- 1 名前:名無しさん 投稿日: 2013/07/26(金) 18:52:28 ID:krTpzoH6
- 初心者向けという事でファイターで始めたものの、装備の修理と鑑定、仲間となる骨の復活に殆ど金を喰われて
レベル20になるまで300G程しか手元に残らなかった。
逆に、上級者向けで扱いが難しいと説明されていたソーサレスやウィザードは、上手く立ち回れば2kG位は 一回の出撃につき貯まっていくという感じだ。
結局、1周目を早くクリアして闘技場を解禁しオンラインプレイをしたい、となったらば魔法使い系を使うと いいのだろうか? 先んじてクリアした人達のアドバイスが欲しいところ。宜しくお願いします。
- 2 名前:名無しさん 投稿日: 2013/07/29(月) 01:55:54 ID:PF5DgGZA
- 俺はウィザードだけど金に困ることは無かったなー
- 3 名前:名無しさん 投稿日: 2013/07/29(月) 03:17:25 ID:plntAsIo
- ソーサレスだけど
連続でクエストいけるようになってからコマルことなかったよ
- 4 名前:名無しさん 投稿日: 2013/07/29(月) 14:59:33 ID:ECQxEFk2
- アマゾンでだが
装備の鑑定はS〜Aのみ、他は売却 復活はLvが高いやつでキャラ被りしないやつ限定 って感じで使いどころ絞れば金には困らなかった
ごり押しでコンテニューしまくった時のみ金が3桁になったなぁ
- 5 名前:名無しさん 投稿日: 2013/07/30(火) 00:01:41 ID:zEWp5W4Q
- エルフだけどNPCがすぐに死ぬせいで金がめちゃ必要になる、後クリア後も敵強すぎ、ですぎで死にまくりで金なんてすぐになくなる
- 6 名前:名無しさん 投稿日: 2013/07/31(水) 15:31:00 ID:snvcb872
- 職にこだわりがないのならとりあえずソーサレスでやるといいかも
遠距離ベースだからとりあえず防具は拾ったやつだけ修理は武器のみとかでもやっていける あとクリエイトフードがヤバイぐらいに有効 35のMAX時点で9回×8個でカバン1個あたり72個も食べ物が出せる計算になる ある程度仲間のHPをこれで調整すればお金に余裕ができるんじゃないかな
- 7 名前:名無しさん 投稿日: 2013/07/31(水) 16:24:17 ID:P8bEh5uE
- なれれば金欠もすぐ解消されるけどな。
という私はドワーフでした。
- 8 名前:名無しさん 投稿日: 2013/08/03(土) 20:06:59 ID:FkiBDXV.
- 味方は装備品の修理もできないから消耗品的な感じで扱ってたから、味方復活にお金使ったことあんまりないな。
最初からソーサレス、鑑定はAかSで尚且つ付与能力がついてるやつだけ。他は売却。復活させる味方もしょうもないやつは埋葬したりとか。 金に困ったことないから、このスレ見つけて少しびっくりしたくらいだ。
|