板情報 | ビジネス/経済 ]

元プロディーラーが語るFX、債券、株式

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : 元プロディーラーが語るFX、債券、株式(3)(781) / 2 : 元プロディーラーが語るFX、債券、株式(2)(1000) / 3 : 元プロディーラーが語るFX、債券、株式(1)(1000)
  (全部で3のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 元プロディーラーが語るFX、債券、株式(3) (Res:781)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1 ◆E66ua/.2B6 :2022/07/13(水) 05:22:53
最も勝ちやすいFXを中心とした実況です

775加山沙希 :2022/09/19(月) 14:31:48
ドル人民元は上向き。調整中。

7.0255 9/16高値

7.0029 現値

6.9570 9/14安値
6.9191 9/13安値
6.8871 8/31安値


776大野美代子 :2022/09/19(月) 14:39:41
ユーロ人民元は7/12から上向き。9/12の直近高値を抜けるか?

7.0588 9/12高値
7.0567 9/13高値
7.0342 9/16高値

7.0026 現値

6.9384 9/15安値
6.8950 9/14安値
6.8366 9/5安値
6.7866 8/23安値
6.7223 7/12安値


777釜屋つばめ :2022/09/19(月) 14:45:26
ポンド人民元は底値から反発後、保ち合い?

8.3176 8/1と8/2に2度跳ね返される
8.2548 8/10高値
8.2225 8/16高値-8.2247 8/17高値
8.1657 8/26高値
8.1300 9/13高値
8.0675 9/14高値
8.0532 9/15高値
8.0476 9/16高値

7.9859 現値

7.9481 9/16安値
7.9160 9/5安値


778釜屋つばめ :2022/09/19(月) 14:50:45
人民元円は、高値更新後は下放れ中?!

20.9314 9/14高値
20.6338 9/15高値

20.4378 現値

20.3831 9/16安値
20.2270 9/6安値
20.0077 8/29安値
19.8429 8/24安値
19.7346 8/17安値
19.5792 8/15安値
19.5518 8/11安値
19.2505 8/2安値


779井上順菜 :2022/09/19(月) 14:57:42
オージー人民元は下向き保ち合いだが、下抜き期待。

4.8099 8/15高値
4.8093 8/26高値
4.7909 9/13高値
4.7178 9/15高値
4.7135 9/16高値

4.6970 現値

4.6675 9/17安値
4.6581 9/16安値
4.6448 8/5安値


780堺万沙子 :2022/09/19(月) 15:04:23
スイス人民元は2021年2月水準まで上昇後、保ち合い。

7.400近辺 21年1月高値
7.3179 9/15高値
7.3049 9/16高値

7.2479 現値

7.2242 9/16安値
7.1894 9/13安値
7.1167 9/8安値
7.0511 9/7安値
7.0150 9/5安値
7.0054 9/2安値
7.0001 9/1安値


781田中あすか :2022/09/19(月) 17:05:28
今日は現時点で
ドル最強。
オセアニア弱め。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 元プロディーラーが語るFX、債券、株式(2) (Res:1000)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1 ◆E66ua/.2B6 :2022/06/25(土) 11:59:05
最も勝ちやすいFXが中心です

994田中須加美 :2022/07/25(月) 07:44:20
>>982 で書いたとおり、
朝からユーロオージーが買われて、
一時1.4777辺りまで上昇したみたい。


995島りえ :2022/07/25(月) 09:10:02
ドル独歩高の様相だよね


996高久ちえり :2022/07/25(月) 10:11:34
少し殴り合ってるよね


997高野久恵 :2022/07/25(月) 10:18:07
ユーロオージーが1.48手前で跳ね返されたけど、ユーロスイスが底割れを防いだから、どうなることやら。


998松崎洋子 :2022/07/25(月) 12:03:36
早朝は全般ドル買いだったけど、今はユーロが最強だね


999植田日和子 :2022/07/25(月) 12:04:52
結局、先週木曜・金曜のユーロ売り仕掛けは、やりすぎだったということじゃないの?


1000平沢憂 :2022/07/25(月) 12:07:48
/: : / /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
: : : / /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : \
7 : { / : : : : /: : : : : : : : : : : ノ: :/: : : : : : ヽ
: : : Y :{: : : : : :/: : : : : : : :/| : /|i: : : : : : \
: : ハ{: :ハ : :/ :/ : : : : : /⌒ l /  |:ト、 : : : ヽ:ト\ 3スレ目に行くよ
: ||V: : V: :/ : : : :/ 、  〃   ∥`'; :ヽ : ':!
ヘ U : : :/ィ" : : /、アΤ}ヽ/    |  : : l : :|  
  ヽ ハ/ { : /{ ん ィ/      ィぅ、 | : |: : |
     {  ∨   ゞ‐'′     んハ} 〉 l : ハ: :|  
     ヽ._  ""         ゞ '′ / :/ V
         人        '   "" イ/      
        , -_jヽ.    {⌒ン    /
    __.ノ: . ヾ  \  `´   ,. ′
 ィ<: . . : . . : ヽ  ` ーr<   // `丶、    
´- 、 ヽ\. : . . : ヽ   /| : . \//     `丶、    
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 元プロディーラーが語るFX、債券、株式(1) (Res:1000)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1名無しさん :2022/05/11(水) 20:49:21
最も勝ちやすいFXが中心です

994傘木希美 :2022/06/29(水) 06:18:55
昨日は、中国がスイス買いも頑張った印象だよ。

スイス人民元は、一時7.0194まで上昇。。。

624(金)高値の7.0209には届かなかったけど、現値は7.0080。


995中川夏紀 :2022/06/29(水) 06:28:41
ユーロ円は頑張ったね。
144.28近辺の直近高値を付けてから、一気に売りが入って、143どた近辺まで下落。

明らかにユーロ円の上昇を嫌がった動きだよっ。


996吉川優子 :2022/06/29(水) 06:33:46
ユーロ円が144台を付けていたとき、ユーロドルも比較的高値圏にあったから、その後のユーロ円の下げを円買いではなく、ユーロ売りで行った感じよね。


997鎧塚みぞれ :2022/06/29(水) 06:38:17
中国は昨夜21時前に、円買いを仕掛けてる。
でもその後は、ドル買いで、ドル円高値圏を維持した形。。。

少なくとも、円売りを休止したとは言えそう。。。


998加部友恵 :2022/06/29(水) 06:43:09
もう6末だから、中国がどう戦略を変えてくるか、注目だよねっ。


999雑賀頼子 :2022/06/29(水) 06:54:04
今日の相場の注目は、

中国が保ち合いを下抜ける形で、ユーロやポンドを売ってくるか?

だよね。


1000姫神琴子 :2022/06/29(水) 06:55:34
そこまで中国は売ってこないと思うけど。

昨夜のユーロ売りも、ユーロ円の引き下げが目的と思われるし。。。


全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード