■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

『ヨナゴ☆デンパ』第214回('12-1/3に生放送 ?/?まで再放送?)
1475ch局長★:2012/01/03(火) 23:20:03 ID:???0

【放送回】214回
【生放送】2012年1月3日(火)23:20〜24:50 予定
【再放送】2012年月日()未明〜2012年月日()22:00頃
      1:00 2:30 4:00 5:30 7:00 8:30 10:00 11:30
      13:00 14:30 16:00 17:30 19:00 20:30 22:00 23:30
   90分放送の場合、この時間を基点にループします

 ※ ただいま再放送は機械トラブルにより休止しています。ご了承ください。

Project-E.D.D.Y(非公式) http://www21.atwiki.jp/eddyworld/pages/1.html
--------------------------------------------------

◆ 『ヨナゴ☆デンパ』…とは? ◆

 米子(鳥取県)に御縁ある皆様のため、
  全世界へ向けて怪電波を発信する…
   地元志向のネットラジオ番組です。


◆ メール ◆  yonagodenpa@yahoo.co.jp


◆ 募集中のネタ(まぁ適当でOkです。) ◆
…メール・書込み、ジャンジャン待ってます

・今回のテーマメール
  ■■■   正月のできごと   ■■■
・ふつおた(普通のお便りメール、幅ひろーくお待ちしてます。)
・コーナー案、企画案、メールテーマ案
・特番で特にやってほしい企画
・ヨナゴの奇抜な「新名物・新イベント」案
・みっちょんがエコーつきでささやく言葉

2じんじん:2012/01/03(火) 23:30:35 ID:eV5a1iAQ0
新年早々おとぼけのじぇいむす先生こんばん湾岸線!
年が明けても暮れても可愛さ大爆発で、今年も世のお兄ちゃん達を
やきもきさせまくりの、みっちょんさんこんばんにゃ!

3猫丸☆:2012/01/03(火) 23:36:14 ID:MQVq6SPU0
じぇいむすの声が遠い

4来駕:2012/01/03(火) 23:36:25 ID:.HuZ6iOM0
改めまして、あけましておめでとうございます。
女装初めは無事済ませましたので、ご安心ください。

5来駕:2012/01/03(火) 23:40:55 ID:.HuZ6iOM0
今日のことは「じぇいむす度忘れ・みっちょん大激怒事件」として後世に語り継がれるであろう…。

6猫丸☆:2012/01/03(火) 23:45:53 ID:MQVq6SPU0
風木>風と木の詩の略
竹宮恵子のマンガですよ

7猫丸☆:2012/01/03(火) 23:46:33 ID:MQVq6SPU0
↑ふりがな忘れたw
かぜときのうた、です

8来駕:2012/01/03(火) 23:51:36 ID:.HuZ6iOM0
我ながらネーミングセンスが無いなorz
にわかせんべいの真意は、中途半端にしかモノを知らない「にわか」と
話の種、というか肴という意味で「にわかせんべい」をあてたというだけです。
そういう表現をするのが好きなんです。

9猫丸☆:2012/01/03(火) 23:52:08 ID:MQVq6SPU0
パソコンが富士通製ならデフォルトでニフティの
セッティングがされていました
NEC製ならPC-VANでしたよ

10じんじん:2012/01/03(火) 23:59:04 ID:Lijc97X.0
昔のパソコンって、いろんなプロバイダのショートカットが入っていて、
ダイヤルアップで1時間無料体験とかついてましたね。
今はパソコンにアナログモデムがついてないですもんね

11えの:2012/01/03(火) 23:59:14 ID:yk4LDBcY0
niftyのメールは、あて先がIDだったな...
後になってメールアドレスも使えるように
なったけど(遠い目)

12猫丸☆:2012/01/04(水) 00:02:33 ID:MQVq6SPU0
もも肉よりも手羽元と胸肉に筋肉が付きそうだけど
(´ω`;)小包伝書鳩

13猫丸☆:2012/01/04(水) 00:03:41 ID:MQVq6SPU0
いまでもIDのニフティメールです(笑)

14じんじん:2012/01/04(水) 00:05:28 ID:2EwRpBdE0
写真を電送できるようになるまでは新聞社が伝書鳩を飼っていて、
写真のフィルムを運ばせていたらしいですからね

15来駕:2012/01/04(水) 00:12:45 ID:.HuZ6iOM0
あ、女装初めは1月1日0時直後ぐらいです(爆)
コスプレしたキャラが時間操作能力を持っているので、
それにちなんで1月1日0時丁度に写真を撮ろうと悪戦苦闘しておりました。
一応0時0分には撮れましたが、ちょっと中途半端でしたね…

16猫丸☆:2012/01/04(水) 00:13:00 ID:MQVq6SPU0
人間モデムというネタ(笑)

17来駕:2012/01/04(水) 00:15:12 ID:.HuZ6iOM0
15羽ぐらいでしたかね>マジシャンの鳩
9羽ぐらいで終わるかと思わせておいての…っていう演出がこの人プロだなーって思いましたw

18じんじん:2012/01/04(水) 00:15:14 ID:1nBN2osI0
ピーピーガーガーの前は、
受話器につける音響カプラとか使ってたんでしたっけ

19猫丸☆:2012/01/04(水) 00:15:53 ID:MQVq6SPU0
そうですよ>じんじんさん

20来駕:2012/01/04(水) 00:17:34 ID:.HuZ6iOM0
コスプレクリスマスパーティで着てたやつです。
今のところそれしか持ってませんorz

21えの:2012/01/04(水) 00:19:23 ID:mP4m0Koo0
CMネタより、弦楽セレナーデに反応(ぇ
そんなに楽譜が黒い気がしてなかったので意外だ

22猫丸☆:2012/01/04(水) 00:22:18 ID:MQVq6SPU0
40バイトということは、漢字5文字ですよ(笑)

23じんじん:2012/01/04(水) 00:23:05 ID:oWNNvpdo0
正月番組と言えば、芸能人格付けチェックを楽しみにしています。
今年は見るの忘れましたが、地元局で遅れてやるかぁと思っています
あれ下らないように見えて、実は高尚なことをやっていると思います

24猫丸☆:2012/01/04(水) 00:23:09 ID:MQVq6SPU0
違った(´ω`;)20文字か

25猫丸☆:2012/01/04(水) 00:28:49 ID:MQVq6SPU0
むかしのチャットは
文字を表示するのが
目で追えたんですよ
表示が遅かったのでw

26じんじん:2012/01/04(水) 00:37:16 ID:oWNNvpdo0
成田空港ではビーグル犬が肉を探知する為活躍しているらしいですね
ttp://www.maff.go.jp/aqs/job/detectordog.html

27じんじん:2012/01/04(水) 00:43:40 ID:/rAllPnA0
土建屋さんウマーって感じにも聞こえます>トンネル

28猫丸☆:2012/01/07(土) 22:09:06 ID:.A3y9Ygo0
7日のRXの中で出ていた秋の七草について
従来の秋の七草に対して
新秋の七草というものもありますよ
葉鶏頭、コスモス、彼岸花、赤まんま(イヌタデ)、菊、おしろい花、秋海棠
です d(´ω`;)

29猫丸☆:2012/01/07(土) 22:24:43 ID:.A3y9Ygo0
>>禊に使った氷水
氷ではなく、まだ残っていた雪を入れたらしいですよ
リスナーが(笑)

↓ちなみにその時の写真があるブログw
ttp://blog.zige.jp/junya/kiji/351675.html#comment

30みっちょん:2012/01/08(日) 22:10:42 ID:FC./WyaoO
本日、予定しておりました放送ですが、明日に延期となります。
連絡が遅くなりまして、申し訳ありません。
明日、お耳にかかります。
良い夜をお過ごしください。

31じんじん:2012/01/08(日) 22:17:45 ID:xOmrJd720
1月3日に見学させてもらったとき、「水戸納豆カレー」がスタジオ内にありました。
僕の隣に座っていたみっちょんは、萌え声で箱の裏書を音読していました。僕はそれを
「全国一千万人のお兄ちゃん達に絶大な支持を受けるみっちょんの萌え声を、
 今僕は至近距離の生で聞いているんだ!これはお兄ちゃん達だったら鼻血ものだぞ!」
と思って聞いていました。
それを今日思い出して、その時のみっちょんの声を何かに録音しておいて
ジャ○コで歩いているそこら辺のお兄ちゃんに聞かせ、鼻血が出たところで献血ルームに連れ込み
献血させれば血液不足も一気に解消!これも世の為人の為!なんてくだらない事を考えていました。

そのあと箱に書いてある絵の話になり、「ワるきゅーレ」を書いている人だと聞きました。
ワるきゅーレのコスプレをするなら、大きい時をぽんたさんがやって、
小さい時をみっちょんがやればちょうどいいかなとか今日考えていました。
ただそれだけです。

32猫丸☆:2012/01/08(日) 22:31:38 ID:.A3y9Ygo0
↑じゃあ、じんじんさんは「サンドラ」だね(笑)

33来駕:2012/01/08(日) 22:54:17 ID:.HuZ6iOM0
あかすりで名実共に一皮剥けた男になったかもしれないじぇいむす先生こんばんワルキューレの冒険!
今日も今日とてその愛くるしい萌えボイスで全国1千万人のお兄ちゃんたちの鼻を紅く染め上げ、同じく全国1千万人のお姉ちゃんたちをも虜にするであろうみっちょんさんこんばんにゃーむこ!
はい、やってみたかっただけです。
それはそうと、本日1月8日に、開○倉庫、H○BBY ○FF、そして○の学校を股にかけた電車と徒歩で行く中古ショップと本屋の旅、
名付けて「第一次広域遠征隊」なるものを敢行してまいりました。
我が愛しの祖母より譲り受けた福沢諭吉一名様を供として、帰還する頃には私の財布は樋口も野口も降り立たぬ、ただ10円硬貨の合わさる音が虚しく響く荒野になっていましたが、まぁ大満足の旅だったと言えるでしょう。
まず最初に列車の時刻表を鳥取方面と米子方面とを見間違えて危うく鳥取方面行きの列車に乗りかけたり、
暇つぶしがてらのゲームに夢中になって最初に降りる駅を乗り過ごしたり(別の目的地にシフトしたので結果的には無問題)、
「100円以下の本が5冊で100円」の言葉に載せられて15冊ほど買いに走ったのはいいものの、そのうち2冊が100円以上で、それはキャンセルしたけど全体の会計そのものはキャンセルを申し出せなくて200円分損したり、
「買った品物をレジに置き忘れた!?」と思ったら運びやすいように本を入れたレジ袋に入れていたことを忘れていたり(一応買い物袋自体は大きめのを持っていたのですが)と、
自分のドジっ子属性を遺憾なく発揮した珍道中であったのは確かですが、
PS1を格安で入手したり、主な目的だった仮面ライダー関連のグッズも(部品や一部の欠損・変身ベルトが完全に子供用で自分の身体に巻けない・しかも音質も劣化等々残念な部分もあれこそ)ほんのり充実したような気がするし、
何よりもメイドに関する書籍を購入できたことで今回は成功だったと判断してもいい気がします。
…ただ、目的の一つであった「DXカイザドライバー(仮面ライダーファイズのサブライダー、カイザのベルト)の入手」が叶わなかったので…、
行こうかな、広島。って感じです。…松江のリサイクルショップとかでいい気もしますが。コミ○イトってとこにも行ってみたいですし。
とまあ、だいたいそんな感じでしたのでここに報告いたします。長文失礼いたしました!

34パンダ@ゲーセン:2012/01/08(日) 22:55:46 ID:A2Hd8c.M0
最近はゲーセン通ったりでなかなか聞けてないです。
いつもいつもゲーセンな訳じゃないんだからねっ!!
明日はゆっくり聞きたいでござります。

35じんじん:2012/01/08(日) 23:29:11 ID:xOmrJd720
絵の件はゲームのワルキューレじゃなくて、漫画の
「円盤皇女(ゆーふぉーぷりんせす)ワるきゅーレ」です。
サンテレビで見たことがあります。

あー来駕さん、提案なんですけどスタジオ見学したいなら
淀江は通り道だからなんぼでも送迎しますよ。
でも未成年が日付がかわるような時間帯にうろうろしていたらだめかなぁ・・・

36来駕:2012/01/09(月) 22:17:27 ID:.HuZ6iOM0
>>35
やっぱり親の許可が必要な気もしますので、ご遠慮いたします…。
行ったら行ったで借りてきた猫状態になる気がしますし、
ここに投稿するための端末機器も無いので…(汗)

37じんじん:2012/01/09(月) 22:31:33 ID:xOmrJd720
>>36
端末は、スマートフォン買ったので遊び気味になっている
Galaxy tabがあるんでそれ使ってもらえばいいんですが…
僕にとってはパーティーみたいな賑やかな場よりも、
スタジオの方が性分に合っているような気がします。
そのうちに、気が向いたらいつでも言って下さい。

38来駕:2012/01/09(月) 22:35:39 ID:.HuZ6iOM0
>>37
了解です。
月曜日が特に何もない日で、かつ行く勇気が出たら連絡いたします。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■