■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
『ヨナゴ☆デンパ』第307回('13-10/12に生放送 ?/?まで再放送?)
-
【放送回】307回
【生放送】2013年10月12日(土)22:30〜23:30 予定
【再放送】 ※ ・・・。
Project-E.D.D.Y(非公式) http://www21.atwiki.jp/eddyworld/pages/1.html
--------------------------------------------------
◆ 『ヨナゴ☆デンパ』…とは? ◆
米子(鳥取県)に御縁ある皆様のため、
全世界へ向けて怪電波を発信する…
地元志向のネットラジオ番組です。
◆ メール ◆ yonagodenpa@yahoo.co.jp
◆ 募集中のネタ(まぁ適当でOkです。) ◆
…メール・書込み、ジャンジャン待ってます
・今回のテーマメール
■■■ 明日、入籍するみっちょんへ送る言葉 ■■■
・ふつおた(普通のお便りメール、幅ひろーくお待ちしてます。)
・コーナー案、企画案、メールテーマ案
・特番で特にやってほしい企画
・ヨナゴの奇抜な「新名物・新イベント」案
・みっちょんがエコーつきでささやく言葉
-
■□■□■□■□■□■□■□■□■
今回は通常の放送を前倒しして、本日
土曜日のいつもの時間に放送します。
御都合の合う方は、是非お聞き下さい〜。
■□■□■□■□■□■□■□■□■
-
土曜の夜は大口をあけて寝たいところだけど、ぐっとこらえて地域の発展のために頑張るじぇいむす先生こんばん和知町!(わちちょう・京都府船井郡)
土曜の夜はここぞとばかりに腰痛になるほどサタデーナイトフィーバーする、超絶人気アイドルのみっちょんさんこんばんにゃ!
-
みっちょんへ
(1)明日を入籍の日にした理由は何ですか?
(2)入籍の記者会見はいつやるんですか?
(3)結婚の報告と同時に悲鳴を上げたAくんに一言!
いい国つくろう鎌倉爆風!
-
10がつ12にち(どようび) はれ
きょうぼくは、よなごへぱんけーきを食べに行きました。
すたじおの近くにある「らんどあんどいやーず」というおみせでたべました。
学校でおべんとうを食べるなかよし軍団の人たちといきました。
ぼくが食べたのはくだものがいっぱいのっているやつで、他の人はレモンがのっているやつやまっちゃのやつをお召し上がりでした。
1時すぎから2時間半くらいぺちゃくちゃしゃべっていました。
とてもおいしくて、とてもたのしかったです まる
-
前回しまむらの話が出ましたが、しまむらはすごいと思います!
この前アロンソくんが身に着けていた、たすきがけのかばん。
「ボディバック」という名前をアロンソくんに教えてもらい、出雲へ行く前日に「あるかも」と思ってしまむらに行ったら1990円でありました!
無事それを身につけ出雲に行くことが出来ました。めでたしめでたし!
-
あらあら、分かりませんでしたわ(°_°)
-
荷物の搬入はトラック10台分くらいですか?
業者さんは30人くらいいたんですか?
-
最近の若い子は二層式洗濯機や、ダイヤル式電話を知らないらしいです。
なんだか時代を感じます。
-
こんばんは、放送が始まり、はや数年。
まさかDJ2人が既婚者になる日が来るとは思いもしませんでした。
さて、最近の子は、やっぱりダイヤルのかけ方がわからんそうです。
私の今年の新入社員もそうでした。
「華原朋美」も「TRF」もわかりませんでした。
ジェネレーションギャップです。
-
そうそう、夏に小学校のプールに行ったら、
ボタンを押すとあっちこっちからシャワーの水が出てきて、昔とはえらい違いでした。
(7年くらい前に新築した学校です。詳しくは嫁子夫人に聞いてください)
-
高見沢さんはまだまだ行けるでしょう。
上には志茂田景樹も美輪明宏もいますよ。
あのおふたりが、まだ行けていることを考えれば。
-
高見沢さんの筋肉は凄かった。年々凄いことになっている。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3c/2b271d78cf5485e92afeb2088993c287.jpg
-
鳥取と聞いてきました。初聞きです、こんばんは
-
自分は鳥取市です
って終わりですか!?orz
-
明日入籍!?おめでとうです
-
お疲れ様でした(;´д`)
-
前倒しだったことに気付かなかった...残念orz
-
同じく無念。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■