■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【恥ずかしい】山梨ルール【情けない】- 1 :山梨の未来を憂う男:2007/12/07(金) 12:30:32
- 関東甲信越、東海、北陸にまで知れ渡る山梨県の恥部
それが【山梨ルール】
特に峡南地域に顕著に見られる
さあ!
【山梨ルール】について語ろうか
- 2 :名無しさん:2007/12/07(金) 12:36:30
-
ちっ!
- 3 :名無しさん:2007/12/07(金) 13:46:58
- >>1スレ立て乙
スレタイに笑った(笑)
- 4 :名無しさん:2007/12/07(金) 14:20:37
- 別名・俺のルール
- 5 :名無しさん:2007/12/07(金) 14:47:52
-
キーワード
【我がまま】
【世間知らず】
- 6 :名無しさん:2007/12/07(金) 14:54:11
- とにかく、車の運転が下手くそ
- 7 :名無しさん:2007/12/07(金) 16:18:50
- 井の中の蛙
- 8 :名無しさん:2007/12/07(金) 17:59:49
- 大丈夫。山梨消滅するから
- 9 :名無しさん:2007/12/07(金) 18:20:25
-
ちっ
- 10 :名無しさん:2007/12/07(金) 19:50:02
- 県外の常識は山梨の非常識
山梨の常識は県外の非常識
- 11 :名無しさん:2007/12/08(土) 00:52:41
- 山梨ルールかぁ……
- 12 :名無しさん:2007/12/08(土) 02:01:24
- 免許の更新する時は、いつも言われるよな
「山梨ルールを止めましょう」
- 13 :名無しさん:2007/12/08(土) 09:27:11
- 直前右折のこと?
- 14 :名無しさん:2007/12/08(土) 10:30:48
- 甲州人クオリティー
- 15 :名無しさん:2007/12/08(土) 11:17:12
- 車間距離も異常に詰めて来るよな。
まるでカーレースみたいなテール・トゥ・ノーズ
- 16 :名無しさん:2007/12/08(土) 12:45:34
- ヤンキー張りの
うるせーマフリャー
- 17 :名無しさん:2007/12/08(土) 17:13:52
- >>15
うまく凌げば芸術。
一歩間違えれば、死。
- 18 :名無しさん:2007/12/08(土) 20:21:04
- 頭文字Dの世界が日常だからね(笑)
ハンドルに顔を埋める様な姿勢で運転する老婆が、軽トラで煽る煽るwwww
- 19 :名無しさん:2007/12/08(土) 21:55:16
- 山梨だけ自賠責保険料上げたほうがいいような気もする
- 20 :名無しさん:2007/12/09(日) 08:38:52
- どうして峡南のドライバーは車間距離を取らないのだろうか?
- 21 :名無しさん:2007/12/09(日) 16:19:37
- 山が近いから対象が離れると不安なんだよ
視野も狭いし
- 22 :名無しさん:2007/12/09(日) 19:11:06
- どんだけ〜〜
- 23 :名無しさん:2007/12/09(日) 19:16:13
- こんだけ〜
- 24 :名無しさん:2007/12/09(日) 19:27:00
- マジで、他の県なら車から引きずり出されるよ
- 25 :名無しさん:2007/12/09(日) 19:29:39
- 嫌なら避ければいいじゃん
って言いながら私は制限時速で数珠繋がり作ってます
- 26 :名無しさん:2007/12/09(日) 20:39:10
- ↑阿呆ぅめ
- 27 :名無しさん:2007/12/09(日) 20:53:44
- >>24まったくだね
刃物を持ち出されても仕方がない程にシツコク煽るもんなぁ
- 28 :雨畑軍曹:2007/12/09(日) 21:17:43
- いやいや(笑)
実際に こんな状況だよ
酷いでしょう?
http://f.pic.to/jnew1
- 29 :名無しさん:2007/12/09(日) 22:04:26
- サイドブレーキかけて突っ込ませろ
で、免許取り消させろ
賠償金10倍吹っかけろ
- 30 :名無しさん:2007/12/09(日) 22:46:36
- 雨畑軍曹よ、、、70㌔は違反だろww
まあ、そりゃあ〜イイとして……。
この後ろの車は酷いな。いつ事故になっても不思議じゃ無いな。
- 31 :名無しさん:2007/12/10(月) 11:03:32
- 峡南人クオリティー
- 32 :名無しさん:2007/12/10(月) 18:36:27
- >>28
で? ぶん殴ったのか?
- 33 :名無しさん:2007/12/10(月) 20:31:49
- はははははははははははははは?
- 34 :名無しさん:2007/12/10(月) 21:42:56
- 顔はヤバイよ
ボディーにしな
- 35 :名無しさん:2007/12/10(月) 22:58:53
- ボディーにしな
二回言わなくては駄目だよ
- 36 :名無しさん:2007/12/11(火) 06:21:16
- まあ〜、
何につけ自分勝手な奴が多いよな、山梨人って。
とにかく自分本位だな。
- 37 :雨畑軍曹:2007/12/11(火) 11:15:10
- いやいや(笑)
別に殴りはしないよ(笑)
あんまり車間を詰めて来るから直線で先に行かせてやったら、
今度は40㎞/hくらいで走るんだよ(笑)
もう〜訳が判らん(笑)
呆れるよね(笑)
他府県だと、間違いなく喧嘩を吹っかけてると思われるよね
- 38 :名無しさん:2007/12/11(火) 13:11:40
- よくよく考えてみたら俺も車間距離を開けずに走ってるかも
- 39 :名無しさん:2007/12/11(火) 17:25:02
- >>37そうなのか?
県外の連中は殺伐としてるんだな
- 40 :名無しさん:2007/12/11(火) 17:43:57
- でもそんなの関係ねぇ!
そんなの関係ねぇ!
○∧〃←山梨
/ >
< \
- 41 :名無しさん:2007/12/11(火) 19:41:27
- 俺もそんなヤツにゃギアダウンかけてやってる
びびって離れるよ
当てたらめっけもん、因縁つけちゃる
新車に買い替えさせたヤツ、知ってる
- 42 :名無しさん:2007/12/11(火) 20:07:59
- ↑ ソレ(・∀・)イイ
- 43 :名無しさん:2007/12/11(火) 21:32:32
- 保険屋外して直接乗り込むとこがツボ
- 44 :名無しさん:2007/12/11(火) 22:16:02
- 決められた事が守れない
公共道徳心が極めて薄い
- 45 :名無しさん:2007/12/12(水) 12:09:04
- 山梨は遅い車と早い車で構成されています。
- 46 :名無しさん:2007/12/12(水) 19:09:53
- R52の渋滞の先は
おらの部落の長老だった
- 47 :名無しさん:2007/12/13(木) 04:44:06
- ワラタww
- 48 :名無しさん:2007/12/13(木) 23:15:56
- 駐車場の決められた枠の中に車を入れる
……ってな事が出来ないんだよね
自分勝手なドライバーの何と多い事か
- 49 :名無しさん:2007/12/13(木) 23:49:35
- 駐車場、ガラガラだからじゃない?
- 50 :名無しさん:2007/12/14(金) 06:15:03
- ↑それがさぁ…
繁華街のファミレスやコンビニでも同じだよ
それに、ガラガラなら許されるのか?……という問題だよ
- 51 :名無しさん:2007/12/14(金) 09:07:54
- 車のコントロールが雑ってことでしょ
能力の問題だよ
- 52 :名無しさん:2007/12/14(金) 10:09:41
- >>28
これは酷いなww
- 53 :名無しさん:2007/12/14(金) 11:02:07
- >>28
停車してる時は俺もこのくらい詰めちゃうなあ…
- 54 :名無しさん:2007/12/14(金) 13:48:16
- ↑
信号待ち とかはok
- 55 :名無しさん:2007/12/14(金) 18:08:57
- >>48まったく同意だな
マナーが悪いドライバーが多いな
- 56 :名無しさん:2007/12/14(金) 18:58:29
- 70kで運転してて写メも違反だよ
- 57 :雨畑軍曹:2007/12/14(金) 20:20:13
- まあ、許せ(笑)
- 58 :名無しさん:2007/12/15(土) 01:22:24
- じゃあ、許す
- 59 :名無しさん:2007/12/15(土) 07:51:52
- 論点ずれてねえ?
- 60 :名無しさん:2007/12/15(土) 13:05:46
- 山梨県のドライバーは…とにかくマナーが最悪だぞ。
- 61 :名無しさん:2007/12/15(土) 18:44:07
- 県外車が増える年末年始は山梨ルール知らない車が増えるから事故多発
管内記録じゃR52は県内何位?
- 62 :名無しさん:2007/12/15(土) 21:08:56
- 今年の3月にフレスポの前で……
俺は南部方面に向けて走ってたんだが…、
俺の前を走ってたエスティマが減速したな〜と思ったら突然、何の合図も無しにセルバの駐車場に入ろうとしたんだよ。
対向車の大型トレーラーがモロに突っ込んだよ。
もうね…アホかと
馬鹿かと
俺のジムニーは巻き添え食って廃車だよ。
俺は2ヶ月入院したよ。
まったく……
峡南ルールって……
- 63 :名無しさん:2007/12/15(土) 21:55:41
-
ガクブル((;゚д゚))ガクブル
- 64 :名無しさん:2007/12/16(日) 01:16:15
- 車列が途切れて無いのに無理やり右折する馬鹿って確かに居るよな
- 65 :名無しさん:2007/12/16(日) 05:53:21
- パッシングで先にやる奴がいるから困るだ
それが悪教育になって先に行っていいと思うようになってんじゃないの?
- 66 :名無しさん:2007/12/16(日) 06:16:27
- エスティマ死んだっけ?
- 67 :名無しさん:2007/12/16(日) 06:21:26
- ↑↑ぉお━━!
居る居る!
先行車がいきなり急停止して危うく追突しそうになった事があるよ。
「何だ何だ?」と思ったら塩の華に入るのに右折待ちの対向車に譲ってやがるんだよな。
もう頭に来たよ。
……って俺も、もう少し車間に余裕が有れば余裕で止まれた訳で。
それはそれで教訓にしてるよ。
- 68 :名無しさん:2007/12/16(日) 08:57:29
- そうゆうこともあるって前提で走らないと
田舎だから
親切気分なんだろうけど
でも不当な急停車は違反だよね
オカマ掘るのはそれ以上に前方不注意で100%の違反だけど
- 69 :名無しさん:2007/12/16(日) 16:36:22
- ほんと、フレスポ付近は怖いね。
幸いなのは病院が近いこと。
- 70 :名無しさん:2007/12/16(日) 19:55:32
- 怪我OKってか!
- 71 :名無しさん:2007/12/16(日) 22:43:18
- 困ったモンだ
峡南ドライバーってば
- 72 :名無しさん:2007/12/16(日) 23:06:17
- >>66
死んだよ
40代の主婦だったよ
YBSでも報道されてたよ
- 73 :名無しさん:2007/12/16(日) 23:10:15
- 今日も危ない車いたぞ
- 74 :名無しさん:2007/12/16(日) 23:15:21
- これが、典型的な……
峽南クオリティー
http://e.pic.to/rfsyk
- 75 :名無しさん:2007/12/16(日) 23:25:32
- >>74
ヽ(´ー`)ノ
いやいや…
山梨ルールですから
- 76 :名無しさん:2007/12/17(月) 07:10:46
- そんな理屈、通るか!
- 77 :名無しさん:2007/12/17(月) 07:14:36
- 自己中心的な道理で事故を起こされて
人が死んでるんだぞ!
- 78 :名無しさん:2007/12/17(月) 07:49:32
- 死人だからって罪は逃れんゾ!
- 79 :名無しさん:2007/12/17(月) 09:25:04
- >>74
これは、まだマシな方かもよ?
もっと酷い奴は、完全に2つを占有してるパターンが有るさ。
- 80 :名無しさん:2007/12/17(月) 15:41:42
- 山梨ルールが最強
- 81 :名無しさん:2007/12/17(月) 19:18:38
- セルバで当て逃げされた
- 82 :名無しさん:2007/12/17(月) 20:37:14
- コレって重量制限はokなの?
何だか黒煙が凄くて、とても重そうに見えたんだけど……
http://i.pic.to/og94p
詳しい人が見たらどうなんだろう?
- 83 :名無しさん:2007/12/17(月) 23:30:29
- ↑こりゃあ〜、軽く20㌧は積載してるぞ
思いっきり違反してる
- 84 :名無しさん:2007/12/18(火) 02:30:12
- これは酷いな
- 85 :名無しさん:2007/12/18(火) 12:55:24
- >>82これ、どこで撮影したの?
国道なら結構なスピードで走るだろ?こんだけ積んで止まれんのか?
危ねーなぁ。
- 86 :名無しさん:2007/12/18(火) 16:16:44
- >>74
キーワードは【田舎者】
- 87 :名無しさん:2007/12/18(火) 19:10:33
- うむむ…
とにかく自分勝手な奴が多くて困るな
- 88 :名無しさん:2007/12/19(水) 08:50:49
- >>72
可哀相なのは、大型ドライバーと巻き添え喰らった周りの者だね。
特に、大型ドライバーには何らかのペナルティが科せられる訳だろ?
「安全運転義務違反」とか「業務上過失致死」とか……。
理不尽この上ないよね
- 89 :名無しさん:2007/12/19(水) 18:53:40
- まったくだな
- 90 :名無しさん:2007/12/19(水) 20:47:23
-
センターラインを平気で超えて来る気違いドライバーが多いよね
- 91 :名無しさん:2007/12/20(木) 11:02:19
- 大型バスなんかカーブでセンター平気で越えるもんな
- 92 :名無しさん:2007/12/20(木) 11:25:59
-
ガクブル((;゚д゚))ガクブル
- 93 :名無しさん:2007/12/20(木) 12:44:45
- センターラインを平気で超えて来る
部落の長老
- 94 :名無しさん:2007/12/20(木) 13:01:13
- 恐ろしい………
ガクブル((゚д゚))ガクブル
- 95 :名無しさん:2007/12/20(木) 18:23:42
- とにかく、峡南のドライバーは県外の基準からすれば気違いが多い
まさに【山梨ルール】
- 96 :名無しさん:2007/12/20(木) 23:11:03
- まあ、車の運転だけでは無いんだよな
峡南ルールって
- 97 :名無しさん:2007/12/21(金) 18:37:57
- 例えば?
- 98 :名無しさん:2007/12/22(土) 08:50:04
- 土建優先の行政とか(戦前の軍隊優先に似てるけど)
- 99 :名無しさん:2007/12/22(土) 18:18:32
- ↑それわ、全国的な事ジャマイカ?
- 100 :名無しさん:2007/12/22(土) 21:15:34
-
>>100ですか?
- 101 :名無しさん:2007/12/23(日) 11:52:06
- 101ですけど?
- 102 :名無しさん:2007/12/23(日) 12:45:08
- それが何か?
- 103 :名無しさん:2007/12/23(日) 17:11:32
-
いえ………特に……
- 104 :名無しさん:2007/12/24(月) 20:22:19
- 峡南のドライバーは後ろから見ていると、
まるで飲酒運転してるみたいにフラついた走り方だよな
- 105 :名無しさん:2007/12/24(月) 20:57:46
- 道が歪んでるの、手抜き工事で波打ってるから。
- 106 :名無しさん:2007/12/24(月) 21:44:26
- そんな馬鹿な(笑)
- 107 :名無しさん:2007/12/25(火) 17:41:39
- >>104
自分に酔ってるからな
- 108 :名無しさん:2007/12/25(火) 19:22:27
- そ、そんなぁ……
- 109 :名無しさん:2007/12/25(火) 21:28:01
- いやいや(笑)
少なくとも俺は蛇行しないよ(笑)
- 110 :名無しさん:2007/12/26(水) 16:56:00
- そうか……
- 111 :名無しさん:2007/12/26(水) 19:27:09
- タイヤ、変形してますよ
- 112 :名無しさん:2007/12/27(木) 11:59:02
- 填圧、甘かったからなー
- 113 :名無しさん:2007/12/27(木) 12:38:36
- ハンドルまがってない
- 114 :名無しさん:2007/12/27(木) 18:48:54
- 峡南人が最強
- 115 :名無しさん:2007/12/28(金) 00:52:25
- 52号を走ってるとさ、本当に恐ろしい運転する馬鹿に毎日の様に遭遇するよな
- 116 :名無しさん:2007/12/28(金) 08:13:40
- そうそう
免許持ってんのかね
- 117 :名無しさん:2007/12/29(土) 07:19:58
- 少し前の話なんだが〜
俺の前を走ってた車が
何て事も無い普通の直線路で「ス〜〜〜ッ」っと右に寄ったかと思うと、
そのままセンターラインを超えて対向車に衝突したのを見た事がある。
- 118 :名無しさん:2007/12/29(土) 12:18:24
-
ガクブル((;゚д゚))ガクブル
- 119 :名無しさん:2007/12/29(土) 14:03:30
- >>117
居るよなぁ〜
身延バイパスの下り坂で対向車がはみ出して来た事があったよ
ビビったぞ!!
- 120 :名無しさん:2007/12/29(土) 16:58:58
- 心臓発作かなんかですでに死んでたら?
巻き添え事故増えるだろうなー、高齢化で
- 121 :名無しさん:2007/12/29(土) 21:45:39
-
ガクブル((゚д゚))ガクブル
- 122 :名無しさん:2007/12/30(日) 00:12:10
- ここで聞きたい
ライン取りはセンター?レフト?
センター寄りだと対向車接触、レフト寄りだと飛び出し歩行者接触
どっち?
- 123 :雨畑軍曹:2007/12/30(日) 07:56:14
- 俺はキープレフトが原則だね
自己防衛の為に過剰すぎる位にキープレフトで運転するよ
早川の道を走ってると、まず殆どの対向車がカーブでセンターラインを超えてくるからね
皆さん、右カーブが特に苦手みたいだね
「もし真ん中寄りを走ってたら危なかった」なんて事は ほぼ毎日だよ
- 124 :名無しさん:2007/12/30(日) 08:31:18
- 俺も左寄りだな
- 125 :名無しさん:2007/12/30(日) 10:06:57
- 屋混みの多い町はセンター寄りだな
自転車や子供の飛び出し多いから
引っ掛けちゃったら終わりだよ
- 126 :名無しさん:2007/12/30(日) 10:13:38
- 街中・交差点は左からの飛び出しに気をつけてセンター寄りだな
赤信号になったばかりの時に走ってくる車は結構多いからな。
- 127 :名無しさん:2007/12/30(日) 10:30:39
- おととい、車の陰から子供が飛び出してヒヤッとした
冬休みなんだなー
- 128 :名無しさん:2007/12/30(日) 14:45:29
- 年末年始は特に県外車も多くなるから皆注意汁。
- 129 :名無しさん:2007/12/30(日) 15:05:28
- 年末年始、動くとロスが多い
- 130 :名無しさん:2007/12/30(日) 22:24:19
- >>128
気を付けるのは、むしろ県外の車かもね
彼等からすると峡南は無法地帯だよ
- 131 :名無しさん:2007/12/30(日) 23:26:32
- 帰省者の車も要注意
ルール忘れてるかも
- 132 :名無しさん:2007/12/31(月) 07:13:10
- 煽られた!……と勘違いして刃物持って降りて来たりしてな
- 133 :名無しさん:2007/12/31(月) 09:46:28
- 客観的には煽ってることになるね
- 134 :名無しさん:2008/01/02(水) 01:47:31
- 武田神社の渋滞うざい
- 135 :名無しさん:2008/01/03(木) 17:51:32
- 久遠寺に行くお♪
- 136 :名無しさん:2008/01/03(木) 18:40:24
- こんな時間に?
- 137 :名無しさん:2008/01/04(金) 23:36:40
- 山梨ルールは最悪だな
今日のローソン駐車場は無法地帯だったぞ
どいつもこいつも斜めに停めやがって
- 138 :名無しさん:2008/01/06(日) 04:09:56
- 諦めれ
- 139 :名無しさん:2008/01/06(日) 10:43:58
- 峡南クオリティww
- 140 :名無しさん:2008/01/06(日) 11:44:39
- 情けない
- 141 :名無しさん:2008/01/06(日) 16:05:19
- 斜めの方が出しやすい
はず
- 142 :名無しさん:2008/01/07(月) 02:37:05
- 正月、富沢のファミマ駐車場にクソVIPカーが二台いたな。
明らかに斜めに停めて三台分スペース使ってた。
正月、夏休みはそ〜ゆ〜輩の発生率が高くて困る
- 143 :名無しさん:2008/01/09(水) 01:11:57
-
┓( ̄∇ ̄;)┏
山梨県人って、思考レベルが子供なんだよね
- 144 :名無しさん:2008/01/10(木) 07:41:53
- 外国みたくちょっと押してやったら?
「ジャマダ、ドケ!」って
- 145 :名無しさん:2008/01/10(木) 11:21:48
- 車間距離を詰めるな!
- 146 :名無しさん:2008/01/10(木) 12:41:05
- そして煽るな!
- 147 :名無しさん:2008/01/10(木) 19:36:23
- だらぁ?
酷い運転する馬鹿が多くて困っちもー
- 148 :名無しさん:2008/01/10(木) 23:03:21
- >>141
自分勝手な甘え体質の山梨県人の典型例だな
公共道徳心が無いんだよな
- 149 :名無しさん:2008/01/11(金) 01:00:25
- これも山梨ルールかい?
http://moemoe.homeip.net/i/index.php?ac=view&aid=10330
- 150 :雨畑軍曹:2008/01/11(金) 08:11:54
- 今なぁ、実家に帰る為に大阪に向かって走って来たトコなんやけど
京都のS・Aでなぁ…そら凄いモンを見させてもろたわぃ(笑)
http://r.pic.to/m30g5
ホンマに……(笑)
ここまで来ると「サスガ」としか言いようが無いで(笑)(笑)(笑)
- 151 :名無しさん:2008/01/12(土) 08:39:38
-
ぅう…( ̄□ ̄;)!!
山梨の恥を京都にまで…………
- 152 :名無しさん:2008/01/12(土) 17:26:25
- 路注をヤメロ
- 153 :名無しさん:2008/01/13(日) 14:02:39
- 自分勝手
- 154 :名無しさん:2008/01/13(日) 16:35:38
- >>149
ウソニュースww
- 155 :名無しさん:2008/01/13(日) 19:13:00
- (2007/11/1まで)
市町村 交通事故発生件数÷人口
昭和町 *290 *17153 1.6907%
山中湖 **72 **5466 1.3172%
甲府市 1934 199327 0.9703%
道志村 **19 **2000 0.9500%
甲斐市 *627 *74019 0.8471%
丹波山 ***6 ***718 0.8357%
中央市 *250 *31890 0.7839%
笛吹市 *547 *71199 0.7683%
韮崎市 *250 *33655 0.7428%
鳴沢村 **22 **2975 0.7395%
南ア市. *506 *72261 0.7002%
河口湖 *170 *25430 0.6685%
吉田市 *328 *51968 0.6312%
山梨市 *171 *38238 0.4472%
都留市 *149 *34429 0.4328%
甲州市 *150 *35087 0.4275%
鰍沢町 **17 **4135 0.4111%
大月市 *119 *29948 0.3974%
身延町 **61 *15537 0.3926%
増穂町 **50 *12928 0.3868%
北杜市 *177 *47795 0.3703%
早川町 ***5 **1404 0.3561%
市川三 **62 *17564 0.3530%
忍野村 **30 **8664 0.3463%
上野原 *100 *28925 0.3457%
南部町 **34 **9896 0.3436%
西桂町 **16 **4797 0.3335%
小菅村 ***2 ***944 0.2119%
- 156 :名無しさん:2008/01/13(日) 20:05:17
- >>155
山梨県と主な他県との比較
(07年11月まで)
静岡県 35082 *3798113 0.9237%
福岡県 41914 *5061661 0.8281%
愛知県 55605 *7357605 0.7557%(件数のみ07年12月まで)
山梨県 *6282 **877752 0.7157%
埼玉県 44827 *7110533 0.6304%(07年12月まで)
東京都 62621 12801749 0.4892%
大阪府 53495 *8831841 0.6057%
神奈川 46124 *8905930 0.5179%
千葉県 28141 *6113547 0.4603%
東京大阪より発生頻度が高いんだから交通マナーは悪いんだろう。
- 157 :名無しさん:2008/01/14(月) 11:39:29
- なるほど
- 158 :名無しさん:2008/01/15(火) 13:24:39
- 山梨だもん……
- 159 :名無しさん:2008/01/15(火) 16:20:29
- 昭和町や中央市で事故率高いのって
こっちから出掛けて事故るパターンが多いってこともあるんじゃね?
- 160 :名無しさん:2008/01/16(水) 01:40:00
- うむむむ……
- 161 :名無しさん:2008/01/16(水) 01:43:22
- 取り敢えずだ……
早川町の5件…ってのは嘘だな。
俺が知ってるだけで12月に10件だからな。
- 162 :名無しさん:2008/01/16(水) 10:30:44
- 身延だって61件の訳が無いぞ!
その統計はどこからのソースだい?
- 163 :名無しさん:2008/01/16(水) 13:09:27
- 南部町の34件も有り得ないぞ(笑)(笑)(笑)
- 164 :名無しさん:2008/01/16(水) 16:43:22
- 警察沙汰になってないのならたくさんある罠
- 165 :名無しさん:2008/01/16(水) 18:24:27
- >>150
俺は見慣れた光景だけど県外の人には異常に見えるんだよね(笑)
都会では駄目だよね
- 166 :名無しさん:2008/01/16(水) 19:07:37
- >>162
ソースは県警資料のpdf。
でたらめと感じたら、それはつまり県警資料からでたらめなんだということになる。
- 167 :名無しさん:2008/01/16(水) 20:35:06
- >>166なるほど…
デタラメかはともかく、少なくとも正確では無いかもね。
俺は早川なんだけど、去年は
山菜祭りの時に新倉の年寄りに横っ腹に突っ込まれたのと、
角瀬のタバコ屋の前で観光客のランドローバーにぶつけられたよ。
2回とも駐在を呼んで処理して貰ったよ。
俺だけでも警察に届けた事故が2回も有るんだ。
- 168 :名無しさん:2008/01/17(木) 20:59:28
- ↑不運な奴だww
- 169 :名無しさん:2008/01/17(木) 23:11:59
- 峡南の山間部での‥‥
特に夜間の車両同士の事故はなぁ‥お互いに飲酒運転の場合が多いだろうね。
警察には絶対に届けないだろうね(笑)
- 170 :名無しさん:2008/01/18(金) 20:04:30
- フロントガラスに顔を突っ込んでも内緒にするわなwwww
- 171 :名無しさん:2008/01/19(土) 18:03:46
-
このところ、朝が冷え込んでるからね〜〜
路面凍結に気をつけようね
- 172 :名無しさん:2008/01/20(日) 09:46:31
- 夕べ300号で、センターラインを割った軽トラに突っ込まれたよ
最悪だな
- 173 :名無しさん:2008/01/20(日) 11:55:57
- 事故ったの?
- 174 :名無しさん:2008/01/21(月) 03:23:25
- 172だけど…。
下りの左曲がりのヘアピンカーブだったんだけど、イキなり来やがったから避け様が無かったよ。
展望台から少し下った所だよ。
下手クソは車に乗るな!っての
- 175 :名無しさん:2008/01/21(月) 07:25:29
- まったくね
我が物顔で運転してるの多いからね
何様だか
それでいて事故れば双方痛みわけだから嫌になる
- 176 :名無しさん:2008/01/22(火) 10:02:16
- 積もった雪が中途半端に溶けて、それが夜の間に凍結しちゃったな。
危ないな
- 177 :名無しさん:2008/01/22(火) 17:00:53
- いまさらながら、県警資料のpdfって人身事故の数のみだと思うんだ…
物損事故は統計に入ってないよな
- 178 :名無しさん:2008/01/22(火) 22:02:08
- 死ぬ程の事故ってのは少ないが、下らねー事故は多いのが峡南の特徴かもな
- 179 :名無しさん:2008/01/23(水) 13:34:22
- 雪ずら
- 180 :名無しさん:2008/01/24(木) 05:18:54
- 路面が凍結してるのに
車間距離を詰めて来る馬鹿タレが多いよな
峡南のドライバーは狂ってるよな
- 181 :名無しさん:2008/01/24(木) 07:16:21
- ↑ それ、当たってる
路面状況に関係なく煽って来るね
- 182 :名無しさん:2008/01/24(木) 08:06:48
- 俺は煽ってるつもりはないけど追い付いちゃう時はあるな。スタッドレス履いてるわけじゃないけど。
煽るのはダメだけど雪の運転知らない奴が多すぎるトコが俺は怖いかな。
- 183 :名無しさん:2008/01/25(金) 10:39:36
- そこなんだよ>>182
走行スピードには個人差が有るから追い付くのは当然なんだよ
だからと言って車間距離を詰める必要は全く無い訳で
- 184 :名無しさん:2008/01/25(金) 16:26:35
- そ〜だね。止まりそうな速度でも車間開けないとナニ起きるかわからんしね
- 185 :名無しさん:2008/01/25(金) 18:56:25
- フ〜ラフ〜ラしてるのタマにいるじゃない
寝てるのか飲んでるのかしゃべってるのか、とにかく違反
- 186 :名無しさん:2008/01/26(土) 14:28:31
- 紅葉マークを強制しろ
- 187 :名無しさん:2008/01/27(日) 06:00:36
- なるほど確かにね。
普通のドライバーだと思うから目の前でノロノロ運転や蛇行運転されると腹が立つんだよなぁ。
年寄りなら、それなりに庇ってあげるのに。
- 188 :名無しさん:2008/01/27(日) 08:11:56
- やさしいじゃん。ホントにそう思える?
- 189 :名無しさん:2008/01/27(日) 09:02:29
- 暫定税率問題って、ガソリン税を払ってる人が廃止を
集まった税金を貰う人が延長を言ってるだけだね。
廃止だと国民が混乱するって言うけど、混乱する国民って予算を書き直さなきゃならん財務省・国交省の主計官だけじゃないの?
あとの混乱ってたいした事ないのに。
ガソリン消費が増えて環境問題でサミット乗り切れない官邸も困るかな?
- 190 :名無しさん:2008/01/27(日) 19:48:36
- うむ‥‥。
- 191 :名無しさん:2008/01/28(月) 09:02:42
- まぁ枯葉マークならまわりが意識して運転するんじゃない?
てか、脇道からエラい勢いで出てきて後はゆっくり走る奴はなんだかなぁって感じだけど。
- 192 :名無しさん:2008/01/28(月) 13:13:57
- ガソリン税、熱くなってるねぇ
あと3日、決議踏み切れるかなぁ
解散含みか?
- 193 :名無しさん:2008/01/31(木) 02:22:32
- さっき国道で酷い事故を見た
- 194 :名無しさん:2008/01/31(木) 09:51:06
- 玉虫色〜!
- 195 :名無しさん:2008/02/01(金) 12:37:55
- 自動販売機用の成人識別ICカード「taspo(タスポ)」の
申し込み受け付けが1日、全国で一斉に始まった。
- 196 :名無しさん:2008/02/02(土) 18:10:34
- 車のナンバープレートカバーについて、
国土交通省は、少なくともナンバーが見えにくくなるものは禁止する方向で規制の本格的な検討を始めた。
- 197 :名無しさん:2008/02/02(土) 22:07:08
- 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八
さすが峡南wwww
オマイら、、早川町スレを見ろwwww
- 198 :名無しさん:2008/02/03(日) 06:43:52
- かずゆき?
かずゆきって誰?
- 199 :名無しさん:2008/02/03(日) 07:41:44
- 車のナンバープレートカバーはすぐに 皆 外せよ
- 200 :名無しさん:2008/02/03(日) 12:26:09
- >>198
早川町のカリスマずら
- 201 :名無しさん:2008/02/04(月) 18:01:37
- ↑ん〜?
そんな人、居たか?
- 202 :名無しさん:2008/02/05(火) 06:04:49
- 「カリスマ」というよりも
「トップ」だな
- 203 :名無しさん:2008/02/10(日) 21:25:28
-
(*`Д´)センターラインを割るな!!!
- 204 :名無しさん:2008/02/12(火) 15:42:20
- ゴルァ━━━!
車間距離をとれ!
- 205 :名無しさん:2008/02/12(火) 18:14:59
- まったく恥ずかしい限りだな
山梨県の恥部
http://p.pic.to/nc1ls
- 206 :名無しさん:2008/02/12(火) 18:44:16
- >>205
下山のデイリーくさい画像だな
- 207 :名無しさん:2008/02/12(火) 18:54:27
- >>205
先日、飯富のローソンでもソレっぽい車見たぞ
- 208 :名無しさん:2008/02/12(火) 20:24:40
- 峡南クオリティ(笑)
キーワードは
『自分勝手』
- 209 :名無しさん:2008/02/12(火) 20:27:43
- これは女だな。
- 210 :名無しさん:2008/02/12(火) 21:14:30
- ナンバーくらいマスキングしてやれよ
- 211 :名無しさん:2008/02/13(水) 02:29:57
- >>205
G J !!!
馬鹿モンは世間に晒してやろうぜ
- 212 :名無しさん:2008/02/13(水) 12:38:12
- >>205
改めて客観的に見ると
これは確かに恥ずかしい風習だよな
俺達って、これが当たり前になってるよな
- 213 :名無しさん:2008/02/14(木) 10:06:51
- >>208
プラス『世間知らず』
- 214 :名無しさん:2008/02/14(木) 10:09:11
- >>205
発進するところにも見えるが
これが駐車なんだなw
- 215 :名無しさん:2008/02/14(木) 19:54:42
- 県外から仕事に来てる土木会社の車の人が
後ろから長時間煽られたとかで国道の真ん中で止めてドライバーを引きずり出してた
塩の華の前だよ
- 216 :名無しさん:2008/02/14(木) 20:24:40
- >>215 どちらも アホだね
- 217 :名無しさん:2008/02/15(金) 18:01:26
- よほど悪質な煽り方だったのかな
- 218 :名無しさん:2008/02/15(金) 21:42:44
- ひとりで走れないのかね
群れたがる習性の一端では?
- 219 :名無しさん:2008/02/16(土) 09:29:47
- 時として地元の俺でさえ頭に来る事が有るわな
ハイビームで延々と付いて来る馬鹿が居るわな
- 220 :名無しさん:2008/02/16(土) 09:44:24
- 峡南ですから………
http://n.pic.to/kqxtz
- 221 :名無しさん:2008/02/16(土) 13:07:59
- 斜め駐車?オシャレー
- 222 :名無しさん:2008/02/16(土) 17:01:38
- ローソン?
- 223 :名無しさん:2008/02/17(日) 08:19:57
- 身延のローソンだなwwwwwww
- 224 :名無しさん:2008/02/17(日) 08:32:13
- ライブ投稿
http://q.pic.to/ni041
- 225 :名無しさん:2008/02/17(日) 10:28:38
- ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
- 226 :名無しさん:2008/02/17(日) 10:35:01
- 他人の投稿を見てる分には笑えるんだけど……
我が身になると激しくムカつくな
デイリーで買い物して、今まさに出ようかと思ったら
俺の真ん前に斜めに停めやがった
http://q.pic.to/ni01p
ヽ(*`Д´)ノ
何じゃコイツは!!!!
- 227 :名無しさん:2008/02/17(日) 11:06:40
- その30分後に
同じ場所で
同じ体験をする俺が居る
http://e.pic.to/nuvsz
- 228 :名無しさん:2008/02/17(日) 11:40:59
- いやぁ〜 ほのぼのした画像ありがとう
- 229 :名無しさん:2008/02/17(日) 11:57:52
-
のどかだねぇ〜〜
(*´д`*)………。
- 230 :名無しさん:2008/02/17(日) 15:50:29
- まったくみんな糞だな
- 231 :名無しさん:2008/02/17(日) 22:18:13
-
>>226-227
久しぶりに声を出して笑ったよww
- 232 :名無しさん:2008/02/17(日) 22:34:07
- 一年前のレスだけど…
雑談スレッドの86番にも怒りのレスが……
笑えるよ(笑)
- 233 :名無しさん:2008/02/18(月) 00:01:05
- 山梨ルール…………
恥ずかしい限りだな
- 234 :名無しさん:2008/02/18(月) 02:27:25
- 俺も斜めに停める事が有るなぁ〜。
改めよう。
- 235 :名無しさん:2008/02/18(月) 12:58:58
- 俺もしょっちゅうだよw
改めたいが…
- 236 :名無しさん:2008/02/18(月) 17:48:45
- 車間を詰める奴が多いのはさぁ、山梨県人って
『せっかち』が多いからなんだよな。
田舎者の癖に常にイライラしてるんだよ。
- 237 :名無しさん:2008/02/18(月) 20:31:50
- 先の無い奴が焦っても仕方ないのにね(笑)
- 238 :名無しさん:2008/02/18(月) 21:57:55
- せっかち……
確かに多いかもな
- 239 :名無しさん:2008/02/18(月) 22:26:57
- 何を生き急いでるんだろ?
- 240 :名無しさん:2008/02/19(火) 01:06:45
- 焼き場ずら
- 241 :名無しさん:2008/02/19(火) 18:49:01
- う〜〜む……
深い!
- 242 :名無しさん:2008/02/19(火) 22:07:38
- 煽っててぶつけたら全額賠償しなきゃならないってこと考えてるのかねぇ
- 243 :名無しさん:2008/02/19(火) 22:48:35
- 人の振り見て我が振り直せよ。しゃらみぐっせえ。
- 244 :名無しさん:2008/02/19(火) 22:58:16
- しかし…なぁ〜
投稿された写メを見るだに思うにゃ、
峡南ってのは無法地帯なみだな
- 245 :名無しさん:2008/02/20(水) 10:03:41
- 峡南ですので……
- 246 :名無しさん:2008/02/20(水) 10:18:00
- >>244
http://q.pic.to/nm3gf
- 247 :名無しさん:2008/02/20(水) 10:37:18
- >>205 >>226 >>227 >>246
デイリー富士川ライン店
>>220 >>224
ローソン飯富店
ほとんど同じポイントだなww
- 248 :名無しさん:2008/02/20(水) 19:21:38
- いやいやいやいや…
酷いモンだねwwww
- 249 :名無しさん:2008/02/21(木) 01:45:20
-
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
- 250 :名無しさん:2008/02/21(木) 21:41:17
- ワラタ(笑)
- 251 :名無しさん:2008/02/22(金) 18:13:28
- 山梨県だなぁ
- 252 :名無しさん:2008/02/23(土) 10:33:04
- 峡南だなぁ〜〜(笑)
- 253 :名無しさん:2008/02/23(土) 17:56:24
- いや、しかし
こんな運転を県外でしたら刺されるぞ(笑)
- 254 :名無しさん:2008/02/24(日) 19:14:15
- 年寄りがなぁ……………………特に……
- 255 :名無しさん:2008/02/24(日) 20:57:20
- 年寄りはウインカー出さないシが結構いるし、トリッキーな運転を見せてくれる「逆ファンタジスタ」
- 256 :名無しさん:2008/02/25(月) 15:32:03
- おかげで受け身の運転が相当うまくなったよ
なんでも避け切ってやるw
- 257 :名無しさん:2008/02/25(月) 15:39:17
-
(´・ω・`)………。
- 258 :名無しさん:2008/02/28(木) 19:30:25
- 忘れな
- 259 :名無しさん:2008/02/28(木) 19:40:15
- 年寄りの運転が怖い
- 260 :名無しさん:2008/02/28(木) 21:05:21
- >>247
ちょっといいか?
下 山 交 番 舐 め ら れ て る
- 261 :名無しさん:2008/02/29(金) 10:50:51
- ↑ ん?
それは…どういう事?
- 262 :名無しさん:2008/02/29(金) 11:27:33
- たまには見に来いよって事だろ。
でも公道じゃないから結局御咎めなしだろ。
- 263 :名無しさん:2008/02/29(金) 11:38:54
- 下山なんかは斜め駐車だと歩道に掛かるから関与出来るんじゃないか?
飯富ローソン前はバスレーン扱いなのか?不明
- 264 :名無しさん:2008/03/01(土) 15:00:25
- とにかく…だ、
峡南の人間ってのは、公共道徳心が無いね。
自分一人の我が儘で勝手な振る舞いが誰かに迷惑を及ぼすなど考えに至らない訳だ。
目先の自分一人の利益しか考えない。
- 265 :名無しさん:2008/03/02(日) 10:49:29
- 仕方ないよ
だって峡南だもん
- 266 :名無しさん:2008/03/02(日) 13:56:41
- それを言われると…
(´・ω・`)ショボーン
- 267 :名無しさん:2008/03/02(日) 19:05:49
- >>264
君の言うとおりだ
他に幾らでも空きスペースが有るのに、自分が楽をしたいから…という理由だけで、
☆スーパーの出入り口に停める
☆身障者用スペースに停める
本当に最悪だよな
http://d.pic.to/p7nc2
- 268 :名無しさん:2008/03/02(日) 19:30:17
- ここはせるばですね
なんばーみえないけど
- 269 :名無しさん:2008/03/03(月) 00:59:47
- セルバだな(笑)
- 270 :名無しさん:2008/03/03(月) 01:12:58
- まったく恥ずかしいな
- 271 :名無しさん:2008/03/03(月) 03:12:09
- 子供達に範を示すべき大人が取る行動では無いよね。
絶対に間違ってるね。
こんな自分勝手な振る舞いを平然として、どうやって子供達に正義を問う事が出来ようか。
どうやって子供達に我慢する事が大切だと教え聞かせる事が出来ようか。
- 272 :名無しさん:2008/03/03(月) 12:36:41
- ↑激しく同意
- 273 :名無しさん:2008/03/03(月) 14:57:55
- ところが教え聞かせる子供達が少ない…
- 274 :名無しさん:2008/03/03(月) 16:38:00
- 根は深いなあ
- 275 :名無しさん:2008/03/03(月) 17:03:15
- 子供がいないから大人がだらけちゃうんだな
- 276 :名無しさん:2008/03/03(月) 19:30:35
- うむむ。
根が深い問題だな
- 277 :名無しさん:2008/03/03(月) 21:32:09
- >>267
そういう写真を改めて見せ付けられると、
とてつもなく恥ずかしくなるよな………
- 278 :名無しさん:2008/03/03(月) 22:01:34
- 仕方ないなー
- 279 :名無しさん:2008/03/03(月) 23:57:15
- もともとさぁ…、
そういった過度すぎる自己中な振る舞いをする奴らってなぁ、
朝鮮人や中国人の専売特許なんだけどなぁ……
法治国家の日本には馴染まない風習なんだが……
- 280 :名無しさん:2008/03/04(火) 00:03:36
- 県外だって、そんな奴は居るって(笑)
- 281 :名無しさん:2008/03/04(火) 00:09:39
- >>272
ナカーマ(^-^)人(^-^)ナカーマ
- 282 :名無しさん:2008/03/04(火) 01:23:29
- >>280 そりゃそうなんだけどさ…(笑)
DQNの比率が圧倒的に多くないか?
- 283 :名無しさん:2008/03/04(火) 01:27:53
- いい遺伝子は外部に流出してしまった後の残りカスだから仕方ないさ
- 284 :名無しさん:2008/03/04(火) 01:30:33
- ↑ そういう解釈も有るのかwwww
- 285 :名無しさん:2008/03/04(火) 01:39:41
- 在日なんて、峡南にはほとんど居ないだろ?
- 286 :名無しさん:2008/03/04(火) 01:49:48
- 山梨人同士で「○○部落の△△が」とかって言ってるから
県外者が聞いてて山梨は在日が多いと思われてる
- 287 :名無しさん:2008/03/04(火) 03:59:47
- 『山梨ルール』ってなぁ恥ずかしいよなぁ
やっぱりよ
関東一円で訳の分からねー運転する奴ぁ山梨県人だとの共通認識だからなぁ
まったくよ
- 288 :名無しさん:2008/03/04(火) 04:19:58
- ブラ区と在日は全く別物なんだが
- 289 :名無しさん:2008/03/04(火) 10:53:58
- そんな事ぁ聞いてるやつにゃ知ったこっちゃねえだろ
イメージだよ、イメージ
山猿って静岡でレッテル貼られるのもそのまんまだしな
実際そのまんまだからしゃーないけど
- 290 :名無しさん:2008/03/04(火) 11:02:32
-
(´・ω・`)………
- 291 :名無しさん:2008/03/04(火) 15:45:56
- ふむ……
山梨県人の振る舞いって、近隣の人から見たら在日の奴らみたいに映るのか……
○| ̄|_
- 292 :名無しさん:2008/03/04(火) 16:22:05
- ほんじゃぁ、静岡のヤツにゃぁ、「この、タコ坊主!」とでもいってやれや。w
- 293 :名無しさん:2008/03/04(火) 17:25:51
- みんな県外に出たことないのかい?
- 294 :名無しさん:2008/03/04(火) 18:09:59
- どっちでもええがな。
- 295 :名無しさん:2008/03/04(火) 20:50:30
- このスレに投稿された写真を見ると 確かに酷い惨状だなww
- 296 :名無しさん:2008/03/05(水) 09:12:50
- 言われても仕方ないな
- 297 :名無しさん:2008/03/05(水) 17:28:13
- 入り口の真前とか歩けるのに車椅子マークの場所に駐車する人って何の罪悪感も無いみたいだなぁ。
どうにかなんねーか!
- 298 :名無しさん:2008/03/05(水) 18:38:52
- 根が深い…………
- 299 :名無しさん:2008/03/05(水) 19:05:36
- 町の施設の身体障害者用トイレに
掃除道具を収納して使えんようにしてた町もあるから…
- 300 :名無しさん:2008/03/05(水) 19:39:42
- 話は変わるが
峡南人って駐車スペースに前から突っ込む奴が多くないか?
- 301 :名無しさん:2008/03/05(水) 21:15:33
- 前から入れたほうが楽だからね。
後ろから入れることもあるけど、
駐車場がガラガラの時や本当にコンディションがいい時だけ。
- 302 :名無しさん:2008/03/06(木) 09:42:46
- 出る時の安全さや、スムーズさの為にバックで駐車するより、
ヒョイと前向きに駐車する「楽さ」を優先するんだろうな
結局、バックで出る方が後で苦労するのにね(笑)
- 303 :名無しさん:2008/03/06(木) 09:49:46
- >>297
そりゃあ、子供が荒れるのも納得だわな。
大人がコレじゃあな
- 304 :名無しさん:2008/03/06(木) 11:55:53
- バックで出ようとして頭からコンビニに突っ込んだヤツ居なかったっけ?
- 305 :名無しさん:2008/03/06(木) 15:30:38
- ↑もそっと解り易ぅに
- 306 :名無しさん:2008/03/06(木) 16:02:25
- バックしようと後ろ見ながらアクセル踏んだら
ギアがLOに入ってて前進したので
パニ食って、ブレーキと間違えアクセルを目いっぱい踏み込んで
店に突っ込んで行ったオバサン
- 307 :名無しさん:2008/03/06(木) 17:03:36
- ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
問題外(笑)
- 308 :名無しさん:2008/03/06(木) 19:28:43
- 実況でつ………
本当に現実なんで笑ってしまいまつたwwww
10台並んでる内、9台までが前から突っ込んでまつwwww
後ろ向きに駐車してるのは長野ナンバーでつた
しかも、一番向こうの身障者スペースには30代の夫婦者でつた
http://l.pic.to/mdbol
これには本当に笑ってしまいまつたww
- 309 :名無しさん:2008/03/06(木) 20:41:25
- おまえら視野が狭くないか?たいしたことでもねーのに話題にしすぎっつーか、ここには地元から出たこともねーよーな田舎もんしかいねーのか?
- 310 :名無しさん:2008/03/06(木) 21:35:52
- ん〜〜〜、
これは実に根深い、重要な問題だと思うぞ
何故に峡南が寂れて行くか……のヒントの一つじゃ無いか?
改善すべき点の一つじゃ無いか?
俺は このスレを見ていて、そう感じるよ
何故に若者が峡南を離れて行くのか……こういった事柄からも見えて来ると思う
- 311 :名無しさん:2008/03/06(木) 21:42:20
- ふむふむ‥‥‥
- 312 :名無しさん:2008/03/06(木) 22:05:32
- ヽ(゜▽、゜)ノ
- 313 :名無しさん:2008/03/06(木) 22:52:30
- >>309まあまあ(笑)
外に出たなら視野が広まって、余計に山梨県人が見えるでそ
- 314 :名無しさん:2008/03/06(木) 23:19:51
- ん〜〜
場の空気を読めない奴が多いのも山梨(峡南)ルールに入るかな?
ホームセンターなんかで店員と会話してる時に、平気で割り込んで来る奴が多いだろ? そんな経験がないかい?
(`◇´) 「よぉ、ホース無ぇーけ?」
……とか。
- 315 :名無しさん:2008/03/07(金) 00:02:04
- 居る居る(笑)
- 316 :名無しさん:2008/03/07(金) 00:38:01
- 電話のかけ方にも問題あるぞ。
相手の名前を尋ねておいて自分は名前を名乗らない。
- 317 :名無しさん:2008/03/07(金) 02:06:59
- ↑
まさしく峡南人なり!
自分勝手だなwwww
- 318 :名無しさん:2008/03/07(金) 04:01:28
-
どうして公共マナーに欠けるのだろうか?
何故かな?
- 319 :名無しさん:2008/03/07(金) 06:37:07
- それこそ、が、問題点なんだよ。
俺達の世代からでも遅く無いから、改善しよう。
山梨県の良い所は良い所として残しつつ…、
悪い慣習を減らして行こうや。
全国平均になろうぜ。
- 320 :名無しさん:2008/03/07(金) 10:52:30
- http://response.jp/issue/2002/0301/article15347_1.html
- 321 :名無しさん:2008/03/07(金) 11:03:43
- ググったら、出るわ出るわ……山梨ルール
http://blogs.dion.ne.jp/kasakosokasakoso/archives/311639.html
- 322 :名無しさん:2008/03/07(金) 11:25:46
- http://www.google.co.jp/gwt/n?id=716c552883078ff36d2e688858f631a1&site=search&q=%E5%B1%B1%E6%A2%A8%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB&source=m&start=10&output=xhtml1_0&hl=ja&ei=nabQR9ipLoKMrgOgyPkq&ct=res&cd=10&rd=1&u=http%3A%2F%2Falpha-hokuto.yatsu-net.com%2F%3Feid%3D703307
- 323 :名無しさん:2008/03/07(金) 11:41:30
- http://d.hatena.ne.jp/ropetto/mobile?date=20041130
- 324 :名無しさん:2008/03/07(金) 12:23:57
-
(つд`) トホホホホホホ
もう、お腹イッパイ
- 325 :名無しさん:2008/03/07(金) 14:04:38
- 自転車もスクーターもバイクも自己中多いからなあ。
ブログの人は気配りできていて貴重
- 326 :名無しさん:2008/03/07(金) 14:30:47
- 今のうちに、何とかしないと!
- 327 :名無しさん:2008/03/07(金) 15:08:17
- 「気質」の問題かな?
- 328 :名無しさん:2008/03/07(金) 15:40:51
- 「能力」の問題でしょ
- 329 :名無しさん:2008/03/07(金) 19:29:15
- Googleで
『山梨ルール』
を検索したら、とんでもない数をヒットしたぉ
けっこう皆さん、山梨ルールを問題視しているんだぉ
- 330 :名無しさん:2008/03/07(金) 21:11:36
- このテーマで一冊の本が出来るな
- 331 :名無しさん:2008/03/07(金) 21:24:16
- ( ゚∀゚)アハハ八八
http://t-select.livedoor.com/m/page/detail.php?sid=25739&order=
- 332 :名無しさん:2008/03/07(金) 21:29:09
- http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=141353539&fr=im_sch&ySiD=
- 333 :名無しさん:2008/03/07(金) 22:19:20
-
あのさぁ…
既出のレスってマジで山梨ルールって思ってるの?
神奈川で強引に右折するやつらは、自分からパッシングしながら右折するとか知ってるの?
峡南を貶したくてレスしてんの?
峡南を盛り上げたくてレスしてんの?
コンビニで変な停めかたするのなんて、全国共通でアホがすることで、いつでも見れることずら?
ってか、俺釣られてんの?
おまえらが世間知らず?
わかりやすく教えて!
ごむしんだから!
- 334 :名無しさん:2008/03/08(土) 00:38:08
- ん…………
俺なりに解釈したんだが
DQNの比率が圧倒的に多い……って事ジャマイカ?
東京や神奈川や埼玉で日に10人に遭遇するとするわな…
やはり山梨でも日に10人に遭遇するとするわな…
そこで人口比率からすると、山梨では実質10倍以上に換算出来るのでわ……と
この解釈でok?
- 335 :名無しさん:2008/03/08(土) 00:42:48
- 何で10倍なんだ?
- 336 :名無しさん:2008/03/08(土) 01:48:36
- 東京1500万人
山梨88万人
仮にどちらも1日に100人のDQNドライバーに遭遇したとすれば…、
人口を等しいと仮定して計算すれば
東京では1日に
1704.5人のDQNドライバーに遭遇する事になる、と換算できる……
ってマジに計算してしまった(笑)
- 337 :名無しさん:2008/03/08(土) 02:06:38
- (〃▽〃)
頭が混乱してきた
- 338 :名無しさん:2008/03/08(土) 09:08:08
- 逆にそれだけ人口が希薄ってこんでしょうが
事故んなきゃいいやん
- 339 :名無しさん:2008/03/08(土) 10:37:20
- 山梨ルールを撲滅しよう
- 340 :名無しさん:2008/03/08(土) 10:51:55
- スレタイの通りだね
恥ずかしい
情けない
- 341 :名無しさん:2008/03/08(土) 12:25:13
- >>333
先月、免許更新の時にも担当の警察官が「山梨ルールを止めましょう」って言ってたよ
- 342 :名無しさん:2008/03/08(土) 17:48:17
- 国道に建て看板も有る
- 343 :名無しさん:2008/03/08(土) 20:58:37
- なあ、>>333
いわゆる「山梨ルール」の恥ずかしさって、君にも解るだろ?
- 344 :名無しさん:2008/03/08(土) 21:39:31
- 群れ社会の馴れ合いと甘えが自己中と結びついたレベルの低い社会現象ってだけじゃない?
- 345 :名無しさん:2008/03/08(土) 22:24:01
- だ か ら ‥‥
だよ。
峡南の未来をさ、
俺達の未来を変えようぜ
- 346 :名無しさん:2008/03/09(日) 20:35:24
- それわ賛成だな
- 347 :名無しさん:2008/03/09(日) 21:05:19
- 方法論としてはどうなんだ?
厳格な取締りの警察国家ってことになりはしないか?
それでなくても不毛の峡南
土建の崩壊後、人心の荒廃がもうすぐ起きるのは明らか
- 348 :名無しさん:2008/03/09(日) 21:44:53
- 取り締まる……というより「教育」が必要だぞ
意識改革が必要だぞ
- 349 :名無しさん:2008/03/09(日) 22:48:32
- 法律を守らない教員に教育される生徒が守るわけが無い。
まず教育者としての教員、親が見本を示さなければね。
- 350 :名無しさん:2008/03/10(月) 07:32:05
- ↑同意
- 351 :名無しさん:2008/03/10(月) 09:32:36
- 教育してるヒマがあるか?
教育も大事だけど今をなんとかしてくれ
- 352 :名無しさん:2008/03/10(月) 09:33:40
- 山梨ルール……って有名な言葉だよな
- 353 :名無しさん:2008/03/10(月) 13:33:13
- >>351
それだよ
その「目先の事しか考えない」思考が駄目なんだよ
- 354 :名無しさん:2008/03/10(月) 13:34:18
- 国家100年の計
- 355 :名無しさん:2008/03/10(月) 15:14:31
- 教育なんて先送りの言い訳ばかりしてるから誰も何もしようとしない
100年経とうが200年経とうが同じこと
そもそも変化を嫌う傾向がある閉じこもり地域だから
変革をしようとする人間を潰そうとする偏向性があるのでは?
- 356 :名無しさん:2008/03/10(月) 19:50:53
- ↑激しく同意!
山梨県人の特徴だね
- 357 :名無しさん:2008/03/10(月) 19:56:47
- じゃあ、山梨に将来は無いね
リニアもパス 中断道打ち切り
工業団地にペンペン草〜 アハハ
- 358 :名無しさん:2008/03/10(月) 22:12:17
-
俺、、、それでも、、
産まれ育った、この峡南が好きだよ
- 359 :名無しさん:2008/03/10(月) 22:53:17
- 山梨人の特徴って…
歴史的に見て、いつぐらいから?
いつ頃の時代から形成されたのかな?
- 360 :名無しさん:2008/03/10(月) 23:02:12
- 周囲を山脈に阻まれ遠い展望を持てないという意味では原始時代からじゃない?
でも個人個人の生涯において、そうした環境に生まれ育つがゆえに課せられた要因としか言えない
- 361 :名無しさん:2008/03/11(火) 06:59:15
- う〜〜む………
今、増穂のマックで朝飯食ってるんだが、
駐車場で四方を見回すと確かに圧迫感を感じるね
どっち向いても山が見えるな
- 362 :名無しさん:2008/03/11(火) 19:31:43
- >>360
山梨人の甘え体質も?
- 363 :名無しさん:2008/03/11(火) 20:06:51
- 甘え体質ってwwww
- 364 :名無しさん:2008/03/11(火) 20:28:16
- >>362
他力本願ナ人間ガ多イ事ハ事実デアル。
そこのオマイ、自分の事棚に上げといて、人の事とやかく言ってねーか?
お天道様はちゃあんと見ている。
- 365 :名無しさん:2008/03/11(火) 23:34:01
- 甘え体質………
う〜む………
むしろ、「甘やかされ体質」とも言えまいか?
- 366 :名無しさん:2008/03/12(水) 06:41:09
- 甲斐人
- 367 :名無しさん:2008/03/12(水) 07:59:35
- 安易に周りや上に同調・服従する体質
- 368 :名無しさん:2008/03/12(水) 09:28:41
- 「空気」に流されやすい体質……
どんなに正論を言っても場の空気が支配して、全体が悪い方向に流れる事がある
- 369 :名無しさん:2008/03/12(水) 11:49:57
- ↑それ有る有る
- 370 :名無しさん:2008/03/12(水) 15:10:14
- 孤立することを恐れるがあまり事なかれ主義がはびこるんだね
全体が破滅の方向性を持っていたとしても結局「和」を優先させる・・・
どこかで聞いたような
- 371 :名無しさん:2008/03/12(水) 18:35:46
- 設楽が原の合戦って………、まさにソレ?
甲州人の典型例?
- 372 :名無しさん:2008/03/12(水) 18:38:05
- 山梨県人の体質ww
- 373 :名無しさん:2008/03/12(水) 18:47:43
- >>368
ソレ解るなぁ。
- 374 :名無しさん:2008/03/12(水) 18:51:01
- 「ギクッ」っとするスレタイだな(笑)
- 375 :名無しさん:2008/03/12(水) 20:14:56
- >>371長篠の戦い?
- 376 :名無しさん:2008/03/12(水) 20:31:57
- あいまいな譲り合いが結局事故を招く
- 377 :名無しさん:2008/03/12(水) 21:53:38
- ↑言えてるな
- 378 :名無しさん:2008/03/12(水) 23:13:45
- >>355
説得力あるなぁ
妙に納得してしまった
- 379 :名無しさん:2008/03/13(木) 20:07:34
- うむむ。
やたらと足を引っ張るだけの馬鹿が多いわな。
山梨県人って。
- 380 :名無しさん:2008/03/13(木) 22:06:43
- ちょっとでも目端の効く奴ってのは、山梨県を見限って出て行くんだよなぁ。
寂しいよなぁ……。
俺は峡南が好きなんだよなぁ。ここで生活して行きたいんだよ。
峡南の未来を何とかしたいなぁ。良い未来を引き寄せたいなぁ。
- 381 :名無しさん:2008/03/14(金) 03:32:35
- >>375
鉄砲隊が待ち構えてる陣に向かって、騎馬で突進し続けて壊滅的な打撃を受けたアレだな
- 382 :名無しさん:2008/03/14(金) 07:37:22
- 山梨県人
- 383 :名無しさん:2008/03/14(金) 08:32:15
- 集団バカ?
- 384 :名無しさん:2008/03/14(金) 09:38:43
- 土建屋だな〜
談合と行政癒着体質に共通するものが
すくなくとも通用するのは山梨だけ
- 385 :名無しさん:2008/03/14(金) 10:42:22
- いつまでも「山梨ルール」なんて言ってると
金の流れの変化についていけないとあぶれるゾ
早急に産業業種転換と行政構造転換が急がれる
時代はリニア並みの速さで流れてる
- 386 :名無しさん:2008/03/14(金) 10:56:45
- んだんだ
- 387 :名無しさん:2008/03/14(金) 12:11:38
- 土建だけで行政が回ると思ってた
- 388 :名無しさん:2008/03/14(金) 18:38:16
- 私有地の確認は行いません 工事優先です
- 389 :名無しさん:2008/03/14(金) 20:05:35
- 山梨ルールwwww
- 390 :名無しさん:2008/03/15(土) 10:16:43
- そのうち訴えられるかもな
- 391 :名無しさん:2008/03/15(土) 14:54:55
- 訴えらるより上(国)に告げ口される方が怖い、行政マンとしては
- 392 :名無しさん:2008/03/16(日) 09:27:19
- 3月末に締め切りの財政健全化法案対応で忙しい
後にして
- 393 :名無しさん:2008/03/16(日) 18:17:49
- 行政の「山梨ルール」の訴えられるかな
- 394 :名無しさん:2008/03/17(月) 00:21:42
- >>393日本語でok
- 395 :名無しさん:2008/03/17(月) 06:35:22
- ww
- 396 :名無しさん:2008/03/17(月) 09:56:35
- 県外の人から指摘されないと、なかなか自覚しずらいのが『山梨ルール』
とにかくドップリと漬かってる訳だから、その恥ずかしさも解らないんだよな。
- 397 :名無しさん:2008/03/17(月) 11:16:37
- 痛み入ります ><
- 398 :名無しさん:2008/03/17(月) 20:41:18
- 俺達って恥ずかしい存在なのか?
そうなのか?
ウワァァァン
`・。〜・。・゚(゚`Дフ。
ノ( /
/~>
- 399 :名無しさん:2008/03/17(月) 21:06:50
- 残念ながらその通り
- 400 :名無しさん:2008/03/18(火) 06:36:39
- ぇぇえ━━(;゜O゜)━━━????
- 401 :名無しさん:2008/03/18(火) 09:36:56
- びっくりすることじゃないでしょ?
- 402 :名無しさん:2008/03/18(火) 11:41:44
- >>396
まさしく甲州人だね
- 403 :名無しさん:2008/03/18(火) 18:12:56
- まあアレだ。
お互いに狭い地域でチョベチョベする分には…………ね。
何というかさ。
- 404 :雨畑軍曹:2008/03/18(火) 21:04:06
-
この辺りのドライバーって、トンネルでライトを点灯しない人が多いね
何でだろう?
- 405 :名無しさん:2008/03/18(火) 22:15:55
- あの駐車場で監視員を激謝!
ttp://e.pic.to/mewqs
- 406 :名無しさん:2008/03/18(火) 22:18:53
- http://e.pic.to/mewqs
>>405と同じ。h削らないと携帯からリンク見れないなんて…
- 407 :名無しさん:2008/03/18(火) 22:56:16
- ぁはっ!
監視員ヌコ
- 408 :名無しさん:2008/03/18(火) 23:12:15
- まぐろのアラ好きなんだよね
- 409 :名無しさん:2008/03/19(水) 02:48:42
- >>404
軍曹さん、きっと電気代が勿体無いからだよ
- 410 :名無しさん:2008/03/19(水) 08:49:38
- エコですよ 点けたらCO2増えるでしょ
- 411 :名無しさん:2008/03/19(水) 09:19:26
- あるいは以前、トンネル出た後ライトの消し忘れで
バッテリーがあがった経験から
- 412 :名無しさん:2008/03/19(水) 09:34:54
- 冗談はさておいて(笑)
これも典型的な『山梨ルール』ですよ。トンネルでヘッドライトを点けない山梨県人ドライバーは確かに多いですよ。
自分勝手、自己チュー、ルール無視……、
理由は「自分は見えてるから…」なんですよ。
相手から視認して貰うとか一切の気配りを考えないんですよ。
その左証に少し長くて暗いトンネルだと途中から点けるドライバーが多いですよね?
- 413 :名無しさん:2008/03/19(水) 11:02:06
- トンネルで点けないのは静岡でもよく見る。
- 414 :名無しさん:2008/03/19(水) 19:29:02
- >>413
それらのドライバーってさ、、、、、、
「内藤」「秋山」「望月」「依田」「近藤」なんて名字だったら笑えるんだけど……
- 415 :名無しさん:2008/03/19(水) 19:44:38
- 山梨県人かよ!!!!
- 416 :名無しさん:2008/03/19(水) 20:33:54
- ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
- 417 :名無しさん:2008/03/19(水) 21:17:35
- 山梨県は住みよい所
- 418 :名無しさん:2008/03/19(水) 21:17:54
- どこでもってコンじゃねぇ?
- 419 :名無しさん:2008/03/19(水) 23:50:05
- では何故に人口が増えないんだ?
- 420 :名無しさん:2008/03/20(木) 00:37:44
- 山家だから
山全部崩して甲府盆地くらいの広さが確保されたら少しは変わるかも
費用対効果は限りなくゼロだけど
- 421 :名無しさん:2008/03/20(木) 01:28:54
- (´・ω・`)
- 422 :名無しさん:2008/03/20(木) 01:47:05
- 7兆位投下すればなんとかなるんじゃない?
- 423 :名無しさん:2008/03/20(木) 02:29:24
- 国家予算でつか!
- 424 :名無しさん:2008/03/20(木) 05:45:01
- 全国どこにでもいる痛い奴や行動する奴を、自分の思い込みだけで、山梨ルールやら峡南に多いやらと、勝手に決めつけてる>>413みたいなバカが多すぎるな。
おまんとうは早川から出たこともない引きこもりか?
- 425 :名無しさん:2008/03/20(木) 08:28:23
- ↑南部人おつww
- 426 :名無しさん:2008/03/20(木) 09:15:19
- ↑下部人おつ
- 427 :名無しさん:2008/03/20(木) 10:17:38
- ちょっといいか?
>>424俺は413じゃねーけどさ(笑)
4年前に転勤で川崎から増穂に越して来た俺から見ても、特に、、、鰍沢から南側は異常なドライバーが多いぜ?
引っ越して来た当初は余りの無法ぶりにビックリしたよ。本当に。
無理やり無茶な追い越しされて嫁が事故に巻き込まれた事も有るよ。
対向車が迫って来てるのに3台まとめて追い越し掛けて来て対向車にパッシングされて、慌てた馬鹿が前から2台目の嫁のシビックの横っ腹に突っ込みやがった。
加害者は普通のオジサンだったよ。
県外では「ならず者」がする様な運転を「普通の人」がするのが山梨県なんだよな。
少なくとも俺は>>424よりも「余所の標準」を知ってるつもりだ。
やっぱり峡南地域は特別だよ。
- 428 :名無しさん:2008/03/20(木) 11:11:27
- お山の大将が多いからな
事故るの判ってない(要するにバカ)
ご愁傷さま
- 429 :名無しさん:2008/03/20(木) 11:54:03
- >>427
追い越しかけて嫁さんに突っ込んだ「普通のオジサン」、実は普通に見えて「ならず者」だったかもよ(笑)
峡南は「ならず者」の方が、普通におとなしい運転するから、そりゃないか(笑)
- 430 :名無しさん:2008/03/20(木) 12:13:35
- ↑ワラタwwww
>>427増穂人おつ
- 431 :名無しさん:2008/03/20(木) 12:57:14
- >>424は>>396をよく読めって事だ
- 432 :名無しさん:2008/03/20(木) 13:01:27
- >>10名言だ
- 433 :名無しさん:2008/03/20(木) 17:25:52
- 気に入らんヤツは殴ってもいい「峡南ルール」
- 434 :名無しさん:2008/03/20(木) 19:05:07
- これが峡南の現実だ
これで当たり前の様な顔して店内に入ってった
http://q.pic.to/onjg7
「普通のおばさん」だった
やっぱり異常だな
- 435 :名無しさん:2008/03/20(木) 19:09:15
- 明日から南部町役場職員は、
全員、16オンスのボクシンググローブと
ヘッドガードの着用が
義務づけられるらしい
- 436 :名無しさん:2008/03/20(木) 19:42:49
- マウスピースも着用!!
- 437 :名無しさん:2008/03/20(木) 19:57:07
-
携帯がビールまみれになっちまったよ
激しくワラタ(笑)
- 438 :名無しさん:2008/03/20(木) 20:28:05
- カーン!!
- 439 :名無しさん:2008/03/20(木) 20:36:08
- >>437
携帯、大丈夫?
“Nー1”開催だよ!
- 440 :名無しさん:2008/03/20(木) 21:34:08
- >>434
こ、こ、これは……
何という身勝手な(笑)
- 441 :名無しさん:2008/03/20(木) 23:43:10
- >>434
ローソン?
- 442 :名無しさん:2008/03/21(金) 00:18:38
- セルバなんか入り口乗り付けザラ
- 443 :名無しさん:2008/03/21(金) 02:05:22
- 山梨ルールww
- 444 :名無しさん:2008/03/21(金) 02:08:31
- 444ですか?
- 445 :名無しさん:2008/03/21(金) 03:42:22
- ↑んだ
- 446 :名無しさん:2008/03/21(金) 05:19:14
-
どうして……山梨って
- 447 :名無しさん:2008/03/21(金) 10:19:25
- 悪い部分だけ上げ釣らってんじゃねーよ!
日本中、どこにもDQNは居るだろが!
峡南だけ悪く言うな馬鹿野郎が!舐めんなよ!
- 448 :名無しさん:2008/03/21(金) 10:44:21
- ↑ ↑ ↑ ↑
『問題提議』と取らず、
『悪口』と受け取るのか
- 449 :名無しさん:2008/03/21(金) 10:48:15
- 山梨・静岡でわ信号待ちでライト付けっ放しな人が多いね。
- 450 :名無しさん:2008/03/21(金) 12:50:34
- 書き込みを「陰口」としか見られないジジイはまだ多い
- 451 :名無しさん:2008/03/21(金) 13:48:17
- 昔の車ではない
ライト付けっ放し
消すわけないよ めんどい
- 452 :名無しさん:2008/03/21(金) 18:36:38
- >>447
m9(~д~)プギャ──!
- 453 :名無しさん:2008/03/21(金) 18:39:26
- >>451
消すのは対向車に対するマナーってヤツじゃんけ
- 454 :名無しさん:2008/03/21(金) 19:09:27
- あと、前の車にもな
- 455 :名無しさん:2008/03/21(金) 19:35:54
- 消すほうが田舎くさい
- 456 :名無しさん:2008/03/21(金) 20:15:18
- 並んでる後ろの車は消すべきだよ
- 457 :名無しさん:2008/03/21(金) 20:46:19
- 田舎くさいって…そーゆー問題か?
でも東京では結構消してるよね。
- 458 :名無しさん:2008/03/21(金) 21:07:21
- 停車中はね
- 459 :名無しさん:2008/03/21(金) 21:49:36
- 話かわるが
俺の親父や爺ちゃんなんかもそうなんだけど
平気でエンジンを30分以上も回しっ放しとかするよ
俺が言っても癖は治らねーよ
- 460 :名無しさん:2008/03/21(金) 21:54:18
- 処置なし
- 461 :名無しさん:2008/03/21(金) 22:02:13
- 山梨県
- 462 :名無しさん:2008/03/21(金) 22:05:51
- 知ってるオッサンが1トントラックのエンジンを3時間近くかけっぱなしにしてたのを見た事ある。
1回エンジン切ってかけなおしたのかなって思ったが聞いたらフツーにかけっぱなしだった事が判明した。
- 463 :名無しさん:2008/03/21(金) 22:06:17
- ライト消すのも、ハザード点けてお礼するのも、トラック屋の真似でしょ?
そもそも始まりは、トラックはライトの位置が普通車より高いから、普通車の後ろで停止した場合は眩しくて悪いから消してたんだよね。
信号で先頭に停止した場合は消さないよ。
ハザードも運転手同士が顔が見えない場合だけ、点けて合図するんだよ。
顔が見えて、手をあげたり頭下げたのが相手にわかった場合はわざわざ点けないよ。
それなのに、今では勘違いして、信号待ちでライト消すのがあたりまえだと勘違いしたり、道をゆずってもらった時に顔を見合せてお礼したのに、わざわざハザード点けるご丁寧な人が多すぎるよね。悪いことだとは思わないけどね。
バッテリーがうんぬんなんて、昔と違うんだから問題外。
- 464 :名無しさん:2008/03/21(金) 23:00:19
- 俺はランクルに乗ってるから、信号待ちとかでは消すよ。
前の車に悪いからね。
- 465 :名無しさん:2008/03/21(金) 23:02:00
- >>463
県外では常識だお
こまめにライトを消すのは燃費向上にもイイお
- 466 :名無しさん:2008/03/21(金) 23:02:49
- 山梨県
- 467 :名無しさん:2008/03/22(土) 00:10:20
- そうか……
山梨県の常識で語られたら話が進まんなwwwwwww
- 468 :名無しさん:2008/03/22(土) 00:40:14
- 何気に雨の日なんかは道に反射するから信号待ち先頭でも消して欲しいね。特に最近はHID多いから晴れでも眩しいし。
因みにこまめにライト消すと電球の寿命が少し縮まる。
- 469 :峡南ルールの証明:2008/03/22(土) 01:29:42
- 暇なので友人と2人で調査しました。場所は峡南の某町、山間部の県道。
3/21(金)午前中の45分間に全通過21台。
通過21台のうち明らかな危険運転が18台。携帯カメラの為、撮影に成功した15台をupしました。
マシな運転の3台は…
1台が郵便局の車。1台は静岡ナンバー。1台は長野ナンバー。
危険運転18台は……
14台が山梨ナンバー。2台は静岡ナンバー。2台は沼津ナンバー。
http://a.pic.to/nednz
http://u.pic.to/ox19v
如何でしょうか?
また違う日に、違う場所でも調査観測してみます
- 470 :峡南ルールの証明:2008/03/22(土) 01:37:19
- ちなみに……
制限速度は40㎞/h
S字カーブ
双方からは完全なブラインドカーブ
- 471 :名無しさん:2008/03/22(土) 01:54:28
- 言葉が出んな(笑)
- 472 :名無しさん:2008/03/22(土) 02:58:50
- >>463
正しい知識を教えてあげる。
平均的な車のオルタネータの発電量は40Aくらい。しかも3000rpm以上エンジンが回ってる状態で。
アイドリングだと10A程度しか無い。
さて…。
12V×10A=120Wがアイドリングでの発電量だね?
消費電力が…
ロービームが55W×2で110W…つまり9A。エアコンが5A。雨の日はワイパーも使うし、カーステも10A近く消費する。ポジション球やテール球。電熱線も使うか。
これだけで軽く容量オーバーだよ。
JAFの出動件数の上位はバッテリー上がりだよ
理解した?
OK?
- 473 :名無しさん:2008/03/22(土) 03:41:51
- ↑うるせー馬鹿
- 474 :名無しさん:2008/03/22(土) 04:56:02
- >>473おぃおぃww
- 475 :名無しさん:2008/03/22(土) 06:34:02
- >>469-470
何だコイツら、危ねー運転しやがるな〜。
実際に写真で見ると酷いモンだな。コンクリミキサー車なんか完全に右側を走ってるな。
コイツらから免許証を取り上げないと。
- 476 :名無しさん:2008/03/22(土) 07:57:21
- >>472
おまえバカか?
今は信号待ちでの話してんだろ。
- 477 :名無しさん:2008/03/22(土) 09:15:57
- まあまあ、>>476
貴方が自ら日本語の読解力が無いのを宣言する必要も有るまいて。。。。
それとも釣りですか?
472は信号待ちのアイドリングでのバッテリーへの負担の話を丁寧に書いてくれてると、俺は解釈するが?
何回か読み返してごらんなさいな。
- 478 :名無しさん:2008/03/22(土) 09:18:32
-
ヒソヒソ(´・ω)(ω・`)ヒソヒソ
- 479 :名無しさん:2008/03/22(土) 09:40:27
- たった今、写した
http://u.pic.to/oxcvp
- 480 :名無しさん:2008/03/22(土) 09:55:15
- >>477
釣りだぞ(笑)
- 481 :名無しさん:2008/03/22(土) 11:12:20
- >>479乙です
- 482 :名無しさん:2008/03/22(土) 11:35:38
- >>469
危険運転のほとんどが山梨ナンバーか‥‥
(゜▽゜)ポカ──ン
- 483 :名無しさん:2008/03/22(土) 14:00:12
- >>469呆れ果てる惨状だな
こんな糞ドライバーに突っ込まれても過失相殺が発生するのか? 俺は許さねーぞ。とことん争ってやる。
>>479これも情けなくて呆れるな。公共マナーが全く無い奴ばかりだな。
山梨ルール‥‥
何とかしねーと駄目だな
- 484 :名無しさん:2008/03/22(土) 14:08:53
- >>483
またかよ…
山梨ルールじゃないっつーの!
全国どこにでも居る“輩”だっつーの。(笑)
いい加減、その
“山梨ルール”
ってのから卒業出来ないのかね‥‥
頭デッカチな田舎もんばっかだな、ここは。
- 485 :名無しさん:2008/03/22(土) 17:12:23
- ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
m9(・∀・)プギャ───!
- 486 :名無しさん:2008/03/22(土) 17:29:15
- 「山梨ルール」を改めて考えてみようよ
>>469の観測データから考えると
山梨県と静岡県のドライバーにDQN要素が多いと解析できるね
もっと色んな場所でも観測して調べてみたいね
>>469も同じ場所の違う時間帯を調べてみては如何かな?
出来るだけデータがたくさん欲しいね
暇な奴はやらないか?
俺もやってみる
>>469みたく写メ付きだとデータとしては完璧だが‥‥、
- 487 :名無しさん:2008/03/22(土) 17:37:56
- >>484( ゚∀゚)アハハ八八
『山梨ルール』は山梨県公安委員会が撲滅に躍起になってるよ。県内の自動車教習所に徹底指導の通達を出してるさ。
免許センターでも「山梨ルール」撲滅の啓蒙指導してるよ。
行政が、公安委員会が認める公然たる『事実』『現象』なんだよね。
そして県外から馬鹿にされてる「山梨ルール」
- 488 :名無しさん:2008/03/22(土) 18:01:08
- 面白いな>>486
暇な時に俺もどっかで数えてみる
- 489 :名無しさん:2008/03/22(土) 19:23:43
- 暇人たち…おつww
- 490 :名無しさん:2008/03/22(土) 22:30:51
- なら俺も暇だし
- 491 :名無しさん:2008/03/23(日) 00:46:25
- 山梨ルールを必死に否定してる人が居るけど………
このスレを初めから見ると紛れも無い現実問題だと思うよ
- 492 :名無しさん:2008/03/23(日) 08:45:56
- >>484それは、まったく逆だよ?
余所から客観視するから明確に判るんだよ。
この辺りだけが異常だと判断出来るんだよ。
山梨ルールを否定し、又は、全国どこでも一緒だと思う方が田舎者の思考だよ。井の中の蛙さながらだね。
因みに俺は身延だよ。
18で東京の大学に行き就職は大阪だった。去年戻ってきた。12年も峡南を離れてたから判るんだよ。
>>484認めるのは辛いかも知れんが、現実に山梨ルールは恥だよ。
俺は外に出て揉まれて来たから判るんだよ。
- 493 :名無しさん:2008/03/23(日) 14:32:07
- 身延か、じゃ余計そう思うだろうね。
そこもまた一種独特。違った意味で。
「山梨ルール」は山国という地理的要素の閉鎖性と経済的要素から来る特色
「峡南ルール」はさらに狭い蛸壺的閉鎖性と土建しか産業らしい産業がない経済的要素から来る特色
「身延ルール」は谷底的閉鎖性に商業的活況を閉じ込め、さらに宗教的色合いを加えた蜘蛛の巣的特色
地理性と経済性で考察するとそんなところじゃない?
東京でも学校・会社という邑があったけど
邑が単独で存立してなかったから都会性と呼べるのかも知れない
- 494 :名無しさん:2008/03/23(日) 18:26:22
- ふむふむ……
- 495 :名無しさん:2008/03/23(日) 18:46:59
- 要するに地域間交流がないと水が淀んで腐るってこんね
- 496 :名無しさん:2008/03/23(日) 20:14:59
- しがらみだけの繋がりだよ
きっぱり切る気があるかどうかでしょ
- 497 :名無しさん:2008/03/23(日) 21:31:54
- みんな、、、、、
熱く語るなぁ
- 498 :名無しさん:2008/03/23(日) 22:13:40
- 面白いスレだな
- 499 :名無しさん:2008/03/23(日) 23:25:11
- 別に〜〜
- 500 :名無しさん:2008/03/24(月) 01:25:11
- どんだけ〜〜〜?
- 501 :名無しさん:2008/03/24(月) 01:40:14
- 山梨県人の甘え体質
山梨県人の甘やかされ体質
- 502 :名無しさん:2008/03/24(月) 02:41:17
- 確かに東京にベッタリ甘えてるわな
- 503 :名無しさん:2008/03/24(月) 10:17:10
- 子離れ出来ない親
親離れ出来ない子供
子供に物を買い与え過ぎる山梨県人
親に無心するのが当たり前の山梨県人
- 504 :名無しさん:2008/03/24(月) 10:58:01
- 横が空いてるのにね 玄関横づけ
http://t.pic.to/ozudw
- 505 :名無しさん:2008/03/24(月) 16:13:51
- >>504
何なんだ?この軽トラは
本当に峡南はこんな馬鹿が多いな
- 506 :名無しさん:2008/03/24(月) 18:28:21
- >>504セルバかな?
本当に情けないな
- 507 :名無しさん:2008/03/24(月) 18:57:31
- 山梨ルールww
- 508 :名無しさん:2008/03/24(月) 19:46:01
- 何とかしないと
このままだと……
ますます県外から置いてけぼりになる
- 509 :名無しさん:2008/03/24(月) 20:34:58
- とっくに取り残されてる
気がつかないだけ
- 510 :名無しさん:2008/03/24(月) 20:38:59
-
ウワァァァン
`・。〜・。・゚(゚`Дフ。
ノ( /
/~>
- 511 :名無しさん:2008/03/24(月) 21:06:56
- 行き着く所まで行かないと判らんずら
ほっとけ、仏
- 512 :名無しさん:2008/03/24(月) 21:09:37
- 山梨ルール
- 513 :名無しさん:2008/03/24(月) 21:44:45
- ついさっきだが
>>503
職場の同僚だが40の独身オッサンが母親からの電話で飲み会の途中で帰るんだよ
まだ8時過ぎだぜ?
しかも今日の飲み会はオッサンの昇進祝いの席だぞ? 有り得るか普通?残った俺達は目が点だよ、まったく。
俺達は寮住まいで他県からなんだが
地元の奴が一人居てソイツによると、それが普通なんだそうだ
これ、山梨ルール?
- 514 :名無しさん:2008/03/24(月) 22:52:26
- そう言われてみれば異常だな。それか単なるマザコンか?
- 515 :名無しさん:2008/03/24(月) 23:20:46
- そうかー、跡取りで出られなかったのかな
家があって身内があって地域があって最後に会社だからね
地域に何かあれば仕事を休んで部落のために出かけるのが当然ってトコだからなー
域外から来た会社なんかはびっくりすると思うよ
- 516 :名無しさん:2008/03/25(火) 01:00:41
- >>469
凄い現状だなコレ
- 517 :名無しさん:2008/03/25(火) 01:09:40
- まさしく山梨ルール
これぞ山梨ルール
(;゜ロ゜) まったく異常な山梨の常識
- 518 :名無しさん:2008/03/25(火) 02:43:18
- 会社の同僚との絆より母親からの電話を優先か………
道徳的には、儒教的には、親孝行な息子と捉えられなくも無いが。
学生じゃ無いんだからなあ。…というか大学生でも母親に呼ばれたくらいで普通は飲み会から帰りゃせんだろうにな。
- 519 :名無しさん:2008/03/25(火) 09:16:49
- その母親からの電話呼び出しの内容がキーかな?
- 520 :名無しさん:2008/03/25(火) 18:23:10
- なんだかね
- 521 :名無しさん:2008/03/25(火) 19:17:59
- >>513と似たような経験をした事がある
- 522 :名無しさん:2008/03/25(火) 19:18:38
- こりゃ笑い話だね
- 523 :名無しさん:2008/03/25(火) 19:41:45
- >>518同意だな。
息子の昇進祝いに会社のメンツで飲み会してるのに、何の用事か知らんが呼び戻す母親ってか?
キチガイだな。
それに従う40の息子ってどうよ?
イイ歳して恥ずかしく無いのかよ?
- 524 :名無しさん:2008/03/25(火) 19:48:55
- ┓( ̄∇ ̄;)┏
- 525 :名無しさん:2008/03/25(火) 20:18:06
- いや、ちょっと待て!
それこそ何百年も続いてる伝統的な祭りが有る地域の住民なんかは、祭り期間中は町ぐるみで仕事を休むジャマイカ?
そういうのは如何?
- 526 :名無しさん:2008/03/25(火) 21:59:13
- そんな地域の伝統的な祭りだと全国的にも認知されてるでそ?
例えば「諏訪大社」とか「岸和田だんじり祭」とか「博多どんたく」とか……企業も始めから承知でそ?
山梨県の親子ベッタリ、地域ベッタリ体質とは次元が違い過ぎるでそ?
それにだ、
祭り期間中以外は皆さん、「普通の」「全国平均的な」「常識的な」社会生活してるでそ?
- 527 :名無しさん:2008/03/25(火) 22:18:31
- 会社としては困った地域だね
いくら工業団地作ってくれたとしても入りたくないだろうなぁ
入っちゃったとしたら逃げられんから諦めるか地元採用絞るかだろうなぁ
- 528 :名無しさん:2008/03/25(火) 23:05:01
- (´・ω・`)う〜む……
- 529 :名無しさん:2008/03/26(水) 00:28:55
- 山梨ルール
- 530 :名無しさん:2008/03/26(水) 06:54:05
- 最近は外人さん多いよね
いくら給料上げても田舎の工場勤務を拒否する社員が多いんだって
日系ブラジル人とかタイ系、フィリッピン系、中国系・・・
そんなに田舎勤務は嫌なんかねぇ
- 531 :名無しさん:2008/03/26(水) 11:00:31
- >>523
そのオッサンだけだよ
ごく珍しい例だよ
- 532 :名無しさん:2008/03/26(水) 19:16:12
- ↑んなぁ〜こたぁ〜ない
- 533 :雨畑軍曹:2008/03/26(水) 21:36:51
- 大阪からこっちに移って来た時にカルチャーショックを受けた事がある
夕方の民放テレビを見ていたら……、『○○○高等学校、本日の日程は無事終了しました』とか放送しててね。
「はぁ〜?」な気分だったよ。
次の日も『△△△中学校、○○○高等学校、本日の日程は無事終了しました』とか放送してたよ。
本当にビックリした。
こんな下らん事を、公共の電波を使ってわざわざ放送するのかと。
余りの有り得なさに凄く違和感を覚えたよ。
山梨の人は、これが普通の事なのかな?
- 534 :名無しさん:2008/03/27(木) 02:06:18
- んぉ?
別に普通だろ?
- 535 :名無しさん:2008/03/27(木) 07:09:42
- 下らんことを下らんと思わない感覚が問題なんだけどね
常識のズレってトコ?
県下全体が染まっていて修正不可能だから、ソコはそういうトコなんだって諦めるしかないんだよ
一種外国に来たと思って下さい
- 536 :名無しさん:2008/03/27(木) 09:32:31
- ( ̄□ ̄;)!!
そうか…ここわ、外国だったのか
http://a.pic.to/o0iv3
- 537 :名無しさん:2008/03/27(木) 10:19:55
- 日本の法律、通じないトコか。
- 538 :名無しさん:2008/03/27(木) 10:54:55
- >>536
笑いをありがとう
- 539 :名無しさん:2008/03/27(木) 11:08:45
- >>534それが違うんだって。俺も最近まで普通だと思ってた。てか、当たり前だと思ってた。
>>533大学で同じゼミの奴に指摘されて、初めてUTYが変わってると思う様になった。
県外の奴からすれば、あの放送は子離れ出来ない駄目親が甲州に多い証しだそうだ。
他県では、まず有り得ない放送だそうだ。
- 540 :名無しさん:2008/03/27(木) 12:56:35
- そうか‥‥アレは異常な放送なのか‥‥
言われないと解らんもんだな‥‥
- 541 :名無しさん:2008/03/27(木) 14:31:51
- 子離れ親離れの問題じゃないよ
束縛・拘束の問題だよ
互いに互いを監視し、同一化を過剰に求めている
「個」を認めない傾向があるのが山梨の異常さの根本じゃないかな
自分の考えていることが他者・他人も同じことを考える、そうした幻想を他者に見ているから逆に甘えが生まれ妄想に繋がる
- 542 :名無しさん:2008/03/27(木) 15:02:32
- ↑極論だなぁ‥‥
- 543 :名無しさん:2008/03/27(木) 16:49:59
- 【個】を認めない‥‥というのは理解できる
- 544 :名無しさん:2008/03/27(木) 18:47:49
- >>533
違和感を覚える程に変な放送なのか?
子を親が心配するのは当たり前じゃないか。何が変なんだ?
- 545 :名無しさん:2008/03/27(木) 20:09:06
- 公共の電波を使ってまでの問題なのか?って言ってんじゃん
てめぇでてめぇのガキはチェックしろってのが日本の常識なのに、ってこんだよ
- 546 :名無しさん:2008/03/27(木) 20:41:42
- テレビ局のサービスなんだよ
土地それどれのサービスに対しての認識の違いだよ
いやなら 見るなよ
公共→ NHKではしていませんよ
- 547 :名無しさん:2008/03/27(木) 20:46:15
- 語るに落ちたな
- 548 :名無しさん:2008/03/27(木) 20:59:48
- そうは言っても一方的に放映されてしまう
- 549 :名無しさん:2008/03/27(木) 21:08:57
- だから、そういうトコってこんだよ
どう取るかはお任せでいいよ
呆れるけど
- 550 :名無しさん:2008/03/27(木) 21:14:13
- 山梨県は親が子供に車を買ってやる率が高いそうだ。
- 551 :名無しさん:2008/03/27(木) 21:22:26
-
え〜〜と (゚o゚;
俺、19の時にミラージュ買って貰った
- 552 :名無しさん:2008/03/27(木) 21:31:35
- >>545
山梨だけじゃないけど
- 553 :名無しさん:2008/03/27(木) 21:36:57
- 車がないと生活自体が出来ない県って可哀相過ぎる
公共交通の不備と人口の希薄さが原因
要するに田舎ってこと
でもだからって甘やかしって気もしないでもないけど
- 554 :名無しさん:2008/03/28(金) 00:27:01
- 車やバイクは自力で買ってこそ!
例え中古車でも充分ではないかと思うが?
親が新車を買い与えるのは如何なものかと。単なる甘やかしだな。
- 555 :名無しさん:2008/03/28(金) 00:43:37
- 甘え体質か…
- 556 :名無しさん:2008/03/28(金) 02:46:28
- >>544
【ここが変だよ山梨県】
- 557 :名無しさん:2008/03/28(金) 06:37:37
- このスレ、始めから読んでみた。
ドライバーのマナーが本当に最悪だね。情けないね。
- 558 :名無しさん:2008/03/28(金) 08:47:42
- 俺は高校出て一台目の車だけ買って貰った。後は保険、車検等全て自分持ち。
因みに二十歳過ぎてまだ親に車の保険料払ってもらってるヤシ割といるよ
- 559 :名無しさん:2008/03/28(金) 10:53:25
- オレ、来年30‥‥
去年オヤジに新車を買って貰った‥‥
やっぱり‥‥、ダメ‥だよね?
- 560 :名無しさん:2008/03/28(金) 10:57:54
- ↑おぃおぃ
将来は>>513のオヤジみたいになるぜ?
- 561 :名無しさん:2008/03/28(金) 11:10:44
- 周りにも多いよ
- 562 :名無しさん:2008/03/28(金) 12:47:49
- うちの近所のオッサンは30半ばだが、家に金を入れて無いって話だ
- 563 :名無しさん:2008/03/28(金) 17:46:30
- 子供の教育にジッちゃんバッちゃんの援助受けてるってんだから
車もそういう流れだろ
どこに稼いだ金流れてんだ?
- 564 :名無しさん:2008/03/28(金) 22:11:58
- うむむむ‥‥‥‥
- 565 :名無しさん:2008/03/28(金) 22:25:27
- 遊び、遊び・・・
- 566 :名無しさん:2008/03/28(金) 22:31:05
- >>533
秋田ではCMで安否情報を流すらしいな
- 567 :名無しさん:2008/03/28(金) 23:15:56
- 有料ってことだろ?なら判る
- 568 :名無しさん:2008/03/29(土) 03:52:36
- そうだな
有料なら理解できる
- 569 :名無しさん:2008/03/29(土) 15:18:12
- 山梨県ですか?
- 570 :名無しさん:2008/03/29(土) 15:51:50
- >>533
大阪府は山梨の10倍も人口が有るからさ、学校の数も多いでそ?
だから、いちいち放送なんかやってらんねーんでそ?
- 571 :名無しさん:2008/03/29(土) 23:40:49
- 東京なら20倍かぁ〜
そりゃあ確かに放送してらんねーよな
- 572 :名無しさん:2008/03/30(日) 01:27:26
- さっき帰ったトコなんだが、清水からの帰り道で前をノロノロと、フラフラ走ってた馬鹿に頭に来た。
追い越し可能な場所に来たら猛然と加速して、黄色センターラインになるとノロノロ運転しやがるんだよ。万沢からずーっとだよ。
下山で早川方向に左折して行ったな。
- 573 :名無しさん:2008/03/30(日) 09:27:56
- パトカーじゃない?
- 574 :名無しさん:2008/03/30(日) 23:01:27
- 罠かよ!!!!
- 575 :名無しさん:2008/03/31(月) 00:46:11
- >>572
疲れてたんだよ。きっと。
- 576 :名無しさん:2008/03/31(月) 09:43:43
- 気のせい、気のせい
カリカリしなさんな
- 577 :名無しさん:2008/03/31(月) 20:50:11
- 山梨ルールw
- 578 :名無しさん:2008/04/01(火) 06:57:08
- ここじゃ何でもアリだ
- 579 :名無しさん:2008/04/01(火) 07:01:31
- 何でもアルよ
- 580 :名無しさん:2008/04/01(火) 11:20:12
- 本当何でもアリだぜ。
信号変わったから南部橋に左折しようとしたら
対向の大型車が先に右折して来やがってあやうくお見合い。
衝突したら間違いなくこちらが死んでた。
左折直進優先!早いもの勝ちじゃねーんだぞ
- 581 :名無しさん:2008/04/01(火) 14:47:29
- ↑
そんな糞は、引きずり出して殴ってやれ!
- 582 :名無しさん:2008/04/01(火) 15:18:16
- 許す
ぶん殴って富士川に放り込んでやれ
- 583 :名無しさん:2008/04/01(火) 15:53:54
- いや、ウザいから埋めてしまえ
- 584 :名無しさん:2008/04/01(火) 16:16:32
- こらこらオマイら
- 585 :名無しさん:2008/04/01(火) 21:23:23
- そういや夕べ9時過ぎに
暴走バイクがジープに追われて必死に逃げてたな
ローソンに居たんだが、鰍沢方向に行ったと思ったらすぐに引き返して来たんだ。クラクションを鳴らしたジープに猛烈に追われてたよ。
- 586 :名無しさん:2008/04/02(水) 07:32:34
- 族の兄ちゃんも怖かったんだろうな
- 587 :名無しさん:2008/04/03(木) 07:26:12
- そりゃ面白そうな見せ物だったね〜〜
- 588 :名無しさん:2008/04/03(木) 17:20:24
- 馬鹿だね〜(笑)
- 589 :名無しさん:2008/04/03(木) 19:29:05
- そういや正月暴走で河口湖に近隣から大挙して押し寄せて来るよな
山梨県の暴走族は舐められてるね
- 590 :名無しさん:2008/04/04(金) 08:18:32
- 根性なしの半端モノしか居ねーからな。
峡南辺りの暴走族なんざ所詮は田舎モンのじゃれ合いだよ。○○○連合とか勝手に粋がってるが、関東のデカい暴走族には相手にもされてねーからな。
- 591 :名無しさん:2008/04/04(金) 17:39:23
- おぃおぃ(笑)
暴走族の世界にも山梨ルールが有るのか?(笑)
- 592 :名無しさん:2008/04/04(金) 21:28:07
- >>589
違うんだよ
山梨は憧れなんだよ
- 593 :名無しさん:2008/04/05(土) 15:45:26
- ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
何という強引な解釈なのだろうか……
- 594 :名無しさん:2008/04/05(土) 18:31:51
- >>590
あなたは暴走族ですか?
- 595 :名無しさん:2008/04/06(日) 09:27:03
- >>594
そして貴方は?
- 596 :名無しさん:2008/04/06(日) 10:18:31
- >>595
鰍沢ブラックデビルでつ
- 597 :名無しさん:2008/04/06(日) 11:45:08
- じゃあオラはチャリ族で
- 598 :名無しさん:2008/04/06(日) 17:26:13
- 鰍沢ブラックデビル
( ´艸`) ププッ
何じゃそれわ(笑)
- 599 :名無しさん:2008/04/06(日) 19:46:57
- 俺は大日本筍連合
- 600 :名無しさん:2008/04/07(月) 14:20:01
- スレ違いな話題に走りやすいのも
- 601 :名無しさん:2008/04/07(月) 18:38:28
- 俺は身延のブラックエンジェルだ!夜露死苦!
- 602 :名無しさん:2008/04/07(月) 18:45:06
- すかしてろ!
- 603 :名無しさん:2008/04/07(月) 21:42:59
-
('A`)
ノヽノヽ =3 プゥ
くく
- 604 :名無しさん:2008/04/08(火) 15:46:05
- wwww
- 605 :名無しさん:2008/04/08(火) 16:34:02
- まあとにかく、運転技術が最悪のレベルだ
ドライバーの意識レベルも最低だ
- 606 :名無しさん:2008/04/08(火) 17:19:53
- ↑いや、、、、
意識レベルが低いから運転が下手くそなんだよ
- 607 :名無しさん:2008/04/08(火) 18:41:27
- さっき国道で対向車がはみ出て来て焦った
- 608 :名無しさん:2008/04/09(水) 08:17:38
- 山梨ルール
- 609 :名無しさん:2008/04/09(水) 08:42:22
- ゆっくりだと思ったら急に飛ばしたりするような、速度にムラがある人をよく見てみると運転危なっかしいのが多いね。
- 610 :名無しさん:2008/04/09(水) 15:11:33
- うむ。
見通しの悪いカーブや、狭い箇所に差し掛かるとスピードを上げる意味不明な運転する馬鹿を頻繁に見る。
普通は逆だろが。
まったく峡南の田舎者ってばよ。
- 611 :名無しさん:2008/04/09(水) 17:44:46
- 山猿ルール(笑)
- 612 :名無しさん:2008/04/09(水) 17:58:57
- だって田舎者だもん
(´・ω・`)……。
- 613 :名無しさん:2008/04/09(水) 18:39:06
- 甲州人クオリティーw
- 614 :名無しさん:2008/04/09(水) 19:48:46
- ゆっくり走ってる車がいると黄色の実線でも2・3台まとめて追い越していくのも「山梨ルール」
- 615 :名無しさん:2008/04/10(木) 21:00:38
- ↑よく見るね
決められた最低限の事を守れない峡南人
- 616 :名無しさん:2008/04/10(木) 21:05:37
- 挙句の果てに対向車と接触したりしてね
- 617 :名無しさん:2008/04/10(木) 21:27:44
- やんちゃしてると火傷するよ
- 618 :名無しさん:2008/04/11(金) 07:23:39
- 狭い国道で路肩に駐車して後方確認もせずに突然ドアを開く馬鹿者が多いな。
- 619 :名無しさん:2008/04/11(金) 07:36:58
- 他人に気配り出来ない
まさしく‥‥甲州人クオリティ
- 620 :名無しさん:2008/04/11(金) 10:58:48
- 俺は山梨県が好きだ
- 621 :名無しさん:2008/04/12(土) 09:50:13
- (´・ω・`)‥‥‥
- 622 :名無しさん:2008/04/13(日) 07:24:14
- 何だか山梨県人って‥
- 623 :名無しさん:2008/04/13(日) 10:11:56
- でも、それって峡南地方が著しいだけじゃねーら?
甲府なんてもっとすげーらに?
おまんとーは峡南から出たこんねーのけ?
- 624 :名無しさん:2008/04/13(日) 11:08:25
- 甲府市内はまだ、秩序が辛うじて保たれてる気がするよ。
- 625 :名無しさん:2008/04/13(日) 17:19:31
- >>623
中心部より少し郊外に行くと酷いマナーのドライバーが多いと思う
- 626 :名無しさん:2008/04/14(月) 07:44:57
- 交通量が少ない場所の方が酷い奴が多い
- 627 :名無しさん:2008/04/14(月) 22:51:57
- ↑何でだろうね?
田舎ほど馬鹿が目立つよな
- 628 :名無しさん:2008/04/14(月) 22:53:04
- 訂正
田舎ほど馬鹿の比率が多いよな
- 629 :名無しさん:2008/04/14(月) 23:02:15
- 遺伝子的に残りカスだから
- 630 :名無しさん:2008/04/15(火) 02:14:58
- 日本中の田舎に共通するかも‥‥
しかし、特に山梨県に顕著だな
- 631 :名無しさん:2008/04/15(火) 05:49:53
- 都道府県別・国籍別外国人登録者数 (法務省入国管理局 平成16年末付)
順位 韓国・朝鮮
1 大阪府 146,678人
2 東京都 101,620人
3 兵庫県 60,289人
4 愛知県 44,135人
5 京都府 36,853人
6 神奈川県 34,024人
7 福岡県 20,625人
8 埼玉県 18,292人
9 千葉県 18,076人
10 広島県 12,088人
- 632 :名無しさん:2008/04/15(火) 05:52:32
- 都道府県別・国籍別外国人登録者数 (法務省入国管理局 平成16年末付)
順位 中国
1 東京都 118,896人
2 大阪府 38,554人
3 神奈川県 37,097人
4 埼玉県 30,887人
5 千葉県 29,096人
6 愛知県 25,567人
7 兵庫県 20,700人
8 福岡県 13,998人
9 岐阜県 12,816人
10 茨城県 11,167人
ヤクザ(在日韓国朝鮮系
マフィア(在日中国系
多いところは治安が悪い
- 633 :名無しさん:2008/04/15(火) 06:01:58
- 長文、連投スマソ
俺は永年、DQNな振る舞いをする人は半島や大陸の「血」の為せる業だと思ってたんだ。現に、奴らが多い地域では街の治安が悪いし、「ならず者」が多いからね。東京や大阪の大都市では不道徳な行動する人が多いのは理解できるな。
しかし、このランキングの40位に居る山梨県に「ならず者」的な振る舞いをする人が多いのは、また違った要素なのかも知れないね。
どう思いますか?
- 634 :名無しさん:2008/04/15(火) 10:55:34
- どう思うもこう思うも、アレじゃねーか?
甲州人はチョンやチャンコロに匹敵するDQNさ加減だってこった。
- 635 :名無しさん:2008/04/15(火) 13:24:36
- 巨摩郡の起源を調べよ
さすれば謎が解ける
- 636 :名無しさん:2008/04/15(火) 15:26:40
- 南巨摩の起源‥‥?
- 637 :名無しさん:2008/04/15(火) 22:16:26
- 高麗(こま)(朝鮮)?
- 638 :名無しさん:2008/04/16(水) 18:31:54
- まじネタ?
- 639 :名無しさん:2008/04/17(木) 07:39:27
- まあ‥、
古くに半島に有った百済と天皇家との関係を考えると、半島と大和民族の繋がりは浅からぬ物が有るわな。
新羅から侵略を受けた百済救済の為に軍を派遣した事も一度ならずも有ったしな。
亡命百済人が大量に日本に移住して、当時の最新技術や文化をもたらした訳だよね。
- 640 :名無しさん:2008/04/17(木) 14:43:47
- その時代に日本に帰化した人達は、今は大和民族の一員だろ
話題になってるチョンコ共は、せいぜいが2世代前くらいに日本に来た(不法残留、密入国を含めて)連中の事だからね
- 641 :名無しさん:2008/04/18(金) 19:14:56
- 三国人な
- 642 :名無しさん:2008/04/18(金) 20:02:46
- そういう意味じゃ天皇家だって大陸系
第一期日本人はアイヌ系だけじゃない?
日本人って混血の繰り返しなのな
- 643 :名無しさん:2008/04/18(金) 21:17:38
- そう。
長い間に雑多な民族が混血して、そうして大和民族は出来たんだよね。
- 644 :名無しさん:2008/04/19(土) 01:22:00
- で、
朝鮮人のDNAが色濃く残った地域が山梨県だと言いたいのか?
- 645 :名無しさん:2008/04/19(土) 19:39:54
- さあ‥‥‥
何で話がこんな展開になったんだろ(笑)
- 646 :名無しさん:2008/04/20(日) 10:59:55
- 百済高麗と昨今の朝鮮を一緒に見ない
- 647 :名無しさん:2008/04/20(日) 15:07:36
- ちょっと設定にムチャがあり過ぎな気が…
- 648 :名無しさん:2008/04/20(日) 19:22:30
- 特に自己主張の強い地域には彼らとの共通性がある。
- 649 :名無しさん:2008/04/20(日) 19:52:05
- 実際東京なんかで山梨県人の評価聞くと朝鮮人の多い県って認識の人が多い
2チャンでもそれで通ってる
なんで?
- 650 :名無しさん:2008/04/20(日) 20:51:42
- 649>> おまえが 似ているんだろう ^^;
- 651 :名無しさん:2008/04/21(月) 02:32:40
- アイゴ〜〜〜!
- 652 :名無しさん:2008/04/21(月) 08:14:19
- 確かに(笑)顔相的には大陸系だな
ただ詳細分析してみれば南方(タイ)系特徴もあるし、北方(アイヌ)系特徴も少し混ざってるようだ
- 653 :名無しさん:2008/04/21(月) 16:06:51
- >>652
それは当たり前の事ジャマイカ?
- 654 :名無しさん:2008/04/21(月) 18:53:46
- 何系とかは知らないけどさぁ‥‥
ところで俺‥、
世田谷から引っ越して来た時に感じたんだけどさ
峡なん地域ってさ、
何気に「馬鹿面」した奴が多い気がする。
精神障害者一歩手前の奴が多い気がする。
口をあんぐり開けたままのオヤジとか‥、店とかで意味不明に大声出す奴とか‥、一度説明しても理解不能な奴とか‥、単純な作業が長続きしない奴とか‥、
基本的に頭が弱い奴が多い気がする。
何なんだろ‥‥。地域全体の知能レベルが低い様な気がする。
- 655 :名無しさん:2008/04/21(月) 18:55:09
- ジャマイカ系特徴はないねwww
- 656 :名無しさん:2008/04/21(月) 19:33:02
- 考え過ぎジャマイカ?
- 657 :名無しさん:2008/04/22(火) 10:06:30
- >>654
俺は産まれも育ちも鰍沢だが、オマイの考えに同意だな。
特に山間部の者に…、確かに痴呆顔の奴が多い気がするな。
- 658 :名無しさん:2008/04/22(火) 11:43:44
- >>654の文章は『気がする』が多い気がする。
- 659 :名無しさん:2008/04/22(火) 11:45:55
- >>654の文章は『気がする』が多い気がする。
まぁあんま否定はしないけどね。どっちかっていうとオッサン以上に多い気がする。
- 660 :名無しさん:2008/04/22(火) 11:50:48
- 俺もそんな気がする
- 661 :名無しさん:2008/04/22(火) 12:14:42
- >>654
インブリードが盛んだった結果
- 662 :名無しさん:2008/04/22(火) 13:52:16
- うむ…………
このスレを始めから読んでみた。アップされた写真の数々。書き込まれたコメント。
>>654の捉え方。
>>661の見解。
峡南ルールの『根』は意外にも、こんなトコに有るのかもね。
- 663 :名無しさん:2008/04/22(火) 15:15:12
- セルバで良く見る光景だがな
品物を手に取り、棚に返す時に放り投げる奴が多いぞ。元有った様にキチンと並べるのが普通の感覚だが峡南の奴らは気違いが多いからな。
いい大人が幼児並みの思考回路しか持ち合わせて無いのか。
レジを通す前にパンの袋を開けて喰う奴やビールを飲む奴もいる。
車を停めるなら停めるで乱雑に斜め駐車したりスペース以外に平然と停めたり。
気違いとしか言い様が無い。
狂ってやがる。
by いつも余分
な整理を押
し付けられ
る中のバイ
トの人
- 664 :名無しさん:2008/04/22(火) 15:19:50
- もう一つ。
お客様と話してる時に平気で割り込んで来るタワケが多い。
話終わるまで少しくらい待てないのか!
- 665 :名無しさん:2008/04/22(火) 15:25:30
-
∧_∧
( -ω-) ………。
ノ^ yヽ、
ヽ,ノ==lノ
/ l|
""~"""""~""~'"~~~
- 666 :名無しさん:2008/04/22(火) 15:45:06
- >>663
そんなバカチンいるの?
- 667 :名無しさん:2008/04/22(火) 21:40:36
- ↑ダミアン????
- 668 :名無しさん:2008/04/23(水) 17:21:31
-
『同和』の奴が多いのでは無かろうか?
『同和部落』が多いのでは無かろうか?
こういった掲示板では
『タブー』に敢えて触れる事も有りでそ?
そう仮定するならば、山梨県人の、特に峡南地域にDQN比率が高いのが説明つくな。
- 669 :名無しさん:2008/04/23(水) 17:32:08
- B地区か……
- 670 :名無しさん:2008/04/23(水) 19:51:24
- いやいや(笑)
ここの生まれ育ちだけど被差別部落とかは聞いた事がねーよ
- 671 :名無しさん:2008/04/23(水) 20:09:44
- 「部落」という言葉から童話問題を嗅ぎ取るんじゃなかろうか?
- 672 :名無しさん:2008/04/23(水) 20:22:33
- >>668
同和か…
言われてみれば、部落民の様な行動する奴が多いのは確かだ。
公共道徳心の欠如や傍若無人な振る舞いは部落民そのものだな。そう捉えられても仕方ない奴が多数いる。
いわゆる、「田舎らしい大らかさ」とは根本的に次元が違う空気が峡南には在る。
- 673 :名無しさん:2008/04/24(木) 02:49:31
- エタ・ヒニンは時代が変わっても本質は変わらない
新エタ・ヒニンってとこか
- 674 :名無しさん:2008/04/24(木) 08:00:45
- http://www.google.co.jp/gwt/n?id=a2fe6f01ccfd71c1ec75b5aae612538a&site=search&q=%E5%B1%B1%E6%A2%A8%E7%9C%8C%E3%80%80%E9%83%A8%E8%90%BD%E8%A7%A3%E6%94%BE%E5%90%8C%E7%9B%9F&source=m&start=28&output=xhtml1_0&hl=ja&ei=VHsPSNj8PJa6qwP5luDjAw&ct=res&cd=9&rd=1&u=http%3A%2F%2Fabirur.iza.ne.jp%2Fblog%2Fentry%2F57032%2F
- 675 :名無しさん:2008/04/24(木) 09:45:13
- 要は学校教育が悪い、と?
そう言えば、山教組の存在自体も「山梨ルール」
教職員組合の政治的進出・発言力強化を目的とし
組合員の相互保身を命題とした存在は
平組合員から県教育長・教育委員長まで一族的寡占を行い
県知事も手を出せない聖域を形成している
従って万一問題が起きても内部処理で全て完結出来てしまっている
これこそ「山梨ルール」の体現と言ってもいいかもしれない
- 676 :名無しさん:2008/04/24(木) 18:46:11
- 「エタ・ヒニン」と「山教組」の括りねぇ
確かに輿○○のひげズラは・・・う〜ん
- 677 :名無しさん:2008/04/24(木) 21:34:20
- 山梨県…………
- 678 :名無しさん:2008/04/25(金) 00:12:28
-
http://www2k.biglobe.ne.jp/~yano/KENMIN.html
- 679 :名無しさん:2008/04/25(金) 06:41:24
- >>663
俺も良く見るぞ。改めて指摘されると異常な行動だよね。普通は有り得ないよね。
- 680 :名無しさん:2008/04/25(金) 07:07:23
- パン云々は刑法にすら引っかかる
窃盗やん
- 681 :名無しさん:2008/04/25(金) 19:47:27
- コンビニで牛乳パックにストロー刺して飲みながらレジに行ったり、立ち読みした雑誌を無理やり棚に押し込んで破るオヤジを見た事ある。店員も苦い顔して見てた。
タバコ買って、破いた包装セロハンをレジカウンターに捨てて行く奴も見た事ある。
そしてだ、そんな奴は間違いなく斜め駐車してるんだな。
- 682 :名無しさん:2008/04/25(金) 20:07:00
- 情けないなぁ〜〜
- 683 :名無しさん:2008/04/25(金) 20:19:28
- まさに部落民みたいな振る舞いだな
- 684 :名無しさん:2008/04/25(金) 21:30:10
- 県外から見ると、そう映ってしまうのかねぇ
- 685 :名無しさん:2008/04/25(金) 22:08:41
- そんな場面に出くわせば誰だってそう思うんじゃない?
ていうか、信じられない
ヤッちゃんか程度の低い肉体労働者?
部落とかそういう問題でもなさそうだねぇ
- 686 :名無しさん:2008/04/26(土) 10:56:58
- ↑いや、それが‥
普通のオッサンに見える様な人がするからビックリなんだよね。
峡南の場合は。
車の運転マナーにしても言える訳で。
県外じゃあ、よほどのヤンキーでも無い限りしない様な悪質な煽り方を、普通のオバチャンがしたりするんだよな。
- 687 :名無しさん:2008/04/26(土) 21:10:04
- てえ事はなにかい、地域人一般の常識が狂ってるてぇ事じゃねぇのかい?
- 688 :名無しさん:2008/04/27(日) 04:19:09
- ↑↑↑↑↑↑↑↑
ザッツ・ライト!
>>663ー664
名古屋人おつww
- 689 :名無しさん:2008/04/27(日) 06:35:08
- >>687そうなんだよ
まさしく「峡南ルール」 「峡南クオリティ」
- 690 :名無しさん:2008/04/27(日) 13:44:11
- 何だかねぇ〜〜〜
- 691 :名無しさん:2008/04/27(日) 17:14:59
- 狂った地域、イエーイ!!
- 692 :名無しさん:2008/04/27(日) 18:50:41
- 峡南は行政も企業も追い詰められて
ヤブレカブレの居直り状態
赤信号みんなで渡れば・・・の世界
傍から見たら狂った果実のキチガイ集団
- 693 :名無しさん:2008/04/28(月) 16:58:39
- 閉鎖された地域のルールか
- 694 :名無しさん:2008/04/28(月) 22:47:13
- 狂南の狂った現実、またアップしてみようか
- 695 :名無しさん:2008/04/29(火) 17:54:43
- 頼む
- 696 :名無しさん:2008/04/30(水) 20:31:30
- 4輪者
http://l.pic.to/uept8
- 697 :名無しさん:2008/04/30(水) 21:41:44
- やっぱり峡南人って馬鹿だ
http://u.pic.to/q1mt2
- 698 :名無しさん:2008/04/30(水) 23:23:41
- 狂難性痔結社。
- 699 :名無しさん:2008/05/01(木) 02:03:36
- 呆れる‥‥‥
- 700 :名無しさん:2008/05/01(木) 10:36:59
- >>697
もはやフリーダム
- 701 :名無しさん:2008/05/01(木) 11:52:54
- 年寄りか女だな。
- 702 :名無しさん:2008/05/01(木) 14:29:57
- >>701
30歳男です。駐車技術が向上しなくてすいません
- 703 :名無しさん:2008/05/01(木) 14:38:15
- 技術の向上とかww
それ以前の問題ww
- 704 :名無しさん:2008/05/01(木) 14:59:52
- 何だかなぁ〜〜
- 705 :名無しさん:2008/05/01(木) 17:12:46
- >>702
本当に当人なのか信用できない。
- 706 :名無しさん:2008/05/01(木) 20:04:10
- 運転する資格無し!馬鹿ども。
セルバサイドは何か考えているのかね。
- 707 :名無しさん:2008/05/01(木) 20:35:57
- 取り締まりは出来ません。お客様ですから。
良識にお任せするほかありません。
http://p.pic.to/puosc
- 708 :名無しさん:2008/05/02(金) 03:33:06
- 良識とかwwww
- 709 :名無しさん:2008/05/02(金) 10:06:40
- 良識に任せておけば他の客に迷惑だ。
無いものに期待しても無理だろう。
管理者が注意するのが当然だ。
- 710 :名無しさん:2008/05/02(金) 10:57:10
- 今日ね、
遊び帰りに早朝に下山のデイリーに行ったさ。
そしたらさ、何だか酔っ払いのオヤジがレジの店員さんに無茶難題を言ってんだよ。新品のレジ袋を20〜30枚くれとか言ってんの。しかも2人連れで、それぞれが言ってんの。
その糞オヤジ、よく見掛けるんだよな。
さすがに店員さんも断ってたよ。当然だよな。ビニール袋なら売ってんだから、それを買えっての。
しかもオヤジ、まだレジを通して無いカップ麺に勝手に湯を入れて店の中で食ってやんの。
それも店員さんにタシナめられたら逆切れしやがって、「店長に言い付けてやる〜!」とか(笑)
店員さんもさすがにブチ切れだよ(笑)
「どこでも言うたらんかいや! 常識でモノ考えろやボケ!」って関西弁で一喝。
酔っ払いオヤジも怯んじまったよ(笑)
追い討ちは後ろに並んでた作業服の人。
「こっちぁ早く現場に行きてーんだよ。こらオッサン出て行け。テメー邪魔だ!」
酔っ払いオヤジ‥‥‥すごすご‥‥‥‥
いやぁ〜〜〜デイリーの店員さんと作業服の人
G J !
- 711 :名無しさん:2008/05/02(金) 11:10:01
- ひぇ━━━━
- 712 :名無しさん:2008/05/02(金) 11:48:02
- ついに真価を発揮したな
- 713 :名無しさん:2008/05/02(金) 11:56:37
- 県外の人がそんな場面に出くわしたら……
何て酷い土地柄かと思うだろね。
- 714 :名無しさん:2008/05/02(金) 13:07:43
-
┃i__∩
┃ノ ゝヽ
┃● ● |恥‥‥・。
┃(_●_)ミ
┃ |∪| ノ
┃ ヽノi )
ミヽ、_/ ノ
┃ヾ ノ
┃  ̄ ̄!
- 715 :名無しさん:2008/05/02(金) 19:23:40
- てか、GW中は県外車が多いから更に注意汁。
- 716 :名無しさん:2008/05/02(金) 21:27:32
- 今年のGWの人出、どうなんだろうねー
なーんか52号、空いてない?
暫定アップの影響?初日平均で22.8円アップ
120ドル/バレルまでアップしたから夏休み前には160円/Lって言うし
でもこの話は別スレかな?
- 717 :名無しさん:2008/05/03(土) 07:00:25
- ↑( ゚∀゚)アハハ八八
- 718 :名無しさん:2008/05/03(土) 07:11:47
- >>710デイリー下山の店員さんイイ!
(・∀・)イイ!
- 719 :名無しさん:2008/05/03(土) 16:33:56
- ん?
デイリーの夜勤の人?
テクノカットの人?
それとも丸刈りのいかめしい人?
- 720 :名無しさん:2008/05/03(土) 17:51:37
- 何このスレ?
面白れぇーじゃん(笑)
- 721 :名無しさん:2008/05/03(土) 18:10:42
- >>719(´・ω・`)シランガナ
- 722 :名無しさん:2008/05/03(土) 21:26:26
- 峡南バカばっか(笑)
書き込みしてるオマエラもバカはっか!(笑)
- 723 :名無しさん:2008/05/03(土) 21:50:08
- ↑
書き込みしてるオマイもバカ!(笑)
仲間だよ
- 724 :名無しさん:2008/05/04(日) 00:10:56
- >>722ー723
オマイら最高!
- 725 :名無しさん:2008/05/04(日) 06:17:15
- 昨日は早川町で事故が数件あったよ
山菜祭りだったから県外からの観光客が多数来たからなあ
- 726 :名無しさん:2008/05/04(日) 15:45:33
- >>719マルガリータ
- 727 :名無しさん:2008/05/04(日) 16:20:02
- ったく!
- 728 :名無しさん:2008/05/04(日) 22:10:40
- 田舎は大らかだね
- 729 :名無しさん:2008/05/05(月) 14:50:02
- ここは田舎じゃ無い!
- 730 :名無しさん:2008/05/05(月) 15:54:04
- はぁ?
じゃあ言い換えよう
ここは過疎地だね
- 731 :名無しさん:2008/05/05(月) 16:33:42
- (´・ω・`)‥‥‥
- 732 :名無しさん:2008/05/05(月) 19:14:32
- 織田軍に武田家直系を滅ぼされて以降
長い年月に渡って元々少なかった良識要素DNAを持った人達が次々にこの地を離れ去って行き、
呪われた血を引き継いだ残り粕が山間部の狭い地域でイン・ブリードを繰り返した結果が
この「山梨ルール」ひいては「峡南ルール」の様な狂った空気を練り上げて来たのだろう
- 733 :名無しさん:2008/05/05(月) 21:39:00
- はてさて、血だけの問題だろうか
貧困が生んだアサマシイ半ヤクザ的集団という括りはどう?
- 734 :名無しさん:2008/05/05(月) 21:48:11
- それはそれで逞しいが
- 735 :名無しさん:2008/05/05(月) 23:19:07
- 「逞しい」ならいいんだが
- 736 :名無しさん:2008/05/06(火) 14:58:08
- >>733
ヤクザ業界にも「山梨ルール」ってのが有ったりしてな
- 737 :名無しさん:2008/05/06(火) 19:43:27
- 関東一円のヤクザから嫌われてそう(笑)
- 738 :名無しさん:2008/05/06(火) 20:55:52
- (笑)独自のルールが非常識すぎるから?
- 739 :名無しさん:2008/05/06(火) 22:26:59
- かも
ていうか、言葉が通じないのかも
独自の論理を振り回してるからな
- 740 :名無しさん:2008/05/07(水) 02:24:02
- 山梨県か‥‥
- 741 :名無しさん:2008/05/07(水) 03:07:28
- >>710この人?
http://a.pic.to/q3a68
- 742 :名無しさん:2008/05/07(水) 05:10:18
- いい男だな…>>741は同僚?
- 743 :名無しさん:2008/05/07(水) 07:33:29
- >>741 あほ 早く消せ
おまえみたいな あほ こまる
- 744 :名無しさん:2008/05/07(水) 12:22:44
- この店員さん、夕べ猫と戯れてたお
発進しようとした車に「動かんといて!下に猫おんねん!」って言ってたお
- 745 :名無しさん:2008/05/07(水) 17:53:42
- wwww
- 746 :名無しさん:2008/05/07(水) 21:10:51
- そういえば猫が居たな
- 747 :名無しさん:2008/05/07(水) 22:24:33
- あの黒いメス猫だろ
妙に人懐こいんだよな
どっかの飼い猫だったんじゃないか?
猫ってテリトリーから外れると元の場所に戻れなくなる猫もいるっていうからなぁ
- 748 :名無しさん:2008/05/08(木) 01:08:52
- 白黒の猫も居るお
- 749 :名無しさん:2008/05/08(木) 01:28:06
- 何の話じゃ?「猫のルール」か? 自分勝手って意味ではやや似てる
「峡南人の頭が猫並み」ってぇ話だと、「その通り」としか言いようがないわな
- 750 :名無しさん:2008/05/08(木) 03:38:58
- ↑ ぷっ
- 751 :名無しさん:2008/05/08(木) 18:03:45
- ヌコ可愛い
- 752 :名無しさん:2008/05/08(木) 19:00:46
- 峡南人 可愛い
- 753 :名無しさん:2008/05/08(木) 21:38:46
- カッワイィー!ってアホのこと
害なさそー
- 754 :名無しさん:2008/05/09(金) 02:34:09
- 犬猫で書かなきゃいけないことがある。
昨日の夜のことなんだが、鰍沢の商店街を北へ車を走らせてたら
前の車がのろのろ走ってるんで
「おせーなー」ってイライラしてたら
後部ドアが開いて白い犬が放り出されたと思ったら加速して逃げていきやがった。
大胆にも町中で犬が捨てられたんだよ。信じられなかった。
- 755 :名無しさん:2008/05/09(金) 14:43:27
-
ヽ(*`Д´)ノ
外道かよ!!!!
- 756 :名無しさん:2008/05/09(金) 22:32:53
- >>710>>741
豪快な人だよ。この店員って凄いんだぜ。
とんでも無い金額の釣り銭を渡すんだってば。
五百円玉でコーラ買ったら
「はぃ〜! 353億円のお返しです!お確かめ下さい!」
何だか圧倒的な雰囲気に呑まれちまったよ。
- 757 :名無しさん:2008/05/10(土) 07:43:23
- うはっ、353億円!
- 758 :名無しさん:2008/05/10(土) 15:15:27
- 凄いな(笑)確かめるのに半日かかりそう(笑)
- 759 :名無しさん:2008/05/10(土) 23:12:35
- 東京から甲州街道を走って帰って来ると、相模湖を過ぎた辺りから車間を詰めるドライバーが増えて来るよ。
ぁあ〜、山梨県だなぁって実感するよ。
- 760 :名無しさん:2008/05/11(日) 07:14:27
- (笑)中央高速でも一緒だよー
合図なしに車線変更して右側スレスレに追い抜いて(左のタイヤはこっちの車線に入ってる)、すぐ前に合図なしに割り込む山梨ナンバー
サイドミラーを畳んだままで高速を走る山梨ナンバー
登板車線で速度が上がらない前のトラックに、ハイビームで張り付く山梨ナンバー
サービスエリアでトイレに行かずに、脇の植え込みに立ち小便する山梨ナンバー
高速走行中に窓から空き缶を投げる山梨ナンバー
- 761 :名無しさん:2008/05/12(月) 13:54:40
- おぃおぃ(笑)
そこまで酷くないだろ
- 762 :名無しさん:2008/05/12(月) 17:21:53
- 馬にヤマナシナンバーって名前付けたら
なんでも差を詰めそうで頼もしそうじゃないか
- 763 :名無しさん:2008/05/12(月) 19:00:03
- JRAに申請しよう!
- 764 :名無しさん:2008/05/13(火) 07:18:59
- 駄目だ‥‥‥。
コーナリングが下手くそに決まってる‥‥
- 765 :名無しさん:2008/05/13(火) 08:21:44
- 他力本願型の予感
- 766 :名無しさん:2008/05/13(火) 10:28:31
- じゃ、短距離型だね
カッとなるけど続かない・気が短い・バクチ型
身を滅ぼす破滅型だな
- 767 :名無しさん:2008/05/13(火) 14:12:33
- 静岡県の掲示板見てても山梨と同じように「富士のモンはウィンカー出さねぇ」とか「富士宮はDQNばっか」とか…なんだかどこも似たようなもんなのかな?
- 768 :名無しさん:2008/05/13(火) 17:44:29
- >>767
どこにもDQNはいるね
ここでイロイロ言ってる奴は山梨から出たこともない田舎もんばっか
- 769 :名無しさん:2008/05/13(火) 18:35:27
- DQNに国籍はねぇら
- 770 :名無しさん:2008/05/14(水) 01:36:04
- 山梨ルールww
- 771 :名無しさん:2008/05/14(水) 04:49:41
- >>768馬鹿だねオマイは
県外から来たから良く実態が判るんだよ
ずっと峡南にいるオマイが判って無いのさ
- 772 :名無しさん:2008/05/14(水) 08:41:35
- たしかに山梨は運転危ないヤシが多いと思うが、他県でも結構見るよ。
と神奈川出身の俺が言ってみる。
- 773 :名無しさん:2008/05/14(水) 14:22:10
- つ【人口比率】
- 774 :名無しさん:2008/05/14(水) 18:36:00
- >>469 ( ゚∀゚)アハハ八八
>>513 ( ゚∀゚)アハハ八八
- 775 :名無しさん:2008/05/15(木) 08:43:55
- つまり、現実は‥‥
http://s.pic.to/qgogf
- 776 :名無しさん:2008/05/15(木) 17:12:39
- 馬鹿丸出しだな
- 777 :名無しさん:2008/05/15(木) 17:45:24
- 神経と精神を病んでるな。かわいそうに。
間違いなく、逝ってヨシ!
- 778 :名無しさん:2008/05/15(木) 17:51:40
-
┓( ̄∇ ̄;)┏
- 779 :名無しさん:2008/05/16(金) 02:15:33
- 山梨だねぇ〜〜(笑)
- 780 :名無しさん:2008/05/16(金) 11:59:15
- 今朝、幼稚園バスを煽ってブチ抜いてったハイエースがいた。
静岡ナンバーだったけど
- 781 :名無しさん:2008/05/16(金) 21:25:25
- 総合的に考えるとだ、
山梨県全体と‥、静岡県と長野県の一部にDQNが密集してるな。(山梨県を中心とした地域な)
- 782 :名無しさん:2008/05/16(金) 22:35:01
- そのDQN共さ、名字が「内藤」とか「望月」とか「依田」だったら面白れーんだがなww
- 783 :名無しさん:2008/05/17(土) 23:26:19
- 手塚か秋山‥‥かも知れんぞwwww
- 784 :名無しさん:2008/05/19(月) 17:11:22
- ぶっっっ!
(笑)思いっきし山梨県人じゃんか
- 785 :名無しさん:2008/05/20(火) 19:37:11
- ま、そういうこんだ
- 786 :名無しさん:2008/05/20(火) 19:48:14
- >>767
富士・富士宮
その辺は亜峡南だからなあw
- 787 :名無しさん:2008/05/20(火) 20:47:07
- 亜峡南ワロスwwww
- 788 :名無しさん:2008/05/21(水) 20:58:52
- 富士宮は山梨の押し出しってイメージらしいからな
- 789 :名無しさん:2008/05/22(木) 10:37:12
- 南部人の毒に‥‥
- 790 :名無しさん:2008/05/22(木) 11:28:20
- 汚染された富士宮はいらんって静岡人は言ってる
- 791 :名無しさん:2008/05/23(金) 14:37:04
- 盆地ってなぁ、毒気が澱んで漂うんだよね
積もり溜まる一方だからな
- 792 :名無しさん:2008/05/23(金) 18:15:30
- 最悪だね;;;
- 793 :名無しさん:2008/05/24(土) 10:42:15
- >>791
‥‥で、
その「毒気」が川に添って集まり流れ来るのが峡南地域な訳だな
そりゃあ、酷いのも道理だわな(笑)
只でさえ醜い甲州の、全ての濃縮された毒が集まるんだもんなぁ
- 794 :名無しさん:2008/05/24(土) 11:02:49
- >>756わらたww
- 795 :名無しさん:2008/05/24(土) 15:34:02
- デイリーの神店員ww
- 796 :名無しさん:2008/05/24(土) 16:11:00
- N富タクシー、危ねー。
飲み屋の帰りに乗ったら、居眠りしているみたいにフラフラ蛇行。
別の日、車でたまたますぐ後ろについたら、センターライン何度もまたいでいた。
- 797 :名無しさん:2008/05/25(日) 15:10:45
- 今、シルバーのADバンが身延方面に走って行ったけど運転危なすぎるから気を付けて。
蛇行するは煽るはセンターライン1メートル以上はみ出すわで、氏ねって感じ。
ナンバー忘れたけど77○○でタコ入道みたいなハゲが乗ってた。
- 798 :名無しさん:2008/05/25(日) 17:10:31
- >>796
二種免許持ちとは思えない有り様だね
- 799 :名無しさん:2008/05/25(日) 19:07:15
- ttp://k.pic.to/pnb8k
真ん中の2台
- 800 :名無しさん:2008/05/25(日) 23:19:59
- >>799悪りぃーな
貼り付け直してくりょ
リンク出来んら
- 801 :名無しさん:2008/05/26(月) 08:51:11
- タクシーの運転手までが狂ってるじゃあ、
やっぱり山梨県は異常だよね
- 802 :名無しさん:2008/05/26(月) 09:20:01
- >>797
そのハゲを知ってるぞ
深沢って奴だ
飯富病院の近くに住んでる近所でも有名な鼻摘み者だよ
山梨自工の社長の家の近所だ
元は早川の出だよ
- 803 :名無しさん:2008/05/26(月) 12:07:07
- >>802
情報ありがとう。
やっぱ有名人だったんだ。山梨のマナーが悪いとは言うけれど、度を越えてたからびっくりしたよ
- 804 :名無しさん:2008/05/26(月) 13:59:47
- >>800
俺が張り直しておこう
http://k.pic.to/pnb8k
- 805 :名無しさん:2008/05/26(月) 17:29:57
- >>803
(゚@゚)タコデース
ノハハハヘ
- 806 :名無しさん:2008/05/26(月) 17:32:02
- >>804これは通路に停車してやがるな(笑)
- 807 :名無しさん:2008/05/26(月) 22:07:45
- >>804
入口が塞がれてるwwwこんな止め方が罷り通るのかwww営業妨害だろwww
- 808 :名無しさん:2008/05/26(月) 22:39:57
- 甲州選挙
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B2%E5%B7%9E%E9%81%B8%E6%8C%99
山梨ルール
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%A2%A8%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB
- 809 :名無しさん:2008/05/28(水) 17:19:27
- うむむむ‥‥。
やっぱり全国的な共通認識なんだね
山梨ルールって
- 810 :名無しさん:2008/05/28(水) 20:33:49
- 山梨ルールwwww
- 811 :名無しさん:2008/05/29(木) 13:37:05
- >>807
極道が地上げの下請けする時に使う手口みたいだな
ヤクザ並みの振る舞いを普通の市民が行うのが山梨県だよ
いやはや恥ずかしい限りだな
- 812 :名無しさん:2008/05/29(木) 21:03:38
- さすが
- 813 :名無しさん:2008/05/30(金) 02:24:35
- >>811
ヤクザには「美学」が有るよ
- 814 :名無しさん:2008/05/30(金) 14:43:08
- それは「昭和の時代」までだな
- 815 :名無しさん:2008/05/31(土) 09:44:34
-
この閉塞感が‥‥‥
- 816 :名無しさん:2008/05/31(土) 15:35:06
- 閉塞感とかww
- 817 :名無しさん:2008/05/31(土) 20:45:49
- 甲府じゃ河内のことを「鰻の寝床」って言ってたけど、ググルで見てもそうかもしれないと思った
人が住んでるのが奇跡としか思えん
- 818 :名無しさん:2008/06/02(月) 10:54:22
- 車で甲府から帰って来るとさ‥‥、
豊富を過ぎた辺りで峡南方向に目を向けると『山また山』でさ
何とも圧迫感が有るな
「はぁ〜〜、、あそこまで帰るのか‥‥‥」とか思うと滅入ってくる
- 819 :名無しさん:2008/06/02(月) 14:43:28
- 今年から身延線通勤に切り替えた
ガソリン値上げで通勤交通費手当てじゃ賄えんからな
往復寝られるから体力的にもプラスじゃけん
帰りに買い物頼まれることも無くなったしー
- 820 :名無しさん:2008/06/02(月) 18:19:57
- 偉いねー
環境適応早いのはアッパレ
車が全てじゃないもんな
- 821 :名無しさん:2008/06/03(火) 19:37:42
-
‥‥‥‥とすると、
今度は身延線の車内が峡南のDQNに汚染されたりしてな(笑)
- 822 :名無しさん:2008/06/03(火) 21:06:47
- 身延線増両したりして
- 823 :名無しさん:2008/06/04(水) 20:13:10
- ん(笑)
- 824 :名無しさん:2008/06/04(水) 20:35:24
- 脱52号
- 825 :名無しさん:2008/06/05(木) 00:46:39
- 身延線にリニア通ったら考えよう
- 826 :名無しさん:2008/06/06(金) 13:03:16
- ↑んあ?
- 827 :名無しさん:2008/06/06(金) 22:16:12
- 公共交通の拡充求む
- 828 :名無しさん:2008/06/07(土) 02:12:25
- 今日お昼頃波高島T字路でおばちゃん運転の軽が
一時停止無し・右方向確認無しで直進車前に割り込もうとするのを目撃
直進車がクラクション鳴らして始めて気づいた様子
自己中ドライバーって女に多いね
- 829 :名無しさん:2008/06/07(土) 09:56:31
- 全員ではないが、前しか見えない目玉を持つ女が多いのは確かだな。
渋滞の先頭はほとんどオバサンだし。
- 830 :名無しさん:2008/06/07(土) 10:55:21
- >>828 829
日本に限った事じゃーないな。
- 831 :名無しさん:2008/06/07(土) 12:13:46
- 峡南じゃあ、オッサンも馬鹿な運転する奴が多い
- 832 :名無しさん:2008/06/07(土) 23:06:27
- だって峡南だもん
- 833 :名無しさん:2008/06/08(日) 17:19:55
-
(´・ω・`)‥‥‥。
- 834 :名無しさん:2008/06/09(月) 01:23:51
- 諦めるか……
- 835 :名無しさん:2008/06/09(月) 14:01:46
- 早川だけど、今朝早くにバイクが道脇の壁に突き刺さったよ。
神奈川からツーリングに来てた一団なんだけど
彼等が言うには、ゆるい左カーブで対向車が突然にセンターラインを完全に超えて来たそうで……慌てて避けた一台がコントロールを失ってぶっ飛んだという事だ
可哀相に……
普通はワイディングを走ってても対向車がセンターラインを割るなんて想定はしないよね
また山梨の恥を振り撒いちまったな
- 836 :名無しさん:2008/06/09(月) 19:38:39
- う〜〜む、
気の毒な話だな
- 837 :名無しさん:2008/06/09(月) 21:27:29
- 峡南、終わってるな
- 838 :名無しさん:2008/06/10(火) 08:22:04
- 山梨ルール
- 839 :名無しさん:2008/06/10(火) 10:50:55
- まーた被害者が出たか
- 840 :名無しさん:2008/06/10(火) 13:31:15
- その事故だけど…、
センターラインを超えて来た糞ドライバーはそのまま停止する事も無く行ってしまったそうだ
一緒に居た仲間は
とにかく、救護措置に懸命で捕まえるどころでは無かったみたいだ
誰かすぐに一台でも追跡して捕獲すれば…と悔やんでたよ
- 841 :名無しさん:2008/06/10(火) 15:00:19
- 酷いな
- 842 :名無しさん:2008/06/10(火) 17:29:31
- 車のナンバー判ればなぁ…全力で晒すのに
- 843 :名無しさん:2008/06/10(火) 19:01:02
- >>840
まったく酷いな
よく聞く事故のパターンだと
突然に右折されて驚いた対向車が急ブレーキを踏み込んで(県外が多い)、それに後続車両(車間を取らない県内が多い)が玉突きに追突する事故……
そして事故の原因を作った当の車は現場から立ち去る……そんな事故が起きたとも知らずに
もしかしたら、早川で起きたその事故もさ、
センターラインをはみ出したドライバーも事故に気付いてすら無いかもな
- 844 :名無しさん:2008/06/10(火) 19:07:39
- >>469
>>470
このレポを見なよ
こんな現状なんだよな
そりゃあ、事故は無くなんねーよな
- 845 :名無しさん:2008/06/12(木) 15:24:29
- いや酷いなwwww
有り得なさ過ぎるw
- 846 :名無しさん:2008/06/12(木) 19:27:29
- ガソリンが今の倍くらいに上がれば事故も無くなるよ
- 847 :名無しさん:2008/06/12(木) 19:57:43
- リッター500円位でなきゃ無くならんか?
- 848 :名無しさん:2008/06/13(金) 15:20:08
- >>844
凄いなコレわ
- 849 :名無しさん:2008/06/14(土) 12:15:33
- 今朝、本栖道で正面衝突事故が起きたよ!
峠のトンネルから少し下った所のヘアピンカーブで
山梨ナンバーの三菱パジェロと品川ナンバーのプリウスがカーブの頂点で正面衝突してたよ。
本栖湖に向かって左カーブの坂を登ってたプリウスの真っ正面に、上から降りて来たパジェロがセンターラインを超えて衝突してた。
俺が見た時はちょうど救急車が出発するトコだったよ。
プリウスの滅茶苦茶な壊れ方を見ると、相当な怪我したかも知れないね。お互いが30㎞/hだとすると60㎞/hで壁に激突したのと同じだもんな。想像だが…、センターラインを超える様な運転する馬鹿はもっと出してただろうから衝撃はそれ以上かもな。
- 850 :名無しさん:2008/06/14(土) 14:30:16
- (´・ω・`)マタカヨ………
- 851 :名無しさん:2008/06/15(日) 20:29:28
- 1リッタータバコ1箱ってどう?
- 852 :名無しさん:2008/06/16(月) 12:27:47
- 山梨ルール
- 853 :名無しさん:2008/06/16(月) 17:23:23
- どげんかせんといかん
- 854 :名無しさん:2008/06/16(月) 17:55:12
- ブンブン飛ばす蚊が動けんようになるまで燃料上がるしかねーな
- 855 :名無しさん:2008/06/17(火) 10:17:13
- >>849
プリウスかわいそう
- 856 :名無しさん:2008/06/17(火) 15:22:00
- あのカーブか
下りプりウス、上りパジェロなら40+50=90km/h
エアバックでもムリか?
- 857 :名無しさん:2008/06/17(火) 21:03:53
- 山梨ルール……
- 858 :名無しさん:2008/06/18(水) 07:35:23
- パジェロ生きてるのか?
- 859 :名無しさん:2008/06/19(木) 01:42:21
- パジェロは頑丈な車だからな
- 860 :名無しさん:2008/06/19(木) 07:16:13
- センターラインオーバーしてたんだから殺人罪適応事案だな
少なくとも危険運転対象だろ
免許取り消し10年もん?
- 861 :名無しさん:2008/06/19(木) 07:19:54
- マジな話し……
そんなん適用されたら峡南のドライバーは8割が免許証を失うぜ?
- 862 :名無しさん:2008/06/19(木) 14:24:32
- それも致し方なかろう
- 863 :名無しさん:2008/06/19(木) 20:53:22
- 8割ってwwww
- 864 :名無しさん:2008/06/19(木) 21:42:23
- 今日目的地確認でハンディGPS見たら
携帯と勘違いされてケーサツに止められた
よく見て止めりゃいいものを
早合点なんだからー
負け惜しみらしく「画面注視は同じです」なんて言ってた
じゃ、標識注視も違反じゃん
- 865 :名無しさん:2008/06/20(金) 03:22:38
- まあまあ、
せっかく注意喚起してくれたんだから(笑)
- 866 :名無しさん:2008/06/20(金) 08:54:52
- ここまで交通マナーが酷いのはさ、
山梨県警が無策に放って置いたからだろ?
- 867 :名無しさん:2008/06/21(土) 21:07:14
- それわ有るかも
- 868 :名無しさん:2008/06/21(土) 21:22:37
- マナーは個人の資質の問題と思う。
注意されたから正すのではなく、自らがその気持ちを起こさなければ。
警察の態度にも若干の疑問を持つが。
結果は自分に降りかかるのだから、そこを理解しなければ。
- 869 :名無しさん:2008/06/22(日) 04:47:40
- 山梨ルール
- 870 :名無しさん:2008/06/22(日) 12:01:58
- >>869
正確に言うなら富士川流域の狂難痴呆。
- 871 :名無しさん:2008/06/23(月) 10:41:16
- うむ
- 872 :雨畑軍曹:2008/06/25(水) 12:36:26
- この辺りでは
道路工事とかで交互通行規制してる箇所で
規制信号が青に変わるとたんにムキになって対抗車線に入るドライバーが多いね(……と言うか、ほとんど)。2〜300手前から対抗車線に並んで走ってるからね。
直前まで左側を走ってる俺だけが浮いた存在だったよ(笑)
山梨県に来て驚いた事の一つだよ。
せっかちな事で知られる関西人でも工事箇所ではキチンと並ぶからなあ。
- 873 :名無しさん:2008/06/25(水) 14:06:36
- 赤になっても突っ込んでくトラックを見た、長野ナンバー
交通整理のオッチャンが慌ててトランシーバー握ってた
止まって燃料ムダにしたくないのは分かるけど、輸送業界の厳しさを見た気がした
- 874 :名無しさん:2008/06/25(水) 15:59:02
- 言われてみれば、俺も早々と右に出るな(笑)
- 875 :名無しさん:2008/06/25(水) 20:47:44
- >>872
常識だわタコ!
- 876 :名無しさん:2008/06/25(水) 23:23:51
- 特にトラックはどこのナンバーでも早めに右よってるね。
- 877 :名無しさん:2008/06/26(木) 01:43:13
- 先を急ぐ気持ちは解らんでも無いが……
もし、万が一
右側に並んでる時に停滞してしまって、運悪く緊急車両が来たらどうするんだろう?
責任とれるか? それを考えたらマズいよな
- 878 :名無しさん:2008/06/26(木) 04:47:41
- >>875
(゚@゚)タコデース
ノハハハヘ
- 879 :名無しさん:2008/06/26(木) 08:51:42
- てか、工事現場の旗振りが止まれなのか進めなのか、わからん時が結構ある。
- 880 :名無しさん:2008/06/26(木) 11:08:04
- >>877
その時に判断すればいいんだよ。
- 881 :名無しさん:2008/06/26(木) 14:27:14
- 山梨県民はせっかちなんだよ
- 882 :名無しさん:2008/06/26(木) 22:18:13
- まぁ救急車や暴走族なんかが来た時は、かなり早めに赤信号にして、対向車来れないようにしてるようだけどね
- 883 :名無しさん:2008/06/26(木) 22:52:21
- ダンプやトラックが通過した途端、信号を赤にしている旗振り多いよな
突っ込んだろか
- 884 :雨畑軍曹:2008/06/27(金) 02:31:32
- アハハ
俺は有無を言わさず怒鳴りつけて200㍍ほど相手をバックさせたよ。
赤で突っ込んで来た方も後ろめたいみたいだな
- 885 :名無しさん:2008/06/27(金) 02:39:44
- そりゃあまあ、確信犯だからなww
- 886 :名無しさん:2008/06/29(日) 03:33:20
- ヤバイ! 軍曹テラカッコよすぎる
- 887 :名無しさん:2008/06/29(日) 07:11:38
- 寺?
- 888 :名無しさん:2008/06/30(月) 15:21:59
- メガ
- 889 :名無しさん:2008/06/30(月) 18:33:29
- ギガww
- 890 :名無しさん:2008/07/03(木) 02:38:01
- 山梨県ワロス
- 891 :名無しさん:2008/07/06(日) 18:19:09
- 何故に山梨ルール
- 892 :名無しさん:2008/07/08(火) 14:05:48
- 山梨ルールって、
別に交通マナーの事だけじゃ無いんだよね
狭い視野からの発想の貧困さ、、、、貧しい所得に起因するガメツさ、、、、独善的で他地域の人とのコミュニケーションの下手さ、、、、
全てひっくるめて山梨ルールなんだよな
- 893 :名無しさん:2008/07/08(火) 18:25:38
- うむ‥‥
- 894 :名無しさん:2008/07/08(火) 20:37:48
- したら、山梨に限ったことじゃないだろ?
- 895 :名無しさん:2008/07/08(火) 21:44:25
- 限られた地域で全体語れるか?
- 896 :名無しさん:2008/07/09(水) 20:17:28
- でも、
「栃木ルール」とか「新潟ルール」とか「埼玉ルール」とか聞いた事が無いよ。
やっぱり山梨だけ群を抜いてるんだよ
- 897 :名無しさん:2008/07/10(木) 10:34:14
- 峡南のルールを山梨と言うのは拡大。
- 898 :名無しさん:2008/07/10(木) 10:46:42
- まあ‥、峡南の場合は特に‥‥‥
- 899 :名無しさん:2008/07/12(土) 09:01:04
- ねぇ……
- 900 :名無しさん:2008/07/14(月) 08:46:06
- この間、群馬に行ったんだが結構ファンキーな運転してるヤツが多かった
- 901 :名無しさん:2008/07/14(月) 09:28:03
- ん!
群馬は藤原豆腐店が在るからな
- 902 :名無しさん:2008/07/14(月) 11:32:32
- そういう事だったのか!
ドリンクホルダーに検尿コップを入れてたりするアレか!
- 903 :名無しさん:2008/07/14(月) 13:52:59
- なんでも、ガムテープで右手をハンドルに固定するのが流行ってるらしい
- 904 :名無しさん:2008/07/14(月) 18:43:16
- VS シビックかよ!
- 905 :名無しさん:2008/07/17(木) 15:46:11
- 此処って………
やっぱ異常だよな…
http://n.pic.to/seq0w
ちょっと買い物してる間に、たかだか3分の間で相次いで……
- 906 :名無しさん:2008/07/17(木) 18:03:09
- まあ、そんなモンだ
- 907 :名無しさん:2008/07/17(木) 21:37:38
- 下山のコンビニか
- 908 :名無しさん:2008/07/18(金) 11:58:19
- >>905
コイツらには常識が通用せんな
- 909 :名無しさん:2008/07/18(金) 22:54:30
- >>905
呆れて物も言えんわ!
- 910 :名無しさん:2008/07/19(土) 04:31:19
- >>905
演出だな
- 911 :名無しさん:2008/07/19(土) 04:57:49
- 二枚目の写真の黒のオデッセイ、、持ち主を知ってるぞwwwwww
- 912 :名無しさん:2008/07/20(日) 19:58:49
- >>910
デイリーとかローソンとか、こんな情景は頻繁に見るよ
- 913 :名無しさん:2008/07/20(日) 21:38:17
- >>912
山梨なら当たり前だの吟さんずらに(笑)
- 914 :名無しさん:2008/07/21(月) 12:12:19
- 嫌な当たり前だなw
- 915 :名無しさん:2008/07/21(月) 13:01:41
- 県外でも、、、、やっちゃうんだよなぁ
コイツらって
- 916 :名無しさん:2008/07/21(月) 22:36:23
- >>915
県外のが多いな。
山梨なんて可愛いもんだ。
- 917 :名無しさん:2008/07/22(火) 20:15:39
- ↑何故に必死に山梨を庇うんだ?
山梨県民のマナーの劣悪さは内外に知れ渡ってるる所だろうが。
認めなよ。
まず自己反省なくしては次に進まないよ?
- 918 :名無しさん:2008/07/22(火) 21:43:00
- >>905のオデッセイみたいな止め方なら松野、富士、富士宮でたまに見るな。ほとんどヤンキーかローダウンの軽だけど。
しかし下山のコンビニは無法者が多いな
- 919 :名無しさん:2008/07/23(水) 09:29:12
- >>917同意
- 920 :名無しさん:2008/07/25(金) 23:53:40
- 井の中の蛙、
- 921 :名無しさん:2008/07/26(土) 15:56:46
- 胃の中のオカズ、大腸を知らずってヤツだな
- 922 :名無しさん:2008/07/27(日) 03:01:41
- されど天の高きを知る
- 923 :名無しさん:2008/07/28(月) 10:31:56
- セルバとローソンと下山デイリーのレポが多いけど、
それだけで峡南全体を語るべきではない。
…と、擁護してみる。
COMAも同じ状況なん?
日常的すぎてあまり意識してなかった。 by県外5年目
- 924 :名無しさん:2008/07/28(月) 20:03:48
- COMAは
サンプルが少ないです。別の意味で深刻。
- 925 :名無しさん:2008/07/29(火) 18:37:01
- 参考資料として俺が一ヶ月間運転した記録をまとめましたので公開します
(6月30日〜7月27日)
走行距離
1809.04km
急ブレーキ
5回 (361.88km/回)
停止線超過
12回 (150.78km/回)
黄信号(もしくは赤信号)で交差点へ侵入
35回 ( 51.70km/回)
接触・衝突
0回
- 926 :名無しさん:2008/07/31(木) 00:51:49
- 1ヶ月で停止線超過が12回??????
ヒドい運転だね、君は
- 927 :名無しさん:2008/07/31(木) 16:29:09
- 普通ジャマイカ?
- 928 :名無しさん:2008/07/31(木) 18:24:22
- 12回は多いっしょ。
- 929 :名無しさん:2008/07/31(木) 22:14:48
- それもだが信号黄色になってから交差点入る回数が
常態化してることの方が
- 930 :名無しさん:2008/08/04(月) 21:08:19
- 南アルプス市でひき逃げ死亡事故
各地で検問中
- 931 :名無しさん:2008/08/09(土) 23:39:29
- 今日、セルバで愉快な光景を見た……
例の如く
店の入り口に斜め駐車したお爺ぃが、サイドを引き忘れたのか僅かに動いた自分の軽トラに足を踏まれて
「だ、だ、だじぐでぐれ〜〜!」
って悶絶してた。
んで、誰も助けねーんだよな(笑)
惜しいかな
携帯を持って無かったから写メを撮れなかったよ
- 932 :名無しさん:2008/08/10(日) 01:13:22
- 見たかった(笑)
- 933 :名無しさん:2008/08/16(土) 20:03:31
- 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
- 934 :名無しさん:2008/08/16(土) 22:03:21
- 軽トラ押せば動くのにな、さして傾斜無いから片手モンだろ?
- 935 :名無しさん:2008/08/16(土) 22:28:39
- 「俺は不幸なんだぁ━━━━━━!」
ってアピールしたいのさ
- 936 :名無しさん:2008/08/18(月) 21:28:14
- 可哀相なヤツ!
- 937 :名無しさん:2008/08/26(火) 21:55:52
- http://r.pic.to/t1kid
入り口真ん前!
- 938 :名無しさん:2008/08/27(水) 00:27:19
- ここまでやったら何をか言わんや
車で買い物したら?カートの代わりに
ドライブスルーする?のかね
- 939 :名無しさん:2008/08/27(水) 08:23:02
- >>937
恥ずかしい限りだな
まったく
- 940 :名無しさん:2008/08/30(土) 07:12:07
- 恥
- 941 :名無しさん:2008/09/02(火) 17:10:58
- >>892が全てを表現してくれた
- 942 :名無しさん:2008/09/07(日) 08:41:52
- うむ。
>>892の分析は、おそらく正しいのであろう
- 943 :名無しさん:2008/09/07(日) 22:58:22
- 嫌な県民性だな
- 944 :名無しさん:2008/09/11(木) 21:49:29
- 今、早川町で実に下らねー事故が起きた
角瀬の復旧現場で交互通行の箇所が有るら?
夜間は無人信号の所
下から上がって来た車が信号無視して、上から降りて来た車と正面衝突したよ
馬鹿じゃねーか?
救急車がたった今着いたよ
かなり怪我してる
本当に最低限のルールも守れねーんだよな
山梨県人って
- 945 :名無しさん:2008/09/12(金) 07:44:13
- 工場現場の信号を無視する香具師が多いよな
特に鰍沢から南は
- 946 :名無しさん:2008/09/13(土) 06:20:38
- >>944
実に「山梨県」らしい事故だなwwww
- 947 :名無しさん:2008/09/14(日) 10:29:07
- 恥ずかしながら(笑)
- 948 :名無しさん:2008/09/15(月) 15:29:25
- >>944
命懸けの丁半博打失敗
- 949 :名無しさん:2008/09/19(金) 09:03:25
- うむむむ………
もし俺が被害者なら徹底的に相手を追い込んでやる。絶対に許さんな。
- 950 :名無しさん:2008/09/24(水) 09:03:18
- 山梨33の457白クラウン 飯富と西島でタバコのポイ捨て。じいさんだった。多分ずっとやってる。おまえの車には灰皿ないんか〜!こういうの本当に許せない。
- 951 :名無しさん:2008/10/04(土) 23:44:26
- ↑まったくだね
公共道徳心っつうのが欠落してるんだよね
- 952 :名無しさん:2008/10/05(日) 18:06:19
- 範を示すべき大人がそれじゃあ
子供達も曲がって育つわな
- 953 :名無しさん:2008/10/15(水) 08:44:40
- 山梨ルールか‥‥‥
根深いな
- 954 :名無しさん:2008/10/22(水) 16:56:40
- うむ
- 955 :名無しさん:2008/10/22(水) 20:22:19
- いやはや………
http://h.pic.to/u3izd
- 956 :名無しさん:2008/10/23(木) 01:50:01
- >>917
まったくだな
- 957 :名無しさん:2008/10/23(木) 13:44:13
- 山梨ルール(笑)
- 958 :名無しさん:2008/10/24(金) 13:44:31
- ローカルルールで盛り上がってどーする
取り締まり対象も多いし
- 959 :名無しさん:2008/10/25(土) 16:06:39
- ほぅ〜〜〜>>955
同じ場所で続けてか
- 960 :名無しさん:2008/10/27(月) 20:04:09
- >>955
お前は峡南から出たことないのか?
- 961 :名無しさん:2008/10/29(水) 00:01:29
- 事故米
- 962 :名無しさん:2008/10/29(水) 00:03:08
- アハッ!サルが運転してらぁ
- 963 :名無しさん:2008/10/29(水) 18:14:08
- >>960お前ww
馬鹿だろwwww
今時そんな奴は居ないってwwww
何を言ってんだかww
m9(^o^)プギャ〜!
- 964 :名無しさん:2008/10/30(木) 15:56:53
-
(-_-#)馬鹿とか
- 965 :名無しさん:2008/11/21(金) 13:32:31
- 馬鹿いうな!
- 966 :名無しさん:2008/12/01(月) 08:04:47
- いや、しかし
山梨県は運転マナーが最悪だな
- 967 :名無しさん:2008/12/07(日) 15:12:02
- 車間を詰めて煽るのは止めて欲しい
- 968 :名無しさん:2008/12/07(日) 19:48:04
- 詰めてるつもりはないんだが・・・
目が悪いだけかも
- 969 :名無しさん:2008/12/13(土) 12:11:18
- 先週かな……夕方52号を走ってて、鰍沢から身延に入った辺りでさ
俺の後ろを走ってたDQNが運転するワゴンRが蛇行やはみ出しを繰り返してたんだよ
トンネルの中で俺を追い越して今度は俺の前に居た軽トラを激しく煽りだしてさ……
そしたら信号の手前で軽トラが急ブレーキ踏んで急停止したんだよ
DQNがクラクションを鳴らしたら軽トラから犬を抱えた迷彩服の男が降りて来て…ワゴンRのドアを蹴りまくって怒り狂ってた
初めは軽トラに加勢しようと思ってたけど
迷彩服の人が余りにも恐ろしくて車の中に居た
DQNのワゴンRが対向車線に被さる形で停まったから両車線で渋滞が始まっちゃって仕方なく軽トラも発進したんだが
周りに目撃者が居ない様な深夜とかだったらDQNは半殺しにされてたと思う
まったく……
- 970 :名無しさん:2008/12/13(土) 16:18:09
- 何その修羅場
- 971 :名無しさん:2008/12/13(土) 22:04:35
-
ガクブル((;゚д゚))ガクブル
- 972 :名無しさん:2008/12/14(日) 10:10:03
- >>969
シュールな光景だなww
- 973 :名無しさん:2008/12/15(月) 00:41:55
- 軽い気持ちで煽ると死ぬかもしれないという良い例でしょう
血ぃくらいは見た方が良かったんじゃないかな?その馬鹿
- 974 :名無しさん:2008/12/15(月) 16:38:48
- 本当に峡南のワゴンRでマフラー入れてるDQNは
バカすぎるな
仕事は派遣か土方で遍く高卒か中卒
すぐ粋がるがしょぼい根性なしで降りていくと逃げるw
まぁこう言うバカはリアウインドーに
TEINとかNISMOとかステッカーはっとけばいいよ
- 975 :名無しさん:2008/12/15(月) 18:52:12
- 犬を抱いた迷彩服の男wwww
想像するだに恐ろしいなwwww
- 976 :名無しさん:2008/12/25(木) 17:25:16
- 甲州らしいエピソードだな
- 977 :名無しさん:2008/12/28(日) 13:14:59
- 枠にキチンと駐車できない下手くそが多い
- 978 :名無しさん:2008/12/30(火) 13:14:43
- なんという良スレ…
スレタイを見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく伸びる
/ ̄\
|^o^|
\_/
- 979 :名無しさん:2009/01/16(金) 09:40:59
- 面白れースレだな(笑)
- 980 :名無しさん:2009/01/18(日) 01:50:11
- >>977同意。
オマイラ仮免中か?って思うよ
- 981 :名無しさん:2009/01/18(日) 09:31:24
- 南部の国道で対向車線を走って来た年寄りを見た
- 982 :名無しさん:2009/01/19(月) 12:54:35
- >>969
その軽トラの人は大阪弁だった?
- 983 :名無しさん:2009/01/20(火) 02:49:38
- 情けなくて、情けなくて
空きスペースが幾らでも有るのにさ、わざわざ車の通路に停めやがる
http://i.pic.to/13gw0g
- 984 :名無しさん:2009/01/20(火) 09:04:17
- これ、本人は悪気が無いんだろうなぁ
きっと何が悪いのかさえ理解してないかもね
- 985 :名無しさん:2009/01/20(火) 09:07:34
- まあ付けて止めるの楽だからね。他人のことは念頭にはない。
すぐに買って発進すりゃ問題ないでしょって感じ。
- 986 :名無しさん:2009/01/20(火) 11:13:43
- ひどい!ひどいよ峡南人!
- 987 :名無しさん:2009/01/21(水) 03:05:27
- >>469
貴重な資料画像だな
- 988 :名無しさん:2009/01/21(水) 03:13:20
- 去年に>>513を書いたモンだけど
オッサン、解雇されたよ
- 989 :名無しさん:2009/01/21(水) 07:39:20
- >>988
うわ切ない
- 990 :名無しさん:2009/01/22(木) 03:45:31
- 県外(世間標準)の企業にとって『山梨ルール』は通用しないからなぁ
- 991 :名無しさん:2009/01/22(木) 08:35:34
- そうだね。
前にバイトしてた増穂のマクドナルドで同じ様な事があったな。
東京から来たマネージャーが「訳の解らん理由」でシフトに穴空けるパートにキレてた。
ゴッソリとパートが解雇されたよ。
- 992 :名無しさん:2009/01/31(土) 03:51:07
- キーワード
地縁・血縁
- 993 :名無しさん:2009/02/01(日) 11:06:37
- 仕方ないよ
山梨県だもん
- 994 :名無しさん:2009/02/08(日) 06:17:41
- 『仕方(しょうん)ねーらに』
甲州人がよく言うセンテンスずら
- 995 :名無しさん:2009/02/13(金) 07:17:45
- >>982その通り
- 996 :名無しさん:2009/02/13(金) 18:58:25
- oh-No
- 997 :名無しさん:2009/03/24(火) 01:28:59
- 興味深いスレッドだった
- 998 :名無しさん:2009/03/25(水) 11:37:22
- 何だかよ、凄く惨めな気分にさせられたスレだったよ。
客観的に「山梨県」を見た事が無かったから、ちょっとショックだった。
改めて考えりゃこのスレで指摘された事は確かに当たってるよな。
こりゃよ、俺達の世代で変えて行かないと未来は無いぞ。
- 999 :名無しさん:2009/03/28(土) 15:52:09
- うめ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■