■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
『ヨナゴ☆デンパ』第320回('14-1/13に生放送 ?/?まで再放送?)
-
【放送回】320回
【生放送】2014年1月13日(月)22:30〜23:30 予定
【再放送】 ※ ・・・。
Project-E.D.D.Y(非公式) http://www21.atwiki.jp/eddyworld/pages/1.html
--------------------------------------------------
◆ 『ヨナゴ☆デンパ』…とは? ◆
米子(鳥取県)に御縁ある皆様のため、
全世界へ向けて怪電波を発信する…
地元志向のネットラジオ番組です。
◆ メール ◆ yonagodenpa@yahoo.co.jp
◆ 募集中のネタ(まぁ適当でOkです。) ◆
…メール・書込み、ジャンジャン待ってます
・今回のテーマメール
■■■ 「○○の影響で遅れています。」といえば? ■■■
・ふつおた(普通のお便りメール、幅ひろーくお待ちしてます。)
・コーナー案、企画案、メールテーマ案
・特番で特にやってほしい企画
・ヨナゴの奇抜な「新名物・新イベント」案
・みっちょんがエコーつきでささやく言葉
-
夫妻でスキーに行ったら雪崩に巻き込まれてしまって、必死で探していたら白い広野の中に黒いひげが飛び出していて九死に一生を得たじぇいむす先生こんばん湧く湧く天然温泉!
お正月は一緒に過ごせなかったので夫妻でどこかにお出かけしたいんだけど、行く先々で兄姉がでんちゃんを睨み付けるので困っている大目玉アイドルのみっちょんさんこんばんにゃ!
-
今日はたくさん雪が降りましたね!
今日はトラックで出かけたんですが、家を出るときは10cmくらい積もっていました。道の駅ではほとんどありませんでした。
淀江や車尾ではありませんでしたが、米原や市役所の方はちょっとありました。
帰りは雪が増えてると言われたので、道の駅でチェーンをかけて挑みました。かけるのに30分かかりました
がたがたするので20km/hくらいで進み、家の近くの坂で勢いをつけて上がろうとしたんですが、半分くらいまでしか上がりませんでした。
結局トラクターで道路の雪をかき、やっとのことで家につきました。
よく聞く番組は・・・
ありがとう浜村淳です(毎日放送)
他の時間帯はFM802ばかりです。近畿地方の渋滞する場所がだいたい分かってきました。
-
AdBlockを設定してると、萌え萌えお仕置きアイテム事典の画像しか
見えないので解除してみるテスト
-
ウォッシャー液はちゃんと凍らないやつを使わないといけませんね!
自分の車は寒冷地用を水で倍に薄めるので、-10度まで凍らないそうです。
あと、普段は自家用車を北向きに置いているんですが、冬場は南向きにしています。
冬場は北風びゅうびゅうなのでボンネットに風があたるとエンジンが冷えていろいろよくないし、フロントガラスが南向きだと日が差したときに多少暖房になるからです。
逆にその他の時期は北向きでないと、車内が熱くなります。
僕ばっかり書いて読んでもらって、なんだか申し訳ないです。
-
僕はサーパスマンションとか、イオンカード入会のご案内が出ます。
-
SIMフリーのiPhoneは自分でプランを立て、格安料金で僕も気になりますが、大手3社みたいに設定やらなんやらを自分でやらなければいけないので興味があるものの手がだせないのが現状ですね…
-
サイバー大学とか、JAL国内線のバナーだな
-
黄砂対策に黄色い車(何
-
黄色だと笑点では○鹿っぽい色になっちゃいます。
他意はありません。
じぇいむす号も青だし!
-
これかな?カラー性格診断しったー
ttp://shindanmaker.com/322426
-
僕は緑が好きです!電話も緑にしたいです。
-
>>10
水色だとシモっぽいな
-
デフロスタでは?
-
僕の好きな色はF・アロンソがルノーでチャンピオンを獲得した時のマシンカラーである水色×黄色が好きです。
元々、水色が好きでF・アロンソの眉毛が自分と似ていたので、F1は全く知りませんでしたが`06当時
直ぐにフェルナンドを好きになりましたね!
-
デフロスター
-
>16
暖房はエンジンの排熱をヒータコアという小さなラジエータみたいなところに水を通して風を通しそのまま車内へいくので、冬場は暖気運転をしなければいけませんね!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■