■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

リョナサガ自主制作・拡張スレ9
1名無しさん:2007/12/26(水) 01:56:04
■■RyonancingSaga(リョナサガ)とは
キャラクターや技の追加が自由にできる、美少女いぢめRPG。現在太っ腹のオープンソース(作者に超感謝!)。
のしかかり、吸収、噛み付き、締め付け、飲み込み、毒針なんでもあり。皆で作りましょう。

・本体のダウンロード元(作者ページ)
 ttp://briefcase.yahoo.co.jp/bc/hexenist/lst?&.dir=/Game&.src=bc&.view=l

・リョナサガ非公式ファンサイト
 ttp://aspire.client.jp/

・48氏提供臨時リョナサガ関連ファイル保管所
 ttp://rsg.matrix.jp/rsg/

・もう一つの使えると思われるアップローダー。テスト使用中。
 ttp://drop.io/ryonasagaupload

■■改変、他のゲームでの使用

 リョナサガでは、基本的に投下されたキャラや技やゲームの改変、他のゲームでの使用を許可しています。
 「こうゆうことはしてほしくない」というのはreadmeに書く・・・という風な意見が出ていますが、
 まだはっきりとした方法は議論中で決まっていないので、いちおう常識を守って改変などの前に
 スレに一言言っていただけるとうれしいです。

■■派生作品
リョナサガ拡張ファイル保管所(ファイルバンク)の本体・派生本体フォルダに補完されています。

「ROA」  リョナサガを元に2D格闘ツクール2NDで作成された格闘アクションゲームです。
「RyonaRPG」 リョナサガを元にRPGツクール2000で作成されたアクションRPGです。
「WizEx」 リョナサガと同様にキャラクターやスキルを追加出来るサイドビューバトルのRPGです。
「RSO」 キャラクターの追加が出来るアクションゲームです。

2名無しさん:2007/12/26(水) 01:57:45
■■過去ログ
【ドジン】りょな@個人製作のブツ【ツク】
ttp://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/ryonani/1080019463/
リョナサガ自主制作・拡張スレ
ttp://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/ryonani/1137263957/
リョナサガ自主制作・拡張スレ2
ttp://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/ryonani/1152199266/
リョナサガ自主制作・拡張スレ3
ttp://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/ryonani/1162296756/
リョナサガ自主制作・拡張スレ4
ttp://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/ryonani/1172934696/
リョナサガ自主制作・拡張スレ5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37271/1176113628/
リョナサガ自主制作・拡張スレ6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37271/1186089701/
リョナサガ自主制作・拡張スレ7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37271/1191608123/

■■何かあったときの避難所(スレに迷惑がかからないように議論するところなど)

ttp://yy48.60.kg/ryonasaga/

■■おまけ−なんか盛り上がってる海外ページ(笑
ttp://aryion.com/modules.php?name=Forums&file=viewtopic&p=157291

3名無しさん:2007/12/26(水) 01:58:50
前スレ8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37271/1195461608/

4名無しさん:2007/12/26(水) 03:12:08
ROAのまとめうpを求む!

5名無しさん:2007/12/26(水) 03:34:48
>>1乙〜

649:2007/12/26(水) 06:38:34
更新
MPが低すぎて、アイテム制限下ではどう足掻いても
女戦士でゴキブリに勝てないため救済策を実装+α
あとwiki立てたのでバグ報告はこっちに頼む。ttp://www13.atwiki.jp/ryonarpg
>更新履歴
つ変更点.txt
>RPG氏
通常魔法をアクセサリー枠に移動、
アクセサリーを補助魔法枠と統合して
通常魔法と補助魔法を併用できるように変更してもよろしいでしょうか?
併用が可能になれば戦術とキャラごとのプレイスタイルの幅が広がって
ゲームとしての面白さが相当向上します。
現状だと打たれ強い戦士型の方が魔法型よりも圧倒的に強いですが、
併用できるようになれば魔法型の方に大きなアドバンテージが出来てバランスが改善されます。
>モニタレ
ゲーム的には小剣が得意、魅力が24というのがあるが、
小剣の使用にボーナスをつけると武器が限定されてつまらなくなるし、
魅力が24というのもいまいち効果が思いつかない。宿賃と教会使用料がタダとか?

7名無しさん:2007/12/26(水) 07:13:53
>>6
>モニタレ
実装するなら攻撃面がティナセリスより劣化した魔法戦士あたりかねぇ
魅力24はよくわかんね

クリティカルが出やすいとか?(そりゃどっちかっつぅと運か)

8名無しさん:2007/12/26(水) 07:49:43
     _,._ノ
   , ´,/`7、        ________
   /! .ノノレレ       /
.,,,,......レリ.゚ ヮ゚ノi......,,,,,,,,  <   >>1さん乙です〜
´" :;とセリ,_y,ナつ;:: "´   \
 ,,:;_ ,く,/,_,r;ゝ ;:,,_        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ//
    しノ

9名無しさん:2007/12/26(水) 08:19:48
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      | スレ立て乙です〜. |
      \__  ____/
     _ノ)   .)ノ
    ./ ス ⌒ヽ  カタカタ
   / ノノラハ))ノ
   ノ /イ*゚ ヮ゚ノ
   !ムリリ  , / ̄ ̄ ̄ ̄/
  /_(二つ/  FMV  /____
      \/____/

10名無しさん:2007/12/26(水) 08:39:37
>>6
確かに原作では主人公8人の中で魅力が最高なんだが、
RyonaRPGに出てるキャラは、原作に魅力パラメータが存在したら高そうなキャラばっかりで
モニカが突出して高いことはないと思うんだ…
まあ、原作からの特色を出すということでそれでもいいと思うけど

その辺を踏まえて
魅力によって闘技場での獲得金額アップと
「まぁ、?オーラムですわ」から通常戦闘or宝箱による獲得金額アップ
というお金周りのタレントはどうか。後者の意味がわからん?俺にもわからん

「練磨の書」によれば、50オーラムを日本円にすると20万〜25万円
冒険者の経済観念って…

11名無しさん:2007/12/26(水) 11:13:50
確か、他のキャラだと
「ちっ、50オーラムか」みたいなこと言うのに
モニカだけ違うことから金銭感覚の無さを
表してるのだった希ガス

12名無しさん:2007/12/26(水) 18:33:52
>>11
あれは確か「50オーラムでも大事にする育ちのよさを表現してる」みたいな事が
練磨の書に書かれていた気が。

13名無しさん:2007/12/26(水) 20:23:46
>>6
どう考えても
「何もしてない時のみ自動回復」でしょう
ぽかぽか(休憩スキル)

ダンジョン内でゆっくりできる場所なんて限られますがねw

ってかポーション使いすぎでよくわからないんだが
元から自動回復機能ってあったけ?
あるなら、回復値が1割2割上昇とか

14名無しさん:2007/12/26(水) 21:25:44
不死身モードをONにしたままコロセウムで時間切れ敗北になると戻らないね。
まあ、OFFにすればいいんだが。
あと「卵、手枷、水着」のハンデで勝って次に行くとハンデ表示されてないのに
「卵〜」のハンデが勝手につく。

15RPGの人 ◆iQSGiaGHiE:2007/12/26(水) 21:47:08
中身とかほとんど見てないですが
さわったところだけ適当に。

>女戦士でゴキブリに勝てないため救済策を実装+α
救済策って具体的にどれのことですぜ?

>通常魔法をアクセサリー枠に移動
つまり今まで「アクセ+補助魔法」又は「アクセ+通常魔法」
だったのが「アクセ+補助魔法」又は「通常魔法+補助魔法」になるわけですよね。
確かに選択肢は増えるけど、削られる選択肢も出てくるわけで。
ソウルオブサマサとかスリースターズとか要らない子が続出しそう。
バグも増えそうだしあんまよろしくないと思います。
>魔法型の方に大きなアドバンテージ
これについて具体的な組み合わせとかkwsk
使えそうなのはアクセで代替してみては?

魔法型はどっちかというと攻撃魔法と回復魔法を
併用できるようにすると安定しそうな気がします。
魔法型は杖チャージ攻撃時に弾出せる(MP消費)、とか。

あとムーンセイバー他の劣化ぶりに吹いた。もはや単なる罠装備。
消費抑えて、吸収効果も使えるレベルに引き上げて、
その代わり攻撃力は下げるとかどんなもんでしょうか。

前スレ>>98
>アイテムの並び替え
修正するには内部のデータベース全部並び替える必要アリ。
すいません「武器は漢の拳!!」とか言いながら真っ先に作っちゃったんです。
そのうち直そうと思ってたんだけど今となっては辛い(つ∀;)

前スレ>>735
>攻撃溜めてると勝手に発動しちゃう
つーる→スイッチ設定→二度押しモードONにすると
攻撃ボタン押し続けなくても溜められるようになります。
1回押すと溜め開始、もう一回押すと発動。
これで動くか試してみてください。
ていうかこれでダメだったら私にはムリっすorz

16名無しさん:2007/12/26(水) 22:01:14
>女戦士でゴキブリに勝てないため救済策+α
寄生虫のことかと

17名無しさん:2007/12/26(水) 22:42:00
>>1000
ガッ!!w

18名無しさん:2007/12/26(水) 23:23:48
何でモニカのキャラ考察スレになってるんだよw
>>11
あれは50オーラムでも残念と思わない(金銭的な)無欲さや正直さを表してるんじゃなかったっけ?

そういう意味じゃ取得金額アップできる理由が見つからないんだよな。
何もしてない時の自動回復は 日向ぼっこ時に誘拐された事や、微妙な使えなさ加減を考えると悪くないと思うが…。

>モニカ描いてる人
天然お嬢様だという意見が多いが、自分の気に入らない相手との政略結婚に反対して
お気に入りの従者と逃亡を図る位の強さ(行動力)は持ち合わせてるんで大丈夫だと思う。
自分はあなたの絵に違和感を覚えない。むしろぴったりで完成を楽しみにしてる。

1949:2007/12/27(木) 07:18:16
更新
>RPG氏
>「アクセ+補助魔法」又は「通常魔法+補助魔法」になるわけですよね。
いえ、「通常魔法+アクセ」or「通常魔法+補助魔法」です。
ソウルオブサマサやスリースターズは普通に機能しますよ。
>魔法型のアドバンテージ
プロテスやブリンクかけながらファイラを連発するなんてのは
魔法型以外ではMPの関係から非常に辛い(戦士型は
あっという間にMPが切れる)ですし、そもそも
戦士型は補助魔法の殆どを装備できない、というわけで
そこら辺が魔法型のアドバンテージになるわけです。
移行も簡単ですし私としては是非やりたいのですが…
組み合わせを考える楽しみも生まれますし。
>原作に魅力パラメータが存在したら高そうなキャラばっかりで
いや、ロマサガ3の魅力のパラメータは容姿の美しさだけを
表しているわけじゃないだろう。容姿+人格+ふいんき(何故か変換できない)
を合わせたものが魅力となっている筈だ。そうでなければ
ユリアンの魅力が14だということが証明できない。あんなに可愛いのに。
カタリナやウンディーネも明らかに美女なのに魅力低いしな。

20名無しさん:2007/12/27(木) 08:43:00
11だが、スマン
いくらなんでもうろ覚え過ぎだった

21名無しさん:2007/12/27(木) 13:04:59
そういやロマサガ3には「がめつさ」という隠しパラメーターがあって
それが15以上になると一定のイベントが起きなかったり勝手に会話が進む(金の話になる)のがあったな
ハリードは14(OPでも金を要求するから)で最も高く
逆にモニカは1しかない
他6人は全部7
だからやっぱりモニカは無欲なんだよな

22名無しさん:2007/12/27(木) 15:32:05
ところで空気読めずにすまないが
49氏の勝手版ので れどめに載ってるOPの時に戻ってくるところが宿屋じゃなく〜
ってのは実装されているのだろうか?何度も死んでも宿屋にいってしまう

23名無しさん:2007/12/27(木) 16:25:06
空気以前に「ネタ」の二文字を読んでくれ
まあリードミーが更新履歴としては把握しづらいってのはあるけど

24名無しさん:2007/12/27(木) 16:47:15
皆気づいてそうなのに誰も言わないから言うが
ローザが矢を装備できないね

25名無しさん:2007/12/27(木) 17:28:38
スキルSingleShotで間違い発見。
192行目
sys_SE1 = sys_SE1 = Piyori1
    ↓
sys_SE1 = Piyori1

一行修正のみでファイルをうpするのも面倒だから各自修正よろしく

26名無しさん:2007/12/27(木) 17:45:32
名前入力の時、一回入力してもまた入力画面に戻るのは俺だけですか?
二回入力したら普通に進むんだけどさ。

2726:2007/12/27(木) 17:47:01
RPGの話ね。

28名無しさん:2007/12/27(木) 18:04:53
ryonasagaの闘技場の準備中に
空いたスペースに控えキャラを移動すると強制終了するのはうちだけ?

29名無しさん:2007/12/27(木) 21:33:21
ふいんき=>ふんいきでは?

30名無しさん:2007/12/27(木) 21:59:04
>>29
それはネタだwww

31ra ◆.G0qlBS4rI:2007/12/27(木) 22:45:49
TXTファイル内に改変自由とあったので咲の改変をします。

ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/chq71227224105.png

アニメーションの追加、色変更、一部パターン書き換えなど。
なるべく元の絵の雰囲気に似せるように描いていますが
なかなかうまくいかないです。

なにかあれば連絡ください。

32名無しさん:2007/12/27(木) 23:20:20
>>31
咲キタコレ!!
元絵の生意気そうな感じも良いけどラ氏のも可愛いいなぁ
激しく期待

33名無しさん:2007/12/27(木) 23:43:32
ダメだ・・・。
今さらリョナサガダウンロードしてもデータ多すぎて追いつけないorz
畜生・・・・

34名無しさん:2007/12/27(木) 23:59:20
まとめファイルの一つぐらいあっただろ

357:763:2007/12/28(金) 00:15:32
リョナサガ本体更新しました

36RPGの人 ◆iQSGiaGHiE:2007/12/28(金) 00:23:14
>19
>いえ、「通常魔法+アクセ」or「通常魔法+補助魔法」です。
ああなるほど。
でもそれはそれでプロテスと守りの腕輪とか
モロ被りになる物もあるんですがその辺についてはどうなんでしょう。
別に「魔法キャラしか装備できないアクセサリー」でいいような気が。

ちなみに戦士の特殊技能とかも同じ扱いになるんでしょうか?

37名無しさん:2007/12/28(金) 00:44:21
>>35
素早い修正&更新乙です!

38名無しさん:2007/12/28(金) 01:36:16
どうでもいいけどNoSeeUmSwarmとJokerOfDeathのmtrchg高すぎ。
普通の敵はmtrchg=10ぐらい、鳥系などの特別早い敵が20ぐらい。

NoSeeUmSwarmは約3倍、JokerOfDeathは約2倍のペースでターンが回ってくる。
キャラの性質的に早くしたいのは分かるけど極端すぎだと思う。

39名無しさん:2007/12/28(金) 01:42:12
■メモ■
プレイヤーキャラは「素早さ+30±3」ずつメーターが溜まっていく。
敵キャラは「mtrchg+30±3」ずつメーターが溜まっていく。
4500溜まるとターンが回ってくる。

40名無しさん:2007/12/28(金) 01:58:16
リース描くとか言ってた者です。

ちょい忙しかったので全然描いてなかったのですが、一段落したので描きました。
また立ち絵ですが…。前のは一応試作ということでしたので。

あと何となく描いた失敗作を試しに入れておきました。

ダメージの絵は難しい…

417:763:2007/12/28(金) 02:58:49
スキルテスト用の約3倍速設定のままあげちゃいました。
直すの忘れてましたわ。
そちら側で適当に修正しておいてください

428:849:2007/12/28(金) 06:51:17
>40
同じ悩み抱えてますねぇ(;´Д`)
時間もそうだし、苦痛に満ちた絵もむずいし
1日1枚絵(うp主は修行中モード)でやれるのが理想なのですが。
絵作成をヘルモード進行した次の日の仕事とか、体辛い。。。

仕事の待ち時間とかに、絵の構図イメージしてたら
別の妄想に走ってフル勃起しちゃって、そしたら取引先の人がやってきて
勃起を高速沈静、下半身はテーブルの下に隠れてる、普通の振る舞いもしてるのに、
なぜか、内心気まずい状態になっちゃうとかあるしねぇ



そういえば、モニカのフェイス絵もまだなんだよなぁ/(^o^)\

43名無しさん:2007/12/28(金) 07:11:26
>40
GJ。とりあえずそのままがんばれ

44名無しさん:2007/12/28(金) 12:01:06
ダメージのポーズが、どっかのお笑い芸人がやってそうなポーズでワロタw
けど、俺はアンタの絵が好きだぜ。ガンバレ!

4540:2007/12/28(金) 14:01:11
>どっかのお笑い芸人

そんなことを言われそうだなと思っていましたが
やっぱり言われてしまいましたか…。
うーん、どういうのがダメージっぽく見えるのだろうか…。
ましてや数種類となると。

ダメージ以外ならすんなり描けそうなんですがねぇ。
近いうちに???状態と消耗(だっけ?)を描く予定です。
???状態がどういう状態なのか、俺の解釈であってるかどうか少し不安ですが。

46名無しさん:2007/12/28(金) 14:07:50
>>45
ダメージにしては表情が優しすぎるって感じがする
もっと体を汗ばませたり、エグい顔させればいいんじゃないかな
と、エラそうに言ってみる

47名無しさん:2007/12/28(金) 15:26:33
chr_targetのPとかEとか入れる項目に変数を入れられるように
なればいちいちIF文で分けなくてすむのでかなり敵味方汎用
スキルが作りやすくなると思います。
大変だとは思いますが本体の人お願いします。

chr_target = E,etjnum

48名無しさん:2007/12/28(金) 16:22:28
こういう形にしたらどうだろう

chr_target2 = p1 [, p2]
p1 : A または T
p2 : 番号。省略で0とみなす
敵味方関わらず、p1=A ならスキル使用者、p1=T ならスキル食らう者、を操作対象にする。
p2は全体攻撃とかの走査用。((AまたはTで選択された隊列番号) + p2)mod 5(敵側はmod10)を操作対象にする。


あと、ついでにリョナサガはキャラの向き関係が変なようなんでそこらへんも見てもらえるとありがたいかなと。
・「現在の向き」を得る手段がない(turndefは陣形や登場時の向き)
・キャラが逆を向いていても、判定の座標は逆転しないのでズレる

498:849:2007/12/29(土) 06:46:29
モニカ被ダメ2のサンプルうp
今日から冬季休暇はいったんで1日1枚いけるかも

5049:2007/12/29(土) 06:59:08
更新
海底神殿増築。地獄に。
宝箱も16個ほど追加。隠し部屋有。
>「魔法キャラしか装備できないアクセサリー」
それはそれで面倒くさい気が。移行した方が早いと思います。
今ある補助魔法の数だけ同効果のアクセサリを追加するとなると鬼のような作業量になってしまいます。
というか、補助魔法をアクセサリー枠へ移行するよりも通常魔法を移行した方が作業量が遥かに少ないからこそ、
こういう提案をしているわけで…
>戦士の特殊技能とかも
ものによって枠を変えようと思っています。はいすいのじん、ディスチャージ等は補助魔法枠、
かめごうら割りなんかは通常魔法枠にした方が面白くなるでしょう。
あと、特殊技能ではないですが、アイスアックスやマインドソードは通常魔法枠に移動して、
プロテス等と併用が可能になるようにすると、魔法型でもリスクはありますが
肉弾戦ができるようになって戦術の幅が広がります=面白くなります。
現状だと補助魔法を有効に使えるのは戦士型と魔法戦士型だけなので(プロテスを使いながらファイアは撃てない)、
魔法型こそが補助魔法を真に活用できるようにバランスを変えたいのです。
>モロ被りになる物
守りの指輪やミラクルシューズなどは効果が強力すぎて補助魔法が全く必要なくなってしまうので、
個人的には廃止した方がバランスが取れると思います。
>名前入力の時、一回入力してもまた入力画面に戻る
それは仕様。一回目でキャラの名前、二回目で表示用のキャラ名を入力することになっている。
>849
絵描くのって精神的にもそうですけど、それ以上に肉体的に疲れますよね。
私なんか絵を描くたびに身体の調子がおかしくなるし…。
>一日一枚絵
無理に一日に一枚絵を描き上げるより、一枚の絵を何日もかけて描き込んでいった方が
絵の腕前は上達しますよ。一日に一枚絵を描く、というのを一年も続けたのに
全く絵の腕前が向上しなかった人間を一人知っています。
常に今の自分にできる以上のことをしないと技術って向上しないものですからね…

51名無しさん:2007/12/29(土) 10:06:08
海底神殿入ろうとすると、ファイルオブジェクト系2が開けませんでした、みたいのが出るんだけど

528:849:2007/12/29(土) 12:17:39
>>49
>私なんか絵を描くたびに身体の調子がおかしくなるし…。

私も今週の木曜にそれで死にました。
絵描き徹夜やった朝の仕事が少なすぎたせいで、
睡魔との闘いが激しかったですよ。。。
(職場がヘルモード時だとこういうとき楽なんですが)
無理しないようがんばりまふ

53名無しさん:2007/12/29(土) 13:20:52
なんというエロモニ。最高だぜ。
でもあんまり無理するんじゃないお。

54名無しさん:2007/12/29(土) 14:03:40
絵師達の苦労に俺涙目。ムリスンナー

>RPG
細かい事はよく分からないけど補助魔法効果のあるアクセサリ(モロ被りになる物)も残しておいて欲しいな。
今は全部すぐに買えちゃうから強すぎとか、魔法の存在意義が…とかなっちゃうけど
消費無しにして、闘技場の最後の方の商品とかにすれば色々と有り難味が増すと思う。

55名無しさん:2007/12/29(土) 16:47:22
enemytypeを各敵キャラに設定してる人いる?
次のまとめあたりでいままでの敵全部に種族をつけておくと
それに対応した技とか作りやすくなると思う。

56名無しさん:2007/12/29(土) 16:55:27
やべ、俺RPG0.6だったw 0.7にしなきゃww

57名無しさん:2007/12/29(土) 17:02:37
公爵の妹が縞パンなのに噴いたwww

58名無しさん:2007/12/29(土) 18:19:53
つーる使っても海底神殿のフロア1に入れないな…生殺しだぜ
それはそうと、場所移動イベントが発生しにくくなってるのは
もう諦めるしかないのかな。処理が多すぎるせい?

59名無しさん:2007/12/29(土) 18:24:41
罠スルーは致命的だし処理減らしてでも改善してほしいところ

60名無しさん:2007/12/29(土) 18:42:12
>>57
ミカエルは公爵じゃなくて侯爵なんだなすごくどうでもいいけど。
時代背景を考えると今でいう「パンツ」をはいてたかっていうと…
いやいやこれはどうでもくないな。パンツだ!

61名無しさん:2007/12/29(土) 20:42:59
RPG魔法使えないんだが・・・

62名無しさん:2007/12/29(土) 21:03:58
>>61
ダンジョン内でも街に戻る機能が優先されてるんじゃないかと思う
多分致命的バグ

あと闘技場のブラッディスライムの吸い尽くす食らって死ぬと
戻ってからもう一度死んじゃう件はどうなったかしらん

63名無しさん:2007/12/29(土) 21:17:02
冷温の町の出口から出れば魔法使えるよ

64名無しさん:2007/12/29(土) 21:44:35
闘技場スライムバグ話で思い出したが、毒・出血で死ぬ仕様は元に戻してもらいたい

65名無しさん:2007/12/29(土) 21:48:20
>>63
あぁ、なるほど
でばっぐつーるで出てしまうとバグるのか

66名無しさん:2007/12/29(土) 22:45:03
定時過ぎてた。↓URLでサガスレチャットやってます。
http://digicha.jp/ryonasaga/chat_s_view.html

67名無しさん:2007/12/30(日) 01:44:16
5つ島??

6849:2007/12/30(日) 06:27:44
更新
モニカ追加
海底神殿増築
一部バグ修正

69名無しさん:2007/12/30(日) 09:25:43
RPGの7.0(0.7の間違い?)勝手パッチ、ニューゲーム選ぶと落ちるな。
「Chara0xが見つかりません」だって。

まあ、中に最初から入ってるセーブデータ使えば遊べるには遊べるけど。

70名無しさん:2007/12/30(日) 09:27:07
>>68
 早速やってみたが何故かニューゲーム出来ねえ_| ̄|○

718:849:2007/12/30(日) 10:20:09
>>69
恐らく、モニカのキャラデータだと思われ

up0275.zip

足りない部分をRPG勝手版用の追加バッチとしてうpったので
使ってみてくださいまし

役目終えたら消します

72名無しさん:2007/12/30(日) 10:36:24
>>71
それ入れたら動くようになった。トンクス。

73名無しさん:2007/12/30(日) 10:57:24
同じく動くようになった、ありがとう。

そうか、49氏は魅力をタレントに活かしたいのか…。

74名無しさん:2007/12/30(日) 14:20:54
50Mまで上がるんなら、わざわざ分割する必要なさそうだなw

75名無しさん:2007/12/30(日) 16:15:58
S-YXG50入れようぜw  (既に使ってる人も居るだろうけdn

76名無しさん:2007/12/30(日) 18:10:03
音源でなぜか阿久女イク思い出したwwwwwwwww

77名無しさん:2007/12/30(日) 18:59:37
何だと思ってググっちまったじゃねえかwwwwwwwwwwwww

78名無しさん:2007/12/30(日) 21:03:08
いまスキル作ってるんだけど、スキル名で困ってる。

・半円範囲内の敵すべてを攻撃する斬りスキル
・後ろの敵まで貫通する突きスキル

なぎ払いとか貫通とか考えたけど、もっといい名前があるような気がしてきた。

誰かアイデアください。

79名無しさん:2007/12/30(日) 21:32:25
>>78
ロマサガ3に「剣閃」って技がある。
ttp://ranobe.com/up/src/up248250.jpg

80名無しさん:2007/12/30(日) 21:33:03
>>78
半円範囲は、「半月」だの「弧月」だのが付いてるってのが、よくある名前。
貫通突きは、「閃」だの「瞬」だのが付いてるってのが、よくある名前。

81名無しさん:2007/12/30(日) 21:53:02
リョナサガのスキルで全然思った通りの挙動をしなくて
ずっと詰まってたけど意外なところが問題だった。

同じ事でつまづく人がいるかもしれないのでメモ。

計算式の最初にマイナス+変数はダメっぽい
× input_<39> = -<90>+1

82名無しさん:2007/12/30(日) 22:04:17
ゲームとしての面白さも追求する方向へ向かいつつある?
パターンがもっとほしくなるなw

83名無しさん:2007/12/30(日) 22:57:05
>>79
懐かしいな〜

斬る方は漢字だと弧月閃とか三日月斬とかが一般的な感じ。
カタカナだった○○スイング(フル〜、レンチ〜)みたいな
貫く方はシンプルに くし刺しとか。まぁ、○○貫通殺(人名)とかでもいいけど。

84名無しさん:2007/12/30(日) 23:05:11
>>78
ロマサガから「くし刺し」とか「一文字突き」とか

85名無しさん:2007/12/31(月) 00:11:39
あぷろだにリョナサガ用のファイル管理ツールをStartDataの更新ツールの新しいやつと
一緒に置いておいた。説明めんどいからReadmeから抜粋。詳しくはReadme読んで。

これは何?
--------------------------------
「ダウンロードしたけどこれまとめに適応すればいいやつなのか、それとも他のフ
ァイルも必要なのかわかんねぇ!→いいや適当に起動してみれ!→動かねぇ!→て
いうか前の更新分上書きされてるじゃねぇか!」
という悩みを解決したりしなかったりするシステムです。

セットアップ
--------------------------------
フォルダ構造はこんな感じです。

RyonaSaga.exe
(などなど)
+---Tool
+------ package.exe
+---Package
+------ 各種パッケージ

上記の状態でpackage.exeを走らせるとPackageフォルダに置かれている各種パッケー
ジをアルファベットの若い順に適用し、結果を実行ウィンドウとupdate.txtに出力し
ます。適用が終わったパッケージは適用終了のマークを付けます(次回以降のアップ
デートに使用されるので、古いパッケージも消さないで下さい!)。
パッケージによって更新されるファイルが他のパッケージと衝突している(単純に上
書きできない)場合、全てのパッケージの適用を中止し、結果を実行ウィンドウと
conflict.txtに出力します。

86名無しさん:2007/12/31(月) 00:16:59
ああ、ずれてるし。まあいいや。
使ってみてくれればわかるけど、衝突が起きた場合は衝突した場所も表示するように
なってるから、手更新よりかはかなり楽になると思う。

ついでにそのツール使って最新を構築できるようなまとめファイルもあげておいた。
2007/11まとめにup0277とup0278で最新版の環境ができると思う。細かいバグとかは
十分テストできてないから、見逃してくれ。

んで、これで得られる最新の仕様が↓。

up0172/Player/Rydia2 衣装変更(幼年期)
up0179/Player キャラ微修正パッチ
up0184/QueenSlimeスキル入り
up0185/Player/Celes ぷちセリス
up0186/StartData/change_p リディア2、ぷちセリス用設定
up0188/Player/Millenia ミレニア最新化
up0189/花少女修正版
up0205/Player/Lenna/Lenna_pd.txt
up0210/【敵】アラクネ
up0220/Player/Mei メイ改変
up0228/スキル斬突蹴
up0229/Player/Nina ニーナグラ追加
up0242/Skill 産み付ける
up0243/Skill/ChangePetit 修正(ぷちセリス用)
up0255/Skill (ユウナの〜Bullet)の微修正パッチ
up0257/スキルコメント
up0266/本体更新+おまけ各種
up0270/ぷちせりす現在進捗状況

up10001/Skill/SingleShot 9スレ25の1行パッチ
up10002/Enemy 9スレ38&41 NoSeeUmSwarm、JokerOfDeath修正

* up0228のミレニアをup0188のものとマージ

87名無しさん:2007/12/31(月) 00:19:43
ああ、忘れてた。StartData/内の更新は今回のまとめファイルには(必要なもの以外は)
入れてない。同梱のStartDataUpdater使ってくれ。

>>33
がんばれ。

88名無しさん:2007/12/31(月) 00:29:54
RPGの話だけど
モニカにダメージボイスを付けると言うのは現時点では無理なの?
ためしにxをつけたダメージボイスを入れたけど声が出なかった

あとオートヒーラーってどこだったっけ?見つからない

89名無しさん:2007/12/31(月) 00:39:53
>>88
音声は発声するように割り当ててないんじゃない?
オートヒーラーは海底神殿クリア後の道具屋だったと思う。
最初から使えるようになると楽なんだけど。

90名無しさん:2007/12/31(月) 00:48:10
>>81
もともと、変数の頭にマイナスをつけても
値の+-が逆になるという機能はないけれど、

input_<1> = 10*2-<90>  ○
↑のように式の途中の場合は、"-"は計算記号の"-"と認識されるからOK

input_<1> = 10*2+-<90>  ×
input_<1> = -<90>+10*2  ×
の形はエラー(変数の所が無視される)になる

input_<1> = -1*<90>+10*2  ○
先頭で+-を変える場合は-1をかけるしかない

input_<1> = 10*2-15  ○
input_<1> = 10*2+-15  ○
input_<1> = -15+10*2  ○
変数じゃなくて通常の数値の場合はどちらでもOK



最新版を弄っている人が、計算部分を変更してなければ
こうなっているはずです

91名無しさん:2007/12/31(月) 01:40:42
>>89
手に入った、感謝
音声はとりあえず今は諦めておくか

928:849:2007/12/31(月) 02:37:59
モニカ被ダメ3サンプルうp

>>49
そういえば、聞いておかねばならない事が2件ほど

1、戦闘不能、ダメージ4種
 っとありますが、戦闘不能絵は1枚のみでおkですか?
 従来のフェイス絵だと4枚あったんで、きいてみたくなりました。

2、特定イベント1種
 特定イベントとは具体的には何があります?
 拷問ショーを除いて、木馬や、アイアンメイデン、イビルハンガー等
 の特異な絵が必要なトラップも含まれますかねぇ?

93名無しさん:2007/12/31(月) 03:20:30
うわ何かまた皆さん更新頑張ってるなぁ・・・乙です!
さあいじってみるかぁ



>>78
花菱とか射抜・追とか?
http://kingenkyou.hp.infoseek.co.jp/ss.f/gotya/waza-settei/ougi-mikami.htm

9440:2007/12/31(月) 03:28:20
描いたものうpしました。


絵には一応タイトルのものを想定して描いてますが、使い方はもちろん自由です。

気分転換に他のキャラも描きました。


相変わらずダメージ絵が…/(^o^)\

9549:2007/12/31(月) 06:25:35
更新
>40
お疲れ様です。
>849
変更点txtを参照してください。バストアップの規格は非常に緩いものですから、
どんな構成にしてもらっても全く問題はありません。
>特定イベント
ここらへんも適当で。具体的には何も決まっていないので、
思いついたものを適当に描いてくだされば、
余裕のある時にそれに準じたシチュを後で追加します。

96名無しさん:2007/12/31(月) 07:19:15
>>92
>>94
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

モニカの04を見て、スイカ二玉という言葉が脳内に……w

97名無しさん:2007/12/31(月) 11:31:09
久しぶりに見にきたらなぜか産み付けるが追加できない。
今使ってるのはリョナサガの11月まとめの奴。
Battleのdecide_state_Pでエラーが発生する。

98名無しさん:2007/12/31(月) 13:39:16
11月まとめの頃から本体が変わってるしな。
本体も含めて色々と更新しないとダメだと思う。

99名無しさん:2007/12/31(月) 14:01:38
RPGのニューゲームでカーソルがバグってるのは俺だけだろうか

10085-87:2007/12/31(月) 14:10:04
一夜明けたらバグなのは仕様。

updater.exeがバグってたのを修正したファイル(上書き用)をあぷろだにあげておいた。
# 需要があんまりないのか、と思ったりしている大晦日の昼。

101RPGの人 ◆iQSGiaGHiE:2007/12/31(月) 15:18:13
>49氏
>バランスを変えたい
最初にGOサイン出したときに「既存の物は全部ぶっ壊される」物と
覚悟してあるんで、変えてくれても構わないです。
最終的な判断はお任せします。

が、なんかこの先も色々似たような話が出てきそうな気がするんで
やっぱり別々にしちゃった方がいいかなーとか思ってるんですがどうでしょう。
その都度ここでやりとりするのも面倒だと思うし。
別、ってことにしてしまえば以降は好きなだけ中身を変えられるわけですし、
私も多少サボってもいやそのモゴモゴ。
ていうかむしろ現状とあんまり変わってないようなモゴモゴ。
・・・なにこれ酢漬けイカっていうの?モゴモゴモゴ。

102名無しさん:2007/12/31(月) 15:58:56
何かまとめとか凄いことになってるなw
しばらく流れだけしか見てなかったから、久々にやってみようかな。。


てか年内にぎりぎり戻って来たpcが
VS2005sp1試行時にまた氏にかけたzorz

103名無しさん:2007/12/31(月) 17:45:37
技名のアイデアありがとう。

奥義って感じではなくて誰でも使える汎用スキルにするつもりなので
くし刺し
にしておきます。

104名無しさん:2007/12/31(月) 18:05:43
>>98
そうだったのか・・・orz
俺はPC弱いから次の本体ごとUPを待つとするか

105名無しさん:2007/12/31(月) 18:25:44
>>101
よっちゃんイカの事だよね?

106名無しさん:2007/12/31(月) 19:09:46
>>100
アップデータ利用してます。
追加がかなり楽になって助かります。

パッケージは正直よくわからない。

107名無しさん:2007/12/31(月) 22:05:38
敵に状態異常かけられたら戦略の幅が広がって面白そうなんだけど
ゲームバランスがガラリと変わるか・・・
敵ごとに麻痺の効きにくさ、毒の効きにくさの設定とかが必要かも。

108名無しさん:2007/12/31(月) 22:37:41
49氏改変RPGって、元のRPG7.0版に
今ある最新のパッチを上書きすればプレイできる?
なんかキャラセレ画面からキャラクターを選ぼうとしても出来なくて
遊べない状態なんだが。
ちなみにカーソルの動きが異常に遅い。

1098:849:2007/12/31(月) 22:47:44
被ダメ4サンプルうp(暫定)

>49氏
絵の件了解です。
とりあえず実用Lvになるまで描いてみまふ

あと、余裕あったらでいいんですが
up0275.zipの中身を差分として加えていただけないでしょうか?
多分、up0275.zip無しだと動かないと思うので(動作見てないですが
役目終えたらすぐ消してしまいたいので。。。

110名無しさん:2007/12/31(月) 23:53:44
入ってません?既に。

1118:849:2008/01/01(火) 00:22:04
>>110
>>49
あははぁ。。。更新にはいってるのを見逃していました。。。

112100:2008/01/01(火) 01:06:01
>>106
おおサンクス。利用者がいるってわかっただけでもモチベーション的に助かった。
パッケージのほうは今までのやり方で大丈夫だった人にはあんまり関係ないかも
ね。気が向いたら使ってみてくれい。

11340:2008/01/01(火) 03:26:14
描いたのupしました。

1148:849:2008/01/01(火) 04:43:16
>>40
GJっす
ボディラインいぃなぁ(*´Д`*)


あぁ、あと、モニカ絵についてなんですが
チクビってあったほうがいいですか?
裸体描く度に思う事なんですが

115名無しさん:2008/01/01(火) 05:03:42
無しがいいな
服の上に浮き出てるのは好きだが生ではあまりグッとこない

11649:2008/01/01(火) 09:29:46
あけおめ
アリの沸く部屋でシムアントするのは本当に楽しいなァ…
>RPG氏
>別々
それは独自バリアントということですか?
ツクールの使用上それは非常に難しいと思います。
同じデータから作り始めた場合でも、Aが新たに追加したマップをBが利用しようとする場合、
BはAの作ったマップを確認しながら一から新たに作り直さなければならない。それは大変な手間です。
ldbが修正されている場合は更に酷いことになります。
250以上もあるコモンイベント群の中から変更点を見つけ出して修正しなければならない。
現実的ではありません。
>乳首
間を取って伴創膏というのは…

117名無しさん:2008/01/01(火) 10:44:46
>>49
今のやりかたのまま進めればいいってことじゃないのかねえ
今後のRPG氏の更新内容は考慮に入れずに
えー、なんというか……ver0.7を基盤に完全分岐のパラレルワールドって感じで

あと蟻自重w

118名無しさん:2008/01/01(火) 10:55:29
改変RPGで99、108と同じ症状がここでも発生してる。
キャラ選択時にカーソルが以上に遅くなり、キャラクタを選択できない(決定ボタンを押しても反応がない状態)になる。
さらにその状態でShiftキーを押すと「無効な主人公が選択されました」と警告ダイアログが出て強制終了する。

ちなみに、同梱してあるセーブデータからはじめれば問題なく動作する。

119RPGの人 ◆iQSGiaGHiE:2008/01/01(火) 11:15:35
>116
まあ、その、一言で言うと・・・
「統合すんのやめていいですか。。。」ってことなんですよ。うん。
で、私は私で別物として今後独自に作ってこうかなと。
なので統合とか気にしなくてOKです。
現在出てるバージョン0.7(だったっけ)の内容はいくらいじってくれてもOKです。
以降私の方で作った物についても、
中から使えそうなのを拾っていったりしても全然かまいません。

>Aが新たに追加したマップをBが利用しようとする場合・・・
あれ??マップデータってまるごとコピペできるはずなんですが。
他のプロジェクトからでも。

120RPGの人 ◆iQSGiaGHiE:2008/01/01(火) 11:33:27
>118
とりあえず応急処置してみました。

49氏へ業務連絡
・スイッチ480番使いました。
・キャラ選択画面のEvent0022の下の方でスイッチON。
・コモンイベント0252番の動作条件変更。
スイッチ番号とか適当に選んだので
不都合でしたら次回にでも変更しておいてください。

121名無しさん:2008/01/01(火) 11:47:12
RPGの人、49氏で別途作って
差分を加える場合だけ大変っていう流れの方が
作業進みますけどね

差分加える場合はどうせ最終的にはマップ全体の変数管理やら
、いろいろと全体把握しないとバグが発生する訳ですし
問題ない様な気がしますね

グローバルIPアドレスみたいに、
独自のシステム変数、スイッチの使用可能範囲を支払う形で
割り振った上で独自開発進めるって流れとか

122名無しさん:2008/01/01(火) 11:52:00
乙です
……とまあこういう修正作業から再開するうえ
自分の構想とベクトルが違うんじゃモチベ的に厳しいよなあ
どちらも実力があるだけにお二方の共同制作というのも
楽しみだったので残念ではあるけど仕方ないことか

123名無しさん:2008/01/01(火) 13:11:51
まあ、一粒で二度おいしいと考えればいいんじゃね
俺は勝手版はあまり楽しめなかったクチだし
別枠になるのはむしろ歓迎したい
素材なんかは共用できるしな

124名無しさん:2008/01/01(火) 13:40:50
また人参かww

125名無しさん:2008/01/01(火) 13:46:54
>>123
ごもっとも。俺はどっちも好きではあるんだが、
同じものだとは考えたくないな。
RPG氏が今まで作り上げてきた、またこれから作り上げていく世界観も尊重したい。
49氏の異常な性癖も尊重したい。

126名無しさん:2008/01/01(火) 14:23:46
…こうして、リョナRPGプロジェクトは「本家リョナRPG」と「リョナRPG´」という二つのプロジェクトに分離することとなった…。
後に「RPGがスライムみたいに分離!」と呼ばれるこの事件は、その後のリョナ史に大きな影響を与えることになる…。

                  ///次回に続く///

129名無しさん:2008/01/01(火) 20:16:07
1. 「くそっ、レナが結局更新されないまま新年かよ!」
2. 「こんなんじゃ耐えられん!ドットなんかいじったこともねーが、やってやるぜ!
   修正だったら色塗りみたいなもんだからどーにかなんだろ!」

↓ 24時間経過

1枚目でこんなデキのを1日かかってるようじゃ無理ぽ orz。
http://rsg2.matrix.jp/up/src/up0289.png

ドット絵なんかいじったこともなかったが、まじドット絵師は神だと思った。

130名無しさん:2008/01/01(火) 20:51:23
そんなことないよ! そのまま続ければいいんだって!
いや、本当に!

131名無しさん:2008/01/01(火) 20:55:40
256bmp化で結構近似色に変換されてんだなw 何万とか使われてたのn

132名無しさん:2008/01/01(火) 22:48:10
いや俺から見ると>>129も十分神の範疇に入るんだが

133名無しさん:2008/01/01(火) 23:00:48
まさかレナを弄ってくれる職人さんが居てくれるなんて。(`;ω;´)
本当に神ですよ。でもあんまり無理しないでくだされ〜。
お役に立てるかどうか分からないけど、256色のレナをうpするであります。

ちなみに他キャラとの身長を合わせる為に、
今saga本体と同梱されてるレナはフォトショのバイキュービック法で
1.6倍に拡大してます。
125×125のタイル配置なので、saga用にするには1.6倍に拡大してやれば
理屈上では200×200のタイル配置になるはず・・・orz
だったんですけど、やっぱり画像のぼやけがアレで;;

弄りにくくなってしまって本当にごめんなさい〜。

134名無しさん:2008/01/01(火) 23:53:34
すでにROA用とかで8bitbmpはあったような・・。

135名無しさん:2008/01/02(水) 00:47:34
>>133
等倍うpグッジョブです!
倒れる途中の一枚がレナのお持ち帰り〜の顔に見えて吹いたw

レナってたしか走ってるアニメがうpされてなかったっけ?

136レナうpしたヤツ:2008/01/02(水) 01:06:40
8bit作ってくれた方いたんですか(´;ω;`) ありです〜。

走りってこれですね。移動モーションに使える・・・のかな。
http://rsg2.matrix.jp/up/src/up0292.gif
>>129氏仕事HAEEEEEEE!

137名無しさん:2008/01/02(水) 01:07:54
4. 「ああは言ったものの、もう少しやってみるか」

129はこぴぺをおぼえた!129はれべるが1あがった!
129はぱれっとをおぼえた!129はれべるが1あがった!

http://rsg2.matrix.jp/up/src/up0291.png

5. 「ていうか作者キテルーーーーーーー」←今ここ

没の中に実にけしからん代物が入ってますな。
ありがとうございます。ついでに代わっ(ry

潜伏してぼちぼち頑張ってみる。代わってくれる人募(ry

138名無しさん:2008/01/02(水) 01:23:08
>>137
1日でそこまで出来るなら十分に神だと思うんだぜ
でも剣が根元から折れてるように見えるんだ

13940:2008/01/02(水) 04:03:17
バストアップupです。

140名無しさん:2008/01/02(水) 05:30:58
お疲れ様です。 おまけもありがとう。

141名無しさん:2008/01/02(水) 05:47:24
RyonaSagaいじってる人にお願いが
キャラをRyonaSaga側で拡大縮小表示させることってできないでしょうか?
今回のレナにしてもそうだけど格ゲーキャラの大半はサイズが合わないわけで、
でもドットの方の大きさをいじるのはちょっと違うなあ、と思うのですよ

142名無しさん:2008/01/02(水) 06:09:44
走るたびにヒラっと舞い上がるスカートとふとももを
無駄だとわかってなお期待をこめて凝視してしまう!

14349:2008/01/02(水) 07:47:01
更新 txt参照
魔法枠移行
魔法購入方法変更
リースバストアップ追加
モニカ歩行グラフィック他追加
>RPG氏
そうですか…使用する変数の範囲はまだ有効なんですか?
あれが守られていると追加の際非常に楽なのですが。

144名無しさん:2008/01/02(水) 13:42:51
>>141
座標処理とか回転処理とかややこしくなるしあんまりいらない機能だと思う。
プログラムで拡大縮小しようがペイントソフトで拡大縮小しようが
画像がぼやけたり劣化したりはするわけだから元絵を
サイズ変更したほうが手っ取り早いよ。

145名無しさん:2008/01/02(水) 14:32:17
40氏乙。自分は元のサイズも見たかったな……。
後、ちょっと気になったんだけど、ラフ2の剣てガーディアンズ・ソード?w

146名無しさん:2008/01/02(水) 15:04:18
やべ、なんかgifだけブラウザで開くぜ。。

147名無しさん:2008/01/02(水) 15:38:59
明けましておめでとうございます。
一日遅れですが、48氏のロダを借りて新年の挨拶をさせて頂きました。
今年一年も、宜しくお願い申し上げます。

注:このようなネタは暫く自粛しますので、ご安心下さい。

1488:849:2008/01/02(水) 17:48:24
モニカの戦闘不能絵のサンプルうpりました

あと数枚描いたら、いよいよ素材化作業をはじまります。
顔絵も随時作っていかないと。。。


>新モニカ徒歩グラ
うーn
これは何装備時?

14940:2008/01/02(水) 18:30:41
>>49
更新おつです
俺の絵柄だと声とあってないような…
そして自分の絵じゃハァハァできんので8:849氏のモニカ様にwktk

>>145
ガーディアンズ・ソードとは…?
あれは思いつきで描いたものす

150名無しさん:2008/01/02(水) 19:32:02
>>149
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1922198

よつべに無かったので、ニコニコから。
これの0:49あたり参照です。

151名無しさん:2008/01/02(水) 20:40:25
斬・突スキルの追加をあげておきました。

152名無しさん:2008/01/02(水) 22:34:36
またスパ厨か

153名無しさん:2008/01/02(水) 22:35:12
ここにプレイ後の感想とかを書いてもいいのかな?
以下、通りすがりのリョナラーの感想。

一通りプレイしましたが、どれも完成度が高いことに驚き。
お気に入りはRyonancingSagaとROA(0.3)です。
キャラかわいいし、声も良質だし、システムも良いですね。

RPGの更新が多いのですが
現在はRPGに一番力を入れてるということでしょうか。

今後の個人的な期待(妄想)
・RyonancingSaga
キャラ入れ替え時にグラフィックが見えると良いと思う
触手系(えw)が強化されると良いと思う
・ROA
ランドレイ戦も良いけど、プラント(えw)戦もやりたい
リディア以外も使いたい

どう見ても通りすがりのショクシャーです。
ほんとうにありがとうございました。

今後もより良く発展していくことを願っています。

154名無しさん:2008/01/02(水) 22:39:43
normalGQなんも変わってないじゃん。。
1M違うから中身違うと思ったのにworz

155 ◆QGtS.0RtWo:2008/01/02(水) 22:56:17
いや、それは見たいっていう人がいたから出しただけです。
正式版できたら48氏のロダに出しますから、dropからはDLしないでください
スマソw

156 ◆QGtS.0RtWo:2008/01/03(木) 00:08:05
思ってたんだけど、GQ GQって皆俺のこと呼ぶから「ああ、自分はGQなんだな」と思ってGQと名乗ってたけど、
実際にはQGなのね。・・・なんでこうなったんだろうwww

157名無しさん:2008/01/03(木) 00:19:00
あww そもそもdropだと、フォント・下線のせいかqg分からんねw
あと、了解。

158名無しさん:2008/01/03(木) 00:21:24
つかファイル名GQになってるしw

159名無しさん:2008/01/03(木) 01:05:44
続きやりたいとか書き込んだ者>>153です。
書き込んだのを見てアップしてくださったんですか!?
しかも、アップされたファイルの容量を見て驚き。
ここまで出来ていたとは・・・。
期待(妄想?)を膨らませながらプレイします。
完成前のアップありがとうございます。

160名無しさん:2008/01/03(木) 02:18:21
う〜ん、、ニーナがなんか隔離されててセリス・レナが2つあって、
ThunderCallが結局CallThunderのままで、、だがとくにconflictなくて、、

わけわからん(AAry

161名無しさん:2008/01/03(木) 02:37:45
ThunderCallのはあぷろだにあったような。ニーナはこれミスだろうねえ。up0229かな。
あと、セリスとリディア(大人版)とレナは元々2種類ある。セリスはChangePetitの人が
完了したら統合したほうがよさげ。
リディアとレナはどーなんだろな。画像がちこっと違うだけだけど、どっちかにまとめ
られないものか。

162名無しさん:2008/01/03(木) 13:25:39
まあ更新全てをupdaterとpackageに任せるのも、なんだなw

163名無しさん:2008/01/03(木) 16:20:53
>>161
レナとリディアは旧バージョンと新バージョンだから
新バージョンだけ残して古い方は名前変えてフォルダにいれておけばいいと思う
+Lenna
|−Lenna.png
|−Lenna_pd.txt
|−旧Rena.png
|−旧Rena_pd.txt

な感じで

164ra ◆.G0qlBS4rI:2008/01/03(木) 18:25:21
改変 咲 をアップしました。

165名無しさん:2008/01/03(木) 19:55:00
GJ! ずっと咲を使ってる俺にとっては望外の喜び。

166名無しさん:2008/01/04(金) 02:45:06
咲についてなんだが、早速更新してみたら立ってる状態のはずが剣を振り回してる。
これは俺のPCだからなのか?

167名無しさん:2008/01/04(金) 12:47:06
俺漏れも

168名無しさん:2008/01/04(金) 13:40:44
すごい衝突だ、、まあno228のやつ消せば解決だがw

169名無しさん:2008/01/04(金) 14:22:37
syxg50いいね。

右クリメニューが出る瞬間 曲がつっかかるのが難点だg

170名無しさん:2008/01/04(金) 14:33:53
すいません、久しぶりにリョナサガ更新してたらpackageとかいうのがあったんですけどこれの用途って何なんでしょうか?
どなたかご教授おねがいします。

171名無しさん:2008/01/04(金) 15:31:39
Packageはリョナサガを更新してくれるソフトらしい。

Packageを使う場合:
1.リョナサガフォルダにPackageフォルダを作り
2.その中にupxxxxという番号つきフォルダを作り
3.その中にうpろだから落としてきたファイルを展開した状態で入れ
4.フォルダ構成をリョナサガと同じように組替え
5.リョナサガフォルダのToolフォルダのPackage.exeを起動する
6.以前Packageで導入したのと同じファイルがあると更新されないので自分でなんとかする
 (Packageを使わずに自分でいじったものは上書きされる)
7.Updater.exeを起動してStartDataを更新する

Packageを使わない場合:
1.落としてきたファイルをそれぞれのフォルダに入れる。
2.上書きするかどうかは自分で考える
3.Updater.exeを起動してStartDataを更新する

172名無しさん:2008/01/04(金) 17:12:49
前のレス読んでないな?w

画像の回転に・・
ttp://www1.odn.ne.jp/chokko/
//早いなw

173名無しさん:2008/01/04(金) 19:40:56
今さらだけど
押し倒し注入で、最初の方は回復するのってバグじゃなくてそういう仕様だよね

174170:2008/01/04(金) 19:43:17
なるほど〜StartDataを自動で書き足してくれるツールが出来てたのか
どうもです。

175名無しさん:2008/01/04(金) 20:21:53
>>173
仕様です

176ra ◆.G0qlBS4rI:2008/01/04(金) 21:13:47
ディアナの改変をしてもいいですか?

一部パターン書き換え、パレット整理、アニメ追加など。
あと、胸は大きい方がいいですか?

177名無しさん:2008/01/04(金) 21:21:19
>>176
幼リディアには貧乳と巨乳verがあってだな…つまりは好きで良いと思う。

ディアナの人の意思が分からないので今は応援は控えめで。皆様お許しを。

178名無しさん:2008/01/04(金) 22:20:43
ディアナなんてキャラいたっけ・・・?

179名無しさん:2008/01/05(土) 00:04:30
ディアナをしらんとは、178は損をしているぞ。
今はまじ沢山キャラいるからひととおり確かめることをおすすめする。

180名無しさん:2008/01/05(土) 00:10:03
スライム、遊園地のパンダカートみたいだyww

ちょっと黒いかもね…

181名無しさん:2008/01/05(土) 00:38:41
付属のテキストなりで改変禁止とでも書いてない限り
このスレでupられた物はリョナサガスレの共有財産として改変してもいいじゃないか?
無論クレジットにきっちり載せて

・・・と思うが、やっぱりやらん方がいいだろうなあ。

18249:2008/01/05(土) 01:03:25
更新

183名無しさん:2008/01/05(土) 01:16:40
>49氏


184名無しさん:2008/01/05(土) 05:50:06
>>181
別に悪いって事はないと思うけどな。そういう方向でスレも動き始めてるんだし。
クレジットに乗せたり、改変される前のも何かしらの形で残しておくような配慮はあっても良いと思うけど。

185名無しさん:2008/01/05(土) 09:46:30
いや、改変やってもいいだろう。
とりあえずルールとして、readmeをチェックして禁止事項がないかどうかチェックしてからな
改変はやるべき、という流れだから、やるべき

186名無しさん:2008/01/05(土) 10:23:59
mugenからここへきたものですが質問です
ROAのBOSSランドで押さえつけから交尾へ移行しないです
どうしたらいいでしょうか?

187名無しさん:2008/01/05(土) 12:02:13
>>186
バグの類ではなく、気力が高いからリディアが自力で脱出してるんだと思うよ。
気力が少ないと脱出できずに以下省略。
Aでガードしまくったり何度も攻撃を受けたりすると気力が下がるよ。

188名無しさん:2008/01/05(土) 12:35:12
とりもち宝箱わろt

ところで、パッチ無しのRPG0.7、
でばっくで処刑の東2階選ぶと次にページ送っちゃう。。
//つかアヴァロンで売ってるのつぇぇw

189名無しさん:2008/01/05(土) 12:41:16
test10からいきなり13になってたw

190名無しさん:2008/01/05(土) 13:09:42
>>188
それはまあ、前からだよな
昨日の更新分はまだ見てないけど
キャラチェンジで新キャラ選べないのや、
ソウルポットでハマるのはどうなっただろう

191名無しさん:2008/01/05(土) 14:52:48
勝手版、罠とか移動とかの当たり判定?が不安定な感じで罠踏んでも作動しないのと
木馬に引っかかると途中で終わっちゃってひっかかったままの格好になるんだけど
これって俺がおかしいのかな…?

それと変更点のところの真ん中へんに素敵なネタがあるんだけどまだ実装されてない?

192名無しさん:2008/01/05(土) 15:53:28
短い木馬にかかるとポーズバグるよ
あれだ、ゴキ戦でつーる移動したときのと同じ状態

193名無しさん:2008/01/05(土) 16:35:56
海底神殿クリアするのに必要なレベルってどれくらいだ?
海中でクラゲの吸い付きされるとすぐ死ぬ

後バストアップ絵はイベント時にキャラにセリフ与えてその時だけ表示するか
左にいるときは右側に表示するようにして欲しい
常に左下が隠れてる状態だからアイテムや敵が見えない

194名無しさん:2008/01/05(土) 17:35:56
>>193
つエルフのマント

195名無しさん:2008/01/05(土) 18:05:10
まだ改変プレイしてなかったyww

>193
みそ使ってなかったら、Lv20くらいでよくね?
吸い付きで弱体化するから、そりゃぁ氏ぬな。


ズルはいけないk、、
鍵が無いからツールで塔の3階行っても無駄だったよw
てかいつの間にか木馬・鎖拘束追加されてたんだな。。てぶらで放置してた。

196名無しさん:2008/01/05(土) 18:11:41
幻の六速前の、
宝箱の薬セットって持ってく持ってかないで、何か変わる?。

ん?てなっただけだったような…

197名無しさん:2008/01/05(土) 18:14:57
水着だけでなく裸も水中対応にしてほしい。少なくとも完成版ではこの時点で手ぶら持ってることはないだろうし。
そいで水着は水中でも通常の移動速度(裸だと今の水着の速度)、かつ従来どおり高価にしておけば
稼いで水着買うだけでなく全裸で強行突破という選択肢も生まれるし。
まあ、水着を安価にしたのが製作中ゆえの一時的な仕様と解釈してのネタだけど。

198名無しさん:2008/01/05(土) 18:16:02
>>196
あるあるw

199名無しさん:2008/01/05(土) 18:26:37
手ぶら妖精は、食らうと一瞬戻るなww

200名無しさん:2008/01/05(土) 20:10:05
>>187
㌧クスです
一応原因はjoypadの設定が間違ってることでした…
お騒がせ&亀レスすいません…

201RS絵チャ管理人:2008/01/05(土) 21:00:12
こんばんは。本日が定時の時間と記憶していますので、ここにて発言。

現在借りているタカミンお絵かきチャットと別に、
もう一つ別の絵チャットを借りてまいりました。

タカミンに比べて性の表現にやや規制がかかりますが、
その他は(スクロール以外)、タカミンよりやや勝っているとは思います。
ギャラリーページもありまして、良い絵の掲載が200枚まで可能です。

性的な表現に関する詳しい事柄は、チャットページの注意書きに加え
詳細は管理人までお問い合わせ下さい。

操作性の違いや規制など、少々使いづらい面もあるとは思われますが
是非ともいらして下さいね。

それでは皆さん、良いRyona Saga Lifeを!

202RS絵チャ管理人:2008/01/05(土) 21:01:44
肝心のアドレスを掲載しないとか、バカか私は○| ̄|_

http://s01.rakugakichat.com/rentalRoom?userID=ryonasaga
こちらになります。

203名無しさん:2008/01/05(土) 21:04:42
あざーっす!
有効活用させていただきます。

204名無しさん:2008/01/05(土) 21:11:24
>>196
よく見ると危険物を手に入れているんだなこれが

205名無しさん:2008/01/05(土) 21:13:56
あー、オートヒーラーで手に入れた覚えのないポーション使われたのは、それが原因かw

206名無しさん:2008/01/05(土) 23:23:18
やべ、ほぼ全アイテム購入してるからわからんwworz

//つか無駄にスクロールさせないといかんから・・売るか。

207名無しさん:2008/01/06(日) 00:50:05
バストアップは50%透明化させたらいい感じじゃね?
俺は中身いじって、ついでに着衣時でもバストアップすっぽんぽんにしたが。

208モニカの人:2008/01/06(日) 02:20:30
モニカのバストアップ
リリース版 Version1.0 をうpりました。

ぃゃぁ、冬季休暇が終わる前に一式揃えられたので満足ですよ。

基本的に改変OKですが、Ryonasaga住民限定でお願いします。
他所に勝手にうpられるのは簡便です。


>49氏
念のため、各ファイルの説明txtを同封しておきました。
(※ファイルを見ただけだと何の絵か分からないかもしれないんで。。。)

会社始まるんで、それほどペースは出せませんが
時間見て、各トラップ絵、イベント絵を追加していこうかと思います。

20949:2008/01/06(日) 08:36:44
更新
 モニカバストアップ実装
>191
修正した。
>193
海底神殿の想定レベルは特にレベル上げをせずに岩山の洞窟をクリアしたレベルだ。
大体7〜12ぐらいだな。クラゲ、大蛇、鎧の3種は同ダンジョンの一般敵よりも
遥かに強くデザインされているので、前もって準備をしておかないと勝つのは難しい。
海の中のクラゲは泡の衣が無い限りレベル20は無いと厳しいだろう。
勝手版では引き際を見誤ると非常にあっけなく死ぬので、クリアする為には何回も死んで
地道に攻略パターンを構築していくしかないな。

210名無しさん:2008/01/06(日) 08:51:02
ちょっと離れてるともう話題にのれない…
いつの間にRPGに大蛇とか鎧とか出てくるようになったんだ…
とりあえずどれを落とせばいいのか、親切な人教えてください。

211名無しさん:2008/01/06(日) 09:11:47
勝手版の方は製作者が逐一古いのを消していってるから今ある0313を落とせばいいと思う。
ただ本来の人のものとは違うからデータは一応コピーしといた方がいい。

212モニカの人:2008/01/06(日) 09:11:49
>>49
すまん。。。
Chara0x_def_s02.pngが明らかにおかしかったので再うp

213モニカの人:2008/01/06(日) 10:27:05
>>49
ぎゃー。。。更にすまん。。。
通常時の絵と戦闘不能絵が納得いかなかったので
影やら、表情を改変してうpりました。

差し替えが必要なのは、以下のファイル

各衣装の
n01〜4
s01

透明色の選択作業はそちらの管轄になってるみたいなんで
なにかとお手数かけてしまい申し訳ないです。。。

214ra ◆.G0qlBS4rI:2008/01/06(日) 10:53:52
ディアナの作者さんいますか?
Diana改変してもいいですか?
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ppq80106105202.gif
大きさはAかBに統一する予定です。

215モニカの人:2008/01/06(日) 12:16:36
>49
顔絵ができましたので、それも一緒にうpります。
連レスすまそ。。

216モニカの人:2008/01/06(日) 12:50:22
>>49
ごちゃごちゃしてるのでまとめます。

【最初のうpからの変更点】
・裸絵のファイル名形式を変更しました。
 def→other
 ※RPGの裸グラのファイル名形式を「default」と勘違いしておりました。

・顔絵追加
 とはいっても、サイズ切り分け作業のみですが

・各衣装の
 n01〜4
 s01   を改変

の3点となります。


(次はもうちょっと落ち着いてレスります。。。)

217名無しさん:2008/01/06(日) 13:26:18
>>211
さんくすです。やっぱりふるいの消してたんだ

218名無しさん:2008/01/06(日) 15:53:08
やべw 海底神殿、もう終わった思って次やってたよ。。
まだ追加があったのか。orz

219名無しさん:2008/01/06(日) 15:56:22
>>211
昨日拾ったと思ったらもう更新されてたyww

220名無しさん:2008/01/06(日) 17:02:00
RPGで与ダメが1ダメージになる現象発生したんだが
同じ現象になった奴いない?

221名無しさん:2008/01/06(日) 17:22:13
メニュー開くたびにサンダースピアが増殖していくな。

222名無しさん:2008/01/06(日) 17:36:41
>220
寄生装備・木馬とかで能力が下がってる気がする。
下がった能力を回復する魔法がLV2で売ってるが使うと余計に弱くなったorz

223名無しさん:2008/01/06(日) 17:53:18
モニカの人、お疲れ様です。
一つ質問なのですが、新しくアップされたモニカのフェイス絵は標準で裸?
服を着ているバージョンはないのでしょうか・・・。
何か間違ってたらゴメン。

224名無しさん:2008/01/06(日) 18:41:01
>>220
多分衰弱って奴だと思う。
状態異常受けると、能力値が減る?みたいなこと書いてあったから。

でも教会でほぼ回復って割には、何度教会で祈っても与ダメ1なんだよね…。
でばっくつーるでLvMAXでサンダースピアなモニカでも
海底神殿のボスに与ダメ1だからもうどうにもならないw

225名無しさん:2008/01/06(日) 20:43:12
test13になって見栄え変わったねw
連打でちょっぴりHP増えるのがいいn

226名無しさん:2008/01/06(日) 20:44:45
test13になって見栄え変わったねw
連打でちょっぴりHP増えるのがいいn

227名無しさん:2008/01/06(日) 20:46:39
うわ、、まただ・・

228名無しさん:2008/01/06(日) 21:03:47
やっぱりモニカ様はいいですな〜。(*´Д`)
バグというか、色化けですが、
最新版の「モニカ_バストアップ_リリース版_v1.0」
を上書きしたら、バストアップ絵の背景が全部ピンクになる見たいです。

229228:2008/01/06(日) 21:05:48
あ、ちなみに服アリの方です。

230名無しさん:2008/01/06(日) 22:27:00
>>228
>>213の透明色云々の問題かな?

231名無しさん:2008/01/06(日) 22:51:46
チャット室より、にんじん に使えそうなドット差分を(EDGE形式でですが)48氏のロダにアップしました。
HDDの隙間を埋めるのにお使い下さい。

232名無しさん:2008/01/06(日) 23:09:06
自粛したんじゃなかったのかww

233名無しさん:2008/01/07(月) 00:20:03
RPGのバグ報告(?)です
でばっくつーるでモニカとか女戦士にキャラ変更できません。

234名無しさん:2008/01/07(月) 00:30:34
昨日教えられたんで、早速プレイしようとしたんですが。
最新と見られる0317のファイルにセーブデータ1.6が入ってるんですが…
闘技場で負け続けても、特にイベント無いし、良く分からない。
0187に0317を上書きでいいんですよね?
もう訳が分からなくなってきた。
大人しく誰かがまとめてくれるのを待つべきか、プレイ自体を止めたほうがいいんだろうか…
自分ひとりだけ空気よめて無いので、自重しときます

23549:2008/01/07(月) 01:28:40
更新 txt参照
>モニカ人
顔グラを実装しました。
>透明色
EDGEで開いた時にカラーパレットの一番左上にくる色が透明色として使用されるようです。
>サンダースピア増殖
修正した。あと新魔法の増殖バグも修正。闘技場での敗北時、エントランスに戻った後に再度死ぬバグも多分直ったはず。
>与ダメージ1
全く原因がわからん。何回かテストプレイを重ねたが、そんな現象は
一度も起きなかった。でばっくつーる関連か、ダマクラカスソードでぶん殴ってるんじゃないのか?
少なくとも衰弱じゃないな。
>下がった能力を回復する魔法がLV2で売ってるが使うと余計に弱くなった
確認したがレストレーションは正常に機能してるぞ。思い違いじゃないのか?
>でばっくつーるでモニカとか女戦士にキャラ変更できない
でばっぐつーる関連はサポート対象外だ。
というかニューゲームでいいだろ…

236名無しさん:2008/01/07(月) 01:30:04
どの作品も追加やバージョン違いがいくつもあって、何がなんだか分からなくなってるのは俺だけではあるまい。
多分きっとおそらく

237名無しさん:2008/01/07(月) 01:46:07
RPGの新マップ作って、ローカルでリョナろうと思ったら
攻撃関連がうまくいかないなぁ。。。

町→ダンジョンの処理で
攻撃許可スイッチONしてるみたいだけど、他のマップ移動処理のやりかたパクッテ
新マップに移動して、攻撃を実行したら、イベントが無効がどーので落ちてしまう・・・

どなたか、この辺の仕組み詳しい人
教えてくれまいか。。。

238名無しさん:2008/01/07(月) 01:47:50
そんなこたあない。

ROA03は48ロダにある一つしかない。dropは製作過程用
リョナサガはまとめを48から落とせ。確か12月のやつがあった。
RPGは48ロダから一番新しいやつ。バージョンは7.0。あとは49氏の勝手版を当てたいやつは当てろ。

239名無しさん:2008/01/07(月) 02:13:19
闘技場、ファイルがないみたいで5Rができないけど仕様?

240名無しさん:2008/01/07(月) 02:33:07
ファイルabyssが開けないと来たな。闘技場のチップセットか?

241モニカの人:2008/01/07(月) 07:28:43
>>49
>透明色
>カラーパレットの一番左上にくる
なるほどぉ
ということは、こっちの管轄の仕事になりますね。
いろいろとお手数おかけします;

242名無しさん:2008/01/07(月) 07:39:02
>>236
俺がいることにびっくりした
勝手版やったけどシステムやバグ増えすぎて把握できないし、ROA03はリディア一人で満足だし
sagaはパッチ入れたら起動しなくなったからもう本体更新はしないことにした

243名無しさん:2008/01/07(月) 10:29:55
バグが起こるならちゃんと報告しなさいよ
エラーメッセージが出るならそれもね

244224:2008/01/07(月) 15:48:10
>>49
衰弱じゃありませんでしたか。失礼しました。
でも最初はダマクラカスソードを装備してたから、
武器名みてこれかなって思ったんだけどどうも違うみたいなんですよね。

とりあえず、でばっくつーる一切使わないでもう一度試してみます。

後イマイチ分からないんだけど
衰弱しても、装備画面に書いてある攻撃力とかの数値は下がらないんですか?

245名無しさん:2008/01/07(月) 16:53:56
そもそもRPGツクールは体験版でかなりの機能が使えるのだから、
もっとバグ取りや拡張のための職人が出てきてもいいと思うのだが・・・
そこまでやる気があるやつとなると、なかなかいないもんだな。

246名無しさん:2008/01/07(月) 17:49:22
ツクールは自分で一から作ったり他人のを厨改造したりするのは簡単だけど、
可読性が悪いからきちんと内容を理解して「いい方向に」改造するのは難しいんだよね…

247名無しさん:2008/01/07(月) 17:58:49
何もツクールに限ったことじゃあない

248名無しさん:2008/01/07(月) 19:37:48
ついでにいえば体験版だと地味に制限あるから
簡単なバグ取りは出来ても拡張はきついと思うぜ。

249RPGの人 ◆iQSGiaGHiE:2008/01/07(月) 20:55:42
>>237
結論から言うと、イベントを11個以上置けば多分エラーは出なくなります。

以下長文。

敵が出てくるマップの場合、
Event ID 1番=透明イベント(空振りした時のエフェクト表示などに使用)
2〜11番=1〜10番目の敵・・・に割り当ててます。

武器とかで攻撃した場合、
2〜11番の座標を検索

攻撃範囲内にいるかどうか判定

範囲内にいたらダメージ計算&表示

・・・って流れで判定してるので、
イベントが足りてないと座標検索の所で落ちてしまいます。

ちなみに敵の数は1マップに最大10匹という仕様です。
敵うじゃうじゃさせたい場合はマップを狭くしてください。


ところで諸事情により私はまだ作業入れてません。
つっても大した事情じゃないんだけど
要するに海老の策略にまんまと乗せられ中。
早めに寄り道済ませるのでもうちょい待ちを。

250名無しさん:2008/01/07(月) 21:41:43
>>249
ファイトー

251名無しさん:2008/01/07(月) 23:06:12
いっぱ〜つ?。

252名無しさん:2008/01/07(月) 23:26:31
>>235
まず、49氏更新乙です。

>>244
攻撃力の低い状態のセーブデータをを49氏の最新Verに移してみた?
最新Ver(>>235の更新)より前のVerだと衰弱が状態異常として表示されず、
教会でも治療ができてなかったっぽい(多分)
最新Verでダメージ1の状態のデータをロードすると、すぐに死ぬか衰弱状態になってるはず。
なってないなら原因不明。

253名無しさん:2008/01/07(月) 23:28:01
下げ忘れスマン・・・

254名無しさん:2008/01/08(火) 00:04:35
体験版でいろいろ出来ても、バグを修正してうpしようとしたら
先に解決版がうpされてたりするからなぁ。
せいぜい自己満足で、HP0→宿屋2Fでゲームオーバー無しにするぐらいかな。

あと、攻撃が1になるのはやっぱり衰弱じゃないかと思う。
こっちも同じ状態なったから中身確認したら、衰弱が80まで増えてたことがあった。
衰弱の数値が高いほど能力値が減るっぽいようで、内部ステータスがマイナスになってた。
ただ、中身いろいろ改造してたから原因とかはわからん。

255名無しさん:2008/01/08(火) 00:28:38
>>RPGの人
なるほど、そういうことだったのか
おかげで、攻撃出せましたよTT
多謝です;


ってかうおおお
48氏の導入してたら、みすったw
ファイルがゴッチャになって、せっかく作ったマップが消えてしまた( ゚Д゚)
むぅ、マップ管理ってどうやればいいんだ;
他のプロジェクトへのマップ追加って、方法あります?

25649:2008/01/08(火) 01:37:57
更新
 闘技場9〜20追加

257名無しさん:2008/01/08(火) 01:54:08
>>256
更新乙です
監禁部屋はまだ未実装ですかね?

258名無しさん:2008/01/08(火) 02:18:31
回復アイテム制限はとうとう強制かぁ・・・

259名無しさん:2008/01/08(火) 04:14:21
装備で「ボロボロの服」なのになんかきっちり着込んでるのが気になってつい改変してしまった。
モニカの人、勝手に改変してすまん。
事後承諾でなんだけど良ければ弄って差分作っちゃっていいかな?
サンプルはうpろだにageた。

あと、リースバストアップの人も見てたら聞きたいんだけど
同じような改変してもいいかな?

260モニカの人:2008/01/08(火) 06:30:10
>>259
基本的に改変おkです
ばんばん剥いじゃってください。

261名無しさん:2008/01/08(火) 18:42:19
>>256
挫折したミレーユに俺が泣いた!

闘技場だけど、新しいリーグの初挑戦時に○○リーグって表示されたり
上位ランカーやチャンプと戦う前に初めて敵の名前が紹介される…みたいな演出があると盛り上がるかな、と思ったり。


今更だけとサガで味方用のスキル作った人GJ!!普通にカッコイイし、これで万が一冒険出た時も怖くないか?

262名無しさん:2008/01/08(火) 20:05:47
まとめのskillkindにMagicってあるけど使われてないような気がする。

263名無しさん:2008/01/08(火) 20:11:56
AbyssXXと小物XXだけ読み取り専用になってんな。。
新しいの出たときに消そうとすると怒られるw

264名無しさん:2008/01/09(水) 07:34:34
キャラチップ番号と服装の対応って今どうなってんの?

265名無しさん:2008/01/09(水) 15:23:28
dropが整理されてたね。

266名無しさん:2008/01/09(水) 17:57:49
最近ryonaRPGを始めたけど迷宮のリクイドに攻撃が当たらないのはバグ?
それとも弱点的な攻撃しか当たらないということ?

267名無しさん:2008/01/09(水) 18:21:31
googleツールバーか火狐の機能か知らんが、ryonでrpgとかが候補に出てくるなw

268名無しさん:2008/01/09(水) 19:00:10
ところでアプロダはいつまでクリスマスなんだ

269名無しさん:2008/01/09(水) 19:52:55
>>266
曰く虫の集合体らしいんで普通の攻撃じゃダメかも
あと当たり判定は根元の部分っぽい

270名無しさん:2008/01/09(水) 20:13:44
>>269
魔法やアイテムも所持品は一通り試してみたが何一つ効かない・・・
おかげでデバッグツール使わないと迷宮の先に進めない
過去ログもざっと見てきたが見あたらないし、誰かヒントでもいいから頼む・・・

271名無しさん:2008/01/09(水) 20:20:55
>>270
んー、少なくともLv23小リディアのブリザラは効いたな
何か裏でステータス減少食らってるのかも

272名無しさん:2008/01/09(水) 20:25:00
>>271
Lv23モニカでブリザラ命中しなかった
さらにデバッグツールでLv50にしてファイラ、ブリザラ、サンダラ一通り試してみたがどれもかすりもせず
バグなのか・・・?

273名無しさん:2008/01/09(水) 20:29:15
>>272
過去レス見直したところ衰弱っぽいんで最新パッチ当てて治療すると治るかも

274名無しさん:2008/01/09(水) 20:34:21
>>273
もう当ててたが一応最新版パッチを当て直して状態正常を確認
教会で3回治療、宿屋で3回休息、更に迷宮に入って衰弱回復を使って真っ正面から攻撃受けつつブリザラで命中せず
バグか?バグなのか!?

27549:2008/01/09(水) 21:29:16
>294
バグというか、これはもはやミステリーだな。黒い鉱石が効かないなんてあり得ない。
PCにようせいでも住み着いてるんじゃないか?
とりあえず、検証するからセーブデータうpしてくれ。

276名無しさん:2008/01/09(水) 21:33:47
リクイド戦中にでばっぐの場所移動で離脱すると、
その後再戦するとリクイドに攻撃があたらなくなる(食らい判定がなくなる?)っぽい

277名無しさん:2008/01/09(水) 21:35:13
>>275
黒い鉱石もデバッグツールの緊急回避も当たらない・・・
お手数かけて申し訳ない、データ上げておきました
up0334

278名無しさん:2008/01/09(水) 21:40:24
>>276
なるほど、最初魔法持たずにリクイド行って何一つ当たらなかったときにツールで帰還してたかもしれない
しかし何にしても知識0な俺には直しかたが分からない・・・リセットしかないのか・・・?

279名無しさん:2008/01/09(水) 21:47:35
でばっぐのボスの復活→スウォーム
で直るっぽい

あと、このバグRPG氏版0.7でも再現する様子

280名無しさん:2008/01/09(水) 21:56:27
>>279
試してみたら当たるようになった、ありがとう
他にアドバイスくれた人や49氏もありがとう&迷惑かけてすまなかった

281名無しさん:2008/01/09(水) 23:26:14
v0.6か5のときもそんな感じの当たらなくなるバグがあったな。
逆にこっちが、だったがw

282名無しさん:2008/01/09(水) 23:37:31
RPGの最新版ってどれを落とせばいいのですか?
たくさん更新ありすぎでもうわけワカメ

283名無しさん:2008/01/10(木) 00:14:39
>>282
古いのは随時削除してくれてるから今あるのを落とせ

284259:2008/01/10(木) 00:17:25
モニカ「ボロボロの服」の改変一式出来たよー。
テストしたからそのまま搭載しても大丈夫なはず。

285名無しさん:2008/01/10(木) 00:19:28
待っていた
素晴らしいな

286名無しさん:2008/01/10(木) 00:51:01
最新版どれだがわかりません><
0187か?

287名無しさん:2008/01/10(木) 00:53:28
>>286
0187を落として解答した後0335を上書きすれば最新版にアップデートされる

288名無しさん:2008/01/10(木) 01:44:18
やってみたがどこが変化してるかわかんない

289名無しさん:2008/01/10(木) 02:30:32
ちなみに言っておくが、>>287のは49氏版の最新な
オリジナルの最新はあくまで0187だ

290名無しさん:2008/01/10(木) 09:00:18
ver7.0からの変更点のネタの部分ってもう搭載されてるの?

291名無しさん:2008/01/10(木) 14:18:06
未実装だからネタなんじゃないかなあ

292名無しさん:2008/01/10(木) 14:52:27
ROA3ってリディアとボスランドが使えるバージョンしかないのな

293名無しさん:2008/01/10(木) 16:00:27
>>291
そうか。変なこと聞いちゃったね。すまん。

非常に小さな誤作動というかなんというか発見。
リースでプレイ中、デルタホースに引っかかったらキャラのグラフィックが
罠から脱出した後も馬にまたがったような格好のままになることがあるみたいだ。
なるときならないときがある。
既出だったらすまん。

294名無しさん:2008/01/10(木) 18:45:58
>>292
そうなんだよな。
前スレではdrop.ioとかに複数キャラ使える版もうpされたっぽい流れがあったんだが。
今はリディアとランドのだけみたいだな。

295名無しさん:2008/01/10(木) 18:50:00
testはボス使えないしな。

つかQGver、2p対戦とかできたんだなw

296名無しさん:2008/01/10(木) 21:10:04
ROA3はどれが最新版なんだ?
ろだにあるup0168?それとも別の方のろだにあるroa03test013?

297名無しさん:2008/01/10(木) 21:24:54
>>296
up0168の方。
別ロダのは複数いるROA職人が仕様のすり合わせをしたり、製作中のを見せて相談したりするのに使ってる奴だ。
別ロダのも動かない事はないだろうが、バグがあったりまともなゲームとして成り立ってない事も当たり前な感じ。

298名無しさん:2008/01/10(木) 21:37:29
(´・ω・)ノ質問ー
リョナサガの敵キャラ使った同人てアリでせうか
ちょいとご意見を伺いたい

299名無しさん:2008/01/10(木) 21:41:40
素材作者次第だろうけど売るとなるとあんまり好感は持たれないかもね
どういうゲームにどういう風に使うかまで言わないとコメントしにくいと思う

300名無しさん:2008/01/10(木) 21:49:30
同人ったっていろいろあるがな
何つくるのさ?

301名無しさん:2008/01/10(木) 22:25:39
>>299
やはりそうだろうか。作者さんの意見も聞きたいなぁ

>>300
イラスト的なものを・・・

302名無しさん:2008/01/10(木) 22:32:48
>>301
素材を使うんじゃなくてイラストに使うデザインとして借りたいのかwww
なんつーか新しいwwwww

303名無しさん:2008/01/10(木) 22:41:37
そういう意味かw
そういう事なら・・・どうなんだろう
やっぱモンスター描いた人の許可は必要かなぁ

304名無しさん:2008/01/10(木) 23:05:13
モンスターも何人かの人が作ってるからな〜。
作者が分からない場合はこのモンスターをイラストで…って聞いてみるのが良いんじゃないかな。
ちなむと らシリーズやクイーン、アラクネだったらra氏だけど…。

305298:2008/01/10(木) 23:23:53
ちなむと蜂娘、スラ娘は描こうと思ってる
あとは良いネタが思いついたら他のキャラも使うかもな状態なんだが
可能性としては、おにゃのこモンス全般にらシリーズ

306名無しさん:2008/01/10(木) 23:34:42
>>305
許可取りに来る姿勢はいいかと思いますが
個人的な意見言わせてもらうと
みんなで培ってきたものを利用して商用の製作とか・・・

私的には
私利私欲の為にやるなら氏んでほしい、に一票

307名無しさん:2008/01/10(木) 23:53:27
>>306
二次創作の絵を描いて売るのは同人としては常套だろうし、まだ売り物とも言ってないし
個人的にはそこまで目くじら立てる事でもないと思うけどなあ
ましてや素材そのものを使うって訳じゃないし
まあモンスター作者さんと298の人の問題だから周りがあれこれ喚く事でもないんだろうけどね

308名無しさん:2008/01/10(木) 23:55:12
ぶっちゃけリョナサガ同人で儲けようと思っても儲からないだろうw
儲かったら鯖代か

309名無しさん:2008/01/10(木) 23:58:30
逆に考えるんだ
職人様ようこそリョナサガの世界へ、と考えるんだ

310名無しさん:2008/01/11(金) 00:05:14
別にリョナサガのまんま出すってわけじゃなくて
リョナサガのモンスターを素材にした同人出すってんなら
内容次第でどうにでもなるんじゃない?
ただそういうのを出したいけど無断で使うのも気が引けるからココに聞きにきたんだろう

311名無しさん:2008/01/11(金) 00:28:49
>>306
素材まんま使うならともかく
二次創作はここもやってるしなぁ…

312名無しさん:2008/01/11(金) 00:40:17
始めてここ来ました。
まあ、一言言わせてくれ。
製作者の皆さんGJ。

313名無しさん:2008/01/11(金) 00:52:44
リョナサガのセルシウスを改変させてもらってもいいでしょうか?
服をぼろぼろにしたりしてみたいので。

31449:2008/01/11(金) 01:28:23
更新
 フリーバトルモード(闘技場)
 襤褸モニカ
 あとなんか

315ra ◆.G0qlBS4rI:2008/01/11(金) 01:57:47
>>298
私のキャラについては使ってもらってかまわないです。
完成したら教えてくださいね。
あと、やっぱりやめたーってなったら教えてくださいね。
あと、完成版くださいね。

316259:2008/01/11(金) 02:08:03
>>314 本当に搭載されてておったまげた。乙です。

とまあ行き違いになっちゃってて申し訳ないけど
リースの「ボロボロの服」も出来たよー。

317298:2008/01/11(金) 02:17:04
リョナサガをそのまま売り出したり、素材・ドット絵を流用・改変して売るということはしません
例えば「セリスに注入してる蜂娘」「りりんぬにちゅぷちゅぷのリディア」みたいな絵を
同人誌やCG集に使えるかなと思って
以前mugenで改造云々で問題になってたので、伺ってみたかったのです

>>315
許可ありがとうございます。有難く使わせていただきます
完成したら送らせていただきます

31849:2008/01/11(金) 02:37:16
>同人
CG集出せるほど絵が上手いならさぁ、何かしらスレに素材を提供してもらって、
その見返りとして二次創作を許可する、とかでよくないか?
それなら双方にとって利益になると思うが。

319名無しさん:2008/01/11(金) 02:48:59
>>318
そんな無茶振りしなくても
変な取り決め作るとスレの間口狭まると思いますし
権利を笠に無理矢理作らせるのは良くないかと

320名無しさん:2008/01/11(金) 02:58:35
でも同人買った人がリョナサガをそういう趣向のゲームだと思うんじゃ…
いや、そういうゲームか

321259:2008/01/11(金) 03:12:17
ってもうリースが搭載されてる。 早いよ早すぎるよw

322名無しさん:2008/01/11(金) 03:14:33
>>314
更新乙。フリーバトルの設定アイコンに吹いた。
あと、アンケート募るならこのスレでもアドレスと一緒に書いて
項目も何の何に投票するかを詳しく書いた方がいいと思う。

同人とか
変に取り決め何か作らず、298氏の作品でココを知る人が出来たり
忘れた頃に298氏が何かここで作りたいと思ってくれるように念飛ばすだけで良いんじゃないかな。
元々ここはそういう緩い場のはず。

323259:2008/01/11(金) 03:35:36
今気づいた。
ニューゲームでリース選んで森でフルボッコにされた後に
着てる服は「ボロボロの服」じゃなくて「壊れた鎧」だった。
そして「壊れた鎧」を着せてるとバストアップは切り替わらないっぽい。早とちりしてスマン

324名無しさん:2008/01/11(金) 04:43:27
モニカってなんのキャラか知らないけど俺の趣味にどんぴしゃすぎた

325名無しさん:2008/01/11(金) 09:11:21
リョナサガスレでロマサガ3知らん奴いるなんて驚きだな

326名無しさん:2008/01/11(金) 09:15:20
だがいきなりロマサガ2の女盗賊とか出されたら分からんかもww

327名無しさん:2008/01/11(金) 12:53:41
アバロンのダニと申したか

328名無しさん:2008/01/11(金) 13:36:26
同人関連の話題が出たからついでに質問。

例えばリョナサガ住民の職人とか絵チャの住民集めて
合同誌(同人誌)出してみないか、と言ったらどうする?
絵師は漫画だとかSS書く人はSSとか、
意外とネタにつまる事は無いと思うんだ。

総編集は俺がやるとして、他の人にはメールで原稿を送ってもらうだけ。
売上は印刷代に回す、と。
正直言うとコアな部類だから、印刷代を上回る売上は無いと思う。

いろいろ考えてみたんだが、問題は
■人が集まるか?
■リョナサガは遠隔地でひそひそやっていたい、とする住人が必ず居る。
■そもそもリョナサガ製作から外れている話題である(作るべきものでは無い)。
■やる場合、参加は今年の末になる。

と言った感じか。まだまだありそうではある。
今仕事先から携帯だからうまく纏まらないが、
とりあえずこんな話題もあるよ、と。

意見を聞かせてくれい。

329名無しさん:2008/01/11(金) 14:22:44
>>328

> 人が集まるか?
募集すれば集まるとは思う。俺はやってみたいw
> リョナサガは遠隔地でひそひそやっていたい、とする住人が必ず居る。
これは結構いるんじゃなかろうか。
> そもそもリョナサガ製作から外れている話題である(作るべきものでは無い)。
それはあるな。ここで募集するよりリョナ絵板とかSSスレで声をかけたほうがいいんじゃないかとは思う。
もしくはここで有志を募って、新スレを立てて詳細を煮詰めるとかの方法を取ってみては?

330名無しさん:2008/01/11(金) 15:58:49
あー勿論、何の合同誌になるかってのは
主にリョナサガ関連、外れたとしてもリョナの範囲内。
全く関係ない内容のをここで集めるのは単なる引き抜きだな。

331名無しさん:2008/01/11(金) 17:04:30
49氏のおま毛フォルダを見て、
49氏の妙に偏った変態さが改めて認識されたw

同人? いいと思うぜ。

332名無しさん:2008/01/11(金) 17:35:17
おま毛フォルダに感動を覚えた。
最高だぜ!49氏!
まあ、そう思った俺は変態だろう。間違いない!!

333名無しさん:2008/01/11(金) 17:54:01
ダマクラカスソードに引っかかった俺。
ダマスカスソードかと思ったw
ところで、愛の巣の鍵と拷問部屋の鍵ってどこでつかうの?

334名無しさん:2008/01/11(金) 18:03:42
道具屋で

335名無しさん:2008/01/11(金) 18:22:00
このスレの変態度も上がる一方だぜ!

336名無しさん:2008/01/11(金) 18:33:24
>>334
ひどい目に遭ったわ

337名無しさん:2008/01/11(金) 18:37:58
出血のダメージでもゲームオーバーになるから、拷問部屋でも容赦なくお亡くなりになるんだよな…w

338モニカの人:2008/01/11(金) 19:34:33
同人誌かぁ
漫画みたいな形式で描くなら興味あるかも

339名無しさん:2008/01/11(金) 19:45:12
愛の巣は知ってたけど拷問部屋なんて追加されてたのか・・・

340名無しさん:2008/01/11(金) 19:57:01
>>339
拷問部屋の鍵は拾うと愛の巣の鍵になるから一緒かと

34149:2008/01/11(金) 20:59:22
>アンケート募るならこのスレでもアドレスと一緒に書いて
項目も何の何に投票するかを詳しく書いた方がいいと思う。
全部。誰か投票してくれよォー、私も含めて2人しか票入れてないんだよ。シャイボーイども!
http://www13.atwiki.jp/ryonarpg
大手ゲームメーカーもプレイヤーの率直な感想は喉から手が出るほど欲しがってるんだぜ、
作品を作る上で非常に有用な資料になるから、投票してくれ。なるべくコメントつきで。
>328
面白そうだなー、私も是非参加したいな。同人エロゲなら尚更。
でも印刷代勿体ねえしデジタルデータでいいのでは。

342名無しさん:2008/01/11(金) 21:16:56
同人面白そう。やるなら参加したいなあ。
デジタルデータならネットで委託販売も簡単だから便利ですよ。

343名無しさん:2008/01/11(金) 21:25:24
だから投票、って何の投票なのかが分からないんだってばw
人気?

34449:2008/01/11(金) 21:29:53
>人気
他に何があるんだよー。気に入ったもの、印象に残ったもの、好きなもの、そういったものへの投票だ。

345名無しさん:2008/01/11(金) 21:39:13
ってかwikiの存在を(ry

346名無しさん:2008/01/11(金) 21:45:51
WIKI今初めて知ったなんて言えな・・・
ネタ投稿フォームに書き込めばいいんですかね。

347名無しさん:2008/01/11(金) 21:47:56
いや、投票・アンケートのコーナーがあるな

348名無しさん:2008/01/11(金) 22:15:26
同人賛同の意見が多くて、ここの住民も柔くなった(もしくは変わった)んだな…と思ったわ

昔の住民ならきっと拒否したろうな
いや 悪いとは言わんけど

349名無しさん:2008/01/11(金) 22:26:55
wikiを初耳な俺は明らかに夏からの新参(^o^)

350名無しさん:2008/01/11(金) 22:40:50
儲けるのかよw

351名無しさん:2008/01/11(金) 22:59:47
同人なんてどうでもいいから、新型ミミック(量産型)開けてこうぜ!!

352名無しさん:2008/01/12(土) 00:00:41
RPGのmidiにわろたw カービィだのドラキュラだの色々だなww

353259(剥ぎ):2008/01/12(土) 00:24:11
ほんのささいなことだけどリース剥ぎ絵の一つにドット抜けがあったので修正。
そのまま上書きでおk。けど、ほんのちょっとだから気にしない人は気にしなくてもおk。

354名無しさん:2008/01/12(土) 00:44:52
おま毛フォルダまじ・・・フル勃起やわ・・。

355名無しさん:2008/01/12(土) 02:09:10
>>おま毛
んー足が大きすぎるみたいに見える
それとも頭が小さすぎるのか

356名無しさん:2008/01/12(土) 05:34:27
あれだ、ただリョナりたいだけの俺にとってはRPG7.0はタレントだ何だでゲーム性が高く複雑になりすぎて付いていけないのだが・・。
海底神殿等のダンジョンもより複雑で難しくなっててリョナる余裕がない。(´・ω・`)
個人的にはバストアップ表示とモニカと女戦士を追加した本家版が欲しいところ。

それはそうと。
sagaの12月24日の更新版からタイトルや町等の背景やキャラの画像が正常に表示されないんだが。
単純にPCスペック不足か?それとも何かバグってるのか?

357名無しさん:2008/01/12(土) 05:36:30
>>356
つ[でばっぐつーる]

358名無しさん:2008/01/12(土) 12:47:30
あんまり言いたくなかったんだけど、同人とかいう話も出てたからちょっとチラ裏。スルーしてくれて構わない

アホだからうまくは言えないけど昔の雰囲気の方が良かったなって思う
職人さんはGJ、49氏もGJだ。RPGもここまで進化させてすげーと思う
でも何かが違う気がする。何が違うの?って言われると言えない。昔のようなwktk感は完全に薄れてしまった、というか
同人の話まで出てきちゃってる。俺はあまり賛同しないが、まぁやってくれても構わないけど
ここまで書いといて何言いたいのかわからなくなってきた。半年ROMっとく

359名無しさん:2008/01/12(土) 13:00:45
>>358
まぁいいんじゃ?
こういう個人製作の場に同人の話が出てきてさ・・・

私から言わせて見れば、「とうとうここにも崩壊フラグがきたか」っと
商売は別として、お金が絡む話が出てくると
製作板の独特な雰囲気って失われていくものだから(他板でトラブル経験済みです)

古参は絶対に同人なんて口にしないだろうけどね
あとは新参に任せれば良いのではないかと

私も半年ROMりますかねぇ

360名無しさん:2008/01/12(土) 13:04:47
7.0じゃねぇよw...

361名無しさん:2008/01/12(土) 14:16:49
同人(笑)

362名無しさん:2008/01/12(土) 15:23:42
>>358-359
永遠にROMってろ。

363名無しさん:2008/01/12(土) 15:49:41
オマエモナー

364名無しさん:2008/01/12(土) 15:59:44
>>362>>363が予想通りのレスした所で

あんま神経質にならんでもいいんじゃねえの、と楽観意見。
古参とか新参とか言い出したら不毛だぜ

365名無しさん:2008/01/12(土) 16:01:01
362必死だな

366名無しさん:2008/01/12(土) 16:33:35
まぁいいじゃん、そんな同人(笑)のことは放っとけよ
作者とその同人(笑)の人が話し合って決めることだろうし

キャラのバストアップ絵って画像の名前変えればもう適応されるのかな?
それとも何か弄らないといけないのか?
絵を適当に作ってみたんだがその辺がよくわからん

367名無しさん:2008/01/12(土) 16:37:31
>>366
その「(笑)」、馬鹿にして煽ってるように見えるからやめとけ。荒れる

368名無しさん:2008/01/12(土) 16:38:32
>>366
多分バストアップ絵できる→RPG作ってる人がそれにあわせて適合させる→完成
みたいな流れになるんじゃないかと

369名無しさん:2008/01/12(土) 16:46:16
>>368
把握
じゃあバストアップ絵ができるまで待っといたほうがよさそうだな

370名無しさん:2008/01/12(土) 16:58:37
ここらで、久々にリョナサガの新スキル案でも出そうぜ。

371名無しさん:2008/01/12(土) 17:18:48
浣腸

372名無しさん:2008/01/12(土) 17:30:33
攻撃されたキャラの足元に黄金色の水溜りのできる不思議な攻撃

373名無しさん:2008/01/12(土) 17:48:47
>>357
そのでばっくつーるなんだが「先頭のページに戻る」を選択しても先頭のページに戻らず閉じられるのは俺だけか?
まぁもう一回アイテムから選択して開く手間がかかるだけだからそこまで重大な問題じゃないんだろうけど。

・新スキル案「苗床化」
産み付けるの上位版で産み付ける→孵化→産み付けるを捕獲状態が解除されるまで繰り返す。
孵化した段階で捕獲解除の判定をすれば一応永続スキル化は回避できるかと。(個人的には永続で倒れてもなお産み付けられるシチュにハァハァできるがw)
考えられる問題点としては産み付けるの考案者が流用許可してくれるかという事と、
放って置くとモンスターが限界まで出てくるから処理おちする可能性がある事、
そもそも孵化して即産み付けるの動作を現状のシステムで再現できるのかという事、
それらを根性無しなヘタレの俺ごときが作れるかという事。(´A`)

374名無しさん:2008/01/12(土) 17:48:52
何か嫌だな。。

375名無しさん:2008/01/12(土) 17:55:21
新スキル案
スライムが自分の体に取り込んで窒息させる
悲鳴がだんだん小っさくなっていって戦闘不能状態で開放させる

376名無しさん:2008/01/12(土) 18:40:32
>>366
>絵を適当に作ってみたんだが

この辺を詳しく

377名無しさん:2008/01/12(土) 18:42:23
>>358-359

誘導
ttp://yy48.60.kg/test/read.cgi/ryonasaga/1198158774/

378名無しさん:2008/01/12(土) 19:09:56
ryonaRPGのティナのメイド服とかローザのネコミミってどこにあるん?
改造前データ引きついたんだけどクリア済みダンジョンにあるのかな?

379359:2008/01/12(土) 19:10:36
すまn

よく見たら、「素材をそのまま使う」ことはしないのか
半年ROMじゃ足りないなこれじゃ(´-`)

380名無しさん:2008/01/12(土) 19:19:57
>>379
ヒントは三つ

ダイス
アバロソ(でばっぐつーるで行くこと)
4桁金額掛けて支払えない

381名無しさん:2008/01/12(土) 19:21:30
>>378の間違いだった

382名無しさん:2008/01/12(土) 19:37:29
>>358
昔は職人が殆ど投下のときのみしか現れなかったが、
今は先に大量の実装予定を書いたり、ちょくちょく状況を書いたりしてるから、
サプライズ感というか投下されてるかのドキドキ感とかが薄れたのかもしれないな。

383名無しさん:2008/01/12(土) 20:04:19
やるなら他にスレ立ててリョナ板全体から有志を募った方がいいんじゃね>同人関係
このスレは職人多いけどあくまでリョナサガスレだしな

384名無しさん:2008/01/12(土) 20:20:07
>>378
そんなの実装されてたのか!
ダイスってどこだっけ処刑塔だっけ?
これは行くしかねえ

385名無しさん:2008/01/12(土) 20:28:38
ダイスは「支払えない」目的でやって大勝して儲けちゃうという罠が(ry

386名無しさん:2008/01/12(土) 20:32:21
>>385
あるあるw

ダイスで一万以上負けたら闘技場に売り払われる仕様にしてほしいな、と言ってみるテスト。

387名無しさん:2008/01/12(土) 20:36:02
儲けたらすぐそこの武器防具屋に行けばおk

388名無しさん:2008/01/12(土) 20:40:59
>>313
セルシウス改変OKです。

389名無しさん:2008/01/12(土) 21:15:45
>>380
教えてくれてありがとう
が。。酒場で働く場面から進めなくなるんだが・・・十字キー押すと時々移動するけど
詰まったようになってコマンドが効かなくなるんだけどほっとけばいいんだろうか?

390名無しさん:2008/01/12(土) 21:18:55
>>389
音楽2〜3ループするぐらい放っておけば元に戻れたと思う

391名無しさん:2008/01/12(土) 21:20:19
>>390
謝々、音楽ならないから黙って放置しとくわ

それと新キャラのモニカ、ローザ、女戦士ってでばっぐのキャラ変更に実装されてないんだよね?

392同人(笑)の人:2008/01/12(土) 21:32:22
結構収拾付かなくなってるみたいだから、一言謝らせてくれ。
先のことを見据えず、場を荒らす結果になった事を大変に申し訳なく思っています。
raの人とか賛同してくれた数人にはすまないが、同人の事は忘れて下さい。

ただ、>>298みたいな『同人に(リョナサガオリジナル)キャラを使う』と言うのは
事前に報告だとか、承諾を得る事を前提に認めて欲しいと思う。

393同人(笑)の人:2008/01/12(土) 21:33:29
raの人じゃないやモニカの人だ。それと49氏もありがとう。

394名無しさん:2008/01/12(土) 22:01:18
土曜の22:00になったのでチャットのお知らせ。

ttp://digicha.jp/ryonasaga/chat_s_view.html  通常チャット
ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=329658 タカミン絵チャット
ttp://s01.rakugakichat.com/rentalRoom?userID=ryonasaga らくがきチャット

興味がある方はお気軽にどうぞ〜

395名無しさん:2008/01/12(土) 22:27:02
久々にチャット見たら
roa_test13どころか22になっててわろたw

396名無しさん:2008/01/12(土) 22:46:31
22すげー!落とせなかったけどw
俺はまだnormalGQのままなんだよな。
リースのストーリー頑張ってるんだけど、どうしてもちびリディアのところでつまるw
職人たち頑張ってください!期待してます。

397名無しさん:2008/01/12(土) 22:54:07
ROA03はdrop.ioにある13しかやったこと無いから新しいバージョンやってみたいんだが
完成するまで我慢するしかないのかな

398名無しさん:2008/01/12(土) 23:12:06
ついさっき流れたworz

アーカイブ、一旦一時展開してたんだが・。

399名無しさん:2008/01/12(土) 23:50:01
ログ流れてるのかwwwwwwwwww
ジックリ待つとしよう

400359:2008/01/13(日) 00:07:30
>>392
こちらこそ、早とちりだった…
空気悪くしてスマンカッタ

401名無しさん:2008/01/13(日) 00:54:08
以前指摘されていた、産み付けるスキルで
落ちるバグの原因が分かったような気がする。

敵番号で空きがあるかチェックしてるけど、
敵が9体出ると、後で敵が減っても
chr_summon命令は空きがあっても召喚しない。多分。
蘇生用に死んだ敵のデータを残しているんだと思う。多分。

40249:2008/01/13(日) 01:05:08
wiki http://www13.atwiki.jp/ryonarpg
なんか300人ぐらい来たみたいだが、投票率が0.05%って、馬鹿な…
>392
くっ、残念だ。あまりに残念だから代わりに何か個人で作ろうかな…
まぁ相当先の話になるだろうが。

4030.3 ◆9E0ySlAfLk:2008/01/13(日) 01:27:32
>>397
なんだかんだで、長いこと待たせてごめんなさい。orz
近いうちに調整した新しいバージョンをUPできると思いますので、
それまで気長に待っててください。

404名無しさん:2008/01/13(日) 01:29:40
RPGVXか、、つか敵倒せねww

40540:2008/01/13(日) 01:59:48
バストアップうpですー。

改変などはご自由にどぞぅ。



あと他キャラのバストアップも必要ですか?
俺でよければ、他のキャラも描いてみよかなと思てます。
アレもコレもじゃやっぱりまずいかな?

406名無しさん:2008/01/13(日) 02:01:27
メイド服ゲットのために1時間放置してたが駄目だった
どうも勝手7ではできるけどパッチや勝手8を当てると嵌る模様

セーブデータ移動して7でゲットして戻そうと思ったけどパッチ当てないとセーブデータが開けない・・・
どなたかいい方法ご存知の方いませんでしょうか

407名無しさん:2008/01/13(日) 02:06:32
>>405
是非是非やってくれ。

408名無しさん:2008/01/13(日) 02:11:59
>>405
1〜7の絵入ってなくない?

409名無しさん:2008/01/13(日) 02:55:24
バストアップが充実すればするほどまともにプレイしたくなくなるなw
特に木馬絵と吊り絵最高だわw

410名無しさん:2008/01/13(日) 02:55:46
>>373
無茶苦茶いいスキルだな。
提案だが、敵が一定数以上居る時は孵化した敵は戦闘に参加せず飛び去っていくってしたらどうか?
これなら敵が増えすぎることもなく、永遠と苗床を楽しめるわけだしな。

411259(剥ぐ人):2008/01/13(日) 03:07:42
>>405の「壊れた鎧」差分出来たよー。

412名無しさん:2008/01/13(日) 03:32:55
新スキル案か。
アラクネにベアハッグされながらに
スライム少女にトキシンインジェクションされるとか。

413名無しさん:2008/01/13(日) 04:09:52
今、ダイス取りに行ってみたんだけど、
勝手版のほうだと身代わりが作用してないな

414名無しさん:2008/01/13(日) 09:11:21
同人は、避難所にスレ作って駄弁ればいいんじゃね?

一部の人間が金にあまりにも敏感に反応しすぎだと思う。
金をかからなければできないこともある。
やる気があるなら、勇気出してやってみろよ。

415名無しさん:2008/01/13(日) 09:54:04
>>414は鈍感

416名無しさん:2008/01/13(日) 11:54:36
v22再うpしてもらったが、リースの声がリディアだたw

//昨日から時間経つし、また変わったかもしれんが。。

417名無しさん:2008/01/13(日) 11:56:24
>>415は敏感

418名無しさん:2008/01/13(日) 12:50:39
>>414
まずは日本語の勉強してこい

419名無しさん:2008/01/13(日) 15:51:57
>>415「ビクビクッ」

420名無しさん:2008/01/13(日) 16:21:34
>>419
卵を植え付けられたか

421名無しさん:2008/01/13(日) 16:21:41
くやしい・・・こんなヤツに・・・!

422名無しさん:2008/01/13(日) 16:39:32
バストアップ絵のせいで突然リース好きになっちまったぜ

423名無しさん:2008/01/13(日) 17:02:16
RPGはバストアップがあると断然いいね。
バストアップが追加されてからは
元ネタ知らないけど、モニカしか使ってないわ。

今後、他キャラにバストアップが追加されるのを期待してます。

424名無しさん:2008/01/13(日) 18:17:00
今の所、RPGの方が盛り上がってるのかな?
漏れはsagaの方が好きなんだけど。
ちなみにsagaではメイ・咲・リディア・幼リディア・セリスと次点でリースの
股開きチームなんだが、皆誰が好き?というかよく使う?

425名無しさん:2008/01/13(日) 18:19:22
ROAリリムはまだ待ちか。。 動き登録されてなかったし、
動かしてみても食らわない+抜けられない・・

てか敵のHP表示がすぐ消えるね。。(今攻撃食らってる奴さえ。

426名無しさん:2008/01/13(日) 18:36:39
まぁ、調整中だから仕方ないっしょ。
上で0.3氏もがんばってるって言ってるし気長に待とう!
我慢を重ねたあとの飯は本当にうまいんだぜ。

427名無しさん:2008/01/13(日) 18:44:52
>>426
関係ないけど、昔友達とはなしててだな、
ナニ単品でもそれなりにいけるが、やっぱり彩る物があったらその分すばらしくなるから、
ごはん=ナニ
オカズ=ナニネタ
って結論に達したよ。

428名無しさん:2008/01/13(日) 19:26:02
最近美食が過ぎてるので
ごはんのみじゃ3杯どころか
1杯もいけません><

429名無しさん:2008/01/13(日) 21:59:38
ティナとセリナ固定。
あとはタチアナ、ディアナ、ニーナ、レナ、ユウナから選んで「な」チームを結成してる。
気分によってツバメとユウカも。

430名無しさん:2008/01/13(日) 22:19:57
ニーナがあまり動かないのが残念だ

431名無しさん:2008/01/13(日) 23:06:18
しらんがな

432名無しさん:2008/01/14(月) 00:17:44
WizExみたいな石化とかを作るのはやっぱり厳しいかなぁ。

433名無しさん:2008/01/14(月) 01:42:05
敵が藁人形に釘刺したり地面叩きつけて踏みつけたりして攻撃するとキャラにダメージってのを思いついたが
思いついただけ。

43440:2008/01/14(月) 07:41:36
バストうpうpしました。

>>49
キャラセレクト時に表示される絵ですが
新しく描いたので、それに差し替えるか、不要でしたら撤去してくれると幸いです。


他キャラも描くつもりですが、どのキャラが需要あるんだろうか。

435名無しさん:2008/01/14(月) 08:38:45
>>434
小リディア! 小リディア!
と言ってみるテスト

436名無しさん:2008/01/14(月) 09:54:51
同じく自分も幼リディア希望します(*・-・)

437名無しさん:2008/01/14(月) 11:26:20
>>40
49氏設置wiki
http://www13.atwiki.jp/ryonarpg
のアンケートを参考にしてみたらどうでしょうか。

関係無いけど、私はティナに一票いれときました。

438名無しさん:2008/01/14(月) 12:16:07
うーむ、ようせいも捨てがたい

439名無しさん:2008/01/14(月) 14:09:20
WIKIのアンケって何のアンケなの?
人気投票? 要望?

440名無しさん:2008/01/14(月) 15:21:51
よく分からんけどまだ出てきてないキャラへの投票のほうが意味あるんじゃないの?
人気ない既存のキャラが消えるわけじゃないんでしょ?

441名無しさん:2008/01/14(月) 15:53:22
>>439,>>440
>>437みたいなときに役立つんじゃね

442名無しさん:2008/01/14(月) 18:46:51
chr_sklvs1_<0>命令が正常に動作しても警告メッセージ(黒背景)吐くような気がする。

chr_sklvs1_<0> = <9998>,NantokaAttack
で、,NantokaAttackスキル内で参照すればちゃんと代入されているのに
chr_sklvs1_<0>命令実行時にエラーメッセージがでる。
「警告:登録されていないスキル変数の記述」
NantokaAttackで varset = ON もちゃんとしてある。

443名無しさん:2008/01/14(月) 19:57:52
作ったひと誰かわからんが
新しいリースのRPG歩行グラすごいな。

444名無しさん:2008/01/14(月) 21:48:49
苗床スキルの話があったので作ってみました。
あげておきました。
なんか変なところがあったら指摘してください。

445名無しさん:2008/01/14(月) 21:53:23
>>442
他のスキルからchr_sklvs<>やsklvs<>呼んだら黒画面、てのは俺もなった。
バグだろうね。

いちおうvarset=ONを呼ぶ方のスキルにもつけると、黒画面は回避できるっぽい。

446名無しさん:2008/01/14(月) 23:58:09
ParasitePlanterが読み込まない…
PlanterActionはいけるのに。

447名無しさん:2008/01/15(火) 15:06:34
ParasitePlanterのsklprbの値はいくつに設定すればいいか解らないのですが・・・。

448名無しさん:2008/01/15(火) 15:42:54
好きに設定すればいいんじゃないかしら
わりと強めだから3あたりかなぁ

449名無しさん:2008/01/15(火) 18:13:05
勝手版更新来たのかな

450名無しさん:2008/01/15(火) 21:46:43
ryonaRPGやってると、よく溜め攻撃が勝手に出ちゃうんだけど、
これってキーボードのせいかな?
それとも仕様?

451名無しさん:2008/01/15(火) 21:52:57
>>450
・ゲーム起動後、 ALT+Enter でウィンドウモードに変更
・タスクマネージャを起動して、プロセスの RPG_RT.exe を右クリック「関係の設定」でCPU0のみで動くように変更
・ALT+Enter でフルスクリーンに変更

または、Windows XP 用の更新プログラム (KB896256)

452259(剥ぐ人):2008/01/15(火) 22:18:21
>>434の「壊れた鎧」差分が出来たよー。
吊り絵の修正も入ってるよ。

453名無しさん:2008/01/15(火) 23:11:40
>448さん
アドバイス有難う御座います。

>444さん
試しに起動してみたらスキル名と使用頻度の総数があっていないと出て読み込まれなかったのですが
原因の方わかりますでしょうか?

454名無しさん:2008/01/16(水) 00:39:23
>>451
ありが㌧。やってみます。

455名無しさん:2008/01/16(水) 01:07:28
苗床化、良かったよー。

そろっと、新敵キャラとかも欲しいね。まぁ、作れない俺のような愚か者がいうのもなんだけど。

456259(剥ぐ人):2008/01/16(水) 01:13:15
すまん、>>452をちょっと修正した。
リースの羽飾りの色が滅茶苦茶だったりゴミ払いもしてなかった。

457名無しさん:2008/01/16(水) 09:37:32
リョナサガ、全パッチを更新したつもりでどこかで何かを入れ忘れたらしく
分裂はMISSしかでないし繁殖機も出現しないし孵化もエラーが出る
ろくに知識がないとこういうとき修正が大変だな

458名無しさん:2008/01/16(水) 10:01:38
とかレスした途端に何を入れ忘れたのか思いついて解決してしまった
これまで散々悩んでわからなかったのに

459名無しさん:2008/01/16(水) 17:04:46
StartDataのテキストに記述されているのに
なぜかスキルが読み込まれないバグがあるみたい。

以前そうなって、skill.txtのコメントとか改行とかいじったら治ったけどまた再発した。
原因不明。

460名無しさん:2008/01/16(水) 22:46:48
.rarファイルってどう使うんですか^^;
みんな常識みたいだけど新参者はまったくわからん><

461名無しさん:2008/01/16(水) 22:48:34
>>460
学生が来るところじゃないぞここは

462名無しさん:2008/01/16(水) 22:49:24
>>460
圧縮ファイルだから、解凍して使うのよ。

463名無しさん:2008/01/16(水) 22:50:20
Lhazいれとけw

464名無しさん:2008/01/16(水) 22:55:16
>>457
全く同じ症状なんだけど、解決法を教えてほしい

ろだで拾ったファイル適当に上書きしたのがマズかったか…

465名無しさん:2008/01/16(水) 22:56:36
>>460
ラプラスでもいれて解凍でおk
こういうとこで聞かないで、自分でググった方がいいぞ、叩かれるし

466名無しさん:2008/01/16(水) 22:58:10
苗床スキル見て思ったんだが、あれは応用ができるな。

たとえば、電流の流れる檻の中に閉じ込めるスキルとか。
たとえば、巨大な氷の中に閉じ込めるスキルとか。(状態異常とかぶってるけど)
たとえば、カプセルっぽいやつの中にいれて、何かを流し込むスキルとか。(酸とか毒とかスライムとか)

467名無しさん:2008/01/16(水) 22:58:17
>>457
俺も何か入れ忘れがあるみたいだが
因みに繁殖とかのモンスター入れるならStartDataのenemyにそのファイルの名前を追加しなくちゃ駄目だぞ

468名無しさん:2008/01/16(水) 23:04:08
>>464
457ではないのですが、本体は最新版でしょうか。
48氏のup0266.zipが最新です。

469名無しさん:2008/01/16(水) 23:04:36
>>465 ありがとうございます。
それでは受験勉強のほう頑張ってきます。

470名無しさん:2008/01/16(水) 23:16:48
こういうとこで未成年宣言する馬鹿って一体

471名無しさん:2008/01/16(水) 23:18:16
高度(?)な釣りだ

472名無しさん:2008/01/16(水) 23:23:42
苗床いいなw
贅沢言うと、苗床スライムがよく動いてくれたらさらに最高。

473名無しさん:2008/01/16(水) 23:43:34
>>464
同様の症状で、俺のは単純に、本体.exeの上書きを忘れてたんだ
ただし>>468のファイルに入ってるexeだと何故か起動しなくて
少し前の奴でやったら正常動作したかな

474名無しさん:2008/01/17(木) 00:54:15
>>446
>>453
>>459
StartDataのテキストに1バイトの改行コードがあると認識されなくなるみたい。
なぜ1バイトの改行コードが混入するのかは不明。テキストエディタのせいなのか?

475464:2008/01/17(木) 01:06:25
とりあえず色々試してみたけど、
>>468に言われたup0266.zipに入ってる最新のexeで起動したら孵化でエラー落ち
以前のバージョンのryonasaga201.exeで起動したら無事(?)孵化できた
色々アドバイスありがとうございました

476名無しさん:2008/01/17(木) 01:59:42
>>474
読み込みました。ありがとうございます。

477名無しさん:2008/01/17(木) 12:07:03
ウチの環境だと問題なかったのは何故だろうか

478名無しさん:2008/01/17(木) 13:46:57
っと、質問、現状のryonaRPGの最新版はVer0,7で、私家版パッチがあるっつー感じなのかな?

数ヶ月ぶりにここ見たから現状がどうなってるのかがマジで解らん(汗

479名無しさん:2008/01/17(木) 13:58:46
>>478
あってる

480名無しさん:2008/01/17(木) 14:03:46
>>474
すまん。StartDataの更新プログラムのバグだった。\r\nだと思ってたら\n改行だったのか。
更新したの48のにあげておいたから確認求む。一旦StartData内のおかしくなってるファイル
を11月まとめのに差し替えてから更新すれば大丈夫なはず。

481名無しさん:2008/01/17(木) 14:25:54
苗床モンスターってどこに出てくるのん?

482名無しさん:2008/01/17(木) 14:29:12
>>479
了解、アクション下手だが私家版のほうでやさしいでちょっと遊んでくるノシ

483名無しさん:2008/01/17(木) 17:40:22
>>481
もう少しよく読んだほうがいい

484名無しさん:2008/01/17(木) 19:29:57
ROA3のボスが倒せねぇ…俺が下手なだけかもしれんが。

でも、押し倒されたらそのまま見入ってしまうから意味無いな!

485名無しさん:2008/01/17(木) 19:46:58
>>484
どのバージョンか分からないけど、リース出てるのならリース強いよ。
リディアでも上手くハメたらなんとか・・・
マシンガンビュートわざわざ使うより、壁で弱ハメとかの方が強かったりする。と思う。
でも勝っても終了するだけだから犯されておkw

今、RSOのBOSSランドのエロさに感化されて、sagaに導入しようとしてるけど、
やってみるとすごい難しいな・・・
製作者の方々の苦労がどんだけすごいか思い知らされる・・・

486名無しさん:2008/01/17(木) 19:51:31
ROAは一回でも押し倒されるとそのまま見入っちゃうんで
未だにクリアできたことないぜ!

487名無しさん:2008/01/17(木) 20:16:38
リョナサガは細かい変更が続いたから
人によって細部に差異があったり起動しなかったりしてるみたいだな

488名無しさん:2008/01/17(木) 20:18:26
まさに俺がそれ
苗床入れたら何もかもが上手くいかなくなってスレ見て対処もしてみたけど結局元にすら戻らず次のまとめ待ち

489名無しさん:2008/01/17(木) 20:33:52
まとめにツール使って放置してるやorz

ROA3は連射コン使ってるから解きは楽だな。
ボスだけ残した頃にはHPかなり減ってるがw 連打しすぎてガード通り越したりね。。
 そういや近々ファイルうpらしい??

490名無しさん:2008/01/17(木) 20:37:43
まぁsagaはまとめ来るまで出来ない奴はまったりしてまとうやw
俺も出来ないけど、ROAとRPGがあるから大丈夫だ

491485:2008/01/17(木) 21:45:43
RSOじゃなくてROAだった・・・誤爆。
ROAはエロいけどRPGはエロい?
一面のボスまでやったけど、そこまでエロさを感じなかった・・・
後々エロくなるんだろうか?

492名無しさん:2008/01/17(木) 21:51:38
エロいエロいって…お前さんここをどこだと思ってる。

493名無しさん:2008/01/17(木) 22:23:52
ROA3、次のバージョンでリディアだけじゃなくて
2で登場してたリースやレナやニーナもヤれるようにならないかな…

そしてHP0になるのに合わせて大量注入したら
普通に大量注入する時と違って腰がビクビクなるなんて今日初めて気づいたよ
芸が細かいなぁこれ

494名無しさん:2008/01/17(木) 22:27:07
>>492
そういうのにしか興味ない未成年様でしょ
エロって本来興味のない人まで連れてくるからさ
丁重に鉄の処女でお迎えしなくては

495名無しさん:2008/01/17(木) 22:30:09
表現は弱めだけどシチュ考えたらRPGって割とハードだよな

496名無しさん:2008/01/17(木) 23:28:16
分裂したらHP半分になったほうがよくない?

497名無しさん:2008/01/17(木) 23:43:29
起動すると必ず登録されてないプレイヤーの警告が出る
最後に開いたファイルが表示されないが行は11って出る
どれかのキャラが原因だろうと思って1キャラずつ検証すると
Rydia2をplayer.txtから外すとエラーが出る

498名無しさん:2008/01/17(木) 23:56:50
斬撃修正と苗が衝突吐きまくってわろたw

>493
リースは出来るようになってるzw まだ改良中だが

499名無しさん:2008/01/18(金) 01:58:47
sagaについて質問。
派生攻撃って現状で可能かな?
例えば、粘液→捕獲→食べる…みたいに決められたコースみたいに攻撃を食らわせることができたら面白いと思うんだが。

500名無しさん:2008/01/18(金) 11:06:41
FF6のあれみたいなやつか
それは面白そうだ

501名無しさん:2008/01/18(金) 12:21:10
>>499
敵のアルゴリズムとか複雑に考えなくても
観戦モードで好きなように嬲れるじゃないか

502名無しさん:2008/01/18(金) 15:55:42
ROA3にリリムたんが出るのを待っているのは俺だけじゃないはず

503名無しさん:2008/01/18(金) 16:17:23
>>499
「粘液」から「食べる」でザ・フライ思い出した

504名無しさん:2008/01/18(金) 19:46:32
>>501
自分で操作するのもいいけど、そこん所をプログラムがやってくれたら後が楽になるだろ?
さらに、作ったものが後の糧になるかもしれないから、挑戦する価値はあると思うぜ。

時間がないからなかなか開発出来ないのがくやしいぜ。

505名無しさん:2008/01/18(金) 19:47:39
しばらくぶりにRPGやったんだがボス強すぎワロタ
これは仕様ですか?

506名無しさん:2008/01/18(金) 20:39:13
ナエドコールという名前には誰もつっこまないのかw

507名無しさん:2008/01/18(金) 21:54:07
>>498
リース参戦とな!?
それは新バージョンに期待せざるを得ない

508名無しさん:2008/01/18(金) 22:59:25
>>506
誰もといってもチャットで既に、ね。

最初 見に行くまで何のことかわかんなかったyw

509名無しさん:2008/01/18(金) 23:57:43
ナエドコールがミスってばっかりなんだが
何かコツでもあるのか?

510名無しさん:2008/01/18(金) 23:58:31
チャットは うpられた時に居ないとすぐ消えて確認できんなw

511名無しさん:2008/01/19(土) 00:24:43
またとり逃したか

512名無しさん:2008/01/19(土) 00:28:53
>>509
使えるキャラ決まってっぞ?

513名無しさん:2008/01/19(土) 00:46:10
>>511
まだ今のところ上がってなくね??

514名無しさん:2008/01/19(土) 00:55:53
パーティーを4、5人にして適当な敵キャラの所持スキルを
寄生と産み付けるの2つだけにして1〜2体配置でテストバトル
ウォッチモードでセルフ苗床できるよな。
戦いが長引くにつれて一人、また一人と孕まされて地面に倒れて
アンアン悶えるおにゃのこ達を見守る観客と一体化してヒート!

5150.3 ◆9E0ySlAfLk:2008/01/19(土) 01:02:45
ROA TG0-0.31を 48氏のところにUPしました。
多少操作も変わっているので、リードミで、操作確認をお願いします。

516名無しさん:2008/01/19(土) 01:59:46
おぉ新バージョン来た!wktkしながらDLします

517名無しさん:2008/01/19(土) 02:18:53
>>515
凄いとしか言い様が無いな…
リースの元絵があると言っても、ヤラレチャッテる時の絵って自分で描いたんでしょ?
押さえつけられてる時のリースの悶え方が素晴らしい
あと、普通に格闘ゲームとしても楽しめたよw 共闘は結構面白かった

518名無しさん:2008/01/19(土) 02:25:08
苗床化スキル更新しました。

孵化しないという本末転倒なバグ修正。
蜂専用の苗床機追加。

おかしいところがすごくありそうです。
孵化時にたまに落ちるのが再現性がとれない・・・

5190.3 ◆9E0ySlAfLk:2008/01/19(土) 02:31:11
リースの交尾食らいや、旋風槍の画像、技のスクリプト設定などは
製作に協力してくれている、ちゃれ氏が作ってくれました。
あのクオリティには脱帽ものです。

520名無しさん:2008/01/19(土) 02:37:44
すげぇぞこれ。何度でも使えるぞ(もちろん性的な意味で

521名無しさん:2008/01/19(土) 02:46:02
共闘時、助け合いが結構楽しいし、熱いな。
こういうシチュは大好きだ。普通の意味でも、リョナの前段階としても。
あと、リョナ目的で、というかわざとやられる場合のこと考えると、味方の連打力もう少し落としていい気もした。
普通にやる場合も、味方助けることはできるわけだし。

んで、バグというか、再現性が低すぎるし、その後もバグらんかったから問題なさそうなんだけど
ボスランドレイ2匹がリース一人に同時に交尾する現象発生。いわゆる3P

522名無しさん:2008/01/19(土) 02:53:40
リースの交尾グラ、俺はリディアよりも気に入ったわw
前のリディア!後ろのリース!みたいな。トドメ入った後のリースの表情も、またツボを突いてくるね
>>521
>いわゆる3P
それはむしろご褒美です!

523名無しさん:2008/01/19(土) 02:58:57
すごい更新GJ!
黒ランド様の対空キャッチから押し倒しに(;´ д`)ハァハァ
キャッチされた瞬間か地面にたたきつけた瞬間に悲鳴が欲しい。
専用グラとかあると(リースはsagaにある縦4横3個目画像とか使えそう)
尚抜けます。
地面叩きつけや壁叩きつけなどリョナ要素高いですなぁ。

524名無しさん:2008/01/19(土) 03:07:21
空中キャッチはマジでびびったw
覚醒ランドレイ様おそろしす

525名無しさん:2008/01/19(土) 03:14:56
マシンガンビュートに無敵時間とか欲しかったな

526名無しさん:2008/01/19(土) 03:16:31
>>515
更新乙です

リース使えるようになったけど、今度は赤ランドや黒リース使って
リースやリディアいたぶりたくなってしまった
欲望は留まらない…
そして黒リース&赤ランドコンビに勝てねぇ〜

527名無しさん:2008/01/19(土) 03:37:42
よし、黒リースと赤ランドレイ撃破!
ってなんで俺普通に遊んでるんだ('A`)?

>>515
更新乙&ありがとう!

528名無しさん:2008/01/19(土) 03:39:48
更新お疲れ様です
しかし本当にリースやられの出来は素晴らしいですね
思わずクリアするつもりでプレイしてたのに何時の間にか(ry

あと報告ですが
リースプレイ時ステージ2でリースが交尾されてゲームオーバーになった時
一緒にリディアが押し倒されていたんですが
その折カメラがリディアに移動したんですがコレはバグかな?

529名無しさん:2008/01/19(土) 05:08:57
リースの新交尾グラフィックがバックなのでROA2の交尾グラと両方使えれば
正面おっぱい大好き赤ランド様と尻スキー黒ランド様にとっかえひっかえ
ャられちゃうリースを演出できそうとオモタ。
リディアのダウン悶えモーションも使えそうだし・・・
身勝手な要望でスマソ

5300.3 ◆9E0ySlAfLk:2008/01/19(土) 05:37:14
シャドウリースをちょっと弱体化と、マシンガンビュートを少し修正。
48氏に再UPしました。

531名無しさん:2008/01/19(土) 10:50:55
話の腰を折るけど、どなたか最新版のリョナサガ上げてもらえんだろうか。
三か月ぶりに戻ってきたんだが、あまりにもの進化ッぷりに感動しつつも量の多さに絶望した。
10月くらいからのパッチを順次導入してるんだが、エラー吐きまくりで起動すらしなくなっちまったorz

532名無しさん:2008/01/19(土) 11:39:44
苗床機に捨て身タックルすれば全部上手くいく

533名無しさん:2008/01/19(土) 14:34:49
ROAのあたらしいやつをバーチャルPC内にコピーしようと思ったらエラーでるのはなぜ?

534名無しさん:2008/01/19(土) 15:24:17
今、48氏の所からROA03ダウンロードしてきたんだけど、
起動しても画面が一瞬表示されるだけで、すぐに消えてしまいます。
どうしてか分かる方いらっしゃいますか?

535名無しさん:2008/01/19(土) 15:40:58
>>534
もしかしてVistaじゃない?

そうだとしたら起動しない可能性がある

ヴァーチャルPCってやつとかいろいろ使ってみるといいけど メモリースティックに入れてXPのマシンとかでやるのもいいとおも

536名無しさん:2008/01/19(土) 16:06:57
>>535
いえ、XPなんです。
うーん、なんでだろ。
みんな普通に起動できてるんだよね?俺だけ?

537名無しさん:2008/01/19(土) 16:08:25
今知った最新roa3が既に再うpだったとはw 更新おつ〜

538名無しさん:2008/01/19(土) 16:20:31
デスクトップに置くのはダメらしいけど

メインPCがお亡くなりになったから確認できないわ

539名無しさん:2008/01/19(土) 16:40:46
>>531
ドコ〜ル更新にあわせて、まとめとこうかw

にしてもpackage内邪魔だな・。

540名無しさん:2008/01/19(土) 16:53:51
多分全部入ってると思う。。

541名無しさん:2008/01/19(土) 17:28:54
RO3のリースも神がかってるね
プレイヤー側の(エロス心の)ツボの突き方をわかってると思った

542名無しさん:2008/01/19(土) 17:29:10
>>534
Dドライブにフォルダを移して起動してみるんだ

543名無しさん:2008/01/19(土) 18:08:10
>>542
起動できました!ありがとう。
でもDではなくCドライブに移動したらできましたよー。

544名無しさん:2008/01/19(土) 18:39:22
つくづく思うんだが、ここのスレのゲームみたいにやられても満足できるゲームって貴重だよな。
このゲームを知ってよかった。

545名無しさん:2008/01/19(土) 18:51:37
大抵のゲームが戦闘終了後にイベントだから困る
リョナ界隈はほんとオアシスだ

546名無しさん:2008/01/19(土) 19:24:14
最新ROAがエロ過ぎるw
交尾が始まる前の動きを導入するあたり、作者の拘りを感じるね
あとリースマジGJ。リースらしさが良く出てたと思う(性的な意味で)
俺、これからリースメインに使うよ!

547名無しさん:2008/01/19(土) 20:31:07
ROAとsaga更新(sagaはまとめ?)されたね。
製作者の方々、GJ&乙であります。

548名無しさん:2008/01/19(土) 20:32:55
sagaまとめ乙!

549名無しさん:2008/01/19(土) 20:45:50
ROA3ダウンしない攻撃でも連続でくらうとダウンする時があるっぽいんだけど
条件がわからぬ。
BOSSランドのタックルで吹き飛びダウンないことにやきもきして
なんとか壁やられを誘発させれないか調べている俺は正常。

550名無しさん:2008/01/19(土) 20:51:38
ROAバグ報告
主人公リディアにして、ステージ2でプレイ途中に強制終了されるエラーが発生
後少しで倒せそうだったのにorz

5510.3 ◆9E0ySlAfLk:2008/01/19(土) 21:18:52
549>>
通常攻撃では、数回攻撃を受けるとダウンする仕様になってます。
そのうち、目安となる「ダウン専用ゲージ」を実装する予定です。

550>>
こちらで何度か確認してみましたが、エラーは出ませんでした。
エラー落ちした状況を詳しく教えてもらえると、原因がわかるかもしれません。

552名無しさん:2008/01/19(土) 21:26:10
2Pカラーの存在に初めて気が付いた

553名無しさん:2008/01/19(土) 22:10:54
土曜22時、定時チャットのお知らせ。

ttp://digicha.jp/ryonasaga/chat_s_view.html  通常チャット
ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=329658 タカミン絵チャット
ttp://s01.rakugakichat.com/rentalRoom?userID=ryonasaga らくがきチャット

遊んでる側も作ってる側も遠慮なくどうぞ〜

554名無しさん:2008/01/19(土) 22:13:40
まとめ乙〜
なんだけど、ただPackageで更新しただけって感じがする。
ファイルの置く場所間違ってるのそのままだし
新しく来た人にはちょっと親切じゃないかもしれない。

555名無しさん:2008/01/19(土) 22:15:46
うお〜、GJ!
けど、雑魚なしでいきなりボスと戦いたいなぁ

556名無しさん:2008/01/19(土) 22:34:22
>>552
あるあるw

557名無しさん:2008/01/19(土) 22:36:25
sagaまとめ乙です。
ドキュメントを最新版に対応させて、48氏にあげておきました。

558名無しさん:2008/01/19(土) 22:56:05
空中キャッチにワロタ

しかし何だこの完成度の上がり具合…バランスも丁度良いし凄すぎる。
お二方に拍手を送りたい。

559名無しさん:2008/01/19(土) 23:00:48
ノーマルランドのみ、赤ランドのみのタイマンステージが欲しいかも
ともかく更新GJ!

560名無しさん:2008/01/19(土) 23:25:10
>>552
今まで気付かなかった
そしてやり方がわからないから調べてくる

561名無しさん:2008/01/19(土) 23:32:48
新ROAが、ヴァーチャルPCでも起動できず…ぐは…。
日本語でないと正常に起動しないのだろうか。
「ファイルのコピー中にゲスト内でエラーが発生しました」
と出るが、他のヴァーチャルPC使いは無事かい?

562名無しさん:2008/01/19(土) 23:40:26
>>561
こっちも同じ。
日本語のファイル名を無理やり英語にしたら、
使えない文字とかが出てくるからじゃないかと思う。

563名無しさん:2008/01/19(土) 23:54:26
>>561
同じで多分引っかかってるのは「タイトル(予備).demo」だと思う。
あと、手動でそれ以外をコピペしても「GameStage Open error」って出て
結局やれない。

564名無しさん:2008/01/19(土) 23:58:23
ごめん、Open errorはファイルもう一回上書きしたら解決したわ。

565名無しさん:2008/01/20(日) 00:18:06
ソース、vs2002じゃ無理か。。
いじってみようにも何故_assertで怒られるかわからんw

566名無しさん:2008/01/20(日) 02:05:40
>>559
操作キャラがリースかリディアでいいなら
ランドとBOSSランドのファイル名を入れ替えればいいじゃないか。
始めから希望のキャラとのタイマンできるように最初はランド一匹配置
という作者の気配りが通じなかった模様。

567名無しさん:2008/01/20(日) 02:35:48
先日、友人から「少年ヤンガスと不思議のダンジョン」を借りたんだ。
ゲルダっていう盗賊幼女が1人でダンジョンに入っていく姿を見て、
「ランドレイ出てくれないかな〜」とか思ったんだ。
っていうかあんな物騒な場所に1人で入っていくところなんかROAのストーリー向きだと思う。
つまり「少女リディアと○○○のダンジョン」………なんちゃって

568名無しさん:2008/01/20(日) 02:41:05
>>566
そして気がつくと、大量のBOSSランドに囲まれるわなw

569名無しさん:2008/01/20(日) 02:41:53
モンスター ハウス だ ! !

570名無しさん:2008/01/20(日) 03:03:02
そうそうw
ROAの更新にGJな事は間違いないが、
個人的にはもうちょっとまったり出来ても良かったかなあ。
その内難易度選択とかついてきたら嬉しいなあ。
なんか未来にwktkさせられるゲームですね。

571名無しさん:2008/01/20(日) 03:16:10
>>563
恐らく、ファイル名を全部アルファベットにすれば解決するんだろうけども、
中身を開けねえw

572名無しさん:2008/01/20(日) 03:27:53
ローグとか不思議系は前から結構話題になってるが
作るの難しそうだからなぁ
RPGツクールみたいなのがあればいいんだけどねぇ
ていうかRPGツクールで作れないんだろうか

573名無しさん:2008/01/20(日) 05:06:24
おでダンが理想に一番近い

574名無しさん:2008/01/20(日) 06:16:29
確かに今は早漏赤ランドに比べて黒ランド様にLv1〜3→注入
される方が被ダメ大きすぎて何度も交尾注入を楽しみにくい。
長時間の交尾で体力を大幅に消耗ってのがリアルで2の調整前交尾みたく好きなんだが
いっそ赤ランドは白い水溜まり製造機になってそこからスライム産まれねーかな。

575名無しさん:2008/01/20(日) 10:23:14
>>565
VC6だとcrtdbg.hをインクルードしたら_ASSERTはひっかからなくなる
…というか#defineで無視させればいいんじゃね?

むしろVC6だと変数再定義エラーが何十個も出るのが困る

576名無しさん:2008/01/20(日) 12:57:01
ROA3やったけど、聖剣の音楽流れてマジで最高だぜw

577名無しさん:2008/01/20(日) 13:06:15
ステージ3が極悪すぎr><;
シャドウ先に倒そうにも赤が邪魔だし、片方もそっちばっか狙うしね… んであっけなくクチョkuty

>>571
ファイル名変換しても、ファイル内に日本語で書き込まれてるぜ。。

>>575
ゲーム作りがこんな行数かかるもんだったとはw 2005以降用の_s関数とか入ってるな。

578名無しさん:2008/01/20(日) 13:19:58
だがそれがいい。

sagaにあるリースの
「アァーッンンッ!」
って悲鳴の搭載を影ながら心待ちにしてるのは俺だけじゃないはず。
……はず

579名無しさん:2008/01/20(日) 13:19:58
ROA3のせいで抜くつもりの無かった日に抜くハメになってしまったぜ
キャッチが間に合っただけマシってぐらい危なかったぜ

580名無しさん:2008/01/20(日) 14:40:04
今更な質問なのですが
RyonaSagaでプレイヤーのステータスの
con agl min chm ってそれぞれ何を指しているのでしょうか?
詳しい説明が見あたらないのでいまいち解らない…

581名無しさん:2008/01/20(日) 14:46:07
ダブル→イントだってのを大量に無視したがどうにかexe出来たぜ。

582名無しさん:2008/01/20(日) 14:56:03
agl:agility素早さ
chm:charm魅力
min:mind?精神力?

583名無しさん:2008/01/20(日) 14:58:29
con=体力、agl=素早さ、min=精神力、chm=魅力
でいいのかな

リョナサガ内部では
pow…捕獲から復帰する確率
agl…ターンのまわってくる早さ
con…捕獲から復帰する確率、レベルアップ時のHP上昇率
mgcとmin…レベルアップ時のMP上昇率
chm…ターゲットされやすさ
の計算に使われてるっぽい

もちろん各スキルでの各種計算にも使われてる

584名無しさん:2008/01/20(日) 15:00:06
>>582
情報ありがとうございました

585名無しさん:2008/01/20(日) 15:28:36
XPが壊れてしまって一ヶ月ぐらい来れなかった結構更新してますね。
vistaでもちゃんとROAもRPGもsagaも普通に動きましたよ(よかったー)
前のバージョンのROA03(GQ)が消えてるのがショックでしたけど・・・
これからも頑張ってください

586名無しさん:2008/01/20(日) 15:59:38
やべw サガ、パッド振動させたらなんかハァハァ度がうpした気がするww
が、コメントあってもいまいち場面が分からん。。+強弱も
(流石にカーソル動かした時はないなw

とりあえず声・音鳴った瞬間でいいか…

589名無しさん:2008/01/20(日) 18:08:42
>>586
と思ったが2重再生あたりがよう分からんので・・ 保留

590名無しさん:2008/01/20(日) 18:18:49
>>577
今までのROAが、文字化けしまくりつつも
動作してたのが異常だったのかも知れませんなw

ROA内の、指定ファイル名だけでも弄ることが出来れば
何とかなるかも知れませんが…。

591名無しさん:2008/01/20(日) 18:35:13
>>579
お前は俺かwww

ROAなんとかクリアしたらリリムはまだですよ見たいな事が・・・
って事は次はリリムか・・・(;´Д`)…ハァハァ

592名無しさん:2008/01/20(日) 18:41:32
次はリリムか!
あれ、そういやプラントがどうとかって話はどうなったんだ?

593名無しさん:2008/01/20(日) 19:37:13
本体の新バージョンでTackleCombinationていうスキルが敵一体しか攻撃しないんだけど
if rst_Beat < 100
が機能してない?

5940.3 ◆9E0ySlAfLk:2008/01/20(日) 20:04:14
ヴァーチャルPCで、ファイル名が引っかかって出来ないという意見があったので
ファイル名をローマ字に変えたものを drop にUPしました。
出来なかった方は、そっちのファイルを試してみてください。

595名無しさん:2008/01/20(日) 20:19:02
更新された解説テキストの
「コマンド解説 命令一覧(システム系).txt」で
sys_sys_drawtriangle になってます。
「コマンド解説 変数一覧.txt」
esize_xが2つあります。
「コマンド解説 命令一覧(キャラクター).txt」
chr_summon = p1,p2,p3,p4
p4:召喚する敵の向き(N,R)じゃなくて(0:正の向き,1:逆向き)ですよね。

596名無しさん:2008/01/20(日) 20:28:33
本体ファイル名が数字だけだと分かりにくいから
ryonasaga_xxxx.exeとかにして欲しい。

597名無しさん:2008/01/20(日) 20:29:23
>>595
本当だ。ありがとうございます。
修正しておきます。

598名無しさん:2008/01/20(日) 20:40:11
仮面ライダーRX強すぎ吹いたw

599名無しさん:2008/01/20(日) 21:13:59
49氏のおま毛フォルダのミレーユをsagaに移植しようとしてるんだけど、
やっぱり注意書き添えても胸の先とか足の付け根隠してないのはマズイかな?

600名無しさん:2008/01/20(日) 21:14:22
>>594
無事、ヴァーチャルPCで動作致しました!
感謝の極みです!

601名無しさん:2008/01/20(日) 21:38:20
まさかマジでRXがROAに出ると思わなんだw
リボルクラッシュでリディアやリースも消滅するのがちょっと切ない……

6020.3 ◆9E0ySlAfLk:2008/01/20(日) 21:51:16
>>601
何のことだと思ってWiki覗いたら


ちゃれさんなにy(ry

603名無しさん:2008/01/20(日) 22:06:38
>>598
そりゃあ、ぶっちぎりだし、てつをだし……
素体のBlack自体、世紀王になれるくらい強いし、それがハイブリッドパワーで倍率ドンだし、死んでも「その時、不思議なことが起こった!」で蘇るし、二段変身できるし……
異世界の住民50億を皆殺しにするし、アクターがマジビビりするほどの威力を持つ技があるライダーだぜ?
強くない方がどうかしてる。まぁ、リョナ作品には向かないが

604名無しさん:2008/01/20(日) 22:08:03
リボルケインで刺されたリディアとリースが股間から火花噴いてるみたいに見えて
思わず笑ってしまったw

605名無しさん:2008/01/20(日) 22:51:34
RX・・・夢のようだ。GJであります!!!

606名無しさん:2008/01/20(日) 23:08:34
RXならバイオライダーになってスライム姦や耳姦、
ロボライダーになって機械姦できるけど、
RXはんなことしないか……

607名無しさん:2008/01/20(日) 23:11:24
ROA3をやりました。リースがエロすぎて言葉も出ません。

608名無しさん:2008/01/20(日) 23:14:45
>>607
これもクライシス帝国の仕業か!

609名無しさん:2008/01/20(日) 23:22:49
モニカを使いたいけどどうすればいいか分かりませんorz

610名無しさん:2008/01/20(日) 23:24:08
半年ry

611名無しさん:2008/01/20(日) 23:31:16
RXの異常に高いクオリティに吹いたw

612名無しさん:2008/01/20(日) 23:33:19
RX版に盛大に噴いた
当たり判定すら付けてないのにRXが無駄に動くのが何ともw

ランドレイ様からリース・リディアが生まれるのと
ランドレイとリース・リディアが共闘するのが壮絶なカオス

613名無しさん:2008/01/20(日) 23:35:05
むしろRXは襲われてるリディアやリースを助けに来そうだ。


リディアとリースがランドレイに押し倒され、今まさに挿入されようとする瞬間。
黒き稲妻がランドレイを蹴り飛ばす。

「少女を傷つけ、辱しめようとする魔物め! 許さん!!」


とか普通にやりそうだ。

614名無しさん:2008/01/20(日) 23:36:31
>>613
でも間違ってリディア・リースごと貫通させて爆砕しちゃうんだよね

615名無しさん:2008/01/20(日) 23:40:18
>>614
正義ノ執行ニ、犠牲ハ ツキモノデース。

616名無しさん:2008/01/20(日) 23:51:26
てつを吹いた

617名無しさん:2008/01/21(月) 00:42:07
>>613
>「少女を傷つけ、辱しめようとする魔物め! 許さん!!」
勝手ながらスパイダーマ!思い出して吹いてしまったw

6180.3 ◆9E0ySlAfLk:2008/01/21(月) 04:14:47
赤ランドがナエドコールに目覚めたものを、48氏にUP。
赤ランド交尾中は、通常攻撃何回も叩かないと交尾解除できないようにしました。

6190.3 ◆9E0ySlAfLk:2008/01/21(月) 04:53:35
ついで、ヴァーチャルPC用のROA03も、drop のほうにアップしておきました。
ファイル名は ROATG0-031Rome 0121.rar のほうです。

620名無しさん:2008/01/21(月) 08:23:15
なんという連続中出し…
そして赤ランドさん、即Lv3→注入という早漏っぷりだったのに
ちょっと遅漏に調節されてて噴いたw

更新乙です!

621名無しさん:2008/01/21(月) 09:39:21
なんだかここは俺と同い年くらいの奴が多そうだww
意外と年齢層高いんだな。

622名無しさん:2008/01/21(月) 14:54:16
ファイル入れ替えて赤ランドを2匹出るようにすると凄い光景だな
味方と赤ランドがもう一体増えたら乱交パーティになっちまうぜ

623名無しさん:2008/01/21(月) 15:26:56
RXでもっと遊びたいと思ったのは俺だけじゃないはず

624名無しさん:2008/01/21(月) 15:29:34
いやあれは何というか。。

625名無しさん:2008/01/21(月) 15:34:33
状態異常フェチの俺にとってリョナサガの使い勝手は異常wwww

626名無しさん:2008/01/21(月) 16:19:36
何やってんのRXwww
何やってんのちゃれさんwwww

627名無しさん:2008/01/21(月) 16:30:10
rom1さんのup0359.zipを微調整したまとめファイルをうpしておきました。

主な変更点
・実行ファイル名変更。初期gamespeed変更。
・不要ファイルの削除。重複スキル・キャラの整理。
・スキル名の大文字小文字を修正。スペルミスを修正。
・敵データテキストにenemytypeを書き加えた。
・Enemyフォルダ内の解説.txtがなぜか消えていたので入れておいた。
・Skillフォルダ内の基本情報.txtにvarsetについて記述。
・Saveフォルダにダミーファイル。空のフォルダは作成されないことがある。
・標準敵陣形を標準に戻した。
・解説テキストを更新されたものに差し替え

628名無しさん:2008/01/21(月) 17:06:10
RXくそわろたww

629名無しさん:2008/01/21(月) 17:22:19
信じる奴がジャスティス

630名無しさん:2008/01/21(月) 17:58:33
>>627
パッケの中は要らなかったなw 古いの消しとくか。

631名無しさん:2008/01/21(月) 19:00:59
>>627
GJ。

Package/の中はいらないだろうね。多分これ以降あっぷされるものは
このまとめファイルからの差分になると思うし。

632名無しさん:2008/01/21(月) 19:15:46
>>617
俺もだ
〜を助けに来た男、スパイダーマ!
って感じでw

633名無しさん:2008/01/21(月) 19:24:52
更新乙。
押し倒し→抵抗→挿入→悲鳴
の流れが好きな漏れは黒派な訳ですが。

634名無しさん:2008/01/21(月) 20:22:09
情け無用のBOSSランドに味方する男!スパイダーマッ!

635名無しさん:2008/01/21(月) 21:27:31
ROAバグ報告です
赤ランドの注入時にポーズをかけると赤ランドが消えてしまい、
食らいポーズのまま動けなくなってしまいます。

636名無しさん:2008/01/21(月) 22:25:03
リース&リディアVS赤ランドレイ×2を、どのキャラも操作せずに観戦してみたい…。

637名無しさん:2008/01/21(月) 22:41:24
近頃アップされるsagaがどれも正常に動いてくれないです

>>356と同じく12/24以降のバージョンアップ版は画像を上手く読み込んでくれずに全ての絵が崩れて表示されプレイできず

苗床活動は更新後発動せずに消えてしまうように

起動時Errorlogに必ず
無視された命令 : 'rst_set = Slash,100 ' : Battle\calculate_status_E.txt : 53
無視された命令 : 'rst_set = Slash,100 ' : Battle\calculate_status_P.txt : 127
が追加される

といった感じです

638名無しさん:2008/01/21(月) 22:57:26
そのErrorlogだけ見ると、12/24以前版のexeを使ってるからという可能性が…

639373:2008/01/21(月) 22:59:48
とても今更ながら。
その場の思いつきで言ってそれ以降実現しようと
まったく努力していなかった腑抜けのオレの変わりにやってくれた方がいるようで・・・。

アイディア拾ってくれて本当にありがとう。
そして、改めてオレのヘタレ加減が身にしみたよ・・。
さっそくお気に入りのリースを苗床にしてくる(・ω・)ノシ

640名無しさん:2008/01/21(月) 23:14:32
>>638
24日以降verがまともにプレイできない状態なんで以前のverを使ってるんですが
苗床の方が上手く動作しないのもそれが原因ということですかね

641名無しさん:2008/01/21(月) 23:22:17
他に怪しいとこも見当たらないし
DXライブラリのバージョンアップが原因くさいな

OSは何使ってるん?

642名無しさん:2008/01/21(月) 23:25:23
そもそもcalcuそんな行数ないけど。。

643名無しさん:2008/01/21(月) 23:37:30
>>641
XPです。他のゲームは全て正常に動いているんですけどね・・・
>>642
最新のまとめでもstatus_Eの方は30行程度、status_Pの方は70行程度しかないですよね・・・
他の方はそんなエラー出てないみたいですし訳わかめです

644名無しさん:2008/01/21(月) 23:47:05
DirectXを更新したりとかした?

236の12月15日バージョンとか
176の11月16日バージョンとかは普通に動くんだよね?

645名無しさん:2008/01/21(月) 23:51:07
>>642
battle中のテキストはなんかファイルごとの行数リセットせずに読んでるっぽいので、行数はあてにならない
実害はなさそうだけど


ちなみにこの件に関係あるかどうかわからないけど、
DXLibの内部にバグがあったとかなんとか↓
ttp://hpcgi2.nifty.com/natupaji/bbs/patio.cgi?mode=view&no=678

646名無しさん:2008/01/22(火) 00:27:45
>>644
12/24以降のverが上手く起動しなかったので最新版に更新しました

12/15verは落としてませんでした・・・
今起動したらErrorlogも吐かないし苗床も動作するしで全く問題無しです
とりあえず今はこちらを使えばいいかな

>>645
リンク先に張られているサンプルを起動させると中央辺りから左側にのみメッシュが表示され
右側はただ赤色が表示されているだけですね・・・

12/24以降のverのsagaの画像に関しては、背景は右から1/5ぐらいの部分のみがバグっており
元の画像がバラバラになったものが狂った縮尺で表示されています
闘技場に移ると90度回転したキャラの画像が大きさ、色ともに狂った状態で点滅しています

647名無しさん:2008/01/22(火) 00:32:52
最新版に更新>DirectXのことです

質問しておきながら投げっぱなしになってしまって大変申し訳ありませんが
今日は一旦落ちさせて頂きます
丁寧に対応して下さるサガスレ住民に感謝感激っす

648名無しさん:2008/01/22(火) 03:14:39
リディアはロックマソカラーがあるのにリースは一種だけ!差別!

2VSモード選択が欲しいです。
もう乱交パーティーしか物足りない。

649名無しさん:2008/01/22(火) 04:06:36
交尾を楽しみたいだけなら…
ノーマルランドレイのファイルを赤ランドか黒ランドと入れ替えるといいかと

…ところで黒ランドって灰色っぽい奴ですよね?

650名無しさん:2008/01/22(火) 09:39:51
>>646
聞けば聞くほど同じ症状だな・・。
ちなみにオレはWin2kのSP4を使ってる。
DirectXは9.0cが入ってる事をdxdiagで確認済み。
参考になるかどうかわからんが、実際にバグってる画面を48氏のとこにうpした方がいい?

651名無しさん:2008/01/22(火) 10:04:45
>>649
雑魚ランドを赤ランドに入れ替えてみた。
これ、下手なエロゲより断然エロくないか。

652名無しさん:2008/01/22(火) 11:21:29
味方と入れ替えればシャドウと交尾も可

653名無しさん:2008/01/22(火) 16:58:22
絵心が1ミリもない俺がちょっと新モンスター作ってみた。
使用者の妄想力次第では意外といけると思うんだが、どうだろうか。

654名無しさん:2008/01/22(火) 18:36:05
サイズが1ミリもねぇwwww

655名無しさん:2008/01/22(火) 18:41:54
バカwwwww
付属のテキストのほうが容量でかいwww

6567-763:2008/01/22(火) 18:50:34
本体更新ですわ

バグの原因がDXライブラリの可能性があるらしいので
ver2.23を使用したものとver2.24aのものを入れておいたと思います

657名無しさん:2008/01/22(火) 18:54:35
黒ゴマさんなにやってんすか
そういやRPGの更新たのしみだなあ

658名無しさん:2008/01/22(火) 19:03:29
一回目、二回目のまとめ、付属テキスト更新してくれた人GJ!
知らない敵、知らない技が増えてて新鮮だった。
でもフレーム数のデフォルトって30だったっけ?昔は16だった気がするんけど…

>>653
ある意味発想の転換だな。俺はこういうの好きだw
素早さと分裂使用確率を上げて目に見えぬ圧倒的物量…とかやると燃える。

>>656
乙〜

659名無しさん:2008/01/22(火) 19:13:14
サガのまとめ乙〜
ニーナのナイトメアキッス受けた時のグラがおかしいような気がするが追試
できるほどの時間がないので誰か頼む。

660名無しさん:2008/01/22(火) 19:34:26
>>656
更新乙です!
メーター操作欲しかったのでうれしいです。
chr_targetもかなりスッキリさせられそうですね。

661名無しさん:2008/01/22(火) 20:14:23
リョナサガのプログラムでちょっと気になるところが。
1フレームの間に複数のサイズのフォントに切り換えて描画するとかなり重くなるから
あらかじめフォントハンドルを作っておいて使った方がいいと思います。
初期化時に
          ・
          ・
  fonthnd16 = CreateFontToHandle( "MS ゴシック", 16 , 0 , DX_FONTTYPE_EDGE ) ;
  fonthnd20 = CreateFontToHandle( "MS ゴシック", 20 , 0 , DX_FONTTYPE_EDGE ) ;
  fonthnd24 = CreateFontToHandle( "MS ゴシック", 24 , 0 , DX_FONTTYPE_EDGE ) ;
  fonthnd30 = CreateFontToHandle( "MS ゴシック", 30 , 0 , DX_FONTTYPE_EDGE ) ;
  fonthnd40 = CreateFontToHandle( "MS ゴシック", 40 , 0 , DX_FONTTYPE_EDGE ) ;
          ・
          ・
文字表示する時は
  DrawStringToHandle( x, y, string, GetColor(255,255,255) , fonthnd24);
  DrawFormatStringToHandle( x, y, GetColor(255,255,255) ,fonthnd16 , "ページ%2d/%2d", CursorX+1, 16) ;
これでスキル選択画面が軽くなると思います。うちだとかなり重かったです・・・

662名無しさん:2008/01/22(火) 21:16:35
タイトル画面作ってみたよ

663名無しさん:2008/01/22(火) 21:19:21
>>662
食ってたうどん噴いたじゃねえかw
どうしてくれるんだw

664名無しさん:2008/01/22(火) 21:28:29
>>662
これはひでえw

665名無しさん:2008/01/22(火) 21:39:30
なんというやっつけ作業

666名無しさん:2008/01/22(火) 21:44:22
腹筋ブレイカーが潜入しているようだなw

667名無しさん:2008/01/22(火) 21:51:18
明らかに違うゲームだろw

668名無しさん:2008/01/22(火) 21:55:27
当然662は彼をプレイヤーキャラとして作ってくれるんだろうなw

669名無しさん:2008/01/22(火) 21:58:16
くそみそで爆笑とか
腹筋ブレイカーとか
なんかノリが高校生みたいだな…

670名無しさん:2008/01/22(火) 22:08:14
自演くらい許してやれよ

671名無しさん:2008/01/22(火) 22:12:29
はっきり言って全然面白くなかった

672名無しさん:2008/01/22(火) 22:25:11
ニコ厨がいるんだろ、腹筋ブレイカーとかよく使われてるみたいだし

673名無しさん:2008/01/22(火) 22:27:19
むしろ不快だった。

674名無しさん:2008/01/22(火) 22:31:00
俺は阿部さん好きだけど、こればっかりは空気嫁としか言えない。

675名無しさん:2008/01/22(火) 22:58:14
俺の心でリョナるのはやめてくれ

676名無しさん:2008/01/22(火) 23:45:59
ROAのキャラの差し替えってどうやるんでしょうか?

677名無しさん:2008/01/23(水) 00:07:04
>>662
氏ね

678名無しさん:2008/01/23(水) 00:38:06
>>622
>>622
>>622

679名無しさん:2008/01/23(水) 00:59:42
>>662
ここはガキの来る所じゃあない

>>678
>>622は悪くないよ

680名無しさん:2008/01/23(水) 01:09:40
ROAのリースをバックからというのが凄くエロいな!
全くけしからん事だ。もっとやれ


リョナサガの画像使って正上位とかにしてみようと思ったけど
格闘ツクールが無いと改造できないのな、購入するか・・・

681名無しさん:2008/01/23(水) 01:34:07
前のお口もどうにかしてやりたい

682名無しさん:2008/01/23(水) 01:50:32
>>681
くぐもった声の素材があればいいんだけどねぇ
そういやリディアとリースの声の元の素材って何から取ったものなんだろ?

683名無しさん:2008/01/23(水) 01:58:34
コンフュとかで混乱して
騎乗位で自分から腰を振る淫乱シチュ希望

684名無しさん:2008/01/23(水) 02:16:14
……ランドレイ仰向けになったらおきあがれなくね?

685名無しさん:2008/01/23(水) 02:40:01
ってか苗床の敵、なんか即死するんだけど・・・
これってどうやって発動するもんなの?

686名無しさん:2008/01/23(水) 04:52:30
sagaの苗床の敵は、スライム少女やクイーンとかがもってる、苗床技専用の敵
(スキルが敵キャラセレにあるような物)だよ。
単体だと、直ぐ消えちゃう仕様。

687名無しさん:2008/01/23(水) 10:20:40
苗床のagiを高い数値に変換すると面白いな。
思いっきりゲームバランスは崩壊するけどw

688名無しさん:2008/01/23(水) 14:15:53
そういや、eyonasagaにいるユウカってキャラって元ネタいるの?
ttp://moepic.dip.jp/gazo/moeren/files/moeren65385.jpg
が其れにしか見えないのだが

689688:2008/01/23(水) 14:17:01
ryonasaga

690名無しさん:2008/01/23(水) 14:21:23


691名無しさん:2008/01/23(水) 15:25:32
???

692名無しさん:2008/01/23(水) 15:49:06
ドックン

693名無しさん:2008/01/23(水) 19:00:29
ユウカ:
孵化の時の「痛いってのがなんかハァハァ+カワイソスorz

694名無しさん:2008/01/23(水) 19:30:48
eyonasaga語でおk

695名無しさん:2008/01/23(水) 19:58:51
eryonasagaだったらエリョナいのにな

696名無しさん:2008/01/23(水) 20:06:36
>>694
下で言い直してるじゃないかw

697名無しさん:2008/01/23(水) 20:08:11
全然違うキャラにしか見えんがな

698名無しさん:2008/01/23(水) 20:23:19
今日ゲーセンでワルキューレの伝説やってて思ったけど、これが元祖の声入りリョナゲー?
ダメージのグラフィック豊富だし。
ぜひRPGとかに登場して欲しいものだ

言い出しっぺの法則?なんだそれは?

699名無しさん:2008/01/23(水) 21:21:11
>>698
一瞬FCの方を思い浮かべちまった
アーケードがあったとは知らんかった

700名無しさん:2008/01/23(水) 22:23:28
psのアンソロジーのやつかとおもたw

701名無しさん:2008/01/24(木) 00:23:20
エリョナサガてw最早どっちなのかわかったものじゃないw

702名無しさん:2008/01/24(木) 00:33:22
ところで、苗床化スキルで苗床機に捕まってる間の専用ステートを
設定できるように改変してみたのだけど、48氏のとこにうpしていいですか?


てか、マジでROAのリースはエロくなったな。
一通りヤラれたあとの放心状態がやばすぎだろ。

703名無しさん:2008/01/24(木) 07:11:54
いやぁ・・・・・・わたし、こんな化け物に・・・・・・
って雰囲気出すぎてていぢめてオーラがすごい
いやぁってボイスもあるしいろいろまずい

704名無しさん:2008/01/24(木) 13:53:41
もう一部の作品はエロ方面への偏りが凄いな…。

でも俺嫌いじゃないぜこういうの!

705名無しさん:2008/01/24(木) 17:46:30
>>704
エロだとほら、万人に受けるじゃない
同じリョナでも、血とか切断が苦手な人もいるしね。俺みたいに

706名無しさん:2008/01/24(木) 18:14:44
>>703
基本的に、確認取らないでもどんどん上げちゃっていいんじゃね?
というか見てみたいし

707名無しさん:2008/01/24(木) 18:41:37
アンカミスってたorz
>>702な。

708名無しさん:2008/01/24(木) 19:05:18
>>704,705
お舞らは俺か。
ちょっと来いよ、一緒に飲もうぜ。

709名無しさん:2008/01/24(木) 19:39:20
バイな奴もいるんだぜ
両極端的な意味で

710名無しさん:2008/01/24(木) 20:23:29
そうそう、男の子を虐めるのも偶には良いと思うんだぜ

711名無しさん:2008/01/24(木) 20:28:09
雄は要らぬ

712名無しさん:2008/01/24(木) 20:33:08
男はいらねぇな
ショタスレにでも依頼してきなよ

713名無しさん:2008/01/24(木) 20:50:32
>>709は話の流れから言って、エロとグロの両方がイケるって意味でバイって言葉を使ったんだろ?
それがなんでショタ云々になるんだよ?
つかこのスレで一体、何時ショタについて触れたよ?突然沸いて電波流すとか
ショタ厨は場所を考えないでショタショタ言うからうんざりなんだよ
自重しろや

少しは自分がマイノリティーで有る事を自覚して、アピールするにしても場の空気を読んだ上で発言しろ

714名無しさん:2008/01/24(木) 20:53:40
たかが一言をスルーできないリョナ民って…

715名無しさん:2008/01/24(木) 20:54:15
713に何があったんだろう。

716名無しさん:2008/01/24(木) 20:56:09
リョナサガも随分間口が広くなったものだ
その内リョナサガというタイトルの意味も忘れられていくかもしれないなあ

717名無しさん:2008/01/24(木) 20:59:14
敵倒した瞬間ブルっと震えるのは良いが、他がどうにも合わんな・・
えい!やっ!とか振動しなくてもいい声まで震えるorz

718名無しさん:2008/01/24(木) 21:57:33
男はいらないなぁ

719名無しさん:2008/01/24(木) 22:23:13
voiceの番号で識別するとか

なんならStartDataかなんかでどのwavで振動するか定義するとか
…っとこれ以上StartDataを太らせちゃまずいか。

720名無しさん:2008/01/24(木) 22:27:35
まぁ、そういう事言い出すのは
ホントに何処にでも現れるから>>713の気持ちも
判らないでもない・・・

721名無しさん:2008/01/24(木) 23:00:04
StatusViewがやたら警告吐くのはやっぱ、環境が違うせいなのか。。

722709:2008/01/24(木) 23:34:02
なんかものすごく俺の一言が勘違いされてるが……
>>713の最初の一行目が当たりね。
でもなぜショタをそこまで嫌うのだろう……?

723名無しさん:2008/01/24(木) 23:36:43
いや、趣向にない人にとっては大概キツいよw

724名無しさん:2008/01/24(木) 23:38:14
だけど、リョナサガの場合って別に作られても、使わなければいいってだけなわけで。
こういう反応になる理由がわからんのだけれど。

725702:2008/01/24(木) 23:38:29
>>702の後、寝て起きたら夜だった。
何かうpしてもいいよって話なので48氏のとこにうpしてみた。

726名無しさん:2008/01/24(木) 23:42:21
>>724
まとめには入りそうだなw  ランダムだと出てきそうだし。

727名無しさん:2008/01/25(金) 00:13:01
>>724
恐らく713はココ以外でも>>710みたいのを散々見てきて
ソレで遂にココまで現れたことで何か色々とブチっと切れたんだろうさね

まぁ、なんでも熱くなった方が負けだからクールにリョナろうぜ
で、思ったが凍ったキャラをカキ氷みたいなので
摩り下ろすみたいなのあったらおもしろいなーと思ったがまだそういうのは無いよね?

728名無しさん:2008/01/25(金) 00:39:26
ガキの思考だな

729名無しさん:2008/01/25(金) 00:42:36
先日、「少年ヤンガスと不思議のダンジョン」の話題を出した者だが、ちょっと聞いくれ。
主人公のヤンガスがモンスターと合体するんだ。
モンスターを頭の上に乗せたり、モンスターの背中に乗ったりするんだ。
つまり、幼リディアが頭の上にランドレイ(小)を乗せたり、BOSSランドレイにまたがってリースを襲う幼リディア。
何か良くない?

730名無しさん:2008/01/25(金) 00:48:09
ないな。摩り下ろされたキャラは離脱、さらに他のキャラに吹雪ダメージ?

キャラを利用して攻撃するのでいえば
ストレートな感じで、捕獲した相手をぶん投げて他のキャラに当てる技とかもあっていいかもしれない。


>>725
試してみた。なかなかいい感じだな。
一部のキャラはダウン注入あたりの絵をいれてやるといい感じ。

731名無しさん:2008/01/25(金) 01:51:53
>>カキ氷みたいなので摩り下ろす
SDガンダムのOVA思い出した俺はもうオッサン。

732名無しさん:2008/01/25(金) 01:59:17
>SDガンダムのOVA
それ実家にあるww

733名無しさん:2008/01/25(金) 02:03:40
>>731
何ですかそのZとカミーユの扱いが酷すぎる作品は

734名無しさん:2008/01/25(金) 02:29:06
>>725
一月まとめに導入してやってみたんだが、起動すらしねえw

エラー : ReviverParasiteEgg.txtを開けません : ConditionDataLoad()

こんなエラーログ吐いたんだが、どこに問題があるのだろう?

735名無しさん:2008/01/25(金) 03:15:39
ROA3のランドレイよ、
初代の頃は女相手によってたかって群がって押し倒していたのに
今じゃキツツキの真似事しかしなくなったな
ROA内におけるおまえは空気だ。これからはモミモミ団に頼む事にする。
by黒ランド

736702:2008/01/25(金) 03:28:01
>>734
StartDataのcondition.txtは確認しましたか?
エラー内容から察するにその辺りがおかしい予感。
自動更新ツールは>>480の修正内容が適用されているか確認しておくと吉。

ちなみに、1月まとめに入っている本体はオレの環境では動かないので
up0371に入ってるryonasaga_080122b.exeを使い手動で上書きしたら特に問題なく動いた。

737名無しさん:2008/01/25(金) 14:14:28
>>731
懐かしすぎるww

738702:2008/01/25(金) 19:20:40
改変が何とかできたんで今度は無謀にもスキル作りをしてみたので48氏のとこにうpしてみました。
初めて作ったので色々とバグが多いかもしれない・・。

739名無しさん:2008/01/25(金) 21:15:44
たぶんもう知ってるかもしれないが、
ちょびっとコントローラ振動させるexeに改変したやつを48に、ね。

(現時点の最新をvs2002にダウンして改変。

740名無しさん:2008/01/25(金) 21:22:40
ソースは?

741名無しさん:2008/01/25(金) 21:41:38
>>740
撃破後以外もやってから、にしようと思ったが何かよくわからんくなってきたorz

上げといた。

742名無しさん:2008/01/25(金) 22:14:50
ちょw
オブジェクトファイルとDxLibまでアーカイブに入ってるw

743名無しさん:2008/01/25(金) 22:15:36
一月まとめのリョナサガ、新verの方は起動すると
マウスカーソルがほとんど動かないほど重くてどうにもならないな
旧verなら普通に動くのに、何が悪いのか

744名無しさん:2008/01/25(金) 22:40:34
振動verでもやってみた?。

745名無しさん:2008/01/26(土) 05:56:27
080122bはどう?

746名無しさん:2008/01/26(土) 10:03:10
>>738
新スキル乙です。
バグ報告
体力が0の時に除算云々というメッセージが出てエラーが吐かれます。

無視された命令 : 'random<999> = 0,100' : Skill\PileDriver.txt : 301
無視された命令 : 'random<999> = 0,100' : Skill\PileDriver.txt : 321
無視された命令 : 'random<999> = 0,100' : Skill\PileDriver.txt : 327
無視された命令 : 'random<999> = 0,100' : Skill\PileDriver.txt : 334

エラーログはこんな風になってました。

747名無しさん:2008/01/26(土) 11:27:26
0の処理は何かと面倒だからねぇ・・worz

748名無しさん:2008/01/26(土) 14:54:50
パイルドライバァァァァ!!!!

749702:2008/01/26(土) 15:28:41
>>746
ところで、体力=conですよね?
よくよく考えたら計算式的に0除算が入る可能性があったっす。orz
その辺ちょっと書き換えたので大丈夫のはず。
ついでに効果音も鳴らしてみたのでよかったらどぞ。

750名無しさん:2008/01/26(土) 15:50:56
746が報告してるrandomのミスが直ってないような

751702:2008/01/26(土) 17:09:55
>>750
あ・・・命令文間違ってる・・。
0除算の対策しか見えてなくてエラーはいてくれなかったからすっかり見落としてた。
更新しときます。(´・ω・`)

752名無しさん:2008/01/26(土) 22:00:58
土曜22時、定時チャットのお知らせ。

ttp://digicha.jp/ryonasaga/chat_s_view.html  通常チャット
ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=329658 タカミン絵チャット
ttp://s01.rakugakichat.com/rentalRoom?userID=ryonasaga らくがきチャット

連絡:wikiに追加されているTRPGについては別のチャット部屋に移動しました。ご安心下さい。

753名無しさん:2008/01/26(土) 22:52:10
角煮にROA0,3の画像が貼ってあってワロタ

754名無しさん:2008/01/26(土) 23:43:01
>>753
kwsk

755名無しさん:2008/01/27(日) 00:11:00
以前某異種姦掲示板にも貼ってあったな
消されたのか消したのか速攻でスレなくなってたけど

756名無しさん:2008/01/27(日) 00:17:51
異種姦かと思って探しにいったが、リースだったか

757名無しさん:2008/01/27(日) 17:17:16
>>656
座標反転に関して、バグらしきものを見つけてしまいました。
敵の出現位置が変になることがあるようです。
スクリーンを48氏にアップしておきます。

758名無しさん:2008/01/27(日) 17:42:43
>>702
新スキル乙。
細かいことだけどDageki3とDageki5は最初から入ってるからzipに入れる必要はない。
あと、更新したら古い方は消しておくと親切。

759名無しさん:2008/01/27(日) 20:52:24
>>754
476 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 22:06:06 ID:Yp262B3W
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow67036.jpg


でっていう

760名無しさん:2008/01/27(日) 21:29:35
すぐ他所に転載するバカは死ねばいいと思うよ

761名無しさん:2008/01/27(日) 21:36:25
>>760
ここの住人じゃないかも分からんぞ
イメージ画像でリースってぐぐったら出てきたし

762名無しさん:2008/01/27(日) 21:58:48
ところで、サガにはプレイヤーのサイズを取得するコマンドがありませんね?
esize_xとかみたいに、chr_size_xとかあったら汎用的にできるかと思うのですが。
cht_targetが使いやすくなったので、同じようにできたら便利かと。

フレームごとに画像サイズが変わる場合もありますので、できればコマンド実行時のサイズが取れればありがたいです。

763名無しさん:2008/01/28(月) 00:35:12
TRPGに興味あるんだが、やっぱり一度に3時間とか、そういう単位でやれないとダメなんでしょうか?
チャットの方ではあまり参加経験がないから、雰囲気つかみにくいんですけど、思い切って入っちゃってもOKですかね?

764名無しさん:2008/01/28(月) 01:20:24
>>763
オフラインでのセッションだと、3時間でも可能だと思う。
短いシナリオなら、そのくらいで十分終わらせれる。
ただ、オンラインだと会話も地の文も全てタイプしないといけないから、
オールナイト覚悟くらいはしといたほうがいいかも。
22時に始めて5時に一時中断、また22時から始めて2時に終了とか経験あるぜ。


…て言うのが、一般的なTRPG。チャットに行ってなくてどの程度の長さの
シナリオ(と、どのシステムを使って)やってるか分からないから、
そっちのはアドバイスできないんだ。すまない。

765名無しさん:2008/01/28(月) 11:25:53
オフライン?

766名無しさん:2008/01/28(月) 12:31:29
なんで唐突にTRPGの話になっとんねんw

767名無しさん:2008/01/28(月) 13:14:43
チャットでリョナTRPGの話が出てたからだと思われ。
主催は49氏だったっけ

768名無しさん:2008/01/28(月) 17:51:47
Vistaに変えて1月まとめを入れなおしたんだけど、しばらく起動してるとEsc押したときみたいにいきなり落ちることがある。
これは外出だったり環境依存だったりすんのかな。

769名無しさん:2008/01/28(月) 19:08:39
>>763
現在はまだルール調整+キャラ作成中だからそういう事は決まってないけど
何日何時に一時間だけ、後は続く!みたいな流れでも問題ないと思う。
遠慮なくおいで下さいませ。

770名無しさん:2008/01/28(月) 22:50:33
ttp://rsg2.matrix.jp/up/src/up0380.lzh
259氏の力でおま毛フォルダに入っていたミレーユに服を着せて貰いましたので
リョナサガで使えるようにしてみました(声無し)
とは言え、多分に性的な表現を含むので苦手な人は注意して下さい。

771名無しさん:2008/01/29(火) 12:54:30
うわあ、性的な表現が!俺すごく苦手なんだよ!

・・・なんて人がこのスレにいるんだろうか

ミレーユ・・・お手てがありませんよ?

772名無しさん:2008/01/29(火) 15:13:21
そういう意味で言ってるんじゃないだろ。

773名無しさん:2008/01/29(火) 20:51:16
逆に、伏せておいた方がロダ知らない人は気づかないかもしれないなw

まとめられたらいっしょだけd

774259(着せた人):2008/01/29(火) 21:15:28
>>771
どうも元フォルダを見るに後ろ手で拘束されてるっぽい。
足も拘束されてるけど倒れた時になんで開(ry ってのも気にしちゃダメだ。

775名無しさん:2008/01/31(木) 00:02:33
drop.ioっていつのまにやらPass必要になったの?

776名無しさん:2008/01/31(木) 00:19:36
>775
>1に載ってるのだと問題ない
過去にpassを変えられたりしたりして何回か移ったから
その頃のをブックマークしてるんじゃないかと思う

777名無しさん:2008/01/31(木) 03:55:33
>>771
俺苦手だよ。
性的表現注意って注意書きはとても助かる。

778名無しさん:2008/01/31(木) 10:28:00
初心者でスマソ
ROAの改変ってどうすればいいデスカ・・・

779名無しさん:2008/01/31(木) 11:11:02
初心者にはできません><(うs

780名無しさん:2008/01/31(木) 12:25:17
いちいち最初に初心者ってつけて調べずに教えてもらおうとするのが多いよね

781名無しさん:2008/01/31(木) 17:21:17
>>778
昨日の夜10時ごろにこの板を初めて見つけた俺ですらそれはないわ

782名無しさん:2008/01/31(木) 17:47:22
>>778
今日初めてPCに触った俺ですらそれはないわ。

783名無しさん:2008/01/31(木) 17:49:47
>>782
それはないわ

784名無しさん:2008/01/31(木) 18:02:47
今日生まれた俺ですらそれはないわ。

785名無しさん:2008/01/31(木) 18:04:32
明日生まれる予定の俺でもそれは無いと予想されるわ

786名無しさん:2008/01/31(木) 18:11:29
平衡世界にいる初心者の俺ですらそれはないと申しておる

787名無しさん:2008/01/31(木) 18:19:51
昨日この世を去った俺でもそれはないわ

788名無しさん:2008/01/31(木) 18:26:43
幕末生まれのワシでもそれはないでごわす

789名無しさん:2008/01/31(木) 18:29:29
つまんね

790名無しさん:2008/01/31(木) 18:54:12
つまんねがでたぞー!

791名無しさん:2008/01/31(木) 18:57:38
消してほしい・・

792名無しさん:2008/01/31(木) 18:57:56
つまんねだーッ!!にげろー!!

793名無しさん:2008/01/31(木) 19:00:41
ヨーソロー

794名無しさん:2008/01/31(木) 22:03:11
そういえば前にRPG用のスライム少女の画像が上がってたけど
あれはどうなったんだろう?

795名無しさん:2008/01/31(木) 22:40:55
そういやそんなのもあったなw

796名無しさん:2008/01/31(木) 23:57:33
>>778
ROAは格ツク作品なので、最低でも格ツクが必要です。
ただし、データにプロテクトがかかっている可能性もあるので、
格ツクがあっても改造できる保証はありません。
やめておくのが無難でしょう。
俺は格ツクは詳しくないので、この辺で。

797名無しさん:2008/02/01(金) 06:44:22
GQです。

ROAはプロテクトかかってないですよ。
でも、格ツクが必要です。
なんとかして手に入れたらROA作ってる人達と一緒に作りましょう。

798名無しさん:2008/02/01(金) 19:51:39
あのRPG用スライム少女は
触手の位置をリディアで調整してるから
リースとかの規格の違うキャラに使うと激しくずれるんだよなw

本編に使われるかどうかは作者殿しだいだが改造するのは簡単だよ
デルタホースの絵と音を変えればそれっぽくなる

799名無しさん:2008/02/01(金) 21:42:18
>>797
普通にGQと名乗っててワロタ

800名無しさん:2008/02/01(金) 22:20:12
俺が弄ってたのはかけちゃったけどなw

801名無しさん:2008/02/01(金) 22:51:55
ミレーユが縦長で不便、という話をチャットで聞いたのでダウン系ステートだけ200*200に変えた奴を48氏のロダにアップ。
今すぐ変えないといけないって事はないけど、まとめる時等には此方をお使い下さい。

802名無しさん:2008/02/02(土) 03:44:52
ROAでリディアリースの色違いいれて、赤ランドレイと4:4とかしてみたいな

803名無しさん:2008/02/02(土) 10:42:18
このエロリアルクイーンの絵すげえ

ttp://cgupload.dyndns.org/~upuser/up2/img/1201900306854.jpg

804名無しさん:2008/02/02(土) 17:38:57
動くな!

805名無しさん:2008/02/02(土) 17:42:50
撃つと動く??

806名無しさん:2008/02/02(土) 18:10:32
まりさ乙

807名無しさん:2008/02/02(土) 18:42:28
動くなソウルスティール

808名無しさん:2008/02/02(土) 20:51:52
撃て臆病者

809名無しさん:2008/02/02(土) 22:01:44
土曜22時、定時チャットのお知らせ。

ttp://digicha.jp/ryonasaga/chat_s_view.html  通常チャット
ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=329658 タカミン絵チャット
ttp://s01.rakugakichat.com/rentalRoom?userID=ryonasaga らくがきチャット

810名無しさん:2008/02/03(日) 10:53:59
ROAで、ランドをプレイヤーにするとかってできないの?

811名無しさん:2008/02/03(日) 12:04:45
前やってたじゃん。

812名無しさん:2008/02/05(火) 02:24:02
人いないね

813名無しさん:2008/02/05(火) 11:31:08
ROAの人気に嫉妬

814名無しさん:2008/02/05(火) 12:51:33
RPG勝手版パッチ久しぶりに来てwktkだったが迷宮庭園の仕様がよくわからん
虫毒迷宮と似たようなものなんだろうか

815名無しさん:2008/02/05(火) 16:40:29
sagaねた.txt見てるだけでちんこ勃ってきた

816名無しさん:2008/02/05(火) 17:06:47
闘技場でソウルブレイダーのBGMが使われててちょっと嬉しくなった

817名無しさん:2008/02/05(火) 20:13:19
ryonarpgwikiのチャットが酷いことになってて吹いた

818名無しさん:2008/02/05(火) 20:23:14
Sagaの座標反転についてですが、スキル中でキャラを反転させても座標が反転しない
(スキル開始時の向きで座標反転するかどうか決定する)のは仕様でしょうか?
現在スキル作成中なんですが、その都度の向きで座標反転すれば便利かと思いました。

819名無しさん:2008/02/05(火) 21:29:17
式の最初でも普通に-<90>とかできるようにしておくれ

820名無しさん:2008/02/05(火) 21:46:11
キャラ描写時に座標も反転させてるから
wait = 1
とか挟んでから座標取るといけるかと

・・・試してないけど

821名無しさん:2008/02/05(火) 22:47:37
RPG、パッチ当てたらBGMが鳴らなくなった・・・
再インストしても治らないんだが、同じ症状になった人いる?
効果音は鳴るんだが

822名無しさん:2008/02/05(火) 22:48:38
と思ったら鳴った、PC側の不調が問題だったらしい
スレ汚しすまん

823名無しさん:2008/02/06(水) 00:08:48
>>820
アドバイスありがとうございます。
chr_reverseの後にwaitを入れてみましたが、残念ながら反転しませんでした。

824名無しさん:2008/02/06(水) 00:16:12
ROAのランドレイBOSSさ、
BOSSだからデカイのはいいんだけど
もうちょい小柄なのとヤりたいな。
口の辺りがこう、キャラの頭とかに来るような。

825名無しさん:2008/02/06(水) 00:31:53
尻尾も突っ込もうぜw

826名無しさん:2008/02/06(水) 04:56:10
もう本体ごと突っ込ませちまえ

827名無しさん:2008/02/06(水) 07:59:47
体中の穴という穴から進入させたい

828名無しさん:2008/02/06(水) 08:41:13
ROA子ランドが土にもぐって消えた後、自キャラの股下から
飛び上がって土から出現する急所攻撃とか実装してくんねーかな
エロは足りてるが卑怯さが足りない気がする

829名無しさん:2008/02/06(水) 08:52:25
お前ら好き勝手言い過ぎワロタ

830名無しさん:2008/02/06(水) 12:49:24
そんなにやりたいことあるなら自分で作ればいいじゃんwwww

831名無しさん:2008/02/06(水) 17:13:38
俺の場合、絵がかければすぐにでも製作に着手するんだがな

832名無しさん:2008/02/06(水) 18:17:39
RPG勝手版の更新着てたけど何が変わったかわからない・・・
迷宮庭園は前回と思うし・・

833名無しさん:2008/02/06(水) 18:33:53
相変わらずイビルハンガー喰らい絵は
アレなままですな。

834名無しさん:2008/02/06(水) 19:34:27
ROA、やっぱりランドを動かしてリョナにたい><

835名無しさん:2008/02/06(水) 19:36:32
ロダにあるモニカの新ドット絵はいつ反映されるのか・・・

836名無しさん:2008/02/06(水) 21:46:51
RPG勝手版は迷宮庭園と闘技場かなぁ。
と思ったら岩山の洞窟も拡張されてた。

ナイフ投げって今回からかな?

837名無しさん:2008/02/06(水) 21:58:22
>>831
絵が書けないというのは致命的だよな

838名無しさん:2008/02/06(水) 22:37:00
本当にやっちまう奴ってのは
そこで絵の練習から始められる奴のことさ

839名無しさん:2008/02/06(水) 23:33:05
>>838
半年前… 俺もそう思った


後1年半くらいは練習期間だな

840名無しさん:2008/02/06(水) 23:46:38
迷宮庭園がバグりやすいですね
攻撃もメニューも開けなくなったりゲーム自体が止まったり……
進み方の見当もつかないのでがむしゃらに歩いてますが、法則とかあるんでしょうか

841名無しさん:2008/02/07(木) 07:44:44
ちょっと待ってくれ
絵が書けなくても製作はできるぞ。

842名無しさん:2008/02/07(木) 08:14:31
>>838
この年になれば、才能のかけらもないと分かりきってるもんなんだよ
努力すれば出来ると言うのは迷信、才能あってこその努力

843名無しさん:2008/02/07(木) 08:19:02
うぜえ

844名無しさん:2008/02/07(木) 08:29:06
空気嫁レベルの画力の俺が努力してみる

845名無しさん:2008/02/07(木) 09:14:04
リアルでは60すぎてから絵筆を取って画家として認められたばあちゃんだっているんだ

画家になるわけじゃなし才能なんか関係ないとおもうぜ!

846名無しさん:2008/02/07(木) 11:30:37
才能は目に見えない努力の結晶

イチローの言葉です

847名無しさん:2008/02/07(木) 13:28:45
努力しても無駄って言葉は
努力して努力してどんなに努力してもダメだった時にのみ言える言葉だ

848名無しさん:2008/02/07(木) 17:13:22
空気嫁LVだった>>844が数ヶ月で実用LVの画力に!
その秘密はこの最新型のワロムタブレットだった!
みたいな手で宣伝したら売れるかもwww

849名無しさん:2008/02/07(木) 17:33:26
絵が絵が言ってる奴はスキルやシステムを作った人の気持ちも考えてください
サガのスキルはちょっと努力すれば高校生くらいの学力でもイケると思うぜ
そりゃあいきなり綺麗な書式計算式で組むのは無理だろうけど

850名無しさん:2008/02/07(木) 17:50:31
>>848
俺、839だが

ワコム インテュオス3
Adobe PhotoShopCS3
Adobe IllustratorCS3
Adobe FireworksCS3
Canon 最新スキャナ
Canon 最新プリンタ
ついでにタブレットPC


まぁ… 何だ。
猫に小判、豚に真珠、蛙に大金ってやつだ。

851名無しさん:2008/02/07(木) 18:40:12
製作する気がないならはっきりとそう言ったほうがまだ嫌な気分にならない

852名無しさん:2008/02/07(木) 18:50:48
>>850
だからなんだよw

853名無しさん:2008/02/07(木) 19:27:46
こういう線の綺麗な絵なんかはガキの頃からやってないと、
思いつきで始めてもいくら練習したって上手くならんよ。
特に字が下手なやつは99%無理だ。
ノートに○書いてみろ、ぐにゃぐにゃだぜ?

まあ俺のことなんだがな。

854名無しさん:2008/02/07(木) 19:33:12
これは絵が描けないからと一年位前にドットの練習を始めた俺の出番か?
ちなみに製作する気はある。

855名無しさん:2008/02/07(木) 19:36:33
プログラマと絵師がタッグを組めばいいんじゃね?

856名無しさん:2008/02/07(木) 19:36:41
>>854
腕前うp

857名無しさん:2008/02/07(木) 20:05:13
>>853
つパス機能

858名無しさん:2008/02/07(木) 20:26:59
>>853
つSAIの手ぶれ補正モード(SP-X)

859名無しさん:2008/02/07(木) 21:11:27
線の綺麗汚いなんていくらでも誤魔化せる
どうしてもダメでもイラストレーター使ってパス描きすりゃ
誰でも綺麗な線は引ける
一応自分も絵描いてるが未だに○なんてぐにゃぐにゃで字も汚いが
少なくとも下手とは言われないくらいには描けるようになったぜ?

860名無しさん:2008/02/07(木) 21:52:06
まぁ、一番の問題が作るための十分な時間が取れるかってとこだな

861名無しさん:2008/02/07(木) 23:04:16
>>854
ドットは普通の絵とは勝手が違って、
元があるものをいじる程度なら結構形になる…ような気がするよな。
時間はかかるし、本当に上手い人が出すものは「おおおスゲー」としか思えないけど。
という訳でROAのリースのドットデータを下さい。

>>853
ほんっとどうでもいい余談だけど、フリーハンドで○を描くときは
まず正方形になるような点を4つ打ち、
それで足りなければさらに4つ点を加えて正八角形にしてから、
点をなぞるように曲線を描いていくと意外にキレイな○になるよ

862名無しさん:2008/02/07(木) 23:48:07
RPGのモニカドット増加版入りが上がってたわけだが、あれ低HP時の這いずり歩きの正面と後ろ欠けてるなw

863名無しさん:2008/02/08(金) 00:13:48
>849
その通り。絵が書けなくてもできることはたくさんある。

>861
チャットルームに来ればもらえると思う

864名無しさん:2008/02/08(金) 00:16:07
パッチ前のやつのデータだとおかしくなるか。。

865名無しさん:2008/02/08(金) 00:18:11
RPGのモニカドットだけどChara0xは基本の状態
Chara0xbはミスリル装備
Chara06eはどの状態なの?

866名無しさん:2008/02/08(金) 00:19:07
パッチてと更新のやつだと思われそうだなw

0.7改変前のやつね。

867モニカドットの人:2008/02/08(金) 01:06:58
up0387RPG7.0勝手版パッチで上書きしたデータをさらにup0390修正版で上書きしてください。

>>862
>這いずり歩きの正面と後ろ欠け
サクサク作業進めるために手抜きしました

>>865
あぶない水着で薄着、鎧系統で胸当て、
今回の修正版で、防具なしで裸となります(up0389で入れ忘れた)

868名無しさん:2008/02/08(金) 01:19:14
>>856
そう振られると思わなかった。
まぁ、その…なんだ。今練習中のがもうじき一段落するんで少し待って欲しい。

869名無しさん:2008/02/08(金) 03:34:45
リースのドット改造させてもらってるちゃれですこんばんわ

改変後のリース画像はハナから素材としてUPするつもりなんですが、
今のところかなりラフな部分を残してあります(作業の合理性上)。
今後まだ手が加わると思いますが、それでよければ仮うpします

870名無しさん:2008/02/08(金) 18:20:06
サガのキャラも描いてるのかとおもた。

871名無しさん:2008/02/09(土) 00:28:39
いまさら苗床化計画のステート追加してみてるんだけど、
苗床化計画が発動したあとにキャラが消えてしまうんだ。
それで、苗床活動がおこるとキャラが変なところで表示されてくらってる。
これどうやれば直るか教えてくれませんか?

872名無しさん:2008/02/09(土) 05:39:17
才能とか頂点付近にいる者同士の話なのに
ちょっとやってみてダメだったみたいな者がその言葉を使うのは
おこがましいと思わんかね…?

873名無しさん:2008/02/09(土) 08:33:00
俺は才能の頂点付近どころか2合目くらいでフラついてる気がする

874名無しさん:2008/02/09(土) 08:37:14
俺達の才能はまだまだこれからだ!

875名無しさん:2008/02/09(土) 09:26:22
努力しなくても適当に毎日やるだけでそれなりのとこには逝ける
問題はその先だ

876名無しさん:2008/02/09(土) 11:06:39
RPG用の敵キャラ作ってくれた人GJ!!
このサイズだとハグもかみつきも物凄く可愛いw

877名無しさん:2008/02/09(土) 13:37:50
絵を描き始めて初めてわかる花咲天使テンテンくんの偉大さ
コッチンコッチンコッチンコッチンコッチンコッチンコッチンコッチン……

まずは模写から創めることにしたぜ

878名無しさん:2008/02/09(土) 17:25:58
>>877
ラッキーマンとか神だよな

879RPGの人 ◆iQSGiaGHiE:2008/02/09(土) 17:43:20
流れを無視して
って書こうとしたら変換の順番が1:蟲 2:虫だった俺登場
RPGツクールVXで適当に作ったのを48氏の所にうpしてみました。
あんまりリョナ要素はないですが・・・
一通り触って満足したんで本編に戻りますノシ

880名無しさん:2008/02/09(土) 18:47:12
新しいRPGの敵キャラさんスゴイです!めちゃカワイイ!
りりむさんも楽しみです!

881名無しさん:2008/02/09(土) 19:12:43
>>879
あまりのヤケクソっぷりに噴いたwww
まともにやったら月宮勝てねえwww

完全に板違いだけどいいお笑いエッセンスをありがとう

882名無しさん:2008/02/09(土) 20:40:45
かみTUEEEEEEE!!!

883名無しさん:2008/02/09(土) 20:57:35
かわいいかわいい俺のようせい

しかし月宮2回目で詰んでる

884名無しさん:2008/02/09(土) 21:08:10
お兄ちゃんどいてそいつころせない?

885名無しさん:2008/02/09(土) 21:29:45
俺もS県が最初に思い浮かんだもうだめだ

886名無しさん:2008/02/09(土) 21:59:47
土曜22時、定時チャットのお知らせ。

ttp://digicha.jp/ryonasaga/chat_s_view.html  通常チャット
ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=329658 タカミン絵チャット
ttp://s01.rakugakichat.com/rentalRoom?userID=ryonasaga らくがきチャット

887名無しさん:2008/02/09(土) 22:38:43
win98でvx動かない俺涙目w

888名無しさん:2008/02/09(土) 22:43:26
適当に作ったって言うから10分そこらで終わると思ったのに
タイトルに偽りありなボリュームじゃないか!

889名無しさん:2008/02/09(土) 23:10:55
>>879
普通に遊べるRPGで逆に裏切られたぜ
ネタが随所に盛り込まれてて思わず口がにやけるなw
俺は熱血硬派な山田さんの所で詰んだ・・・orz

890名無しさん:2008/02/09(土) 23:51:22
>>879
バグ発見
塔が崩れる!→投げてもらう→落ちる→登る→塔が崩れる!→帰れ→落ちる→回る主人公操作不能

朱雀の所で一番吹いたww

891名無しさん:2008/02/10(日) 01:36:42
ネタが凄く……おっさん臭いです…

でも俺によし
RPGの人のセンスは俺のツボに直撃だから困る
朱雀かわいいよ朱雀

892名無しさん:2008/02/10(日) 01:42:01
別におっさん臭くともよし。
そうゆうお前↑はゆとり臭い。

RPGの人GJ!

893名無しさん:2008/02/10(日) 01:47:03
じゃあ俺は血生臭い

894名無しさん:2008/02/10(日) 01:49:59
俺はきな臭いぞ!

895名無しさん:2008/02/10(日) 01:50:57
そもそも塔に入れんとです…
像を調べても鍵がないとです

896名無しさん:2008/02/10(日) 01:55:36
町のジジイが何か知ってるかもしれないな

897名無しさん:2008/02/10(日) 01:59:37
ああなるほど、解決したよThx!!

89803 ◆9E0ySlAfLk:2008/02/10(日) 15:59:45
ROATGO-03のテストバージョンを 48氏にUP。
プレイヤーに「ニーナ」及び、各種ゲージの追加をしました。

899名無しさん:2008/02/10(日) 18:31:51
>>898
ニーナキタ━━(゚∀゚)━━!!
早速ニーナに大量注入したら、何故かリディアの顔グラが表示され
声までリディアのものになってしまうという現象が…
テスト版とのことだけど一応報告です

900名無しさん:2008/02/10(日) 19:12:19
ニーナ好きにはありがたい更新だ。GJ!!
リリム楽しみに待ってるぜ
やっぱ味方より敵つくる方が手間かかるのかな

901名無しさん:2008/02/10(日) 19:29:57
>>899
直ってなかったんだ・・。 (もうちょっと前のもそうだった

90203 ◆9E0ySlAfLk:2008/02/10(日) 20:03:10
899>
ニーナは私ではなく別の方が製作中なので、修正にもう少し時間がかかると
思いますので、気長にお待ちください。

900>
既存のプレイヤーキャラなどの中身(スクリプト)の修正をしているところなので
ほとんど進んでないのです・・・ごめんよう。

9037-763:2008/02/10(日) 20:57:17
民間人を撃つとは釘宮キャラらしからぬ言動よ

あ、本体更新しました

>>661さんのおかげでスキル選択画面が軽くなりました
>>739さんの振動ver分も足しておきましたが、
ウチにはパッドがないのでちゃんと動いてるかわからんです

904名無しさん:2008/02/10(日) 22:05:32
敵を打って技を増やすとやっぱりくらいが増えて大変なのかな〜
どちらにしろキャラを追加する技術まだないけど
作成してる人はすごいね。ありがとう。いただきます(−人−)

905名無しさん:2008/02/10(日) 22:30:38
RPGの方をやっとクリアしたぜ
四天王モドキからレア武具盗めたり
雑魚キャラ三人娘から自分キノコが盗めたり
何気にコレクター魂をくすぐる内容だったなw

>>898
ついにニーナ実装! 超GJ
ゲージ回復しながらの魔法連射が強いなw

906名無しさん:2008/02/10(日) 22:47:25
そんな内容なんだ。。
前やったときは敵硬ぇwとか思って放置してたyorz

907名無しさん:2008/02/10(日) 22:56:56
×Shewer
○Shower:シャワー  新敵なんか良さそうw

9085-681:2008/02/10(日) 23:46:16
>>903
迅速な更新ありがとうございます。
ですが、座標反転がただのchrposでしかなされていないようです。
できれば、chrpos2_(ステート名)でも反転できるようにしていただければ、ありがたいです。
それを前提に作ったスキルを48氏に上げておきます。
厚かましい態度で申し訳ありませんが、ご一考お願いいたします。

909名無しさん:2008/02/11(月) 00:20:10
RPG-VXようやくクリア。
通しプレイに掛かる時間は2〜4時間くらいか。
いやー、すごいわ。
ぶっちゃけ久々にサガテイスト溢れるゲームに出会った。
というか、ネタ分に溢れすぎwww
もう、本当にありがとう。

リョナとはあまり関係ないけどねw

910名無しさん:2008/02/11(月) 00:42:55
何とか_spp.pngてのが大量に無い件、、
ログ出してみて気づいたz。

911名無しさん:2008/02/11(月) 01:02:49
>>898
2面でボスランド2+雑魚が出た辺りで
電撃攻撃を多数の敵にヒットさせると強制終了になるっぽい

後、更新乙です

912名無しさん:2008/02/11(月) 01:26:18
リョナサガ用の技のネタを考えてみたのだけど、
スキルが成功した場合敵キャラが変化する、は可能ですかね?

具体的には、スライムが『捕食』成功したらスライム少女に変化する、とか。

捕食したPC型のスライム少女になるとか悪趣味ですかね。

913名無しさん:2008/02/11(月) 01:31:39
>>912
俺は賛成だぜっ!!
キャラアイコンそのまま透過させるとか、
枠線にそってスライムのエフェクト沿わせるとか案はあるが

914名無しさん:2008/02/11(月) 02:06:53
フェイトはどうしたフェイトは!

915名無しさん:2008/02/11(月) 03:54:07
なのは?

916名無しさん:2008/02/11(月) 04:15:18
誤爆乙

917名無しさん:2008/02/11(月) 04:15:22
誤爆乙

918名無しさん:2008/02/11(月) 04:16:23
連投乙

919名無しさん:2008/02/11(月) 04:29:34
せっかくの転生スキルなんだがどう更新してもスキル関連でエラー吐くな。
拝みたいンだけどさっぱりできないぜえ

920名無しさん:2008/02/11(月) 04:34:40
本体は最新版にした?あと、ステートは追加した?

921名無しさん:2008/02/11(月) 04:54:36
ああ、解決。クリムゾンフレアのスペルミスが転生の方のファイルに入ってたようだ。

922名無しさん:2008/02/11(月) 05:43:27
スペルミスやら数値違いやら、更新したら沢山エラーがでるように
なった…けど、転生スキルいいな、勃起した。

923名無しさん:2008/02/11(月) 08:25:19
ROA03は本当にデキがいいなぁ
ボスランドのファイル名を雑魚ランドに変えると一面から楽しめてなかなか。

バグってほどでもないんだけど、ニーナで画面端の赤ランドを叩いたら後ろに瞬間移動したよ
あと再現ができないんだけど、COMリディアがランドが剥がれたのに足開いてもだえ続けたことがあったよ

924名無しさん:2008/02/11(月) 08:31:59
追加:ニーナで大量注入食らうとリディアが友情出演しちゃってるよ

925名無しさん:2008/02/11(月) 11:21:16
今でも2D格ゲにはあるよな。端で攻撃すると凄い下がるの。。

//酷いと、飛び道具でも自分が下がるしw

926名無しさん:2008/02/11(月) 12:15:53
>923
バグ報告乙
でも、ニーナは技とか攻撃力とか調整してる段階だから。
まだ全然完成版じゃないから。とくにやられ関係はほぼまぐろ・・・。スマソ
まあ、気長に待っててください。

927名無しさん:2008/02/11(月) 12:25:29
>>925
それ格ツクの仕様だから…

928名無しさん:2008/02/11(月) 12:28:15
ミミックワロタ

929名無しさん:2008/02/11(月) 18:11:33
次スレテンプレ議論スレ
ttp://yy48.60.kg/test/read.cgi/ryonasaga/1194331152/

930名無しさん:2008/02/11(月) 18:39:34
ROA3ニーナ、やはり天使タンの声ではダメなのか・・・・・・

931名無しさん:2008/02/11(月) 19:33:47
StartDataのファイルは圧縮ファイルに入れないで欲しい。
StartDataはUpdater.exeで更新すれば1クリックで済む話だし。

932名無しさん:2008/02/11(月) 19:44:48
>>930
天使の声は、さすがに使っちゃまずいだろうからね。

933名無しさん:2008/02/11(月) 20:36:10
>>931
どゆこと??

9345-681:2008/02/11(月) 20:43:21
>>931
ああ、すみません。「まとめに上書き」の癖がまだ抜け切れていません。
アップデータで更新できるファイルは、これからは入れないようにします。

アップデータで更新される方は、up0399.zipの内容から次の1ファイルを抜いて適用してください。
・StartData\skill.txt

935名無しさん:2008/02/11(月) 21:10:54
ちょっと前は自分でファイル弄ってたが、
コメントが付くようになってからまとめに頼りっきりだなwworz

9367-763:2008/02/11(月) 22:00:27
ミスの嵐ウボァ

本体更新しました

937名無しさん:2008/02/11(月) 22:13:33
>>902
せかしたようですまない
腰づかいに定評のあるリリムがROA03に出るとわかって嬉しかったんだ

938名無しさん:2008/02/11(月) 22:30:24
03になって動き変わってたなwリリム。(プロジェクト見ないとわかんないけど。

939名無しさん:2008/02/11(月) 22:41:04
912です
方法を思いついたので作ってみました【捕食同化】
コピペだけで作った上微妙な物に

記述方法勉強し直して出直してきます。

940名無しさん:2008/02/11(月) 23:15:57
アップデータはState.txtには対応してないんだな。
プレイヤーとエネミーのファイルをすべてチェックして
未登録のステートを探すなんて面倒なことしないか。

9415-681:2008/02/11(月) 23:16:47
転生に、反転時の座標計算関係でバグがありましたので、修正版を48氏にアップしました。
skill.txtは抜いておきましたので、アップローダを使うなりご自分で登録するなりしてください。

>>936
更新乙&ありがとうございます。

942名無しさん:2008/02/11(月) 23:26:40
シェアの404に転生スキルの改良版をあげてみました。

転生スキルがかなりツボだったので、少し弄ってあります。
呑み込んだあとグチュグチュしてるときにもダメージボイスを
入れたかったけど、記述がよくわからずエラーがでてしまったので
効果音のみです。

943854:2008/02/11(月) 23:37:02
腕前を…と思ったけど職人多数降臨とか、実は既存キャラだとか
サイズ大き過ぎだったりするのでこっそりと48氏のロダに新キャラうp
音声なし、転生に未対応なのでこの辺は後日…。

絵心無しでドット打った事なくても諦めなければ何かを作る事はできるということで
今 作ってる人、これから作る人も頑張れ。蝶頑張れ。

944名無しさん:2008/02/12(火) 00:11:12
捕食同化弄れば912,913の案が出来そうだな

ところで、リリムのしっぽでトキシンインジェクションしたいって奴どれ位いる?

945名無しさん:2008/02/12(火) 00:18:37
ラミアみたいに尻尾も使ってほしいなw がそんな絵がないな・・

946名無しさん:2008/02/12(火) 00:23:27
むしろしっぽも使ってダブルインジェクしょん

947名無しさん:2008/02/12(火) 01:08:58
小っちゃいセリスktkr。
勇気わいてきたぜ!

948名無しさん:2008/02/12(火) 01:50:38
>>944
ノシ

949モニカドットの人:2008/02/12(火) 01:58:00
>>944
ノシ

95003 ◆9E0ySlAfLk:2008/02/12(火) 02:13:09
ω・)ノシ

951名無しさん:2008/02/12(火) 04:53:16
VXで笑いが止まらない
まさかケルナグールが来るとは…

952名無しさん:2008/02/12(火) 18:10:46
912のスキルを見て素人が無謀にもドットを改変したのをロダに上げてみました
すげー難しいなおい・・・

953名無しさん:2008/02/12(火) 19:58:28
>>952
凄いな…上手すぎる。
尻尾トキシンですら出来ない俺は、一体…orz

954名無しさん:2008/02/12(火) 21:55:24
今ROAをダウンロードしたんですが、起動できません・・・。
強制終了扱いになってしまいます。なにか解決策があれば教えてください。

955名無しさん:2008/02/12(火) 21:58:26
>>954
PC環境とか書かないと何て言っていいかわからんよ

956名無しさん:2008/02/12(火) 22:11:38
>>954
よくあること
ドライバまわりに原因があったような無かったような

957名無しさん:2008/02/12(火) 22:29:32
>>954
前から出てる、OSがVISTAでカクツク2NDが起動できないとかかもね。

9585-681:2008/02/12(火) 22:50:32
>>941の修正と、>>942さんの改良をまとめて、さらにパラメータ設定ができるようにした転生をアップしました。

>ダメージボイス
呑み込んだ瞬間にchr_escapeでキャラを消していたので、その後に声を出そうとしても対象なしでエラーになります。
chr_escapeをできるだけ後のほうに持っていきましたので、今度は出ると思います。
今回のパッケージは声の実装していませんけど。

959名無しさん:2008/02/12(火) 23:05:29
>>954
よくあること
実行ファイルまでのフルパス名に日本語や記号が入ってないか?

960名無しさん:2008/02/13(水) 01:04:34
ダブルトキシン作ったけどあんなんで動くか分からない。
教えてエロいひと!

961447:2008/02/13(水) 01:55:43
ここで流れを読まずに新キャラ製作中とか言ってみる。
ttp://takenoya.web.fc2.com/img/makoto.jpg

962名無しさん:2008/02/13(水) 02:17:15
名前は?

963942:2008/02/13(水) 02:21:15
>>958さん
戴きました。
対象がいなかった為にエラーが出たんですね…納得しました。
ありがとうございます。

964名無しさん:2008/02/13(水) 02:27:35
リョナサガ本体更新乙です!
縦一列攻撃のスキルもかっこいいです!

965名無しさん:2008/02/13(水) 02:28:59
>>961
いい・・・頑張って欲しいです・・・。 完成を心待ちにしています!!

966名無しさん:2008/02/13(水) 02:54:43
>>961
HAGESHIKUイイ!
がんばりまくってください

967912:2008/02/13(水) 03:41:54
座標と拡大を覚えたので入れてみました【捕食同化】

968942:2008/02/13(水) 07:10:04
>>958さんの転生スキル修正版にダメージボイスを追加。
少しずつですが、記述の改変方法がわかってきました。

969名無しさん:2008/02/13(水) 12:13:00
新スキルが追加されてるのに、アップデートが出来ない…
本体の更新ってどーやってやるんだ?SRCって何処に突っ込めばいいんだ?
まとめから入った新人にはキツイぜ…

970名無しさん:2008/02/13(水) 13:40:41
過去ログ読んでわからないなら諦めた方がいい

971名無しさん:2008/02/13(水) 13:47:54
本体を入れるだけだが

972名無しさん:2008/02/13(水) 15:19:44
>>973
お前ならそう言うと思ったから
ちょっと気が早いが先に立ててきた

リョナサガ自主制作・拡張スレ10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37271/1202883277/

973名無しさん:2008/02/13(水) 15:33:40
誰か早く次スレ立てろよ

974名無しさん:2008/02/13(水) 19:38:42
新スレ立ててくれたのはありがたいが…
テンプレ考えるスレの案がスルーされてるのは良いのか?

975447:2008/02/13(水) 20:12:54
>>962
名前はマコト

ところで48氏のところにある苗床化の
専用ステート追加型ってバグ無しで使える?
スキルはよくわからないんで誰かチェックして欲しいんだけど。

あと自分のとこだと転生がヒットした瞬間喰らったキャラクターの
グラフィックが消えてしまうんだけど、同じ症状になった人いない?
因みに自分のは12月のまとめ以降全部手動更新。

976名無しさん:2008/02/13(水) 21:59:41
遅ればせながら、更新されたROA3をプレイさせていただきました。
ヴァーチャルPC使用者のことも考慮してくださったようで、感謝の言葉もありません。
気を遣っていただきありがとうございます。

977名無しさん:2008/02/13(水) 23:35:39
>>969
srcフォルダの中身は開発者向けのソースだから触らなくておk

978名無しさん:2008/02/13(水) 23:43:16
最近無駄にステート追加されすぎな気がする
1スキルにステート3つ4つとか増やしていったら将来的にどうなるか

979名無しさん:2008/02/14(木) 00:18:29
消費メモリ400MBってすごいなこれ。

980名無しさん:2008/02/14(木) 00:52:04
ウメス

981名無しさん:2008/02/14(木) 01:50:20
もう最低でも1Gはメモリがないといけない時代ではなかろうか
そんな俺は384(^o^)

982名無しさん:2008/02/14(木) 02:14:26
400MBも使うのはこのスレ関連には無いと思うが

983名無しさん:2008/02/14(木) 03:24:10
埋めた方がいいのか…?

984名無しさん:2008/02/14(木) 03:33:23
埋め埋め生き埋め

985名無しさん:2008/02/14(木) 03:42:12
ume

986名無しさん:2008/02/14(木) 04:26:08
ume

987名無しさん:2008/02/14(木) 06:02:05
トラップカードオープン! 「生き埋め」発動!!
このカードが場にある限り、1000までスレを埋め立てる!

988名無しさん:2008/02/14(木) 08:03:31
ドロー!モンスターカード!
「情熱のリリム」
ナイトメアキスで988のダメージ!

989名無しさん:2008/02/14(木) 08:05:57
ドロー!モンスターカード!
「重圧のランドレイ」
のしかかりで988のダメージ!

990名無しさん:2008/02/14(木) 10:20:36
よく知らんが、ステートの追加って、メモリとか動作に悪影響を及ぼすものなのか?
専用やられとして、実装したいキャラについてだけ実装すればいいと思うのだが。
この画像でないと駄目、とかいうのは残して、使用・実装頻度の低いものに関しては見直すか?

991名無しさん:2008/02/14(木) 10:56:29
うめうめー

992名無しさん:2008/02/14(木) 15:50:27
転生は即魔物になるんじゃなくて一度卵になってそこから生まれた方がいいなーと思う俺がいたり
後親と同じモンスターではなくてランダムで別のモンスターになったり出来ないもんだろうか

993名無しさん:2008/02/14(木) 19:07:13
是非試してくれたまえ

994名無しさん:2008/02/14(木) 19:37:34
>>992
ツボだなぁ、それ
その場合は新しく卵のグラ用意して
時間で生まれる感じにすればいいのかな

でも何に生まれるのか決める辺りをどうすればいいのか

995名無しさん:2008/02/14(木) 20:31:00
苗床機の応用でできそうだね。
スキル変数を使えば何が生まれるかとかの数値も記憶できる。

996名無しさん:2008/02/14(木) 20:51:10
卵といえば半熟ヒーローと思ったが
ギャグっぽいのでイメージがあわないかも…。

997名無しさん:2008/02/14(木) 21:44:13
1000なら俺の嫁

998名無しさん:2008/02/14(木) 22:13:09
卵・・・つまりターム的な何かか!埋め

999名無しさん:2008/02/14(木) 22:17:41
999

1000名無しさん:2008/02/14(木) 22:20:15
リョナっていこうぜ!おまえら!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■