板情報 | ゲーム/囲碁/将棋 ]

FF大辞典避難所

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : FF大辞典を作ろうぜ!! 避難所4(768) / 2 : sms認証(2) / 3 : FF大辞典を作ろうぜ!! 避難所3(1000) / 4 : FF大辞典を作ろうぜ!! 避難所2(1000) / 5 : FF大辞典を作ろうぜ!! 避難所(1000)
  (全部で5のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 FF大辞典を作ろうぜ!! 避難所4 (Res:768)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1管理者★ :2022/02/27(日) 20:38:18 ID:???

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59717/1556933086/

762名無しさん :2024/08/20(火) 11:14:32 ID:SPfYMudM
オペオムのサブストーリーの断章の記事に、名前に断章が入ってる14の装備交換システムの記述が書かれてるけど、、無理やりじゃない??
14のことが書きたくて関連性が薄くてもたまたまレベルで名前が被ってたら無理やりねじこむ行為、これに限らず多発してるけど、どう思いますか?
1~2文程度の簡潔な記述と言うのを心がけてることは(昔はともかく)最近はまずなく、満足がいくまで書かれているのが普通ですし。
各作品に登場する用語の作品ごとの特徴を比較できるのは辞典wikiとして重要だけど、ルールを守らないとか悪用するなら、一度14関連の投稿を完全に禁止して、専用の提携wikiを作ってもらうよう誘導するのも手じゃないでしょうか。
その上で14wikiが充実したらこちらには○文字以下の概要記述(国語辞典レベルの内容、字数制限を無視したら強気で一定期間規制)+そちらへのリンク(向こうは専門辞典レベルの内容)だけ書くようにするとか。
とかく14関連は1からルールを作り直すべきだと思います(その際14プレーヤーと非プレーヤー両方の意見を聞く必要はありますが)。
11にしろ14にしろ、昔はFFファンの中では一部の人しかやってなかったのが変わって、このwikiに書きたい人が増えたのが問題の根元なのでしょうね。


763暫定管理人 :2024/08/22(木) 11:49:11 ID:EniA16z2
>>762
該当の箇所確認しました
確かに関連としてはかなり無理があることや、文章自体も冗長なので削除自体は妥当に思います。
しばらく経過見て反対意見なければ削除しようかなと思います

ルールに関しては今のところはルール上は簡易な記載を心がけるようにあるので一つ一つ対応するしかないと思ってます
また、該当のユーザーもひどいようなら規制も考慮します。


764名無しさん :2024/09/01(日) 08:39:13 ID:JMjT3C3s
FFTの「飛行移動」「ノンチャージ」「ダテレポ」あたりの項目で
改造コードで出したら取得ポイントがいくつだとか実は味方用の没アビでもあったとか書いてあるのですが、
おそらく情報元とされるコードを探して調べてみると、敵用含めゲーム上に存在する全てのアビリティデータの中から
任意のジョブに任意のアビリティを任意の取得JPで改造コード側でそれぞれ個別に直接指定して新アビリティとして後付け追加するような性質のコードで
言ってしまえばコード制作者が勝手に取得可能に設定して好きに取得ポイントを設定しているだけのもののようです。
元々取得可能な形で存在していたが伏せられて取得できない没データをフラグ変更で取得可能にしたといったような
いわゆる「解析によって露わにった公式が本来用意していた形の没データ」ですらなく、
ここで取得ポイントどうこうだとか改造コード側で適当に設定された内容について記述する意義が全くないと思うのですが、どうなんでしょう?


765暫定管理人 :2024/09/02(月) 11:44:44 ID:XaDZv6SM
>>764
それが正しいのであればそういう形に編集してもらうのは許可します。


766暫定管理人 :2024/09/04(水) 15:27:52 ID:XaDZv6SM
そろそろ一か月たちますので反対なかったら明日にはここと辞典のほうに新しい掲示板のリンク張ろうと思います。
あと古い規制も順次解除していこうかと


767暫定管理人 :2024/09/05(木) 09:11:19 ID:XaDZv6SM
前管理人不在につき、新掲示板作りました
今後はこちらにお願いします。

ttps://jbbs.shitaraba.net/game/61423/


768名無しさん :2024/09/25(水) 16:50:47 ID:XaDZv6SM
こっちどうしようかな
愚痴でも書いてく?


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 sms認証 (Res:2)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1名無しさん :2021/03/11(木) 03:49:50 ID:MIrH7a7k
やりかたわかりません

2名無しさん :2024/02/21(水) 20:59:20 ID:mAcgCjqs
【画像】FF辞典Wikiとかいう文中でレスバが始まる糞サイトwww
ff15soku.2chblog.jp/archives/39556128.html
「ドラクエ辞典wiki」←面白い 「FF辞典wiki」←読みにくい上にツマらない
gamedaradara.doorblog.jp/archives/52802410.html
FF wikiってなんであんなに口喧嘩?のやりとりがわざわざいちいち書いてあるのですか?
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11232647416


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 FF大辞典を作ろうぜ!! 避難所3 (Res:1000)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1管理者★ :2019/05/04(土) 10:24:46 ID:???

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59717/1502209866/

994名無しさん :2022/02/25(金) 22:47:04 ID:YxlKYH72
>>962
そんなもんを載せる事を許したらキリがなくなる


995名無しさん :2022/02/27(日) 00:50:12 ID:nqU7iwVE
レインズのページが凍結中で編集できないので、凍結解除して頂くか、
解除パスワードがわかる方(管理人さん?)が
オペラオムニアに参戦している旨を追記してくださるとありがたいです。


996名無しさん :2022/02/27(日) 17:58:52 ID:.q7UyhGM
>>994
「載せろ」じゃなくて「載せる必要あるのか?」と言ってる


997名無しさん :2022/02/27(日) 20:22:38 ID:YxlKYH72
>>996
載せる必要など、無い


998管理者★ :2022/02/27(日) 20:36:51 ID:???
>>995
レインズ凍結解除しました


999名無しさん :2022/02/28(月) 08:56:55 ID:XLOdJaMs
FFTの話でオウガにまったく触れるなって話なら反対だよ。
WizやD&Dの事も書けなくなる。
細かすぎる内容は検証できないから概要だけにしろとか
主観の混じる強さ評価までは踏み込むなって話なら分かる。


1000名無しさん :2022/02/28(月) 16:08:47 ID:.q7UyhGM
念のため言っとくけどFFTの件は私が言ったんじゃないからね。
私にどうこう言われても困る。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 FF大辞典を作ろうぜ!! 避難所2 (Res:1000)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1 ◆mjI9eIjiCY :2017/08/09(水) 01:31:06

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59717/1463110692/

994名無しさん :2019/05/02(木) 20:06:37 ID:8Eg/R/9k
セリフ「あんたにとっては多少でも、死んだ人にとっては、それがぜんぶなんやで……」の記事に、コメントで煽る馬鹿が沸いてる
煽られた俺が触ると角が立つから誰かコメント部分まとめて消しといて


995名無しさん :2019/05/03(金) 19:12:10 ID:qKFfHqG.
>>986
議論内容によってはここよりもドロドロでえげつない
>>988も言ってる仲間モンスター論争とかそれだ
多数決で公平に決めても駄々をこねるバカもいたし


996名無しさん :2019/05/03(金) 19:13:52 ID:rwo4uRhw
死の忘却ってFF零式の世界観の根幹をなす設定だと思うのだが、記事はないんだな


997名無しさん :2019/05/04(土) 02:40:21 ID:MLqQYAJc
セリフ項目の余計な部分をガンガン消しまくってる人いるけどいいの?


998名無しさん :2019/05/04(土) 10:09:24 ID:SR14RDOs
余計だったらいいんだけど余計じゃないも部分消してやがる


999管理者★ :2019/05/04(土) 10:22:50 ID:???
commufa.jpを規制
どの項目を指しているか分からんので、とりあえず目についた奴を規制したけど、誤爆だったらごめんね
どの項目を指しているか分からんのは俺のせいじゃないよ


1000管理者★ :2019/05/04(土) 10:25:15 ID:???
3
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59717/1556933086/


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 FF大辞典を作ろうぜ!! 避難所 (Res:1000)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1名無しさん :2016/05/13(金) 12:38:12
事情は把握していないのですが、FFドラクエ板が
「半日レスがないとスレが落ちる」
という理解に苦しむ設定にされたようなので、暫定的に設けました。

994名無しさん :2017/08/08(火) 23:26:56
INT=インターナショナルはルール/略称のページで
「ファイナルファンタジーインターナショナル」について
「FF7INT,FF10INTなど」って記載してあるし
たぶん大丈夫なんじゃないかな。

int関数についてはランジのページ見てみたけど
> int(int(int(int(ダメージ1)+int(ダメージ2)+…
ってintが何度も出てくるような計算だし
おそらく簡略化のためにint関数を使うことが仕方ない面もあるんでしょ

だけど、クイックトリックのint関数は
通常版とINT版それぞれで計算してもたったの2回しか出てこない。
それなのにint関数の説明として外部のExcelの関数の説明ページへのリンクも入れている。
たった2回のためにわざわざリンク入れてまで使うほどのものではないと思う。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


995名無しさん :2017/08/15(火) 21:30:09
編集合戦になってしまったのでちょっと確認
FF8の各BGM(Find Your Wayなど)のページ内で、
FF15の欄が二つあるので(どちらも「レガリアのカーステレオで聞ける」という同文)
片方消したところ、数分後に一部元に戻されてしまった
こちらが何か間違っているのであれば教えて欲しい


996名無しさん :2017/08/15(火) 22:23:13
横からだけどレガリア曲はFF15の大見出し1つにして〇〇版と〇〇版が聴ける、みたいな書き方が分かりやすくていいと思うけどな
音楽/【閃光】や音楽/【Final Fantasy】で使われている下のような記述法

*&color(blue){FF15}; [#FF15]
[[レガリア>乗り物/【レガリア】]]のカーステレオで放送される曲として原曲とDDFF版を聞くことができる。


997名無しさん :2017/08/17(木) 03:57:46
下ネタ荒らしが出てきてるな


998名無しさん :2017/08/17(木) 04:06:00
セリフ「最後かもしれないだろ」のページが荒らされていました。
どう対処してよいかわからないので、ここに報告します。


999名無しさん :2017/08/17(木) 12:28:08
>>969
検証プレイが長引いて遅くなってしまったが完了したので。
・花売りから花を購入
・セブンスヘブンにてマリンに花をあげる(バレット0→5)
※カウンターに近づいた場合、今はそんな気分じゃないを選択すること。
・会議後のティファで、わるいなを選択(変化なし)
・翌朝先にティファに話しかけて、バレットのイビキを選択(バレット5→10)
・列車のドアロックを全て突破(ティファ30→35、バレット10→15
・五番魔晄炉エアバスター戦後のバレットでつよがるを選択(バレット15→17)
・スラム教会の逃走選択肢では、タルを外したあと、逃げるんだを2回選択(エアリス50→47)
※タルが面倒な場合、戦えにして、後の連絡船の会話でさあなを選択、でもよい
・エアリスの家でエアリスに、そんなところだを選択(エアリス47→42)
・公園でエアリスに、家まで送るを選択(変化なし)
・ウォールマーケット変装イベントにて、最高の変装をしてクラウドを選ばせる
・コルネオに、バレットっていうのを選択(バレット17→22)
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


1000名無しさん :2017/08/17(木) 12:43:19
スレの最後に長文失礼しました。
一応内容のためのもので、実際に記事に書き込む場合はきちんと、最適化するのでご容赦を。
それではまた次スレで会いましょう。
お疲れ様でした。


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード