■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

『分度推譲』を県民に普及させるスレッド(。・_;。)
1 名前: 福田香具師夫 投稿日: 2003/03/13(木) 18:37
レスつくのかな?

 「分度」とは、一人ひとりが自立し、個性や能力を十分に発揮
しながら計画的に行動することによって、豊かさやゆとりを産み
出していくことです。(自立と自助)。
 「推譲」とは、互いに譲り合い支え合うことによって、豊かさ
やゆとりを共有し、県民全てが幸福になることを目指していくこ
とです。(互助)。
 「分度」によって生じた豊かさやゆとりを、「推譲」によって
様々な形で社会に還元し、共有し合うことによって、県民全ての
幸福を追求していくことです。

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/13(木) 23:08
                    痴事の降臨マチクタビレタ
☆ チン                   昭夫のカキコマチクタビレター            
        ☆ チン  〃  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヽ___\ (\・∀・)< 膏薬の女性副痴事、まだぁ?
             \_/ ⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
        │ 栃木県痴事 .. . . |/
     .    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

3 名前: 知事タソ、給食費ぐらい貧乏人からも毟り取れ 投稿日: 2004/02/08(日) 18:20
給食費滞納 「納入のお願い」を子どもに手渡すのはやめて 栃木
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1076144244/
下野新聞の記者はDQN。そんな香具師が新聞という公共のメディアでペンをふるっています。
暇な人は下野新聞に抗議の投書と、DQN記者によって晒しあげられた宇都宮市教育委員会を
応援するためのメールを送ろう。

給食メールの宛先

「マスコミのバッシングにへこたれず、ただ食いの市民から、がんばって給食費を取り立て
てください」
応援メールの宛先。
u2120@city.utsunomiya.tochigi.jp(市長あて)
u4612@city.utsunomiya.tochigi.jp(教育長あて)

「給食費不払い者の居直りを許す『雷鳴抄の給食コラム』に疑問を呈す」
抗議メールの宛先。
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/pr/mail.html
読者登壇欄への投稿(掲載分には記念品贈呈)
dokusya@shimotsuke.co.jp

4 名前: 分度推譲 投稿日: 2004/02/08(日) 18:27
甘やかしの栃木県
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/colum04/040207c.html
給食費滞納 「納入のお願い」を子どもに手渡すのはやめて・・・。

きっかり責任をとらせる仙台市
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2004/02/20040206t13029.htm
急増する小中学校の給食費滞納に対し、仙台市教委は5日までに、生活困窮の
家庭以外は原則として、訴訟など法的手段を前提とした強い姿勢で支払いを求
める方針を固めた。

5 名前: 名無しさん@とちぎいっぱい。 投稿日: 2004/08/29(日) 07:05
分度推譲

「あー!しまったー!」
「どした?」
「分度器忘れちゃった」
「じゃあ僕のを譲るよ。二つあるから」
「ありがとう。君を次回の学級委員長に推すよ」

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■