- 1 名前:あんじ 投稿日: 2013/01/06(日) 20:48:35
- 『今年は20年ぶりの水神祭もあるし、たまには顔を見せに帰って来い。
部屋なら余ってるので、友人を連れてきても構わんぞ?』−親戚筋の伊東家からのメール
--Call of Cthulhu 「陽炎の島」-- プレセッション・テキスト
本シナリオは離島を舞台としたアクションホラー(となる予定)である。 それぞれの目的で島を訪れた探索者達が神話的事件に巻き込まれ、 立ち向かうことになるというオーソドックスな構成となっている。
■御津島(みつしま)について 物語の舞台となる離島。 最寄の港から船で5時間、太平洋上に浮かぶ小さな島が御津島である。 小さな漁村がひとつあるだけでコレといった観光資源も無い島を訪れるのは、 せいぜい里帰りか、20年に一度の“水神祭”を見ようという物好きくらいなものだろう。
■水神祭について いわゆる“水の恵み”を祈願し、また感謝する祭り。 といっても観光客向けの派手なものではなく、 あくまで地元ローカルでひっそり伝えられてきたような地味なものである。
■探索者について 探索者達は10年ぶりの水神祭に合わせて、それぞれの目的でこの島を訪れることとなる。 島の出身者の里帰りや民俗学のフィールドワーク、芸術家のモチーフ探し(?)や、それらの随行者など。 困った場合は全員同じ民俗学の研究室(うち1名が島の出身者)とすると良いだろう。
- 4 名前:むおん 投稿日: 2013/01/06(日) 23:42:34
- 掲示板確認カキコですよーい。
ふむり、友人を伊藤家の食卓にお誘いするシナリオか、なるなる。 一人PC達を島に拉致する島の出身者が必要だけれど、それ以外は自由、丁度水神祭か水神祭目当てで来ました的な感じか。 キャラ作成はtatuyaさんのお家でする感じでしょうか?
- 5 名前:ねねた 投稿日: 2013/01/07(月) 00:19:42
- 確認したでござる!
クトゥルフ楽しみです。久しぶりのTRPGなので、はしゃいじゃったらごめんなさいorz キャラはどうしましょうね。というかクトゥルフのルルブ自体買って、全然読み込んでないでござる。かたじけない。 もう島での祭りとかSIRENしか思い浮かばねえ…!
- 6 名前:あんじ 投稿日: 2013/01/07(月) 20:03:47
- >キャラメイク
そんなに長いシナリオでも無いので、当日メイクで良いかなと。 前に同じシナリオやったときはTRPG自体の初心者の方がいたので、 データだけプレロールドを用意しましたが。
- 7 名前:tatuya 投稿日: 2013/01/08(火) 07:00:18
- おはようございます。
委細承知で御座る。
- 8 名前:hide 投稿日: 2013/01/08(火) 23:39:51
- かくにんしたでござる。
ちなみにおれこんだけTRPGやってるのにクトゥルフやったこと無いんだぜ。
- 9 名前:むおん 投稿日: 2013/01/09(水) 00:30:12
- とと、そうだ、ちょい家の用事で遅れるかもしれません。
遅くなるとしたら12時半、多分みんながお昼食べ終わった辺りになるかと。 すんません。
- 10 名前:あんじ 投稿日: 2013/01/09(水) 23:08:26
- しかし当日作成だと、事前の伝達事項がほとんど無いのねw
|