■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
◆佐野新都市総合スレ◆
- 1 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/11(火) 22:25
- アウトレットが14日にオープン。
これからの街、「佐野新都市」の総合スレッド♪
- 2 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/12(水) 00:45
- ■大型店客を呼び込もう 佐野・快遊マップ作製
【佐野】佐野新都市の大型店来場客を市中心部に呼び込もうと、佐野商工
会議所街づくり懇談会(山口裕会長)は、お勧めの散策コースを紹介する
「まちなか快遊マップ」を作成した。
快遊コースは(1)多くの佐野らーめん店を通る「食ルート」(2)天明鋳物のオ
ブジェや鋳造所に立ち寄れる「伝統工芸と歴史ルート」(3)「歴史ルート」−
の三種類。全コースとも、駅と佐野厄よけ大師を発着地点にした。マップの
裏面で、各コースのお勧めスポットを解説している。
コース選定にあたっては、懇談会のメンバーが昨年秋にタウンウォッチングを
実施。山口会長は「観光客だけでなく、市民も佐野の魅力を再発見できるコー
スに仕上げた。多くの人を町中に呼び込むきっかけになれば」と話している。
(下野新聞)
- 3 名前: エキスパ@三人衆 投稿日: 2003/03/12(水) 21:54
- 国道五十号及びその周辺チェルシープレオープンの為
道路が凄く混んでいたよ!
交通誘導員イパーイ居てかなり迂回させて帰すんだね。
ゴールデンウイーク過ぎまでは行く気がしないな。
- 4 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/12(水) 22:09
- >>3
ゴールデンウィーク前にイオンもオープンだから、更に混みそう(w
- 5 名前: エキスパ@三人衆 投稿日: 2003/03/12(水) 22:24
- >>4
イオン周辺の細い道に一時停止標識ができたので慣れるまで
忘れそうで心配ですw
心の叫び・・・「こっちを優先にしちくれーーーー!」
- 6 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/13(木) 10:49
- ■格安ブランド品に2万人超殺到 周辺道路も渋滞
地域振興整備公団の佐野新都市内にあす十四日オープンする佐野プレミアム・
アウトレットで十二日、招待客対象のプレセールが開かれた。セールには二万人
を超える客が詰めかけ、目当ての商品を買ったお客は満足そうだった。ただ周辺
道路では大渋滞したほか、入場をめぐって混乱も。同新都市内には四月にイオン
佐野新都市ショッピングセンターも開業するため、今後数カ月は週末を中心に大
混雑しそうだ。
同アウトレットは国内外の一流ブランドの在庫品などを格安で販売する施設。チェ
ルシージャパン社(東京都千代田区、加藤拓男社長)が設置・運営する。アメリカ
東海岸の街並みをイメージした平屋の建物で、延べ床面積は一万九千三百平方メー
トル。テナントはファッションや靴など物販ブランド八十二店と飲食七店。
プレセールでは六千組二万四千人を招待。先着限定の福袋が各店で用意されたり、
オープン前に商品を安く買えるとあって、インターネットなどで多数の応募があった。
この日は午後二時開店にもかかわらず、入り口には午前十時前から客が並び始め、
施設外まで長い列ができた。栃木市から来た女性会社員(29)は「人出がすごい。
いい商品を安く買えてうれしい」と、ブランドの名前が書かれた紙袋を満足そうに
抱えていた。
ただ開場前には、四千台近くを用意した駐車場がほぼ満車状態になり、道路も大混雑。
佐野警察署によると、国道50号は上下最大三キロ、この日開通した犬伏新町−馬門線
が二キロ、東の産業道路も二キロと軒並み渋滞。午後一時から午後六時過ぎまでノロ
ノロ運転が続いた。
(下野新聞)
- 7 名前: 栃木の者 投稿日: 2003/03/13(木) 23:36
- いよいよ明日・・・
混むから、チャリンコで行こ〜
- 8 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/15(土) 01:54
- ■市内をぐるり路線バスが運行スタート 佐野
【佐野】佐野新都市内に佐野プレミアム・アウトレットがオープンした
十四日、関東自動車は市街地と新都市を結ぶ路線バス「佐野新都市線・
佐野万葉浪漫バス」の運行をスタートさせた。
バスは、佐野駅やアウトレット、佐野厄よけ大師などを経由する「市内循環
コース」と、アウトレットと佐野駅を結ぶ「直行コース」の二ルート。料金
は百六十円からで、平日は三十分、休祝日は二十分間隔で運行する。
- 9 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/17(月) 00:49
- アウトレット、以外に空いてるね。大丈夫かな?
- 10 名前: 9 投稿日: 2003/03/17(月) 00:50
- 以外→意外
- 11 名前: 栃木の者 投稿日: 2003/03/17(月) 01:09
- そうか?
土曜日かなり来ていたよ
- 12 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/20(木) 23:18
- 今日は目立った渋滞もなかったね。
テナントに魅力がなくない?MUJIとか入れてくれ。
- 13 名前: イオン開店日決定! 投稿日: 2003/04/04(金) 11:25
- ■県南最大イオン佐野新都市SC、26日本格開業
イオン(千葉市美浜区、岡田元也社長)は三日、地域振興整備公団の佐野新都市に
出店するイオン佐野新都市ショッピングセンター(SC)を二十六日に本格開業する、
と発表した。売り場面積は約四万四百平方メートルで、県南では最大のSC。食料品
売り場は二十四時間営業とするほか、買い物や遊び、託児などの機能を集約したキッズ
商品売り場を設置。「ラーメンのまち佐野」の特色を取り入れ、全国有名店を集めた
ラーメン館も開設する。
核店舗には直営のジャスコ佐野新都市店、準核店舗としてがん具の「トイザらス」と、
家具・ホームファッションの「ニトリ」が入る。専門店や飲食店などのテナントは約百店。
二十四時間営業はジャスコ一階フロア部分で、食料品はじめ家庭用品、寝具、インテリア
などを扱う。食料品の農産物売り場の一角には安佐農協とタイアップし、地場野菜のコーナー
を置く。また正面入り口前に、手早く買い物したい客向けに店内コンビニも設けた。
- 14 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 21:59
- イオンは売り場面積広くなったのか?
- 15 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/05(土) 01:57
- @tochigiさんのHPに、イオンのコーナーが出来ました。
http://www.atochigi.ne.jp/sano_outlets/
- 16 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/07(月) 15:43
- イオン公式HP
http://www.miojusco.com/sanoshintoshi/
- 17 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/17(土) 14:58
- シップス入ってる!!!!!すげ〜〜〜〜〜〜!!!!
- 18 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/09(水) 13:08
- 佐野新都市の愛称「サザンクロス佐野」に決定
9月からPRに利用
佐野プレミアム・アウトレットやイオン佐野新都市ショッピングセンターの開業
でにぎわっている佐野新都市(高萩・越名地区)の愛称を公募していた地域振興
整備公団佐野新都市開発事務所は八日、「サザンクロス佐野」と決定したことを発表した。
愛称募集については三月から公募を開始、四百六十通の応募があった。佐野市の飯塚昭吉
市長を会長とする「佐野新都市愛称選定委員会」で協議した結果、最優秀賞に「サザンクロス佐野」
が決定。優秀賞に「みかモール」「佐野サザンクロスシティー」が選ばれた。今後、ロゴマークを作製し、
九月に予定している「街びらき祭」からPRに利用していく予定だ。
選考にあたっては、東北自動車道と国道50号が交差する地点であることから「クロス」というキーワード
が入った案が最も多く、地区東側に広がるみかも山から「みかも」が入った案が次いだ。選考の結果、栃木県
の南部に位置する「クロス」ポイントという点を重視、「サザンクロス」が採用された。
一方、同事務所は八日、高速バス路線「宇都宮−新宿線」を関東自動車と共同運行しているジェイアール関東バス
が、「佐野−新宿線」を新設して佐野新都市内に乗り入れる路線の申請を宇都宮陸運支局にしたことを明らかにした。
九月下旬ごろからの乗り入れを予定しており、上り四便、下り三便。アウトレット西側に仮設の乗り場を設置して
対応することにしている。
- 19 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/07/16(水) 13:16
- ■シネコン中心の遊戯施設を計画 佐野新都市
地域振興整備公団佐野新都市開発事務所(大石義明所長)が、イオン
佐野新都市ショッピングセンター(SC)南側の用地に、シネマコンプレックス
(複合映画館)を中心としたアミューズメント施設の誘致を計画していることが
十五日、分かった。本年度中に事業者を選び、早ければ二〇〇四年度後半にも
オープンさせる。県内や隣接都市では、集客の相乗効果を見込んで、大型商業施設
とシネコンをセットにした開発計画が相次いでいる。
大型商業施設と一体となったシネコンの進出計画は、本県に隣接する群馬県太田市で
一カ所、宇都宮市で二カ所ある。
今回の計画は、佐野市内に映画館がない点を補うだけでなく、シネコン誘致で新都市内
に文化的な核を創出することが狙い。
誘致場所は、イオン佐野新都市SC南側周辺の用地約一万二千三百平方メートル。
アミューズメント施設の核となるシネコンの規模は八−十スクリーン、客席千五百−
二千席を目安としている。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■