■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
『ヨナゴ☆デンパ』第228回('12-4/8に生放送 ?/?まで再放送?)- 1 :掲示板主任★:2012/04/08(日) 22:16:43 ID:???0
- 【放送回】228回
【生放送】2012年4月8日(日)22:30〜0:00 予定
【再放送】2012年月日()未明〜2012年月日()22:00頃
1:00 2:30 4:00 5:30 7:00 8:30 10:00 11:30
13:00 14:30 16:00 17:30 19:00 20:30 22:00 23:30
90分放送の場合、この時間を基点にループします
※ ただいま再放送は機械トラブルにより休止しています。ご了承ください。
Project-E.D.D.Y(非公式) http://www21.atwiki.jp/eddyworld/pages/1.html
--------------------------------------------------
◆ 『ヨナゴ☆デンパ』…とは? ◆
米子(鳥取県)に御縁ある皆様のため、
全世界へ向けて怪電波を発信する…
地元志向のネットラジオ番組です。
◆ メール ◆ yonagodenpa@yahoo.co.jp
◆ 募集中のネタ(まぁ適当でOkです。) ◆
…メール・書込み、ジャンジャン待ってます
・今回のテーマメール
■■■ 先週に引き続き 納得できないなぁ・・・ ■■■
・ふつおた(普通のお便りメール、幅ひろーくお待ちしてます。)
・コーナー案、企画案、メールテーマ案
・特番で特にやってほしい企画
・ヨナゴの奇抜な「新名物・新イベント」案
・みっちょんがエコーつきでささやく言葉
- 2 :猫丸☆:2012/04/08(日) 22:24:57 ID:QFDMCi/.0
- あ、やるんだ(´ω`)
- 3 :じんじん:2012/04/08(日) 22:32:43 ID:xOmrJd720
- じ「夜も更けたことだし・・・今日もまいんちゃんはかわいいなぁ・・・はっぴはっぴはっぴー☆」
嫁「あなた・・・なんてことを・・・」
じ「嫁子、もう寝たんじゃなかったのか!」
嫁「この変態!ろくでなし!ロリコン!ひげ!めがね!もう知らない!」
じ「うぅ・・・今度こそおしまいだ・・・明日からみっちょんに寡夫っこって馬鹿にされるんだ・・・」
<翌朝>
嫁「ねぇおきて、ほらはやくぅ」
じ「よめこ・・・まだ5時じゃないか、もう1時間くらい寝かせてくれよ」
嫁「楽しい授業でみんな〜はっぴはっぴはっぴー! 教育アイドル、よめ・よめ・よめこよ!」
じ「嫁子、何か悪いものでも食べたのかい?」
嫁「さぁこれから、ろうそくの正しい使い方をお勉強しましょう♪
まず火をつけて、芯の根元に液体のロウがたまってきたら、これをみんなの大好きな人にたらしてあげましょう!
先生は、愛する旦那様にたらすからねっ☆」
じ「あつい・・・あつい・・・もっとぉ」
夫婦で協力してろうそくの正しい使い方を学ぶじぇいむす先生こんばん若気の至り!
春風に吹かれてくるくる回っていたら、今まで以上に可愛くなってしまい
自分のかわいさをどう始末したものかと最近なやんでいるみっちょんさんこんばんにゃ!
- 4 :猫丸☆:2012/04/08(日) 22:58:07 ID:QFDMCi/.0
- うちの、母方の親戚は法事の時などに
たとえ相手が小学生であってもビールを飲ませようとするくらい
酒好きが多かったですよ(笑)
もう、ほとんどの叔父が鬼籍に入ってしまいましたが(遠い目)
- 5 :猫丸☆:2012/04/08(日) 23:08:37 ID:QFDMCi/.0
- こうしてみっちょんの放置プレイの始まりです(笑)
- 6 :じんじん:2012/04/08(日) 23:09:01 ID:xOmrJd720
- みっちょんがんばれ!
「しね!」でお兄ちゃんたちをばきゅーんしてやるんだっ!
- 7 :み○○_てぃ♂:2012/04/08(日) 23:09:31 ID:H7JdP/N.0
- >『私ここにいていいの?』
居てもらわないと・・
放送中0人になってどうすんだか
- 8 :み○○_てぃ♂:2012/04/08(日) 23:11:49 ID:H7JdP/N.0
- 産院はあたたかかったと聞いて
- 9 :パンダ@ネトゲ中:2012/04/08(日) 23:13:07 ID:RPtdQ0/U0
- 納得できなかった事
友達の誘いなら乗るのに私の誘いは断る旦那
昼間出かけるのがめんどくさいなぁ といいながら
私が誘うと断るくせに、自分が他人を誘って昼飯食いに行く。
ナンダカナー
- 10 :パンダ@ネトゲ中:2012/04/08(日) 23:15:39 ID:RPtdQ0/U0
- 事情を全て知っている友達に愚痴ったら
みっちょんと同じ事を言ってました!
距離おきます。が、多分あっちが食いついてくるんじゃないかなと(=゚ω゚=)
- 11 :猫丸☆:2012/04/08(日) 23:17:15 ID:QFDMCi/.0
- パーソナリティは、ますみさん、ユッキーさん、ふじみんさん、dmさん、
わたなべしょーごさん、あまちゃん、トミ社長でした
出演者多過ぎ(笑)
- 12 :猫丸☆:2012/04/08(日) 23:18:38 ID:QFDMCi/.0
- ↑あ、ショーゴさんは短時間、dmさんは遅れて参加でした
- 13 :じんじん:2012/04/08(日) 23:19:02 ID:xOmrJd720
- ○先日の高速道路通行料金
佐用本線〜中国池田:2300円(平日昼間割引・大都市近郊区間除く100km分が3割引)
福島〜池田:700円
宝塚〜米子:2600円(深夜割引・全線半額)
携帯電話の料金もややこしいですが、ETCの料金もすごくややこしいです。
主要な割引だけで6種類あって、大都市近郊とか距離制限とか普通の人には複雑怪奇だと思います。
それに加え地域限定の割引とか環境ロードプライシングとか、
道路によって車種の定義が違うとか、全部把握している人っているんでしょうか。
- 14 :猫丸☆:2012/04/08(日) 23:20:44 ID:QFDMCi/.0
- 水木さんと聞いて一瞬「アニキ」を考えてしまいました
ええっ卒寿っ?Σ( ̄□ ̄;)
違うから(笑)
- 15 :み○○_てぃ♂:2012/04/08(日) 23:23:34 ID:H7JdP/N.0
- 今朝、DARAZの特番のコトはすっかり忘れてたけど
寝起きでなんとなーく繋いでみたらやってました
10分くらい聞き逃したーw
- 16 :猫丸☆:2012/04/08(日) 23:28:02 ID:QFDMCi/.0
- 醤油の焦げる匂いはしてましたよ
露天の方から(笑)
- 17 :じんじん:2012/04/08(日) 23:28:09 ID:xOmrJd720
- ○先日の自分の支出
紙コップコーヒー:100円(安富PA)
赤福餅:700円(大丸梅田店)
コーヒー2個とココア:1080円(スタバ)
駐車料金(1時間46分):1050円
リラックマ根付:472円(加西SA)
紙コップコーヒー:200円(勝央SA)
冷凍焼きおにぎり:350円(蒜山高原SA)
焼きおにぎりすごーくおいしかったです。最近の冷凍食品はすごくよくできていると思います。
- 18 :えの:2012/04/08(日) 23:30:29 ID:56Js.iHQ0
- 今日の納得できなかったこと:
安岡力也訃報と石川遼結婚を同時に知った(何
- 19 :SaSa ◆SaSaRXbSFI:2012/04/08(日) 23:33:26 ID:gWhh96Zc0
- こんばんは。某 ”年間最大の我が地域活性化イベント(2泊3日の泊まり込みを含む)” を終えて、ただいま帰宅致しました。
全身筋肉痛、手などがあかぎれで切れまくり、足がパンパンのパンです。
正座するとすぐにカラータイマーが鳴ります。
半分以上、もうろうとしておりますが、おふたりはいかがなデンパですか。
- 20 :み○○_てぃ♂:2012/04/08(日) 23:34:36 ID:H7JdP/N.0
- そいえば4月に入って、DARAZのサイマルラジオもPCから聞けるように復旧したと思ったら番組改編になってましたね
土曜23時にやってた某番組は深夜26時に追いやられたものの、
その時間帯には再放送が差し込まれててヨナゴデンパRXがそこの枠に・・・とはなりませんでしたね
まぁ時間が頻繁に前後されても、これまたメンドイですからねぇ(w
- 21 :猫丸☆:2012/04/08(日) 23:37:18 ID:QFDMCi/.0
- 素直そうな青年だからいいのか(笑)
- 22 :じんじん:2012/04/08(日) 23:38:25 ID:xOmrJd720
- 花見とか、そういうことをする心の余裕がないです。
そうそう、ギャラって10%源泉徴収するんですね!
源泉徴収するってことは、申告しなくていいんでしょうか?
- 23 :ぽんた:2012/04/08(日) 23:38:58 ID:Dek9arog0
- こんばんにゃ〜。
とりあえず乗っけられない人が納得いかないのでメールしときました
- 24 :猫丸☆:2012/04/08(日) 23:39:23 ID:QFDMCi/.0
- 再放送する番組としない放送の違いは
スポンサーの有無なんですか?
どうしてこの番組が、というやつが再放送されてるし
いろいろ問題が有りそうなので、ドレとは言いませんがw
- 25 :じんじん:2012/04/08(日) 23:40:15 ID:xOmrJd720
- 去年の今頃江府〜米子を走った通行料金が未だに請求来ないんですけど、
高速道路会社に問い合わせたりしなくても罰せられたりしないんでしょうか?
- 26 :じんじん:2012/04/08(日) 23:48:21 ID:xOmrJd720
- えー利用照会サービスで証明書印刷して、カード会社から来た請求とつき合わせてるから請求きてないもん!
お花見のこと詳しく教えて下さい!
- 27 :じんじん:2012/04/08(日) 23:51:13 ID:xOmrJd720
- 15日の何時からですか?
- 28 :猫丸☆:2012/04/11(水) 02:21:05 ID:QFDMCi/.0
- ↑2時からの予定だけど
何時までってのは未定だよね(´ω`)
で、この時間だと場所取りはしなくてもいいのかな?
- 29 :じんじん:2012/04/14(土) 22:33:55 ID:xOmrJd720
- お花見は決行することになったんでしょうか。
夜だったら参加できたかもしれないですが、昼は忙しいので参加できません。残念です・・・
まあ仮に明日夜だったとしても、僕は腸感冒で木曜日から寝てるので参加できませんが。
- 30 :じんじん:2012/04/14(土) 22:35:09 ID:xOmrJd720
- 火曜日、進学する妹を大阪に連れて行きました。
10時から学校で会議があるとのことだったので、間に合うよう4時に出発しました。
またしても鳥取を経由し、岡山県内のコンビニでおにぎりを買って食べ朝食としました。
妹は朝から「オマール海老のクリームソースパスタ」を食べていました。
兵庫県に入ると、しばらくは100m先も見えないような霧でした。
まるで混迷する我が国の政治のような感じでした。
中国道を出て前回右折した場所を直進し、新御堂筋にもうまく入れて、学校には9時半ごろ到着しました。
妹を待っている間、近くのガストでパンケーキを食べて待っていました。
駐車場に入れるとそれだけで料金がかかりますが、こういうところに入れば車停められるし、
車を降りて飲食もできるし、大変ありがたいことです。
妹の用事が済んだので梅田のヨドバシカメラに行き、冷蔵庫を買ってその日の6時以降に配達してもらうようにしました。
ここは駐車料金が最初の1時間600円、以後30分おきに300円だそうですが、1万円以上お買い上げで2時間無料でした。
昼時だったので、レストラン街でオムライスを食べました。
- 31 :じんじん:2012/04/14(土) 22:35:57 ID:xOmrJd720
- 寮に行って荷物を降ろし、寮の人から色々説明を受けました。
荷物を部屋に入れてちょっとばらしてから、室内で使う物干し竿と延長コードを買いに近くのホームセンターに行きました。
買物して寮に戻ってみると、物干し竿が積んでありません。店に行ってみると駐車場のベンツの下にありました。
そこに置いたときはベンツなかったのに、なんでわざわざ竿がある場所に停めたのか・・・大阪の人の考えることはよく分かりません。
んで寮に戻って竿をよく見たら、物干し竿でなく旗竿であることが判明しました。
だってぇ物干し竿の隣においてあるんだもん・・・妹には折れたらamazon先生を頼るよう言っておきました。
さて、ぼくはそろそろ帰りたかったんですが、父に冷蔵庫が来るのを見届けて帰るよう言われていたのでなかなか帰れませんでした。
「首相の要請は重い」と言って中部電力が浜岡原発を止めたように、家長の言いつけは重いのです。
女子寮なので色々うるさく、父兄であっても本来は玄関から先には入れないのですが、
引越しなので仕方ないってことで入れてもらっているんですが、決して居心地がいいわけではありません。
結局冷蔵庫は7時半ごろに来て、その後いらない物を車に積んで、妹と寮長さんに見送られながら帰りました。
ロイホとか都会にしかないような店で食事したかったですが、中国道に入るまでに店が見つからず
結局途中でそばと冷凍たこ焼きを食べて済ませました。
家に着いたのは深夜2時ごろでした。
- 32 :来駕:2012/04/15(日) 00:31:52 ID:37em3S/Q0
- 最近のブームは「装甲騎兵ボトムズ」。
まだ本編を見たことは無いんですが、OP曲「炎のさだめ」と、次回予告を担当している銀河万丈さんの御声に惚れ惚れとしています。
- 33 :猫丸☆:2012/04/15(日) 20:40:10 ID:QFDMCi/.0
- 昨日の朝、通勤途中で「タヌキ」を目撃しました
道端でボヘ〜っとしていたので
てっきり猫か犬だろうと遠目に思っていたのですが
チャリで近づいたら…タヌキやがなっ!(笑)
向こうもこっちに気がついて一瞬固まっていましたが
さすがに2、3メートルも近づいてるので
あわてて逃げて行きましたけど(´ω`;)車だった轢かれとるで
しかし、一般道で生きてるリアルタヌキを見たのは初めてだなあ
轢かれたタヌキなら過去何度かあるんですが
人に聞いたら私の他にも目撃例がいくつかあるらしいので
巣があるのかもしれませんね
- 34 :来駕:2012/04/15(日) 22:14:08 ID:37em3S/Q0
- >>33
自分は今朝家の庭でネズミをみかけましたね。
ゴミが風で舞ってんのかと思ったらネズミらしき動物がチョロチョロと。
流石にどこぞの猫型ロボットレベルのオーバーリアクションはしませんでしたけど、
リアルネズミはそんなに遭遇経験が無いので意外でした。
- 35 :猫丸☆:2012/04/15(日) 22:41:24 ID:QFDMCi/.0
- 勤務先の周辺はイタチが出没しますよ
この前、倉庫で目が合った(笑)
って、なんだかすごい田舎に住んでるような感じですが
ちゃんと米子市内ですからね (´ω`)
- 36 :じんじん:2012/04/15(日) 23:38:29 ID:xOmrJd720
- 母は、家の近くでいのししの親子を見たそうです。もちろん米子市外ですが。
うちの猫はねずみを捕まえると「みてみて〜とったよ!」って感じでくわえたまま
見せびらかすように家の中を走り回ります。そしてかじって遊ぶので、床が汚れます。
- 37 :じんじん:2012/04/15(日) 23:53:54 ID:xOmrJd720
- <これはフィクションです>
今日出雲市で、みっちょんのお姉ちゃんたちが集まって今後の活動方針について話し合う、全国お姉ちゃん代表大会(全姉代/ぜんあねだい)が開催されました。
会場となった県立浜山運動公園には、全国のお姉ちゃんたちから互選で選ばれた1500人のお姉ちゃんたちと、
傍聴に集まった2500人のお姉ちゃん達で会場が埋め尽くされました。
最初に国歌斉唱と東日本大震災の犠牲者を悼む、3分間の黙祷が行われました。
次に全姉代総裁のみっちょんが
「本日このような会を開くことができ、大変嬉しく思います。みっちょんにとってお姉ちゃんたちは、
みっちょんがこうありたいと思う目標です。お姉ちゃんたちが輝いていれば、みっちょんも光り輝くのです!
女性が真に活躍できる世の中を作るため、全員が一丸となって頑張りましょう!」
と挨拶しました。次に全姉代島根県区選出で、 全姉代執行副委員長兼、全姉代服飾活動実行委員会委員長兼、全姉代視覚文化研究委員会委員長のP氏が
1.東日本大震災復旧復興のため全姉代基金から1億円を拠出すること
2.震災がれき受け入れのため、全姉代が管理している遊休地に焼却施設を建設すること
3.福島第一原発周辺から避難してきた人たちのための住宅を新たに全国各地に1万戸建設すること
4.みっちょんもそろそろお年頃なので、みっちょんの結婚相手が本当にみっちょんにふさわしいか審査する組織を立ち上げること
の4点が提案され、賛成多数で可決されました。
次に最近の組織の課題について議題とされ、関東地方3箇所にあるお姉ちゃん会館の電気料金について、
東京電力から平均17%の値上げが通知されたことが報告されました。これに対しお姉ちゃん達からは
「一方的な値上げは許されず、東京電力と粘り強く交渉すべきだ」
「PPS(特定規模電気事業者)の活用も検討すべきだ」
といった意見が出ました。
更に経済界・産業界出身のお姉ちゃん達から「定期検査が終了した原発を速やかに再稼働させるよう国・電力会社に求めるべきだ」という決議案が、
環境保護団体や消費者団体出身のお姉ちゃん達から「原発を廃止し再生可能エネルギーへの転換を図るべきだ
」という決議案が提案されましたが、どちらも賛成少数で否決され、混乱のなか大会は閉幕しました。
その後原発推進派と反対派のお姉ちゃん達の間で乱闘になり、機動隊が出動して鎮圧する事態となりました。
少なくとも30人が治安当局に拘束された模様です。以上ニュースをお伝えしました。
- 38 :猫丸☆:2012/04/18(水) 14:15:36 ID:QFDMCi/.0
- きょう、4月18日は「『良い歯』の日」だそうです
というわけで、↓こんなネタを (´ω`;)
ttp://blog.zige.jp/nyantophotography/kiji/401925.html
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■