■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
独り言に返信しちゃうスレ PART5
質問ってほどのものではない
ただ呟きたい
でも返信レスされても別にかまわないって人のスレです
前スレ
part4 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1433948120/
過去ログ
PART3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1421634565/
PART2 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/9650/1410827635/
PART1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/9650/1391776918/
のんきに1000ゲットしてみたら、次スレなかったので立てました
久々のスレ立て&スマホからなので上手く立てられてなかったら申し訳ない
スレ立て乙!
>>2 には幸せになる許可を与えてしんぜよう
スレ立てありがとうございます!
>>3 さんもとびきり幸せになってください!
ネガティブ思考バリバリで、
気になったことはすぐに悪い出来事に結びついてた
それが、悪い出来事が一瞬浮かぶけど
すぐに自分の都合の良い解釈としておとせるようになった
私、素敵!がんばてる!!!!
前スレの最後の方でギャーギャー騒いでた者です。
わたしに足りないものがわかりました。
なる!復縁する!っていう強い気持ちでした!
だからエゴに負けるし、放っとくこともできなかった!
自信の無さとか、彼に釣り合わないとかさ。
でもそんなの丸っきり受け取って
こんな私だってイケるぜ!
精神で全力でがんばる!ぜんぶ!
5さん
そのいきです
あとサンイチ
>>2 さん
スレ立て乙です!ありがとうございます♡
>>5 さん
本当は決めるだけなんだ!とわたしも今日思ったところですw
「わたしと彼は愛し合っている♡」先に叶えた方々からさんざん既出でしたが、愛されてない理由探しばかりしていました。
自信がなかったから彼の愛情を受け取るのがこわかった
揺らいじゃう日もあると思うけどその度に思い出していきたいです。
お互いに最愛の彼と幸せになりましょう♡
ある本を読みながら引き寄せ実験をしてます。
で、「48時間以内に黄色い蝶が見つかる」という引き寄せ実験だったのですが、
結果的に言えば見つかりませんでした。
3日目の朝、電車に乗ってるときに、不意に数週間前に部屋の掃除してて
見つけた昔のイラストというかイタズラ書きに黄色い蝶があって、それを
携帯で撮ってたことを思い出したんです。
「なあんだ、黄色い蝶ってこんな身近にあったのかぁ」って一人で納得して、
何となく前に座ってる女性のカバンを見たら黄色の蝶がプリントされてた。
引き寄せって、こんな感じでいいのかなぁ?
>>1
スレ立て乙
今夜のホンマでっか?で嫌な記憶を取り除く食べ物として、カレーが紹介されるそう
成功者のイチローは毎朝カレーという話を聞いた事があるので、ちょっと気になったw
まぁカレー大好きで食べる頻度が多い人でも、嫌な記憶に悩まされるんだろうが、手助け位にはなるのかなあ
決めるだけとはいうけれど、何をどうすれば決めたことになるんだろう?
と思いつつ結論が出ないので、きーめた! と思うだけでOKということにしてみたw
前スレ991です。
本気出す!と言ったからには結果も出しますぞ。
今日、数日ぶりに彼から連絡があり、早速約一ヶ月ぶりに少し会えた!
まだ決定打はないし、彼がまだ準備できてないと言っていたので大きな進展があったわけではないが、
半ばキレ気味に潜在意識の尻を叩くと頑張ってくれるらしい。
やればできるじゃないか!なんて(日頃はノロい)優秀な潜在意識だ!
宣言したんだから、一週間しっっっかり今までダラダラした分働いてもらいますよ。
まだまだ頑張れるぞコノーーーー!
私の秘める力はこんなもんじゃねーぞーーー!
おのれの本気中の本気を見せてみろーーーーー!メラメラ
すまぬ。独り言だからと熱くなりすぎた。
みんなの願望も猛スピードで現象化しますように。
ひとりだと続かなかったりして、誰かと一緒にやりたいと思ってたから嬉しい
まじめにアファしてみようと思います
私の場合、私の潜在意識ってなんてポンコツなんだろうと感じています
>>12
潜在意識をクリアにするアファお勧めだよー
『私は不安や恐れ、トラウマ、嫌な記憶、不要な観念をどんどん自動的に排出し出し切りました
私の潜在意識は水晶のようにクリアに澄み切っています』
この後に通常のアファしてます
某スレのをアレンジしたら長くなってきたけど、私にはしっくりきてる
>>11 さん
面白い!(笑)
しょんぼりしてたからガッツを見て笑えました!
ありがとう★
好きな人の復縁目指して引き寄せしてるんだけど、おっきいマンションやのにしょっちゅう会う男性が2人いる。
引き寄せてるのか、引き寄せられてるのか
全然、タイプじゃないのに
でも、2人とも好きな人の生まれた県と育った県の人やった
あ〜なんかしあわせかも!
少し過ぎたけど、お誕生日おめでとう。
あなたが、いつまででも健康で幸せでありますように。
復縁は叶ったけど金の方の願望だけ叶わない
Ⅰ億位当たらないかなぁ
お金で来るかもしれない
でも、知識でくるかもしれない
実際は必要がなかったのだと気づくかもしれない
環境が変わって何もしなくても豊かになるかもしれない
達成した時に味わいたい感覚が直に来るかもしれない
せめて一言「おめでとう」の言葉だけでもいいから何か気持ちを形にしたものが欲しいのが本音なのに、
誕生日の翌日ではあるけれど、直接会ったにも関わらず一番祝ってほしかった相手からなんにもない。
だからとはいえ「誕生日だったから祝ってー!」って上手にお願いすることもできないし怒り方もわかんない。
さっきまで一緒に楽しい時間を過ごせて良かったとは思うけれど寂しいし悲しい……
人を祝うのは好きな反面、自分のことになるとなんで毎年こんなにナーバスにならなきゃいけないの?って思えてとてもつらい
感情や感覚を伴わないメソってないのかなあ
例えば「なる」だとなった時の感情や感覚を感じたり
2章アファだと、解決した未来から振り返ったり
感情や感覚に働きかけるのって苦手なんだよね
思いつくのが199式ぐらいしかないけどあそこまで意思固くなれないしなあ
2章アファ感情とか込めずにやるんだったら出来そうなんだけども
>>22
断言法は?
いやーな夢を見た。
怖い夢。ホラー系。
自分の意識だけど外見は私じゃない。
こっちは四人、相手は義母、実父(男)、義母の祖母。
最終的に銃で応戦して殺されるかどうかって。
でも結局私と彼が逃げても、男だけは見つけられなくて、この先命を狙われ続けるし行く当てもないバッドエンド。
でも一瞬私は(どうしたらいい)って思うのよ。いつも。
こう言う絶望しか見えない、例えば現実でもそうゆうときって、どう思って立ち直せばいいのかな。
夢だと、殺されるか殺すかだったけど、どう行動すればいいの?
>>24
夢で殺したり殺されたりっていうのは、実は良い夢だって聞いたことがあるよ
殺される場合の夢は、自分が生まれ変わるとか
夢は夢なのであまり深く気にしなくてもいいと思うよ
的外れな意見だったらごめんね
22さん
感情がどうだろうが願望があるのであれば叶のでほっときましょう
25さん、ありがとう。
その辺り知ってても夢見が悪くて。
辛いんだよね…。
恐ろしい映像が残ってるからさ。その後怖くなって寝付けないし。
早く消えて欲しいよ。
彼と別れて死ぬことしか考えられない。吹っ切れたと思ったら楽しかった頃を思い出して泣いてしまう。テレビ観ても人と話してても何をしても彼を思い出してしまう。年内には死んでるかも。
>>28
彼とやり直したいなら、あなたが死んでどうするの!
大丈夫だよ
幸せになりたくて努力してきたのに復縁も仕事も何一つうまくいかない。
周りは彼氏できたり結婚したり、会社を立ち上げたりして幸せそうな情報が一気に入ってきた。嫌味かよ。
自分の性格が変わってきたのが自分でわかる。
人と関わるのが好きで、人に喜んでもらいたいという気持ちで生きてきたけど最近は売り上げ、数字だけを重視するようになり正直人のことなんてどうでもよくなってきた。
元彼のことも大好きだけど向こうはどうせ私のこと忘れて楽しくやってるんだろうな。
みんな私を忘れて私を置いていく。
気づけば一人きりで1年以上も幸せ気分でいた、頭の中だけ。
虚しい寂しい幸せなんてやってこない。日々も体力も金も無駄にした。
馬鹿みたい
>>27
>>25 です
私も良く悪夢を見てたから気持ちが分かる
そういうときは、寝なくても構わん!って開き直ると逆に寝られるかも
早く良い夢を見られるといいね
>>21
分かる
自分の誕生日、一番祝ってほしい人に祝ってもらえない、毎年
なんで誕生日にブルーにならなきゃならないんだろうと悲しくなる
合ってるかわからないし人によるんだろうけど、なんだかふと、
頭(大体首より上)で感じたり生み出してるものが外側や顕在意識、
心(胸から喉のあたり)で感じたり生み出してるものが内側で潜在意識、なかんじがしてきた。
実際には全部脳だろうけど、なんとなく、感覚としての話。
心で感じたいものを感じて、「なる」とかも心でやると幸せな感じ。
あと、なる時はあえてなるべく言葉にしないで、感覚でなる。
言葉は並べるだけなら簡単で上手くやれないと扱いづらいから。
そしたら今日はなんとなくみんなが私のこと好きとしか思えないのw
ただそれだけだけど、素敵な1日。
疎遠な後輩からリプが来たとか、先輩が優しいとか、気になる人といつもより喋れたとか、そんなことだけど。
もしもなんとなーく誰かのヒントになればと思って独り言投下!
体の歪みを治して肌も髪もキレイになりたいと思ってるんだけど
お風呂に入っててあるアファを思いついた。
『元の場所に戻っていいよ』
『リラックス出来る場所に戻っていいよ』
なんかすごくしっくり来た!
昔バナナマン日村さんみたいな直毛のサラサラヘアーだった。
ボサボサにしても頭振ったら元に戻るぐらいだった。
その頃の頭皮に戻っていいよってアファしてみようと思う!
アゴがずれてるのか、アクビをするとカクンって音がするのも歪みだと思うから歪む前の元の場所に戻っていい、今まで痛い思いをさせてゴメンって言ってみた。
続けてみよう!
薄暗くして浴槽につかって、
換気扇の音に集中していたら
自分が換気扇と一体化したような
なんだか静かな感じになった。
今にいれたのかなー
自分に素直に自分の幸せやしたいことを一番に考えて生きたいのに
今生かしてくれている人を一番に考え
その人のためだけに生きなきゃいけないし
例えばその人が新しい洋服を買わないなら私も買ってはいけないし
その人がお金を持っていなかったら私も持ってはいけない
みたいな強迫観念から抜け出したい。
その人からそうしろと言われたわけじゃないし
そんなこと想ってもないと思う
なのに抜け出せない
自分だけ幸せになってはいけないみたいなこの観念何なんだろう
父や兄は俺の不機嫌直したかったら俺の言うこと全部聞けって
空気感を出して訴えてくるようなやつらだったけどそれ…?
もう解放されたい
自分が一番いい気分になりたいって
自分勝手かな、ワガママだからいけないのかな
>>36
「自分だけ幸せになってはいけない」という概念を「みんなで幸せになる」という逆の視点から見たものに置き換えてみたら?
「自分が一番いい気分になりたい」からそれじゃダメなの?
>>37
ありがとう。
その考え方をしてみようと思ったら
「私はこんなに頑張ってきたのに皆で幸せって何!?
皆もこの気持ち味わってしまえばいいのに!私がどれだけ苦しんできたか知らないくせに!」
…ってすごい感情がドバドバ出てきたw
なんじゃそりゃあ……自分でもびっくり。
あなたが言ってくれたように逆視点からみることやってみるよ。
気付かせてくれてありがとう。
>>38
その気持ちはよく分かる。
他人にされた辛い事は、相手にも同じ思いをさせてこちら側がどんな思いをさせられたか存分に味あわせてやりたい。復讐は幸せへの第一歩。それが済んで初めて自分の幸せに向かって生きられる。
だから「人を呪わば穴二つ」とか「あなたが幸せになるのが相手への一番の復讐」、挙句「被害者意識全開でキモいw」なんていう人いるけど、辛い思いをして傷付いている相手に対してそんな風に言う人は、自分が過去に誰かに恨まれるようなことをして復讐の矛先になるのを(直接ではないにしろ、また無意識に)回避しようとしているんじゃないかとさえ思えてくる。
でもあなたの場合、「皆もこの気持ち味わってしまえばいいのに!」の『皆』ってあなたのお父さんやお兄さんみたいな人達のことだよね?
あなたを「今生かしてくれている人」ではないように見えるんだが。
>その人からそうしろと言われたわけじゃないしそんなこと想ってもないと思う
あなたがこういうってことは、その人は少なくともあなたに害を及ぼすような人ではないのかな、と思って。
もしそうなら「自分に素直に自分の幸せやしたいことを一番に考えながら『今生かしてくれている人』と一緒に幸せ」はどうかな?
そもそも『みんな』の中にあなたが嫌だと思う人を含める必要はないんだよ。(入れてやる義理も価値もないでしょ)
あなたのお父さんやお兄さん(から受けた嫌なこと=過去)から「解放される」というよりも、未来に向けて(というか今この瞬間から)「誰と一緒に幸せになるか」を自分で選べばいいだけだよ。
あなたの「皆もこの気持ち味わってしまえばいいのに!」っていう思いは満たしてあげられないかもしれないけど、上手くいけば「自分だけ幸せになってはいけない」というブロックは外れるかもしれないよ。
あなたは幸せになっていいんだよ。あなたにはその価値があるんだから。是非その事実を受け止めてください。
桐光学園中の男子にマストな面白情報
女子が抜きサービス3千円してる子いると思う?
その子はしまざき●結子って偽名らしい。
東京電機大学中に万引きで有名な兄いる件。
ネガネの吉野?あたりからの情報
そのしまざき◆結子って実在らしい。
確かめようと「おまえのダチの嶋崎ってやつ、小学校は?」って聞いた。
「稲城の稲城市立向陽台小学校だよ」って。
もはや確実に実在!
桐光学園って知ってるよ
昔、好きだった人がそこだった
地方育ちなんでよく知らないんだけど、御三家よりは大分ひらきあるよね?
ごめんなさい。
かなりの長文になってしまいました。
まず、温かい言葉をありがとう。
こんな私に言葉をかけてくれて本当にありがとう。
>>39
何か……
本当に何と表現すればいいのか分からないくらいにあなたの言葉がグサッと来た後にじわ〜っと広がって何とも言いがたい気持ちになったよ。
もちろんいい意味で。
私は家族のこともあってかバイトとかしてても
「お客様を待たせてはいけない、例えその時私が手を離せない状況だったとしてもどうにかしなければ」とか
一緒に働いている人にも「仕事ができないクズだとかトロいとか感じさせてはいけない」とか
自意識過剰なんだけど「何か悪いことや人が不快感を示しているときは全て私が悪い私がいけないんだ」みたいな思考に陥っちゃって
とうとう働くことができなくなってしまったんだ。
本当馬鹿みたいな話なんだけど。
それでも今生かしてくれている人と母親は傍にいてくれて、どうにかこの思考癖を直したいと思ってたらここに辿り着いたんだ。
それからかなり前向きになれて、ほんのちょっとだけど趣味が認められてきたんで
お金に対する考えと向き合ってもっと認められて母親やその人に楽をさせたい!恩返しがしたい!ってしてたら
ここ数ヵ月苦しくて苦しくて
私は人にお金を使わせている、出していただいているクズなんだから家事を頼んだり物を欲しがってはだめ
住まわせて頂いているんだから趣味なんかに時間割いてないで家を綺麗にして洗濯もその他諸々も完璧にこなすべきって考えが頭から離れなくて
それに追随して36で吐いた観念がまた出てきて。
今はあなたがくれた言葉によって自分でも知らなかった気持ちが大洪水状態だけど
ひとつずつ向き合って、幸せになってもいいんだって言葉を噛み締めていくよ。
本当に本当にありがとう。
クズだなんて自分を責めないで。
私の知り合いの娘さんは女子学院もふた葉も桜蔭も落ちて、青学に行ったよ。
自分はクズだ…なんて思い込んで、それはもう劣等感がすごくて引きこもり。
そんなこといったら、私なんて中卒だよ?それでもたくましく生きてるよ?(笑)
徹底的にアファメーションをすることは長時間音読をしているのと同じ事なのではないかな?万が一、願望が叶わないとしても脳力開発は進んでいる。どちらに転んでもメリットはあると思う。今日から始めて1年後またここに書き込む。(覚えていれば
何もなければそれもまた一興
失敗したとき、気持ちの切り替えが出来ない。
集中力が途切れて、もう一度ミスしてしまう。
履歴書がそうだったのだけど、一度書き損じして、うーん、でもいいか、と
続けても、すぐに書き損じする。これ何回かあった。
次は書き損じないの。でも、一度間違ってまた書き続けるとすぐ失敗。
気持ちの切り替えがヘタだと思う。
想定外のミスについていけない。
さっき、面接した会社に誤って電話した。
事務員の声が聞き取りづらくて、そのまま先程の件でと続けたら
社長に繋がり、名前を聞いて、心臓バクバク。
○○ですか?違います。失礼しました。ってやりとりをした。
向こうも何事と思っているだろうし、失態だ。
そこに勤める気はないのに、悪い印象受けてるだろうなって邪推して、落ち込む。
それをかれこれ一時間は落ち込んでるし、引きずってる。
解決策はすぐに思いついたけど、起こってしまった出来事と、社長の冷たい声が
リフレインしてる。
完璧な自己嫌悪。罪悪感。
次を起こさないように、じゃない、起こってしまったことに対する気持ちの切り替え方法ってないかな。変えたい。
暇さえあればイメージングとアファ。そしてやってくるネガティブな思考・・・ずっと繰り返し。それで疲れてしまった。願った時点で叶っているから、考えないのが一番自分のためだと思った今日。
ピアノはトントン拍子wのいつもの人はやっぱ低学歴だったんだね
ま学歴如何に関わらず、脳か心かに問題があって人とまともに接して来られなかったことはレスからも読み取れるよ
なぜか急にモテ期きて、3人の人からアタックされてる!今までこんなことなかったからびっくり。しかもなぜか全員好きな人と同じサークルの人…モテるのは嬉しいけど、やっぱり好きな人から好かれたいよ
>>48
良かったね!
>>48
途中送信してまった…すまぬ
同じサークルの人なら、「照準が合いはじめてきてる」って考えたほうがワクワクすると思うよー
ピアノとんとん拍子と言っても小学校卒業と同時に辞めちゃったからねー、もっと続けたかったな、彫刻よりも実はピアノの方が好きだったんだよねー。
バイエル赤、黄、ブルクミュラーにツェルニー同時進行、さらに名前は忘れたけど、緑の大型本の練習曲、ソナタ、ソナチネ。
あー楽しかったな!
すっげー自己愛と自己顕示欲の塊。障碍じゃない?
自分の人間としての劣等感半端じゃない
誰よりも優れてたいって思って苦しい。可愛い子とか見ると辛い
承認欲求がでかすぎて
>>53
自分が書いたかと思った。気持ち分かる、つらいよね…。
私の場合ですがどんな感情が湧いてこようが、ひたすら自分を責めずに嵐が過ぎるのを待ちます。他にいい方法思いつかないから。
見ないふりしても向き合っても苦しい。
いつまでこんな葛藤が続くんだろ。すごく疲れた。人生が全然楽しくない。
D:Y6OYSXhg0
最後の潜在意識を信じる賭けのつもりで、行きたいイベントの招待券が手に入るよう試したけど結局だめだった。
潜在意識の力は本当にあるかもしれないけど、自分には使いこなすのは無理ってことだね。全て諦めよう
48です。
>>50 そうですね、そう考えると本当にワクワクしてくるし、これも好きな人と付き合うための過程なんだと考えると、全員好きな人と同じサークルっていうのもただの偶然じゃないような気がしてきました!ありがとうございます!
>>53
私もものすごいわかるなあ。
私より可愛い人全員死ねば私が1位になれるとか思った日もあったw
だけど少しずつ自分を認めてあげられるようになりました。
私はあの子と比べて可愛くないと思うことは、
赤と青どっちがより素晴らしい色か、みたいな不毛な比較をしていたことがようやく分かった。
赤と青というのは色の違いでしかなく、嗜好性や適性以外で良し悪しを判断するのは不可能ですよね。
同じことで、あの子と私の差も、違う人間であるという差でしかない。優劣ではない。
認識が変わったら世界が変わりました。
私は私のままで可愛い人になれた。
別に多少太っててもいいや、ムチムチも魅了だしニーズはある♡
とか思ってたらなぜか無駄な肉が落ちたw
あなたもあなたのまま、可愛くて最強の人になれますよ。
ただこのことは、ストンと腑に落ちる人もいれば
がむしゃらにやった色々な経験に裏打ちされてやっと納得できる人もいて。
納得できるまでは戦うべきだと思います。
全く叶わない組なので
年末まで「なぜだかわからないけどすべてがうまくいった」アファをして
効果が無かったら、嘘つき!インチキ!!ばーか!ばーか!とか書き込んでやる
...と思ってたけど「なぜだかわからないけど、全てがうまくいかない」ってアファすると
そんなに抵抗がないのと、色んなメソッドで自分のネガティブな部分を排除しようとしてた事に気付いた
とりあえず、〜〜うまくいかないでやってみようかな
忘れてたらゴメンナサイ
自分への反論には潜在意識的にそういう発想はよくないといいながら
他人には現実的じゃないとネガティブな現実を押し付けていくのか
一昨日から急に毎日、仕事でミスをしたり発覚したりしてる。下手したらクレームになるような。
なんだろうこれ…もーしんどいんだけど…
2か月前のミスとか、思いもよらぬところから来る。
気になる人に好かれてる私になってるからか気になる人はフォローしてくれて優しいし接近はしてるかもねw
みんなに可愛がられる私になってるからか迷惑かけちゃった短気な隣の部署の人も怒ってないしw
…でも全然ミスしたショックのが大きいよ……
上司が「信用できない」って言ったのが聞こえて、私のことかはわからないけど、
私のことにしか思えなくてほんとにもーやだ…
いや自分が悪いんだけどさ、悪いんだけど、あまりに業務量と勤務時間が合ってないよ、新卒がこなす量なの?
残業していいなら丁寧にやれるけどするなって言うし持ち帰ることもできないし…
もうあの言葉忘れて上司に信用されてる私になったら平気かしら。
私はあの部署で楽しく平和に、居心地よく働きたいだけなのよ…
みんなと仲良くやりたいだけなのに…
◯◯について嫌な気持ちになった時
今私は嫌な気持ちなっているんだなぁと感じてみた。
少し離れた所から自分を見ると
不思議と気持ちが落ち着いた。
そのあと
◯◯は嫌だという認識の変更をしたいと思った。
何故◯◯についていつも深刻さや嫌悪感を感じてしまうのか
と考えた。
オポノポノやってみようかなぁ。
>>60
人の思考も瞬間瞬間で変わるものだと思いますよ
「信用できない」のは、たしかに上司の?あなたのその時点の想いでしょうけれど
人間の思考はいつまでもその状態のまま固まっているわけではないのです。
ミスしない自分になるというよりも
「上司や周囲のナイスフォローが出来るくらい余裕ある自分」という設定はどうでしょうか。
ネガティブになってると
ネガティブを引き寄せるね。
それが今日良くわかった!
私は引き寄せがうまく行くのだ!
と自信に変えてやる!
>>24-25
私も夕べ妹を殺す夢見て恐ろしさのあまり深夜だというのに目が覚めたよorz
胸がばくばくして、しばらく寝付けなかった。
と言っても再度眠れたけど笑
良い夢だというのはあなたがたのレスで見てたから気にしないようには
してるんだけど、でもやっぱりあんまり気持ちの良いものではないね
なんたって、何度も刃物で刺して致命傷負ってるはずなのに
ゾンビのごとくよみがえってくる妹を、「なんで死なないのよー!」
と半狂乱になりながらさし続ける、っていう自分が狂人になった
夢だったから。自分が自分で恐ろしかった。
念のため夢占いのサイトも見たけど、吉夢だ、っていうから
吉夢なんだ、あれは吉夢なんだ、って自分に言い聞かせてる。
ほんと怖かった・・・
彼から連絡が来て、晴れて会えますように♪
陰極まりて陽生ず
今まで以上に不安やストレスを抱えたからこそブレないこともあるし、なりたい自分にもなれる。
ネガティブをポジティブで被せずにそのままもっとネガティブを感じて、なにも出ないぐらい吐いたり泣いたりしてたら何かに気づくことができた。
ここのみんなが今まで感じたことがないぐらい幸せになって欲しい。どうであろうと願いは叶うから安心してほしい。
ポジで被せることほど危険なことはないとこれまでの経験から痛感したよ。
免疫がないとつい目をそらしてしまう。本当に強くなるには、自信を確信するには、ネガもポジも受け入れて、さあ、これからどうするか、ポジに考えられるかなんだと思う。
身長小さく(150cmくらい)になりたいのに、友達が身長伸びるのに焦って何故か負けたくない!伸びろ!っていう矛盾があるw
身長ほんと小さくなりたいけど負けたくない..どうすれば良いんだww
人の作ったキャラを描いて公表すんのやめてほしい…
もう、貴方は私の恋人じゃないんだから。
恋人だよ、きっと。昔のね。
甘い雰囲気の美人になりたいんだけど手段がない
校則で髪の毛も明るく染められないし
達人さんで、容姿を変えた人っているのかな?
>>67
ネガティブは悪って風潮があるから、こんなにドロドロしてる自分は終わってるって思ってたけど、あなたのレスに救われました。
無理に前向きにならなくていいと分かってても、実際に他人からそう声をかけてもらえた方が気持ちが楽になるね。
>>62
ありがとうございます。
そうですよね、良くも悪くも変わっていくものですよね…。
あまりに不思議なくらい急に続きすぎて凹みに凹んでしまったんですが、確かに、全ては余裕のなさから起こってる気がします。
「仕事が多すぎて何するにも焦って慎重さより効率優先になり、にも関わらず色々終わらなくてもういっぱいいっぱいな私」になってました。
しかも周りや特に上司にそれが伝わってないし、少しわかってほしかった。
そういう思いが原因で引き起こしてしまったことなのかも。
まずは余裕のある私、になるっていうのが1番いいのかもしれませんね。
新たな思考の発見があった。
相手に愛情を伝えるのは
私の長所だと思ってる。
それに呼応するように深い愛情が返ってくる。
そこまでなら、幸せいっぱいの恋愛。
でも、過去そこからいつも上手く行かなかった。
私の考えは偏っていて理解されないから皆離れていった。
その考えの原因がわかった。
今までもなんとなく気付いた事はあったけど
今日それをちゃんと見つめてみた。
男性に対してどこかに嫌悪感を感じてる事。
ちゃんと見つめた時「これだったんだ」と光を塞いでたガレキが崩れていくような感覚があった。
原因がわかるとなんかホッとした。
これからは嫌悪感を感じてる自分を許し愛していく。
回避依存症
嫌悪感を抱いてるなら、長所でもなんでもないよ。
きっと自己満足。分からなくもないけどね。
ただ自分を愛して、許すっていっても解決しないと思う。まずは自分がどんな状態なのかを把握しないと…。それによって恋愛観も変わってくるんじゃない?どうしたら、しっくりくるかだと思う。
愛するとか許すって曖昧で好きじゃない。
実は私は理系…。
理解したから離れていったんでしょ…。
仕事を探していて、ハローワークから紹介受けた事務の仕事。
色々考えて面接を辞退した。
業種内容がどうしても気になった。
無職期間が長くて、焦っていたから紹介してもらったけど。
これも潜在意識が止めた方がいいって教えてくれたって事でしょうか?
今、士業の専門学校に通っている。
中卒なのに、わずか短期間で難関の試験に合格した女性の講演会があった。とっても感動した。
タイトルが「シンデレラ〜」とかなんとか。
彼女は弁護士事務所で清掃をしていた。今は司法書士の試験をパスしてめでたく中小企業のオジサマと結婚!お顔に品性がないからシンデレラとは言えないけど、彼女こそ苦労という点では、シンデレラ?だよねー(^-^)
私も彼女のファンになってしまった。中卒でもなんでもやる気があるかないか、だよね。尊敬しちゃう〜
昨日はじめて明晰夢というものをみたんだけど、潜在意識を書き換えやすくなったりするのかな?
>>73 ですが、今日出勤したら、結局今の業務フローに無駄なところが多すぎる!
こんなに手間かかってたらそりゃミスするわ、もっと簡易にしてできるところはシステム化しよう!という話に。
1番迷惑かけた前述の短気な方は相変わらず怒ってないし、上記のようなかんじでフロー改善に積極的。
上長も突っ込むところは鋭く突っ込まれたけど、もー普通の態度、な気がしました。
やっぱり全てはいい方に向かってくれるんだな〜
わかっててもやっぱり凹む時は凹んじゃうなぁ…特に人に迷惑かけると。
でも、全ていい方に行くってことだけは信じるようにしてたいな。
学校ほんと怖い
グループとか怖い。結果不登校になってしまった自分は負け組の極み
ほんと死にたい
>>83
グループとか面倒臭いよね。毎日必死にしがみつかないといけないしさ
息苦しくて疲れちゃうよね。私もそれで不登校だったよ
死にたかったしほぼ死んでるようなもんだったけどw、ある時から道が急に開けて今は楽しくて仕方ないよ。
そこまで長いから嫌なんだよ!!って気持ちも痛いほどわかるし、同じだと軽々しく共感すべきじゃないのかも知れないけど、
生きてればそのうち好きな人達とだけ対等にのんびり暮らせる世界に行けるから、心配しないで今は逃げて大丈夫だよ
>>83
84さんとも被るけど私も中高と一時期不登校で留年も転校もしたよ。
女子特有のめんどくさいかんじもすごく嫌いだったし、それで衝突したこともある。
けど、大学は思い切り楽しんだし就職もしてる。
こんなんだけど、中高含め学生時代の友人や先輩後輩、会社の人、なんやかんやで周りに居てくれてるし恵まれてる。
ちょっと学校行かなかったことなんてね、ほんとに自分が問題にしなきゃ問題じゃないよ。
不登校?いーじゃん。何が悪いの?行きたくないんだもの。だから何?
いいんだよ、好きなようにしてるだけ。
行きたいなら行く、行きたくないなら行かない。それでもいーじゃん。
そんなことで負け組になんてならない。
何の勝ち負け?どうでもよくない?自分が自分であることの方が大事。
津波が来ても逃げたら負け、…なわけあるかい!逃げるわ!w
…と、これは私の考えだけどさ、
まるっきり、負けだなんてあなたが決めちゃってるだけ。
幸せなことや楽しいことを決めたらちゃんとそうなるよ。大丈夫だよ。
この苦しいネガを、どーやっても消すことが出来ない。
この感情が無ければ、容姿を変えられるのに。
どうしたらいいんだろう。。。
そのメソッド特有の用語とか言葉の使い方とか独特の言い回しとかが多いメソッドとか達人さんて開祖な感じだよね
宗教の始まりっていうか
迷路の入口に立たされてる感じしてどうも…
難しいことを自分なりの表現で伝えようとしてどんどん複雑怪奇になっちゃうんだろうけど
普通の言葉で普通に言ってる人の方がいいな
最後には息するのと同じように好きに生きるんだし
でもそういうタイプの人は平易な言葉だとありがたみを感じない人たちに叩かれて消えちゃうからもったいない
あんなのにも縋らなきゃいけないなんてほんと憐れ
群を抜いて可愛くなりたいのになれる気がしないです
水面下で繋がってる。と、よく耳にしますが、
繋がってる?5年付き合い、別れの言葉なく音信不通になって約2年。やっとのことで気持ち落ち着いていたのに、急に彼に逢いたくなったのも繋がってる何かなのだろうか…
わからない。
浮気されるのが嫌だと思ってる人が浮気性の人とばかり付き合うのは、浮気されるのを前提として考えてしまってるから
というのは他人事なのでよく理解出来た
この場合は不安感も利用して「彼って私のことばっかり好きで心配だなぁ、他の女の人にも少し目を向けてみてもいいのに」とか思えばいいんだろうな
これを自分の人間関係の願望に当てはめたい
嘘をつかれたり騙されたりすることが多いので、もう裏切られたくないと思っていたけど、
これもやっぱり裏切られることが前提になっていたんだろうな
「私の大事な人は、私に対して正直すぎる」とか思えばいいのかな
裏切られたことも時間たてばどうでもよくなるから、今どうでもよくなってしまいたいなあ
でも毎回どうでもよくなってから忘れた頃にまた裏切られてのループだから
やっぱどうでもよくなるだけではダメなんだな 根本から変えないと
わからなくなってきた
うまくいってると感じてたのにネガきまくって辛くて
何やっても楽になれなくなった
とりあえず
人と悪く思ってはいけない
自分はいい人でないといけない
そうしないと好きになってもらえないし自分も愛せない
そもそもこう思ってる自分に気付いたので
どんな気持ちも見つめてとことん向き合ってみる
ここを乗り越えるんだ
プレインダンプがいいのかなぁ
職場の人になんか気に入られてるっぽいと思ってたけど、やっぱり異常に優しい気がしてきたw
既婚子持ちだしまぁ分別はあると思うから、私に甘くてラッキー☆と思っとけばいいよね!
すごいなぁ。特に願ったんじゃなく「そう感じた」だけだけど。
なーんか昔からプライド高い彼女持ちさんに気に入られて仲良くなっちゃうんだよな…全然媚びてもないのに。不思議。
そして彼女も知り合いだともれなく嫉妬を買うという…これも観念かな。
この調子で(?)気になる人も引き寄せたいな〜!
私は独身フリーで一緒に居てほんわかできる人がいいのよ!(笑)
>>79
仕事辞めた直後に焦って面接を受けましたが、何となく違和感があり辞退しました
その日のうちに今の仕事が見つけて応募し、トントン拍子に採用になりました
何となくって大事だと思います
いいところに決まりますように
>>93
自分が彼女や奥さんの立場だったらって考えたことある?
仕事がやりやすくなるに越したことはないし、相手の男性が93をどういう風に思うかも自由だけどさ…。
別に浮気とかじゃなくても、彼氏や旦那さんが自分以外の異性を気に入ってたら
正直いい気はしないでしょ。
>>95
いい気はしないのはもちろんわかります。気分を害したのならごめんなさい。
でも本当に何もしてないんですよ…むしろ余計な波風立てたくないので、
過去にも大抵はほとんどこちらから話しかけたこともない相手で、愛想もよくはないはずなんですが。
私も面倒ごとは嫌なので、「恋愛関係なく気に入られてるだけだよね、ラッキー!うんうん☆」くらいに自分に言い聞かせないとやってられないです。
どうしようどうしよう困るよ…なんて思ったら恋愛方面に加速しそうですし。
観念を捨てられたらいいんでしょうけど、しばらく忘れてたくらいの観念なのになぜ…というかんじです。。
私もできることならフリーでちゃんと恋愛対象な人に気に入られたいです…
厚生年金と国民年金が被って払っていた期間があったらしく、20万以上手に入る予定だった
でも年金事務所に確認したら市役所の勘違いだったらしく、手に入らないことが判明
ほかの幸せな形で20万、いや倍以上手に入れてやる!
ともだちとすっごく楽しい時間を過ごして、彼の話もしてハッピーだったから
なんとなく彼に電話したら出ず。。_| ̄|○
しなきゃ良かったとちょっと後悔。。
年内に付き合う!って意図したけど
叶うか心配。。_| ̄|○
>>98
電話に出られない時もあるさ。
気にすんな〜
好きな人をお店で見なくなったような…
水曜日と土曜日以外はほぼいたのにな。
転職したのかな。結婚が決まったからちゃんと家族を養えるように、もっといいとこに行ったのかな…
この人がいた時間のバイト募集も出てるし…
なんかツラい…
桑田さん参考にやってるけど、これはエゴだと認識しても、うまくそれが消えてくれる時と消えてくれない時がある。
難しいなー
>>99 レスありがとう!
やっぱりどうしても現実に振り回されてしまう。
現実:避けられてる→相手にされてない→電話に出ない→付き合えない→叶わない
ってなってしまう。。_| ̄|○
ケガは本当はそれほど重要じゃないんじゃない?
ケガの症状を自分から話したくないんじゃない?
とにかく話したくないだけのような気がする…。
>>102
気持ちは分からなくもないけどね。
バスに乗ってたり、運転中だったり、夜ならお風呂入ってたり。
電話に出られない理由なんていくらでもあるさ。気にすんな〜
あなたと家の兄と同じで、口には出さないけど、自分も他人も完璧で1位じゃないと気が済まないのですね。
自分に厳しくて苦しいのは、自らが選んでることだから仕方ないことだけど、そういう考えは私を傷つける。
ちょっと質問!誰かお願いします。
昔から思ってたことなんですが、付き合いたくても、これが理由で…とかひどい時には付き合えない理由さえ分からないという時。
これって縁の深さの問題なんでしょうか?それとも今は付き合えないということから波動が違うということは明らかですよね?その場合、本人たちは頭ではこの理由があるから…とか考えますが、実はそんなことどうでもよくてお互いに波動調整をしてるってことなんでしょうか?
やべー、逆にすげー
なんでこんなに引き寄せられるのに、
本願はなかなかだめなの?
本願はなかなかだめだと思ってるからか…
な〜んてね!
想像してみた、的外れかもだけど、そんなことどーでもいいや
私がどう解釈するかが問題でその仕方もその時々で変わる
そんな自分を楽しんでるのかも
他にやることあるのになぁ…
贅沢なのか、つらいのか分からなくなってきたー
>>107
そんなスピリチュアルなややこしいことではなく、単に性格は合うけど他の条件が合わなかっただけ。
と思うけどそれでは納得できない?
それを「縁がなかった」と日本語では言うので、「縁がなかったから〜」というと混乱するね。
「お腹が痛いのは腹痛があるから」みたいに意味のない文になっちゃう。
>>108
本願以外で叶ったことを、あるものに感謝してみるのはどう?
そのうち本願も叶うよ。
好きな人に半年ぶりに連絡してみようと思ってたら、嫌な夢を見た。連絡したら、まだ俺のこと好きなのかよもう諦めろよって返信がくる夢…なんか不安になってきてしまった。
昨日、デパ地下の珈琲カウンターでコーヒーをゆっくり味わっていたら、80ぐらいの素敵な帽子を被った御婦人に「紀子さまに似てるわね」と言われた
私が学生の頃、よく言われたけど、今は紀子さまも私も当然のことながら、お顔は変わる
そんな中、再び言われたので、懐かしい
その御婦人、おそらく学習院の卒業生だと思う。帽子の被り方とか雰囲気とか
あそこの学校て図書館のカウンター職員もみなきちんと帽子を素敵に被ってた
受験したから知ってる、ちなみに学習院も合格したよー(ささやかな自慢)
どうでもいい学科だったけど
紀子さまに似てるってイヤな気はしないよね
だけど、どうみても
似てないので、相手がお年寄りということもあるからあてなならないね。却下ね(笑)
>>112
私も!
好きな人とデートして最高に幸せな気分で眠りについたのに
数えきれない数の女と浮気される夢見た…
その女達からラインが来たり
目覚めたとき夢か現実か分からなくてすぐ携帯チェックした
何もなくて泣いたよ
確かに彼の女関係は気になるし不安だらけ
それが反動で出たのかなぁ
夢で消化されるとも言うけど
>>115 わたしも彼の夢みた!
同じ人がいてびっくり!
めちゃくちゃ素っ気ない彼で、でもこっちをチラチラ見てきて。
その彼とわたしのともだちが楽しそうに話してる夢で嫉妬した。。
早く会いたいなあ。
会社の休憩時間、孤独なのが辛すぎて皆と仲良くなってるところをイメージしたり、塩まじないしたんだが、効果が無い。もう嫌だ
>>117
大丈夫。
休み時間に孤独だとどうなりそうで怖い?
彼って文系?理系?大学でどんなこと勉強してきたんだろ?
118さんありがとうございます
孤独だと、他の人から変な目で見られそうで不安です。
もともと人と話すのが苦手なので、孤独が嫌というより、孤独な自分を人に見られるのが惨めです
社交的な人ほど孤独かもよ?
>>120
抵抗あるだろうけど、
他人からへんな目で見られていい
孤独に見られていい
ってつぶやいてみて。
自分がこうなったらダメだと思っていることを言って、まずは許可をだすといいですよ。ネガティブを肯定って怖いけど是非やってみて。
そして、今度は良いイメージをして思考を選択すればいい。
みんなとお昼を過ごしてどんな気分になるかを感じたり。アファしたり。
こうなりたくないを怖がって抑えれば抑えるほど強く大きくなってしまう。
孤独でもいい、でもみんなと食べれて楽しいのもいいなぁ♪てな感じで、やってみて下さい(*^^*)
どうもありがとうございました。
実践してみます
現在無職。
楽にお金を得て生活したいのに来月の話題になると、就職や無職で収入のない今のままに不安を感じてた。
今度からは、来月、もちろん今も、楽にお金を得て生活してるから大丈夫、それ以外は潜在意識に任せて放置する。不安来てもこれで放置。叶っても叶わなくても、全てうまくいく。
ちょっと鳥肌たったこと。今、とある掲示板見てて、ふとその関連の某掲示板が見たくなって色々urlとかパスを探してたけど、見つからなかったの。それで元々見てた掲示板に戻ったら探してた掲示板のurlとパスを、晒すスレッドが作られてた笑
125続き。そこに書き込まれてたからその掲示板を見ることができた。完璧アファすると完璧な出来事が少しずつ起こるようになった
お気に入り
ttp://wk.tk/hzokEg
>>124
お金以外にも、コミュニケーション能力を高めることでも豊かさは上がる
人間社会は分業体制で、自分の仕事以外にも、他者との伝達という側面がある
伝達をなめらかにすると、得する
他に、世界と自分との関係を捉え直すことでも豊かさは上がる
人間の周りには世界がある
だが実は、人間と世界の中間には「意味づけ」がある
人間は、直接世界に接しているわけではない
意味を通じて間接的に接している
意味を変えると、あたかも新世界に移動したかのような効果を心にもたらす
つまり、生きる実感がまるっきり変わってしまう
最近ほんとにイライライライラする
世の中不公平死ねばいいのに。
>>129
ネガティブな感情は大切なピースです
ネガティブは拒絶すべき、というのはよくある誤解です
正しくは「拒絶せず、かつ鵜呑みにしないで対話し、ネガティブな感情さんの誤解を解いてあげる」です
ttp://waku2bashar.info/3078
彼に恋をしている人がたくさんいて、その中で潜在意識を意識してる人も多分いるんだろうけど、その場合はどうなるんだろう?
電話も出なくて
メールもこなかった。。落ち込む。
泣ける。
個性的で独特の世界を持っている人にとても憧れる。
常識的なマナーはちゃんとあるけど
人と同じ道を歩いてない人。
絵とか音楽とか文章とか、芸術に浸ってる時が一番自分らしくて落ち着くんだって思った。
思えば小さい頃からそうだったなぁ。
それが私の本当の願いなのかな。
人間が嫌いな訳じゃないし心理学に興味あるしそっちを勉強したい気持ちもある。
一時期は結婚して子育てして…っていう将来を強烈に望んでたけど、今はほぼ無い。そういう人間関係が不要??と思ってるのかな。
幸せうふふってなってたけど、些細なことが降り積もって怒りが抑えきれないほどになってたみたい。久しぶりに自傷的な行為(自分を殴る)もしたし大号泣だしでやだなあ。
既読ついたけど返信こず
今日、予定あるって言ってたけど何やってるんだろう
自分と一緒にいるときはきっちりラインの返信してるんだけどな・・・悲しいな
>>134
抑え込んでた感情が爆発したんだね。
私も時々あるよ。
心に限界が来た合図だと思うから
しっかり受け止めて全部出し切って解放してあげてね。
見て見ぬふりして抑え込むのが一番ダメだから。
怒りも悲しみも怖がらずにぜーんぶ出し切ろう。
そこまでしなきゃ、なれないなら、なるなんてやめてしまえ!
と言ってやりたい人がいるんだけどどうしたらいい?
頑張って取り組んでいるんだと思うし、上手く行って幸せになって欲しいと思っているんだけど・・・余計なお世話だろうか?
>>137
余計なお世話だと思うよ…
あなたがスッキリしたいだけじゃないの?
本人が必要と思えば諦めるっしょ
でもこの意見もあまたある意見の一つでしかないので、言いたかったら言っちゃうのもアリと思う
寂しい1人になりたくない
彼氏と仲直りしたい
会いたいよまた笑顔で話して
一緒に出かけたい
こんな終わり方したくない
受け入れなきゃいけないけど
新天地で一人きりなんて寂しすぎる
>>139
私も以前そうでした。よくしたいの一心で断捨離や掃除したり風水したり色んな事しましたがやればやる程離れていきました。その時ここの掲示板で「その彼が貴方にとって不要な人なのかもしれないよ」ってレスしてくれた人が居てくれて、自愛を始めて、すぐに新しい彼が出来ました。復縁を望んでいたけどそうならなかったのは、潜在意識が復縁を望んでいなかったのかなって思えました。好きで復縁したいと熱望してましたが、どこかで彼の事を許せていない部分や受け入れられない部分があったんだと後から気付きました。だから「その人じゃないんだよ」と潜在意識が証明してくれたのかと思うと感謝の気持ちを覚えました。
失礼かも知れませんが、あなた様ももしかしたら彼の受け入れられない部分等があるのでは無いでしょうか?潜在意識はとても忠実で素直ですし、あなた様を愛してるので、あなた様が本当に幸せで生きていけるよう選択し続けてくれると思います!
私も人様に偉そうな事は言えませんが、以前の私と重なって見えたのでレスさせて頂きました。すいません。。
>>138
確かに自分がスッキリしたいだけかもしれないです。
やっぱり余計なお世話だよね(^-^;
もう少し見守りたいと思います。
ありがとうございました!
最近うっかりというか、電車乗り間違えて遅刻したり。
忘れ物をして、それが必要で購入したりで、お金を使うことが増えた。
自分のうっかりもあるけど、こういう時は気分を変える方法なにかないですか?
>>142
何か心配事とかストレスとかない?
集中力が途切れがちになるから忘れ物とか失敗が多くなることがある
あとは脳神経調べるとか
怪我したりする前に対処することをオススメするよ
○○君、偶然、あなたの以前の職場の最寄り駅で人と待ち合わせした。
うわ、つらい…と思った
というのは嘘(笑)
懐かしかったよ♪
自分がどういう仕事したいのか、どういう恋愛したいのか、よく分からない
どうなったら幸せなんだろう?
自分の願望が自分で分からない
>>140
お優しいお言葉ありがとうございます
まだ別れようと言われた訳ではないのですが秒読みなので本当に辛いです
確かに彼とは将来を感じない部分がありました
でも私は彼が初恋で、はじめての彼氏で、処女をささげた相手で、どうしても特別です
そんな相手に冷たくされてる自分がとても惨めで仕方ありません
でも、優しいあなたを見習って自愛を私もやってみようと思います
どのように自分を愛してましたか?
最近浜崎さんにハマってたので(なんかシャレみたいになった・・・)アファしまくってたけど、あ、うちってイメージングとか瞑想したらめ〜〜っちゃ幸せになるの忘れてた〜!!ってなってやったらあーーーやはり幸せ。
やっぱ人によって合う合わないあるもんね。
アファももちろんええねんけど、徹底的にアファしてもなんか染みつかないというか、うーん。てなって。
てか徹底がまだ足りてないのもあるんかもやけどw\(^o^)/
だからといって、イメージングも続かないんよな!そうやん、うちはずっとおんなじことすんの嫌いなやつやった!ってことも思い出して、ほなブレンドするしかないやん!っておもて、色々混ぜるやり方が合ってるという結論に達した。
ほんで最近イメージングとアファのミックスで過ごしてたらなーんと幸せなことか。だはーーーーよだれがとまらぬ!!!
ま、またイメージングめんどくさ〜ってなったらアファ淡々とやってもええし、瞑想やってもええし、うん、そんな感じでええか☆宇宙にお願いするのもええね!神様に丸投げとかも!ま、とりあえず意図を取り外さんかったらなにやってもおk---♪
あはーーー楽しいwwwららら〜〜〜♪
>>146
お返事ありがとうございます。
確かに初めての恋人となると思い入れは強いですね。お気持ち分かります!
自愛はまとめや色んな達人さんのブログを拝見し、ピンと来るものをやってました。私が病んで拒食になって、自傷しても、心臓は休むこと無く動いてくれて、血液を運んでくれている…生きてくれているんだと感じると感謝で涙が止まらなくなりました。毎日自分に感謝の言葉を伝えていました。また潜在意識は私を愛してくれているのだから、私が幸せでいられる道を選択してくれると信じ委ねていました。
そして彼からもらう言葉は、私の潜在意識からの答えとして聞いていました。
彼から「終わりにしたい」と言われて、「あぁ私の潜在意識もそう思ってるんだね」と。
そうすると彼を責めずに居られましたし、すがる事も無かったです。
それでも寂しい時は、私の中の優しい彼に沢山癒してもらってました。思い出せばいつでも会える、こうやって癒してもらえる、愛してもらえる…私が既にあるを体感した出来事でした。それだけで幸せでした。
自愛の方法は自分にしっくりくるものを探してみるといいと思います!
あーなんか自分を取り戻しつつある
見直したりすることもあるけど、これでいいんだ…って思えるよ
人にはあたたかく接しよう♪
また昼夜逆転生活に戻ってる
今更やっても無駄なように思えるから規則正しい生活はしたくない
今のままじゃ良くないけど
可愛くなりたいし彼氏も欲しい。
だけど現実では周りの友達にブスブスと言われ、完全にお笑い担当。
後ろ姿美人とか言われるし美人の友達は可愛い可愛い言われて男がちやほやするのに隣で私はいじられるだけ。もうこんな生活は嫌だ。
可愛くなるし理想の彼氏もつくる。
>>150
同じだ。直そうと努力しても必ず元通り。それを何年もずっと繰り返してる。
自分の容姿がどうしても好きになれなくて、おしゃれやお出かけを楽しむなんて諦めてるから、休みの日にすることって言ったらだらだら寝たり飲み食いしたり。
だから余計にメリハリがなくなって自然と夜型になってしまう。
自分語りすまん。たまたま覗いたら昼夜逆転で同じように悩んでる書き込み見つけて少しホッとしてしまった。
>>152
ありがとう
良いスレ見つけたから載せておく
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1375198624/l50
凄いことに気づいた
モノは、与えると手元からなくなる
情報は、与えても、手元から増えも減りもしない。コピーできるから
感情は、与えると増える!
与えるものは受け取るもの、と言われるが、
感情、情報、モノの順番で戻ってこなくなる、あるいは戻ってきているのが分かりづらくなる
時給1500円の派遣を紹介されたのですが
その会社で同じような仕事内容でアルバイトで1000円で募集している求人を見てしまった
未経験募集と掲げても経験者が沢山集まるこのご時世、高確率でアルバイトの人たちは経験者だと思う
私は未経験で同じ仕事で1500円かと思うと凄い罪悪感
お金は欲しいし時給は高い方がいいけれど、私のような無能がこの時給?という罪悪感の二律背反
顔合わせの結果待ちですが、うーん・・・
あとメソッドをしているときに
「こんなおまじないをやっていて、実現すると思ってるの?w」 って感じた
ttp://108.comxa.com/loa/49-44.html#34
これみたいに「おまじないはおまじない、やっても無駄」ってアファしてみたらいいのかな
同じような方居られないかな?
>>155
派遣の方が高いなら、直雇用のアルバイトが見つからないから派遣会社経由で探してるだけかも知れないよ
あなたが気にすることじゃない
おまじないは効果ないと思うならやらなければいいと思う
あなたが気にすることじゃないってなんか冷たい言い方してしまった
どんな額でもその人が決めて働くことなんだし、あなたはそこまで気にしなくていいよーと言いたかったのです ごめん
引き寄せで、自分の死に方まで選ぶことはできないのかな?
老衰で死ぬイメージしたら叶うんだろうか
経験もなくて全然給料に見合わない正社員やってるけどこれから価値ある人材に成長するから大丈夫
それで会社もどんどん大きくなって福の神扱いされるんだー
最近叶えたい事があって寝る前に妄想して寝てる。
妄想してる時が幸せ(笑)
現実は就活中だし×1子持ちで友達とも疎遠になり、でも子供がいて幸せだぁ〜っては凄い思ってる。
でも早く仕事しないと…わかってる…わかってるんだけど仕事決まらないよ。
自分の容姿骨格レベルで失敗作なんだわ
顎長えし顔でかいし足短いしパーツ変だしもう嫌
こんなに容姿のことで悩んでなんでこんな容姿に生まれてきたのかな。世の中不公平よね。苦しい
今の仕事自分に合ってるとは思うけど、日給制でたまに割りにあわないと思うまで働かないといけない時がある。
何時間働いても同じなので、短時間の方が時給にすると良い。
こういった場合仕事は嫌じゃないので、仕事内容を中心に楽できますようにと潜在意識に刷り込むのがいいんだろうか?
>>163
働いたらその分もらいたいというより給与据え置きで一定の働きで抑えたいのかな?
そしたらちゃんと交渉した方がいいよ
こんなこと言ってクビになったら…と思うかも知れないけど、そういうときこそうまくいってることを考えて引き寄せですよ
「そんなに大変だと思わなくて…ごめん」と上司と分かり合えるとか、もっと働きがいある仕事で給与上がるとか、好きなストーリーでどうぞ
>>164 さん
そんな感じの仕事です。
だいたい7時間働いて7,000円位ですが、たまに8時間の時もあるんですよ。
まだ始めたばかりでよく分かってなくて、仕事がきたら嬉しくてつい引き受けてしまって。
最初は大変な感じでも仕事を受けていれば、時給が上がるかなとか美味しい仕事がまわってくるんじゃないかと思って。
美味しい仕事よこいこいって感じで刷り込んでみます。
元々交渉とかするの苦手な方なんですよね。
でもとても参考になりました。
仕事内容は本当に楽しいんですが、後はお金ですかね。
潜在意識惜しいって感じです。
>>165
なるほど働き始めなんですね
笑顔で七時間ですよねアピールできるといいね
去年の私がちょうどそれでした
私も気付かずがんばってしまって、結局うまくいかず辞めたんだけど、そこで身についたスキル生かして転職して給与も環境もまさかの条件でよくなりました
こんな例もあるということで
嫌なことあっても「フン!どうせ上手くいくくせに!」って怒ってプンスカしてると、その通り上手くいくわ…
恋愛関係はリストアップしようとするとなんだか恥ずかしくて抵抗がある。このせいでブロックがかかってしまってる感じがある。
私も「結婚相手」をリストアップすると、
「いやいやいや、こんな相手を望んでるなんて厚かましい」「頭おかしい」「恥ずかしい」とか思っちゃって
自分で自分に制限かけてることに気付くからおもしろい
>>168
なぜそんなに恥ずかしいのか掘り下げて抵抗を外すのを先にした方がよさそう
店長に会いたい(´;ω;`)
恩着せがましいこと言いたくないし、感謝しろとか別に思ってない。けど、「忙しい時にごめん」とかそういう一言があるのとないのとじゃ全然違ってくるよね。
そっちの用件が済めばこっちの事情はお構いなしですか。第一わざわざ自分に頼まなくても、今の時代手に入れる手段は他にもあるのに。
連絡忘れてたこっちにも非はあるけどさ…相手に求めすぎなのかな?
何か身内にこういう人多い気がする。どこか人としての温かみを感じないというか。
近況を詳しく話してないから、自分が今精神的に参ってることなんて向こうは知らなくて当たり前だけど。それにしても一行目の言葉は何だかちょっと無神経じゃない?
潜在意識が認識の変更への抵抗をしている。
「見てこれ。これでも大丈夫と言える?」って出来事を色々起こして
私に訴えかけてくる。
住み慣れた家から新しい家に引っ越す事と似ている。
抵抗にどう接するか。
不安だよね、分かるよ。って
ただ向き合う。
そしてそこにいてもいい、でも動きたくなったら動いていいよって
潜在意識がどう在っても
愛している事を伝えていく。
おっす、みんな
俺の独り言を聞いてくれ!
働かないとお金は入ってこないという観念がある
で、俺はあまり働いていない
そして、金がない
それはいいんだ、観念を補強してしまう流れだが
世の中はそういうもんなんだな、と思えばいいだけなんだ
けれど!
半年ほど前に仕事したんだが、働いても金が入ってこなかったw
金額や契約、仕事の出来に思うところもあるんだが、それを話すと長くなるんで端折るが、観念をぶっ壊してくれやがったww
そもそも考えてみれば、働かなくても金を得てる人が身内にいるしなwwww
仕事しなくても入ってくるし、仕事しても入ってこない
俺の観念が混乱してるwwww
草生やしまくってごめんね
深夜テンションなもんで、許して
私も最近、桑田さん(だったと思う)のブログを読んで衝撃を受けた
「働くこと」と「金を得ること」には何の関連性もないらしい
>>174 さんのコメ読んで、やっぱ関係ないのかもと思えてきた。ありがとうw
社会通念上、働くという行動を取ると、金を得ることに抵抗がなくなる(許可できる)からあたりまえのように給料を受け取ってしまうという仕組みなのかもしれん
給料が振り込まれたときに、働いたことと関連させずに、
「金が沸いてきた!」とただ受け取る
そしたら「労働=お金」の観念を突破できるかもって最近考えてた
音楽ききながら気分よく歩いてたら、通りすがりのおっさんが「ばかじゃねーの!」って呟いた。
は??むかつくな。誰だよおまえ!
かわいそうな人なんだな。むかつく
(笑)…あなたはいつかの「あばよ!!」の女性ですね?(笑)
あーブログ削除するんじゃなかったなあ
結構備忘録になって役に立ってたのに
あのインタビュー記事流れで言った言葉間に受けてショックで消しちゃった自分を恨むorz
知恵袋の方は消せないからあとでいろいろ思い返せて
役に立ってる
夢の中でまで「私はスラッと長い美脚」ってアファやってたんだけど
気付いたら隣で同僚が冷ややかな目でこっちを見てて
「違うの!私のことじゃないの!こんな短足デブが美脚なわけないでしょ!」
って必死に言い訳してるところで目が覚めた
潜在意識レベルで「アファするのは短足デブだから」って刷り込まれている…
連日返事こなくて落ち込む。
前は落ち込まなかったのにな〜
もう疲れちゃったんだ。
そんな自分に今更気付く。
しあわせになって愛されて寿退社したい。
しんどい。仕事も恋愛も。
上手くいかないな〜
仕事しなくてもお金が入ってくるっていいね~、採用。
もう働くの面倒だわ。規定で仕事行くのが億劫。労働8時間もやだ。4時間だと生活出来ん。
無職で約一ヶ月。周りから就職した?って聞かれたり、友人や親戚の集まりで今何してるって聞かれても何もしてない。就活もその先もただただ面倒。
同時に、働いてる子に申し訳ないけど、これが私の人生だと思って、やりたいこと出てくるまで無職でいいや、って気持ちと、
最悪あそこの派遣で働けばいいかって思ってる。こっちが本音。
ここを、最悪、仕事しなくてもお金入ってくるって認識変えよ。実家で親の世話になってるから働くパパには申し訳ない。
自分の願いが、働いてる人に申し訳ないって気持ちが強いと再確認。
好きで働いてる人、生活のために働いてる人、後者に申し訳ない。みんな好きで働いて欲しいし、私も好きに働きたい。今はいいけど。
最悪、働かずにお金を得られればいいや。生活保護は勘弁だけど。
細かいシナリオは潜在意識に任せて、二度寝します。
>>181 >>182
自分も全く同じ状況!これも引き寄せかな!
正社員で週休2日8時間労働なんてぜーーーったい無理だしそもそも選ばない。
ちなみに無職歴4ヵ月目に突入。周りの目や罪悪感がすごいある。
だけど就活始めると体調が悪くなる。しんどい。
今は働くことが「不快」なんだわ。
掘り下げたら、こんな事やりたくない!働きたくない!が本音だった。
働かなくても金が入ってくる認識ってなかなか難しいなぁ…
>>183
あなたの望みが叶いますように。
仕事しなくてもお金が入ってくる。
って決めたけど、親から今日は一日どうするの?仕事探さないの?って言われてる幻聴(妄想)がある。親は仕事してほしいよなぁ。
どうしてこんなに怠け者になっちゃったんだろう。って考えは、苦労=働き者だ。入らない観念だわ。
来月の平日会おうって誘われて、(来月仕事してたら平日厳しいんだけど)ってどうしても思っちゃう。無職でいるのに耐えられない。
働くのは当たり前って。働きたくないのは甘えって。だから自分を責めちゃうんだなぁ。
働いても働かなくてもいい。お金が入ってくる。ってアファがいいかな。
観念云々、変えようとしなくてもこうなんだって決めてしまおう。
私は働きたいな
好きなこと思い切りやって評価されたり人に喜ばれたりして報酬たくさんもらいたい
それとは別に好きなことをやるためにお金もっと欲しい
自分だけ富んでもつまんないんで、人に喜んでもらえるようなことで私の好きなことをやるためにもお金もっと入ってきてほしい
使い道はイメージできてる
普段連絡もしないなかなか会わない人達と集まって、楽しかった!
けど別れたあと、私嫌われてないか?とか、あんな事言ったけど相手にどう受け取られてるのか?とザワザワ不安が止まらない。
そんな私も完璧!!!ってモグラ叩き!!
自愛の異性性と同性性で、自分を男だとして自分を愛するって言うのをやってたんだ
そしたら「こんなブスでひきこもりでろくに身だしなみも整えられない気持ち悪い女愛せない」って思ってしまった
自分の異性性が現実の異性の投影だって見て、現実の異性にもそう思われてるのかなってめちゃくちゃ悲しくなった…
自分の事愛するのってやっぱり無理な気がする
自律訓練法やってから寝ると寝つきはすごい良いけど高確率で悪夢を見る 好転反応みたいなものなんだろうか
豪さんみたいに、強烈な自己肯定感とか自信を持ちたい。
期待や過剰ポと確信の違いってなんなんだろう…前までは願望が叶うということに対してすごくワクワクそわそわしていたのに結局叶うどころか悪化したけど、今はむしろ退屈というか焦れったいような感じ
人生が転換するとき、驚くような出来事が起こる時って、
いわゆる「無我の境地」、
簡単に言えばポカンとして何も考えてないときか、くだらないことをとりとめもなく考えてるとき
絶対に、そのときに不意打ちにやってくる
その無我の境地を意識的に作り出す方法ってないのかなぁw
無我の境地を意識的にてて!って感じだけど
どこで見かけたか忘れたけど、アファが無理矢理となえるものじゃなくて事実に対する賛美だってのが腑に落ちた
事実、私はお金持ちだから安心してるし、やりたいことはいつでもできるとワクワクしてる
事実、私は美人だから、自分の美しさにほれぼれしてる
みたいな具合で、事実がまずあってそれに対する感想、反応がそのままアファになってる
今朝気づいたばかりだし、悟った?かどうかもわからないし、これからどんな変化があるのかもわからないけど、どうなるか楽しみです
働かなくてもお金が入った経験ありますよ。
コールセンターでの派遣の仕事が決まったのですが、2日ほど研修を受けて(研修は受けた)そこから実習でした。
でも仕事内容がきっちりと決まっていなかったので、決まるまでは自宅待機になりました。
仕事に行かなくてもいいけど、いつ始まるかは分からないから、家に居ないと行けない。
結局1ヶ月まるまる何もせず、時給はちゃんと全額頂けました。
その時は特に潜在意識に働きかけた訳ではなかったですが、こういう例もあるって事で書かせて頂きまいた。
何か、私がのびのびと生活しやすいように世界ができてる感じ…。
仕事しなくて家で好きなことしても罪悪感がないのは、よく考えたら、祖父の他界をきっかけに父親の兄弟が皆、険悪になり、バラバラになったからだと思う。
多分、誰かが文句を言おうものなら、自分のこと言えるか?オーラがすごくて誰もそれぞれに口出しできない状態。昔はどーでもいい親戚がいつもいつも出入りしていて気持ちが休まらなかったけど、今は本当に幸せを感じている。私の潜在意識がそうしたのかも。
「自分=世界」なら私(と認識してる私)が世界一魅力的な美女だという設定してみたら
そしたらどうなるんだろ
認識できる世界には自分以上の美人はいなくなってしまうのだろうか・・・
達人たちはとんでもない酒池肉林&金銀財宝ザックザクの世界で生活しちゃってるんだろうか・・・
>>196
そういう暮らしが本当に好きな人以外は仮にそういうことを実現しても飽きちゃって
その後は結構普通に暮らすんじゃないかな
お金持ちの人でも毎日ドレスアップしてパーティー行って贅沢な食事のみで暮らすわけじゃないし
華麗なるギャッツビーじゃあるまいし…
ディカプリオよりもコッポラの1974年制作の方が私は好き。
↑
監督は別人でした。訂正です。
>>196 , >>197
達人はどうかわからないけど、世の中には「とんでもない酒池肉林&金銀財宝ザックザクの世界」が当たり前の人もいて、そういう人にとってはそれが『普通』だから飽きるも何もないんだろうな。
下記の達人みたいに自分の中での認識が完全に変われば、それが何であれ自分にとっての『普通』になってしまうんじゃないかな。
497 :幸せな名無しさん:2009/07 /04(土) 13:21:06 ID:4aUEMHk20
まだ今の月収4〜500万程度ですが。既に私の心の状態は、
毎日好きなこと好きな時に好きなだけしながら年収1億です。
だから今の年収1億以下の状態の方が不思議というか違和感があり、
頭の中が???で訳が分からないという状態です。
今は月収300万が月収20万円くらいにしか感じません。
月収1000万くらいで、やっとそれなりにお金を稼いだなという感覚です。
既に年収1億なので、今の月収がすずめの涙ほどしにしか感じないんです。
昔はこの「富裕感覚」が分かりませんでした。
昔は月収30万で高給、50万ならすごすぎ、月収100万以上なんて
自分とは関係ない雲の上の存在でしたから。
もし、私の書き込みを読んで嫌味ったらしく感じたのなら、
自分で富が入ってくるのをせき止めている状態です。
他人の富や成功に対してムカつく=
「自分には富がありません、自分は成功していません」
と潜在意識にインプットしていることに他なりませんから。
その辺をクレンジングするといいと思います。
ああ、きっとこういうことね。
私の元親友の話だけど。
ある人を好きになって。だけど、その男性は八方美人だったから、その子に嫌な顔は出来なくて、でも辛いからってそれを私にどうにかしてほしい、と頼んできたんだ。元親友は男性と両想いと思い込んでるものだから、こちらが何を言っても無駄。
でも、両想いと思い込んでる友達の方が正しかったんだ。少なくとも自分で気づいたり、壊さない限りはね。
だから自分=世界なんだよ。
201は単独で書き込んだもので、200さんの内容に対してじゃありません。つながらないので、お分かりだとは思いますが、念のため。
200さん
なるほど。
飽きるというのは、普通じゃないから、何か特別なものだから飽きるのね。たしかに。
>>173
私も今そんな感じの状況です。
今日はひたすら自分に謝ってました( ̄▽ ̄;)
好転反応だと知って安心したのも束の間、けっこうキツいです。
でも、自分の叶えたい物は、そこまでの事がないと認識が変わらないのだと思えたので、乗り越えられると確信しました!
お互い頑張りましょう(^-^)/
達人になったら贅沢三昧なのか??
達人は真の価値がわかる人だから市場価値に惑わされずに自分の好きなことを追及してそう
成金みたいなもったいないこととかはしなさそう
自分はここでいうところの達人というか賢者目指してるのかな…
なんでもザクザク引き寄せて浪費するとか、燃費悪いのはどうもな…
ただのお金持ちには興味ないな…。
お金や何かを多く所有しているということは、内面もそれに比例して要求されるよね。
そうじゃなきゃ恰好悪い。
…それでもやっぱりお金は大事だよね…。
美しく遣えるかどうかか。
必要以上にほしがらなくてもいいよね
お金なんて手段じゃん
お金介さなくてもモノは手に入れられるんだしさ
幸せを感じてる時ほど、お金は気にならないものだよ。
もちろん、まったくないのはダメだけど。
そうじゃない時は、お金持ってないとホントに不安になる…。周りからどう思われてるかとかさ。
お金は便利だから万能と思われがちだけど、値段がついてるものしか買えないからね
ほんとの達人だったら、どちらかというと具体的なものを思い浮かべるんじゃないか?と思うんだよね
手に入れたいもの自体をさ
自分が死と向き合った時に、お金のこと考えるかな…?どれだけ稼いだからよい人生だったとか。
その時に思い浮かべるであろうことがどんなことか…を考えたいよね。
きっと反省することなんかせずに、幸せだったことだけを回想するかな…。
>>203
そんな感じです。綺麗にまとめてくださってありがとう。
なんかみんな自分より優れた者や恵まれた者への嫉妬や劣等感をもっともらしい言葉と概念で蓋してない??
許容量は人それぞれだからなあ
エクストリームスポーツが好きな刺激に対しての感性がタフな人もいれば、少しの刺激で深い世界に浸れる繊細な感性の人もいるから
前者のタイプの人は酒池肉林でも足りないのかも
けど後者のタイプなのにやたら大金とかに憧れてる人が多そう
私は絶叫マシンとか無理なタイプだから、絶叫マシンとかバンジー楽しんでる人見てすごいなあとは思うけど同じことしても自分は快感じゃないから同じことしようとは思わない
代わりにそういう人が感じないものを私は感じられるし、そういう人とは違う世界に生きてるから
みんな画一的な価値観になってるのは違和感感じるなあ
お金があればあるほどいいみたいなのは違うと思うし
まあ価値観は人それぞれだけど、ここはちょっと多様性を失いすぎてる気がするな
自分がいろんなこと経験してどんなことが自分にとって幸せって感じることだよね。
貧乏な学者がお金を批判しても経験してないから分からないか、ひがみかどっちかにしか聞こえないし。
お金持ちが学者を軽く見てるのも同じことだよね。何か他に当てはめてもいいけど。
極端になっちゃうけど。
自分がなんで泣いてるのかわからない、
幸せなのに、色んなものを持ってるのにな
でも泣いてると安心する
泣くこともすきなのかな、自分のことなのに全然わからないな
幸せすぎたからじゃない
間違ってたらごめんなさい…
「?」←これ付け忘れた
疑問文ね。
なんかわからんけど突き抜けた!感じ☆
浜崎さんが言うように何もする事がない。の意味わかってきたし、あはー☆現実にリアクションするのがなくなってきた。
今までも叶えてきた願いあるけど、現実には振り回されてた感あるからなぁ。
なーんか、動いてないように見えても、「ふーん。でも叶ってるし」って感じで動じなくなったw
今までやったら「ん?あら?まだか〜・・・はよこいはよこいはよこいいいいいいいい!絶対叶う!絶対叶う!あそれ」みたいな感じで焦りがあったんやけどw
やっぱ浜崎さんの「それでも私は○○なんですよ!」ってええわぁ。ネガってもそれアファしまくってたらそう思えてくるし
クロカヨさんの「私は旦那様の最愛の女性なんだから。そうなのです。最愛の女性ですけど、なにか?ですよ(^o^)」もイイネ!
この2つででなんか現実がどーなってても叶ってるし、って思える支えになってる(◎´艸`)
実際なんかが叶ったとかやないけどもw気持ち的にすごい変わった〜☆
あーやっぱ日々勉強やな。潜在意識はライフワークですわ。
>>212
同感。
お金で買える幸せと、買えない幸せ
どっちが欲しいですかって言われたら、どちらも頂きますって答えるわ。
他人から見て使い方が美しくなかろうと、自分が楽しんで使ってんならいいと思うわ。
タワーマンションに暮らしてフェラーリ乗って
かわいい女の子に愛されて眠るんだ
欲しい物に囲まれて毎日気ままに暮らすんだ
この世界の王者に成り上がってやる
今までの不遇は逆転の快感を味わうためにあったんだ
全てを手に入れて頂上で笑うんだ
貧乏ごっこ童貞ごっこ無能ごっこいじめられっこごっこはもう終わりだ
飽きた
リッチで魅力的でカリスマ性に溢れた本当の俺にそろそろ戻ろう
あたりまえの俺に戻るんだ
俺はすごくて当たり前なんだ自由で当たり前だ
サウナを出てから冷たいビールを飲むように
お楽しみの時間がもうすぐ始まる
もう十分にいい汗はかいたそろそろサウナから出るぞ
あは☆しゃーーわせだーー!!
世界はうちで廻ってる☆★
自分を楽しませるのを最優先したらめっちゃ楽しくなってきたよーー!!!
神様仏様ご先祖様ありがとう!!
すべては繋がってる
ひねくれてるんだけど、やっぱ口先しかひねくれられない><
なんて言えばいいか分からないけど、欲しくないなんて思えない
良く分からない抵抗があるのは事実
もう何やってもうまく出来なくてダメダメすぎて泣ける
男は別れた彼女を思い出しやすく、女は別れたらどうでもよくなるとよく聞く。
僕は男だけど、そういう概念や、酷いことをした罪悪感が自分自身に制限をかけていると思うことはよくあります。
潜在意識的なことでなくて、現実的な行動でもそれは当てはまる。現実的な行動ってなんだろう?
潜在意識系の本はいくつか買ったけど、結局答えは自分の中にあった。
最近は一瞬で人間関係変える時もあるけど数日で元に戻ってるとかよくある。
たぶん、自分が最高に不安を感じてても、何かに失敗しても、どんな心情の時でも叶うことを許可できれば幸せになれるんじゃないか。
108さんが言うように
時間などなく、全ては既に完了していて
すべてのバージョンを内包しているアカシックレコードが存在するなら
過去を思い出すのも、未来を思い出すのも同じだ
今、すべての可能性の中から選んでいる、未来も過去も。
自分は止まっている
さっきその感覚がわかったのに消えかけてるー・・・!
本来、時間なんてないなら、すでにすべてがあるなら、
自分の選んだ世界は今すぐ出現する
ただ、時間の概念は覆せないので時間軸に沿って経験する(ように感じる)
物語を作らなければ最短で望んだ世界は見える
物語がないときに奇跡は起きる
こっわ
自分の選んだ世界は今すぐ出現する→自分の選んだ世界は今すぐ目の前に出現する
に、訂正する
願望が沸くのはその現実がすでに存在するからだとしたら、その逆も、、
愛を感じていればよいことしか起こらないと信じよう
わかればわかるほどまあまあ怖いんですけどーこの世界
別れたらそんなに態度変わるんだね。既読無視なんかしない人だったのに。ショック。
会って都合よく使いたかったんだね。なんか前までは復縁に向けて頑張ってたけどもういいや。どうでもいい。こんな男と幸せになれるわけがない。もう今は好きじゃないけど恨みがすごい。
>>228
うちは、また好きに戻ってしまったけど、一時期恨みが凄くて呪いのサイト調べまくりましたょ
結局は、ボコメゾで毎日殴りたおしたら、現実の彼がメッチャ優しくなりましたょ
復縁まだやけど
>>229 さん
まさに今呪ってやろうとか思ってしまってます。
自分の気持ちもよく分からなくなってるのでちゃんと見つめ直さなきゃと思います。アドバイス?ありがとうございました。
私の中に私が3人いる。
いつもの私。内気でこわがりな私。負けず嫌いで大胆で男みたいな私。
つらい…。
>>231 さん
私も同じです。
昨日はクヨクヨしてたのに今日は胸張って堂々としてる。
不安定でしんどいですよね。
私はよく3人で会話してます。
「お前昨日めっちゃ暗かったよな〜」「だって辛かったんだもん…」って。
それを本当の私が冷静に傍観してる感じ。
友達が少ないのでいつも妄想の中で遊んでます。
ハマると楽しいですよ♪
もう最低だわ。こんな自分死ねばいいのに。
ここに書いても、はぁ?って思われるかもしれないけど
見た目が周りよりブスだと地獄だよね
もう怒りが湧いてきた。こんな顔に産んだ親や世の中に。
ただのブスじゃないんだよ。頭顔は遠近法無視するでかさだし
パーツでおかしいところもある
こんな外見なら生まれて来たくなかった
自分の顔ビンタしちゃったよ。嫌いすぎて
どうして私だけこんな外見なのかわかんない。生まれついてハンデがある。
どうして私はこんな外見で生まれてきたの自分をこんな外見にしてる細胞とか全部消滅すればいい。
こんな外見で生まれてきていいことなんかひとつもないわ。
>>233
それはきっと、あなたにそれを乗り越える力を与えているから
乗り越えられない試練なんかない。
その谷が、溝が深ければ深いほど、乗り越えた後の世界は眩しいよ。
無責任に感じるかもしれない。
けれどね、ネットで色々調べてこらん。
辛いだろうし、私達他者には分かりもしない苦しさだとは思う。
どうか苦しさに負けないで
アナタの人生の主はアナタだ。
どうか苦しさに負けないで
>>234
ありがとう。
感情が取り乱して変なレスをしてしまいました…
>>235
ううん。
いいと思うよそういうのも。
ただ、そんなふうなのも
『ばっきゃろー!!!!』
みたいな感じにさ、
少しでも、一瞬でもスッキリするといいね。
自分に負けなければ人生に負けない。
私も苦しくて自殺しようかと考えた時期もあったけれど、今は上手く生きてる。
負けんな絶対。
気にすんな何も。
意地でも結婚して子供産んで、誰よりも幸せになってやれ。
自分自身に
『おらどうだーー!』
って見せつけてやれ。
アナタが出来ると信じるなら絶対できる。
自分の思考や感情って敵じゃないんだよ
無くそうとかじゃなくて、一緒になるというか溶けるというか、、
叶えたいことやって本望が、自分が正解だと思う方法で気分が良くなるのが一番
気づけば別れて4年経ってた。最初の内はつらかったけど潜在意識知っていろいろ読み漁ってメソッドして、
途中からもう大丈夫だ!と何もしなくなり、趣味や仕事もなんだかんだ楽しかった。
彼とはしばらくアド消して連絡絶った時期もあったが
くだらないことでも返事くれたり、会ってご飯食べたりしてた。
1週間前に出かけて楽しい時間過ごして、そのあともいつもよりいい感じにLINEでやりとりしてたところで
彼女できたって、びっくりすぎて、泣き虫な私が涙出なかったよ。ここにきてそれかよ(笑)その連絡は平常心装ってやりとりしてたけど
やっぱり後にくるねー。つらいわ。彼には私しかいないって自信があったから、まさかそうくるとは。
仕事柄カップルや家族をたくさん見るたび、なんで私は…て考えてしまってた。分析癖でこーだからこーなんだとか決めてしまったり。
家族に対しても仕事も悪い事ばっか考えてた。
結局ね、『ない』ばっか目に入ってたのよね。それが夏終わりからひどくなってた。毒だしかってくらいドロドロした感情が溢れだす。
吐きだしたいけどため込んでた。それに、連絡取れててもモヤモヤしてて、これなら嘘でもいいから彼女できたとか言っとけばいいんじゃん、とか
考えたりしてたこともあった。それがこれです(笑)潜在意識すごいわ。
てことは、一旦決めたことはもうなっているんですよね!
今まで彼と行きたいところは叶えてきたし、昔気になってた人を引き寄せたときもあった。
そもそも彼と出会えたのも引き寄せだったんだ。
これも1つの過程。いい機会だと思って出直して、まずは自愛します。
もう誰にも言えないから、こういうところに初めて書いてうまくまとめられないけど
吐きだせて結構すっきりした。
この場所に、ありがとうです。
長文失礼しました。
感情を表現しろ
感情に思考と行動を預けて、語らせろ
語らせたくないと感じるなら、それ自体も表現しろ
ただし、モノを壊したり、衝動買いしたりといった有害な行動は、今まで通り理性で監視しろ
モノなんか壊したりするの!(驚)
仕事に行きたくないと思ってるせいか、朝吐いてしまった
あー、もっと精神的に強くなりたい(´・ω・`)
弱い自分に負けそうになる
>>238
宙ぶらりんで辛い状況だから「黒か白か、0か100か、もう早くどっちかにしてくれ!!」って心境になることあるよね
そして無意識に悪い方を選んでしまってる、それって自暴自棄、自虐行為なんだな
私もよくあった、んで悪い状況を目の当たりにして「あ、やっぱり?」とか納得しちゃってる
>>238 さんは自分の状況を客観的に見てるからすごい
過去に何度も引き寄せ成功させてるマスターなのは伊達やないぜよ、これからうまくいくよう願ってます
>>242
達人まとめでいいもん見っけた
U4式
>あなたが何かを経験したのだとしても、それはあなたが「現実」と「記憶」に急き立てられて
>本当は選びたくなかった「○○な私」を単に選んでしまったというだけの事だ。
>つまりあなたの責任ではない。そして今のあなたはその時のあなたとは別物だ。
アンカーまちがえて自分にレスしてしもた
>>238 さん宛てです
ネガティブな感情に向き合って怖さが無くなった。
先も底も見えない気がするから
怖かったんだなぁ。
全ては自分の中で起こってる事。
外だと思ってたら実は中だった、みたいな。
引き寄せ知って数年だけど、今ドツボかもしれない。
自分の内側が大切って頭ではわかってるんだけど、自分の内側・感情を大事にしようとすると旦那や子どもとぶつかってしまう。
固定観念かもしれないけど、やっぱり家族を優先、大事にしてこそ妻・母だろって考えがあって、自分の気持ちに向き合おうと思ってもその考えが邪魔する。
家族が幸せにしててくれるのが自分の幸せでもあるし。
家族は毎日一緒にいて、逐一相手の反応を見てしまうから余計に気になってしまう。
どうしたらいいんだろ。
>>246
いいお母さんであろう、しっかりした妻でいなくては、って考えてない?
>>242 さん
238です。レス頂いて嬉しかったです!涙出ました。。
そうそう、そうなんです。はっきりしないと我慢できなくて白黒つけたくなって、それが結局…元々離れた原因も自暴自棄でした。
あれ?私成長してない…?(笑)
達人さんの言葉の引用もしてもらって、本当にありがたいです!
なるほど…
何回も何回も読んで染み込ませます。
「あした死ぬかもよ?」って本よかった
今ある幸せに気付けた
人間はみんないつか死ぬ
どんなに好きな相手でも死ぬことは決まってる
そう考えたら全てが愛しく思えた
オススメ
ちょっと前にこの板でひねくれ式?を見つけて、「クリスマスまでに彼氏を作らない!」って気持ちでやってたんだけど、
やっぱり彼氏ほしい、私も周りのみんなみたいに幸せになりたいって思ってしまう。
どうしたらいいんだろう・・・わからなくなってきた。
>>247
ああ、思ってるわ…。
人生での大切な部分が旦那と折り合わず、自分の意思を通そうとすると旦那がキレて離婚話になっちゃう。家の空気も最悪。
離婚ってなったら子どもがかわいそうだし、じゃあ私が我慢するしか…みたいな。
良き母にならねばって刷り込みは難しいね。恋愛ほど自由が許されない世間の風潮に流されちゃう。
そもそも旦那の言い分か自分かの二択しか思いつかないのは潜在意識ではなく顕在意識で考えてしまってるからなのかな。
家族問題系を解決した人っていないかな。。
>>250
自分がしっくりくるアファをやれば良いのです。
>>251
いいお母さんである必要はないんだよ。ただ母であればいい。
いい母、いい妻でなければこうなってしまう…って感じの恐怖が何かあるんじゃない?
>>253
そうか…つい旦那を見て、「また怒らせた…また傷つけた…どうしよう。良い嫁になれば機嫌直してくれるのかな」とか相手の態度に反応してしまってるんだ。
そういうのも無視・見ないふりでいいのかな。てか怒らせてもそれは旦那自身の問題って考えてていいのかな。
難しいけど、もっと自分の内側に集中するよう意識変えてみる!
そういえば。
こういう実験があった。
実力のあるAとB。
Aには君には才能が全くない!
Bには君には素晴らしい才能がある!
そこへ男性たちが声をかける。
Aはたちまち心を男に許した。
Bはどうでもいい男など相手にしなかった。
という結果。
すべてとは言わないけど、当てはまる気するな(笑)
恋愛で傷ついてる人ほど、付き合いやすい、ということらしい。
>>254
家族のことほっときたい訳でもないんだよね?よき母するのも楽しいんじゃない?
だとしたら、自分のこと責めすぎてるんじゃないかな、だから旦那さんが反映して責めてくれてる。
優しい奥さんに離婚だなんてね?
もっともっと自分を自愛してあげてはどうかな、
あと、ブレインダンプで自分の気持ちを聞いてあげるのもいいかも。
形はともあれ、幸せでありたいですよね。
復縁目指して半年ほど、付き合ってるんじゃないかと思えるところまで来たのに今日突然彼に「好きな人がいる」と告げられた
本当につい先週まで「お前は特別だよ」なんて言われたり手を繋いでデートしたりしてたのに
戻ってくる確信はあるしこれが過程だとしても、今は辛すぎて死にたい
嫌な想像は全部叶えてくれるのに、どうして本当の願いは叶えてくれないの
働いても収入が足りず貯金が減るばかり
裁判で負けた借金は、収入が少ないせいで返済ができずふくれあがり
金欠のせいで母は狂い俺を責める
引き寄せメソッドは効果が見られない
早く死んで生まれ変わりたい
DV相手から逃げてきましたが恐怖感で何も手につきません。
そんなこと無いと分かってても今も見張られてる気がして
この書き込みも私と気づくんじゃないか
私を見つけて追ってくるんじゃないかとか
彼の友人達から周囲にああだこうだ言いふらされて
やがて今の生活圏にも影響してしまうんじゃ…とか考えてしまう。
周囲にはこのことはほとんど話してないけど、
彼と無関係の人には1度話したことがあり、それがばれるんじゃ…
やっぱり言わなきゃよかった、
DVなんて被害妄想でやっぱり私が悪かったんじゃないか
実際肉体的な暴力は振るわれてないし、根は悪い人じゃないし
私が間違ってたくせに逃げたんじゃないか
逃げたってまた同じような状況になるんじゃないか
実際前にも似たような経験があるし
いつか楽になっても、今回のことが出て来て全部だめになるんじゃないか
何より人が怖くて、それが克服できる気がしなくて、どうしていいか分からない
ぐるぐる回ってしまって辛い。
恐怖感と共にいるとかセドナとかやってみても上手くいかない
多分あの人が好き
タイプじゃないのに
魔法でもかけられたのかな
おかしいな
ライバルがいたとしてもそれは女じゃない
ライバルはあの人
あの人は自分をこえて好きな人じゃなければ、誰とも付き合わないよ
でもここで書いたのは今の私だから
明日になったら分からない
エロ小説を書いているという作家に会ったことがある。
読んだけど、才能なんてない。
顔はインテリで学歴もまあ高い。
無理してるのが痛いほどよくわかった。
才能なくて貧乏な人の話ってどこまでもつまらない。
でも不思議なことにその男は、貧乏と作家という肩書きどちらを選ぶ?ということに対して、迷うことなくか後者だった。多分。
そこまでして肩書きに拘るか…。
意味不明。
才能ないのに。
幸せ者かもしれないけど。
その男とは一度セミナーで会ったきりだけど、こういうタイプの人間とは二度と会いたくないと心底思った。
こちらの精神が病む。
「2、3回はやりたいな〜」と下品な言葉を残し、それでもその男にはほめ言葉だったに違いない。
インテリな顔して似合わない。
本当は違う道に行きたかったんだろうな、というのが透けて見えた。
コントロールしようとすると真逆な結果になるよね。
明日は今日よりも好い日になるね!
出会いまであっちゃったりして(^-^)
やや胡散臭い金持ちと貧乏で惨めな作家、どちらを選ぶ?ということね。
両方嫌だけど、私なら前者かな…?。
ああ、胡散臭いのもダメだ。
どっちも選べない。
259です。散歩して来たら何故か突然「合わせなくていいんだ!」って閃いて
不安とかが一気に吹き飛びました。さっきの今で自分でも笑っちゃうんだけど
今まで自分は間違ってて、外の世界こそ正しくて、努力して合わせないとと思ってた
それが先日までは彼で、彼のいう事聞いて、価値観にも合わせて
彼の嫌いな人は嫌いになった。そうすれば正しくなれると思って
でも不安はなくならなかった
今までいくら「自分はそのままで完璧」とか「愛されてる」とか言っても
やっぱり信じられなくて、外に証明を求めてた
でも、なんていうか世界は全部私で
だから彼とか誰かという世界のたった一部に合わせる必要もないし
そうやってまた世界の一部に証明する必要もないんだって
うーん言葉にすると少し違うようなどっかで聞いたみたいな話になる
けどスカッとしてちょっとびっくりもした
またどうせ元の暗い状態に戻っちゃうんじゃ…って
不安も完全にはなくなってない気がするけど書いておきたかった
>>252
なるほど、確かにそうですよね。
迷っていたけど、そう言われてなんだかすっきりしました。
ありがとうございました。
ねぇ、誰か、説明できる人々いる?
潜在意識や宇宙からみたら、10億円の豪邸も1000千万円の家も同じに等しいんだって。
えー?それってさ、本当かな?だって、それだけ稼ぐのに両者には実力の差があるよね?
親によく、お前は甘いことばかり考えてる、て言われるんだけどさ
甘くて優しい世界があったっていいじゃん
甘さや優しさが幸せや豊かさをたくさん生み出したっていいじゃん
みんなで甘さと優しさの世界でとろけようぜ
>>267
ピアノが好きな女の子が誕生日に数十万円のピアノを貰ったらすごく喜ぶだろうけど
音楽に興味がなくて読書が好きな女の子は、そんなピアノ貰って嬉しいかな?
それよりずっと安い本を貰ったほうが喜ぶと思うな
何でだろうね、不思議だね?
そもそも最初から自分にふさわしい願望しか抱かないってこと?
愚痴らせて欲しいですゴメンナサイ
叶えたい叶えたいが邪魔でアファが続かなかったり、効果がでない
でもやっぱり叶わないと、何やってんだろってむなしくなったりする
何年も何年も何年も何年も何年もいるのに何にも変わらない
ちょっとやったぐらいで叶ったっていう人沢山いるのに
ぶっちゃけどんなメソッドもしっくりこないし、ピンとこない
まとめとか見ると、安心したとか、しっくりきたとかあるのに全然そんなことないんだもん
何やっても腑に落ちないんだよね、真面目にやってるはずなのに
だから重要な心や認識の変化なんて起きる訳が無い
(こういうレスすると物凄く失礼だけど、お叱りとふんわりとした腑に落ちない、〜こうしたらいいっていうレス頂けるんだよね・・・)
何で叶わないんだろう??
私の潜在意識はスーパーポンコツなの?ポンコツすぎて許せない!!タヒねって思う
幸せになって欲しくないからなの?
人生一生苦しんで欲しいからなの?路上生活がお似合いなの?
何でうまくいかないの?
せめて叶えたくなかった理由だけでも知りたい、納得できない!!!
誰か助けてといっても、誰も助けられないのはわかる
どうすれば道が拓けるのか、前へ進んでゆけるヒントが欲しい
>>270
ふさわしいと言うより、ピアノに興味ない子はピアノを望まない。
選択肢の中にピアノはないんだよ。
高価なピアノより、本1冊のほうが読書好きな子には価値があるの。
うん、ふさわしい=その人に価値あるもの
という意味で書いたから、ほぼ一致してると思う。
豪邸は映画なんかによく出てくるから、視覚で馴染んでる。
だから、いいなぁ…と思っちゃうのかな。実際には管理とか大変なんだろうな、そこまでして欲しいか?なんだけどね。
でもまあ、豪邸に何日か住んでみなければ、分からないよね。
いざとなると何で優柔不断になるんだろ?っていつもイライラしてたけど、それは勘違いだった、ごめんね、そんじょそこらの男じゃない意志の強さだね。
好きな人に嫌われる。それが一番辛い。
そんなの誰だってそうだよ。
仕事で対人関係でイライラしたときお酒に走ってしまうのだけど
どうすればほかの方法ですっきりできるのかわからない
>>271
「叶えたい」は邪魔どころか原動力。
邪魔なのは「叶わないと○○」「叶ってないから○○」の方。
叶わない理由を知りたいなら>>271 を100回声を出して読めばいい。
楽しめないなら潜在意識活用なんて知識捨ててしまえばいい。
幸せになるためにしんどいこと増やしてどーするよ。
>>277
お酒だとスッキリできてる?本当に?
対人関係でスッキリってどんな状況?何を望む?
って、自分に訊いてみるといいんじゃないかと。
週1で会えてたのに今週は会えなかった
期待しすぎたのかな…寂しい
いつも「期待」すると上手くいかない気がする
油断してると急に会えたりするから
なんでだろう?
やっぱり手離しが大事なのかな
>>279
会えることを期待する=今は会えていない
不足に焦点が当たってる。
期待が大きくなればなるほど、不足も同時に大きくなる。
ってことじゃないかなと思う。
潜在意識で願望を叶えるのにも、得意、不得意な人がいるような気がするんだ。
法則を知って何気に試したら、呆気なく実現した人。10年たっても小さな事は実現したんだろうか…というほど、ほとんど何も叶わなかった人。
誰にでも作用していても、差があるんじゃないだろうか。
>>280
レスありがとう
今週も会えると思って信じてたからイメージも順調だったんだよね
ちょっと自惚れ過ぎたかな
現実が上手くいき出すとちょっとした不幸に敏感になってしまう
かといって相手が悪いわけじゃないし我儘も言えなくて
久々に現実とイメージの差を突き付けられた感じ
今日は悲しみに浸って眠るよ。泣
今
車擦ったああああああ
厄落とし
っつーか、浄化されたってことで、よ、ヨロシク!
いえーい!
やっと手放す、コントロールしないっていう感覚がわかったでー!
でも「お金=労働」の観念がなかなか解除できない
最近、初めてパチンコ(キャプテン翼)やったら16連して2時間で10万儲かったんだがあの感覚でいいんだろか
いや、パチンコをする気はもうないけどね
アトピーとか生まれつきの病気も潜在意識で望んでるから引き寄せられてるの?
何で自分を苦しめるものを望んじゃうんだろう
原因が分かれば手放せられるかな
顔に関するアファを始めてから一月半たってようやくアファを楽しめるようになってきてたのに美容室で失敗されて一気に落ち込んでる
前髪は切りすぎな上、毛先5ミリくらいだけ妙にすかすか
パーマも顔の横からきついカールにされた
アファしてもネガティブが抜けないというかショックが大きすぎてアファの入る余地がないという感じ
つらくて外に出たくないし毎日泣いてる
潜在意識さん助けて
過去とか未来の概念がなく、目の前のことを選べるのだとしたら、練習して積み重ねて上達したことやものっていうのは、どう説明するのよ?
積み重ねは縦、つまり時間の概念だよね?
>>286
顔の土台がいい人って多少髪型が変になっててもそれなりによく見えるじゃない?
潜在意識がその気分を味わえって言ってるってことなんだよ。
下手な励ましでスイマセン
生まれつきのアトピーって遺伝とかじゃないの?それなら魂の記憶なんじゃないかな。それか、赤ちゃんの時住んでた部屋が関係してそうだけど。
引き寄せの法則は宇宙の法則だけど、生まれてくる前にある程度決めてくる魂の青写真があるって聞くよ。
世界はとても複雑なんだと思う。
色んな影響はあって、それとは別に引き寄せの法則も稼働してて、エネルギーの流れや動きで世界は出来てる気がする。
>>287
過去こういうことを積み重ねてきたっていう幻想
世界は5分前に作られたってことがあり得る。5分前に自分が自分にステータスを振ってこういう人間だって望んで作っただけのこと
そうはいうけど、過去も未来もある。全員があるわけじゃないけどね。
過去も未来もあるって思うならそれを採用すればいい。
つまり、時間にしても願望しても自分が信じるものを選んでいい。
自分や他の人がいうことがすべてじゃないし、自分が0から築いていいんだよ。
人間関係で悩んでます。
自分が仕事で疲れていて、余裕がないせいのか?
周りにイライラする人が集まりがち。
そのせいで自分もイライラ。
周りを気にせずに、自分だけでも余裕をもちたい。
でも周りの(波動?気持ち?)などにひっぱられて、嫌な気持ちを引きずってしまいます。
毎日笑顔で余裕で過ごしたい。
アファとかいろいろうまくいって気分が良いことが続くといきなりがくんと落ちる。
今までこれを繰り返していたから今回もまた嫌なことがあっても関係ないって気持ちでいたんだけど
いとこを事故で亡くしてしまい、さすがに動揺してる。
人の生き死にまでどうこう出来るとは思っていないし事故死したのは自分のせいだなんて思ってない。
でも嫌なことが続いても今回は乗り越えられるって思っていた矢先だったから、関係付けようとしてしまう自分がいる。
さらにいとこの死からふとした瞬間に「死にたい」って思うことが増えてしまった。
嫌なことを思い出しただけで「自分なんて死ねばいいのに」とか、とにかく自分を責めてしまうしネガってしまう。
なんかもう、頭がぐるぐるする…
290さん
ありがとう。
5分前に起きた出来事を無意識に今とつないでしまって、線にしてしまってるということかな?
うーん、難しい。
今、この瞬間を選択してるだけなのね?
瞬間の連続が時間という概念なのか
もっと人に迷惑をかけて生きたいな、わたし
たち悪いよ(>_<)
迷惑かけるのなんて親だけにして。
>>296
ごめんね、でももう疲れたんだよね
人に迷惑かけないようにかけないように1人で背負い込んで表ではなんでもないふりして1人で中身はボロボロ体もボロボロ、もういっぱいいっぱい
人に頼れる人になりたいの、そんなにだめなことかな?
頼るのが上手い人達が羨ましい
インドでよく言う「人に迷惑をかけて生きてるんだから人に迷惑をかけられても許してあげなさい」って考え方が羨ましい
ごめん、言葉が足りなかったね、
悩み事を打ち明けるんだったらいいと思うんだよね、
悩みはあってもないように振る舞うのは他人から見たら、何もないから迷惑にはならないけど、一人で何を抱えて、どんなことを悩んでるの?って周りを悩ませちゃう姿勢は一番迷惑かも…。
えー、いいよ。迷惑かけちゃいなよ。
迷惑かけないようにって思ってるけなげなあなたが素敵だよ。
迷惑とも思わずに迷惑かけてるものだよ、人ってw
だから「迷惑」って言葉が出るだけで>>297 さんはすごいな。
それだけやったら疲れちゃうよね。疲れちゃったよね。疲れてもいいよ。休んでもいいんだから。
自分を許さないと人も許せないわよん。
疲れた自分も、上手に頼れない自分も、頼れる人を羨ましく思う自分も、人間らしくて素敵じゃない。
あーもう人のこと考えてしまうのって疲れる
自分のこと考えてるのが心地よいんだ
>>294
>今、この瞬間を選択してるだけなのね?
>瞬間の連続が時間という概念なのか
あああああ、この言葉でなんかわかりそう
今、自分が在りたい世界を選択すると、今すぐその世界になる
時間の概念があるから瞬時に目には見えないけど、瞬時にその世界になってる
絶対そうだわ
>>297
他人に頼ることに罪悪感を抱いたり、それを迷惑なことだと定義付けなけりゃそんなことにはならないよ
他人に頼るとき「悪いかなぁ」「迷惑かなぁ」って思ってると、頼られた人も「なんか迷惑だったかも」って思っちゃう
他人に頼るとき、相手に感謝の気持ちを抱けば、頼られた人も「助けてよかった」って思うようになる
なんかそうなる仕組みみたいですよ
だから思いっきり頼って思いっきり感謝すればいい
罪悪感を持ったり迷惑だったかなと考える代わりに感謝です、その方が相手も嬉しい
的はずれだったらごめん、
ピアノが上達するのは、小刻みの瞬時を選んだ集大成が上達という結果になってるだけなのかな?
過去と思われる瞬時に選んできた幻想に捕らわれなければ、ひっぱられなければ、いつも心が軽やかなのに。
と云いつつ、こうして過去の幻想に捕らわれて、今、好ましくない瞬時を選択してしまってるよ。
連投失礼
人の反応に影響されて、自分の大切な瞬時を選択してるなんて、一番馬鹿みたいだ(>_<)
罪悪感の話そうかも…
私の知り合いがOL時代、学生の彼と付き合うことになったんだって。
共に出会った瞬時、いいなあ、って思ったから、それは大喜び。
彼女は時間のある彼、頭のよい彼で大満足なのに、彼の方が付き合いだしたら、「ごめん、オレ、学生で。ろくなプレゼントも贈れない…」って。
彼女は、彼に大満足していたから、そんな言葉思いつかなかったしで。加えて、彼自身が学生の身分に罪悪感があるものだから、彼女は、私、何で、こんな人と付き合ってるの?もっとお金持ちがいいのに、何で我慢させられてるの…?って思ってしまうようになったとか。
そもそも彼が罪悪感抱かなければ、もっとラブラブになってたわけだよね。
もっとシンプルにまとめると、
ピアノが流暢に弾ける人というのは、過去からの練習の積み重ねてという概念を言い換えるなら、
ピアノを弾く行為の瞬間と瞬間を集めた結果、流暢に弾くことができている。
ということ?
くどくてゴメン。
アファをしてると「今叶ってるなあ、現実の彼は置いとこ!」って思えるのに、やめちゃうとまた連絡取って安心したくてたまらなくなる…以前と変わらない現実が見たくなる
不安解消のために行動してもまた不安になるだけだって頭じゃわかってるんだけどうまくいかないよ
神様助けて!
なんだか人によって、というか時と場合によって、
「迷惑」って言葉の定義は違うから、話をややこしくしてしまいましたね。
>>298
こちらこそ説明不足ですみません。ありがとう。そうですよね、
いっぱいいっぱいなんだよ〜!ってちゃんとSOS出せたらいいんですけど、
「大丈夫?」と人に蓋を開けてもらわないと言えないの、直さなきゃな〜と思います…
>>299
そんな風に言ってもらえると、すごくほっとします。ありがとう。
大変な時に人に何か頼まれても「お互い様だから」って笑顔で引き受けられるのに
結局自分の時は「でも忙しそうだし…もっと本気で無理になるまで頑張ろう」となってしまって。
この間なんてデスクで必死で涙堪えるくらい仕事が多くて既に本気で無理だったのに自分から頼めず(笑)
人のことは許してるつもりでも、その分が自分に来てしまってるのかも。
迷惑かけ合って、助け合って、頼り合って、それでいいんですよね。
>>302
ありがとう。それすごく分かります。自分からの目線だけで言っても、
自分が頼ることを全部「迷惑」って定義づけちゃうから頼れなくて、
頼る時も申し訳なくて、相手も「迷惑」と感じてるように見えてしまう。
他にも関連でふと思い出したのが、
咄嗟な時は特に、例えば人がエレベーター開けて待っててくれた時とか、
「あ!すみません」なんて言ってしまいがち。
そうじゃなくてありがとうって言えたらいいのにって普段からよく思ってます。
やっぱり人に何かしてもらった時、ありがたいけど申し訳ないな…と思ってしまうことが多いから
実際にすみませんじゃなくてありがとうと言えるようにするのがまず第一歩かも。
普段どれだけ自分が人へ負担をかけることをマイナスに考えてるか、改めて見つめ直せたかんじです。
お互い様なんですよね、それでいいんですよね。
長文失礼しました。みなさん優しいレスありがとうございました。
>>293
こうやって生きてきたっていう記憶や経験したってこと、今の姿、世界自体が5分前に0から自分によって作られたもので、本当は何も経験していないってことだよ
ピアノにしても、練習を積み込んできたっていう設定で自分がさっきそういう世界を作っただけ。
わかりにくかったらごめんね
難しいことを考えなくても、分からなくても大丈夫ですよ
うーん、まだスッキリ分からないな…何度も読んでみるね。
サンキュ!
今、相撲の生中継してるんだけど、彼と一緒に行きたい!って思っちゃったー(^-^)
なる(自分に内定を出す?)とか、引き寄せは通販と一緒だって言うの、ほんと理解できない
〇日には×kgになってる!とか決めたこと何度かあったけど微塵も叶ってない
決めただけでそうなるんじゃないの?
なるスレもまとめも長々と遠回しなこと書いてるばっかで頭に入ってこない
質問してもスルーされるし
どっかに簡潔にまとめてあるサイトない?
結局みんなが言いたいことは、幸せになりたかったら幸せになればいいってことだけ。
自分が何を感じたら幸せになれる?何がしたい?
自分で選べばいい
その方法は人によって違うし、正解であったり不正解であったりする
ネガティブを絶対に考えない、アファメーションを毎日するとか、メソッドはありえないぐらい沢山あるし、表だけ見たらメソッド同士が対立してるものすらある。
だから、何をした方がいいとは言えません。
ただ、単純に、簡単に、何にもとらわれることがなく叶えることはできますよ。
強いて言って自分が採用したことは、すべて何も関係なかったということだけです。ほとんどこれだけ。○○だから無理ということに、なんで?と聞くだけです。
自分はここの人たちが好きです。お互いが助け合える、誰かが幸せになれる場所だから
だからみんなあなたを助けようとしますし、私もみんなの力になれるように願っています。
ずーっと復縁願ってきたけど
もういいや!諦めよ!って思った。
それから仲良くなりたいなあって思ってた後輩と仲良くなれて
連絡とって楽しくて。
ああ、こんな感じで元彼も忘れていくのかなって思いながら
スッキリしてる自分もいる。
でも後輩は後輩で恋愛対象外。
あれ。
わたしの本願は?
ってなったとき
やっぱり元彼がいいな。って。
欲張り過ぎかなあ
好きな人が話を覚えててくれない。覚えててくれることもあるけれど…。
もう諦めようかなあ。
話の流れも重視している
昨日まで真面目に仕事の話をしていたのに、今日、「突然好きです!」とは大人なら言えない
両想いと分かっていてもね
もっと信じてほしい。
不安からの妙なひとことが相手に誤解を与え、大切なものを見失う事がないように。
はっきりしないのは、臆病なんかじゃないと思う。恥をかかせられた!と思うのが嫌なんだよ。
だって彼や私の行動から臆病とは到底思えないよ。臆病な人は普段からもっと違う発言や行動してると思う。
思ったんだけど、アファって危険かも。
だって叶ってないことが前提になってるし、そこに変な力と期待が加わるから。
まず、自分が幸せに穏やかな気持ちで過ごして、軽やかな気持ちで、こうなっならいいな、とかこうしたい、とかこうする、って感じじゃないと。
アファは危険かも。
>>319
スレ違いかもしれませんが、アファを作るにしても私は〜になったではなくて、録音アファなどで叶ったこと前提で他の人から褒められているというものにしてはどうでしょうか?
自分の声だという抵抗がなければいいと思う。
だけど、やっぱり基本は幸せな状態でなければ願いが叶っても意味ないのでは?
私の過去の経験でいうと、どうしても東京へ引っ越ししたくて気持ちが重いのに実行したのね。東京への思い出は全てよいことだったから、気持ちは引っ越してしまえば再びあの楽しい生活に戻れるんだあ、と期待して行ったのだけど、気持ちはますます重くて辛くて、実家に戻ってきてから、気持ちがようやく元気に戻ったのね。家賃だって当時は家はマンションを貸しているので、私は不労所得のため、働かなくてもいい身分。ただ東京で遊んでたんだ。それなのに苦しくて苦しくて。だから気持ちが健康じゃなければ願いが叶っても意味がないと思う。録音アファは、よい案だと思うけど、まずは自分が幸せで満たされないとって思う。
見えないからこそそこにそれが存在するか分からなくて、現実は不確定だった
相手が言葉上でははっきり嫌いといったり、連絡取れないようにしてきても結局気持ちは見えないから不確定でもあるし
嫌われようが、新しい恋人作ろうが関係なく単純に好きで、自分が自然であっただけで
後悔だけはしたくなくて。
だからもうやれることはやったし。
それが私にとっては重要だった。
アファをするのは叶ってない現実が前提だから
アファすると絶対に抵抗感やなんらかネガティブな感情が沸いてくるはず
沸いてきた感情を真正面から見つめてその都度ちゃんと開放していくか、
199式に起きてる時間はずっとエゴが言葉を発する間もないくらい徹底的にアファし続けるか
中途半端にアファして「気分よくなった♪」って蓋をするのが一番よくない
3年前に自分が書き込みしたの読んだらすごく面白かった^_^;
結構、下がってたので上げようかと思ったけど、スレ主が管理人さんなので止めといた(笑)
何か懐かしい〜^^; ひさしぶりに笑えたわ
最近ね、気になるなぁ…と思う人できたんだけど、その人既婚者だった(笑)不倫してくれるかな?ってそこまで思っちゃったら自己評価低くなってるんでしょ?
でもさ、それって好みでも何でもない既婚者と付き合ってる場合じゃない?たまたま、すっごい好みの人が既婚者だったってだけで何で自己評価低いのー?
まずい、あまりこれ以上意識しないようにしよ…
その人ね、このチャンネルに書き込みはしてなにけど、多分見てると思う…(>_<)
その既婚者の気になる男性が私のこと気にかけていますように…いつか二人で話をする機会がありますように…☆そしてこの文章を見て「オレだ!」って気付いてくれますように(>_<)
やっぱり失恋の空虚感は、新しい幸せな恋愛をすることでしか満たされないですね。
こう言っては悪いけど、どんなに同性に慰められたって何の癒しにもならないし、それに対してありがとうと言っていたり、微笑み返す自分と本心のギャップが余計に苦痛になります。
失恋の傷は時間が癒すというのも真っ赤な嘘だと思います。
傷が癒えたと思えても、本当に幸せな恋愛を経験していないとまた何かのきっかけでその傷がまたぶり返します。
長くなりましたが、今新しい幸せな恋愛をして過去の辛い恋愛を早く忘れたいです。
↑
鬱陶しい
あーもう無理かな、またフラれるかな、どうせ私なんてetc...
不安と恐怖でいっぱいで毎日泣きながら「好きになってごめんなさい」って呟いてる
でも「出会ってくれてありがとう」とも思う
とにかく情緒不安定でネガ真っ最中だけど「ごめんなさい、ありがとう」が効いたのか
彼から頼られる事が増えたり、会いたいと誘われたり、なぜか追われてる…
色んな嫌な姿を見せても彼は離れていかない、こんな人は初めて
ますます「ありがとう」って気持ちが溢れる
これが縁(引き寄せ)ってやつなのかな
>>331
羨ましい…
ごめんなさい、ありがとうってそんなに効くの?
たぶん…だけど。
あの人は愛を知らないから、愛を貰ってないから、愛を返すにも返せないんだよ…。
部屋のお化粧をしようかな〜と思って(^-^)
カーテンを変えただけでホント部屋がガラリと生まれ変わる!
今度は、シャンデリアをつるす!
アンティークにするか、クリスタルにするか…迷うな〜。
何より私がさらに綺麗になる(^-^)
○○君、どこー?
セドナメソッドやって感情の解放は実際出来てるし、鬱の症状もだいぶん良くなったんだけど…現実は特に変わらない。
理想の容姿にならないし、むしろ引きこもってデブになるし、モテないし、お金持ちにもなってない。
でも、正直願望とかどうでもいい気もする。
ずっと安全な所で引きこもっていたい。
足の小指のオッサン、どーなった?
久しぶりにピアノ惹いた。
やっぱりいいな〜。
外出るのめんどくさいしストレスだ。
生きてるのめんどくさい。
一生引きこもるのも無理だし、退屈だし。
こういう時に楽に死ねたらなぁって思うね。
ずーっと前から気になってたんだけど、やみくもに連投する人、投稿をひとつにまとめることは出来ませんか?
いくら独り言スレだからといってもひとりで無駄にレスを消費してる気がする
>>340
もう何年も前から独り言スレのほうでも連投してる糖質と呼ばれてる奴
文章に特徴があるからすぐ分かる
何度も注意されてるのに懲りずに連投
自分のブログにでも書いとけばいいのに本当に目障り
今日は、ショパンの「華麗なる大円舞曲」を動画におさめる
何で脚だけぶっといんだろう?って考えたら
生まれつきだから仕方ない、何やっても痩せないんだって
考えがあることが見つかってなるほど〜と思ってたけど
潜在意識に否定形は通用しないんだっけ…
何で私の脚は細くならないの?
脚の人w
ID:DjHWFmA60
糖質さん、連投やめてください
職場の人間関係が悪くて辛い
仲良くなるイメージングしてもしおまじないしても駄目だった
おとなしい性格なんで、距離を置かれてる
さみしい、惨め
ピアノのポロン…♪という音
気が遠くなる、あまりの美しさに
もしかして片思いの感覚より上回るかも…
再び、弾こうか…と悩む
あーもう嫌だ
ただの妄想なのに現実に起こったぐらいリアルに考えちゃう
幸せな事ならいいけど悪い事ばっかり
結局不幸が心地良いんだろうな
だからすぐ現実化される
分かってるけど辞められない
脳が辞めてくれない
発狂しそうだ…
>>346
そんな嫌な職場さっさとおさらばして転職考えたほうがいいんじゃないの?執着してると自分の質まで下げてしまいそうだし
イメージングやおまじないは居心地が良い職場に就職するために使ったほうがいいよ
昨日はものすごくポジティブで私に敵なんかいない!って感じだったのに今日は一転すごくネガティブ…
ポジでもネガでも叶うのは決まってることだけどくよくようじうじしてるのつまんないよー!楽しいがいい!
349さんありがとうございました。
でもどこに行ってもこんな感じなんですよね。
転職しても同じ目にあいそうです
新社会人。
今日、定時で上がれる筈の進行度だったんだけど(急ぎの仕事がないから2ヶ月後に動かす仕事の下準備をしていたくらい)定時では帰り辛いから、仕方なく今日やらなくていいことを30分やって(残業代申請はしていない)、上司が何か仕事を振ってくるでもないか、自分から何か手伝えるこおありますか?と上司に聞きいた。
そうしたら沢山あるけどいいよ、と言われたのであるならやりますけど...と返したら大丈夫です、と返され。大丈夫じゃなさそうだったから、本当に大丈夫ですか?と聞いたらまた大丈夫ですと。
それ以上聞くのもしつこいと思ったし、指示がない以上残っても仕方ないと思ったのでモヤモヤしながら帰った。
世渡りの上手い人なら、ここでとりあえず残ってみるのでしょうが...
あなたならどうしますか?(~_~;)
毎日残業が前提のような雰囲気。自分の仕事が終わって定時で帰れるような状況でも帰りづらく我慢してたけど、予算がない予算がないと嘆いてる組織で無駄な残業をするのも、明日に回せる仕事を付き合いでして自分のモチベーションを下げるのも、何もいい事がないと思って最近は思い切って早く帰れる時は早く帰るようにしていたところ。ただししれっと帰るのではなくて、何か手伝うことが無いか必ず聞いている。
これで嫌な顔されてもどうしようもないよ...手伝うことあるなら言ってもらわないとこっちだってどうしたらいいか分からない。
から、もう嫌な顔されてもいいからやることないか聞いて無いならさっさと帰る....今回のことで諦めがついた。上司の気にいるように合わせてたらいつまでも帰れないもの...
誰か私に勇気をください!
仕事にしっかり向き合おう。
毎日仕事場へは仕事をしに来ている。
人がどうとか思ってる時間があるなら
仕事に向き合っていたい。
仕事と自分に向き合っていたら
周りなんて気にならなくなるんだ。
そんな私になりたい。
不満なんか見つけられない世界で居たい。
全ては純粋な「出来事」なんだ。
そう受け止めたい。
私はまだまだ不完全。
だから色んな事を吸収する事が出来るんだ。
仕事が好きだから。この仕事につけて幸せだと感じる。
私は自分の思うように生きる事が出来る事を知っている。潜在意識を知ってから人生が変わったから。
この職場に出会えた事、お給料を貰って不自由なく生活出来ている事。その感謝を常に持っておく。
真摯に仕事に向き合っている事で
周りは色んな反応を示すようになるだろうけど、私の周りには愛で溢れているから、何も不安じゃない。絶対に1人になる事はない。潜在意識はそれをちゃんと知っている。
有り難い。とても幸せだ。
彼を好きなのに
彼との幸せな未来を決めたのに
どうやってそうなるのか全くわからない
本当に全くわからなくて、どうしていいかわからない。
これはもう潜在意識におまかせしなさい、何もしなくていいよ、何もしなくてうまくいくから。
そう言われている気がします。。
>>353
(=゚ω゚)つ「勇気」
>>347
何かやったら不都合があるんですか?。
いいんじゃない?
弾いてみなよ(^-^)b
>>348
うわあ!まさに私だよ。嫌な記憶に現実を乗っ取られてるんでしょ?
私は何とかしようと、カウンセリングに行ったけど。でも全然だめ!
嫌な妄想が浮かんだら、おー関係ない!。関係ない!てやって、打ち消してますよ。後は自愛しています。そしたら、マシにはなりましたけど。
まだ完治はしてないんで。あなたの気持ちはわかります。
そう、だから正直過去はいらないんですよね
嫌な過去に限らずよい過去さえも
だって今、幸せを感じていれば、最高に幸せなんたをから
幸せの定義って今幸せ〜って感じられることだよね
そもそも不幸とか思い込みって過去の嫌な記憶からでしょ?
だからここに来て、自分なりに時間の概念を変えつつあることに救われてる
まだ途中ではあるけれど…
>>350
リセットするとかもアリだよ。
寝ちゃいなさい。
スッキリと目覚めれば、又ポジに過ごせるさ。
>>353
あげます!勇気!
\( ̄0 ̄)/
>>359
そうそう!!過去はいらねえ!。関係ない!
関係ない!
357さん
2年前に再開しようとヤマハ音楽教室やその他の音楽教室に見学に行きました。子供の頃、習っていたピアノ教室が個人教室だったため、今度は規模が大きい方がいいなぁと思って。どうしてかというと、個人教室だと少なくとも私のところでは、発表会に弾く曲を選べなくて…。今、思うとこれを弾きたいんです!って意思を伝えれば良かったんだけど、そういう子たちもいなかったし、思いつかなかったし。今ならすぐに思い付くんだけども。発表会のためにピアノ習ってるわけだし。それに何よりドレスを着たり、子どもなのにお化粧したり、大人っぽい革靴を履くのが楽しみだった。
話を戻して、何で見学したにも関わらず再開してないかというと、指が動きにくくなってる…絵が下手なのはまだ我慢できるけど、ピアノや楽器の演奏が下手くそなのは我慢できません。そんなこともあって足踏みしてます。
アテネのアクロポリスなんかでピアノ弾けたら最高だろうな…とうっとり想像してしまいます。
可愛い人っていいな
自分は、いつも自信が全くなくて自分が嫌い
美少女になればやりたい髪型もできるのに
外見にも人間的にも自信がない
>>348 >>358
超わかる…
いっそ頭強打して記憶喪失になりたいとか馬鹿なこと思ってしまうぐらい
関係無いを頭に叩きこみたくて今youtubeでよしおの全盛期の動画観てたら
関係ねぇの他に「ダイジョブダイジョブ」ってネタもあったのを知った
芸人としては今や幼児にしか受けないとか言われてたけど、「関係ねぇ」「何の意味もない!」「大丈夫大丈夫」って
どれも余計な思考断ち切るのに秀逸なネタばかりですごい
「関係ねぇ」はちょっと危険なような…
関係あるから、そういう言葉が出てくるわけじゃない?かえって関係あることを強めてるよ
潜在意識は優秀だからそこまでとらえてると思う…
記憶喪失は現実的じゃないし、ひとつひとつの関係性を無理なく眺めることができうるのは、やっぱり時間の概念を変えることかなぁ、って。
関係あるように見せてるのは思考で、本当は全てバラバラで繋がっていない、
過去がこうだったから未来もこうだ、って関連付けるのをやめるって意味で関係ねぇを使うのだと解釈してます
まあ、人から「関係ない」と説明されて心から安心することもあるので、言い切ることもできないか…
367さん
なるほどね
>>358
>>365
わぁ!一緒の人がいた!嬉しい。ありがとう。
私も家庭環境とか昔の記憶がトラウマだと思って
色んなカウンセリング受けたけど全然ダメだった
何年も前の事なのに昨日の事のように思い出す
そしていまだに傷付いてる
メソッドもやってはいるけど信じられないし怖い
どうせまた失うなら最初から要らないって思っちゃう
せっかく配達されても受け取れない
ほんと頭かち割りたくなる
とりあえず私も「こんな自分でもいい」って自愛してるけど
ずーっとこのままなのかなって恐怖も凄い…
そんなの関係ね〜って全力でやってみようかなw
>>363
指がうまく動かなくて思うように弾けない。
弾けなかったらやだなあどうしよう…
とかではなく。
上手く弾けない事を覚悟して、承知の上で行ってみては?
下手くそだけど、弾くのが楽しいんだもんね〜!
自分が満足いけばそれでいいもんね!
という、長ったらしい観念を持ってみては?
ピースを仕上げていくだけで、弾きたい時にはすでに弾いてるんだから教室もなにもないんだけどね(苦笑)行ってみようかな…。
>>353 です。
私に勇気をくれた方々、ありがとうございます。おかげでうまく行きました!!
こんどはどうぞ受けとってください!みなさんがずっと幸せでいられますように!!
(・ω・)つ幸せの種
わー!し...し...ししし幸せの種もらっちゃった。
すぐに花開いちゃいそうだ、ありがとう
自己観察さんのまとめずっと読んでた。
っていうかそれまでも色んなまとめ読みまくってたんだけど、読んでは実践読んでは実践してたらここまで来た。
今までは「不安になったら不安が実現しちゃうから不安にならないようにしよう」とか「エゴに巻き込まれると叶わないから観察しよう」とかやってたんだけど、言葉尻しか捉えてなかったんだなーと思いました。
「不安になったら不安が実現しちゃう」わけではなくて、不安を恐れる気持ちが不安に力を与えるだけなんですね。
だから不安になっても構わない、でも不安を観察しよう、でもないということです。
私は不安じゃないからです。
エゴに巻き込まれないように観察しよう、ではエゴが二つ出てくるだけです。
エゴは一つです。
「あー、不安だな」←「あー、不安だなと思ってるな」
「」は二つともエゴです。
「あー、不安だな」←見てます。
それだけです。わざわざエゴを増産する必要はありません。
エゴは一つだけでいいです。エゴにエゴをぶつけても不安が広がるだけです。
「あー、不安だな」→「あー、不安だなと思ってるな」
なら構いません。そのまま→が増えていくのを見ましょう。
←ではありません。→です。流してください。
独り言でした。
矢印のところの感覚がイマイチよく分かんなーい
長文注意!です。まとまってません。
>>376
思考を掬い取るな、流せってことでしょうか。
さっき書き込んだときとまた私の感覚が変わってる気がするので、今の私の感覚を書きますが(つまり先程の書き込みと矛盾するかも、または関連性を持たせられないかもということです)、ご了承願います。
自己観察というと、そのまま自己を観察する行為と捉えてしまいがちだと思うのですが違います(いや、合ってるんですけど)。
エゴにエゴをぶつける行為ではありません。
「あー、不安だわ」←「あー、不安だわと思ったわ」←「あー、不安だわと思ったわと思ったわ」←「あー、不安だわと思ったわと思ったわと思ったわ」
観察“する”ことに囚われると恐らくこうなり、やってる内に
「このやり方であってるのかしら?」で不安だわ不安だわとループするでしょう。
そうではなく、流します。
「不安だわ」→「不安だわと思ったわ」
微妙なニュアンスですが、そのままです。この矢印の向きは、本当に感覚的なものですが、
「不安だわ」→「不安だわと思ったわ」→「あら?不安だわと思ったのは誰かしら」→「あら?」
と思考が変わってくるはずであります。
または、
「不安だわ」→「不安だわと思ったわ」→「不安だわ」→「不安だわと思ったわ」とバグったように同じ思考が出てきた後、変わってくるはずです。
まああの、自己観察っていうと一々思考やら感情やらを意識して掬い取ってですね、「不安だわと思ったわ」と分析し出す可能性があるということなんです。
そうなるとほぼ間違いなくエゴと一体になり「不安だわと思ったから不安が実現しちゃうから不安にならないようにしよう」とか思って「でももう思っちゃった後だから手遅れかもしれないあばばばばばば」とかで胸の辺りが重くなって不安で堪らなくなると思うんですよね。
掬い取らなくていいです。もうなんなら「あれ?今なに考えてたっけ?」くらいさっきの思考は忘れましょう。
「不安だわ」←「不安だわと思ったわ」では不安だわを握りしめてます。
「不安だわ」→「不安だわと思ったわ」これは最初の不安だわと不安だわと思ったわに関連性があるように見えて実際はありません。
ただ浮かんできただけです。
で、ですね。本質的な部分としてはその流れる思考を思考たらしめているのはなに?って話なんです。
そこを意識して自己観察すると、どう頑張っても感情は湧いてきません。
そういうとまた齟齬が発生するかとは思いますが、
「不安だわ」と思考しても身体的・感情的には全く不安にはならないです。
ここでようやく気付けるわけです、「あ、不安を思考したからといって不安が実現するわけじゃない」と。
これが『思考が現実化するわけじゃない』ってやつですね。
最近変な(?)スレ乱立してる気がする
>>377
すみません、横から質問させてください。
375さんが言わんとしている、→のニュアンスについては何となく分かります。
ただ、
>で、ですね。本質的な部分としてはその流れる思考を思考たらしめているのはなに?って話なんです。
以降の部分がピンときません。
思考に感情が湧くというより、→の部分で感情が湧くってことですか?
うーん、うまくいかないなぁ
明日(というかもう今日か)の午前中までに15万円必要で、
アファとかありがとう1万回とか色々やってたけど、結局効果なし
勿論、お金を作るために行動もしてたけど、どうにもならず
今回のことに限らず、もう4年位潜在意識についてあれこれやってるけど、
状況は悪化するばかり
オークションに出品しているものが落札されれば、何とか乗り切れるから、
それが最後の望みだけど難しいだろうなぁ
今まで落札されなかったものが急に落札されるのは考えにくいし
オークションが落札されるメソッドとかないかなぁ
大変だね…
現実をどうにかしようと色々わちゃわちゃ行動してしまう…
これがいけないんだろうなぁ
「お金がある自分」になっていたら、そんなことないもんねぇ
でも実際にお金がないと色々どうにもならないし
ってこれも潜在意識的にはそう決めているからそうなる、ってことになるんだろうけど
潜在意識って本当にあると思うけど(悪いことばっかり実現するから)、幸せを感じる
ことができない人間には、扱うのは難しいのかもしれないと思う今日この頃
幸せという感覚が実感できない
まあ、もう生きるのは諦めた
疲れたしね
再び長文です。
ちょっと書きたいことがあるので連投します。
>>379
感情は湧きません。
「不安だわ」の部分でも矢印の部分でもです。
「不安だわ」→「省略〜」
この流れ全てを認識している“なにか”があるはずです。
そもそも感情ってなんでしょうか。「不安だわ」という思考は感情ではありません。ただの思考です。言葉です。
感情、例えば不安だと胸の辺りがぞわっとするような感覚が私はありますが、その感覚に思考が「不安だわ」と名付けますね、それで初めてただの感覚が『不安』という感情になるわけです。
少々脱線してしまいましたが、感情が湧かないというのは、この思考と感覚を関連付けない、というわけでもありません。
思考が「不安だわ」とどれだけ囁いても感覚を伴って現れない、本当にただの言葉達にしか感じないということです。
同化してるかどうか(洒落じゃありませんよ)はこの思考と感覚がセットで現れるか、思考のみで流れていくのかで大体わかると思います。
なぜ感覚を伴わないのか。不安じゃないからです。不安にならないからです。
どんなに思考が「不安だわ」と言っても、不安じゃないんです。
思考を観察するのではなく、その思考を理解してるのは誰でしょう?全ての思考を完璧に見つめて「不安だわ」と、ふ、あ、ん、だ、わ、と認識できているのは誰でしょうか?
それが本当のあなたです。
あなたは不安ではありません。「不安だわ」という音声・言葉を認識しているものです。
382さん
がんばれ〜(´▽`)ノ
自己観察についてはそんな感じなんですが、次に“思考に力はない”について書こうと思います。
長文いきます。
大人でも子供でもそうですが、「やろうと思っても体が動かない」とか言うじゃないですか。
思考に力があるならそれはおかしいんですよね。
「やろうと思ったら体が動いた!」
これなら思考に力があると言えると思いますが、そうはいきませんよね。
逆に「言うつもりはなかったのに言っちゃった」とかもありますね。
これですよ、自由意思がないっていうのは。
思考に力があるんじゃありません。自由意思はないんです。流れていくしかありません。
で、自由意思がないというと「そんな!じゃあ叶わないじゃないか!」と絶望・不安が襲ってくるかもしれませんが、なんのことはありません。
あなたはもう自分を責めなくていいって話です。
「やろうと思っても体が動かない。なんて私は怠惰なんだろう」とか
「言うつもりはなかったのに言っちゃった。なんてお喋りな口なんだ」とか
思う必要はなかったんですね。あなたができなかった、またはやっちゃったんじゃありません。
思考に力はありませんが、与えることはできます。どんな風に?
上で書きました
「なんて私は怠惰なんだろう」
「なんてお喋りな口なんだ」
これです。これに同化し、駄目だ駄目だと感覚を伴う思考を繰り返したとき、思考に力を与えそういう現実が起こります。
繰り返しますが思考に力はありません。どちらかというと感覚の方に力があるのだと思います。
「よし、じゃあ思考に力を与えません。感覚的に不安にならないようにします」
恐らくこれでは蓋になってしまいます。
「はぁ?!じゃあどうすればいいんですか!あ、苛々しちゃったわ現実化しちゃうわいやあああああ」
と思う必要もありません。
どうすればいいのか、はよく言われているように感じきってください。
この“感じきる”というのもくせ者で、ともすると“握りしめる”になる可能性が出てきてしまうんですね。
続きです。
“恐らく”蓋になってしまいます。と書いたのはやはりこういった思考が湧いても感覚が伴わずただ流した方もいらっしゃると思ったからです。
蓋になってしまうのはそうではなく、感覚を伴ってこういった思考をした方です。
不安にならないようにします(不安だから)ということですね。
下の「」、苛々しちゃったわまずいわというのも同様に、感覚を伴った方は感じきりましょう。
感じきるとはなんなのか。流すということです。決して握りしめるではないということに注意しましょう。
流すと消えていきます。どうやって流すかは各々好きなようになさってください。自愛でもポノポノでも放置でも、感覚がすーっとなくなればいいのです。これで不安や苛々はなくなりました。
握りしめるというのはこの感覚がなくなったにも関わらず「あら?今感じきれたのかしら大丈夫だったかしら」とか不安になっちゃったり、はたまた「苛々苛々苛々苛々」とそこに留まり続けたりというものです。
感覚が消えればなんでもOKです。難しく考えなくていいのです。
感覚が消えなかったら、上手くいかなかったらどうしようとかも必要ありません。どうして消えるといいのか、あなたが楽になるからです。こうしないと叶わないからじゃありません。
自愛とか諸々そうですが、こうしないと叶いにくくなるとか、悪いことが起こるとかじゃないんですよ。
どうぞ楽になってください、ということなんです。あなが楽になる方法が世界に溢れてるわけですね。
別に上手くできようができまいが関係ありません、あなたが楽になることが一番です。
終わりです。
昔から人に好かれず、虚しいです。仲良くなるイメージングやアファをしても効果が無いです。引き寄せの法則的にはどういったことをしたらいいんだろうか
ネットで知り合ってまだ顔合せたことない異性とLINEしてんだけど、めっちゃ話が弾む。
共通点が多いし私の好みの性格してるっぽい。
なにこれ怖い。
幸せになりそうで怖い。
アファ続けてやっと数メートル前進できた気がしてたんだけど
それでも目で見てわかる効果はでなくて
何がブロックしてるんだろう?と思ってブレインダンプやってみたら
「叶ってない」現実にはっきり焦点が当たっちゃって
やっと辿り着いた数メートル地点から一気にスタート地点まで戻された感覚になって今とてもつらい
せっかく揺らいできたエゴが「ほら見ろ!全然叶ってない!」って騒ぎ出した
元気そうで何よりです
>>389
最後笑ってしまったw
私も同じように進んだり戻ったりでエゴがうるさい
「お元気そうで何よりです」って客観的で良い言葉かも
>>375 さん
「感情を流す」ということがよく分かりました。
ちょうど躓いていたところなので助かりました。
ありがとう!
>>388
早く写メ交換した方がいいよ
じゃないと、テンション上がってる分、予想を遥か下回って受け付けないタイプな人だったら、ダメージ激しいから!!
>>392
レスありがとう。
お互いの顔は既に知ってるんだわ。
実は今日相手がバツイチだったことを知ってさよならした。
>>393
今独身なら問題なくない?
人それぞれだけど勿体ないなぁ
たまたま書き込みに来ようと思ったら>>375 の方の興味深いレスがあったので読んだんだけど、
思考と感覚って、ほぼセットで出てこない?
どっちが先かはあるけど。
そんだけ同化しちゃってるってことかなw
>>394
別居期間は長かったらしいけど、今年の10月に離婚したばかりらしくて。
20歳の頃から10年近く結婚生活してた奥さんと別れたばかりで他の女探すのはどうなの?
と思ってさ。
一昨日から突然「叶った世界」に来られた気がする
つい先日までネガポジ繰り返してばっかだったのに、今は自分が彼の最愛の妻だとしか思えない
本当に私の中で「今」そうなってる、当たり前のように
うまく説明できないけどこんなに穏やかに愛されるのはとても心地よくて幸せ、ありがとう
>>396
その人、切り換え早いね。
理由は色々あるかもしれないけど、なんかあなたと同様に疑問を感じそう。
私なら、暫く恋愛はいいわ…ってなりそう。
会社が辛い
もう働ける気持ちが湧かない
結婚して辞めても良いよって言われてるけど、そうもいかないし精神がすり減ってく
よく頼みごとをされるんだが、嫌でたまらない
頼みごとをしにくい雰囲気をイメージしたらいいのかな
塩まじないもやったがいまいち
はっきりお断りしてみては。
もちろん、言い回しには気を使い、柔らかい雰囲気を醸しつつ。
>>400
どちら?
・頼みごとの内容が嫌なものだから受けたくない
・頼みごとを断ると都合の悪いことが起こりそう
レスありがとうございました。
402さん、後者です
頼みごとをされやすい自分も、頼みごとをする相手も嫌です
>>401
せめてこちらのスレには来ないでください
独り言スレのやり取りを見ていましたが不快です
404さん
あなたには精神科へ行くことをおすすめします。
もう本当に私には関わらないで。
>>401 さん
私は昔、そういう風で
「もう頼られたりしない人になる」ってノートに書いておいたら、
ほんと仕事できない人になってました(汗。
それで、ノートに「頼りになる人になる」と書きなおしておいたら、
少しずつそうなってきてるかも。
>>405
IDを見て頂ければ分かると思いますが、あちらの独り言スレには書き込みをしておりません
あなたに関わるのも初めてです
あなたこそ自分の行いを見つめてみたらいかがでしょうか
>>403
なるほど。
断ると都合の悪いことが起こりそうだから
断れない頼みごとをされやすい自分が嫌だし
断れない頼みごとをしてくる相手が嫌になるのでしょうね。
そして頼みごと=断れないもの になって
頼みごとそのものが嫌になっている こんな状態だろうか。
頼みごとをされたら断れとは言いません。
今は頼みごと自体が嫌なものに見えているから
きっと断る・断らないの問題ではなくなっているでしょうし。
ではここから望んでいるものに焦点をあてていきましょうか。
頼みごとをされずに済む状態のどのような部分に魅力を感じますか?
さっきミュージックフェアに横山剣さんが出てた!
あの風貌で洋館にアンティークの調度品が似合うのはやっぱり何かあるんだろうな、スーツの着こなし素敵だし、ハマっ子って感じだね(^-^)
タイプじゃないけどね
私は可愛いとかのアファをやっても
鏡を見て落ち込んだり可愛い服を着るのに抵抗が合ったりする
408さん、ありがとうございました。
頼みごとをされない=煩わしい思いをしなくてすむ、良い意味で気をつかわれている、という魅力があるように思います
>>409
削除依頼にアク禁要請しに行ったら既に出されてたわ
自重しろよ
>>411
いい感じですね。
煩わしい思いをしないでいられて
良い意味で気をつかわれている…そんな魅力ある環境で
あなたをどんな気分(気持ちや感情)になるか
予想や想像をすることはできますか?
できるとしたら、それはどんな気分ですか?
スレ流し申し訳ないですが
誤字を訂正致します。
×あなたをどんな気分(気持ちや感情)になるか
○あなたはどんな気分(気持ちや感情)になるか
想像してみたところ
「あれ?もう私に頼まないんだ、良かった。でも、何で?何かまずいこと言ったかな」という感じです。
ほっとする気持ちと、少し不安、寂しさもあります。とはいえやはり頼みごとはされたくない気持ちが強いです
感じたくない感情ってどうすればいいんでしょうか?
その感情を感じようとしても、感じたくないんだよ!ってイライラします
>>415
求めているのは“ほっとする気持ち”のようですね。
『何かまずいこと言ったかな』という罪悪感のような不安が湧いたようですが
まずいことを言ったわけではなかった…と分かれば
“ほっとする気持ち”になれるのではないでしょうか。
では、日常生活の中(現実)ではどんな時にほっとした気持ちになりますか?
>>416
『感じたくない感情であること』を認めるだけでいいです。
自分にとって嫌な感情を感じていることに気付いたら
どんな些細なことでも構わないので
今よりマシな気分になれそうなことを考えてみるだけで構いません。
415です
mdhさんありがとうございました。
日常生活では、ペットといる時が1番安心できます
>>418
了解しました。ありがとうございます。
一つはペットと過ごしている時は
思う存分安心して癒されて構いません。
せっかくペットといて安心しているのに
その日あった嫌なことを思い出して不快な気分になるのは勿体無いですから。
もう一つは
不快な状況や思考、感情に気付いたとき
『もしここにペットがいたらどんな気持ちになるだろう?』と
想像してみると良いかもしれません。
頭の中での出来事ですから自由に想像してください。
実際にペットをその場に連れてくるわけではないので
目の前の現実としても何の問題もありません。
ただ、想像してみるだけのことなのですが
それだけで不快感を感じていた時より
マシな気分になっていると実感できると思います。
あなたが求めているのは“ほっとした気持ち”で
そんな気持ちにしてくれるのはペットと過ごしている時とのことでしたから
これはあくまで現時点で私が思いつく程度の
嫌な気分を少しでもマシなものにする手っ取り早い対処法の一つに過ぎません。
大切なのは思考の内容そのものより自分自身の気分なんです。
今よりマシで安心できるようないい気分でいることを望んでいるのに
望んでいない嫌なことを考えて不快な気分に浸る必要はどこにあるのでしょうか?
別の一人言スレッドが荒れてるようなのでこちらで。
離職して2年で、いい加減に次を考えなきゃいけないんだけど、なかなかうまくいかない。
そもそも組織で働くのが怖くなってしまって、ガツガツ活動できていない。
ホッとするから録音アファ、通常アファは併用してる。
アファするようになってから表情が明るくなったとか、店員さんから妙に優しくしてもらえるようにはなったので、良い効果は出ているみたい。
実家で暮らす親からのプレッシャーがきつくなってきて、何かと干渉したがるのが非常にきつい。会うととにかく疲れるし、ますます避けたくなる。
在宅でゆるゆる出来る仕事を見つけたいなーと探してる感じ(´・_・`)
ここで仕事がしんどいけど辞められないで悩んでいる人がいるけど、健康と精神を損なう前に逃げた方があなたのだめだよ。
その気持ちは痛いほど分かるけど、実際病むと復活まで長い時間がかかる。
みんな良い方に進むといいね。
私も質問良いでしょうか?
よく「この人と結ばれたい」は掘り下げていくと「愛されたい」が本当の願望
だから相手は特定しない方がいいと言いますよね。
でも実際愛してくれる人と出会っても違和感を感じるのです。
幸せになれる!やっと願望達成だ!と表面では思うのですが
心が全く喜ばずむしろ苦痛になっていきます。
そのせいか価値観が合わなくなってきたり嫌な面が見えてきたり結局関係も終わります。
性格上本命が出来ると他と接するのが億劫になるんです。
相手に彼女が居ようが遊ばれていようが「裏切ってしまう(浮気している)」
という感覚になり自ら出会いを遠ざけてしまうことが多いです。
この感覚は何なのでしょうか?やはり本命じゃないと嫌という執着でしょうか?
>>421
きっと「愛されたい」だけでは満足できないのでしょう。
自分を愛してくれればそれでいいのではなく
自分を愛してくれる人だから好きになるのでもない。
“自分が好きと思える相手”に愛されることが幸せでしょう?
望んでいるものって意外とたくさんあるんですよ。
ここからは私の推測ですが、もしかしたら…
「裏切らない/浮気しない相手」だとしたら
もし何か問題があったとき“相手が自分を裏切ったから”
…という理由が通用しなくなってしまうし
“自分が何かをしたから”“自分が何かをしなかったから”
…そんな部分に向き合うことになってしまうのは怖い…なんて。
>>mdhさん
レスありがとうございます。
>“自分が好きと思える相手”に愛されることが幸せでしょう?
そうです。その通りです。
だからどんなに出会いがあっても告白されても心がNOと言います。
この執着が良いのか悪いのか分かりません。
何かあった時、私は相手を責めたいと思っているのでしょうか?
確かに相手を責めて恨んで憎む事もありますが最初だけで
「そんな相手を私が好きになったから。〜したから。」と
最後は自分を責めて自虐的になってしまいます。
それは本当に怖いです。心が病んだ時もあります。
だから安心出来る相手を〜と思うのですが、安心出来ない相手を選んでしまいます。
傷付くのが好きなのでしょうか…?
>>423
心がOKを出せるとしたら、それはどんな相手なのでしょうか?
自分の中でその相手の特徴を言葉として表現できるものにしたとき
「こういう人ならいい」と感じたときは少しの妥協が含まれています。
「こういう人がいい!」と感じたときは心が望んでいるものです。
もっともっと根本的な部分ですよ。
自分を責めることも、相手を責めることも望んでいないんです。
自分が安心できる相手の特徴も知っておくこともオススメしますよ。
自分の中で安心できる相手の特徴を明確に知っていれば
それだけ視野を広げることができるんです。
今日も嫌がらせっぽいことされてたみたいだ。
今までも嫌がらせにしか思えない行為散々されてるし、壊れはしてないけど
何度も器物破損行為にあたる行為されてる。
それも群れてるから出来るだけって感じなのが一番嫌。
一人だったらまずして来なかっただろうし。
もういい加減こっちも限界だし、今まではこんなこと思わないでいようと思ってたけど、
わざと嫌がらせしてくる人達にはそれ相応の事が返って行くと思って良いよね。
というか、その人達他人から同じように嫌がらせされるような気がすごくするんだ。
だからイライラして不快感がすごいけど、そんな人達のことは気にせずにいよう。
メソッドジプシーに疲れ果てたから原点のマーフィーに戻ってみた、やっぱり自分はこれが一番信じられるみたい
今までだって一度もやり損なわなかったし、今回も3ヶ月以内に手にしてみせる!
>>mdhさん
実は妥協したくなくて「こんな人がいい!」とリストアップしたら
ほぼ完璧な人と出会いました。
ただ細部まで拘らなかったせいか「安心」出来ないのです。
心配ないでしょ、という状況でも常に心配。不安。幸せに浸れない。
それを満たしてくれる人と出会っても本命が居たら無理なんです。
・・・もしかしたら「安心したくない」のかも?
安心したい愛されたいと願いながらも、それを拒否している気がします…
>>426
マーフィーかあ、LOAと同じく原点だよね
そこから潜在意識に入った人が多そう
>>427
そういうことでしたか。
ほぼ完璧=完璧ではないから
さらに完璧な人が現れたら…といった不安のようですね。
私の方が勘違いしていたようです。
ほぼ完璧な相手ならば
あなたが望めば完璧に、もしかしたら完璧以上の相手になる可能性も…。
誰が本命であるかは自分が決める(受け入れる)だけなんです。
潜在意識や現実は望んだものを叶えてくれるだけであって
何かを決定することはできないんです。
彼が本命じゃないかもしれない…と不安になればその通りになるし
彼が自分の望むような本命であることを受け入れるのであれば
あなたの望むような本命の相手になりますよ。
自愛やってても「自愛やってます感」が半端ない
駄目な自分を許すとか、出来ない自分を愛してあげてとレスを読んでも、自分に対する嫌悪感とか無く、元々自分に甘いから許さない事なんてないし、仕事で失敗してもそもそも失敗して当然だと思ってるから失敗する自分を嫌うとか別にない(失敗しなかった時は誉めるけど)
必死さが無さすぎて駄目なのか・・・
現実に満足してる人に潜在意識は微笑まないのかな?
それともこの考えこそがエゴなの?
考えれば考えるほど分からなくなってきた
自己解決しました
書き込んで良かった
>>428
潜在意識を信じられないときに一度手に取ってみるのオススメ
ひたすら潜在意識の存在とその力について書かれてあるから、変に色々かじるよりわかりやすいし実践もしやすいと私は思うよ
>>mdhさん
こちらこそ説明不足でスミマセンでした><
片思いだろうが遊びだろうが「この人」と決めたら他の人と接するのが億劫になる、という事なのです。
これは潜在意識を知る前からなんですが、いわゆる二股とか遊びが出来ない性格です。
もっと色んな男性と遊んで吟味すればいいのにと自分でも思いますが
少しでも気になる人が出来ると食事へ行く事すら億劫になるんです。
一度思い切ってお誘いに乗った事があるのですが、まるで演技をしているような
違う誰かが喋っているような不思議な感覚になり…
あぁやっぱり私は一人の人しか見れないんだと気付きました。
今の相手は知れば知るほど完璧です。
本当に出会うべくして出会った。クサイですが運命だと思っています。
ただいくつか「これは望んでないよー要らないよー」という部分があり
それが「安心出来ない」に繋がるんですが
今からでも書き換えられるのか100%に出来るのか…不安というか分からないのです。
>>430-431
>自愛やってても「自愛やってます感」が半端ない
どうやって解決したんですか???
もしご覧になってたら是非シェアしてください。
>>433
素敵ですね、それ。
望んでいない部分に注目するのではなく
“知れば知るほど完璧"な方の流れに注目すると良いかも。
完璧と思う彼の望んでいない部分を見たいのではなく
完璧と思う彼の望ましい部分を見たいでしょう?
>>mdhさん
そうですよね。
せっかく出会えたのに「望んでいない部分」だけを見て
やっぱり安心出来ないから諦めようと思ったり、他を探そうとしたり
勿体ない事してる!って気付きました。
「こんなに完璧なんだから、これからもっと完璧になる」って信じたいです。
mdhさんの書き込み他スレでも拝見してます。
すごく分かりやすくて改めて気付く事がたくさんあります。
ありがとうございます。
>>434
レス有り難うございます
ただ自分が言って欲しい言葉は人によって違うという事に気付いただけでした
愛してますって言ってア、ハイってなる人は、もしかしたら自分が自分を愛してることを知ってる人かもしれません
大した事じゃなくてすみません
引き寄せって一日中考えてることが現実化される事ってよく聞くんだけど、今話題のなるとは別物なのかな。なるはなったら何考えても何しても自由なんだよね?例えネガティヴでも死にたいと思う瞬間があってもベースの叶った私に戻れたらオッケーみたいな。ベースが大事って事なのかな。それとも思考を常に見張って、いい事を思考して思考の貯蓄をし続けなければいけないのか…
参考になるかなーって思って増毛とか復縁のまとめ見たけど余計に混乱した
増毛は「自分がハゲってことを忘れるために髪のためにしてきたことを全部止めた」ってあるし
復縁は「彼から愛されてないことを受け入れなきゃアファが叶わない」ってあるし
認めないの?認めるの?どっちなんだよ
まぁ何て言うかハゲでもないし失恋もしたことなくて良かったです
>>mdhさん
度々スミマセン><
ここでお話していたせいか彼の夢を見ました。
夢は良く見るのですが、必ずと言っていいほど悪い内容で…
まさに「望んでいない部分」のオンパレード。
「やっぱり私はこの部分が気になり過ぎるんだ」と改めて思いました。
悪い夢は浄化作用?があるとも聞くんですが、
私の場合も根本的な悩みを炙り出してくれたという事でしょうか?
恋愛依存を治したい。
恋愛してないと何も生活に楽しみがない。彼氏ができると24時間考えてしまう。友達と遊ぶより彼氏と遊ぶほうが俄然たのしい。
趣味もなく仕事も楽だから暇だからなのか自分の性格なのか。
潜在意識的にどうしたらいいんだろう…
期待しないって結構難しいよね
引き寄せで色々なパターンを見てきているから、もしやこれは実現する流れか? とつい思ってしまう
期待しちゃいけないわけじゃないんだろうけど、過剰な期待になってしまうわ
奥さんって言葉見たくも聞きたくもない。
はじめはこんな気持ちになるなんて思ってなかったから、それすらも素敵だなって思ってたけど今は辛い。
まだ会ったことも話したこともないのに、こんな気持ち切ないなー。
私も早く彼に出逢いたかったな。
会いたい!とにかく会いたい!
自分の顔が全く好みじゃない
昔から親に「日本人形みたい」「目が小さい」「ちびまる子に似てる」とか言われてきてあまり可愛いとは言えない容姿
自分の理想は、洋風なスーパードルフィとか佐々木希みたいな真逆のタイプの顔なんだ
自分の顔見て可愛いと思えても、好みの顔ではない。
CMでお人形顔の可愛い子が出たら母親に「◯◯はこういう顔じゃないよね。こういうお人形みたいな」とか言われるし
理想の顔が自分と全く違うって苦しい
>>440
私自身は夢の作用について、そんな詳しくはないのだけど
色んな意味で悪い夢に踊らされている必要は無いのではないかと思う。
ほぼ完璧な相手として見るか
望んでいない部分のある完璧ではない相手として見るか
捉え方は自由ですよ。
少なくとも、リストアップした当時の自分としては
妥協せずに書いたとのことだから完璧であったはずなんですよね。
不安に襲われるのは恐らく
『何かが違うのかもしれない』から抜け出せない状況にいるからかな、なんて。
それならば
“何かが違うかもしれない”を疑ってみたとき、何が見えてくるでしょうか?
>>444
目ぐらいだったら整形もアリだと思うよ。
だけどそれ以外の部分も整形だと
同じく人形に憧れたヴァニラみたいに不自然な顔になりそう…。
もちろん潜在意識で顔を変えることも可能だと思うけれども
私が何年も病む原因になった両隣のBBA達どっちか片方でいいからどっか行ってくれ。
BBAなんて使うの嫌だけど、もう鬱憤溜まりすぎて無理。
あんたらのせいで病むことになったのに、人のことヒソヒソ言っててムカつく。
あんたらが原因だっての!
せめていなくなったとしたらどうなるのか考えると楽しいけど、
ロケットで飛ばすのは効果なかった…。
あー、飛ばしたいー!
私もロケットでとばすのは効果無かった。そのうちプライベートで嫌なことがあり、BBAのことを考えなくなったらBBAはしばらくして退職したよ。
そのBBAは皆に嫌われていて、こんなのがやめないのは間違っている!と思っていたからそれも効果あったのかも
今年は色々なことが積もり積もって、合計10万ぐらいの痛い出費があった。
どうしてだろう。毎日良い気分で過ごす様心掛けて、家族や友達を大事にして、発する言葉にも気をつけてるのに…
学生だから中々辛い額だ…。バイトしてるから生活が困窮するほどではないけど。
お金が引き寄せられる時、予期せぬ出費がまず最初にかさむことがあるとはきくけど、良いことあるのかなあ
>>mdhさん
レスありがとうございます。
夢も現実も振り回されるなって事ですね。
「そんなの関係ねぇ〜」ってやつでしょうか。
「何かが違う」の「何か」は分かっているんです。
それに対する不安や恐怖が大きいので
どうしてもそこへ焦点を合わせてしまう…
いつも説明が下手でスミマセン><
疑うとはどういう感じでしょうか?
>>448
ありがとう、良い体験談教えてもらえて気持ちがすごくスッとしたよ!
私も強い気持ちでいる事にしよう。
>>442
私も期待とそうでないワクワクの区別が分からなかったけど
どこかのスレでワクワク的な感情はそれだけで完結してるって話見て
ちょっとわかった気がしたよ
ワクワクしたとか嬉しい気持ちはそれだけで完成してるみたいな
>>450
そんな感じですね。
夢や現実に自分が振り回されるのではなく
本来は自分基準で夢や現実を振り回す超絶自由な立ち位置だったんです。
例えば…
違うものが分かっている以上、それを勘違いと思うのは
恐らく難しいと思うので
『その“違う何か”が一時的なものだったとしたら?』と考えてみる。
不安は不安を呼んでしまうから
現状を否定するのではなく、現状を肯定的に認識した上で
不安が少しでもマシになる捉え方や考え方をしてみるんです。
今、実際に不安を感じているのであれば
その不安が永遠に続くものであるって思い込みそのものを疑う、といった感覚。
早く死にたいんだが自殺する勇気は無いので病気になるイメージングやってるんだが、もう10年経つのに病気にならない
どうすればいいの
454>文章を分析すると早く死にたがってる現実を体験することになります。
つまり自殺する勇気がないから病気になるイメージをしても表面的な願いであって潜在意識は死にたがってるという注文を
宇宙にしている。
結果、あなたの願い通りだ。おめでとう。
お金について悩んでますね。
大半の人がお金に対して不安を持っているのはよく分かります。
ただ富と幸せについて多くの人が誤解しています。
富は有限と思っている。
実は全く逆です。
根本の原因はそれをあなた方は幼少時から
親や先生、社会に刷り込まれた常識というものです。
それだけじゃありません。
富に対して善悪の基準をつけるのもそうです。
ただし、憎まないでください。
あなた自身が引き寄せ、受け入れたのですから。
富や幸せは空気と同じで無限にあります。
みなさん空気は見えないのにあるってなぜ信じれますか?
それと同じで富もお金も見えないだけで目の前にあるんです。
話を戻します。
あなたが仰った内容をほぐすと
痛い出費、つまり潜在意識では『ない』
と感じています。
そして宇宙という巨大なコピー機に向かって
俺は金がないと宣言していることになります。
そして宇宙という巨大なコピー機は一生懸命あなたの注文を叶えようと
全開でお金がないという現象を現実の世界にばら撒きます。
金を手に入れたいと願うのなら
もう既にあると心から願ってください。
お金を好きになってください。
大富豪よりも誰よりもと強く願ってください。
詳しい説明をしたいですけど
あなたは今最短で所有することを願っているはずなので
理屈抜きで疑わず思い込んでください。
本当にあるかのように。
455さん、ありがとうございました。
では、死にたくない と思うようにすればいいのでしょうか?
それでも潜在意識は 死にたい と思っているから意味ないでしょうか
457>問題は意図ですよ。なぜそこまで死に対して執着をするのか?
>>456
>そして宇宙という巨大なコピー機は一生懸命あなたの注文を叶えようと
宇宙ってそんなに忠実に動いてくれてるん?
だから引き寄せって存在するんかな
シンプルだけど実行したくなる文章だったので、ちょっとやってみようかな……
459>あなたが今見ている世界は全て思考ー言葉ー行動のプロセスを経て作り上げています。
そして、今もあなた方の願いは叶い続けていますよ。
この物質の世界はシンプルかつ完璧なシステムで機能しています。
もちろんあなた方は寝ても覚めても実行しています。
あたしってなんて幸せなんや!
一応アファることにした。
最近不幸続きだったけど、何か口にしているとテンションが上がります(^-^)
>>460
そしたら常にお金はあるっていう思考を出し続けないとその通りの現実は展開しないっことですか?
常に思考を管理しなくちゃいけないのかな
頭が悪い、根暗、ブス
親に暴力をふるわれ、人間不信
彼氏いない歴年齢 友達もいない
生きていても意味が無いです
愛猫がいなくなったら私も死にたいです
今は愛猫がいてくれるから頑張って生きていますが
>>457
逆に潜在意識は生きたいって思っているのではないですか?
潜在意識って生命維持や自分を守るために存在しているんじゃないですか?
460>そこで潜在意識の出番です。
呼吸をする時、意識して呼吸することを考えますか?
起きてる時も寝ている時も勝手にしようとするのが潜在意識です。
わかりやすく言えば自動で思い込んでくれる素晴らしい機能と思っていただければいいです。
自分が信じている事、在り方も潜在意識の役割です。
例えば、金を稼ぐのは一生懸命働かないと手に入らない。
神はいない。
恋人ができない。
世の中生き辛い。
などとネガティブな感情を潜在意識のレベルまで落とし込むとあなたの世界で
それが常識になり全くその通りになります。
逆に
金が有り余る程あって使っても使っても増える。
モテすぎる。
神はいつもそばにいてる。
生きていくなんて楽勝だと思い込めば
それがあなたの常識になります。
463>なるほど。
じゃあ頭が悪い、根暗、ブス
親に暴力をふるわれ、人間不信
彼氏いない歴年齢 友達もいない
生きていても意味が無いです
愛猫がいなくなったら私も死にたいです
今は愛猫がいてくれるから頑張って生きています
って事を宇宙にオーダーした訳ですね?
良かったじゃないですか!
ブレずに願った結果ですね!
>>465
望む現実を潜在意識に落とし込めばいいのか
そのための数々のメソッドなんだよな
色々なメソッドがあるとはいえ、言われてみると潜在意識の原点的な考え方かもしれないな
つい忘れそうになる
467>どんな方法を使いどれを信じ、行動するかは個人の自由ですからね☆
だけど最終的に一番大切な事はあなたの思い通りの世界だと言うことです。
>>mdhさん
度々ありがとうございます。
>『その“違う何か”が一時的なものだったとしたら?』と考えてみる。
なるほど!この発想は今までなかったです。
「一時的なもの」と考えれば後々変化する可能性はありますもんね。
というか物事は常に動いているんだから、変わらないものなんてないですよね。
時間も人も自分も。常に変わってる。
良くも悪くも永遠なんてない。
あぁ〜なんだか腑に落ちました!
明日死ぬって思ったら不安になってるのが勿体ないって。
それでもモヤモヤは消えないけど、彼の事は何があっても大好きだし
この気持ちだけで十分な気がしてきました。
mdhさんとの会話で改めて気付く事たくさんありました。
本当にありがとうございます。涙
466さん、どうすれば病気になれますか?
頭悪くて根暗でデブスで親に暴力振るわれたわけでもないのに
人間不信で彼氏いたことなくて友達も10年近くいない私すごくない?
正直、「ある」とかしなくても叶うような気がしるんだけど・・・
住居関係は、願ったらいつのまにか叶ったよ。
例えば、
当時仕事が忙しくて、家には寝に帰るだけ。
掃除なんてめんどくせー。洗濯物部屋干ししたくねーと思って、
屋上に洗濯物が干せて、
風呂トイレ共同で、洗濯機も共同で、
駅から近くて、
そんな「団地」に住みたいなーって漠然と思って、
検索とかしてたわけ。
どういうわけか団地に住んでみたかった。
(当時住んでたのはアパート。物を増やすのが嫌で、洗濯はコインランドリー)
そしたら、そんなへんてこりんな条件の団地が
いつのまにか出現した。
で、シャワー共同だったから、
やっぱ風呂に入りたいなぁ。ストレッチしたいから、近所に風呂ありスポーツクラブがあればOKだな、
とか思ったら、
その団地の近くにクラブがあったしさ。
また、ふと「マンションに住んでみたいな、一度でいいから」
思って忘れてたら、
付き合うことになった彼氏がマンション持ちだったり。
あと、あいつとあいつ、転勤したりいなくなってくれないかな、
と思って、とりあえずノートに書いておいたら
(団地の件は書いてすらいない)
1年後に叶ってたしさ。
一番ひどいのは、
ある人とひどいケンカをして「もう死んでいいわ、マジで!」
と強く思った時があって、そのあと少し和解したんだけど、
その半年後に死んだ。これは後悔してる。
なんか、人生は思った通りなんじゃないかって。
でも、復縁って叶ったことない。過剰ポなのかしらん。。
今それをやってるところ。
>>472
ケンカした人と和解したのに復縁は叶わないの?
凄いイメージング体験をした
寝る前に、横になってボーッとしてなぜかバンジージャンプのことを考えていてアクビしてる時みたいに耳が詰まって
ほんとにバンジージャンプしてるみたいな感覚になった。死ぬほど怖かった。
その後海に落ちて海の中のイメージが瞼の裏に映ってた。
それからまた違うことを自由にイメージしたら、ものすごいリアルだった。感情も、普段自分がしてる妄想よりも凄くリアルに感じた。それが終わったらすぐ眠ってしまったけど
めちゃくちゃな文章でごめんなさい
願いはバンバン叶うのに、ほとんどずれてる、、。周りの人が叶えたり。
周りの人が叶ったら次は私♪と思っていても、私の願いは一向に叶わない。
なんか嫌になってきたよ。。
あの人とクリスマス過ごす!と決めてたら、
彼が「(私が)あんま部署で飲みに行ったこととかないんだもんね、
じゃ年末行きましょっか!来週とか…あ、来週は無理か〜うーん…」
お?と、いうことは????(笑)
まぁ複数人だろうけど、クリスマスじゃないかもしれないけど、たのしみ〜!
もはやいつでもいいや、というかもはやその気持ちだけでも嬉しい♪
完璧な実現とはちょっと違うのでこちらへ
順調に幸せ感じてていい事も起こり始めてたのに、急に体調も悪くなって仕事も失敗もしてもう台無し。
3日後日記を書いてる
書いてる時は「これ3日後には叶ってるんだ!楽しみ!」って幸せな気分になる
当日、叶ってない
「何でだろう?まぁいいや!もっかい3日後に書いておこう!これ3日後には叶っry」
いつまで繰り返せば良いんだろう?
願いごと手帖も周りの人について書いたことは翌日にでも叶うのに
自分のことは全然叶わない
叶ったのは「ゲームでレアアイテム手には入った!」くらい
読み返す度に一年以上前に書いたっきり忘れ去ってた願い事を見て
他の人のは叶ってるのに私の願い事は叶わないんだなってネガに陥る
「これで叶うんだ!楽しみ!」って思ってることは叶わないのに
「この映画気になるなー」って軽い気持ちで映画のレビュー見てると
翌月その映画がケーブルテレビで放送されてたり
まぁなんて言うか今月DB映画いっぱいやってて嬉しいです
彼氏いない歴=年齢なのがコンプレックスすぎて本当に嫌だ。今好きな人がいるけど、この人ともし付き合えたとして引かれないかなって不安になる
顎長くて死にたい
母親譲りの顔のでかさと輪郭で、凄い嫌だ。
実現報告に顔の輪郭を変えたり小さくしたりとかあるけど自分の場合は長年コンプレックスで、小顔になろうとすると苦しくなってしまう。
人に顔がでかいとか顎が長いとか言われたことあるくらいの顔だから、すごく悩んでる
どうすればいいんだろう。毎日手のひらで顔を覆っては凹んでしまう。
理想の容姿になりたい。ほんとなりたい。
自分の顔大嫌いだ。なんでこんな理不尽なんだろう世の中って。
最近嫌なことが続いてる。
お金に困ってて、バイトしてお金は入ってきたけどそれにあわせて請求がきたりで、その支払いで結局お金が残らない。
ダブルワークではじめた仕事は、人間関係が悪い。
仕事もお金が無かった時に、比べると今はまだましだけど。
新しい事を、始めるとなんかタイミングが悪いのか、嫌な事が続いてる。
いまいち運気が悪い時ってどう動けば運気が上がるんでしょうか?
>>481
いつもと違うことするとか?
流れを変える感じで
ぼっち過ぎてたぶんクリスマスも一人だろうから、部屋に大きなクリスマスツリーを作って、足元に少しずつ自分用のプレゼントを集めることにした
年末休みはごちそう鍋をしようと思ってるからアマゾンで土鍋買って、百均包装紙できれいにデコるとか
ちょっと楽しくなってきた(笑)
>>479
気にスンナ
人と比べんな
自分にできる範囲のオシャレとかして堂々とすればいい
過去の恋愛がどうこうとかの条件で人を好きになるわけじゃない
悪い男に捕まって困ってる人もいる世の中だ、あなたは身綺麗じゃないか、自信持って
>>483
楽しそうだし一人でも自分の部屋に手をかけるのはすごく良いと思う
ぼっちでも本場の欧米のクリスマスマーケットとかクリスマスツリー周りのデコレーション画像見るの好き
というかぼっちに年季入りすぎてクリスマス一人は当たり前なので寂しいとか通り越して仙人みたい…
今年は猫がいるから猫におもちゃ買う
別に何かもらったとか手に入れたってわけじゃないけど、前はできなかったことができるようになってうれしい
実現報告は何か自分とは物理的に違うものを手に入れたって話ばかりだからこういう話は書きにくい〜
ありがとうございます。
多分嫌な事ばかり続いてるなって、思ってしまっているから引き寄せてるのかも知れないです。
今は心が疲れていて、何をしたらいいのかも分からない状態。
少し休憩します。
潜在意識のおかげかどうかすらわからないけど、突然会いたかった人から連絡が来て会えた。
でもおかげで今までの良い感じのイメージに、昨日会った残像がぶれてしまう。
自分の行動の一つ一つに反省会をしてしまう。
もうあるはずなのにぶれてしまうなんて、おかしいよな、と自問自答するたびに何かが遠ざかる。
ブレインダンプもアファも流れていくだけ。どうしたらいいかわからなくなってきた…
>>484 さんありがとうございます。お言葉が嬉しくて泣きそうになりました。自分を磨いて今を楽しく過ごします。本当にありがとうございました。
先ほどは言葉を選べず書き込みすみませんでした
今とりあえず目につく場所(仕事中のPCモニタ等)にポジティブなアファをカードにして貼りました。
少し良いです。ありがとうございます。
さっきラジオを聴いていたら、昔聴いたことのある曲だ!って思ったら『ヴェルサイユのばら』のエンディング。それにしても懐かしすぎ(笑)
歌詞の中で「〜苦しめば苦しむほど愛は愛は、深まる〜」って潜在意識を知ってる人とは真逆のこと言ってるよね。
恋愛でこういう雰囲気を味わいたい、って思う人には、この世界もありなのか…。でもこれを採用したら、他に何もできない感じだよね、恋愛至上主義っていうの?。
夕飯は弁当買って食べればいいかとズボラに思っていたけど、気がついたら鰤買って鰤しゃぶ作って食べてた
やるじゃん、自分!
ちゃんと野菜も食べたし、えらい!
後片付けもちゃんとやろう〜
あの人の話ってどこからどこまでが本当なのか分からない…
ひとつの実例をあげるなら、高校は共学だった、ってみんなに話しておいて実際には男子校だったし…
他にもいろいろ…
話を作る人なのかな?
もしそうならそこに何の意味があるんだろ??
すごくひさしぶりに会いたい人に会おうと連絡したら、忙しいからとドタキャン。落ち着いたら改めて会おうと言われました。それでも彼に愛されている方を選び、それが昨日確信となり、すごーくいい気分だったのにSNSで仲間たちの楽しく飲んでいる写真を発見。しかもかわいい女の子とぴったりくっついて写真とってる。。。あんなにいい気分だったのに、潜在意識に願いが届いていなかったのかな? それとも好転反応?潜在意識が彼はやめとけって言ってるの?
混乱してるけど、それでも彼に愛されている私を選びます。
、、、と決めても心が痛い。
自分で自分を慰めてるけど、今は誰かに甘えたい。
前よりは冷静に自分によりそって感情を落ち着いて観察できるようにはなったけど、時折ものすごい感情の波にのまれてしまう
どうすればいいのかもうわからない
>>495
同じ。今まさにそれで、苦しくて仕方ないからこのスレ開いた。
もう情けなくて消えたくて仕方ない。
結果が出せなくて、でもそれを親に咎められると反発心が起こる。
特に母親。受験らしい受験したことなし、実家暮らしからの専業主婦で、自分がうまくやらないと食っていけない状況になったことがないからか、無神経なこと言ってくる。それでもっと離れたくなる。
親から距離とりたくて、でも父には世話になってる部分もあって切れない。自分がほんとに情けないよ。
ちゃんとした大人になりたかった
496なんですけど、悶々としてたら私の中の誰かが囁いてきて、お前が自分を卑下する必要はないと主張してきた…なんだこれ…こわ……
すぐにこんなこと書いてネタっぽくて済みません…
その人?は以下のようなこと訴えてきました。
・親や学校から植え付けられた(扱いやすい)良い子ちゃんになる必要ない
・もっと世の中や家族に依存して呑気に暮らしてる人もいるんだから深刻になることない
・今の状態が悪いなんて誰が決めた?神様か?んなわけねーだろ!
・世の中は人を都合良く扱いたい奴らによってルールが作られてる
・少なくとも人殺しや盗みをしたわけじゃないだろ人道に背くことしてないだろ
・寧ろ真っ当に生きようとしたから変な奴らから攻撃されまくったんだろ、お前はまともだ
・ただ生真面目すぎるかも、もっと弾けろ
・心安く生きたいと思って何が悪い
・もう自分の気持ちを偽り、振り回されるのは真っ平と思ったから今の生活を選んだんだろ?
……とのことです(怖え…)
自分の中だけで起こったことですが、気持ちは不思議と落ち着いてきました。
これが本音だったのかな
>>494
あなたは彼を愛しているのでしょうけど
あなたの愛は、自分を優先すること彼に要求する愛?
それとも彼の人生を尊重する愛?
キツく聞こえるかもしれないけど、
要は自分の世界の彼に集中して、外の彼放置しておくっていうやつですよ。
頑張って
みんなそこまで好きな人いてすごいね…
498さん
あなたの愛は、自分を優先すること彼に要求する愛?
それとも彼の人生を尊重する愛?
↑ この言葉にハッとしました。
わたしは、自分を優先して!大切にして!と言葉では言いませんが、
心では強く強く要求していました。
彼の人生を尊重せずに・・・。
反省です。
わたしの愛は本当の意味での愛ではありませんでした。
それでも好きという感情はありますが、、、、
好きという感情を持つことを自分に許しつつ、彼の人生を尊重する愛を選びます。
今のわたしに必要な言葉でした。
ありがとうございます。
片思いの彼に半年ぶりくらいにLINEした。心のざわつきがすごい。返信見るのも怖くて、LINEのバッジ表示オフにした笑 なんか、こういうざわつく気持ちが実現化への抵抗なのかなってちょっと思った…
自分がいい人でいられなさそうなときは付き合わずに家にいてもいいんだよね
すごくホッとしますわ
モニペ読み返すと、ネガ吐いてた時期の原因がすごくどうでも良いことばかりで
何こんな馬鹿げたことでウジウジしてたんだってムカつく
と同時に、どんな悩みも客観的に見たら大したことないんだなって安心する
503さん
私も同感です。
私は恋愛関係で悩んでいて
「すごく気にしすぎている。悩みすぎ」と友人に言われていましたが、
当時の私にとっては、大事でした。
今考えると、悩んでいたから不安や疑いを引き寄せていた気がします。
だから、悩むだけ無駄!
安心するといいことたくさん起こりますよね。
ここ一ヶ月以内に10年くらい会っていなかった友人からの連絡が4人も。
そのうち一人は遠方に引っ越してしまったので会えませんが、
一人とは再開し、もう二人とは近々会うことになりました。
独り言に独り言で返しちゃった。
501さん
ざわつく心も許してしまってはどうでしょう。
好きな人への連絡ですから、誰でもざわついたりドキドキしたりそわそわしたりすると思うのです。
ライン送っても心が何も感じないのなら、それは恋ではないと思います。
502さん
同感です。
付き合いたい人とだけ付き合えばいいんだと思った時、私も心がとても楽になりました。
何年かぶりに好きになった職場の人が彼女にプロポーズするって人づてに聞いた。
本当に久しぶりの恋だったから聞いたときは頭が真っ白になって泣いてしまったけど、彼を好きになって切なかったり、嬉しかったり、いろんなことを経験できてよかった。
今まで彼の目を常に気にしてたけど、これからはそうゆうのもなくなるんだって思ったら安心してる自分もいる。
あんまり職場の人からよく言われてない人だったから、もしうまくいったとしても自分がつらかったかもしれない。。
彼に感謝して、もっともっと自分を磨いて素敵な人見つける!!
自分の願望を掘ってたら
願望をかなえて特別扱いされたいとかいろいろ出てきてどうしていいかわからない
どんなに希少で美味なものでも、食べたくない時には食べたくないんだから、要らないものを引き寄せる必要はないんだよね
自分が欲しいものが引き寄せられてれば、他人がどうあれ、別にいいのか…
自愛がイマイチよくわからない。
どうやるの?
>>473
いつも復縁したい!って気がつくのが遅くて(1年後とか)、
前は、相手が既に結婚してしまっていたし、
今は、相手に新しい彼女がいるかもしれんし(9月は確実にいた)で、
そういう状況だと自信持てないのが、ブロックになってるのかもしれない。
最近ユングの自我と無意識って本読んでるんだけど、とても面白い。
集合的無意識っていうのがあって、それを自分と区別して認識するっていうのが大事らしい。
僕には言葉で説明できないけど、これ読んで何か吹っ切れたよ。
瞑想するにしても真我とか別の領域とか気にすることないんだって思った。
ただ、今ここの自分、それだけなんだって思えて、重荷を下ろした感じ。
>>510
私は過去や現在の失敗した自分に対して「まあ良いんじゃない?」と言ってる。
全て許すのも自愛らしいから。
久しぶりにパチ屋行ったら今迄で最高額をすってしまった…。
金もないから気持ちの切り替えができない。支払いはできるから良いとするしかないのか…
てか何も叶ってねぇー!っていう気になってなかったことも気になり出す始末…
2度と行かないのは決定事項だけど…
あーなんもうまくいかないなぁ〜安心して幸せに過ごしたいだけなのに
何か、よく分からなくなってきた。
少し前までは「幸せなってもいいよー」「彼と(いないから引き寄せたい)幸せなってもいいよー」と、「幸せになる‼」じゃちょっと心がザワザワするからそんな言葉でアファを繰り返していたけど…
確かに欲しいなって思った食べものを引き寄せたり、ラッキーだと思うこともあったけど突然仕事でドン底に突き落とされた。
自分も悪いところはあるから反省はもちろんすべきで色々見直してる最中だけど、こんな気持ちじゃ幸せなんて思えない。
達人さんの中に嫌なことがあるのは現実からの挑戦だと仰っていたけど、これなのか…
片想いの彼についても進展がないし、正直苦しい。
試験の合格発表だったんですが、だめでした。
「なる」や、もうそうなったと意図して、先取り行動していたんですが、
たとえば試験に合格した自分の先取りなら、
受かった=もう勉強しない、ですよね?
でも実際は、勉強しないと受からないわけで(これが思い込みならごめんなさい)、
勉強関連には「なる」は向いていないのでしょうか。。
早く受かりたい。
勉強すればいいじゃんか。
受かった自分が居ると仮定して、その自分に聞いてみなよ、勉強したかしなかったかってさ。十中八九勉強したって答えると思うんだけど。
>>515
それは途中というか、流れの一つを切り取ってみたにすぎないんだから気にしたって無駄だよ。
例えばラーメン好きだったとして、美味しいラーメン屋もあればハズレもあるし、外れ食べた時に
あー、なんて私って不幸なんだろうか、なんて嘆かないで、ラーメン屋なんていっぱいあるんだから
ココは二度とこねぇ!うまいところ見つけんぞ!って思うだけだよね。
それと同じことだよ。
片思いの彼を諦めて次に行けって言ってるんじゃないよ。
進展してないって決めつけんなって話。
そんな気持ちになったって幸せになったっていいじゃん。
まずいラーメン食べたからって、不幸なわけないでしょ。
長い付き合いの10人くらいの友人グループで集まることになったんだけど
グループトークで出欠取るとき自分だけ無視されてほんと嫌な気分になった
幹事やる子が最近結婚したこともあって余計にイライラする
ブスでこんな意地悪してくるような人ですら結婚してるのにって自分が情けなくなる
その人とはそんなに仲良くないんだけど、グループに仲の良い子もいるからトークから抜けるのも怖い
集まったところで惚気話や結婚式の自慢話聞かされるだけだろうからもう関わりたくないや
自分は相手すらいないから素直におめでとうって微塵も思えないし地獄に落ちろって思ってしまう
みんなは祝えるのに自分は祝えなくて性格悪いなって自己嫌悪しちゃう
>>519
それとてもよくわかります。
自己嫌悪するって事は優しさも持ち合わせてるって思います。そんな風に考える時もあると思いますし常に前向きに考えてたら疲れちゃう時もありますからあとでごめんねって心の中で謝罪すれば良いんですよ!あまり自分を卑下せず大切にしてあげて下さいね。
ちなみに俺もそういうグループにいたんですけど勇気を出して抜けたら楽になりました!笑
昔と違って連絡ツールが増えてSNSやらも出来て相手との距離が近過ぎて色々と考えちゃうんですよね。自分で相手との距離を考えながら(相手に対して壁を作るとかではなく)付き合うのが楽かなって思い始めました。
もしよろしければ参考にしてください。
あんまり潜在意識と関係ないですけど!笑
519さんに何か良い事が起きる様に祈っております。あまり考え過ぎずにいきましょー!
本当に彼が好きなのか分からなくなった。
会えない日が続いてるし。
だから違う人の誘いに乗ってみた。
全然楽しくなかった。
やっぱり彼じゃないと嫌!
会えなくても報われなくても彼が好きだ。
この停滞時期は過程だと思おう。
ほんと、人と比べないって重要だね
すごく安定する
過去の自分とだけ向き合えばいいからすごく楽
自分だけ見てれば、すごーい距離をここまでコツコツ来たんだなってよくわかる
私えらい!(笑)
>>522
そうだ!
お前さんはえらい!!
>>518
ありがとうございます。
途中か…うん、確かに。切り取ったらダメですよね。何か色々考えすぎてたのかも知れません。急にドン底に突き落とされたから。
潜在意識について一生懸命勉強していながら、現実目線で不可能そうな願いで、現実に負けてしまってもう諦めて楽になりたいと思っています。
そんな中、世間的には私とほぼ同じような条件の方が私の目の前で理想的な形でその願いを叶えて、しかも私を馬鹿にする発言をしていきました。
願いは恋愛(結婚)ですが、産休中の彼女は今日は会社に赤ちゃんを連れてきていて、事務の既婚女性に囲まれて大騒ぎになっていました。他にも、人のおめでた話ばかり、休日を除いては三日連続で聞かされています。おめでとうと言わないといけないのですが…
あともう少し若ければ言えたでしょうし、またあと五歳も年をとったら完全に傍観できるのかな。私ほど絶望的な人は見たことがない…
>>525
自分と似た条件の人が願いを叶えたってことは、自分も不可能じゃないってことでもあるんだぜ
馬鹿にする女は放っておけ、そいつは自分の子供に馬鹿にされるから
気付いたら、この人たちに比べたらまだまだだ…と思ってしまう人たちに囲まれてた
そんなお手本になる人たちをこんなに引き寄せてたなんて、落ち込む意味とかないし、どんどん前進してっちゃうしかない!
仲いいと思ってた子に毎回手のひら返したかのように突然冷たくされて陰口を言われ、縁が切れる。仲良くなってく程に人との付き合い方がわからなくなる。
自分の潜在意識がそう思い込んじゃってるから余計に起こるのかな……
でも正直辛いです。
何気なくやってもらった占いの結果が散々で引きずりまくってる・・・
占いの内容なんて関係ないとは分かってるけど、やっぱりマイナスなこと言われると駄目だね・・・
要約すると今好きな人とはほぼ無理らしい
少しでも可能性を上げたいなら、自分から連絡しないことと言われた
毎日やりとりしてるけど、既読ついて返信こなかったりするとつい追撃しちゃうのも多分駄目なんだろうなあ
割と時間あけて返信きたりするから追撃せずに我慢できればいいんだけど待ってる時間がつらすぎる
最近何も手につかないし好きなことやってても楽しくなくてもうなんで生きてるのかわからなくなってきた
こんなことでこんなに悩むのなんてほんと馬鹿らしいなあとは思う
もう誰も好きにならなければいいのになあ・・・
あの言葉はお世辞だったんだろうか。
「ぜひ!」と1回だけ言うならわかるけど、
「ぜひ猫カフェ行きましょう!」「ぜひぜひ!」「ぜひ猫カフェに!」と、
私と話すたびに是非を使うから本気かと思っちゃったよ。
その後に、お世辞じゃないかって疑ってしまったけど。
でも念のために猫カフェに誘うメッセージ送ってみたら、いつも返事速かったのに、
6時間経った今も来ない。
やっぱりお世辞かご機嫌取りだったんだろうか。
最初からお世辞だったのか?私が疑ったからそれが引き寄せで現象化したのか?
猫カフェ行きたかったよーーー!!
あれ?私は猫カフェに行きたいだけ?
それともあの人と猫カフェに行きたいの?
それともあの人とデートしたいの?いやこれは違うな。
わかんなくなってきた(´・ω・`)
絶対幸せになるもん
とりあえず今わかる私の感情は、リアルでもLINEでもノリノリで喋ってきてたのに、
猫カフェに誘った途端に連絡が途絶えて、すげえ寂しい。
二子玉に猫カフェってなかった?
行こう!と思いながらも実現してない orz
>>526 さん
吐き出しに励ましのお言葉をかけてくれて、ありがとうございます。
明日も頑張って会社に行けます!
飲み会、大勢いる場が苦手だと気付いた。一対一ならいつも通りなのに、良く考えたら、相手に合わせるから複数いるとどの自分でいたら等考えて居心地悪くなる。
例えば一対一なら、相手のプライベートの話を聞けるけど、複数いると話していいか分からないし何処まで何を聞いていいか分からない。
昔は考えなしで、何でも楽しくてお喋りだった。けど一度どん底に落ちて、何でも消極的に。
上手く話すフリは出来るけど、それは無理してるからやめた。
忘年会で、話しかけてくれた人が困った顔したのにも気付いた。
けど、それが今の自分なんだ。
>>533
二子玉でなくて桜新町だけど、
猫茶家さんおすすめ(=^・^=)
>>530 です。
LINEの返事来た。
猫カフェ行ける事になった!
よっしゃ!
大阪なんで二子玉の猫カフェには行けないけど、いつか全国の猫カフェを廻るのが夢。
>>537
おめでとう!
もう行ってきた後かもしれないけれど、もしまだなら楽しい猫カフェを!!
この前友達としゃぶしゃぶやって楽しかったから、コンロや鍋など一式買って来て家でしゃぶしゃぶやってみた
お肉おいしいし、野菜もたっぷり食べられて幸せだった
これから連休だし、スーパーにご馳走が並ぶし、好きな時に好きなだけおいしい鍋が楽しめると思うとワクテカが止まらないw
4ヶ月後の誕生日に彼氏に祝ってもらう予定にしてんだけど、
彼氏はおろか好きな人もいない。
私は人を好きになりにくいし、仲良くなるのに時間かかるし、
こんなんで大丈夫なんだろうか。
不安になってきた。
>>540
予定がキャンセルになることだってあるさ。
現実に振り回されてるんじゃなくて、現実を振り回してるんだぜ。
もーあたしってわがままなんだから♡
くらいでいいんじゃない
大丈夫でも、大丈夫じゃなくても、大丈夫。
まとめ見ながら紙にいろいろ書いてみたら安心安定と、とにかく自分を大切にしたいって気持ちが強いんだとわかった。
他人から認められることで自信をつけようとしてたり、そのために自分を追い立ててるのもなんとなくわかったんだけどだからどうした状態。
気付いたけどなんにもやること無いのかな。これからどうしたら良いかわからない。
>>541
あ、予定ってのは、自分の願望を潜在意識にお願いしたものの事です。
キャンセルにはしたくないです。
数年前から何故か、『私の○○歳の誕生日は彼氏が盛大に祝ってくれた』と、
数年彼氏がいないにも関わらず思い込んでまして。
ちょっと前までそう思い込んでたのに、つい最近になって不安になってきました。
そうですね。現実に振り回されすぎですね。
潜在意識を信じられなくなってしまった
まさか自分が失恋するとは・・・
何でこうなったのかわからない
混乱してます
復縁スレを覗いてみたけど、今までやってきたことと変わらない気がする
何からすればいいのか、まずどうしたらいいのか、もう何もわからない
前にここに、お金が無くて生活が出来なくなりそうと書き込んだ者です。
その時は色々あって、無職でした。
あれから、派遣とバイトのダブルワークでどうにか、生活費はギリギリなんとかなりそうです。
節約もしていますが、予定外の請求ばかりで大変です。
潜在意識に働いた分お金が無くなるって、私は思いこんでいるんでしょうか?
今の状態を脱却する為に、どのように潜在意識を活用すればいいのか。
不足ではなく充足に目を向ける
寝る家もあれば食べるものもあるでしょう
幸せなこともあるから、それに浸って愛に包まれる
急がば回れですよ〜
昔は好きな人、数人いて、誰かを選ぼうとすると誰かを切り捨てなくてはならなくて、その迷いが辛くてたまらなかったんだけど、今は何が起きたのか…一番好きな人が飛び抜けてて、その他との差がありすぎて一番好きな人と上手くいかないから、別の人、とはいかなくて。だから一途ってわけではないのに一途な形になっちゃうんだよね。
それが15年前ぐらいから起き出して。これは成熟した恋愛なのかな。。?
546さんありがとうございます。
足りない物ばかり見ていたその通りです。
今ある小さな幸せや当たり前だと、思ってる生活全て揃っているわたしは幸せです。
お金が欲しくて焦っていました。
焦りは禁物ですね。
良いことに目を向けるように毎日意識していきます。
気をつけて!(>_<)
自分がいかに不幸かを語る人は、作り話が多く、サイコパスだよ!
ゲームに負けた?!と思ったけど、見抜いたのだから、大丈夫!
これで本当に終了。
昨夜、好きだった人に振られた。
でも、振られた昨日より、あの人は私のことなんか好きにならないだろうな、と推測して物凄く暗い気持ちになってたクリスマスのほうがよほど辛かった。
今むしろすっきりしてるw
というか、こんな、仲良いけど遠回しに振られてるようなこんな関係辛いから、潔く振ってくれ。って強く思ったりしてた。
なにこれ願望実現じゃん驚きw
恋愛以外にも、ずっと色んなメソッドやってきたけど何にも効果ないなぁ。って思ってたけど、多分、私の方向性が完全に間違ってただけで、ちゃんとやれば叶うんだなと思ったw
それを確信出来たので、むしろこれから私何でも叶えられそう☆笑
今日から冬休みだし、自分を目一杯可愛がる(^^)今なら、ずっとうまくいかなかった自愛が出来そう!
昨日振ってくれた貴方、気付くきっかけをくれてありがと!
あの人、服装には人より気を使ってるけど、元カレと比べちゃうとどうしてもな〜、元カレの足元にも及ばない(笑)
ゲームは私の勝ち!
ばいば〜い。
2015年12月末に円満退職!でアファしてたら今日(仕事納め)、突然同僚が退職した
円満かと言われると微妙だけど前触れなく本当に突然だったからすごくびっくりした、というか私のアファか!と思ってしまった
他にもアファしてるんだけど、私じゃない他の人が叶えてしまう気がして恐怖・・・
2016年は、キムタクに会って話をするよ〜(^o^)
あけましておめでとう
色んなことが一気に動き出す年にしよう
あけましておめでとう!
今年前厄だった・・・
しかも怖い体験談とか呼んじゃって落ち込んでるorz潜在意識的に知らない方がよかったなー
昨日職場の出入り口のドアのレール掃除してたらお金が挟まってた
すっかり錆びててかなり日数たってたんだなぁ
生まれ変わって私の元に来てくれるといいな
ゴーレム効果って引き寄せと関係あるのかな
新年早々、元カノのSNSの投稿すべて見れなくなったり、予想外の出費があったり、着いた直後乗る予定のフェリーが出ていったり、ツイッターの元カノのアカウント消えてたりしたけど、きっと好転反応だよな!そうだ、きっと好転反応だ!・・・・・・好転反応だ・・(涙)
>>559
そうだそうだ!
好転反応だ!!
夜明け前が一番くらい!!!
大喜びだ!!
自分の人生はもう終わってしまったものとしか思えません。
何もかも遅すぎる。
新年が始まって同僚たちの幸せそうな家族旅行の報告を聞くのが辛い。もう出社したくない。
子どもの時からずっと、グループには何とか無理矢理入っても、いつの間にかひとりになっていました。
「あなたのこと好きでないけど、俺には相手がいないし、あなたで我慢する」
という相手ならいたので、子どもは持てていたのかもしれません。
自分の価値を諦めて、そうしていなかった自分が選んだ現在なんだろうなあ…
>>561
遅すぎると感じるあなたにしか出来ないことがあります。
何もかもうまく行った人には決して到達出来ないことがあります。
あなたはそれにワクワクしてここにやってきました。
もうスタートを切りたくてうずうずしているんですね。
これからあなたが描くあなたは、全てのあなたを集めてもどのあなたより一番輝いているあなたですね。
そこに居なければ到達出来なかったあなたです。さあ、スタートラインに立ちましょう。
>>556
私は前厄も本厄も後厄も平和だったよ
軽いぎっくり腰になったくらい
気になるなら神社さんで厄払いするのもいいと思うよ
この正月休みに、私は彼に愛されていたし、今でも愛されているという実感が不思議と湧きました。そのおかげで、毎日彼に愛されているイメージが出来る様になりました。
毎日とても幸せてす。
今年は大好きな彼と復縁して、幸せな家庭を築きますよ〜♡
あけましておめでとうございます。
今年はすんなりと願いが叶いそうです。
ありがとうございます。
幸せです。
今まで癒されてたものにあまり感動しなくなった、と言ったら聞こえはよくないけど、足が地に着いたとも言える…ね。
小さいことだけど、確実にステージが上がったってことね。
次はどうしようかな…
月1のアレが来ず精神的に参ってる。。。
潜在意識でもこれは無理なのかな。。。
皆本当に物事すべてに対して拘るんですね。
お腹減ったからご飯食べたいなって思ったなら、そうするだけ。
そして食べるだけ
いちいち方法とか、食べる方法、食べれないかもしれない理由、
食べれなかった時の事なんか考える?
潜在意識ってそもそもが自分自身
僕は、僕を使えるようになりたい!
って言ってるようなものだよ
●僕と潜在意識
じゃなくて
●僕(潜在意識。もっというなら顕在意識も含む)と自我(エゴ)
本来は僕っていうのは真っ白な無の存在
ここにこうやって俺が書いたのは真我の導きだろね
ここまでは
これ以上書いたらエゴによるもの
承認欲求によるもの
たったこんなけ
ネガティブな妄想ならいくらでも出来るしそれで涙まで流す事もあるくらい。
でもポジティブな妄想はなかなかうまく出来ない。
・好きな人に好かれない
・好きとまだ自覚していない人から好かれていると分かると→好きになり始める→何故か嫌われ始める
・絶対に恋愛対象にならない人から好かれる
↑
もうこんな人生嫌だ!!!
>>572
>絶対に恋愛対象にならない人から好かれる
心の中でこの人たちを馬鹿にしちゃだめですよ。
「気持ちに応えられなくて申し訳ない」と思わないと。
モテ女からの助言でした。
部屋を薄暗くして独りで静かに過ごしていると、とても安心する。まるで真っ白な何もない所にただ居る感覚。これは何なのだろう?
昨日、「ある・ない」に、ふぁっ!と気付いたら、それまで、イメージだ、なりきるだ、なんだかんだ願いを叶える事に一生懸命だったのに、「願いを叶える」と思っているイコール「ないから叶えたい」と思ってるんじゃん!と言うことに気付いたら、別に何もし特別なことしなくていいんじゃん、だって、もう既にあるんだもんと思うようになりました。
でも、その後、何もしない自分、特に何も「あーしたーい!」「こーしたーい!」って思っていない自分、なんだか穏やか過ぎる気持ちの自分に不安になりました。
なんか、「ほっ」として「無」って感じなんです。
せっかく穏やかな気持ち、安心した気持ちになったのに、安心した気持ちに、不安になりました。
やはり、気付ききれていなかったのでしょうか?
でも、例えば、あんなに好きな人に執着してたのに、なんかわかんないけど、「私はあの人が好き。それでいっか。どうせ一緒になるんだし」とか、他の事に対しても「私は何をそんなにいき急いでいたのだろう」と思うようになりました。
何なんでしょう、これは。
>>575
気付ききれていない、不安な気持ちを感じてるのは、いったい何(誰)でしょうか?
と問いかけてみては?
ひねくれさんまとめ01より。
執着を懐かしんでいる自分、執着の減少にかえって不安がっている自分がいます。
なんか自分でも分からない文章ですが、実現者の方々の心の状態はどうだったのか
教えていただけると幸いです。
1321:もぎりの名無しさん2009/04/05(日) 11:00:31ID:OE6b5SG.O
>>1318
抱えていたものがなくなっただけです。
今までAを叶うことに強い執着を抱いていた。両手で強く握り締めていた。
願望は願望のままです。しかし、執着を手放した。
「もういいや」
Aは握り締めていた状態から解放されました。別の領域に手放されふわふわ飛んでいきます。
しかし今まで強く握り締めていたので、手持ちぶさたです。エゴが「おい本当に手放していいのかよ!
考え直せよ!」と騒いでいます。ただそれだけのことです。
別の幸せを感じられることがあるのは素晴らしいことじゃないですか!
その幸せを十分に感じながら、再び握り締めようとしないでただ観察してみることをおすすめします
>>576 さん
ありがとうございます。
ひねくれさんまとめ01も読みました。
不安な気持ちを感じてるのは、自分です。
「頑張っていた」自分です。
なんというか、私、今まで常に、願望、目標を持って生きてきてました。
今、目標も願望も似たようなものかなと思いました。
考えれば、今までの私は、大小関わらず常に目標を持って生きてきて、常にやりたい事を持って生きてきて、そこに向かって生きていくという感じでした。
もちろん達成したもの叶ったものも、達成できなかったもの叶わなかったものと両方ありますが、何かを目指しているのが、何かに向かって生きているのが生き甲斐だったのかもしれません。
正直、目標ややりたい事がない、わからない人の意味がわかりませんでした。
例えば、仕事。
目標のない人に対して、「一体何の為に働いてるんだ、この人は!」と思うタイプです。
だから、執着がなくなった今、虚無感と言うか、そんな感じなんでしょうか。
エゴが、「おい、本当に手放していいのかよ!?考え直せ!お前の人生、生き甲斐なくなるぞ!お前、何の為に生きてるんだ!?」と訴えてるのかも知れません。
私は、苦しいながらも、常に追いかけていたかったのだと思います。
でも、不安もありますが、楽でもあります。
今まで必死だったんで。
せっかくなんで、これからは、ただただ、楽しみます。
片想いの人もいます。
ただただ好きでいます。
ただただ、その時を楽しみます。
だってー、好きだから(//∇//)
やりたい仕事もあります。
その為に勉強してます。
それも、ただただ楽しみます。
もう、楽しんでいいんですね!
あっ、願望はやっぱりありますね(笑)
でも、やっぱり執着はない気がします。
ふと、イメージもして、と言うか、無意識のうちに勝手に想像していて、ニヤリとなります(笑)
でも、やっぱり、必死さはないです。
うん。
何か、解放感があります(・∀・)
576さん、見ず知らずの私に、考えるきっかけを与えてくださって、ヒントをくださってありがとうございます!!
感謝です!!
ネガネガなこと書き込みます。
もうひとつの独り言スレに行こうかとも思ってたんですが、誰かにかまってもらいたい!と思ってこっちに来ました。すみません。
好きな人との結婚を願っていて潜在意識を知りました。自分なりに色々やってきたつもりでした。性格も前より明るくなったんじゃないかと思います。SNSは現実に振り回されるから見ないようにしてたんですが、今日久々にログインしたら、好きな人が彼女との結婚報告をしてました。
こういうのは現実からの挑戦だー!とか、自分の内側が現実だー!とか、考える方向を修正しようとしてるんですが…辛い。まー辛い。
ここからどう持っていけばいいんだろう…
わかんないんです…もうひたすら苦しいです。
そんな中でもご飯をちゃんと食べた私は偉い…。昔はすぐ吐いていたもんな、と癖になりはじめた自愛は勝手に機能してはいるようです。
長々とすみません。
>>578 さん
パソコンからなので、IDは違いますが、575です。
私は、ここで、気付きをいただけたので、少しでも誰かのお力になれたらと思い、レスをしてみます。
私も、数年前、実は好きな人がいて、しばらくして、彼女ができたことを知り、「あぁ、そうですか。でもまぁ、そんなこと言われても好きなもんは好きだし、仕方ねー」ぐらいでした。
特に、潜在意識や引き寄せも意識せず、普通に過ごしてました。
別に、執着も何もしてませんでした。
まぁ、もう人のものになってたので奪う気も全くありませんでしたし、奪えるなんて思ってもいませんし。
ただ「好き」以上、ってな感じでした。
そして、しばらくして、結婚したことを知りました。
ショックで、なんか、悲しいを通りすぎてチーンでした(笑)
でも、やっぱり、「好き」だったので、潜在意識を登場させました(笑)
その時は、「私の好きな人は他の人と、もうどうせ結婚してるんだし」という想い半分、「いや、でも潜在意識が本当なら、私は好きな人と一緒になれるはずだ!」という想い半分で、イメージしてました。
気が向いたときだけです。
そしたらですね、しばらくして、離婚したんです!(笑)
潜在意識、キタ―って感じでした(笑)
でもですね、そのあと、まだ片想いですけど、前より仲良くなれたんです。
仲良くなったらもう、うまくいくような気がして、私、必死になっちゃって(笑)
それからは、好きな人に彼女がいたときより、結婚してた時より、苦しい日々ですよ(^^;)
執着執着で(笑)
追いかける、追いかける(笑)
話がそれましたがとりあえず、相手が結婚してしまっても、大丈夫だということは、言えます!!
やっぱり、苦しくなるなら、執着しない、必死でやらないほうがいいのかなぁと思います(^_^)
そのためには苦しい今、何をしたらいいのか。。。
私は、ひたすら、他の達人さんのまとめとかを参考にしながら、「何で、こんなにしんどいのか」「何がこんなに私をしんどくさせているのか」をえぐれるぐらい考えまくりました。
自分の「観念」とか「認識」は何なのか、をひたすら研究、そしたら、「ある・ない」にたどり着きました。
そしたら、苦しみから解放されました(笑)
私、578さんの気持ちが凄くわかります。
辛い時はひたすら、辛いんですよね。
誰に何を言われようが、なんたらメソッドをしようが(^^;)
決して意地悪だと思って受け取らないでくださいね(笑)
でもひたすら、苦しんでみてください(笑)
苦しい気持ちや、何で苦しいのか、何が自分を苦しめているのか、今思っていることを出てくるままにどんどん書きだしてみて下さい。
そうすると、こう、だんだん、線でつながってくるんです。
そしたら、自分の「観念」とか「認識」とか「思い込み」とか言われる物が出てくると思います。
そして、だんだん冷静になってくると思います。
気付きがたくさん出てくるともいます。
そしたら、「あれ?実は、好きな人が原因ではないのか、この苦しみは」ということに気付くと思います。
もしも、気付かなかったとしても(笑)、とことん、自分の思いを吐き出せば、スッキリしますよ☆
でも、気付くと、その先へ行けると思います(笑)
長く、とりとめのない文章で申し訳ない。
達人でもなんでもない、最近気付いたばかりの普通の私の考えですが、何か、ここから得てもらえたらなと思います(^_^)
私が年上の人との方が友達になれたり楽しく平穏に遊べたりするのは年上の人に悪い観念がないからなんだろうな
これまでの経験からして、同い年とか年下とかだと嫌な観念的なものを持ってるっぽいから変に身構えてしまう。
外したいな。この観念。楽に生きたい
強いていうなら、年齢で人を判断しないことかな。
575さん…!
ありがとうございます。チーンって感じ、わかります!
というかわかっていただけてじわじわっときました…。
今は通勤途中で手で書き出すことは出来ないんですけど、思いつくままメモ帳に打ち出してみたら
無視された、蔑ろにされた、それで怒っている、というのが出てきました。
今日時間が落ち着いたら、もっとちゃんと書き出してみようと思います。
私も575さんのように気づける境地に行けたらいいなと思います。
幾つになってもモテて、綺麗だと言われる自分になる。
たった一度の人生だもの。
体型にも気を配り、いつも輝いた表情でいる。
もうすぐ好きな人の誕生日で祝いたいんだけど、返事の有無を気にして何も送れない自分がいる
現実見過ぎってわかるし、取り敢えず送って後は内面の彼とラブラブしたいのに、なんでかすごく、気が重い…
女の集団のちょっとしたはぶりとかいじめとか、助けようとするだけ無駄。どうせ裏切られるし
変にいいこぶるのやめたいな
友達がいない
そんな自分に価値観がないとかおもってしまっている。
復縁したい彼とのイメージングしてると
いつの間にか私じゃなくて彼に成りきってしまい、彼目線になってしまってる
しかもかなり感情がたかぶって盛り上がってしまう
これってどうなんだろう…
みんな目の前のウ●コ的存在に遠くにいってほしいときにはどうしてるの
好みじゃない服やダサい服を着るとすごい嫌な気分になって、鏡破りたくなるんだけど
好みの服を着る時も「私がこんな服着たらなんか微妙な反応されそう」とか思ったり、原因不明の焦りとか嫌な気持ちになったりする。
これはなんなんだろう。誰か教えてくださいお願いします
ごめんなさい。
少し質問をさせて下さい。
潜在意識で、好きな顔に
変われると言ってますが、
自分の好きなキャラクターの
顔にはなれるんですか?
やっぱり無理ですかね?
転職して一ヶ月だけど仕事が大変すぎるので今すぐ辞めたい。自分に都合がいい形で辞めたいから会社都合がいい。
と、今これを書いている時点でそんなこと非常識だ!とかみんな耐えてるんだぞ!とかエゴが暴れ回っている。
エゴを客観視して手放したりしているんだけど、それ以上のスピードでストレスの方が上回って参っている。
誰か助けて下さい〜。
試雇期間中なら、会社側から断られるようにワザと仕事出来ないとこ見せれば?
自愛が習慣化してきたら、
掃除でもするかって気分になって、
掃除機だけでなく物の上にたまったほこりを雑巾で拭き取った。
今まではそんな気にならなかったのに
エゴをなくそうとするんではなく、エゴの重要性を下げる。
エゴが暴れまわってるならそれを応援するといいよ。
いいぞーどんどん暴れろー!お前の言いたいことは分かる。お前はそれでいい。と
で、暴れも一段落したら最後に、でも俺は自分の都合のいいように会社辞めれるけどな。と選択すればOK。
そこでまた暴れだしたら繰り返してみてください。
応援、一段落、選択を
あとエゴの反応に伴って感情も出てくると思うんですけど、それにも真っ向から受け入れて感じきってください。
会社の飲み会がありました。
田舎で、車が必須なので、みんな彼女や彼氏や配偶者が迎えに来ます。
私は、飲まずに食事だけで、ひとりで車で帰宅。
私はあんな風に大切にされたことがないな…
現実を無視して死ぬ気でアファメーションをしようと夕方までは頑張っていたのに、もう心折れてしまいました。
趣味もない、何をやっても楽しくない自分を今まで選んでくれる人はおらず、昔からいつもひとりぼっち。
もう若くもありません。でも、明日からまたアファメーションを始めるんでしょうけれど、もう死んでしまいたくなってきました…
寂しい。
明日と明後日のセンター試験は神様奇跡が起きるから大丈夫だ!!当たり前に9.5割は確実だわ
俺天才過ぎて辛いwwww
>>598
今日は早く寝なさいね。
>>598
むしろお前なら95割でもいける
明日明後日の検討と第一志望への合格を祈る!
まとめブログを見てたら「完璧」って言葉を使ったメソッドをいくつか見つけて
私も「私の潜在意識は完璧だから大丈夫」ってアファしてたけど
完璧の意味が分からず、モヤモヤしたままアファするのが苦痛になってきて止めてしまった
「私は既に完璧な存在だから悩む必要はない」ってこと?
「私の潜在意識はちゃんと全て物質世界に反映されてる」って意味での完璧?
それともそれ以外?
どういう意図で完璧って単語を使うんだろう
そこが分からないから他の言葉で代用することもできない…
完璧って言うとバリバリに仕事ができる丸の内OL(美人)の映像が浮かんでくる
あー嫌な会話聞いた。
恋人付き合いって我慢してするもんじゃないよねえ?
別れたくても別れられないってのは経験あるからわかるけど、
好きな相手なのに我慢して付き合うとか、好きじゃないけど付き合うとか意味わかんない。
大好きだから付き合うんだろうがーーー!!
違うの!?
妥協したり体裁気にして恋人作るってのもわからん。
私は好きでもない人と一緒にいるよりは一人で居る方が好きだからか、
上記のことがさっぱりわからん。
好きでもないのに付き合うってなんでだよ?
それでいて愚痴言うってなんだそれ?
好きだから付き合っててそれでも相手に文句があるのはわかるけどさ、
最初から好きでないならそりゃ不満ばかり持つわ。
もうわけわからん。
死にたい死にたい何でこんな顔でかいわけ
スタイルも人の二倍以上悪い死にたいこんな外見で生まれたくなかった死にたい
潜在意識活用して小顔にしようとしてもさ、生まれつき小顔でスタイル良くて可愛いひといるのに何で私はこんなうんこな外見スペックで必死になってアファしてるんだ?
ってなるよね。死にたいよね。こんな外見死ねばいいのに憎い憎い憎い憎い憎い憎い
不公平じゃん世の中自殺したい。生まれ持って奇形ブスで家庭環境も悪いなんて何で生まれてきたんだろう。マジでこんな自分は生まれたくなかったそのぐらい奇形
死にたい
どんな顔なの?
描写してみな。
あと普段どんなもの食べてる?
>>602
同じこと思ってる人がいた
なんで彼氏作んないの?って言われるけど、
彼氏がほしいんじゃなくて好きな人と付き合いたい
寂しいから付き合うのは相手に失礼だと思ってる
>>605 女の子らしい可愛い顔はしてないです。浜崎あゆみとか佐々木希みたいな目の大きい小顔のお人形顔とは正反対の、面長で目が小さくゴツいキツイ顔してます。
目と顎の距離がすごい離れてます。鼻が鷲鼻で、男顔です。
ゴツいキツイ顔なのに地味顔です。髪質も悪く、肌が真っ白なので幽霊みたいです
普段は、カップラーメンや白米や味噌汁と
コンビニで売ってる豚ロースや冷凍食品の肉まんと冷凍食品のピザとかです。
こんなに少しの努力もしないで人生悲観する人にはネガ撒き散らされたくないね。
奇形ブスとか家庭環境とか、別のことのせいにしてないで、さっさと中身から変われ。そしたら顔も人生も変わってくる。
文句垂れる時間があるならまともな料理してメイクの勉強でもしろ。それでも何一つ変わらなかったらネットの力でも何でも借りればいい。
努力しないくせに文句だけ人一倍する人間って大嫌いだ
マジそれ
やる気あんのかって思うわ
>>607
鬱病になりそうな食生活だな
いきなり料理はハードル高いからドラッグストアで売ってるプロテインと青汁飲んだ方がいいよ
目はアイプチとつけまつ毛で2倍ぐらい大きくなるし
髪質悪いのはシャンプーが合ってないのかも
タオルドライしてからあんずオイル3滴つけてドライヤーでしっかり乾かすとサラサラになるよ
会えるって思ったら会える!!
絶対に!!
生まれつきスタイルの良い赤ちゃんってどんなだよw
>>607 はネタだろ
ふつーその食生活がマジだとしても書かないよ、叩かれるの上等な食事内容じゃん
ここにいる真面目な人を釣りたいんだな
598です
>>599
ありがとうございます!!日付が変わる前には寝ましたwwww
>>600
ありがとうございますwwww
頑張ります!!すでに俺の合格は確約されているのだったwwww
明日は、復縁したい元彼の自宅のある同じ町に用ができていきます。すごくローカルなところなのに、あの駅に降り立つことになるなんて。
悲しくなりそうで、憂鬱。
復縁叶ったから行くことになったと思いたいな。いや、思いながら寝よう。
付き合ってすぐ遠距離になる彼氏と続けていったほうがいいのか悩む。
好きだし続けていきたいけど遠距離はしたことないから不安…
仕事もしてないし、目標もないのに何で羨ましがられるの?って思ったら、私ほど好きなことやって生きてる人ってそれほど多くないんだって、ある人の言葉を聞いて気づいたよ。
たしかに。会社でストレスためてた昔の私が今の私を見たら、うらやましいと思うわ。
うらやましいって何かを形にすることだけじゃないんだね。
結果出しても精神が不幸なんだろうな、って人を身近かに見てるから、世の中の本質は逆なんだろうな…ってますます確信してしまう。
好きなこと出来てるから、目標がないんだってことも分かった。
>>616-617
ちょ
ちょっと・・それイタダキマス
琴線に触れたかも
好きな時にカフェしたり、ドライブしたり、読書したり、ショッピングしたり・・
眠い時にはクラシックかけながら昼寝。
でも一番ときめくのは、かっこいい人と好きな時間に会えるということかな・・
会社で働いてた時は、大手企業にいたし、そこの会社は給料が多いことで有名だった、だから、名刺を出せば人は私に対して丁寧に接する。だけど、私は当時人間関係に悩んでいて、お給料がいいとか、そんなことまで考える余裕もなく。課長以上の管理職になると、みんな内緒で精神科に通院してたという情報も。
自分の貴重な時間を犠牲にしてまでも世間体を重視するか、。
今は仕事してないから、誰も私に文句は言えない。だからといって私は人嫌いでもないし、ひきこもりでもないし、人から羨ましいと思われている。
なにげに幸せだよね。
自分は幸せだと思っている。
先日、父が心筋梗塞で救急車で運ばれたけど、ギリギリのところで命は助かった。
私は私で同じ日に雪で滑って車が破損したけど、誰にも迷惑をかけずに自損で助かった。
不運続きな日だったけど、命があるだけ幸せなんだと思えた日。父と母の優しさを更に感じられた日。
やっぱり私は幸せ者!
これから良いことしか起こる気がしない!
昔は引き寄せの達人だったと思う
すごく前向きに笑顔を忘れずに勉強できていた
その結果高校入試の採点結果が合格ラインに50点程足りなかったけど合格してた
それで入った高校では第一志望の大学・学部の指定校推薦の枠を呼び寄せた
その学部は一度もうちの学校に枠がなかったからまさか自分が受験する時になって都合よく来ると思ってなかった
それなりに人気の大学だったからライバルもいた
評定平均が高い人が枠に入れるから
期末テスト頑張ったら180人中4位になってた
以前から学年順位はだいたい30〜40位くらいだったから見た目上成績が急上昇したわけではなかったけど、結果評定平均が上がってライバルに勝って枠を勝ち取った
そういうことがあったのにもう今はだめだ
資格試験のモチベーションが全く上がらない
自分の可能性を信じられない
努力が報われるビジョンが見えない
どうすればいいんだろう……
ここの所いい感じで愛に浸れてたんだけどなー。
今日はネガが凄い・・・
連絡したいなー彼女と進展したか聞きたいなー、もしかしたら私と進展あるかも♪
ダメだったらもう諦めようかなって騒ぐ騒ぐ。
愛に浸ろうとしても今日はネガがすぐ出てきてしまう。
困ったなー
連絡したいって気持ちに焦りや現状伺いがあるだけでした。
これだけ愛に浸れてたから変わったはず!みたいな気持ちや彼女と進展して欲しくないっていう焦り。
純粋に愛だけの気持ちだけで連絡取ろうと思えるまでそっとしておきまーす!
>>622 さん
ネガはエゴが勝手に言ってるだけですよ。エゴの思考に気づけるあなたならネガには振り回されない!
純粋に誰かを愛することができるということは素晴らしいことです。幸せなことです。
無償の愛って本当最強なんだと思う。
好きな人が居た。彼女さんが居はったけど、それでもただ好きでした。
付き合いたいとか、彼女と別れて欲しいとかはなく、ただ好き ただ彼を想うだけで 心がほんわり暖まって 幸せだなぁ ってなる。
ただ好き それだけだった。
友達として仲良くしてたから、 彼女さんの相談をしてくれたり 愚痴を聞いたり 惚気を聞きながら、 彼が悩んでたら一緒に考える、愚痴ってきたら励ましてあげる 惚気てたら一緒に喜ぶ 、ただ彼が幸せで居てくれるなら 私ら何でもよかった。
彼女さんの惚気を聞いた時 幸せそうだな よかった♪って心から思った。
彼を好きで 幸せだった。
ある日 彼と彼女さんが喧嘩したみたいで、憔悴した彼から電話が来た。
上手くいくようにと応援した、
傷付いてる彼を見るのは とても辛かった。
彼女さん お願いだから 彼を幸せにしてあげて、愛してあげてと願った。
その内 彼と彼女さんは 気持ちのすれ違いでお別れした。
彼が 辛い思いをしてるんじゃないかと 私も悲しかった。
「辛かったね 悲しかったね」と声をかけてると、彼が言ってくれた「今言うと 彼女と別れた勢いって捉えられそうだけど、ずっと⚪︎⚪︎(←私)に支えられてきた どんな時も味方で居てくれて 彼女の惚気も愚痴も全部聞いてくれて時に助けてくれて、こんなに俺を思ってくれる人なんてこの先おらへん。今はまだ別れたばかりやし乗り換えるみたいな形になりそうで 嫌やから まだ言わんけど この先も一緒にいて欲しい。⚪︎⚪︎が好き。」
びっくりした。
ただ 好きだった。
ただ 好きで 笑ってくれて幸せだった。
まさか 気持ちが通じるなんて 思ってもみなかった。
驚きと同時に とてつもない安心感。
彼を好きで居て 私も幸せです。
好きで居させてくれて ありがとうです。
>>624 さん
ありがとうございます。今日はなぜかネガと向き合わないとと思って向き合ってみました。
私は彼をコントロールしたいだけで、そのためにメソッドやってただけだーって気づきました
執着と愛は違うってよくある言葉の意味がわかった気がします。
とりあえず復縁は置いておいてしばらくは自分への愛に浸ってみようと思います。
執着がなくなった時に彼がまだ好きだったらその時また選べばいいだけ♪
>>625
あなたのレスで何年も忘れてた「ただ好き」って気持ち急に思い出しました。
私の場合、仕事とか趣味のことだけど・・・
最初はただ単純に好きとか憧れで、それに何にも見返りとか求めてなかった。
懐かしいなあ。思い出せなかったなあ。
自分で素直な場所にいられなくしてってたんだな。なんでかなあ。でも、そんな自分もかわいいね。
思い出せて良かった。ありがとう。
>>627 さん
625で書かせて頂いたものです。
よかったです。
私の書き込みで そう感じて頂けて嬉しいです。
伝えて下さり ありがとうございます。
<そんな自分も可愛い。>
素晴らしいお気持ちです。^^*
20人は超えてる、
私のこと知ってる人。会ったこともない人まで。たとえばメルマガ配信してる人にまで何で分かるのー?文に癖があるのは分かるけど、、。
潜在意識ってあるんだね、
おそらく〜ってことは100%的中してるよ
>>625
長文失礼します
職場の彼女持ちのことを気づいたら本気で好きになってました
一緒にいて楽しくて、安心できて、すごく素敵な人です
去年気持ちは伝えていて、お互いに仕事を辞めてしまった今、ほとんど連絡をとってません
気持ちは好きなまま消えてないので、自然と消えるまでずっと大事にしていきたいと思います
好きになれたこと自体に感謝することを思い出させてくれてありがとう
お幸せに
>>630 さん
625です。
少しでも 630さんのお力になれたのであれば幸いです。
素敵な人を好きなれる 630さんも きっと素敵な方なのだと思います。
文面からですが、とてもお心の柔らかい優しい方なのかなぁ と感じました。
是非 あなたの好きな彼を好きと思える気持ちを大切にしてあげてください。
上から物を言うようですみません。
私の書き込みで そう感じて頂けたことを本当に嬉しく思います。
伝えて頂きありがとうございました。
愛されたいと思いつつ「こんな自分が愛されるわけがない」と否定する感情がある…もし仮に愛されても素直にそれを受け取れなさそう。
愛されたい…でも愛されるためには力が必要…だから仕事を頑張らないと…でも思っているとおりにはうまく行ってない…とそんな自分がすごくストレスだ
いいか、完璧とか自愛とかっていうのはね、
ネガティヴを感じようが自分の価値は決して揺らがないということなんだ。
ストレス。それを感じること自体ストレスと思っているはず。遠ざけようと思っているはず。
いいですか、嫌な感情になろうが決して自分の価値はなくならないし、自分からの愛もなくならないんです。
だから、ストレスを受け入れて感じてみることがストレスから解放される道です。
エゴは有限と誰かは言いました。対して愛とか、完璧とかの属性は決してなくならないんです。
これが、感じきるということであり、○○な私も完璧、ネガティヴを感じる私も完璧、と言われる所以です。
そもそも完璧だったんですから。
ストレスを感じる私は完璧じゃない!という勘違いからストレスを遠ざける取り組みが始まります。
一気に書いて確認しなかったから口調がw
自愛をしてうまくいかないときは、エゴと同じ目線の高さで愛を送ろうとしてる時。
この地球も広大な宇宙のちいさな星であるように。
我々がどこに行こうと大気に包まれているように。
エゴが何をしようと、感じようと、愛で包むんです、いや既に包まれているのです。
嫌なことをされたら、嫌なことをしてきた相手に返すんだよ。
かなわないと感じたのなら、ここを立ち去るべき。
あなたのパワフルさよりもあの人の頭脳の方がうわてだよ。残念だけども。
もうしんどくなってきたなぁ。
仕事も恋愛も辞めようかな。。。
未来に対して複数の想像をした場合
どういう基準でどれが現実化するんだろう
例えばずっと楽しみにしてた遠足の前日になって
母親に「天気予報で明日は雨って言ってたわよ。遠足中止じゃない?」
って言われた小学生は、当日遠足を楽しむことは出来るのかな
私も「これならコンクール絶対受かる!私天才だもん!」って思考と
「私よりうまい人ばっかじゃん…私なんかが入選するわけない…」って思考を繰り返してる
寝起きに嫌なことを意識してしまうのどうにかしたいなー
嫌な出来事に関する夢を見てしまったりするとどうしても
毒親がいるのが辛い
母が卵焼きを焼いていたので
たらこあるよ。と言ったらたらこだけ食べろというのか?とキレだし
私もイラッとして少し不機嫌になると
なんで突然きれるんだ?お前はいつからそんなに偉くなったんだ?
不機嫌になるなら不機嫌になれる立場になってからしろ。黙ってないで言いたいことがあるならいえ! もう助けてと思ってスーパーに行って泣いてしまった。出ていく時も
どこ行くねん?さっきも行ったのに、また行くんか?意味わからん!たらこ食べたらあかんのか?!?!と玄関で怒鳴り散らした
本当に怖い こんな毎日 潜在意識もくそもないと思わされる現実(笑)
>>640 一緒にいるかぎりはどんなに潜在意識を綺麗にしても一瞬でかき消されれてしまうよ 距離をとりたくてもとれないなら、家をでることがあなたの幸せにつながるかもね
自分のある部分にすごい自信があるんだけど、それを褒めてもらえないと憂鬱になるのって、
結局自信が無いってことなのかな?
瞑想始めて4日目。目が飛び出そうな話を聞いた。
去年の4月、三年近く交際した人と破局。同じ職場の人で、交際は職場内で知らない人はいないぐらい周知されていた。相手は3月に退職した。
潜在意識を知ってた私は理想の男性をリストアップして四月に出会い5月に交際を始め、今年の五月に入籍予定。
今年に入って職場の同僚Aさんが結婚した。何の噂も聞いてなかったからびっくりした。三月末で退職するらしい。呼び名は旧姓で呼んで欲しいとの事。まぁあとちょっとだしおかしくはないなぁと思ってた。
そしてさっき、その人の結婚相手が私と付き合ってた人だという事が判明した。私はAさんとは2人でご飯に行ったりする仲でもちろん私たちが交際していた事も知っていた。
名字を伏せてるのもそういう事なんだと思った。
私はAさんの事が好きだし、元彼に未練もないので何とも思わないけど
めちゃめちゃ驚いた。
潜在意識を知った頃、瞑想や自愛をして、有り得ないタイミングで物事が動いたり、すごいなぁ!!と思う事が多々あったから、今回もそうなんだろうなぁ。
なんか、今に在るとか自己観察とかいろんなことに疲れたよ。
これからは、毎日の生活を楽しんでいくだけでいいかなぁ〜と思った。
そのままで完璧なんて思えない。だって痩せたいもーん。綺麗な自分でいたいもん。
643ですが…
なんかポカーンとしてしまう。
ただ今夜勤中。
なんか誰かに聞いて欲しくて書き込んでしまった。
既に私はとても幸せだし私には無関係だし
幸せになってね!とも
どうせうまくいかなくてすぐ別れるでしょ!とも
何も思わないしこういう時こそ振り回されないでいればいいんだよね。
>>640
これすごい分かるわ〜
もうイミフなんだよね、あいつらの言ってくること
私は今これ(毒親攻撃)を解消しつつある。95%くらい解消した。
つまりあいつらは私の内面の投影なので>>641 さんの言ってるとおり
どんなに心を浄化しても、あいつらに対峙すると、すぐに心が真っ黒になって、その真っ黒さが反映されてあいつらが毒親らしくふるまってくる。
で、私は心が真っ黒になってもいいから、こう唱え続けて、無理やり実感し続けた。
「あいつらはロボット。ただの機械。愛したくない。憎みたくない。何も感じたくない。
機械なんだから何も感じる必要はない。ロボットでいてくれ。無に帰してくれ。できれば消えてくれ。」
憎みたくない、と言ってるわりに、あいつら呼ばわりだったり消えてほしいとか言ったり矛盾してるけど
憎んでる部分を納得させる文言も必要だと思ったから。無理やり綺麗ごと言ったり、愛を感じたりしても逆効果だったから。
これを言い続けて、(ちゃんと無理にでも実感し続けて)、結果どうなったかというと
何も話しかけてこなくなった&物音すら立てなくなった&なんか知らんが身の回りの世話を無言でしてくれるようになった
いきなり無言で部屋に入ってきて掃除したり、洗濯物を持っていって、ふかふかな状態で届けてくれたり。
これがもう5ケ月ほど続いてる。(ちなみに私はちゃんと自分で掃除も洗濯もしていた、溜めることなく)
最初は何部屋に入ってきてんだ!!とビビったり怒ったりもしたけど
まあ、やってくれんならいいやとお互い無言のまま任せるようになったww
おそらく「ロボット」の文言が効いてるんだと思う。
でも「ああ、いい人たちになったんだな」と気を抜くと、すぐに毒を吐いてくるので
ああいかん、とすぐに「あいつらはロボットロボット」と言い聞かす。
あとは自身の仕事がうまく行き初めて
実家から出てマンションへ引っ越せる金のめどがたった。
これで100%解放されるんじゃないかと思ってる。
(家事やってくれるとはいえ「ロボットロボット」言い続けるの疲れるし
もともと掃除洗濯きらいじゃないから、自分でやった方が気が楽)
もう少しだけ可能性にかけてみてもいいのかな?
やっぱり諦めきれないよ。
きっとうまくいく。
ちなみに、文言を言い始めてから親がロボット化したのはすぐだった。その日の内からだった。
他のことではこんなに早く効いたことないので
すごい執念パワーで唱えていたんだと思う。1時間くらい。
あとは毎朝必ず、1分ほど念じるくらいと、あいつらが近くにいる時は必ず念じる。念じないと、毒親化する。
あと先述したとおり、体調が悪かったり、気が呆けていると
すぐに毒親に戻るので、その時はちゃんと怒りも感じて(毒親に戻してしまった!という自分への怒りも加わって)
以前のように感情に巻き込まれて、すごく荒れてしまう。でもそのスパンもだんだん長くなる。
誰か私を褒めてください。
あ、外見以外で。
外見はよく褒められるけど中身を褒められた事があまりない。
外見を褒められる事がどれだけ恵まれてるか
潜在意識では外見=内面なので外見を褒められてるという事は内面を褒められてるも同じ
>>651
ありがとう。
つまり内面=外見でもあるので人を恨まず幸せを祈りこれからも素敵で居て下さい
>>643
>潜在意識を知ってた私は理想の男性をリストアップして四月に出会い5月に交際を始め、今年の五月に入籍予定。
サラッと書いてるけどここすごく羨ましい
しばらく前にリストアップしたけどまだ出会えてないなー出会いたい
妹は結婚して子どももいるし、マイホームで幸せな家庭を築いているのに
わたしは実家暮らしでアラサーにも関わらず彼氏いない歴=年齢の喪女。
私だって家族以外の誰かから愛されたい。私だって人並みに幸せになりたい。
そう思ってるだけなのに、多くを望んでいるわけじゃないのに、
どうして上手くいかないんだろう。私の何がいけないんだろう。
なんかもう考え出すと本気で涙が出てきちゃう。
こんな私でも、今からでも幸せになれるんだって、そう思ってもいいんでしょうか・・・?
そう思って大丈夫だよ
今はネットのおかげで色々なコミュニティがあります
自分の好きな物のコミュニティを覗いてみてはいかが?
きっと素敵な出会いがありますよ
達人っぽい人のレスを見るとエゴが浄化されるというか、頭の中がスーッと気持ちよくなる。
多分達人の言葉に説得力があるからなんだろう。
顔も知らない達人の言葉は信じられるのに、自分のことは信じてあげられない。
寝起きに嫌なことを思い出してつらい
潜在意識的に、ムカつく人がいる場合、どうやって気持ちの整理付けていったらいいでしょうか?
同僚に意地悪な人がいて、八つ当たりされたりして困ってます。
家で、感情を感じきるワークみたいに、紙に文句を書きまくるとかでも良いのでしょうか?
八つ当たりされてもいい人に、成り下がってるのも原因ですね。。。
現実は置いといて、八つ当たりされない自分だと決めてしまえば良いでしょうか?
私は前の職場で嫌な人がいたとき、
私の職場は人間関係がいいって紙に書いたり、職場が皆仲良しがいいなって
思って、でも嫌なことあるたび、我慢せず溜まったら愚痴も言うし、仲良くなる工夫もしたりしてたら、いつの間にか人々が移転したり退職したりしましたよ。
すごく居心地良くて仕事が楽しかったです。
>>660
ありがとうございます。
仲良くなる工夫、大事だと思います。
人間関係が良いって紙に書くのも良いのかもですね。
参考になります。
愚痴をこぼせる人が居ないので、一人悶々してます><
小さい頃から、自分は異常なんだって意識がべばりついているのなんでなんだろう?
もっとフラットに生きていたいな
そういえば最近、自分がどんなことに幸せを感じるのか、とか、生きてる意味がわかった気がしたんだけれど、なかなか新しい生活を送れない
心はわかったのに、体と頭が自然と今まで通りに生活しようとする
はやくスパッと断ち切りたいけど、少しづつなのかな
愛って許すってことなんだとふと思ったから、ふわふわ愛に浸ってる時にどうしても許せなかったひどい言葉の数々を思い出してみた
そしたら不思議。その出来事に何の感情もなくなった。
え??あれ??って何回も思い出しても何もない。
何時間も経って、愛に浸ってるわけでもない今もそう。
許せたのかなーと思っています。
>>656
お優しいお言葉ありがとうございます。
そうですね。そう信じて、自分にできることからやってみようと思います。
ありがとうございました。
○○くーん元気?
一時期すごく仲が良かったのに、すれ違いとかで仲良くできなくなってしまった人と仲直りしたい
と思いつつ反対の行動をとってしまったりしてもう自分がわからない
ずっと友達として仲良くしていたかったのに恋愛感情なんて沸くからこうなる……
音楽聴いてるとどうやったらこんなメロディ曲思いつくんだろなーって思う
やっぱり作詞作曲してる人は、脳のつくりからして違うんだろな
たまたま見た食べ物の賞味期限が仲直りしたい対象の誕生日だった
ただの偶然かもしれないけど、昨日は久々に会話できたし吉兆かも
過去の私を今の私と同一人物だと思えない
他人に関しても、あの頃のあの人と今のあの人は別人なのかもしれない
あの人に仲直りしてほしいけれど、私が求めているのは去年度のあの人であって今のあの人じゃない
考えてたらごちゃごちゃしてきてしまった
別の領域に全部おまかせして寝よう……
>>669
うんうん。
過去のあの人よりもっと素敵なあの人と仲直りしたいね。
あれ!?いったいどうやってあの人と仲直りしたんだっけ?
て思い出そうとしながら寝よ。
三角関係が嫌で、私から離れたけど納得できなくて
復縁とか目指して引き寄せして復縁したけど。別れる直前の状況に戻るだけだけで、進展なし
連絡もない、思い切ってお誘いしたら断られた。
なんなんだろうね、これ…
再配達か何かなのかなあ…つらい、
>>670
>過去のあの人よりもっと素敵なあの人
この発想はなかった……ちょっと元気出たよありがとう
「(私)の人生は素晴らしくなるよ」と男の人に言われる夢を目が覚める間際に見た
アファの内容が潜在意識に刷りこまれた証拠かなあ
自分を見てほしくて、気を引きたくて、嘘をついてしまう。
酔ってしまった時に限って。
だからお酒をやめてるけど、好きな人とお酒飲みに行ってまたかまってちゃんになり嘘をつく。
見栄をはる。
恋愛うまくいくか云々の前に、虚言壁をなおしたい。これは潜在意識ではなく精神科かなぁ
自分を許せない
許したつもりになっても気が付いたら責めてる
あの時無神経なことを言わなければとか、感情を適切に処理できていたら、とか……
自分のやりたいことがわからない
何をすれば幸せを感じられるかを知りたい
自分の幸せが見つけられます というアファメーションで効果あるのだろうか
あの人との楽しかった思い出ばかり蘇ってきてつらい
もうあっちから私との交流を求めてくることはなくなってしまった
あんなにいっぱい喋ってたのに
助けて
今朝3時に起きて、胃痛と吐き気に困ってたんですけど
今読んでる、ザ・シークレットに載ってた、感謝法を思い出し
胃が正常に戻りました。ありがとうございます
いつも食べ物を消化してくれてありがとう
などと唱えていたら
いつの間にか寝入って、さっき起きたら、元に戻ってました
自分には合ってたみたいです
本願の彼ではなく全然意中ではない男性数人から久々に連絡きてるw
なんやねーん
冷蔵庫が壊れかけて、ゴーって音がしょっちゅう鳴ってたんだけど、半年くらい。
電源抜いたり指したりを繰り返すのに疲れて、ふと冷蔵庫にポノポノを一回してみたら、直った。
これだけは不思議では?って思ったけど、あれからゴーって音が鳴らなくなり、今も活躍してくれてる。
物にも意識とかエネルギーがあるのかな。マジで不思議話。今眠れなくて座ってて。冷蔵庫見ながら思い出した
>>674 さん
私は本当の自分を知られたら嫌われると思っているので、似てるかもと思いレス。
虚言癖で精神科って言われてますけど、ちょっとだけ自信がないからかもしれないし
理想の自分って、今の自分じゃダメって愛せてないからかもしれませんし
一緒に自愛しましょう、もし丸のまま受け止めてくれる人がいたら嬉しいですよね。
>>681 さん
優しいレスありがとうございます。
こんなかまってちゃんなコメントしたらうざいなって思いながら書き込んだのに、温かいお返事いただけて心が軽くなりました。
うざがられるかな、嫌われるかな
いっつもこんなこと考えてる自分にあらためて気づきました。
今はしっかり自愛して、もう少し自分に自信をつけます。681さんの幸せを心から祈っています
ありがとう
>>682 さん
優しいレスをもらえたのは、私の方です。
凄く優しい方なのが文章から伝わってきて、ありがとうがとっても嬉しかったです。
人の気持ちが気になるのって、人への気遣いや思いやりですから、
誰にも負けない長所だと思います。その優しさを一番大切な自分へも贈れますように。
偉そうにすみません、心からの感謝と幸せを祈っています。
「”意図”っつうのは具体的に何なんぞ?」って最近探ってたんだけど、
自分なりになんとなく意図してみたら「じゃあもう自分がすること何もないやん」って普通に思った
思って2秒くらい経ってから「はっ!これって達人さんがよく言ってる状態じゃん」って気付いた
意図が何なのかわかってしまった予感
でも意図って特別なことじゃなく普段も結構使ってる感覚なのね
やることといえば意図を取り下げないことのみ?
何を考えてもいいし、泣いても笑ってもいいし、何もできないし
復縁願って早や数ヶ月。もういいやと思ったら、向こうから思わせぶりな連絡。いつか迎えにいくときがきたら、結婚しよう、だって。でも今カノと別れる気配もなくラブラブで、頭にきて負の感情ぶつけまくってしまった、、。もう会ってない状況のときの方が幸せだったからツライ、、
今の仕事が嫌で、退職するアファしてたら回りばかり退職していく
恋人欲しいアファしてたら友達が一人結婚し、もう一人彼氏が出来た
私のアファ回りに影響有りすぎ凄すぎ・・・!!なのはいいけど早く私の願いを叶えてくれよ頼むよまじで
>>687
次は自分だよ!
イメージしても全然ワクワクしないどころか苦しくなる一方だったけど、
色々読んでるうちに、感情が入らなくてもただイメージしていれば良いって
書かれてるのを見つけて気持ちが緩んだのを実感した
ワクワクしなきゃ!ワクワクしなきゃ!って無意識のうちに
自分にプレッシャーかけてたのに気づけて本当に良かった
がんばってもがんばってもうまくいかない仕事も腹立たしいし、想っても想っても振り向いてくれないあの子も腹立たしくて仕方ない…
こんなにがんばってるのに
あの人と仲が良かった頃のことを思い出してばかり
復縁希望の人も、元恋人と楽しく付き合っていた頃のことを思い出して苦しくなったりしてるのかな
私の場合は片想いだったけど
>>688
わー有り難う、本当にそうなりますように!
じゃなくてなる!
688の願いも叶うよ!
豊さ=多面的思考=制約がない=自由=幸せ
みたいな感じ
上に行きたいって感覚から、今は広げたいっていうものに変わってる
もう叶ってるんだから大丈夫だ!なんでも来い!
本願が叶わなくても、他で幸せになれればそれでいいし、いまも充分幸せって思ってるけど、
やっぱり、現象化まだー?
って思ってる自分がいる。
わたしまたなんか間違ってる?
っていろいろ答え合わせしようとしてしまう。
過去に理不尽な目に遭い辞めた場があるんだけど、辞めても断ち切れない。
向こうに常時監視されて「今は泳がせてやって時を待ってるw」と拡散されてるし。
思い切って指摘すると「未だに自分に需要があるという妄想癖」と更に騒ぎが悪化する。
そう書き込もうとしたら、ネット上の風評被害対策の広告出てきて笑った……。
>>689
好転反応かも、頑張っている証拠なのかも。
これからどんどん良くなるかもしれないし。
そう思うと少しいい気持ちになれませんか。
>>690
復縁希望だけどめっちゃあるよ!ww
初めて会った頃ときのこと、初めてキスしたときのこと、カラオケに行ったときのこと…
その他諸々ぜーんぶ鮮明に思い出して、すっごい辛くなってるwwww
でも、生きてるのは「今」だしいっか〜って思ってる。全てエゴのしてることだからね。
>>696
やっぱそうなのかーつらいよね……
楽しく会話できていた時のこととか、同じくカラオケ行った時のこととか毎日思い出してしまう
次に進まねば
>>697
辛い…のは辛いけど、エゴからはある程度距離を保てるようにはなってきたかな、と思う!
自愛・自己観察は本当おすすめだよ。
これ自分が書いたの?って思う時がある。
みんなに公開しているブログは単純なことしか書いてないんだけど、人に見せない文章。
たしかに書いているのは私で内容も正直なんだけど、なんか変。高度なこと私言ってるって…。あの人への気持ちとか…
あんなに共通点多くて偶然が重なることが多いのは、結ばれるために出会うことを決めて生まれてきたから
じゃなきゃ、会いたくなかった
ときどき、相手に引き寄せられたんじゃないかな?って思う
あの人が幸せになるのを見て辛くなる前に、引き寄せの力でもなんでもいいから、あの人を大嫌いになれますように\(^o^)/
死にたい
>>702
俺も(´・ω・)人(・ω・`)
>>702 、703
生きて欲しい
あーもうわかってしまったよ…
ちゃんと自分のルールに従って生きてたよ…
こんな簡単だったなんて、なんてこった
子供の時からやってたことだったなんて、脱力感パネェっす…
しかも自分で証明してたよ
証拠あったよ
もう!決めるとか認定するとか、そういうことかい!自分がルール決めれば良かったんだ…えらい遠回りしてたわ!
あ…ありがとなんだからねっ!
一応お礼書き込みに来ただけなんだから!
先週親とくだらないことで喧嘩した
喧嘩というか、意味不明な怒りをぶつけられた
おかしいのもな
あぁ
この親をこれからずっと見続けるのだな
結婚
家庭
無理だよ
けれど、それさえ、独身でいることさえ怒りの原因でもあり…
どうすればいいのだ?
これが、わたしが望んだ人生なのだよね
引き寄せ、意識してきたけど
絶望しかない
というか、諦めるしか道がない
親に死んでとは思わない
面倒みたいないとかでもない
親のおかげでここまできた
だからこそ、今の現実を受け入れることは当然
そのためには
わたしが誰かを愛したりしてはいけないんだ
恨まれるなら
わたし一人で十分だから
恥ずかしい子!
そう言われるのに耐えればいいんだから
親なんて捨てたいんだろ!
そう言われるのを聞くより
わたしが耐えればいいんだから
ごめんなさい
ただのよわね
でも、どこかに言いたくて
つぶれそうで
だけど、それを見せたら
また親が自分を責めたり怒ったりして
家の中に波風が立つから
ゆるして
>>702 >>703
死にたいって思うのは、裏を返せばもっとましな生き方をしたいってことなんだよ
幸せになろう
>>702 >>703
本当は生きたい
自分らしく 理想通りに 幸せに
なれるさ ここにきたのもそういう想いがあるからだろう
最近、ながながしたアファを呟くのが
めんどくさく感じてきたので
日中はシンプルに
「ありがとう、愛しています、愛されています」
とだけ延々とブツブツつぶやいている。
ふわふわして気持ち良くなる。
具体的な願望はノートに書いたり
寝る前だけアファしてる。
「本当にその人のことが好きなら、自分とその人の関係がどうあろうがその人の幸せを願うべきでしょう?」
昔は、そうそうって思ってた。それこそ、人を思う心であり好きという感情だ、と。
本気で人を好きになって、やっとわかった。そんなの言うが易しだ。。。
確かに、「好き」と「執着」は違うのかもしれない。でも、好きな人から愛を貰いたいって思うのは、愛する人のそばにいたいって思うのは…
去年大きなものを立て続けに失い、心がゼロになった。
休息のため今は仕事をしていないけど、そろそろ動こうと思う。
ただどこかに勤めるのは、もう違う。
自分の才能を生かした仕事をしようと決めた。
自分が何をすべきかは潜在意識がすでにわかっていて導かれる、と信じてはいるけれど。
参考のためそういう体験談やまとめを探しているけど、潜在意識系のサイトにはあまり載ってない。
画家式が近いような気はする。
あまりにも目標が定まってないことに関しては、ひたすらおまかせでいいのだろうか?
自分の場合、たとえば弁護士になりたいと思っていたとして、そうなるための手段をまだ定めていない。日本の大学を受け直すのか、海外なのか、独学なのか。
わかる自分がいるのはわかってるけど、この時間をどう過ごしていいかわからない。
瞑想や自愛やアファ一日中聞き流すとかやってて、4連続でゾロ目を見まくったりシンクロも多く、やりたい分野の引き寄せも体験しているから、きっと届いているんだろうけど。。
時々鬱っぽくなるのがずっと続いてる。
明るい未来を描けなくなる。
違和感を感じながらも、この仕事にしがみ付いてるからかな?
それならいっそ、辞めてしまえばいい!
そう思ったら今度は、そんなダメな自分じゃ誰からも愛されないよ、もっともっと頑張んないと愛想つかされちゃうよ。って声が聞こえてきた。
ずっと彼氏が出来なかったのは、自分を認めてなかったからだ。
このままじゃダメだって。
ダメな自分でも情けない自分でもマルッと受け入れたい。
そしてダメでも、ありのままの私を愛してくれる人がきっといるはず。
そして頑張ってる自分を認めてみよう。
昨日イメージング中?瞑想?どちらともつかずなことしてたんだけど、突然声が聞こえた気がした。
で、なになに?って心の中で聴いてたんだけど、「叶うよ!」ってはっきり聞こえた。
なんか不思議な感じだった。これからもがんばろーかな。
宇宙シミュレータ説がしっくりくるなぁ。今のところ。
世界は情報なんじゃないかな。この現実は情報の投影に過ぎない。
量子力学を扱った教養番組見てたら、ある説では"現実"はホログラムでソースは宇宙の淵にある、という学者もいると軽い調子で紹介していた。
アインシュタインの相対性理論で高速で飛ぶロケット内では時間の流れがゆっくりになるってやつだけど、
これもある人がこう言ってた。あれは所謂、処理落ちなんじゃないと。
アクションゲームとかやる人なら良く分かると思うけど、CPUが処理落ちした時って、グラフィックの動きが緩慢になる。カクカクする。
あんな感じ。
宇宙のエネルギーは有限だという話を聞いた事がある。たぶん、宇宙のリソースも限られてるんじゃないかな。
だから処理落ちもするし、二重スリット実験の非観測時では宇宙は計算を簡略化してるんじゃないかな。
だって量子の動きなんて一々全部計算してられないと思う、設計者も恐らくそこは考えたんじゃないか、普段は省エネ運行で、観測者がいる時だけ、しょうがないからリソースさくんじゃないのか。
量子テレポーテーションってなんだろう。初期はバグだったけど、使えるから残したとか?
神はいる。何故なら神は自己の投影だから。私がいるから神もいる。
今のところ宇宙は370億光年先?だかくらいしか観測できないらしいけど、何故観測できないかっていうと実は設計者もまだそこまで作り込んでなかったりしてw
観測できないって事はそういう事なんじゃないかなぁ、この宇宙内では。
並行宇宙とかインフレーション理論とかワクワクするし、そうだったら面白いなぁって思ってるけどね。
で、結局、神というか設計者は情報を収集してる気がする。
特に幸福な情報を収集してるんだと思う。
聖書にある言葉「持てる者は益々与えられ、持たざる者はその持てる物をも奪われるなり」ってやつ。
成功例にはより多くのリソースを与えるんじゃないかな。
そういえば!私、小学校の頃、潜在意識使ってたわ…小4の頃、苦手だなこの男子って思う子がいて。なのに途中からすっごく気になり出してw
その子はスポーツ万能、学年一のモテモテで既に両想いの女の子がいて。女の子の方は顔は可愛くなかったけど、なんせ大人びてて頭も飛び抜けて良くてクールなタイプ。こりゃあ、途中から入った私は適わないな…って思ってたんだけど、急にそんなの関係ないよね、あの男子にお似合いなのは私、って自然に思うようになってからその女の子のことは眼中になし。ずっと好きでいたら男子とも両想いに!
すると春休みに入る前に「・・さんは急遽お父様の仕事の都合で転校することになりました!」って(驚)
それからそれから私たちは3年ほどラブラブでしたー☆
そんな出来事があったことなど、とっくに忘れていました。
これって潜在意識ではたいせつなことだよね。
やっぱあんな人と仲直りしなくていいわ!
迷惑かけちゃったから合わせる顔もないし!!
と思ってもわりと頻繁に仲直りしてる夢を見てしまう
あの人のことはやく忘れたいのに
コンビニのドーナッツの記事をネットで読んで、
そういえば一回も食べたことがないから食べてみたいと思った
すると2日後に取引先の人がお土産で持ってきてくれた!
滅多にお土産持ってこないからビックリした
…でもドーナッツの味はあんまり美味しくなかた…
今度からは美味しい○○を食べたいと思うようにする
そう?コンビニのドーナッツ、意外にもミスドよりも美味しい気したけど…セブンが近いからたまーにオールドファッション買う
でもランキング見たらローソンが上位だね
ネガ吐き出します
幸せになっていいって思えない
嫉妬深くて口が悪いから友達に酷いこと言ってばかりだったし
生意気なくせにトロくて内弁慶だから学校では女子グループにいじめられてて
親や先生に、あなたに原因があるんでしょ?嫌われて当然でしょ?ブスは大人しくしてなさい!って言われたし
中途半端に自分勝手で、いつもトラブル起こした後になってから罪悪感に襲われる
世間で図々しい、性格悪いって評価されてるような人はかっこいいと思う
他人の目を気にするより自分の幸せを優先するってことが難しい
あーダメだっ!頭Fランクだし。
入社した会社も二部上々だし、バツイチだし、子持ちだし、資格試験でも取らないと私なんか彼と釣り合わない。。
私みたいに奇形超絶ブスは彼どころか誰からも相手にされない。せめて男っぽく演技して振る舞うしかないのかな、…女なのに…寂しい。。
あと、お前なんかブスなんだから仕事で結果出さないと人並みに扱われないだよっ!って母親にも罵倒され、努力してタワーマンション手に入れたけど、結局手離す羽目になってしまった、
無償な愛ってどういうものだろう?私が何もしなかたらそれこそ虫けらだ
>>714
神は幸せ情報を集めているのか。
似たような話聞いた事あるわ。
この地球は創造主の実験場だとか。
だから楽しい時、ワクワクしている時は宇宙と繋がっているんだろうなぁ。
制限がどんどん外れていく時ってどんなだろう…?気持ちいいんだろうな
自分の気づきでも人からの言葉によるものでもいいからどんどん制限外して軽やかになりたい
制限のある世界で感動することなんてないんだろうな…
もしそんな所で生きてるなら、すごく損だと思う
ちょっと待てよ…
分からなくなってきた
何かしら制限があるから制限のない世界で生きてる芸術家の作品を観て憧れたり、感動するんだろうか
もし、制限という概念がなければ、かえって感動することもないんだろうか?
さいきん現実で悩むのって根本的におかしいやん、、、って
気付いたよーーーーーーん
現実は最悪ですが
潜在意識ちゃんねるとか達人さんまとめ見て自分なりに実践してきて
最終的に自愛や自己観察に落ち着いて安心を選択して認識の変更かな?と思える感覚に出会った
なのに今日一番の本願ではないにせよ願望がひとつダメになってネガ大噴出してしまった
絶対の安心と思える世界を知ったと思ったのにあれはなんだったんだよってエゴが野次を飛ばしまくってくる
もう疲れたから嫌な思いはしたくないだけなのに、もういやだいやだって叫びが止まらない
本願は恋愛成就
今回はそれに付随する形の願望で別にこれが叶わなくても本願には関係のないことだってわかっちゃってるから今回ダメだったのかなあって思う
それでも悔しいし、誰にも相談できない恋愛だから輪をかけてつらい
(別に不倫とかではないけれど何回も振られてて無理だって咎められるのが嫌で言わない)
どうしたらいいかなんて自分で考えなきゃいけないのはわかってる
疲れた、嫌な思いしたくない、それならもう何も余計なことしなかったらいいのかな
くやしい、畜生
>>728 認識の変更かなぁて時期に現実でそういうのドカーンカーンと来るものだよ!関係ないっちゃないけど
今は思う存分発狂してでも認識の変更は忘れないでいればいいんじゃないかな!もうわかってるんだし
ネガったっていい、許してやれ
ループしてます、執着だとしてもどうしても会いたいと思ってしまう。
彼と仲直りできなくても、他の人と巡り合って幸せになれると思ってる。
経験からもそう知っているんだけど、会いたい。
手放しはできて、自分は幸せになるから
相手は彼でも誰でも、みんな幸せと思うんです。
なのに、むしろ彼への愛もなくなっていたはずなのに
心の根っこにある彼への愛というか温もりの光が消えなくて、
何回も何回も、手放しては彼への思いが蘇ってきます。
どうしよう(T_T)
>>731
私と似たようなこと考えててわろた
はやく他の人と出会って幸せになりたい
さっさとあの人のこと忘れたいよー
>>729
ありがとう、俗にいう現実からの挑戦状ってやつかな
あの感覚を忘れたわけではないと思ってるから今は発憤するだけしておくよ
>>730 も私に向けてかな?ありがとう、気楽に全部許可していくよ
728を書き込んだ後ぼやかしつつ友達に愚痴ってやけくそで新しい趣味に手を出してってしてたら楽になってた
シンプルだけどやっぱり別の何か(今)に没頭するのは執着を忘れるのに一番の薬だなって思った
ここに書き込んだのもブレインダンプみたいになってよかったと思う
明日からまた"ただ安心を選ぶ"自分でいる。皆にも幸あれ
>>732
忘れたくないってことなのかな
相手が誰だとしても自信を持って好きでいれたら幸せだな
ここの人、美人多いよねって言われた
別に私を指して言ったわけじゃないけど私も含まれると受け取っておこう
むしろ私が圧倒的に美人だから「美人が多い」って印象を持ってもらえたんだ
どうしたらいいかわからない、誰かアドバイスなりいい方法教えて下さい。
好きな人への執着がどうしてもなくなりません、朝起きてから1日中つねに気持ちのどこかで考えてしまうし、嫌な事も考えてしまうのでよくないと思い、深呼吸したりいい気分になろうとしたりしますが、どうしてもそっちに考えが動いてしまいます。
うまく考え手放す方法教えてください!
>>736
私>>731 なので、参考にはならなさそうですが体験談です。
好きな人のこと一日中でも想って、ただただ幸せで頑張れちゃう時は、恋が叶います。
だから考えてて構わないと思うんですよ。
嫌なことを考えちゃうのは、なぜだか分かります?
それが分かったなら、自分に都合の良いアファや物語でも作ってみてください。
それが腑に落ちたなら、途端に大好きなのにあまり考えなくなったりしちゃうんですよ。
他の詳しい方が良いアドバイスを下さったらいいんですけどね、応援してます。
恋愛はもう年齢的に諦めたので、他に何か夢中になれることが欲しい…
でも毎日会社に出勤すれば、みんな同僚たちは家族の話ばかり。飲み会では
ほぼその話しか出ない。落ち込んで絶望。なるべく彼らに交ざらないようにしているけれど
話を振られる。どうしたらいいんだろう…別のことに夢を見出して、悩むことをやめたいのに。
自分が幸せになる領域が少しだけでも見えてるのに、どうしてもエゴから抜けられない。
あと一つ、つっかえているものが何ヶ月経っても退いてくれない
自分が苦にならない程度にメソッドやってきたし、やりたくないときはやらなかった。
本当にあと少しなのに、どうすればいいの。
>>738
まあ気持ちわかるよ。
既婚と未婚は話が合わなくなるからね。
既婚ばっかりだと、しんどいよなあ。
先に酔っぱらっちゃえ!
分からないくらい飲んで、気持ち良くなっちゃえば?
200万前後あるカードキャッシングさっさと返済したい…
収入は6、7万しかなくて一人暮らし…
なんとか助けてくれよ私
>>741
親とか。
頼れる人はいないの?
100%自分原因説のお金が入るワークをやってみるとか。
バイトを掛け持ちするとか。
スーパーなんかは、従業員専用で食料品が安く買えたりするよ。
元気だしな!
後、あんまり儲かんないがフリマをやってみるとか。
>>742
>元気出しな!
ストレートに心に響いて嬉しかった、ありがとう
色々訳はあるんだが、他人から見たら言い訳に見えるかもと感じたのでやめるね
でも我慢していた自分が今感じている不安や恐怖を素直に吐けたし、何よりそれを救おうとしてくれるあなたの書き込みを見て、絶望しなくてもいいんだなって安心感が出てきた
お金のワーク前に1、2回でやめちゃったが、もうちょい腰入れて取り組んでみる
ついでてしまった弱音に反応してくれて、本当にありがとう
>>741
私も数年間カードの借金が100万円以上あり、ちまちま返済してたせいか
利子が膨れ上がり、借りた金額の倍を返してる様に思う時があった。
これじゃ駄目だと思いクレカ使用は一切止めて全て現金払いにした。
私は(経済的に)自由だ、私は自由だと唱えながら
給料のほとんどを返済にあてて、わずか1年で完済。
おかげで今は飢餓感欠乏感から解放されたよ。私は自由だ。
本当に借金を無くしたいのなら
絶対完済!絶対貯金を増やす!という強い意志を持って。
でないといつまで経ってもそのままだと思う。昔の私みたいに。
潜在意識に頼るのもいいけど、
キャッシングの仕組みとか金利とかそこらへん調べてみたら?
自分がいかに無駄なことにお金を使ってるか自覚してみたら?
>>744
金利とかは、考えるだけイライラや不足を感じるかなって思って敢えて避けてた
でもかえって、そうやって逃げてるから自覚が足りないのかもしれない
実体験励みになるよ、ありがとう
>>736
無駄に考えすぎてしまう時は、運動するといいよ。
運動が無理なら、掃除するといいよ。
その気力もなければ、今から10個だけでも不用品処分するといいよ。
昔、不用品処分したら掃除したくなって、恋愛運だけは良くなること実感したので。
体を動かしたのが良かったのか、
執着心手放したのが良かったのか、
部屋が綺麗なのが潜在意識に良かったのか分からないけど、顔つきが変わるらしい。
>>739
メソッドをしてもしなくても、願望を叶えてよくね?
>>737
>>736 です、ありがとうございます。
その思いとは違うこと違うこと考えようと思っても結局戻るので、方向転換がんばってみます。
>>746
>>736 です、ありがとうございます。
掃除やってみます、なにかに集中してればいいんですよね!
やはり毎日やってたんですよね?
顔つきかわるかな〜
私30代喪女ですが、同じ喪女だと思ってた友達が突然結婚し(彼氏いたことを言われてなかった)、もう一人の喪友達もさくっと彼氏を作り、独り身は私だけになりました!
元々恋愛に対してブロックかかってたしまぁなるようにしかならないと思ってるけど流石に取り残されると辛いな〜
>>750
自分の叶えたいことに関して、まず周りの人がそれを叶える動きが出始めるのは良い流れができてきてる兆候らしいよ
>>751
そういえば聞いたことある・・・シンクロ現象。
今勤めてる会社を辞めるアファをしてるんですが、その間に2人辞め、更に他社ですが友達が辞めました。
彼氏出来るアファもしてて友達が突然結婚、もう一人も彼氏出来る・・・
そろそろ私の番になって欲しいものです
しかし・・・私のアファ、回りに影響与えすぎな気がする・・・
試しにどなたかの願望をアファしてみたい。誰かいませんか。
>>752
25年恋人無しのガッチガチだけど試してくれたら嬉しいw
>>752
同じく周りにどんどん彼氏ができる現象が起きた
転職のアファしてたら、好きな人も同じ月に辞めた
良かったら私のことも、好きな人と結婚できるようにアファしてもらいたいw
独り言させていただきます。
私は復縁を願ってました。その他にももろもろ、欲しいものとか…。よく、自己啓発本とかにやりたいことを見つけて…なんて書いてあるけど、やりたいことがわからず、今まで必死に見つけようと、そして少しでもやりたいと思ったことをやってみたりしたけど、結局、自分の納得いく状況ではなく、期待した分、虚しさや自分への自信のなさに繋がっていきました。
なんでこんなに頑張ってるのに、報われないんだ!と…そして行き着いた先が諦めでした。全てに対する諦め。
もう未来に期待も不安もしない。正直、何がやりたいとかないし、あんなに望んでた彼との結婚も消え、安心してます。自分は変わらなくていい、未来に希望とか持たなくていいと思ったら、すごいラクです。心地いいです。もう淡々と生きて、この心地よさに浸ろうと思います。
ひねくれ式、私にとってはピッタリなメソッドです。
幼稚園に通園している女の子が死んだ夢みた。
きっとあの人の娘。
正夢にならなければいいんだけど。
中学生の女子はなぜか笑っていて、母親は泣いていて、あの人は悲しみの中にもどこかほっとした表情。
私の娘も生きていたら今年、小学校入学だったのに…
また仲直りしてる夢を見た
だいぶ意識しなくなってきてるし、もう話すこともないだろうに
>>753 、754
私の実験に付き合ってくれて感謝です
先ほど録アファにお二人のアファを入れてみたよ
どうなるか分からないけど、叶ったらラッキーくらいなゆるい気持ちでお待ちください
振られて復縁希望の彼から連絡が来て、以後連絡取れるようになって
やたら連絡来るようになって、向こうのテンションがメチャ上がってきたから
イケる!と思ってサラッと自然に「より戻そうか」と打っていた
その後、あげたプレゼントに対する感激のお礼は来たけれど、より戻す云々に対する返事は無い
すごく不安になってる自分がいる
でももしかしたら、返事こそ無いけどもう復縁したのかな私達
不安になってるのも、返事がなければ復縁と認めないと思ってるのも、エゴだなあと気づいた
こんなに簡単に復縁が叶う筈がないと思ってるのもエゴ
別にサラッと叶ってもいいし、返事は無くても、もう叶ってるんじゃないのかな?
この不安を何とかしようと「やっぱり止めようか」と送ろうかと思ったりしたけど
それってエゴが不安を見つけて、エゴが何とか不安を払拭しようとしてるって気づいた
まさに自作自演
振った手前、喜んで復縁を受け入れるのもカッコ悪いし…みたいに思ってるかもしれない
次の連絡でサラッと元に戻れてるかもしれない
こうやって考えを巡らせてるのもエゴなんだよなあ
言っちゃったものは仕方ない
あとは何もせずに放っておこう
神様に丸投げ
もともと心配性なせいか、「人間関係うまくいって私はみんなの人気者♪」と決めてもすぐに「みんなの人気者ってことは変な人や気持ち悪い人にまで好かれてストーカーみたいに付きまとわれたらどうしよう・・・」と考えてしまう。
この思考の癖、どうしたらいいんだろう。
>>749
6〜7年前の自分にレスしてる気分^^
体調良い限りは毎日やってましたね。
彼から愛される女性の部屋を想定して、それに必要無いものは全て捨てました。
気になる人がいて毎日どう思っているんだろうと考えすぎていましたが、不用品整理して掃除が進んでいくと、人間関係も広がって興味が薄れて行きました。
今は結婚して二児の母です。
潜在意識を知らない友達が私の叶えたいこと全て叶わせていってる状況。ネガティブなっちゃうし、どうしたらいいんだろ
押切もえちゃんのニュース、独女30代にとって励みになります!幸せになって欲しい!
次は私(≧∇≦)
>>762 さん
あなたの世界は既に願望が叶った状態です。友達はあなたの世界の一部です。友達が叶った状態であれば、あなたが叶ったのと同意です。
あなたの世界に存在するのであれば、あなたの世界で起こることであり、あなたの潜在意識も起こすことができることです。既に起きている。既にあるのです。次は私の番とでも思ってどっしりと構えてればいいと思いますよ。
>ネガティブになっちゃうし、どうしたらいいんだろう
願望を叶えるために何かをしないといけないというのはエゴの考え方です。どうもしなくていいです。
>>764
>>762 です
ありがとうございます!読んだだけでわくわくしてきました!
機嫌が悪ければ無視する、それなのに付き合えてるってその人、余程クールなんだね。
罵倒し合うまでもない、もう無視!っていうくらいの人たまにいるけど、そういう人は好き以前の問題。もし自分がそんなことされようものなら、どんに好きでも寒くていなれないから自然に気持ちが冷めていくな…
よく関係が続けられるなぁ、と感心する。
あっこれ独り言ね。
さっき!すっごい嬉しいことあった!
返事あった!半年ぐらいそのままだったから私の方が忘れてたよ!
二人だけでお話できたよ!今でも心臓ドキドキ!
ど〜しよ〜(^-^)
この距離のままでいられますように!
スルーしてくれてかまわない
最近「うまくいってる自分がいる」んだとわかってきた。
気持ちは焦るんだけど、確かにその自分自身が応援してくれてるんだ。
ただ、その自分とくっつけたり離れたりしてしまう時がある。いったりきたりで難しい。安定させ続けるのが達人なんだろうな。
>>768
もう少しあなたの話が聞きたい
>>769 言葉通りだよ。確かに願いが叶う自分がいるんだ。
別次元なのか?わからない。
それと合体できた時期があって、あれやこれやとうまくいった。不安になったら離れてしまう。他人じゃないよ、自分。
>>770
もっと詳しく聞きたい。私から質問した方が良いかな?
>>771 何の質問?w
ちなみに出来てないから独り言なのですよw
>>772
合体出来ていた時は、どんな気分だった?くっついてるってどういう感じだろう?すごく感覚的なことを言葉で聞きたい。難しいのは承知だけども
>>773 うーん…とにかく身軽。次にどう行動すればいいか、すぐ分かるんだよ
離れていると、太いゴム伸ばしているみたいに重い。
それがバチッと一つになる感じかな。
リア充な人たちはいつもバチッと一つになれているんだな。
お互いに、願い叶うとよいですな。
それじゃぁ今日はこのへんで。
カムフラージュしてないか?(笑)
>>774
無茶に応えてくれてありがとうございます。感謝します。なんとなく感覚が伝わってきた気がします。
全然関係ないですが、リア充はリア充で多分それぞれ大変だろうなと思います
微妙な感じだった彼氏にありえない嘘つかれてたことを知ってしまった。普通なら気づけなさそうなとこから気づいた。
その彼とうまくいくようにっていうのと、自分のことを本当に大切に思ってくれる人と結婚っていうのどっちもやってたから
これも潜在意識が教えてくれたのかな。
正直今ははつらいけど理想の人のリストアップもやり直したし、次はこっちだけに集中できると思って前向きにいきます。
金星の影響のせいか
なんだかうまく言ってる気がする
何かのマンガで
「一番になんてなりたくない、は一番になってから言え」というのがあるけど
お金なんてあったって意味ない、は金持ちになってから言えと思う
金持ちが言ったらかっこいいし説得力あるけど
貧乏なやつがそれ言ってもやせ我慢にしか見えん
才能ってなんだろ。潜在意識でどうにかなる問題じゃないよね。生まれ持ったものだよね
特に音楽とかに関しては
才能という言葉を言い訳にして努力しないのは違うけどな
金曜日の昼休み、同じクラスの好きな人に「ご飯行く?」って聞かれた。
その日はおにぎり持ってきてたから「お昼買ってきた」とだけ答えた。
てっきり「ご飯一緒にどう?」って誘われたかと思い、しばらく何も手に付かないくらい舞い上がってしまった。
けどよく考えると、その時は昼休憩とる人とそのまま作業続ける人に分かれてたから、向こうは単に「あなたはどっちにするの?」っていう意味で声かけてきただけだったのかも……。な〜んだ。
せめてご飯誘われたと勘違いしたことがバレてませんように。あー恥ずかしい、ばかみたい。
現在進行形でアファしたりイメージングしてるけれども一向に叶わない。
何しても叶わないってことか。
例えば痔を治したいっていう願望があったとして
お医者にかかって薬つけても治らない、メソしてもダメ、っていう時はどうしたらいいんだろう
「対処しているのにどうにもならなくて、でも叶えなくてはいけない事」と言えばいいだろうか
潜在意識は完璧とか愛とか言うけどさ
そもそも、なんで人を痔にするんだろう?って疑問が沸くのよ
誰も痔を治したいって望んだりする事自体、望んでないしそんな現実いらないよ
エセ達人さんに聴いても、煙に巻かれて的を得ない○ナニーレスばっかくるしわかんない
痔の例とは違うけど、叶えたい事に対して捻くれてる
やってると、「10年近くこれだけずっと望んできたのに何で望んでないとか酷い事が言えるの?」って反応が来る
もうどうしたらいいかわかんない
謝りたい人がいるんだけど、その人はもう私からの連絡を取ってくれない。
仲直りしたいという私の欲求がある時点で、謝りたいっていうのもエゴなのかな。
相手のためを思ったら、もう消えるしかないのかな。
>>784
初心者なので、質問の意図すら読み取れてないかもしれませんが。。。
捻くれて抵抗がでるのは、
今まで望んできた自分の気持ちとか頑張りを分かってほしいと思ってるのでは。
先ずは今までの自分を受け入れるような、感謝するメソッドされてはいかがでしょうか。
あと人として生きているのだから望む望まないに係わらず色々なことが起こるんだと思います。
病気になった人に、それを望んでいたのではないかなんてこと言えないですよね。
そうじゃなくて、病気になったことを敵視するのでなく受け入れたうえで
「今」どうなるかっていうのが、愛や完璧というアプローチではないでしょうか。
イイトシして意地悪なオバサンが居たりして悲しかったけど。
何か年配で根性が悪い人ていやよね。
メソッドだの、誰々方式だの、めんどくさい!
みんな最終的に幸せになる(ていうかもう幸せになってる)んだよ。
それがわかればいいだけなのに!
叶わない叶わないって思ってメソッドだのなんだのやってるから叶わないんだよ。
一旦潜在意識も何もかも忘れて頭をからっぽにして、「今」の身近な幸せを感じてみたらいいのに。
幸せは更なる幸せを呼ぶよ。
財布落とした
その財布は大事な財布だったのに
リュックじゃなくて手提げバッグで出かけたらこんなことにはならなかったのに、と悔やんでいる
何で手に持ってたんだ...
然も落として10分以内に気づいて落としたであろう場所に探しに行ったのになかった
そのあとも散々な目にあった
潜在意識で取り戻せた人いるかな? 憂鬱だ
ママになりたくて、録音アファを始めて3日目。
ジカ熱の報道が耳に入ってくるようになり、だんだん不安に・・
ジカ熱への不安ってどうやって対処すればいいんだろう。
“ジカ熱”っていうワードがどうしても消えない。
楽しいマタニティ生活と元気な赤ちゃん抱っこしたい。
>>790
梅毒の話聞いたことある?
海外では猛毒の梅毒も日本に来ると毒が抜かれるというか
まろやかになってしまうという話。
なぜそうなるのかは色んな説があるけど割愛
ジカ熱は環境の悪いところでしか流行しない。
日本は綺麗好きだから、ジカ熱は流行しない。
アフリカの流行熱だって中国の鳥インフルだって
日本では問題にならなかったでしょ
テレビでは色んな人が色んなこと言ってるけど
日本は大丈夫!だって日本だものね!清潔だし治安いいものね!
・・・と、私はそんな風に盲信してるからそんな心配してないよ
790さんも日本は大丈夫!もしくはうちの子なら大丈夫!
っていう風に変な開き直りできるようにしたら?
どうしても不安になるならもうニュース番組はあまり見ない方がいいだろうね
>>791
ありがとうございます!
どうやって不安を打ち消すか、アファすれば良いかわからなかったので、助かりました。
また不安になったら、791さんの3段落目を読んだり、「日本は大丈夫!うちの子なら大丈夫!」とアファしてみようと思います。
返信いただきありがとうございました。
心配すんな
食べ物系はすごい早さで引き寄せられる
この板のどこかでセブンのドーナツについての書き込み見た翌日に
人からセブンのドーナツ貰ったし
ちゃんぽん食べたいなーと考えてたら数分後にちゃんぽん食べに行きませんかって誘われたし
今日もなんとなく夕飯は餃子かなーと思いながら帰ったら
母が「春巻き作るつもりだったのに間違えて餃子の皮買っちゃった」って餃子焼いてた
食べ物以外の願望はお察しを
>>789
お財布拾って警察に届けた事がありますよ。
あなたのように、落としていったあと直ぐに拾いました。
何故なら、車に何か運んでたお兄さんが落としたもので、落とした事を気づかずに車で立ち去ったから。
逆に人に拾われてた事があり、戻った経験もあります。
お金は盗む人もいるけど、カード入ったままな財布は落ちたままな事があるから、良い人は届けてくれますよ。
私の場合は、何度も財布拾って届けたりしてるんで、私のように届ける人も必ずいると信じてます。
だから、財布や携帯を落としても、必ず帰ってきてる。
思い込みです。
現実に振り回されてる。
好きな人に会ってしまって瞑想してもアファしても無意識や深呼吸したときにその時の言葉が何度もよみがえってくる。
書き出しもしたし、泣いたりもしてみた。けど変わらない。
意味はない虚像だとわかっていても辛すぎて…
なんかいい方法ないかな…なんかもうそれでも、諦められないんだから死ぬしかないみたいな感じでいる
ここ数日仕事でミスが立て続けに発覚して自信がなくなるし、落ち込む…いつも以上に気をつけてるのに
好きな人に誕生日プレゼントを用意した。
買ったときはワクワクしたのに
いざ、彼に渡すために連絡しようと思うと苦しくなる。
断られたらどうしよう。って…
やっぱり怖い。
でも渡したい。
絵が上手くなりたい。
ていうか表現力が欲しい。
私は誉められる文章は時間を文章は時間をかければ書ける。
でも絵が良いんだよー。
無料でデッサン力つける方法ないかなあ。
>>798
絶対に渡したほうがいいよ。
結果はどうであれ渡さなかった時の後悔のほうが大きいんだから
>>796 です。
とりあえず、何かせねばという気持ちなので叶ったあとと並行でもおかしくならないよう、「ありがとう」を1000回少し書き出してみました。
すっきりはしません。書いてる最中も唱える裏は余計な思考でたくさん。
ただ、ありがとうでびっしり埋まった紙を見てると死ななくて良いかな、と思えます。
今度は別の言葉を書いてみたいです。
よく「乗りこえられないことは起こらない」とか「乗りこえられるからその試練が与えられる」って言葉を耳にするけど、何か違和感あた。それ本当なの?って。だって、理不尽な目に合って知らぬ間にノイローゼになっちゃう人とか、一家心中に道連れにされた子供とか近所にいたから、それをどう説明するの?って思ってた。同様に「愛」って言葉も軽々しく使えないと私は思う。実際にこういう人たちがいるんだから。
多分、「自分を好きなら、どんなことも乗りこえられる」ってことなのかな?これから納得できる。
何かのブログで、寝る前が一番潜在意識に近い状態だと書いてあったので眠る直前までアファ実行してみた。
いつもと何も変わらない朝だけど、すべて叶っている確信を持っている。
自分の思考と潜在意識のギャップを客観的に見れている感じがする。
思考したことではなく、潜在意識に影響を与えている信念がはっきりとわかる。
どうすればいいのかも自然とわかる。
それを受け入れればいいだけ。
これが立場というやつなのだと思った。
幸せになりたい
>>800
レストランありがとう。
渡したいから待ち合わせしたいってメールしたらガン無視されてる。
思った通り。やっぱりな。みたいな。
うまくいきたいはずなのに、上手くいくように思えない。
わたしのしてしまったことや、彼から言われた言葉がまだまだ癒えてない。
でも彼がいい。
ワンクリック詐欺にあったー(T0T)
前々から電話番号を変えたいと思ってたんだけど、変えるのに2000円くらいかかるしめんどくさいなーで放置してたんだけど、ワンクリック詐欺にあって間違って電話をかけてしまい慌てて変えることに。
恥ずかしい話じい行為にはまってしまいサイトで色々検索したりしててやめたいと思ってたんだけど、詐欺にあってすっごい冷めた。もう2度とこういうことしたくない。まだ昨日の話だからやめられたかはわからないけどこのままやめられたらと思う。
電話で名前と年齢を言ってしまったけど大丈夫かな?
ネットで調べたら大丈夫みたいだけどやっぱり不安。請求とか嫌がらせがなくても業者の間で個人情報が出回ったり。
潜在意識的には気にしないのがいいんだろうけど考えてしまう。
消費者センターも色々ありすぎてよくわからないし、詐欺にあった後じゃどれも胡散臭く感じて電話をかけるのが怖い。
電話番号変えられたのはよかったけど…。
108さんの態度って記事と自愛スレ4の627さんのレスを読んでたけど、自分は意図がものすごい細いんだろうな
幼少期から母親の機嫌を伺って外では自分を取り繕ってきたし他人のリアクションに敏感だし
ギター始めたくても周りに初めてて上手い人いるしとかくだらないことでやめてしまう。
だから、意図を取り下げないとか難しすぎるんだよ
リアクションにリアクションしないなんて無理だよ
檀れいの「八日間の蝉」ってすごいな…あんな風にされたら気持ちは分からないわけではないけどね…
>>805 だけど拒否されてたw泣ける
>>808
実際の事件であったよね。
不倫相手の子供2回中絶して、本妻の子を放火殺人。
子供を連れ去って育てたっていうストーリーは牡丹と薔薇をパクったんじゃないかと思った。
決め手は、本妻の子供が20ぐらいになり、檀れいと同じような目にあうってこと
その娘も檀れいと同じように不倫相手の子供を妊娠し、「お父さんが、結婚してくれなかったように彼も結婚してくれないって…」っていうところ
つい先日、好転反応だって思いたいくらいの衝撃的な事があった
それ以来不安定行ったり来たりで一昨日お酒飲んで友達に泣きついた(人前で弱音とか人生初)
どんなに泣いても諦められないし、信じたいって思えたから腹くくることにした
執着だろうが何だろうが、私の決定が絶対
何度アファメーションしても書いても言葉が滑る、鉛筆もボールペンも万年筆も無駄
いっそと思って毛筆にしてみたら良い感じに落ち着く
不安にだってなるし現実見ろとも言われるけど知らないしどうでもいい 叶わなくても叶っても諦めるよりずっと良いんだ
>>785
私も同じようなことがあったので、イメージングで相手にしっかり謝った。
そして相手に許してもらって和解して握手してイメージを終わらせた。
謝りたいのに謝れないのではスッキリしないだろうから、こんな感じでイメージングで謝ってみるのはどうかな?
一回のイメージングでスッキリしなくても、何回かやって、ちゃんと謝れば自分の気もすむと思うよ。
ここのとこ、仕事でメールでクレームを言ってくるお客様がいて、どう対応していいかわからなくなってきた
もうそんな人のこと考えたくないので、明るくいこっと
幸せな状態でいるためには、そのまま心配もせずに当たり前のようにしていればいいの?それとも今の幸せの状態に感謝していれば、さらなる感謝したくなるようなことを感じ、ステージが上がって行くの?
後者が理想的に思えるけど、「感謝」するってなんか少なからず痛い目に合うの?って思ってしまう。でなきゃ感謝ってなかなかできないよね?
幸せだな〜って思いつつ想像もできなかった素晴らしいことが起きるのがいいな。想像以上の素晴らしさってことは、当然その出来事に慣れてないわけだよね。だから浮かれてもしょうがない。でも浮かれるのは最終回のうちだけ。そのうち慣れてきての積み重ねで、気づいたらステージがぐんと上がっていた。っていうのがいいんだけど、幸せを当たり前のように受け取るか、感謝して受け取るかどちらがいいんだろうね。みんなだったらどう考えるのかな?と思って書き込みしてみた。
最終回→浮かれるのは最初のうちだけ。
の訂正ね。
最近、昔の卑屈だった自分が嘘みたいに不満を言うことがなくなったんだけど
昨日ブレインダンプをやってたら、半年ぶりくらいに自分を貶す言葉が浮かんできて
ひたすら自分をボロクソに叩いたら何か楽しくなった
可哀想な悲劇のヒロインを演じてなきゃ私じゃないって感じがする
「無理してポジティブ装ってた時期が苦しかった」ってのも出てきたけど、ネガってる今も苦しい
不幸でいたいっていうのがエゴの声なのか潜在意識の声なのか分からない
もしこれが潜在意識の声なら幸せになれないんだろうか
幸せになりたいって安っぽい言葉を浮かべてるのがエゴだってことは分かる
でも、だから幸せは諦めよう!って言ってるのもエゴだと思う
何で私が惹かれる人たちっていつも闇が深いんだろ・・
家族から愛情をたくさん受けて育った人ともお付き合いしたことあるけど、その時は当時こっちも満たされるし、不安もない、だけど、ずっと一緒にいたいとは思わなかったので彼らを振った。
じやあ闇の深い人と上手くいくかというと、付き合いには進展しない。それ以前に私が彼らの言葉に傷つくし、闇なんてない方がいいのに彼らを完全に理解できない自分が浅はかに感じて自己嫌悪
私が間違ってるんじゃないのに。
彼らは私だったら理解してくれるかも…という期待から好意を抱いてくれるのかな
知らない人にいつもきもいと言われる
なんで?目立つような容姿じゃないのに
こういう掲示板を過度の期待をして読みまくったけど自分を変えられなくてアドバイスする人に責任転嫁してる
他人のせいにするような人間が自分を変えることなどできないのにな
他人の考えに触れれば参考になるところがあるかもってぐらいだろ、所詮赤の他人が書き込んでる掲示板なんだからって気づいた
なんでも他人に決めてもらおうとしてるのがそもそもおかしい
今日もせっせと感情解放してたら、今まで腹たってた事が何故あんなに腹たってたのかわからなくなった。
いちいちネットで喧してた事が自分でも理解出来なくなった。
一体、あれはなんだったんだ???
今日もせっせと感情解放してたら、今まで腹たってた事が何故あんなに腹たってたのかわからなくなった。
いちいちネットで喧してた事が自分でも理解出来なくなった。
一体、あれはなんだったんだ???
その考え方で何でここに来て書き込んでるの?って感じの人がたまにいるよね
どういうことだろう
好きな人が叶えた事の経緯に見覚えがある
過去の自分が「こんなパートナーにこういう成功してほしい」と
何かしらノートに書いたもの。
純粋に書いたもの。
しかし、関係の停滞にあり
わざとらしく拒絶されたり
軽ーく扱われたから、ノート無効にしようかと悩んでる。過去の純粋な自分が可哀想だから。
少し助言が欲しかったんだけど
ノートに付け加えることにしたw
「〜という私の願いを悪用せず
大切にし合えるパートナーと結ばれて幸せ」
なんかもーー浮き沈み激しすぎる
昨日は「現実なんて意味がない」ってなりきってたのに、今日は「些細な嫌なことが起きる頻度が多すぎる、こんなのを作り出す私は生きる価値もない」って思うし
いつ叶うんだよいつ!20年後とか嫌なんだからね!
叶わないよーもういつ叶うのーーインスタとかであの人とやりとりしてる人見るとざわざわするよーもう……
職場に文句たらたら言うけど仕事できないおばさんがいて、その人でぶだけど結婚してて子どももいるんだよね……結婚して子ども産むってけっこう簡単なのか?私がそれを望むあまりすごいハードル高くしてしまってるだけ?
7章認識に変わって優しい人がいたらお知えてほしい
目の前にある不幸もあまねく自分で望んで呼び寄せたことなのか
それを知ってどうするの?とか揚げ足とりみたいな事言わないでどうか本当の事を教えて欲しい
お願いします
よく叶うまで楽しい事して過ごすってあるけど
叶ってないのに何も楽しめない
好きな事して過ごすってあるけどその好きな事が願望なわけで、今の現状ではその好きな事ができないわけで。
叶ってないと何一つ楽しめない、というか無理に楽しもうとか思わない
クソみたいな現状に楽しい・快なんてラベル嫌でも貼りたくない。
それが潜在意識的にだとどんな現状でも完璧と認識しましょう、"なる"も現実はそんなだけど"なった"としよう、そうするとそれに沿って変わっていきますって事なんだろうけど、嫌な現実は嫌、嫌なものは嫌。
実現させるには嫌でも無理に楽しもうとか、完璧とか思わないとダメなの?
やっぱ家の家族や親戚って頭おかしい。
あまりにも家族とうまくコミュニケーションがとれないので、精神科に通ってたことがある。
好きなことするには特に何も言わないでやらせてくれるんだけど、目立つようなことになると途端に突き放す。というかこわい。芸大に入って有名な彫刻家にでもなったら殺すからね〜とか平気で言うし。勉強が嫌いなので、50人中48だったことがある、高校生の時。その時は家族揃って優しいの。そんな時もあるよ、免許を取ったら好きな車買ってあげるから元気だして!だって。
私にとって彫刻の方が大事だから勉強なんて優先度低いっての。そんな言葉は的外れなのに。
精神科の医師の話によると、家族ほどこわいものはないらしい、なぜかと聞いたら、それは子供の頃から知ってるからだという。精神科に通うのは私じゃなくて、家族や親戚だっつーの。
まるでドストエフスキーの「カラマーゾフの兄弟」だ…
朝シャン面倒くさい
誰か私の代わりに洗ってーって言いたくなる
ある本を読んで
「私の生涯のパートナーは既に居る、まだ出逢ってないだけ。そして今、まさにそのパートナーは私との出逢いに向かっている最中です」
ってなんとなくアファってみた。
で、それだけじゃなんか確信が持てなくて、何かしらサインを下さいって漠然と思った。
外で昼寝してて、ふと目が覚めた時に青空に雲が見えた。雲は二重のハートの形だった。
半覚醒状態で「あぁサインだ」って思った。
神様がアンサーとして二重丸くれたみたいに思えた。
何百回と言われてることなんだろうけど、生まれつきの病気や幼少期の虐待も自分の思考が原因なのかな
昔の私は初対面の人にも嫌われるほどのいじめられっ子で
何で私ばっかり…ってただ人間不信を悪化させる一方だったけど
引き寄せに出会ってからは「なんだ!私の考え方が原因だったんだ!」って気付けてすごく楽になった
でも私が徹底的にネガ思考なのは、糖質の母親に幼少期から酷いことを言われてきたからだと思う
こういう親も私が引き寄せたってことなの?
「親がネガティブだから子供が病気を持って生まれてくる」ってのは聞いたことがある
結局、本人のせいなの?親のせいなの?
人生において、とんとん拍子ってあるよね。
自力だとか他力だとかは関係なく、自然と足が動く時があった。
いつもの自分だとそこに行かなかった、行けなかった気がする。
チャンスを得る時って不思議、まさにニュートラルな感じ。
潜在意識であの状態になるのってどうしたらいいんだろう?
>>835 私はそういう場合はどちらが悪いのかを考えるのをやめる。
生んでもらったんだもの…
親が未熟だったかもしれないし耐えた貴方には気の毒だったが
一度嫌われたそのパターンを採用し続け
同じ繰返しを続けてるのは自分であり、
やめるのも自分。そう決意して、あっさり
いじめられなくなった私より貴方へ。
>>837
レスありがとうございます
うーん…私は胎児(ニュートラルな状態)から
何がきっかけで幸せな子、不幸な子に分かれるのかがわかれば
他のことにも応用出来るかも!程度の気持ちだったんですが
これって嫌われる理由を採用し続けてることになるんですかね?
っていうか私のレス「いじめられてつらい〜」って言ってるように見えます!?
いじめなんて何年も前の話ですよw
パートのおばちゃん見てると
早くに心理を知って実践してきてる皆さんは、マジで幸運だと思えるよ、私も。
芸能人の噂話、ニュースの気に入らないこと
お客さんの愚痴、上司への不満
などで1日埋め尽くされてる。
ずーっと芸能人の人生心配してる
「自分」がどうしたいか
何がしたいかというのがない
それで60*年毎日過ごしたら、そりゃ誰だってむなしくなるよ。
おばちゃんはまだ子育てとか趣味生き甲斐もあって明るいけど、同じパターンの仕事人間のオジサンは…。
子沢山家族の放置子にされた事を許したい?
忘れたいけど、どんなアファしてもすぐ
イライラしてくる。
一時期、事業に成功してたみたいだけど、
経済的に今火の車になってるから、ザまぁ
ミロ何だけどね。人柄もdpn一家だし。
>>835
私もその疑問がずっとありました。
現状を作ってる観念(思い込み)ができた原因って探ってみると大体幼い頃で親や周りの考えを
全て素直に受け入れてた時期なんですよね。
でも幼かった私がこんな観念を欲しがるかな?真っ白な状態だったのに何故だろうって考えた時に
「現状を作ってる観念(思い込み)ができた原因」も現状のつじつま合わせじゃ?って思ったんですよね。
>私が徹底的にネガ思考なのは、糖質の母親に幼少期から酷いことを言われてきたからだと思う
といのも、現状を納得させるためのつじつま合わせ。
今この瞬間という点に選んだ瞬間にそのことがいかにも当たり前で確固としたものと思えるような
ストーリー(過去)が作られているのかなって思います。
嫌だったことも、邪魔だと感じる観念を作った過去も色で言ったらただの青とかオレンジかもしれないですし。
潜在意識ではよく因果関係を気にするな。って言われているように結局選ぶだけなのかなと思います。
長文申し訳有りませんでした。
>>841
物質世界の現象自体にポジティブもネガティブもなく
自分がそれをどう受け取るかって事ですね
だとすると外部の現象に良い悪いとのジャッジを下す観念がいつ生まれたのかが気になります
つくづく思うのですが、私みたいな理屈っぽい石頭には見えない世界って本当に難しい…
独り言スレなのに何度も書き込んでしまい申し訳ありません
レスありがとうございます
昨日親に反抗して揉めて、今さっき兄に怒られた
学校行かないで一日中パソコンやってるクソ野郎が遅くまで働いて買い物行って遅くに帰ってくる親に反抗するなって
正論すぎてつらいわ
潜在意識ってネット通販ってよく言われるが、私の潜在意識通販はどうもダメらしい
実際のネット通販はどう過ごしていたって期日まで絶対に届くが、潜在意識通販は望んだものをひたすら待っていても期日までに届けてくれないんだもん
期日まで確実に届けてくれる楽天やアマゾンの方が有能かもww
…あ〜私の潜在意識通販は配達事故多すぎだよ
>>844
わかる
焦って問い合わせてはダメ!一度注文したらのんびり待ちましょう!とか言うけど
全然届かねーもんw何度も問い合わせたくなるわw
私の場合、小学生に〇〇やっといてねって頼むイメージがしっくりくるなーと思った
子供って何度も宿題やりなさい!お風呂まだなの!?もう寝なさい!って言われると反発するからね
それからやり遂げてくれたらちゃんと褒めて感謝する
潜在意識を最初に子供に例えた人はすごいわ
たまに恋愛系書き込みで出てくる元王子って
あの人かな?だったら私も好きだったな〜
久しぶりに見たけどアラ50なのに爽やかw
ご結婚されて幸せそうで
比べて私は…ってなる。内側に戻ります
>>845
なるほどね〜愛情をもってお使いをお願いするわけだ
通販よりはしっくりくるかも
ちょっとやってみるよ、ありがとう
>>752 です
>>753
>>754
一ヶ月程録音アファしてたんですが、
どんな感じでしょうか
読んでたら近況教えて欲しいです
自愛も不満言わないチャレンジも20日くらいなら続けられる
でも毎月PMSになる度にネガが募ってきて断念
今日は人とトラブルになって色々言われて傷ついてるし何であんなこと言ったんだって後悔もすごい
油注ぐようなことも言ってしまったしこのトラブルがどんどん拡大しないかも不安
PMS過ぎると来月こそ平気!だって私こんなに前向きになれたし!って思えるのに
とにかく今は心配ごとが実現しないかが気になって胸がジンジンする
>>848
>>754 です
水面下で動いてるのかも
夢にはよく出るようになってきたけど、現実的な変化は今のところないw
ただブラック企業から契約期間満了ってことで、円満に退職出来ることになったから、人生のチャンスになりそう
周りから悪者扱いされるから申し訳ない気持ちとか出てきてしまったけど
冷静に考えたら先に早とちりでつっかかってきたのはAさんの方だし
私が周りから責められてるのもAさんが
「(私)さんがこんな酷いこと言うんです!」って話盛って助けを求めたからじゃん
あれから一週間近く経つのにまだやってる
私ばっか責められるからやってないこともやったような気がしてきて
「私はAさんに何て酷いことをしてしまったんだ…」って自己嫌悪に陥る
私そんなことやってないのに…Aさんの勘違いなのに…
妙に良心的な自分が好きだけど潰されそうで怖い
復縁したい彼が今の彼女と半年で結婚するとか
現実からの挑戦なのか。
>>850
お、レス有り難う
そうそう上手くはいかないか・・・
自分の願望が叶わない分人の願望なら叶うんじゃ、と思ったんだけど
余談ですが、私の本願が「今の会社から円満に退職」だったので、その言葉を見てこっちかよ!と突っ込まずにいられない
なんにせよ、ブラックから退職できて良かったね!おめでとう
予想外に綺麗に辞められることになったからこっちもびっくりしてる
ありがとう!
似た願いの周りを幸せにしてから、>>853 の本願が叶うのかもしれないね
>>853 の円満退職と転職上手く行くように願い事手帖に書いてみるわ
誕生日。今年も彼氏出来ず。
もう24になって女としても人間としても需要ない気しかしない。悲しいや
人生は恋愛だけじゃないよ
金は親以外からは全く入ってこないし
金は尽きるし
イライライライラする
親から貰うんじゃなくて、親にあげたいよね〜
さっき、ヤクザに「こら〜!」なんて怒鳴られた(笑)
こっちは見えてるからいいけど、向こうにしてみたら見えてなくて、ビビったみたい
息子のような年の子供に怒鳴れてもね、恐くない
でも、事故に合わず、無事だったから「ありがとう」と唱えた。
「息子」なんて書いたらそれだけで今、嫌な気分。本当にいるならいいけど、いないなら書くべきじゃなかった、急に老け込んだような感覚になって所帯じみてモヤモヤ。潜在意識って正直だ。そのまま信じていいんだ。
倦怠期なのかな。
嫌いじゃないけど好きかわからないって言われてしまった。
何でこんな現実を引き寄せてしまったのだろう。
>>854
有り難う
今月末に退職するよ、想像以上に円満に退職出来そうです
854のおかげで無事に転職ができた!と書き込む日も近い
後は理想の恋人ですな・・・
お互い頑張ろう〜
>>855
1日遅れだけどお誕生日おめでとう。
私は39歳だけど、結婚も出産もしてなくて、それこそ需要がないよw
24歳なんてまだまだこれから!
元気だして素敵な1年にしてね^^*
でもさ、内容に気を使ったり、文章がどうだとか…すっごく大事なんだけど、それするとホントに魅力ないつまらない人の書いたものになるね(笑)
どうしたらいいものかね(笑)
>>855
何を思うか何を考えるかは個人の自由だけど、あんたより年上の婚活してる人に対する暴言じゃないのそれ。855自身に対しても。
>>863
ありがとうございます。
そしてごめんなさい…
>>865
自分のことしか考えず不快にしてしまいすみませんでした。
>>866
ごめんなさいな事は何もないよー。
私が24歳の頃は潜在意識なんて欠片ほどにも知らなくて、その頃に知ってたら今はもっと違っただろうとも思うけど、
でも、知らなかったからこそ今があるんだとも言える。
何もなくとも今幸せだし(*˘︶˘*).。.:*♡
どんな事でも無駄な事なんかないんだよね。
全て完璧(*^^)v
ちょっとだけおバカな話させて(笑)
家の弟の子供が今度高校生になるんだけど、そのことで少し将来の話になった。
「東大のどこかの学部に受かるくらいなら、私なら地方国立の医学部へ進学するな、東大文学部を卒業したといってもニートなんてたくさんいるし、そこまで実力があるなら地方医学部なんて楽勝でしょ?医者も研修医を終えて大学病院に居続けられるのは大変だというけど、それ以外の大多数のニートに比べたら将来はね…」なんて現実の厳しさから保守な話をしてしまった。
弟の話によると「そう思う人、多いみたいだよ、でもね、東大にいく実力があるとやっぱり将来約束されてる医者になるより、東大へ行きたい!って思ってしまうみたい。」だそうだ。
なん〜だ、結局ネームバリューに弱いんだね。私なら地方医学部へ進学するけど(笑)
学部だけで見たら知らないけど、大学丸ごとの環境がちがうし、東大のほうが将来の官僚とかとコネクションできたり、東大ということで施設や教授や金が集まるから、東大行けるなら私も東大行くな
途中で転部もできるし
医者になりたいわけじゃない人が将来約束されてるからって動機だけで医大入っても、6年大学にいてその後も研修…っていう長い過程で脱落する気がする
頭良くても向いてないときつい職業だと思うし
この人に勝ちたい、やり込めたいという思いはどうしたら昇華していけるだろう
自分の自尊心が痛みを感じたときに相手をやり込めたいと思わずにいられない。
本当は自分しか自分を傷つけられないというのも言っていることは分かるのだけれど、自分の感情とその答えをつなぐメソッドが見つからない。
だからそこまでたどり着けない。たどり着きたいんだけどね。
元々の自分への物の見方他人への物の見方思いを変えないといけない気もしている。だけどそれもどこに手をつけたらいいのか分からない
>>871
やり込めればいいと思う
どなたか、助けて下さい。
今日、帰り道の交差点で都バスが赤信号なのに突っ込んで、青信号に変わってすぐに走り出したオジサンにぶつかりました。ドンとした音もありました。
オジサンは倒れたものの無事でした。
ですが、私の頭に焼き付いて離れません。
吐き気や震えがあり、食欲ありません。
どうやったら解放されるでしょうか?苦しいです。
不愉快な質問すみません
>>873
大丈夫?
大変な場所に遭遇しちゃったね。
おじさんは無事だったんだよね?
おじさんは無事だった!
良かったね!
以上。
とりあえずは自愛してみてはどうだろうか?
たいしたアドバイスじゃなくてごめんね。
お風呂で温まってゆっくり休んでね。
873さんが早く元気になりますように☆
>>874
大丈夫?って声かけて頂いてありがとうございます。
一人暮らしで帰宅後から今まで気分が悪くなって横になってました。
メンタルが弱いとしか言いようがないです。
もうしわけありません。
アドバイス頂いたように、見知らぬおじさんは立ち上がった様子だったので不幸中の幸いでした。
今日のうちに手放します。→自愛でよいかな?と。
リラックス法とか深呼吸とかしてみたものの、ショックが強かったようで。
ましてや何か音楽やテレビを観るなんて出来ませんでした。
874さんのおかげで落ち着いてきました。
こんな私に声かけて頂いて重ね重ねありがとうございます。
信号は青になったからと飛び出さない、左右確認しないとだなと思いました。
黄色信号から赤になる寸前で突っ走る車が多いと思い知らされました。
やっても気分が優れない気分が晴れなかったからなんだ…。
返信ありがとう 722さん。
>>876
872さんでした。
連投ごめんなさい。
>>875
邪魔なオヤジも悪いじゃんw
俺ならムカついてもう一回突き飛ばすわ
だから気にすんな!
見ず知らずの他人に、潜在意識を教えるのはやめた方がいいですか?
わたしは現在入院中で明日退院ですが、同じ病室の方が、かなりがんが進行している様子です。
一度挨拶したきりで、お話する機会はありませんでしたが、高校生と小学低学年のお子さんがいらっしゃるようなので、カーテン越しに緩和ケアとか抗がん剤などの会話が聞こえるとこちらまで悲しくなってきます。
わたし自身も潜在意識をまだ上手く活用できておりませんし、なにより盗み聞きしてる上にオカルトチックで変な人だと思われるのも嫌ですし。
でも、潜在意識が本当ならこの方にぜひ教えたあげるべきではとも思ってもやもやしています。
>>879
自分が同じ立場だったらどうされたいか考えてみたら良いんじゃない
>>880
なるほどそうですね。自分が教える立場だとしたらと考えたら答え出ました。
的確なアドバイスありがとうございます。
片岡愛之助さん、男らしくて素敵ですね!☆
風呂場があまりにも汚い…。人が住めるレベルじゃない。対人苦手だからバイトすら続かないし、実家住まいで兄弟も頼りにならないからこのまま親が死ぬまで放って置かれるのかな。一人になったところで生きていく当てなんてないけど。ここ見てポジティブになって頑張ろうとか考えてたけど何かもう、何もかもが欺瞞に思える。共有スペースはどこも散らかってるし、お金さえあれば誰にも何も気兼ねせずに暮らせるのにって思うと寂しくて辛くて心細くて悔しい。
上の続き
だから何にも叶う気しないんだ…
色んな意味でじゃあ銭湯でも行ってみたら?と思った
過去の自分に嫉妬するのっておかしいのかな…?
私、他人にはあまり嫉妬したことないんだけど…。もしあるとしたら、好きな人と仲良くされたりした時かな。
初めて丹田呼吸瞑想法やって瞑想してみたんだせど、幸せすぎて涙出てきた…
腹式呼吸めんどくさいwって思って全然ちゃんとしたことなかったんだけど、もっと早くやればよかったー!♥しあわせ♥
このまま彼のことも引き寄せちゃおーっと( *´ω`* )
復縁したい元カレと、元カレの今カノがすごく仲良くしてる夢みた…ツラい…
>>>888
根こそぎ落ち込んだら、上に行くしかないんだな。
>>889
ありがとうございます(/ _ ; )
>>889
ありがとうございます(/ _ ; )
今、お気に入りのフルーツのレストランに来てるんだけど、隣のオバタリアンうるさい>_<)
どっか行け!キンキン声、ハキハキ、早口、どーでもいい内容。こっちはここに来るために楽しみに来たっつーの!ばーか!
は?移動なさった(^^)/
オバタリアンなんて死語使う人の年齢は…
しかし気持ちはわかる
>>894
還暦だよw
復縁したいのかどうかもうわからなくなってきた。。今カノが私が大嫌いだった人である事を思うと。。あんな女の人になびくのか。。と腹立たしい気持ちになるし。。もう疲れたなぁ。。
悪口ばかりの職場に居ると自分の意識も汚れるようで辛い
待遇は良いし四六時中悪口を聞かされる事以外は辛い事が無いのに辞めるのもどうなのか
でも辞めたい
でもこんな理由で何て言って辞める?辞めた後どうする?
汚れて沈んだ意識じゃ前向きになどなれない
プライドの定義って何だろ?難しいよね?
自分に誇りを持つってことなんだろうけど。
誇りって何だろう?
20代前半に結婚考えてた人がいたんだけど、父親がひどい人で。弟2人には大人として接するのに、長男でからかいがひどくて(>_<)
だから彼はピエロの役割を演じてしまう人。まあイジメに会うってことはなかったみたいだけど。
あるとき、なかなか人を誉めない知人が「彼ってすごいプライド高いよね、伴ってるから納得できる」って。は?明るいだけが取り柄のような人だけど…ってその時は思った。父親にからかわれ、友達の中でも優れているわけでもなく…。それでも学者としての分野では有名人で。周りの人の扱いが決していいわけじゃないのに、あそこまで自分を信じれる彼ってすごいな〜と思った。何でピエロを演じていたんだろ?親から愛されない悲しみを誤魔化すためだったのかな…今はもう永く会ってないけど、メディアを通して昔なような姿はない。本当の彼はクールだったのかも。
プライドとか誇りの定義ってきっと人それぞれだけど、影響されやすい周りに影響されずに自分を信じられることなのかな…?って思った。
今ふと思ったんんだけど。
環境がよくて、よい形で育つのは自然なこと。
だけど、環境に着目すればその人の力が分かるのかも…。
お金持ちでその雰囲気ならそれもそのはず。だけど分かりやすい例なら、一般家庭、あるいはそれ以下なのに貴族のような顔立ちや考え方だとしたら(それも天然に)そのギャップから人は無意識にも惹かれるよね?
ねえねえ、気づいたことがある。
潜在意識の外に現象のスクリーンを映し出して、それをエゴが見て云々って思ってた。
でも本当は、
現象のスクリーンって、潜在意識の中にあるんだね。
潜在意識(本来の自分、真我)の中に、スクリーンを生み出して、潜在意識の中のエゴがそれ見てわーってなってるんだね。
そりゃあ安心だわ。すべて本当の意味で自分だもの。
あの曲のタイトル何だっけ〜?
今はスマホにうろ覚えのワード検索するだけで見つけられるので有りがたい!
Glenn Mederiosの
「nothing gonna change my love for you」って曲。こういう感じの曲って退屈するからあまり好きじゃないんだけど、これは大学生の頃よく聴いた、気に入っていながらそれに友達にCD録音してもらいながら、タイトルよく知らないままだったわ・・orz
朝に聴くといい気分になってたな、
それにしても動画、古すぎる(*´ω`pq゛
専業主婦で65歳まで生きてきた母親とLINEで雑談してたんですが、
「私は何もしない生活を選んで来てるし、無意識になるようになってるのかな。
意に反して突然の不幸に襲われて思ってもみない世界に踏み込んで人生を送る人もいるけれど。」
とか書いてきた。
なんか、この掲示板で言われている「選択する」を無意識に出来てるのかなと思ったw
(もちろん母親にはココ見てることは内緒です。)
やはり決めたことが叶ってるんだね。。。。
自分は間違えていないと思って信念をもって縁切りしたが、その後幸せになれてない自分に気付く。
やっぱり自分が間違えてたのか?と思ってしまう弱気な自分が悲しい。
幸せな環境が欲しい。どうすればいいの?
今さあ、断捨離て流行っているよね。
しかし一方でゴミが大量に出ると思うんだけど。
リサイクルが出来ないゴミってやっぱり埋め立てるしかないのかなあ?
環境を考えると…むやみに捨てて良いものなのかな?
潜在意識に関する本、なんだかんだで本屋に立ち寄っては買ってしまうんだけど、結局、本読むよりここのみんなの書き込みやらブログを読んでる方が落ち着くから、本は、さわりを読んではたまっていくいっぽうなんだよね。。でも絶対これは先ず読んどけ!みたいのはないかな。。
健康な体であるだけで幸せ。
そう思うけど、願いがなかなか叶わなくて、潜在意識を100%信じられない。
信じたいけど、どうすりゃいいんだーーーーーー
思ったら3カ月ぐらいで叶ってほしいんだけどな。
質問の場所がわからないからここでお願い。
潜在意識と占いってどう関係あるのかな?
占いで不快なこと言われても無視無視,最初から意味がない,という感じ?
わたしは山羊座で,2月ごろに恋人が去って悲しみのあまりこの界隈にたどりつきました。
4月になって,あちこちの占いで,自分が変われば世界が変わる,だとか
受け取る,受け入れるのが大事,とか書いてあって,
潜在意識のことを知り始めたタイミングと合ってるのでびっくりしています。
いつ叶うか?
10年後に叶ってもねぇ...
別に10年後にかなってもいいじゃん
前はそんなの嫌だ今すぐ!と思ってたけど、どうでもよくなってきた
それが叶わなくたって今幸せだし〜
>>907
その占いの結果は潜在意識からのメッセージかもよ?
だって現実は自分なんだから占いの結果も自分が見たい、言われたい言葉で、沢山の星座占いからその言葉を書いてある星座占いを引き寄せたのは貴方自身の力ともいえる。
もちろん、占いなんて所詮占いと切り捨てることもまた可能。
そんなわけで私は占いの結果は自分の潜在意識のメッセージだととらえてます。
>>910
恋人が恋しくて潜在意識,じゃなくて,潜在意識を知って幸せになるために失恋
みたいなことも起こるのかな この世界では。
いま不思議な時間の中にいる気がします。
羽生結弦 左足甲のじん帯を損傷
u.xsm.jp/cGoU
わたしがめちゃくちゃ好きなアーティストの人
顔が整ってるのもあるんだけど歌ってるところとかオーラありすぎてこれが本物かって感じなんだよね
その人の名前検索したら天才ってでてくるし
でも自殺未遂したり不安定な人で、繊細で危険な感じが顔にモロでてる
その人みたいに、周りとどこか違う感を出したいけど中身が備わってない。わたしは人に認められたいとかその人みたいに凄い才能と周りと違う雰囲気を出して自分の事特別だと思いたい見下したいっていう汚い欲求からきてる
すぐ体調崩す
私は社会にも適さないし、誰からも必要とされてないんじゃないかと思う
イメージやらアファやら、したら悪い方にばっかいくから、潜在意識に丸投げしよ!
そのあいだは自愛とひねくれに専念や
エルメスのボディパウダーほしいんだけど、廃盤になってる。
ネットで「一度しか使っていません」て (笑)
開封してないならともかくそんなのほしい人いないよ w
自分の潜在意識が自分の世界を造ってるということは、
「お前がそういうんならそうなんだろうな。お前ん中ではな」
は潜在意識的に正しいことなんだろうか?
>>914
お疲れ様。
レスを読んで、あなたは自分で気付いてないだけですごく頑張り屋なんじゃないかな、何となくそう思いました。
それに体力も能力も人それぞれ。あなたに合った無理のないペースでやっていけばいいと思う。
回復するまでなるべくゆっくり休んで下さい。
一文無しでどうすりゃいいんだ・・・
涙が止まらない。
時々来るんだ、この波が。
傷付けられて浮気されて信じられなくなって俺から振った。
でもどうしたって嫌いになれないんだ。
心の底から愛おしい。
彼女だって絶対苦しんでる。
だんだんすれ違い始めたときからからわかってたよ。
自分で自分をコントロールできてない。
だから俺のことを傷付けて。でも同時に自分も傷付けて。
一生守りたい。どんなに苦しくたって耐える。
執着だろうが条件がなんだろうが知らない。
大好きなんだから、愛してるんだから、しょうがないじゃないか。
新しい俺と新しいあなたで、また一緒になるんだ。
今は一人で自分を磨くとき。
幸せになる。
福原愛 交際
ce2.be/NTiY
>>907
趣味で占いをするのもされるのも嗜んでますが、占いは簡単にいいますと「情報」ですよ。
天気予報の「明日は雨が降るでしょう。」みたいなことです。
不快なことを言われたら「そうなんだ、じゃそうならないように気をつけよう。」でいいと思います。
だから「この時期は悪いのであまり自分から動かないでください!」といったような言い切りタイプの占いは少々苦手です。
その時期が悪いのなら少しでも向上できるよう打開策を教えて頂ける方を信用したらいいと思います。
天気予報が「傘をお忘れなく。」と言ってくれるみたいな。
ただ、あなたの文面としてはシンクロニシティを感じるので他の方も言ってるようにあなたに向けたメッセージのような気が、私も致します。
潜在意識なのかわからない
昨日入学式があって、その時なんとか話したいなぁと思っていた子と今日話すことができた。トイレに行った時の帰りに一緒になって、勇気をだして話しかけたら、向こうも嬉しそうにしてくれた。そのことがあったから、帰りも一緒に帰れて、その子を通じて2人も友達ができた。
けど、昨日話かけた子とは馬が合わずあんまり仲良くはなれなかった。
意識的にはみんなと仲良くなりたい思ってるのに。
>>923
たった一回話しただけなんだし
これから仲良くなればいいじゃない
今まで年に一回程度しか風邪を引かなかったのに、今年に限ってすでに三回もなってしまった。(花粉症ではなく)
これは、好機反応に違いない!
好転反応かな?
こういうのは?好転反応?
今日、仕事帰りに変な人に絡まれた。
しかも家までつけられた。怖い。
20時頃、仕事からの帰り道、登坂車線で前の車を追い抜いた。
(前の車が左車線に入ったので、私は右の追い越し車線に入って追い抜いた、至って普通だよね?)
そしたら追い抜いた車が急にスピードを上げて右車線に入り、私の後ろをピタ〜っとついてきた。
車間距離をずっと詰められて、嫌だなぁと思ってたら、とうとう家の近くまで来てしまった。
さすがに気持ち悪いので避けて道をあけ、先に行かせようとした。
そしたら向こうも車を止めた。
ドライバーが降りてきて、私の車の窓ガラスをコンコンしてきたので私も車から降りた。やるならやってやる。
20代そこそこの若いお兄ちゃんだった。
いきなりオラオラ口調で一方的に文句を言われた。
訳が分からない。
どうやら私が車間距離を詰めたと言いたいらしい。意味が分からない。
家まで車間距離を詰めらてストーキングされたのは私の方だ。
「まさか家までついてきたのか?」と訊ねたら、「そうだ」と向こうも認めた。
夜だったし、家までついてこられて、私(女)一人だったので、身の危険を感じた。
殴られたりしたら困るので、警察を呼ぼうと思った。
(まぁヒョロヒョロのお兄ちゃんだったから、もしかしたら腕っぷしは私の方が強かったかも知れないが、とにかく厄介事はごめんだ)
名前をきいても答えない。
文句を言うだけ言って、満足したのか、私が警察を呼ぶ素振りを察知したのか、そそくさと帰って行った。
潜在意識的にはこういうのはどうなるの?何の意味があるの?
変な人の絡みを相手にしなければ良いんだろうけど、やっぱり嫌な気分にはなった。だからわざわざこうやって貴重な時間と資源をさいて文章打ってるんだろうな、私は。
今日はちょっと調子良かったんだよ。
職場でのささいな嫌な事とかちゃんと流せてて良い感じで一日終わるかと思ったら、これ。
頭に来るとかではなくて意識が濁ってしまった、濁らされたと言うのがムカつく。
また濁ったせいかなんだか頭痛がする。痛み止め飲むわ。
家を特定されていると思うと怖い。
>>927
ちゃんねる住人一同「ざまあw」
好転反応でした
読んでて「やるならやってやる」のところで、え何で?ってなった
私だったら無視してるところをあなたは応じたわけだから、そういう意味では自分で引き寄せてるんじゃない?
>>930
今、所謂「全て完璧」ってやつ採用してたんだ。
全て完璧なはずなのにこういう事が起こるのはどうしてなんだろうとか、
いや、これも含めて全て完璧なんだから、何か意味があるのかなと考えてしまった。
明確には分からないけど、スルースキルを試されたのかな。
たしかに私、めっちゃ反応しちゃってるわ。そもそも書き込みした時点でスルーできないし。
投稿なんかせずに、瞑想か読書でもして寝れば良かったのかな。
占いといえば、前に復縁関連で潜在意識をかじり始めたとき、
いろいろ必死にやってた時期があったんだですけど
たまたま近所の神社で、その年だけ仏様の公開日があって、何気なくいったら、
神社で派遣された(?)無料の占い師さんがいたことがありまして。
で、無料ならいっかーって見てもらったとき、占い師に不思議なこと言われたんですよ。
「神(お釈迦さまだったかな?)のメッセージがあるんですが、私にもどういう意味か少し分かりかねてて…
貴女には伝えればわかるって出てるんですけど…」
っていわれて話された話が、ちょうどそのとき私がやってた瞑想のイメージに近くてびっくりしたんです。
「手の上に小さな相手がいるとおもって、ピンク色の暖かいオーラで優しく包み込むイメージで、愛を送ってください」
実際その時、寝る前にいつも瞑想で、彼にありがとうって言うのを伝えるって言うのやってたんですね。
それをもっと具体的にイメージしてみてってことだったんですけど、潜在意識の話なんて一切しないでいきなり言われたんです。
なんかその時からうまくいくって気持ちでいっぱいになって実際その時は復縁できましたね。
あの占い師さんまた会えないかなあ。。。(笑
潜在意識でどんどん自分が可愛くなっていってる!笑
鏡見ても可愛いって本当に思えるようになった。
日光浴楽しい笑
心がスッキリするし、洗われたような良い気持ちになるからオススメです。潜在意識的にも良いと思う。
>>931
すべて完璧だよ
今回のことがあって気づけたんだからよかったじゃん
>>927
てかお前が先に煽ったから前の車のドライバーが怒ってお前を前に行かせて煽り返しを食らったんだろ
下手くそ女にありがちな運転www
仕事やめたい
円満に仕事をやめる方法が寿退社か会社が潰れるかしか思い付かない
恋人は居ないし会社は潰れる気配が無い
疲れた
>>934
レスありがとう。
うん、気付けて良かった。
嬉しいことがあってもゲスパーしちゃって喜べない
飲み屋で未成年に間違われたけど「服がダサいから幼く見えたのかな」とか思ったし
プロから絵褒められたときも「え!何?イヤミ?」って思ったし
普段は自分を童顔美少女(ノブタの時の堀北似)で絵がめっちゃ上手いと思ってるけど
褒められ慣れてないからすごく怖い
>>936
「他にやりたいことが見つかりました」でよくない?
>>936
両親や祖父母とか、身内の介護ってのは?
世界は自分だから、全てが既にあるのはわかった。
どうやって選べばいいのかわからない。
選べてるのかどうかもわからない。
>>941
わからないって思ってるからわからないんじゃない?
選べてるよ
>>927
全てがスムーズに行ってるところに
理不尽な目にあうのはよくある
「こんなにスムーズにいって気分いい♪」という感想を持ってしまったとしたら
その裏に「このスムーズさはいつまで続くの?ずっと続いていてほしい!」という
もふもふちゃんの恐怖もあるから
その恐怖が具現化されたのかと
追い越した=車がついてきた はつながっていない
追い越さなくても、何をしようが、しまいが、似たような気分の悪さを味わう現象が起こったと思う
対策としては「ずっとスムーズな流れだった」というポジティブな意味づけすらやめれば
その裏の恐怖も湧き出ないのではないかと
>>942
レスありがとう。
自分が世界で、世界で既にあるのを信じてるのに、自分を信じてないのは変だよね。
自分やまとめだけじゃ気付けなかったよ。
本当にありがとう。
>>943
>追い越した=車がついてきた はつながっていない
>追い越さなくても、何をしようが、しまいが、似たような気分の悪さを味わう現象が起こったと思う
そっか。関係無いんだね。そういう事か、なんか凄く納得できた。
判断を止めなきゃダメなんだった。
スムーズ云々っていうのも "判断しない" って事だよね。良く言われる0でフラットな状態でいる事。反応しないってやつ。
仏教思想を含め、それらの理論は凄く納得できて良く理解したつもりでいたけど、実践するのは難しいんだなぁ。
改めて。まだまだですわw
恐らく、理論はもう一通りインプットしたから次ばアウトプットの段階に進めって事かな。まぁ勿論これも含めて意味付けしない方が良いんだろうけど。
実践頑張ります。
あーあ
ついに疑いの方が勝ってきちゃったよ。
叶ってない期間長かったり絶対いついつまでに!って思ってるものが全く動き見せないと
叶った人は偶然だったのかなって思っちゃう。
でも偶然にしては出来すぎてるって実現もあるし、諦めるにもまだ信じたい気持ちがあるから苦しい。
今は叶わない、叶ってない、って言ってるエゴを必死に押さえつけてるような感覚。
願いの事考えるのも疲れてきちゃった。最初は楽しくワクワクしてたけど、段々不足感を強烈に感じるようになった。無視してても日常の色んなところで願いに関するものを見聞きしたりするから、その度に不足感が出てきて辛い。
やっと、やっといろんな現実が動いてびっくりした。
潜在意識ってすごいなって思うことたくさん起きた。
でも斜め上すぎるし全然幸せじゃないんだけど…
どうして?何も起きなかった時の方が幸せ感じてたよ。全然幸せじゃない。
友達とたくさん遊べてるし恋人も出来た。
でもあまり笑わなくなった気がする。
もうわかんないや
やましい願いでも潜在意識だと実現するのかな
異性を取っ替え引っ替えしたいとか
>>946
私もそんな感じで蓋してたら本心がネガティブになって悪い方に流れてしまったんで、ここは開き直ってひねくれ式と自愛した方がいいですよ。
そっからいい方向に風向きがかわりました
あうあわないあるでしょうが
復縁したい彼がいる職場やめてもうすぐ1ヶ月。彼に今カノがいて、同じ職場だと色々な情報知るのが辛くて悩みに悩んで仕事やめた。好きな仕事だったのにやめた。復縁はもとより色々本願、遠のくことばっかりしてしまったのかな、、。毎日職探しも身に入らずつらい。どんなふうに気持ちをもっていけばいいのかな?本当は復縁して仕事もどりたい、、。
あまり好きなタイプじゃないけど、上野樹里に女優魂を感じ「ラストフレンド」を観てみた。ドラマおもしろいし、キャスト最高だね。
>>950 今の気持ちを分析してみなよ。
彼氏に執着しすぎてる
愛よりも、欲が勝ってる状態。
空想、妄想で頭がいっぱいなんじゃないかな。
あと、自分を責めてない?
そんな状態で元彼氏を振り向かせれないよ!!
振り向かせても、そのころにはソイツより格上彼氏がいるんだ!!!
あと、とりあえず彼氏最低やな!!!!よくしらんけど!!!
通りすがりの私だが、貴女の味方であり、肩はいくらでももつぜ!!!!
今は行動するとき。振り向く前に、身体を動かそう。
思いだけじゃ変えられないさー
未来は暗くない。暗いと考えてるだけさ
動いてるとたくさんの出会いがあるよ
動けば気持ちもじょじょに変わるさ
家族のごたごたはすべて俺を巻き込むのやめてくれクソガ
兄弟間の不公平が加速してて、親戚にまで心配されてるとか赤っ恥
家政婦と思われてるとかマジないわー
とりあえず、ツライ
不公平認めさせて解消したい
お前ら俺の家からでてげよ(泣)
宇宙人になりたい(できればタコさんみたいな)
なんだか、、
生きてる限り、苦しみ続けないとなのかな、、
毒親が幸せになれば、毒妹幸せになれば、解放されると思ったのに、毒彼に捕まるとか
自愛ですよね、がんばる、、
>>952
ありがとうございます( ; ; )
優しい書き込みにウルウルきました。そうですよね、、まず動かないと、、。日々廃人化していくのがこわくて今日はまず散らかった部屋を朝から少し片付けてました。職探しなかなか手に付かないけど頑張ります。
元彼、、そう最低なんです 笑
私をふってすぐに、共通の知人に手をつけて、でもまだ私に未練があるようなLINEもきて、気持ちを振り回されてます。こっちは職もなくしてヒーヒーいってんのにヒドいもんです( ; ; )
でも復縁したい気持ちもあって毎日複雑。でもそんなふうに明るくいってもらえると本当に元気でます。笑
ありがとうございます♪
>>955
なんか照れるぜー
私は放置野郎にひっかかって数年間無駄にした
四捨五入したら10年。
時間を(給料を時給で)金に換算したら、最低でも数百万の損失。
華の20代の精神ダメージ付属したら一千万超える(笑)
元彼氏は貴女に執着されることで優越感に浸りたいだけのタマナシだね!!!!!もげろって念じとく!!!!
声にだして、別れて最高!!!!!!!
あんなアホにもう時間使わなくてすむ!!!!!私って最高なレディ!!!!
って叫ぼう
スッキリしましょ!!
まずはとりあえず、短時間ねバイトしつつ新しい人の輪に入りましょう
極小男は人を振り回すことで、自己肯定してるから離れた貴女は賢いわ!!
>>954 頑張りやさんやね
悪縁切りしたいかんじかな
なら、悪縁を呼んでしまう自分のクセや弱点について考えてみるのもいいよ
傾向と対策!!!
テストでも人生でも、大切!!!!!
>>957 さん
ありがとうございます!
昨日、また思い込みを発見して、解放できました
外ではなく、中ですね
つい、愚痴を出してしまいました、、
いたわりのお言葉、うるっとしてしまいました、つい先日まで、罵倒される現実のなかにいたので、すごく心に響きました(/ _ ; )
今は、優しい言葉をかけてくれる方たちのなかに移動しつつあるようです、
癖にも気づいて、どんどん流していきます(*^^*)
>>956 10年かー貴方も頑張ったね
独り言
何だか独り言スレって思い込み激しいのか、
人違いじゃない?って思う時ある
地震怖いよーー
>>959 ありがとさん
男はまだ付き合ってる認識だから笑えるwww
まwwwじwww大wwww草wwwwww原wwwwww
ざっまあ!!!!みたいなね
>>958
…性別が女性でスマンな
嫁さんにこいって言いたい(壮大に大迷惑)
レス読ませてもらってるけど、なんだか癒し系な言葉遣いだなって、ビビビときたわけで(笑)
可愛すぎかチクショウ!!!
貴女は、もう自分のなかで、幸せを見つけだしはじめてるんだなあ
貴女は優しそうだ。だから、ダメな奴に、つい尽くしたくなっちゃうのではないだろうか
優しいのはいいけれど、言い寄ってくる!!!!男は!!!!シッカリ!!!!吟味!!!!なさってね!!!!!!
時間労力精神肉体エネルギーが勿体ないもんね(笑)
>>960
不安ですよね・・・・
はやく色々と復旧しますように。
必ず良い方に向かうから、ピークは過ぎたと思ってね(とはいえ気を付けてね)
潜在意識がドカーン!!とやってきたので書き残しておく。
片思いの彼からなかなか返信なく、お誘いするも予定が合わず断られ・・・
別にふられたわけでもないし、ちゃんと返事もくれたのにネガ爆発して
帰宅時間、帰宅してから3時間くらいおいおい泣いてた。
そしたら、仕事関係の人から自分が映った映像資料が送られてきたんだけど・・
すっげーーーーーーーーーーーーー不細工wwwwwwwwwwww
鏡で見る自分はそこそこ可愛いなくらいに思っていたのに、死ぬほどブサイク!w
容姿コンプも爆発してネガ暴走、その結果気が付いたら
彼の事なんてどうでもよくて、とにかく自分にフォーカスしまくっている私がいた。
もともとそんなに可愛くない私は、一度痩せたりして可愛くなった。
それをきっかけに、自分が好きな自分を好きで、毎日楽しかった。
だから潜在意識が教えてくれた。
ブッサイクな私の姿と対峙させてくれて。
最近、お前他人にフォーカスしすぎやーーーー!って。
というわけで私は私を磨くという楽しみに戻ってこられました。
きっとこうやって楽しんでいくうちに、その彼も私を必死で追いかけてくるようになるんだろうな。
すごいな、ちゃんと軌道修正してくれる潜在意識ほんとすごい。
そのままの自分でいい、って、容姿を気にしないようにしてきたけど
そのままの自分って、自分をお手入れして育ててあげたい自分なんだよね。
私の人生の楽しみはこれだ。自分育成。楽しいぞワクワクすっぞおおお
>>964 よかったな!!!!
ちなみにダイエットはどんな風にした?
いまジム通ってんだけど、なかなか痩せない
というか脂肪落ちない
>>965
私の痩せ方はいい痩せ方じゃなかったです。
極度な食事制限と水分制限。
エステに通ったんだけど、ほとんど指示だったので自力。
でも、食事に関してはゆっくり噛んで食べたら、人間あっさり食欲は満たされることがわかった!
むしろお腹いっぱい、かっこむことでストレス解消してるのが本当よくないなーと気づけました…
2ヶ月で45kgから38kg、太ももは8cm細くなりました!
でもこれは本当よくない!笑
もっと長いスパンでじわじわ痩せるべきでした。。
なりきり法で髪型も服装もなりきって、スタイルもすごいよくなったし、クールで無駄のないストレートな自分を演出してるのにどうして親とか親戚の前だとテンション上がっちゃうんだ。どうして虐めっ子達の前では緊張して縮こまっちゃうんだ。知らない人とか一人のときは完璧なのに
>>966 35キロ!? わたしがMAXだったときの半分かよ!?
えっ? 細すぎ!!!
うらやましい…
二ヶ月でマイナス5kgなのが恥ずかしい…
食事かあ 制限してるんだけどなあ
ごめんなさい。
人からは可愛いとかきれいと言ってもらえるのに、31年間彼氏なんていままでの人生で3年分くらいしかいなかった。まわりはみんな結婚していくのに。
仕事だって月1の休みあるかないかだったけど、ずっとがんばってきた。信号無視もできないくらい真面目に悪いこともせず、普通に生きてきた。
だから、ご褒美に彼と出会わせてくれたんだと思った。センスもあうし、結婚の話だってスムーズにでた。遠距離の彼のところに行くために仕事をやめる手続きをしたら、急にうまくいかなくなった。潜在意識に助けてもらったこともあったけど、結局別れた。
別れた後も前を向くためにいろんな人と出会った。モテた。でも、体目当てのゲスな男ばっかり。
友人や家族には本当に恵まれてて、幸せです。それだけで充分って思わなきゃいけないのかもしれないけど、だれかと一緒に人生を歩みたいよ。
この先どんな人生が待ってるのかと思うと不安で涙が止まらない。潜在意識を信じなきゃいけないのもわかってる。でも、、でも、、
長々と本当にごめんなさい。
>>968
超がつくほど理想ですよ、ハイスピードで痩せたところで免疫落ちて寿命縮まるだけです。
順調に進んでる!と思って間違いないです。
綺麗になってる自分を楽しんでやりましょう〜!!
>>969
あなたは真面目なんですね。
すごく頑張り屋さんなんですね。
今まで本当に頑張ってきましたね。
苦しい思いばかりしてきて、辛かったですね・・・
どうして自分ばっかりって思いますよね。悔しいですよね・・・
お気持ちすごくわかります、私も同じような状況です。
そしてあなたと同じタイミングでネガティブが爆発しました。シンクロにびっくりします。笑
さっきもHYのNAOを聞いてギャアギャア泣いてましたw
うまくいかない悔しさ、悲しさを思い切り爆発させていいんですよ。蓋する方がダメです。
思いっきりわーーって泣いて、吐き出したら、ちょっと思い出してください。
潜在意識の基本に立ち戻りましょう。
自分=世界です。
身をすり減らして頑張って、自分をいためつけても、望みは叶ってはくれません。
ここをみているあなたなら、それを理解しているはずです。
自分が心地よい状態を作ること。その周波数に反応して、望む状況が具現化していく。
この基本を忘れています!逆に言うと望まない状況を上手に引き寄せてしまっています。
で、あなたのネガティブがなぜ爆発しているのか言います。
潜在意識が、あなたの中の本当のあなたが怒っています。
「どうしていつまでも自分の幸せを信じないんだよ!
そんな中途半端に信じて、自分を痛めつけてばっかりで!
いい加減目を覚まして、本当の幸せへ進めよ!!!もうこれが最後だぞ!!!!!」
潜在意識からの最終忠告ですよ。
あと一歩で、きっと変われるはずです。
だってあなたはもう潜在意識のことを知っている。
奇跡のような体験談をいっぱい読んで、少しずつ心を癒して行ってください。
ごめんなさい、半分は自分にあてて書いてしまいました。
あまりに私そっくりの人がいたもので。
ずっとずっと煮え切らない曖昧な態度の相手に付き合わないなら連絡しないでって言った。
でも
寂しい。
でももう、本当にこうなるしか無理だった。潜在意識でイメージしてたら、自分からさよなら言ったとしても連絡は来るよね。
どなたか返答頂けたら嬉しい
>>972
私も、浮気相手と私とで煮え切らない態度だった彼女を振り、それでも大好きな自分に苦しみ、復縁しようとしている身です。
寂しいお気持ちわかります。
ただ、仰っているようにこうなるしかなかったはずなんです。
幸せになるのに必要な過程なんです。
その当時の二人から成長しなければならないということだと思うんです。
あなたが幸せになると決めたのであれば、幸せになる。
どんな過程でどんな形の幸せとなるかはわからないけれど、そう決まっているはず。
私は見返りを求めるような愛は愛じゃないと思うようになりました。
それに寂しいと思う自分も今でも大好きだと思う自分も全部自分です。
話がまとまらず、ごめんなさい。
でも、どうせ誰かと幸せになるなら、逆に一人の今は一人でしか味わえない幸せもあっていいと思います。
どんなあなたもあなたです。
完璧なんです。
人にモノを言えるレベルではないのですが、幸せを願っています。
>>973
ありがとうございます。
本当に、自分で言っておきながら、本当にそうするしかなかった…悲しいです。
でも
きっと、これで二人は成長出来るはず!とは思っています。
彼もきっと少なからず自分の駄目な所を考えていて、私も彼を待てなかった自分を。
ある意味お互いが思いあえなかったはずなので…。
いつかまた二人で笑って話せる日が来たら良いなぁって思います。
あのときのあれ何やったん!!?笑
あはは!よわっ!笑
挫折!笑
みたいな会話がしたいですね(笑)
どんな結果であれ幸せになりますもんね。
成長してます、きっと。
ありがとうございました
大事な友達がいる熊本と大分で立て続けに大きな地震が起きてる。
なんか自分が心配し過ぎてるせいで地震が続いてるとしか思えない。
だからもうTVは見ない!
他の趣味のこと考えて楽しむ。
それで良いよね?
>>975 それでいい
心配ってのは、サンスクリット語書くとで「葬儀用の薪」という文字とそっくりなんだ
一方は使者を燃やし、
一方は生者を燃やしつくす
心配は適度に行い、過度な情報収集もやめることだよ。
心配しすぎて、軽くパニック起こす前に気づけてよかったね
>>976
ありがとう。
>>967 苦手意識と、自分の過去と対面するからだろう。
苦しいからこそテンションあげて、嫌われないように、つい、振る舞うんだろう?
でもそれでいいよ
一番らくなのは、その人間らと出来るだけ共有する時間を減らすこと。
あたなを大切にしてくれる人たちとの時間を延ばしてみて
助けて欲しいのに誰も居ない
なりきっても虚しいだけ
さっき元彼女の影響で大好きになったYUKIのニューシングルを少しだけ聴いた。
耳に入ってきた瞬間、涙が出てきた。
一緒に聴きたいなあ。
感動を分かち合いたいなあ。
毎日YUKIを聴いてる。
過去に浸ってるとかじゃなくて、聴くことで繋がっていられる感じがするから。
YUKIって、本当に自愛の塊で、潜在意識とか引き寄せの達人。
彼女の顔を見たときみたいに力をもらえるんだ。
もうしばらく顔を見てないけど、元気ですか?
自分で自分を傷付けて苦しくないですか?
今、幸せですか?
どんなことがあったって、変わらず大好きです。
俺はあなたを憎まないし、ずっと気持ちは変わらない。
むしろ気持ちは大きくなってる。
この気持ちを大切にしたい。
こんな自分も愛したい。
理想の顔をイメージしたりアファしたらすぐ顔が疲れてしまう。足も疲れてしまう。頭痛くなってきちゃう。眠気が襲ってくる。もう嫌。
>>971
969 です。ありがとう。
1日何度もふと号泣してしまうことがあります。
いまは親族の結婚式のために海外にきてるのですが、さっそくダイヤのネックレスを落としてしまいました。ほんとについてない。なんでこんなに失くしてばかりなんだろう…
元彼は九州に住んでいてすごく不安だし。
自分=世界。
潜在意識がなんなのか、ほんとにわからなくなってしまいました。
せっかく励ましてくださったのに、、
>>982
私も家族旅行での道中、人から頂いた気持ちのこもった時計を、なくしました。
その途中で全力疾走しても落ちなかったのに。。
だけど母が「あんたの厄の身代わりになってくれたと思いなさい。」と言われ、知人には「時計をなくしたということは意味があるんだよ。時間に縛られるなってことかもよ」と言われその土地の見えない何かに気に入られちゃったんだーと私自身凹みつつも思考の転換をして、頂いた人には謝りました。
価格の問題ではないですが、大切にしてるものをなくしてしまうって本当悲しいですよね。と、同時に気付けなかった自分に悔しい。
だけどきっと意味があるんです。
隠されたメッセージがあるかもしれない。
ダイヤってマイナスエネルギーを吸いやすいそうですよ。
尚更あなたを守ってくれたと思いませんか?
ついてない。どうしてなんだろう。と自分を攻めてしまうほど日々を一生懸命生きているあなたが笑顔で過ごす時間が増えますように。
別れても尚、相手を心配する優しいあなたに優しさが巡って安心できますように。
朝起きた瞬間が苦手です。
寝る前にイメージングして幸せに浸ったりして、いい感じに眠れたとしても
朝起きた時に叶ってない現実を突きつけられるみたいで不安感に襲われます。
同じ人いませんか?
どうやって乗り越えましたか…?
>>984
全く同じです!
夜とかは色々考えて納得したり安心したりできるのですが、朝起きたときに現実を突きつけられる感じでまだ叶ってないというのが1日の中で一番感じられるというか...
現実を無視して、淡々とというのが難しいです。
叶ってたらこんな生活してないはずなのに...って絶望感に襲われます。
最近引き寄せの法則などに興味を持ち始めたものです。
実際に引き寄せの法則を実践されてる方やそれで効果のあった方、
行っていることや意識していることがあれば教えていただきたいです。
誰も助けてくれない
疲れたな
皆わたしが辛そうにしてたら喜ぶかな
暗い子は好かれないよね
明るく装わなければ周りに誰も居なくなるのが辛い
今明るい自分を装う力がない
こんな意識じゃ落ちていくばかりになるかな
>>987
お前みたいな面倒臭さそうな輩を助けるわけないじゃん
ぶっちゃけ分かるわそれ
悪い時は「悪いこと考える自分はもうダメ」とかになるよな
最近そういうことわざわざしようと思わないけど、まあ下手に足掻くより思い切っちゃった方が案外スッキリするよ
ぜってー叩かれるだろうけど、そういう時無理やり息止めたりわざと飯抜いて「どうせ死ぬんだー!」とかやってたな
(今思い出してもバカだなあと思うがw)
そんなんやってると「アホらし……どうせ死ぬなら今死ぬよりちょっと楽しく生きていくか」になったかな
潜在意識全然関係無いが(笑
>>988
ごめん
本当は誰かにそう言って欲しかったんだ
ありがとう!
面倒な要素は誰にも見せずに明るく生きる決心がついた
>>989
わたしはもうダメ!って思いながらもそのままでいたいって甘えがあったみたい
思い切る事にする
ありがとう!
潜在意識で歯並びのいい美少女ってアファして潜在意識だけで歯並びよくしてかわいくなった中学生がいるんだから
小顔になれるよね
なれるかななれないきがするでもなりたい
その子が言うには潜在意識のゴミを瞑想で掃除してから信じきってアファすることが大事だって
なんか死にたいな。こんな外見なら生まれたくなかったね
次スレ?
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1456966267/
次スレありがとうございます!
>>985 さん
どなたかの達人さんのやり方ですが
寝入り端や起き抜けの、潜在意識に届きやすいときに
「不要な観念をどんどん排出します。
潜在意識が鏡のように澄み切っています」と唱えるのをやると全然違いました…!
目覚めが違います。
潜在意識のクリアリングも大事だなぁと感じました。
>>992
厳密には次スレじゃないみたいだけど見る限り趣旨はこことそう変わらないみたいね
既に叶っている立ち位置につく、ってなかなかできない。今もあらゆる事が辛くて涙流しながら横になってる、、
嫌なことがあっても気にならないしどうでもいいって思えるようになりたい
感情は見えない分どうやってコントロールして良いか分からないし、
そもそも感情って何なのさー!
あーあもう疲れた
何か騙し騙しきたけど
このままずっと何も変化ないまま地味に暮らしていくしかないのかな
具体的な内容の相談や話なら食事の時でも構わないけど、深く掘り下げた哲学レベルの内容になるとやっぱりリラックスした空間じゃないと深く味わえないよね?と知人と話していたこと思い出した。リラックスした空間て?やっぱりベッドでしょ? たしかにそうだよね、でもさ、こっちはそういう話したくてもリラックスしすぎて寝ちゃう人ってヤダよね〜なんて話してた。
>>997
騙すことに疲労が溜まるなら、やめていいんだぜ。
疲れたくないだろ?騙すのだって頭使うし、なにより自分の大切なエネルギーを要らない方向に無駄遣い。
騙さなくていいんだよ
うめ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■