■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
『ヨナゴ☆デンパ』第312回('13-11/18に生放送 ?/?まで再放送?)
-
【放送回】312回
【生放送】2013年11月18日(月)22:30〜23:30 予定
【再放送】 ※ ・・・。
Project-E.D.D.Y(非公式) http://www21.atwiki.jp/eddyworld/pages/1.html
--------------------------------------------------
◆ 『ヨナゴ☆デンパ』…とは? ◆
米子(鳥取県)に御縁ある皆様のため、
全世界へ向けて怪電波を発信する…
地元志向のネットラジオ番組です。
◆ メール ◆ yonagodenpa@yahoo.co.jp
◆ 募集中のネタ(まぁ適当でOkです。) ◆
…メール・書込み、ジャンジャン待ってます
・今回のテーマメール
■■■ 鍋といえば ■■■
・ふつおた(普通のお便りメール、幅ひろーくお待ちしてます。)
・コーナー案、企画案、メールテーマ案
・特番で特にやってほしい企画
・ヨナゴの奇抜な「新名物・新イベント」案
・みっちょんがエコーつきでささやく言葉
-
はじまんにゃい…
-
>雪かきの雪の捨て場
国道沿いに家の畑があって、国土交通省がかいたのが畑に捨てられて困った事が。
中央線のイボイボを削り取ってしまうんで、雪解けしたらえらい事に。
近所の人も迷惑してて苦情入れましたよ。
-
312回スレの3個目が...(何
-
寒くなってきたのでそろそろ車も冬じたく!ひげを一本一本抜いて愛車のタイヤに突き刺し、
冬用タイヤ代わりにしようと考えているじぇいむす先生ばんなりまし手巻き寿司!
今年もボジョレー祭りをしようと、お兄ちゃんにはボジョレーを大型トラック10台で買いに行かせ、
お姉ちゃん1000人体制でつまみをつくらせている、ポリフェノールアイドルのみっちょんさんこんばんにゃ!
-
>>4
削除の刑発動...あれ、みっちょんの書き込みも消えた(笑)
-
11がつ17にち(にちようび)
今日僕は、粗品のひざ掛けをもらいに「高圧送電線」店にいきました。
もらっただけでは悪いので、おみせのなかをみました。
すると、Windows7HomePremium64bit版+メモリ8GB+Word・Excel・PowerPoint2013が入って49900円のパソコンがありました。
今月から仕事してお給料も入るし、平成16年製のXPを使っているので買っちゃいました。
えびでたいをつるとはこのことだとおもいました まる
-
マッサージチェアの会社、ファミリー(株)からファミリーイナダ(株)に改称してたのか
ttp://www.family-chair.co.jp/
-
11がつ16にち(どようび)
今日僕は、職業訓練で仲良くなった人と観光に行きました。
米子を10時に出発し、多伎まで行きました。
出雲インターまで1時間ほどでした。早いなーと思いましたが、出口の信号を左に曲がったあたりから大社を目指す渋滞に巻き込まれました。
そんなこんなで多伎には11時半ごろついて、海沿いのバイキングでお昼ご飯を食べました。
僕は車を出したので、ほかの人におごってもらいました。
帰りに多伎と斐川の道の駅によりました。多伎ではいちじく何たらを買い、斐川では足湯につかりました。
そんなこんなで4時ごろ米子まで戻りました。
人を下して自宅に帰ろうと国道を進んだら、山陰道通行止めの影響で国道が渋滞して福尾〜富長がのろのろ運転でした。
-
>>7
OSを変えたら周辺機器のドライバが対応してないというオチが
その昔ありました(^_^;
-
そういえば、嫁子夫人がご出勤の際は結構面倒じゃないですか?
僕が米子へ荷物を持っていくときは、実車のとき山陰道を通れるのでよかったです。
>>officeうんたら
僕はそういう認識は持っていません!
2年でどうたらは、法人向けボリュームライセンス版とかじゃないでしょうか。
個人向けは今まで通りだと思います。
-
ツイキャスって見たこと無いんだよねえ(´ω`;)
これで放送してる知り合いが居ないってのが原因なんだけどw
ほとんどニコ生だから
-
ヨナゴ☆デンパのFBページ
ttps://www.facebook.com/pages/%E3%83%A8%E3%83%8A%E3%82%B4%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%91/513183445444682
-
ツイキャスは30分おきに切れるイメージが(^_^;
タイムラインを見るとUstream>>>twicasなんだよね...
-
あと、新システムに移行したら掲示板は使わないのかな?
長文投稿の常連さんは涙目かも...
-
11月21日(木曜日)
今日ぼくは、リフレッシュのため会社を休んで米子市文化ホールへ行きました。
「源泉所得税の年末調整説明会」に出席するためです。一番大きいホールが7割方くらい埋まっていました。
まず30分程度ビデオを見た後、改正点として復興特別所得税とかの話がありました。
次に報酬・料金の源泉徴収や不動産関係の支払調書の話がありましたが、関係ないので途中で帰りました。
そのあと義賊の洋麺店にいって舌鼓を打った後、漫画喫茶でカラオケを4時間歌って帰りました。
相変わらず女性の歌ばかりでした。(西野カナ・miwa・元ちとせ・一青窈 など)
皆さんはどんな歌を歌いますか?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■