■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
『ヨナゴ☆デンパ』第316回('13-12/16に生放送 ?/?まで再放送?)
-
【放送回】316回
【生放送】2013年12月16日(月)22:30〜23:30 予定
【再放送】 ※ ・・・。
Project-E.D.D.Y(非公式) http://www21.atwiki.jp/eddyworld/pages/1.html
--------------------------------------------------
◆ 『ヨナゴ☆デンパ』…とは? ◆
米子(鳥取県)に御縁ある皆様のため、
全世界へ向けて怪電波を発信する…
地元志向のネットラジオ番組です。
◆ メール ◆ yonagodenpa@yahoo.co.jp
◆ 募集中のネタ(まぁ適当でOkです。) ◆
…メール・書込み、ジャンジャン待ってます
・今回のテーマメール
■■■ 今年やり残していること ■■■
・ふつおた(普通のお便りメール、幅ひろーくお待ちしてます。)
・コーナー案、企画案、メールテーマ案
・特番で特にやってほしい企画
・ヨナゴの奇抜な「新名物・新イベント」案
・みっちょんがエコーつきでささやく言葉
-
今年もあと2週間なので、そろそろ病院の領収書の計算でもしようかと羽のように軽い腰を上げた適正納税者のじぇいむす先生ばんなりまし手もみマッサージ!
来年こそは適正納税アイドルの座を射止めるべく、税務署に向かって今から猛アピールをするため、消費税の簡易課税の事業分類の勉強を明日からすることにした、租税アイドルのみっちょんさんこんばんにゃ!
忘年会は、1次・2次合わせて樋口さんまでで収めたいけちんぼです。
-
レポートの合間にブレイクタイムとしてカル○スの希釈するほっとレ○ンを飲み放送を聞いています。
あまり珈琲を飲まない私としては、ほっとレ○ンが冬の定番です☆
-
○お金をきちんと管理できること(家計簿をつけること)
○交通ルールが守れること(普段から遵法運転ができること)
を結婚相手には求めます。
-
スマホのアプリですが、僕はスマホでゲームをしたことがないのでよく分かりませんが、周囲の人たちは熱中していますね。
そもそも高校以降はゲームを自然とやらなくなりましたが…
-
この前は1次会で2500円、2次会(カラオケ)で1500円だったので合計4000円でした。
1次会の最後にミルクレープを食べたのが、すっごくおいしかったです。
コーヒー又は紅茶をサービスすると言われたんですが、これもあの奥さんの顔なのかな?
僕は遠出をするときは、ガソリンがどこが安いか調べてから行きます。
京都・大阪・神戸では行くお店を決めています。
-
僕的にお勧めなアプリは、
3位、授業管理+
2位、レポート管理
1位、ジョルテ
2,3位関しては学生向けなので万人受けしないと思いますが、ジョルテを普通のシステム手帳と現在併用していますが、無料とは思えない程の品物ですよ。
広告も出ないですしね。
※いずれも無料アプリですよ!!
-
溜まった迷惑メールを整理していて、面白げなものをピックアップしてみました。
「件名:三菱東京UFJ銀行ーー安全確認
こんにちは!
これは三菱東京UFJ銀行によって行っているユーザ番号の調査です。
あなたのユーザ番号は使用停止になっているかどうかをチェックしています。
あなたのユーザ番号は合法的であることが保障できるために、下記のリンクをクリックしてください。
*アドレス*
あなたのユーザ番号の承認が完成された後、三菱東京UFJ銀行よりあなたのユーザ番号をチェックしていただきます。」
これとまったく同じメールが今日まで5件やって来ました(笑)
しかし、こうした迷惑メールが増える原因を考えていくと…少し背中が寒くなるというものです。
-
毎週楽しみに聞いております
12月21の放送で、 結露・カビ の話を聞き、今朝部屋の本棚の裏を見てみると、やつらが元気に住んでいました笑
年末の大掃除は、普段見えないとこを重点的にしていきたいとおもいます!
-
さんたさんへのおねがい
ぼくは、さきゆきがふあんなので、5000まんえんほしいです。
なおきくんだって、とらお先生に5000まんえんかりたってテレビでいってました。
あと、5000まんえんのけんで「けいじそつい」されないように、さんたさんのちからでよろしくおねがいします。
-
土曜日に、ついに町内の山陰道が完成しました。
僕もしんじ知事と一緒にテープカットをしてパトカーに先導されて通り初めをしたかったですが、できませんでした。
鳥取西道路の式典でもそうでしたが、しんじ知事はテープにはさみを入れるときのしぐさがとっても楽しくて、さすがしんじ知事だと思いました。
県西部の山陰道の出入口って下の道路に直結!みたいな感じが多いですが、名和と赤崎中山はお金がかかる道路みたいに、ぐるーっとまわって合流する格好になっています。
名和から米子方面に行くときは、結構カーブがきついので35km/hくらいで走っています。(制限速度40km/h)
スピードを出しすぎて曲がりきれずに事故る車が出ないか心配です。
今日は今までの国道に出てみましたが、「夜中ですか?」ってくらい車がまばらになっていました。
沿道の店に出入りしやすくなったのでありがたいですが、さてこれからいくつお店がつぶれるかな…
-
ありょ?
今夜は放送無し?
じぇい娘が忘れてるパターン?
-
>>11
あと、北条バイパスに沿って山陰道が通るのはいつになるだろうか(笑)
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■