板情報 | コンピュータ ]

塩化かにみそ

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : PecaMatic総合スレ(248) / 2 : 書き込みテスト用スレ(100) / 3 : Peca2iPhone控え(7)
  (全部で3のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 PecaMatic総合スレ (Res:248)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1かにみそ :2011/03/15(火) 17:33:13
質問、要望、不具合、何でもどうぞ。
とりあえず、Readmeの「はじめに」と「視聴方法」は必ず読んで下さい。
結構手順が必要なので、たぶん読まないと使い方がわかんないと思います。

Peca2iPhoneの開発者クミノさんの掲示板はこちら
ttp://yy72.60.kg/kumino/

Peca2iPhoneは「今からiPhoneでPeerCast視聴」スレにあります。
今のところ最新版は>>154です。
アップデートがあるかもしれないので、たまにチェックしましょう。
アップデートがあれば、多分このスレでも報告します。

242かにみそ :2017/11/03(金) 01:25:09
>>240
昔はできなかったのですが、ググったら最近のはできそうかも?
時間があるときに検証してみます。

>>241
確認ありがとうございます。
3.4より一つ前ので動かしたときは動かなかった気がしましたが今のは動くようでよかったです。


243名無しさん :2017/11/19(日) 19:23:01
いつも便利に使わせていただいています
PecaMaticServerをサービスとして登録することはできませんか?


244名無しさん :2018/05/18(金) 22:54:37
>>235
エラーが出てダウンロード出来ません
再アップをお願いできますか?
前のバージョンはダウンロードできました


245名無しさん :2018/05/19(土) 15:44:48
復活しとるぞ


246名無しさん :2019/02/26(火) 23:10:36
もうダウンロードできないのでしょうか。初期化したら消えてしまいました。


247名無しさん :2019/02/27(水) 09:04:25
Appストアから買ったものリスト見てみてApple側のサーバーにあるならできる
無いなら自身のPCにバックアップされてるipa探してみたら
ipaバックアップもないなら無理


248名無しさん :2022/04/09(土) 15:49:41
ついiOS更新したら「デベロッパによるアップデートが必要です」って表示されて
起動できなくなっちまったからみんなは気を付けて


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 書き込みテスト用スレ (Res:100)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1かにみそ :2011/02/18(金) 05:45:25
テスト用です。誰でもどうぞ。

93名無しさん :2014/10/22(水) 01:07:34
てすと


94名無しさん :2015/02/11(水) 17:01:44
テスト


95名無しさん :2016/06/30(木) 03:33:11
あいぽnてすと


97名無しさん :2016/12/12(月) 03:15:09
あああああ


98名無しさん :2017/10/09(月) 03:46:53
てすと


99名無しさん :2017/10/12(木) 01:49:57
てす


100名無しさん :2017/10/12(木) 01:50:31

てすと


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 Peca2iPhone控え (Res:7)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1かにみそ :2012/12/31(月) 05:18:05
Peca2iPhoneの控えをそのまま張っていきます。

Peca2iPhoneの開発者クミノさんの掲示板はこちら
ttp://yy72.60.kg/kumino/

2かにみそ :2012/12/31(月) 05:19:41
現在の最新版は以下のとおりです。


377 名前:1[sage] 投稿日:11/12/17(土) 12:45:00 ID:bWTXuO5k [1/3]
Peca2iPhone ver 2.20 を公開します。

ffmpeg は binフォルダに入れてください。
settings.ini の位置も変わっていますので注意して下さい。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/301385

こちらのffmpegで動作を確認しました。
ttp://blog.k-tai-douga.com/article/51552909.html


3名無しさん :2013/01/03(木) 13:56:52
おつです
クミノさんの板すごい荒れてますね〜


4かにみそ :2016/12/11(日) 22:57:54
PecaMaticServer作りました。
出来るだけPeca2iPhoneと似た動作にするようにしました。
使い方はGUIが付いたくらいで大体同じです。
細かい内容はreadme.txtを読んで下さい。

以下のURLにアップしました。
パスワードはpeercastです。
ttps://www.axfc.net/u/3751219

ffmpegはver3.0以上だとたぶん動くと思います。
動作確認は以下の最新版で行いました。
ttp://blog.k-tai-douga.com/article/177963984.html


5かにみそ :2016/12/12(月) 03:58:48
早くも目立つバグを見つけてしまったので更新します...
以前のファイルは削除しました。

以下のURLのおいておきます。
パスは同じで。ver1.01です。
ttps://www.axfc.net/u/3751377


6かにみそ :2017/01/22(日) 03:39:08
ver1.02
起動時のオプションを追加
ttps://www.axfc.net/u/3767308


7かにみそ :2017/10/14(土) 03:08:04
ver1.10
・iOS10以降に対応
・エンコード処理を修正
・複数起動防止を追加
ttps://www.axfc.net/u/3853493
pass:peercast


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード