■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

なかなか効果が出ない人をよってたかって援護するスレ 10

1 : 幸せな名無しさん :2015/07/18(土) 00:47:11 NPpNMBi.0
なかなか効果が出そうに無い等、困った時に情報を交換して達成しましょう。

次スレは990を踏んだ人が立ててください。
過去ログ倉庫
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9650/1218125927/4

※前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1406270410/


2 : 幸せな名無しさん :2015/07/21(火) 06:35:55 DPp4Cwe60
FPに願っても199式やっても労働から開放されない
人間らしく生きたい


3 : 幸せな名無しさん :2015/07/21(火) 07:44:33 BrF0znBI0
2私はドレイ
だって聞いて どんな感じ?


4 : 幸せな名無しさん :2015/07/21(火) 12:39:46 OIvbWSGc0
先日、マリンレジャーを楽しもうと2泊3日の旅行をすることになりました。
「自分は晴れ女だし、この旅行も毎日晴れて快適」
と自信満々でいたのに、なんと台風が発生。
滞在中晴れたのは最終日のみでした。

悪天候のせいで予定していた楽しみがことごとくダメになりました。
雨でも大丈夫なレジャーもいくつかあったので
旅行自体はそれなりに楽しめましたが、毎日晴れると完全に信じ切っていたのでショックです。

なぜこのようなことが起きてしまったのでしょう((+_+))
自分には本願があるのですが、それもうまくいかないのではと不安になってきました・・・


5 : 幸せな名無しさん :2015/07/21(火) 13:07:16 acUaHYoY0
その環境に、雨男がいたんでしょう。


6 : 4 :2015/07/21(火) 19:29:28 OIvbWSGc0
>>5
援護ありがとうございます。

仮に雨男がいたとしても、なにがあっても晴れるという思考でいたのですが・・・。(/_;)

この世界=自分の考えた世界
だと言われていますよね。
だとすると、旅行中の悪天候も私の考えが現れた結果だと思います。
私の潜在意識に眠っている何かが悪天候を具現化してしまったのでしょうか。
「絶対晴れる!」という自信はその何かに負けてしまったということですよね。
本当にわからなくて悩んでいます。


7 : 幸せな名無しさん :2015/07/21(火) 19:38:03 enTCKJDI0
>>6
仮に晴れて予定していたことをやれてたら、怪我したり良くないことが起きたのかもよ。
無事に帰ってこれたなら、そこにまず感謝だよー


8 : 幸せな名無しさん :2015/07/21(火) 21:06:21 25v7YSCc0
>>3
どういうことでしょうか?


9 : 幸せな名無しさん :2015/07/22(水) 18:59:38 RzjCrlHg0
お金の引き寄せは難しいのかな…1円とかは拾ったりしたけどさ。
お金が大好きって口癖にしたり、アファで私はお金持ちってしたり…。
引き寄せる動画を見続けてるけど、不安が消えなくて。
誰か励まして(笑)


10 : 4 :2015/07/22(水) 22:54:13 uOVBOCOE0
>>7
ありがとうございます。
そうですよね。無事帰ってこれたことにまず感謝ですね!
きっとこれが最善だったのだと思うようにします。


11 : 幸せな名無しさん :2015/07/23(木) 19:45:43 tB9rSWsA0
>>9
なぜあなたはお金を嫌っていますから?あなたから お金を持つと不安だ怖いというイメージが私に届きました。 あなたはもっと自分を知ってあげて本当に自分が望むものは何か自分との関わり合いを変えていく変換期にいるのかもしれません。どうぞご自分をもっと愛されますように。


12 : 幸せな名無しさん :2015/07/24(金) 06:39:24 RNt3RRvE0
199式やっても神様ゲームやってもありがとうアファやっても神様アファやっても効果が無い。
いい加減効果が出てもいいと思うのに全く効果が無い。
社畜のまま一生過ごすはめになるかと思うと真っ暗だ。
なんで叶った人が居てそれが私じゃないんだ?
何で私は叶わないんだ?
叶ったほうが私も周りも幸せになるのが分かり切っているのになんで叶わないんだ?
私の潜在意識が特に無能なのか?
どうせこう書くと、「そう思っているからかなわない」とか蒟蒻問答が返って来そうだけど、
かなわないからこういう思考になるのは当たり前だ。


13 : 幸せな名無しさん :2015/07/24(金) 10:10:38 WHUrrvnE0
 >>12
大丈夫、大丈夫ですよ。
あなたは頑張ってます。
もどかしいでしょうが焦らないで
ただ道の上にいましょう。
大丈夫ですよ。


14 : 幸せな名無しさん :2015/07/24(金) 10:18:38 8uwqQExE0
12は8?


15 : 幸せな名無しさん :2015/07/24(金) 10:23:06 WHUrrvnE0
 >>12
がむしゃらにやる事が
良いと感じらていますか?
あなたはとてもよく頑張ってます。
ただそれが あなたを苦しめています。
あなたはそのままで美しいです。
本当ですよ。


16 : 幸せな名無しさん :2015/07/24(金) 21:20:01 7twte7lo0
>>13,15
返信有難うございます。
何も大丈夫でなく、気休めにもなりません。
願いが叶う方法が知りたいです。
それを知らないならせめて潜在意識やインナーチャイルドに復讐する方法を教えてください。
あの役立たずのクズ共がのうのうと自分の中居にいるのが我慢できません。


>>14
いえ、違います。


17 : 幸せな名無しさん :2015/07/24(金) 21:35:36 722zFcgQ0
16
インナーチャイルドを呪えば呪うほどあなたに返ってくるだけだよ
でも よっぽど あなたは周りから酷い扱いを受けてるのかな?
アダルトチルドレンでけんさくしてみ?


18 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 08:59:21 UX8omuws0
>>17
返信有難うございます。
ではせめて役立たずの寄生虫インナーチャイルドを消す方法は無いでしょうか?


19 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 09:36:03 7Sm9bxNs0
18ちょっとあなたをリーディングしてよい?


20 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 09:36:49 7Sm9bxNs0
18ヒーリングしてよい?


21 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 10:42:08 UX8omuws0
>>19,20
どういうことでしょうか?
消せますか?


22 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 11:06:30 7Sm9bxNs0
21無茶苦茶時間かかるけどあるよ


23 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 11:18:23 UX8omuws0
>>22
お願い致します。


24 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 11:22:55 7Sm9bxNs0
23 三年くらいかかるけど大丈夫?


25 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 11:30:05 UX8omuws0
>>24
期間は問題ありません。
3年というと、どのような方法ですか?
通院したりとかになりますか?


26 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 11:36:34 7Sm9bxNs0
25自分やる
そもそも なんで そんなにインナーチャイルドを無くしたいの?インナーチャイルドが原因じゃないかも知れないよ?


27 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 12:55:39 SCxeRWiU0
>>26
自分やる?とは。

何もかなわない理由がインナーチャイルド以外にもあると思います。
しかし、インナーチャイルドが足を引っ張っているのも確かだと考えています。
ヒプノセラピーで何度か受けました。
そこであの寄生虫を癒やす事を4回程度行いました。
セラピーでの経験を元に、自己流でも行いました。
自己流でも爪を噛む癖がピタッと止まったりなど、効果も確認できています。
今は旧実家の暗い家から、明るい金色の砂浜に居るイメージがわきます。
あの寄生虫はいつも笑顔のイメージが浮かぶようになりました。
しかし、この寄生虫が足を引っ張っているという確信が深まるばかりでこの労力を延々と続けるなら、
あの寄生虫を消し去ったほうがよほど効果的だと考えました。


28 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 14:55:15 M7lB/N360
27そか 俺にあなたなインナーチャイルドをリーディングとエネルギー送らせてもらえないかな?
遠隔ヒーリングってやつ


29 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 15:02:47 M7lB/N360
>>27
赦すと楽になるよ ってスレッドのレス 104 105あたりから 読んで レイキ すれも読んでみてよ


30 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 15:05:10 M7lB/N360
>>27自分やる 自分でやるっ意味ね
そかそか じぶんも ヒプノセラピーやってるんだね それだけ大変な思いしてるんだね


31 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 16:00:59 UX8omuws0
>>28
お願いします。どうすればよいでしょうか?


32 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 16:03:04 UX8omuws0
>>29
願望を叶えたいのであって、赦したいのでは無いのです。

叶いさえすれば、寄生虫のことなどどうでもいいです。
赦すどころか認識する必要もないです。


33 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 16:09:22 M7lB/N360
願望が叶えばどうでもいいんだよね?
願望が叶えばどうでも良いなら赦してもいいんだよね?


34 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 16:17:13 M7lB/N360
31
ただ許可と思えばすぐに

流れる
5分で終わるかな


35 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 16:20:17 UX8omuws0
>>34
ありがとうございます。
許可と思うというのはどういうことでしょうか?


36 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 16:22:00 M7lB/N360
ヒーリングしてもよい許可
目をつむりよこなってみ


37 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 16:43:49 UX8omuws0
>>36
よくわかりませんでしたが、ありがとうございました。


38 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 17:02:52 M7lB/N360
37
正直 おれも良くわからんよ 全然リーディング出来なかったから
でさ 良かったら どんな願望があるの?
ヒプノいく位だから よっぽど困ってるんだよね?


39 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 17:10:51 M7lB/N360
文章からすると 男性だよね
血液はA型っぽい 神経質
体型は細いけど肩幅があるのかな
なんか 筋トレ?ダンベルみたいな重りもって運動してるのだけれど楽しそうな表情じゃない


40 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 17:25:02 SCxeRWiU0
>>38,39
親身になって応対して下さり有り難うございます。
普通はリーディング?ができるのでしょうか?
出来た場合はどのようになったのでしょうか?

願望ですが単純に自由になりたい、そのためのお金が欲しい です。

>>39の内容はほぼ正確です。


41 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 17:35:45 M7lB/N360
40
願望ですが単純に自由になりたい、
そか 制約受けて窮屈なんだね
いま どんな 状態で どうなったら自由になるのかな?
そのためのお金が欲しい です。
お金があったらなぜ自由になる?


42 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 17:37:52 M7lB/N360
インナーチャイルドを寄生虫って呼んでることは あなたも 親から寄生虫呼ばわれされてる?
だから 家から出るためのお金ほしい?


43 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 17:52:01 M7lB/N360
リーディング出来る出来ないは相手次第かな
リーディング出来るとやりやすい
なにがやりやすい?カウンセラー
さっきの 指定したスレッド読んでもらえば分かるけど
セッションはヒプノセラピーだけじゃなくいろいろあるよあなたが ヒプノセラピーを自分でも出来るようになったんなら 効果あるんだけどね
今があなたにとりしんどいところかな
あとひとふんばりで道がみえると思う


44 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 18:58:28 HBKJLhvI0
>>43
>いま どんな 状態で どうなったら自由になるのかな?
社畜で実家暮らしです。
>お金があったらなぜ自由になる?
それらから開放されて、一人で平穏に生きて行けます。
>親から寄生虫呼ばわれされてる?
面と向かって言われたことはありませんが、そうかもしれません。

どうすれば願望が叶うのか、全くわかりません。
死んだほうが楽になるのなら、せめてその前に渡しに居座っているインナーチャイルドや潜在意識に復讐したいのです


45 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 19:02:51 M7lB/N360
44
そかそか
あなたの その怒り癒してよいかな? 魂の再創造ってヒーリングと胎児のヒーリングしたい
ヒーリングの許可すればすぐ始まり 六分で終わる


46 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 19:09:21 HBKJLhvI0
>>45 
お願いします。
すぐに横になって、目をつむっていればよいですか?


47 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 19:13:19 M7lB/N360
定しといたからすぐ始まる

でさ 胸に手を当てて考えてみて
しゃちくからなに連想するかな?連想するものいくつか教えてよ


48 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 19:38:13 HBKJLhvI0
>>47
終わった・・・のでよろしいでしょうか?

社畜から連想するもの
惨め、人間でない、思考停止、哀れ、無様、貧困、不本意、使い捨て
私の事
です。


49 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 19:59:16 Gua/syu20
48

そかそか
そこから抜け出すにはどうしたらよいと思う?
なんでできないと思う?
胸に手を当ててゆっくり考えてみて


50 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 20:11:13 Gua/syu20
48

惨め、人間でない、思考停止、哀れ、無様、貧困、不本意、使い捨て

小さい頃 あなたは養育者から どう育てられた? うえのワードと関係ありそう?


51 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 20:39:25 kc6vkcmo0
>>50
どれも当てはまらない・・・と思います。
養育者には恵まれていたと思います。

>>49
どうすればよいか:お金を引き寄せる
なんでできないか?:お金がない

だと思います。


52 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 20:43:57 Gua/syu20
そかそか 養育者に 恵まれてるってことは
アダルトチルドレン出はないんだね?


53 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 20:58:00 Gua/syu20
51よかったら
ヒプノセラピーで インナーチャイルドがどんな状態で その状態の原因はなんていわれた?
インナーチャイルドは潜在意識に影響を与えたりはするけど
潜在意識の状態がどうなのかが重要
なぜヒプノセラピーに通ったのかな?
ヒプノで爪を噛まなくなった
すごいと思う


54 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 21:10:59 HBKJLhvI0
>>52

アダルトチルドレンの理解は無いですが、

・ちょっとした事でもすぐに傷ついてしまう。 ←よく当てはまる
・他人に批判的な感情が浮かぶ。    ←やや当てはまる
・常に自分を犠牲にしないといけないと思っている。  ←そういう傾向があるかもしれない

と言った感じです。
アダルトチルドレンかも知れません。
先ほどワードには関係ありませんが、ひたすら頭ごなしとヒステリーで喚く母親でした。
ヒプノでも1度そのことで治療を受けました。今は良好な関係なので関係ないと思っていましたが盲点でした。
確かに趣味もなく、働く理由もお金がないと困る、働かないと怒られるですね。


55 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 21:16:46 A.L.Q.uA0
彼氏欲しい、いい年なので結婚したい、でもめんどくさい、ずっと寝ていたい、、

結婚して毎日、小さな幸せを噛み締めつつ日々生活したいのに
朝起きれないし彼氏いないから土日は寝てばかり、、

でも毎日つらい、

私は何からすればいいのでしょうか。。


56 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 21:21:27 HBKJLhvI0
>>53
インナーチャイルドの状態は

自分を出せないおどおどした子
作り笑顔。大事にされたがっている。
期待されたくない。

の状態だったようです。見事に今にも当てはまっています。
最初のセラピーから全く変化がないのも、記録を引っ張りだした私も驚いています。
やはり、インナーチャイルドは有害なので消し去るべきだと確信しました。
あのクズを消し去れば、悩みも無くなり願望へのブロックもなくなると思っていますが違うでしょうか?


57 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 21:36:22 S6euP0aY0
56
ははは
気持ちも解らんでもないけど
もう少しつきあってくれる?
あなたのインナーチャイルドを消し去るってのはどんな状態かな?


58 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 21:40:46 S6euP0aY0
56
私は母親のドレイ
私は母親からコントロールされてる
私は母親に抵抗できないって
聞いてどんな感じする?


59 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 21:46:36 dIi8vVKA0
容姿に気を使うけど、痩せはしない。
彼氏は24年出来たことない、
太っていても愛されてる人たくさんいるよって言われても今の自分ではダメだと言う感じです。
どんな場においても私はあまりよく思われてないとか容姿だけじゃなくて才能とか性格とかそんな点でも思ってしまいます。
たくさん褒められても一時的に舞い上がるだけで。
自分を愛してあげて、自信が出てきても人と接するとすぐダメになる。
なにがいけないのか、やはり今まで自分を責めてきたからなのかなかなか解決できません。


60 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 21:49:36 HBKJLhvI0
>>57
後悔するのだろう・・と漠然とした予感はあります。
しかし今まで足を引っ張り続けた存在がこのまま居座る事が我慢できません。
そしてそれによって得られるメリットもあるだろうと思います。どちらも予想に過ぎませんが。
>>58
何言っているんだ?
という感じです。おそらくコントロールからは脱せているのでは?と思います。
期待されたくない、何もしたくない、平穏に(堕落して?)暮らしたい。
人と極力関わりたくない(期待されるので?)という願望が残っている状態です。


61 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 21:57:12 S6euP0aY0
>>58
何言っているんだ?
という感じです。おそらくコントロールからは脱せているのでは?と思います。
じゃ なぜ 実家からでて一人暮らししないの? 母親にいくら渡してる?


62 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 22:13:22 VcVc.C4M0
>>55
まずは外出してみたら?
運命の人に出会えるかもよ。
明日も天気良いらしいから熱中症に気をつけて。

希望してもしなくても、起こるべき事は起こるし。
最近ノンデュアリティとという考え方を知って、少し楽になった。


63 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 22:17:58 kc6vkcmo0
>>61
金銭的な問題です。
一人暮らしになると、お金が減るので。
何かに熱中しているわけでないのでお金は使わないのですが貯められる量が減るのが怖いようです。
(今気が付きました。)
>母親にいくら渡してる?
家には入れていません。


64 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 22:25:29 S6euP0aY0
63
そかそか
あなたは被害者意識強い?


65 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 22:30:03 S6euP0aY0
63


あなたは効率化第一主義?
劣ってるやつが嫌い?騙すより騙されるやつが悪い?


66 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 22:34:47 HBKJLhvI0
>>63,64

>あなたは被害者意識強い?
強いと思います。

>あなたは効率化第一主義?
>劣ってるやつが嫌い?

他人に対してはそうです。
自分が効率が悪く、劣っているのでその裏返しだと思います。

>騙すより騙されるやつが悪い?
騙す方が悪いと思っています。


67 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 22:46:45 S6euP0aY0
んーと
ごめん
ぐだぐたなっちゃったね(笑)
インナーチャイルドは定義はいろいろあるのだけれど あなたが養育者から扱われたように あなたが大人になっても行動するように仕組まれたプログラム
なんだよ
潜在意識とは別なんだけどインナーチャイルドは潜在意識に無茶苦茶影響を与える
で潜在意識は 万能出はないんだよ

もしあなたがインナーチャイルドを消し去るんだったらインナーチャイルドのプログラムを消し去りたいなら
呪文を教えるね

いったい私の潜在意識のどの部分の記憶プログラムが再生されてこの現実を造ってるのだろう?
私は神の奇跡を信じます
神様を通して
ごめんなさい
許してください
ありがとうございます
愛しています

一日一万回以上 早口も可能で
三年で十万回以上唱えたら汝の インナーチャイルドの記憶 潜在意識の記憶もきえます
頑張ってね


68 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 22:58:11 HBKJLhvI0
>67
『いったい私の〜 愛しています』までを1日1万回以上?でしょうか。
唱え終わるのに15秒程度かかるので、1日1万回が不可能のような・・・。
3年で10万回なら、1日30分、休日1時間で可能のようです。
ありがとうございました。


69 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 22:59:11 kc6vkcmo0
>>67
そういえば、「神様の奇跡が起こる」というアファをやっている最中なので、
妙なシンクロに驚いております。


70 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 23:01:38 S6euP0aY0
ごめんね
10万じゃないや(笑)桁ちがうは
1000万回だ(笑)一日一万回
1年300万
三年で1000回だ10万じゃ10日で終わっちゃう(笑)
ごめんね


71 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 23:07:43 HBKJLhvI0
>>70
つまり、インナーチャイルドを消すことは不可能だと?


72 : 幸せな名無しさん :2015/07/25(土) 23:17:53 S6euP0aY0
70
インナーチャイルドのプログラムは消せる

そもそもインナーチャイルドはあなたに何をした?


73 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 00:07:39 Ux1COctk0
>>72
提示していただいた方法では、1日1万回は不可能です。
つまり、方法がないということでは?
>>72
今まで書いた通り、願望達成の邪魔をし続けました。


74 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 00:09:51 FH16ecsw0
73
願望達成の邪魔?そかそか プログラムが消えたらイーだけだよね!


75 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 06:37:29 THzIrrYo0
どなたか願望達成のブロックになっているインナーチャイルドの消し方、黙らせ方をご存知のかたおられませんか?


76 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 11:48:42 r.lMnvtE0
ごめんごめん

「いったい私の潜在意識のどの部分の記憶プログラムが再生されてこの現実を造ってるのだろう?
私は神の奇跡を信じます
神様を通して」
を毎日 最初に一回頭につけて
あとはただひたすら
「ごめんね 許してね ありがと 愛してる」
を唱える
ごめんね許してねありがと愛してるの順番はどうでもよいから
ただ 日常 仕事しながら 飯食べながら
んこしながら
集中する必要はないかな


77 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 11:53:16 r.lMnvtE0
59子供の頃 親からどう扱われた? 学校はどうだった?
もし 彼氏できたら でうなる?
良いこと 悪いこと 両方 なにおもいつく?


78 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 12:10:34 cSQnQFGY0
食欲コントロールできません。
食べた後の罪悪感。
どうすればいいか教えてほしいです。


79 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 12:12:00 r.lMnvtE0
78
いつ頃からきっかけは?


80 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 12:20:48 cSQnQFGY0
食に関してはちっちゃい頃から親、祖父がいいものを好きなだけって感じで食べさせてくれてました。
コントロールできてたけど、ここ最近ほかに満たされることがなくて、綺麗になりたいのに食べてばっかりです。


81 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 12:58:36 r.lMnvtE0
80満たされないの?なぜ?満たされることつくれば?


82 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 13:01:12 r.lMnvtE0
ちっちゃい頃から親、祖父がいいものを好きなだけって感じで食べさせてくれてました。

そかそか
連想してね
良いものを好きなだけ食べればに続く文書考えてみて
あなたが小さい頃 良いものを好きなだけ食べればどうだったか


83 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 13:09:30 cSQnQFGY0
>>81
満たされることがなくて困ってるんです。
それがあれば食にはしることもないのに。

好きなだけ食べてれば太る、です。


84 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 13:12:53 r.lMnvtE0
そかそか
小さい頃 好きなだけ食べれば太るっておもってて 好きなだけたべたんだね?太りたかったのかな?


85 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 13:15:17 cSQnQFGY0
>>84
その時そんなことなかったけど気付いたら太ってました。食べなくていいって言っても親に心配されてついつい食べちゃう。それの繰り返しです。


86 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 13:15:47 cSQnQFGY0
痩せたいとしかひたすら思ってませんでした。


87 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 13:25:11 r.lMnvtE0

かー
親に心配されてついつい食べちゃう。それの繰り返しです。

それは いま どんな 感情?親にたいしてなんて思う?
怒り?感謝?憎しみ?嬉しい?
胸に手を当てて考えてみてよ


88 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 13:26:33 cSQnQFGY0
>>87
親にイライラするし、結局誘惑に負けてる自分にもイライラします。


89 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 13:31:55 r.lMnvtE0
88
そかそか
ヒーリングしてよいひと?


90 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 13:36:54 r.lMnvtE0
いっぱい 食べれば愛されるって聞いてどんな感じする?
小さい頃


91 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 14:49:45 cSQnQFGY0
>>89
はい、したことないけどお願いします。
もし私が親だったら食べてくれて嬉しいなって今ふと思いました。


92 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 14:58:43 hzGknAMQ0
一回上手く行ったのに、今じゃ元に戻ってしまった…


93 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 15:05:05 r.lMnvtE0
過食させた親家族への怒り癒してよい?
親家族から愛されるって感覚感情呼び覚まして良い?
過食しなくても 親家族から愛されるし
あなたが 居るだけで親 家族は喜んでくれる
あなたがダイエットして素敵な理想的な身体をてにいれても 親 家族は受け入れてくれる

そうなることを自分に許可しても安心安全で もうすでにそうなっていて それはあなたにぴったりだ
こういうエネルギー送るね


94 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 15:06:21 ghGgcCto0
許可と思えばすぐながれるかな3分
カチューシャ着けた髪のながいストレートの女の子見えた


95 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 15:16:41 cSQnQFGY0
>>93
もう終わってるのかな…?お願いします。
ありがとうございます。


96 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 15:29:32 r.lMnvtE0
95
イメージしてみて
もし また過食したら 親にイライラ 自分にイライラしそう?


97 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 15:31:35 cSQnQFGY0
>>96
さっきレスする数分前にもお菓子食べちゃって少し罪悪感が残ってます…
だから痩せないんだ…


98 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 15:37:10 r.lMnvtE0
96
罪悪感?その罪悪感はなんに対する罪悪感?
なぜ罪悪感を感じるのが分かるのに食べるの?罪悪感を感じたいんだよね?


99 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 15:37:57 r.lMnvtE0
食べないように努力してる?ただおもってるだけ?


100 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 15:38:29 cSQnQFGY0
>>98
自分に対してですね、罪悪感は。
たべたら痩せないから。


101 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 15:39:16 cSQnQFGY0
>>99
努力より思ってるだけかもしれない、というかそうですよね。
その分運動は努力してる


102 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 15:56:23 r.lMnvtE0
そか 頑張ってね
ありがとう


103 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 16:09:03 yp4mlyYo0
>>100
横ですが、食べたら太るという思い込みを外した方がいいのと、
ストレスが溜まってないかな?
私の経験ではストレスが溜まってるとそんなに食べてなくても太る。
逆に楽しんで食べてると痩せるよ。
食べるときはなんとなく食べず、きちんと今を意識して食べてみたらどうかな。
今の自分を幸せにしてあげること、幸せだと感じることをするのも大事だよ。
食べ過ぎちゃうダメな自分なんて思わないでね。
食べることは生きることだよ。


104 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 16:23:18 cSQnQFGY0
>>102
ありがとうございました。

>>103
ストレスというか、他に満たしてくれるものがないという感じです。ただ食欲だけ満たそうとなんでもついつい口に運んでしまう。綺麗になりたいのにって思いつつ食欲の方が満たしやすいからそっちに走ってしまう感じです…


105 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 16:40:48 r.lMnvtE0
あのさ家族とは今どんなかんじ?一人暮らし?一人暮らししたあたりから太り出した?


106 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 16:52:38 cSQnQFGY0
>>105
今も実家暮らしで、今日食べないというと心配され、無理やり食べさせようとしてきます。


107 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 17:30:29 5vTZ4lWc0
105
親とちゃんと話し合いしてる?
自分の考え伝えてる?
身長体重教えてよ


108 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 17:41:38 7asISNnkO
>>78
運動する
運動すると生体機能的に食欲が抑えられるから
部活の練習とかするとご飯も喉通らないっしょ?


109 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 17:55:08 cSQnQFGY0
>>107
親には言っています。
あまり言いたくはないですが、身長に対して標準体重よりプラス5キロ程度です。

>>108
例えばエクササイズDVDをして、お風呂入ったら何か口にしたくなるんです。


110 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 18:14:10 5vTZ4lWc0
109
そんな太ってないやん


111 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 18:23:01 5vTZ4lWc0
78 : 幸せな名無しさん 2015/07/26(日) 12:10:34 ID:cSQnQFGY0
食欲コントロールできません。
食べた後の罪悪感。
どうすればいいか教えてほしいです。

もし罪悪感がなくなったら どうなる?


112 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 18:56:29 7asISNnkO
>>109
そんな運動じゃないよw
毎日一時間心臓バクバク汗びっしょりになるまで走ってみ?(但し炎天下は除く)
二時間泳いでもいいよ
よくウォーキングとかエクササイズとか言うけど緩すぎる


113 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 18:56:35 cSQnQFGY0
>>110
元々太っててそこから落としたので、体重以上に見た目が太っているんです。
罪悪感がなくなったら、喜んで食べるかな


114 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 19:13:34 5vTZ4lWc0
113
つまり 罪悪感はあなたの役にたってるよね?
もし 罪悪感がなくても コントロールできたらどうする?


115 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 19:16:35 cSQnQFGY0
>>114
そっか…
でもたべたいものを喜んで食べたら、身体も喜んでエネルギーとして働いて、代謝よく健康体でいられるのかなとも思ったりします。
罪悪感がなかったら、こんな苦しまなくて済むんじゃないですかね


116 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 19:22:15 5vTZ4lWc0
115
罪悪感をもってコントロールすることが 出来るようになった 最初の頃 わかるかな? できるだけ小さい頃の思い出でさ


117 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 21:29:25 yp4mlyYo0
>>115

親との関係も見直した方がいいのかもね。
本音で話すと否定されると思ってない?
もしくは小さい頃の経験で親へ罪悪感を持ったことがあったとか?
対親な感じかもね。

あと、そんなに太ってないと思うよ。
確かに街中には細い人がいる。
痩せたら痩せたで元々のスタイルがいい人(足が長いとか)と比べて自己嫌悪に落ちるのは目に見えてる。
今は罪悪感を感じることや、劣ってる自分に焦点が当たりすぎてる。
自分の好きなところない?まずはそこから褒めてあげてね。


118 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 23:08:54 7asISNnkO
なぜ一番大事な運動をスルーするのか…
引き寄せは怠け者のセオリーじゃないのよ
ただの甘えだろ


119 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 23:14:22 cSQnQFGY0
>>118
レス見落としていました。
仕事で疲れて帰ってきたらぐったり、とか甘えですよね。
土日は2時間ほど身体動かすんです。
でも緩いのかも、がんばってみます。


120 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 23:15:43 cSQnQFGY0
>>116
覚えてません…
最近の食生活が当たり前になって記憶がない…
でも社会人になる前、これが最後の機会だろうって暇な時に断食しました。


121 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 23:18:45 cSQnQFGY0
>>117
親に対して、異性との問題とか学校休みがちだったりとかあったからそれを解消するのが食だったのかもしれないです。
食べれば親が満足してくれるだろうみたいな。
今でも親は美味しいもの買ってきて食べさせようとしてくれるし、家族でご飯食べれるように土日は家にいようとかそんな考え方があります…

痩せたら痩せたで問題がでてくるですか。
髪とか爪とか人一番気にしてお金かけていて、でも根本は痩せることだから、だんだんとそれにお金をかけることに嫌気がさしてきています。


122 : 幸せな名無しさん :2015/07/26(日) 23:21:11 7asISNnkO
>>119
知らんわ
俺は通勤片道2時間で深夜でも走ってたさ
じゃあさ、土日の2時間まるまる水につかれよ
プールでも海でも
その方が効率的
歩いたり走ったりなら室内より絶対外


123 : 幸せな名無しさん :2015/07/27(月) 02:21:52 ZzHUqzwQ0
もうダメだ
ネガティヴの波に脳が埋まってる
どんなに頑張っても上手くいかない
まして手放せなんて怖くて出来ない
潜在意識の存在を確認できない


124 : 幸せな名無しさん :2015/07/27(月) 03:12:47 g45BYigE0
>>119
そんな必死にならなくても痩せれますよ。
太ってたらいけない…と自分を責めるからいけないような気がします。
痩せようとカロリー制限や運動を始めると私の場合は逆に食べ物に意識が行き過ぎてて食べてしまいます。
押さえつけるほど逆に食べ物が欲しくなる。
甘いとか緩いとか…人それぞれで。
仕事から帰るとくたくたなのも分かります。しんどい時は休んで、調子が良い時、ダイエット頑張るぞとテンションが高いときに激しい運動はすれば良いと思います。
それと、ウォーキングは地味に見えますが痩せますよ。
特にあなたのように、標準体重より少し重いくらいの方には。
それ位の体重はなかなか落ちにくいですよね。代謝が上がるんで、食事制限しなくても私は痩せました。
もともと私もぽっちゃりだと思っていましたが、さほど太くない標準あたりの体重でした。
食べる量もどか食いではなく、むしろ標準カロリーより少ない位。だけど全然痩せなくてウォーキング始めました。
毎日一駅歩く位でしたが、頑張ってる感があったので、食べても自分を責めなくなったのが大きいです。
ダイエットは、食べなかったら減るんだからつべこべ言わずに実行すればいいじゃん!!って思われる方も多いけど、なかなか難しいですよね。
100キロからマイナス5より、52キロからマイナス5の方が落ちないから。
根気よく自分の調子を見ながら実践されると良いと思います。
私は夜中にラーメン食べてもお菓子を食べても、もう気にならなくなりました。
痩せたからじゃなくて、少しふくよかな方が女性は可愛いと、本当に思えたからです。そしたら、不思議と太らなくなりました。
潜在意識関係ないけど、見た目に太く見えるならそれを改善させるのが早いかも。
例えば顔なら美顔器を使ってリフトアップさせるとか、顔筋運動など。体はコツコツ筋トレです。
体重は変わらなくても見た目が変わりますよ。意識を集中させるのは、自分がどのような身体になりたいのかだと思います。


125 : 幸せな名無しさん :2015/07/27(月) 11:44:24 7O7BnyGcO
騙されちゃだめだよ


126 : 幸せな名無しさん :2015/07/27(月) 12:11:59 7O7BnyGcO
運動=必死って捉えてるとこが既にズレてる


127 : 幸せな名無しさん :2015/07/27(月) 19:10:46 TX5fRERc0
>>124
ありがとうございます。
痩せた方が男女問わず好きで、だからですよね。
自分を愛せるように頑張ります。

>>125 >>126
その概念なかなか抜けないです


128 : 幸せな名無しさん :2015/07/27(月) 20:21:23 A0ZaFgLo0
ついつい分かりやすいものを求めてしまう。
結果にしても言葉にしても態度にしても音楽にしても食べ物にしても
その場で簡単に 手に入る喜びについ手を伸ばしてしまう。

目が覚めたのが33歳だったから 普通の人間になるのは
33年かかる、いや一生か?それとも一瞬か?
ともかく33年かけて作られてきた私をまた同じ分の力 時間 質を
かけて作り変えていかなくてはならない。

それに耐えるだけの体力 知力 精神力が育ちますように。
どうかどなたか一緒に祈ってくれませんか?
毎日一瞬一瞬が辛いのです。

スレ違い?


129 : 幸せな名無しさん :2015/07/27(月) 21:01:57 qlj8n8Oc0
128
目が覚めた?どういう状態?普通の人間ってどんな状態かな?


130 : 幸せな名無しさん :2015/07/27(月) 22:26:52 cYcziq.k0
昔から人から変わってるって言われる
今まで好かれる人にはとことん好かれるが普通の人(?)にはよくわからんって感じで距離を置かれてきた。相対的に見ると人気者ではあった
今の嫁さんがかなり普通の人で会話がかみ合わなく、度々言い合いになってた。仕事でも普通の人のふりをしないとおかしいやつだと思われる。自分を偽ることが苦しい。普通になったら楽になれる。
で、そこで色々調べて瞑想や仏教、潜在意識などを知ってチケットも読んだ
良かったこれで上手くいく。これから幸せな人生が始まる。と思ってた
でも何もかもうまくいかなくなった。好かれていた人にはとっつきにくいような態度を示された。普通の人には頑張って対応するが軽くあしらわれる。自分に対して誰も関心を持たなくなった。逆にややこしい人と陰口を言われるようにもなった。顔もみるみる変わった。
これらの事をするようになって5年くらい経つけど、5年ぶりに会うような人には自分だと気づかれた事はなかった。自分は生まれつきの病気か何かに違いないと思う時期もあった(ぬぐいきれてない)
逐一自分の状態を知ることに嫌気がさすほど疲れてきた。でも勝手に知ろうとする、やめられない。反射的に動けない。自分の状態をしらないと不安でたまらない。
書いてて気づいたけど、普通な事に憧れていた反面、普通な人を見下してた。
普通な事を言って何がある?普通なことをしてて何が起こる?想定の範囲内で起こることになんの価値がある?こんな観念がずっと残ってた
自分を偽ることはやめたいです。でも自分をさらけ出す勇気もありません。
かと言ってこんな疲れる事ずっとしたくありません。全部自分でしてる事だとわかってます。
こんなしょうもない文書き込むことも恥ずかしいです。助けてください喝いれてください
失礼かもしれませんが>>128さんの状態にも似ているような気がします


131 : 幸せな名無しさん :2015/07/28(火) 01:10:25 5aRpLdG.0
129
説明不足失礼しました。そして聞いてくれてありがとう。
私は自分のことを深層心理で便器だと思い込んでました。
私が人と関わるときは相手の汚い部分を処理してあげる道具だと
思い込んでいたのです。
それ以外価値がない存在だと33歳まで思っていたのです。
普通の人間は自分が便器だとは思ってないですよね。
こういう感じです。

なので130さん、
違う状況だと思います。
ただ同じなのは今変わろうとしてることですね。
人は変わっていくときが一番不安定になると思います。
誰かに支えてもらうのはごく自然なことだと思います。
私が言うなって感じですがw
今が踏ん張りどき!腰を据えて根をはり ドンッとかまえましょう!
ただ自分の道にいればいいのです。後は勝手に流れていきます。
お互い頑張りましょうね。


132 : 幸せな名無しさん :2015/07/28(火) 05:13:30 wRb2h7HU0
130アダルトチルドレンで検索してみ


133 : 幸せな名無しさん :2015/07/28(火) 18:18:52 /WeT797.0
引き寄せの公式っていう本て話題になってる?
読んだら結構いい気がしたんだけど…まだ特に何も引き寄せてはいないがw


134 : 幸せな名無しさん :2015/07/28(火) 18:46:33 ub3yQ9f20
引き寄せの公式読んだことある
読んだ時はなるほど〜って思ったけど、最後の方知りたい情報がなくて、名言してはいないけど、詳しくはセミナーに来てねって感じだった
別スレではネズミ講もどきだって言ってたわ


135 : 幸せな名無しさん :2015/07/28(火) 23:23:45 cCvVmIqoO
>>130
結局どうなりたいんだよ


136 : 幸せな名無しさん :2015/07/29(水) 14:02:45 rHXu3BZo0
何年もなりきり法とか色々やってるのになりたい顔になれない…。近づきすらしない。可愛いとはごく稀に言われるようになったけど…
もう向いてないのかなと思ってしまう。1週間ぐらいで変わる人と何が違うんだろう…


137 : 幸せな名無しさん :2015/07/29(水) 14:32:17 VoW0JnJc0
>>130
普通になりたいの?
ありのままでいたいの?

結局周りに自分を認めて欲しいだけじゃない?

更にこの板的に言うなら、自分が人と違うのが嫌(認めたくない)から
他人の口を使ってあなたが言わせてるんじゃないの。

…と、ここまで書いて>>130読み直してみたら、

もしかして>>130さん自分のことホントは大好きだけどその事に罪悪感持ってるんじゃない?
普通の人を見下してたってのも自信を持てなかったからじゃないかなー。
そこがポイントな気がする。

ここから余談。自分をさらけ出すのが嫌だって書いてるけど、
守ろうとすればするほど他人は攻撃したくなるよ。
その辺も滲み出てるんじゃないかなー。


138 : 幸せな名無しさん :2015/07/29(水) 16:28:45 v7NlVWcoO
変な人具合にもよるけどな


139 : 幸せな名無しさん :2015/07/29(水) 18:38:10 Rp4gnZ6k0
136 整形しなよ


140 : 幸せな名無しさん :2015/07/29(水) 23:38:01 KuZwqArY0
許しましょう。
すべての人を許しましょう。

優越感に浸りがたいために人をけなす人を許しましょう。

そして空気の悪い所を見てしまったがためにイライラしてしまう自分を許しましょう。

嫌なことをする人は自分のシャドーだと認めましょう。

全ての人を許し愛しましょう。
それはいつか自分に返ってくるでしょう。

私は私を愛します。
私はあなたを愛します。

そして自分の好きなことに集中しましょう。
好きなものと共にいましょう。
今を生きるのです。
私はどこまででも行けます。自由とはそういうことです。


141 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 01:29:00 G5tUzH0s0
こどもを産んでから、引き寄せがうまくいきません。こどもを産む前は結構引き寄せていました。子宮の病気があって妊娠は困難と言われていたのに、妊娠出産も引き寄せました。でもなんか感性?が鈍ったというか…駄目なんです。なんでだろう?痩せて綺麗になる、疎遠になった友達とまた関係が復活する、社会的な承認を得るなど、願望ははっきりしているのにいっこうに叶いません。


142 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 09:50:40 x9ZTlYjo0
会いたい人に頭の中で手紙を出すと会えます。
でもその先、その人と話したくても話せません。
わけあって、その人とはもう会えなくなるのではやく行動しなきゃって気持ちもあるし、潜在意識でなんとかなるとも思うし。
潜在意識が自然と行動を促してくれるから、と思ってもなかなかその時が来ないので困っています。どなたかアドバイスいただけませんか?


143 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 12:46:41 83CPycBI0
142
潜在意識でなんとかなるとも思うし。
なってないよね?
原因はなんだと思う?


144 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 12:49:29 83CPycBI0
141
あなたは目の前にあるものは 良いもの悪いものすべて 自分の潜在意識が引き寄せてると思う?
自分の都合で自分の好きなものだけ引き寄せてると思う?


145 : 141 :2015/08/02(日) 14:10:57 6FzUbmUI0
>>144

いいこと悪いことも、100パーセントではないけれどある程度は自分で引き寄せていると思っています。


146 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 14:27:34 x9ZTlYjo0
>>142
難しいと思ってるから。
潜在意識を信じ切れてないからですかね…自信がない。


147 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 14:29:06 83CPycBI0
145じゃ自分で引き寄せれないものもあるね


148 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 14:59:57 BBhfsySQ0
146

なんで 自信がないの?
そもそも 彼と現実にあったら 困ることあるよね?
現実にあったら 具体的にどうなっちゃうと思う?
恐れとかない?恐怖とかさ


149 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 16:05:40 x9ZTlYjo0
>>148
現実にほぼ平日は毎日会ってます
会ってるというか一方的にみてるだけだけど、彼に釣り合う自信ないし話したくても、話し掛けたらその瞬間からもう会えなくなるんじゃないかと思う。
けど、行動してもしなくても今月で会えなくなるんです。


150 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 16:12:09 5HG8/M4I0
>>149さん
まだいる?どうやら恋愛みたいだけど、私何も叶えてないがwwwwwwwwwwwwww
なにか望むならかなりわかりやすく説明できると思うww


151 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 16:21:57 BBhfsySQ0
149
彼に釣り合う自信ないし話したくても、話し掛けたらその瞬間からもう会えなくなるんじゃないかと思う。

あなたの潜在意識は彼に話しかけた瞬間 彼がいなくなる
いなくなるなら 話しかけない方が良いと潜在意識は思ってる
これ 理解できる?
でさ いままで おなじような経験あるのかな?


152 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 16:27:39 x9ZTlYjo0
>>150
独り言にいらっしゃった方ですか…?
ぜひお聞きしたいです
よろしくお願いします。

>>151
このシチュエーションがストーカーみたいだからかな。だから無理だと思うし、自分が可愛いならまだしもそうでもないからです。


153 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 16:28:37 x9ZTlYjo0
>>151
理解できます。
同性ならまだ気軽に出来ていたと思う。
趣味の場で結構やることだし。


154 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 16:30:51 5HG8/M4I0
>>152さん
あ、バレた?wwまぁいいやw先に言っておくけど、説明は出来るが私は何一つ叶っていないwwその上で、
小耳に挟む程度にして欲しいww

こういうのってケースバイケースだから、これすりゃいい!ていうのはちょっと無いんだ。
風邪あるでしょ?しかし風邪って人によって喉いてぇ腹いてぇ頭いてぇとあるから、これすりゃいい!
というのは無いんだ、それをちょっとわかってほしい。


155 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 16:31:20 BBhfsySQ0
フラれても 恥ずかしい思いしても 話しかけたいなら 話しかけれるかもよ?それはなし?


156 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 16:49:13 7DDRB4lE0
つーか
どっちにしろ いなくなるなら、振られても恥ずかしくなくね?
振られた後も一緒にいなきゃならないなら、わかるけど。


157 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 17:23:41 x9ZTlYjo0
>>155
ありがとうございます。
たしかに、でも今話し掛けてあしたから会えなくなるならひたすら我慢していたいし、あわよくばやっぱり仲良くなりたい。

>>156
どちらにせよ無理って決めつけてるの私ですね、うまくいきたいです。ふられるというか仲良くなりたいんです。


158 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 17:27:12 BBhfsySQ0
157
そかそか そういう経験っていままである?


159 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 17:53:16 x9ZTlYjo0
>>158
ないです。
でも好きな人には嫌われるっていう経験なら何度も。


160 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 18:01:41 BBhfsySQ0
159
私が好きな人から嫌われる
って聞いてどんなかんじする?
あとご両親との関係どうだった?


161 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 18:33:35 x9ZTlYjo0
>>160
悲しいです、絶望的です。
そろそろ抜け出したい。
両親とは円滑です。過保護なくらい愛されてきました。


162 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 21:12:51 x9ZTlYjo0
>>154さん
ごめんなさい、155さんにつながってるものだと思ってました。
まだいらしてたらぜひよろしくお願いします。


163 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 21:17:27 uBr3HWL60
今更ですが130です。恥ずかしながら今まで怖くて見れませんでした
みなさん優しい言葉ありがとうございます。
>>131
自分の道にいればいいっていい言葉ですね。都度思い出すようにします。自分の状況を置いといて人に助言できる素晴らしい方なんですから。むしろ僕なんかに、です
>>132
アダルトチルドレン、なんとなく知っていたのですが検索しました。
見ているうちに過去の事思い出して泣いてしまいました。
>>135
ありのままでいたいです。でもありのままでは生きるのが辛い→普通になりたい。でもできればありのまま生きたい。結局は楽になりたいです。楽になればなんでもいいです。
>>137
自分のこと大好きでした。忘れてました。罪悪感も感じてました。自分を認めない人がいるのにその上で好きになんかなれない。まず誰からも認められたいと、そこからだ、と思ってました。
自分をさらけ出すとバカにされるかもしれない。でもにじみ出てるものが相手を誘ってるのだとしたら、さらけ出すしかないって感じですね。
>>140
今の状況にぴったりでダイレクトに響きました。
今の職場ではある程度さらけ出せています(親戚なので)。ですが優越感に浸りたいがためにバカにされてます。その人を許してしまうと、自分がバカであることを認めることになり、どうしてもその先に行けません。
バカのていで話を進めるとすごくイライラします。イライラを許すとほんとうにイライラしてしまい空気が悪くなります。自分は少し楽になるのですが罪悪感出てきます。すぐに苦しくなります。
最近はバカじゃないぞって誘いに乗っていません。それがバカなんでしょうか。
僕が知らない知識をひけらかして、すぐにバカにしてきます。許せません。そんな相手を許す前にまず自分が馬鹿であることを認める、ということなんでしょうか?
知識をひけらかしたところで、「知ってる」だけであり別に偉いともなんとも思っていません。ですがもういい歳なんだから、日本人なんだからと興味がないことに対して上から見てきます。許せません。
すべて自分に対して僕が思っていることなんですか?日本人は政治に興味を持つべきだと僕が思っているんでしょうか。
ここ最近頭の中でこういう考えがグルグルしててどうにもなりません。楽になりたいです。こんなしょうもない文書き込ことかなり躊躇します。が楽になりたい一心です。ただのエゴイストなんでしょうか


164 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 21:42:09 BBhfsySQ0
161ヒーリングしてよいひと?


165 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 21:43:41 x9ZTlYjo0
>>164
はい、どうすればいいですか?


166 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 21:56:23 BBhfsySQ0
165
そか 明日の朝に7時以降に受けとる許可すれば流れるようにしとくね
あなたが今まで 好きな人に嫌われたというトラウマを癒すヒーリング
魂の再創造ってヒーリング
だいたい許可すれば五分で終わるかな
明日の夕方夜でも許可すれば流れるようにしとくね
潜在意識は あなたが好きな人から嫌われる たから 好きな人にフラれてキズつく位なら 近寄らないのがあなたのためだと判断してる
ヒーリング受けたあと胸に手を当てて考えてみてよ
好きな人から嫌われる たから近寄らないのが 本当によいのか?


167 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 21:58:01 VllG3kCA0
>>164
164さん、突然スミマセン!
私もヒーリングお願いしたいです…


168 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 21:59:26 BBhfsySQ0
あと 一番 最初に好きな人人から嫌われた体験のエピソードって思い出せる?多分 父親や母親から拒絶されたとかあると思うのだけれど


169 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 22:10:30 BBhfsySQ0
167
良いよ
明日の朝以降に 夜でも受け取れるからさ
この画面みて許可してよ
魂の再創造ってヒーリングね
許可すればすぐに流れる だいたい3分で終わるかな


170 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 22:13:52 n.K6bjoM0
本当につらくて、キツい辛いってアファみたいに繰り返してる。
これってよくないよね?


171 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 22:16:51 VllG3kCA0
167です。

私は、失恋すると一気に自分が無価値に思えて、それが何年も続いてしまいます。他の分野では潜在意識の活用できてる?くらいまで思考癖の矯正も進んだのですが、失恋が怖くて10年以上離れていた恋愛を最近お仕舞いにしたせいで、一気にまた無価値感が襲ってきて苦しいんです…


172 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 22:18:06 VllG3kCA0
>>169
レスが前後してしまいました、
スミマセン。

画面を見て許可する…
やってみます!


173 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 22:21:49 5HG8/M4I0
>>162さん

あ、ごめんごめんw要らないかなー・・・って思ってしまった、説得力無いしw

んとね、脳内で確か手紙だせば、会える?んだよね?
としたら、やり方はそんな間違ってないはず、なんだ。例えるなら、車ってキー回せば動くよね?
しかし、レスを見てるともうすぐ離れる、とか、なんとかしたい、と思い始めてる。

と、いうことは、何か足りない部分があるのではないかな?
脳内で手紙を出す→会える
というようは、プログラムは動いてるんだ。しかしそれ以上進まないってことは、何か君にとって不足してる。
その辛い感情をちょっと見てごらん?辛い感情にその足りないのがあるはずだ、積極的行動かもしれないし、或いは願いに足りない、未指定、曖昧な部分、とか。

長文スマソ


174 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 22:23:02 BBhfsySQ0
167
そかそか 無価値か
親からどう扱われた? 小さい頃に 親からどう扱われたかが影響しやすいんだけど
どんな恋愛した?親からどう扱われた?兄弟構成は?


175 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 22:29:17 gljRTyp20
リンクにある、よっしーさんのブログの、ただエゴに気づくだけの在り方を採用してます。メソッドじゃありません。
まず、どんなものもエゴだと決めると。
確認作業みたいのは特に必要ないですよね?
皆様はどんなふうに、自分とエゴが同一してしまったとき気づくようにしてますか?
いま、こうして質問してるのもエゴです。


176 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 22:32:27 BBhfsySQ0
エゴは大切なんだよ
そのエゴはあなたになんて話したいのかな?何を伝えたいのかな?声を聴いてあげればそのエゴはあなたの強い味方になるはず


177 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 22:33:24 VllG3kCA0
>>174
両親は不仲でした。父は単身赴任で不在がち。母は十分愛情を向けてくれました。父は父なりなんでしょうが、父自身が親の愛情を知りません。父は母以外に結婚したかった女性が居たのに親の反対で諦めお見合い結婚です。
一人の男性に愛されてパートナーシップを結びたいのに、心のどこかで男性不信があるのかもしれません…


178 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 22:34:55 VllG3kCA0
177の捕捉です。既婚弟が一人、私は長女です


179 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 22:42:52 BBhfsySQ0
178
そかそか 父親から 愛されたら 今の自分は 変わってた?それとも 父親から 愛されるのは嫌? 胸に手を当ててゆっくり考えてみてよ


180 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 22:45:47 6sgmedS.0
恋人がまったく出来ません。
出会いもなく、動けば既婚者や彼女持ちに騙されたり、DVのひどそうな精神異常者に惚れられた事も。

相思相愛で尊敬できる性格が素敵な彼と幸せだと決めて生きています。
どうしたら恋人が出来るのか全くわかりません。

ちなみに性格は真面目で穏やかで
大親友の友達が多くいます。
容姿は良いといつも言われます。

職場でも数人から口説かれて、信じたのに1ヶ月程度で彼女がいると言われてしまったり(セカンドにしたいと言われました)、付き合うそぶりで近寄ってきたので関係を持ったら「もっと遊びたいから彼女作る気無い」と言われたり。酷い仕打ちに仕事にも行きたくないです。

ある意味容姿が目立つので
「デートしたい」という下心の強い遊び人にターゲットにされまくります。

真面目に生きているのに悲しいです。どうしてまともな人との出会いが皆無なのでしょうか?
私の周りに寄ってくるのは不倫希望や遊び人、愛人希望のろくでなしばかりで疲れました。

単純に真面目な方と出会えずご縁がありません。婚活パーティでも既婚だったりでもう行きたくありません。


181 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 22:47:03 BBhfsySQ0
177
ぶっちゃけ 考えようだが 父親母親は離婚したの?今は父親と母親はどんな感じ?


182 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 22:50:53 VllG3kCA0
>>179
そんなことを想像してみたこともありませんでした…
ちゃんと愛されてたら、背中がスカスカするような寂しさを抱えて生きてこずにすんだかも


183 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 22:53:03 VllG3kCA0
>>181
離婚してませんね…


184 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 22:55:37 BBhfsySQ0
182
父親から愛されたらどんな感じがするのか?愛される許可 父親から愛を受けとる 愛されても安心安全 父親から愛される価値が自分にはある そして父親から愛されてたしこれからも父親から愛される
って聞いてどんなかんじする?


185 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 22:55:59 x9ZTlYjo0
>>166
わかりました、ありがとうございます。
一番最初かあ、小学生の頃かなあ。
でも両親にも私より兄弟のほうが優れてるから愛されてるんだろうってつい最近まで捻くれてました。


186 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 22:58:17 BBhfsySQ0
185 もし 両親があなたを他の兄弟と同じように愛してるのが分かったらどんなかんじする?


187 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 22:59:09 x9ZTlYjo0
>>173
見落としたゆえに不快な思いさせてしまって申し訳ないです…ありがとうございます。
好きな人には好かれない、私が好きな人は私とは釣り合わないって気持ちが強いかもしれないです。
同性なら気軽に話し掛けられるけど異性だと難しい。
見るとか会えるとかはいつもすごい確率で叶うけど、その後会話するとか仲良くなるっていうのはほぼ叶えられないです。


188 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 22:59:58 VllG3kCA0
>>184
泣きそうになりました。
体から力が抜けた


189 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 23:01:58 BBhfsySQ0
188
じゃ 魂の再創造ってヒーリングと プラスしてそのエネルギー送ってよい?


190 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 23:03:04 5HG8/M4I0
>>187さん
OKOK!
やっぱり、当たったよ、出てるじゃないか、素晴らしい。
つまりだ、車で例えるとだ、動いてるけど進まねぇ、なんでだ?になるんだけど、君ならば、
・君自身が



191 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 23:04:57 VllG3kCA0
>>189
ありがとうございます。よろしくお願いします


192 : 190 :2015/08/02(日) 23:06:16 5HG8/M4I0
いけねやっちまったスマソorzスマホだと広告が重なっておかしくなるんだ・・・

つまり、
・君(誰が、何が?)が、
・好かれない、見合わない(だから、であるから)
と要点はちゃんと出てる。では、
・何なら好かれ、何なら見合うか?
自分自身に問うんだ。


193 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 23:10:47 x9ZTlYjo0
>>190
何なら見合うか…
私が綺麗になれば。
今の私に似たタイプなら釣り合うのかもしれないけど、私はそれを望まないし、今の私のままだと恋愛ごととか笑っちゃうって感じです。


194 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 23:16:29 5HG8/M4I0
>>193さん
OKOK!なら解決早いぞ、安心してくれ。
綺麗たって色々ある、桐谷美玲なのあれば、レディーガガや、相武紗季、とかな。恐らく君の潜在意識は、ただ綺麗でないと!とは言わないはずだ。
書かなくていいから、出来るだけ具体的に、こう、どう、綺麗であればいいか?注文といっちゃなんだが注文つけてくるはずだ。車なら、進まないのはブレーキ踏んでる、というかんじでw
その注文はあるかい?


195 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 23:18:25 x9ZTlYjo0
>>194
私の綺麗って、痩せることなんです。
ずっとそれに悩まされ続けてきていて
それだけ悩んでるなら何でだよって感じなほどスローにしか体重が落ちないんです。
なんとなく、ここ最近痩せてきた感はあるけども、彼にはまだ到底似合わないなって。


196 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 23:25:07 5HG8/M4I0
>>195
痩せない自分を許し、認めてあげなさい。

で、済めば一番だが、そうはいかないよなw
痩せるならマジで得意分野だ。そんな難しくない。

なら潜在意識うんぬんの前に現実的活動してみようか。冷え性かどうかで変わるし、太り方によって変わるんだが、冷え性なら、まず胃腸暖めること、だ。胃腸が冷えてるとどんな人間でも太りやすく、痩せやすい。
そして、運動だが、ラジオ体操みたいなのでいいんだ。リズミカルに、全身という全身を使い、なおかつ、ゆっくり・瞬発力ある動きをMIXしてやるのが、コツ、だ。
更に運動でもしてるとき、どう痩せたいか?イメージしながらやると効果抜群だ。


197 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 23:29:32 x9ZTlYjo0
>>196
冷え症だけど、基礎代謝は高いって言われてます。別問題?
食欲が凄まじくて、運動してプラマイゼロって感じです。食欲だけが今私を満たしてくれるものだと思っていて。
痩せてこうなりたいっていうのは常にあります。


198 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 23:36:01 5HG8/M4I0
>>197
冷え性は、胃腸・・・股関節回りが弱いか冷えてると発生するんだ。そして冷え性がどうかで、股関節回りが弱ってるかどうかわかる。
代謝が良いなら、本来痩せやすいはず、なんだ。しかも食欲あるなら、適切に処理されてるはず、なんだ。
つまり、どっか弱い部分がある、ゆえに、その歪みが痩せにくい、と出てるわけだ。恐らく・・・見てないからわからないが、股関節回りが弱いんだと思う。股関節の強弱でダイエットは変わるからね。


199 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 23:38:39 x9ZTlYjo0
>>198
股関節というか、鼠蹊部のリンパが滞ってます…
太ももすごい太いし。


200 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 23:48:52 5HG8/M4I0
>>199
なんとなく予想ついた、あのタイプか・・・。
ちょっと女性に失礼を承知で書くが、お相撲さんの四股踏み、あるだろう?詳しくはググった方が早いが。
あれで、あんなに足は高く上げなくていい、さらにいうなら、あの四股の体制を維持するだけ、でもいい。また、四股で、膝から下を伸ばさず・・・ようは横に膝蹴りするような感覚で、踏むのがある。それをやってみると、いいかもしれない。無理しない程度、に。


201 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 23:50:45 x9ZTlYjo0
>>200
あの体勢とると、伸びて気持ちいいです。
やってみます。ありがとうございます。


202 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 23:55:51 5HG8/M4I0
>>201
役立ったなら何よりだ、何もやらんよりはちったあマシ、だろう?w
応援してるよ!


203 : 幸せな名無しさん :2015/08/02(日) 23:58:33 x9ZTlYjo0
>>202
はい、ありがとうございます。
痩せたら見方もかわるだろうし…
痩せることに集中してみます…


204 : 幸せな名無しさん :2015/08/03(月) 06:38:03 yQ1hP12E0
191
設定しといたのできょかすればながれます


205 : 幸せな名無しさん :2015/08/03(月) 06:48:04 yQ1hP12E0
165
設定しといたので許可すれば流れます


206 : 幸せな名無しさん :2015/08/03(月) 08:40:08 IokcXups0
好きな人がいます。
おつきあいをして〜と人並みの事を考えておりますが
すごく年下で遠距離で次はいつ会えるかわからない人です。
先日、お話する機会がありましたが
失敗した感が強く、ここ数日めちゃくちゃネガティブです(^-^;
と言うのも「なる」を実践していて直前までは大丈夫だったはずなのですが、現実はダメだったので、
現実とのギャップに振り回されてしまっているのと
今まで「なる」をやってきたのに「なってなかった」喪失感。
いえ、「嫌われる自分」になってしまったと言う感じでしょうか。
嫌われてるまではいかなくてもあんまり向き合ってもらってない感じですかね。
現実はそうでも、水面下ではちゃんと進んでいるから大丈夫と思っていても、結局は自分が納得していないようで不安に支配されてます。
大丈夫なはずなのに「もうダメかも」って気持ちが強いのです。
それと、願い事が斜め上で叶っていると言う事を今気づきました(T_T)
上手く書けなくてごめんなさい。
何かアドバイスをいただけたらありがたいです。


207 : 幸せな名無しさん :2015/08/03(月) 09:08:38 /.BvCmYE0
いつになれば転職できるのだろう。
このままだと一生が終わりかねない


208 : 幸せな名無しさん :2015/08/03(月) 19:42:08 FqbR7wo20
>>205
ありがとうございます。


209 : 幸せな名無しさん :2015/08/03(月) 21:54:21 7hTQx8Sk0
>>163
私は131と140です。
またまた説明不足失礼しました。
自分が優越感にひたりがたいために人を馬鹿にしてくる人を許す、
というのは その人の存在を許すという事です。その人の行為を許すことではありません。
その人が何故人を貶めてまで上に立ちたいのか 
そこにはその人の自信のなさ弱さがあります。
それを受け入れ許してあげるということです。
ただその弱さ故に人を攻撃してくることは絶対に受け入れてはいけません。あなたの為にも相手のためにもです。毅然と立ち向かいましょう。

なのであなたのその行動態度気持ちは合ってますよ。
人の言葉に惑わされず自分の道にいればいいんですよ。大丈夫です。
ただし愛から行動してください。
ここが一番重要です。
相手が嫌いだから怖いからあっちいけ、ではなく 相手の存在を許し自分に同じところがあると共感、愛してから
でもその行動は受け入れれないよと伝えてください。
常に自分の行動を観察してください。
自分のこの行動の原動力は恐れからなのか
愛からなのか?
常に自分の気持ちを意識してください。
自分の中にいてください。
自分をもっと強く信じ自分をもっと
愛してください。
愛が原動力ならば全ては上手く行くでしょう。


210 : 幸せな名無しさん :2015/08/03(月) 22:54:18 6ye1LtOg0
>>207 お疲れ様です
私も、入ってみたら・・・ryなところだったので
試用期間中ながらも再び転職活動中です
現実的に全く行動していない恋愛の願望が叶わないのは分かるけど
仕事に関して叶わないのは納得いかない

ボーナスも少しは出て、給料も普通でいい
ただ心穏やかに仕事をしたいだけなんだけど高望みなんだろうか


211 : 幸せな名無しさん :2015/08/04(火) 20:03:19 8kaR6Ufg0
なにもかもがうまくいかない。

彼女には浮気され別れられ就活もうまくいかない。

潜在意識もまったく働かない。


212 : 幸せな名無しさん :2015/08/04(火) 21:00:36 XQ5/ajlo0
悩んでいます。
片想いで忘れたはずの人をまた好きになってしまいました。
連絡先もすんなり消せるくらい吹っ切れたはずなのに、なんでまた?
もう苦しい時の自分に戻りたくないのに。


213 : 幸せな名無しさん :2015/08/04(火) 21:02:29 La6Jp4Qk0
212
あなたはどうしたいの?忘れたいの?付き合いたいの?


214 : 幸せな名無しさん :2015/08/04(火) 21:55:10 XQ5/ajlo0
213
212です。
レス、ありがとうございます。

よく分からないんです。
前の職場の人で、去年の夏にご飯に誘ったら彼女がいるからと断られ。
去年いっぱいで私が退職したので、今は関わりが全くないのです。

4月頃、連絡先も全て消して、今すぐにでも連絡とりたいとかいう気持ちは全くないし、連絡先消したことも後悔はしていません。

転職してから自分が落ち着いてきたので、さぁ恋愛をしようと思った時にまた彼が頭の中に出てきて。

でも上にも書きましたが、なんとしてでも会いたいという気持ちはないですし、連絡したいという気持ちはないのです。

私、何がしたいのでしょう…


215 : 幸せな名無しさん :2015/08/05(水) 07:49:17 wnbPNZFk0
潜在意識を知って約1年。曖昧な状態が続いている彼との付き合えるように自分なりに頑張ってきたつもりです。でも、彼も私を好きって思ってくれてるんじゃないかと思う言動が立て続けに起きた矢先、まさかの好きな人がいると振られしまい、しかも曖昧な状態が続いてる間に別の人と付き合っていたことも判明。
それでもいつか…と信じて頑張ってきたけど昨日、転勤が決まり今日で最後だと知りました。落ち込んで過ごしてちゃ何も変わらない!もっと毎日を楽しもう!って自分の時間を大切にする一歩を踏み出してきた帰りに転勤を知り、自信がなくなってしまいそうです…とても辛いです。
どう思考をもっていけば良いか考えても思い浮かばず、本当に報われるのかな?っと思いも出てしまっています。どなたか助言下さいませんか…?


216 : 幸せな名無しさん :2015/08/05(水) 12:55:18 alSW4HSs0
捉え方は色々だと思いますし、諦める必要もないけど、
目に見えない力で、もうその方の事は諦めなさい…って言われてるような感じがしました。
そんな状況をも成就までの過程だと考えて受け止める事も出来ますし、離れていても潜在意識には関係ないって言いますから、又仲良くなれる可能性はあります。
今は少しその方の事はお休みして、現状を受け入れてみるのも良いかと思います。
あなたが本当に縁のある他の方と出会うために、今こうなっているのかもしれないし。
逆にお互い離れてみて、お互いの良さや必要性を改めて認識する為の試練かもしれない。
外に振り回されず自愛をして、本当に自分が求める理想の男性を確認してみてはどうでしょうか。


217 : 幸せな名無しさん :2015/08/05(水) 13:40:11 huXP/zE20
>216
これは私への返信でしょうか?
ありがとうございます。
自分に不利なのに
そんな状況でも成就への過程と考えていた自分が身の程知らずで本当に恥ずかしいです(>_<)
好きでいる事はとっても楽しかっ


218 : 幸せな名無しさん :2015/08/05(水) 13:44:52 huXP/zE20
すみません、206です。
途中で送信してしまいました。

好きでいる事はとっても楽しかったので諦めたくはないですが、諦める事も必要かもしれないのですねぇ(T_T)

勉強になりました。

自分に見合う人を探したいとおもいます。
ありがとうございました。


219 : 幸せな名無しさん :2015/08/05(水) 17:13:09 u3EIcw1k0
>>215です
>>216さんのは私宛でしょうか…?
もし勘違いだったらすみません。


220 : 幸せな名無しさん :2015/08/05(水) 17:34:15 alSW4HSs0
>>219
そうですよー
書き方が悪かったですね。
諦めたくなければ、又自分の内側に集中し頑張ってみて下さいね。
今は外側の出来事に対して、きまってしまったものや、彼の気持ちなどに対してはどうすることも出来ないんだろうと思ったし、コントロールは出来ないので、1度フラットな気持ちに戻り、ぎゅっと握りしめていた彼への手を少し緩めてみては…離すのではなく、優しく力を入れないという意味合いで。と思いました。
他の誰かとの出会いや、諦めなさいということかも…と書いたのは、そのような可能性もあるし、そのように考える事も出来るよと言いたかったです。
ある日突然、心がどうしても惹かれてしまうような男性と出会うかもしれないし。
好きな彼が心変わりして、貴方のもとに又もどってくるかもしれません。
あらゆる可能性を見て、過ごされて下さいね。


221 : 幸せな名無しさん :2015/08/05(水) 17:42:38 Y/WCYrIQ0
206です。

>>219
>>220

勝手に勘違いして申し訳ありません。
離れていても=遠距離
成就までの過程=水面下で
と共通点がありましたので自分への返信だと思い込みました。
本当に申し訳ありませんm(__)m


222 : 幸せな名無しさん :2015/08/05(水) 18:44:35 VC1LzZcE0
212 214です。

皆さんの意見、とても勉強になります(^-^)

私もなるようになると考えて、今はほっておくことにします(^-^)


223 : 幸せな名無しさん :2015/08/05(水) 19:21:55 3LT.rvxM0
まとめサイトをよく見るROM専でしたが、初めて書き込みします。
なんだかもう限界な感じになってしまった。

今現在、転職とお金と復縁を希望しています。
復縁は一度は上手くいきかけたのですが、外側の彼に振り回されてしまい、二度と関わらないというメールを送り、それきりです。彼は戻ってくるという確信があるのですが、淋しくなると「まだかよー!」って気持ちでいっぱいになってしまいます…。
お金はなんとか生活は出来ていますが、学費や旅行、バイクの免許、一人暮らしなどで使うであろう金額を引き寄せたいと思っていますが、なかなかきません。
今、受け取っている最中だと思うようにしていますが、もう一年ほどそうなので、きっと上手くいっていないところがあるとおもうのです。
ブロック解除しながら、確信を保ち続ければよいでしょうか?
女なので生理前はしんどい。


224 : 幸せな名無しさん :2015/08/05(水) 19:46:03 eQHqESIU0
223
つり?


225 : 幸せな名無しさん :2015/08/05(水) 20:08:10 3LT.rvxM0
つりだなんて…。救済を求めても、結局は自分を信じるしかないのだなあ…。
いい意味で吹っ切れたかな。>>224ありがとう。


226 : 幸せな名無しさん :2015/08/05(水) 20:27:39 CE0j7Quk0
>>206
こちらこそごめんなさいね。ちゃんとアンカーつけてなかったから。
レス見ました。
失敗した感があると書いてらっしゃいますが、彼の方は意外とそんな貴方を可愛いと思ったかもしれませんよ。
詳しい様子は分かりませんが、こちらが考えているほど、向こうは気にしてない場合が多いです。
元気だして。次に会える日まで、前回より可愛いなぁ、綺麗だなぁって思って貰えるように、毎日を又楽しんで希望を持って過ごされて下さいね。
又会えること前提です。私も遠距離の彼ともう一章繋がることがないかもと思った時期がありました。
達人さんか、叶えた体験談からなのか、覚えてないんだけど。

一生会えないなんてありえない。
この空の下、貴方が願えば宇宙は必ず応えてくれる。

どこかでたまたま見たこの言葉を、不安な気持ちの時に、何度も自分に言い聞かせて心の支えにしてました。
必ず会えると信じた通り私は又会えました。
近いうちにまたチャンスがあるといいですね。


227 : 幸せな名無しさん :2015/08/05(水) 20:59:44 eQHqESIU0
225
復縁スレにいきなよ
あと 働きたくないけどお金欲しいスレ
すれちだから


228 : 幸せな名無しさん :2015/08/05(水) 21:08:54 3LT.rvxM0
>>227 なかなか効果が出ない人  すれちではないから。


229 : 幸せな名無しさん :2015/08/05(水) 21:17:40 eQHqESIU0
228
やっぱり つりかよ(笑)


230 : 幸せな名無しさん :2015/08/05(水) 21:57:31 ivWWZ6SA0
>>226

返信ありがとうございます。
実はここに書き込みをした後に
226さんが言うように
「もしかしたら、あんな私でも可愛いと思ったかもしれない♪そう言う事にしよう!」と思うようにしました(笑)
脳内お花畑ですね(;^_^A
まだ、外に振り回されて不安定な事もありますが、内側に集中して魅力的な自分を目指したいと思います!

226さんにも他のみなさんにも幸あれ!

どうもありがとうございました☆


231 : 幸せな名無しさん :2015/08/05(水) 21:58:36 ivWWZ6SA0

206です。
すみませんm(._.)m


232 : 幸せな名無しさん :2015/08/05(水) 22:01:58 K/KB6G260
>>223
ブロック解除は自分でできる人?
だったらブロック解除し続けたら道は拓けると思うよ。
確信があるならきっと大丈夫!
がんばってねq(^-^q)


233 : 142 :2015/08/05(水) 22:40:53 fAAWal3I0
>>142
です。
手紙を出しても現実で好きな人に会えない日が続いたうえに避けられてる気がし、もう会えなくなるからって焦りまくりでどうしよう状態です。
でも願えばいつでも宇宙は神様は会わせてくれるんですよね。


234 : 幸せな名無しさん :2015/08/05(水) 23:06:09 alSW4HSs0
>>233
226です。
潜在意識は魔法じゃないから、いつでも会えるとは言いきれないですよ。ぱっと呼び寄せられたら楽ですね。
そんなつもりで書いたのではなく、可能性を信じるこの気持ちが大事かなぁと思います。
焦る気持ちはなかなか止められないのも分かりますが、住んでる所が離れてしまっても、距離や時間は潜在意識には関係ないといいますよね。
今まで会えていたことがどれだけ幸せな事だったのか…感謝の気持ちを忘れずに、内側に集中されて下さいね。
離れてしまっても、彼の記憶の中に貴方は存在してるし、もし思い出さない時期が来たとしても、何かの切っ掛けで思い出して、無償に貴方に連絡を取りたくなるかもしれません。
連絡だけではなく、何故か貴方に会いたくて会いに来てくれるかもしれない。
貴方が彼の住む土地に行くことになるかも。
色々良いようにも考えられます。
焦りから行動すると、空回りしがちなので、そのうち、彼は私に夢中になるからもういいわ…と開き直るのも1つの手だと思います。少しでも、気持ちが落ち着くと良いですね


235 : 幸せな名無しさん :2015/08/05(水) 23:45:14 ies2MYQM0
>>215>>219です。
>>220さんありがとうございます。

私はお腹いっぱいになってきたのがすごく分かりやすいタイプみたいで、よく一緒に食事に行ってた頃からお腹いっぱいになってきた私に対して向こうが笑ってくるその笑い方を送別会中にしてくれたんです。もちろん特別な感情があって笑ってくれてるわけじゃないのは承知です。
でも、満腹気味のときに目が合っていつもみたいに笑ってくれたの見たら私がこういう風になったらこうだってことを覚えてくれてるんだなってことが嬉しくて、やっぱり諦められそうにないなって思いました。
でも、不思議と本当に寂しいし不安もあるのにまったく涙がでなくて、なんか大丈夫だろう!みたいな気持ちも出てきています。
新しい地に行くことへの不安や頑張ろうと思ってる話を聞いて、今の好きな人を転勤先に呼ぶんじゃないかとかその人とどうなるんだろうって不安や焦りがあったのが薄れて、ただただ頑張ってほしい、お仕事のこと応援してるよって気持ちです。
この状態を保てたら良いんですが、いつもすぐ「でもでもだって」とネガが出たり執着や焦りや不安で苦しくなってしまいます。
未だに自愛って何なんだろうって思ったり。
どうしたらポジティブとまではいかなくても、ネガに襲われない精神状態を保てるんでしょうか。。


236 : 幸せな名無しさん :2015/08/06(木) 00:45:31 18FQYZaU0
>>235
220です
ネガに襲われない精神状態を保つ…っていうのは、難しいのではと私は思っています。
そんな私も許すが自愛かなぁと。
人間だし、気持ちに波がありますよね。
湧き出る感情は自然と出てしまうものだから、感じきってワンワン泣いてスッキリするのも良いですし、それは辛すぎなら、湧き出た感情から、すぐに気持ちをそらすことをするしかないような気もします。
私はこちらのタイプなので、体を動かしたり、通販が好きなんでネットで欲しいものを探したり、料理をしたり、気を紛らわして気持ちを少しでも楽にします。
ネガに襲われる度にこれをして、イメージするのが好きなんで楽しいことを想像します。
また、ネガになってしまった自分に寄り添うというか、励ましてもいいし、なぐなめてもいいし、どんな時も自分の味方になってあげて下さい。
貴方のお腹一杯の顔、見ていてほっこり可愛いんだと思いますよ。
好きな方の事は考えず、彼の好きな方は…本当は私。ってことにして(笑)
彼を応援する気持ちや、愛おしく思う気持ちの中にいてくださいね。


237 : 幸せな名無しさん :2015/08/06(木) 09:06:23 8Vxr.kJI0
>>236さん
>>235です。

潜在意識を知ってから未だにいまいち上手く出来ないのがそんな自分よ許すとか認めてあげる、OKを出すってことなんです。
ネガが出てると気を紛らわせる余裕もなくなって、とことん落ち込んでしまうんですが「だめだめ。これじゃあ、この落ち込んでることが現実になっちゃう」みたいな不安や焦りがあったり「辛いよね、それだけ頑張ってきたんだから当然だよ!」って思うようにしても無理してそう思っているというか、辛い気持ちに必死にフタをしようとしている自分がいて。
そういうことを考えると、すごく楽しいことがあったとしても心のどこかで「幸せや楽しいことがあった後や嫌なことが起こるんじゃないか」ってビクビクしていたり、潜在意識を知る前に積み重なっていた思考のブロックを解除するべき?と思うんですがブロック解除もいまいちうまく行かず…というかんじです。
彼を好きになる前でまだ友達として見れていた頃、仕事も趣味も友達との時間もどれも楽しくて自分でもキラキラしてたなって思うんです。
あの頃の自分に戻りたいって気持ちがずっとあって今の自分をあの頃の自分と比較してしまっています。
楽しいことを想像するのも彼を好きになりたての頃はニヤニヤするほど出来たのに、曖昧な状態になってから想像しようとしても段々「やらなきゃ…」って気分に変わってきてそれもうまくいきません。。


238 : 幸せな名無しさん :2015/08/06(木) 09:17:31 MRPo7UpAO
恋愛成就させたくて引き寄せやメソッドをがんばってきたけどがんばるのに疲れて、
もう彼でなくてもいいから私にふさわしいパートナーをくださいと祈っても現れなくて、
私の人生はもう宇宙の意思におまかせすることにして自分を愛したり自分の中に空白を作るようにして、
今のままでも楽しく生きているけど、でもやっぱり時々さみしくてだめです。
うまくできてないのかな。

変わらなくても、今のまま幸せになっていいんだよと自分に許可を出しても、状況はかわらず
私も愛し愛されるパートナーに出会いたいです……
何がブロックになっているかわからないのです


239 : 幸せな名無しさん :2015/08/06(木) 09:20:27 MRPo7UpAO
書き忘れたので連投すみません。
恋愛以外の、仕事や容姿、住環境の願望は、わりとするする叶うのです。
だからこそわからない。
執着してるぶん根が深いのかな


240 : 幸せな名無しさん :2015/08/06(木) 12:04:08 18FQYZaU0
>>237
ご自分でどんな時にどのような気持ちになるのか良く分かってらっしゃると思います。
自愛もイメージも無理にしなくていいんですよ。しないと叶わない、という気持ちになるのは分かりますが、昔はニヤニヤするほど楽しくイメージ出来てたんですよね。
今はそれが出来ないとありましたが、そんな時は休むんです。
自分に無理をさせないこと、これも自愛です。楽しくないことはしなくていいんです。今彼と上手く行っていたら、きっとイメージもワクワクしながら出来ますよね。
だけど、今は彼が転勤されることが決まり、不安や焦りが強いんだろうし無理もないです。
でも、止めたら叶わなくなる…という不安に襲われる場合は、負担にならないメソッドをする。
例えばひたすらアファしたり、瞑想したり。心を落ち着かせる為に、成功体験談をひたすら何度も読むのも良いでしょう。
私は何も手に着かないときは、良く読んでました。
新たな発見もあるし、人によって願いが叶うパターンが色々あるのが実感出来るから、ガチガチになってる時には良いと思います。
自愛は人によってやり方は様々で、自分を許す認めるは難しく考えすぎかなと思います。
自分を励ましたり、そんな気持ちになるのは当然だよ。と寄り添った後に、蓋をしている感じになるとありましたが、そういう感覚になることもあります。
でも、それを追求しないのも大事です。
まぁいいか、とその感覚に縛られないというか流すみたいな。やりたいときにすればいいです。
たまにでも、淡々と続けていると、とても自愛が気持ち良くなってきます。
私もやり方が分からずでしたが、継続するとそんな気持ちになります。
けど、無理しなくていいんですよ。疲れてしまった時は、全てを休むことが一番の自愛になるから。
それと、昔の自分がキラキラしていて比較するとありましたが、又いつからでもキラキラ出来ますし、今がダメだと思わなくて良いんですよ。今は仕方ないよ、こんなにも彼の事を大好きになったんだから。と、言葉は何でもいいけど、自分を納得させるのもいいと思います。
とりあえず、自分が感じてる気持ちに素直になるといいですね。
楽しいことをして気持ちを反らすは、完璧に気持ちを切り替えると言うことではないんです。
私もそうだけど、例えば料理をしたりしても、料理をしながら彼の事を考えてしまうこともあります。
ただ、100考えていたのが70位になるんですよね。手を切らないように注意しながら食材を切ったり、火加減をみたり、気持ちが30の分だけそれるんです。
100それるわけではありません。(笑)
それでも、30それたのでヨシとしてるんです。
趣味なんかに100没頭出来る方もいると思いますが、みんながみんなそうではないですよね。
少しでも自分を楽な気持ちに誘導するような感じですね。
やり方は色々です。しんどいときは休んで、気分が少しましな日にやりたいメソッドをする。無理に数をこなすより、たったの2分でも、幸せな気分をより感じれた方が潜在意識には効果があると思います


241 : 幸せな名無しさん :2015/08/06(木) 12:30:36 clUj750k0
>>>240さん
>>237です。

辛いことから逃げてばっかりで自分のことを無理させないで甘やかしてたら本当に全部悪く転がってくようで不安です。
実は、彼から振られたときに色々と想像すらしていなかった話を聞かされ気持ちが追い付かず、出勤すれば彼も彼の好きな人というか正式にではないけれどお付き合いしているような関係だという女性もいる環境で過呼吸気味になってしまい、仕事に支障が出てしまって一ヶ月程、休職状態になってしまったんです。。
前に好きだった人も、自分が有給を使って普段出勤している日に休んで次に出勤したら休んでる間に相手が退職していたということがあり、真面目に頑張らない罰だ…という思いが再び湧いてきてしまいました。
泣いたり開き直ったりまた泣いたりと気持ちの波が激しくて自分でもついていけません。。
成功者さんの体験談を読んでも「私はうまくいかないんじゃないか」「こうやって頑張ろうとしても全部裏目にでる。いつも報われない」という決め付けがどうにも癒やせないというか解除出来ないというか。。

さっき、頭の中に浮かんでる思いをがーっと紙に書き出してみたんですが、途中で書くのをやめてしまったり。自分に甘すぎて逃げてばっかりだから自信が持てるほど効果を感じられないだなってまた別のことで落ち込んでの繰り返しです…


242 : 幸せな名無しさん :2015/08/06(木) 13:19:27 18FQYZaU0
>>241
私は上手くいかないんじゃないか…という観念とありますが、上手く行ったらダメですか?
今までこんだけ上手くいかない体験をしてきた…という気持ちが強いんでしょうね。
解放なんかは、直ぐに気持ちが軽くなる人と、根気よく繰り返し解放される方がいると思うので、やりたいときに続けられてください。
それと、自分に甘いから…という言葉が気になったので。
最後に書かれてた自分の観念を書き出す作業ですが、私は甘いとは感じなかったですよ。
逆に自分に厳しい方なんだな…という印象を受けました。
出来なかったのは、自分に甘いからではなくて、したくなかった、もしくは今は辛いから無理。だからじゃないでしょうか。
それなのに、途中で放り出す自分は甘いと考えてしまうと、自分の気持ちを無視していることになります。
こうでなければいけない。それから外れてしまう自分は甘えているだけだとお考えかもしれませんが、第3者の私が見た感じは自分に厳しいなぁと思いました。
今お休みされているんですね。
お仕事や彼に対しても、日頃から甘いのではなく厳しいのではないでしょうか。
自分では甘いからこうなったと思われているみたいだけど。
休職しなければ体も心もついていけないような状態になってしまったのは事実で、心も体も悲鳴をあげていたんでしょう。
甘いから上手くいかなくなったのではなく、上に書いた観念が原因かもしれませんね。
全てを上手くいかないことに関連づけする必要はないです。
ポノポノやセドナで根気よく手放しされながら、ゆっくりしてくださいね。
お風呂にゆっくりつかる、欲しかった洋服を買う、みたかったドラマを見る…何でも、仕事をしていたらなかなか後回しにして出来なかったことをしたり、イメチェンしたり、自分のために時間を使ってくださいね。


243 : 幸せな名無しさん :2015/08/06(木) 15:08:08 aATBZnAwO
何をしても上手く行かない時どうしたら良いですか?
上手く行かなくても支払いは待ってくれないし、病気はどんどん悪化する
前向きに考えても悪い事ばかり起こる
何か打開策無いかな…


244 : 幸せな名無しさん :2015/08/06(木) 15:48:42 dLdC8vRc0
遊び人で2回の離婚歴で結婚とか普通の恋愛を捨てたって言ってる人を好きになって同棲、かつ全ての女の中で一番優先される存在にこぎつけた。
ここから先が全く見えない…。
遊び人の彼を一途にしたい、もう一度結婚を意識させたいけど、私が彼を思う程彼をコントロールしたい執着も強くなる。
うまくいってる気分の時もあるんだけど、一度喧嘩して落っこちるともう別れようかなってよぎる。
私の事は好きなんだろうけど大事にされてる感じがしないのが私の不満なんだと思う。
諦めたくないけど少し疲れちゃって…。


245 : 幸せな名無しさん :2015/08/06(木) 16:24:54 clUj750k0
>>242さん
>>241です。

「このままじゃダメだ。家にひきこもったままじゃ彼と何も進展していかない。また自分を見てもらう可能性すら作れない!」と思って今月から仕事には復帰していて、彼の転勤を知ったのはまさに「彼と、彼の今大切にしている人とのことを考えてばっかりいないで自分の時間を大切にして、彼とはお疲れさまの挨拶くらいもっと笑顔で交わせるように頑張ろう」と思い、気になっていたレッスンを受けに行って自分なりに一歩踏み出したつもりだった日だったので、尚更「頑張ろうって思っても結局いつもこうなる…」と自信がなくなり、頑張ることが怖くなってしまいました。

「良いことのあとは悪いことが起こるとか、頑張ろうとしたあと嫌な事が起きるって自分が決め付けているだけじゃん!」って思えてたはずなのにな…と。

私は昔から自分は人より甘ったれで、嫌なことからはすぐ逃げようとしたり、どうしたら怒らずに済むかを考えたり…で自分に厳しい人間だとは考えもしませんでした。
>>422さんのような捉え方をすると、もっと自分を大切にしなきゃいけないなと思いました。
自分を大切にする事ってなかなか難しいですね。
今日もずっと彼と会えなくなることがさみしいとか、別の人を大切に思ってることが悲しいとかばかり考えてしまってなかなか課題が多いです。


246 : 幸せな名無しさん :2015/08/06(木) 16:55:59 u9PuQRrg0
238今まで恋愛したことある?


247 : 幸せな名無しさん :2015/08/06(木) 17:18:42 8fUrpS2Y0
あーあ。
色々読んで、試してきたけど
なんでうまくいかないんだろう


248 : 238 :2015/08/06(木) 19:06:32 MRPo7UpAO
>>246
レスありがとうございます。
もう8年くらい前、学生の頃に3年くらいつきあってた人はいました。
恋愛と呼べるのはそれくらいですね。あとは片想いだったり、恋してない楽な状態を楽しんだりしてました。
成就しない相手に安心するのかな?とか、恋愛を面倒に思ってるのかな?とか分析してみたりもしたのですが
その辺りのブロックは癒したつもり(あくまでつもりですが…)でいるので、あまりしっくりこなくて。
まだまだ癒えてないのかな

家庭環境的に、物心つく前に父を亡くしてたり、祖母や叔母たちも夫と早くに死に別れたりDVや浮気が原因で離婚したりしてる男性不在一族なので
もろに影響うけてて暖かい家庭がイメージできないのかな、とか、母みたいに一人で頑張って生きるのが普通、
小さい頃みたいに寂しくても我慢するのが普通、と考えちゃってるのかなとか考えてみてました
でもこれも色々取り組んで、もうかなり癒えてる気がするの……

考えたり色んなワークするのにつかれたので、私の考えなど超えた宇宙の叡知におまかせしたい
という心境になった感じです


249 : 幸せな名無しさん :2015/08/06(木) 19:26:03 EuaLxPDo0
248
ヒーリングしてよいひと?


250 : 238 :2015/08/06(木) 20:09:37 MRPo7UpAO
>>249
えっヒーリングしていただけるのですか。
はい、大丈夫です
というかぜひお願いしたいです


251 : 幸せな名無しさん :2015/08/06(木) 20:21:52 EuaLxPDo0
250
設定したので許可すればすぐはしまります
3分くらいで終わるかな
頭がいたいのと あと龍とか そっちけいの神様信仰してたりする?


252 : 238 :2015/08/06(木) 20:35:49 M0fWaxpE0
>>251
早速受け取らせていただきました。
ほんとうに、どうもありがとうございます。
自分はひとりじゃないんだなぁと思って
じんわり涙が出てきました。

頭痛いです 最近夏バテ気味でずっとなんですが
今日は仕事で疲れたので特に……

特定の宗教への信仰はないのです。
10数年前くらいまではクリスチャンでしたが
宗教でくくられない部分とか、いろんな宗教に共通する教えの部分に
真実があるんじゃないかなぁと思い始めて、日本の神様にも
ここ何年か触れたりしています。
龍の神様に心当たりはないのですが、なにかご縁があるのでしょうかね?


253 : 幸せな名無しさん :2015/08/06(木) 20:46:13 EuaLxPDo0
252血液はB型だっけ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/study/9650/1416487976/l30 こっち来てもらえますか?


254 : 幸せな名無しさん :2015/08/06(木) 22:00:07 niPtfLp.O
エアコンつけて夏バテとか言ってる奴は甘え


255 : 幸せな名無しさん :2015/08/07(金) 22:05:11 n7CqcD.20
もう全部ダメになってきた。
友達とはうまくいかない
仕事もうまくいってたと思ったのに
彼にももう会えないだろうし


256 : 幸せな名無しさん :2015/08/08(土) 23:37:16 XSZUvZtI0
人をすぐ恨んだり、色々思い出してムカついたりするのってどうしたらいい?なんか、すぐにでも人の欠点見つけるとすぐイライラするし、最終的には物壊したり暴れたりしてしまう。

今日だって、6歳くらいの友達の弟を見ては、こいつの可愛い顔を無茶苦茶にまでぶん殴ってやりたいと思う自分がいる。犬とかの小動物に危害加えるのは許せないと思うのにね。


257 : 幸せな名無しさん :2015/08/09(日) 04:04:03 glJId16.0
前は潜在意識が動いてる!って思えることもあったのに、就活では本当にダメ
就活始める前は、潜在意識があるし大丈夫!すぐ決まる!って手帳に就活が終わる日もメモして。
第一志望の企業で働くイメージも膨らませて…宇宙通販も新月の願い事もして…
良い企業から内定サクッと貰えて、就活早く終わると信じてた。
でもめちゃくちゃ落ちまくった。
落ちるなんて考えてもなかった所からもお祈りお祈り。
どうしてなんだろう…
周りはどんどん決まって行く…
残ってるのはブラックと言われる業界ぐらい…
そういえば復縁もうまく行ってなかった。半年以上瞑想してアファもして、一回ごはん行けただけ
地元の大学よりレベル高いところに行きたいって、都会に出て、授業料も就活の費用も出してくれてる親に申し訳ないです。
もういっそ○んでしまいたい


258 : 幸せな名無しさん :2015/08/09(日) 10:55:01 4z.eAMkQO
>>256
自分が上手くいってないから
を自覚して上手くいく方向に考える
すべて願いが叶って過去も修正されて好きな年齢で健康でお金も好きなだけあって理想の生活をしてるとしたら?
怒りは湧かないだろ
エネルギーは強いところから弱いところへ流れ込むからエゴに任せてると弱い方へぶつけてしまうよ?


259 : 幸せな名無しさん :2015/08/09(日) 12:58:28 ZaOHpShY0
>>257
潜在意識的なアドバイスはできないけど、今残ってる企業が全部ブラックだなんて思い込みだよ。
私も数年前すごい悩んでどん底までいって、最後の最後、3月31日に内定もらって良い会社で働いてるから。
まだまだ大丈夫。今決まってもブラックかもしれないし、そんなの働いてみないとわからないじゃない。
ご両親とか周りの社会人の先輩のアドバイスとか聞いて、具体的に働いてる雰囲気とかを知れたらいいかも。
あなたのそのご両親への気持ち、とっても素敵だと思います。頑張ってね。


260 : 幸せな名無しさん :2015/08/09(日) 20:30:55 0nJnW8SQ0
この一言が抜けてる引き寄せ本が多い

「行動して習慣化させましょう」

何にもしなくてもイメージするだけで叶うみたいな書き方してさらに次の本を出して情報を小出しにして金巻き上げたい気持ちも分からなくもないけどさ

上の一言が抜けてる本を買ってイメージだけするのが引き寄せと勘違いするとここのスレにいる人たちみたいになる

ここで一つたとえ話をしよう

ある若者に、一匹の魚を与えれば1日の糧となる
ある若者に、魚の釣り方を教えれば一生の糧となる
ある若者に、宗教を教えれば一匹の魚を願いながら死んでいく


261 : 幸せな名無しさん :2015/08/09(日) 21:41:56 fonJCyME0
むしろ、もう行動も何も出来ない状態だから潜在意識に頼ってるんじゃないの!?


262 : 257 :2015/08/09(日) 22:10:57 VBy5z0II0
>>258
プラスに考えるってことでしょうか?
エゴに負けているというか、もうエゴさえも折れている気がします………
エネルギーを良い方に持って行きたいです…

>>259
3月31日に内定!すごいですね!
諦めない一心でしたか?それとも潜在意識に任せたのですか?
私はもう今の時点でも、辛さで胸が苦しくて、息抜きに花火大会に行っても就活のことを考え、せっかく一ヶ月以上ぶりに好きな人と同じ空間にいても「好き」の感情よりも就活つらいという感情が湧いてきます
だから、ギリギリまで頑張ることのできるあなたを尊敬します
今ある会社がブラックとは限らないとは本当にそうですね…ハッとしました…
もっとエントリーシート書いて、勉強も頑張ります


263 : 幸せな名無しさん :2015/08/09(日) 22:26:44 ZaOHpShY0
>>262
息抜きしようとしても周りの子が内定決まってたりで、気にしちゃいますよね。
正直最初はなんとかなるでしょーと潜在意識に任せて気の向くままに就活していました(笑)この企業ブラックそうだからES出すのめんどくさいし…と、そんな企業とは縁がないな、と。
卒論が終わってから本気でまずいと思って必死に就活をして最終的に2月あたりに、また4月からも就活をしようと決めて諦めていましたが内心諦めきれずでした。その時に最後にここだけ頑張ってみようと思える企業に出会えて、面接も正直それまで二次にも進んだことがないような状態だったのにスルスルと進んで内定をもらってました。
気の向くまま就活していた頃よりもきちんと潜在意識にお任せしていたという感じですかね…説明しにくいけど。
こういう仕事がしたい、こういう環境で働きたい、だからできる限り今できることをやるという感じでお任せしました。
私の場合ですけど、最後は就活というか企業で働くことだけを必死に考えるようになってました。他のことに気がいかないというか、今一番考えるべきことはなんなのかなって感じで。


264 : 257 :2015/08/09(日) 23:34:47 VBy5z0II0
>>263

まさに決まるべく決まったという感じですね…
潜在意識のサインを受けて、精一杯努力されたんだと思います
なんだか今軸がブレブレなので、きちんとお任せできていないかもしれません。
最初は、大学生活を送った都会のメーカーで働きたいと思って絞っていたのですが、祈られるにつれて、就活辛いから地元に帰りたいとか、メーカーは難易度高すぎるから広く見てみようと手当たり次第受けたり…
引き寄せたのかと思うくらいぴったりの求人に、良いところで祈られたりということが何度かあったので、もう潜在意識に任せるとか委ねるとかが、もうよく分からないんです…


265 : 幸せな名無しさん :2015/08/10(月) 07:58:08 GRlBjwdc0
自分を必要とし、愛してくれる存在が欲しい。もう1人は嫌だ。わたしもパートナーと出掛けたい。皆に紹介したい。ただ毎日だけが過ぎていく。
ノートに自分の気持ちを書き綴る、願いごと手帖やったり、「私の人生はなんて素晴らしいんだろう」「幸せ、ありがとう」とアファってはいます。確かに毎日幸せだし、良い事もちょこちょこ起きます。
しかし、恋愛だけ上手くいかない。彼氏出来ないし、出会いもない。惨めに感じるし、連休が苦痛。どうしたら恋愛系が叶うんですか?


266 : 幸せな名無しさん :2015/08/10(月) 08:44:21 kSKu3VTs0
なんとかしようとするとなんともならないってやっと気付いた


267 : 幸せな名無しさん :2015/08/10(月) 13:34:12 Q/ZLnsRA0
ためし


268 : 幸せな名無しさん :2015/08/10(月) 13:40:46 Q/ZLnsRA0
こんにちは
三年前に、ひどいことをたくさんされて、それでも戻りたいと思い三年前くらいに潜在意識を少しかじってやってました。
ひどいことされても戻りたかったので、執着ですね。
その後、この人と結婚してもいいと思う人と出会いましたが、
その元彼が現実に現れて、
そちらにいってしまいました。
その時点で、自分は最低だと思いますが、ずっと好きだった人を忘れて諦めるのはむりでした。
元彼は三年の間に、結婚して、離婚して、子供もいました。
その後、共通の友達と遊んでいる時にまた出会いました。
今その彼と同棲していますが、
愛されていない不安、またひどいことをされる不安が、出てきてしまいます。自愛、ポノなどやってますが、正しいのかもわかりません。
毎日同棲している彼の夢を見ます。
いい夢ではありません。
現実が近すぎる場合どのように潜在意識を活用すればいいのでしょうか。
最低な私ですが、助言をお願いします。


269 : 幸せな名無しさん :2015/08/10(月) 13:54:36 MyJBFOCY0
268
夢かなっておめでと


270 : 幸せな名無しさん :2015/08/10(月) 13:56:12 MyJBFOCY0
265
265
小さい頃にどうあつかわれた?アダルトチルドレンって知ってる?


271 : 幸せな名無しさん :2015/08/10(月) 14:01:45 MyJBFOCY0
268
アダルトチルドレンで検索してみ
あなたは 自分に不安を与えるらはとをすきになるよね
危害加える人をすきになるよぬ


272 : 幸せな名無しさん :2015/08/10(月) 14:11:33 ab9Zdfxs0
>>268
>>269の言うとおりだね、夢叶っておめでとう
でもどうして幸せじゃないんだろうね

あなたの場合、どう転んでも不幸になった気がする
違う人と結婚しても、結局忘れられないだろうし
かといって元を選んだ現実がこうなっているし

あなたは、心の奥底では、幸せになりたくない
なってはいけないって考えてるんじゃないかな

ひねくれ式だけど
幸せになんかなりたくない
彼とは幸せになんかなれない、なりたくない
とアファしてみるのをお勧めします
本当の思いが垣間見えるかもしれないよ


273 : 幸せな名無しさん :2015/08/10(月) 14:42:24 Q/ZLnsRA0
269番さんの言う通り
当てはまってることが沢山ありました。

ひねくれ式で
幸せに何かなりたくない!
っと言ったら
すごく安心しました。

幸せになりたいのに
安心すると言うことは
自分で幸せになりたくないのが
願いなのでしょうか


274 : 幸せな名無しさん :2015/08/10(月) 15:35:34 7wBmhZoQ0
265
小さい頃に ひどい扱いされても それを愛だと思う
で 大人になってから気づく
でも潜在意識って小さい頃に大半が決まる
よき 三つ子の魂百までってやつ
気づいたなら 変えたらいいよ

この世界にはまがい物もあるけど ちゃんとしたやり方をうたってるやり方もある
アダルトチルドレンなら 正攻法でアダルトチルドレンを克服するとよい


275 : 幸せな名無しさん :2015/08/10(月) 16:25:03 ab9Zdfxs0
>>273
あなたの中で、幸せになったら何か不都合があるんじゃないかな
だから今日までずっと、不幸を叶え続けてるんだよ、完璧にね

例えば、私は最低な人間だ
最低な人間は幸せになる資格なんてない、なっちゃいけない
とか

安心したのなら良かった、あなたには合ってるんだね
何日か続けてみると、自分でもびっくりする思いが出てくるかもよ


276 : 幸せな名無しさん :2015/08/10(月) 17:26:44 Gz5pWplQ0
275さん
幸せになんかなりたくないとおもうと
ああそうだよなりたくないよ
ならなくていいよ
って思い

彼と幸せになれないと思うと
えーんなりたいよぉ
と子供みたいにだだこねてます(笑)

そう思う原因も分かりません。

そのあファを続けることで
幸せにちかづけるでしょうか

質問ばかりですみません、、、


277 : 幸せな名無しさん :2015/08/10(月) 19:38:04 ab9Zdfxs0
>>276
ならなくていいよって出たのならそっちは大丈夫っかな
なりたいよーって子供みたいに泣いてる自分が出てきたなら
「そっかそっか、一緒になりたいんだね、なってもいいよ、どっちでもいいよ」って、抱きしめて泣き止ませてあげてね

自愛もポノもひねくれも、やってみたいと思った時だけ、やればいいよ
やりたくないときはやらなくても大丈夫

どっちでもあなたは幸せになれるさー


278 : 幸せな名無しさん :2015/08/11(火) 16:23:19 c1E1EchY0
好きなアーティストのイベントでDVD買って抽選で当たったらメンバーと記念撮影できるっていうのがあるんだけど、7週間連続でやってて次の18日が最後の抽選日なのね、どうしても当てたい。どんな風にアファしたらいいとかアドバイス欲しい


279 : 幸せな名無しさん :2015/08/11(火) 17:02:00 7ck8rFnI0
278
あたるまで買いまくれよ
あとだふ屋か ネットオークション


280 : 幸せな名無しさん :2015/08/12(水) 18:49:39 CB7zKMWU0
277番さん
なぜだかわかりませんが
277番さんの言葉で
涙が出ました。
最後の言葉で勇気がでました。
ありがとうございました。


281 : 幸せな名無しさん :2015/08/12(水) 23:17:51 f1inq0hA0
現象化を望まないなんて不可能です
どうしたらいいんですか?


282 : 幸せな名無しさん :2015/08/13(木) 01:10:15 eAc1xJF.0
>>280
少し軽くなった?
気楽にやってねー

>>281
メソッドをしても、叶ってないやん、いつ叶うん(´・ω・`)
ってすぐなっちゃう感じ?


283 : 幸せな名無しさん :2015/08/13(木) 01:25:43 9oAqIS3Y0
>>282
>>281さんじゃないけど、私はいつもそう思ってしまいます。


284 : 幸せな名無しさん :2015/08/13(木) 01:43:14 eAc1xJF.0
>>283
んっとね
現実を無視して待てない人は、正攻法で行くとドツボにはまるタイプなんだよ

俺もそうだったんだけど、そういうタイプは
「あー私は、ずっと願いが叶ってない現実を望んでいたんだ」と気づかないといけない

ひねくれて、願いなんか叶えたくない!叶えるもんか!って感じでアファしてみるといいかもしれないよ!


285 : 幸せな名無しさん :2015/08/13(木) 01:50:13 bbnj8S.c0
何年も叶わないから、結局潜在意識ってなんなのさ、ってことまで考えるようになり、最後には無気力になった夏休み
皆はちょっとずつでも進んでるようですごいなあ


286 : 幸せな名無しさん :2015/08/13(木) 07:25:25 xE0wWKBs0
潜在意識を知る前から「楽しみにしていることは前もって準備したりワクワクしてる気分が大きい程、無しになる」「頑張ろう!って思ったのに落ち込むことが起こる」「自分の嫌な予感の的中率ばつぐん」みたいなネガがこびりついてて、そこを嫌そうとポノポノとか色々頑張ってみたんだけど中々上手くいきません。
良いかんじに前向きになれても心のどっかで本当にうまくいくの?って疑ってたり、ポジティブ打ってるだけになっていたり。
こんなかんじで思考を向けると良いんじゃない?とかアドバイス頂きたいです。


287 : 幸せな名無しさん :2015/08/13(木) 08:00:39 sHEaG2oA0
286
あーやっぱりねって台無しになるとどんなきぶんになるかな?
最初から無理だったんだ とか
なんかない?


288 : 283 :2015/08/13(木) 09:41:11 9oAqIS3Y0
>>284
「願いを叶えたくなかったんだ」
のアファはすんなりできるけど、「叶えてやるもんか」ってアファると心がザワつきます。
「叶えたくなかった」ってやってると願いも叶わないのでは?


289 : 幸せな名無しさん :2015/08/13(木) 11:44:10 eAc1xJF.0
>>288
そのざわつきの正体を探れられればOKだよ
心はなんて言ってるんだろうね?
辛いかもしれないけどね

>「叶えたくなかった」ってやってると願いも叶わないのでは
ひねくれ自体には願いをどうこうする力は無いよ
「あー私は、ずっと願いが叶ってない現実を望んでいたんだ、このままで100%完璧だった」と
気づくためにするんだよ
すなわちありのままの自分を受け入れる=自愛なんだけども

自分を愛して認めて許してあげれば、結果的に現実も選べるようになるよ


290 : 283 :2015/08/13(木) 13:17:21 9oAqIS3Y0
>>289
心のざわつきは「幸せになりたい」「誰かに必要とされたい」「愛されたい」です。これらを認めていきたいとおもいます。ありがとう。


291 : 幸せな名無しさん :2015/08/13(木) 18:47:37 jyCzU66M0
>>286さん
「あー、やっぱいつもそうだ」とか「やっぱりね」って悲しくなったり嫌気が差しさたりさまざまです。ただ「ほらね」とか「やっぱりな」って言葉が浮かんでくるのはいつも共通してます


292 : 幸せな名無しさん :2015/08/13(木) 20:44:38 KNEFCnn.0
291
小さい頃に 親からどうあつかわれた?
約束して裏切られたりした?大切にあつかわれた?


293 : 幸せな名無しさん :2015/08/13(木) 22:25:01 jyCzU66M0
>>292さん
両親も祖父母もとても大切に育ててくれたなとは思います。妹や弟よりも礼儀や行儀を厳しくは言われたけれど、たくさん迷惑かけて悩ませて手の掛かる子供だったはずなのに一生懸命向き合って育ててくれたことに感謝してます。ただ、不登校だった時期が長くあって人より甘やかされて育った部分もあり、面倒な事や嫌な事は「やだ」と言えば強制的にやらされないのを良い事に有限不実行な性格だなって思ったことはあり、その頃から「やると宣言すると逆にやる気が無くなったり、言葉にするとその反対になる性格」って思い始めていた気がします


294 : 幸せな名無しさん :2015/08/13(木) 23:42:11 7vLdGH/60
ここ読んでて、ああなるほどなって思うこと多い

真似して自愛やひねくれやってみようと思うけど、なんの言葉も出てこない。
私は幸せになりたいし好きな人と付き合いたいだけだけど、全くうまくいかない。
やはり私は人の踏み台になる人生なんだろなって思って苦しくなってしまう。


295 : 幸せな名無しさん :2015/08/14(金) 00:21:52 Jrg3Eq4Q0
>>294
一緒一緒!

幸せな自分なんか認めたくない
全てうまくいく自分なんか認めたくない

そう言ってみて欲しい
ピンときたらアレンジしてみて


296 : 幸せな名無しさん :2015/08/14(金) 08:08:49 TnQRr.OE0
>>293ヒーリングしてよいひと?


297 : 幸せな名無しさん :2015/08/14(金) 08:28:36 TnQRr.OE0
293
不登校やになるまえ当たりに原因ありそうだね


298 : 幸せな名無しさん :2015/08/14(金) 08:32:30 TnQRr.OE0
>>294
やはり私は人の踏み台になる人生なんだろなって思って苦しくなってしまう。

そのフレーズを胸にてを当てて考えてみてよ

どんな感じする?
潜在意識にそのフレーズが入ってると潜在意識はその状況を引き寄せるから

一番最初に やはり私は人の踏み台になる人生なんだろなって思って苦しくなってしまう。って出来事はいつ?
ヒーリングしてよいひと?


299 : 幸せな名無しさん :2015/08/14(金) 09:03:55 1s/byIAo0
初めまして。働いてるけど収入少ないからかけもち先と転職先を探していますがなかなか見つからず給料まで長いから疑心暗鬼に。結局、お金に恵まれない、幸せになれない、私の人生ってなに?ってしか思えません。お金と今より収入のいい仕事見つかるように行動してるけど変化がない…


300 : 幸せな名無しさん :2015/08/14(金) 10:58:08 ULnCkpws0
299
お金と今より収入のいい仕事見つかるように行動してるけど変化がない
どんな行動してるの?


301 : 幸せな名無しさん :2015/08/14(金) 12:44:21 vThA49Hw0
私も在職しながら転職活動してる。
職場自体に不満はほとんど無いけど、給料が安いからこのままだと先細りが目に見えてるんだよね。

単純にもっと自由にお金が欲しいってのもあるし、バリバリ働く女性に憧れているんだな。
奥平亜美衣的には今の職場の良いところを見て、良い気分でいるようにしましょう、となるんだろうけど。

いや、気分良くしてますよ。
綺麗なビルだし、残業も無いし、大手だし…でも変化が無いぞ。
執着が強いのかな。
他の楽しいことして一旦忘れた方が良いっていうけど…。


302 : 幸せな名無しさん :2015/08/14(金) 12:56:36 RrnmFirQ0
給料が安いからこのままだと先細りが目に見えてるんだよね。
勤続年数でアップしない?ボーナスは?転職先はどんな条件さがしてるの?


303 : 幸せな名無しさん :2015/08/14(金) 13:15:07 i4d198og0
>>296さん
イジメられたとか嫌な事があったわけでもなく、思い返してみてもただ単に面倒くさいから行きたくないくらいの感覚でどうにか休めないか具合が悪いフリをしたら休めた→こうやれば休ませてもらえる!と両親の心配を良い事に休み始めてくうちに本当に行こうとすると吐き気がしたり夜眠れなかったりでカウンセリングに通うようになりました。こうやって思い返してみても本当に最低な子供だったなと思います。中3からはちゃんと通うようになり高校も全日制に入学しカウンセリングもまったく行かなくなったけど、何がきっかけだったかは分からず。ただ、不登校期間中に2度、捜索願を出すほどの家出を母がしていたり、その結果父と別居したことがありました。何か関係しているのかな…

そして、ごめんなさい。あまりヒーリングに関して詳しくなくて。。
どんなものですか?


304 : 幸せな名無しさん :2015/08/14(金) 13:29:25 i4d198og0
>>296さん
立て続けにすみません!書き込みしたとたん当時のことがいろいろ湧いてきたので追加で…
不登校になり始める前の学年の時、かすり傷程度で済んだ交通事に合ったんですが、その頃にテレビで自分の命と引き換えに子供を産んだお母さんや大事故に合った子供へ輸血する両親の話を立て続けに見ることがあり「自分のせいでお父さんやお母さんがいなくなってしまったらどうしよう」とすごく不安になって、もし私に何かあっても自分の命を選んでほしいと泣くことが何度もあったり、不登校になり一度目の母の家出は私が良い子じゃなかったから出て行ったんだと思っていました。二度目の家出の時は母が心配で妹と一緒に母に着いて行ってしまったのですが、父に申し訳ない気持ちと私がしっかりしなくちゃ!泣いちゃいけない!って気持ちと、家出先で母と合流した相手が男性だった衝撃で混乱したり、その後の父との別居期間中に父から母や妹を頼むと言われただただ母の機嫌を取ろうと八当たりされてもひたすら自分が謝ったり。。
言いたいことがあるならはっきり言いなさいと両親から注意され、思っていることを言ったら「我儘・屁理屈だ」と聞いてすらもらえず苦しかった時期、母と同じ布団で寝ていたので嫌な思いをさせないように少しでも離れて寝ようと気遣って布団の端で寝ていたつもりが嫌味に捉えられてしまい私が寝ていると思い込んでいる母が「あからさまに端で寝るなんて嫌な奴」と言っていたのを聞いてしまったり、悔しかったり悲しくて泣いてもいつも「ただいじけているだけ」と決め付けられて辛かったなってことをバーッと思い出しました。。


305 : 幸せな名無しさん :2015/08/14(金) 13:37:16 RrnmFirQ0
>>303そかそか結構あるね
ヒーリングは
レイキすれ または
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/study/9650/1431860427/l30


306 : 幸せな名無しさん :2015/08/14(金) 13:38:00 RrnmFirQ0
>>303とりあえず魂の再創造ってヒーリングしてよい?


307 : 299です :2015/08/14(金) 14:08:44 0x.FqRVc0
フルタイムのアルバイトなので、求人サイトからかけもちと転職先探してます。今、時給なので正社員や契約社員で探して応募しまくってます。貯金も生活費に消えるので…


308 : 幸せな名無しさん :2015/08/14(金) 14:16:45 0x.FqRVc0
たびたび書き込みすいません。299です。転職回数も多いからなのか、年齢が31だからか早く見つけて今の生活から脱出したいのですが、応募しないと転職もできないから生活費と時間を使って決まらないとなると…今のとこで社員にはなれないし、残業もないので稼げない…


309 : 294 :2015/08/14(金) 15:19:53 21UO3e5A0
ありがとうございます。

幸せな自分なんか認めたくない
全てうまくいく自分なんか認めたくない

これを言うとモヤモヤして涙出そうになりました。
もう少し色々なことばをいってみます。
自分のことながらなかなか奥が深そうです。


310 : 294 :2015/08/14(金) 15:24:59 21UO3e5A0
>>298

考えてみました。
すごくつらい気持ちになります。
でも仕方がないよ、いままでもそうだったでしょって言い返してしまいます。

人の迷惑になるな自分が我慢しろ精神で育てられたので、たぶん小さい頃から思ってるんだと思います。
大人になってからは恋愛や仕事で思うこと多いです。

ヒーリングは経験ないですがしても大丈夫です。


311 : 294 :2015/08/14(金) 15:25:55 21UO3e5A0
あ。
>>309>>295さん宛てです。すみません。


312 : 幸せな名無しさん :2015/08/14(金) 16:05:33 9zLuI2MY0
310
人の迷惑になるな自分が我慢しろ精神で育てられたので、たぶん小さい頃から思ってるんだと思います

この思考パターン必要?潜在意識にこういう思考パターンあるとこういう現実ひきよせるんだけど
で 魂の再創造ってヒーリング許可と思えばすぐに始まる
効果感じなくてもすぐに始まり三分で終わる
で胸にてを当てて考えてみてよ
この思考パターン必要なの?
もしなにか言いたいことあれば下記まで
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/study/9650/1431860427/l30


313 : 幸せな名無しさん :2015/08/14(金) 17:16:39 vThA49Hw0
>>302
非正規で昇級もボーナスも無いんだ。
正社員で、今くらいのとこで働きたいんだけど。
いまのところでたまに正社員の公募があるので応募してるんだけど、全然通らない。
条件も満たしているし、面接でも手ごたえあるのになんで落とされるのか分からない。
マジで呪われてるのかと思うくらい。


314 : 幸せな名無しさん :2015/08/14(金) 17:58:53 Jrg3Eq4Q0
>>309
ありがと
辛かったねー、モヤモヤさせちゃってごめんね?(´・ω・`)

そのモヤモヤは一体何て言ってるんだろうね
そんなの嫌だよーって泣いてるのかな


315 : 幸せな名無しさん :2015/08/14(金) 22:15:13 Zu2OhR4.0
>>313
そか まじでのろわれてると思うんだ 大変だね


316 : 幸せな名無しさん :2015/08/16(日) 20:00:06 QtSyA6OY0
>>313
なんかおいしいもの食べたり、面白い映画見たりとか、気持ちが明るくなることしてみたら?
そんな気持ちでずっといたら疲れちゃうでしょ?
引き寄せは気持ち良くなったら加速するよ
別に気持ち良くならなくても引き寄せる時は引き寄せるけど、少しでも気分良く過ごした方がいいもんね


317 : 幸せな名無しさん :2015/08/16(日) 20:03:04 GZQzcGFo0
今何も起こってないのに、予想してもうだめだってなってます。
今回こそうまくいくと思っていたのに。
自分を信じきれない。


318 : 幸せな名無しさん :2015/08/16(日) 20:05:15 vtMcMkh.0
317
毎回どうなるの?


319 : 幸せな名無しさん :2015/08/16(日) 20:16:52 GZQzcGFo0
>>318
うまくいってたと思ったのに、タイミング悪くうまくいってないような空気になる。
異性との関係が。まだ結果がわからないからひたすらもやもや。


320 : 幸せな名無しさん :2015/08/16(日) 20:24:00 vtMcMkh.0
319
タイミング悪くうまくいってないような空気になる。
そかそか
効果がでないすれなんだけど
潜在意識的にどんなことしてるの?


321 : 幸せな名無しさん :2015/08/16(日) 20:25:30 QtSyA6OY0
>>319
横から失礼

そういう時には、「うまくいってない気がするけど実際はうまくいってる」と思うのがいいと思う
どれだけ心配しても、あなたの気持ちとは関係なくうまく行っちゃうから問題ないんだよ
本当にうまく行って欲しいならコレ!


322 : 幸せな名無しさん :2015/08/16(日) 20:41:17 UW8jl/eU0
>>320
ひたすら自分に自信なかったから、自愛してました。
あとはその彼と距離が近付くように頭の中で手紙送ったり、話してるのを思い浮かべたりしてました。


323 : 幸せな名無しさん :2015/08/16(日) 20:41:58 GZQzcGFo0
>>321
そう思いたいけど、想いが強過ぎてマイナスに傾いちゃうんです…抜け出したい。あと再来週結果がわかるのがこわかったりします。


324 : 321 :2015/08/16(日) 20:44:19 QtSyA6OY0
>>323
いいんだよ
思えなくても、うまくいってるから
ジタバタするもよし、他のことできるなら気分転換するもよしで、二週間できるだけ気持ち良く過ごしてね


325 : 幸せな名無しさん :2015/08/16(日) 20:51:53 vtMcMkh.0
>>322
ひたすら自分に自信なかったから、自愛してました。
そかそか で自愛ってどんなことするの?
具体的に


326 : 幸せな名無しさん :2015/08/16(日) 20:52:28 GZQzcGFo0
>>324
ありがとうございます…
不安だらけで精神的に参っちゃって、なんでここまでネガティブになるのかなって感じです(笑)


327 : 幸せな名無しさん :2015/08/16(日) 22:01:23 GZQzcGFo0
>>325
自分否定するのをできる限りやめました、あとは少しのことでも褒める。
ネガティブになったらその気持ちに目を向ける。同調はしない。
みたいな感じでしてました。


328 : 幸せな名無しさん :2015/08/17(月) 00:15:49 dPl4ksnk0
潜在意識で自分を目がパッチリした彫りが深いハーフ顔になろうとイメージングをしてるんですが、最中にそうでない自分の顔が浮かんできてしまいます。
周りの目も気になってついつい鏡で自分の顔をみてしまって、全然効果が出てきません。
良い方法はありますか?


329 : 幸せな名無しさん :2015/08/17(月) 02:18:45 HU17lnus0
>>328
思い浮かばない時は口にするといいよ。
他には鏡に映った自分の顔ではなく、自分の顔を見た他人の反応をイメージしたりするといい。
「目がパッチリしてるね」「彫りが深いね」「ハーフみたい」なんて声を掛けられてるところなら自分の顔を思い浮かべなくていいから気にならないし、褒められるから自然といい気分になれるよ。


330 : 幸せな名無しさん :2015/08/17(月) 15:39:37 m/kt5ZGw0
>>327は自愛になってないのでしょうか。エゴがすごいです。


331 : 幸せな名無しさん :2015/08/17(月) 17:47:06 .VoT8Vc.0
>>330
そうすることで楽になるなら自愛として機能してるんじゃないかな
もしあまり楽にならないなら、自愛すらやめてとにかく好きなことして見るとかをおすすめします


332 : 幸せな名無しさん :2015/08/17(月) 17:48:25 dPl4ksnk0
>>329
皆の前にいる時は目に力を入れて二重にしていて、そうしたら、皆がいない時でも二重じゃないと気が済まないようになってしまいました。
だから、アファメーションやイメージングをする時でも、一重に戻ってしまい、自分で治してしまうんです。
そのせいで効果が全く出ないんです
どうしたらいいでしょうか。
長文すいません


333 : 幸せな名無しさん :2015/08/17(月) 18:00:29 m/kt5ZGw0
>>331
ありがとうございます。
少し楽になったのですが、身体がしんどいのとふとした時のエゴがひどいため楽しいことをすべきか休んでエゴをなだめるべきか悩んでいます…


334 : 幸せな名無しさん :2015/08/17(月) 18:04:43 QjYmmxzQ0
>>333
一番楽になること、少しでも安らぎを感じることを探してやってみたらいいんじゃないかな
何をしたら楽になるかはあなたの心がよく知ってると思うから、自分のことを感じる訓練も兼ねて気楽に試してみたらどうかな
セオリー通りでなくても、あなたが幸せになれれば、それがなによりなんだからね


335 : 幸せな名無しさん :2015/08/17(月) 18:44:27 HU17lnus0
>>332
まず、一重の自分を許してあげて。力を抜いてお願いしないと。
無理に力を加えて顔を変えるのは人相に影響あるからおすすめしない。
潜在意識にお願いするのは力を抜いて、一重の自分を受け入れてからだよ。


336 : 幸せな名無しさん :2015/08/17(月) 19:29:53 m/kt5ZGw0
>>334
ありがとうございます。
ひとつだけ、聞きたいです。
楽しいことを見つけるのが、結果待ちの現実逃避みたいで嫌なんです。
これは仕方ないことなんでしょうか。


337 : 幸せな名無しさん :2015/08/17(月) 19:38:14 Bo0iiE5c0
>>336
何にせよ仕方ないということはないと思うけど、結果待ちの現実逃避ってどういうこと?
どうしてそれが嫌なの?


338 : 幸せな名無しさん :2015/08/17(月) 19:50:15 m/kt5ZGw0
>>337
現実をみないと結果がわからない、その結果が悪いものだから今楽しんで気を紛らわすみたいな気分になってしまうんです。
現実をみようとしてるからダメなんだろうけど、もう会いたい彼に会えなくなってしまう、おわってしまう気がして。
そんなことは長期的な目でみたらないのかもしれないけど、環境がかわって、もう会えなくなってしまうのかなあって。


339 : 幸せな名無しさん :2015/08/17(月) 20:05:26 Bo0iiE5c0
>>338
なるほど、そういう感じなんだ

あなたの「現実を見ないと結果がわからない」「結果は悪いもの」というのは、あなたの意見や考えで、まだ現実化したものじゃないよね
負の引き寄せを一生懸命してると思う


大きく分けると二つやり方があると思うよ
一つは不安があっても幸せになるために自愛(自分を楽しませること含め)をやってみる(新しいパターン)
もう一つは、とことん執着して、自分を責めたり、悪い結末を予感して落ち込みまくる(これまでのパターン)

落ち込んで安心できるなら、とことん嫌なことを考えて、たっぷり安心すればいいと思う
それも自愛だとおもうよ

でも辛いなら、五回に一回は楽しいことを三十秒でもやってみるとか、少しずつ他のやり方を試してみてはどうかな


340 : 幸せな名無しさん :2015/08/17(月) 20:29:52 m/kt5ZGw0
>>339
そっか、私自身今までの経験から落ち込んで悪い結果を予想した方が今までどおりだから傷付いても納得するんですね。
せっかく新たな行動して、新たなパターンをつくりだしたんだからそっちを信じてみればいいのか。
けど、やっぱり傷つきたくないなんて考えちゃう。我儘ですね!(笑)
ありがとうございます。ここ3日間くらいネガってたけど、これから巻き返す…!


341 : 幸せな名無しさん :2015/08/17(月) 20:50:54 SQycLxAM0
330
自愛の目的は?
自分を誤魔化かしていまのままでいること?
それとも今の自分を変えること?


342 : 幸せな名無しさん :2015/08/17(月) 21:07:57 m/kt5ZGw0
>>341
そうですよね、私のだと誤魔化してることになってる…いつもの結果になりたくないと思いつつも誤魔化してる。


343 : 幸せな名無しさん :2015/08/17(月) 21:35:28 SQycLxAM0
342で?どうする?


344 : 幸せな名無しさん :2015/08/17(月) 21:37:24 m/kt5ZGw0
>>343
新たな方になる、うまくいく。


345 : 幸せな名無しさん :2015/08/17(月) 21:49:28 SQycLxAM0
344

やり方変えなきゃね
楽な誤魔化すこやり方ではなく
スパルタで潜在意識に教えなきゃ
どんだけ自分が真剣か


346 : 幸せな名無しさん :2015/08/17(月) 22:01:57 m/kt5ZGw0
>>345
はい、ありがとうございます。
良い方向にいってるんだって言い聞かせます。


347 : 幸せな名無しさん :2015/08/18(火) 06:25:58 /DJE15yA0
良いところまで来てると思うのに、あと少しのところで停滞して、前に進まないというか、不安になります。どうしたらいいものか…。


348 : 幸せな名無しさん :2015/08/18(火) 12:26:37 iSisbOTE0
よく「意図を取り下げなければいい」「決めるだけ」ってあるじゃないですか?
私も「自分に合った仕事を見つける」など決めますが、「こうしよう!」と思った後に心がザワザワします。
(本当に叶うの?)(またダメなんじゃないの?)って不安がムクムク出てくるんですが皆さんはどう対応してますか?


349 : 幸せな名無しさん :2015/08/19(水) 06:59:24 KzFr7vhE0
>>348
不安な自分がいても、それとは関係なく勝手に引き寄せが完成する

マクドナルドとかスタバで注文して、受け取りカウンターで待ってる時、どんなにふあんになっても注文のものは出てくるでしょ
そんな感じ


350 : 幸せな名無しさん :2015/08/19(水) 15:05:22 BLLMIcXM0
一年前、私は潜在意識を知らなかったんですが、洋楽をよく聞いたりしてました。
だけど、いつまでたっても白人のようなパッチリした二重にならず、細い一重瞼のままでした。
最近、潜在意識を知ったのですが、本当に顔が変わるか心配です。


351 : 幸せな名無しさん :2015/08/19(水) 17:17:04 yLWoeTKg0
350
一年前、私は潜在意識を知らなかったんですが、洋楽をよく聞いたりしてました。
だけど、いつまでたっても白人のようなパッチリした二重にならず、細い一重瞼のままでした。?
洋楽を聴くと白人のような二重になるの?それが潜在意識となんの関係があるの?


352 : 幸せな名無しさん :2015/08/19(水) 17:36:00 Karlde8.0
>>350
「なりたい顔になる」系のスレがあるから、そっち行った方がいいよ。


353 : 幸せな名無しさん :2015/08/19(水) 19:06:59 1WJmjVNg0
私はおとといから片思いの男性と結婚し結婚指輪を
はめている姿を想像していましたが、
今日になってその相手に彼女がいたことがわかり、なんと彼女に指輪を渡してプロポーズするという話を聞きました。
私が指輪をするのではなく別の彼女に、、という形で実現してしまいました。
前も引き寄せの方法で、楽しいことをイメージしていたのですが、
そのイメージが知り合いの女性に実現したりと、
なかなか私自身には実現されません。
これを私自身に向けさせる方法はありますか?
このタイミングで好きな男性がプロポーズをすると聞いたのも引き寄せの効果ですか?


354 : 幸せな名無しさん :2015/08/19(水) 19:15:30 trOAQA120
>>353さん私もそういうことよくあります。とくに恋愛関係で。
なんでそっち?!ってなっちゃいますよね…


355 : 幸せな名無しさん :2015/08/19(水) 20:06:10 ZK.L/bvY0
お金の願いだけがどうにも叶わないです。
徐々に良くなってきている感じはしますが、いい感じだぞ…と思っているとすごい金額の出費があるんです。ここ1年ほど毎月です。
お金のアファやると違和感がすごい。アファを変えてもしっくり来るものがひとつもないんです。
なんでお金だけ上手くいかないんでしょう…


356 : 幸せな名無しさん :2015/08/19(水) 22:30:01 Y.JdkUzU0
>>355
なんでお金だけうまく行かないんだろうって思っているから


357 : 幸せな名無しさん :2015/08/19(水) 23:14:58 ZK.L/bvY0
>>356
どうもありがとうございます


358 : 幸せな名無しさん :2015/08/20(木) 01:14:13 gln066FY0
>>349
そうですよね。同じ感覚で待ってるのになんで届けてくれないんだろ。


359 : 幸せな名無しさん :2015/08/20(木) 12:31:24 mjou.xMA0
頼んだ本人が不安になってるから、潜在意識も「あれ?これでいいんだよね?違うのがいいのかな?」って躊躇してるとか(笑)
最初は嘘でも繰り返せば本当のことになるから、アファでもして無理矢理でもいいからウキウキワクワクな気持ちを保ちましょうよ!


360 : 幸せな名無しさん :2015/08/20(木) 12:33:27 gln066FY0
>>359
そうか!そうですよね!ありがうございます!!


361 : 幸せな名無しさん :2015/08/20(木) 17:13:32 veuYwQNg0
>>355
あなたにとって出費はイヤなものなの?
入るものだけ歓迎して出るものに対して悪い印象を持つと
入ってくる側も遠慮してしまうよ。嫌な思いはさせたくないからね。


362 : 幸せな名無しさん :2015/08/20(木) 18:34:44 WzD3VSdA0
>>361
嫌なものとは思っていません。
悪い印象もないのに出ていくだけで
入ってこないので、何故だろうと思っただけです。


363 : 幸せな名無しさん :2015/08/20(木) 18:38:37 gtsZ4c1g0
362
どんなアファメーションしてるの?


364 : 幸せな名無しさん :2015/08/20(木) 18:53:27 cOqlI1gc0
>>362
悪い印象もないって…
可もなく不可もなくって事だよね

自分を好きか分からない人ところに貴方は自分から寄っていく?
会いに行くなら自分を好きだと言ってくれる人のところじゃない?
お金も生き物だよ


365 : 幸せな名無しさん :2015/08/20(木) 19:01:43 WzD3VSdA0
>>363
お金はいくらでも入ってくる
私には有り余るお金がある
私はお金持ち

このようなアファなんですが、子供の頃からアファのような経験はしたことがないので、お金持ちになること自体が難しいと思っているのかもしれないですね。


366 : 幸せな名無しさん :2015/08/20(木) 20:48:50 O6XFn1Xk0
どうしても理想の顔になりたい。
でも鏡法とか願い事手帳とかやっても何年もずっとなれないままでいる。
どうすればいいの?誰か助けてください…


367 : 幸せな名無しさん :2015/08/20(木) 20:55:41 MgFg.lno0
>>366
自分では「理想の顔になってない」と思ってるけど、よそから見たら理想の顔になってる。と思うといいらしいよ。
理想の顔になってる自分が「理想の顔になってない」と思ってるということ。

ジョハリの窓っていうのがあって、人は
・自分しか知らない自分
・自分とみんなが知ってる自分
・自分が知らなくてみんなが知ってる自分
・自分もみんなも知らない自分
の四つにわけられるんだって。
この中の半分は自分の知らない自分だよね。
そっちはすでに理想の顔に「なってる」と思えばいいんじゃないかな。
アファメーションとかを口癖になるまでやる。


368 : 幸せな名無しさん :2015/08/20(木) 21:25:40 9DZADCpA0
どなたか>>353のアドバイスをお願いします。


369 : 幸せな名無しさん :2015/08/21(金) 01:00:52 WxZ0eE820
>>362
悪い印象も無い=良い印象も無いと解釈して良いだろうか。
お金が真価を発揮するのは使ったときですよ。
特に何の印象も持たずにお金を支払うのは少し勿体無いように思う。

>>368

>なかなか私自身には実現されません。
出来ないって言葉に力を与えなければいい。

人の幸せを祝福できるかどうかも結構大事。
『この女性のような経験をあなたにも与えますがよろしいですか?』
こんな感じの確認をしているのかもしれない。
そう考えたら「素敵だね」って許可すればいいだけ。
あとは準備を整えて過ごすといいよ。


370 : 幸せな名無しさん :2015/08/21(金) 03:58:42 pKxLIuAo0
>>367
レスありがとうございます。
ジョハリの窓というのは初めて聞きました!詳しく調べてみます。
アファメーションを口癖になるまでですか、、、やはり不安が強いと根気がいる作業になるのでしょうか。


371 : 幸せな名無しさん :2015/08/21(金) 05:20:47 yracKI7o0
どうしても理想の顔になりたい。
整形はだめなの?
ある女性は 顔変えたくて 潜在意識をりようしたら
金持ちの彼氏が表れ 整形費用を全額負担してくれ理想の顔になったエピソードあるよ
整形いやなら整形への嫌悪はずしたらよいと思う


372 : 幸せな名無しさん :2015/08/21(金) 07:23:49 .dv9Cb960
>>370
根気って、何かやりたくないことを我慢してやるイメージなんだけど、アファするのに抵抗があるのかな?
だったら抵抗を感じない文言の表現を探したらどうかな

もう潜在意識に任せちゃったら自分はアファ以外やることないし…って感じで、気付いたらとりあえずアファする感じでいいと思うよ

いつの間にか口癖になってると思う


373 : 362 :2015/08/21(金) 09:40:31 ooZ63aUo0
>>369
嬉しいという感情が足りないのかもしれないです。
同じ時間アファするなら、
お金を使うことが楽しくてたまらない
みたいなアファにしてみます。


374 : 幸せな名無しさん :2015/08/21(金) 10:40:06 pKxLIuAo0
>>372
アファすることに抵抗があるというか、最初はポジティブな気持ちでできるんですが、段々「こんなことやっても今まで変わらなかったのに何してるんだろう…」と思えてきて、そんな状態でアファするのがしんどいです。

気付いたらとりあえず…でいいのですね。潜在意識に定着させるように四六時中やらないとダメなんだと思ってました……


375 : 幸せな名無しさん :2015/08/21(金) 19:18:43 WxZ0eE820
>>373
実はとても簡単なことだよ。
本当に無いのであれば使うこと以前に認識することすらできない。
使うことが出来るのは何かしらで入ってくるって確信があるから。
呼吸と同じようなものです。
その上お金を使うと何かを得て何かを与えることができる。

上で書いたものに「はぁ?」と思うのであればアファでいい。
何かピンと来るものがあれば、自分が楽しくお金を払えるような
妄想なり思考法なりを模索してみるといい。


376 : 373 :2015/08/21(金) 20:38:04 LpKABbXY0
>>375
きっとすごく簡単でシンプルなんだろうな、という感覚はありますね。
自分の中で変に難しく考えている部分があるのではなかろうか?と感じています。
本当はアファすら必要ないのではないか?とか最近は思い始めてます。
どこかでポンっと「あぁ、そっか!」と気づくような気がしてならないので、まとめも合わせて読み直してみます。
すみません、今の「この感じ」を文字で表すのが難しいです。上手く伝わらなかったらごめんなさい。


377 : 幸せな名無しさん :2015/08/21(金) 22:10:13 qBXwMvFE0
片思いの男性が会社にいますが、最近彼女が出来たような
雰囲気を感じとり苦しくなったり、そっけない態度をとられたり、
顔をそむけられたりして、彼のことを考えると
逆に苦しくなります。
こういう相手は自分にとって縁がないものだから前向きなものが見えてこないのでしょうか?
縁のある方だったら障害もなくトントンと上手くいくときいたので彼を諦めようか悩んでいます。


378 : 幸せな名無しさん :2015/08/21(金) 22:20:15 WxZ0eE820
>>376
だいたい伝わった。問題ない。
感覚を文字で表すのは文字にするって段階を挟んでしまう以上
正確ではなく的確なそれらしい表現に留まるだけ。

>ごく簡単でシンプルなんだろうな、という感覚
そのような感覚があるのならば、それを確信にするというのも簡単なことでしょう。
どんな現象が起ころうとブレない確信があればいい。
簡単でシンプルって確信を前にしたら難しいものなんて何も無い。


379 : 幸せな名無しさん :2015/08/22(土) 00:22:21 EXpEYAgQ0
もう落ち目かも。
人並みの幸せを手に入れようと努力して、死ぬ気で努力して
そんな時これを知って、ほんの数ヶ月人よりちょっぴり勝ったけど結局自由落下するように落ちていったよ
もう無理


380 : 幸せな名無しさん :2015/08/22(土) 02:48:34 .IF8UAk.0
>>379
人並みを求めたんだから人よりちょっぴり勝った人並みの幸せを手に入れたのではないかな。
最高の幸せを求めても良かったんだけど人並みの幸せにしたのはなぜだろう。


381 : 幸せな名無しさん :2015/08/22(土) 07:03:36 nMCoDykI0
>>379
ラスボス前の最後の試練と思って
あとちょっとだぞ


382 : 幸せな名無しさん :2015/08/26(水) 05:43:21 WOpv150w0
子どもが全然勉強しなくて参ります。
気休めにサブリミナルのCD買ってみました。
進学校なので、進級したいです。
学校をやめるという選択肢はなしで、
気をいただければ嬉しいです。
仕事や、家の事は叶っています。
なぜ子どもの勉強のことでこんなに悩むのか。。。


383 : 幸せな名無しさん :2015/08/26(水) 06:56:12 K9vuDW0Q0
>>382
子供のことなんだよね?
なのに「進級したいです」って主語があなたになってるのが怖いと思った。
そうするのが本当に子どものためになるのかもう一度よく考えてみたら?
潜在意識関係ないけど。


384 : 幸せな名無しさん :2015/08/26(水) 07:19:10 3WMUUUNs0
自尊心を高めたいのになかなかうまくいきません
自分の無価値感を手放したいです


385 : 幸せな名無しさん :2015/08/26(水) 08:42:52 jxvK5riI0
>>384
自愛スレがあるよ


387 : 幸せな名無しさん :2015/08/26(水) 13:16:54 WoSHSZjI0
>>382

お子さんをコントロールしようとするのはやめることだよ。
子供の勉強のことで悩むのは
子供が勉強するかどうかというのは自分の問題ではないからです。
勉強のできる子を持つ親のやることを今あなたがするべき。
さて、あなたが最後にお子さんを褒めたのはいつだろうか。

>>384

あなたの周りにいる人のどんな部分に価値を感じているの?
価値があると感じる人が近くにいないと
自分が無価値だなんて感じようも無いからね。


388 : 幸せな名無しさん :2015/08/26(水) 17:27:39 C5.xyi2.0
潜在意識
マーフィーから入ってイメージとか
未来日記
アファメーション
ポノ
ありがとう(小林正観、五日市氏)
シークレット
こうして思考は現実になる
マネーゲーム
「なる」
チケット
達人のまとめ片っ端から
などなど

いろんなことをやってきた。
でも叶わない。何もかも、面白いぐらいに叶わない。「叶えてない世界を叶えてる」とか、もうどうだっていい。

この状況を自分が引き寄せてるってことなのかもしれないけど、そんなのも分かってる。

なんなんだろう?
本当になんでこんなに私は「叶えられないのか」本当に不思議。

今頃結婚して海外移住してセレブ生活を送ってるはずだったんだけど。
w
こんな自分笑えてくる。
神様なんているもんか!!!


389 : 幸せな名無しさん :2015/08/26(水) 17:53:20 dsR.5mD20
>>388
すごいね
それだけエネルギー持ってる人なんだね
執着は素晴らしいエネルギーになるってよ


390 : 幸せな名無しさん :2015/08/26(水) 18:21:45 uRMIiwVE0
>>388
お疲れ様。
必死でやってるのに効果が出ないとイライラしたりしちゃうよね。
効果が出ないから次、次って情報試しちゃうよね。


391 : 幸せな名無しさん :2015/08/26(水) 21:54:09 3WMUUUNs0
384です
>>385さんありがとうございます
自愛のやり方とか大変参考になりました。もっとじっくり読んでみます。

>>387
無意識に他人と比較するクセが出ていたんだなあ、と
387さんのレスで気づきました。ありがとうございます。
自分を修正して自尊心を高めようとしていたけれど、
「今のままでいい」と言う基本的な考え方を忘れていました。


392 : 幸せな名無しさん :2015/08/26(水) 22:59:03 WoSHSZjI0
>>391

「今のままでいい」と考えて落ち着けるのであればそれでいい。
仮に人と比較しても「無い」に浸らなければ一切問題ない。

人を見ていいなと思うものがあれば自分の中に取り入れてしまう。
例えば仕事のできる人を見て羨ましくなったら
「私は今日から仕事のできる人間だ!」と根拠のない自信を持つ。

自信も自尊心も“自”が付くように他人ではなく自分が作り出すものだよ。


393 : 幸せな名無しさん :2015/08/27(木) 06:13:42 L/W0Jx4w0
>>389 >>390
暖かいレスありがとうございます。涙
反応をいただけると思ってなかったのでうれしいです。

私は執着がすごいんでしょうか。

もうこの際不幸自慢させてください。w
ちなみに潜在意識に出会ってから7-8年です。

・幸せな結婚生活
叶ってません!w 男運が悪い。好きな人から好かれない。彼女がいる人と知らず付き合ったり、金クレクレ男に金を出しとられたり、浮気男と付き合ってしまう。

・リッチでセレブな生活
叶ってませんw
正社員だけど、薄給、ボーナスなし。借金がないのが取り柄。洋服は1000円以下のものを買うw
車もほしいのに、結局まだ入手できてません。

・健康で若く美しく☆
手術二回しましたw
美容院に行けるのは年1-2回

もう笑っちゃってください。
笑えますw
私不幸!!w

今は潜在意識やらそれを使いこなせない自分にブチ切れてしまっています。メソッドなんか知るか!「なる」なんてできるか!

でもそうしたらスッキリしました。裸の王様の話に出てくる子供みたいに、「できないものはできない」って知ったかぶりしないで、正直になったからかも。


394 : 幸せな名無しさん :2015/08/27(木) 12:22:53 wESPXgrA0
>>393
メソッドやるのもいいけど、現実的な対処をまず考えた方がいいんじゃないか?
現実を変えたいんでしょ?

どんな男にひっかかるの?
共通項はない?考えてみた?
自分の何がそれにひかれてしまうのかとか。

服も何着持っていて、何着をよくきているの?
千円の服を五着買うなら、五千円の服を一枚買ってシンプルに着回したりできない?

あなたには色々突っ込みたくなるが私も同じような状況だったので応援してます。
現実が本当に変わったらどうなるか何を感じるか(イケメンとか大金来ても本当にビビらない?挙動不審にならない?)考えてみたらどうかな。


395 : 幸せな名無しさん :2015/08/27(木) 15:44:53 YS6/wdss0
こんな彼がいたらいいなぁーとリストアップしていました。最初はドキドキワクワクしたんだけど、ある時ふと、こんな素敵な人表れても私に興味もってくれるかな、と不安な感情が湧き上がってしまいました。
まだ出会ってもないのに切なくなってます。。。この場合はどう対処すればいいのでしょうな、、、泣


396 : 幸せな名無しさん :2015/08/27(木) 16:47:03 xUexyAxM0
>>395

「私に興味をもってくれる」をリストに加える。


397 : 幸せな名無しさん :2015/08/28(金) 10:06:27 HMfE4sZc0
>>395
不安は自分を見直すチャンスですよ。
どうして不安になったのか、私に興味を持ってくれるかわからない。
それは貴方が自分に自信がないからでしょうか。
もしそうなら何故自信がないのか…と考えたことはありますか?
よく、潜在意識を使うには不安を抱いてはいけない、自信を持たないといけないというけど
私は不安ぐらい抱いてもいいと思います。
ただ「どうしよう、どうしよう」と何も考えもせず不安でいる事
考えても悪い結果ばかり考えてしまうのがいけないんだと思います。
不安を抱いた理由から自分を見つめなおしてください。
きっと解決策が出てきますよ


398 : 幸せな名無しさん :2015/08/28(金) 20:08:24 .Gyr9Big0
助けてください
昨日まで、潜在意識実践して好きな人と上手くいってるんだーって思っていたけど
いざ本人に会うと、スペックが高すぎて私じゃ全然釣り合わないって思う
現実見ないでといっても、本当心が折れるくらい私に興味ないのがわかる
くるしい


399 : 幸せな名無しさん :2015/08/28(金) 20:34:31 7A/ZmaoE0
都会でバリバリ働くエリートサラリーマンを思い描いてたのに、田舎の中小企業でのほほんと仕事するダメダメサラリーマンになってしまった。社会人になってから自分の欠陥が多すぎて、落ち込まずに入られない。コミュ能力も無さすぎる。
会社ついたらすぐトイレに駆け込み朝礼まで時間を潰し、昼がきたらそそくさと一人でランチ。
終業時間の20:00が過ぎたら、何も進歩なく帰る。
こんなはずじゃなかったと自惚れながら…。

こんな状況から脱出した方いますか?最近は自愛や桑田さんのblogをみてて認識も変わってきたのかなと思いますが、相変わらずの現状に嫌気がさします。これでも前よりマシになったんですけどね


400 : 幸せな名無しさん :2015/08/28(金) 20:44:21 HMfE4sZc0
>>398
>>399
ご自分が書き込んだ文章を読み返せば答え書いてありますよ。


401 : 幸せな名無しさん :2015/08/28(金) 20:48:50 2ZqP2DWQ0
>>398
私も。連絡もとれなくなりそう。


402 : 幸せな名無しさん :2015/08/28(金) 20:54:39 U7NPlPRc0
>>398

『好きな人と上手くいってるんだー』をとにかく貫くか
いっそのこと取り下げるかのどちらか。
あなたを助けるのはあなたの選択。
どちらを選んでもあなたが後悔することはない。

ちなみに貫く方を選ぶのであれば
相手の行動や発言…特に会話内容に興味を持つようにするといいよ。


403 : 幸せな名無しさん :2015/08/28(金) 20:59:38 2ZqP2DWQ0
>>402
もう会うことはないだろう私はどうすればいいのでしょうか。救ってください


404 : 幸せな名無しさん :2015/08/28(金) 21:38:56 U7NPlPRc0
>>403

そのように返答するのであれば
『好きな人と上手くいってるんだ』を貫けばいい。
縁があれば必ず会うことになるだろうし
その人でなくともあなたの理想に相応しい相手は必ず現れる。

自分に釣り合わないからどうこうと言っているのは
自分に自信が無いということではないかな。
そうであるとしたら自信を持てばいいよ。
現象(現実)があなたに自信を与えてくれるのではなく
あなたの根拠のない自信に現象(現実)の方が勝手についてくるから
好きなように自信を持つといい。


405 : 幸せな名無しさん :2015/08/28(金) 21:41:27 2ZqP2DWQ0
>>404
現実をみて、もう無理だと思って諦めたくなるし、でも諦めたくない。でも期待したくない気持ちもあります。
それに相手には自由意思がある、それは変えられない。それが頭にあって、どうも難しいんです。


406 : 幸せな名無しさん :2015/08/28(金) 22:09:56 U7NPlPRc0
>>405

ふむ。『好きな彼氏(夫でも可)と上手くいってるんだ』と
調整してみてはどうだろうか。
彼氏である以上両想いであることは確定されるから
好きになってくれるかどうかに期待しないで済むし
両想いである以上、自由意志があった上であなたを選んだということなのだから
難しいことは何もないでしょう。

『好きな人と上手くいってる』には片想いの状態も含まれそうで
どことなく落ち着かないのかな〜というのが正直な印象でした。

現実として捉えているものは過去でしかないから
物事の捉え方次第でどうとでもなるよ。


407 : 幸せな名無しさん :2015/08/29(土) 12:32:24 5gSLpgVw0
>>406
ありがとうございます、物事の考え方捉え方?ひとつでだいぶ変わりますね。
なんとなくそれなら不安にならずに済む気がします。
過去でしかない…きりかえます。
ありがとうございます。


408 : 幸せな名無しさん :2015/08/29(土) 12:38:55 drgu34wk0
突然ごめんなさい。相談させて下さい。先月大好きだった人とお別れしました。その前にも1回復縁したんです。10キロダイエットしたりして。けど長く続かなくて。私は四国に住んでいて春には彼は東京に行きます。好きな気持ちがなくなったと言われ、ラインもブロック、Twitterもブロックされ、わたしもそのときヤケになってラインをブロック→削除して、電話番号も消しました。今となっては大後悔です。けどどうしてもまだ彼が好きでおまじないに頼る毎日。効くかもわからない。けど信じることしかできないのに信じることもできなくて。そんなときここにたどりつきました。もう彼が東京に行くまで時間が無いです。彼のことを思って毎日アファーメーションをしていたら彼に届くのでしょうか。長文失礼致しました。


409 : 幸せな名無しさん :2015/08/29(土) 17:39:46 cHwLcT1Y0
408
彼を忘れる選択はないの?ないなら復縁スレいきなよ


410 : 幸せな名無しさん :2015/08/29(土) 20:32:26 z0m1hhuE0
>>400ありがとうございます。
399です。エリートサラリーマンになれってことですか?
現実をみるなってことですか?


411 : 幸せな名無しさん :2015/08/29(土) 21:05:04 ZDU8bBeo0
>>410
東大六郎という人がメソッドやって社畜脱したらしいからサイトで体験談読んできたら?


412 : 幸せな名無しさん :2015/08/29(土) 21:18:41 XzKGfaq60
>>408
無理にアファメーションしなくてもいいと思います。結果を求めすぎると、返って自分を追い詰めるだけです。あなたの脳が作り出した世界が反映されているだけだから、安心してまずは自分を愛するアファメーションをしてみてください。それか、脳内で自分を思いっきり愛してあげてください。脳内で幸せになったら必ず現実世界で反映されますから。私もまだ情緒不安定ですが、大分改善されてきました。


413 : 幸せな名無しさん :2015/08/29(土) 21:21:27 GSeSTD.c0
メソッドしたりいい気分に浸ったり、潜在意識を使おうとすればするほど実現から遠のいてく。思い返してみると上手くいくわけないって思ってる時のほうが上手くいってることが多いような気がする…だったら上手くいくわけないって思えばいいじゃんって話なんだけど、叶えるためにそう思い込んでるような感じになってしまって…潜在意識の法則って私には適用されないことなのかな〜と思った


414 : 幸せな名無しさん :2015/08/29(土) 21:34:23 NNf0cPaA0
毎日毎日ありがたくもないのにありがとうと言いながら金よこせー、幸せよこせーと心の中で唱えるなんてアホメーションだろっつの。違うかい?


415 : 幸せな名無しさん :2015/08/29(土) 21:57:02 KhBKsMTM0
>>414
そう
普段何気なく考えてる方がアファになる


417 : 幸せな名無しさん :2015/09/09(水) 11:43:02 YzXOZEPM0
>>416
何か勘違いしてない?
オーディションは椅子取りゲームじゃないよ
貴方が相応しい人間だったら選ばれるだけ
それに、元から道は決まってる
それが引き寄せ


418 : 幸せな名無しさん :2015/09/13(日) 09:25:51 aY4SDO9s0
>>406さんまだいらっしゃいますか?
>>407です。
うまくいってない方に焦点が合いすぎて、一瞬うまくいっている気がしてもひたすらうまくいってない方にいっています。
呼吸が浅い、寝付きがわるい。


419 : 幸せな名無しさん :2015/09/13(日) 09:41:48 ISlRpAjc0
>>388さん見てますか?
私も同じような状態です。
そこに浅見帆帆子も付け加えたら…


420 : 幸せな名無しさん :2015/09/30(水) 22:54:31 Fh6tB7Rk0
叶えている達人さん。
または神様。
教えて下さい。

お金のことがどーやっても叶いません。
何て言っちゃいけないのだろうけど、

「仕事」することに疲れました。
鬱になりそうです。
(ていうか、もう…。)

色々叶いました。
認識も、意識も、だいぶ変わりました。

正直、今ここで
願望自体について叩かれても凹まない位の自信はあります(以前は認識に対する自信が揺らぎましたが)

だから、ゆっくり、
成長はしています。

人間としての私自身も認識も。


421 : 420 :2015/09/30(水) 23:20:47 Fh6tB7Rk0
途中送信してしまいました。
すみません(^_^;)

私の願望は
夢(例えば映画監督やりたい的な内容)、
というか好きなことやりながらお金たくさん入ってくること

もしくは

「なぜかわからないけど」お金たくさん入ってくること。

もう純粋にお金欲しいです。

働きたくない。

私は怠け者ではありません、
仕事となれば真面目に取り組みます。

ですが、もうそんな事したいんじゃない。
その熱意を、何より時間を
8時間以上自分を偽ってこき使われることでなく、自分のやりたいことを一生懸命やりたい。

恋愛、愛情、友情、
自分の性格の悩み、
理想以上に叶いました。

好きなことのことも、
他の悩みだったことも、
お膳立ては整っていることは
ありかわたいし奇跡のようです。

ですが全部お金が足りないため
手に入れることができないで苦しいです。
例えば、予算が足りなくて思うように取り組めない。
解決策は提示されているのにそれをする(購入する等)ための予算が足りない。

等です。

自分は、お金自分の世界からお金を取り払いユートピアにしたいとは思ってないようです。
ただ、私のお金の認識を変えて、このお金が存在する世界のしくみや現状の貨幣価値を残したまま、自分はお金を使って色々楽しみたいことに、今は気づいています。

ちなみに不労収入系が叶った中では
異性から受け取るが困惑、
見返りも求められるし受け取りつつ相手との関係に興味がないので罪悪感
懇願して数万円
属性的に難しいのに借金できた

等です。

もう明日の仕事に行きたくなく
「今!」
何万円〜何百万円でいいから、お金を瞬きののちに手に入れたい。

そうすれば嫌々ながら自分に鞭打ち入れてしまったストレスある職場へのシフトも、気持ち良く満了して感謝され、自分も感謝して、後は好きなことへ打ち込めるでしょう。


422 : 幸せな名無しさん :2015/09/30(水) 23:45:04 YwjlSogk0
>>420
うーん、お金が欲しい気持ちが凄く伝わってきた
そりゃもうビリビリと
そんなに強く望んでるんだから、叶ってるんだよ
「お金が欲しくてたまらない、お金さえあれば」って状況が
もちろんその苦しみの後に大金が入ってきたら、喜びは大きいと思うけど
その次は、使ったら減ってしまう恐怖
もっと「お金を手に入れないと」っていう恐怖が待ってるんだ
そんなの苦しくないかい?
お金も怖いってさ、そんな風に見られると

お金に依存しなくても、たった今、あなたは幸せを感じられる
たった今、喜びを感じられる
もうお金の事なんか忘れて、今出来る楽しいことをしようぜ
自由に泳がせてやろうぜ、お金を

お金のことなんか忘れて、あなたが心から幸せに笑った時
案外、お金は沢山の友達を連れて
帰ってくるかもしれないねぇ


423 : 420 :2015/10/01(木) 03:06:11 SQb8jTMQ0
>>422

ありがとございます。

でも、違うんです。
明日の仕事から逃れたい。
何よりも自由が好きなのに、
明日早く起きて11時間拘束。
好きなこと練習して好きなもの買って気ままに暮らしたい。
やりたいことのやれない一日。
鬱のようで一時期事に起きてるのでココ見れます(笑)

お金に依存してるんではなく観念から自由になりないんです。

失う恐怖など感じる暇もない位たくさんあればいい。
お金じゃない、ありたい自分でありたいだけです。

既存の現実ルールや自己イメージの「範囲内」
を少しいじくる位
では結構実現して来ました
でもこれはチケットさんでいう2章をちまちま適用しているだけです

もう嫌だ
7章行ってダイナミックに達成したい


424 : 420 :2015/10/01(木) 03:17:16 SQb8jTMQ0
ちなみに仕事って絶対行かないと同僚に迷惑かけるとか社会的に困ったことになるとかありません
自分が勝手にシフト出して行くって言ってるだけです
言わば都合の良いこと、
これもいい引き寄せと言えばそうなんですが

ただ、手持ち金がスレスレで支払いがあるので収入を得るためだけに行ってます
夢が近づいているのにそのための努力を怠って
お金を引き寄せられないがため努力を犠牲にしてそこに行ってます

ああ、朝が来る…。
自由時間があと、3時間で終わるよぉ(>_<)


425 : 幸せな名無しさん :2015/10/01(木) 03:33:33 NL4EVnyY0
友達も似たような状況の人ばかりだなあ
現代はこれだけ苦しいのが普通なのか…?


426 : 420 :2015/10/01(木) 04:25:38 SQb8jTMQ0
>>425

私も、近しい人はそのような人が多く、
彼らからお金についての制限を聞く毎にそんな風に感じてしまいます。

私は潜在意識の存在を知っているので、
そんなんじゃないよ!
って強く言いたいし、
言ってダメなら自分一人でも実現して
自分の財力を使って彼らに良い思いをさせてあげたり
見せびらかして気づく人には潜在意識でもっと自己実現する気になってもらいたいというのも欲望なのですが、

何分自分がこんなんで…(>_<)


427 : 425 :2015/10/01(木) 04:46:21 NL4EVnyY0
>>426
自分がうまくいってないのに人に勧めるのはやっぱり難しいよなあ
でもやっぱり引き寄せ的にできることって、この問題(仕事とかお金)が終わったら幸せを見れる、じゃなくて
それとは関係なしにいま幸せを見よっていうことなんじゃないかなー
幸いあなたはやりたいこととか好きって言えることがあるんだし、それに集中する時間を増やしていくのはどうかな


428 : 420 :2015/10/01(木) 05:35:45 SQb8jTMQ0
>>427
そうなんです

引き寄せの理屈もわかっているし、
幸せを感じていたし、
その分野でどんなにメゲるようなことがあっても
好きなことをがんばっていたし。

だけど今の状態では全てストレスで持っていかれままならない。
得意のポジティブシンキングも頭打ちです。
生活保護すら頭をよぎりました。
(でも生活保護については事情である程度知っていて、
メリットもデメリットもわかっていて自分にはノーチョイスです)

そのためにお金が必要なんです。
お金が必要、というよりはただ、
やりたいことを自由にやれて精神が自由で
欲しいものを食べて買って
愛する人や仲間に迷惑をかけなくてよくて
幸せを感じていられる
いわゆる働くをしなくていい現実が欲しい。

ああ、あと一時間…。
お風呂も食事も睡眠も必要と思えないから
ギリギリまで自分が自由で好きなことをしている幸せを感じていたい。


429 : 425 :2015/10/01(木) 06:02:02 NL4EVnyY0
>>428
価値観が似てる…
面倒な労働も嫌だしなんかするのに金ないといけないのも辛いよな

でも好きなことを頑張ってしてたっていうのはちょっと気になった
無理矢理引き寄せようとしていたんじゃないかって


430 : 幸せな名無しさん :2015/10/01(木) 09:08:58 3u9mUPOk0
私は復縁目指しててそれはなかなか上手くいかないけど、不思議とお金に関しては昔から困ったことがないです。
ニート期間も結構あったし、お金持ちなわけではないのですが。
貯金が底をついたときも、お金がなくて困る!どうしよう!とかって思ったことがないです。
好きなものは買える範囲でガンガン買っていたし募金したり奢ったり、でも節約すべきところは節約したり…
お金ないや、じゃあお金かけずにできる楽しいことしよう〜って感じでした。
給料も高いとか安いとか考えたことないです。
自分の好きな仕事で月3万しか収入がないときも幸せでしたよー
お金のことからちょっと意識をずらすと良いかもしれませんね!


431 : 幸せな名無しさん :2015/10/01(木) 11:52:07 6WpKxF3M0
>>423
色々頑張って来たんだねー、叶えるために

>お金に依存してるんじゃなくて、観念を手放したい
これは失礼、勝手にお金に依存してると決めつけてごめんね!

じゃあ、あなたが今より幸せになれるアドバイスを
その観念からは逃げられないよ
だから消そうとすることをやめればいい
ほっといてあげたらいい、いてもいいよって声かけてあげたらいい
心から認めてあげられたら、影響されなくなるよ

後はポジティブシンキングよりブレインダンプでネガ吐き出した方がいいよー
落ち込むことや鬱になることも凄く大事だ

>>430さんに賛成ー


432 : 幸せな名無しさん :2015/10/05(月) 22:23:13 BUcfMN3k0
恋愛関係、異性関係にだけ効果が出ない…
願い事手帳と塩まじないを主力にして実際常時ポジティブでツイてるし絶好調なんだけど、どんだけ「理想の彼女ができる!」って書いてもイメージしてもさっぱりいい御縁がない…
潜在意識自体は4~5年続けてて第一志望内定とかも引き寄せたよ
恋愛関係以外はことごとく上手く行ってる
恋愛関係だけなんの音沙汰もない


433 : 幸せな名無しさん :2015/10/06(火) 01:02:39 vvpw7b9g0
>>432
恋愛関係はうまく行かないなぁって思ってるから。
これも理想のパートナーを捕まえる為に必要なことなんだと考えてみる。


434 : 幸せな名無しさん :2015/10/06(火) 12:23:02 CW8hsAVg0
>>433
執着捨てたり俺モテモテ!って言ったりして実際一時的に異性との繋がりが増えたりするんだけど結局付き合うまで行かなかったりいざ会ったらものすごい写真詐欺のデブだったりで同じとこループしてる
「今彼女がなかなかできなかったり御縁が少なかったりするのはいざ運命の彼女と繋がったときめっちゃ魅力的に見えるようにするためなんだよ!繋がったらジェットコースターだよ!!」
って言い聞かせてたけどさすがに数年続けてたら疲れてきたわ…
願い事手帳に恋愛関係と一緒に書いてる幸運とか願い事系はかなりの確率で叶ってるからそれだけ恋愛関係のスカっぷりが浮き彫りになってきた

振り返ってみたら自愛とかセドナ?みたいなブロック外す系のメソッドを全くやってなかった(なんか億劫で)
恋愛関係でだけなんかのブロックがあるのかも知れない…


435 : 幸せな名無しさん :2015/10/06(火) 22:24:35 KL8S05co0
>>434
貴方に足りないのは「受け取る覚悟」だけな気がする
がんばれ!


436 : mdh :2015/10/07(水) 00:16:49 kehGzsaE0
>>434

異性との繋がりが増えるってことはモテモテ状態にはなっているのではないかな。
付き合うまでありつけないとしたら
運命の彼女ってのを箇条書きできるくらい具体的に表現する。
だって運命と言えるほどの相手なんだから
魅力的に見えるようになんて工夫しなくても溢れんばかりに魅力的なはず。
謎のステップを踏もうとするとステップがどんどん用意されていきますよ。

地味に気になるのは
運命の彼女=嫁にできる相手ってことなのか、はたまた別なのか…?


437 : 幸せな名無しさん :2015/10/07(水) 00:37:30 wWnr70qw0
>>434
執着捨てられてない。
もし捨てられてたら同じ事をひたすら願ったりしないよ。
ほおっておくだけで叶うって信じてるから。
ただ叶った後、相手と何しようデートプランはどうしようって出会い付き合った後の事を妄想すればいいだけ。
何度も願ってしまうというのは信じきれてもいない、不安だらけだと宇宙に訴えてるようなもん。
他の願いが叶うなら叶った願いと恋人欲しいという願いを比較して見るのをオススメします。


438 : 幸せな名無しさん :2015/10/07(水) 15:46:09 nSsrYGhM0
アファメーションをしたら現実が少し良くなって
一気に下ったような感じになります
上手くいきそうで、中々上手くいかない
もやもやと蓋がされている感じです
ワクワクももやもやま何か相まって変な感じです
後一歩進めたらなぁ


439 : mdh :2015/10/07(水) 16:19:08 kehGzsaE0
>>438

何事も良い結果があると先に決めてしまうといいです。
現実を理由にアファの内容を曲げてしまわないように。

もともと蓋がされているのではなく
起こったことを基準に判断して蓋をしてしまっただけ。

下がったように見えたから良いことは終了 ではなく
良い結果があると決めた以上は何が起ころうとただの通り道。


440 : 幸せな名無しさん :2015/10/07(水) 21:26:19 oRXoOYuM0
アドバイスありがとうございました

現実を理由にアファの内容を曲げてしまわないように

で目の前がクリアになったきがします
叶わなくて言葉をどんどん変えてたかもしれません。
そこで終了させてました

ありがとうございました
結果が先にあるなら、何があっても安泰です
安心しました


441 : 幸せな名無しさん :2015/10/08(木) 12:48:34 LCajja7Q0
潜在意識を知って数年、今までいろんな事がありましたがここまでの悪化は初めてです…
数年前に酷いフラれ方をして男性不信になったのですが、それを忘れさせてくれる人(リストアップ通り)と出会いました。
しかし私の根強いトラウマのせいで、常に不安で疑ってしまって素直になれず、自ら突き放してしまうような態度を取ったり
自分が自分じゃないような、どうしたら良いのか、人との接し方が分からなくなりました。
結局相手も素っ気なくなって連絡も途絶えました。
身体の不調も現れ、先月から仕事を休んでいます。
以前、隣人との騒音問題で揉めて、それ以来空室だったのですが、昨日誰か入居して来ました。
音に敏感になっているので、またこれから薬と耳栓が欠かせません。
仕事も休んでいるので収入もなく、お金の心配ばかりしています。
願いごと手帖には上記の事が全て良くなるように書いていました。
けれど何一つ叶いませんでした。
もう何もかも嫌になって死にたいとすら思います。
毎日心が空っぽで、趣味にも気力が沸かず、泣いてばかりいます。
身体を動かす事すら億劫です。
今までも嫌な事はありましたが、ここまで重なって起こるのは初めてで
何か罰が当たったのかなとか、こういう気持ちでいるからダメなんだろうなと
自分ばかり責めてしまいます。
かと言って今、前向きに考える余裕もありません。
もう嫌です。なにもかも。苦しいです。


442 : 幸せな名無しさん :2015/10/08(木) 12:50:05 LCajja7Q0
ネガティブな書き込みで汚してしまってごめんなさい…


443 : 幸せな名無しさん :2015/10/08(木) 22:42:58 cRGI8WUU0
442さんへ。①部屋に花を飾る。②トイレ掃除をしっかりする。③キラキラのアクセサリーを豪快につける。以上、一番簡単なことからためしてみてください。


444 : 幸せな名無しさん :2015/10/08(木) 23:30:55 21cjrPnE0
>>435
>>436
>>437
ありがとうございます!!
今日時間かけて念入りに自分を見つめ直してみたら心の奥底で「一人でいるのがものすごく楽だと当たり前のように思っている」のがブロックの原因として浮上してきました!
小学校からずっと「無理して友達を作る必要はない、親友と呼べる数人が人生に居ればいい」という考えで実際ぼっちのまま楽しめると思って楽しんできたので他人に必要以上に合わせるのが億劫になっていたようです
当たり前に考えが染み込みすぎて見つめるまで気付きもしなかった!
「今は普通に人付き合いしまくってるじゃん」と思ったけどそれは表向き当たり障りのない人付き合いのできるコミュ力や社交性が身に付いただけでプライベートで付き合う友達なんていなかった…作りたいとも思っていなかった
夏やクリスマスの度に相手が欲しいとのたうち回っていたのですが瞬間的に衝動で欲しがるより日常的にぼっちを肯定していたパワーの方が強かったようで…
顕在意識が恋人欲しい恋愛したいと言い続けていても根本的に1人が楽だと潜在意識の大半が思っていたため常に他人と一緒にいる恋愛を無意識のうちに否定しまくっていたようです


理想の恋人もシーンも既に具体的にイメージできてるのでこのブロックの牙城を崩せたら恋人できそうな気がします!
ありがとうございます!!!!


445 : 幸せな名無しさん :2015/10/08(木) 23:46:43 ylwWKpHc0
最初は復縁希望でしたが今は復縁でも新しい彼でもいいからとにかく幸せになれる彼ができると決めました。

全然できない…


446 : 442 :2015/10/09(金) 02:00:47 .Hi5niQ20
>>443さん
レスありがとうございます。
アドバイス頂いた事は全部やってます…
自分の身の周りだけはちゃんとするようにしてますが(ネイルや美容院など)
何の高揚も楽しさもありません。


447 : 幸せな名無しさん :2015/10/09(金) 05:04:29 uqdAQteQ0
達人さん教えてください。助けてください。
復縁希望です。別れてから不安ばっかりで、泣いてばっかりでした。
もちろんわたしの気持ちが落ち着いてるというか、ワクワクしているときは彼の私に対する態度も最高でした。

それで昨日、この人と付き合ったらどうしよう…と思っていた人と付き合っているということを彼から報告されました。

潜在意識は正直ですね。万能です。
わかっているんです。分かっているんですけども潜在意識を知って半年、なにも変われてない気がします。
私に振り向くこともないと言われ、もうどうしたらいいのか分かりません。
不安ばかり現象化していて、私の世界は私の思考や感情次第ということも分かっているのですが、どうしたらいいのか分かりません。

これだけ現象化されているのにまだ潜在意識のことを信じられていないのでしょうか。。


448 : 幸せな名無しさん :2015/10/09(金) 08:29:31 3H9lqDx.0
>>447
凄いじゃん、潜在意識万能だね

あなたは「ワクワクが幸せを呼び寄せ、不安が不幸を呼び寄せる私」になってるんじゃないかな
「ワクワクだろうと不安だろうと、思考や感情、やることに関係なく幸せな私」になると
今宣言したらいい

潜在意識は万能だからね
そう宣言するとそんな世界になっていくよ


449 : 幸せな名無しさん :2015/10/09(金) 09:11:26 3H9lqDx.0
あ、復縁希望なんだっけ
じゃあ「なぜかわからないけど彼と復縁した私」になると宣言して放っておいたらいいんじゃない
そしたらなぜかわからないけど復縁することになるさ

ただ、「彼と復縁して幸せになった私」にはならないほうがいいと思うな
それだと叶うまで幸せになれなくて辛いかもしんないから
「ワクワクだろうと不安だろうと、思考や感情、やることに関係なく幸せな私」

「なぜかわからないけど彼と復縁した私」
とセットの方が楽しいと思うよ


450 : 幸せな名無しさん :2015/10/09(金) 10:09:35 NAG7HfcI0
430さんの考え方マネしよう。
正直今金銭的にギリギリな状態で。
でもそれならそれで、お金をかけずに楽しめばいい。

何もしなくてもお金は入ってくるんだから、それだけを考えて毎日楽しい気持ちで笑っていよう。


451 : 幸せな名無しさん :2015/10/16(金) 23:35:51 iWLmwaasO
イメージングやアファはやっていましたが、とある方(私は友達になりたいと思っている)との関係があまりうまくいかなくなってきていました。
同時期に相手の方の友人が私のことを詮索し始めて、相手の方の友人の言動を見ていると、どうやらその相手の方への嫌がらせの犯人を私だと思っているようで、このままだとネットで拡散されかねません。
それなりのまとめを作っている素振りもあります。
私としては緊急事態なので、潜在意識でどのように対処したらいいのか分からないです。
効果が出ないどころか最悪の事態になりかねず、不安を払拭したいのですが、なかなかうまくいきません。


452 : 幸せな名無しさん :2015/10/17(土) 13:03:41 OIwhamyg0
復縁希望の者です。潜在意識、引き寄せを知ってからかなりのネガだった自分が以前より毎日楽しく過ごせるようになってきました。
が、最近はそろそろ彼から連絡が来るかも!会いに来てくれたりしてー!などど期待をしてしまう自分がいて、これでいいのかと悩んでいます。アファなどをしてもただ唱えていたり思っているだけで感情には出せていない感じです。潜在意識の勉強もなかなか頭に入って来ず困っています。
私は焦っているのでしょうか。
こんな時、皆さんもありましたか?よかったら教えてください。


453 : 幸せな名無しさん :2015/10/17(土) 20:12:00 5OThJkmM0
>>451
犯人だと思われても思われなくてもどっちでもいい
不安を持っても持たなくてもどっちでもいい
そう許可しましょう
あなたが犯人じゃないのなら
私は誰にどうされようと別に苦しみはしませんので、どうぞご勝手にという態度で居る方がいいですよ
騒ぐとあちらの思う壺です
とはいえ不安を消そうとすると逆に不安に取り込まれます
私は不安になってもならなくてもどっちでもいいと思えば、多少は楽になるでしょう

>>452
期待してもしなくても、悩んでも悩まなくても
勉強してもしなくても、焦っても焦らなくてもどっちでもOKです
以前は過剰に期待しては打ちひしがれ絶望したりしたものですが
その度に「ああ、こうすりゃよかったのか」と発見があります
全ては有るべくして起こっています
期待するな!と言ってもどうせ自動で期待してしまうのですから
現状をまるっと受け入れた方が更に過ごしやすくなるんじゃないでしょうか


454 : 幸せな名無しさん :2015/10/19(月) 18:59:31 WL5e5qXg0
452さん
貴女が期待しようがほおっておこうが意図したからには叶うのでご安心を
ただ期待したぶんこなかったらやっぱりダメやんってなると思うのでそこだけ気お付けましょう


455 : 452 :2015/10/21(水) 17:51:35 PmW1RoPY0
453さん
レスありがとうございます。
全てはあるべくして起こっているという言葉、とても参考になりました。
今日、彼が彼女らしき人と一緒にいたのを見たという話を聞いてしまい、少しネガが出てきてしまっていたのですが、これもきっと通過点だという事ですよね。

454さん
レスありがとうございます!
意図したから叶うという言葉、とても励まされました!
ありがとうございます。
信じる気持ちを忘れないように気をつけます!


456 : 幸せな名無しさん :2015/10/21(水) 23:04:17 jp7DTiIc0
コメント失礼します!
自分は仲良くなりたいと思っている人がいるのですが、なかなか距離が縮まらないです。
仲良くなりたいのは恋愛的な意味ではなく、普通に友達として。
その人とは移動教室で席が隣になりました。が、元々クラスも別で会話もほぼ無くお互いなんだか距離があって気まずい...。移動教室だから隣にいるのは毎回一時間だけでずっと隣にいる!という訳じゃないから、自然な会話も増えず...。
その人は明るくて面白い人です。皆の中心にいるような人で、その人が冗談をかましても私は若干人見知りなのでどう反応していいかわからず顔がひきつる事が多いです。相手もそれをなんとなくわかってるのか気を遣ってます。小学生の頃に仲が良かったはずなんですがいつのまにか距離がかなり空いてしまって...

理想としているのは笑いあって会話が絶えないような仲!
潜在意識パワーでどうにか仲良くなりたい。
誰かアドバイスお願いします!


457 : 幸せな名無しさん :2015/10/22(木) 16:51:13 UELlLddQ0
彼のこと考え過ぎて病んでやんで。
連絡こないことに慣れて、そっちの方が心地よかったりするけど彼と幸せになりたいの。うまくいかないときはどんどん上手くいかない方に進んでいく…
あーもっと自分が可愛ければうまくいったのかな!とか思って後悔して自分に謝ってもダメダメです。


458 : 451 :2015/10/22(木) 21:39:41 iXsJu5FA0
>>453
ありがとうございます。
どっちでもいい、という思考になってみます!


459 : 幸せな名無しさん :2015/10/22(木) 21:50:07 sLluDwbc0
誰か教えてください。
なんでか知らないけど、理想の恋人のリストアップをしても、出会うのは二次元の男性ばっかり。恋をしたいと思っても、三次元の男性じゃなくて、二次元の男性ばっか。
叶わない恋なんかしたくないのにー!
もうお前には、三次元の男じゃなくて、二次元の男で我慢しとけってことなんですかね……。リストアップの内容もそんな二次元にいそうな男性を描いてるわけじゃないですのに……。


460 : 幸せな名無しさん :2015/10/22(木) 21:58:27 LuwZf/j60
>>459
自分でリアの男性と恋ができると信じていれば振り回されることもないだろうけど、
その意味で自分が信じられないからそういうネガに振り回されるんだろう。


461 : 幸せな名無しさん :2015/10/25(日) 10:00:10 2ajTu.DU0
毎日イメージトレーニングして、暇さえあれば絶対勝つ、優勝する
と声を出して言ってたのに 最悪な結果で終わってしまいました。私にとって本当に大切な大会だったし言葉に伴うよう毎日練習し、たくさんの人に応援され期待させてしまったので 立ち直れそうにないです。勝ち進むチャンスは充分あったので、より辛いしやっぱり引き寄せなんかないのかなって思っちゃいます… あーあ すべてが終わった…とのようにも感じられます 時よ戻ってくれ…誰か助けてくれ…


462 : 幸せな名無しさん :2015/10/26(月) 18:40:16 R5t5zvRQ0
45


463 : 幸せな名無しさん :2015/10/26(月) 18:46:28 M8/OHgfw0
上ミスですごめんなさい
457さん
彼と付き合った、こう意図して終わりです。お前には無理だとか叶ってないって思うのはエゴです、エゴが俺には叶えられないって白状しただけなので気にしないw
可愛くなりたいのなら私は可愛くなったで終わりです。
可愛いと彼と付き合うは全く関係ないのでよろしくお願いいたしますw


464 : 幸せな名無しさん :2015/10/26(月) 22:35:22 7Hx18/aQ0
>>463
ありがとうございます。
関係ないのに、すんごい関連付てどんどん自分をいじめてました。はあ。


465 : 457 :2015/10/27(火) 19:55:24 4Py/Yptw0
会えない、それがすべてじゃないとわかってても会えなくて泣きそう。もうやだ。


466 : 幸せな名無しさん :2015/10/27(火) 20:33:38 kq6OAu1k0
エゴやネガティブな感情を受け入れてマイナスを減らす方法(自愛、セドナ、ホオポノポノなど)と
願望に向かいプラスを増やす方法(イメージング、アファなど)のどちらに進めば良いのか分からず、
行ったり来たりしてしまいます。こっちだ!と思って始めても変化が目に見えないと
不安になって違うやり方を始めて…その繰り返しで何も得られないまま時間だけが過ぎていきます
こういう人にはこっちが向いてる、なんてアドバイスはないでしょうか。よろしくお願いします


467 : 幸せな名無しさん :2015/10/27(火) 21:38:13 PkHJeH3Y0
457さん
好きな人に逢えないのはとても辛いですね
私は何日か前からいろいろ理解したのでこの板で質問に答えさせていただいてるのですが、時より別の領域に任せておいて叶のだろうか不安になります、今日なんて企業から
不合格をもらって大丈夫なのだろかなんて思ってますがこれこそがエゴなのだろうと
身を持って体験出来ました、
願望を手放しすれば叶のになぜできないか、かなわなくなるじゃないかとか別の領域何て言う怪しい物に任せたら酷いことになるぞって思ってるからなのですよね、
まあこれはエゴなのですけど、だから全部別の領域にやってもらいましょう
貴女が彼と付き合う手段があるのであればとことんやって見てください、ないのであれば全部任せましょう、私も全部任せます。


468 : 幸せな名無しさん :2015/10/28(水) 12:24:19 u3/rZIHk0
相手に期待してはいけないってよく言うから
昔からどうせ約束守ってくれないだろうな…とか
どうせわたしなんて…と思うこと多かった
最近思わないように心掛けてるんだけど
そういった負の感情がないワクワクしている約束事に限って
ドタキャンされたりする

もう心が折れそうだ
楽しみにして自然とアファしてることなのにな
制御できないところで何かの力が働いてるのかな


469 : 幸せな名無しさん :2015/10/28(水) 16:34:53 /eWv/Xso0
468さんみたいに喜んでると嫌なことが来るみたいな現象何度もループしてる
今日108式まとめ読んでたら似たような悩みが相談されてて
「期待は落胆とセットだから期待するな」とかって回答されてた
でも別の所では「ワクワクに従って」とか言われてて
どうしろってんだよってキレそうになる
ていうか期待しない、どうでもいい、あって当然って物が叶って何が嬉しいの?
「水飲みたい」って願望は簡単に叶う…って水道水の例えよく出て来るけど、
全てが水道水みたいになった世界って何が楽しいの?
だらだら流れて来るどうでもいい水飲んで「あー今、今」とか思ってるだけで
「やったー!」みたいな幸せはもう二度と感じられないんじゃないかって

「簡単に叶う世界は詰まらない」って思うのもエゴの策略なのは分かるし
調子良い時は気にならないけど、調子悪くなるとこの苛々が出て来る


470 : 幸せな名無しさん :2015/10/28(水) 18:15:28 9CfihXMw0
>>469
うれしいことがあったら次に悪いことが起こるって思い込みがあったりするのでは?

あとワクワクと期待は別物だから、ただワクワク気分になってればいいと思う


471 : 幸せな名無しさん :2015/10/28(水) 20:03:51 SNQHheMQ0
流れの途中で失礼します

みなさんは劣等感をどのように対処していますか?
同じ職場の先輩を好きになりました。今では2ヶ月に一度の頻度で食事に行ける仲になりましたが、
相手への気持ちが強くなるにつれて自分は釣り合わないと感じます。
それは、かなりの学歴の差や交友関係の広さなどの違いからで、最近はこの人にはふさわしくない私は劣っている
と考えてしまいます。
その人と幸せになりたいとイメージしても劣等感が邪魔して悪い方に想像し、常に不安です。
よろしければアドバイスいただけないでしょうか。お願いします。


472 : 469 :2015/10/28(水) 23:15:29 /eWv/Xso0
>470
>うれしいことがあったら次に悪いことが起こるって思い込み
それも散々言われてああしたりこうしたり逆に放ったりして来たけど
何かもう何ともならない
ワクワクと期待ってどうしたら区別つくんだろう
ていうかどうすれば期待せずいられるのか分からない
例えば「1」てあったらほぼ無意識で一瞬に「イチ」と読んじゃうみたいに
どうしても瞬間的に期待してしまうの止められない
で次の瞬間に「ああこれまずい」「まずいって思うこの感じもまずい」
結果確認して「ああやっぱりだめだった」みたいになってコントロール不能になる


473 : 幸せな名無しさん :2015/10/28(水) 23:26:15 gMNt.y2Q0
>>471

たぶん女性の方ですよね?
女性と仮定してお答えをすると、男性は女性が思うほど釣り合いとか気にしない人が多いですよ。
好みのタイプかが大事で、学歴とか収入とか友達が多いかとかは全く気にしない人が多いと思います。
男性の一般的な傾向という顕在意識からの回答ですが、ご参考までに。


474 : 幸せな名無しさん :2015/10/29(木) 00:38:29 1EiJzKMU0
>>471
自愛したらいいんじゃないかな。
劣等感持ったまま交際まで発展できても、辛いんじゃない?
食事にいけるようになったんなら、あなたと食事したいってことだよ。
食事の時間を共有したいってことだよ。そこに学歴関係ないでしょ?
自信持っていいんだよー。


475 : 幸せな名無しさん :2015/10/29(木) 18:06:39 5nZp/gbA0
>>472
そうか、すまん
じゃあ二段階でくる楽しいことを引き寄せるのどうだろう?
たぶんなんでもいいと思うけど、「○○が食べたい」なら「○○を手に入れた」と「○○を食べて美味しい」みたいな細かく分割して受け取ってみる練習。

あとワクワクっていうのは今感じることで完結してない?
期待っていうのは未来にならないと受け取れない。
手に入ったときのことを考えてワクワクする。以上。だよ。


476 : 幸せな名無しさん :2015/10/29(木) 18:40:40 CgceyNUI0
好きな人と連絡がとれなくなってほぼ会えなくなって、ポジティブな想像もできないです。
彼好みになればいいのか、脈なしからどうやって彼に愛されるようになるのでしょうか…


477 : 471 :2015/10/29(木) 19:32:16 056kXLtU0
473さん
474さん
レスありがとうございます!
やはり不安になりすぎて自分で自分を貶していたら何事も上手くはいきませんね。
現在20代半ばの女ですが、実は中学時代に不登校になり高校には進学せず高認を受け、
地方の小さな大学に進学した経歴を持ちます。
そのため、恋愛だけではなく友人関係を含む人との関係に自信を持てずにいます。
こんな私が人に認められて対等になれるのだろうか、とずっと思っていました。
ですがアドバイスを読んでハッとしました。まずは自分を認めることから始めてみます。


478 : あげ :2015/10/30(金) 12:00:26 e4WVq/Is0
胴を短くしたいと思い潜在意識を知って、2ヶ月が立ちますが、なかなか効果が出ないんです(:_;)むしろ、酷くなりました。助けて(;_;)


479 : 幸せな名無しさん :2015/10/30(金) 15:23:34 1WogBzqc0
>>478
どのような理由で短くしたいのですか?
そのことを責めているわけではありません。ただ、動機を探っていくのは役に立ちますからね。


480 : あげ :2015/10/30(金) 16:27:08 Fbv8nhjg0
>>479
身長を縮めたくて、足が短いから胴を短くしたくて。。。
160を155に縮めたいんです。


481 : 幸せな名無しさん :2015/10/30(金) 17:56:53 1WogBzqc0
>>480
すると、身長が縮まれば、別に胴を短くする必要はないということですね。
続けましょう。
どのような理由で身長を縮めたいのですか?


482 : あげ :2015/10/30(金) 18:14:31 e4WVq/Is0
>>481
好きな人の身長が155cmなんです。
胴を短くしたらバランス的に良い感じだし、友達にも割と胴長だねとか言われたりして悔しくて、短くしたくて。。。


483 : 幸せな名無しさん :2015/10/30(金) 19:13:24 1WogBzqc0
>>482
書き込みを読むに、3つの理由が1つの望みに結集しているようです。
1,好きな人と同じにしたい
2,体のバランスを良くしたい
3,友達に胴長だと言われたのが悔しい
この中で、一番強い気持ちを感じるのはどれでしょうか?
一番「何とかしたい!」と感じるのはどれでしょうか?
まずそれから始めましょう。あと2つは後で見ていけばいいです。


484 : 幸せな名無しさん :2015/10/30(金) 19:23:36 AzCBAJhc0
中々現状が好転しない。
私の願いは、転職する事。
今は無職で一人暮らし、正直貯金がそこをつきかけています。
焦る気持ちがおさえられません。
何もしなくても(遊んでいても)月100万入ると信じて、毎日必死です。
不安しかない日々でしんどいです。
皆さんこういう時ってどうしてるんでしょうか?


485 : あげ :2015/10/30(金) 19:27:59 e4WVq/Is0
>>483
一番強い思いは2番ですね!
バランスが良いと好きな服着れるので。。。


486 : 幸せな名無しさん :2015/10/30(金) 19:52:40 1WogBzqc0
>>485
答えてくれてありがとうございます。続けますね。
その「好きな服が着たい」という望みの裏にあるのは、ポジティブな感情でしょうか、ネガティブな感情でしょうか?
好きな服が着れるのを想像すると楽しくなるから、そう願っているのでしょうか?
それとも、好きな服が着れないのは嫌でしょうがないから、願っているでしょうか?
両方であれば、気持ちが強い方を教えて下さい。


487 : あげ :2015/10/30(金) 20:09:26 e4WVq/Is0
>>486
両方ありえるのですが、好きな服を着れないのは嫌でしょうがないほうが強いです。。。


488 : 幸せな名無しさん :2015/10/30(金) 20:10:07 GWXg.4Rw0
>>484
転職というか就職したいのね
私も突発的に失職して「なんでか知らないけどうまくいく」のアファで職を見つけたよ
お金が心配なら気晴らしにバイトでもしてみたら?


489 : 幸せな名無しさん :2015/10/30(金) 20:18:14 1WogBzqc0
>>487
どのような理由で、好きな服が着れないのは嫌でしょうがないのでしょうか?


490 : あげ :2015/10/30(金) 20:26:38 e4WVq/Is0
>>489
スカート以外が堂々と履けないのが嫌なんです(;_;)
短足が目立つ。。。


491 : 幸せな名無しさん :2015/10/30(金) 20:40:56 1WogBzqc0
>>490
どのような理由で、スカート以外が堂々と履けないのが嫌なのでしょうか?

ところで、長くなってきましたが、大丈夫でしょうか?
この理由を見ていく方法は時間がかかることがありますので。


492 : 幸せな名無しさん :2015/10/30(金) 21:03:14 1WogBzqc0
>>490
私の方は、せっかくなので、ひと悩み解決まで付き合いたいと思っているのですが。。
この方法は、パッと終わることもあれば時間がかかることもあります。
でも効果は凄いですよ。

途中で止める自由も貴方にありますので、その気になればいつでもおっしゃってください。


493 : 幸せな名無しさん :2015/10/30(金) 21:03:55 wBmSejkk0
興味深いのでのぞいてます…


494 : 幸せな名無しさん :2015/10/30(金) 21:11:00 jcSTV7020
>>492
横ですが、感覚をひたすら掘っているのかな?
そのやり方は面白そうなので、是非拝見したいところです


495 : あげ :2015/10/30(金) 21:31:28 e4WVq/Is0
>>491
足が短いのが目立つので履けないんです(;_;)
胴が短くなったら、足が長く見えて堂々と服を着こなせるはずなんです!!

>>492
ぜひ解決まで付き合ってください(/_;)

なんとしてでも望みを叶えたいんです!


496 : 幸せな名無しさん :2015/10/30(金) 22:23:09 1WogBzqc0
>>495
2つ質問しますね。
つまり、「スカート以外が堂々と履けないのが嫌」というよりは、
「スカート関係なしに、服自体を堂々と着こなせないのが嫌」ということですね?

Q1.どんな理由があって、堂々と着こなせないのは嫌と感じるのでしょうか?



平行してもう一つ質問します。
スカートは履けるということですよね?
しかし、スカートにも色々な種類があります。
スカート以外にも、帽子、トップス、靴、ワンポイント等々。
衣類の形だけでなく、色の組み合わせも無数にあります。
メイクにも髪型にも色々あります。
ファッションの組み合わせは無数に存在しています。

なので、
Q2.「スカート以外は履けないけど、それでオシャレを極めるのに全く問題はない」
「スカート以外履けないからこそ、最高のスカート使いになれる」と考えるのではダメでしょうか?

足が長く見えるときのような、スッとした雰囲気を放つスカートもあると思います。
足が長く見えなくても、別の方向性で魅力を出していくことも可能だと思います。
別に、長い足でスラっとするだけが魅力ではないと思います。



すいません、私が眠くなってきたので、寝ます。なので、返答遅れます。
多分、もう少しで解決する気がします。


497 : 484 :2015/10/30(金) 22:43:09 Cg5ZJL4U0
>>488さん
ありがとうございます。
私もなんでか知らないけどうまくいくのアファを取り入れます。
バイトとかいざとなれば、実家(最終手段ですが)に帰ることにします。

多分今不安に押しつぶされそうで、しんどくて暗い方にと考えてしまうんだと思います。
人生なるようにしかならないと開き直ってみます。


498 : 幸せな名無しさん :2015/10/30(金) 23:43:31 j9x4veYw0
>>484
私も何年か前同じ状況だった

ガッツリ断捨離したら仕事決まったよ
カレンキングストンの本が参考になったよ


499 : あげ :2015/10/31(土) 00:32:58 s03FcXoc0
>>496
そうです、堂々と着こなせないんです。
スカートは、どこから足が始まってるからわかりにくいので、履けます!!!

スカート以外も履きたいんです。冬とか寒いから長ズボンとか。夏になると水着も着るし、スカートだけ履けても。。。って感じなんです(TдT)


500 : 幸せな名無しさん :2015/10/31(土) 02:59:19 3JohRugU0
>>499
ちょっと伝わりが悪かったようです。

Q.好きな服を着こなせないのは、どんな理由から嫌と感じるのでしょうか?

現状、足が短いせいで着こなせないことはわかりました。
聞いているのは「そもそも何故、着こなせないという現実を嫌と感じるのか」ということです。
どんな理由で着こなせないのか、ではありません。
着こなせないせいで、人生に起こってしまう何を避けたいと思っているのでしょうか?


501 : 幸せな名無しさん :2015/10/31(土) 03:01:21 3JohRugU0
すいません。修正します。
Q.好きな服を着こなせないのは、どんな理由から嫌と感じるのでしょうか?

Q.どんな理由から、好きな服を着こなせないのは嫌と感じるのでしょうか?


502 : 幸せな名無しさん :2015/10/31(土) 04:31:02 kdnD22sE0
>>497
488です
参考になったなら何よりです

以下補足

私がバイトしたら?と言ったのは、バイト代が入ることで多少なりともあなたの気持ちが落ち着くと思ったからで、正職員の職がないならバイトでいいのではと言ったわけじゃないです

もし実家に帰れるなら、何日か帰ってゆっくり休ませてもらうだけでもかなり潜在意識の状態はよくなると思う

なるようにしかならない=あなたにぴったりの状況にしかならない

ついつい頭で考えて不安になって良かれと思ってあれこれ余計なことをして、最高のアレンジを邪魔してしまうんだよねー

これは変われるチャンスだよ!


503 : 幸せな名無しさん :2015/10/31(土) 07:58:40 3JohRugU0
>>499
理由を調べていくと、過去の苦しい体験が思い起こされることがありますが、
その時に、過去同様に苦しむ必要はありませんよ。
今の感情も、過去の感情も両方とも大事です。争わせないようにしましょう。
もし争ってしまうとしたら、「ああ、争っているな」と、争うという事実を認識しましょう。

過去の記憶を見るときは、
愛と労りのこもった温かい目で見ることもできますし、
特に感動もなくただ単に記録を読みとる感じで見ることもできます。


504 : あげ :2015/10/31(土) 12:25:46 s03FcXoc0
>>500
人の目を気にしてしまうってところですかね。。。
服買いに行く時も店員さんに笑われたことがあって、、、身長の割りには、、、って聞こえるように言われたことがあって、胴を少しでも短くしたらバランス的にOKなんです


505 : 幸せな名無しさん :2015/10/31(土) 13:11:17 3JohRugU0
>>504
答えてくれてありがとう。
どのような理由で、他の人に笑われたくないのでしょうか?
笑われると、何が起こってしまうのでしょう?
貴方を責めているわけではありません。それぞれの気持ちにはちゃんとした理由があるのですから。


506 : 484 :2015/10/31(土) 14:15:43 OJA5P9jc0
>>498さん
ありがとうございます。
断捨離いいですね、やってみようかな。
本も読んでみます。
断捨離以外にも何かやっていましたか?

>>488さん
補足読みました。
正社員は諦めていません。
自分の心を落ち着かせる為のバイト、何か私の考えてる事ずばりと書かれていてビックリしました。
確かに変われるチャンス。
一歩踏み出す勇気がでました。

本当に御二人ともありがとうございます。
昨日の夜書き込みを読んで泣いてしまいました。
優しい人に出会えて、アドバイスも頂けて嬉しかったです。
必ず良い報告が出来るよう、今は前進するのみです。


507 : あげ :2015/10/31(土) 15:19:53 s03FcXoc0
>>505
見た目を笑われたくないんです!!
笑われたら悔しい気持ちと悲しい気持ちが溢れてきます。。


508 : 幸せな名無しさん :2015/10/31(土) 15:46:41 3JohRugU0
>>507
わかります。悔しくて悲しい自分に優しく接してあげてください。
心の中に暖かく迎え入れてください。

その上で、穏やかに問います。
どのような理由で、笑われるのは悔しく悲しいのでしょうか?
その痛みは何を訴えたがっているのでしょう。
「見た目を笑われる」とは、すなわち、貴方にとって、何を意味しているのでしょう。


509 : あげ :2015/10/31(土) 15:55:54 s03FcXoc0
>>508
変わりたいって訴えてると思います。
こんな自分は嫌だって気持ちでいっぱいです。。
何を意味してるのか、自分でもわかんないくらいモヤモヤ?してるんです


510 : 幸せな名無しさん :2015/10/31(土) 16:00:46 3JohRugU0
>>509
素晴らしく美しい、究極の安らぎの場所に自分がいるのを想像してみてください。
その中で問います。
何故、こんな自分は嫌だと感じるのでしょうか?


511 : 幸せな名無しさん :2015/10/31(土) 16:28:41 3JohRugU0
ちょっと質問を変えますね。
「見た目が良くなくて笑われるのが本当の自分だったとしたら、私は〇〇な存在になってしまう」
この〇〇に入るのは何だと感じますか?


512 : 幸せな名無しさん :2015/10/31(土) 16:32:02 3JohRugU0
付け加えると、ここでどんな結論が出てきたとしても、
それが貴方の好みでないのなら、真実ではありません。
貴方は、自分が嘘を信じていたことに気付きます。
なので、もうそれは信じる必要がなくなるのです。


513 : 幸せな名無しさん :2015/10/31(土) 16:34:54 3JohRugU0
ちょっと言葉がおかしいですね、すみません。

それが貴方の好みでないのなら、それは真実の貴方ではありません。
なので、もうそれを自分だと信じる必要はないのです。


514 : あげ :2015/10/31(土) 19:20:45 s03FcXoc0
>>510
ナメられた存在になってしまうと思います。
自分の体を自分のではないと思ったらOKなんですか?(>_<)


515 : 幸せな名無しさん :2015/10/31(土) 20:29:14 3JohRugU0
>>514
すいません、私の質問の仕方が良くありませんでした。
申し訳ないです。一旦仕切りなおします。
どのような理由があって「ナメられるのは嫌で悲しい」と感じるのでしょうか?


516 : 幸せな名無しさん :2015/10/31(土) 21:19:26 agpWif.60
不妊治療一生懸命やって、子供ができないからあきらめて養子をもらうと決めたとたん奥さんが妊娠する、みたいな話よく聞く。
やはり「手放す」ことが大事なのか?

復縁とかガツガツしてるとうまくいかなくて、力抜くと違う展開が見えたりする。

手放すって、風船に手紙つけて空に飛ばして神様に届けるということなのかな。


517 : あげ :2015/10/31(土) 21:49:47 s03FcXoc0
>>515
ナメられたら、私を下の存在に見て、ずっと馬鹿にしてくるからです多分、、。。
同じマンションの年下の小学生とかにジロジロ見られたりするんです。。。


518 : 幸せな名無しさん :2015/10/31(土) 22:00:20 DHTh8YSs0
>>516
手放しもそうですが、身体にかかるストレスが減るのもあるかもしれないですね。


519 : 幸せな名無しさん :2015/10/31(土) 22:38:39 v1qAZQR20
片想いが行き詰まっていて、眠りが浅いです。ポジティブも一瞬だけ…


520 : 幸せな名無しさん :2015/11/01(日) 01:17:31 npOToRV60
もういやだ。
潜在意識のこと知ってからなにもうまくいかない。
男の人に誘われてもプレゼント貰っても好きじゃない人からの好意なんか重たくて戸惑ってしまって苦しいからいらない。
本当に好きになってほしい人たちからは好かれないし、なんなんだろ。なにがいけなかったの。どうしたってうまくいかない。
わたしのほしいものをさっさと頂戴!
欲しいものがもらえなきなら潜在意識を知る前のわたしに戻りたい!もうこんな毎日なんてやだ!苦しいのもやだ!なにもかんも全部いらない!


521 : 幸せな名無しさん :2015/11/01(日) 06:21:07 han/4J8I0
>>517
答えてくださり感謝します。

他人が貴方を嘲笑しても、貴方は自分を劣っている存在と見なす必要はありません。
実際は、全ての人は対等です。
ただ、貴方は何らかの理由で「笑われたら劣っていると見なさなければ」と信じているのです。

何故、笑われる=自分が劣っていることになるのでしょうか?
確かに容姿は世間一般に好かれないものかもしれません。
でも、何故それで貴方が格下ということに繋がるのでしょうか?

どんなに見た目が珍妙だろうが、生きている以上幸せであって良いのです。


522 : 幸せな名無しさん :2015/11/01(日) 06:50:02 han/4J8I0
>>517
そうそう、私の意見に違和感を覚えられた時は、
できればで構いませんので、どこがどう違うのか教えてくだされば助かります。
スムーズになります。


523 : 幸せな名無しさん :2015/11/01(日) 07:54:50 jMNCpFJU0
どなたか助けてください


524 : あげ :2015/11/01(日) 12:09:27 eSs84lPY0
>>521

世の中、結局は見た目だと思うので、それで格下につながるんだと思います。。

今から、私は何をすればいいですか?(:_;)


>>522いわかんないですよら!!


525 : 幸せな名無しさん :2015/11/01(日) 12:54:21 han/4J8I0
>>524
世の中が貴方を格下だと扱っても、貴方自身もそうする必要はありません。
相手が格下扱いしてきても、貴方は対等な感じで接することもできます。
戦略的に格下である「演技」をして、相手の自尊心を刺激するという手もあります。

後、「世の中、結局は見た目」だと言われましたが、それは場所によります。
例えば、グラビアアイドルになるのなら見た目は非常に大事ですが、声優なら見た目はほぼ関わってきません。
それに、一般的に高齢者の方は「醜い」ですね? 彼らは格下でしょうか?
安倍総理大臣は非常にユニークな顔をしていますが、格下でしょうか?

ここまで読んで気が晴れなかったとしても、落ち込んでしまう必要はありません。
その場合は、次の質問に答えてください。
Q.どのような理由で、世の中、結局は見た目だと思われるのでしょうか?


526 : あげ :2015/11/01(日) 14:30:20 eSs84lPY0
>>525
見た目は見た目でも年齢で変わっていくと思います。私は年齢の割にはではなくて、身長の割りにはなんです。。

声優は見た目は関係なくてもブスって叩かれてる人いっぱい居らっしゃいます(;_;)

結婚して、可愛くない子とか変な子が生まれていじめられたりしたら可哀想だし、友達とかであいつは変だし可愛くないから隣に並びたくないっていう人が多くて結局は見た目だと思います


527 : 幸せな名無しさん :2015/11/01(日) 14:56:32 han/4J8I0
>>526
少なくとも、友達は貴方のことを外見で排斥していませんね。

Q1.どのような理由で、叩かれたくないのでしょうか?
   「自分を格下と感じるから」以外の理由があれば教えて下さい。

Q2.今も「叩かれるのは格下以外あり得ない」だと思いますか?


528 : 幸せな名無しさん :2015/11/01(日) 14:58:14 han/4J8I0
ちょっとQ2を変えます。

Q2.今も「叩かれる=格下」だと思いますか?


529 : 幸せな名無しさん :2015/11/01(日) 15:16:54 han/4J8I0
>>526
Q3.貴方は「笑われない存在になれれば、見た目はとりあえず今のままでも良い」と思いますか?


530 : 幸せな名無しさん :2015/11/01(日) 15:39:10 han/4J8I0
>>526
Q4.ここに、見た目が悪いせいで、皆に笑われている人がいます。
  でも、この人自身は心底、幸せで満ち足りた気分を感じています。
  笑われても全く気になりません。
  貴方は、この人みたいになりたいですか?


531 : あげ :2015/11/01(日) 16:05:28 eSs84lPY0
>>527
笑われなくなっても見た目は変えたいです。それは、自分のためです。


532 : 幸せな名無しさん :2015/11/01(日) 16:24:06 han/4J8I0
>>531
申し訳ないのですが、Q1と2と4にも答えていただけないでしょうか?
特に、Q1。


533 : あげ :2015/11/01(日) 17:37:37 eSs84lPY0
>>532
答えがわからない。。。
多分嫌われたくないから叩かれたくないんだと思います。


叩かれる=バカにされてるとしか思えないですね。。


534 : 幸せな名無しさん :2015/11/01(日) 18:34:52 han/4J8I0
>>533
分からないですか?
うーん、時間がかかりそうですし、この相談はここまでとさせてください。
ゴメンナサイ!

貴方は、胴を短くすることに集中して2ヶ月を費やしてきました。
次は、胴という方法に限定しないで、引き寄せをやってみてください。
豊かさは、思っていたのとは違う方向からやってくることもあるのです。
「幸せは、どんな方法でやってきてもいい」
こうやって、可能性を広く取れば取るほど、早く豊かになることが多いです。
小さく限定して、これしかないんだ!!と思っていると、そこにしか注意が行かなくなって、意識に豊かさの種が入ってきづらくなるのです。

今回、内面を見つめてみて、前よりご自分のことがわかったと思います。
他人に嫌われたくない、という深いところにあった望みを確認できました。
色々な望みが平行して存在していました。
色んな望みが1つの手段に結集することがある、ということを確認しました。
この経験はきっと役に立ちますよ!

もし、今回行った「理由追求法」に興味を持たれましたら、バシャールさんの本や動画を見てみてください。
勿論、見ない自由もありますが、
私はこの方法で実際にものっすっっっごく豊かさがアップしました。
一例として、私は、すぐ虫歯になるわ、歯並び悪くて磨きづらいわで、自分の歯に向き合うのが嫌でしょうがなかったのですが、全部解決しました。全部です。
『ザ・シークレット』という有名な本がありますが、バシャールはその本の不足を補ってくれました。
思考が現実化するのではなく、信念が現実化します。
負の感情に対しては、拒絶するのではなく、話し合うと上手くいきます。拒絶しても必ず再来します。
物理的には同じ状況でも、意味づけを変えれば、感情を変えられます。

非常に多くのことを学ばせてもらえました。
超幸運を祈ります。
付き合ってくれてありがとうございました。


535 : 幸せな名無しさん :2015/11/01(日) 19:22:26 mJsX7r/E0
>>534
横ですまぬ
追求していくことで解決に向かったの?
面白そうなので学んでみたいが、バシャールがそれについて語っている動画を見たいのだがオススメある?


536 : 幸せな名無しさん :2015/11/01(日) 19:55:26 han/4J8I0
>>535
動画はちょっと思いつかないですね、本がメインだったので
↓Googleで試し読みできます
ttps://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%90%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AB&hl=ja&tbm=bks&tbs=bkv:p


537 : あげ :2015/11/01(日) 20:57:14 eSs84lPY0
>>534
有難う御座いました!!


538 : ニューソートは罠!! :2015/11/01(日) 21:17:53 E2H/ET0c0
シルバーバーチ、エドガーケイシー、バシャール、セス、江原啓之、生まれ変わり説は嘘!!
陰謀者による光演出、偽の光に注意!!
工作員の誤誘導書き込み、スレ立てにも注意!!
スピリチュアリズム、ニューエイジムーブメント、神智学、ニューソート、ジョセフ・マーフィー理論、引き寄せの法則、
輪廻転生論、ユング心理学、ダーウィン主義、唯物思想は世界的陰謀者の巧妙な罠!!
参考情報(記述途中) キーワードchristiancountry.web   shinsou.htmlで検索。


539 : 幸せな名無しさん :2015/11/01(日) 21:53:54 2ycb4a.Y0
>>537

貴方、何でも「結局見た目」で終わらせてるね。
見た目に執着があるから笑われる見下されるうんぬんよりもこの際潜在意識に頼らないで見た目を変える努力をしたら?
潜在意識に頼らないでダイエットや顔面マッサージをやり続けるだけでも全然違うと思う。
潜在意識+ダイエット.顔面マッサージ類だったら最強だと思うけどまだ使いこなせない潜在意識に頼っちゃって甘くやっちゃうようなら頼らない方がいいと思う。

見た目が可愛くとも恰好良くなくとも好かれてる人や尊敬されてる人はたくさんいるよ...。世の中何でもかんでも見た目じゃないんだからさ。そういう潜在意識で見た目ばかり気にする奴を自分の周りに集めちゃってるんだよ。実際貴方もそうでしょ?そこが変わらないと貴方は到底変わるのは無理だと思う。あと悪い方に重点置きすぎwもっと良い方向に目を向けようよ。陰口や叩かれる事ばっか気にしてる。そこはスルーでいいんだよ。


540 : 幸せな名無しさん :2015/11/01(日) 23:07:32 mJsX7r/E0
>>536
ありがとう
チェックするよ!


541 : 幸せな名無しさん :2015/11/03(火) 07:30:00 en1UEyV20
会えないと気持ちは伝わらないと別スレで言われてわけがわかりません、納得できません。


542 : 幸せな名無しさん :2015/11/03(火) 14:00:42 usvfLtNA0
>>541
納得しなければいいだけじゃ


543 : 幸せな名無しさん :2015/11/03(火) 17:36:47 en1UEyV20
>>542
達人さんであろう人に言われたら信じちゃうんですもん


544 : 幸せな名無しさん :2015/11/03(火) 17:39:17 usvfLtNA0
納得できないなら信じられてないじゃんw
好きなようにしたらいいんだよマジで
堂々巡りするもよしメソッドするもよし行動するもよし掲示板で同じ質問繰り返すもよし
それが今のあなたに必要なことなのでしょう


545 : 幸せな名無しさん :2015/11/03(火) 17:43:02 en1UEyV20
>>544
あー確かに…!
この堂々巡りから抜けたい、少しでも気分高めて楽しいこと考えたいのになんでこんな八方塞がりってくらい抜けられないんです。だから納得できないからどうにかしてよって気持ちが出てくる。


546 : 幸せな名無しさん :2015/11/03(火) 17:50:57 usvfLtNA0
ありきたりな表現だけど、誰かの言葉を期待してると依存体質治らないよ
誰かに執着したり言葉を期待したり堂々巡りしたり、自虐的なことが気持ちいいんじゃない?やり慣れていて…
本当に幸せになりたいなら、自分を今幸せに楽にしてあげるのが早道だよ

もし適当な人に適当な言葉で欲しい言葉もらえたらそれで満足なの?
顔も名前も知らない人に掲示板で言って欲しい言葉を求めて、それで得られたら満足なの?
本当のあなたはそんな水物に左右されないもっと尊いものだと思うよ

抽象的に言ってもわかんないと思うから、具体的なアドバイスとしてはどうしたいかしっくりくる表現で一日中アファしてればいいと思うよ
あと身の回りや身なりや生活リズムを整える

こんなのでどう?


547 : 幸せな名無しさん :2015/11/03(火) 18:10:05 en1UEyV20
>>546
ありがとうございます。
依存依存…っていうのはよくわかってます。だから自分よりも他人の言葉で一喜一憂してるし、誰かがいないと幸せになれないと思ってる。
自分を幸せにすることがわからなくて、耳を傾けるようにはしてるけど、気づいたら気落ちしてるし、食べ物で満たしていたらどんどん自分が醜くなるし、出費が増えてるし。なにがいいのかわならない。

身なり整えようとしても服買いたいけどサイズないなーお金ないなーでテンションさがるし、ネイルとか髪整えるのだけはきちんとしてる。生活リズムは悩みすぎててまともに寝られないけど、ちゃんと仕事しなきゃいけないし、休日も外に出るようにはしてる。

私なんなんだろう。


548 : 幸せな名無しさん :2015/11/03(火) 18:16:24 usvfLtNA0
何がいいか分からないっていうのは入り口に立てたんじゃない?

ネイルとか髪とかきちんとしてるのすごくいいじゃん
服とかはストールとか小物ならサイズあんまり関係ないし楽しくない?
気落ちしてるのに気付いたらそこから十秒間は(短い時間という意味ね)無になってみて自分を悩みから一瞬でも解放してあげるとか、少しずつ変えることは可能だよ

一生自分は自分からはなれられないんだし、何が好きか探してみるといいと思うよ
自分で自分を幸せにできる方法がわかればすごく楽になるよ
他人との付き合いも楽になるよ


549 : 幸せな名無しさん :2015/11/03(火) 19:17:01 en1UEyV20
>>548
入り口にたててるのかなあ。
いくら外を繕ってても気分落ちてると顔に出てるし、内面って大事だなって思う。
でも好きな人に好かれるには外側磨かなきゃって思うし、報われる自信がないからどんどん自分が醜くなる。

ストールとか拘りたいけど高いからお金ーってなるんですよね。全部負のスパイラルに落ちてる。無になってればいいのか…確かに楽かも。ありがとうございます。

自分を好きになりたい。彼に好かれたい。いろんな人に好かれたい。


550 : 幸せな名無しさん :2015/11/03(火) 19:24:58 usvfLtNA0
>>549
オシャレにはお金がかかるとか外見磨かないと好かれないっていうのはあなたの観念だよね
世の中には安くセンス良くオシャレ楽しんでる人もいるし、太ってたり外見に構わなくてもパートナーと幸せにしてる人はいるよ
自分の観念や思い込みに気付けたら、それをものともしない人たちの実例を知るといいかもね
視野を広げるというか…いろんな人を知れるといいね

あなたにはアファが向いてると思うから、よかったらアファメーションやってみて
199式とか、豪さんスレの浜崎さんとかオススメ


551 : 幸せな名無しさん :2015/11/03(火) 19:41:18 en1UEyV20
>>550
そう、そうなんですよね。
私は美男美女カップルに憧れがあって、なんでか許せない。どの口が言ってるんだってめっちゃ思うけど。
アファめっちゃしたのに就活決まらなかった過去があるから信じきれないけど、浜崎さんはじめて聞いたからみてみます。
うわー本当に自分捻くれてる。
こんなのに答えていただいてありがとうございます…


552 : 幸せな名無しさん :2015/11/03(火) 19:46:02 usvfLtNA0
頑固なのは方向さえ正しかったらすごく強みだから長所だと思っていいと思うよ

あと付き合い始めてから2人揃ってオシャレに目覚めて美男美女になったカップルもいるよ
参考になればいいんだけど

浜崎さんのエピソードは強烈だから、豪さんスレ以外の書き込み(実現報告スレ14)も探して読むといいと思う


553 : 幸せな名無しさん :2015/11/03(火) 19:55:25 en1UEyV20
>>552
確かにがんこ!
だから好きな人への執着が凄まじいし、仕事でも負けたくない!ダイエットは頑張れないのはなんでだろ。
そういうのもありですね。美男美女へなっていくのかあ。
ありがとうございます。


554 : 幸せな名無しさん :2015/11/03(火) 20:33:51 en1UEyV20
>>552さん
まだいらっしゃいますか?
頼りにしてしまってごめんなさい。
アファひたすらやることを決めました。
ただ、私は今一番なにをアファすればいいのかなって。もてたいんじゃなくて彼に愛されたい、痩せたい。それだけ。
彼に愛されたいは執着になるから微妙だなって思ったり、下手したらネガ加速するなってアファしながら思ったり。


555 : 幸せな名無しさん :2015/11/03(火) 20:40:43 usvfLtNA0
>>554

今日は暇なのでずっといました(笑)
アファは判断したり考えなくてもできるのでとっつきやすくていいと思います
でもできなくても負担に思わないでいいよ
できるときだけでもやれば変わるので

アファはいろんな人がやって書き込みもたくさんあるので、色々見ていいなと思う表現をパクればOKと思います

私だったら
彼に愛されたい→最高に素敵なパートナーにとことん愛されて幸せ
痩せたい→最高に美しい体で気分がいい
とかまあこんな感じかなあ?

人によって響く表現やツボは違うので、自分でも試行錯誤してみて
あなたが一番あなたの声をよく聞けるわけだからね


556 : 幸せな名無しさん :2015/11/03(火) 20:43:14 2WRoMSLI0
>>552
浜崎さんのエピは強烈なのか……
横だが興味持ったから調べてみるよん


557 : 幸せな名無しさん :2015/11/03(火) 20:56:43 en1UEyV20
>>555
ありがとうございます。
達人スレにいらっしゃった方なんですね。
会えなければ叶わないのかと散々嘆いてたやつです…笑
知恵をお貸し下さりありがとうございます。しっくりするようにして、ひたすらやってみます。狂ったようにやる。もう絶対叶えてやる!


558 : 555 :2015/11/03(火) 21:12:10 usvfLtNA0
>>557

こちらこそありがとう
アファはハマるとすごいので、早くあなたがしっくりくる表現見つけてアファの効果に確信を持てるような体験ができるよう祈ってます


559 : 幸せな名無しさん :2015/11/04(水) 07:12:42 fgvyMAIc0
>>558
ありがとうございます。
アファしてても現実があーだこーだ考えちゃうけど、ひたすらアファしてみます。


560 : 幸せな名無しさん :2015/11/04(水) 18:17:32 fgvyMAIc0
555さん。
最高な大好きな人にひたすら愛されるって唱えてたらエゴがすごいです。
その人とは会えないよ?スルーされてるよ?って。
先発に、人生に期待してないよねって言われて、そういえば期待は裏切られるとおもってほぼ諦めて生きてきたって思ってたらなんか絶望感しかなくなりました。


561 : 幸せな名無しさん :2015/11/04(水) 20:53:33 W069SUoA0
>>560
199さんや浜崎さんの書き込みにもあったことだけど、エゴが騒いでも「それでも私は愛される」と問答無用でエゴが黙るまで畳み掛けるのがアファだよ
199さんや浜崎さんの書き込みをもう一度読んでみるとここで質問するより為になると思う

それかそこまで落ち着けない状態にあるならもうやりたいようにやってエネルギー発散して最低な状況にまで一度落ち込んでからのほうがいいかも知れない

幸せになりたいならアファやる
不幸なままでも気がすむようにしたいならそうする
好きにしていいんだよ


562 : 幸せな名無しさん :2015/11/04(水) 21:10:59 fgvyMAIc0
>>561
ありがとうございます。
この状態が長く続いていたから慣れているだけなのかな…
毎日泣きたい泣きたい…わーーーって感じ。
彼に愛される、の彼で寂しくなるのはアファでひたすらつぶすのであってますか?


563 : 幸せな名無しさん :2015/11/04(水) 21:19:47 W069SUoA0
>>562
合っているかどうかは自分の感覚に聞かないと意味ないよ
自分で自分のこともっと観察した方が早く上手くいくよ

私からのアドバイスは、エゴが特定の人を欲しがっても、アファでは特定せずに「幸せになる」とかあえて詳細を限定せずに大きなくくりにすること

納得しなくても口さえ動かしてればできるのがアファだって意味をわかってほしいな


564 : 幸せな名無しさん :2015/11/04(水) 21:24:24 fgvyMAIc0
>>563
好きな人に好かれたい、それ以外の愛はいらない。これもエゴですか。
全部投げ出したいのに彼のことから抜けられない。


565 : 幸せな名無しさん :2015/11/05(木) 11:19:28 2etOGWSk0
前に仕事が見つからずに、生活が苦しくてと書き込んだものです。
この度、派遣で仕事が決まりました。
平日休みの期間限定ですが、その間に正社員の仕事を探そうと思っています。
他にも短期バイトも、全て(2件)うかりましたが派遣の仕事がかぶったので断りました。

ここで励ましてくださった方ありがとうございます。


566 : 幸せな名無しさん :2015/11/06(金) 21:59:18 /5Ae.xhw0
嫉妬がなくならなくて苦しい
その人の名前見ただけでお腹の具合が悪くなるくらい感情が荒ぶってしまう
その人の良さは分かるけど、どうしても好きになれない所があって
なのに人気があるのが悔しいような腹立たしいような怖いような感じで
セドナとか自愛とか自己観察みたいなこととか色々やって
敢えてその人をよく見たりもして、その時は少し乗り越えれたと思っても
後日その人の話が出るとやっぱり同じように苦しくなる
それで今度は「嫉妬してもいい」「変えなくていい」放っておく考えない
そうすると、その人に関わらないでいる間は振り回されないけど
やっぱり思わぬ所でその人の話をされて、また同じ感情に振り回されるのにがっかりする
「嫉妬しててもいい」とはやっぱり思えない、辛くてこの感情を感じていたくない
何かアドバイスもらえませんか


567 : 幸せな名無しさん :2015/11/06(金) 22:43:12 BkMxVDec0

>>566

1、ネガになり、とことん落ち込む。思うままの素直な汚い言葉で。

2、もう、その人に負けてもいい
振り回されていい、ダメでいい
と思ってみる。

3、どうせ自分は素晴らしい
どうせ自分は人気者
と思ってみる。


568 : 幸せな名無しさん :2015/11/07(土) 02:02:04 H9/hqjoc0
>>566
達人さんならうまくアドバイスしてくれそうなんだけどなぁ

嫉妬するのは、自分がほしものをその人が持ってるが、でも自分にはそれが手に入らないと思い込んでる状態とかなんとか

なぜ嫉妬してしまうのか思いつく理由をすべて書いてみたらどうだろ
ここの掲示板に書いてもいいし
566さんが無意識に握り締めてるものが何なのか、わかるかもしれない


569 : 幸せな名無しさん :2015/11/07(土) 07:57:17 zEK0koj.0
>>566
嫉妬を感じる相手が人気あるところが羨ましいの?
どうしても好きになれないところってどんなとこ?
羨ましく感じるところも好きになれないところも今の自分にはないところ?
同じようになりたいと思う?
ちょっとまだあなたの状況がわからない
嫉妬は自分の価値観を知るチャンスなのでラッキーですよ


570 : 幸せな名無しさん :2015/11/07(土) 16:48:32 rqXFISfs0
お金に関する願望が叶わない理由になりそうな観念を見つけたのよ

楽してお金を手に入れてもいいし、頑張って働いてお金を手に入れてもいい
自分にとって嬉しい形なら、どんな方法で手に入れたっていい
ずっとそう思いながら各種メソッドに取り組んでた
でも、頑張って働いてる友人がお金のやりくりしてたり、好きな人が働いてお金を稼ぐぞという思考を持っていたりするんだ
それを気にしてしまって、自分はこれでいいんだろうか、と考えてしまっていたんだな

他人は他人、自分は自分、お金はお金、と割切れればいいのだが……
頑張って働いて作った貯金1千万円は大きな価値はあるけれど、ぽんっと手に入れた同額の貯金だって同じ価値なはずなのに
どこかで抵抗を感じてしまう

お金絡みの観念って、願望実現の妨げになってそうで困る
皆はどう?


571 : 幸せな名無しさん :2015/11/07(土) 17:45:19 zEK0koj.0
お金の入手方法として、がんばって働いて報酬でもらうのが好きとか価値があると思うなら、報酬としてたくさんもらえばいいんじゃないの?
そういう問題じゃない?(笑)
ただたくさん欲しいなら寝てても転がり込んできたら嬉しいだろうし、それじゃ気持ちよく受け取れないというなら自分にとって気持ちいい方法で引き寄せればいいんだよー


572 : 幸せな名無しさん :2015/11/07(土) 19:41:10 R92oSJJU0
>>570
お金には、社会的・市場的な価値もある
一方、心理的・人生的な価値もある
両方の要素がある


573 : 幸せな名無しさん :2015/11/07(土) 20:58:53 nHhQBTFs0
ネガティヴ思考ばかり出てきて本当上手くいかない。

起きてもシンクロばかり。

私が欲しいのはシンクロじゃないんだよ!彼なんだよ!!!
もう無理なんだろうな。と諦めたいけど諦めたくない自分。

疲れた(´;ω;`)


574 : 幸せな名無し :2015/11/07(土) 21:46:43 tEkjMfq.0
初めて書き込ませていただきます。
潜在意識を知って2ヶ月とちょっと経ちます。色んなブログを読んで私に不足していた自愛をがんばっていました、また彼と繋がれる様に。。
でもここ数日ネガティヴな思考が酷くて悪い事を考えないようにするのが精一杯になりました。
彼との楽しいイメージングもしますが悲しかった事、寂しかった事、伝えたい事が伝わらなかったのが、思考として出てきて泣いてしまいなかなかうまくいきません。
彼とは付き合っていた訳でもなく、半年程LINEのやりとりをしてただけでした。(仕事が激務な人で会ったのも2回ほどです)
好きとは言ってくれてましたが全然会えずLINEばっかりだったので彼の気持ちを信じられず、それをぶつけて拗れてしまったのでもう半年程連絡はしていません。
側から見れば関係はやっぱり希薄に感じられますし、前向きに考えても戻れる訳がないとネガが浮かびます。こんな状態でも潜在意識には関係ないんでしょうか。。
客観的には希薄な関係と感じつつもやっぱり私は彼が好きです。
もし同じ様な境遇でまた連絡が再開した等の方がいればお話聞かせていただきたいです。
乱文で分かりずらいかもしれませんがよろしくお願いします。


575 : 幸せな名無しさん :2015/11/08(日) 00:50:16 deqIYkjw0
566です。レスありがとうございます

>>567
「どうせ人気者…」というのは今まで言ったことなかったのでやってみます
ネガは今までも何度か書きなぐったんですが
楽にならなくて、吐きたいんだけど吐く物がないみたいな感じで

>>568
手に入らないと思い込んでる、分離等は私も読んだりして
何ていうか一体感みたいな物が上手く感じられると楽になる時もあるんですが
しばらくしてふいにその人見るとやっぱり出て来てしまう、の繰り返しで
嫉妬の理由は、何ていうか
その人がセーブせず出してくるある部分が私は好きになれず、嫌で関わりたくない
でもその人(と周囲の人達)に悪気はなく、ただ彼らは楽しんでるだけと分かってるので
それを嫌だと感じるのはわがままだと思えて嫌と言えない
私は色々、人目等が怖くてセーブしてしまうけど、してないのが羨ましいし
我慢せず好き勝手やってる上ちやほやされるその人がずるいと感じてしまう
そう感じることが許されないように思えて苦しい
私も好き勝手したいけどきっと怒られると思って怖くて出来ない
その人の好きになれない部分がちやほやされて
私の好きでない物が受け入れられる世界なら、私は受け入れられないと思えて怖い…
その人の好きになれない部分を「どうでもいい」と流せるようになれば良いと思ったけど
流したくない、という、多分執着もある


576 : 幸せな名無しさん :2015/11/08(日) 01:52:15 hFiQljt.0
>>574
ネガティブな感情は大切なピースです
ネガティブは拒絶すべき、というのはよくある誤解です
正しくは「拒絶せず、かつ鵜呑みにしないで対話し、誤解を解いてあげる」です
ttp://waku2bashar.info/3078


577 : 幸せな名無しさん :2015/11/08(日) 01:53:53 hFiQljt.0
わかりにくかったと思うので修正します

正しくは「拒絶せず、かつ鵜呑みにしないで対話し、誤解を解いてあげる」です

正しくは「拒絶せず、かつ鵜呑みにしないで対話し、ネガティブな感情さんの誤解を解いてあげる」です


578 : 幸せな名無しさん :2015/11/08(日) 09:06:14 ij9E.Bqo0
>>575
誰に怒られるのが怖いんだろう?
人目を気にせずしたいことをして、周りに受け入れられて、さらには人気者でいられたらうれしいんだよね?
それで目の前にまさにそれを実現している人物がいるんだよね?
これってまさに引き寄せしてることだと思うんだけど…次は自分の番なんじゃない?
目の前に実例がいるなら、よく観察して技を盗んじゃえば?
誰にも怒られないとしたらやりたいことをやりたいんだよね?
それをやってみることに浸ってみるとかも効果ありそう


579 : 575 :2015/11/08(日) 16:46:36 deqIYkjw0
>>578
>誰に怒られるのが怖いんだろう?
みんなかな…ネットなら炎上とか、とにかく誰にでも怒られるのが怖い

>誰にも怒られないとしたらやりたいことをやりたいんだよね?
まったくその通りです。
絶対怒られない、受け入れられるって確証あれば、今すぐやりたいと思うと思う
でも「誰からも好かれる人なんていない」って世間で言われまくってて
自分でもそれ心底信じてるんだと思う、「全員から受け入れられるわけない」と
それに耐えられない弱い私は、あの人みたいにはなれない(手に入らない)と思って
嫉妬が湧いて来てたのか…て考えると確かに何か腑に落ちます
私もあの人のようになれると思ってみようとすると、まだ「そんなバカな」って感じちゃいますが…


580 : 幸せな名無しさん :2015/11/08(日) 17:05:20 ij9E.Bqo0
>>575
なんで誰からでも怒られるのが怖いんだろ?
特にネットの向こうの人なんて、実際に会ったら「こんな奴に言われてビクビクしちゃって損したな…」って人もたくさんいると思うんだよね
なんでそんなに人目が気になるんだろうね?

あと嫉妬しちゃう相手だけど、その人も別に「誰からも受け入れられてる」わけじゃないよね
実際にこうしてあなたに反感を買ったりしてるわけだし、そう感じる人はあなた以外にもいると思うし

あなたは表現活動か何かしているの?
そうしたら批判する人の他に好意的な意見くれる人はいない?
そういう人だけ見るようにしてみたら世界変わるかもよ
人にケチつけるひとのなかにはまともなこという人もいるけど、ただ否定したいだけの人もいるから、そっちの人のいうこと間に受けてたらマジで何もできなくなるよ
自分が何を受け取るかは自分で選んでいいんだよ


581 : 幸せな名無しさん :2015/11/08(日) 17:31:27 4GDssFto0
過去に親とか大人に怒られたり否定されたことが無意識でトラウマのようになっているケースもある
そうなると、怒られることそのものや、ピリッとした空気が苦手になる場合も多いと聞いたことがあるよ
アプローチはいろいろあるかもしれんけど、せっかく潜在意識板にいるんだ
自愛とかクレンジングとかもちょっとかじってみたらどうだろうか
もう既にやっていたらすまん


582 : 575 :2015/11/08(日) 17:49:59 deqIYkjw0
>>580
何で人目が怖いかも、散々やったけどぶり返してばっかりで…

>その人も別に「誰からも受け入れられてる」わけじゃないよね
そうです、それもまた怖い証拠の一つになってて
「私が反感を持つように、私も誰かに反感を持たれるんだ」と
はい、活動一応しています
好意くれる人ももちろんいるし、なるべくそこに集中するようにはしてるけど
最近は批判もどんどん見よう、って人が身近に現れたりして
あまり普段引き寄せは意識しないんですが、そうだとしたらこれ何だろうって思ったり…
それはいいんだけど、何ていうか、好かれてるのは取り繕ってる部分だけで
ありのままを出したらバカにされるだろう、とか
「安心したら酷い一撃を食らうぞ」
「イエスマンの話ばっかり聞いてたらどんどん劣化するぞ」
って恐怖心とか警戒心とかが手放せない…
多分そんな感じかな、て所までは分かるけど、手放し方がいまだに分からない

やっぱり、よく言われる「ありのままの自分で価値がある」
というのがどうしても信じきれなくて、
もしありのままの自分を出してゴミって言われたらもう終わりじゃん、て
そんな所で堂々巡りしてる気がします
知らない人の意見なんて大したことないとも思いたいんだけど
何だろうとにかく恐怖心がこびりついてる、としか自分ではもう分からないかも…
蛇嫌いとかG嫌いとか、「噛まないから大丈夫だよ」って言われても「怖い!」ってなっちゃうような
もうそんななのかな。でももしそうだったらどう克服できるのか


583 : 575 :2015/11/08(日) 18:01:11 deqIYkjw0
>>581
確かに親は暴力的で機嫌悪いと怖かったし
表現とかについても、それは親じゃないけど見つかると凄くバカにされるから
恥ずかしくて絶対誰にも見つからないようにして
万一見つかっても大丈夫な物だけしたりしてた
そのへんもトラウマになってそうというのは思います
そのクリアがまだ出来てなくて、出来るのかなあ…て、
多分長く抱え過ぎて弱気になってるんだろうと思います
自愛は一応やったりしましたが、クレンジングは…セドナとかなら


584 : 幸せな名無しさん :2015/11/08(日) 18:06:59 ij9E.Bqo0
>>575
何か具体的に嫌な思いをしたことがあるのかな?
もしないとしたら、これはただの思い込み!って強気に出て、清水の舞台から飛び降りるつもりでわざと好き勝手したものをいろんな人の前にさらしてみるという暴露療法はどうだろうか

最初はただ楽しくてやっていたことが少しずつ知識が増えてきたり知人が増えると、批判されたりし始めるし、自分のあらもわかって来て、試行錯誤のステージに入るよね

私はいつもそこで挫けてたんだけど、好きなことを諦めてしまうのが結局辛くて辛くて、ただ好きなことができる喜びをなぜあんな人たちのために私が諦めなきゃいけないの?って半ギレして、もう必要以上にひとの目を気にしないようになったことはあります

一度自分の中にこもって、ただ自分が好きなことをしているんだってところにもっと浸って喜びを感じてみたらどうだろう?
それか逆に暴露療法か(笑)

結構、こんなの誰にも受け入れられないというものがその人の独創性溢れたもので、それこそが驚きを持って周りに受け入れられるってことがあるんだよね
なんだ、やっちゃってよかったのか…ってなるよ
それが「ありのままの自分に価値がある」ってことかなあ

そしてそのあとにあからさまに真似する人とか出てきてまたイライラしたりね(笑)


585 : 幸せな名無しさん :2015/11/08(日) 18:45:40 r22NOxRU0
いつまでたっても復縁の引き寄せの突破口が見つかりません。
復縁したい人が結婚してしまい、彼の妻と思っていたので、現実が違うので、なんで、自分はうまくいかないんだろうと辛いです。他に好きな人すら数年ずーっといないし、寄ってくるのは、生理的に無理なキモい男ばかりで死にたくなるし。
引き寄せって何?って悲しい。
引き寄せとか知らないときに、彼を引き寄せて、見事理想通りの人だったから、リストアップしても、書いてると彼になります。
やっぱり彼がいい!と苦しくなります。
どうしたらいいですか?
突破口がほしい。


586 : 幸せな名無しさん :2015/11/22(日) 13:08:16 yYeb9oso0
外側の現実に振り回され、復縁希望の彼から連絡が来なくなり。

つい、有名な神官さんのところへ相談しに行ったら、縁はないし、彼は私の事はすきではないようだと言われました。

いろいろ当たる事があったので、これも、神様からの言葉だし、心が折れました、、、


587 : 幸せな名無しさん :2015/11/23(月) 01:48:23 V3djc70o0
>>574さん
まだ見てますか?
私はあなたと同じような感じでした。
1年毎日メール来てて、丁度1年目辺り、彼が激務で返事が止まり、それにびっくりした私は嫌われたかと思い、沢山色々言ってしまって…そのまま1年近く音信不通でしたが、彼からメール来ましたよ!
1度も会ったことが無くてメールだけで繋がってました。
だからもうダメだと半年くらいで半分諦め、それまで返事が来なくてもたまにメールしてたんですがそれも止めて、主に自愛に取り組みました。
彼のこと忘れられない気持ちがあったから、自愛で大好きな人に愛されることを目指しました、
自分を大事にしてなかったから。彼がいいけど、それ以上想える人ならその人でもいいというスタンスで。
大事にしてくれる人と幸せになりたいから、自分を愛した感じです。
ひょっこり連絡があるかもしれませんよ。
私も、なんの前触れもなく、久しぶり!連絡出来なくてゴメンね。ってメール来てました。突然!
希望を持ってくださいね。
私はまだ彼とは付き合ってないんですが、彼と遊んだり出来ました。
今も、ペースは昔に比べると減ってますが…連絡取り合ってます。
多分、友達なんだと思うけど、その内私にメロメロになるんだから、まぁいいか。と思ってます。
なんだかんだ、彼は私から離れようとしないので! 知り合ってもうすぐ3年くらいで遠距離、共通の知り合いはナシです。
境遇が似てたので、励みになればと書きました。


588 : 幸せな名無しさん :2015/11/23(月) 16:26:41 r3DItJJM0
今年もあと一ヶ月ちょっと。
自分なりにいろいろやってきたつもりだけど何も変わらず、というか去年の今よりもいろんな方面で悪化してるような。
どなたか私にリストアップ通りの旦那さまができる呪いをかけてください…
何かブロックがあるのかな。一生好きになれる人が現れる気がしないよ。


589 : 幸せな名無しさん :2015/11/23(月) 21:55:53 qHCL34Tk0
>>588
残念でした、君はもうリストアップ通りの男が現れる呪いにかかってしまったのだよ
目を皿のようにして探さずとも現れるので、普通に生活していればよろしい
ちょっとだけ自分磨きも忘れずに
来年の今頃は結婚報告でここに来ているかもね


590 : 幸せな名無しさん :2015/11/24(火) 11:42:43 0mIJ2wjE0
最近復縁
しかし今度は腰痛で仕事を何日か休んでる状態
金に関する願いが全く叶わない


591 : 幸せな名無しさん :2015/11/24(火) 20:48:51 oBRRB3j20
>>589
ありがとうございます!
探しすぎて焦りすぎてこんな無理するなら結婚したくないと思ってたことに気付きました…
583さんに呪いかけてもらいましたし、普通に過ごすことにします。
自分磨きも毎日楽しむことも忘れずに。
589さんにも幸せが訪れますように。ありがとうございます。


592 : あーむ :2015/11/25(水) 23:51:23 CC7dEp6.0
復縁2回頑張って成功したのに、彼が妻子持ちだったことが発覚。結婚したくてイメージングとか頑張ってたのに。。
ショックで生きていけない。


593 : 幸せな名無しさん :2015/11/25(水) 23:55:14 u1XaSrUw0
>>592
復縁に2回も成功してるんだから妻子持ちの彼なんかちょろいだろ?って差し出されてるのさ
現実からの挑戦だよ
このご時世幸せな離婚なんてごまんとある。奇跡がおこんなくったってよくある話だよ。


594 : 幸せな名無しさん :2015/11/26(木) 09:16:45 MrfIfhKU0
ふられてしまった相手と両想いを目指しています。
自愛、アファ、いろいろと取り組んで、特にイメージングでは彼への感謝と好きという気持ちの幸せを
穏やかに感じることができていい感じです。
ここのところ2日続けて悪夢を見ていますし、潜在意識の浄化が進んでいるんだなと感じます。
しかし、LINEの彼のアイコンや手帳の彼との予定を見返すとどうしても心がズキズキします。
これはまだまだ潜在意識が書き換わってないということですよね。。
どうすればいいんでしょう。このままだと潜在意識が書き換わらず、不安が叶ってしまうと不安です。
現実からの挑戦、と思ってとにかく予定もアイコンも見まくって慣れるしかないのかなと・・・
いつもは時間が解決してくれることなので大丈夫だと思うのですが・・・。


595 : あーむ :2015/12/08(火) 22:24:31 WQA2yZSo0
騙し続けていた彼には憎しみしかなく、一緒にいたいかも分からない。。
でも忘れられない。


596 : 幸せな名無しさん :2015/12/09(水) 14:28:32 Q9U8RhF2O
仕事が決まらない。頑張って面接してるし、潜在意識も使ってるのに…決まらないです。お金はなくなって行くいっぽうで…もう1年以上決まらないどうやって潜在意識をつかったら良いのかわからない…助けてほしいです。


597 : 幸せな名無しさん :2015/12/09(水) 15:21:27 t340Lbzo0
>>592
設定を変えるイメージをするといいよ
妻は彼の姉妹とか、親戚の女の人
子供も彼の親戚の子とか

私はこのイメージで、タゲった人2人、一人は離婚して、一人は別れる寸前らしい。
一回目の人はなんとなくあの旦那さんいいな〜くらいの気持ちで
試しにやってみたら、奥さんと別れたので
おいおいマジ?と思って、別の人をタゲってイメージしてみたら離婚協議中とのこと。

ただどっちも、自分がその人と付き合うイメージまでは出来ていないので
それが出来ている>>592ならイケるんじゃないかな


598 : あーむ :2015/12/09(水) 18:43:21 /n9r48y.0
2人も離婚させてるとはすごいですね!
設定を変えたイメージングをすればいいんですね!どれくらいで効果がありましたか?


599 : 幸せな名無しさん :2015/12/09(水) 18:48:37 BIwdPow.0
>>597
設定を変えるって初めて聞いた!
単に、彼はもう独りでいるとか、彼は自分とラブラブとかいうイメージじゃなくて、
なぜ、そういう設定にしたのか、興味あります。


600 : 幸せな名無しさん :2015/12/09(水) 18:56:40 vfqOzCeI0
>>597
なるほど新しい視点ですね!
では奥さんや子供に対しては何も思わなかったのでしょうか?
それぞれ幸せに、とか。


601 : 幸せな名無しさん :2015/12/10(木) 15:41:12 1AVzEhNo0
同棲している彼がいますが、どうやら家を出ようと画策している模様。二人でいるときには会話もあるし、穏やか。
ただ自由になりたいのかな。わたしはなにも制限してはいないけど。そして、彼の友人と私が上手くいかなくて。その人が二人で暮らしている家を出ろと彼に言っている模様。

なんだか別れない変な自信はあるんです。が、たまに不安にまみれる…。
どう乗り越えたら、より良き形で彼と幸せにいられますか?


602 : sage :2015/12/10(木) 19:51:35 1AVzEhNo0
すみません。ageてしまいました。


603 : sage :2015/12/13(日) 10:14:19 bu2vJxeg0
>>601さん
他人のせいにしたら見えなくなるものがあるよ。

そして、彼氏さんの友人と上手くいかないということ。
逆だったらどう?
あなたの大切な友人と彼氏さんが上手くいかなかったら。
なんで上手くやってくれないんだろう。
なんでそんなこと言うんだろう。やるんだろう。
これからもこんな状態が続くんだろうか。
不満を覚えるでしょ?

相手のせいにする前に、
自分はどうありたくて、
彼氏さんとどういう関係を築きたくて、
そのために今自分はどうあるべきなのか。

それを基準にするといいですよ。


604 : 幸せな名無しさん :2015/12/13(日) 11:20:58 S.VZkj/c0
雑談スレと迷ったんですが、こちらに書きます。

最近、ストレスを上手く処理できなくて鬱傾向になってしまって、母に何気なく相談したら
「良い事は自分で作らないと無いよ〜」と言われ、確かにそうだなぁと思い、手近な事で買い物をしてみました。

ネットのブランドショップで自分へのご褒美(笑)にブランドバッグを買いました。
今から1週間前に注文して、日時指定で届く様にお願いしました。
翌日には営業所に荷物は届いておりましたが、週末のご褒美にと、荷物が届くのを楽しみに平日はせっせと出勤しつつ、待っていました(土曜日の夜の指定)
が、指定した日時に来ず、イライラ。
日時指定の意味ないじゃん、ヤマトの対応も悪く、更にイライラ。
クレーマーだと思われてると思うと更にイライラ。イライラしている自分にイライラ。

今、1日遅れて荷物が届いたのですが、なんだか全然、嬉しくない。ムカツク。
お店がサービスでラッピングしてくれてリボンがかけてあってとっても素敵なはずなんですが、全然嬉しくい。
今、ラッピングを解いても喜べない気がしてそのままにしてます。

これ、そうなったらラッピングを解くタイミングが難しい。
どういうタイミングであければ、満足感が味わえますか?
なんでこうなるんだろう。


605 : 幸せな名無しさん :2015/12/13(日) 12:14:59 0EES7j3M0
>>604

あるあるだね。宅配は色々ありますよね。
本当は自分を大事に大事に扱ってほしいのに…という気持ちでつい悲しくなってしまったのかも。接客が完璧なカフェとか、酒が飲めればバーとか行ってみるのもいいですよ。姫様気分、いや姫様になれるところ。


606 : 幸せな名無しさん :2015/12/13(日) 13:53:15 7zfonvMU0
>>605
レスありがとうございます。
姫様!
実は「良い事づくり」の一貫で、眉毛サロンと美容院のベッドスパとエステの予約を入れていて、その中でエステサロンの名前がプリンセス○○って名前です。
予約日が近づいてきて、ワクワクしてる時にあけてみよう!うん。


607 : sage :2015/12/13(日) 16:56:04 VkGypJ0Q0
>>603
ありがとうございます。
私もその通りだと思います。

彼の友人と仲が悪くなったきっかけとして、私のみが家にいる時に訪ねて来て。
彼の悪口を聞かされ、俺はもう彼とは付き合いたくはない、と。私にも別れを進めてきました。まるで徒党を組んで彼をみんなで嫌いましょう!みたいな。
私はそんなことに興味もないし、好きだから一緒にいるだけです。と伝えました。その後距離をおかれました。というか、彼を通して攻撃もありました。
気に食わなかったんでしょうね。共感しない私に。
同棲している彼には、そのことは何一つ言っていませんが、一緒にいればわかるはずと信じてきました。

その友人が今度は、私と別れろと言っているんです。
彼との関係には不思議と自信があり、上手く行かないわけはないと揺るがないのですが、
邪魔をする人間の存在が消えません。


608 : 幸せな名無しさん :2015/12/13(日) 17:02:02 eQ9Z2ny20
>>601さん
まずは、彼の気持ちを尊重してみたらどうでしょうか?

同棲を解消して見えてくる事もあるし、
同棲解消⇒やっぱり君といたいと思われる⇒からの...結婚
を辿ったカップルもたくさんいますよ〜^^。

離れて見えてくる事もたくさんあると思いますし...。
穏やかに幸せでいれば、素敵な未来が運ばれてくると思いますよ!

もしも、どうちらか一方が苦しくなっているのであれば
その同棲をなにがなんでも無理矢理続ける方が崩壊に近い様な気がします。
(そんなカップルをたくさん見てきました)
頑にしがみつくのではなく、一度気軽に手放すのも手かな?とも思います。

つい最近、身近に起こった出来事とリンクしていたので、
書き込んでみました。


609 : 601 607 :2015/12/14(月) 11:54:02 Bk7mnmjc0
>>608
ありがとう。
私の前では絶対みせないし、私も気がついてはいれど、どうしたらいいのかなって。

同棲解消なら解消も受け入れてみる。
確かにそれをきっかけに良い形になればいいよね。

目の前の暖かさに、惑わされ過ぎちゃったな。


610 : 幸せな名無しさん :2015/12/15(火) 13:41:13 YHK/0U7I0
どう頑張ってもなるが出来ない。
しようとすると彼いないけど?を
余計に強化する。出来ないとこのまま願ってる状態が続くのかと思うとこわくて( ;´Д`)
自愛で24時間幸せな状態をキープ出来るようになりたい。


611 : 幸せな名無しさん :2015/12/15(火) 13:55:28 A9Q60Bvc0
>>604
イライラしたいから そういう現実を潜在意識が造っただけ

怒りを選ぶか

やっとてに入ったと喜ぶかは
あなた次第なのです


612 : 幸せな名無しさん :2015/12/21(月) 21:44:34 Jzw2AD8o0
夫と別れたくないです。でも夫には別に気になる人がいた。
今その人とどうなったのかは知りません。
知りたくもないし、私の潜在意識には関係ない。

奥さんと別れさせたなんて話はゴロゴロあるのに、浮気した夫と仲直りした話も見かけないし、もう一年もこんな状態で進展がない。
仲直りした妻の私になり続けられず、でも突如意味不明な多幸感に襲われます。

ネット見なければいいのかな


613 : 幸せな名無しさん :2015/12/24(木) 02:33:31 8E5Q6s0s0
>>612さん
まだ見ていらっしゃるでしょうか、携帯からなので読みづらいかもしれません。以下612さんの書き込みを読んで、私が正直に感じたことです。
旦那様のことが、大好きなんですね。他に気になる方がいらっしゃったとありますが、本当に辛い思いをされてきたんだと思います。私ならずっと許せないだろうなと思いました。612さんはどうでしょうか?
別れたくない、知りたくもないというのも、立派な612さんの気持ちなんだと思います。その思いがあるからこそ、旦那様をこんなにも愛しているんだな、大切なんだなということも認識できるんだと。だから要らない気持ちなんていうのはきっと一つもないのだと思ってます。
多幸感に包まれる時は、きっと612さん自身が素直になれているから、なのではないかなと思います。ずっとその瞬間が続くならいいのでしょうけど、なかなかそうも行かないのがまた辛いところですよね。
これからも色んな気持ちが顔を出すと思いますが。それら全て612さんが旦那様を愛しているからこその大切なものなのでしょうね。どうかそのまま、そこにあっていいのだと、ひとつひとつ認めてあげて欲しいなと思います。

以下は個人的な話です。
復縁願って4ヶ月目くらいでしょうか、もはや半分諦めていますが、自分の幸せというのをずっと想像できませんでした。
連絡は一応できるんですが、彼からお返事をもらえることもなくなってしまってもう結構経つので、遠慮してしまいほぼ音信不通状態です(^-^;)
昨日今日は一番酷かったんじゃないかぐらい落ち込んでました。で、もういいやと思いました。
これからどうなってしまうのか不安でもあるんですが、彼と仲直りしようと頑張っていた頃と比べ、なんだか力が抜けて。無。って感じなんですが…でも、完全に諦めたわけでもないのです。こんな時どう過ごせばいいんでしょうか(^-^;)手持ち無沙汰な感じです。
スレ違いかもな上に長文失礼しました。


614 : 幸せな名無しさん :2015/12/25(金) 10:16:43 I2sJ9Pms0
潜在意識、引き寄せ等を知って、1年くらいになるのですが特に変化がありません。
録音あふァをやっていて、~する。→~している


615 : 幸せな名無しさん :2015/12/25(金) 10:53:43 I2sJ9Pms0
614です。タブレットが故障しましたw
録音アファをやっていて、〜する。〜している。を経て今は11月からひねくれ式の〜したくない。をやっています。気持ちが落ちるたびにメソッドをコロコロ変えている感じです。
仕事をしたくない。人に好かれたくない。彼女を作りたくない。お金を手に入れたくない。禁煙したくない。ってずっと唱えて聴いて、していない状況が願望達成しています。
本当にそれでいいの?ってエゴが囁いてますw
かといって、仕事する。とか仕事している。って言ってもはいはい、って余計疲れる感じです。ひねくれ式を使って、今していないのはしたくないからだ。って理屈とかも実感できるのでやっているのですが、本当にそれでいいの?ってなっちゃいます。
どうしましょう。。。


616 : 幸せな名無しさん :2015/12/25(金) 12:30:31 ZEq1SiGc0
>>615
本当にそれでいいならいいのでは(笑)
願望実現してるの実感できていいじゃん!


617 : 幸せな名無しさん :2015/12/25(金) 13:40:30 I2sJ9Pms0
>>616
最高のアドバイスだと思いますー
不安な気持ちをどうこうせずに、そのままで行ってみますw
不安を対処しないほうがいいかもですね。勉強すればするほど不安になるけど、それは無視みたいな。違うかな?w


618 : 幸せな名無しさん :2015/12/25(金) 17:04:29 a2VrD0.U0
>>613
612です、励ましありがとう。
長いこと何も進展がなくて、大好きだったけど、どんどん嫌になってしまい…

でも何度考えても本心は好きだなと思う反面、こんなに辛いままそばにいるより遠くから幸せを願った方が良さそうだなとも思えて

不倫相手とどうのこうのいうのを見かけるたびに必要以上に落ち込んでしまうし、
イメージングで夫に謝らせてるけど現実の彼は全く悪かったそぶりも見せずむしろ私が悪いかのよう

正直、現実に折れそうです

突然やってくる多幸感は、ああ、私はこのままでもう充分幸せなんだ、という感じです。目の前の夫とまともに話せてないのに?!と時々現実に戻ってしまいますが…

613さんの、感情が何もない感じは潜在意識活用としてはいい感じなのではないですか?
無気力とは違うんですよね?


619 : 幸せな名無しさん :2015/12/25(金) 20:36:09 /hPwuIMk0
クリスマスが終わってしまうー。
潜在意識に出会って、仕事はだんだんうまくいく方向へ行ってるのに、恋愛だけうまくいってない…。
元彼、好きな人、遊んでる人と3人いるけど、好きな人とは全く進展の気配なし。遊んでる人は気まぐれで誘われる都合のいい女。元彼は未練たらたらで連絡くるけど、私がその気になれない。
恋愛がうまくいけばもっともっと幸せなのにな。


620 : 幸せな名無しさん :2015/12/26(土) 10:07:40 BnghAWtI0
>>618 612さん
613です。目を通していただけてよかったです。
PCから確認してみるとやはり読み難かったですね・・!スミマセン。

進展を望む気持ち、私にもありますよ。今も。それはそれでいいと思ってます。
辛辣な言葉になることはお詫びしますが、
旦那様と一緒にいる道を選ぶのも、離れて遠くから見守るのも、
或いはまた別の道をとるのも、結局はご自身が選ぶしかないのだけど、
「選ぶ」というよりは、紆余曲折しているうちにそれなりの道ができていくのかなー、なんて思ったりもします。
612さんが作っていくものですから、
覚悟はいると思います。時間も要するかもしれません。だけど、焦ることはないと思います。

それから、ご自分に対して許せない部分はおありですか?
もしかしたら612さんの中の罪悪感か何かが、旦那様を通じて跳ね返って来てるのかなー?と思いました。
イメージの中で旦那様に謝ってもらうことで、
当時の悲しかった思いやあれこれを感じないようにしようとはしていませんか?
沢山我慢をしておられるように思います。
本当に旦那様にぶつけたい思いやしてもらいたかったこと等、今一度思い返してみるのはいかがでしょうか?

>突然やってくる多幸感は、ああ、私はこのままでもう充分幸せなんだ、という感じです。目の前の夫とまともに話せてないのに?!と時々現実に戻ってしまいますが…
きっと612さんが自信を取り戻されるにつれて、感じる瞬間も多くなっていくような気がしますよ。
どちらに多く意識を注いでいるのか、ではないかなと。
自信をつけるには、私の場合は、今心にいる彼への気持ちに毎瞬毎瞬気付くようにしていました。
ニクイのも、傷ついたと思ってしまうのも、裏側には好きな気持ちがあるからなんですよね。

>613さんの、感情が何もない感じは潜在意識活用としてはいい感じなのではないですか?
>無気力とは違うんですよね?
無気力ではないのですよね。ある方の表現をお借りすると、
これから十字路に立たされて、どの方向へ行くか真剣に悩んでる心境・・・がピッタリきました。
ここ数日はちょっと進化(?)して、彼の存在そのものに感動したりしてました。w
今距離はあるけれど想うことが楽しくて、ちょっとだけ前向きになれたような気はしてます。
私の方が励まされてしまいました。ありがとうございます(*‘∀`)


621 : 幸せな名無しさん :2015/12/26(土) 15:27:59 2MkWB3DM0
>>620
618です、レスありがとうございます。

ご指摘の通り、ぶつけたかった感情をたくさん抱え込んでいます。
恋人とは違いその場でぶつけ合って壊していい関係でもないと思っていたので、言い過ぎないように過剰に我慢していました。

その通り過ぎて驚きです、文章だけでなくそんな感情が普段から滲み出てるんですかね。
自分が持つ罪悪感…劣等感、孤独感は心当たりがあります。

自愛と並行して進めてみます。
頼るものがもう潜在意識しかないので、続けてみます。

620さんの穏やかそうな心境、そこを目指したいのに現実に振り回されて現実にアプローチしてしまいます。彼を思う幸せな気持ちは忘れてしまっていると気付かされました。
いろいろありがとうございます。


622 : 幸せな名無しさん :2015/12/26(土) 16:41:58 tWdogiVc0
アファをしていたら自分の顔が下の下から下の上、中の下くらいに変わった気がするけど
まだまだなんだ。自分が目指してるのはモデルみたいに華のある美女でそうなりたいんだ。
先急ぐのはよくないよね。でもなりたいなりたいって焦ってしまう
容姿を変えたい願望の先にある願望を掘り下げてみたけど、その掘り下げた願望をどうしたらいいかわからない


623 : 幸せな名無しさん :2015/12/26(土) 21:13:15 7cPeMqKE0
>>621 612,618さん
そうですね。毎日顔を合わせる旦那様のことでしょうから、
衝突を恐れてしまうのも、ご自身の中で思いを抑圧してしまうのも、無理もないことだと思います。
恐怖の裏に隠れている気持ちはありませんか?どんな気持ちでしょうか?

>自分が持つ罪悪感…劣等感、孤独感は心当たりがあります。
>自愛と並行して進めてみます。
ご自身だけで向き合い受け入れることは勇気がいりますよね。
上手くやれているのか不安になることもおありかと思います。
それでもどうか焦らず続けて行かれてみてください。意識せずとも変化する時が来ます。
思ったこと感じたこと、抱えていることを、
必ずしも旦那様に伝える必要も、絶対に伝えなくてはならないこと等も、実はないのかもしれません(*‘∀`)
でも、自分には包み隠さずありたいですよね。
一つ一つ言葉できちんと認識して。気持ちが落ちてしまう時もあります。
それならば恐れずに落ちてしまってください。自然と整理されて行きます。大丈夫ですよ。
もう少しだけ続きます。お付き合いいただければ幸いです。


624 : 幸せな名無しさん :2015/12/26(土) 21:45:49 7cPeMqKE0
>>621 続きです。
一番引っ掛かったのは、621さんの「イメージングで旦那様に謝らせている」
と書き込まれた部分なんですが、今「旦那様に謝らせてしまっている621」になっていたりしませんか?
そんなご自分のことをどう思っていらっしゃいますか?
私も、同じ思いが今の彼に対してあったんです。
葛藤の多かった部分ですが、一番許せなかったのは彼ではなく、彼を責めてしまう自分自身でした。
だから話す機会に恵まれても、不意に目の前に彼が現れてくれても、尻込みしましたしいつも空回りでした。
意味が分かりませんでした。頭では「一緒にいたい」と思っていたはずなのに、
心ではそれを拒絶してたような、そんなだったのかなー、と思ってます。
基本的に自信がないんです。変えられませんでした。なので開き直って過ごしていたら、
自信がないことを敢えて意識する瞬間は少なくなりました。
621さん、今「罪悪感がある」「劣等感がある」「孤独感もある」と受けとめていらっしゃいますが、
どのような形で受けとめているのであれ、
ご自身の中で引っ掛からなくなれば、それはもはや無いに等しいのではないかなと。
「無くそうとしなくてもいい」の真意は、こういうことなのか?と思います。

>620さんの穏やかそうな心境、そこを目指したいのに現実に振り回されて現実にアプローチしてしまいます。彼を思う幸せな気持ちは忘れてしまっていると気付かされました。
私と621さんに、違いはありませんよ。
ご自身のペースを守って、無理せず素直であってよいと思います。
大好きな旦那様のことでしょうから、諦めて欲しくないなとも個人的に思います。
頑張って行きましょうね。読んでいただきありがとうございました(*‘∀`)


625 : 幸せな名無しさん :2015/12/27(日) 02:23:24 G4v2EI2M0
>>624
またまたたくさんありがとう。

そしてまたまたご指摘のとおり、イメージで謝罪させてるのは、当時素直にそれを要求できなかったためです。謝罪されたかった、でもしなかった、それでも怒りを爆発させて抑えきれなかった事にも罪悪感を覚えます。

彼を許せない自分がずっと許せなかった。
そのくらいのこと、と見過ごして仕舞えばこんなに揉めなかった、今は自分が引き寄せた辛さなのだ、という自責の念も強く、それも許せない自分も許せませんでした。

自愛を学んで、こんなに感情に蓋をしてたら自分がかわいそうだ、許せなくてもいいんだ、と思い、イメージで謝罪させ始めました。

連日イメージしているとスッキリしてきました。本当はこんな風に言って欲しかったんだよね、と過去の自分と眺めながらイメージしてるとだんだん気持ちが軽くなり、ついに現実で本人からも同じ言葉を引き出せました。

あまり嬉しくはなかったけど、安心しました。これが叶う感覚なのかな。


626 : 幸せな名無しさん :2015/12/27(日) 05:50:20 qeSkx9tI0
>>625さん
伝えたい事を簡潔に書くのって難しいですね〜。
私の拙い文章から何か発見があったのなら、嬉しい限りです。

いい感じだと思いますよ(^^*
時には思いのまま吐露することも、悪くないですよね。
きっと旦那様のことを悪者にしたくなかったんですよね。その為頑張り過ぎていたのかなと。
健気で可愛いじゃないですか。625さん、素敵な女性なのですね。
許せないものは許せないですよー。これだって貴女の正直な気持ちです。
蓋が外れて良かったですね。

>ついに現実で本人からも同じ言葉を引き出せました。
進展があったのですね(*‘∀`)
どうか焦らずゆっくり、気持ちの一つ一つを大切にされてみてください。応援しています。


627 : 幸せな名無しさん :2015/12/30(水) 17:19:37 WuA5Mw.M0
勉強系で色々アファやってるけど、全然やる気が出てこない
やらなければ受からないっていう思考になってて、
ノー勉でも受かるって心から思えるまではやるしかないのに
全然やる気が出てこない 俺はこのまま学歴コンプ拗らせたまま生きていくのか
と悲観的になって何もやりたくなくなる
もうどいでもいい 何もやりたくないし、問題集なんか見たくもないって思う
しっかりアファやってんのに で、俺捻くれてて、
半分勉強やらなければいけないからやろうって思うんだが、
やってやるものかもう俺はダメなんだよって自分で思い込もうとしてる
へそ曲げてるというか
そして大体ノー勉でも受かるならしなくていいだろっていう感じになる
どうしたらやる気になれるんだろう


628 : 幸せな名無しさん :2015/12/31(木) 10:33:06 77jojalc0
昨日占い好きの職場の先輩から「あなたは来年大殺界のど真ん中だから気を付けて!何も始めちゃダメよ」
とか知りたくもないのに言われた
来年は引っ越そうとも思ってたしやっと恋愛成就もしそうな感じなのに
大殺界の怖さみたいのを延々と説明されちゃって脳裏に焼き付いて色々怖くなっちゃいました

潜在意識的に占いなんて関係ないとは思いつつ過去の事は比較的当たっていたりするとやはりなんかあるのかとか不安です

最近だんだん「なる」とかがわかり始めてきて調子良かったのに…
このままじゃ「大殺界の私」になっちゃう(ノд`)
皆様は占いが悪くても気にしないですか??
どう気持ちを切り替えた良いのだろう…宜しければどなたかアドバイス下さい


629 : 幸せな名無しさん :2015/12/31(木) 12:13:48 .FkS7J/c0
私は、占いは天気予報と捉えてます。
大殺界なら、「台風が来るから身の回りの安全を確信し、慎重に行動しましょう。」
くらいに考えてます。
天気予報で雨が降るかもしれないと言われたら傘を持って行きますよね、でも、降るときもあれば降らないこともある。
降るかもしれないと思っていれば傘を持って出かけられてラッキーだった。
降ると知らなくて雨が降ってきたら傘がないけど、近くのお店に雨宿りに入ったら欲しかったものを見つけるかもしれない。喫茶店で雨宿りしたら懐かしい人に会うかもしれない。
傘がないからびしょ濡れになる、以外の選択肢もいっぱいあるんです。
大丈夫。


630 : 幸せな名無しさん :2016/01/02(土) 19:20:21 TTtHS0Uk0
>>628
『ああ、先輩は大殺界を採用しているんだな。ま、私には関係ないけど』
という軽いスタンスがいいと思いますよ。
あなたは、占いに振り回される人生を選びますか?違いますよね?
いま、振り回されそうになってますよ!

事実ヨーロッパやアメリカでは大殺界なんてないです。日本だけに通じるものですし。
そんなの気にしなくても良いですよ。ご自分の人生なんだから、自分で決めて良いと思います。
なんなら『わたしフランス人なんで関係ないです』
ぐらいに思い込んで、笑いに変えちゃうのもいいかも。

昔、占いに100万近いお金を使った事がありますが、結局は自分次第なんだなと思ってます。


631 : 628 :2016/01/02(土) 22:12:21 BvyP6.iE0
>>629さん
>>630さん

ありがとうございます!
そうですよね、私は占いに左右される人生なんて嫌です
その大殺界だと言ってきた先輩の他にも友人で大きな失恋をしてから占いに行くようになり何でも占い師に相談してから決める子がいます
その子曰く西洋占星術では今年の私は何か大きな事を決めたり始めるには最高なので今年を逃すなと言われwww

もう何なのよ、六星占術では「今年は何も決めるな、始めるな」
西洋占星術では「今年こそ何か決めろ、始めろ」ってwww
とモヤモヤしてましたけど「ふーん」位に思うようにしますね
過去の事を当てられてたりしたので結構気にしちゃったりしてたんですけど
過去はもう終わってて今しかないんですもんね。

何でも占い師に相談するその友人は結婚も自分の意思より占い師の言う通りの人に決めてました。今年結婚するそうです。
さすがにそこまで行くと「怖っ」と思いましたけどね…


632 : 幸せな名無しさん :2016/01/03(日) 21:06:08 .xA7pZvQ0
占いには何の意味もないよ


633 : 幸せな名無しさん :2016/01/04(月) 12:08:55 AKE.i9EM0
やりたいことがあったら「今年始めろって言ってたな」を採用して、
決められないことがあったら「今年決めるなって言ってたな」を採用
そんなもんでいいと思う

現実は自分が作るんだから
当たりにするのもハズレにするのも、自分次第だよ
いいこと言われたら全力で採用すると実現する、好みじゃない事は全力で不採用
自分の中にない実現パターンを聞いたな!とでも思うと楽しめるよ
振り回されちゃダメ、楽しむもの


634 : 幸せな名無しさん :2016/01/11(月) 17:38:36 dHMWhSvQ0
直感やふと思った事で動くのが好きですが思いついた場所が期待はずれだったり、実行しようとした事がタイミングが悪くできなかったりで直感で動いてもいいことがなく、今までのワクワクで動いてた判断も無意味なのでは?とネガティブになってきました


635 : 幸せな名無しさん :2016/01/11(月) 17:51:57 bVRHbyp20
612さんは、旦那さんの浮気とありますが、具体的に何かを見たのですか?
また、旦那さんと結婚して何年間その苦しみと戦われているのでしょうか。。
不倫相手がだいたい誰かわかっているのでしょうか。
結婚してからも大変なんですね。。


636 : 幸せな名無しさん :2016/01/15(金) 21:57:51 P70WAUCg0
痩せたいけど痩せられないし、コンプレックスの塊なのに痩せられないです。
今まで容姿のせいにしてなにもせずに生きてきて絶望感でいっぱいで、社会人になって評価されるようになってからは仕事が生き甲斐でしたが、よくできた後輩の態度と、私が学びたくても後輩指導に費やしたことで学びきれなかった業務を教わっていたりすることにイライラしてしまいます。
他プライベートでも恋愛はできないし、息抜きがないからまた昔のように劣等感の塊から抜け出せません。痩せればすべて解決するのに。なんででしょうか。もういやです。


637 : 幸せな名無しさん :2016/01/15(金) 22:19:39 Q.LD1kzI0
>>636
冷静になって痩せる為に何をしたのかを書きましょう


638 : 幸せな名無しさん :2016/01/15(金) 22:26:43 P70WAUCg0
>>637
運動はほぼ毎日、スクワットとかコアリズムとか、あとマッサージ。食事も気をつけてはいるけど、仕事から帰ってきて疲れて夜どか食いすることがしばしばあるよが原因です。昔から何キロになるとか日記につけていましたし、かわいいモデルさんを自分にみたててました。


639 : 幸せな名無しさん :2016/01/15(金) 22:41:54 Q.LD1kzI0
>>638
おーがんばってるね!
ストレスあると食べちゃうよねw私もそうだったから分かるわw
私は2年かけて20kg痩せたよ

私は何キロになる(目標)じゃなくて
私は何キロだ!(真実)ってもう決めちゃいなよ
あと食べる時は何食べても何キロだわ〜とか言いながら食べて


640 : 幸せな名無しさん :2016/01/15(金) 22:47:28 Q.LD1kzI0
>>638
あとダイエットの為に運動をやっていては
いつまでも痩せてない自分ってことなので
もっとゆるーく別の理由でゆったりやりましょう


641 : 幸せな名無しさん :2016/01/16(土) 00:37:04 2b9Owiu.0
恋愛系ポジティブに考えるようにしてたけど進展なくむしろ悪くなってるかも
それでもポジティブでいようとイメージ、親にとっての初孫も私が産むつもりでイメージしてたら、不倫してた姉が妊娠 
姉の不倫のゴタゴタで私とは絶縁中なんだけど、よいイメージがそっちに流れていっちゃったのかな
絶望したくないけど絶望しそう


642 : 幸せな名無しさん :2016/01/16(土) 10:47:45 yOkyIHVw0
>>639
ありがとうございます。
食べると罪悪感でいっぱいだし、でもとまらないし。アウトですね。


643 : 幸せな名無しさん :2016/01/16(土) 12:58:29 UObW0V0o0
願望=実現とか言われても、既にあるとか言われても、自分が現実を作ってるとかいわれても、
じゃあなんで未読無視されてんの?前はふつーに返事きたのに、なんで2日も未読無視されてんの?進展なにもねえじゃねえか。
こんなの望んだことなんかねえわ。


644 : 幸せな名無しさん :2016/01/16(土) 12:59:04 UObW0V0o0
>>643
自己スレ。
書き込むところ間違えた。。。スルーしてください。申し訳ない。


645 : 幸せな名無しさん :2016/01/16(土) 23:04:36 zOjyx.Bs0
せっかくこの年になってやっとブラック企業を渡り歩くのから解放されて、落ち着いた会社に就職できたんですが、
今度はしっかりした会社の若くして家庭をもった人たちと自分を比較してしまうのが辛い…
みんな悪気はないんでしょうが、私のような人が珍しいらしく、好奇心を持ってどうして結婚しなかったの?と聞いてきます。
飲み会も多く、みんな家族の話ばかり、お腹の大きい奥さんを連れてきて紹介していく人まで…
潜在意識を徹底的にやってからそれでもだめなら諦めようと思い、ネガティブ思考を取り除こうと頑張ってみても、すぐに戻ってしまいます。
このところ具合が悪くなって吐いてばかり…
どうしても現実を見て落ち込むことがとまりません。
マイナス面においては引き寄せができているのかと思うほど、独り身を気にすれば気にするほど、周りが家族の話しかしなかったり、子どもの動画を見せられたり、
部署自体社員の結婚・出産のお祝い・住宅ローンの紹介などをするところだったり…
もうこんな追いつめられた夢は諦めて、別な軽い願いの引き寄せをしようとも思うのですが、
現実が毎日こうなので、ネガティブになるのがやめられません…どうしたらいいのでしょうか?


646 : 幸せな名無しさん :2016/01/16(土) 23:07:03 7FKTGH4I0
復縁がうまくいかない。
何一つ動きもないまま。。
その原因がこいつだろうという意地悪な女がいて、いい加減、彼の周りから消えて欲しい。

リストアップにその女がいなくなったとか、書いていいかな。


647 : たけし :2016/01/16(土) 23:22:36 7FKTGH4I0
昨年結婚しましたが、職場の後輩にどうもすかれているみたいで苦痛。
いつも連絡がくるし、前好きだったその女との共通の知り合いの子の悪口言ったりしてきて気分悪い。
顔もブスで気持ち悪いけど、自分の前でだけ、被害者発言など、いい人ぶった態度がわかってるから、余計むかつく。消えてほしい。


648 : 幸せな名無しさん :2016/01/16(土) 23:55:46 4ZY5N2AI0
160㌢43キロ、誰からも細いと言われるけど、顔だけパンパンなのが悩み…。頭の形もあって、頬は出てるし顔が大きい。ストイックな方で、体重は数字で分かるからダイエットは楽しめるけど、小顔は、骨格が大きいから…。肌が弱くて骨格マッサージも出来ない。顔だけ大きくてバランスが悪いのをどうにかしたい。


639を読んで、
わたしはもう小顔だ(真実)ってアファしてみようと思います!
小顔の友人と並んで写真を撮っても、違和感ないほど小顔で可愛いのを真実にします。


649 : 幸せな名無しさん :2016/01/17(日) 23:14:16 HsU77J3k0
エゴの存在を知ってから、エゴが小さくなってきた気がする。
ふと思い立ったときにエゴがいないと、手持ち無沙汰になってる感じ。
自分に「愛してるよ」「大好きだよ」って脳内再生してるけど、
特になにも感じない。
やっぱり「願望実現のため」と思ってやってるうちは現実は変わらないのかなー。
でもここからどうすればいいかもわからないー。


650 : 幸せな名無しさん :2016/01/19(火) 00:01:16 u/wJEYu60
>>646-647
ID変わってないよw
相当病んでるね貴女


651 : 幸せな名無しさん :2016/01/19(火) 12:38:00 xfGlq4Ic0
直感が大事と言われてふと思いついた事を行動にうつしても失敗してる気がします。例 知恵袋に質問しよう!と行動に移してもアプリが不調で投稿出来ない。出来ても回答つかない。
別の時はあるものを買おうと思いついて店に行ったら売り切れてました。これが続くと自信なくしそうです。恋愛で直感を使うことをしてきたのに(ーー;)


652 : 幸せな名無しさん :2016/01/19(火) 20:20:59 PZ1QpkGY0
最近とってもいい感じ。
恋も仕事も!!


653 : 幸せな名無しさん :2016/01/19(火) 21:18:16 ANGggmqI0
恋したい!!!!どうすりゃええの!


654 : 幸せな名無しさん :2016/01/19(火) 21:26:31 YcbX77dg0
こう…自分とシンパシー感じたり気が合う人に限って離れていく
結果しんどい環境や関係を築いているような気がしてならない
ここまで分かってるけどなんでそれが起こるのか分からない。具体的に自分のどこら辺が原因になってるのかいつまでも気付けない。もうどうすりゃいいんだ


655 : 幸せな名無しさん :2016/01/21(木) 14:50:54 ygOkSk4o0
悪い事ばかり起こる

買ったばかりのスタッドレスタイヤが釘でパンク(不可抗力で痛い出費)
新車半年でバンパーぶつける(夜で暗く雨降りで視界不良だったが、しかしこれは自分の不注意である。自分のせい。かなり痛い出費)
楽天で買い物したらDQN店だった(不可抗力、銭失い)

せめて不可抗力なんとかならんの?


656 : しお丸 :2016/01/22(金) 02:55:27 NShpBudA0
こんばんは。相談です。
わたしの悩みは仕事面のことでして、
自分の勉強意欲を上げたい!というものです。
職場での発表が迫っていて、
やらなきゃやらなきゃとは思いながらも
手をつけられない状況です。

というのも、自分で自分のことを出来ない奴と思っているのに、
できる同期や先輩に格好をつけたいプライドの高さもあり、
バカがばれてしまうことを避けて、嫌なことから逃げ続けているのです。
(頭の中のことじゃなく、そんな状況が現れています)

一度見た本の内容は一生忘れないとかの能力があれば、
勉強も楽しくできるのになぁ。

望みは、「毎日勉強継続して、先輩に頼りになる後輩と思われて、学会発表などで会社の顔になれるくらい有名になる」ことです。

出来れば、ガラッと意識を変えたい。次の日から何時間も楽しく勉強したい。億劫感をなくしたい。

どこからアプローチするべきでしょうか。
お時間、お暇ある方、アドバイス待ってます。


657 : 幸せな名無しさん :2016/01/27(水) 19:47:17 Yj1eakmI0
どなたかアドバイスお願いします。
まだまだ潜在意識初心者の者です
私はとにかく色々と不安になってしまう癖がありまして特に「家族に何かあったらどうしよう」というのをいつも抱えてしまって苦しいです。
家族とても仲が良く大好きってのもあるからでしょうが家族が死んでしまったら…という恐怖がいつもあります
(ちなみに皆健康なんですけどもw)
こんな事いつも考えてたらホントになってしまうとか考えて更に不安で…

ふとTV付けたら家族の死がテーマのものがやっていたり本屋でふと目に入った本がやはりそういう本だったりしても
「家族が死ぬっていう潜在意識からのメッセージ?」とか全部悪い方向に捉えてしまって
正直辛い。このループやめたいのにどうしていいかわからないのです。

安心したいなぁ

くだらない質問ですいません。


658 : もく :2016/01/27(水) 22:15:38 OWvHu00o0
105 : もく 2016/01/27(水) 22:04:28
三年ぶりに、酷い別れかたをした彼から会いたいと言われたのに、

暫くの期間ラインやり取りして、つい顕在意識で会いたい都合ばかりきいてたら、音信不通になり4カ月、、、、

もう会えないのかもしれない。 絶望で死にたい。 助けてほしい 涙
ID:OWvHu00o0 返信


659 : 幸せな名無しさん :2016/01/27(水) 23:24:28 xQuZ36DY0
>655
どうにもならないから不可抗力なんだよ


660 : 幸せな名無しさん :2016/01/27(水) 23:57:37 QhALsVwo0
>>657さん
自愛してますか?
家族がいなくなるとあなたの愛を満たしてくれる人がいなくなるのではないか?という不安なのかなと思いました。
不安になりやすいというのは自信がないから起きるものだと思います。 自愛を取り組んでみてはどうでしょう。あと大切な人に愛を贈るとか感謝を贈るとか。不安出てきた際はセドナやポノポノして流すといいと思います。


661 : 幸せな名無しさん :2016/01/28(木) 00:04:56 GLBMRt2g0
とあるブログで彼を引き寄せる
方法を読みました。
内容は、彼がいる時の感情を味わいインスピレーションが来たら行動というもので、実践してますが
その時の幸せがなかなか感じれないので、メソッドから離れて日常生活を普通におくり幸福貯金をしようと思うのですが、たびたび誰からも愛されてない現実に苛立ちを感じます。
自愛で受け入れても出てくるしどうしたらいいのかわかりません。


662 : 幸せな名無しさん :2016/01/28(木) 00:05:07 N8/F9Ihs0
>>もくさん
潜在意識使って3年ぶりに連絡をとれるようになったんですか?
大丈夫ですよ!あなたはすでに潜在意識が叶えてくれることを知ってるじゃないですか!また潜在意識が叶えてくれます。今回エゴが出てダメだったのならエゴが出ないように次はするんだ!と思ってまた連絡を取り合えるように潜在意識に任せてみましょう。

死にたいとか絶望とかあなたは彼がいないと幸せではないのですか?友達がいても幸せではないですか?家族がいても幸せではないですか?好きなものを食べたり見たりするのは幸せではないですか?その条件付けを外して楽しんで待ってましょう。幸せは幸せに集まってくるんですよ。


663 : もく :2016/01/28(木) 00:11:35 is.Jb0w60
>>662さん、励ましをありがとうございますございます!

三年音信不通で、潜在意識は使ってません。 ただ、潜在意識の存在は知ってました。

友達にも恵まれてますが、
趣味や旅行も全て彼を思い出してしまい何も出来なくなりました。

662さん、ありがとう。
こうやって応援してくれて感謝です。


664 : 幸せな名無しさん :2016/01/28(木) 00:30:03 N8/F9Ihs0
>>もくさん
今ある感情に浸りきるというのが合ってるかもしれないですね。私はこれやらないのでちょっとよくわからないですけど💦私はネガのときはポノポノしてました。あと自愛しましょう!
ネガが落ち着いてきてからでいいので楽しいこと幸せなことを探してみるといいと思います。やってみると毎日幸せいっぱいで嬉しくなります。外出時に猫いた!(猫好きなのでw)、焼き芋食べた!こんなちっさいことも塵も積もれば〜です。

3年音信不通で連絡が!ということは無意識に潜在意識を使ってたんでしょうね♪


665 : もく :2016/01/28(木) 00:30:22 is.Jb0w60
>>662さん、たびたびすみません

私、叶えたい。
どうやって、日々過ごしたらいいだろう、、、、

甘えてしまい、すみません、、、


666 : 657 :2016/01/28(木) 00:33:55 9dRWODl60
>>660
ありがとうございます!
あー、自愛…凄く苦手かもしれません
昔から自己否定が凄くて「愛してます」とかアファメーションしたりもしてるのですが…

ポノポノやセドナも勉強します!


667 : もく :2016/01/28(木) 00:33:59 is.Jb0w60
>>664さん、応援ありがとうございます。
深夜にも関わらず、嬉しい。

そっか、無意識に潜在意識を使ってたのかもしれない 笑

うん、感情に浸りきる。ですね、

それが、なかなか出来たり出来なかったりで、、、 笑

メッセージをありがとう!!


668 : もく :2016/01/28(木) 00:35:11 is.Jb0w60
>>662さん664さんの励ましで幸せ感じます。


669 : もく :2016/01/28(木) 00:38:03 is.Jb0w60
>>664さん、自愛、ポノもやってみます。 アドバイスありがとう!

猫、私も癒されます。たまりませんよね 笑


670 : 幸せな名無しさん :2016/01/28(木) 00:49:42 N8/F9Ihs0
>>もくさん
まぎらわしくてすみません662=664なんですw
どう過ごせばいいかですね。自分が好きなように過ごせばいいです!好きなことして毎日楽しめばいいです!幸せを感じて過ごす。
幸せで満たされたら幸せがどんどんやって来ますよ〜♪


671 : もく :2016/01/28(木) 00:56:06 is.Jb0w60
そうだったんですか!笑 クスッと心温まりました。

はい。 心地よく過ごして、、、
幸せが幸せを呼び込む、、、。

ずっと、4カ月音信不通にされた原因探しばかりしてヘトヘトなってたんです。

ちょっと、ポノもやってみようかな。 笑

こんな私のコメントに優しい応援ありがとう 涙


672 : 幸せな名無しさん :2016/01/28(木) 17:56:21 8R901UF20
流れてしまった´д` ; >>661 にレスいただけますと嬉しいです。


673 : 幸せな名無しさん :2016/01/28(木) 20:07:30 B3n.PF8o0
>672
自愛をしているのに誰からも愛されてないってなに?


674 : 671 :2016/01/28(木) 21:20:59 nUXRewiU0
自愛で焦りや苛立ちを受け入れてもたびたび出てくるし苦しいままってことです。


675 : 幸せな名無しさん :2016/01/28(木) 21:41:01 B3n.PF8o0
書き方が悪かったかな
誰からも愛されてないわけじゃない
あなたがあなたに愛されてるでしょ


676 : 671 :2016/01/28(木) 21:54:46 nUXRewiU0
はい。愛してます。


677 : 幸せな名無しさん :2016/01/28(木) 22:14:09 B3n.PF8o0
そしたら誰からも愛されてないことの苛立ちは無いですね


678 : 671 :2016/01/28(木) 22:30:17 nUXRewiU0
自愛がちゃんと出来てないのかな。他人に愛されたいって思っています。


679 : 幸せな名無しさん :2016/01/28(木) 23:52:15 N8/F9Ihs0
>>678さん
自分の不足をたにんから


680 : 幸せな名無しさん :2016/01/29(金) 00:07:18 1Aw0OsPo0
途中で書き込みましたすみません。
>>678さん
自分の不足を他人で補おうとしているということですね。
自分を本当に満たせるのは自分ですよ。自分を満たしたくて、それを相手の方に満たして!満たして!と要求することでお相手は疲れ去っていくということが知らず知らずのうちに起こるのが別れの一因だと思います。私はこれで別れました。

とことん自分を愛しく扱って満たしてください。愛は贈るものであっても要求するものではないと思います。


681 : 671 :2016/01/29(金) 12:27:51 NVNudX2U0
不足感があることは否めないけど、好きな人と過ごす温かい安心する感覚もすごくほしいのです。


682 : 幸せな名無しさん :2016/01/29(金) 16:08:58 1Aw0OsPo0
>>>671さん
そんなときはイメージングです。内側の自分を愛してくれるお相手との時間を過ごすんです。


683 : 幸せな名無しさん :2016/01/29(金) 17:26:53 NrRHK/YM0
全部頑張ってしまう。
頑張って叶えようとして
頑張って理解しようとして
頑張ってメソッドして

全部真逆のことなのは分かってるのに...


684 : 671 :2016/01/29(金) 17:37:44 I/IAONb20
>>682
それが出来なくて、>>661を書き込みました。せっかくレスくださってるのに苦手が多くて申し訳ないです。


685 : 幸せな名無しさん :2016/01/29(金) 18:29:18 BrrRJm6Y0
>661
イメージングにこだわっているの?


686 : 671 :2016/01/29(金) 18:36:19 I/IAONb20
イメージよりも幸せな感情を味わう事です。実は交際経験ゼロで不足感も少なくないので、感じるのに苦手意識があるのかも。


687 : 幸せな名無しさん :2016/01/29(金) 20:31:29 BrrRJm6Y0
彼氏が出来たことないけど彼氏がいた時の感情を思い出すの?
無理でしょ。そんなの
相似した感情はつくれるけどね


688 : 671 :2016/01/29(金) 20:38:37 3vpZh3pA0
だからここで相談してるんですけど…


689 : 幸せな名無しさん :2016/01/29(金) 20:40:30 usDF7Hps0
無茶苦茶あたる神主(神様のメッセージを伝えてくれる)に彼の事を見てもらったら、彼は私の事を好きでも嫌いでもなく。 おすすめ出来ないって神様が言ってるって言われた。
どうやって潜在意識使って復縁したらいいだろう😣
一年音信不通絶遠なのに😣


690 : 幸せな名無しさん :2016/01/29(金) 20:59:04 BrrRJm6Y0
>688
相談しても無理なものは無理でしょ
できるならやってるはずだし
それより彼氏を引き寄せるのが重要なんだよね?


691 : 幸せな名無しさん :2016/01/29(金) 21:15:19 VHjAzRxQ0
>>671さん
イメージングや感情がわからないなら感情が必要ないことをすればいいじゃないですかね?
アファや断言法、リストアップ、願い事手帳、未来日記などその引き寄せる方法にこだわる必要ないと思います。
あなたが感覚としてわからないことを言葉でこんなだよ〜と教えてもわからないでしょ。メソッドもいろいろあるので自分にあったものを選ぶだけです。


692 : 幸せな名無しさん :2016/01/29(金) 22:41:26 qU9znS1.0
愛されてないっていうのは、嘘の認識だから、淡々と取り下げればいいですよ。
飲み込まれることもあるかもしれないけど、気付いたら距離を取る、観察する、クレンジングする、あーはいはいって放っておく、やりやすいやり方で同化しなければいいだけです。

あと、充足を見ることを習慣化するといいと思いますよー


693 : 幸せな名無しさん :2016/01/30(土) 10:23:44 1lBizuTA0
ヤバいどうしよう
潜在意識をたまに使っているが自信ない!

元彼とメールしてたけど2カ月放置されたから、現実逃避のつもりで彼のメールを着信拒否に。

ちなみに彼には着信拒否バレてない設定。

だけど、もしかしたら彼から大事なメッセージが来てたかもと。いまさら…
どうしたらいいですか…


694 : 幸せな名無しさん :2016/01/30(土) 11:28:59 T.Dll9Oo0
>>688
できますよ
それこそ擬似恋愛ですよ
映画、アニメ、ゲームなんでもいいので恋愛物のヒロインを自分に置き換えて擬似恋愛すればいいと思います
私のお勧めは乙女ゲームです


695 : 幸せな名無しさん :2016/01/30(土) 13:53:20 4WF1fkh20
恋愛シュミレーションやっていても虚しくなるし出会いないと思ってしまいます。


696 : 幸せな名無しさん :2016/01/30(土) 14:12:08 mO0ubvD20
こんな恋愛がしたい、ってドラマや映画あるでしょう?
そこに自分を放り込んで、こんな彼氏がってリストアップしてみるのね
まずそれね

経験した事ないのに、彼氏がいた感覚を思うのは難しすぎるもん。
こんな彼氏が欲しい!
そこでやめる。こんな彼氏が欲しい=今いない、だから、敢えてこんな彼氏欲しいなーとだけ思う。

お腹すいたなあ、ラーメン食べたいなあ、みたいなくらいに。
お腹が空く事に理由は考えないでしょ?
でもラーメンのスープや具材は食べたい好みがあるから思うでしょう?
私がダメだから今日はラーメン食べられないし、こんな理由でお腹空いてるんだわ、なんて思わないでしょう?
そんな風に試してみてはどうでしょうか?


697 : 幸せな名無しさん :2016/01/30(土) 14:14:31 4WF1fkh20
>>696
何年も前から欲しいなあっていう理想像リストアップしてるのに、まったくです。
まわりはうまくいってるのになんでだろうって出会い系サイトみたいなのに登録しはじめたり。悲しくなってきます。


698 : 幸せな名無しさん :2016/01/30(土) 14:22:30 T.Dll9Oo0
映画、ドラマ、ゲームはイメージングするのには良いと思いますよ
理想の彼氏をイメージするには最良の手だと思います


699 : 幸せな名無しさん :2016/01/30(土) 14:31:02 mO0ubvD20
>>697
「みんなうまくいってるのになんでだろう」

そこまで考えないの
「みんなお腹が空いてないのに、なんで私だけ腹ペコなんだろう」
なんて考える?
自分の感情は、お腹すいたなあ、だよ。
みんなお腹空いてないな、は考えなくていい事なんだよ。

頑張っても頑張っても空回りして辛くなるのは本当によくわかるし、そんな事言われたって出来ないんだよ!って気持ちもよくわかるんだけど
振り返れば、考えすぎない事が最速で引き寄せを実現するんだよね

気をそらす、執着を手放す、いろいろ言い方はあるけど、みんな同じだよ、考えすぎない事。
余分な思考は捨ててみよう。


700 : 幸せな名無しさん :2016/01/30(土) 15:03:59 LUFsjSdQ0
ここまでうまくいかないと潜在意識疑う


701 : 幸せな名無しさん :2016/01/30(土) 15:12:15 ctOWjwPw0
彼氏ほしいなぁと思ったらそこから余計な事考えないで、他のことをして気をそらすのが最速って事ですか?
交際経験ないなら映像の力を借りるですね。


702 : 幸せな名無しさん :2016/01/30(土) 16:33:34 4WF1fkh20
>>699
はい…ありがとうございます。


703 : 幸せな名無しさん :2016/01/30(土) 22:30:13 QPL9Gr5c0
叶わずに何年もいる人が急に叶っていくことってあるけど、あれってなんなんだろう?
叶わないながらも続けていたら、ポイントがたまって交換できるようなもんなのかな


704 : 幸せな名無しさん :2016/01/30(土) 23:26:50 H2ra7i4E0
>>703さん
幸福貯金がたまったらというのを言われているブログは読んだことあります。すぐ叶う人は貯金がもとから多い人とかなんとか。


705 : 幸せな名無しさん :2016/01/31(日) 13:18:22 gQfDBc2Q0
>>699さんの書き込みで、私の本願(恋愛と結婚)が叶わない理由に気づきました。

私は仕事や食べ物、旅行などたくさん叶うようになってきたのですが、結婚したい願いは叶わなくて、、、。

あの人は結婚してるのになんで私は結婚してないんだろう、って他人と比較することで「ない」を握りしめていたんですね。
だから私は結婚してない、が叶っていたんですね!
確かに食べ物なんかは、あの人は〜なんて考えないですもんね。

私はただの通りすがりのものですが、699さん、素敵な気付きをありがとうございました。


706 : 幸せな名無しさん :2016/01/31(日) 16:01:35 zrrYlN.I0
なりたい職業があります。いわゆる脱サラです。でも今の仕事はそんなに給料
が悪くないので、これで会社辞めてもし願いが叶わなかったら、どれだけ家族に
迷惑かけるか、また老親の今後のことも思うとどうしても踏み込めません。
それに正直に言うと、会社を辞めることを責められるのが怖いんです。
いい歳して情けないですね。引き寄せを知らないで一生を終えた方が楽だった
かもなんて思っています。周囲の反応が予想してたのと全然違った!という
例があったらお聞かせください。


707 : 幸せな名無しさん :2016/01/31(日) 16:27:35 WPn0Px7w0
副業としてすればいいじゃない


708 : 幸せな名無しさん :2016/01/31(日) 16:40:13 GdzwrEsc0
>>706
あなたは既に脱サラする前から負けていませんか?どうしても叶える!というエネルギーが感じられません。
どういうことがあっても叶えてやる!もしくは何があっても家族にはそれなりの生活をさせてやるんだ!という気概が感じられないのです。

色んな状況があってもそれらを超越して叶えていくという気持ちがないと何をしても難しいと思います。
あなたは周囲の反応が悪かったら諦める。それくらいの気持ちなのでしょうか。ならば脱サラしないほうがいいと思います。


709 : 幸せな名無しさん :2016/01/31(日) 17:45:36 Cy0reMe20
おじゃまします

世界=私とか既にあるとか徐々につかめてきて、その世界に浸れるようになりました。
しにたいという気持ちもなくなったし、自分も認められるようになりました。
ネガちゃんも小さくなったしすぐにネガちゃんを笑顔にできる。
不安定ながらも少しずつ成長してこれて、もう何もすることがないと思いました。
ちなみに復縁を目指しています。もしくはそれ以上の人と出会うこと。
でも今日、現実のちょっとしたこと(嫌な想像をしてしまうような、でも見た目だけ考えれば
嫌なことじゃないこと)にネガちゃんが騒いで収められず、頭痛と吐き気と眠気に襲われて、
今は悲しくて涙がとまりません。結婚すると決まっているのになんで一緒にいないんだろう、と。
一緒に出かけてご飯を食べて、笑って話したい。
でも、ネガが出ても自分のもっと奥にあるところでは「彼と結婚する」と思えている感じです。
結婚できない復縁できないと思えて悲しいのではなく、今一緒にいないことが辛いというような。

長くなってしまいましたが、世界を感じることができているのにまた落ち込むのには
再配達とか挑戦状以外に何か原因があったりするのでしょうか?
このまま辛いのを許して、泣きたいときは泣いていればいいのかなぁ


710 : 幸せな名無しさん :2016/01/31(日) 18:12:45 GdzwrEsc0
>>709
>ネガが出ても自分のもっと奥にあるところでは「彼と結婚する」と思えている感じです。
結婚できない復縁できないと思えて悲しいのではなく、今一緒にいないことが辛いというような。

であれば、彼と結婚するという潜在意識からの声を信用できるのであればそのまま任せて、今一緒にいないことが辛いのであればそれはあなたが自分でどうにかするしかないですよね。

あなたが彼と結婚できることに無理に信じているのでなければ、それを信用して安心してその流れに任せればいいと思います。
だけど、あなたがどこかで疑心暗鬼になっていてそれを潜在意識が知らせているために心が騒いで落ち着かないということもあります。
そこらへんはあなたの冷静な見極めになりますね。


711 : 幸せな名無しさん :2016/01/31(日) 18:19:06 WPn0Px7w0
>709
私はいつも起床時間は一定で目覚ましより早く起きます
しかし今日は寝過ごしました
これってなんでですか?
原因がわからないと眠れそうにもありません


712 : 幸せな名無しさん :2016/01/31(日) 20:22:38 .QUJWPjE0
受験や就職については潜在意識知る前から全て
望んだ通りになってきた。
でも恋愛が本当にダメ。
自分なりにいろいろ試行錯誤したり、全部諦めてやめたり、イメージトレーニング、願い事手帳、アファ、どれか一つずつ試したり全部いっぺんにやったり。自愛は習慣になり、気持ちは少し楽になったんだけどやっぱり恋愛うまくいってほしいよ。


713 : 幸せな名無しさん :2016/01/31(日) 20:27:27 Cy0reMe20
ありがとうございます。>>709です。

>>710さん
潜在意識を信じきることができるかと言われると、そこはひっかかっているところでした。
ただ、彼と結婚することは決まっていると自分の意識する部分とは違うところから湧いてくる。
無理に信じているというわけではないのですが、ここに何かあるのかもしれませんね。
今、レスをいただいて少し考えてみたのですが、
すべて許すことができるようになってきているし、自分も認められるようになりましたが
今までの「自分嫌い」「自分は愛されない」で、脳が元に戻ろうとして
「そんなにうまくいかないって言ってるだろう!」と怒っているような気分です。
でも「幸せになりたくない」はしっくりこない。
もう少し気持ちが落ち着いたら見極めてみます。

>>711さん
難しいです。私にもわかりません。疲れていたからとか、、、
自分のことは自分しかわからない、という意味ですか?
もしそうなら、私もそう思います。ここで質問することの意味を最近は見出せず
ロムっていてもなんかピンと来ず、自分で決めて自分でやって自分で気付くしかないと思います。
辛くて吐き出してしまいましたが、投稿したあとに「あぁ、自分で決めることなのに」と
思ってしまいました。今までにもたくさん助けていただいたし、今までのレスもたくさんあるのに。
もう少し落ち着いて、自分の頭のなかや心のなかを考えてみることにします。


714 : 幸せな名無しさん :2016/01/31(日) 22:36:33 zrrYlN.I0
706です。愚痴を聞いてくれてありがとうございました。介護と養育と家事と起業が両立できるか不安だったんです。確かに気概はありません。はっきり言ってもらってすっきりしました。


715 : 幸せな名無しさん :2016/02/01(月) 11:23:56 lDvZnwl60
>>713
あなたが彼といなくて寂しいのは、彼といた楽しさや幸せを知っているからだよ

すごく難しいと思うけど、寂しいのは幸せを知っているから、と楽しかった気持ちに焦点を当てて行こう。
寂しいのが悪いわけじゃない、寂しがるのは悪ではない。
知らなければわからなかったこと。彼がいなくならなければ感じられなかった感情。
ただそれだけ
ネガティヴな評価をしないだけで、いいと思う。

泣きたい時は素直に泣いていい
寂しくて泣くのは悪い事じゃない。


716 : 幸せな名無しさん :2016/02/01(月) 12:14:24 KW9wyBtQ0
>>659
どういう事?
不可避の出来事だから、悪い事でも諦めろって事?


717 : 幸せな名無しさん :2016/02/01(月) 17:08:15 c6cSQyKk0
>>712さん
ちょっと前までの私が全く同じ状態でした。
恋愛のためにメソッドも諸々しました。ただ2週間くらい前からブレインダンプを始めたら、開き直って、恋愛に対して悲観的にならなくなりました。

で、もうとりあえず、好きな人すらいないけど彼氏できたらこんな服着よう〜アハハ〜できるはずないけど〜♪くらい思っていたら、好きな人が5日前にできてデートの約束もしてしまいました。

ブレインダンプが効いたのか、ひねくれさん式っぽい感じなのかわかりませんが、きっと手放せたみたいです。

もし何かご参考になれば!


718 : 幸せな名無しさん :2016/02/01(月) 17:45:36 yUNlg6pM0
>>715
横だけど、評価しないって事はそう考えるのかぁ…って分かった気がしたよ。
どうしても、不足とかネガティヴに意識が行ってしまって、いけねっ!ってなるんだけど、評価しない事がどういう事かすら、わからなかったから。ヒントが欲しいって昨日思ってたから、叶ったよ。ありがとう!


719 : 幸せな名無しさん :2016/02/01(月) 18:21:41 JKBDCPPg0
>>715さん  昨日の711さんでよろしいですか??
ありがとうございます。
確かに、誰とも付き合ったことがなかったころの失恋よりも辛いのは、
その幸せを知ってしまったからだと思っていました。
ただ、楽しかったことや幸せだったことに焦点をあてても辛くなくて
今もそうして過ごせているように感じられる時間がかなり長くなっていました。
昨日はネガを押さえきれず、幸せだったころを思い返すと涙が出てしまっていましたが
今日は落ち着いて、また「幸せだった」という過去形に違和感を覚えるところへ戻せてこれました。
会ってしまう関係なので、「現実にふりまわされない!」と決めていたのですが
今日、突然「別に現実見てもいいじゃない」「ふりまわされたっていいよ」と声が聞こえて
すごく気持ちが楽になりました。そこが許せていなかったんだ、と。
そして715さんの優しいレスを見て、また泣いていますが(笑)
「現実を見てもいいよ」というのは、寂しいと感じてしまう現実を
ここに彼がいないからだ、と評価せずに
幸せをくれた彼がいるからだ、と評価すればいいのだとつながりました。
今泣いているのは「幸せを教えてくれてありがとう」の涙です。悲しい涙ではありません。
悲しくなるのも彼が存在してくれるからこそ、幸せをくれていたからこそ、ですもんね。
泣いてもいいよって思っても苦しかったのですが、優しいレスでストンと入ってきました。
またひとつ、自分を許すことができました。

>>718さんも一緒に頑張っている感じがして嬉しかったです。

ありがとうございます。必ずいい報告をしにきます!


720 : 幸せな名無しさん :2016/02/01(月) 18:57:49 chawy4OU0
>>716
そもそも不可避は回避出来たら不可避じゃないでしょ
諦めるとか関係ない


721 : 712 :2016/02/01(月) 19:33:23 q19IS1.20
>>717さん
お返事ありがとうございます
なんだかバレンタインで飾り付けられてる街にもう疲れ果ててしまっていて、コメントすごく嬉しいです。
ブレインダンプ、やったことなかったです。
メソッドに夢中になるあまり雁字搦めになっていとのかもしれません。すごく前向きな気持ちになりました!ぜひやってみます。
デート楽しんできてください!!717さんの恋愛の成功をアファします!!


722 : 幸せな名無しさん :2016/02/01(月) 19:38:27 TcKMieUQ0
>>719=709さんだよね?
私、718だけど、私も復縁が本願であなたと、同じだよ。一緒に頑張ろうねー!あなたの質問で私はヒントを得たんだよ!ありがとう!

私もネガ酷かったけど、自愛でマシになったよ。ネガが大きい時は、自愛どころじゃない位ネガに飲まれるけど、前よりマシ。

最終的にはネガな自分も許してるし、愛してるけど、もっと自分を愛して欲しいって自分が言ってるからネガになる気がするって今思ったよ。
またまたヒントをありがとう!

自分=世界だから、私=あなた。
私はあなたを愛してるよー。
あなたの彼も、愛してるはずだよー。安心して自分を愛して。


723 : 幸せな名無しさん :2016/02/01(月) 19:58:53 JKBDCPPg0
>>718さん
はい、名乗り忘れたなぁと後から思っていたのですが>>719>>709です!
わぁ、本願が同じなんて、また元気が出ることをありがとうございます!

私も復縁から潜在意識を知って、自分を認められるようになりました。
付き合っていたときよりも嫌なこと考えるのが小さく小さくなりました。
それだけでもかなりの収穫ですよね!私たちってすごい!
わかります。どんな自分も許せるようになったし我慢してた部分に気付けたし
自分で自分を愛せるようになったからネガは減ってきたけど
やっぱり彼に愛される現実を早く!って思ってしまいますよね。
まだ愛が足りないんだね、なでなで、って、自分を愛してあげないとですね〜!

そうか、自分=世界っていうのは、そういうことにつながるのか!
だから、自分を愛せばみんなが私を愛してくれるってことか!
私も、確かにあなたを愛しています。わぁ、こうしてつながるんですね。
こちらこそ、ヒントをありがとうございます!
きっとあなたの彼もあなたを愛しているし、みーんな愛し合ってるんですね。
わー、涙が出ます!(笑)あったかい!


724 : 幸せな名無しさん :2016/02/01(月) 20:37:03 KW9wyBtQ0
>>720
いや、できたら悪い事は避けたいんだけど……それじゃ意味なくない?
それとも認識の変更〜とか受け入れる〜とか塞翁が馬とかって事?


725 : 幸せな名無しさん :2016/02/01(月) 22:40:11 chawy4OU0
>>724
不可避って言ったら潜在意識は回避しないよ
言いたかったのはこれだけ


726 : 幸せな名無しさん :2016/02/01(月) 22:49:45 KW9wyBtQ0
>>725
レスありがとう。
そういう事ね。
じゃどうしたら回避できる(できた)んだろう?


727 : 幸せな名無しさん :2016/02/01(月) 23:22:02 HGduSqD20
晒してるv


728 : 幸せな名無しさん :2016/02/01(月) 23:40:45 HGduSqD20
>>727
すみません、誤爆しました。


729 : 幸せな名無しさん :2016/02/01(月) 23:58:22 TcKMieUQ0
>>723
ね、あったかいねー。ホクホクだ。
今、スレ何気なく読んでたら>>680さんのレスが、ズドンときたよ!
正に私はこれで別れたし、別れて会える状況になってからも現象化を求めて悪化したよ…。あなたは彼と会える状況みたいだし、現実に振り回される事も多いかもしれないけど、頑張って!

680さん!気付きをありがとう!


730 : 幸せな名無しさん :2016/02/02(火) 00:09:01 N.7J5/Ek0
はじめまして、質問させてください

先日好きな人に、自分にはいい感じの人がいて相手もそう思ってるだろうから直に付き合うことになる
俺のことは切り替えろと面と向かって言われました
当日はめちゃくちゃ泣いてましたが、今はそういえば過去にこんなことあったよね、でも今幸せだからいいか!と切り替えてます

今好きな人の彼女になって愛されて幸せな私になってます
彼から連絡なくて不安ってこともないです
LINEを気にすることが無くなりました

ただ、時々これで正解なのかなと思ってしまうんです
その度に、今幸せだからいいか!後から付いてくるんだから〜と考えてみてるんですがオッケーですか???


731 : 幸せな名無しさん :2016/02/02(火) 00:21:14 t0UKRgBQ0
>>730
OKだよ。ただし、あなたがそれを心から思えてたらね。そうじゃなきゃ蓋になるから、辛くなると思うよ。これでOKかどうかの、本当の答えは自分にあるはずだよー。


732 : 幸せな名無しさん :2016/02/02(火) 01:25:05 XuL5BukA0
>>729さん ありがとう!
709.719.723です!

ほんと、自分を愛せなかったから、そこを埋めて欲しくて求めすぎて振られたんですよね、私も。自分を愛せるようになって、気づきました。好きだから求めてしまうのではなかったんだ、と。だから、今は彼がそばにいなくても大丈夫になってこれたし、だからこそこれからはうまくいく!って思えますよね!

今回、会えてしまうから現実見てネガになってしまうっていうのも自分が決めてしまっていたと気づくことができました。
また、自分を愛するということは、世界という自分が愛してくれるんだということも気づくことができました。

ありがとうございます!
それぞれの愛する世界のみなさんと幸せまっしぐらですね!!
あなたもがんばって!


733 : 幸せな名無しさん :2016/02/02(火) 01:35:55 t0UKRgBQ0
>>732
729.718です。
うん!ありがとう!


734 : 幸せな名無しさん :2016/02/02(火) 12:40:48 beu2Eh7g0
730です

切り替えたり、今の幸せを噛み締めようとアファをしたりしてますが、辛いなとか空しいなとか思うことはないので正解なのかな
ありがとうございますm(__)m
次は実現報告スレで報告します!


735 : 幸せな名無しさん :2016/02/02(火) 12:42:42 xuIzk0Cw0
>>721さん

いえいえー!
こちらこそご丁寧にアファまでしてくださるなんで、ありがとうございます!明日デート頑張ります。
ちなみにブレインダンプは一般の(?)ではなく、豪さんという方のです(^^)
では〜


736 : 幸せな名無しさん :2016/02/02(火) 18:44:25 SdGDk5SI0
皆さん、はじめまして質問させてください

引き寄せの法則をかなり理解しているつもりなんですが
とにかくいろんな出来事が起こり、邪魔が入ります。

スムーズに行くように思念しても

例えば東日本大震災でも先日の大雪でも予定が狂ってしまいました。
鉄道の人身事故は多発地帯に住んでますので完全になくすことも
できません


こういうときは、皆さんはどうされているでしょう。


737 : 幸せな名無しさん :2016/02/02(火) 19:49:52 hN/yMFaA0
生まれてこのかた彼氏どころか好きになった人すらおらず。しかしアファで引き寄せられるならやってみよう!と理想の彼氏像をリストアップして脳内で付き合ってるイメージしています

感情を先取りすることが重要だと理解してるのですが、幸せな感情に浸りすぎて、本当に幸せすぎて現れなかったら・・・とエゴが騒ぎだしました

今までいなくても楽しくやってこれたんだからいなくてもいいじゃん期と、本当にこのまま一人なんじゃ期と交互に来ます。
これを切り抜ける方法がお持ちのかた、是非伝授して頂きたいです


738 : 幸せな名無しさん :2016/02/02(火) 20:52:21 4A8G5ImE0
>>736
石井裕之と苫米地英人って知ってる?
詳しくは本に書いてあるから読んで欲しいんだけど
潜在意識は現状を維持したいから変化を嫌って
邪魔するんだ
だからそういう時は自分はゴールに進んでるんだと思うべき


739 : 幸せな名無しさん :2016/02/04(木) 13:54:35 nJlf3eGk0
潜在意識に不安を感じ始めてます 涙
当方、復縁希望。

潜在意識を使って復縁や恋愛成就ができるならアイドルは身が持たないと思うんです。
そしたら潜在意識なんてムリじゃないかって心配と不安と悲しみが、、、


740 : 幸せな名無しさん :2016/02/04(木) 18:36:18 Pod7dHHI0
一つ言えることは、無理でもやるという心構えがいる
死ぬまでやり続けるという心構えがいる
そうすると不安は無くなる
そんな心構えがいるのかと思ったら近々復縁も諦められる


741 : 幸せな名無しさん :2016/02/04(木) 18:39:13 nJlf3eGk0
ん?739へのレス?
潜在意識スレにそんなレスはやめておくれ


742 : 740 :2016/02/04(木) 19:49:36 PjaaFVBk0
>>741
そんなレスってどういうこと?


743 : 幸せな名無しさん :2016/02/06(土) 12:47:27 uzOTCDis0
私は幸せに結婚したいです。
昔はそれが当たり前だと思ってきました。
ただ24を目前にして未だに彼がいたことない自分に焦りしか感じません。
今すぐ出会いたいけど、出会えない。
仕事で他人にイライラしていて
家に帰った途端そのエゴ?から逃れることによって暇になって無気力、絶望になる感じ。どれもうまく行ってるとは言い切れないし、けどアファする気にもなれないです。
今はただ休むしかないのでしょうか


744 : 幸せな名無しさん :2016/02/08(月) 19:55:26 HEtOcZk20
>>740は潜在意識で躓いてる人に送る言葉の基本だと思う
おかしな事は言ってない

復縁がうまくいかないのではないかと不安になった?

忘れてないか
復縁したい、という願望を握りしめてたままでは、復縁したい状況が叶い続けるんだよ

叶える為に、一度諦めることが必要


芸能人有名人は対象が多すぎて綱引き状態になりますな
これは自分には説明できない
5人同時に同一人物を引き寄せたいと願ったらどうなるのか、とか。


745 : 幸せな名無しさん :2016/02/08(月) 20:11:59 83OLUv4Q0
有名人ってやっぱり観察するだけの対象なの?


746 : 幸せな名無しさん :2016/02/08(月) 21:15:52 Xu/6NI8A0
潜在意識っていうのは他人のじゃなくて自分のだから意味も力もあるんだよ。
復縁したいってつまづいてる人は自分の望む「復縁」の中にある、「幸せを感じてる自分」に純粋に焦点をあてるといいよ。
あきらめるっていうか、復縁はかないにくいとか思ってるとしたら、そもそも難しいとか叶わないとかの思考をとりあえずやめるといい。
復縁っていうかつまりは願望でしょ?
努力をするとすれば、いかに純粋な幸せに焦点をあて、そうでない部分に意識をむけない工夫なり、癖をつけるか。
自分を幸せにする努力。幸せな自分でいる時間を作り増やす癖をつける努力。
これは実になる努力。

不安にたえられないような気がするのは自分の中だけに意識が向いてないせい。
自分の中というのは実はいつでも何も起きてない。
疲労してても怒り狂ってても不安で叫びたくなってても、嵐の中のシェルターみたいに、実は自分の意識の内部では何も起きてない。
それを知って、感情が過ぎる度そこへ戻ること、戻れるのを思い出すことを練習してみ。
四六時中じゃなくて良いから、一日一度でも数度でも自分と会話したり、自分ノートに好きなこと書き込むとかして自分の意識ってもんを感じる静かな時間を作ってみ。
まぁできるなら疲れてる自覚ある人は休む時間増やすのが手っ取り早いかもね。イライラしてるのって結局いろいろな意味でずれてたり、オーバーワークなんだよ。

潜在意識っていうのは、「自分の」潜在意識だよ。
世界にたくさん人がいるとして、そのそれぞれに潜在意識があると想像できるとしても
その力を感じられるのは、パワーを生めるのは「自分の」潜在意識のみ。
テレビで見るアイドルであれ会社の同僚であれ、自分以外の人々の人生やその潜在意識をイメージしようとしてることに気づいたら、とりあえず自分に意識を戻すことだよ。

>>744>>745
「自分」にかなえたい事がある場合に、かなえるためにと他人の潜在意識やその仕組みへ考えを巡らしても、あまり意味も関係もないってことだと思うよ。
一時的に複数の人間が同時に同じことを望む状況が発生したとしても、自分は自分でしかいられないからね。自分がする(できる)のは自分がどうなるのかを選ぶことだけ。
「5人同時に…」とかいう状況なら「自分も相手も周りにとっても、最高のカタチになる」みたいな感じでいいんじゃないかな。
だとしても結局大事なのは、「最高の自分」に焦点をあてることだよね。


747 : 幸せな名無しさん :2016/02/08(月) 22:07:30 83OLUv4Q0
>>746
イライラしてる中に本当の自分が肝座っているの…?
相手とどうなりたいとか、そこが一番よくわからない。1人の世界なのか


748 : 幸せな名無しさん :2016/02/09(火) 00:07:35 PXBsRtfg0
潜在意識の存在を知って、もう6年くらい経つ。
でも沢山潜在意識関連の本を読んで、ネットでも情報を集めまくって、アファなどを実践しだしたのはここ3ヵ月くらい。
片想い成就希望なのですが、なかなか、叶わない。
でも私にとって本当に大切な人で、一緒に過ごしたいって心から思えたのも20数年生きててはじめてで。
だから、藁にもすがる思いで実践してみてるけど、
ジェットコースターみたいに、すごくウキウキワクワク楽しく実現を待てるときと、やっぱりもう無理だ、かなしい、つらいってなる時の差が激しいです。。
もう疲れちゃった、でも諦められない、大好き、でも辛い、こんな不安定じゃきっと叶わないとまた絶望。
でも朝にはルンルン実現を待てるんだろうなって。。。
(;▽;)
突然失礼しました。


749 : 幸せな名無しさん :2016/02/09(火) 09:44:53 H9J04F0s0
>>748
ベクトルがぶれない範囲でなるべく関係のない他のことに打ち込むといいかも。
潜在意識が喜ぶ別のことする。

わくわく楽しい気分はすごい快感だろうけど
悲しみにとらわれるのとがセットだから
「片思いしてる自分」は叶ってるね。

それでも片思いが両想いになるならいいんであって
方向性としてあってるし問題ない
あなたはそろそろ片思いより両想いがよくなってるのだから
そういう事まるっと頭から出す時間を増やしてくといいと思う。
思考のジェットコースター降りる時間をふやすのね。
好きなスポーツはじめるとか、興味ある分野の勉強に手をつけるとか、行ってみたかった場所へ旅行してみるとか。


750 : 幸せな名無しさん :2016/02/09(火) 16:52:11 /9VqQdJo0
彼と仲良くなりたいと思う場合、いつも叶わないです。好きな人がいようがいまいが。
何年もこの状態でいやになってきました。
女としての需要ないんだとしか思えません


751 : 幸せな名無しさん :2016/02/09(火) 17:23:40 fBraafaE0
>>748
期間といい願望といい、自分もそんな感じ。
「願うのがやめられない、でももう解放されたい…」とか、「まだなの?いつまで待てばいいんだよ…」って思うよね。
でも調子のいい時は「ハッピーハッピーエブリデイ☆」てな感じでサンリオのショーに出てくるキャラクターばりのルンルン具合だよね。
すっげーわかる。

もう読んでたらごめんなんだけど、捻くれ式はすごく参考になると思うよ。あと自己観察式。
とにかく自分が願望に考えた時、「どういう思考に囚われているのか気づく」ことって何気にすごく大事なんじゃないかなあって思う。


752 : 幸せな名無しさん :2016/02/09(火) 22:54:54 WnNMU4Bw0
教えてください。変化することに抵抗があるということなのか、
スタートライン手前で立ち止まり、一歩が踏み出せないでいる感覚でずっといるのですが
抵抗を消すために、こういう時ってどうすればよいのでしょうか?


753 : 幸せな名無しさん :2016/02/10(水) 18:19:42 2fwdnqco0
「こんなことして意味あるのか?」
と思うぐらいの小さな小さな一歩を踏み出す
1じゃなくて0.1、0.01でいい


754 : 幸せな名無しさん :2016/02/10(水) 19:18:10 P5RXv4is0
叶わないばかりで何することにも疲れたけど諦めきれないです


755 : 752 :2016/02/11(木) 04:04:23 1auRERhs0
>>753さん
0.01なら今できそうです。
いけます♪ありがとうございます♪


756 : 幸せな名無しさん :2016/02/11(木) 05:09:44 nNV3jTvU0
>>754
しなければいけないと思うことを一つずつやめてみて。
やめていくのは勇気がいるかもしれないけど、やらなきゃいけないは、やりたい事とは違うことの方が多いから。


757 : 幸せな名無しさん :2016/02/11(木) 05:14:07 nNV3jTvU0
>>750
仲良くなった先を見てみることはできそうですか?
女性としての需要、なんで世間一般の情報による洗脳。存在しませんから気にされないでください。


758 : 幸せな名無しさん :2016/02/11(木) 07:45:03 tJAnAC8A0
>>756>>757
すみません、両方わたしです。
しなければいけないことはほぼしてません。先をプラスにみることすはできてません…


759 : 幸せな名無しさん :2016/02/11(木) 21:21:05 tJAnAC8A0
自分の人生、基盤がかたまってないから基盤固めるのに時間かかるし、そこから恋愛だなんだっていったい何年かかるんだろうってなります


760 : 幸せな名無しさん :2016/02/11(木) 23:35:29 NOEhoXbE0
>>759
基盤が固まっていないといけない理由って、何かありそうですか?
〇〇でなければいけない。というのは、したくないことだったり、しなければならないと思っていることに当てはまるかも知れませんね。

例えば、今のままで充分女性として大切にされて、素敵な恋愛ができる法則だとすれば、いかがですか?


761 : 幸せな名無しさん :2016/02/11(木) 23:35:34 wVeSLCEs0
結婚したいけど自分の望むような相手は自分なんか選ばないだろうなって思いがあります
自分は口下手で内向的だしテンションも低くてノリも悪いので
一緒にいてもつまんないだろうなって思ってしまいます…
雑誌の読者モデルとかになるような明るくて自信満々で
自己肯定感の塊みたいな人が羨ましいけど劣等感を刺激されるので
そういう人と近づくのも怖いです

願いを叶えるには、まずクリーニングが先ですか?
それともイメージングなどでワクワクさせることが先ですか?
なにから手をつけたら良いのか分かりません助けてください


762 : 幸せな名無しさん :2016/02/12(金) 03:32:39 IxaD1TJA0
>>760
自分が周りに比べて感情に流されやすかったり容姿、性格ですかね。
だからできないと感じます。
今すぐ恋愛は受け入れにくいです…


763 : 幸せな名無しさん :2016/02/12(金) 10:50:43 ed6CEFSk0
>>761
最初の文以外はいかに自分が結婚相手として相応しくないかといういい訳ですよねこれ。
現実的に対処するなら2行目から5行目の部分を直してください。
例・口上手で外向的でテンションも高くノリも良くなってください。
そうすれば自然と一行目の結果が変わるでしょう。

スピ的にいえば、2行目から5行目全部そのままでひっくるめても望むような相手は私を選ぶだろうと決めることですね。思い込むんじゃないですよ。あなたのその選ばないだろうなって思いがあります。と同じように思ってください。


764 : 幸せな名無しさん :2016/02/13(土) 10:47:40 Qs5vgHmE0
763ですが。
というかあれですよ、人の世界には善悪があるけど、自分の中にだけは善悪を設けなくていいと思うよ。もちろん設けてもいいんだけどね。
だからモテない自分もモテる自分も両方大事にしてあげてください。認めてあげてください。
上手くいった自分も認めて失敗した時もそれと同じように認めてあげてください。
善悪で自分を裁かない、そして裁いた自分も裁かないであげてください。
嫌な感情が出たらそれを感じてもいいよ。感じなくてもいいよ。としてあげてください。
失敗したと思ったら、失敗したと思ってもいいよ大丈夫だから。失敗したと思わなくてもいいよ大丈夫だから。としてみてください。
自分を責めたら、自分を責めてもいいよ。自分を責めなくてもいいよ。としてみてください。
誰かに嫉妬したら、嫉妬してもいいよ。嫉妬しなくてもいいよ。としてみてください。


765 : 幸せな名無しさん :2016/02/13(土) 12:25:25 eN/nuUhw0
>>764
自分で善悪つけなくても他人は善悪つけるじゃないですか。
それを前提として考えて予防線をはるとかは無意味なんでしょうか


766 : 幸せな名無しさん :2016/02/13(土) 12:36:24 opT0w4hU0
自分の世界に善悪が無くなったら、人(と思ってる)世界にも善悪は無くなるよ。
自分=世界だよ。


767 : 幸せな名無しさん :2016/02/13(土) 14:53:19 NF2rZXFg0
初めて書き込みします。

感情や思考を味わい尽くす、というか浸る、というか、感じきるというのがどうしてもつかめません。

例えば、イヤなことがあった。
その時の経験から出てきた感情や思考に集中していると、頭の中が「イヤだイヤだイヤだイヤだ」でいっぱいになって、それにまた集中していると、最終的には全然ちがうこと考えていたりします。
その後、またそのイヤなことを思い出して気持ちに集中して頭の中が「イヤだイヤだイヤだ」でいっぱいになって、また違うことを考えての繰り返しになっているということは、これはやはり味わいきれていないということでしょうか(汗)

違うことを考え出すときが自分ではわかっていないので、そこは無意識なのですがこの無意識に違うことを考えないように浸りきるコツというか、注意点みたいなものを教えて頂けたらありがたいです。
長文すみませんでした。
よろしくお願いします。


768 : 幸せな名無しさん :2016/02/13(土) 16:10:59 tYJzkqDk0
お金と物の引き寄せは出来るのに、恋人や友達の引き寄せが上手くいきません。
リストアップや寝る前のアファや録音アファやイメージングなどいろいろ試してみました。
でも、昔と同じように苦手なタイプからしか好かれないし、好きな人が出来ません。
同性の友達は出来ましたがどうにも気が合わないので縁を切ろうと思ってるところです。
私は昔から周りに馴染むことができず、そして人に合わせることや人付き合いは面倒くさいと思っていました。
平日に会社で働いてるだけでとても疲れるので、休日は一人で居たいと思っています。
でも彼氏や友達は欲しいんです。
私はどうすれば良いでしょうか?


769 : 幸せな名無しさん :2016/02/13(土) 16:26:20 cQ66uraY0
相談です。

潜在意識を知って2年、
未だに結果が出ません。

卒業まであと2ヶ月、
どうしても見返したい後輩がいます。

部活で、ずっと勝てなかった後輩です。
もちろん勝ったことはあります。
でも、基本的に引き分けばかり。
負けることもあります。

あと2ヶ月だから、
今日からの試合は全勝したいのです。

せめて最後くらいは、
後輩より圧倒的に強い状態を楽しんでみたいのです。

でも、今まで潜在意識でうまくいった経験がありません。

部活関連ではたくさん潜在意識を活用しました。
アファはしょっちゅうやりました。

でも、結果が出る前にやめてしまいます。
すぐに目に見える結果かでないと、辛くなってやめてしまいます。

こんな私にでも即効性がある、
後輩との試合に勝てる潜在意識の活用方法とか活用のコツとかを教えてください。


770 : 幸せな名無しさん :2016/02/13(土) 17:37:58 Qs5vgHmE0
>>765
他人が一体何の関係があるんですか?自分のことなのに。
私はかわいい。そして他人がお前って不細工だなっていってもはっきり言って何も関係ないんですよ。それ自体には。
>>766
安心していいよ。あなたが存在してる限り善悪は世界からなくならないから。なくなるならあなたはこの世に存在できないから。この世は二元の世界なんで。


771 : 幸せな名無しさん :2016/02/13(土) 17:42:02 Qs5vgHmE0
ただ善悪があると言うことは、善悪なんてないってことだよ。分かる?
自分=世界とかどうでもいい。内面=現実とかもどうでもいい関係ない。
潜在意識?引き寄せの法則?知ったことではない。
私が全てなのだ。これが自分の人生に責任を持つってことですよ。


772 : 幸せな名無しさん :2016/02/13(土) 18:44:55 Qs5vgHmE0
にげんうんぬんは忘れてください。読み返したらちょっと意味不明になってる。
叶えたいならという言い方もおかしいが詭弁さんまとめみれば全部かいてるよ。


773 : 幸せな名無しさん :2016/02/13(土) 23:17:01 eN/nuUhw0
好きな人なんてじゃあ存在しないんですか?


774 : 幸せな名無しさん :2016/02/14(日) 00:48:07 4BjIo9z60
>>768
単純な話ですが、リストアップの中に
「私は昔から周りに馴染むことができず、そして人に合わせることや人付き合いは面倒くさいと思っていました。
平日に会社で働いてるだけでとても疲れるので、休日は一人で居たいと思っています。
でも彼氏や友達は欲しいんです」
という私を心底理解してくれる人、という項目は加えましたか?


775 : 幸せな名無しさん :2016/02/14(日) 09:52:17 6mvcBGQc0
届きそうで届かない有名人が6年くらい前から好きで、遭遇したくらいしかアクションがありません…諦めたいけど諦めきれないです。
その人に似た人リストアップしたり、あとはイメージングしてたら彼がすーっと近付いてくるイメージがふと浮かんだことがあったものの何も動きはないです。どなたかアドバイスください…


776 : 幸せな名無しさん :2016/02/14(日) 10:39:36 PrufOCWg0
>>774
なるほど。
それは書いてませんでした。
さっそく書きます。
ありがとうございます。


777 : 幸せな名無しさん :2016/02/14(日) 14:07:39 6Z8F60dE0
>>773
存在しないよ。けど、存在していない中に存在してるんだよ全部。


778 : 幸せな名無しさん :2016/02/14(日) 14:25:19 6Z8F60dE0
難しく考える必要はないよ。今あなたに存在してるならいるでいいじゃん。
誰に許可も必要ないし。


779 : 幸せな名無しさん :2016/02/14(日) 14:26:34 2Jxyfcd.0
>>770
レスありがとうございます。
おっしゃる意味わかります。あるから無いを感じられるように。
二元論は以前一度調べてみたのですが、良い文献が見当たらず。
宜しければ二元論のおすすめサイトなどありましたら教えて下さい。
こちらの掲示板絡みでいうと、701式の791さんのまとめなどは読みました。


780 : 幸せな名無しさん :2016/02/14(日) 14:28:49 tpVAfoc20
>>777
回答ありがとうございます。なぜじゃあうまく関われないのでしょうか。


781 : 幸せな名無しさん :2016/02/14(日) 15:17:16 RwMK4WcQ0
やる気になりたい〜


782 : 幸せな名無しさん :2016/02/14(日) 16:42:46 UW0YPL6Y0
>>780
「好きな人」と「うまく関われない」
のではなくて
「うまく関われない人」が「好き」なのではないですか?
心当たりはありますか?


783 : 幸せな名無しさん :2016/02/14(日) 19:56:43 OwLUo6VE0
>>782
そうかもしれません…
だとしたら、うまく関われる人を好きになるよう心がけるのでしょうか?


784 : 幸せな名無しさん :2016/02/14(日) 21:15:33 4BjIo9z60
>>783
それは私に聞くことでもないですし私が答えるべきことでもありません。そう思いませんか?
私は「あなたは自分が好きな食べ物は何故すべて辛くて口に痛いものばかりなのですか?と聞いていますが、それは単純にあなたが辛い食べ物が好きなだけではないですか?」と聞いただけです。

それを聞いて気づいたあと「食べやすいものを選ぼう」と考えるか「なんだ辛いものが好きなだけなんだ」と開き直るか、あなたが決めていいことじゃないでしょうか?
うまく関われない人が好きだというのはそんなにあってはならないことですか?


785 : 幸せな名無しさん :2016/02/14(日) 21:43:01 DUSUPCnI0
>>784
申し訳ありません…
自分の認識の違い?難しさとわかりつつも改善するにはとつまづいてしまって。


786 : 幸せな名無しさん :2016/02/14(日) 22:07:46 4BjIo9z60
>>785
その申し訳ありませんは、私宛ではなく、あなた自身に言ってあげてください。好きなものがわからなかった時間は、とてもつらかっただろうと思いますから。
改善の必要など全くありません。あなたがどうしたいかがあるだけです。そう聞いたことはありませんか?


787 : 幸せな名無しさん :2016/02/14(日) 22:29:52 hE.cTEo20
>>786
はい…ありがとうございます。
うまくいきたいとしか思ったことありません。これは潜在意識にきちんと聞いてるわけではないのかな…


788 : 幸せな名無しさん :2016/02/14(日) 22:45:14 4BjIo9z60
>>787
先に答えを言ってしまいます。ゆっくりと時間をかけてお話できなくてごめんなさい。また何かのご縁がありましたらゆっくりお話ししましょう。

あなたは「うまくいって」います。「うまくいっている」世界で、「うまくいっていない」ことを探しています。
どうしてそうなってしまうのか。「うまくいっているならば、これは起こらない」という思い込みがあるからです。うまくいっている世界を予想して限定しています。

うまくいっている世界をどうか狭めないでください。あなたはただ「うまくいっている世界」とはどういうことなのかまだよくわかっていないだけなのです。
「うまくいっているなら起こらないだろう」を探して、起こらなかったから「うまくいっている」起こったから「うまくいっていない」を判断しているだけです。
大丈夫。全て「うまくいって」います。あなたがそう望んでいるのだから、そういう世界にいないはずはありません。あなたがその世界で「起こってはならないこと」を探し続けない限りは。

私はあなたの悩みや望みを知りません。わかりませんが、何かの助けになれればと思います。


789 : 幸せな名無しさん :2016/02/14(日) 23:16:48 M1CyC9TQ0
>>788
なんかごめんなさい…
何度も読み直してがんばります。
うじうじしてたから答えを導いてくださったのですよね。ありがとうございます。


790 : 幸せな名無しさん :2016/02/14(日) 23:34:07 4BjIo9z60
>>789
私はあなたのことをとても魅力的な人だと感じていますよ。ですから与えたいと思ったのです。私にできる最大のことはここまでなのです。あなたがしたいことが世界の全てです。
あなたは頑張る必要は全くありませんが、頑張れることを喜んでいますね。楽しみに思っています。そのような道のりが好きなのです。私も好きです。ゆっくりと理解していくプロセスはドキドキします。
私とあなたは先生と生徒ではありません。私もまだ途中なのです。一緒に歩んでいきましょう。


791 : 幸せな名無しさん :2016/02/14(日) 23:37:59 M1CyC9TQ0
>>790
悩んでるうじうじした自分に慣れているのは事実です。だからもう決めてしまえばいい、そしてひとつひとつのことに悩まなければいい、これですよね。


792 : 幸せな名無しさん :2016/02/14(日) 23:46:57 4BjIo9z60
>>791
そのような自分はお嫌いですか?愛するに値しませんか?
「うまくいっているあなた」は全く悩まないのでしょうか?果たしてうじうじをすることは「うまくいっていない」証でしょうか?


793 : 幸せな名無しさん :2016/02/15(月) 00:06:40 Fa7Kcn4k0
>>792
うじうじは嫌いです。可愛げがあるかもしれないけど、悩んでる以上解決しないから。
すべてを疑えっていうことでしょうか。混乱してきました。わたしはただ好きな人とうまくいきたいだけなのに。自分に自信ないから釣り合わないからってよくわかります。でも自信がいつになってももどらない


794 : 幸せな名無しさん :2016/02/15(月) 00:29:04 WoNpO2760
混乱ですか。素晴らしいですね!混乱しているときは新しい考えを分かりかけているときです。もうあとちょっとです。

疑うことも助けになると思います。この言葉をよく考えてみてください。
『「うまくいっているあなた」は全く悩まないでしょうか?』
どうでしょうか?あなたはどう考えますか?


795 : 幸せな名無しさん :2016/02/15(月) 06:18:33 Fa7Kcn4k0
>>794
おはようございます。
うまくいってる時も何かしらに悩んでるかと思います。人間悩みはつきない的なことをきいた記憶がありますね…


796 : 幸せな名無しさん :2016/02/15(月) 10:49:12 WoNpO2760
>>795
おはようございます。本日もよろしくお願いします。

すなわちあなたは、「うまくいっている私でも、悩むこともあるだろう」ということを受け入れることが出来るということですね。
その通りです。
「うまくいっているあなた」は、自身がなくなることもあります。うじうじすることもあります。決められないこともあります。うまくいっていないように見える現象に遭遇することもあります。
そうではありませんか?

私の>>788を思い出してください。
果たして「うまくいっているならば、これは起こらない」は本当にあるのでしょうか?それは私たちが勝手に想像したことではないですか?
どうでしょうか?あなたは今まさに「うまくいっているあなた」そのものなのではないですか?


797 : 幸せな名無しさん :2016/02/15(月) 14:32:19 p2t7honE0
>>796
本日もありがとうございます。
うまくいってるならば起こらない…それは私の勝手な決めつけですよね。
今好きな人とも関わりたいけど、ひどい対応受けそうでこわくて関われない、結局自分の認識の差ですよね…


798 : 幸せな名無しさん :2016/02/15(月) 16:40:03 WoNpO2760
>>797
もっと大きく、広くしましょう!
「うまくいっている」ならば、好きな人からのひどい対応は起こってはいけないのでしょうか?
「うまくいっている世界」では、好きな人からのひどい対応は存在してはいけないのでしょうか?

私たちは知らぬうち知らぬうち、「そうだ!うまくいっている世界ならそれは起こってはならない!つまりこれはうまくいっている世界でもないしうまくいっている私でもない!」と断定してしまいます。
そのような気持ちは何度か経験いたしましたか?


799 : 幸せな名無しさん :2016/02/15(月) 17:41:09 lmfoNIh60
>>798
そうしたら、私が望むことだけではなく望まないことも十分起こりうるし、さらに不安になってしまうと思うのですが…違うのでしょうか?


800 : 幸せな名無しさん :2016/02/15(月) 18:13:33 lmfoNIh60
>>798
追記です。
これは私じゃない!というより、やっぱり無理だよねそうだよねって大抵なってる気がします。


801 : 幸せな名無しさん :2016/02/15(月) 21:23:54 WoNpO2760
>>799-800
誤魔化してはいけません。プロセスを飛ばしては意味がありません。
もう一度私の質問に向き合ってください。
「うまくいっている」ならば、好きな人からのひどい対応は起こってはいけないのでしょうか?
「うまくいっている世界」では、好きな人からのひどい対応は存在してはいけないのでしょうか?

ひどい対応が起こったなら、それは「うまくいっていない世界」なのですか?


802 : 幸せな名無しさん :2016/02/15(月) 22:27:26 Fa7Kcn4k0
>>801
んーと、ひどい対応だったら
今の私、今までの私なら それが当然な気がします。
そして、もしうまくいってる世界で起こったとしても、エゴにひっぱられてうまくいってないって認識すると思います
この回答的外れでしょうか…


803 : 幸せな名無しさん :2016/02/16(火) 00:25:53 oFZPzPkI0
>>802
的外れな回答などありませんよ。テストのようにあなたは受けたかもしれませんが、これはテストではありません。正解のある問いかけではありません。あなたの声をあなたが拾う作業です。そして正直に話してもらえて私も嬉しいです。

あなたは「ひどい対応が起こったなら、それはうまくいっていない世界だ」と言いました。あなたがそう決めるのならば、そうなのでしょう。

少し長いかもしれませんが、本当のことをお話します。
あなたはたった一つ、その「ひどい対応」だけが怖いのです。
自分の中にはいくつもいくつも不安があるように思っているかもしれません。本当はこの一つだけです。この一つが起こってほしくない、起こらないようにしたい、起こったらこうしよう、こうやってたった一つを膨らませてあたかもいくつも不安があるかのように見せているのがあなたの本当の気持ちです。

あなたは世界中が全て幸福に包まれていたとしても、その「ひどい対応」で全てがひっくり返ってしまうように思っています。そしてその通りに、あなたは「ひどい対応」が起こったなら慌てて本当に全てをひっくり返してしまうのです。たった1%の方があなたにとって他の99%より重要なのです。

>>788を思い出してください。あなたは「うまくいっている」世界で、「うまくいっていない」ことだけを探し続けています。
例え99%幸せな時間が流れたとしても、1%その「うまくいっていない」ことを経験したなら、その日をあなたは最悪の日としてしまいます。

ここまではいかかでしょうか?あなたに当てはまるお話になっていますか?
私のほうがよっぽど、的外れが起こり得ます。ですから一度あなたに軌道を修正してもらってもいいでしょうか?
このお話はあなたの助けになっていますか?


804 : 幸せな名無しさん :2016/02/16(火) 06:18:48 nMIS4DQM0
>>803
おはようございます。
長くご丁寧にお話してくださってありがとうございます。
なんとなく意味がわかるようになってきました。
私が恐れているから、ないばかりを探して安心しているとも言えますよね。


805 : 幸せな名無しさん :2016/02/16(火) 16:29:48 ksXf1rVY0
>>804
お待たせいたしました。本日も引き続きよろしくお願いします。

あなたの助けになれたようで私も大変嬉しく思います。そのまま続けていきましょう。

先に、全て明かしておこうと思います。
「うまくいっている世界」であっても「ひどい対応」は起こっていいことです。
あなたは今、「うまくいっていない世界」にいると思っています。
しかし、「うまくいっている世界」「うまくいっていない世界」どちらも同じだけ、可能性が許容されています。
「うまくいっている世界はひどい対応が起こらない世界」で「うまくいっていない世界はひどい対応が起こる世界」だと予想してきたかもしれませんが、外れです。
では、両者の違いは何にあるのでしょうか?

ここで本物のテストを出します。当たり外れがある問題です。
『「うまくいっている世界」「うまくいっていない世界」どちらにも「ひどい対応」が起こる可能性があるとするなら、二つの世界の違いはどこにあるのでしょうか?』

本当はそのまま書いてしまっても良いのですが、少し意地悪で問題を出させてもらいました。よろしければお付き合い頂ければと思います。
時間をかけて回り道をすることは全く悪いことではありません。チャレンジする気持ちで少し考えてみてください。


806 : 幸せな名無しさん :2016/02/16(火) 18:33:41 l/LWzjFo0
どうしても過去の体験から答え合わせしてしまう...
なる とかと妄想の何が違うのかわからない。
よくああなるんだろうなぁみたいな妄想してワクワクしてても叶わなかったこともある。
でも叶った事もあったから、だからあの時は叶ったのに何でまたべつのあの時は(同じ思考だったり気分だったり)叶わなかったの?ってなって、
結局叶うかもしれないし叶わないかもしれないって事なのかなと。叶ったってのはただ偶然で自分の希望と重なっただけ、って。
そういう〜すれば、ってのを手放すのが別の領域だったり認識の変化だと思うんだけど、まだ〜すれば叶うかもしれない、から抜け出せない。
既にある さえ「既にあると思い続ければ叶うかも」ってなっちゃう。だからと言って手放すように、願望の事考えないようにすると、それはそれでこれまで忘れてたらそのまま叶わないままだったって経験があるからどうすればいいのかわからない。
何かアドバイスお願いします。


807 : 幸せな名無しさん :2016/02/16(火) 20:12:59 oFZPzPkI0
>>806
ただ単純に、あなたにとって常に新しい挑戦が用意されているというだけではないですか?
どうして過去に答えがあるなどという過去の経験に当てはまらない考えを重視するのでしょうか?
あなたは生まれてからずっと新しいことに挑んだことはありませんか?新しいことに挑んだ時、過去はあなたにどのような助けを与えていましたか?


808 : 幸せな名無しさん :2016/02/16(火) 20:46:26 tEbW/Z420
>>805
こんばんは、お疲れ様です。
今日もありがとうございます。
うまくいっている世界で起こるひどいことには感情が揺さぶられないんじゃないかと考えました。ひどいということをひどいと捉えないというか。

人は行動して後悔するか、しないで後悔するかどっちがいいの?と半ば無理承知でよく言いますよね。それと今回お話してくださってることが似ているように感じてしまいます。


809 : 幸せな名無しさん :2016/02/16(火) 21:00:35 6wUQprPM0
去年から色々と自分で自分を苦しめることが多い
最愛のペットは病死、クレカで借金40万、大学で単位6つ落とす、うまくいかず資金源のバイト辞める、
前は引き寄せでチマチマ願い事は叶えられたけど今は小さな幸せを見つけても頭の中で未来への不安がよぎる
どこが問題なのでしょうか?


810 : 幸せな名無しさん :2016/02/16(火) 21:11:26 oFZPzPkI0
>>808
大変よく理解なされています。もうあとちょっとです。もう少ししたら、もう私からお手伝い出来ることは無くなります。

二つの世界でただ一つ違うものは、「あなた」です。
「あなた」だけが違うのです。二つの世界で起こる全ての可能性は全く同じであるにもかかわらず、「あなた」だけが違うことによって世界は二つの世界として確立されているのです。「うまくいっている世界」のあなたは「うまくいっているあなた」です。「うまくいっていない世界」のあなたは「うまくいっていないあなた」なのです。
これが「世界」=「あなた」の原点です。この考えは今理解しようとしなくて構いません。そのうちあなたにとって腑に落ちる機会があるでしょう。

私は一貫してあなたに「何かをしなさい」とか「何かを起こしなさい」とお話したことはありませんでした。
ですから「やらないで後悔するより、やって後悔しなさい」とも私は言いません。今後も絶対に、そのようなアドバイスはするつもりはありません。

私がもし今あなたにオススメすることがあるとすれば、二日前のあなたがどのように考えていたかを思い出してみることです。
今のあなたはその時と同じくらい不安になりますか?完璧に完了したと思えなくても、あなたにとっての不安は、この2日を通して形が変化したのではないですか?
どうですか?今のあなたは二日前のあなたと同じくらい不安な気持ちを抱いていますか?ひょっとしたらあなたは知らない間に、「少しでもうまくいっている自分」になっているのではないでしょうか?


811 : 幸せな名無しさん :2016/02/16(火) 21:14:48 oFZPzPkI0
>>809
わかりません。どこが問題なのでしょうか?別に良いのではないですか?


812 : 幸せな名無しさん :2016/02/16(火) 21:18:08 nMIS4DQM0
>>810
正直煮え切らないです。
現実はかわらないのかなーと。
そんなふうに思えてしまうんです、
今も後もひどいことは起こるというか、
わたしの望む世界は広がったり広がらなかったりというか。
ここ数日で現実が少し動きましたが、同時に今まで以上に私では相手とうまくいくはずないという気持ちが倍増してます…困ってます…


813 : 幸せな名無しさん :2016/02/16(火) 21:52:06 oFZPzPkI0
>>812
もう一度お聞きします。
今はあなたがおっしゃったことの中のどこに「うまくいっていない証拠」があるのですか?
あなたがそのように考え、そうだと決めることはあなたの自由です。どのような「在り方」を選ぶかはあなた次第です。
ですが全て「うまくいっている世界」で起こりうることです。「うまくいく世界」なら「うまくいくはずないという気持ちが倍増」したりはしませんか?「うまくいく世界」にそのような自由は存在しませんか?

もう一度よく自分が考えていることを見つめ直してください。
「うまくいっているあなた」に対して「してはいけないこと」「感じてはいけないこと」「あってはならないこと」を沢山決めているのではないですか?
「うまくいっているあなた」は「煮え切らない」気持ちでいてはいけませんか?
「うまくいっているあなた」は「現実はからないのかなー」と思ってはいけませんか?

単純な選択を行ってください。
「うまくいっているあなた」、「うまくいっていないあなた」、あなたはどちらの方が好きで、どちらを選びたいですか?


814 : 幸せな名無しさん :2016/02/16(火) 22:13:51 nMIS4DQM0
>>813
どんな気持ちがあっても、仕方ないと思います。けど今の私は今までと同じで無理前提から物を見ているからこそ気持ちがどんどん沈んでいるんだと思います。
うまくいきたいけど、過去が邪魔をするんです


815 : 幸せな名無しさん :2016/02/16(火) 22:25:38 oFZPzPkI0
>>814
もう少しです。
「うまくいきたいけど、過去が邪魔をするんです」と「うまくいているあなた」が思っている、は出来ますか?
「今の私は今までと同じで無理前提から物を見ているからこそ気持ちがどんどん沈んでいるんだと思います」と「うまくいっているあなた」が思っている、は出来ますか?

例えどんな風に今あなたが考えたり感じたりしていても、「うまくいっているあなた」でいることは出来るんですよ。そうではありませんか?
どんな気持ちを感じていたっていいんです。どんな気持ち、状況、環境にいたって「うまくいっているあなた」でいてはいけない理由なんてありません。

あなたは「現実は変わらない」とおっしゃいました。では今あなたの前にある現実へ変化させたのは一体誰ですか?「うまくいっていないあなた」ではないですか?

実績があります。これが初めての試みではないのです。だからただ「うまくいっているあなた」を選べばいいんです。本当にそれだけなんです。本当にただあなたは今まで「うまくいっていないあなた」を選んでいただけなんです。

それだけであなたの現実は変わります。


816 : 幸せな名無しさん :2016/02/16(火) 23:01:07 tEbW/Z420
>>815
うまくいってる私だったら、過去の事象と今回の事柄を分けて考えるだろうけど、いまの私には繋げて同じものとしか考えられません。だからきっとうまくいってない。
うまくいっても行かなくても、運命はかわらない、そんな気がします


817 : 幸せな名無しさん :2016/02/17(水) 07:24:07 xwq0QOz60
>>816
「うまくいっているあなた」が、「そんな気」がしてもいいのではありませんか?そうではないですか?
あなたはどうして、「うまくいっているあなた」をあれこれ予想するのですか?どうして美化するのでしょうか?
「うまくいっているあなた」であっても悩むこともあるだろう。そう自分で仰ったのではないですか?
何故、今自分が感じ、考えていることは、「うまくいっている私は感じてはいけない」と、「うまくいっている私」をいじめるのですか?どうして玩具を取り上げるのですか?どうして「うまくいっている私」にだけ、「そんな感情とは友達になってはいけません」などと叱りあげるのでしょうか?


818 : 幸せな名無しさん :2016/02/17(水) 07:56:23 LRkYYAeE0
ずっと願ってきたことが、本当は叶ってもらっちゃ困ることだったんだと気づいてしまいました。
付き合う手前で険悪な雰囲気になり、
そのまま疎遠になってしまった彼と仲直りしたい、
欲を言えばその先も体験したかった。
願い始めて半年ほど経った頃に新しい出会いもあり、
そちらの彼に惹かれもしました。
ですが、どちらの方も選べませんでした。
どちらを選んでも、選ばなかった彼に対する後悔が生まれるだろう、
と先に分かってしまいました。
なので今どちらの彼とも疎遠状態ですが、
後悔することをおそれた結果なのかなと妙に納得してしまっている自分もいます。
自分=世界、確かにそれぞれの方に自分自身が重なって見えたような部分もありましたし、
今は、彼らを愛さなくてはと義務感のようなものを背負ってしまっているような気もしています。
そして、そうしていると私が置いていかれるような寂しさも感じるのです。
この辺りで行き詰まってしまいました..長文の独り言失礼しました。


819 : 幸せな名無しさん :2016/02/17(水) 08:06:11 3V9.e5WM0
>>815さん
やっぱりそうなんだ、という事柄がやはり起こりました。私には難しいです。


820 : 幸せな名無しさん :2016/02/17(水) 09:01:44 o8OSM3Nw0
>>817
おはようございます。
すれ違いでしたね、失礼しました。
うまくいってたら全部うまくいくと思っていたから。私の本願もうまくいくと思っているからです。けど、これが過程だと言われても信用できない。またいつもと一緒じゃないかとなってしまうんです


821 : 幸せな名無しさん :2016/02/17(水) 09:27:37 xwq0QOz60
>>820
本当にもう少しです。あなたはもう少しで理解に至ります。私は今、「足し算とはどういうものか」を教えているのです。わかりますか?あなたは何度も「1+2=3だというのはわかりましたが、どうして1と2を足して3になるのかわかりません」と尋ねているのです。
それはとても勇気のいることです。そうではありませんか?そのような自分をまず褒めてあげてください。あなたはとても勇気があり、そして自分を誤魔化したりしない、とても芯の強い人間なのだと、自分をほめてあげてください。実際にその通りのことをあなたはしてきました。そうでなければ、今この言葉はありません。そうではないですか?

「やっぱりそうなんだ」という事柄が起きたのですね。素晴らしいことです!
「現実からの挑戦状」のお話は読んだことがありますか?機会があれば調べてみるといいかもしれません。とても勇気がわいてくる、ためになるお話です。

あなたの本願は叶いはじめていますよ。でなければ、その事柄は起きません。
重要なのは、「何が起きたか」ではありません。「何を起こすか」でもありません。「あなたがどうしたいか」だけです。私は何度もそう言ってきたのではないですか?

たとえ、「うまくいっていない」のだとしても「うまくいっているあなた」でいることは出来ます。私はそう言いませんでしたか?
どんな気持ちを感じていたっていいんです。どんな気持ち、状況、環境にいたって「うまくいっているあなた」でいてはいけない理由なんてありません。

あなたが何度も「自分の気持ち」を伝えてきました。「その気持ちでいては叶わない」と思い込んでいるかもしれませんが、違います。
「気持ち」は「思い」ではありません。気持ちはただの「気持ち」です。そういうアイテムだというだけです。表現をするためのツールです。
あなたは「お皿が無いからご飯を食べることが出来ません」と言っています。私は「お皿がなくてもご飯は食べれるでしょう?」と言っています。それでもあなたはずっと、「お皿」を探しています。お腹をすかしている自分を、「お皿を持ってないのだから当たり前だ」と言って自分をいじめています。

何にしても、まずは「現実からの挑戦状」のお話を読んでみるといいかもしれません。マカロンさんという方のお話です。


822 : 幸せな名無しさん :2016/02/17(水) 09:40:18 o8OSM3Nw0
>>821
余計に混乱してきました…思っていることが現象化しているんですよね?
マカロンさんの読んできます。


823 : 幸せな名無しさん :2016/02/17(水) 09:55:02 xwq0QOz60
>>822
「思う」と「気持ち」は違います。
あなたの「思い」は「うまくいくこと」です。あなたの「気持ち」は今まであなたが書いてきたことです。
「うまくいっているあなた」と思うことと、「うまくいっているあなた」の気持ちでいることは全く別物です。言葉としても全く違う意味になります。そうではないですか?


824 : 幸せな名無しさん :2016/02/17(水) 11:04:37 N6CA9qkY0
>>823
思うことと気持ちの違いは理解できました。
心がついていくかついていかないか、ですよね。


825 : 幸せな名無しさん :2016/02/17(水) 11:13:58 N6CA9qkY0
>>823
マカロンさんの読みました、ここでやっぱりと反応して諦める方向を向いてはならないということですよね。気持ちが追いつきません。頑張りたい


826 : 幸せな名無しさん :2016/02/17(水) 11:16:47 N6CA9qkY0
あと新たにすみません。
気になる異性が出来たとしてもいつもうまくいく以前の段階で終わるんです。私が自分に自信ないからだろうけど、それもなんとかスムーズにいかないのかなってひたすらループなんです。


827 : 幸せな名無しさん :2016/02/17(水) 13:57:35 YjYCvO1c0
歩いてるだけで通りすがりから暴言吐かれます
それが嫌でますます自信がなくなります
もうし に たい


828 : 825 :2016/02/17(水) 14:38:59 N6CA9qkY0
当初、うまく関われない人を好きなのでは?と指摘されましたが、それをどうすればいいのかさらにわからなくなっています。


829 : 幸せな名無しさん :2016/02/17(水) 22:01:47 xwq0QOz60
>>828
その問いについて私は以前既に答えています。それだけでいいのであれば、再度お話します。

「辛いものが好きならば、辛い物として付き合えばいい」それだけです。
「辛いものに甘くなってほしい」は歪です。甘いものがほしいなら甘いものと一緒にいればいい。それだけです。
ですから、あなたが一度答えた、「関わりやすい人を好きになればいい」というのは、それだけでいいのであればその通りですよ。


830 : 825 :2016/02/17(水) 22:24:59 o8OSM3Nw0
>>829
私の至らない点ばかりな質問に付き合ってくださってありがとうございます。
それはやはり自分で好みをかえていくということですよね?


831 : 幸せな名無しさん :2016/02/17(水) 22:31:08 xwq0QOz60
>>830
その方があなたにとって楽しみがあるみたいですね。
以前同じ質問を聞いた時は、「それしか手段がないのか」と半ば諦めを感じました。
今はすすんでそれを選ぼうとしてらっしゃるように見えます。そうではないですか?


832 : 825 :2016/02/17(水) 22:41:52 o8OSM3Nw0
>>831
正直そんなこと言われても無理だけど、それしかないのかという感じです…すっごいナーバスになってきてます


833 : 幸せな名無しさん :2016/02/17(水) 22:47:23 xwq0QOz60
>>832
それは諦めですか?それとも恐怖ですか?どちらでしょうか?どちらの言葉の方が今の自分をより表現していますか?


834 : 825 :2016/02/17(水) 22:50:04 o8OSM3Nw0
>>833
諦めに近いです。けど、現実で現れた時は恐怖がありました。


835 : 825 :2016/02/17(水) 22:51:00 o8OSM3Nw0
好きな彼が現れた時、私は彼に釣り合わない、横にいる姿が想像つかないっていう思考がどんどん出てきました。


836 : 幸せな名無しさん :2016/02/17(水) 23:18:51 xwq0QOz60
>>834
率直に伺いますが、好みを変えた自分と好きを続けた自分はどちらが好きですか?


837 : 825 :2016/02/18(木) 05:44:56 n6LfTktA0
>>836
難しいです。
なんとなく変えた方が楽しく生きられる気はします


838 : 幸せな名無しさん :2016/02/18(木) 07:37:04 SxgFbk.g0
>>837
誤魔化してはいけません。あなたの好き嫌いを聞いているのです。楽しく生きられるかどうかは他人が考えた誰かの評価です。あなたの考えたことではありません。
どちらがより「好き」ですか?


839 : 825 :2016/02/18(木) 07:41:31 wIwNwRB60
>>838
私は今のままが好きです。今の私なら。


840 : 幸せな名無しさん :2016/02/18(木) 07:48:31 SxgFbk.g0
>>839
今のあなたがあなたの全てです。あなたは今のあなたが好きなのです。それなら何故他のあなたを選ぼうとするのですか?理由は何ですか?


841 : 825 :2016/02/18(木) 08:28:20 b0DP6NHU0
>>840
難しいから、幸せになれないからです


842 : 幸せな名無しさん :2016/02/18(木) 08:36:17 SxgFbk.g0
難しくても、幸せになれます。「幸せになる」は何かに紐付けられたものではありません。何度もそのようにお伝えしました。「うまくいっている」は何かに紐付けられたものではないと、長いプロセスを通して少しずつ理解したのではなかったのですか?

あなたが「幸せになる」を制限しているだけです。狭めているだけなのです。
繰り返しもう一度お聞きします。「幸せなあなた」は難しさを感じてはいけないのですか?そのような自由は無いのですか?
もう一つ質問を付け加えます。「今のあなた」は難しさを感じてはいけないのですか?そのような自由は「今のあなた」には無いのですか?


843 : 825 :2016/02/18(木) 10:00:40 QU18oMcY0
>>842
私は難しい状況でも幸せだなって思えてきました。でも、好きになった人と結ばれるということが難しい、それだけ叶わないからそれが叶わないと1番幸せにはなれないと思ってるんです


844 : 幸せな名無しさん :2016/02/18(木) 10:29:39 SxgFbk.g0
>>843
大丈夫です。その「幸せなあなた」でいてください。「幸せ」を感じていてください。
そのうちあなたは「それだけは叶わない」と「一番幸せ」を切り離して考えることが出来るようになります。
一度に全部なんでも出来るようにはならないでしょう。今までだっていくつも言葉を重ねて、やっと今ハッキリと理解出来たのではありませんか?そうではないですか?それならば、今後もそのように少しずつ理解されていくでしょう。大丈夫です。「幸せ」を感じていてください。

「幸せ」を感じることに集中していれば、自分を「幸せにする」のに条件はどんどんなくなっていきます。自信も同じです。「自信がある」のに条件がなくなっていきます。

やがて無条件に自分の好きなもの「幸せ」「自信」「うまくいく」など、自分でなっていけるようになります。そのような自分を思い描いたらワクワクしてきませんか?
もう誰もあなたを「不幸」になど出来ないのです。それは最高に素晴らしい世界だと思いませんか?


845 : 825 :2016/02/18(木) 11:33:03 .PaC7zo60
>>844
たくさんアドバイスいただいてるのにすみません。
いつまでもこの状態だからどうしても厳しいです…


846 : 幸せな名無しさん :2016/02/18(木) 11:57:36 SxgFbk.g0
>>845
私はあなたを幸せにすることは出来ません。
あなたが好きな人であってもです。
他の何かは全てあなたを幸せにすることは出来ません。
どんなものであってもです。

あなたはずっとこの話を通して、「どうしたら彼を自分のものにできるのか」を聞いてきました。
そうすれば幸せになれると信じているからです。

では聞きますが、彼と結ばれてそれで幸せにならなかったらあなたはどうするのですか?
また他の方法を探すのですか?他のものを探すのですか?
探してそのどれもあなたを幸せにしてくれなかったらあなたはどうするのでしょうか?

世界に絶望しますか?
違います。あなたは既に絶望しています。そうではありませんか?
自分がそう考えていることをいつ受け入れるかの違いでしかありません。先延ばしにするか、今気付くか、それだけです。あなたが欲する答えを仮に私が与えても、同じ結果になります。

あなたが混乱している時、あなたは実は「世界は絶望に値しないんではないか」と考えていたんです。だから混乱したのです。何故なら今まで考えてきたことが全て役に立たないと感じ始めたからです。だから混乱したのです。


最も大事なことをお話します。
私は何度も、何度も何度も、「あなたは絶望に値しない。今の考えは役に立たない」とお話してきました。
世界そのものも絶望に値などしません。あなたが絶望を考えていても、全く絶望になど当てはまりません。

もう一度ハッキリとお伝えします。
「今の考えは役に立ちません」。あなたの役に立たないのです。
あなたは自分を不幸にしたいなら、その考えは役に立ちます。自分の不幸を強化することが出来ます。

ですがあなたの望みは違うものです。あなたの望みにとってその考えは何もしてくれません。完全に役に立たないものです。

あなたの望みにとって役に立つ考えはただ一つ「幸せなあなた」だけです。
「幸せなあなただったら何をするか」ではありません。
「幸せなあなただったらどう考えるか」でもありません。
ただ「幸せなあなた」でいるだけでいいのです。

ここまでの話でわからないことはありますか?


847 : 825 :2016/02/18(木) 18:14:55 ZHGA/JpQ0
>>846
さらに混乱してきました、すべて何の意味も持たなかった意味なんてなかった、無駄な努力をしてきたように思えています。
今いわゆる認識の変更をしようとしている、それすらも無駄、無意味な気がしています。


848 : 幸せな名無しさん :2016/02/18(木) 20:32:02 SxgFbk.g0
>>847
一つずつ行きましょう。混乱は大切な宝です。新しい考えを受け入れ始めているのです。その認識は共有出来ていますか


849 : 825 :2016/02/18(木) 21:11:31 n6LfTktA0
>>848
はい。絶望を受け入れ始めている感じです


850 : 幸せな名無しさん :2016/02/18(木) 21:14:51 SxgFbk.g0
>>849
絶望は古い考えです。今まであなたはそう考えていたというだけです。
新しい考えは「絶望に値しない、全く当てはまらない」ということです。このことはどうですか?


851 : 825 :2016/02/18(木) 21:45:05 iK8j5YIc0
>>850
ごめんなさい、あまり理解できません…


852 : 幸せな名無しさん :2016/02/18(木) 22:00:31 SxgFbk.g0
>>851
自分が感じていることを正しく表現することは全く謝ることには当たりませんよ。そうではないですか?

あなたが今まで理解したことを覚えていますか?「幸せなあなた」になるのに条件は無いということです。
このことを何度も繰り返すことももちろん考えを受け入れる方法として可能なのですが、今度は別の方向から歩んでみましょう。

あなたは、ご自身が「幸せになれる」と思っていますか?


853 : 825 :2016/02/18(木) 22:39:09 n6LfTktA0
>>852
幸せにはなれると思います。多分。ただその固定観念的なのがこびりついていて今はあまり考えられません。


854 : 825 :2016/02/19(金) 08:20:21 qDj14WV.0
>>852さん
おはようございます。
なんとなく何も考えられなくなりました。未来に期待せずたんたんと…がベストなのでしょうか現実逃避でももういいのかな


855 : 幸せな名無しさん :2016/02/19(金) 09:24:28 j9QWNHps0
>>853
おはようございます。
そうです。あなたは「幸せになれる」と思っています。でなければここにいないのです。ここで話もするこも無かったでしょう。

後は幸せになるだけです。そうではありませんか?その方法は何度も私からお伝えしました。もう一度ここで、あなたの言葉を使っておお伝えします。
世界の変化は全てたったこれだけです。

うまくいっていない私「なんとなく何も考えられなくなりました。未来に期待せずたんたんと…がベストなのでしょうか現実逃避でももういいのかな 」
  ↓
幸せな私「なんとなく何も考えられなくなりました。未来に期待せずたんたんと…がベストなのでしょうか現実逃避でももういいのかな 」

これだけです。
わからないことはありますか?


856 : 幸せな名無しさん :2016/02/19(金) 11:15:18 d3kjYISk0
はぁ。まだ、やってんの


857 : 幸せな名無しさん :2016/02/19(金) 11:34:30 j9QWNHps0
>>856
いいえ、完璧なタイミングでした。ありがとうございます。


858 : 幸せな名無しさん :2016/02/19(金) 12:25:41 UPAbrc160
弱音を吐いていいですか
凄く凄く好きな人がいて、潜在意識の力で9カ月間、自愛、アファ、イメージEtc

仕事で少しだけの関係、接点ほぼなしの状態から(グループで)一緒に出かけたり、ラインしたり出張のお土産を貰えるようになりました。

いろんなまとめを読んで、自分のことを大好きになり、私は彼に愛されてるときめて生活してました。

でも彼は私のことを好きじゃないんです
数ヶ月ぶりに二人になる機会があっても、ぜんぜんそういう感じにならないし、むしろ冷たい態度でなんか嫌われてるのかな とか思ってしまいます

現実無視、自分の脳内で勝手に展開してるだけ、自分で決めたんだからもう叶ってる…とわかっていますが、9カ月もやってるので、もう疲れてきました。
今まで何回も自分を立ち直させましたが、もう限界です

現実の彼と付き合いたいです。
愛されたいです。
くるしいです。弱音ごめんなさい。
やるしかないから、また立ち直れるように自愛します。でもくるしいです。


859 : 825 :2016/02/19(金) 14:40:07 FhPktoEM0
>>855
なる ですよね、もう無理です!笑
お時間とっていただいたのにごめんなさい。
諦めます。

>>856
ごめんなさい


860 : 幸せな名無しさん :2016/02/19(金) 17:59:36 NoLwFigs0
>>857
横レスですがあなたのお陰でたくさんの気づきがありました。ありがとうございます。


861 : 幸せな名無しさん :2016/02/19(金) 18:02:49 J9KedbIg0
自分で気付くことは大切だけど、ヒントじゃなくて答えを書いちゃってもいいよね
こじれて悩んでるならここに来るんだもん

何日もかけて考えさせても諦めちゃったら意味ない気がするな


862 : 825 :2016/02/19(金) 18:16:33 qDj14WV.0
諦めたくないけど、諦めればもっと楽に生きられるのかもしれません。
ここ数日で無気力がいい状態なのかと思いつつも嫌なことしか起きず、自分の存在意義価値が全く見当たらなくなりました。泣きたいですよもう。


863 : 幸せな名無しさん :2016/02/19(金) 18:39:21 gqSiYg.Q0
>>862 >>858

どれだけ自分を無価値にしたら気がすむの。さっさと幸せなれって。
自分を願いが叶わない不幸な人にしてるのは誰なんだよ。
多分嫌われてるし、多分


864 : 幸せな名無しさん :2016/02/19(金) 18:40:38 gqSiYg.Q0
多分じゃねーよ。やめろよ、その意味思考。さっさと幸せなれや。


865 : 幸せな名無しさん :2016/02/19(金) 18:41:37 gqSiYg.Q0
あ、意味ない思考ね


866 : 幸せな名無しさん :2016/02/19(金) 19:32:59 czQta28k0
>>862さん
自分にもっと時間をあげたらどうかなと思う。
疲れた時には、疲れた顔をしよう。そんな時に笑うって自分に優しいことかな。
一か月後に幸せになったっていいじゃん、それの何がダメなの。

悟りを開くために潜在意識に手を出したのかな。
叶えたい願いがあったじゃない。

自分で100%幸せになるのが理想なのかもしれないけど、
誰だって、いい車に乗ったりとかかっこいい彼氏に愛されることで、
自分をもう少し好きになりたいんだよ。

ただ、自分自身で10%しか満たせないなら、他人に振り回されすぎだから
少しずつ自分で満たせる分を増やせたらいいよね。

潜在意識関係なさすぎかも。偉そうなこと言って、ごめんね。


867 : 幸せな名無しさん :2016/02/19(金) 19:54:55 Gr0h9T3g0
>>862さん
あなたがわかったふりせず食い下がってくれたことは私にとって参考になったよ。
横レスしたくなったのを我慢して見守ってました 笑
私もわからんし認識変更なんてしてる気がしないけど、そう思ってるのはうまくいってる私、で通します。ありがとうございました。


868 : 825 :2016/02/19(金) 22:21:34 GBxG5w5M0
>>863
幸せになったって、毎日仕事でイライラするし気になる人とはすぐ脈なしで終わるし、1人で楽しんでいてもなんもいいことないんです。


869 : 825 :2016/02/19(金) 22:24:00 GBxG5w5M0
>>866
1人の時間が嫌でネットで友達見つけてもつまらなくてすぐやめて、仕事は毎日イライラしてばっかだし、人に囲まれたいけど矛盾が生じるんです。ひたすら1人だから1人の時間はつくりたくないというか。
身近に他人がいないくせに他人に振り回されるってすごいおかしいですよね


870 : 幸せな名無しさん :2016/02/19(金) 22:28:19 ohtAvDhA0
一年以上すきな人がいます。ネットでしりあってお互い話してる上では好きって言い合ってるのになかなか会えないんです…会いたいっていっても会えない。彼はわたしのことに夢中だ!とかアファしても、本当は遊びなんじゃないか、って不安やネガが出てしまって…会ってないから具体的にアファ出来なくて困ってます


871 : 幸せな名無しさん :2016/02/19(金) 22:46:55 j9QWNHps0
>>860
ありがとうございます。たくさんの方に見守られていたことは私自身気付いていました。

そしてきっと825さんとの話は沢山の方の理解の助けになると私も確信していました。
>>867さんがおっしゃってくれたことに私も心から賛同を与えます。そして見守ってくださったみなさんに本当に心から感謝しています。

>>868
825さん。あなたはひょっとしたら自分をとても価値の無い人であるかのように扱っているかもしれません。
ですがあなたのように芯を貫いて向き合える人は多くありません。ましてや感情を言葉にすることを恐れないで向き合えるあなたをむしろ尊敬する人もいたはずです。

あなたが持っている疑問は至極まっとうな疑問です。何故そう言えるのかといえば、私もまたあなたと殆ど同じ気持ちをずっと抱いていたからです。
好きになる人とはうまくいかない、どうでもいい人とはうまくいく。人生とはこういうものなのか。私にチャンスなどありはしないのか。そう考えていました。

あなたと同じです。全く同じなのです。しかも年や月まで遡ることもなく、ほんの数日前までほぼ同じ考えを持っていました。

その私だからこそあなたに言えることがあります。
あなたは幸せになれます。何の実現もなしに、心の在り方だけで理解に至ることが出来ます。

実現によって幸福になったならば私は実現したものに依存していたと思います。
今顕在化せずに悩んでいるみなさん、これは本当に類まれないチャンスなんです。顕在化しないのは意図的だとすら言えます。
顕在化しないからこそ、向き合えるのです。顕在化しないからこそ真の自信と自分を愛する心に繋がります。
わたしたちは間違いなく、意図的に顕在化させていません。そうすることで無条件の愛への理解を加速させています。

>>861
諦めは人に奇跡を許す唯一の方法です。諦めることは歩き出したことに他ならないと考えています。
温もりを諦めなければ暖かい布団から抜け出すことは出来ません。外に歩き出すことは出来ないのです。

長いひとり語りをお許し下さい。沢山の方がこの機会を良いものだと思ってくれたことが嬉しくて、私も混ぜてもらいたくなってしまいました。


872 : 863 :2016/02/19(金) 23:03:57 /27GZNgA0
>>868幸せになったって…って、ずーっと幸せにならない様にしてんの自分だって気付けよ。自分のレス読み返してみたら?
あんたが自分で幸せにならず、悲しい、叶わない、でもでもだってって言ってずっと不幸にしてんの。
そうやって無意味な思考して自分を無価値にしてんの。んで今、幸せになる方法は自分で考えな。


873 : 幸せな名無しさん :2016/02/19(金) 23:15:39 j9QWNHps0
>>870
アファメーションは上手に嘘をつくためのツールではありません。気持ちよりアファメーションの方が軽ければ意味がありません。
感情の重い軽いはわかりますか?アファメーションの方が不安より明らかに軽いはずですから何度も積み重ねる必要があります。
気持ちが湧き上がる質量よりアファメーションの質量が上回る必要があります。回数ではありません。感情の質量です。


874 : 863 :2016/02/19(金) 23:21:48 /27GZNgA0
>>870ひねくれを勧める。正当なアファは今のあなたには向いてない。


875 : 825 :2016/02/19(金) 23:28:53 5SdIsDZ20
>>871
とことん付き合ってくださることを本当に感謝致します。ありがとうございます。
心のあり方、かえてもまた元に戻りを繰り返しているから同じループをくりかえしてるんですよね。痛感しているものの改善策がみあたらないんです


876 : 825 :2016/02/19(金) 23:30:02 5SdIsDZ20
>>872
幸せになっても虚しくなるんですもん。
幸せになりたいですよ。好きな人たちに囲まれて毎日ニコニコ過ごしていたい。


877 : 幸せな名無しさん :2016/02/19(金) 23:39:17 j9QWNHps0
>>875
風邪をひいてる時に無理しても仕方ありません。治るのを待つしか無いですね。
改善策は時間がたってから効果が出るものです。すでにあなたは良くなっています。大丈夫ですよ。


878 : 863 :2016/02/19(金) 23:48:38 /27GZNgA0
>>876
無価値な人の周りに、人が集まる?
不幸で虚しい人はニコニコできる?
集まらないし、笑えないよ。
今幸せなれって言ってんの。
自分の価値を知れって言ってんの。


879 : 863 :2016/02/19(金) 23:56:21 /27GZNgA0
>>876
あんたは全く自分を信じてないんだよ。


880 : 825 :2016/02/20(土) 00:02:46 VH70RjWk0
>>877
はい…悪い時に足掻いても…ですよね。


881 : 825 :2016/02/20(土) 00:04:10 VH70RjWk0
>>878
集まるわけないし、良い感情を抱けませんよね。
自分を褒めるところ10個も見つからないし、自分は信じられていませんね…


882 : 863 :2016/02/20(土) 00:15:47 Yx1ZGNaM0
>>881
それ。自分が自分で価値無いって思って、信じてないのが叶わない理由だよ。
人に囲まれてニコニコしてる自分は価値あるけど、そうじゃなくても本当は価値あるの、あんた自身が価値を無くしてるの。
今幸せになれっていうのは今、自分を幸せにしてやれって事だよ。
叶えたいのに叶わない…って繰り返し思考する位なら、自分の良いところ探しせ。じゃあな!


883 : 幸せな名無しさん :2016/02/20(土) 00:19:11 VS7Ur9Dk0
>>881
少し時間がたってから、アドバイスされたことを読み返してみたら、また今とは違う見方や考え方、理解があるかもしれませんね。
分からないときは分からないし、しょうがないですよ。
ご自愛されてください。


884 : 幸せな名無しさん :2016/02/20(土) 00:19:34 m9tlLBlc0
既婚者子持ちを好きになりました。
倫理的にダメなことでも潜在意識に任せれば、批判されず結ばれますか?
どうしても批判される、悪いこととではないか、皆に祝福されないと思ってしまいます。


885 : 幸せな名無しさん :2016/02/20(土) 00:33:59 FeFQ7nyU0
自分が悪いことだと思っていることについてアドバイス出来ることはありませんが
今時子持ちの方と再婚されることは別に珍しいことではないと思います


886 : 幸せな名無しさん :2016/02/20(土) 01:09:31 m9tlLBlc0
885さん
>自分が悪いことだと思っていることについてアドバイス出来ることはありませんが

それは885さんが既婚者との恋愛についてのコメントでしょうか?
それは当たり前だと思います。。
私もそう思っていましたし、自分自身がそうなると思ってもいめせんでした。。
でも、とても嬉しいです。ありがとうございます!!


887 : 825 :2016/02/20(土) 07:41:58 7TLvK0S20
>>883
はい…少し時間を置いてみます。付き合ってくださりありがとうございました。


888 : 825 :2016/02/20(土) 07:42:28 7TLvK0S20
>>882
はい、がんばります。ありがとうございました。


889 : 825 :2016/02/20(土) 17:23:11 /K5sEQf20
ひとつだけききたいです、みなさんどんな対応されてもへこまないの?


890 : 幸せな名無しさん :2016/02/20(土) 17:53:54 7b73z.4M0
>>889
どういう意味?


891 : 825 :2016/02/20(土) 18:01:05 /K5sEQf20
>>889
他人が自分を避けているとか、
あとは昔いじめられたとか。
もうこれは自分で決めて自分が救うしかないんだって思ったけど、そんな物心?とかついてない頃からいじめられてたものって自分が決めたことじゃないのになって思い始めたよ。


892 : 幸せな名無しさん :2016/02/20(土) 18:07:46 B8llP5Lo0
>>889
ROMしていましたが一つだけ。
お辛い気持ちは重々わかっているつもりですが、貴女と貴女に付ききりでレスを返してくださっていた方のやり取り。
それ自体を羨ましく思う方も多かったのではと思いながら読んでいました。
勿論スレの趣旨を乱さない範囲ということでも理解はしています。が。
貴女たちのやり取りが滞ることのないよう、書き込みを控えるといった配慮をされた方も多少いらっしゃると私は思うのです。
単刀直入に言いますと、他の方も気楽に書き込めるよう、ほんの少しの配慮はすべきかと。これだけ長いことスレを消費されてきたのですから。
こちらで思いの丈を吐露することは決して悪いことではありません。今回のように優しい方が一緒に悩んでくれることもあるでしょう。
が、いつまでもその姿勢であり続けるのは、いかがなものでしょうか。
あなただけのための場ではないのですから、色々な方が見ていらっしゃる。様々な意見もある。そのことをご理解ください。
そこを踏まえていただいた上でお伝えしますが、対応がどうとか気にしてもしょうがないのでは?
全てにおいてそうですが、必ずしも相手があなたを傷つけようとしたとは限りません。
あなたの受け取り方次第です。へこんでもいいです。そうしてもよいのかどうか、お伺いをたてるまでもないですよね。
長文ごめんなさいです。


893 : 825 :2016/02/20(土) 18:23:40 /K5sEQf20
>>892
薄々そう言われても仕方ないよなと覚悟しておりました。ご忠告ありがとうございます。不快にさせてしまいごめんなさい。


894 : 幸せな名無しさん :2016/02/21(日) 12:34:46 S5kd55t.0
「大好きな人がいる。その人に愛されて大切にされている。お互い支えあっている」状況になりたいのに、
昔からずっと「好きな人がいない。変な人から好かれる。友達も大切に出来てるか怪しい」ままです。
友達と楽しそうにしたり、恋人同士で愛しあったりしてる人達が、別世界の住人に見えます。
何度も彼氏と仲良くしてる自分を想像してますが、
いざ外で恋人同士を見た途端に、私には無縁の世界だ、と思ってしまいます。
この状況や思考を変えたいです。
ご教授お願いします。


895 : 幸せな名無しさん :2016/02/21(日) 15:30:22 xjDuEo7M0
若い時は潜在意識の法則でガンガン願望が叶っていたのですが
年をとると叶いにくくなってくるような気がするんですけど
どうでしょうか?

法則なくても若けりゃ普通に叶うんじゃない?って感じなのですが、

仕事探しとか、恋愛とか

若い時に自分にアクセルとブレーキ同時に踏んでた自分みたいな
やつが、ブレーキに足をかけてる自分に気づき、それを離したって
感じなんだけども。


896 : 幸せな名無しさん :2016/02/21(日) 17:45:44 UW/MFcAU0
>>895
今でもなんとか叶うなら若返ったら万事解決
>>894
変な人を好きになる


897 : 幸せな名無しさん :2016/02/21(日) 19:07:14 8PZfDPLE0
>>825
あなたにとって新しい経験があるというだけです
年を取ってから全てが上手く行きだしたという人はたくさんいます。聞いたことはありませんか?


898 : 幸せな名無しさん :2016/02/22(月) 10:09:53 V7voHqck0
小さな事で思い通りにならなかったりするといちいちこんな事も実現しないのか...なら私の本願はとうていあり得ない事だな、って落ち込みます。
例えば今日あれを買って食べようと些細な事でも
店に行くと売り切れてたりするのがよくあります。
買いに行こうとする時は不足感なんて全くなく、いつも売ってるものだから売り切れてるなんて考えもしてないです。でもずっと買えないわけじゃなく後日には売ってるので最終的には買えはするのですが、目的の時に買えないと期日内に叶うってのは無理なのかなとなってしまいます。どっかに書かれてた"叶うのは叶うけど10年後でした〜"とかだったらどうしようと...
いちいち状況判断するな、って感じなのでしょうが、今まで何か実現させた方、どういう対処?をしてましたか?


899 : 幸せな名無しさん :2016/02/22(月) 11:32:10 HjEwBb0M0
>>896
変な人を好きになるにはどうすれば良いでしょうか?
苦手なタイプばかりなのですが。
また、好きなタイプに好かれるにはどうすればいいでしょう?


900 : 幸せな名無しさん :2016/02/22(月) 15:41:50 gMxIyJsQ0
>>898
対処をしなければ流れていきます。
対処をしようと捕まえるから長引くのです。
疲れている時に余計にやることを増やすようなものです。あなたが今見つめている方向性を逆転させればうまくいきます。


901 : 幸せな名無しさん :2016/02/22(月) 15:47:15 gMxIyJsQ0
>>899
あなたが信じるものを変えてください


902 : 幸せな名無しさん :2016/02/22(月) 15:47:51 V7voHqck0
>>900 ありがとうございます。
今私はお金で悩んでいて、それもどうにかしようとここを覗いたり実現方法探しをしてるのが逆に遅れさせているということなのでしょうか。
手放すのが怖いですが...これまで忘れた事はそのまま叶わなかったということもあったのでなかなか放置するのに踏み切れません。


903 : 幸せな名無しさん :2016/02/22(月) 16:08:36 gMxIyJsQ0
>>902
お金というエネルギーを勘違いしてしまったからです
お金はあなたを豊かにしてくれるものではありません。
あなたが受け取ったお金とあなたから出て行くお金は合計すると常に0だとイメージしてください。
そうすればあなたはお金のエネルギーを外側に置くことができます。お金から自由になります。

叶わなかったのは叶えれば考えが悪化することをあなたが知っていただけです。
叶えたならあなたは再びお金のエネルギーに依存しはじめたはずです。そうではないですか?

あなたが望んでいるのはお金を自由に使うことではなくお金から自由になることです。違いますか?


904 : 幸せな名無しさん :2016/02/22(月) 16:13:36 HjEwBb0M0
>>901
お返事ありがとうございます。
どこかで見た『属性変更』というレスを思い出しました。
「大好きな人に愛される私」にジョブチェンジしようと思います。


905 : 幸せな名無しさん :2016/02/22(月) 18:59:28 Yac8z4FQ0
私はいつもお金がなく、お金を願いました。しかし、欲しいときには叶いません
でした。5年ぐらいしてすっかり忘れていたら大金が転がってきたのです。
億万長者になれるほどの額ではありませんが、貧乏な私からするとかなりの大金です。

ところが、その代わりにある親しい人が亡くなりました。というか、
その人が亡くならないと入ってこないお金だったのです。

その人は私が願い出した頃、癌になってしまいました。、
何だか、自分が願ったせいで亡くなったのではないか、と罪悪感があり、
お金を願うのが怖くなっています。

同じような経験をした人は多いようです。潜在意識は手段を選ばない。それが
かえって怖いという感じです。

ドラえもんにアラジンの魔法のランプという話があります。ランプをこすると
煙のおばけがあらわれて何でも願いを叶えてくれる。お金欲しいというと
通行人からかっぱらったり、強盗して持ってくる。

この話、笑えないのです。まさにそのとおりだから。潜在意識に願うときは
手段を考えてはいけないのですが、・・今、また貧乏に逆戻りしています。
お金を願いたいのですが、どうすればいいのでしょう?






というか、


906 : 幸せな名無しさん :2016/02/22(月) 21:20:23 S4LN0/l60
>>905
君の力はすごいね
「お金を願いたいのですが、どうすればいいのでしょう?」って考えた時点で
きっと作用は始まってるよ。
そう思わない?


907 : 幸せな名無しさん :2016/02/22(月) 21:34:53 pQsDc8EY0
働かないとお金を得られないと思ってるよね。

それほど働いていないのに、働いている以上の対価をもらうには、
誰かの遺産や、かっぱらってくるしか方法がない、悲しいことが起こらないと得られないと思っているから、そういう世界になるだけ。

何もしなくても受け取る価値がある自分になるといいんじゃないかな


908 : 幸せな名無しさん :2016/02/23(火) 18:31:08 CiJCNO860
ひきこもりを脱して再び勉強を重ねてコンプレックスを克服しようと数年やってきた。
けど本当は今と過去の暗い生活を取り戻す為に大きな見返りを求めて描く将来が肥大化していることに気付いてしまった。
夢だと思っていたことも本当は叶わない、自分には似合いそうもないことだからこそ固執していたのかも・・・と今更。
随分時間と遅れをとってしまった。
どれが自分のものなのか分からない。
最近人のせいにして当り散らしてしまう・・・
勉強も本当は自分から逃げるための手段だったとしたらもう諦めたほうがいいんだろうか。


909 : 幸せな名無しさん :2016/02/23(火) 18:56:17 VWDQymC60
過去のおかげで今頑張れてるんだろう?
必要なのは未来の否定じゃなくて過去の肯定じゃないか?
肯定したあと望む未来が新しく出来たならそれはその時だろう。怒りが起こるのも過去の自分が許せなく感じてきたからじゃないか?


910 : 幸せな名無しさん :2016/02/23(火) 20:57:08 aqL.JJ1.0
痩せれば何でもできる気がして、だったら先取りしてやれよって言われてもやっぱりできないし、それと同じで一向に痩せない。
痩せた自分でいればいいって、いつまでこんなフリしてりゃえーのって落ち込む。
どうすれば痩せてうまくいくのか


911 : 幸せな名無しさん :2016/02/23(火) 21:04:42 VWDQymC60
>>910
痩せればうまくいく、って考えを逆転させる
痩せるとか抜きにしてとにかく何事もうまくいくように考えればいい。それが結果痩せることに繋がるなら二重で嬉しいだろ?


912 : 幸せな名無しさん :2016/02/23(火) 21:24:14 aqL.JJ1.0
>>911
一時期自分に少し自信持てたけど、結果的に好きな人に避けられたり、やっぱり自分の容姿だよなって思って、結局つまずいてます。


913 : 幸せな名無しさん :2016/02/23(火) 21:54:19 8MI5qwrk0
>>912
ID違うけどごめんね
まあ容姿が気になっちゃうのは仕方ない。けどそれはそれで。とりあえずうまくいくこと(メソッドでも何でも)やってみればいいよ!
とにかく発想を逆転させてごらん!何なら俺がつい最近見つけた「耳鳴り聞いてるだけメソッド」を教えてあげてもいいけど、効果は俺しか体感出来てないから保証は何もないよ!


914 : 幸せな名無しさん :2016/02/23(火) 22:02:43 UVINhlv60
潜在意識のこと知って、確かに楽になったし、前に比べたら自分自身が充実した感じがした。でも、特に恋愛はほんとにうまくいかなくって、周りばっかり幸せになってるのを見てたら、やっぱり自分ってこうやって残って惨めな思いして暮らしていくのが似合ってるってなってしまった。
自愛しても自分のこと大事にしよって頑張って自信もっても結局元通りです。
こんな自分嫌いだし考えたくないのに!


915 : 幸せな名無しさん :2016/02/23(火) 22:05:32 aqL.JJ1.0
>>913
発想の逆転したい!けど、やっぱいままでのに慣れてますよね。だからすぐもとどおり。
さっき雑談スレたまたまみたのですが、あそこで仰ってた方ですか?


916 : 幸せな名無しさん :2016/02/23(火) 22:33:40 8MI5qwrk0
>>915
そうだよーたまたまあんなとこ見るなんてすごい偶然だね!
ホント理屈と数少ない自分の体験だけでしか話せることないけどさ、多分これすごい!

発想の逆転って簡単だよ!今ちょっといい気分でしょ?別に無理して俺が元気に振る舞ってるわけじゃないけど、やっぱ元気そうなレス見るとうじうじしてるのバカらしくなってきたりしない?そんなんでいいと思うんだよね。

>>914
じゃあ一緒に楽しいことで盛り上がろう。恋愛なんか忘れてさ!むしろ恋愛の方から「最近構ってくれなくて寂しいんだけど?」くらい言わせるくらい楽しいことでいっぱいにしようよ!
まあそうは言っても楽しいことって案外少ないよね。最近ホントそう思うよー。


917 : 幸せな名無しさん :2016/02/23(火) 23:03:52 aqL.JJ1.0
>>916
いつも全く見ないからびっくりw
どうするんです?耳鳴り音を聞くの?
うん、なんだか楽しそうな空気に引き寄せられてます。でもね、楽しくしてても変わらないから、変わらないならいじけてやるって気持ちがめっちゃ強い!w


918 : 幸せな名無しさん :2016/02/23(火) 23:12:09 8MI5qwrk0
>>917
今はいじけることは忘れよう!後でなら好きなだけしていいからさ。
そう、耳鳴りを聞こう!うぃーんって感じの音。きーんでも良いけど、多分気分落ち込んでる時は少し低い音だと思うんだ。
多分耳鳴りって自分が出してる音なんだと思う。体全体で出してる音。音=周波数=波動だから、つまり唯一自分の波動を感じ取る方法だと思いついたわけだよ!

いくつか段階があるんだけど、流れとしてはこの耳鳴りの音を徐々に高くしていく。高くする方法は許すならここで話しちゃうけど、邪魔そうなら別のとこでやる!
周波数が高い=波動が高いなら、幸せにならないわけないじゃない!他でも散々そういう話してるんだもの。

少なくとも俺はこれやったらすげえ気分良いし体がとんでもなく軽くなったかな。幸せなことにすごく敏感になったし、やり始めて1日も経ってないくらい一気に変わったかな!


919 : 幸せな名無しさん :2016/02/23(火) 23:15:25 W1Q6GA1g0
>>918
目の付け所が非常に面白いですね!気功の大周天って技術に似てます。
その技術は意図的に前頭前野にドーパミンを流すことで脳を活性化するから、身体が軽くなったり好調になったりするのですが・・・。


920 : 幸せな名無しさん :2016/02/23(火) 23:20:55 aqL.JJ1.0
>>918
わかりました!w
教えて下さり、ありがとうございます。
自分で発信していくの?耳鳴りを。
眠くて今なんとなく耳鳴り聞こえるけど、これを自分の力で高めるってどうやってやるんだろう…雑談いったほうがいいですか?


921 : 幸せな名無しさん :2016/02/23(火) 23:31:42 1cNNep/.0
>>917
耳鳴りの話、びっくり。
落ち着きたい時や癒されたい時に耳鳴りを聴いていた。
頭痛や、体調が悪い時に聴くと明らかにいつもと違う不快な音がする。音が高い感じ?キーンみたいな。
そんなにひどくない時は、目を閉じてリラックスして音を落ち着くように意識すると、頭痛が軽くなったりする。
自分的オカルトでやってたんだけどw

耳鳴りの話興味あるな。
良かったら聞かせてほしいな。


922 : 幸せな名無しさん :2016/02/23(火) 23:32:48 1cNNep/.0
あ、耳鳴り聴いていたのはリラックスしてる時の耳鳴りってなんかすごく心地いいんだ。


923 : 幸せな名無しさん :2016/02/23(火) 23:39:05 8MI5qwrk0
>>919
すごく嬉しい!ありがとう!気功にも似たような技術があるのね。気功はわからないけど、多分もっと簡単だよ!

>>920
雑談の方がいいかもね
やってる最中寝ちゃうといけないし今からすごく抽象的に言うから、自分でなんとなく掴めたらそれが正解だと思って!

耳鳴りをずっと聞いてる
最初は頭の中でずっと鳴ってるんだけどそれを徐々に体になじませていく。解かしていく。体全体で共鳴している感じでもいいし、音を下ろしていく感じでもいい。聞いてればそのうち自然と馴染んでいくよ。変化があればそれでOK
高める方法は、ここで願いが叶った理想の自分を使う。そいつは間違いなく自分より耳鳴りが高い。波動が高いからね!
これはいくつか試しながら不幸な考えの自分と幸福な考えの自分を感じながらやったから間違いない。願いが叶った自分は耳鳴りが高い!願いが叶った本人はそれが当たり前みたいだけどね。

後はこの「願いが叶った自分」の耳鳴りを聞くようにしていく。他にもいくつか方法があるけどこれが多分ここにいる人には手っ取り早いかなって思う。「なる」とか潜在意識とかで別の自分にアクセスするって理解を多少なりと受け入れやすい場所だと思うしね!

体になじませたのは自分で耳鳴りの音を出すような感覚を体に取り入れるため
発声練習みたいに耳鳴りの音を高い方高い方に近づけていく感じかな?


924 : 幸せな名無しさん :2016/02/23(火) 23:44:40 8MI5qwrk0
>>921
これは完全な俺の憶測で何の根拠もないけど
耳鳴りって多分潜在意識にアクセス出来る方法の一つだと思うんだよ
顕在意識が感じ取れる数少ない手段だと言ってもいいかもしれない!
音ってそもそもすごい不思議なものだと思うしね。波動が周波数で、周波数が音なら間違いなく音は五感の中で一番オカルトに近い知覚だよ。

とはいえ俺も舌足らずで説明出来てるとこと出来てないところあって、「出来ない無理!」ってなられちゃうと困っちゃうから
純粋に耳鳴りを楽しんで聞く!ってだけでいいのかもしれないね。確かに気持ち落ち着くし!


925 : 幸せな名無しさん :2016/02/23(火) 23:49:54 aqL.JJ1.0
>>923
詳しくありがとう!
明日また疑問がでたら雑談スレで聞いてもいいですか?
とにかく実践してみます!


926 : 921 :2016/02/23(火) 23:51:04 1cNNep/.0
>>924
なんとなくあなたの言いたいことわかる気がする。
耳鳴り聴くの始めたのも今を感じようと思って、今今メソッドのひとつとして聴いてみたのが最初なんだ。
そしたら、すごく気持ちよくてしばらくすると心が落ち着いてきた。
だから、耳鳴りが自分の今の調子を知る手がかりなんだって思ってた所がある。
自分は体調を落ち着かせる為に聴いて調子を見てたけど、あなたのように潜在意識にアクセスする手段とするのは新鮮だった。
面白い話を詳しくありがとう!


927 : 幸せな名無しさん :2016/02/23(火) 23:54:40 8MI5qwrk0
>>925>>926
こちらこそ本当にどうもありがとう!
耳鳴り気にかける前はこういうことで心からありがとうなんて思うことなかったような気がするんだけど、今は本当にこんな話が出来てすごく嬉しく思うよ。

雑談スレで見かけたらいつでも答えるよ!今日はもう寝るけど!


928 : 910 :2016/02/25(木) 06:41:59 mikS7hrs0
どんどん体調増えて、昨日の夕方より1キロ増えて、ネガティヴまっしぐらです。
風邪ひいてるけど、運動しなきゃってしてるのに。体脂肪率も増えてるし、痩せた自分にはどうしてもなれない


929 : 幸せな名無しさん :2016/02/25(木) 11:49:22 YaFjodnM0
運動が嫌いだと、痩せた自分=嫌いなもので構成された自分になるから、痩せることが嫌になるよ

というか痩せてたらわざわざ風邪ひいて体調悪い時無茶してスポーツなんかしないし……

どうせやるならチベット体操みたいな気楽な奴にしたら?


930 : 910 :2016/02/25(木) 18:23:39 mikS7hrs0
運動以上に食べて罪悪感を抱いて、でも食欲はとまらなくての繰り返しなんです。
自分の体型見てどんどんいやになって。


931 : 幸せな名無しさん :2016/02/25(木) 18:41:19 zG3KXrDU0
>>910
しばらく体重計のらないほうがいいよ。
気にすれば気にするほど、〜しなければならない。って自分を押さえ込むから、逆にいつもより食べるようになる。
自分を押さえ込む、無意識にストレスを課してる。
私は、痩せたい時ほど、体重を測らないしカロリー計算もしない。
ガチガチにやろうとすると、苦しいんだよね。
少し食べない位じゃ痩せないし、逆に減らしてるのに太ったり。
それと、頭使うと痩せるよ。
イメージングでもいいし、勉強でも、単なる考え事でもいいんだけど。


932 : 910 :2016/02/25(木) 19:06:52 mikS7hrs0
>>931
やめる…お風呂はいる時とか贅肉が気になってすごい嫌になる。
勉強してます!今それに必死で仕事も忙しくて体調も悪いし、でも痩せたいしでキャパオーバーしてます。
本当に今すぐ綺麗になりたい。何年も思い続けてこれだから、本当に潜在意識関係なくやれよって話なのに、


933 : 幸せな名無しさん :2016/02/25(木) 19:51:11 fgkYcgxU0
>>932
今の自分が役に立つと考えてることを捨てないとどうしようもないよ
何年やってるとか努力しなきゃとか、潜在意識の知恵と全く逆のこと考えてるってわかってるよね?

「そう言われても考えちゃう」と思うだろうけど、それは「自分の考えが正しい」と思ってるからだよ
今自分が考えてたことは何の役にも立たないことを認めないと。

いや洗脳したいわけじゃないんだけど、むしろ洗脳されてると俺は思うよw
今までの考えがそもそもね


934 : 910 :2016/02/25(木) 20:03:59 mikS7hrs0
>>933
めっちゃわかります。
別スレで自愛でネガティヴからゼロに戻すみたいな書き込みみたけど、私はそこじゃなくてうえに行きたいんだって気持ちです。
ダイエットしなくても自然と…はある程度普通体型の人だったらいいかもしれないけど太ってるから普通、そして痩せるに至るから早くちゃんと痩せたいの!って欲張りな気持ちしかないんです


935 : 910 :2016/02/25(木) 21:01:11 mikS7hrs0
早く早くってなってるからだめなのでしょうか。
太ってる自分前提なのはわかってるんです。
現実を受け止めきれていないし


936 : 幸せな名無しさん :2016/02/25(木) 21:18:56 Ws2Foi.I0
>>935
あなたはどうしたいのでしょうか?潜在意識など抜きにして良いダイエット法を教えてくれればそれでいいのでしょうか?


937 : 910 :2016/02/25(木) 21:20:29 mikS7hrs0
>>936
そんなの知ったところで続かないしダメなんです。ダメ元、一過性のものでやってるからなのか。だから根本的に違うんだろうなと思ってます。


938 : 幸せな名無しさん :2016/02/25(木) 22:00:04 zG3KXrDU0
910さん
容姿が太いから愛されないと思われてるんですよね?
好きな方に太いから嫌だと言われた訳では無いんですよね?
だけども、きっとこの見た目がダメだから、太いから上手く行かないと思ったのは何故でしょうか。
性格や身なりは良いのですかね。
太いからっていうのしか、好かれない理由が見当たらなかったんでしょうか。
全てトータルに、ご自分を見直した方がいいと思いますよ。
勘違いです。
太いから愛されない訳ではないです。


939 : 910 :2016/02/25(木) 22:13:07 mikS7hrs0
>>938
太いっていじめられた記憶ばかりだし
服屋とか入ると、それなりの対応された過去もあるし、初対面の第一印象とかやはりそうだよなと思います。
性格もあるかもしれないけど、その前に縁を切られることもあったので…


940 : 幸せな名無しさん :2016/02/25(木) 23:10:56 zFyoA9sQ0
>>939
938は身なりのことも言ってるけどそれはどう?


941 : 幸せな名無しさん :2016/02/25(木) 23:53:08 zG3KXrDU0
>>910
痩せて上手くいくのが望みなんですよね?
無意識に、痩せてからじゃないと上手く行かないと決めてしまってるのかな。
痩せないと幸せになれないと思ってるから、痩せる事に拘ってしまうのかも。
確かに見た目の印象が色々影響することもあるけど、雰囲気や話し方、態度、表情、反応の仕方なんかも、影響してると思うよ。
自愛をしてどんな自分も愛したり、皆さんがアドバイスして下さってるみたいに、今までの意識を変えていくのが一番いい気がするけど、そんなのすっ飛ばして痩せたいなら、潜在意識関係ないよね。
blogかなんかでダイエット日記でも書いたらどうかな。
どちらにしても、中途半端な気持ちなら何も達成できないよ。
本当に好きな人に好かれたいから痩せたいなら、もっと必死になると思うんだけど。


942 : 910 :2016/02/26(金) 06:05:42 X5AW477o0
>>940
身なりは気遣ってます。
髪とかネイルとか、それこそ洋服も好きだし。

>>941
意識かえたいです。
恋愛したいけど、身近に異性がいないしどうせ好きな人には振り向いてもらえないって頑固な思考がこびりついていてなんとかしたいです。


943 : 幸せな名無しさん :2016/02/26(金) 11:34:49 ilXKQV7M0
>>942
あなたはここにいる人に、あるいは他の人、他の何か、自分の外側にあるものによって「意識を変えてもらおう」と思っているかもしれません。
しかしあなたの意識を変えることは誰であってもあなた以外できません。
ですから、あなたが今受け入れている意識もまた、あなたが自分で培ってきた意識です。

思考がこびりつくことはありません。
思考がこびりつくなどということは起こりえません。
思考は勝手についてくるものではないからです。
あなたが掴んで手放さない。
ただそれだけのことです。

まずはこの二つのことを受け入れてください。
受け入れることであなたは意識を変えようとするとはどういうことか気づくでしょう。
そのプロセスにおいてあなたは「本当は意識を変えずにうまくいきたい」と思っていたことに気づくはずです。


944 : 910 :2016/02/26(金) 17:11:45 X5AW477o0
>>943
そのとおりですよね、自分で変えるしかない。
仕事で疲れて体調悪くして、それなのに体重増えていってどんどんネガティヴになっていきます。仕事もミスするし。


945 : 幸せな名無しさん :2016/02/26(金) 17:25:01 ilXKQV7M0
>>944
仕事で疲れて体調悪くして「だから」体重が増えていって、ではダメなのでしょうか?
「どんどんネガティブになっていきます」と自分で宣言することが、一体自分の何の役に立つのでしょうか?

責めてるのではありません。あなたにとって「役に立つ」と思っているからそうするのです。
ですからあなたが一番最初に自分と向き合うきっかけになる言葉は「いったい私は何の役に立てるために「どんどんネガティブになっている」という宣言をしているのだろうか?」です。

あなたのために答えを教えておきます。計算式と答えは教えておきますが、その間のプロセスはあなたが理解するしかありません。ですからこの答えは答えというよりはヒントです。プロセスを理解する助けになります。

あなたは「ネガティブになる」ことで自分を許しています。「うまくいかない現実」や、自分を「責める」ことを許しています。自分を責めていい口実にしています。
あなたは自分を責めていたいのです。それは自分に甘えていたいということです。自ら体重を増やすのもそれが理由です。体重が増えていれば自分を責め続けられるからです。あなたはそうしていたいのです。

そうすることで、あなたは誰かの助けを受け入れやすい考えを得ようとしています。
「これだけ酷い状態ならたとえどんな私でも助けを受け入れていいだろう」と自分を許せるようになるまで自分を責め続けたいのです。
その口実をたくさん用意したいのです。体調もそうです。容姿もそうです。あなたにとっては良い口実です。

もし体調が良くて容姿がよかったなら、あなたは自分を誰のせいにも出来なくなることを知っています。それはいやなのです。なぜなら、全て良好な中でもしうまくいかなければ、完全に自分の責任なのだと受け入れるしかなくなるからです。

例えば人間関係がうまくいかなければ、容姿が悪いからだと自分の口実にすることは出来たでしょう。それが出来なくなったら、あなたはもっとつらくなるのです。ですから今の容姿をあなたは愛してやまないのです。

ですがあなたはそれを変えたいと望んでいます。それこそが成長ではありませんか?自分の責任を受け入れる準備が整ってきた合図ではありませんか?

どうでしょうか?ここまでのことはあなたの感情に当てはまっていますか?


946 : 910 :2016/02/26(金) 18:00:38 X5AW477o0
>>945
ご丁寧にありがとうございます。
そうですね、体調悪かったら許される、すべて容姿のせいで片付けられる、そんな気がしてます。そしてそのせいにしてるのにも罪悪感を抱いています。だからこそ変えたい、前向きに重いもの脱ぎ捨ててがんばりたいです。


947 : 幸せな名無しさん :2016/02/26(金) 18:08:43 ilXKQV7M0
>>946
罪悪感を抱く必要はありませんよ。今まであなたはそのようにして自分を支えてきたのです。
自転車の補助輪のようなものです。今まで支えてきてくれた考えなのです。疎ましく思うのではなく、「今まで支えてくれてありがとう」と今までの考えに言ってあげてください。

あなたは自分を愛していますよ。自愛とは自分の不器用な愛情に気付くことがスタートです。あなたは気付きかけています。その後はスムーズでしょう。


948 : 幸せな名無しさん :2016/02/26(金) 18:50:12 X5AW477o0
>>947
この考え、自分を責めすぎなんですかね。
ミスしたりすると体調悪くなるくらいネガティヴで包み込まれるし。
自愛、ただ自分を愛してって意味がわからないです。ただの自分になんの価値があるのかって。


949 : 幸せな名無しさん :2016/02/26(金) 18:59:31 ilXKQV7M0
>>948
価値があるかどうかという概念は、他の誰かがあなたを上手に使いたい時に利用する言葉です。
ですからあなたが気にすることではありません。気にしなくて困るのはあなたを操作したい人だけです。あなたは何も困りません。そうではないですか?


950 : 幸せな名無しさん :2016/02/26(金) 19:40:07 X5AW477o0
>>949
だとしたら、人間皆同じなのに好きな人に愛されたり愛されなかったり平等ではないのはなぜなんですか…?


951 : 幸せな名無しさん :2016/02/26(金) 19:58:06 ilXKQV7M0
>>950
価値が人の差なのですか?私は「人間は皆同じ」などと言いましたか?
他人が与える価値以外全ての違いは全く意味の無いものなのでしょうか?

私が問いかけた質問は全て、あなたから浮き出てきた概念です。これら全てはあなたの補助輪としてあなたを助けてきました。
あなたは他者から受け与える価値を重視してきました。価値があるかどうかで世界を判断してきました。
ですから>>950のような言葉が出てきたのです。

何度もお伝えしているように、これは私があなたを責めているのではなく、あなたが一体どんなものを役に立つと思ってきたかをあなたが知っていくプロセスだといえます。

知っていくことでチャンスになります。あなたが選ぶことが出来るからです。
どうですか?あなたはどのような答えを「自分の答え」としますか?

「他人が与える価値以外全ての違いは全く意味の無いものなのでしょうか?」
あなたはどのように答えますか?


952 : 幸せな名無しさん :2016/02/26(金) 20:13:02 X5AW477o0
>>951
他人が与える価値以外、それは自分でつくった価値ですか?理解出来ず申し訳ないです。
違いは意味なくないと思います。


953 : 幸せな名無しさん :2016/02/26(金) 20:51:40 ilXKQV7M0
>>952
その通りです。違いには意味があります。
その考えを大事にしてください。そうすれば価値に操られることもなくなります。

全ては「ただ違うだけ」です。この「ただ違うだけ」を受け入れれば、あなたの行うことに善悪はあり得ません。
どちらが良いか悪いかではなく、どちらがより好きか嫌いかだけです。

あなたの現状は今のあなたにとって自分に合わなくなったというだけです。あなたが成長したからそのように感じるのです。
ヤドカリに新しい貝を探す機会が訪れたようなものです。(人は考えを「殻」に例えることがありますね。とても良く似ています)

そう考えれば、今までの自分の考えも愛おしさが湧いてくるかもしれません。今までの考えはあなたが大好きな宿だったのです。
ですからあなたは無意識であっても完璧な形であなた自身を愛していました。

あなたは常にあなたを愛しています。安心してください。


954 : 幸せな名無しさん :2016/02/26(金) 21:01:56 6uStXojY0
>>910
色んなアドバイスを聞いて実践したいことがあれば、直ぐにやることが大事ですよ。
貴方の文章に共通することは、〜したいです。変えたいです。という言葉で終わる所だと思います。
希望だけで、やるという決意がない。
やってみようと思いますでいいと思います。
あなたがやらないことには、何時までたっても変わりません。
人のアドバイスを受け入れて、何か1つでもやってみる。
そういう考え方があるのか…と他の意見も受け入れる。
全部やれと言っているのではないですよ。
でも、だって、どうせ、を繰り返しているので、いつまでたっても堂々巡りです。


955 : 幸せな名無しさん :2016/02/26(金) 21:21:05 D4jP88qo0
相談させてください。
実の姉が大嫌いで、関わりたくないです。
半年前に入籍したのですが、結婚式は海外挙式で親だけ呼ぶつもりで、
姉にまだ結婚を知らせていません。
親の介護とかで関わることがあるかと思いますが、
正直姉と関わりたくないと思っています。

潜在意識的には、「関わりたくない人の幸せを思って手放す」ような
ことが良いとされていますが、幼い頃姉から殴る蹴るの暴行を受けたので
姉の幸せを願うなんて出来ず、悩んでいます。
関わりたくない、というのが目標なのですが、
潜在意識的にはどうやってイメージ、もしくはアファしたほうがよいのか
アドバイス頂ければ幸いです。


956 : 幸せな名無しさん :2016/02/26(金) 21:23:14 X5AW477o0
>>953
違いをどう思うかは人によりけりということでしょうか。
ずっと躓いているのが、自分を愛することができたら果たして痩せるのか、そうではないのかと思って。


957 : 幸せな名無しさん :2016/02/26(金) 21:23:43 ilXKQV7M0
>>955
「関わりたくない」ではなく「関わらなくて済む」でいいのではないですか?


958 : 幸せな名無しさん :2016/02/26(金) 21:24:03 X5AW477o0
>>954
はい…私自身書きながらでもでもうるさいなと思っていました…耳が痛いけど大切なお言葉ありがとうございます。


959 : 幸せな名無しさん :2016/02/26(金) 21:34:45 CKftFIn20
引き寄せの法則と妄想の違いがよくわからない
引き寄せは妄想したあともワクワクした気持ちを残すって感じなのかな


960 : 幸せな名無しさん :2016/02/26(金) 21:44:02 ilXKQV7M0
>>959
あなた自身が「妄想」という考えをうまく理解していないように見受けられます。
あなたにとって妄想とはどういうものでしょうか?


961 : 幸せな名無しさん :2016/02/26(金) 23:07:31 Vg6.wV9w0
>>959 >>960
横からすみません。

私も妄想よくするのですが、私にとって妄想は 趣味であり楽しみ
正直現実逃避かもしれません。妄想していれば、嫌なこと考えてイライラせずに済むし気楽だからです。


962 : 幸せな名無しさん :2016/02/27(土) 12:27:20 gNYexaj.0
>>961
わかりました。
であるならば、何故どちらかを選ばなければならないのでしょうか?
「引き寄せの法則上の妄想」があってもいいのではないですか?


963 : 幸せな名無しさん :2016/02/28(日) 07:05:43 Ua5X1SOQ0
910です。
仕事のミスをひきずって昨日も憂鬱なままでした。切り替える方法教えて欲しいです…
まわりがこわいです。


964 : 幸せな名無しさん :2016/02/28(日) 16:00:17 Ua5X1SOQ0
どなたもいらっしゃいませんか


965 : 幸せな名無しさん :2016/02/28(日) 16:24:32 0jZNu4xg0
>>963
切り替えるためになにしたの?


966 : 幸せな名無しさん :2016/02/28(日) 16:26:55 TwK3FpGs0
憂鬱な自分を許せばいい。そうすると憂鬱でいいなんて楽ちんだなーとなる。


967 : 幸せな名無しさん :2016/02/28(日) 16:33:23 TwK3FpGs0
世間の常識だかなんだか知らないけどそれに影響されようがなんだろうが、結局はあなた自身が憂鬱になるのは悪いことだと勝手に決め付けて自分のこと責めてるだけだから。
だから憂鬱になっていいと許してみ。


968 : 幸せな名無しさん :2016/02/28(日) 17:01:43 Ua5X1SOQ0
>>965
自己観察、あとは普通に気分転換してました。
でも体調悪くないのにどんどん悪くなっていく感じです。


969 : 幸せな名無しさん :2016/02/28(日) 17:37:51 JW7A0k7k0
>>968
それはその状況を受け入れてないからだね。
反省して今この瞬間を取り戻すのか、それとも思考と一体化して今この瞬間を消費していくのか選択できてないとそうなる。

悔やんだところで何も始まらないということに気づいて、今を大事にしたほうがいいね。開きなおればいいんだよ。

ミスを取り返すくらいの気持ちでさ、恐がっていると余計恐い感情を育ててまたミスしがちになるよ。切り替えるのは自分の気持ちで整理することだよ。


970 : 幸せな名無しさん :2016/02/28(日) 18:30:52 Ua5X1SOQ0
>>969
受け入れきれてないのでしょうか
月曜日からどんな顔していこうとか、
あーまずいことしたなあってばかり思います。
明日から気を入れなおして新たな気持ちで、と思いつつも周りばかり気になって。
今思考と一体化しているのはよくわかります。


971 : 幸せな名無しさん :2016/02/28(日) 18:39:16 JW7A0k7k0
>>970
思考だけならまだしも、思考に強い感情が加わるとあなた自身を思考が支配してしまうような感覚にとらわれるかもしれません。
なので思考を客観的に眺めるように自分と切り離して距離を取るようにすると少しは違ってくるとは思います。 意識して自分と思考との距離を取ってみるといいでしょう。


972 : 幸せな名無しさん :2016/02/28(日) 18:43:14 Ua5X1SOQ0
>>971
今それですね…少し落ち着いてもっと客観的にみてみます。ありがとうございます。


973 : 幸せな名無しさん :2016/02/28(日) 18:48:03 JW7A0k7k0
>>970
それと応急処置として、ベタだが仕事が終わったあとの楽しみを用意しとくといい。
好きな食べ物を食べに行くとか親友と帰りに会うとか彼女でもいいし、欲しかった物を買うでもいい。とりあえずの応急処置としてその楽しみを糧にしてしばらくはうまく気持ちをアゲて乗り切っていくのも1つ。気持ちをそらすってやつさ。


974 : 幸せな名無しさん :2016/02/28(日) 19:03:06 Ua5X1SOQ0
>>973
私女です!笑
正直日中になれば仕事がきらいなわけではないのでいいんですけど、朝の気まずいであろう空気が気掛かりです。


975 : 幸せな名無しさん :2016/02/28(日) 19:47:42 Ua5X1SOQ0
先輩に言われた言葉が結構ずっしりきて距離おけないです…感情がのみこまれちゃう


976 : 幸せな名無しさん :2016/02/28(日) 20:09:24 0jZNu4xg0
>>975
笑顔で行く
あなたは「できないこと」に悩んでる
「できる」ふりで前進する
971の言うこともあなたは理解出来てないでしょ?
考えるよりも行動した方が向いてると思うよ
そのうち971の意味も腑に落ちるから


977 : 幸せな名無しさん :2016/02/28(日) 20:28:44 Ua5X1SOQ0
>>976
はい…
行動とは、笑顔でいることですか…?
ごめんなさい、きちんと理解できず…


978 : 幸せな名無しさん :2016/02/28(日) 20:54:15 0jZNu4xg0
>>978
明るい気分になるために気分転換するんだよね?
だったら「明るいふり」をする
その「明るいふり」の中のひとつに「笑顔」があるから笑顔でいる
他にも「元気に返事をする」とか色々あると思う


979 : 978 :2016/02/28(日) 21:03:09 0jZNu4xg0
910は痩せたいと言ってるけど本当に太ってるのか?


980 : 幸せな名無しさん :2016/02/28(日) 21:17:06 Ua5X1SOQ0
>>978
うん、あかるいふり。というか切り替えたいからですね。会社で明るいふりしていいものか少し迷いはあります。
太ってます。服だってMサイズはいるような体型ではないです…


981 : 幸せな名無しさん :2016/02/28(日) 21:45:18 0jZNu4xg0
>>980
切り替えてどうなりたいの?


982 : 幸せな名無しさん :2016/02/28(日) 22:09:58 Ua5X1SOQ0
>>981
切り替えて、いつもどおりでいたいです。
出来ない奴。問題児と思われたくない…


983 : 幸せな名無しさん :2016/02/28(日) 22:18:10 0jZNu4xg0
いつも通りとは?


984 : 幸せな名無しさん :2016/02/28(日) 22:30:02 Ua5X1SOQ0
>>983
先輩と和気藹々仕事してる感じです


985 : 幸せな名無しさん :2016/02/28(日) 22:40:01 0jZNu4xg0
>>984
その時のあなたはどんな「行動・表情」をするの?


986 : 幸せな名無しさん :2016/02/28(日) 22:49:10 Ua5X1SOQ0
>>985
楽しくて仕事頑張らなきゃって思います。
ただ最近、毎日大変とかあまりよくない感情ばかりでした。だからそれがでたのかなって。
そろそろ眠いので寝ようかと思います…不安拭えないですが、がんばります。ありがとうございます。


987 : 幸せな名無しさん :2016/02/29(月) 01:20:33 Rvl578cY0
自愛をして内側の世界に集中してたら、環境が底上げしてよくなってきてるし
穏やかに過ごせてるけど、穏やかさしかない。内側内側ばかりでもはや心を閉じてしまってます。
外側に何も起こらない。変化が欲しいのに、現象化が何も起こらなくて辛いです。


988 : 幸せな名無しさん :2016/02/29(月) 10:39:15 VBjGj.Wc0
>>987
それは引き寄せの法則の解釈を勘違いしているからだ。
内面世界を整えたら環境が良くなってくるのは自分の内面が落ち着いて世界を捉えることができるようになって、それに伴って相手に与える印象やコミュニケーションが良くなるからだ。
だからといって勝手に願う現象化がやってくるわけでも勝手に叶ってくるわけでもない。

それをわかってない人が一番多い。


989 : 幸せな名無しさん :2016/02/29(月) 11:40:33 sBL589pA0
願いは未来の青写真
あなたの望むことはすべて現実になる


990 : 987 :2016/02/29(月) 19:54:51 Rvl578cY0
>>988
それでは、どうしたらよいのでしょうか。
車がもう一台欲しいので、余裕のある自分として過ごしています。

復縁を願っている人は、現実に働きかけず内側の彼と幸せになることで叶えている
ようですが、これって勝手に現象化がやってきているのではないのですか?


991 : 987 :2016/02/29(月) 20:02:22 Rvl578cY0
>>989
確信を持てていないということでしょうか。


992 : 幸せな名無しさん :2016/02/29(月) 21:04:54 RMz/mwqg0
>>990

>車がもう一台欲しいので、余裕のある自分として過ごしています。
だといつまでたっても車がもう一台欲しくて余裕のあるつもりの自分しかいないんじゃないかな。
自愛してるならやっぱり結果求めないでとにかく自愛に集中した方がいいんじゃないかな。今のありのままの自分を許すはずが、
ちらちら先見ちゃったりすると全然自愛じゃなくなっちゃうと思う。


993 : 幸せな名無しさん :2016/02/29(月) 21:34:01 FCVb66AA0
穏やかに過ごせるなら借金とかでもして車買えば


994 : 幸せな名無しさん :2016/02/29(月) 22:07:03 VTupH7MQ0
>>990さん
車が欲しいなら、余裕のある自分としてでなく、手に入って乗っている、または手に入れた車でどこかへ出掛けている感覚を感じたり、その際の嬉しい気持ちや新車に乗っている満足感を感じるようにされた方が早いかもしれませんね。
具体的な欲しい車を見に行ったり、試乗したり、実物を近くに感じるとイメージもしやすくなるかもしれません。
余裕のある自分では、余裕のある環境は引き寄せられるかもしれないけど、具体的な目的があるなら、よりそれに沿ったメソッドを追加されたらいいんじゃないかな。
自愛は続けながらでいいと思います。


995 : 幸せな名無しさん :2016/03/01(火) 12:50:24 pNse/AMs0
みなさんのおすすめの自己啓発本を教えてほしいです
どういった内容で、どういう人に合ってるかも


996 : 幸せな名無しさん :2016/03/01(火) 16:33:49 pXXqlaQM0
今までの達人とかのまとめ読んどくだけでいいよ。認識の変更したら全部ゴミなるから。


997 : 幸せな名無しさん :2016/03/01(火) 17:49:19 0VdAQf7M0
苫米地英人、石井裕之、斉藤一人
達人まとめが意味不明な人に向いてる


998 : 987 :2016/03/01(火) 19:51:25 8cK4bo7c0
>>992さんアドバイスありがとうございます。
過去失敗してきた自分に引きずられて、おっしゃる通りです、ちらちら見てしまってます。
自愛に集中してみます。

>>993さんもありがとうございます。
お金が無くて買えないというより、無駄になるに決まってるからと
思ってしまうので、自分のためにお金を使えず買えないのです。


999 : 幸せな名無しさん :2016/03/01(火) 19:58:29 8cK4bo7c0
>>994さんアドバイスありがとうございます。
ご指摘の通り、イメージがふんわりしすぎていたので、目線をもう少し先にして、
具体的にイメージしてみます。満足感を感じていませんでした。ハッとしました。
自愛をしっかりしながら、もう一つ足してみます。


1000 : 幸せな名無しさん :2016/03/01(火) 20:12:28 StV80EQA0
どうか相談させて下さい。
今仕事の事で眠れない程悩んでいます。
元々人見知りで人付き合いが下手だったり
年齢が離れた方との付き合いも苦手でしたが、何とかしなければと思いつつ、苦手なりに頑張ってきました。
昨年上司が変わった頃から、会長や副会長方とあまり上手くいかなくなり、気にはしていましたが、今では私をクビにしろと言う声も出てるそうで、会長や副会長方からも無視されたり、打ち上げに呼ばれなくなったり、司会などもしなくていいと言われたり、職場に居づらくなってきています。
田舎在住なので、他の仕事を見つけるのは難しいですし、辞めたくないです。
しかし、今は毎日職場に居るのが辛いし毎日楽しくないです。元の上司がいた頃は良かったとあの頃に戻りたいと思ってしまいます。私の本願は元彼との復縁で、そちらに集中したいので、職場の事で毎日悩むのをやめて楽しく仕事したいですし、無視等もやめて欲しいです。ポノもしてみたりしていますが、毎日辛くて途方にくれています。職場では楽しく仕事したいです。
どうしたらいいでしょうか?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■