■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

小平の給食
1 名前:名無しさん@小平 投稿日:2003/10/09(木) 21:51
それぞれ思い出をどうぞ。

2 名前:1 投稿日:2003/10/09(木) 21:58
小・中ともに、シミズ牛乳飲んで育った世代です。
小学校の給食は、「ワンタン、あげぱん、冷凍みかん」の組合せの日が
待ち遠しかった。洋風おでんや黒パンもうまかった。
中学に上がって、給食センター1年目の給食は、昆虫などの異物が混入する
事故が多くて、ひどかったのを覚えています。

3 名前:名無しさん@小平 投稿日:2003/10/09(木) 23:11
清水乳業の牧場って、拝島線の車窓から見えたよね(小川西町あたり?)。
小平市は、市立小中学生の給食の牛乳を自給してたんだから、今考えると、
すごいよね。清水乳業はその後どうなったのでしょうか?

4 名前:名無しさん@小平 投稿日:2003/10/10(金) 01:24
俺っちは、ソフトフランスパン+クリームチーズ+ビーフシチュー(?)の
組み合わせの日が好きでした。

クリームチーズは、半分パンに塗って、もう半分はシチューに溶いて
食べるという事をやってました。

5 名前:名無しさん@小平 投稿日:2003/10/10(金) 03:56
牛乳に入れる粉ってまだあるのか?
チョコ味、ストロベリー味とか

6 名前:名無しさん@小平 投稿日:2003/10/10(金) 07:42
>>5
漏れは4年前の卒業生だが、小3の頃まであった。
から7年前くらいに廃止になたと思われ
ちなみに今(最近)はビンのコーヒー牛乳が出たりする

7 名前:名無しさん@小平 投稿日:2003/10/10(金) 13:11
>>5
ミルメーク?

8 名前:名無しさん@小平 投稿日:2003/10/10(金) 13:50
牛乳飲めないヤツがクラスに一人や二人必ずいたんで、
牛乳好きの漏れは毎回ミミズ牛乳3本いただいてました。
しかし、背は伸びず、コレステロールだけ増えました。

9 名前:名無しさん@小平 投稿日:2003/10/11(土) 06:22
>>2
しみず乳業を知っている世代とわ、けつこう古いね。同じ世代だな30〜40過ぎでせう。
給食室から牛乳を教室に運ぶとき重たくて下に落としたりして、先生が「今日は牛乳ありません」とかあったなあ
パンは「一松製パン」さんだよね。揚げパンサイコーだったな。アルミの食器に先割れスプーン、そしてたまに出たソフト麺・・・。懐かしいぞ。
でも古い話は「昭和スレ」だね。ごめんチャイ。

10 名前:名無しさん@小平 投稿日:2003/10/11(土) 08:25
>>9
その時ビンは割れたの?

11 名前:名無しさん@小平 投稿日:2003/10/12(日) 06:43
はい。ビンだったのでワックスを塗ったかのように割れて廊下がびちゃびちゃでした。
児童によっては重すぎたんだよね。

12 名前:名無しさん@小平 投稿日:2003/10/12(日) 07:21
鯨の肉はうまかった。あと、やっぱりカレーシチューと黒パンかな。

13 名前:30代前半です 投稿日:2003/10/12(日) 10:41
>>9
給食単一スレだから、昔の話もいいのでは?

ソフト麺、ありましたね。茹でたスパが一人分ずつ袋に入ってて、
ミートソースをかけるんですよね。東京都内で、広く普及してたみたいです。
家から弁当用のマヨ持ってきて、トッピングしてたやつもいました。マヨラーのはしりかな?

スラッピージョー(ホットドッグ用のパンにミートソースみたいなのを
流し込んだもの)も美味でした。あの語源は何なのかいまだわかりません?

14 名前:名無しさん@小平 投稿日:2003/10/12(日) 12:03
カレーうどん 揚げパン ウマー

15 名前:名無しさん@小平 投稿日:2003/10/12(日) 15:14
>>12
昭和50年小学入学で、鯨未体験です。
以前はどんな鯨料理が給食に出たのでしょう? 竜田揚げとかですか?

16 名前:名無しさん@小平 投稿日:2003/10/13(月) 01:09
横レスすいません。

>>2
私は今20代中盤ですが、私が小学生の頃も給食の牛乳はシミズ乳業でしたよ。
ただ、たしか4年生か5年生のとき、シミズ乳業がつぶれ、森永に
代わられました。

ところで、今になって不思議に思うのは、牛乳でなくヨーグルトが出る日など、
よく水分ナシで給食食べれたなあ…、ということです。

17 名前:12 投稿日:2003/10/13(月) 07:05
>>15
竜田揚げが多かったような気がする。また食いたいな〜。

18 名前:名無しさん@小平 投稿日:2003/10/13(月) 09:29
1小ではキムチご飯というのが給食に出ました。
季節は冬でした。

19 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/01/24(土) 21:44
いまは、給食の食べ残りのパンなどを持ち帰ってはいけないと指導されているようですね。
オレの小・中学生のころ(昭和50年代〜60年代)は、持ち帰りOKだったけどな。
牛乳嫌いが多いクラスだと、5本くらい余るから(当時、小学校は40人学級)、
ビンごともらって帰って、家族で飲んでたよ。空きビンは翌日返却すればOKだった。

20 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/01/25(日) 17:16
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   >  < |
  (6       つ  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |   <  あぁーっ!逝きそうだよ、父さん
   \   \_/ /   ζ \_________
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /⌒  - - ⌒\/\   / " \|
/ /|  。   。丿 | |   >  < |
\ \|    亠  | (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\| |    _||||||||| |  < さ・さよう、わしもじゃhttp://jbbs.shitaraba.com/travel/2508/asagaya.html
    |       |  \ / \_/ /    \_________
   ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇

21 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/01/25(日) 21:40
>>18
小平でキムチとなると、自然に民族学校との関わりを感じずにはいられない。
民族学校も、給食ありますか?どんなメニュー?

22 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/08/17(火) 00:39
age

23 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/08/17(火) 11:38
上げるよ

24 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/12/17(金) 01:58
小川西グランドって牧場だったんですか。
びっくり。知らなかった方多いのではないでしょうか。

25 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/12/17(金) 11:54
清水乳業のこと? 
拝島線の車窓から牛が寝そべっているのが見えてたよね。
たしか、1990年くらいまであったんじゃないかな?
小・中と、給食で清水乳業の瓶牛乳にはお世話になりました。

26 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/12/17(金) 17:57
小中学校の給食は、びん牛乳だったのが危うく
紙パックになってしまうところでしたが、
びんに落ち着きましたね。
びんを希望する親が多かったのですね。

27 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/12/18(土) 03:36
昔はよく駅でびん牛乳売ってましたよね。
コーヒー牛乳とか・・おいしかったな・・。って給食とは関係ありませんね。
なぜびんの方がおいしく感じるのでしょう。

28 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/12/21(火) 03:54
びんがおいしいからかな?

29 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/12/21(火) 23:32
中学の給食当番のとき、好きな子に配る牛乳の底に目印のシールを貼って
分かるようにして、回収した空き瓶をくすねたことがございました。

30 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/12/23(木) 02:11
その瓶をそれからどうしたのですか。

31 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/12/23(木) 20:29
ご想像にお任せしたいと思います。

32 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/12/24(金) 01:01
ほほえましい思い出ですね

33 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/12/24(金) 15:22
清水乳業…。懐かしいですね。私は20代前半ですが、私が保育園に行ってた頃の散歩や小学生のときにたまに牧場に入りました。
清水乳業の牛乳は飲んだ記憶がありませんが、保育園の頃は雪印で小・中学生の頃は森永でした。つい1〜2年前までは清水乳業入り口という看板がありましたよ。
ついでに今日そこを通るのでちょっと偵察でもしてみましょうかね。

34 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/12/24(金) 18:00
清水、懐かしいな。
給食用の牛乳ビンには、青色の斜体で「シミズ牛乳」て書いてあった。
3年くらい前、ヤフーのオークションで5,000円で落札した人がいた。

35 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/12/24(金) 18:04
シミズ牛乳のキャップ
http://milkcap.s22.xrea.com/tokyo/shimizutk01b.jpg

36 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/12/24(金) 18:17
>>35
旧営団マークにそっくりだな。
鉄マニの同級生が、「地下鉄牛乳」って呼んでた。

画像では黒文字に見えるけど、
私の頃(小・中 1976-85)は、濃紺文字だったようなきがする。

37 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/12/24(金) 20:51
大豆が入ったビーフシチューみたいなのがおいしかったな。
6小(母校)は優良給食のなんかに選ばれたんだっけ

38 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/12/26(日) 15:04
小学校給食の献立 昭和48年12月第1週(小平市30年史、p510)

(月)1/2コッペパン、牛乳、煮込みうどん、くだもの、ソフトチーズ
(火)食パン、牛乳、くじらの大和煮、いためビーフン、くだもの、マーガリン
(水)セルフドッグ(ランチフルトソーセージやさいいため)、牛乳、くだもの、チーズ
(木)黒パン、牛乳、肉じゃがいため煮、くだもの、マーガリン
(金)ブドーパン、牛乳、コーンポタージュ、くだもの

39 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/12/26(日) 15:07
小学校給食の献立 平成3年12月第1週(小平市30年史、p510)

(月)牛乳、ミルクパン、ホワイトシチュー、リンゴ入りサラダ
(火)ヨーグルト、ひじきごはん、みそしる、即席漬
(水)牛乳、セサミトースト、ポトフ、くだもの
(木)牛乳、きつねうどん、ツナのごまあえ、くだもの
(金)牛乳、ドライカレー、ヨーグルトサラダ

40 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/12/26(日) 15:14
38と39でどのように変わったか(小平市30年史 p510)

1 主食がパンだけでなく、パン・めん・ごはんの三本立てに。
2 おかずが主菜・副菜と二品になる回数が多い。和・洋・中がはっきり分かる献立に。
3 くだもの・デザート類がつく回数が増えた。
4 昭和48年ごろはカルシウム・たんぱく質の基準を守るため、チーズ類が単独で献立に
 のっているが、平成3年は料理としての栄養素を満たすようになった。

41 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/12/26(日) 15:25
昭和50年代前半の小平11小学校の人気メニュー(自分の記憶から)

揚げパン、ソフトめんミートソース、カレーライス、ビーフシチュー、
やきそば、スラッピージョー、ワインゼリー、ワンタン、フルーツサンド、
チョコレートクリーム(食パンに塗る)

42 名前:多摩っこ 投稿日:2004/12/27(月) 17:45
十五小の給食はまじうまい!!

43 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/12/27(月) 19:08
>>39
の頃小学生だったな〜。あー給食もう一回食べたい。

44 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/12/27(月) 22:20
鯨を食べたことのない世代は不幸だ。

45 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/12/28(火) 21:42
相手との話題に困ったときは、給食ネタをふれ。
市町村によってメニューが違うから、
とりあえずその場をしのげるし、場合によってはかなり盛りあがる。
ただし、私立出身者にこの手は使えない。

46 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/12/28(火) 22:01
任天堂掲示板
http://fhp.jp/kipekipe/
http://mil-click.jp/mil-click.jp_links.php?adid=12312

47 名前:名無しさん@小平 投稿日:2004/12/30(木) 05:41
清水乳業はもうありませんでした。
SRC小平乳業と看板がありますがそこは資材置き場や土壌改良施設と公園そして野球グランドとなっていました。
これも時代の流れなのでしょうが、資材置き場が連なっているのは勘弁してほしい。

48 名前:名無しさん@小平 投稿日:2005/01/27(木) 14:28:25
4月からは低温殺菌の牛乳って、本当だったんだね。(★小平新聞★第3版参照)
給食に低温殺菌なんて珍しいなあ。
給食費もこの影響で値上がりするらしいね。

49 名前:名無しさん@小平 投稿日:2005/01/27(木) 15:01:13
東毛酪農 低温殺菌牛乳 720ml / 200ml
http://www.milkland.ecnet.jp/milk/teion.html
「高級スーパーや高速道路のサービスエリアで手に入ります。」だって。

50 名前:49 投稿日:2005/01/27(木) 15:04:13
みんなの牛乳 720ml / 200ml
「消費者と勉強しながらつくった東毛酪農最初の低温殺菌牛乳です。」

給食用は、こっちかな?

51 名前:名無しさん@小平 投稿日:2005/01/28(金) 13:35:03
よく見たら低温殺菌のノンホモ牛乳だって。
そっとしておくと上の方に脂肪分の多いクリームが上がってくるよ。
おいしそうでいいな。

52 名前:名無しさん@小平 投稿日:2005/02/09(水) 19:00:33
一松の食パンが主食だった。パサパサでしかも質感ずっしりで、汁気のない
おかずの時は牛乳が足りなかった。四角いマーガリンも最悪だったよ。ひじ
きの煮物に食パンは特に嫌いな組合せだったなあ。

53 名前:名無しさん@小平 投稿日:2005/12/19(月) 00:27:58
みんなの学校、ランチルームってあった?

54 名前:名無しさん@小平 投稿日:2005/12/19(月) 19:41:34
>>53
1小卒です。ありましたよ!

55 名前:名無しさん@小平 投稿日:2005/12/20(火) 02:13:02
>>52
アルファ・マーガリンでしょ?
チョコレート味とかあったね。

56 名前:名無しさん@小平 投稿日:2005/12/21(水) 14:15:08
クリームチーズの「kiri」。
当時は一般にあまり出回ってなくて、先生も食べ方が分からず、
そのまま食べるヤツ、パンに塗るヤツ、シチューに放り込むヤツ、
と、いろいろ対応が分かれた。

57 名前:名無しさん@小平 投稿日:2005/12/22(木) 12:30:13
で、どうやって喰うのが正解?

58 名前:名無しさん@小平 投稿日:2005/12/22(木) 15:08:09
kiriは、ビールのつまみに乙。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■