■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

『ヨナゴ☆デンパ』第362回('14-11/5に生放送 ?/?まで再放送?)

1 : 475ch局長★ :2014/11/05(水) 22:28:40 ???0
【放送回】362回
【生放送】2014年11月5日(水)22:30頃〜 予定
【再放送】 ※ ・・・。

Project-E.D.D.Y(非公式) http://www21.atwiki.jp/eddyworld/pages/1.html
--------------------------------------------------

◆ 『ヨナゴ☆デンパ』…とは? ◆

 米子(鳥取県)に御縁ある皆様のため、
  全世界へ向けて怪電波を発信する…
   地元志向のネットラジオ番組です。


◆ メール ◆  yonagodenpa@yahoo.co.jp


◆ 募集中のネタ(まぁ適当でOkです。) ◆
…メール・書込み、ジャンジャン待ってます

・今回のテーマメール
  ■■■   米子映画事変の感想とか   ■■■
・ふつおた(普通のお便りメール、幅ひろーくお待ちしてます。)
・コーナー案、企画案、メールテーマ案
・特番で特にやってほしい企画
・ヨナゴの奇抜な「新名物・新イベント」案
・みっちょんがエコーつきでささやく言葉


2 : 475ch局長★ :2014/11/05(水) 22:44:56 ???0
本日も、ニコニコで放送します。

開始時間を22:45としますので、ぜひお越しください。


3 : ぽんた :2014/11/05(水) 22:44:58 iT8emnb60
こんばんにゃ〜。
機器の調整が上手くいってないのかにゃ?
安定の寝落ちしない様にがむばります。


4 : ぐうたら :2014/11/05(水) 22:45:20 IBt9cZxI0
じぇいむすみっちょんこんばんは!
来駕くんと同じようなことを書きますが、先日ボケゼミから帰るときに生赤井さんを見ました。

今日もニコ生放送ですか?


5 : みちょこ :2014/11/05(水) 22:49:40 qfpLaoaw0
 本日もスタンバイいただき、皆様まことにありがとうございます。
 本日の放送もニコ生でお届けいたしますので、どうぞよろしくお願いします。


6 : ぽんた :2014/11/05(水) 22:51:15 iT8emnb60
放送を予約して頂けると一般会員には大変有り難いです。
タイムシフト視聴出来るので。


7 : アロンソ_Kun :2014/11/05(水) 23:19:45 PNteC6f.0
ニコ生はよく分かりません(泪)


8 : 通りすがりのリスナー :2014/11/05(水) 23:23:52 53d/P85k0
ねとらじやってないと思ったらニコ生だったかw
無理して新システムに乗り換える必要があるか...という疑問
同じ30分区切りならtwicasのほうがまだいいんだけど


9 : ぐうたら :2014/11/05(水) 23:24:51 IBt9cZxI0
この夏じぇいむす夫妻は長野へお出かけされたわけですが、仙人谷ダムへ行く「高熱隧道」は通ったんですか?


10 : えの :2014/11/05(水) 23:54:46 53d/P85k0
そういえば、米子映画事変にわのみんOKAYAMA(@wanomin)さんが
来てツイキャスやってたな


11 : 475ch局長★ :2014/11/10(月) 21:55:25 ???0

次回放送は、変更して水曜日の予定です。
御都合のつく方は、是非お聞き下さい!


12 : 475ch局長★ :2014/11/12(水) 22:34:32 ???0

度々の変更で申し訳ありません。
のっぴきならぬ放送日を再度延期といたします・・・。

放送日は、追ってここで告知させていただきます。


13 : 475ch局長★ :2014/11/12(水) 22:35:24 ???0
↑「のっぴきならぬ事情により」ですね。。


14 : ぐうたら :2014/11/12(水) 22:43:32 IBt9cZxI0
分かった!楽しみに待ってます!

ここでうたをどうぞ!
♪いやんばかんふふんそこはお乳なの あはん♪


15 : 475ch局長★ :2014/11/12(水) 23:09:00 ???0

木曜日に変更としました!
御都合つく方は、どうぞ!


16 : ぐうたら :2014/11/13(木) 22:09:59 IBt9cZxI0
先週金曜日から、職業訓練に通い始めました。
場所は倉吉のパープルタウンの敷地内で、日商簿記2級を目指します。
この科は15人いるんですが、男は自分も含め3人でした。今日も奥さんたちに囲まれてお弁当を食べました。
市内の人がほとんどで、片道50分かけて通う僕が一番遠いようです。

昨日家に帰ったら、郵便受けに青い封筒が入っていました。
免許を取って10年経ったので無事故・無違反証明書を申請したのが届きました。
これにはもちろん光り輝くゴールドSDカードが入っていました。
このカードがもらえたことを誇りに思うと同時に、これからは更に気を引き締めて
他人の模範になるようなスーパーウルトラ超絶安全運転をしようと固く誓いました。


17 : ぐうたら :2014/11/13(木) 22:27:12 IBt9cZxI0
ボケゼミのお題がないと以前じぇいむす先生がおっしゃっていた記憶があるので、笑点で実際に出たお題を提案します。
「雀(すずめ)の子 そこのけそこのけ 御馬(おんま)が通る」(小林一茶)
この句の「そこのけそこのけ」を生かして変え句を作る。
(例)
「袋とじ そこのけそこのけ どこのけだ」(小遊三) 「捕鯨船 そこのけそこのけ シーシェパード」(喜久扇)

また自分なりに問題を考えてみました、
「ここにあるめがねは特殊なめがねで、かけると普段はみえない何かが見えるようになります。 何が見えるでしょう?」
(例)
「眺めた人の衣服と皮膚が透けて見える」「株式市況を見ると3日後の株価が見える」


18 : ぐうたら :2014/11/13(木) 22:44:25 IBt9cZxI0
今日はどこで放送するんですか?
ねとらじ?ニコ生?twicas?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■