■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【実験報告】こうして、思考は現実になる2

1 : 幸せな名無しさん :2014/09/08(月) 16:26:48 oTYy6Y220
パム・グラウトの「こうして、思考は現実になる」の実践&実験報告スレです。
需要がありそうなので立ててみました。

前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1402048681/l50


2 : 幸せな名無しさん :2014/09/08(月) 19:08:03 66Na109U0
>>1

実験1から挫折して笑えない(´・ω・`)


3 : 幸せな名無しさん :2014/09/08(月) 19:20:42 G4BwWMX20
>>2
まったく気にする必要はないよ。


4 : 幸せな名無しさん :2014/09/08(月) 19:28:34 66Na109U0
>>3
そう?ありが㌧(´・ω・`)


5 : 幸せな名無しさん :2014/09/08(月) 20:12:48 b9Xd5OiY0
>>2
実験2,3はすぐにわかりやすく結果が出るので、このあたりから
手を付けて見ると良いかもしれません。


6 : 幸せな名無しさん :2014/09/08(月) 20:29:29 Gkr2hSSM0
今日実験2だったはずなんだけど、ほぼずっと忘れてたせいか
帰りに駅ビルで黄色いミニカーのキーホルダーを見かけただけで終わりそう?
でも一応、パムさんの友人の黄色い蝶の話からすると
おもちゃでもなんでも成功なのか?
そして明日は黄色い蝶だよね、期限が24ずつhだから。


7 : 幸せな名無しさん :2014/09/08(月) 20:30:15 Gkr2hSSM0
あ、そうそう、>>1さんスレ建て乙です!
ここは2ちゃんじゃないんだねー似てるけど。


8 : 幸せな名無しさん :2014/09/08(月) 21:16:39 66Na109U0
>>5
とりあえず実験2に進んで慣れたら1をもう一回やってみる(´・ω・`)ありが㌧


9 : 幸せな名無しさん :2014/09/08(月) 23:05:50 qPhtbNtA0
この本読みたいと思ってたら、母から貰った。
実験1と2を昨日から始めて、黄色い車は今日6台みかけた。
実験1のほうは今日は何もない…。


10 : 幸せな名無しさん :2014/09/08(月) 23:47:29 vSgBvGo60
これって一つの実験に掛ける時間は48hだよね、
でも次の実験に進んでも前の実験も引き続きカウントし続けてる?
ってこと?


11 : 幸せな名無しさん :2014/09/09(火) 16:28:28 eivw.WZ60
>>6
成功で良いと思います。
>>10
私は、一旦48hで区切ってました。


12 : 幸せな名無しさん :2014/09/09(火) 23:35:38 KWj2oVUM0
なーこれさー黄色い蝶とかみつけれるようになってどうするの(−−;)?
FP使って意識的に引き寄せの法則使えるようになるって事?


13 : 幸せな名無しさん :2014/09/10(水) 08:21:43 YbVqL4tcO
田舎なので田んぼや畑で毎日黄色い蝶、白い蝶、トンボ、バッタ、カマキリ、コオロギ、セミ、白サギ、カラス、見てます
黄色い車、緑の車、赤い車、オレンジの車も見かけます


14 : 幸せな名無しさん :2014/09/10(水) 09:36:38 GpI7OIvo0
日曜に本を読んで、月曜の朝車通勤する時に今日の寝る前に時間を限定して実験してみた。
でも黄色い車なんてタクシーやショベルカーやダンプなんかで意外にありふれてるしな〜
と思ったそばから、普通乗用車のまっ黄色いな車が横路から目の前に合流してきた。
でもお店のロゴが入った営業車だったので、
個人所有の黄色い車だったら納得するけど〜と思って角を曲がった先の個人宅に駐車されてる黄色い車が。
やっぱ黄色より紫の車のがよりレアだよ!と思ったら、対向車線から
紫色の大きなゴミ収集車が通って行った。
あまりにもタイミングがよすぎたが交通量が多い道で、色んな車が走ってるからね、と自分を納得させた。
さすがに都会で黄色い蝶はどうかな?
多分蝶のイラストや蝶柄の服を見かけるぐらいならまあまあ成功かな、と思ったそばから、街路樹の植え込みに黄色い蝶。
実験開始からわずか30分の出来事だった。

なんか疑ってかかったからFPがむきなにったみたいでワラタ


15 : 幸せな名無しさん :2014/09/10(水) 12:23:27 7sxAjgWg0
>>12
実際やってみれば分かるけど
「凄い!マジで蝶見れた!色も数もバッチリ!凄い!引き寄せてる!」って高揚する
このスレの9割の人はここで終わり
でもそれだと流石に恥ずかしいし情けない話なので
まだまだ発展途上!この調子で願望も実現するぞ!と思ってる人が集まってます
だからそういう確信をつくような水差しコメントは止めてね。削除依頼出しちゃうぞ


17 : 幸せな名無しさん :2014/09/10(水) 20:55:53 TPnjQ7BM0
実験2の黄色い蝶は見なかった。
けど、アオスジアゲハ?が最低でも4匹位、植え込みの側で一緒に飛んでた。
実験は失敗だと思うけど、意識が実験に行ってなくて
他のことで頭がいっぱいで日中ほぼ忘れてるからなー


18 : 幸せな名無しさん :2014/09/11(木) 00:50:02 vBCUp0pU0
実験2って普段脳がスルーして目に入らないものを意識的に見るようにするって実験じゃないっけ。
実験に意識いってないって実験すらしてないことにならない?


19 : 幸せな名無しさん :2014/09/11(木) 01:30:30 AvySeu2U0
この本読んで刺激受けてザ・チケットのまとめとかも読んでたんだけど
その複合的な感じで。
・なんでもある未来デパートみたいなとこに注文するだけ
・希望が具体的すぎるときちんと注文できないこともある。そうするとデパートがちょっと違った商品を送ってくる(笑)
・ま、夜だしデパートさんも人手不足だろう。なんでもいいから幸せをひとつ頼みますよとお風呂で注文。

20分後、お別れして5ヵ月 一度もあっちから連絡くれたことのない好きな人からLINE来る。
しかも酔ってさみしがってる雰囲気。
のけぞったw

先月、「彼からのLINE!彼からのLINE!」って思ってたときは、
注文ミスったらしくて他の人からのLINEがやたら来たのに。

なんかこれは楽しくできそうで良いぞ。


20 : 幸せな名無しさん :2014/09/11(木) 04:30:43 RgLzjZ720
>>19
そういう分かりやすく結果が出せるとモチベ上がるよね、いいなぁ。
私ものけぞりたいw
そして、ザ・チケットって何?w


21 : 幸せな名無しさん :2014/09/11(木) 07:25:47 AvySeu2U0
>>20
レスありがとう。
ザ・チケットは電子書籍として発刊されている作品で
作者の108さんや他の人がしたらばで質疑応答していたんだ。
パムのこの本が楽しくて、さらに深く広げに行ったから、スレ趣旨と少しズレてたらごめん。


22 : 幸せな名無しさん :2014/09/11(木) 09:06:14 ZZzpMybg0
ノシ
自分も最近チケット読み返している


23 : 幸せな名無しさん :2014/09/11(木) 12:57:20 VKayXyjc0
後付け解釈。


24 : 幸せな名無しさん :2014/09/12(金) 02:35:22 Bq5nMkZs0
先週ぐらいに、FPにとあるDVDBOXが欲しいのです・・と
お願いしていたら今日思わぬ形で実現となりました。


25 : 幸せな名無しさん :2014/09/12(金) 02:57:39 UJNyDWcg0
思わぬ形とは?


26 : 幸せな名無しさん :2014/09/12(金) 07:15:06 9xatjUig0
孫にプレゼントされたんでふ


27 : 幸せな名無しさん :2014/09/12(金) 23:42:13 3Qo9Jtlo0
>>26
おめでとうございます(^o^)


28 : 幸せな名無しさん :2014/09/13(土) 00:49:56 VGjVKP/Q0
朝電車で窓際だったから、思い出して
よし、今日は黄色い車と蝶を見る!って決めたら4台位見たw
でも蝶の方は見なかったな。
ところで黄色い車に乗ってたことある。


29 : 幸せな名無しさん :2014/09/13(土) 01:30:19 TvEugzeo0
緑の車は5分で見つけて
黄色い蝶は5日後に2匹見つけた


30 : 幸せな名無しさん :2014/09/13(土) 01:31:50 TvEugzeo0
これ読んでから注意して発言とか聞くと
多くの人がネガティブだなと思った


31 : 幸せな名無しさん :2014/09/13(土) 06:04:28 pEErBXE.0
>>30
わかるわかる。
「無理」「難しい」とか良く聞く。
私もネガティブだったはずなんだけど、最近言わなくなった。


32 : 幸せな名無しさん :2014/09/13(土) 07:46:52 FNpUI9tg0
昨日このスレをチラッと見ただけだけど
外出したら蝶を見かけた
最近は寒くなってきてまったく見かけなくなってたのに……


33 : 幸せな名無しさん :2014/09/13(土) 16:14:35 4PE9/h720
>>31
無理と言われていること、難しいと言われていることに取り組んで「簡単」に出来ることを何度も自分自身で経験してから、そういうこと言おうぜ。


34 : 幸せな名無しさん :2014/09/13(土) 20:12:18 Jg9zZ7qw0
実験1やばい!

読み始めたばかりで、実験1にとりかかったんだけど、何もなし。
なので再び実験1で、
『絶対ハッキリわかる形で存在みせてよ!
何でもいいから私がびっくりしちゃう位、信じさせて!
まぁ、あの人に会えたら問答無用で信じるけどねw
でもなんだっていいから、とにかく凄いプレゼントくれー』

ってな感じで軽く意図しといた。

そしたら2日目の今日、想像もしていなかったありえない展開であの人に会えたよ!
私は復縁希望だから、FPというか潜在意識の力を改めて実感させられた。

相手とはこれから週に2、3回一緒に仕事する事になったし。
私にとってはもの凄いプレゼントなんだ。
潜在意識やっぱ凄い。

実験1失敗して、このスレ読んで、実験1がキモでそこ成功しないと潜在意識を使いこなせないんじゃ。。。
って凹んだりしてたから、諦め半分?位の軽い気持ちだったんだけどね。

さて、帰ったら続き読んでみるよ。


35 : 幸せな名無しさん :2014/09/13(土) 20:26:27 PUfjqUYsO
毎日のように黄色い蝶は見るから、この次は私の願望がはっきり叶う証しを見せてよ!! とお願いしてみようかな


36 : 幸せな名無しさん :2014/09/13(土) 21:35:11 fhxP69DA0
実験は車しかしてないけど、要領掴んで、彼氏を月末までに出会わせてくれって意図したら、月末どころか月頭に出会った。その要領で、運命の人なら、それを証明しろとか、基本的に命令口調だけど、いつも証明してくれる。


37 : 幸せな名無しさん :2014/09/13(土) 22:42:46 4PE9/h720
>>36
彼氏なんだから、月末会うのが月頭に会うことになるなんて十分あり得ることでしょ?


38 : 31 :2014/09/13(土) 23:34:43 pEErBXE.0
>>33
ありがとう。自己顕示欲を満たすためだけに、本の実験報告という趣旨を無視して書き込みしたのだな、私は。
反省してるし、気づかせてくれて感謝してる。

ご指摘に返答するなら、もちろんそのとおりだからなのだけど、
簡単にできるように努力を続けてスキルが向上したことよりも
この本や他の文献をつうじて思考が変わったことが自分の収穫だと感じてる。
自分のミッションだと感じる仕事しかしなくて良くなったから、ネガティブワードなんて必要なくなったんだよ。


39 : 幸せな名無しさん :2014/09/13(土) 23:52:13 n0OKOzd20
>>34
ああそれそれ!
私も復縁希望というか、会いたい人がいてここに辿り着いたから
そういうの期待しちゃうんだけど!
ほんと、実感1だけで良い位だよね、良いなぁ!


40 : 幸せな名無しさん :2014/09/13(土) 23:56:37 n0OKOzd20
>>38
>思考が変わったことが自分の収穫
って大切だよね。

私は言霊を信じてるからずっとネガティブワードなんて使わない人間だったのに
ここ数年で本当に変わってしまって。。
まずはポジティブな自分を取り戻したい。


41 : 幸せな名無しさん :2014/09/14(日) 00:03:08 4lyTk9ZQ0
>>38
自分をごまかして正当化するようになっただけじゃないの?
とにかく、困難なことに取り組んでいるひとが「無理も」とか「難しい」とか言ってるのを聞いても、スピ的なモノサシ振りかざして非難するのはやめよう。


42 : 31 :2014/09/14(日) 00:22:30 Ch6BIabc0
>>40
自分の口から出たことは、自分の思考に影響を与えやすいんだよね。
早く気持ちが楽になるよう祈るよ。

>>41
うん、非難はしない。
それさえもネガティブの産物だから私には必要ないんだな。
ついでにスピ的なモノサシとして誰かに持論を展開することもない。
これは他の書物から学んだことだがね。


43 : 幸せな名無しさん :2014/09/14(日) 00:25:13 4lyTk9ZQ0
>>40
言霊信じてネガティブワード使わないようにしてたのに、ネガティブになってしまったのなら、それは、あなたにとって取り組むのに価しないメソッドだよ。
あなたが証明してるじゃないか。


44 : 幸せな名無しさん :2014/09/14(日) 00:32:29 4lyTk9ZQ0
>>42
いや、内心で非難しないようにしようということだよ。口に出して言い出したら本当にバカだよ。
スピやってる人が陥りやすいのが、自分が信じてるスピ思想やメソッドが誰にとっても普遍的に効果があると思い込んで他人をジャッジしてしまうこと。だから他人の話は聞かないが、自分の仕入れたスピ知識こそが絶対だと思い、布教じみたことをやりだす。
あなたが、そうだと言うわけじゃないが、唯一の真理なんてないってことを気づいてない人がよくいるよね。


45 : 31 :2014/09/14(日) 00:37:51 Ch6BIabc0
>>44
ああ、それは良くわかる。
たしかに44の言うとおりで、自分のためのprincipleでさえあればいいよね。
肝に命じておく。ありがとう。


46 : 幸せな名無しさん :2014/09/14(日) 02:03:26 N5jdLFeU0
みなさん実験する時に、本にあるみたいに紙に書いたりしてますか?
私最初FPのことをFBとか書いちゃったりして
FaceBookにお願いしてどうするwって感じだったし
FPって何の略だっけ?とかもうダメダメでw
パムさんは書かなくてもイケてるみたいだけど。。


47 : 34 :2014/09/14(日) 02:57:42 vMfGHtiU0
>>39

少しでも希望?になれたならよかった!

ほんとに、私の想像も出来ない形できたよ、プレゼント。
最近ネガだったし、自信も無かったのに不思議だ。

私のような落ちこぼれにもFPはドヤ顔でプレゼント届けてくれたし、きっとあなたもその力が見えると思うんだ。
歩きながら八当り的に意図して、そのまま忘れてたから(一回だけ、オイコラ早く力見せてよ!って思ったけど)その位適当でいいのかも実験1。


48 : 幸せな名無しさん :2014/09/14(日) 08:55:07 tjGZHUyY0
>>37
書き方が悪かった、独身だったけど、その時に新しい出会いが会ったって事。彼氏が出来たって事。3年間彼氏いなかったんだけどね。


49 : 幸せな名無しさん :2014/09/14(日) 09:37:38 Ch6BIabc0
>>46
書いてない。
私もFPっていうと違うもの連想してしまうw
もう叶ってるよね?くらいの心でよろしくー、って頼んでるよ。


50 : 幸せな名無しさん :2014/09/14(日) 16:02:23 m20L10uI0
>>46
そんな枝葉末節なことなんてどうでもいいんだよ。
本の通りソックリそのままやらなきゃいけないことなんかない。
この本はあなた向けに書かれたわけじゃないんだし。


51 : 幸せな名無しさん :2014/09/14(日) 18:18:58 kd4tOFa60
実験4を何度かトライして
なかなか結果が出ないでいます。
書き込みをいろいろ読ませてもらって
成功された方にお訊きしたいです。

意図を送り出してから、どのくらいの頻度で
欲しいものに対して意識をしているのかということです。
常に意識を集中なんてできないと思うし、長くやってると
疲れてきて、どうしても否定的な考えが湧いてきます。。
反対に、最初に意図を送り出してスパッと忘れてしまうという方法は
自分でも試しましたが、これは本当に忘れてしまって
何もないまま気付いたら48時過ぎてたという、、これも違うかなと、、
あと意識する時具体的なイメージを思いうかべたりするのでしょうか?
是非教えていただきたいです!

説明しにくいのですが、意識するというところでわからなくなってます。
まず自分が試した事なのですが
本には、欲しいものに全神経集中とあったので
アスリートがよやるようなイメージトレーニングみたいなもの、、
「欲しいものが手に入った!やった〜」みたいな映像を思いかべる事を
やってみました。これをできるだけ多くの時間使ってイメージしてたのですが
これはうまくいきません。途中から義務的にやってるような感じになってしまい
肝心の「うれしい!」「やった!」という感情も伴わず苦痛でしかありません。。
やりかたとして間違ってますよね、、
書き込みを読んでいますと、以外とサラッと(失礼)やってるものが多くて
自分が考えすぎなのかな〜と思ったりします。
何かコツがあるのかと、つかんでしまえば意外と簡単なのかも思います。

あと、意図を送り出すとき、FPという人格があって、その人に語ってるような
意識でいいのでしょうか? ちゃんと声に出して「たのむよ」という感じで、、
どうされているのかこれもお訊きしたいです。。


52 : 幸せな名無しさん :2014/09/14(日) 18:56:28 N5jdLFeU0
>>47
ドヤ顔wほんとだよねww
しかも一緒に仕事するとか、まさに素敵な展開すぎて羨ましい
お願いっていうより、むしろ命令口調の方がFP動きやすいのかな?w


53 : 幸せな名無しさん :2014/09/15(月) 06:14:37 MLJU.ywQ0
>>51
まだ実験4やってないけど、私も同じようなことが気になります。
>途中から義務的にやってる
これってダメですよね。。


54 : 幸せな名無しさん :2014/09/15(月) 08:36:04 IyKNBqHs0
一旦黄色い車、黄色い自転車、ピンクの車、なんかを意識しだすと、
毎日のように見かけるようになる。
見かけるたびに
「いかに自分が見たいもの(欲しいもの)に集中していなかったか、気付いていなかったか」
を思い知らされる。
全てはすでにある、ってこのことなんだね。

こないだはコーヒーを引き寄せた。すっかり忘れていた時に。
しかも、コーヒーじゃなくて、カフェラテ引き寄せる!って決めてた。

実験開始から1週間後。
クライアントとの打ち合わせ。
クライアントは大企業で、社内に自前のカフェがある。
打ち合わせ前に、クライアントさんが
「打ち合わせ前に、カフェで何か注文しましょう、ごちそうしますから、何飲みます?」と言うので
「イチゴミルク」と言うと
「えー、キャラメルラテ飲んで下さいよ!生クリームたっぷりでおいしいから!」
と、無理矢理キャラメルラテ注文させられた。苦笑

さらにその1週間後。上司と用事でとあるお店に買い物しに行ったときのこと。
そのお店で
「ただ今大変込み合っておりますので、購入手続に1時間程かかります」
と言われた。
上司が「じゃ、コーヒーでも飲みに行こうか」と行ってくれて、近くのカフェへ。
「何飲む?」と聞かれたので「カフェラテお願いします」と注文。
引き寄せの事すっかり忘れてたけど、
「あっ、また引き寄せた!」と気付いたときには笑っちゃった。

今はキャラメルポップコーンを引き寄せ中。
自分で買えば良いんだろうけど。笑


55 : 幸せな名無しさん :2014/09/15(月) 08:49:48 euEyM5w20
>>51
前スレで、実験4と5を合わせてやって元彼と仲直りできたと書いた者です。
私の場合、最初だけ強く強く願い、後は放っておきました。というか、忘れていましたw
それが、よく言われる「手放し」になったのかもしれません。
叶った時はすぐには思い出さず、後になって「あ、そういえばFPにお願いしてたんだっけ」という感じでした。
ちなみに彼とはあの後、正式に復縁しました。今はとても順調です。
あまり参考にならずにごめんなさい。


56 : 幸せな名無しさん :2014/09/15(月) 11:43:18 arz2bhSA0
>>53
そうですよね〜この方法ではないと思います。
やり方そのものは絶対簡単なはずなんです!多分、

本を読んでるといろんな人の事例が書かれてて、、
自分が実際にやってみるとき、逆に混乱してしまうんですよね


57 : 幸せな名無しさん :2014/09/15(月) 12:17:53 arz2bhSA0
>>55
おぉ、参考になります。ありがとうございます。
あまり難しく考えない方がいいのかもしれませんね
ずっと意識を継続して否定的な思考が出るくらいなら
スパッと忘れる方が効果的かもしれませんね
本に書かれてある通り、後は潜在意識の仕事なんだから
「後は頼む!」って投げてしまうのがいいんでしょうね!
正否は意図を送り出すとき、より具体的で強い意識で
送り出せるかなんでしょうね! 今から再トライしてみます!


58 : 幸せな名無しさん :2014/09/15(月) 19:34:01 HfewtEz20
何気ない気持ちで黄色い車と黄色い蝶やってみた。
半日で車は3台。(黄色いタクシーとクレーン車はいっぱいあったんだけど…)

さすがに蝶はもう飛んでないよなあと思いながら、正直そのあとすっかり忘れてて、気分転換に行ったヒトカラ。
なんにも意識せず、ただ好きだから入れたaikoの「蝶々結び」、歌い出しは「♪紋黄蝶飛ぶ〜」でした。
あ、いた!って笑ってしまったw


59 : 幸せな名無しさん :2014/09/15(月) 20:14:09 n9bMqwkMO
黄色い蝶は最盛期らしく毎日かなりの数を見かける
春先は白い蝶ばかりだった
いつもと違う道を歩いたけどちゃんと見かけた
なんだか自分が引き寄せられている感じだなぁ…


60 : 幸せな名無しさん :2014/09/15(月) 23:15:22 BQ3GO2Tc0
実験1で給料日を勘違いしていて欲しいものを早くgetしたのだけど
その靴は結局、足に合わなくて返品した。
何か月も欲しかったけど、合わないと分かったらあっさり諦められたから良いけどw
やっぱ実験1も微妙。。


61 : 幸せな名無しさん :2014/09/15(月) 23:45:07 BIVojnpk0
実験2、黄色い車は意識したら一日一台位は見るよになったけど
蝶は見ないなーと思ってたら、キアゲハの幼虫は沢山みたことに気づいたw
直球でお願いしますと言いたいところだけどまぁ許すとするか。。


62 : 幸せな名無しさん :2014/09/15(月) 23:47:57 BIVojnpk0
そして、私も復縁希望だけど、すごいやつれてて今ばったりとか合ったら逆に困るw
だから、実験4は鏡を見てヨシ!と思える自分の顔をお願いするっていうのはアリなんだろうか?


63 : 幸せな名無しさん :2014/09/16(火) 01:15:53 2U/sW5Xo0
こうして、思考は現実になるのスレたたないかなーと
無意識にFPにお願いしたんだ (`・ω・´)キリッ ゜+


64 : 幸せな名無しさん :2014/09/17(水) 23:14:25 baMYpJP.0
ダイエットの章を読んで自己解決したw
そりゃー思考は現実になるのなら自己暗示で美しくなれるわな
実験は48時間それに「集中して」っていうのが多いけど
やっぱり仕事で目いっぱいで日中はほとんど忘れてる。


65 : 幸せな名無しさん :2014/09/18(木) 00:21:59 TutFfbkg0
48時間その事だけを考えるてのは無理があるな


66 : 幸せな名無しさん :2014/09/18(木) 07:02:14 KmDpU5IQ0
48時間ひとつのかと考え続けられる集中力があれば、たいていのことは可能だよな。引き寄せ本にありがちな言葉のトリック、いやトリックにもなってないか。ちょっと考えれば分かるもんな。


67 : 幸せな名無しさん :2014/09/18(木) 14:20:45 .M8Im.qY0
パムって気持ち悪いおばちゃんだな


68 : 幸せな名無しさん :2014/09/18(木) 19:47:48 ZWms6nB60
変なのが定期的にワクなw


69 : 幸せな名無しさん :2014/09/18(木) 20:57:40 VGHm5GYI0
いや48時間集中したって欲しいものが手に入ることなんてないでしょ。
パムは努力しなくても良いというのでマジかΣ(゚Д゚;≡と期待。
美容はプラシーボ効果はあると思うけど(経験済み)


70 : 幸せな名無しさん :2014/09/18(木) 22:56:11 KmDpU5IQ0
>>69
まさか48時間ひとつのこと祈念してたら何の行動や情報収集しなくても願望が叶うなんて誤解してないよね?


71 : 幸せな名無しさん :2014/09/18(木) 23:52:27 G8/NuseQ0
前後してしまったが、黄色い車は成功。
ちょうはいないから、車をもっとお願いしたら、その途端にみた。
その後、実験1を。
スタバの試食のみ。
はぁ?
だめじゃん。
もーいや。ワタシは私に死んじゃえ!ってうながしてるのか。


72 : 幸せな名無しさん :2014/09/19(金) 02:06:41 0StSdeQ.0
思ったんだけど、実験1って絶対成功しないよ。お願いしましょうって書いてたじゃん。お願いしたら、叶ってない状態が来ると思うんだけど?


73 : 幸せな名無しさん :2014/09/19(金) 02:09:09 0StSdeQ.0

72なんだけど、私の意見だから、異論があれば教えてください(^ ^)


74 : 幸せな名無しさん :2014/09/19(金) 09:48:56 ep9RHVM20
何言ってんだおめー


75 : 幸せな名無しさん :2014/09/19(金) 15:26:22 2Q1DDDsc0
まっ黄色ではないけど、赤いラインの入った黄色のタクシーは、
実験2のページを読んでから30分くらいで13台見ました…。
交通量の多い通りに面した喫茶店だったからかも??
まあ、成功と考えていいのかな?

実験1は、なんとなく予想はしていたけど、というようなお菓子とサンドイッチが
手に入ったのと、ちょっと驚いたのは、ちょうど欲しいと思っていた印刷会社のクーポンが
実験はじめた翌日の朝に手に入って、半額で印刷できたことでした。


76 : 幸せな名無しさん :2014/09/19(金) 17:15:29 mRpg/GHwO
>>74
実験1すら出来ないから実験2からやって失敗してるだけじゃない?
実験1ができなきゃそもそも実験をやる意味ないけど。


77 : 幸せな名無しさん :2014/09/19(金) 22:32:16 PxF.LCiI0
実験しなくなってから黄色い車毎日見るようになったんだけど、
これは今まで意識してなかったから気づかなかっただけなのかな。


78 : 幸せな名無しさん :2014/09/19(金) 23:56:45 NA3BORuw0
>>70
え、そう書いてあるよね?努力しなくても良いって。

>>72
私もそれは思った。矛盾してるんだよね、だから混乱しちゃう。

>>75はバッチリな感じだね!幸先がよさげ。


79 : 幸せな名無しさん :2014/09/20(土) 00:02:00 NrzObdxc0
実験4、ちょっと美容の効果あったみたい。
(いつもより努力もしたしお手入れ変えたけど。)
今日なんて、「あ、サイコー♪」っていう瞬間すらあった。
鏡はいろいろあるから、映りもいろいろなんだけどね。
でもまだあの人に再会できるほどではないけど。


80 : 幸せな名無しさん :2014/09/20(土) 13:11:00 uepwrAQcO
黄色い蝶毎日見かけます
去年の今頃もこんなにいたかなあ…
認識するかしないかの違い?


81 : 幸せな名無しさん :2014/09/20(土) 22:05:08 uTfaa71g0
具体的に願いの叶い方までは指定しない(できない)だっけ。
意外な方法で叶えてくれるんだよね。


82 : 幸せな名無しさん :2014/09/21(日) 17:53:30 5eJ7lPFY0
やっぱり恋愛系だけはどうしても引き寄せない!色んな状況から無理だって分かってるからダメなんだろうな。元カレが新カノといちゃついてると思うととんでもなく憎たらしいし泥棒猫新カノも憎たらしくて仕方ない。

でも回り回ってやっぱりまだ好きなんだよな…執着とはまたちょっと違うんだ…。他の幸せを引き寄せるように頭切り替えないと折角の引き寄せが何もできなくなるな!

みんなの成功からまた学んで初心に戻り、また一からよく本を読み込んでまた美しくなれるものや仕事を引き寄せよう!


83 : 幸せな名無しさん :2014/09/21(日) 18:08:00 5eJ7lPFY0
>>82 途中で書き込みしてしまいスレチだったごめんなさい。

だけど本当に昔ずっとその場面を朝からイメージし続けてたら本当に現実になったことがあった。
完全にではなく9割くらいの再現度だったけど、もっと強くイメージングすればよかったのかも…

あの時は恋愛系だったけど、疑う気持ちはなくてこうなったらいいな!って願望がめちゃくちゃ強かった気がする。
もし本当にこうなったらいいな!ってキラキライメージしたのがよかったのかな…うまく言えないけど。


84 : 幸せな名無しさん :2014/09/21(日) 21:14:09 gsc55l1AO
>>78
努力する必要がないのと行動しないというのは同じじゃない。
旅行に行くのに、貯金するのは「努力」かもしれないが、チケットを買ったり電車に乗るのは「行動」だろう?行動なしに何が出来るの?旅行するのにチケットも買わず、電車(飛行機、バス)に乗らなくても目的地に着くと思ってる人がいたらバカだと思うよね。
でもあなたはそういう思い違いをしてるんだよ。
潜在意識はあくまでもヒントやきっかけを作るだけ。それをどう生かすかはその時の行動にかかっている。


85 : 幸せな名無しさん :2014/09/22(月) 04:02:21 FJebPAic0
>>84
行動なしに叶ったことたくさんあるよ。
この板で何度か書いたから、もう特定されんのやだから詳しく書かないけど
家にいるだけで、どこにも出かけず(出かけられなかった)、誰にも連絡せず(出来なかった)
そんな状態なのに、向こうから連絡が来てデカイ願いが叶ったことが二回ある。小さい願いなら数知れず。

ちなみにそのデカイ願いは、いわゆる行動が必要とされるもの。
それこそ電車にのったり、アポ取ったりしなきゃいけないのに
どういうわけか向こうから連絡がきて叶ってしまった。


だから決め付けんなっていいたい。
潜在意識は万能だよ。


86 : 幸せな名無しさん :2014/09/22(月) 05:47:26 Nq6tKAekO
>>84
どれだけ実例あるのかと思ったら、たった二回だけじゃん。全部それで叶えたのならまだしもさ。
そちらこそ実例少ないのに決めつけ過ぎ。


87 : 幸せな名無しさん :2014/09/22(月) 22:36:18 vUq8HAkU0
>>84
だからー、同じだなんて誰も言ってないし。
努力しないとか行動しないとかも誰も言ってないから。
ただ、それすらしないで意図するだけで良いとパムは書いてるよね?
私は努力も行動もしてるつもりだけど、上手く行ってないから
なんとかしたくてこちらに辿り着いた。
まぁそういう人は多いと思うんだけど。

>>85
マジで!良いなぁ。
叶うまでどの位の期間かかるものですか?
ずっと考え続ける?それとも割と忘れてる?
ものによる?

しかし反論したがりの人は人の文をちゃんと読まない癖があるのかな?
まぁもちつけ。


88 : 幸せな名無しさん :2014/09/23(火) 01:03:13 96Lv.Ak20
普通、願望があれば努力や行動は当たり前にしてしまうもんだろ。何で、たまたま行動努力しなくて叶ったことを持ち上げるのかな?
本来なら、ああ、何もしてないのに叶ってしまった!って悔しがるのと思うんだよな。
ゲームやり始めて、いきなりラスボス倒したエンディングに飛んだらつまらんだろ。


89 : 幸せな名無しさん :2014/09/23(火) 01:48:54 UKjHfw3I0
努力・行動いらない派の言う「努力・行動」の定義っていうのは、
「面倒とか嫌とかネガティブな感情になるけれど、それでもわざわざ起こすアクション」のことではないかな

ゲームの例で言えば、ゲームをするのって、単にエンディングを見るだけが目的じゃないよね
あちこち村を回ったり敵と戦ったり、エンディングまでの過程も含めて楽しむものだと思う
なので、ゲームのラスボスを倒すのは(努力・行動いらない派の意味する)努力とか行動のうちに入らないのでは?
「もし、クリア出来なくてエンディングが見れなかったら嫌だな」という不安にかられて攻略本を買いにいくのが、努力・行動に当たるんじゃないかな
(「ガンガン進めるぞー」と、ワクワクしながら攻略本を買うんなら、努力・行動ではないと思う)


90 : 幸せな名無しさん :2014/09/23(火) 04:34:46 yWfLgRig0
行動不要はガチ。
アイドルで例えたら、オーディションに応募することもなく
なぜか事務所から人づてに連絡が来てデビューできてしまった、
という体験をした。
アイドルではなく他業種だけど、似たようなもの。

(まあ、デビューしたものの迷いがあるので、この板に来てるわけだけども。)


あの実現は本当に魔法のようだった。

した事といったら、まだ見ぬマネージャーを、ふわふわの雲のイメージで想像して
一晩話しかけたくらい。
「お仕事したいんですよ〜」みたいな。

そしたらしばらくして知人を通じて事務所から連絡が来た。
知人が事務所に私を紹介していた事も知らなかった。


なんか知らんが、世界は勝手に動く、うまくいけば。
まだまだ精神が未熟でコントロールが出来ないから悩んでるんだけどね。
何回か成功させたんだけど、その成功の記憶に頼って期待してしまい
期待することによって恐れが出て
なかなか100発100中になれない。

その恐れを取る方法をずっと模索中。

個人的に、雲のふわふわ感はパムのFPに通じてると確信してる。
でもやっぱり期待や恐れが出るとダメ…。


91 : 幸せな名無しさん :2014/09/23(火) 05:13:18 dyk9Yy6w0
瀬戸朝香もそんなような事言ってたね
地元で評判の美少女って事で家に訪ねてこられてスカウトされたとか


92 : 幸せな名無しさん :2014/09/23(火) 06:06:36 rIlhgg460
神頼み的な感じで「お願い、FP!」って強く願い、後は忘れてしまう(任せてしまう)というやり方をしたら、叶ってしまった。
数回試したけれど、全て。
叶う度に、FPはあるんだな、って確信が湧く。


93 : 幸せな名無しさん :2014/09/23(火) 07:36:47 8GOIC5ScO
>>86
お前も本読まなさすぎ

人に対して叶った批評はしないこととFPを信頼してあきらめないことを理解してんならそんな発言すんなよ


94 : 幸せな名無しさん :2014/09/23(火) 13:45:25 GTg.p2WY0
私もFPにお願いをしたら確かに予期せぬ贈り物は貰ったけれど、本当に欲しかったのはそれじゃなくて…

何か限定したりするのはダメみたいだけど、欲しいものを貰った人もいるみたいだしな…。
私は引き寄せ自体は本当にあると思うし、自分で経験もあるけどどうしても引き寄せられないことがある。

これは思いが弱い?イメージング不足?やっぱり無理だって潜在意識がどこかで思い込んでるからなのかな…。

みんなが思考を現実化しているコツは何なんだろう…。難しそうに見える『行動を伴わなくても叶えられる』って人は一体どんな感じでやってるのか…みんなすごいな!


95 : 幸せな名無しさん :2014/09/23(火) 14:09:47 xck/Au8U0
>>89
そんなことはない。願望がガチなら、叶える過程の行動努力は他人から見て辛そうでも本人には楽しく充実したもののはずだという意味。


97 : 幸せな名無しさん :2014/09/23(火) 20:09:47 LPY4cxgw0
人間は普段の煩悩に振り回され、心身共に苦しめている

だから現状維持か、それ以下の生活が続く


98 : 幸せな名無しさん :2014/09/23(火) 20:44:11 sF/iwpUE0
全部叶ってる
叶わないときはキャンセルしてる自分の方が強い
そんだけだわ
叶わないと思っても叶ってるから関係ないも腑に落ちた
叶ってない様に見えてもホントは叶ってるからかんけーねー、だったのかあ┐(´д`)┌ヤレヤレ
と、この本でやっと腑に落ちたisaっちの頃からこの板やチケット板にいる私でしたw
この一年くらいは潜在意識系のスレからは離れてた
何でかっていうとネガに引っ張られるし、もう得る情報は無くて自分で探るしかないって思えたから
ちなみにこの本買う前にこのスレ見つけて本をポチって届く前に3年位待ってた事がさっくり叶ったのは先週の話
黄色い蝶も黄色い車も毎日ふいっと視界に現れるよ
では引き続き実験を楽しんできまーす


99 : 幸せな名無しさん :2014/09/23(火) 21:57:45 S7uO4MqI0
きもい


100 : 幸せな名無しさん :2014/09/24(水) 00:37:40 y7jxKA/Y0
おい、お前ら

黄色い車の話はもう腹いっぱいだろうけどよ
オレ様なんてだな、
「そろそろ黄色い おベンツがみたいな?」
って言った途端に、黄色いおベンツが目の前を横切るまでに精度があがったぜ?
超レアすぎね?ww しかも言った途端。 連れも一緒に目撃して唖然としてたぜ。

んなわけで、将来は黄色い おベンツに乗りたいな なんて思い始めてるオレ様のレポでした


101 : 幸せな名無しさん :2014/09/24(水) 02:02:25 O4B6wzHQ0
パムがFPに入っていったのは失恋がきっかけだよね。
私もそうかも。
そして今の会社も辞めようか悩んでる。
今から48時間以内に証拠を見せてくれ!


102 : 幸せな名無しさん :2014/09/24(水) 03:46:44 g9ttK0nU0
>>100
車見るために本読んだわけじゃあるまいに。


103 : 幸せな名無しさん :2014/09/24(水) 05:12:19 owWwaZuY0
なにお互いに言い合ってるの?
どちらが正しいなんてないと
思うし
お互いの価値観だろうし
私は色々なことを叶えたけど
行動しないで叶えたよ
ふと思って忘れること
後は執着しないことで
色々叶えたかな
私は行動すると逆に執着が出ちゃったり不安になったりするのか
叶わなかったけど
人それぞれだと思うな
行動して叶う人もいるだろうし
誰かを否定するんじゃなくて
他の人はこんなやり方で叶えてるんだって参考にして
自分に合うやり方で叶えてけば
いいんじゃないかな


104 : 幸せな名無しさん :2014/09/24(水) 19:24:52 oWKmiVMo0
説得力あるなぁ。
私も叶えたい。


105 : 幸せな名無しさん :2014/09/24(水) 22:22:02 F8IFc33c0
流れをぶったぎります。
実験1、オークションに出したものが●円になるといいなぁ〜と思ってたらそれ以上になって売れた。
次は実験4を叶えたい。


106 : 幸せな名無しさん :2014/09/25(木) 00:38:11 09ckonA20
氷の実験
調べたらインチキ扱いされてる

ちょっと信用できなくなってきた


107 : 幸せな名無しさん :2014/09/25(木) 04:01:54 fuJW9lc20
実験1や4をひたすらやるのはありですか?
一回につき一つに集中してさえいれば?


108 : 幸せな名無しさん :2014/09/25(木) 09:28:18 QkD83KWc0
>>107
自分がやりたい実験だけやるのはありでしょう。
頑張ってみてください。


109 : 幸せな名無しさん :2014/09/25(木) 22:50:16 KJjJPnUE0
>>108
そっかーありがとう!

みんなふと思って叶う人は達人ですね。
実験のように期限を区切ったりしますか?


110 : 幸せな名無しさん :2014/09/26(金) 09:22:13 UPglZw62O
実験ではないんだけどパムの本読んで願望成熟を頑張ってるんだけど
もう少しで叶いそうなところで叶わないことがある
内容は飲み会の後に知り合いの家に泊めてほしいなーって思って
向こうが口にまで出して言ってくれるんだけどなんだかんだで他のメンバーのうちに泊まることになる
一緒に帰りたいけど自分からは誘えないから向こうから誘ってくれないかなって思ったら
誘ってはくれるんだけどこれも結局、現実にはならない
なんでなんだろう
中途半端で辛い


111 : 幸せな名無しさん :2014/09/26(金) 11:05:53 kSvmu8460
願望成熟ってw


112 : 幸せな名無しさん :2014/09/26(金) 13:55:36 UPglZw62O
>>110
すいません、願望成就です・・・・・


113 : 幸せな名無しさん :2014/09/26(金) 22:34:22 Dq4Wlv6w0
辛い状況でネガティブなことを考えないのは難しいな
まずそこからつまずいてる


114 : 幸せな名無しさん :2014/09/27(土) 14:23:49 gOM2uPOUO
>>113ネガティブな感情かあ
こうなればいいなと思う反面、それはいき過ぎかと思ってるところがあったから
それが原因なんでしょうね


115 : 幸せな名無しさん :2014/09/27(土) 15:00:51 4N9DDcwYO
黄色い蝶、道を変えても場所を変えても行く先々で必ず見かける
既に在るものに単に焦点を当ててるからかなぁ…?


116 : 幸せな名無しさん :2014/09/27(土) 19:52:02 0BcgL4/w0
逢いたいなって思ってた人に何時も通る道で遭遇した
何時のもその時間そこ歩いてるから向うもこれまで自分に気づいてたかもしれない
何故がその日は気分良かった
これも引き寄せなのだろうか パラレルワールドではルンルンだけど
実世界では距離がちぢまらない でも妄想してる世界は楽しい


117 : 幸せな名無しさん :2014/09/28(日) 22:44:43 nMEctcFk0
黄色い車も蝶もみないな。
自然に接する趣味もやってるけど。


118 : 幸せな名無しさん :2014/09/28(日) 23:52:34 nMEctcFk0
>>114
いや、私は今現実が辛すぎて苦しい、とか辛い、ばかりに
心が乗っ取られてしまっているので、これでは引き寄せどころじゃないな、と。
本やサイトなんかを何回も読んでイメージトレーニングしないと、また引っ張られてしまう。
例えば苦手な食べ物を食べながら、美味しいものを意識するのが難しくて
スイッチを変える訓練が必要な状態だと思うのです…


119 : 幸せな名無しさん :2014/10/01(水) 07:13:11 EYVN19ioO
テレパシーの実験、成功しなかった・・・


120 : 幸せな名無しさん :2014/10/02(木) 01:04:53 0XTX6F2I0
私は先月転職した方が良いか聞いたけど、まだするな、と明らかな答えが出たよ。
どっちにしろ辞めたいので認めたくなかったし
自分が好きな会社をお願いしたらそれは叶うはずなら
ちょっと矛盾してないか?と文句たらたらだけど
懲りずに毎月聞こうと思うw


121 : 幸せな名無しさん :2014/10/02(木) 07:25:46 kTkWVXew0
黄色い蝶をなかなか見つける事ができません(ー ー;)見つける事が出来た方はどういう意識を持ち見つける事ができたのですかぁ?あまり意識し過ぎてもダメって言いますし…。


122 : 幸せな名無しさん :2014/10/02(木) 19:44:21 UPDo531kO
>>120
明らかなってどのようにわかったんですか?


123 : 幸せな名無しさん :2014/10/02(木) 20:30:52 OdkZRK1UO
>>121

草深い田舎に住んでいます
ここひと月、毎日のように黄色い蝶を田んぼ道で見かけます

ウォーキングの道を変えても行く先々で必ずといっていいほど見かけます

今、稲刈りしてますが行く先々のどの田んぼにも黄色い蝶が群れています


124 : 幸せな名無しさん :2014/10/02(木) 22:25:47 Zcg1b9Pw0
>>120
明らかに職場の状況が良い方へ変わった。
辞める口実として誰もが納得するような明らかな理由があったのに
今後は「つまらないから辞めます」みたいな理由になるので外聞が悪くなるなw


125 : 幸せな名無しさん :2014/10/02(木) 22:38:11 Zcg1b9Pw0
この本の趣旨は単純そうだから立ち読みで良いかもと思ったけど
そうでもないな、何回も読まないと自分を暗示に掛けられないから買って良かった
でもこういう本を持ってるの恥ずかしいな


126 : 幸せな名無しさん :2014/10/02(木) 23:01:18 KJMKzqhQ0
>>124
レスさんくすです
ちなみにそれって2日で結果が出たんですか?


127 : 幸せな名無しさん :2014/10/02(木) 23:32:20 Zcg1b9Pw0
>>126
そう。あっさりと。
ついでに少し前に応募した会社からもお断りの連絡来たから
まぁそれは普いつものことだけど、
職場の状況は想定外の変化だったので答えが出たかなと。


128 : 幸せな名無しさん :2014/10/02(木) 23:41:09 Zcg1b9Pw0
でも今月末にも聞いてみる!w


129 : 幸せな名無しさん :2014/10/02(木) 23:45:29 Zcg1b9Pw0
実験2はほぼ失敗と思うけど
黄色い車や蝶をみたいと思ってないのがバレてるのかw
実験1を毎日やりたいけど、この欲張り者!と思われそう。。


130 : 幸せな名無しさん :2014/10/03(金) 01:46:05 8cLEn51.0
黄色い車は実験やめてるのにしょっちゅう見る


131 : 幸せな名無しさん :2014/10/04(土) 00:32:39 IzMDPbsk0
趣味の世界の人間関係で煮詰まって辛くて
新しい楽しい人脈が築けるようにお願いしたら
10年位前から興味があった団体がイベントやるって情報を初めて偶然見つけた!
24時間で。なんか嬉しい!出会いあるかな?


132 : 幸せな名無しさん :2014/10/04(土) 00:37:20 IzMDPbsk0
本読み返したけど、99Pに書いてあった。
無限の力があるので、どんなにお願いしても欲張り者ってことにはならないらしい。


133 : 幸せな名無しさん :2014/10/04(土) 00:48:07 IzMDPbsk0
あと、「絶対にある」と信じて真剣に探せ、と書いてあるな。


134 : 幸せな名無しさん :2014/10/04(土) 13:27:03 efRYpohwO
長文です
>>127
仕事関係で参考になれば
自分は最近転職活動して新卒時の第一志望で憧れの企業のグループ会社に五年経ちましたが入社できました
本社ではないけど仕事内容もほぼ希望通りです
あと上場企業で働きたいって思考も実現しました
なので答えをきくのではなく別の切り口で思考を現実化してみては?
>>131人間関係で参考になれば
この本読む前ですが友人のような楽しい人間関係を職場で築きたいってずっと思ってたら去年辺りに実現しました
転職活動してその会社は辞めちゃいましたが辞めた後も以前と変わらぬように先日皆と遊んだので新しい出会いに>>131さんも期待しましょう


135 : 幸せな名無しさん :2014/10/04(土) 16:28:56 9hxanRmE0
黄色い車と蝶は引き寄せられ続けてる…
特に車は、今日偶然みたテレビ番組の車屋さんのインタビューで、後ろに置いてある車4、5台が全部黄色だった。
笑ったw


136 : 幸せな名無しさん :2014/10/05(日) 01:09:49 HzvoqNw.O
恋愛系がびっくりするほどうまくいかない


137 : 幸せな名無しさん :2014/10/06(月) 01:43:45 Rk0IKKho0
>>134
ありがとう!成功者の体験談だね。
諦めないで頑張り続けたい。

またもう一件、新しい別のイベントを見つけた。
ちょっと先だけど、楽しくなることを祈り続けよう。


138 : 幸せな名無しさん :2014/10/06(月) 02:06:01 Rk0IKKho0
ちょうど欲しいと思った情報を得られるようになるのは良い兆候なんだよねきっと。


139 : 幸せな名無しさん :2014/10/06(月) 02:28:30 Rk0IKKho0
そして、行ってみよう、とか、やってみよう、みたいな変なパワーが出る。


140 : 幸せな名無しさん :2014/10/07(火) 22:32:33 wirdpUQ20
>>130
私も!実験中は黄色い車は一台も見なかったのに、実験終わってから1日に最低3台は見る。なんなんだよ…、これって時差?それともFPの嫌がらせ?!


141 : 幸せな名無しさん :2014/10/08(水) 00:08:19 6Au6II6Q0
自信やモチベがなくなっちゃった時、どうすれば良いのだろう?
ニューオーリンズに意識を集中することが出来なくて
ビロクシに戻ってしまう自分がいる。。


142 : 幸せな名無しさん :2014/10/08(水) 03:01:19 UiRMxwKU0
>>141
私はそのときこの本読むようにしてる
もう何周してるかわからない


143 : 幸せな名無しさん :2014/10/08(水) 10:56:38 UQhmshl60
この本、立ち読みでざざっと読んだだけだけど表紙の見返し部分に書かれてる短い文が最重要な気がする。
あなたに問題があるとすれば、このことを知っているだけでまだ信じていないということだ、みたいな感じの。


144 : 幸せな名無しさん :2014/10/08(水) 17:58:26 l6nge10s0
質問なんですけど、叶いたい願いは
48時間意識すると言いのですか?
あまり意識しすぎると逆効果って言いますし。48時間どういう気持ちで居たら良いのか分からなくて…。
教えていただきたいです。


145 : 幸せな名無しさん :2014/10/08(水) 19:51:17 YeC9WHuAO
私は今、まさに実験した結果を報告します。黄色い蝶や車は面白いぐらい現れました。なぜなら、自分の中に疑いがなかったから…。いるのは普通のことだと。しかし、実験4な欲しいもの!これはダメでした。だって信じられないんだもん。

つまり、信じられるか信じられないか?が結果別れます。

信じられない人は、まず不安を手放してから実験をした方が、明らかにうまくいきますょ


146 : 幸せな名無しさん :2014/10/08(水) 20:40:13 7HShcxk2O
>>144
軽く頭をよぎる程度で十分。実験1はそれでクリアしたから他のもそれで大丈夫じゃない?
ずっと考えるのは逆効果。信用してない、信じてない証拠だから。


147 : 幸せな名無しさん :2014/10/08(水) 22:20:58 j0VkdKDU0
>>142
やっぱり!
私もなんだけど、本が重いし持ってるのバレたらちょっと恥ずかしいので
ネットストレージに箇条書きにしてみた。

>>143
確かに。
タイトルそのものも、本当に大切なそのものズバリなんだろうな。
つい忘れがちだけど、まだまだ修行が足りない。


148 : 幸せな名無しさん :2014/10/09(木) 19:54:50 7oV16emoO
実験一と二以外全然成功しない・・・
実験一と二が成功したから信じることができたのにそれ以降がさっぱり


149 : 幸せな名無しさん :2014/10/10(金) 22:38:51 LwN2i.dE0
実験5は失敗だった。
熱帯魚が具合悪くなったから念じたけどダメだった。


150 : 幸せな名無しさん :2014/10/10(金) 22:44:35 4deD7po.0
頭をよぎる程度にしてるんですけど
さっぱりです(笑)人を引き寄せるのは難しいですね。来て当たり前って感じで思ってるのですが……(^^;;


151 : 幸せな名無しさん :2014/10/11(土) 00:18:10 VJqI4oQg0
逢いたいなって思ってた人に朝すれ違った
で、また逢いたいと思ってたら逢えない
もう会えないと思ったら 姿をちらっと見かけた
また 逢えると根拠ないがそう思ってる
パラレルワールドじゃ一緒に行動してる


152 : 幸せな名無しさん :2014/10/11(土) 20:24:05 yCP4RGkk0
一緒に行動してるつもりとか、大切なんじゃないの?w
私も一時的になら出来るんだけど、続かない。。

おまじない系とかも、全ては引き寄せのためな気がして
やっぱり是非これをマスターして幸せになりたい。


153 : 幸せな名無しさん :2014/10/12(日) 00:23:27 AnexmgP60
本にはやれとは書いてないけど
パムが自分に励ましの手紙を書いたように
自分で自分にメール書いてみようかな!


154 : 幸せな名無しさん :2014/10/12(日) 00:49:18 qoXK3bPk0
もうそろそろスピ系から卒業しないさいよチミたち


155 : 幸せな名無しさん :2014/10/12(日) 00:50:12 vIJS6fEUO
一週間失意と絶望と怒りのうちに過ごして体調もわりーし目の下にクマだし最悪で・・・疲れたなと思いながら滅茶苦茶運動したの
髪の毛ビッショリになって心臓バクバクで足もつれるくらい
したら何か突き抜けたんよ?
相手に会ったとき今まで一度も笑顔できなかったけどニッコリしてお疲れ!って挨拶できた
したらいっつも警戒してた相手がニコッとしてその後今までになく話が盛り上がって笑顔で過ごせた
途中年下の子ナンパしてたり自分と居てくれたのも僅かな時間だったけど、まぁ一週間も波動低かったから影響するよなあ…
とにかく不思議な感覚だったな


156 : 幸せな名無しさん :2014/10/12(日) 00:52:31 vIJS6fEUO
>>153
興味ある。
好きな相手になりきって自分にメール出すってのはどうかな?


157 : 幸せな名無しさん :2014/10/12(日) 02:08:42 iqDnhxAg0
>>153
手紙は恥ずかしいけどメールなら簡単だね
パムの時代はメールなかったのね


158 : 幸せな名無しさん :2014/10/12(日) 14:22:17 qoXK3bPk0
思ったんだけどさ、手に入れたいものがあればもうすでに実際に
手に入れたように振舞うってあるじゃん?て事は幸福になる為には先に
幸福感を味合わなければいけないて事になるけど、どうやって幸福感なんて
先取りするんだよ・・・


159 : 幸せな名無しさん :2014/10/12(日) 14:34:44 O3y5LoxEO
>>158
妄想
妄想してたらワクワクしたりニヤニヤできるようになって幸福感を得られる


160 : 幸せな名無しさん :2014/10/12(日) 14:48:22 qoXK3bPk0
>>159
それで幸せ体験した事ある?(-w-;)・・・


161 : 幸せな名無しさん :2014/10/12(日) 18:20:48 1SgRR5u60
>>160
できてたらこんなところにはいないよ


162 : 幸せな名無しさん :2014/10/12(日) 19:45:52 AnexmgP60
>>158
本当、そこをクリアできないとダメなんだろうね
妄想は短期的になら出来るけど続かないんだよー><


163 : 幸せな名無しさん :2014/10/13(月) 01:24:11 ruB7oySI0
本を読み始めて3ヶ月が経ちます。何周読んだかわからないし、いつも実験1ばかり行っているんですが、最近は少し面白いことがよく起きるようになってきました。1年ぶりに全く連絡してなかった友だち2人と再会しました。元彼と再会しました。アルバイトの時給が上がりました。練習が必要だと本に書かれていましたが少し技術が上がってきたのかなとも思います。


164 : 幸せな名無しさん :2014/10/13(月) 07:37:56 FBQXnFxo0
>>163
自給UPおめ


165 : 幸せな名無しさん :2014/10/13(月) 09:34:11 JwKv9s4QO
>>160
あるよ。百パーセントじゃないけど。
飲み会後にある人が家に泊めてくれる妄想してたら泊めてくれた。
その人と深い関係になりたい訳じゃなかったから何もなかったけど。
自分は一人のとき妄想を日常的にしてて最近は本のおかげもあり幸福感をちょっと味わえるようになった。


166 : 幸せな名無しさん :2014/10/13(月) 14:54:51 P/Df1Nqw0
やっぱり練習が必要なんだね
そしてみんな何周も読んでるんだー安心したようなw
パムだって試行錯誤して手紙書いたりしてたんだろうな


167 : 幸せな名無しさん :2014/10/13(月) 17:24:09 FBQXnFxo0
つかめプライド〜♪つかめサクセス♪元気のGははじまりのG〜♪
Gのレコンギスタ〜〜♪


168 : 幸せな名無しさん :2014/10/13(月) 22:46:01 P/Df1Nqw0
実験1でも4でも、結局実験8の101匹わんちゃんの法則みたいになってしまう。
連絡が欲しい。。結局それが一番引き寄せたいものなのか。。
とりあえず実験開始!


169 : 幸せな名無しさん :2014/10/13(月) 22:58:09 P/Df1Nqw0
この手の本って初めて買ったけど、
今すぐ願いがワープして叶いそうなところに惹かれる。

>>163 さんみたいに実験1をひたすらやるって良いのかもしれない
そういう思考の癖がついて。


170 : 幸せな名無しさん :2014/10/13(月) 23:16:07 P/Df1Nqw0
もし失敗しても、めげずにまた意図を送って48時間待つってこと?だよね?


171 : 幸せな名無しさん :2014/10/14(火) 07:30:55 ei43h4ag0
それじゃただのプラス思考じゃないかな


172 : 幸せな名無しさん :2014/10/14(火) 20:34:43 kfJgyOok0
それでも三か月後に良いことが起こってくるのなら成功だよね!


173 : 幸せな名無しさん :2014/10/15(水) 12:01:31 uXRmAJB.O
>>143
あなたには、
まだ小さな問題がある。
知っているだけで、
実は信じていないと
いうことだ。

さっき入手した(´・ω・`)
なかなか興味惹かれるね


174 : 幸せな名無しさん :2014/10/15(水) 14:54:31 uXRmAJB.O
なかなか面白いw
スラスラ読めるし早く実験したいけど前半の説明こそが何気に大切なんだろうなぁ


175 : 幸せな名無しさん :2014/10/15(水) 17:39:20 sojwoNSo0
あなたには小さな問題がある、剥けていると思っているだけで
実は少し被っているという事だ


176 : 幸せな名無しさん :2014/10/15(水) 20:18:22 uXRmAJB.O
実験1と2を同時にやってる。
30分で昨日店でとり忘れたお釣り20円が返ってきて
2時間後、黄色い車はないかなーと思ってたら交差点をまっ黄色のスポーツカーが曲がってきたw
思わず目を疑ったな


177 : 幸せな名無しさん :2014/10/16(木) 00:15:56 x/QNKMRA0
>>168の実験8はとりあえず失敗したけど
別件の実験4が叶ってきてる。
結構思いがけない方向性で突然くるね。


178 : 幸せな名無しさん :2014/10/16(木) 00:28:15 frJL5ps2O
でもさー、切実に願うのは違うんでしょ?切実だからこの本にすがってるんだけどな
好きな子を諦めたら向こうから来るのと一緒ってあったけど
黄色いスポーツカー見る直前に今日は見ないで終わりかなって思ったんだ
その力の抜き加減を体で覚えろってことなのかな
ほんと向こうから来る時って「思いがけず視界の外から」なんだよね


179 : 幸せな名無しさん :2014/10/16(木) 06:39:03 rA.a8H1I0
>>178
思いがけず視界の外からこられても何の準備もできてないから
結局なんかチャンス逃した感あるよね


180 : 幸せな名無しさん :2014/10/16(木) 10:13:28 frJL5ps2O
>>179
そ、そう?
実験の車や人から声かけられたりだから通り過ぎるのはないな。

それよりせっかくラッキーなのに幸せになることを自分に許してなかったのが痛いほど見えてきた。
幸せそうにしてると必ずと言っていいほど周囲の他人が嫉妬や何かで突っかかってきて(それが自分の投影だとしても)それに振り回されてたんだ。
現にいまもそんな感じだけど、もうそんなんに振り回されて感情乱したり諦めたりするのやめて、感謝して歓喜してちゃんと幸せになろうと思う。
実験1と2もちょっとビクビクだった。
俺なんか結局…みたいに思ってたけど、違った。
黄色い車見たとき優しいなと思った。
FPはエネルギー場に過ぎないかもしれないけど愛のあるエネルギーだと思う。神だから。
おずおずと差し出した願いにもちゃんと応えてくれるんだなと思ったw


181 : 幸せな名無しさん :2014/10/16(木) 11:42:02 frJL5ps2O
おおーw
15分前に真っ黄色の小型のバンが走ってった!
昨日も今日も人にこんな実験してるんですよーって言った直後だ
次は人に話さないでも見てみたい


182 : 幸せな名無しさん :2014/10/16(木) 14:41:36 pWuHc7os0
黄色い車と蝶、変に意識しすぎた気がする
車は一気に見たけど、蝶が…
意識してない時にシンクロ起きるの得意なんだけどな
実験1はなにもなし


183 : 幸せな名無しさん :2014/10/16(木) 15:19:48 frJL5ps2O
俺は蝶は明日だけど
逆に今の季節に見れたらスゴくね?w


184 : 幸せな名無しさん :2014/10/16(木) 15:37:24 frJL5ps2O
駐車場に目走らせてるけど、白、シルバー、ブラック、レッド、ダークブルー、ライトブルー、ゴールド…
ほんと地味な車ばっかで黄色い車ないもんな
グリーンは6台止まってたけどさ


185 : 幸せな名無しさん :2014/10/16(木) 16:15:08 .VjZYAio0
実験1が48時間以内に起こらなかったから若干がっくりきたんだけど、
次の日にいいとこのクッキーをもらったり、臨時収入が入ったんだけどこれは実験の効果でいいのかな


186 : 幸せな名無しさん :2014/10/16(木) 16:46:18 frJL5ps2O
宝くじ6千円当たってたw
昨日18時すぎに買ったから期限内だな。
今回は結果見て何か「知ってた」って思った。


187 : 幸せな名無しさん :2014/10/16(木) 17:49:32 frJL5ps2O
よし、2時間前から黄色い蝶スタートw


188 : 幸せな名無しさん :2014/10/16(木) 20:41:45 sVJPrGH60
種の実験の結果が面白いほど違ってた。
エネルギーを与えた種はぐんぐん成長した。
インゲンじゃなくて小松菜の種だったけど、実験成功したことがうれしかった。


189 : 幸せな名無しさん :2014/10/16(木) 22:48:13 x/QNKMRA0
>>188
それすごく興味ある。
カブの種もらったからやってみよう。


190 : 幸せな名無しさん :2014/10/16(木) 23:28:15 frJL5ps2O
蝶いないなぁ


191 : 幸せな名無しさん :2014/10/17(金) 00:05:57 cEl1AVYM0
>>185
前にも出てたけど、ちょっとタイムラグがあっても
結果的にピンとくる何かが来たらOKなんじゃないかな。
私は何か「やった!」ってことがあったら成功としてるけど。


192 : 幸せな名無しさん :2014/10/17(金) 00:08:15 cEl1AVYM0
>>188
つまり、自分自身にもそれは当てはまるってことなんだよね
だから良い状態でいるために買い物したりするのはアリってことなのかな


193 : 幸せな名無しさん :2014/10/17(金) 00:22:37 Evkl7i9I0
FP=フィールドオブポテンシャリティ覚えにくい


194 : 幸せな名無しさん :2014/10/17(金) 00:51:11 hBOj3Zgo0
いくらFPでもさ、蝶のいない季節では無理だろw


195 : 幸せな名無しさん :2014/10/17(金) 01:54:13 AgBJIuYg0
>>183
1週間前に見たよ


196 : 幸せな名無しさん :2014/10/17(金) 09:39:15 MoGU.zG6O
稲刈りが終わった田んぼのあぜ道には毎日のように黄色い蝶が30匹くらい群舞してるよ


197 : 幸せな名無しさん :2014/10/17(金) 10:19:21 2PxFucgUO
見 た ww
ttp://imepic.jp/20141017/363670

シジミ蝶がいるなぁと思ったら現れたw
モンシロチョウもいたよ
リンク貼れないから見てみて


198 : 187 :2014/10/17(金) 10:20:51 2PxFucgUO
あれ?貼れた
ちなみに東京


199 : 幸せな名無しさん :2014/10/17(金) 10:36:59 FkPQ61jw0
>>197
これ見てみたことになるだろうか
…いやまだがんばるw


200 : 187 :2014/10/17(金) 10:47:23 2PxFucgUO
またきた
ttp://imepic.jp/20141017/380510
もう一匹来て二匹で目の前ヒラヒラしてるw
さっきアゲハ蝶もきてた
こんなに長く蝶見てたの初めてだ
よく飛ぶよなぁ


201 : 幸せな名無しさん :2014/10/17(金) 10:59:48 2PxFucgUO
まただ
今度はちょっと先の近所の畑〜竹やぶ
三匹いるw
オレンジと白い蝶と戯れてる
あ、一匹挨拶にきた
計六匹だ
天気も引き寄せてるのかな


202 : 幸せな名無しさん :2014/10/17(金) 11:16:23 2PxFucgUO
さすがに駅前はいないと思ったら前から黄色いのが一匹きた
7匹目…(´・ω・`)


203 : 幸せな名無しさん :2014/10/17(金) 12:19:42 2PxFucgUO
前方に8匹目
さっき川縁でカワセミが座ってたけど贈り物の方かな
いま道でカマキリの母さんを助けた
考えたら昆虫は得意だったなw


204 : 幸せな名無しさん :2014/10/17(金) 12:53:54 2PxFucgUO
その後一匹見つけて前半9匹
次々たからつい連レススマソ


205 : 幸せな名無しさん :2014/10/17(金) 17:07:43 2PxFucgUO
15分前に実験1と2の48時間終了w
結局蝶は14匹
二日前は本当に車や蝶を見るとは思わなかったな


206 : 幸せな名無しさん :2014/10/17(金) 22:47:00 ehCNwqgQ0
私は実験2ではあんまり蝶も車も見なかったんだけど(幼虫とかw)
昼休みにあなたの報告を読みながら
なんだかこちらも嬉しくなってて、良いなー私も見たいなとか思った瞬間に
目の前にヒラヒラ輝きながら飛んでてなんか感動した!
割と都心のビルの植え込みなんだけど。
シンクロ効果ってあるのかな?


207 : 幸せな名無しさん :2014/10/17(金) 22:51:32 ehCNwqgQ0
なんというか、波動が同調しているのを感じたんだよね。

そしてシンクロといえば
実験8が失敗してて、でも相手とのキーワード的な要素のものを見かけて
これは何かの啓示なのかな?そうだと信じたい。
タイムラグあっても良いから連絡欲しい。


208 : 幸せな名無しさん :2014/10/18(土) 00:51:08 BaJpxqywO
>目の前にヒラヒラ輝きながら
感動した
都心にもいるんだなぁ
ひょっとしてワープしたのかも
幼虫のがむしろすごいw
夏にセミを数えてた癖で匹数記したけど
見たとか見ないとか匹数とか結果云々じゃなくてその時の感覚や思考の癖が鍵になる気がする
蝶を前に泣き崩れるくらい感動するかと思ったら疲れてぼーっとしてたのもあるけどあまり実感湧かなかったな
何となく異世界感はあったけど
あんな薄っぺらい蝶が途方もない広範囲をツバメみたいなスピードで飛び回るのは感心した
注意を払うって面白いよね
黄色ばっか目に入るしさw


209 : 幸せな名無しさん :2014/10/18(土) 00:52:15 BaJpxqywO
あ、205です


212 : 幸せな名無しさん :2014/10/18(土) 09:21:46 BaJpxqywO
>>207
実験8読みました。
ちょっと実験していいかな?
もし見てて気が向いたらお願いします。
昨日俺が道で拾ったものを2つイメージするから当ててみてくださいw


213 : 幸せな名無しさん :2014/10/18(土) 12:05:26 5EZJqlfQO
何でか皆、実験1は報告しないんだよな


214 : 幸せな名無しさん :2014/10/18(土) 12:33:56 BaJpxqywO
しましょうか?実験1は楽しいから継続することにしたので
さっきミツバチを拾ったんだ
足を力なく動かしてたから鉢植えの葉につかまらせてやって赤いセージの花を顔の前に置いてみた
花のミツ飲んでるw
良かったw
俺には思いがけない贈り物だった
風が最高に気持ちよかったーとかいっぱいありすぎて読む方がうんざりするかと思って省いたw


215 : 幸せな名無しさん :2014/10/18(土) 15:06:02 Z0d.ibJc0
実験1ね
「48時間以内に素敵な出来事」をお願いしたら、
翌日最寄り駅にすごく私好みのアロマショップがオープンしたよ。告知とかもなかったから驚いた。
すごい!と思ってもう一度同じ内容で意図したら、
翌日マンダリンの無料ケーキ試食会にお誘いされて行ってきた。

実験4と実験8はなかなか叶わなくて何度もFPに催促してるんだけどねw


216 : 幸せな名無しさん :2014/10/18(土) 17:29:28 xNd7dmLM0
具体的なものより漠然としたお願いの方が叶いやすい気がする
「意外な方向性」で贈り物をくれる。

>>212
ミツバチ拾ったの?全然想像できなかった。
でも私植物とか好きで環境保全活動やってるので、
あなたの報告は楽しくなるw


217 : 幸せな名無しさん :2014/10/18(土) 17:42:17 BJyGehqM0
そういえば、実験4で「楽しく環境保全活動したい」ってお願いしたんだ
それは意外な方向性とかでいろいろなチャンスを与えてくれているけど
ある意味、このスレでも楽しませてもらったなw


218 : 幸せな名無しさん :2014/10/18(土) 18:09:23 5EZJqlfQO
>>214
潜在意識が引き起こしてミツバチって…悪いけどずいぶんショボいな。
お金を引き寄せようとして
、10円拾った。
俺ってスゲー!て言ってるのと同じレベルだわ。
あり得ないようなことを潜在意識が起こすから実験1の意味があるんだけどな。まあ、これからも頑張ってください。


219 : 幸せな名無しさん :2014/10/18(土) 19:51:42 BaJpxqywO
>>216
昨日拾った2つは別のものです。
植物も好きw
貴方のような人がいっぱいいればなぁ
木が切られたり動植物が消えてくのは悲しい
最近よく蜂が道路で死んでるんだよね…生きてたのも奇跡だし俺の手で花の蜜を飲ませてやれたってのが嬉しかった
復活してたら本当に奇跡だなw

>>218
即物的すぎて何て答えていいかわからん
ショボいとかショボくないとか関係ないし俺スゲーとか自慢するためじゃないよね
普段気にとめない小さなことでも注意向けたことが次々実現してることに気づいて確信強めていくことが実験1の目的だから


220 : 幸せな名無しさん :2014/10/18(土) 22:32:57 5EZJqlfQO
>>219
それは実験2の場合。
実験1は潜在意識が力を発揮するのを体験するための実験。
各実験でやる目的がそれぞれ違うのはちゃんと書いてあるけど?
それと即物的も何も本の内容自体が潜在意識の力を使って人生を豊かに変えるのが目的だし。
悟りを開くのが目的じゃないよ。


221 : 幸せな名無しさん :2014/10/18(土) 22:44:11 BaJpxqywO
知らんがなw
本じゃなくて218が即物的と言ってる
そう解釈してるならいいんじゃないの
頑張ってください


222 : 幸せな名無しさん :2014/10/18(土) 23:00:44 BaJpxqywO
>>217
偉いな尊敬する

ところで実験4始めた。実験8は0時に始める。
2で人に言ったらすぐ現われたからとりあえず記しておく。
実験1は継続中。柿もらったり、ダウジングの針金好意で切ってもらったりしたw


223 : 幸せな名無しさん :2014/10/18(土) 23:55:49 /QDDG47k0
実験1で見知らぬ子供と微笑み合うことも成功だとパムも書いてるよね。
実験1は基本だし、ずっとやり続けるの、やっぱり有りだなー私もやろう。
ニュートラルななんとなく気分が良い時に引き寄せ成功する気がするし。


224 : 幸せな名無しさん :2014/10/19(日) 09:08:42 9e8DsDOIO
実験4を昨夜20:10にスタート
自然の音だけの清々しい静寂と、逃げてしまって一週間姿を見ない黒猫との再会を願った
車や米軍機の機械的な振動音じゃなく鳥の声や木々のかすかな音に懸命にフォーカスした
半年ずっと工事の重低音に怯えてたからドキドキだった
7時半。緊張して少し早く目が覚めた
やった!8時過ぎても相変わらず静かな朝!
確かめるために外へ…
左手に逃げた黒猫が座ってた!
脱水してたのですぐ点滴した
すごい!
猫はテレパシー感じやすいのかな
残るは宝くじですw


225 : 幸せな名無しさん :2014/10/19(日) 10:03:41 9e8DsDOIO
だめだー工事やってる・・・
一週間休みなしとか有り得ない横暴すぎる
だけど猫帰ってきたから御の字かなぁ


226 : 幸せな名無しさん :2014/10/19(日) 13:43:34 9e8DsDOIO
誰かダウジングやった人いますか?
アルミの3ミリ棒とストローで作ったんだけど、手応えはあるけど傾けると重さで動いてしまうのが微妙…
みんな何で作ってますか?


227 : 幸せな名無しさん :2014/10/19(日) 18:16:18 efWvsclU0
こうして脂肪は現実になる、毎日摂取calオーバーしてればあっとゆー間に
叶うぞ


228 : 幸せな名無しさん :2014/10/19(日) 21:51:07 9e8DsDOIO
ダウジング面白いw
みんなどんな風にやってるの?


229 : 幸せな名無しさん :2014/10/20(月) 00:44:15 dL5xJz/o0
人生相談の法則の実験やって、ささやかだけど回答を得て確信に変わった。
明日には変わってるかもだけどw
やっぱなんか本に載ってるのは派手な結果ばっかりで地味な結果だと期待してただけにちょっとがっかりだけど、目的はエネルギーのフィールドを実感し信頼できるようになること、そして、いつでもそれを利用できるようになることだから、地味でも本人が確信できればいいと思うんだよね。
そうゆう趣旨の本だと捉えてる^ ^
楽しいので続けまーす


230 : 幸せな名無しさん :2014/10/20(月) 00:48:45 dL5xJz/o0
>>225
猫すごい!
脱水して助けられてよかった!
工事は残念だけど、一瞬の静寂は引き寄せの結果だと思う。
騒音の苦労は分からないけど、エネルギーフィールドへの働きかけはうまくいってると思いました!
猫よかった!w


231 : 幸せな名無しさん :2014/10/20(月) 03:28:52 WwQ43As20
今、実験6をやってます。インゲン豆のやつです。


232 : 幸せな名無しさん :2014/10/20(月) 03:30:15 WwQ43As20
ちなみ実験1から5は全て成功してます。


233 : 幸せな名無しさん :2014/10/20(月) 04:28:00 0EF45CIQ0
マイケルベックウィズ が出てるザシークレットもかなりよかった


234 : 幸せな名無しさん :2014/10/20(月) 06:56:13 WwQ43As20
実験1は私が好きな図書館を利用できると知ったこと(市外)。
実験2は黄色い車12台、黄色い蝶々6匹発見しました。
実験3は嫌な事を思い浮かべながら針金を握ったら、内側に。ハッピーなことを思い浮かべたら、外側に無機質ました。しかも、目をつぶった状態で。
実験4は綺麗になりたいという私の意図に、美容室からのはがきが送られてきました。割り引きのはがきでした。
実験5は義母との関わり方がわかったことかな。
実験6は今、やってるけど、失敗するかも。
念を送ってない方の豆の芽が少し出てます。


235 : 幸せな名無しさん :2014/10/20(月) 08:58:08 Tqpu2WCEO
>>230
ありがとう!
点滴したら食べるようになったw
猫見つけた時もまるで知ってたかのように「ああ…そこに居たか」って感じだったんだけど、蝶と猫は見えない自信になったみたいだ
苦手な人も所詮俺の駒に過ぎないと無関心になれたし
実験4と並行して8もやってるんだけどきのう何か良い感じだった


236 : 幸せな名無しさん :2014/10/20(月) 15:27:12 Tqpu2WCEO
>>230
>一瞬の静寂は引き寄せの結果だと思う。
これすごく励まされたw本当にありがとう。

ちなみに3つ目は宝くじだったんだけど、ダウジングでナンバーズ3のミニって出たのね。これ人にも話して本当なんだけど
マジでミニ当たってたw
FPすごい


237 : 幸せな名無しさん :2014/10/20(月) 18:58:25 F3geDpXs0
>>236
おお!すごい!実験進めよー^ ^


238 : 幸せな名無しさん :2014/10/21(火) 09:29:42 JzBtFBJsO
ありがとう!
昨日は連日の工事や何かの疲れから自分に負けたんだ
気持ちが墜ちてるから人前出たら思いっきり自分見下げて卑屈に申し訳なくなって…せっかく実験8の状況に近いのに相手のテンションまで下げてしまい、鏡の中の自分にがっかりして…
泣きたい気分で書店に逃げ込んだんだ
したらスピリチュアル系の絵本がドサドサッと棚の本が落ちてきたの
読んだらえらく救われた
せっかく8で願ってたのにダークサイドに落ちなきゃ良かったな、帰りも笑顔でいたかったなと思ってた
その瞬間、
メールきたんだ
メールなんて普通でしょ?と思うかもしれないがいままでの経緯を考えるとええっ?!てくらい奇跡なんだよ
初めてのタメ口ににこええwこえ〜よ〜wと超ビビりながらラリー返してたw
結論、実験8も叶った
FPはすごく優しいと思いました(´・ω・`)


239 : 幸せな名無しさん :2014/10/21(火) 11:05:07 ZKY7Hpxk0
>>92なのですが、恋愛系、食べ物系はこのやり方で今のところ100%叶っています。
FPスゴすぎ!


240 : 幸せな名無しさん :2014/10/21(火) 15:41:14 MxrmayNA0
>>239
素敵です。具体的にどう叶ったんですか?


241 : 幸せな名無しさん :2014/10/21(火) 20:51:28 cfFK.FJw0
実験1きました!父のウォークマンのケースが届いたんです。私のウォークマンのケースは割れてしまってまた買わないとなって思ってたんですが、さっき父が部屋に来て買う型を間違えたからあげるって。私のと父のは型が違うんですけど、私の型のを間違えて買ったみたいです!些細なことですけど確信しました!


242 : 幸せな名無しさん :2014/10/21(火) 21:59:22 Zg8Byx0s0
その確信って結構大切だよね!

>>239
お願いした後、忘れるのか…
そのやり方、真似させていただきます!


243 : 幸せな名無しさん :2014/10/21(火) 22:41:04 Y6ZjzqzU0
>>239
なるほど
願ってほっとけばいいのね


244 : 239 :2014/10/22(水) 00:07:57 7r9FC7HI0
恋愛系は復縁できました。
瞑想とイメージングで、片想いの彼から告白され、約1年付き合った後、喧嘩が元で振られました。
約半年、様々なメソッドを試しましたが動きはなく、そんな矢先、この本と出会いました。
ダメ元でFPに、彼からのアプローチが何時何時までに欲しい!って願ったら、何とそれまで完全に音信不通だった彼から電話が!
それで呆気なくよりが戻りました。でも何となくギクシャクしてたので、彼から追って欲しい!って願ったら、ある日を境に彼のテンションがメチャクチャ上がり、私にメロメロにw
でも彼が多忙で中々デートができず、彼ともっとデートしたい!って願ったら
彼の仕事が上手くいき、会社での立場が良くなって時間が少し自由になり、デートできるように!
他にも欲しかったプレゼントを彼からもらえたり。
食べ物系は、食べたいと思ったものが、ひょんな事から只で手に入ったり、ご馳走していただけたり。
叶う度にFPへの信頼度が増し、FPにお願いすれば大丈夫!って思えました。
でも、金銭系と仕事系は中々叶わず…
この「中々叶わず」が払拭できればいいのでしょうが。
こんな感じです。


245 : 幸せな名無しさん :2014/10/22(水) 00:10:14 ws9/7makO
前はそうしてたけど全然だった
ちゃんと意図してるほうがすんなり叶うよ


246 : 幸せな名無しさん :2014/10/22(水) 01:20:46 ws9/7makO
話違うけど、
幾ら現実は自分が創ったから気にしないといっても気になるよね?
社会に生きてる限り理不尽なこととか世間の常識とか人の反応とかさ
頭で却下してても、例えば異性という異性に振られたり自尊心踏みつけられたらどうしても自信なくなって俺かっけーwとは思えないよね?
叶ってない自分は自分の中だけじゃなくて周りや育った環境の圧力とかもあると思うんだけど
トラウマで自信持てないとかさ
そういうのってどうクリアしていけばいいのかな?


247 : 幸せな名無しさん :2014/10/22(水) 09:48:24 ws9/7makO
いまそこすげー悩んでるんだけど


248 : 幸せな名無しさん :2014/10/22(水) 17:41:07 ws9/7makO
つーか、、ヤバい
ちょっとびびる
実験4の3つの願い
1.猫との再会
2.静寂
3.宝くじ当選
がきのうの20:10までだったのね
一日目に1と3がかなって2が工事やってて微妙だったの
きのう19時前後が宝くじ抽選だったんだけど
また当たってた
一回目の十倍w
ヤバいおれ完璧に新しい世界にいるw
きのうは心折れて目に見える現実に負けて投げそうだったのに
ちなみに実験8でも奇跡のメールもらって状況は切ないけど生きてて幸せw
ああFPありがとうマジで


249 : 幸せな名無しさん :2014/10/22(水) 18:20:05 gCP0MPmg0
>>244さんの書き込みを読んで、めちゃくちゃ久しぶりにFPにお願いしてみました。

もう半月近く音沙汰のない人から今日中に連絡が来るようにしてっっ!!
って目をつぶってお願いして、目を開けたらラインの通知が。

まさかと思ったらその人からの連絡でした。
まさかこんなすぐに来るとは思わなかったので思わず笑ってしまいました(笑)
ありがとFPー!!

私も追いかけてもらえるよう願ってみよう。


250 : 幸せな名無しさん :2014/10/22(水) 21:54:04 cqafXCYQ0
>>248
宝くじすごい


251 : 幸せな名無しさん :2014/10/22(水) 22:56:16 w3vgIEnw0
昨日の夜から実験1を始めました。
先ほど、最近疎遠になっていた好きな人からLINEが来ました。
これはFPのおかげだとおもう。
FPありがとう!


252 : 幸せな名無しさん :2014/10/22(水) 23:39:46 ws9/7makO
>>250
いや俺も実感ないです
給料日前でいま302円しかないから助かったw


253 : 幸せな名無しさん :2014/10/22(水) 23:40:02 E4bCsz2MO
FPって何?


254 : 幸せな名無しさん :2014/10/23(木) 00:08:20 EYgOxnMQO
ええっ
フィールドオブポテンシャリティの略
叶えてくれるエネルギーの場のこと


255 : 幸せな名無しさん :2014/10/23(木) 00:52:22 j8VD1RDg0
potential of field
訳 潜在性の場所
なるほど


256 : 幸せな名無しさん :2014/10/23(木) 00:53:37 j8VD1RDg0
間違えた
field of potential


257 : 幸せな名無しさん :2014/10/23(木) 02:02:30 RL4EkZek0
すごい!叶った報告続々だね!
ただの神頼みと、FPの違いってなんだろう?
こうやって悩む性格がダメなのかしら?


258 : 幸せな名無しさん :2014/10/23(木) 02:05:01 RL4EkZek0
ああそうか。ダメって思っちゃダメなんだっけw
私はイケてるって思わないと。
だから一つ良いことがあると気分が良くなって
連鎖反応があっていろいろ引き寄せられる気がする。


259 : 幸せな名無しさん :2014/10/23(木) 02:06:31 4cMohsQQ0
私はFPだと曖昧な感じになってしまうので、神様って呼んでます!

その方がお願いしやすい。


260 : 幸せな名無しさん :2014/10/23(木) 19:51:24 EYgOxnMQO
あー良いことがあった翌日乱れるのはなぜだ
近所で重機が暴れまくってめっちゃ波動乱れた
午前中はハッピーだったのに
直に気や健康害されるのは我慢ならない
ペットも傷つけて許せない
さっき涙出てきたらちょっと波長取り戻した
ぜってー取り返してやっからな!!


261 : 幸せな名無しさん :2014/10/23(木) 19:52:13 EYgOxnMQO
好転反応ってやつかね?


262 : 幸せな名無しさん :2014/10/24(金) 19:37:57 xwE.ej.U0
実験2を実行。
緑の車を見るって意図したら、10分で6台くらい見ました^ ^

でも、別なもの2種類も同時に意図してました。
一つは画像でもいいので自分のじゃない一万円札。
これはこの板の別スレで画像が上がってたので達成!
もう一個は・・・
これは匿名でもちょっと書くのが恥ずかしいので内容は書きませんが、
48時間以内じゃ不可能だと思ったものが見れました!


263 : 幸せな名無しさん :2014/10/24(金) 21:29:14 iYVFJ00s0
実験4で趣味の仲間が欲しいってお願いしたら
4件の新しい出会いのチャンスがあったんだけど
もっともっと!ってお願いしてしまう。


264 : 幸せな名無しさん :2014/10/25(土) 01:23:52 VLmx2//k0
就職先決まりました
FPさんありがとう


265 : 幸せな名無しさん :2014/10/25(土) 12:43:21 vuC/0.aU0
「何でも手に入る魔法の杖が手に入ればな〜」と漠然と思っていたら

昨日ゲーセンで
某大ヒット映画のマジックワンドの
レプリカが手に入りました。

これもFPのおかげ
なのかな…。


267 : 幸せな名無しさん :2014/10/25(土) 14:26:35 Crk.gEYA0
>>265
断言する、違うw


268 : 幸せな名無しさん :2014/10/25(土) 19:51:38 rMcQOV42O
>>265
それは自分で手にいれようとしただろ?


269 : 幸せな名無しさん :2014/10/25(土) 20:33:49 LNY/0REw0
自分で動いたら手に入るものなの?>マジックワンド
何にせよ、実験と銘打ってはいないけど、魔法の杖がほしくて意図したら魔法の杖が手に入ったんだから引き寄せでしょう。
まあ、他人がとやかく認定するよりも自分ですげー!ってテンション上げてればいいよ!
魔法の杖振りまくってほしいもの手に入れちゃいな^ ^


270 : 幸せな名無しさん :2014/10/26(日) 04:28:05 YR.0nHpQ0
>>265
FPのユーモアだと思うw


271 : 幸せな名無しさん :2014/10/26(日) 11:09:57 tTJdxm/gO
それだw


272 : 265 :2014/10/26(日) 13:16:22 FEJzYSso0
皆さん、貴重なご意見ありがとうございます。

その時はネガティブになっていて
「何でも手に入る魔法の杖があればな〜」と漠然と考えていたところ
次の日に行きつけのゲーセンに行ったら
ゲームの景品がマジックワンドだったので(しかもその日に新入荷)
「おや?これはもしかして…いや、でもこれは…」
と思いました。
しかも、他の人がなかなか取れなかったのに、自分があっさりとGETしてしまったので
「もしかしたら!」
と思った次第です。

いろいろ意見はあると思いますが、
「こういう形の引き寄せもあるんだ!」と信じて
FPに感謝しようと思います!


273 : 幸せな名無しさん :2014/10/26(日) 17:41:14 j0e0HpN60
>>272
景品簡単に当たったなら引き寄せてるね


274 : 幸せな名無しさん :2014/10/26(日) 18:08:18 rGyjjHTU0
実験2を車では面白くないので、
女子アナを目撃できると変更して実行したら
3回目で成功!

サッカースタジアムの私の視線のすぐ先に
地元ローカル局の女子アナが着席!

他の実験は失敗しているが、
この事はFPを信じさせるに十分な成功だった。


275 : 幸せな名無しさん :2014/10/26(日) 21:31:50 tTJdxm/gO
早く次の願望設定しろとばかりに未だ黄色い車や黄色い蝶をよく見る


276 : 幸せな名無しさん :2014/10/27(月) 21:40:19 fi3vY7sM0
恋愛じゃないけど連絡ちょうだい!って祈ったら数時間できた。


277 : 幸せな名無しさん :2014/10/27(月) 23:16:19 xn3/65l60
実験2を「青いネクタイ。私が指定した柄!」でやってみたら1時間で4人ぐらい、指定柄の青いネクタイをしてる人を見かけました。


278 : 幸せな名無しさん :2014/10/28(火) 01:57:52 eQNJP1vk0
>>277
柄一致すごい


279 : 素敵な名無しさん :2014/10/28(火) 07:11:51 HIFLwDAc0
恋愛が叶う人は羨ましい…。私は最近は全然ダメだけど仕事が叶ったり、お金が本当になかったからお願いしたら直接入っては来なかったけど予定より早く働かせて貰えるようになったり、詳しく話を聞いたら待遇が自分の想像よりも多少よかったりで遠回りしながらやってきたようなのはあるけど…。

恋愛系は叶ったことない…。その人の状況や考え方とかで人によって叶いやすいジャンルがあるのかな…そういうことじゃないのか…苦笑

自分で恋愛系はダメだと決めつけず、そう思わずやってみよう!他ができたならできるさと思う!


280 : 幸せな名無しさん :2014/10/28(火) 11:09:07 Z8jjBd.Q0
アマでまた総合ランキング2,3位あたりウロウロしてるけどいったい何があったんだろう。


281 : 幸せな名無しさん :2014/10/28(火) 12:47:36 n8hnzhhQ0
実験成功してはいるけど…
2日と設定しているのに
3日かかるとか
5日と設定しているのに
1週間かかるとか…
どうなっているのだろ?


282 : 幸せな名無しさん :2014/10/28(火) 18:06:32 oE.ZFoiQ0
>>281
成功してるならいいじゃん!笑
遅延があるのは、48時間という設定が間違ってたか、エゴによる抵抗か、そんなとこじゃないかなー


283 : 10月26日から。 :2014/10/28(火) 21:23:10 jPTg83YA0
10月26日に本買いました。で、マックで実験1の贈り物を要求。
さらに、せっかちなので、その次の日、27日(月)の朝に2も開始。
その日に黄色い車、翌日、黄色い蝶を願う。

いつもは家で仕事をしているので外出しないのですが、たまたまその日(27日)
はマッサージを予約してて外出。黄色い車見ました。しかも、見たあと、しばらく
後ろをついてくる様に走ってきてた。車から降りて、マッサージに行くまでに
黄色の幼稚園バスが細い道に入ってきた。朝から、青や緑の車も見ていた
ので、マッサージの帰りに、ピンクも見せて、と言った。心の中では、途中で
他の色にするってのはどうかな、と邪念が出てきてしまう。車のところに
戻るとき、ひとつ信号を渡るんだけど、そこにピンクの車が止まったりしたら
と、思ったが、そんなことを思ってもピンクの車が無かったら、信じたい気持ち
が薄れるのが怖く、どうかな、みたいな感じで軽く思ったところ、ベージュと
薄いピンクの間のような車が、そこの赤信号で先頭に止まった。その信号を
渡りながら、ピンクか、ベージュか、信じたいような、、とまた中途半端な
気持ちでいた。濃いピンクなら、と思った。ら、すぐ横を、ピンクの自転車に乗った
女子が過ぎていった。ほ〜、と思いつつも、車でないので中途半端な気持ちが残る。

自分で、あのピンクの自転車であってる。これだと信じて実験成功にしたい気持ち。
これを書いてても思うが、疑い深いのかも。でも、実際には「わっ」てほどはっきりしない。
それからもピンクの車を探したがなかった。で、今日28日の朝、つまり、前日から
ほぼ24時間たちそうな朝の7時40分過ぎ、朝のニュースかな、テレビでハロウィン
のパレードっぽい中継をやっていた。で、最後辺りに紹介されたドラキュラみたいなのが
がらはいろいろついてたが、確かに濃いピンクの車に乗っていた。かわいいおとぎ話の
中の車みたいなのです。

朝の8時が過ぎて、今日は黄色い蝶だと切り替えた。天気もよかったので早速
洗濯物を干したあと、周りを散策し、黄色い蝶を探す。灰色の小さい蝶が数匹。
そうすると、突然、ちょい大き目のオレンジと黒の蝶が現れた。「微妙っ」と思う。
それから、娘が初の仮病で学校休んでたので、一緒に散歩した。黄色い蝶って
いないよねえ。と言うと、娘もん〜と返事。やがて夕方になり暗くなった。この
スレッドで誰かが黄色い蝶を撮ってアップしてたので、それを見たが、それで
黄色い蝶を見たことになるかな、と無理やり思おうとしてた。6時を過ぎた。
まわりのもの、チラシ、小物、写真夕食の準備の前にテーブルの上の新聞を片付けた。
すると、そこにミッキーの仲間のデイジーのぬいぐるみがあった。下向きに置かれていて
背中に薄黄色い羽が4枚ついてた。完全に黄色い蝶そのものだった。娘に、黄色い蝶
昼間探してたでしょ、あれ、ここにあった、今日見るはずだったのよと言うと、なんで
と聞くので、買った本をちょっと見せた。そしたら、スマホがほしいからお願いしたいと、
その本を読もうとする。いろいろと願いのところに書き込んじゃってるので、ちょっと恥ず
かしく、パパが先にやるから、その後からにして、と言って追い払ったところ。

結局、黄色い車、ピンクの車、黄色い蝶、見事と言っていい結果。
でも、おとといに頼んでおいた「贈り物」の期限が3時間前に切れてる。娘と散歩して
たとき、よく話題にしてた、時々家の前をサラッと過ぎていく軽トラのたこ焼き屋が
急に現れた。それで、呼んでもないのに2人の目の前で止まって、待ってた?と笑顔。
500円だったけど買って、娘と2人でベンチで食べた。このお散歩が贈り物なのか。

娘とは、たまに一緒に軽く散歩するので、たこ焼き以外は「意外」ではない。ので、
他にも、昨日クッキーも他の人からもらったけど、毎週その人からは何らかもらって
いるし、それもこれも「偶然では片付けられない」とまでは言えないような。

ちなみに、実験3の針金は飛ばして、実験4を昨日の夜20時40分から始めてる。
願いを、、3つ。

 ・英語の上達を手伝ってくれるもの
 ・新しく始めたプロジェクトがうまくいくきっかけ
 ・この3つ目は、、ちょっとシャイなので、かなったら書きます。

今のところ、、全く何もなし。明日の夜までが期限。

スペシャル長文になってしまいました、スミマセン。。。


284 : 幸せな名無しさん :2014/10/28(火) 21:43:52 n8hnzhhQ0
なるほど…
微妙な時間差で成功しているから
?だったもので…


285 : 幸せな名無しさん :2014/10/29(水) 00:13:50 HTub284w0
微妙かどうかな時は、
その瞬間にわーっ!て嬉しくて気持ちが高揚するかどうか?で判断してる。
この実験やって、わーっ!てなったこと何回かある。


286 : 幸せな名無しさん :2014/10/29(水) 01:40:21 YNX9QURY0
内なる声を聞く実験失敗したっぽい
これマジで聞けたやついる?
疑ってるわけじゃないが、どうきこえてくるのか想像できない


287 : 幸せな名無しさん :2014/10/29(水) 20:18:01 RvV7bmq6O
二重瞼にしてくれってやってるのに全然ならない


288 : 幸せな名無しさん :2014/10/29(水) 23:35:25 XOxNO8vAO
一通り実験した人はまた1からやってるの?
次のステップにふさわしい本とかありますか?


289 : 幸せな名無しさん :2014/10/30(木) 19:21:51 /11xPai60
欲しい物を手に入れる実験一回目が、かすりさえしなかった為
入手難度を大幅に下げた品を願った当日
その品がネットオークションに出品される
が、終了日に富豪(自分から見れば)によって値段をどんどん吊り上げられ
必死に応戦するも、開始当初の10倍近い価格にまで上がり
生活に困るレベルにまで達した為、泣く泣く敗退

これユーモアちゃう、苛めやでFPはん・・・


290 : 幸せな名無しさん :2014/10/30(木) 22:24:42 IiYsrk3YO
ちゃんと意図してなかったら潜在意識が一人歩きして生き物ばっか現れるな
犬ばっか見たし、カマキリの母さんと小さなバッタ助けた
黄色い蝶も相変わらず飛んでるし
ちゃんと意図しなきゃ
でも実験進んだら次はどうすりゃいいの


291 : 幸せな名無しさん :2014/10/31(金) 16:35:49 qme62jxw0
一通り実験して成功も失敗もあるけど
それから何か困った時にFPに助けを求めてる事が多い。

例えば
遅刻してすごい焦ってるのに
空車のタクシーが全然こない!

このままタクシーでいったほうがいいのか
電車で行く方がいいか、次の信号に着くまでに教えて!

で、空車が来なかったから電車に乗った瞬間、先方から遅れますのメールが来た。

みたいな使い方良くしてる。


292 : 幸せな名無しさん :2014/10/31(金) 16:42:30 b0W6u2LwO
よーし、宝くじ当たってる。数万の他に数千万から億当たってる。猫見つかって無事回収できる。
この2つを現実化する。


293 : 幸せな名無しさん :2014/10/31(金) 17:52:16 YGn9Sa1c0
そんなに雑多な願い方じゃ無理だろw


294 : 幸せな名無しさん :2014/10/31(金) 19:07:59 b0W6u2LwO
うん、無理があった。w
焦ってるんだよ。
自由に現象化できるようになるにはどんな風に実験を積み重ねていったらいいのか。
行き当たりばったりじゃなく願う内容もどうバージョンアップすればいいのか。
トレーニングして確かなものにしたいんだ。


295 : 幸せな名無しさん :2014/10/31(金) 20:06:35 J0.EMC1M0
>>292
猫の回収は私からもお願いしとくよ。

お祝い事が続くから出費が多くなりそうで
宝くじ当たれーーと念じてたけど上手くいかなかった。
その代わりなのか、予定していた歯の手術があったんだけど、
自費のはずが保険適用になってかなり安くあがった。

お金関連でFPしてる人は、入ってくる方ばかりでなく
出ていく方にも注目してみると、意外と得している事とか
あるかも知れないよ。


296 : 幸せな名無しさん :2014/10/31(金) 20:12:18 OEKJDy2s0
歯の手術って何?治療とは違うの?


297 : 幸せな名無しさん :2014/10/31(金) 22:09:56 EHUZPrPA0
実験4でわくわくするような機会をいくつももらったけど
そのうちの一番良い一つが酷いがっかりな理由でぽしゃった。
ぬか喜びさせやがってと悔しいけどめげずにもっとお願いする。


298 : 幸せな名無しさん :2014/11/01(土) 00:33:54 HkOAl2560
実験2、黄色い車じゃなくてピンククラウンにしてみたら
いきなりピンククラウンのオフ会?みたいなのに遭遇したよ
すごかったよ、あの集団。
住んでるとこ田舎で本当に一度も見た事なかった車だったのに・


299 : 幸せな名無しさん :2014/11/01(土) 00:57:01 vIxmeRGIO
>>295
ありがとう
明日見つけたいと思う。
宝くじは何のくじを○等で当たるとか詳細に書くといいみたい。


300 : !omikuji :2014/11/01(土) 02:34:20 5R3GAdiM0
大吉


301 : 幸せな名無しさん :2014/11/01(土) 14:45:57 vIxmeRGIO
猫見たぞ!!餌も少し食べたようだ。
次はぜってー手なづける!飼い猫だけどw恐怖でおかしくなってるから


302 : 幸せな名無しさん :2014/11/01(土) 17:24:42 ZLJ5yzGA0
>>296
歯っていうより歯茎だわ。
歯肉を切る手術。病気なわけではなく、
審美的な理由だから自費扱いだったの。

猫、発見オメーー!
おうちにいた時のこと、思い出すといいね。


303 : 幸せな名無しさん :2014/11/01(土) 17:28:48 qL2P2ebk0
それって出っ歯を引っ込める手術?


304 : 幸せな名無しさん :2014/11/01(土) 20:12:54 vIxmeRGIO
─たいていの人は、自分の欲しくないものばかりに意識を集中している。ポジティブな意図は、思考の中のほんの一部しか占めていない。残りはすべて「 消えてほしい問題 」だけだ。
適当にページを開いたら答えがあった。
5日間苦しみ抜いて一日のさいごに心穏やかな瞬間に答えがもたらされた。
性急に結果を求めるのではなくこうして心に染み渡らせていくことなんだな…。


305 : 幸せな名無しさん :2014/11/01(土) 22:50:23 vIxmeRGIO
よーし過疎ってるみたいだし一人で最初から読み返そう!
─思考もまたエネルギーの振動であり、FPと共鳴し、FPに影響を与えている。
経験通して見ると新鮮だなあ
有名人や知人のエピソードは要らないよね


306 : 幸せな名無しさん :2014/11/02(日) 03:55:40 vlE5tf6s0
黄色い車と蝶探しくらいしか成功していない自分にとっては
このスレですら有名人のエピソードの様な感覚で見てしまう・・・

こういう事に興味を持っている間は、おかしな現象が起きる事は度々あり
今回も、質問の前口上が終わった途端
スマホの音楽プレーヤーが勝手に再生されたり等があったので
(その実験自体の結果は出ず)
世の中、目には見えない何か不可解なものがあるんじゃないか?
的な感覚は元々有ったものの

具体的かつ有意義な結果に繋がった例は今のところ無いので
その何かが人生に生かせるという確信まではまだ持てない・・・


307 : 幸せな名無しさん :2014/11/02(日) 05:55:02 nx8O48yoO
読みながら寝てしまったが
実験はあくまで集中力を高めて古い神経経路を絶つ訓練にすぎないから結果より望むことにフォーカスする方が大事かと


308 : 幸せな名無しさん :2014/11/02(日) 06:56:25 vlE5tf6s0
寝るほどのつまらない長文すまんとです
48時間も前向きな望みのまま集中するというのは
自分にはかなり困難っす・・・

実験失敗が続くと
才能が有る人=選ばれた人にしか使えないんじゃ?
という思いが強まってしまうし


309 : 幸せな名無しさん :2014/11/02(日) 10:43:34 nx8O48yoO
いや…
パムさんの本を4分の3まで読んで寝てしまったんだ
再読をお勧めする


310 : (^-^) :2014/11/02(日) 13:30:54 twfS1XsAO
初めまして。
8月にこの本を購入し、すぐ完読。なかなか実験できないでいたのですが、やっと先月きちんとはじめられました。
さきほど実験3が成功し感動しています。

同時に実験7も終わって、体重は1キロ減りました。

同時平行しても効果があって感動です。


311 : 幸せな名無しさん :2014/11/02(日) 17:08:45 0Tx9owYo0
本がまたイチオシコーナーにあった
細く長く売れてるのかな


312 : 幸せな名無しさん :2014/11/02(日) 18:25:05 Pr/L.PcI0
>>306
まったく私と一緒だ。
壊れてたはずのipodが治ったり、いきなりテレビがついたり、過去がちょっと変わっていたりとか
不思議なことはよく起こる。あと小さなことなら叶う。蝶も車も贈り物も成功しまくってる。
でも、贈り物もまあ嬉しいけど、飛び上がるほど嬉しいものではないし、
何が叶うかのコントロールはできない。
車の色指定ならできるくせに…。
なんか、こういう不思議な感覚を自由自在に操ってみたいのに
そういう才能をくれとFPに頼んでるけど、できない…


313 : 幸せな名無しさん :2014/11/02(日) 19:08:13 vlE5tf6s0
>>312
いや、自分よりは上手く行ってる感じ(苦笑)
音楽が鳴った事以外は
仕事中、PC画面に表示される苗字と同じ知り合いが
気付かぬ内にすぐ近くまで来てたりとか、その程度

機械に関しては、直るどころか何の前兆もなく壊れてしまったし
先日、欲しい物の実験が最後の最後で失敗し
只今、体調を崩すほどに落胆中と、ここ数日は踏んだり蹴ったり


314 : 幸せな名無しさん :2014/11/02(日) 19:55:30 TIByl/t20
>>313
よく言われることですが、いわゆる好転反応だと思いますよ^ ^
今までの状態から潜在意識的なこと始めたので転換するときの混乱状態というか、、
うまく説明できませんが、とりあえず続けてみるといいと思いました!


315 : 幸せな名無しさん :2014/11/02(日) 20:07:35 nx8O48yoO
親密なメール来て小躍りしてたら浮気→喧嘩も好転反応かな


316 : 幸せな名無しさん :2014/11/02(日) 22:41:55 nx8O48yoO
好転反応ということにしておこう。
話違うけど、
「イヤだなと思うとイヤだなと思うような事が起きる」って本にあるが
工事の騒音とか逃げられないやつはどうすりゃいいの?
具合悪くなるからどうしても不快な感情わくし
体質が敏感だと余計にそういうモン引き寄せるのかな?
他人の嫌がらせとかでもさ、親との関係に起因してるやつとか子供の時は逃げようがないじゃん
理不尽に攻撃されたらやっぱイヤな気分になるし
体が鈍感で恵まれた環境で育って暮らしてやつのが不快になる回数少ないからより良く引き寄せられるのかな?
それともマイナスの要因がデカいほど反動でかかったりするのかな?


317 : 幸せな名無しさん :2014/11/02(日) 22:50:22 CHrSCcEA0
他の本(ザ・シークレット)で
いじめ加害者の同僚が転勤になった例があった


318 : 幸せな名無しさん :2014/11/02(日) 23:23:44 nx8O48yoO
やっぱ全力で自分上げて逃げ切るしかないんだな
苦手なモンは苦手だし苦手と思ったら現れるなんて不便だなと思ったんだけど
蚊だって鼻先飛んでたら気になるじゃん?で蚊にフォーカスしたらますます悩まされるってイヤじゃん?


319 : 幸せな名無しさん :2014/11/02(日) 23:40:08 TIByl/t20
スレチだけど、これとか参考になるんじゃない?
ttp://world-fusigi.net/archives/7616676.html


320 : 幸せな名無しさん :2014/11/02(日) 23:54:14 nx8O48yoO
>>319?d
参考になった
「考えすぎ」はよく言われる
つかソースがVIPでワロタ
あと、他責型利己中で何も考えない都合悪いこと忘れるその場しのぎの嘘つきな超ポジティブ兼メメントな知り合いを思い出してすげー腹立ってきた


321 : 幸せな名無しさん :2014/11/02(日) 23:55:25 nx8O48yoO
トンて書いたら文字化けした
ありがとう


322 : 幸せな名無しさん :2014/11/03(月) 00:24:11 t6p39kRs0
>あと、他責型利己中で何も考えない都合悪いこと忘れるその場しのぎの嘘つきな超ポジティブ兼メメントな知り合いを思い出してすげー腹立ってきた

それ多分、ある面でそうゆう風にやりたい自分を抑えてる、禁止してるからだと思う。
と言っても、こうでああでと悪い面をあげて正当化しだすエゴがあるかもだけど、まるまるコピーってことじゃなく、少しその人からほしい要素を抜き出して取り入れればいいんじゃない?


323 : 幸せな名無しさん :2014/11/03(月) 00:40:03 RNynf1EsO
>>319
リンク先の大切にされる人を勇気出して見た
絶対落ち込むと思ったら何かすげー当てはまっててなぜ奴のようなタイプに疎まれるのか首ひねった
あ、嫉妬だ。
逆だと思い込まされていたがあいつが根暗なんだ多分。羨ましいから下に扱うのか
何か母親思い出した
奴と同じ年代の性格明るい奴からは励まされ優しくされたのに、なぜ一番近しいあいつだけなのか不思議だった。
自分の短所は人の軽い悪意も真に受けて自分を批判してしまう所と(ソイツが装ってると特に)、あとマイナス思考
マイナス思考を治そうと思ってマイナス思考になってしまうから困るってレスに笑ったw
とても参考になりました。(´・ω・`)


324 : 幸せな名無しさん :2014/11/03(月) 00:50:18 9PbLxytQ0
実験4でいろいろな新しい人脈のチャンスを貰った者だけど
ことごとく異常な位の嫌な顛末で参ってる。
>>317にすがりたくなるような内容で
持ち上げといてドカーンと落とされる感じ。
期待が大きい分の落差が酷い。


325 : 幸せな名無しさん :2014/11/03(月) 00:51:10 rmFPzJ5.0
実験1してみたんだけど、誤解してたみたいで 常にそのことに焦点あてなきゃいけなかったんだね
お願いするだけでいいのかと待ってたよ。
贈り物?って言っていいのか、たしかに物は受け取ったけど、焦点あてる練習のためにも、もう一度やり直したほうがいいんだろうか?


326 : 幸せな名無しさん :2014/11/03(月) 00:51:31 9PbLxytQ0
なんというか、酷い邪魔が入る。


327 : 幸せな名無しさん :2014/11/03(月) 00:59:43 RNynf1EsO
>>325
自分は思考がさまよい始めたら「あ、今日は蝶を見る日だった」と思考を引き戻してほっとしてたら見たよ
瞑想みたいに「いま、ここ」に焦点あてればいいんじゃないかな


328 : 幸せな名無しさん :2014/11/03(月) 01:43:16 t6p39kRs0
>>324
そうゆうのって自分でダメにしてる場合が多いんじゃないかな?
もちろん無意識的に。
つまり何か習慣的な思考、いわゆる観念が邪魔、抵抗してるってこと。
引き寄せはそうゆう観念もあぶり出すって、ばしゃーるが言ってた。


329 : 幸せな名無しさん :2014/11/03(月) 02:40:38 YafoF8sM0
力を信じていない人を、簡単な実験結果で信じさせるののも、
この本の目的の1つな訳だから
もっとシンプルに、問答無用に、結果が出て欲しい・・・

芳しい結果が出ないのは、これこれこういう考え方だからだよ〜
的な話ばかりに傾いてしまうのでは、あまり他の本と変わらない感じになるし


330 : 幸せな名無しさん :2014/11/03(月) 04:29:45 RNynf1EsO
そんなことはない
特別な本だよ
信じてない人に信じさせるマジックではないし
必ず出現するという確固たる信念は必要
俺もだけど結果を焦る心は猿の心
集中力を欠いてる
物理的には直ぐに問答無用に出るはずなんだよ

ちきしょー蚊って書いたら蚊にさされたw


331 : 幸せな名無しさん :2014/11/03(月) 08:14:39 rbj6wF6k0
流石にそこまで大絶賛されると宗教染みてみえるってばw

つーか集中が足りないで済むなら
>この力をまったく信じていない人にも力を与えることがある
も成立しない事になる


332 : 幸せな名無しさん :2014/11/03(月) 10:36:26 RNynf1EsO
そう感じるのは人のレスすらちゃんと読めないからだろ
なぜ短絡的に極論ばかり言うのか
誰だろうとやるときは今に集中がいるんだよ
上げ膳据え膳じゃないんだから


333 : 幸せな名無しさん :2014/11/03(月) 10:51:39 RNynf1EsO
昨夜から実験4と実験8、実験9を平行してやってる。
実験4の猫1は今朝回収した。
外に出たら家の前に座ってた。不思議と実験のことは頭をかすりもしなかった。普通にそこに居たので当たり前のように家にいれて点滴した。
途中畑を通りかかった。花や風景の隅々に目をこらしていたが、蝶はいなかった。出現させられるだろうか。意識を集中した。
直ぐに白い蝶が一匹、二匹、三匹…黄色いのを探した。オレンジの蝶が二匹現れ一匹が俺の周りをグルッと飛んでいった。あとシジミ蝶が一匹。
既に出現させたやつは自転車の乗り方覚えたみたいに簡単なんだな。


334 : 幸せな名無しさん :2014/11/03(月) 11:04:36 RNynf1EsO
また駅前に畑。
黄色い蝶。
…!二匹の黄色い蝶が茂みからフワッと飛び立ったw
また居なくなった。
蝶。
白い蝶が遠方左から横切ってきた。
消えた。
黄色い蝶。
黄色い蝶が左手前を飛んできた。
ひょっとしたら現れるんじゃなくそこにあるのか…
同じとこに行き着いた奴がいたら意見聞きたいな


335 : 幸せな名無しさん :2014/11/03(月) 17:46:15 fjV2XGV60
実験4で100万円が手に入るという調子のいいことを願った

実験5で人生上の悩みについて相談

実験6でダイエットに挑戦

その他の実験も試みている

まだ10回ぐらい結果は>>274以外出ていないが

気長に待つつもり

またなにかあったらカキコする


336 : 幸せな名無しさん :2014/11/03(月) 18:02:55 r3tRe0PY0
もう心がボロボロです。もう嫌だ!

好きな人を引き寄せたいのにいつも他の女性に色目を使ってるとか
嫌な話しか聞かない。
会いたいのに全然会えない。

もう限界。実験1、2は簡単に成功できたのに1番会いたい彼を引き寄せられない。
FPの存在を信じられなくなる。ただ、一緒に遊びたいだけなのに。一緒に遊んで馬鹿話を出来ればそれでいいのに…。


337 : 幸せな名無しさん :2014/11/03(月) 19:38:47 HB/6uc3I0
今日は実験2の日だったけど仕事のことで頭いっぱいで、
通勤の時も帰宅の時も車の存在すら忘れてたw


338 : 幸せな名無しさん :2014/11/03(月) 20:47:28 RNynf1EsO
実験9で人の善意にふれた。
昔は動かし難かった事が時代の成り行きでいつの間にか事情が変わってて驚いた。
一見難しそうなこともいとも簡単に覆るかもしれない。光が見えた。
あと友達から必要とされた。「顔見てホッとした」といわれて嬉しかった。


339 : 幸せな名無しさん :2014/11/03(月) 20:56:02 P94OfUQk0
>>329
>>324さんはチャンスをちゃんと引き寄せてる。
本は簡単な実験でFPへの信頼を作ることが目的だからもっとカジュアルな願いにした方が自信につながる。
自分が考えていること、感じていることが投影されて現れるというなら、むしろ失敗と感じることは自分が本当はどう考えているかをあぶり出すいい機会。
でも本はそこまでカバーしてない。
あくまで軽く練習してみようぜ!
っていう感覚でやるもんだと思った。
でもこれで味をしめたら「なる」もできそうな気がする。
あれも軽く「なる」のがコツらしいから


340 : 幸せな名無しさん :2014/11/03(月) 21:16:40 HB/6uc3I0
>>337だけど、1時間ウォーキングしてきた。
原色系の黄色い車、10台見た。1時間で10台って多いよね?
クリーム系の黄色はカウントしなかったけどだいたい6台くらいは見た。
あと最後にうちの家の隣の会社にキャタピラーはどーんと20台くらいで30台以上見ちゃった


341 : 幸せな名無しさん :2014/11/03(月) 22:08:13 8oXae8KY0
RNynf1EsOさん

この本で行われるのはあくまで「実験」であり
「反証も可能」という事もお忘れなく


342 : 幸せな名無しさん :2014/11/03(月) 23:17:03 vH.MAOGY0
自分の場合、意識しすぎるほど
逆に何も起こらなくなっていく感じなので
肩肘張らずにのんびり淡々とやるようにするわ

そもそも今は、平日には仕事だけで半日以上が潰れ
休日は平日できなかった家事と体を休める事だけで精一杯と
48時間もの長時間、前向きな考えに集中する余裕なんて無いし・・・


343 : 幸せな名無しさん :2014/11/04(火) 09:59:17 19QHmYlYO
同じ畑を通ったら寒さのせいか蝶は一匹もいなかった。
4000億ビットの情報のうち、残りの3999億9980万ビットを見るつもりで目をこらした。
雑草に光る朝露が見えてきた。右手に白い蝶。
あとは次から次へ現れた。
他のものも試したくなってきた。
>>340
多い。
キャタピラーww


344 : 幸せな名無しさん :2014/11/04(火) 15:08:13 19QHmYlYO
実験4で願った一匹目の猫保護に引き続き二匹目も2日目にして見つけた。
怖がってつかまえられなかったから継続する。
3つめに願った宝くじも1万強当たってた。
最初の猫が元気ないから継続で元気になるよう祈る。


345 : 幸せな名無しさん :2014/11/05(水) 00:18:08 LbEYXwLcO
実験4は二回目もクリアだけど実験8はかすりもしなかった
101匹わんちゃん成功した人いる?
対人間だと弱気になっちゃうのかなあ


346 : 幸せな名無しさん :2014/11/05(水) 15:41:04 LbEYXwLcO
猫が奇跡的に元気取り戻した。
ここは今ここで猫の回復ともう一匹の回収に専念しよう。


347 : (*^-^*) :2014/11/05(水) 21:37:18 rhaGJn6gO
アブラカタブラの法則の実験で、ミュージカルの招待券を願ったら、1日遅れたけど、二枚もいただきました。
人生相談はまだはっきりとしてなくてどう願ったらいいかわからないんです。

みなさんは人生相談の実験ではどんなこと質問したのですか?


348 : 幸せな名無しさん :2014/11/06(木) 11:31:21 I6TDlbSc0
よーし今日からやろう!
黄色い蝶はすでに見たんだ。あと黄色の車を見ればクリアー
車といわず蝶といわず、いいもの探すぞ


349 : 幸せな名無しさん :2014/11/06(木) 14:06:27 f3JITjm20
黄色の車…って思いながら会社を出たら、普段車で来ない業者さんの車が、可愛い黄色の車でした。
実験を全部やりきってみようと思います!


350 : 幸せな名無しさん :2014/11/06(木) 15:44:27 XDhz1IXwO
奇跡の脳って本のレビュー読んだら怖くなった…
脳が情報を認識するときの制御がなくなると大変なことになるんだな
左脳は願望の種をまくだけと言われるけど
望みにフォーカスして望まない情報を遮断する働きも担ってるのかな
何か怖いから考えるのやめた


351 : 幸せな名無しさん :2014/11/07(金) 00:12:16 QHbgHJa60
>>350
いい本教えてもらった。
ありがとう!


352 : 幸せな名無しさん :2014/11/07(金) 00:37:12 pznChLvM0
色々FPにお願いした結果、今日はちょっと不思議な体験をした

①お金を拾いたいw
②もつ煮込みうどんを食べにいきたい
③そのうどん屋には、お座敷に二つテーブルがあるが、向かって左側のテーブルに座りたい
④銭湯に行きたい
⑤銭湯の駐車場では、入り口のまん前に駐車したい

まず、家族と銭湯に行けて狙い通り入り口のまん前に駐車できたので、④と⑤は完璧。

で、風呂上りにもつ煮込みうどんも食べに行けることになったので②もOK。

しかーし、入店したらテーブル席は満席、お座敷は左ではなく右側のテーブルだけが空いていた。

食事中、なにやら右側のテーブル席に座っていた先客が、テーブルの下で小銭を発見した模様。
お店の人に伝えていたが、「持っていってください」と言われていた

なんか超おしくないっすか、これ
右に座れていればコンプリートだったのにww


353 : 幸せな名無しさん :2014/11/07(金) 00:38:48 pznChLvM0
右じゃなくて左だったらコンプ でした


354 : 幸せな名無しさん :2014/11/07(金) 22:37:54 TNnU32560
なんつーか、このパムって人さ、
極寒の地や、未開の地に行って、
自分の著書をそこにいる人に渡してみてほしいわ。
字が読めない人がいたら、通訳で伝えてみるとか。

結局ある程度の文明があって、
車が通って蝶が育つような地域でないと無理めなレッスンだよね。
全人類に適応できるようなレッスンを考えるべきなのに…

この日本だってさすがに蝶は無理な季節になってきたしね。
模様を見た!靴紐が黄色の蝶みたいだった!誰かが蝶の話してた!とかはもう勘弁して^^;


355 : 幸せな名無しさん :2014/11/08(土) 00:53:20 ThNMGGw60
この本も他の引き寄せ本も沢山読んで、実践あるのみ!とやってみた。
自分の誕生日ナンバーとか、111みたいなエンジェルナンバー見ると嬉しくなるからFPにお願いしてみた。
もし彼と復縁出来るなら、2人が出会った日付を今日見せてよ、と頼んだ。
通勤の行き帰り、バスの中から車のナンバーを見て見れなくて、無理なんだなあとぼんやり思いながら帰りにコンビニに寄った。
お菓子2つレジに持って行き、ガスの支払い票を出してから、タバコを2つ頼んだ。
店員さんがお菓子とタバコをレジに通した、その数字が出会った日付だった。
おかしくてニヤリとしてしまった。お菓子が違うものならその数字にならなかったし、ガスの料金を先に打っても違うし、タバコ1つでもそうならなかった。
FP……!面白いことするね。信じるよ。


356 : 幸せな名無しさん :2014/11/08(土) 01:06:23 fmbJ2Ul6O
東京だがまだ普通に蝶飛んでるよ
白や黄色やシジミもいる


357 : 幸せな名無しさん :2014/11/08(土) 03:23:06 PgYU7yRo0
蝶は最近見てないなあ
黄色い車は毎日見るけど


358 : 幸せな名無しさん :2014/11/08(土) 09:01:37 j3ykbURY0
一昨日の夜0時過ぎに、お風呂でポ〜っとこちらを読んでいて、
今日中に、しばらく音信不通の人から連絡をもらおう!と、名前を指定してFPに頼んでみて、すっかり忘れてました。
昨日の夕方、その人からメールが入っていて、、鳥肌です。
どれだけぶりのれんら
すごい!


359 : 幸せな名無しさん :2014/11/08(土) 09:02:44 j3ykbURY0
一昨日の夜0時過ぎに、お風呂でポ〜っとこちらを読んでいて、
今日中に、しばらく音信不通の人から連絡をもらおう!と、名前を指定してFPに頼んでみて、すっかり忘れてました。
昨日の夕方、その人からいきなりメールが入っていて、、鳥肌です。
すごい!


360 : 幸せな名無しさん :2014/11/08(土) 12:36:54 spuX7.I6O
>>354
「黄色い蝶」は死体で見た
そうじゃなくて感はある……

黄色い蝶々は生きているものが成功した証だ、っていうのも自分の思い込みだろうとオモ

ま、FPがないと決めつけて諦めるなと言ってるからまた挑戦するわ


361 : 幸せな名無しさん :2014/11/08(土) 23:44:08 nf9fSthM0
>>354
出てくる例え話も、
この著者とできるだけ近しい環境や価値観を持ってないと
今一同感できそうにない感じ
勿論、言ってる事は判るのだけれど、どれもしっくり来ない

他には、
失敗した際のフォローがほとんど無い
初っ端から「信じなくてもかまわない」とかもうね・・・
実例も、思ったらすぐ発現みたいな話ばかりでなく
最初は上手くいかなかったけど、徐々に上手く行った的な話が欲しいところ


ちなみに、自分の見つけた黄色い蝶は
(つーか、この実験しか上手く言ってないのだけれど)
チューリップの上を飛ぶ黄色い蝶が描かれた工事現場の柵だった
3日後に同じ場所を通りかかったら無くなっていた
黄色い車?都内を数時間チャリで突っ走ってたので2日で120台以上は見たよw


362 : 幸せな名無しさん :2014/11/09(日) 10:17:01 M6QgO10w0
うまくいかない理由がわかる書き込みありがとうございます。


363 : 幸せな名無しさん :2014/11/09(日) 10:17:07 JqUneLEMO
>>361の文からして
>失敗した際のフォローがほとんど無い
初っ端から「信じなくてもかまわない」とかもうね・・・
実例も、思ったらすぐ発現みたいな話ばかりでなく最初は上手くいかなかったけど、徐々に上手く行った的な話が欲しいところ

いや、コーヒー欲しいのエピソードあるし…体験談はメソッド毎に書いてある(ダウジング以外)

あなたはこの本向いてなさそうに見えるからクレンジング系か一旦潜在意識のことを忘れるかしてみたら?
差しでがましいことですが気になったんでスミマセン。


364 : 幸せな名無しさん :2014/11/09(日) 12:37:50 BYyc1b3I0
>いや、コーヒー欲しいのエピソードあるし…体験談はメソッド毎に書いてある(ダウジング以外)
いや、だからそれくらいしかないでしょ
ほとんどの体験談は思っただけで劇的な効果が出たって話が多めだし
修行のプロセスが無い俺TUEEEEのアニメみたいな印象

男には向かないと思う
モテモテの男の子ってのも罠だな


365 : 幸せな名無しさん :2014/11/09(日) 12:42:20 BYyc1b3I0
書き込み途中で送信したので続き

>あなたはこの本向いてなさそうに見えるからクレンジング系か一旦潜在意識のことを忘れるかしてみたら?
そんな事判った上で書いてるよw

ていうか例え話の内容的に、男にはあまり向かないと思う
が、表紙がモテモテの男の子ってのも罠だなw


366 : 幸せな名無しさん :2014/11/09(日) 13:01:01 Sr/elTTgO
日本語で頼む


367 : 363 :2014/11/09(日) 13:54:24 JqUneLEMO
>>364-365
私があなたはこの本向いてなさそうに見えるからクレンジング系か一旦潜在意識のことを忘れるかしてみたら?って提案したら

そんな事判った上で書いてるよw

判ってるんなら行動したら?
それと、表紙の妄想は流石にヒドいわ

>ていうか例え話の内容的に、男にはあまり向かないと思う
が、表紙がモテモテの男の子ってのも罠だなw
怒り通り越してもうね(笑)妄想乙wwwwwwww


368 : 幸せな名無しさん :2014/11/09(日) 20:51:15 T6T4VAAI0
男の子が女の子2名にほっぺにチューされてるという構図を見て
「男寄りな内容なのかな?」って思うのは別に普通だと思うけど…
信奉している本をちょっと否定されたからって沸点低すぎるよ


369 : 幸せな名無しさん :2014/11/09(日) 21:02:29 aUrJ937.0
不毛な罵り合いに見える事象にも、何かしらの意味があるんだろうな。きっと、


370 : 幸せな名無しさん :2014/11/09(日) 22:50:51 g9RJZnC20
あの表紙はどういう意図なんだろうというのは気になったな


371 : 幸せな名無しさん :2014/11/09(日) 23:07:32 Sr/elTTgO
ぜんっぜん気にもしなかったw
外人の子が表紙だなーくらいで


372 : 幸せな名無しさん :2014/11/09(日) 23:58:54 TIrSDogg0
あの表紙は気になってたw
内容との関連性が意味不明、内容と合ってないなぁ〜と思ってたよ。
本家のは違う表紙だよね?


373 : 幸せな名無しさん :2014/11/10(月) 00:41:11 t4iHh6HE0
表紙はこっちでしょww
ht tp://i.imgur.com/RjlBBm9.jpg


374 : 幸せな名無しさん :2014/11/10(月) 02:01:26 9iA/65cA0
英語版だと怪しさ満点だな


375 : 幸せな名無しさん :2014/11/10(月) 03:30:26 MOtxN3BsO
原書見てないけど映画の原題を「幸せの〜」みたいに意訳した邦題みたいなものかと>表紙


376 : (*^-^*) :2014/11/10(月) 04:31:28 ZRNmKl4AO
私の場合ですが、実験の最中には、必ずネガティブな気持ちになるような出来事があります。
FPの存在を疑いたくなるようなこともあるし、単純に誰かに無礼なことされて怒ったりすることもあるし。

だから、成功に全神経をあわせて幸せなポジティブな気持ちでいようとしても、逆境に苦しくなります。
でも乗り越えたら必ず成功しているな、と、ふりかえると思います。

48時間の中で逆境が必ずあるのは、意味があるのかな。


377 : 幸せな名無しさん :2014/11/10(月) 05:16:03 rUA7PdeA0
毒にも薬にもならない変な事だけ起きて結果が出ない or 終盤に嫌な事が起きて失敗
そんな事ばかりな俺に比べればドラマティックでええやんw


378 : (*^-^*) :2014/11/10(月) 10:40:16 ZRNmKl4AO
>>377
毒にも薬にもならないこと?

成功に気づかない じゃなくて?


379 : 幸せな名無しさん :2014/11/10(月) 11:27:18 MOtxN3BsO
>>376
抵抗じゃないかな
最初強まって急激に消えてくと予想
俺も最高の気分の次の日はどん底
頑張ろ


380 : (*^-^*) :2014/11/10(月) 16:15:59 ZRNmKl4AO
>>379
抵抗?抵抗という現象ですか?


381 : 幸せな名無しさん :2014/11/10(月) 20:56:02 4ar2LIyI0
9月に始めたんだけど
この本とかすっ飛ぶ位、ダメダメな状況に突入
そもそもダメダメだからこんな本買ってみたんだけど
何も考えられない位になにもかも上手く行ってない
起死回生狙ってお願いしてみるか・・・


382 : (*^-^*) :2014/11/11(火) 00:11:04 57eY3GyYO
>>381

うん \(*⌒0⌒)b♪
起死回生だ!


383 : 379 :2014/11/11(火) 03:09:44 gDy/mEeQO
>>380
エゴの抵抗

つーか、ヤバいwいきなり101匹が叶ったw


384 : (*^-^*) :2014/11/11(火) 13:28:40 57eY3GyYO
>>383
なるほど エゴか…

叶ったの!すごい!
私もなぜかすごく嬉しいです。
おめでとう(*^▽^)/★*☆♪


385 : 幸せな名無しさん :2014/11/11(火) 13:57:40 gDy/mEeQO
>>384
良い決心は必ず邪魔が入る=エゴのさいごのあがき、って何かで読んだ

ありがとう(´・ω・`。)
>>333の11月2日に始めて(8月末からずっとなんだけど)約8日だったね
会った後次の拡張まで一人なのが寂しいよー
けど信じて頑張るw


386 : 幸せな名無しさん :2014/11/11(火) 15:45:27 Pf0ITO0A0
スレチならすみません。
ブログで紹介されてて軽い気持ちで手に入れました。
これから読んで実験してどんどん引き寄せるんだろなーって思いつつ、前にどっかのスレで蝶々の実験が〜ってあったなぁと何故か頭に残ったまま過ごしてた。
それで、今日必死に作業しててふとパッと横みたくなってみたら、カーテン越しでほとんど見えない外に蝶々がとんでるのがみえたw


387 : 幸せな名無しさん :2014/11/11(火) 20:12:58 0x9Ufp0E0
実験成功してるww

中学校の教諭によるTwitterでの発言をきっかけに、炎上騒動が発生した。
(略)
「教室で1ヶ月間行った実験。右が罵声を浴びせ続けたリンゴ、左はきれいな言葉をかけ続けたリンゴ。
どちらももともと一つのリンゴでした。非科学的だけど、言葉の力ってすげえなぁ…と感じた日でした」。
片方のリンゴに唾が多くかかったのではないかと問われると、密封状態だったと説明。
ttp://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/11/11_01/image/01.jpg
他のクラスでの実験でも、同様の結果が出たそうだ。「ちなみに道徳です」、「少しでも自分の言葉を
見直してもらえるならと、実践によって、言葉について考えるきっかけになればと思い、行いました」という。
理科の授業で科学的な検証とは言いがたい内容を扱ったこと、それを道徳に絡めたことに対して、
非難の声が続出した。
ttp://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/11/11_01/image/02.jpg

【宗教】 「罵声を浴びたリンゴは早く腐る」理科教諭がオカルト道徳授業で炎上! [探偵ファイル] [転載禁止](c)2ch.net
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415699244/


388 : 幸せな名無しさん :2014/11/12(水) 00:12:54 FDA84ddQ0
スレチかもしれませんが書き込ませてください。ポッキーの日で普通じゃないポッキーを引き寄せるって決めました!そしたらバイト上がりに先輩が紫芋のポッキーをくれました!!だんだん引き寄せうまくなってる!


389 : 幸せな名無しさん :2014/11/12(水) 01:19:08 gHfZLJHw0
>>388
すごい


390 : 幸せな名無しさん :2014/11/12(水) 12:06:53 uX8yEIS60
私は昨日からの夜勤中に本を
全部読み終えたんですが
実験は1.2.8を選んでやりました
1は郵便局に行ってらお金を
高く請求されたり
写真屋さんに行けばあまり感じがない人にあたり
夜勤では1番理性と合わない人と
夜勤だったしと
最初はえっープレゼントじゃないの?
って思いましたが
もしかして私に何かのお知らせかと
ポジティブに受け止めてみました
2は夜勤くる帰ってくる時に
緑の車を数えてたらすぐに20台を
超えてしまったので数えるのを
中止しました
自衛隊の緑の車にも遭遇したりしました
緑の車は日本にはほとんどないんじゃないかと思ってたんですが
意図するとそれが目につくように
なりますね
なるってのが体験してわかりました
8は最近は糖質制限とか間食を
かなりきおつけてたんですが
帰ってからいつも体脂肪は減るんですが体重は増えてるんですが
昨日は夜中の12時から始めたんですが開き直っていつも我慢してた
間食をしまくりご飯も食べたんですが
先ほど体重計に乗ったら
変わってなかったです
半日であんだけ間食して増えないのがびっくりしました
長くなりましたが、
私の体験でした


391 : 幸せな名無しさん :2014/11/12(水) 12:41:43 uX8yEIS60
私は昨日からの夜勤中に本を
全部読み終えたんですが
実験は1.2.8を選んでやりました
1は郵便局に行ってらお金を
高く請求されたり
写真屋さんに行けばあまり感じがない人にあたり
夜勤では1番理性と合わない人と
夜勤だったしと
最初はえっープレゼントじゃないの?
って思いましたが
もしかして私に何かのお知らせかと
ポジティブに受け止めてみました
2は夜勤くる帰ってくる時に
緑の車を数えてたらすぐに20台を
超えてしまったので数えるのを
中止しました
自衛隊の緑の車にも遭遇したりしました
緑の車は日本にはほとんどないんじゃないかと思ってたんですが
意図するとそれが目につくように
なりますね
なるってのが体験してわかりました
8は最近は糖質制限とか間食を
かなりきおつけてたんですが
帰ってからいつも体脂肪は減るんですが体重は増えてるんですが
昨日は夜中の12時から始めたんですが開き直っていつも我慢してた
間食をしまくりご飯も食べたんですが
先ほど体重計に乗ったら
変わってなかったです
半日であんだけ間食して増えないのがびっくりしました
長くなりましたが、
私の体験でした


392 : 幸せな名無しさん :2014/11/12(水) 15:44:49 27Zxg10Q0
>>387
すごいなw


393 : 幸せな名無しさん :2014/11/13(木) 01:20:52 vkhxUJY20
向かい風のなかで 嘆いてるよりも
うまく行くことを想像すれば いつの日か変わるときが来る

思い出の後先を考えたら寂しすぎるね
騒がしい未来が向こうで きっと待ってるから

走り出せ 走り出せ
明日を迎えに行こう
君だけの音を聞かせてよ 全部感じてるよ

これ間違いなくFPのこと歌ってるよね?(´・ω・`)


394 : 幸せな名無しさん :2014/11/13(木) 03:50:54 Mukcmn9o0
それ自分も思った


395 : 幸せな名無しさん :2014/11/13(木) 16:39:44 /6JwfUaEO
>>394
星に願いをのイントロは息をのんだw

星が生まれるとき
人は1つか2つ贈り物を授かる
その一つがこれ、
彼らには夢を叶える力があるんだ


396 : 幸せな名無しさん :2014/11/13(木) 22:25:13 U8qvPrQI0
お願いした後、忘れてるのは良いというけど
ネガティヴな現実に引っ張られて忘れてるのはダメなんだよねきっと


397 : 幸せな名無しさん :2014/11/14(金) 00:30:09 xxF62qs60
せっかく電子書籍で買ったのに、Iphoneでみれないやつだった、、、、
よむなってことでしょうか。

本で買えばよかった、、、、。本屋で中みたら、めっちゃ面白そうだったのに〜


398 : 幸せな名無しさん :2014/11/14(金) 03:14:26 foeKGchI0
>>397
私はamazonでiphone5ですが見れますよ


399 : 幸せな名無しさん :2014/11/14(金) 03:15:29 foeKGchI0
>>396
ネガティブな現実に負けてはいけないと思います


400 : 幸せな名無しさん :2014/11/14(金) 03:17:43 JZcooMHY0
>>397
Kindleのアプリ入れたら読めませんか?
Kindle アプリ
で検索かけたら出てくると思います。


401 : 397 :2014/11/14(金) 11:56:44 .Pr1Fep20
>>400さん
kindleとってみたらダウンロードできましたー!!*ありがとうございます!!天使です、、、(T ^ T)
お金無駄にするとこでした、、、

みなさん、アドバイスありがとうございます!ショックで書き込みしたのですが、スレにズレたこと言ったかも、、って後悔してたので、、、

私もスレの一員になります^_^


402 : 397 :2014/11/15(土) 17:29:16 rlMkNs4s0
・・・と思ったら、これお試しダウンロードだったんですね、、、(;_;)
買い方がわかんなくて、いまお試しのところで止まってます(笑)

Amazonにクレジット登録とかすれば買えますか??


403 : 幸せな名無しさん :2014/11/15(土) 18:52:01 /QbAIKQo0
>>402
Amazonにクレジット登録かコンビニで売ってるAmazonカードで買えますよー!


404 : 幸せな名無しさん :2014/11/15(土) 21:31:05 WDgGZ09oO
最近は蝶を見ると守られてるように感じる
大丈夫だよきっと叶うよと囁いてる気がする
黄色い蝶のあと青紫の蝶を願った
さすがに飛んでなかったけど、先日茶色くて真ん中がきれいな青紫の蝶が道に落ちてた
叶うんだなあ


405 : 幸せな名無しさん :2014/11/16(日) 23:41:14 Ih1Rz5Q.O
今日も人との出会いがあった
なぜかみんな23歳
俺もイケてる23歳になろう
きっとなれるはず


406 : 幸せな名無しさん :2014/11/17(月) 03:51:58 2AcUk9q20
なんかポヤンとしたスレになってきたな


407 : 幸せな名無しさん :2014/11/17(月) 04:21:37 1SZ3exDkO
やっぱり経験しながら手応え感じてくのが一番だね
何度も読み返す価値のある本だと思った


408 : 幸せな名無しさん :2014/11/17(月) 06:46:32 8rY3Qr.20
サンマークさんなにしてはるんですか


409 : 幸せな名無しさん :2014/11/17(月) 14:21:33 1SZ3exDkO
>>333>>345の実験4、8だけど
実験4の猫1回収、宝くじは叶ってたけど二番目の猫2の回収が今ごろコンプリートしたw
良かったww
実験8もいつの間にか3分の2叶ってたなぁ
意図っていなくなったペット捜すのに似てる
心の片隅では決して諦めずに繋いでると叶うんだね


410 : 幸せな名無しさん :2014/11/18(火) 00:40:09 .vAukS7M0
>>409
>意図っていなくなったペット捜すのに似てる

いいこと言うな
今ちょうど、引き寄せって純粋性がものをいうよな って無性に書き込みたくなって来たところだが

あまりゴチャゴチャしたエゴまみれのものだと叶いにくいが、
子供のような純粋な願いは叶いやすいってことだろうな
蝶とか黄色い車だけじゃくても、恋愛でも金銭面でも純粋性があれば可能だろうな



たぶん。


411 : 409 :2014/11/18(火) 00:58:48 yyFXTnUIO
>>410
ありがとう
これからどうしたらいいか途方にくれてた
そこ目指すわ
恋愛も最初の純粋な気持ち忘れかけてた


412 : 幸せな名無しさん :2014/11/18(火) 00:59:46 .vAukS7M0
「思考」っていうお題にはなってるけどさ、
胸のあたりにある純粋で傷つきやすくて素直で正直な
その部分が絡んでるんだよな



たぶん。


413 : 幸せな名無しさん :2014/11/18(火) 01:03:12 .vAukS7M0
>>411
いや、こっちこそありがとうだよ
昔飼ってた猫がいなくなったときの泣きそうな気持ちを思い出したよ
その今でも泣きそうになってしまう、この部分なんだよな、たぶん

蝶とか黄色い車の成功率だけが死ぬほど高いのもこれで納得だ


414 : 幸せな名無しさん :2014/11/18(火) 01:54:47 yyFXTnUIO
うん
最近感動したり寂しかったりよく泣くけど、出現するときは激しい感情じゃなくて
何て言うのかな
ほんとに力抜けた緩んだ瞬間なんだよね
意図しなきゃってくまなく監視してる時じゃなくてさ
放棄っていうか監視を解いた瞬間にゲリラ的に来るから困るw
だからいつも「え?」から始まって実感薄いの
あの感動をもう一度と思って、何度も脳内再生するけどやっぱり気づいたらそうなってる感じ
如何に普段現実をコントロールしようとしてるかよくわかるよね


415 : 幸せな名無しさん :2014/11/18(火) 02:01:16 yyFXTnUIO
>>413
二週間だった猫いなかったの
心の片隅にずっと沈んでた部分あった


416 : 幸せな名無しさん :2014/11/19(水) 11:34:56 Qe/z8kZ2O
シジミ蝶はすぐ出てきてくれる
黄色い蝶と言ったらクリーム色のが視界の右外からサッと飛んできた
きのうは赤いツルバラのような花の質感をイメージしたら赤い花二種、深紅のバラ、そして今日は普通に最初にイメージしたツルバラを見た
自然のものだと瞑想効果もあっていいね


417 : 幸せな名無しさん :2014/11/20(木) 22:25:13 wThoxX4UO
驚いた
自然じゃないモノ何かと思って、数日前にコーチのピンクの入った財布思い浮かべたら
たったいま、エスカレーターの前の女の人がトランプ持つみたいにコーチの財布を目の前に掲げてたw
真ん中のピンクのラインを凝視してしまった


418 : 幸せな名無しさん :2014/11/20(木) 22:55:17 wThoxX4UO
グリーンの色が入ったナイキのシューズをイメージしてみる
あと店員さんがお茶入れてくれる


419 : 幸せな名無しさん :2014/11/24(月) 21:56:41 MaNh9q3YO
お茶は自ら頼んでしまった…ナイキのロゴがグリーンのシューズにする。
宝くじ5万以上当選を追加。


420 : 幸せな名無しさん :2014/11/24(月) 23:04:17 CzEWLniU0
偶然お茶飲んでたらこのスレに出会った
これも何かの縁か

縁も欲しいが円が欲しい
\と縁が出来て幸せになる

いつも一緒にいたい人とずーと一緒にいることになるだろう
また戻れる充実した場所にまた戻ることを思考してる
きっとその思考は志向となって至高の場所になる指向を試行している
きっとそうなるだろう


421 : 幸せな名無しさん :2014/11/24(月) 23:09:58 OwzAH47w0
アファはアファメーションチャンネルへどうぞ。


422 : 幸せな名無しさん :2014/11/25(火) 15:39:36 FfD9Jrqk0
>>410
純粋さ
私もそれが一番だと思う。

報告を昔他スレでしたけど、叶ってない上手くいってない人が必ず噛み付いてくるし。
そんな曖昧なことなんて理解不能、きちっとそこまでに至った経緯をこと細かく教えないなら書き込むな自慢乙、と。


423 : 幸せな名無しさん :2014/11/25(火) 17:07:44 MHzOHQl60
いや、ここでも噛み付かれるし。

叶った!上手くいった!と言われても、
どうでもいい曖昧な内容ばかりじゃ、自己満足乙にしかなってないよ、と。


424 : 幸せな名無しさん :2014/11/26(水) 13:45:23 GCFOnIsE0
すごいと思ったので実験結果書いてみる
①贈り物⇒特になし
②緑の車と黄色い蝶⇒①と同じタイミングで始めた。
始めてすぐに外に出て、徒歩3分のスーパーに行く途中で
ゴミ収集車やら特別バスやらで3台緑の車を発見。
翌日、ジムに行くために早朝に自分以外誰もいない畑道を自転車で走っていたら
背後から車が接近
横に避けたら緑色のハイエースが一台だけ颯爽と通りすぎていってゾッとしたw
ジムの帰りには白い蝶々を大1匹、小さいの3匹発見
でも黄色がいいなと探し続けたら、ずっと飾ってるアニメカレンダーの背景に
鮮やかで大きな黄色い超が一匹だけいたのを発見した。ハッピーになった
③ハンガーとか色々用意するの面倒で飛ばした
④一昨日の夜から始めた
欲しい物は、どうしてもやりたい仕事
これは未来日記とか書いて挑戦
そしたら望み通りの条件の仕事依頼のメールが来て叫んだ
まあその仕事に関しては人事は尽くしてたし
いつか絶対にやるってわかってたし当然来るのが当たり前だと思ってた
でも、もう少し時期が遅いかも(早くて来年かも)と思ってたら本当に48時間以内に決まった
んで、ここに書く決意をした
⑤からはまた今日の夜から読み進めてく

皆さんの結果報告も聞きたいです


425 : 幸せな名無しさん :2014/11/27(木) 23:51:14 8tlI7DK60
毎日が辛くてビロクシに戻ってしまう。。どうしたら良いの?><


426 : 幸せな名無しさん :2014/11/27(木) 23:54:17 8tlI7DK60
実験4が叶った!ってぬか喜びして、いざ蓋を開けたら
むしろ実験4自体をなかったことにしたい位の最悪の結果ばかりだったので
それ以来、前向きになれないでいる。。


427 : 幸せな名無しさん :2014/11/28(金) 06:13:35 Igja8mw6O
蛍光色のナイキのロゴは見たな
今度こそグリーン!と思ったらブルーだった
他のお願いと一緒に昨19時から48時間指定した


428 : 幸せな名無しさん :2014/12/02(火) 17:59:56 rydCZxAQ0
蝶とかピンクの車とか見たって何も変わらない。
変わらないよ。


429 : 幸せな名無しさん :2014/12/02(火) 19:20:57 HZfXpLXc0
>>428
そこから僕は先月の下旬に3人の女性の生◯首を見ましたよ?
下ネタですいませんが。
3人の、と意図してそうなりました。
ただ、見た目好みじゃない人もいたので、今月は修正しますが。、


430 : 幸せな名無しさん :2014/12/02(火) 21:09:26 PnISWAHk0
生首に見えて怖い話かと……


431 : 幸せな名無しさん :2014/12/03(水) 09:47:10 .6SqKA6c0
>>429
3人の生首!?アングラは勘弁・・・って思ったわw

つーかそれでもまだ「良く観察していた」とも反証できちゃうから
もうちょっと劇的な体験談を頼む


432 : 429 :2014/12/04(木) 23:03:33 w8poE63o0
>>430,>>431
ごめんなさい笑
しかし「見た」だけではないんです。
もちろん、「見る」とお願いしたので見たは見たんですが、いくとこまではいきました。
今月はちゃんとストレートにお願いしました^ ^


434 : 幸せな名無しさん :2014/12/12(金) 16:58:14 xJri196.O
みんな実験してる?
さすがに蝶を呼ぶには寒い季節になったな


435 : (*^-^*) :2014/12/15(月) 11:52:44 Ymgm.MwwO
今回の選挙で、この実験で当選した候補者はいるのかな(*^-^*)


437 : 幸せな名無しさん :2014/12/15(月) 15:46:54 zWajBE5YO
選挙とかどうでもいい
引き寄せと関係ないし


439 : 幸せな名無しさん :2014/12/16(火) 13:22:36 E5DcCB1c0
贈り物〜頂戴〜


440 : 幸せな名無しさん :2014/12/16(火) 14:41:58 LJxyL3V.0
この本だんだん必要性無くなってきた・・WW


442 : 幸せな名無しさん :2014/12/16(火) 21:07:10 rcQZG1BE0
この本を買ってみようと思い古本屋に足を運ぶこと数回、
パラ読みするとなんかつまらなそうで、結局買ってないんですが
実際この本は有意義なものですか?


443 : 幸せな名無しさん :2014/12/16(火) 22:25:43 fsYwut9AO
ですよ


444 : 幸せな名無しさん :2014/12/16(火) 22:54:10 rYYJnLuwO
>>442
禅じゃないが、役に立つことがあると確信したら買ってみる

役立たずの駄本だと確信したならやめとけ


445 : 幸せな名無しさん :2014/12/17(水) 16:05:24 l.f0qAPM0
>>442
古本屋にあるのか。
kindleで買ってしまったもので
うっぱらうことも他人にあげることもできない。


446 : 幸せな名無しさん :2014/12/17(水) 23:55:35 CVhXG5f20
パムさんの新刊が出るな。
やっぱりな。こういうのは一冊では終わらないw


447 : 幸せな名無しさん :2014/12/18(木) 00:34:06 MLudg4qw0
実験4が大失敗(逆につらくなった)してから、この本から離れてしまった。
本にはすぐに結果が出た例もあるけど
ギターなんてずっと経ってからだし
ニューオーリンズの例とかも、ずっと諦めるな、ってことだし
やっぱそんなに甘くないのか。


448 : 幸せな名無しさん :2014/12/18(木) 01:04:11 PI6jiUCgO
>>446
へー興味ある


449 : 幸せな名無しさん :2014/12/18(木) 09:58:11 Ep5OaDtw0
サンマークのこれから出る本にあった。

こうして、思考は現実になる(2)
著者:パム・グラウト/訳者:桜田直美


450 : 幸せな名無しさん :2014/12/18(木) 13:09:17 PI6jiUCgO
サンクス!予約した


451 : 幸せな名無しさん :2014/12/19(金) 07:01:27 EA1yyBg60
潜在意識が本当にあるのか実験して体験してみましょう。でもいきなり大きな願望を叶えるのはハードルが高いから、小さなことから叶えてみましょうって言うのがパムさんの本の主旨だと思っています。蝶や車はその実験です。
私は実験をしてみて蝶はなかなか見ることは出来ませんでしたが、車なら何色でも見ることができましたよ。ゴールドやパープルや、虹色の車を想像したときは、車体に虹が描かれたバスを見ました。


452 : 幸せな名無しさん :2014/12/20(土) 00:17:44 5qGWUS4UO
虹すごい
感動を忘れたくないよね
あー早く2読みたい


453 : 幸せな名無しさん :2014/12/20(土) 22:30:49 zu6lK9vE0
新刊こないかなー
と思ったらきたw


454 : 幸せな名無しさん :2014/12/22(月) 17:20:12 eDW/7E320
いまひとつ実例になってない実験前の実例話よりも
実験成功のコツや失敗した際のフォローを充実させて欲しいわ


455 : 幸せな名無しさん :2014/12/22(月) 19:39:24 XOtQmHIwO
花咲爺の隣の爺「犬なんかどうでもいい!宝の在り方が知りたいんじゃ!」


456 : ホワイト :2014/12/23(火) 14:27:21 ofGuA9KA0
車の実験をやってみました。普段黄色い車は見慣れているので、赤い車でチャレンジしたら、22台も見ました。
ただ、オレンジがかったのや、臙脂色も含めてるので、ちゃんとした赤は17台ぐらいだと思います。
最初に観たのは何と、録画してたドラマの中で、主人公が妄想するシーンで、ん? と思って巻き戻してみたらあったので非常に驚きました。
途中で緑の車にチェンジしたんですが、こっちは3台、しかし、バスやトラックで、軽自動車は1台、後姿を見ただけでした。
あと蝶の実験は虫が苦手なので、リスで試してみます。


457 : 幸せな名無しさん :2014/12/23(火) 15:04:54 28OYzdesO
野生のリスは難易度高いだろw
好きなジャンルのが具現化し易いのはあると思う


459 : 幸せな名無しさん :2014/12/23(火) 17:23:06 28OYzdesO
逆にリス見たら信じざるを得ないよね
よし、便乗させてもらって自分は馬を見ます
当然飼われてる場所や2次はなしで


460 : ホワイト :2014/12/23(火) 21:03:10 ofGuA9KA0
456です。見事にリスを見ることが出来ました。
チラシにディズニーの映画が描かれている額絵の、眠りの森の美女の中に、リスがいました。デフォルメされていましたが、リスはリスなので。
あと、関係ないかもしれませんが、猫と仲良くなりました。
僕は普段猫からは嫌われてしまうのですが、今日は珍しく猫が逃げずに撫でさせてもらいました。とりあえず目標は達成しました。ちゃんと上手くいくもんですね。


461 : 幸せな名無しさん :2014/12/23(火) 22:43:02 28OYzdesO
おめ
2次かー、映像ならさっき映画300で馬がアップで映ってたが…やっぱ生きてるやつ見たいな
猫と仲良くなれて良かったね


462 : 幸せな名無しさん :2014/12/23(火) 23:44:40 78Is7CCYO
この本、きっかけで黄色い車でなくて痛車を見たいと思って半年
つい先日、地元で痛車を見た
あとあるキャラクターのグッズが欲しいと二、三週間、ネットサーフィンしながらそのキャラクターのグッズを見てたら
思わぬルートでただで入手した
FPの存在は疑ってはないけど自分には無理と思ってたからちょっと自信につながった


463 : 幸せな名無しさん :2014/12/24(水) 09:20:04 1iz/v8/A0
>>455
つつましく暮らしてる花咲爺さんはこんな本は買わない
つーか買ってる奴は皆隣の爺寄りだよw


464 : 幸せな名無しさん :2014/12/24(水) 21:25:09 zJh7QXJcO
聖夜に読み返したくなった
報告したり人真似したりそんなの雑念に過ぎない
自分の中で実感を得ることが大事なんだ
しかし何て孤独で忍耐の要る作業なんだろう


465 : 幸せな名無しさん :2014/12/25(木) 00:11:36 pIGx6eiY0
リスっていう発想そのものが可愛いw
願った後、忘れても良いけどネガティブになるのはダメなんだっけ?
いまいちつかめない。


466 : 幸せな名無しさん :2014/12/25(木) 00:34:23 cGO48R7.0
ずっと前向きにイメージし続けないと駄目なんじゃないの?


467 : 幸せな名無しさん :2014/12/25(木) 03:08:26 LaJxiXzQ0
>>466
他の本だとワクワクを維持って書いてある

この本だけじゃ厳しいかも
他の本も読んだ方がいいかも


468 : 幸せな名無しさん :2014/12/26(金) 13:17:05 0WeFpOH.0
え、そうなの?
やっぱり維持しないとだめなのかーうーむ。
今すぐ幸せになりたいんだけど!


469 : 幸せな名無しさん :2014/12/26(金) 14:45:33 VDxnoq2wO
関係ないよ
意図すればいいだけ
そもそも維持しないとダメなワクワクなんて最初からワクワクじゃないし


470 : 幸せな名無しさん :2014/12/27(土) 01:21:12 4JrYbpS6O
理論や知識じゃなくて意志(意図)と実感がすべて


471 : sage :2014/12/27(土) 07:59:33 5HfJD2MY0
何周か実験を繰り返して、実験4はあまり叶う率高くないなぁということと
だいたい48時間以内でという願い事はプラス24時間後くらいに叶うということがわかりました。

今回、家族がほしいといったクリスマスプレゼントが在庫切れで発送が
年明けになる予定だったものが、なんと昨日発送しましたというメールが来ました。
クリスマスまでには無理でも年内に来たらいいなぁと思っていたので、
嬉しい。
できたら25日までにというのが、26日発送だったのでやっぱり+24時間(笑)


472 : 幸せな名無しさん :2014/12/27(土) 17:24:16 vz/D2oW.0
実験1やってみた
自分の外見でいい方向に奇跡が起きるか、恋愛でいい奇跡が起こるのだったら、問答無用で信じる!それ以外は信じない!って願ったらプロポーズされたw
信じますw実験2に進む


473 : 幸せな名無しさん :2014/12/27(土) 18:30:02 onxOubfs0
>>472
凄すぎる。
予感はあったの?


474 : 幸せな名無しさん :2014/12/28(日) 00:58:51 Yy2pOD6sO
そうだ
グリーンのロゴのナイキシューズ今ごろ見たw
古着屋で一足だけ置いてあった


475 : 幸せな名無しさん :2014/12/28(日) 06:18:03 gXduTNao0
続編買いますか?


476 : 幸せな名無しさん :2014/12/28(日) 06:56:04 zU7OL6aI0
48時間以内にどうのこうの書いてるけど、結果はこのスレ見ても余りにも実験4の成功談が無い、この本の価値は良くわかったしな〜。


477 : 幸せな名無しさん :2014/12/28(日) 10:48:35 gblvwep60
実験4が大切なのにね。
冒頭のストーブみたいに、「すぐそこにあり、いつでも使える」はずなのに。
意図することと、お願いすることの違いが分からない。


478 : 幸せな名無しさん :2014/12/28(日) 12:43:25 GptoZaX.0
何か辛いことがあっても、ツライと思っちゃいけないってこと?
のようなので、そこに難しさを感じる。
しかも難しいって思っちゃいけないんだよねw


479 : 幸せな名無しさん :2014/12/28(日) 23:40:03 SgXnx4do0
もう一度、本を読み返しながらお願いしてみたけど
以前お願いしたことに関する情報を見つけた
シンクロで慰められることは多いんだけど、
チョウを見つけたような感じで、実際に叶わないなー


480 : 幸せな名無しさん :2014/12/29(月) 00:03:17 lMIkBzioO
好きな人から誘われる、と繰り返してたら意外な友達から忘年会誘われた
こういうのシンクロって言うのかな?


481 : 幸せな名無しさん :2014/12/29(月) 13:25:06 hXVovM5U0
>>473
予感はなかったです
ただ、クリスマスにプロポーズされたいと何度か考えました
それと、もともとももせさんの願い事帳もやっててそっちに書いたからかもしれません…


482 : 幸せな名無しさん :2014/12/30(火) 02:13:26 KX6v0l1IO
本を読み返してたら普通にゆうパックで無料ギフトがきた


483 : 幸せな名無しさん :2014/12/30(火) 16:04:12 EW5Nl/AM0
車の実験してみました。
買い物がてら、帰るまでに赤い車を2台見せてくれー。とネガティヴ満載で心の中で呟き。
買い物中はすっかり忘れていて、帰りの自転車で家に着く少し前に思い出す。

やっぱそんな単純じゃねえわな、そうそう見ないわな。

と思って右向いたら赤い車が目の前で停車。
ウハッ!て声出して笑ったら家まで数十メートルの間に続けて2台発見。

叶わなかったらどうしよう、叶わないのが怖いとかネガティヴだったのに。

少し前を向けそう。


484 : 幸せな名無しさん :2014/12/30(火) 23:13:26 UEYMiht20
絶対あると信じて探す、んだよね。
モラハラをなんとかしたいんだけど、どんな風にお願いすれば良いんだろう?
モラハラに合っていない自分をイメージするの?


485 : 幸せな名無しさん :2014/12/31(水) 02:21:09 VzH.LuOk0
>>484
嫌な人との付き合い方はその人に感謝すること

またはその人のことを忘れて願いのみを考える!


486 : 幸せな名無しさん :2014/12/31(水) 03:25:32 5oAeCNwEO
一々言いたくないけど
モラハラを何とかしたい→モラハラに注目→モラハラが活性化される
ちゃんと本読めよ
大体モラハラ()って何だよ
〜すべきって独善的に人を裁くことで正当化してる自分の本当の感情を素直に見つめないと消えていかないんじゃないの?


487 : 幸せな名無しさん :2014/12/31(水) 17:47:58 MDOA.t7I0
>>485-486 レスありがとう。
他人をなんとかすることは出来ないだろうけど
自分がそういう目に合わないようにすることは可能なのかなと思って、、
ただ、モラハラを考えるとモラハラを引き寄せてしまうってことだよねやっぱり。


488 : 472 :2014/12/31(水) 19:54:57 YMx3qEr.0
実験2は赤い車と黄色い車20台ぐらいみた。これは毎日沢山の車見る仕事だから当たり前な気がしたので、赤い財布も探してみたら会社の上司が赤い財布だったw今まで何度も見てたのに今さら気づいた。
実験2は成功ってことで、今日は実験3やってみた。
完璧に出来た。が、無意識に自分で動かしてる気がするw
実験4は今からやる!48時間以内に引き寄せる
・5万以上の臨時収入
・防水DVDプレーヤー(TV機能付き)GET
・プレステ3とソフトGET
のどれか引き寄せたら実験4は終了
今からスタート


489 : 幸せな名無しさん :2015/01/01(木) 11:32:22 4oYlrE8.O
age


490 : 幸せな名無しさん :2015/01/01(木) 13:34:25 o5SUstv60
もっと楽しくやればいいのにw
なんか必死すぎ
他人にも厳しいし


491 : 幸せな名無しさん :2015/01/01(木) 22:29:53 Y/Nf4gNA0
今までこの手の本買ったことなかったけど、このスレ見て実験してみたくてついに購入!
人間の脳がいかに都合よく出来てるか分かってるつもりだったけど、具体的に数値で出してくれると説得力あるね。


492 : 幸せな名無しさん :2015/01/02(金) 14:59:01 2D0i4e4MO
>>490
それは君の主観だろ
本読めば見当違いなのがわかるよ


493 : 幸せな名無しさん :2015/01/02(金) 15:11:17 2D0i4e4MO
2を注文した
届くのが楽しみ


494 : 幸せな名無しさん :2015/01/03(土) 13:37:15 9tfl7ErA0
贈り物ってさ、みんな何が届いた?
少年の微笑みですら贈り物なら、私は日常から沢山の贈り物を受け取ってるんじゃないかと思えて、どれがその贈り物なのか分からない。


495 : 幸せな名無しさん :2015/01/04(日) 02:39:33 001CqAPE0
お前らちゃんと読んだのか?

・ 作者のパムは奇跡のコースの講師レベル
・ 今に在ること

この2点がさりげなく書かれていることに気づこうな


496 : 幸せな名無しさん :2015/01/04(日) 13:24:47 cR9tuSNsO
2発送はよw


497 : 幸せな名無しさん :2015/01/04(日) 13:41:56 cR9tuSNsO
本書は繰り返し読んでるけどさらに突っ込んでどうしたらいいんだーって思いが2を引き寄せた気がする
9日予定って何なの
7日到着に引き寄せてみせる


498 : 幸せな名無しさん :2015/01/04(日) 20:19:21 LIYvBX920
モラハラに悩んでると書いた者だけど、
たまたま初詣でお守り貰って、ご利益の説明書きを読んだら
本題の「縁結び」の他に「いやがらせから守る」とあった。
そんなご利益は初めて見たのでびっくりしたけど、なんだか守って貰えそうな気がして嬉しくなった。


499 : 幸せな名無しさん :2015/01/04(日) 23:01:05 Iuv3RiNU0
すごい めっちゃ、メッセージって感じだな


500 : (*^-^*) :2015/01/04(日) 23:17:02 custyIsYO
>>498
よかったね(*^-^*)


501 : 幸せな名無しさん :2015/01/05(月) 02:11:13 Yo5GofIU0
ネットだと遅いみたいだから2を買いに行くことにする


502 : 幸せな名無しさん :2015/01/06(火) 01:31:48 A5ooLOdI0
>>499-500
ありがとう。お願いしてから3日目位でした。
お守りを触りながら「大丈夫」って自分に言い聞かせてます。


503 : 幸せな名無しさん :2015/01/06(火) 12:08:15 QF31BXWw0
実験4の48時間以内に願い事しました。
ちょっとヘタレなんですが、48時間以内に1万円お願い!て。

で、ついさっき。
現金では無いですが、急遽バイトを1日入ってくれと言われて。
実質1万入る事に。

これでも叶ってると感じていいよね?☆


504 : 幸せな名無しさん :2015/01/06(火) 14:38:55 AG3Xc1fUO
>>503
金額関係ないからヘタレでも何でもないとおも
全然叶ってるよね!スゲー


505 : 幸せな名無しさん :2015/01/06(火) 19:16:37 AG3Xc1fUO
いよいよ明日発売だなw


506 : 幸せな名無しさん :2015/01/06(火) 20:46:51 4R6Hv1ZM0
2買ってきました(*´艸`*)


507 : 幸せな名無しさん :2015/01/07(水) 00:31:03 fZdR3hk2O
>>503
すごい!具体的に一万円というのがよかったのかも!

そうゆうかんじで私もやってみます!


508 : 幸せな名無しさん :2015/01/07(水) 00:38:50 JX6mheEkO
>>506
マジで?
明日発送くるかなぁW


509 : 503 :2015/01/07(水) 13:56:43 TIfgAYmQ0
ID変わっちゃったけど、503です。
504さん507さん有難うございます☆

全く期待してなかったし、ダメだなーとも考えてはなかっです(笑)ネガポジ両方ですね。
48時間以内にお願い!頼む!では!

て感じで、後は考えないようにしました。
考えるとネガティヴな想いしか出てこない気がしたので。

よく潜在意識で思わぬ形で手に入る、叶うって聞きますが、正にそうだなと。
自分では現金で貰える。という思いしかなかったのですが、これも叶ってることになるなぁ、思わぬ形だなぁと不思議な感覚です。


510 : 幸せな名無しさん :2015/01/07(水) 15:33:35 JX6mheEkO
Amazon遅いからキャンセルして書店で買うことにしたw


511 : 幸せな名無しさん :2015/01/07(水) 21:23:40 JX6mheEkO
買ってきたぞw
すげー嬉しい


512 : 幸せな名無しさん :2015/01/07(水) 22:12:03 v00oNDbU0
>>511
どう?おもしろい?


513 : 幸せな名無しさん :2015/01/07(水) 23:04:39 JX6mheEkO
まだ開いてない
なぜなら帰ってすぐピザ食べたから汚したくないw
あと、最初の語句が目に入るときは運動の後とか感覚が研ぎ澄まされたときにしたい
常に意図することは沢山あるから本読んだから直ぐどうなるというものじゃないし
買って手元におくのはモチベーション上げるために今の自分には必要だった


514 : 幸せな名無しさん :2015/01/07(水) 23:15:36 JX6mheEkO
つーか昨日今日と波動乱れまくってるから神聖な書にまだ手を触れたくない
明日運動の帰りに読む


515 : 幸せな名無しさん :2015/01/08(木) 00:38:39 WHTpWnz60
読んだら、完全ネタバレしない程度に前著との違いを教えてくれ
買うのは15日以降になるんでね。


516 : 幸せな名無しさん :2015/01/08(木) 01:28:53 y6kpNN3w0
実験1は思いがけない出会いを頂いた。
実験2は注意力が低かったのか、蝶は見つけられず。
ただ、黄色い車は全然見かけなくて途中でFPさんもう今見せてくれないと信じないから!と思った瞬間目の前に黄色い車が通った。
実験3はあまりよくできなかった。
手がぶれると動いてしまうし、ネガティブなこともポジティブなことも意識する力が低かったのか…
もう少し楽しい気持ちも悪い気持ちも思い浮かべられるときにやってみようと思う。
実験4は飛ばして
実験5。彼と復縁できるかできないかはっきり分かる証拠をお願いした。
今日初詣行くか行かないか決まってなかったし、大吉出るまで引くつもりだったからおみくじでお告げされると思ってなかった。
でも行ってみたら大吉とかないやつで、願い事一つ決めて結果がおみくじででるやつだった。
そしたら今彼がいるならその人はよくない、いないならこれから縁がある。と言われどっち??ってなったけど、おみくじに縁はあるので情熱と努力があれば成功すると書いてあった。
私次第ってことかなー。1番現実味のある答え。


517 : 幸せな名無しさん :2015/01/08(木) 07:35:54 xtaUyliQO
>>515
本屋でパラッと目次はは見たよ
一瞬前の本の補足だけかなぁと思ったけど、実験が幾つか載ってて、実験4が前の4と別項目だった
本が手元にあるのにすまんw今夜読むから


518 : 幸せな名無しさん :2015/01/08(木) 10:54:11 TbKtk4Y20
早くKindle版にならないかな


519 : 幸せな名無しさん :2015/01/08(木) 14:16:50 ToN6Qgjw0
似たような本既にもっているし、
知ってることばかりで
買おうかどうか迷ったけれど、
今度こそ実践するために買うことにした。
Kindle版では実践できないことが一つある。


520 : 幸せな名無しさん :2015/01/08(木) 14:43:29 xtaUyliQO
デジタル書籍なんか波動に悪いだろw
素粒子の振動が乱れる


521 : 幸せな名無しさん :2015/01/08(木) 15:03:23 Dw/Ug0rA0
そういう意味でなく、
紙媒体が必要な仕掛けが一つあるということ。

振動が乱れると思っていると乱れる。乱れないと思ってる人は大丈夫でしょう。潜在意識的に。


522 : 幸せな名無しさん :2015/01/08(木) 16:42:37 xtaUyliQO
物理的に周波で波長が乱れるんだよ
そう思うなら好きにすればいいよ

>>515
一項目だけ読んだw
読む価値あると思う
続編てより違ったアプローチって感じ
個人的には大興奮
夜が楽しみww


523 : 幸せな名無しさん :2015/01/08(木) 17:33:41 TbKtk4Y20
電子書籍の方が持ち歩きやすいから好きなんだけど、波動とか言われたの初めてです。
普段からタブレットでネットしてるから、本もその方が便利なんだけど、ネットサーフィンするのと、電子で本読むのとにどんな波動の違いがあるのか是非教えていただきたいです。


524 : 幸せな名無しさん :2015/01/08(木) 19:01:32 xtaUyliQO
紙で読むのと違うよという意味
わざわざ液晶見る時間増やす必要ない
別に理解は求めてないからご自由に
自分は目にも体にもよくないから見ないけど
2chはオンタイムで無理だけどザ・チケットも紙で売って欲しい


526 : 幸せな名無しさん :2015/01/08(木) 23:29:15 X7MpLP520
自分に合ったやり方でok


529 : 幸せな名無しさん :2015/01/09(金) 01:29:06 GID6AbngO
>>526
本書でもネット環境から離れろって書いてあるよ。やり方とかそういう事じゃないと思う。
どうしても自然から離れて不健康に過ごしたければ自由だけど。
>>525>>528
自己紹介乙


530 : 幸せな名無しさん :2015/01/09(金) 01:34:14 GID6AbngO
電波にヒステリックな奴は放っておいて、
せっかく本出たんだから引き寄せの話しようぜ!


531 : 幸せな名無しさん :2015/01/09(金) 01:59:42 /kXzuEfc0
もうkindle出てる
本買ってしまった・・・


532 : 幸せな名無しさん :2015/01/09(金) 03:02:29 AsgBb3Lg0
Kindleいってくるノシ
一日中PCか携帯触る仕事してるので、もう今更本一冊紙で読んだところで・・・


534 : 幸せな名無しさん :2015/01/09(金) 08:57:06 myuPQYK60
1はkindleで買ったけど
見にくかったので2は本買いました。
2はできれば本で買った方がいいです。
ページの細工が必要なものがあるので。
(実行できるかどうかは本人次第だけど)
kindle本では別の表現になってるかもしれないですね。
是非レポお願いします。

自分も1日ほぼPC作業です。
電磁波とかブラウン管のころはよく言われていたけれど、
液晶になってからはそうでもないな。
ブルーメガネをかける人は増えてる。

波動とか気にしだすと、電車や特に新幹線、
公共電波もNGになってくるから
せっかく潜在意識やってるから過敏にならない方向に
もっていってます。

実際、そちらに意識の焦点をあてすぎて
山でしか生活できなくなった人もいるみたい。


535 : 幸せな名無しさん :2015/01/09(金) 09:08:48 myuPQYK60
本書で書いてあるのは
ニュース、新聞、フェイスブックなどを巡回する時間を
自然観察にあてろということですね。

注目をあつめるために誇張されたニュースという情報ではなく
自然を観察して深くつながることにより
自然の力との信頼関係を深めようというところです。

こうやって自分の力を回復させていくのが目的だと感じました。
2を読んで、さらに直観力を信じていこうと思います。
1があるので2はいいか、と思っていましたが良い本です。


536 : 幸せな名無しさん :2015/01/09(金) 09:26:11 1DxErHbU0
なにをどうやったら、奇跡のコースを学んだ人が「引き寄せ」を前面に出した本が書けるのか、まったく分からん。


537 : 幸せな名無しさん :2015/01/09(金) 09:44:20 myuPQYK60
>>536
自分は奇跡のコースに精通しているわけではないのですが、
確かに我々は肉体ではない「在る」であるにフォーカスしているものと
違和感を感じますよね。

本当の私「在る」を感じさせるよりも、
思考の状態から「思い込み」をことごとく外していくことで
あまり精神探究に関心のない人も幸せに導こうと
しているのかもしれません。


538 : 幸せな名無しさん :2015/01/09(金) 10:01:30 1DxErHbU0
>>537
でも、引き寄せって、自分の意識や外界の物理的世界にばかりフォーカスさせて、結果的に執着させるよね?奇跡のコースと真逆じゃん。


539 : 幸せな名無しさん :2015/01/09(金) 10:09:25 myuPQYK60
時間がないので簡単な返答になりますが、
>>538
引き寄せ、という日本語訳が悪いのかも。
「在る」を体験するとすべてとつながっている感じがしますよね。
それと近い感じを思考の面から目指している気がします。
だから、もちろん常に「在る」れる方はこの本は不要です。

本読まれました?
どちらかというと、波動をあわせる方法です。
世界はすべてうまくいっている ということを
実際に体験してもらおうとしている本なんです。
セドナメソッドにも通じるところがあると思います。


540 : 幸せな名無しさん :2015/01/09(金) 10:24:42 GID6AbngO
1円は原書では幾らなのかな
1セント?


541 : 幸せな名無しさん :2015/01/09(金) 12:05:10 1DxErHbU0
>>539
本は発売すぐに買って読んだ。今は神聖な書にホコリかぶってるw

それにしても、「在る」を体験?するなら外界がどうなろうが、何も減らないし増えない傷もつかない存在そのものに気づけばいいわけで、望む物や状況が思考や意識で実現しますなんて、まったく「在る」から遠ざかるじゃん。だいたい自分の波動が全宇宙に影響するような事言ってるけど、そのくせ、飢え死にやら災害やら戦争やらには個人の波動の影響外みたいな言い訳が必ず出てくる。個人の波動の領域とそれ以外があるという二元論の域を出ない。
奇跡のコースはその二元論やらなんやらを全て幻想と見破っていくもの。一言で言えば「外界も内面も幻想」と喝破していくもの。


542 : 幸せな名無しさん :2015/01/09(金) 12:24:50 zm1isrB.0
この著者は、自分でもできない事や直接見た事がないような話を例にあげている点が、おかしいと思った。
何もないところに物質を出現させるような話などは、著者自身ができるようになってから書くべきだよ。
過去に本で読んだ程度の話を例にあげるなんて、韮澤さんと変わらないじゃん。
せっかく良い部分もあるのに台無しになってる。


543 : 幸せな名無しさん :2015/01/09(金) 12:59:09 Icb/nClM0
何しろ、神聖な書だからな!w
運動の後の感覚が研ぎ澄まされた時に読まないとダメだぜw


544 : 幸せな名無しさん :2015/01/09(金) 14:23:56 OO9INJr.0
明るい感じワクワクする感じはかなりイイと思ったが、著者が女だからかなと。
「量子力学」とかいう単語を出して男が書くともっと理屈っぽくて暗い感じになってるような


545 : 幸せな名無しさん :2015/01/09(金) 22:35:24 GID6AbngO
誰か教えてよ
何セントコインなのかな
訳に違和感感じる


546 : 幸せな名無しさん :2015/01/10(土) 00:03:44 y3Hugyrs0
>>545
くさい


547 : 幸せな名無しさん :2015/01/10(土) 01:54:26 KYKUcSx2O
原文のままでいいのにな
1円だと意訳っぽい


548 : 幸せな名無しさん :2015/01/10(土) 02:04:05 57lWlOvI0
1セント約1.2円だから1円でいいんじゃ

2の実験2にはまあまあ成功
おもちゃは見つかりませんでした
赤ちゃんは笑い声は聞こえたけど後ろ姿でした
帽子かぶった老人は何人かみましたがおしゃれ?かは微妙でした


549 : 幸せな名無しさん :2015/01/10(土) 03:17:21 aEDVC3VI0
日本で1セント玉探せって言われてもw


550 : 幸せな名無しさん :2015/01/10(土) 16:14:03 KYKUcSx2O
>>548見て納得した


551 : 幸せな名無しさん :2015/01/11(日) 23:46:31 XC3rnyD6O
新しい本にページ破れって指示あるけどみんな、やってる?


552 : 幸せな名無しさん :2015/01/12(月) 01:09:07 9tlA67vw0

Kindleなのでできないっす

電車の中で読んでいて
「自分宛のメッセージが書かれた広告」という2の実験の1つを見たあと
ふと顔を前に向けたら
「30年後の自分を考えてみよう」
「10年後あなたは何をしていますか?」
とかいう2つの広告が目にはいってびっくりした


553 : 幸せな名無しさん :2015/01/12(月) 03:49:34 p6vYTqr20
>>551
これはやるしかない、と一思いに破きました。


554 : 幸せな名無しさん :2015/01/13(火) 01:37:19 0piSReck0
1円玉が全然見つからない(´;ω;`)


555 : 幸せな名無しさん :2015/01/13(火) 14:26:52 tNPCieIYO
と思ったらポケットに4枚も入ってた


556 : 幸せな名無しさん :2015/01/13(火) 17:26:42 Rexs0NGo0
WAONカードが便利すぎるってことだな。
小銭の世話にならないで済むから。


557 : 幸せな名無しさん :2015/01/13(火) 18:45:30 zK9nQdXc0
私の方からみなさんにリクエストしたい実験があるのですが、
どなたか受けてもらえませんか?


558 : 幸せな名無しさん :2015/01/14(水) 01:24:47 d/vDV0vIO
ドゾー


559 : 幸せな名無しさん :2015/01/14(水) 16:36:48 SgClid/s0
車の実験してみました。
とにかく黄色い車を探そうと周りをくまなく探してみる。最初に帰り道に工場を見つけ、その中をみると黄色い小さなショベルカーが。これも一応車に入るのかなあと思いつつその場を後にした。いまいち確信が持てなかったので、「私の思っているようなもっとちゃんとしたごく普通の車で証明してみて下さい。」と心の中で願った(空を見ながら


560 : 幸せな名無しさん :2015/01/14(水) 16:41:14 SgClid/s0
途中で送信してしまった…ごめんなさい。
その3分後くらいに本当に自分が想像した通りのまっ黄色の車が通った。思わず二度見、三度見、四度見をした(笑)とりあえず車が見えなくなるまでガン見していた(笑)そのあと気分をよくしたのか?まっ黄色ではないものの薄い黄色の車や黄色いタクシーも見ることができた。黄色い車などそんなに見かけないからびっくりした。明日は蝶をやってみたいと思います。


561 : 幸せな名無しさん :2015/01/14(水) 17:27:14 04qqJjwE0
>>557
実験まだかなまだかな


562 : 幸せな名無しさん :2015/01/14(水) 19:03:07 pXBPRrnc0
>>558,561
お待たせしました

とりあえず今日この後と明日の東京を意識の力で晴天にしてみてもらえますか?

ネットをいろいろ調べたところ天気も一応引き寄せできるそうなので


563 : 幸せな名無しさん :2015/01/14(水) 20:25:57 d/vDV0vIO
天気と試合結果は対応してないのでお断りします


564 : 幸せな名無しさん :2015/01/14(水) 23:50:04 aYvLWwWk0
>>563に同じく。
自分でやれ。
当方関東じゃないので、何のメリットもないわ。
ガッカリだわ。


565 : 幸せな名無しさん :2015/01/15(木) 00:36:41 AxImJ2Yo0
1と変わらずポジティブ。
でも確かにじっくり読むと奇跡のコースのコーチ?と
引き寄せは相反するものの気もするな。

ページは破りました。
しかし一円玉は落ちてないなぁ。
財布の中にはあるんだけれども。

>>559さん
おめでとうございます。
蝶も以外なところからでてきそうですね。

>>562さん
???本を読んで実践されている方ですよね?
なんで他人任せに?
東京の天気、是非チャレンジして
結果報告してください。


566 : 女子アナ目撃者 :2015/01/17(土) 00:23:33 68pNPKzU0
>>274 のものだが このすれの住人に認識されたいので

「女子アナ目撃者」 というハンドルネーム持つことにします


567 : 女子アナ目撃者 :2015/01/17(土) 02:07:22 68pNPKzU0
>>274 の成功から2か月ぐらい 実験は続けていたが
成功がないのでしなくなってしまった

2 を読んだ機会にまたやり直すことにした


568 : 女子アナ目撃者 :2015/01/17(土) 02:11:25 68pNPKzU0
こうして、思考は現実になる  実験

(まず、アファメーション)

今日は最高の一日、素敵な一日にしてくれ
ありがとう!
私は世界中のすべての人、物事を愛しています


569 : 女子アナ目撃者 :2015/01/17(土) 02:12:50 68pNPKzU0
1、 2億円いただき、ありがとう
配達日 2015,2,17
さらに10億円いただきありがとう
配達日 2016,2,17

2 新車いただきありがとう
配達日2015、3,1

3 家建て替えられる資金いただきありがとう
配達日2015、3,1


570 : 女子アナ目撃者 :2015/01/17(土) 02:17:57 68pNPKzU0
4 女子アナ、美人タレントの姿を見させてくれてありがとう
配達日 随時

5 神が思いもかけない贈り物を下さり、その存在を示してくださりありがとう
配達日 随時

6 体重 -20キロ達成できありがとう、
配達日 2015、7,17
(食べ物にポジティブなねんを送り、水のプラシーボを飲む)


571 : 女子アナ目撃者 :2015/01/17(土) 02:23:07 68pNPKzU0
7 起業のヒントくださりありがとう
配達日  2015,2,17

8 大学に合格できありがとう
配達日 2016、3,1

9 FPが、美しいもの、いいこと、親切をたくさんひきつけて
その存在を示してくださりありがとう
配達日 随時


572 : 女子アナ目撃者 :2015/01/17(土) 02:24:58 68pNPKzU0
10 猛勉強継続的にできありがとう
配達日 2015,2,17

11 勉強等するための十分な時間下さりありがとう
配達日 2015,2,17

12 大笑いできるものをくださりありがとう
配達日 随時


573 : 女子アナ目撃者 :2015/01/17(土) 02:28:06 68pNPKzU0
13 超越の瞬間を体験できありがとう
配達日 2015,7,17

14 (ある)美人タレントと知り合いになれありがとう
配達日 2016、2,17

15 十分な親孝行できありがとう
配達日 2016、2,17


574 : 女子アナ目撃者 :2015/01/17(土) 02:30:05 68pNPKzU0
16 体外離脱できありがとう
配達日 2015 3,17

17 右脳能力覚醒し、猛スピードの情報処理できありがとう
配達日 2015、7,17


575 : 女子アナ目撃者 :2015/01/17(土) 02:33:14 68pNPKzU0
以上17のお願いを神(FP)にしてみました

それを48時間に区切って実験を繰り返し

変化、気づきなどがあったらノートに書いていきます


576 : 女子アナ目撃者 :2015/01/17(土) 02:37:53 68pNPKzU0
体験等あったら このスレに書き込んでいきます

(宝くじでも当たって、それから投資をなどとイメージ
 大学は社会人入学で、体重は現在95キロほど)


577 : 女子アナ目撃者 :2015/01/17(土) 02:43:20 68pNPKzU0
1でも2でも パムはグループを作ることの重要性を訴えている

いえばこの掲示板がグループだ

ポジティブな体験を語り合っていこう


578 : 幸せな名無しさん :2015/01/17(土) 22:04:42 qkt/RJCA0
実験2やってみました。黄色い車はタクシーを8台くらい一気に見まくる!
でもドドメ色っぽいので、もっと鮮やかな黄色い車を見たいとお願いしたら
黄色い観光バスが5台も見れました。これは実験成功ということで蝶々の実験も開始。
紫の蝶々を探し回ったんですが冬のせいか野生の蝶々は見あたらず、やっと見つけた
蝶々もえんじ色でした。その日は結局見つからず次の日テレビを見ていましたら
いました!紫の蝶々!幸せボンビーガールに紫好きのお嬢さんの自宅に紫の蝶々が!
いや〜すごく嬉しかったですね^^こんな風にFPが用意してくれるんですね。
他の実験でももっとFPの力を使ってみようと思います!


579 : 幸せな名無しさん :2015/01/18(日) 03:07:19 PiPrrjtoO
大きな書店寄ったら1が減ってて2は山積みだった
出たばかりだからかな


580 : 幸せな名無しさん :2015/01/19(月) 00:08:13 a1nzitD.0
2が欲しいけど金使いたくねーなと楽天のぞいたら買えそうなくらいのポイントあった
楽天kobo2割引クーポンと楽天ポイントでゼロ円ゲット
ポイント残高キッチリ400とか何かメッセージですかw
そして破れないページw


582 : 幸せな名無しさん :2015/01/19(月) 12:33:37 STRX4muIO
本文にあるように、神聖なエネルギーについて書かれた書だからいいんじゃないの
皮肉は自分の潜在意識を濁すだけだよ


583 : 幸せな名無しさん :2015/01/19(月) 17:27:23 45k/qlAc0
2をちょっと読んだがやたら日本が出てくるような・・別に悪い気はしないが


584 : 幸せな名無しさん :2015/01/19(月) 18:23:44 wvHJKE5w0
>>583
1でプリウス持ってるって書いてあったような。


585 : 女子アナ目撃者 :2015/01/20(火) 07:25:04 9vsFLNcI0
宝くじ3千円当たった! 

今日のちょっとしたいいこと


586 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 17:01:10 csCfOpTo0
イスラム国の人質邦人2人の無事救出を願おうよ。マジで。


587 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 17:12:30 qUlhdHYE0
>>586
無理無理
私達がよく知らない他人の生存を願う気持ちより
テロリスト達の殺意の方が圧倒的に高い。当たり前のように殺人を叶えてきてるからね


588 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 17:53:47 csCfOpTo0
>>587
つまり、神聖なエネルギーより、ネガティブなエネルギーのほうが強いんだね。


589 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 18:52:23 csCfOpTo0
>>587
ついでに言うと、テロリストの願いは殺人じゃない。殺人は手段。
手段を叶えるというのはおかしい。
テロリストの気持ちが強いなら、とっくに自分たちの理想を実現してるはず。思考だけで殺人は出来ないし、思考だけで理想を叶えることが出来ない実例だよね。


590 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 20:30:45 l7iJbHJA0
思想が他人に理解されない大事にされないから戦う
敵を探すことで敵を生産し続けてる


591 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 20:40:23 csCfOpTo0
>>590
他人の受け売りですか?


592 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 20:47:12 l7iJbHJA0
なんとなく経験で


593 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 20:48:04 l7iJbHJA0
ぼんやりだからたまにこの板ウロウロしてる


594 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 20:48:27 csCfOpTo0
>>592
あなたはテロリストですか?


595 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 20:49:39 l7iJbHJA0
今日は新月だから祈るよ
すべての人の心の平安を


596 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 20:58:51 csCfOpTo0
>>595
新月だから祈るってのは、誰かの受け売りですか?


597 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 21:01:04 l7iJbHJA0
暇なんだね
君は幸せだ


598 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 21:01:54 l7iJbHJA0
楽しかったよ!


599 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 21:07:16 csCfOpTo0
>>597
多忙だったら、書き込みはしないと思うんです。
だからといって、暇つぶしに書き込んでるワケではないです。
ただ、受け売り臭さが気になったので聞いてみました。
そしたら、トンチンカンなレスが返ってきました。


600 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 21:11:20 csCfOpTo0
>>597
ちなみに、僕が幸せかどうかは、あなたが決めることではないです。
あなたは、すべての人の心の平安を祈るなどと言ってますが、なぜ、すべての人の心が平安ではないと決めつけるのですか?


601 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 21:12:46 l7iJbHJA0
自分の中は半分受け売りで半分受け売りが本当になった、くらいで思ってることがうまくいえなくてごめんね
スレにそって自分の説明するとワールドビュー2.0に移行しきれてないって感じ
興味深いから実験してます


602 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 21:15:02 l7iJbHJA0
じゃあ平安であることに感謝するよ


603 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 21:17:20 l7iJbHJA0
色々気づかせてくれてありがとう


604 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 21:20:52 csCfOpTo0
>>602
平安な人も、そうでない人もいるという普通に考えて分かることが、想像できませんか?祈るならば、ことが平安でない人が平安になるように祈ろうとは思いませんか?なぜ、いきなり、平安であることに感謝するという発想に飛ぶんですか?


605 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 21:23:13 csCfOpTo0
>>604
>ことが平安でない人 ×

>心が平安でない人 ○


606 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 21:24:34 stWtmPpw0
平安な人しかいないという思考が現実になるからじゃね?


607 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 21:24:56 csCfOpTo0
>>603
それは、本心からの「ありがとう」ですか?


608 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 21:26:50 stWtmPpw0
実験報告なんか?
ほんの感想か?


609 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 21:37:56 csCfOpTo0
>>606
「引き寄せ」という言葉が広まる、ずっと前から「思考は実現する」という思想がありましたが、すべての人を同じ心の状態にするというのは実現した試しはない。
それどころか、戦争も犯罪も病気も人間関係の苦しみも貧困も、常に誰かが経験して苦しんでいます。
そんな人達のおかげで、思考は現実化する。願いは叶うという考え方が支持され続けていますが、それが、人類共通の常識にはなっていません。


610 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 21:43:18 stWtmPpw0
>>1
そろそろスレ違いっぽいからどっかよそのスレに移動した方が良くないかな?


611 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 21:55:17 csCfOpTo0
>>610
明確な定義もされていない「法則」について話し合っても意味がないですからね。必然、スレは混沌として来ると思います。


612 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 22:27:57 sz0XaDOkO
お前らが引き寄せるから前回のナンバーズ222だったじゃねーかw
意外に買ってる奴多かったのはこの本のせいだな


613 : 幸せな名無しさん :2015/01/20(火) 22:51:51 csCfOpTo0
違うと思います。


615 : 幸せな名無しさん :2015/01/21(水) 20:58:39 D5Du629g0
一円玉拾うんだ!って家につく3分前に思い出して結局拾えず
帰って財布からレシート出して家計簿付けて財布しまおうと思ったらファスナー開いてて小銭がばさー
わーい一円玉だけじゃなくて他にもいっぱい拾えたぜww
と笑いながら拾ってしまっておもろかった
よく読んだら拾うだけじゃなかったんだな
明日は小銭を出現させるぞ


616 : 幸せな名無しさん :2015/01/21(水) 21:08:58 ehT/gTdYO
赤ちゃん見たよ
「笑え」と念じたけどスルーされた
若いお母さんがめっちゃ笑ってた


617 : 幸せな名無しさん :2015/01/21(水) 21:42:56 gh6tYxTk0
>>616
なぜズレたものをこじつける。


618 : 幸せな名無しさん :2015/01/21(水) 22:12:05 VCO1IRkE0
>>616
赤ちゃん見るだけでラッキーだね


619 : 幸せな名無しさん :2015/01/21(水) 22:14:35 VCO1IRkE0
月の月齢を答えられるように月齢アプリ入れてみた
明日は木がいっぱい茂ってる公園を通勤経路に入れるんだ


620 : 幸せな名無しさん :2015/01/21(水) 22:15:57 D5Du629g0
(公園に小銭落ちてるかなあ…w)


621 : 幸せな名無しさん :2015/01/22(木) 05:20:32 fF7zb2wQ0
(あ!銀の硬貨発見!!)
パチスロのコインでした。

でも、これも引き寄せの成果ってことにしておく。


622 : 幸せな名無しさん :2015/01/22(木) 22:38:21 2njPuZAc0
うーん、このスレ読んでると2を買いたくなるなやっぱり。


623 : 幸せな名無しさん :2015/01/22(木) 23:36:06 fF7zb2wQ0
>>622
買えばええやん。自分の金で。


624 : 幸せな名無しさん :2015/01/23(金) 01:29:35 UEI5HhL.0
>>616
他人の赤ちゃんの感情をコントロールしようとするなよ。


627 : 女子アナ目撃者 :2015/01/24(土) 16:59:15 yj/J1Tw20
年賀状のくじ、切手シート3組も当った!

去年なんか1組も当らなかったのにね

ちょっとしたいいこと・・・・


628 : 幸せな名無しさん :2015/01/24(土) 17:31:57 KmZ.1FL20
切手シート欲しかったの?


629 : 幸せな名無しさん :2015/01/24(土) 17:59:02 Rc/e5uXo0
>>627
おめ!
一円玉まだ拾えないけど1000円もらった
昨日はコーヒーおごってもらえたしめちゃラッキー


631 : 幸せな名無しさん :2015/01/24(土) 22:16:18 gngsd7dsO
>>627
おめ
楽しむことが大事だね


632 : 幸せな名無しさん :2015/01/25(日) 01:52:16 QqICpvIo0
>>629
自分が人に与えるという発想はないの?


633 : 幸せな名無しさん :2015/01/25(日) 06:01:30 QqICpvIo0
>>631
口先だけの祝福w


634 : 幸せな名無しさん :2015/01/25(日) 07:31:27 wSTSOo/Q0
市長にサインもらったwww


635 : 幸せな名無しさん :2015/01/25(日) 08:08:52 QqICpvIo0
市長のサインが欲しかったの?


636 : 幸せな名無しさん :2015/01/25(日) 08:12:20 9cQ4DWmA0
>>634
どこの市長だよ?w


637 : 幸せな名無しさん :2015/01/25(日) 22:12:00 xreyoDbYO
>>633
不幸だなお前
でも俺はいま幸せだから祝福してあげる


638 : 女子アナ目撃者 :2015/01/25(日) 22:29:44 1tX8BZMY0
祝福もらったことが

今日のちょっとしたいいこと・・・


639 : 幸せな名無しさん :2015/01/25(日) 22:37:27 QqICpvIo0
>>637
その文面からは、幸福感は感じられない。

>祝福してあげる

これが、本当に幸せな人の表現かな?


641 : 幸せな名無しさん :2015/01/25(日) 23:37:53 xreyoDbYO
>639
猜疑心の強い人は可哀想
でも幸せだから祝福してあげる


642 : 幸せな名無しさん :2015/01/26(月) 00:29:53 fCPgAsAk0
きのうは愚痴を言わなかった
感謝をいっぱいした
お金使ったり誰かに何かをしてもらわなくても感謝するだけですげー幸せになれる
2のテンションが好きだ
みんなおやすもー


643 : 幸せな名無しさん :2015/01/26(月) 02:32:19 fbgVjPhcO
>>642
素晴らしい
実現させたいことに注目するより消したいことに気をとられない方のが難しい気がする
愚痴を言わないで注目しなければ消えるって本にも書いてあったね
自分は騒音とか不健康な環境が苦手なんだけど、なるべく気にしないように実験中…
たださっき近所の低周波音の振動が体に伝わってきて気分悪くなって起きちゃったけど
こういう避け難いやつとか皆どうしてるのかなあ


644 : 幸せな名無しさん :2015/01/26(月) 02:37:48 yl76Lc7M0
>>641
君は、可哀想だと思う相手に「私は幸せだから、君を祝福してあげる」と何の違和感もなく言ってしまえる神経の持ち主なんだね。


645 : 幸せな名無しさん :2015/01/26(月) 02:46:02 fbgVjPhcO
もういいじゃん
本の話しようよ


647 : 幸せな名無しさん :2015/01/26(月) 14:09:14 t5GQH/IA0
この本購入して読んで実戦したけども結果は無残


648 : 幸せな名無しさん :2015/01/26(月) 17:38:13 RhfZgLM20
>>647
現実はそんなもん、ドンマイ (о・_・)ノ~(ノ_<。)


649 : 幸せな名無しさん :2015/01/26(月) 17:45:04 tRmcRM6Y0
翻訳した方はこのスレ見てるらしい ソースは2の後書き


650 : 幸せな名無しさん :2015/01/26(月) 18:01:20 3OSdTscs0
1を買ったばっかだが、
実験2を試したところ、朝っぱらから黄色い車が出現して、嬉しくてにやけてたら2台目の黄色い車が反対車線を通ってった。さすがにこれは信じざるを得なかった。
でも、みんな結構何台も見てるんだなw
自分は猜疑心強い方だから、それ以上は見れなかったのかな?と思う。
明日は蝶を引き寄せてみようと思うが、冬場のこの時期に現れるのか少し心配…


652 : 幸せな名無しさん :2015/01/26(月) 18:52:23 fCPgAsAk0
>>650
去年の10月に1を買ってから黄色い車は毎日見るよー
蝶は飛んでる生きてるのでなくてもケーキの上の飾りでも便箋の絵でも何でも良いらしいよ


653 : 幸せな名無しさん :2015/01/26(月) 18:56:40 fCPgAsAk0
あれ?
1の実験は飛んでる蝶だったっけ(汗
自分は年末に見たから寒くてもいるかもね!


656 : 幸せな名無しさん :2015/01/26(月) 22:12:17 fCPgAsAk0
うお、レス番飛んでほしいと思ってたらもうかなってるw


657 : 幸せな名無しさん :2015/01/26(月) 22:52:28 fbgVjPhcO
誰か>>643頼みます
騒音など注意を向けないようにしてても飛び込んでくるやつはどうしたらいいのかな?
極力無視してたら消える?


658 : 幸せな名無しさん :2015/01/27(火) 00:51:33 mw5K4FfU0
>>657さん環境を変えるのがいいと思います。
それが駄目なら、集中することを見つけて
私は○○に集中している! ってアファしてみたらどうです?


659 : 幸せな名無しさん :2015/01/27(火) 09:46:26 Dv.8kDuEO
>>658
ありがとうございます
集中してる!っていうアファは新しいですねw
色々応用効きそう
やってみます


660 : 幸せな名無しさん :2015/01/28(水) 14:11:11 3d0YCIjk0
昨日、緑色の車で意図したら、通勤の間に3台見かけた。これはもう大成功と思って、今朝は「来月のライブが前から5列目以内になる」と意図して仕事にいった。
帰ってきたら、ライブ一緒にいく友達からアリーナ4列めがとれたってメール来てた。


661 : 幸せな名無しさん :2015/01/28(水) 17:02:51 LfEeh7qI0
絶賛片思い中ですが、引き寄せの法則を恋愛に応用ってどうすればいいのかわかりません。
引き寄せで恋が叶ったという方いませんか?


662 : 幸せな名無しさん :2015/01/28(水) 18:06:47 N0dAe8Kc0
仕事場から見える駐車場にいつも黄色い車が止まってる
今日も何の気なしに駐車場を見たらその隣も黄色い車だったから思わず「なんなのこれ…」って呟いてしまった


663 : 幸せな名無しさん :2015/01/28(水) 18:11:59 N0dAe8Kc0
>>657
低周波気になりだしたら気になるよね
カナル式のイヤホン、最近のは遮音性に優れてるから耳から入る分だけでも少しは軽減しないかな
現実的な対応だけど自分は家族のマウスのカチカチ音が気になりだしたらイヤホンでシャットアウトしてます


664 : 幸せな名無しさん :2015/01/28(水) 18:16:45 N0dAe8Kc0
>>661
この板の
【片思いから】恋愛成就【両思いへ】part8
ってスレの方が答え返ってくると思うよ


665 : 幸せな名無しさん :2015/01/30(金) 01:22:09 acaILa4UO
>>663
低周波音ね
気になるよw普通の音と違って脳に直接響いてくるからさ
米軍機の轟音は気にならないのに、24時間ブーンって低い振動が響いてると頭おかしくなる
普通のエコキュート位なら離れれば小さくなるけどすげーデカいやつで、かなり離れてもはっきりブーーンてまとわりついてくるんだよね
低周波ほど苦しくないからなるべく意識に入れないで消え去るの待ってるけど、こうやって思い出さない方がいいんだろうな
イヤホンや耳栓はその点実用的だね
環境変えるって言ったらペット居るし家買わないといけないからなあ


666 : 幸せな名無しさん :2015/01/30(金) 03:52:04 WtUmpa620
ここの常連さんで
今日の天気が晴れてほしいと思う人は、
晴れるようにイメージングして
その効果のほどを
「潜在意識で天気をコントロールしよう!」スレに
報告たのんます!
もちろん自分もやりますけど自分の成果は今んとこ微妙なので
他の人の実験データもいくつか欲しいと思います

あくまで晴天の方が雨や曇りよりいいと思う人だけでいいんで
やってみてください


667 : 幸せな名無しさん :2015/01/30(金) 13:01:26 B0fwJXlM0
ここ数日、お金が手に入るだろうなとは何となく感じていたら、ちょうど今、何の前触れもなくお袋が一万円を振り込んでくれるとのメールが。助かります、ママン。ありがとう


668 : 女子アナ目撃者 :2015/01/30(金) 16:30:26 oSkWDGtc0
>>667 おめでとう 段々額が大きくなっていけばいいね

セルフのスタンドで店員さんがノズル引いてくれた
今日のちょっとした親切


669 : 幸せな名無しさん :2015/01/31(土) 22:46:46 atcsImcw0
やっと2を買いました。これからいろんなこと楽しみです。


670 : 幸せな名無しさん :2015/02/01(日) 01:09:00 m3mixZgwO
すべてが可能になるように!


671 : 幸せな名無しさん :2015/02/06(金) 10:20:20 QW2LZwXgO
2を買いました ページを破るのはかなり勇気が要りました


672 : 幸せな名無しさん :2015/02/06(金) 12:27:05 7PX2rdDU0
今日、会社休んで一人贅沢をしたんだけど、途中さみしくなった。いつも、一緒にいてくれる人に感謝だね。


673 : 幸せな名無しさん :2015/02/06(金) 16:08:38 M19vDACw0
朝のエクササイズ教えて下さい〜


674 : 女子アナ目撃者 :2015/02/06(金) 17:11:55 q925BYLY0
親父が落花生むいてくれた・・・・
今回のちょっとしたいいこと。


675 : 幸せな名無しさん :2015/02/06(金) 21:39:45 WtySyMAg0
この間ある目的地に向かって歩いて時に「信号に止まらずに目的地にいけるし〜」とか思いながら歩いてたら本当にうまい具合に信号が青になってて喜んでたんだけど最後の信号は赤信号だったのね

「おっかしいなあ」と思って周りをよくみたら実は道を間違えてた

目的地方面の信号は青信号だったから結局目的地までは青信号でいけたってことになるかな

これもFPの力なのかな


676 : 幸せな名無しさん :2015/02/07(土) 03:24:06 vNfxobEU0
>>675
私は運転で信号にあまり引っ掛かりません
電車でも待つことが少なくなりました


677 : 幸せな名無しさん :2015/02/12(木) 19:31:29 kcDByHKw0
1しか買ってないけど、どうしても日々の生活で流されて
良いイメージをキープできない
毎日でも読んで癖にするくらいじゃないと。。


678 : 幸せな名無しさん :2015/02/14(土) 18:36:54 5L6XGujY0
本屋いったら新刊コーナーに「こうして〜」と似た装丁の「潜在意識をとことん使いこなす」
が置いてあった。
装丁が似てたから関連本かと思ったけどどうも違うみたい。
でも中身はよさげ。


679 : 幸せな名無しさん :2015/02/14(土) 19:17:57 OZCj8Yjk0
やめとき。


680 : 幸せな名無しさん :2015/02/16(月) 07:54:59 NJrW/SCY0
久々、1の48時間以内にプレゼントの実験をした。
現在24時間経過。
・今日来る予定だった荷物が悪天候にも関わらず昨日来た。とても楽しみにしてたので、めちゃ嬉しかった。
・パズドラで欲しいやつ2種類出た。イベ中で出やすいけどどちらも金卵。
・気になる人とLINEした。
あと、24時間でまだ来るかな、、


681 : 幸せな名無しさん :2015/02/16(月) 09:12:45 omM0/f2M0
2を買って読み始めてから、視力がよくなってきた。
メガネとおさらばできるかも。
1に視力の話が出てきてたけど、その時は変化なかったのに、不思議。


682 : (*^-^*) :2015/02/19(木) 18:13:59 LBt1hh5UO
2の中の実験なうですが、本当にお腹を抱えて爆笑しました。
その前から何度も笑ってたけど、お腹を抱えるほどじゃないな、と思ってたんです。
でも、本当にお腹を抱えて大爆笑しました。

何で笑ったのか…覚えてないんですよね… (笑)

あと丸一日あります。
まだまだ なにかあるかも(*^-^*)


683 : 幸せな名無しさん :2015/02/21(土) 20:14:43 XbbzJ5pUO
赤ちゃんが一日に400回笑うって怖いよね
つーか2は自分的にはちょっとくどい
要は実験を繰り返して確信を高めるのが目的だから中身はもっと実用的なことでもいいんだよね
とっかかりの蝶と車は新鮮だったが


684 : (*^-^*) :2015/02/26(木) 21:50:25 hfWYKVU6O
そういえば昔から、よくお金を拾ってた。1円、50円から、千円、1万円…お財布ごと拾ったりばらまかれた小銭を拾ったり。

でも同時に、募金をたくさんしてた。震災、ユニセフ、赤十字、あゆみの箱、コンビニ、お坊さん、町の募金箱…

今までは拾ったお金も募金箱にいれてたけど、これからは大袈裟にFPに感謝してみたいと思いました。


685 : 幸せな名無しさん :2015/02/27(金) 07:56:17 D5p13hhU0
2も買ったほうがいいか悩んでます。両方買った方いますか?


686 : 女子アナ目撃者 :2015/02/27(金) 14:55:05 ye5b00iU0
100円拾った! 今日のちょっとしたいいこと。

>>685 2は金銭のことなど現世利益的なことが具体的に書いてある感じ


687 : 現実になる2を実験中 :2015/03/01(日) 23:00:34 zM8fyDkA0
共有報告( ^ω^ )
今の時期、一番見つけるの難しいだろうと思ってたビーチボールが、その日、研修の講師の話に出ました。「こう来るかっ」って思いました^_^
222って数字が全然出なかったんですが、久々に探そうと思ったらその日が2月22日でした^_^
今はプラシーボドリンクを利用して視力回復に取り組んでますっ。


688 : 幸せな名無しさん :2015/03/03(火) 23:26:31 uCM/WJtU0
222って数字で思い出したけど、あの実験始めて3日目位に新聞読んでたらその日のナンバーズの当選数字が222だった。
ワオー!すげー!って思ったが、その後すぐ買っとけば良かったって後悔した。なんかプラマイゼロ感半端なかった。


689 : 幸せな名無しさん :2015/03/04(水) 00:47:57 yEOSilcQO
>>688
>>612


690 : 女子アナ目撃者 :2015/03/07(土) 07:29:50 9.hmkYY.0
コールマンの半額セールに遭遇
ザックお値打ち品GET

今日のちょっとしたいいこと。


691 : 幸せな名無しさん :2015/03/10(火) 23:41:10 CnbDoi/gO
今頃一円玉を見た
拾いそびれたら次は五円玉が落ちていて迷わず拾った


692 : 幸せな名無しさん :2015/03/13(金) 18:11:07 pSO8CIjU0
みんな、心が意地汚くなってないか?


693 : 幸せな名無しさん :2015/03/13(金) 21:59:25 fKLptHz2O
んなこたぁない


694 : 幸せな名無しさん :2015/03/13(金) 22:24:38 Z7sCniHA0
みんな心が弥次喜多東海道五十三次の旅になってないか


695 : 幸せな名無しさん :2015/03/14(土) 08:42:20 lxOV1QJw0
やり方にこだわりすぎじゃない?
欲しいなら欲しいって素直に思っていいんじゃないかな
欲しいと思えば思うほど手に入るって自分で潜在意識に書き換えしちゃえばいいじゃん

パムの本はいい本だけどあくまでガイドラインで
それ通りにやればなんでもうまくいくってことではないと思う
自分で実践していけばいいのでは
もっと自分の力を信じようぜ


696 : 幸せな名無しさん :2015/03/17(火) 20:48:26 GSUDCG3Q0
この本もっと安ければいいのに。読みたいけど高くて買う余裕がないから、
ここを見て読めない残念な気持ちを紛らわせている。


697 : 幸せな名無しさん :2015/03/18(水) 02:00:38 k/Qjt9kc0
この本ちょうだい、って引き寄せれば即日入手できるだろうに


698 : 幸せな名無しさん :2015/03/18(水) 15:00:38 yu.y9AF2O
昨日今日と黄色い蝶見た
俺の周りを一周してフワッと消えた


699 : 幸せな名無しさん :2015/03/18(水) 18:37:16 L6XfMZsA0
図書館にない?
地元のとこは予約待ちなんだけどさ…
3ヶ月くらい待ちかな


700 : 幸せな名無しさん :2015/03/19(木) 12:35:30 zeCLlnfY0
>>699私の所は200人待ちだよ(笑)だったらと思い切って買いました。


701 : 幸せな名無しさん :2015/03/19(木) 12:45:19 bLKSh1jIO
米袋欲しいと思った翌日、ラスト1点で良質紙の米袋150枚をオクで買えたw
こういうのは早いんだよな(´・ω・)


702 : 幸せな名無しさん :2015/03/19(木) 23:56:55 v2pMTrOM0
どなたかがこの本の1と2を最近俺にくれました。ありがとうございます。

これでいいかな。


703 : 幸せな名無しさん :2015/03/20(金) 14:05:50 .MYViUFg0
先日1を買って、実験1を試してみた。
数時間後、オートロックのはずなに、いきなり部屋のチャイムが鳴ったので居留守使ったら、どうやら挨拶周りしてたみたいだった。(隣の人が出て挨拶がてら何かもらってたっぽい笑)
それ以来何もなく48時間過ぎたが、翌日シャンプーのサンプルが当選してポストに入ってた。
ちょっとお高いシャンプーなので嬉しかった。

明日、実験2を開始する予定。


704 : 幸せな名無しさん :2015/03/20(金) 16:43:55 HaTCk4z6O
>>702
オクで500〜1000円くらいで沢山出てるよ
2も1100円〜で二つ出てた
これからもっと増えるんじゃね?

701だがクラフト米袋150枚届いた
これに札束詰めるぜw
米袋貯金があってもいいと思う


705 : 幸せな名無しさん :2015/03/20(金) 18:47:17 /mGNkq6.0
>>704
いらないって思う人が多いのかね


706 : 幸せな名無しさん :2015/03/21(土) 02:46:17 qXXsqHWcO
途中でやめちゃうんだろうな


707 : 幸せな名無しさん :2015/03/21(土) 06:45:29 ZuxRIrlc0
1を最後までやったけど、
「で?」
っていう…。
特に何も変わらんので2を買いづらい。


708 : 幸せな名無しさん :2015/03/22(日) 13:15:21 RQReOt3w0
>>696
原本のKindle版なら500円台で買えます。

E-Squared: Nine Do-It-Yourself Energy Experiments That Prove Your Thoughts Create Your Reality [Kindle版]
Pam Grout


709 : 幸せな名無しさん :2015/03/22(日) 13:27:07 RQReOt3w0
>>707
その「で?」という事を確認する為の本じゃないですかね。

つまり、この世は自分の認識次第。

簡単で使い古された言葉で言うと、
「この世は自分の気持ち次第でどうとでもなる。」
という事。




「特に何も変わらん」と思ってやれば何も変わらないし、
「凄い!当たってる!」と思ってやれば当たってる気持ちになる。


710 : 幸せな名無しさん :2015/03/24(火) 02:04:02 eCJq/rNkO
>>707
で?何の変化もないの?
小さな成功体験を積み重ねることで確信を得ることが目的だから
俺は劇的に変わったよ
即物的に外に結果を求めてたら見逃すよ


711 : 幸せな名無しさん :2015/03/24(火) 16:40:17 9G8AHiJs0
1と2を最近読んだけど、内容が学生の時に部活でやってたイメージトレーニングに似てるなぁと思った
戦術とその結果を強くイメージしながら練習し、本番ではイメージしながら練習してる自分をイメージする

練習中では「こうすれば優勝できる可能性がある」という思考を持ち続け、負けという言葉は意識すらしない
大会の結果は準優勝だったけど、レギュラーメンバーでもないくせに個人戦では第2シードの優勝候補を2回戦で破り、会場がどよめいていたのを覚えています

練習中のイメージでは何度も何度も正念場の2回戦を勝っていたので、本番で勝った時は「やったー勝ったー!!」というより「あ、勝ったなぁ」という感じになります

この本の実験でも蝶を見つけるイメージを膨らませ、実際に見つけましたが、そこまで驚きはしませんでした
それは「すげえ、本当に蝶見つかった!」という思考を何度もして、興奮し慣れていたからかも・・・
ただ座ってイメージしてただけなのに、実際に蝶が見つかった様に興奮するということは、もうその場に蝶がいたも同然のエネルギーを自分自身が持っていて、それを現実で引き寄せたのではないかと思いました

もう少し実験とイメージトレーニングを続けていこうかなと思います


712 : 幸せな名無しさん :2015/03/24(火) 23:39:21 25r0HnGI0
>>711
蝶の他の実験では何を見ましたか?


713 : 711 :2015/03/25(水) 00:31:05 GZRvNoPw0
>>712
実はまだ蝶の実験しかやってないです・・・

今やってるのは、こうして思考は現実になる2の実験3がおもしろそうだったので、それをやってます
「自分について昔から信じてることを一つ選んで、その思い込みと正反対の事実を裏付ける証拠を72時間探す」というものです
気が向いたら結果をここに書き込もうかな?


714 : 幸せな名無しさん :2015/03/26(木) 02:31:56 tl/Vg84gO
自分は鬱でトロいと思ってて人からも腰が重いと言われたばかりなんだが、「真摯で、行動的で、迅速に物事を進める事が可能」と誉められた
まさに正反対の事実
その証拠を探せばいいのか


715 : Blue :2015/03/26(木) 18:09:31 EoxpZrOY0
最近とうとう願望が実現したかと思えるので、まとめてみます!

3.4年前に初めて引き寄せの本読んだか、そのときはへ〜ぐらいの感じ。
その後、離婚しお金もなかったので、本気で引き寄せ使いたいと思った。

・約2年前、感謝法や私の周りはいい人が沢山などと信じ込んでたら、仕事で売り上げNo. 1になったり、イケメンのスーツが似合うひとと付き合いたいとノートを書いたら、その通りのひとから告白(しかし性格とHが合わなくてサヨナラ)されたりと、引き寄せはあるな!と実感した。
・しかし、一番の願望はお金!!これがなかなか結果がでなかった。
昼夜働いたり、為替の勉強してたが、生活はいつもギリギリ状態。
しかし、必ず裕福な自分になりたかったので、リッチな生活、好きなブランドをバンバン買う想像、町歩く時も私はセレブよ(財布のなかは空っぽだがw)みたいな気分で歩いてたら、勉強していた為替で、1日数万円稼げるまでに辿りつきました。
目標は、とりあえず月100万円だけど、今は家でジャージのまま、2.3時間で2.3万円稼げるようになりました!
ある程度、諦めないこと大事だね!


716 : 幸せな名無しさん :2015/03/26(木) 18:13:55 Y8uBov5Y0
難しい


717 : Blue :2015/03/26(木) 18:15:56 EoxpZrOY0
普段は、朝はゆっくり起きて、昼は友達とランチ、ショッピング、公園でのんびり犬散歩などなどゆったりできています。
そのうち、海外旅行にもバンバンいきたいな♪

今は2匹の犬を引き取り飼ってるけど、本当の目的は、動物愛護なのでそれも必ず実現させます!


718 : 幸せな名無しさん :2015/03/27(金) 02:33:18 0IibfptA0
>>717
応援してるよ


719 : 幸せな名無しさん :2015/03/27(金) 20:33:57 dPm5zlkUO
いつも飲んでた清涼飲料水の小瓶が無くなって、ノド乾いたなぁ…と思ってたら部屋の床に落ちてるんだよねw
あんなに探してなかったのに
それも飲んじゃって残しとけばよかったなぁと思ってたらまた未開栓のが部屋に落ちてた…
蝶と同じように忽然と現れたな


720 : 幸せな名無しさん :2015/03/28(土) 20:29:29 vctUcB5k0
暖かくなってきたね
そろそろ蝶の羽化が始まってるな
でも明日から天気が崩れそうだから実験2は雨が上がってからにするか
いや、でも、だから今からすることにする


721 : 幸せな名無しさん :2015/03/29(日) 07:31:29 q1btBE0A0
>>717
Blueさん素敵なお話ありがとうございます。
私も1年ほど前から為替を始めたのですが
すごく難しくてなけなしのお金で始めたのに
失敗してかなりの損失を出してしまいました・・・
もし宜しければどのような勉強をされたのか教えて頂けませんか?
メルアドも載せておきますのでよろしくお願いしますm(__)m


722 : 幸せな名無しさん :2015/03/29(日) 21:32:44 w9oB1NrsO
昨日、NHK教育テレビでやってたモーガンフリーマンが司会の死後の世界特集でも
この本に書かれてるようなこと言ってたな
アメリカでは人間の意識や脳のメカニズムや目に見えないものを解明する研究が進んでる
FPの存在はまだまだ一般的に当たり前ではないけど近い未来、世界中で当たり前になるのかな


723 : Blue :2015/03/29(日) 23:41:14 rd5NrxWo0
718さん ありがとうございます!

721さん バイナリーオプションというものです。

上か下かを選ぶだけだけど、あらゆるインジケーターを試しある手法にたどりつきました。
文系の頭が理系になったかと思うほど、検証しましたよw


724 : 幸せな名無しさん :2015/03/30(月) 01:35:36 5.uuoi12O
一見スローライフだが作り物っぽい
邪気を感じるのはなぜか


725 : 幸せな名無しさん :2015/03/30(月) 06:04:19 a0/NRbVc0
わかる。私も海外バイナリーで冗談抜きで5カ月で200万円以上損したよ‥。
(普通に返せないから親に借金中)
まとめ風サイト(まとめサイトに見せかけた悪質な広告)
で知って、やってみたんだけど、広告と違ってすごく難しくて
あっという間に借金背負ってしまった。
海外バイナリーってクレカで入金できるから熱くあるとやばい。
上に、「今は家でジャージのまま、2.3時間で2.3万円稼げるようになりました」
って書いてあるけど、このくだり必要?なんか宣伝に見えて仕方ないww
たとえ100万でも手元にあるならFXのほうが絶対マシ。
海外バイナリーは数分後の動きとかを当てるやつだけど、業者が詐欺レートで
インチキすることもあるからね。
最近だと、アメブロで巧妙に、主婦ブログに見せかけた海外バイナリー宣伝
ブログが増殖してるから皆さん気をつけて!!
日々のことを交えつつ(←どこかでパクってきた料理画像とかを載せてる)
記事の最後にバイナリーの宣伝を挟むって手法。
(こんなに儲かってるので詳しくはメールしてね的な)
このスレにまで魔の手が忍び込んでるとしたら‥怖すぎ!
あ、普通に儲かってるのならごめんなさいねww
とにかく私は海外バイナリーは絶対おススメしない。


726 : 幸せな名無しさん :2015/03/30(月) 06:25:58 a0/NRbVc0
ついでに言うと海外バイナリーってペーパーカンパニーだからね。
日本の証券会社のまともなバイナリーもあるけど、
それじゃなくてどうせ海外やつだよね?wwwww


727 : 幸せな名無しさん :2015/03/30(月) 16:16:47 c1jc4FoU0
>>725-726
体験談語ってくれてありがとう。
自分も少し食指が動いたので助かったよ。


728 : 幸せな名無しさん :2015/03/31(火) 15:58:09 dHpedlho0
Blueみたいなのに引っかかる奴なんていねーよなwww


729 : 幸せな名無しさん :2015/03/31(火) 23:08:54 o5kdXGec0
凄い好きな人に初めて挨拶されたというのもプレゼントに入るのかな?


730 : 幸せな名無しさん :2015/03/31(火) 23:16:08 10TY7ask0
自己啓発セミナーの最後にはマルチ商法への誘いや投資話、悪質金融商品への勧誘や売り子として働きませんかとかよくあるんですよ

自己啓発した後は、今までの自分の今までのキャリアを進化させるとか、興味を深めるとかそういう方面へ活かしたいものだね


731 : 幸せな名無しさん :2015/03/31(火) 23:31:02 10TY7ask0
実験1の説明をよく読むと、プレゼントによってFPが存在する証拠を得るということですね

素敵な人と仲良くなれるのもプレゼントではあると思いますが、これからその人との関係性に振り回されるようになったら少しまずいのではないでしょうか?
素敵な人も、自分も、空間も、宇宙も、次元も全てFPから創出されているのですから、FPの側に立って、FPと協働することで素敵な人との関係性や人生の基盤を押さえることができる、そういうふうに『こうして思考は〜』は書かれているのではないかなぁ


732 : 幸せな名無しさん :2015/03/31(火) 23:33:42 10TY7ask0
すいません、アンカーつけるの忘れてました

>>730>>727,>>728さんへ

>>731>>729さんへ


733 : Blue :2015/04/01(水) 00:09:10 xCxtq1620
FXもバイナリーもデモで検証重ねず、あてずっぽうでやったらただのギャンブルですよ〜

ギャンブルだから確かに熱くなっちゃいますね。

私は、どこの業者も紹介してないので、よくあるアフィリエイトではないですよ〜

為替はアゲサゲの繰り返しですが、テクニカル設定極めれば稼げます。

でもそこまでたどり着くまで苦労はしましたが。。。

やっとここまできました。


734 : 幸せな名無しさん :2015/04/01(水) 00:20:19 YTcD/rlk0
すいません
FPって簡単に言えば宇宙ってことですかね?
エイブラハム的にいえば波動の世界とか幸せの川とか


735 : 幸せな名無しさん :2015/04/01(水) 01:39:30 NXb2GPL20
これやってれば自分にあった正社員の仕事が見つかりますかね。


736 : 幸せな名無しさん :2015/04/01(水) 08:25:29 aC3gt/5o0
>>734
FPって言葉や式では定義できないと思う
波動とか幸せの川とか、そういうことでしょうね

この次元と思っている世界で私らは生きている
ここでは物質でできた目や耳などの感覚器官で、物質や計器で測定できる物理的な事象を感知している世界なんですよね
いわゆる物質・物理的次元の世界でいきている

でも、一方では、物理的存在の最小単位の素粒子は測定しようとすると不安定なモノか波動かエネルギーか不明な状態であることがわかる
私らの五感でとらえている世界のすべての物事は、実は不安定で規定困難なエネルギー状態の「場」という次元にあるものなんですよ
目に見える物事は、そういう規定困難なエネルギーでできているので、こちらが『これは薬だ」と観念すれば薬になるし、この素敵な人は私と「2人で一つの人生を歩く」と観念すればそうなるし、苦境の中でも『これからよくなる』と観念すれば、それにみあう手段や成り行きが生まれてくる
もちろんFPによって貴方自身が創造されてるんだから、あなた自身の思考もFP、波動の世界と連動しているのは言うまでもないね


737 : 幸せな名無しさん :2015/04/01(水) 08:46:27 vvppAKew0
追伸

素粒子云々については、ボームの模型理論では、スピリチャル系の言うよな、我々にとって都合のいいことまでは言ってはいない
でもいずれ明らかになるであろう未解明の事がはっきりしてくれば、スピリチャル系、トンデモ系の言うことと同じようなことが出てくると私は予想しています
それがはっきりしてからスピリチャルを始めよう、なんて悠長に待っていられませんからね
さっさとFP、波動、潜在意識の活用を図りましょうよね

さて、先ほどのレスで言い忘れましたが、FPには不安定な、それでいて可能性に満ちた状態の次元だとは思いますが、精妙で調和のとれた精神活動をする波動もあるのでしょうね、そうじゃなけりゃこちらの私たちの思念とつなげれないからw 
それを大きな愛と呼ぶかどうかはよくわかりませんが、とにかくそういう何というか、パソコン周辺機器を動かすドライバーのようなものがないと、FPは我々とは協働できないですよね


738 : 幸せな名無しさん :2015/04/01(水) 10:46:41 YTcD/rlk0
>>736
ありがとうございます


739 : 幸せな名無しさん :2015/04/04(土) 09:12:33 /N3DOae60
>>735
>これやってれば自分にあった正社員の仕事が見つかりますかね。

もう一度初本の最初っから読み直してみることを薦めます
p10 
でも、残念ながら、あなたには、まだ小さな問題がある。小さいけれど、とてもやっかいな問題だ。
それは『知っているだけで、実は本心では信じていない』ということだ。

この本で大切なことは、PFの存在を確信するということ、そのために信じられる証拠をつかむこと
実験の結果(プレゼント)は、手がかりを発見する形か、いきなり実物が届く形で実現する

実生活では、自分の実情のなかで、実験の延長みたいなことになりますけどね
いろいろありますけどね、自分にとって究極の問題とか、また反対に具体的な希望とかをPFにお願いすることになりますね

私は手がかりを見つけるだけで十分だった
手がかり、ヒントもたくさんあれば自分で問題を解く楽しさもあるしね

そのための実験を繰り返すこと


740 : 幸せな名無しさん :2015/04/04(土) 10:17:35 bKMeIi9w0
FPな。


741 : YUKI :2015/04/04(土) 15:33:24 XzkqQP260
毎朝、朝のパーティーやってます。
朝から元気になりますね。
お金のなる木の種を蒔く実験もやりましたというか、続けてます。
5ドル札の代わりに1000円札で1週間に何回かやってます。良いことが起こったりしてるような気がします。
74時間の実験後は記録を付けてないのでわからないですね〜。
質問ですが、1円玉のは結局結果が良く分からなかったんですが、皆さんは何か
ありましたか?


742 : 幸せな名無しさん :2015/04/05(日) 07:26:58 riAhZ6Ww0
朝のパーティーの一部分しかできてないけど、この間朝目覚めたときに「今日は素晴らしいことがおきます」と宣言して、腕を5回振り上げて「イェス」と歓声をあげ気分を盛り上げたら
その日買ったナンバーズ4がセットストレート当選して60万当たりました!
今までずっと買っていて、データ分析したり、当たった時のイメージングもたくさんしていたから
どれが効果あったのかはわかりませんが(^^)


743 : 幸せな名無しさん :2015/04/05(日) 08:12:58 Kd6bWsjU0
おめでとうございます
私も思わず興奮!!

朝のパーティ、すばらしいですね
私はアファメーションのやり方に目覚めました
今までは単に「〜です」って棒読みに近いやり方だったな
本当に効果を上げるには、感情を込めて本気でシャウトしたり、あるいは冷静に検証してFPの存在を確認することなんだね


744 : 幸せな名無しさん :2015/04/05(日) 13:28:36 w69cSccQO
>>741
どっかで書いたが
五千円落ちてる!って唱えてたら前で学生がばさーっとお札落として、中に五千円札もあった
うん、拾えなかったけどね


745 : 幸せな名無しさん :2015/04/05(日) 14:21:54 riAhZ6Ww0
ありがとうございます!
本を読んだ次の日に初めてやってみたんです(≧∇≦)
アファメーションは「私が買う宝くじは高額当選する」でした
パーティーした日は嬉しいこととか感謝することを積極的に探してました
アファメーションもイメージングもしつつ、ポジティブな気持ちを持って
いろいろなことに日々感謝することが大切なのかなと。


746 : 幸せな名無しさん :2015/04/05(日) 15:16:44 w69cSccQO
>>745
4はどの数字買ったの?


747 : 女子アナ目撃者 :2015/04/05(日) 16:13:19 SllgTSuM0
>>742

凄い! あやかりたい。


748 : 幸せな名無しさん :2015/04/05(日) 17:51:17 riAhZ6Ww0
ID変わりますが742=745です
ナンバーズ4は6223が当たりました
この数字を選んだのはナンバーズ法をしててデータをずっとノートにつけてて、自分なりにデータ分析してた中で出てきた数字でした


749 : 幸せな名無しさん :2015/04/05(日) 20:18:30 w69cSccQO
>>748
ありがとう!
考えて出したなんてすげーなw
しかもセットストレートでしょ?大したもんだ


750 : 幸せな名無しさん :2015/04/05(日) 21:23:59 JGHbQjbE0
それがたまたまなのか、引き寄せをしたからなのかはどうやって判断してますか。
良い事は全て引き寄せの成果と思い込む?


751 : 幸せな名無しさん :2015/04/05(日) 22:29:52 Kd6bWsjU0
FPの働きは合理性を超えて働くという事実を実験で検証するわけですから、思い込むなんて無理なことはないのでは?

(例)私の実験2ですと
1月に黄色い蝶が、空の牛乳瓶の中で冬眠してたように生きて居たのは?
蝶は冬眠しない(冬を越さない)はずなんですよね
私が「思考は〜」を読んで実験したのは、年が明けてからのこと
そして蝶がありえない冬眠を準備をしたのは、前年から?・・なんてね

こういう奇跡が、しかも時系列を無視して起こると、もうかなりあれですよね


752 : 幸せな名無しさん :2015/04/06(月) 21:15:54 9w/jawzo0
上にも出てるけど、FPにお願いをしたら、その状態になってないことを受け取ることになるよね…。どうしたらいいんだよーー!


753 : 幸せな名無しさん :2015/04/06(月) 22:45:29 X6rjED2.0
まぁおちつこう!

上に書いてあることは知らないけど、貴方のすぐ上の昨日のレスも参考にすればいい
実験をする前に、実験結果「FPの奇跡」はすでに前年から用意されていたんだぜ
貴方がお願いすることはすでに準備され、貴方が見つけてくれるのを待っている状態なんだよ


754 : 幸せな名無しさん :2015/04/06(月) 23:40:17 k/XRglWA0
まさにフィールドオブポテンシャルですね
否定的に考えればそのようになるし、肯定的に認識すればそのように働く

著者のクラウドさんの文体から感じることは、細かいことやマイナス情報には目も向けず肯定的、積極的に動いている人のようですね
本人にとっては当たり前すぎて、わざわざ書くことではないと思っていたのかもしれないけど、私には、はしゃぎすぎるくらいの朝のパーティやることで何かしら感じることは多いですね


755 : 幸せな名無しさん :2015/04/08(水) 02:46:00 nS.HxdHcO
やっとミニ当たったお(´・ω・)ノ嬉しい
60万当てたいなあ


756 : (*^-^*) :2015/04/08(水) 13:28:21 UxwK/KmsO
>>755
おめでとう\(^o^)/


757 : 幸せな名無しさん :2015/04/08(水) 16:21:52 nS.HxdHcO
アリガト(。・ω・`)


758 : 幸せな名無しさん :2015/04/11(土) 09:44:20 3iCWa9UA0
もっと体験談聴きたいな

当方うまくいっていると言えばいえるけど動かぬ証拠のようなことはないです


759 : 幸せな名無しさん :2015/04/11(土) 16:01:21 Zg4aenwcO
動かぬ証拠のようなことがあっても、反対の証拠を集めてきて「偶然だった」と結論づけようとするんだよ、脳が。
まるでお前ら
「もっと完璧に動かぬ証拠じゃないとダメだ、結果出さないと信じない」みたいな
自分の経験で奇跡みたいなことが数回あって、時間の経過とともにリアリティが薄れていくのには驚いた
不都合な現実には幾重にも現実味を塗り重ねて確固たる過去の記憶を作り上げるのにね
その辺の思い込みを何とかしたいなあ


760 : 幸せな名無しさん :2015/04/12(日) 02:28:38 Skc1MvhQO
迷ったときは
基本に立ち返ろう


761 : 幸せな名無しさん :2015/04/12(日) 18:09:09 .XhktIec0
結局、短所より長所、失敗より成功を認めてくれる家庭に育った子供は
自己肯定感が強くて明るく前向きだから、自然と良い出来事、人物が引き寄せられる
からこんな事をする必要はないんだよね


762 : 幸せな名無しさん :2015/04/12(日) 18:17:59 k0qenQ8U0
>>761
>こんな事をする必要はないんだよね

そうですね
ここにいる我々はこんなことをする必要があるわけですね(笑

でも、それでいいです^^;
そのおかげでこの次元の仕組みや人生をコントロール下におけそうですから
考えようによっては、これでいい運命だったのでしょうね


763 : 幸せな名無しさん :2015/04/12(日) 18:27:20 k0qenQ8U0
>>759>>760
>不都合な現実には幾重にも現実味を塗り重ねて確固たる過去
>の記憶を作り上げるのにね
>その辺の思い込みを何とかしたいなあ

ありがとう<(_ _)>
私もいい加減に猜疑心を何とかしたいです。
本の最初にも本心からFPを信じることが全てということなんですからね


764 : 幸せな名無しさん :2015/04/12(日) 22:55:59 Skc1MvhQO
>>761
低くかがんだ者ほど高く跳ぶんですよw
自信のなさを克服して勝ち得た物はデカいし
溜まったエネルギーがスパークすると考えれば物理的にも正しいと思う
必要としない人は拡張もないんだよね
思考や感情に注意を払って宇宙の真理に興味を持って意図的に引き寄せられるようになったら素晴らしいじゃないか
>>763
その猜疑心を払拭するための練習(実験)じゃね?
頭で幾ら疑ってても見える形で証拠を積み重ねていくと、逆の原理で疑いようがなくなるらしいよ
これは他の本にも書いてある


765 : 幸せな名無しさん :2015/04/13(月) 23:44:59 aA.xgZUQ0
願望は異なった結果として現れることがあると書いてありますが意味がわからないです
わかりやすいように説明ください
例えばテニスで優勝すると願えば2位になるのですか?


766 : 幸せな名無しさん :2015/04/14(火) 10:11:07 dXCSTBpI0
764さん あなた、いい人ですね。

自愛をへて、やっとFPの存在に気付いた。
宇宙はいつだって応援してくれていた。
おっしゃるとおり、低くかがんできた時期があってこそ今があったよ。長かった。
今迷っている人たちにも、それはいつも働き続けてるから
あきらめずに、自分と宇宙を信じて欲しい。


767 : 幸せな名無しさん :2015/04/14(火) 11:52:51 TDZdd8io0
願望はそのエッセンスが実現するそうです
願望の本質が実現すれば、どういう形で願いがかなっても問題ないということでしょう
素敵恋愛をしたいと思っていて
実際に願いがかなったら自分がイメージしていた
異性の外見とは違った でも付き合って幸せを感じたなら
それでいいということでしょう 願望の本質は恋愛を通しての幸せなのだから


768 : 幸せな名無しさん :2015/04/14(火) 21:53:41 WNIRmAz20
願望は異なった結果として現れると言われると怖くて願望が立てれません
神は危険なことまで起こるのを阻止するためそう作ったらしいですが
では願望を実現させるにはどうすればよいのか
いつまでに○○さんと付き合いたいと願っても起こらないし
1000万円欲しいと願っても起こらない
失敗の影に隠れて起こると書いてるが起こらない
不思議なやり方で不思議を成し遂げると書いてるが起こらない


769 : 幸せな名無しさん :2015/04/14(火) 23:04:01 WNIRmAz20
ロマンチックな思いは正反対の現象が起きると書いてありますが
今日コンビニ絶対行かないと決め込むと
用事が出来て行っています←ロマンチックではないのに
こうなってくると何を考えたらいいかわからなくなる


770 : 幸せな名無しさん :2015/04/14(火) 23:06:48 WNIRmAz20
エンスージアズムがあると想像力によって縛られたものから解き放たれるとあるし
ほかの本では想像力によって人生を作る的な文章もあるし
想像するのはいいことなのか悪いことなのかわからない


771 : 幸せな名無しさん :2015/04/15(水) 11:42:08 wMGpWRvA0
>>769
> ロマンチックな思いは正反対の現象が起きると書いてありますが

そんなこと書いてありましたっけ?


772 : 幸せな名無しさん :2015/04/15(水) 22:17:45 AUgcUo1c0
コンビニに行かない=コンビニを思考し続けてる

望まないことではなくて、望むことを考えましょう

単純にそれだけでは?

あなたの本当の願いは
コンビニに行かないじゃなくて
家にずっといるとか全ては満たされてる
とか、そっちじゃないのかな?

みつろうさんの本に

苦くないものが欲しい
じゃなくて
甘いものが欲しい

って考えましょうってあるけどその通りだとおもいました。


773 : 幸せな名無しさん :2015/04/15(水) 22:27:10 rbX0KV9c0
シカゴにはもう二度と住まないとヒルが言ったところです


774 : 幸せな名無しさん :2015/04/15(水) 22:28:35 AUgcUo1c0
FPのスレなのに違う本の話し書いちゃいましたね
すみません!


775 : 幸せな名無しさん :2015/04/15(水) 22:31:38 rbX0KV9c0
コンビニ行かないと思ったのは一回だけです
そのあと普通に自転車こいでました
逆に絶対今日マクドナルドいくと決め込むと
用事が出来て行かなくなります


776 : 幸せな名無しさん :2015/04/15(水) 22:37:07 AUgcUo1c0
望んでないはずのことが起きてるということは
FPへの願いは、
「望まないことが(起きるのが)望みだ」
と伝わってるんじゃないんですかね?


777 : 幸せな名無しさん :2015/04/15(水) 22:42:58 rbX0KV9c0
これってナポレオンヒルのやつですか?
FPってなんですか


778 : 幸せな名無しさん :2015/04/15(水) 22:59:59 FquUEtVo0
>>777
フリーペーパー


779 : 幸せな名無しさん :2015/04/15(水) 23:04:19 AUgcUo1c0
わろた


780 : 幸せな名無しさん :2015/04/15(水) 23:08:53 RhL3dsk60
>>778
ファイナンシャルプランナーかと思ってました。
またひとつ利口になりました。
ありがとうございました。


781 : 幸せな名無しさん :2015/04/16(木) 13:38:48 vEyLevzYO
ファイナンシャルプランナーw

ところで聞いてくれ!
昨夜街頭でフィリピン人の女の子が母国でボランティア活動してる様子を手製のアルバムに入れて募金募ってた
週末まで2千数百円しかなくて署名だけしたんだが、子ども達と一緒に写ってる彼女のキラキラした笑顔とつたない日本語で一生懸命説明する様子に何か癒やされて、「気持ちだけで」と言われ小銭だけ募金したんだ(といっても300円もなく、しかも400円とか記入してケチくさい俺だった)
したら
今朝宝くじ当たってたw「与える」ってほんとなんだね(´・ω・`)


782 : 幸せな名無しさん :2015/04/16(木) 18:04:43 ZTwqIMsc0
フィナンシャルと呼ぼうがフィールドと呼ぼうが特に問題はないようだね
要するに確信をもってFPに呼びかけることが肝心なんだな


783 : 幸せな名無しさん :2015/04/16(木) 21:18:37 kIceY9fg0
願望と違う!
って思うって事は
フリーペーパーに君の願いが間違って伝わっちゃってるよ
って証拠ですね


784 : 幸せな名無しさん :2015/04/17(金) 15:49:34 9xgQEk6g0
上に募金したら宝くじ当たったとあったのでアクセスすると募金になるサイトでもいいかなと思ってクリックした
そんで今日父親に5000円もらった!!
きっと素晴らしいことが起きるとイェイ×5もたまにやってたからそれもあるかもしれんが昨日の今日だから驚いた
信じられる要素になったかも

781さんありがとう!


785 : 幸せな名無しさん :2015/04/17(金) 23:52:03 IcU.FXgs0
流れ読まずに実現報告。

弟が今年に入って病気になったんだが、
飛行機の距離なんで、なかなか様子を見に行けなかったんだ。
で、そうしてる間にも弟の病状は悪くなる一方で、
精神的にひどく参っていてさ。
それてGWに帰省することにしたんだよ。

で、ちょうど電子書籍で最初の本を読み返していたところだったから
実験3だっけ。フォルクスワーゲン・ジェッタの法則?
あれをやってみることにしたんだ。

48時間以内に、繁忙期の航空券を買えるだけの
お金が振り込まれることを望んでみた。
正直、半信半疑だったんだけど。
(蝶も緑の車も見たけど、それでも半信半疑だった)


ちょうど48時間目にメールが届いて、
口座に10万円振り込まれたと知らせを受けた。
本当にびっくりした。


786 : 781 :2015/04/18(土) 00:46:40 aTpTpUjkO
>>784
俺も驚いた
すげーなw
良かったぬ(´・ω・)


787 : 幸せな名無しさん :2015/04/18(土) 00:48:50 aTpTpUjkO
>>785
こっちもすごい!
純粋な祈りは届くよなぁ
弟さん良くなるといいね


788 : 幸せな名無しさん :2015/04/18(土) 21:08:01 /n6af4gY0
いいなぁ(*^。^*)

消防のプールの時、友達が次々に泳げるようになっていった
俺も泳げるようになりたいって、眺めていたときのような気分
祝福するとともに、次は自分もできるような悪寒が・・するといいな


789 : 幸せな名無しさん :2015/04/18(土) 21:21:04 /n6af4gY0
今日は、平凡な気持ちで一日過ごした
今日は何の発見もできないかなーって思っていた
さっき何の気なしに読んでた地元ミニコミ誌記事で
『人は他人を罵る時、自分の中の嫌な部分を言う』って
いうところが目に入った

そっか!
確かに、恥ずかしながら、俺そうだったわ!!

それなら、自分の中の嫌な部分をも、自分で認め許すことで、人をも認め、許し、いい人間関係や世界が創造できるなぁ

そして、他人の素晴らしい部分を認め、共感することで、自分も素晴らしい何かを経験できるだろう

FPに求めれば、必ず何かを得られるもんだね


790 : 幸せな名無しさん :2015/04/18(土) 21:29:14 aQASQZuM0
785
航空券より弟さんが良くなるようにできないのかな?


791 : 幸せな名無しさん :2015/04/18(土) 21:52:35 aTpTpUjkO
>>788
中学の時怖くて飛び込めなくてプールサイドぐるぐるしてたら、クラスメートが水の中から大丈夫だからおいでよー!って呼んでくれて飛び込めるようになったよ
みんな同じエネルギー体なんだからできるはず


792 : 幸せな名無しさん :2015/04/18(土) 23:23:42 lv39H2EA0
正直自分の考えがただしいのかわからなくなってきたから、
自分の質問答えてくれると嬉しいです。
また、私はこの実験を2までしかやってませんが、凄く良い本だとおもって質問します。

1、実験1は、どういった結果、どういった結論を考えさせたいのでしょうか?
  私は、心を余裕に大きく持つことが大事だと思わせる実験だと思いましたが、皆さんはどう考えるのでしょうか?
  何を贈り物だと思うか?何を幸せだと思うか真剣に考えてみようっていう議題に感じました。
  
  例えば、普段から彼女といるのが普通だとおもっているだろうけど、
  改めて考えて見たら幸せじゃないか。みたいな。

  なので、この実験は「自分がいかに普段から幸せであり、FPからエネルギーをもらっているのかを真剣に考えてみよう」みたいなものかなと思いました。

2、実験2も実験1と同じ質問です。
  実験2は、「財布をなくした時と同じように自分の考えを達成させようとすれば、どうすれば良いか「真剣に考え、行動する」事を経験しよう」という実験だと思いました。
  たとえば、「黄色い車を見つける!」と決めた時に、どうやったら見つかるか真剣に考え、小さなところでも見逃さずに探す!ことによって、
  コップの絵柄やスマートフォンのカバー等、色んなところに意識がいくため、たくさんの黄色い車がみつかる。ということになるのかなと。
  しかも、見つけようと思ったならば、車辞典とかひけばたくさん見つかるし、そりゃできるだろうと。

  もっと言うと、「普段願ってるときに、ここまでやらないでしょ?だから願いが叶わないの。だから、これだけ真剣になることによって
  願いは初めて叶うんだよ」ということを学ぶ為の実験だと思いました。

回答お願いします。


793 : 幸せな名無しさん :2015/04/19(日) 00:26:09 0KLoeXKMO
実験2については思い込みの薄い気楽な(簡単な)とこからの練習だろ
やり方については真剣=集中力(注意力)ならそうかも


794 : 785 :2015/04/19(日) 23:05:39 BApYPx060
>>790
正直、半信半疑で行った実験だったからね。
次はそれを望んでみることにしたよ。
ステージ4の癌でも、奇跡は起こると本気で信じようと思う。
手土産にこの本も持っていくつもりだよ。


795 : 幸せな名無しさん :2015/04/20(月) 13:18:48 LL90mGfg0
実験2をやってみたんだけど
黄色の蝶なかなか出てこなくて、
何となく手に取った本が、黄色い表紙に白い蝶
それで自宅に帰ったら、すっかり忘れてたんだけど、木製の蝶の小物が飾ってあって
それも木の色の蝶ってことでいいのかな?笑
FP?はユーモアがあるらしいから、こういうのもあり?


796 : 幸せな名無しさん :2015/04/20(月) 13:57:23 Hj06WFh20
>>795
ぜんぜんありあり


797 : 幸せな名無しさん :2015/04/20(月) 14:46:42 LL90mGfg0
>>796
ありがとう!
実験1の時も駄洒落っぽいことがあったし
笑わせようとしてるのかな。笑

宇宙のエネルギー、フォルクスワーゲン、人生相談はやってみたんだけど、
アブラカダブラの法則がなかなか手を出せない。
いきなり本題っぽいから、何もなかったらどうしようとか怖くなっちゃうんだよね。


798 : 幸せな名無しさん :2015/04/20(月) 22:20:15 ioym.hrQ0

こんばんは。今月17日に1を買って、翌日に2を買いました。
けっこう前から知ってた本なんですが、ようやく手が出ました。
1を買った当日から色々実験してますが、既に、記録を見直さなきゃいけないほど、色々起こってます。
ぜひグループに参加するように、とオススメされてたので、検索してやって来ました。
以下、とりとめなくいくつか、勝手に報告だけしちゃいます。

*「黄色い車」と「黄色い蝶」は、「青い車」と「青い蝶」にして実験(青が好きなので)。
車は6〜7台(もっとかも)、蝶は看板にイラスト。
車はすぐだったけど蝶はなかなか見れず、若干諦めモードになってましたが、
電車を降りるときにふと振り返ったら看板に大きく描かれたそれが飛び込んで来ました。

*長い間音信不通だった友人と、仲介人を介して繋がった。

*文を書くのが好きで作家になりたいけど、他にも色々やりたいことがある。
何を仕事にしたらいいのか、と質問したところ、次々と新しいアイデアが湧いてきて、
「無理に限定せず、好きなことは全部やっていい」と分かった。

*痩せて健康になりたくて、菜食主義などを実践して、「○×は体に悪い」「〜はしちゃいけない」みたいな情報を集めまくって、不安にずっと襲われていたが、
恐怖心からの偏ったこだわりがなくなった。なんでも食べられるし、使えるようになった。

*精神科に通院してもらっている薬をのまなくても、気分が落ち込まなくなった。
精神病の症状が劇的に改善した。

*↑に伴い、こちらが一方的に拒絶していた家族への嫌悪感がなくなった。

*子どもの頃に遊んだ「おもちゃ」ではないけど、よく遊んでいた公園に偶然行った。
(着いてから一気に懐かしくなって思い出した)

*222を見た(ドリーン・バーチュという人の著書にある「エンジャルナンバー」というのを知っているので、ゾロ目は普段からよく見るようになってる)。

*おしゃれな帽子をかぶった老人を見た(老人というには少し若かったかも。見る人によってはオジサン、かな)

*勝手に追加した「エメラルドブルーの瞳をした猫」というのは今日発見!
グッズのキャラクター。瞳の縁が綺麗なブルー。

*小銭を出掛けた先で置いていたら、今日、母から二万円もらった。
あと偶然、駅で有名な人が募金活動に参加してたので、1000円いれた。

*兄に「痩せたな」といわれた(兄はお世辞はいわない人)。

*髪をショートカットにしてみたかったけど、ずっと「痩せてから」と延期してた。
それをついに実行。美容院に電話かけるのを一回ためらったけど、これじゃいつもと同じ、と思い切って電話した。
すごくスッキリ。こんな髪型にしてください、って、持っていった芸能人の写真もちゃんと見せられた(笑)
自信がついた。

*いつもなら否定や遠慮したり、愚痴をいうところを、「ありがとう」と置き換える癖がついてきて、ストレス激減。

*お金を使う罪悪感がなくなってきた。

などなど……。まだ全部実験したわけではありません。
1は一回しか読んで、あとは部分的に読み返しただけです。
今は1は置いといて、2を二周目してます。いい方向に向かってます。

もう数年ニートで、罪悪感に苛まれてた日々でしたが、好きなことを仕事にする勇気が持ち始めました。
一番の願いは痩せることで、桐谷美玲ちゃん体型を実現させます(断言!)。
菜食をやめてから、本にあるプラシーボ効果などを利用して、「これを食べれば痩せる」といいきかせて食事してます。
とにかく、もう子どもの頃からの、食べることへの罪悪感を払拭させていきたいです。
あと、小さい頃から自分は太っている、という思い込みも、勘違いだったとようやく気付きました。
思春期に摂食障害(拒食症と過食症(吐かない))を経験した身です。

めっちゃ長くなっちゃいましたが、確実に効果アリなので、これからも実験続けますっ。


799 : 幸せな名無しさん :2015/04/20(月) 23:04:51 ioym.hrQ0
↑の者です、連投すみません。
みなさんのこれまでの文章を読ませてもらって、最後に自分の文に戻ってきたら、投稿時間が「22:20」で「222だ!」って気付いてテンションあがっちゃいました(笑)
またみなさんの成功報告をたくさんききたいです。


800 : 幸せな名無しさん :2015/04/20(月) 23:25:34 T9xczEFY0
ええなぁ!!

俺の彼女もまじめすぎて生き辛くなって眠剤もらってる、おまけに食欲不振
なんとかならないものかなって思っている
『こうして、思考は現実になる』の話とか成功法則など話してもあまり関心がない
っていうか、思うだけで実現する、引き寄せられるなんて言うことをまず考えようとしない
考えたとしても、裏口入学や禁じ手、反則のように捉えてしまいかねない
糞マジメっていうのは困ったものです

でも、この現実にも俺の責任なんかなぁ?

でもまぁ799さんおめでとう


801 : 幸せな名無しさん :2015/04/21(火) 00:37:22 tsS5W4sw0
>>800
横ですが
優しい方なんですね。
彼女さん、羨ましいです。

確かに真面目過ぎると、生きづらいです。
私もそうなので、よく分かります。
彼女さんが話をしてきたら、ただただ寄り添って、話を聞いてあげてください。
男性は、とかく「俺が解決策を提案してやらなきゃ」というように、解決する事に目を向けがちですが
女性は必ずしも、それを望んではいません。
ただ、話を聞いてもらえるだけでいい、共感して欲しい、と思っているだけだったりします。
「そっか…大変だったね、よく頑張ったね」って共感してもらえる事で、女性は安心し、愛を感じます。
800さんの優しさで、彼女さんの心を包み、癒して差し上げてくださいね。
でも、800さんまで巻き込まれてしまわないようにしてくださいね。

私の彼はネガティブが大嫌いで、私が辛い時に寄り添ってもくれず、突き放されます。
それが彼なりの優しさなのかもしれませんがw
だから、800さんの彼女さんがとても羨ましいです。

1冊目の実験5までしかやっていませんが、全て成功しました。
数をこなすとFPの存在が確信になり、自信もつきますね。
本当に、願えば叶うんだな、って。


802 : 幸せな名無しさん :2015/04/21(火) 01:58:27 q2ukYa5A0
寝る前に覗きにきました。

>800さん

おめでとうのお言葉すっごく嬉しいです、ありがとうございます。
彼女さんのように、私もずっと自己啓発とかスピリチュアルに手を出す気になりませんでした。
なんか一時的な気休めのように思えて、気分があがっているときは「読んでみよう」「お、なんかうまくいってるかも」と思ったりもするけど、
気分が下がってくると、「なんであんなにはしゃいでたんやろ、はずかし」「結局アカンやん」みたいに自己嫌悪に陥って、その記憶から、また自己啓発やスピリチュアルから遠ざかる、の繰り返しで。
「こうして思考は〜」も、存在自体はかなり前から知ってはいたのですが、なかなか手が出ませんでした。
でも、スーパーでレジにならんでるときに、小さな雑誌コーナーでたまたま、別の方の自己啓発の本を見つけて、なんとなく気になって、その後本屋さんで見つけ出して立ち読みして、なんかええかも、と思って。
結局、その見かけたのではなく、同じ著作さんの別のを買ったのですが。
それをきっかけに、またそういう本に面白さみたいのを感じられるようになって、最後に行き着いたのが、「こうして思考は〜」でした。
他の本もよかったけど、やっぱり具体的な方法が書いてあるこの本が一番だと感じてます。
彼女さんの場合はどうか分からないのですが、私のように、気分が少し上がっているときなら受け付けられる、ということもあるかもしれません。
それで、それをきっかけにどんどん向上する場合も大いにあると思います。
たとえ一時的なものであっても、何度も繰り返すことで快方に向かう可能性ありです。
私の場合は14歳ごろから心の病気とお付き合いして、今は22歳ですが、何度も波を繰り返しながら、現時点、という感じです。
もちろん私は専門家ではないので、彼女さんのご参考になるかは分かりませんが、勝手に喋らせていただきました。
とにかくお言葉ありがとうございます。本当に嬉しかったです。
彼女さんも800さんのお言葉や存在にとっても救われてらっしゃると思います。
表面上は苦しそうにしか見えなくても、誰かが傍にいてくれるだけでとっても嬉しく心強いものです。

>801さん

801さんも順調そうでとっても嬉しいです。おめでとうございます。
私も何かしようとすると大概思いつめてしまうたちでしたが、この本はとっても楽しく実践できてます。
この先も実験たのしんでいきましょうね。

おやすみなさい。


803 : 幸せな名無しさん :2015/04/21(火) 16:10:08 c3jUKskA0
この秋にパムさん初来日ですってよw


804 : 幸せな名無しさん :2015/04/21(火) 17:39:50 KAUb0Pc20
何しに来るの?


805 : 幸せな名無しさん :2015/04/21(火) 20:39:13 ovWw2mkc0
最近実験2はじめてなんも見ねーよと思ってたら今日のナンバーズ3が222だった


806 : 幸せな名無しさん :2015/04/21(火) 21:19:50 3IdtPGU60
チケット予約した!


807 : 幸せな名無しさん :2015/04/21(火) 22:28:52 .FV50ctAO
>>805
結果見てねーのに言うなよw


808 : 幸せな名無しさん :2015/04/21(火) 23:15:39 ovWw2mkc0
すまぬw


809 : 幸せな名無しさん :2015/04/21(火) 23:18:06 .FV50ctAO
21 22 買おうと思って逃したー!!って落ち込んでたら4当たったったww
お札をあちこちに置いてくるやつやったら本当に来たw
すげー嬉しい・・(´;ω;`)


810 : 幸せな名無しさん :2015/04/21(火) 23:19:42 .FV50ctAO
>>808
こちらこそ八あたってごめんぬw
お札のオススメだからやってみてみて


811 : 幸せな名無しさん :2015/04/22(水) 00:27:46 u6AePbt20
この本の2変われた方いらっしゃいますか?


812 : 幸せな名無しさん :2015/04/22(水) 00:39:00 Nk4cXwsUO
はい


813 : 幸せな名無しさん :2015/04/22(水) 00:45:08 cGyZR9zw0

実験報告です。

*赤ちゃんの笑顔→雑貨店で写真立ての中に、赤ちゃんの笑顔の写真が入ったのが沢山。
*自分宛のメッセージが書かれた広告を見た。
*車の色の実験、「青い車(黄色い車を青に変更)」はもう意識しなくとも見つけられるようになったので、
今度は黄色い車を探し出したらすぐに何台も見た。青と黄色を同時に、と念じたらそれもすぐに実現。
じゃあ青と黄色を混ぜて、緑色、と念じるとそれもすぐに。
ちょっとふざけて、「三色だんごみたいに、ピンクと緑と白が縦に並んでる」と念じると、白の後ろに緑のトラック、で、そのトラックに、ピンク色の花模様。
縦に並んではないけど、こう来たか、ってとても楽しかった。
*1万6千円分の金券ゲット(お金を色々な場所にばらまいてます。最高額はお賽銭に一万円)
*「自分は桐谷美玲ちゃんと同じスタイル」という仮定を事実にするために、ユニクロに行って一番小さいサイズの服を買って来た。
ジーンズは22(ウエスト56cm)、Tシャツとかワンピースとかは全部Sサイズ。
それから別の店で靴下が大特価だったので、これも一番サイズの小さな靴下を買った。
(過去に拒食症で激痩せしたとき、痩せると靴のサイズまで小さくなることを知ったので)

サイズは桐谷美玲ちゃんのサイズを参考にしてます。身長はもともと同じです。
帰って来てジーンズをはいてみたら、ストレッチのきいてるのは履けました(自分でもビックリした)。
SサイズのTシャツやワンピースはピッチピチで、外には着て行けないけど、部屋着として着て、
「私は一番小さなサイズを着られるスタイル」という意識を刷り込ませてこうと思います。

あと、私の体につまっているのは脂肪ではなく、ただの水分で、余分な水分が流れ出てしまえば、
すぐにスタイル抜群になれる。余計な水分は簡単に速やかに排出される、という設定をつくりました(笑)
それから、幾ら食べても痩せる、むしろ人よりすごく沢山食べなきゃ、すぐにガリガリの骨皮になってしまう、という設定も。
不安や恐怖が生まれたら、「痩せられない」という思いへではなく、「ガリガリの骸骨になっちゃう」という思いへ流し込むことにしました。

なんか色々思いついたままに、何処までも都合よく、自分の設定をつくっていってます。
めっちゃ楽しいです。
普通の基準なら「暴飲暴食」の量、カロリー(厳密に計算するまでもなく高カロリー)を摂取してますが、体重、体脂肪率、共に下がりました。
思い込みってほんとにスゴイと思います。
引き続き、ぶっ飛んだ設定をつくって楽しんでいこうと思います。


814 : 幸せな名無しさん :2015/04/22(水) 12:39:45 Jk4hCeyM0
>>751
ちなみに黄色い蝶(キチョウ)は成虫越冬します。

最近FPも意識せず上手く行かない日々だけど
そういえば以前、会社を辞める前に「だって私はもっと良い会社でもっと良い仕事やるんだし」
と勝手に思い込んで生き生き仕事してるイメージしかわかなくて、
そしたら次ぎの会社は本当にとても良い会社だったな。


815 : 幸せな名無しさん :2015/04/22(水) 12:44:37 Jk4hCeyM0
>>813
「思い込みでぶっとんだ設定を作る」は良いかもしれないね。


816 : 幸せな名無しさん :2015/04/22(水) 22:19:22 cGyZR9zw0
>815

ありがとうございます。
ぶっ飛んだ設定つくるの、ほんとに楽しいです。
ぶっ飛べばぶっ飛ぶほど、不安とか恐怖の影が薄くなっていくのが分かります。
なんか、マイナスなことが全部、まったく知らない他人になっていく感じ??
どこかに居るのは知ってるけど、だから何?自分には関係ないよ、という感覚です。

引き続き、今日の実験報告です。

*昨夜、自分の油脂肌が気になって、「私の肌はスベスベです」と宣言しました。
そしたら今日、ほんとに油分のない(カサカサでもない)肌になってました。
しばらく気付いてなくて、何気なく肌に触ったときに「あれ?」ってなりました。
*昨日買ったウエスト56cmのジーンズが、早速ゆるくなって来ました(ジーンズって履いてる間に伸びて(?)緩くなりますが、それとはまた違う感じです)。
特に脚の部分。あと、Sサイズのタンクトップもお腹あたりに余裕が。
「私は痩せている(細い)」という宣言を毎日、鏡やガラスに映る度にしてるので、日に日に細くなってます。
*昨夜、片付けをしていたら、昔つくってずっと使ってない銀行口座2つのカードと通帳が出てきて、試しに残高を確認したら、片方に4300円くらい残ってました。
もう一方のは、口座開設の際に入れた1000円があるのを知ってたのですが、記帳してみたら、何故か6000円ほど残高が増えてました。
振り込んだのが何処(誰)なのかは分かるんですが、なんで振り込まれてるのかが分からないので、おろすのは母に確認してからにします。
*チーズケーキとたこ焼き、カツサンドが食べたい、とお願いしたら、スーパーでチーズケーキが割引に。
出かけて家に帰ったら、たこ焼きを父が、カツサンドを母が買ってきてました(もちろん、両親には何が食べたいとかはいってない)。
*「私は色白だ」と宣言して、出かけて帰ってきたら、露出していた首周りや腕が赤くなっていました。
最初は何かでかぶれたのかなと思ったけど、色白宣言をしたのを思い出し。
私の母と兄が、日焼けしても赤くなるだけで、焼けずに元の色に戻る体質(?)なので、もしかしてそれかも?と思ってます。
*ドラマを見てたら、青い蝶発見(青が好きなので、黄色を青に変えて実験してます)。
*昨日やった、「三色ダンゴみたいに、緑、白、ピンクの車が並ぶ」という実験は、惜しいところまでいってます。
緑と白、とか、ピンクと緑、とか、二色の組み合わせはよく見るようになりました。
あと、一台挟んで三色目が止まってたり、二色揃ったときに、残りの色の物(例えば緑の公衆電話とか、ピンクの自転車とか)がすぐ横にある、と
いう状況が頻発。三色連なるのを見るのが楽しみです。
*お金ばらまきは引き続きやってます。
今日はラクガキとメッセージを書いたメモも一緒に置いて来ました。

宣言(FPへお願いする)してから結果が現れるまでの時間が、この二日くらいで劇的に速くなってます。
どんどん叶うのが容易になってる感じ。
あと、個人的にしているのは、ぶっ飛んだ設定作りの他に、「お願いポスト」というのを作って、
メモ用紙に欲しいものを書いたのをどんどん投函してます。
ポストといっても、小さめのダンボール(アマゾンで本頼んだときの)の開いてるところをテープで閉じて、
表面に細長い投函口をカッターで刳り貫いただけのものです。
内容は、たこ焼き食べたい、であったり、500万欲しい、であったり、バラバラ。
頭の中で考えてるだけじゃなくて、投函してしまうことで、「ちゃんと届けた」という実感が得られて、「手放す」ことが出来ます。
個人的にヒットしてる方法です。
また実験していきます。


817 : 幸せな名無しさん :2015/04/23(木) 12:14:15 RfU0fqoc0
皆さんは占いを信じますか?
自分の思考が優位だと信じきれていますか?


818 : 幸せな名無しさん :2015/04/23(木) 12:17:25 N7ll9oj20
この本の2買うべきか悩む


819 : 幸せな名無しさん :2015/04/23(木) 23:07:41 KIst66fw0

実験報告です。

*昔作って忘れていた口座の通帳を見つけ、記帳したら何故か残高が増えてた。
理由が分からなかったのでおろすの保留したのが昨日。
今日、母親に訊ねてみたら、私がほんとにちょっとしたバイトしてたときの収入だったことが判明(あまりに些細で綺麗に忘れてた)。
口座もそのバイト代振込みのために作ったものでした。
本人がすっかり忘れてたことを覚えてくれてた母に感謝。
でも此処で問題発生。その銀行はキャッシュカードじゃなきゃ引き出しが出来ないのに、探しても見つからない。
通帳しか手許にない。引っ越したり、当時登録した印鑑がなかったりで、再発行するとなるとだいぶめんどくさい。
時間もお金もかかる。
それでとりあえず、カードが出てくるようにお願いして、一旦忘れる(手放す)ことにしました。
そしたら昼前に(母に確認したのは朝)、母がカード見つけてくれました。
カードは口座開設後、後日送られて来たのですが、当時の私は何故か「いらん」といって、母がそのまま持ってたらしいです。
それをふと思い出したと。ほんとびっくり。再び母に感謝。今日大活躍。
金額は、7100円。同時に見つけた別口座に4300円くらい入ってたので、
あわせて1万1400円なり。
また気前よく使おうと思います。

*読まなくなった本を売ろうと思って整理してたら、しおりが出てきた。
PHP文庫のしおりで、松下幸之助さんの言葉。
「時を待つ心
悪い時がすぎれば、よい時は必ず来る。おしなべて、事を成す人は、必ず時の来るのを待つ。
あせらずあわてず、静かに、時の来るのを待つ。」
今の自分にぴったりだと思った。

*「こうして、思考は〜」を読んでから、好きな歌手の曲をきいてると、
どの歌もポジティブな言葉が多いのに気付いた。
マイナスなことばっかり言ってたときは(ほんとについ最近やけど)、そういう歌詞が嘘っぽくしか聞こえなかったのに、
今は自分へのメッセージだと感じるし、FPはずっと私に、色んな形でメッセージを贈り続けてくれてたんだなと気付いた。

*兄に借りてるクロスバイクの空気の入れ方が分からず、兄が帰って来たら訊こうと思ってた。
そしたら仕事でいつも深夜12時近くに帰って来る兄が、今日は9時ごろに帰って来て、
空気の入れ方をきいたら、すぐに教えてくれて、入れてくれた。
兄に感謝。

*母親の態度が変わった。
前は、私に何か頼んだりするのをすごく躊躇って、気を遣ってたけど、
今日は普通に、頼みごとをされた。まだ遠慮してる感じは若干あったけど、前は絶対に頼みごとなんてなかった。
母の態度を見て、私の態度も同じように変わったのだと気付いた。
前は何かしてもらうと、必ず「ごめん」と謝ってたけど、今は「ありがとう」と言うようになった。

今日は母にネガティブ(非難)なことも言われて、咄嗟にいつもの癖でやり返してしまったけど、
すぐに、「物事が起こる原因=自分の思考 思考の結果=現実」なのを思い出して、考えてみると、母の
言った言葉は、私がちょっと前まで常に考えていた言葉そのままだった。
母と私は考え方がすごく似ていて、マイナス思考(私については過去形やけど)。
もちろん、母を責めるつもりはまったくないけど、自分がどれだけ母親の影響を受けているのか、
反対に自分も母親に対してどれだけ影響を与えてきたのかがはっきりと分かった。
今日は父にもマイナスな言葉をかけられたけど、それも原因が自分の思考だと分かってるので、
今までのように「何がいけなかった? どうしてあの人たちはあんなひどいことをいうの?」と混乱したり、相手を内心で罵ったりせずに済んだ。
父が私にいったことも、私が心配してたことだった。
何か好ましくないと一見思えることが起こっても、原因がはっきり分かってるので、後をひかないようになってる。

油脂肌が嫌で「私の肌はスベスベ」と宣言したらほんとにそうなったのに、
「ほんまかな? またベタつくんやないかな?」と心配で確認しまくってしまったら、案の定……。
ほんとに思考の影響力はすごいです。

*ネットにて、自分がまだまだ「思い込み」で物事を判断してることに気付かされることがあった。


820 : 幸せな名無しさん :2015/04/23(木) 23:09:22 KIst66fw0
上の続きです。

*母に「○○(私の名前)の変化についてけないよー(笑)」といわれた。
ほんとに急速に変わってってる。もちろんいい方向に。

*ホイップクリーム食べたいと思ってたら、母がホイップクリームの乗ったパンを買って来た。

*水をワインに変える実験をしてみた。
前にテキトーにやったときはまんま水やったけど、昨夜本気でしてみたら、「風味」程度に変化があった。
ただしお酒をあまり呑まないからワインの味ではイメージできないので、オレンジジュースに変更(笑)
いろはす、という商品で、果物の香りや味がほのかについているのがあるけど、あんな感じでした。
香りや味が微かにオレンジ。
新約聖書はパラパラ読んだことあるのですが、キリストみたいに、一片の疑いもなく自分(と、繋がっているFP)の力を信じられたら、
本当に出来るやろうな、という確信は得られました。
それだけでもかなり進歩。

今日から「こうして、思考は〜」の1の二週目に突入。
今日の常識改革は、「痩せているのに大食い、ではなく、大食いだから痩せている」
あと、今まで手を出さなかったことをやってみようかなと思って実践してます。
今までは買わなかったような服を買ったり、いつもとジャンルの違う本や映画を見たり。
あと女優さんや俳優さんも、好きじゃないと思ってた人たちに興味を持ってみたり。
今度、パチンコにも行ってみようかなって(笑)
今まで「これは好きじゃない、よくない」と、悪いイメージを持っていたものに、進んで手を出してみようと思います。
(もちろん犯罪はしません・笑)
人間に物事の良し悪しを区別する能力はないという新しい刷り込みをしていくのと、ワンパターンな思考を繰り返し続けるのではなく、
どんどん新しい思考を取り込んでいくのが目的です。
今のところ、肉食、タバコ、お酒(と、酔っ払い)への憎悪は消えました。
タバコは吸うわけではないし、お酒も基本のみませんが、タバコを吸う人、お酒をのんで酔っ払う人への
嫌悪感が消えるような出来事がよくおきてます。
私の勝手な「善悪の判断」を、FPが盛大にぶっ壊し中です。

あと自分を価値ある存在として扱うという意味で、自分をお客さん扱いしてます。
お客さんを呼ぶのに部屋を散らかしたままにはしないからちゃんと片付ける。
髪を洗うときでも、美容院でしてくれるみたいに優しく丁寧に洗う。
自分は上質なサービスを受けて当然の人間で、感謝はするけど引け目を感じる必要はまったくない、と刷り込んでいます。
義務にはならずに、気持ちよく実行できてます。

今日は一人カラオケでめっちゃ盛り上がってきました。
前は恥ずかしくて無理だったけど、今日は思い付きで普通に店に入れました。

また実験続けていきます。


821 : 幸せな名無しさん :2015/04/23(木) 23:38:45 tYjJl/PE0
>>819
参考になります。
信じるって大事だな、って。
それが自信に繋がって、どんどん好ましい現象を引き寄せられてますね。
自分が変われば世界が変わる、を実感されてますね。
思考を快の方向に向けるって、本当に大事ですね。
ネガティブな自分は、それがなかなか難しくて…現象に振り回されちゃってる。
エゴと完全に一体化してます。
819さんの在り方を見習って、自分が望む世界を創り出すべく頑張ります。


822 : 幸せな名無しさん :2015/04/24(金) 08:22:00 4NgpiEBg0
>821さん

ありがとうございます、そう言っていただけてとっても嬉しいです。
私もほんとについ先日までドのつくマイナス思考でしたよ(精神科通院してるくらい)。
でもこの本と出会って実践したらすぐに変われたので、821さんにもすぐに色々なことが起こると思います!
バムが言っているように、「難しい」とか、自分がなりたくない状況についての言葉は言ったり書いたり、思ったりもしない方がうまくいくと思います。
今までの癖で、マイナスなことが頭をよぎっても、すぐに反対のこと(望んでいること)を思い浮かべて打ち消す癖をつけてます。
言葉の力はすごいので充分に気をつかってます。
あと、めっちゃ気合い入れてる!というよりは、ただ「これ欲しい、よろしく」と気軽にお願いしたあとは、ただ楽しんでポケーっとしてる方が願いが叶うまでの時間が短い気がします。
FPは私たちが「欲しい」と言った物はなんでも与えてくれるので(思考をちゃんとしてれば100%の確率で)、お願いした時点でもう望んだものは手の中にあるのと同じです。
何かを得るために自分で頑張る必要はまったくないので、特に気合いを入れる必要はないです。
努力や気合いでなんとか!と思うのではなく、FPに任せっぱなしの他力本願で大丈夫。
欲しがっているものを手に入れるための方法を考える必要もないです。
人間がちっちゃな脳で理屈をこねくりまわすよりも、FPがわくわくしながら準備してくれてるユニークな方法の方がずっと素敵でもの凄い(笑)ので。
821さんも、「自分はネガティブだ」じゃなくて、「自分はポジティブ人間だ」と思い続けてれば、すぐに楽しくなると思います!
なんか偉そうですみません。考えを押し付けたいわけではなく、参考にしてもらえれば幸いです。


823 : 幸せな名無しさん :2015/04/24(金) 22:49:17 4NgpiEBg0

実験報告です。

*今日のことではないのですが、すっかり忘れていたことが。
私が「こうして、思考は〜」を信じる、と決めたきっかけになった出来事。
「こうして、思考は〜(1)」を読み終わって、ウキウキして、その気分のままノートPCを座った膝の上に置いたんです。
それでうっかり、膝から落下させてしまい。ほんとに勢いよく綺麗に(?)落ちて、瞬間に、PCの画面が「ブツン!」って真っ暗に。
落ちた瞬間に「あ、あかん、死んだ(PCが)」と確信したくらいの見事なブツ切れ具合でした。
しばし呆然としたあと慌てて拾い上げて、電源をつけようと試みるも、何度繰り返しても音沙汰なし。
新しいPCではないし、既に何度か落としたりして、画面下部からコードでちゃって、ガムテープで止めてたりするようなPCだったので、
ああ今度こそ無理やな、と思ったんです。
それまでは、ガムテープ貼ったりしちゃってるようなPCだから、壊れたら新しいのを買う理由にしてやろう!と思ってたけど、
やっぱり数年使ったPCには愛着があって、いざ壊れてみると、どうしてもなおって欲しくなりました。
それで、「これは今読んだ本の内容を試す絶好のチャンス!」とふと思い立って、応答しないPCにじっと両手をあてて、電源が入るところをイメージ。
「たとえ新しいPCが買えるお金があったとしても、私はあなたになおってほしい、使い続けたい」と祈りました。
それで電源ボタンを押してみたけど、まだ点かない。
でも絶対なおってほしかったので諦めず、また唱えて、ボタンを押す、を繰り返したら、
遂に点いたんです。いつものスタート画面を見て、ほんとに感動しました。興奮しました。
よく帰って来てくれた、我が相棒!って感じでした(笑)
今も問題なく使ってます。この文章もそのノートPCで書いてます。

でも、あんなに興奮してたのに、昨日の夜思い出すまですっかり忘れてました。
人間の記憶って、こんなにいい加減なんですね。
高揚したままにノートに殴り書きしてたのを運よく思い出せたからよかったですが(運よく、ではなく、FPが教えてくれたんでしょうね)、
思い出さないままだったら、そのうち「やっぱり奇跡なんてなにも起こってない」と今までの暗い世界に戻ってたかもしれません。
パムがいうように、まだ間違った世界から抜け出せていないうちは、「記録」がとても大きな力を持ちますね。
それで、記録したら終わりじゃなくて、疑心暗鬼になったときは、今までの記録を見返す。奇跡の証拠を確認する。
間違ってるのは「FPが存在する世界」ではなく、自分が抱えている「不安」「疑い」「恐怖」という幻想の方だということを思い出す。
起こってる奇跡に気付かなければ、その奇跡は起こらなかったことと同じになってしまう。

ノートPCを落としたのも、FPが私に自分の存在を知らせるためだったんでしょうね。
さっき「こうして、思考は〜(1)」を読み返してて気付いたんですが、飛ばしたままになってると思ってた「FPに明確な存在を証明することを要求する」みたいな感じの、一番最初の実験、
この出来事で綺麗に片付いてたんですよね(笑)
脳っていうのはホントにすぐに、今まで通ってきた道に戻ろうとするんやなと実感しました。

↓以下は今日の出来事の報告。

*櫛ゲット(欲しかった)。

*レシピ本を見てて、「この調味料はないから買ってこなきゃ」と思ってた調味料が家にあった。
(普段、母が絶対使わない調味料。なんであるの・笑)

*ここ何年かずっとメガネだったけど、先日の片付けでコンタクトのあまりを見つけたので、つけてみることした(3Dの映画が見たくて、メガネだと3Dめがねかけられないから・笑)。
でも2週間ごとに取り替えるコンタクトで、ずっとメガネだったから、コンタクトの洗浄液もケースもない。
買えばええんやけど、一応母にきいてみたら、姉(実家出てる)が帰省したときに、ケースとか置きっぱなしにしてったけど、何処にあるかは分からん、といわれた。
それで洗面所を探してみたら、ケースも洗浄液も出てきた。
母は出てくると思ってなかったみたいで、「あった?」ではなく、「なかった?」と訊いてきた(笑)


824 : 幸せな名無しさん :2015/04/24(金) 22:50:24 YeUTto7Q0
>819
いろいろなメッセージをありがとう
自分も今週いろいろあったけど、今週末に819さんの言葉に出会って救われたような感じだよ
実験で言うプレゼントが届いたような気分です

特に

>FPはずっと私に、色んな形でメッセージを贈り続けてくれてたんだなと気付いた。

自分も最近、探せば、あるいは期待して待てば必ず素晴らしい何かはあるはずって感じ始めた
もともと既にFPは全てのものをこの世界に現していてたんだと気づけそうです
819さんが進化している同じ時間を共有していると思うと、自分も負けちゃいられないって痛感します
特に母親への感謝というか、素直に向き合えるっていうか、すばらしい!!
自分も母に対してはすねてたというか、敵愾心すら抱いていたけど、今はだんだんどうでもよくなってきている
自分には今まで見えなかった母の事情や自分の心得違いに気づくと、母との関係も良い方に動き出したようです

819さんが丁寧に現実を見つめ、捉えなおして表現してくれているので、自分も改めて周りを見つめなおすことができたようです
自分の周りの出来事も、いままでは辛辣な感じが多かったのですが、だんだん優しさや愛情深いものに見えてきましたよ

大変でしょうが、また気づきがありましたら、書き込んでくださいね


825 : 幸せな名無しさん :2015/04/24(金) 22:51:47 4NgpiEBg0
上の続きです。

*4歳の甥っ子(兄の息子)と一緒に住んでるんですが、平日は保育所に預けてて、
夕方ぐらいに、両親か兄が迎えに行くんです。
で、夕方頃、父に、自分でも何故か分からないんですが「今日は兄ちゃんが迎えに行くん?」ときいたんです。
別に兄が迎えに行かなくても私が迎えに行くわけではないし、甥っ子が帰ってくるまでになにかしなきゃいけないことがあるわけでもないし。
ほんとに自然に、ポロって口から質問が出てきて。
そしたらその直後に兄から電話があり、仕事で迎えに行けなくなったから、父に代わりに迎えに行ってほしいと。
なんか虫の知らせ的な……?


*残高が増えてた銀行口座からお金を引き落とそうとするも、暗証番号が間違ってておろせず。
何度も間違えたので、セキュリティの関係でキャッシュカード使用不可に(その銀行はキャッシュカードじゃないとおろせない)。
一度帰って来てもう一回銀行に行って窓口へ。使用不可になってるのでカード作りなおさなきゃいけないらしい(紛失はしてないので手数料はかからない)。
引越ししてるから住所変更手続き、ハンコも当時のなくしちゃってるから登録しなおし。
説明されたときは「めんどくせえ……」ってなったけど、窓口の人がすごい感じのいいテキパキした人で、面倒を感じる間もなく手続き終了。
後日(一週間くらい)送られてくる手紙(?)を持ってまた手続き行ってからしかお金おろせないけど、「めんどくさ!」ってなってたのが、
「あれ、意外とそうでもないぞ?」と。銀行の人の対応が気持ちよかったし。
今まで、見かけだけで「めんどくさい。だからやらない」って捨て置いたことがどれくらいあったかな、もう癖になってるよな、って気付いた。
世の中にめんどくさいことってないのかも?
めんどくさい、って言葉を、一番お手軽ないい訳にしてたのかも?

でも帰宅したら、母から、「解約してお金だけもらっちゃえば、そんなめんどくさい手続きせんでよかったのに」と言われ(母的には、私にそういう風に説明してたらしい)。
それで自己嫌悪に陥りそうになったのだけど、でも、「お金がおろせないかも」ってマイナスな思考をしてたわけじゃなかったから、
この一見不都合な、馬鹿な失敗したと見えるような結果(現実)は、ポジティブな思考から生まれたものなんだと気付く。
ということは、必ずプラスな意味のある現象で、FPは意地悪でこんなことしたわけでは決してないし、ましてや「やっぱFPなんかないんだ!」ってことでもない。
という感じに持ち直して、後悔することもなかった。
今までだったら、こんな些細なことでも確実にどんよりコース直行。
かなり成長してるでー。思わず自画自賛。
一見、不都合に見える出来事が起こったときこそ、まさに一大イベント!と考える。
気付きのチャンスをFPがくれているということ。

*昨日、父にいわれたネガティブなことが解決。

*残金2000円でしたが、こういうときこそお金ばらまくべし。
1000円札を置いて来ました。
最近、お金を置いてくることに抵抗感がなくなって、なんのきなしに出来るようになった。
置く金額も多くなってる。いい傾向。

*ドラゴンボールの映画をみて、あ、この世界が本来のもんなんかーってなりました。
エネルギー操りまくってますね、ゴクウたちは。
あと、自信に満ちてるし。不可能とか考えてないし。ただ強くなりたい!ってだけでエンジョイしまくってるし。
まあゴクウはサイヤ人やけど、クリリンは人間、私たちも人間、一片の疑いもなくなれば同じことが出来るはず。
見習わなきゃ(笑)
フリーザ様には来てほしくないけど。

*母に「体重と体脂肪率減ってるよ」宣言。
言葉は現実をつくるので、たとえ本当でも嘘でも、自分が「本当」と思い込めれば現実になる。
望む状態についての言葉をたくさん使う。
周りの思考も使わせてもらう。
母が「○○(私)は痩せてってるんやな」と思ってくれれば、その思考も私の理想の現実を作る一要素になる。


826 : 幸せな名無しさん :2015/04/24(金) 22:52:53 4NgpiEBg0

また上の続きです。

*「痩せたい」ではなく、「私は痩せてる」と考える。
痩せてる私になりきることにする。最初は「演じてる」でも、すぐに「本当」に変わる。
「痩せたい」と願うのは、その反対の状況を強く意識してるということなので、
結果を先取りしてしまう。そっちの方が現実化がはやくなりそう。
自分にとっての「現実」を、理想のものと取り替える。

*今日気付いたことは、FPに頼みごとをするとき、その望む状況が起こる理由は考えない方がいいということ。
方法とか過程は全部FPに任せちゃって、自分は結果だけを考える。
FPに頼んだ時点で願いは叶ってるわけだから、素直に「嬉しい」「幸せ」という感情を膨らます。
その膨らませた感情を、結果に注ぎ込む。
自分で願いの叶う方法を考えると、どうしても「理屈」が出てくるし、
「理屈」が出てきた時点で、時間や空間や今まで刷り込まれてきた間違った常識たちが邪魔しに入ってくる。
で、やっぱりどう考えても無理、って諦めたり疑ったりしちゃう。
たとえば、「500万ほしい」ってお願いしたとして、その方法を自分で「宝くじが当たる」ことに限定しちゃうと、
宝くじがあたらなかった時点で、「やっぱFPなんて嘘か」って終了しちゃう。
もしかしたらそのあとで、仕事で大成功して500万ゲットするのかもしれないのに、それが起こる前に信じることをやめちゃって、
いつものマイナスな思考が作る現実に逆戻りしてしまう。
だから「次に買う宝くじで500万あたる」よりも、単純に「500万ほしい」とお願いするほうが、
初心者にはやりやすい気がする。「宝くじ」って限定すると、当たる確率とか考え出して、疑心暗鬼な方に思考が流れてく可能性大だし。
ベテランさんならそんなことはないのかもやけど(自分も初心者なんでわからんけど)、
とにかく最初のうちは、「方法」を考えず、「理屈」を捨て去って、ただ望む現実に至ったときの感情を再生し続ける方が有効なのではないかな。
と思った。

「こうして、思考は〜(1)」を二周目中ですが、やっぱ読めば読むほど刷り込まれてく気がする。
不安になったときもこれ読めば持ち直せるし。
今までは、自己啓発とかスピリチュアルの本を買っても一度読んだら終わりやったけど、
この本は何回でも読みたいし、何回読んでもワクワクする。
二周目は赤ペンで色々思いついたことを書き込んだり、自分に響いたところを、興奮のままかなり乱雑に(笑)グルグル囲んだり、線引いたりしてる。
電車の中とかでも普通にやってるから、内容見えてない限り、周りからは受験生みたいに見えてるかも(笑)

日に日に長くなってます。
また実験していきます。


827 : 幸せな名無しさん :2015/04/24(金) 23:05:12 4NgpiEBg0
>824さん

こちらこそ、本当に嬉しいお言葉をありがとうございます。
実は一人で長々書いてて、他の方のお話も聞きたいのになあと思ってたのです(笑)
私にとっても、824さんのお言葉が贈り物そのものですっ。ほんとに嬉しい。

>自分も母に対してはすねてたというか、敵愾心すら抱いていたけど、今はだんだんどうでもよくなってきている

824さんにもいい変化が見えて来て本当によかったです。
私もほんとに一週間くらい前は、家族に対して憎悪……いや、怨念くらいの感情しか抱いてなかったんです(笑)
だから今の状況がほんと不思議で幸せです。
「どうでもよくなってきてる」というの、私も同感です。
別にこれもいいじゃん、別に大したことじゃないじゃん、と思えてくると、ほんとに楽になりますよね。
今までの猛烈なこだわりは、最初は自分を快適に、安心させるためのものだったのに、
いつの間にか本末転倒で、自分の首を思い切りしめることになってたんだなって。

824さんと一緒に、私もまだまだたくさん学んでいこうと思います!
励みになりました、ありがとう。


828 : 幸せな名無しさん :2015/04/25(土) 13:01:39 H.7rT3jU0
こんにちはー!
この本読みやすい!自分的には1〜5が人生で応用しやすい。

FPに願望を言ったら自分は結果だけに集中するべし。これはよく言われてきた事。

この本はさ、願望言ったら結果だけに集中するべし。そして、その証拠を見せてもらうからギランギラン目を輝かせててね!てこと。

ですよね?w

私も今進行中!「FP私はやれる事はやった!あとは頼んだ!望みをわかっているならその証拠、答えを24時間以内に現して!わかりやすくね〜」 てギランギラン中。

どーなろうと在りたい自分の世界は思考した時点で叶ってる。
だからその証拠を目の前にお願いしまーす!だよね。


829 : 幸せな名無しさん :2015/04/25(土) 14:34:33 Dw0zCS220
>828

ギランギラン、って擬音おもしろい(笑)
パムの本はライトな表現で書いてくれてるのがほんといいですよね。
笑いながら読める。


830 : 幸せな名無しさん :2015/04/25(土) 17:44:11 aa5osBl.0
>828
そうだよね
結果にフォーカスだよね
分かってはいても、ついつい違う方に気持ちが行ってしまいがちになるよ


831 : 828 :2015/04/25(土) 18:44:01 H.7rT3jU0
わかります!わかるー!
結果だけに意識100でいる、全思考で祈る!一瞬たりとも不安になっちゃいけない!みたいに書いてあるけど人間してたらそれは難しいですよね。。

で、ここで是非ともシェアしたいのが、そんな時どう思考を戻しているか?
ちなみに私は「いま、完璧」に戻る。

またわ、目を閉じて「FP聞いとるか?私の願いが叶っているなら目を開けた瞬間から目にするもの全てをその証拠とみなす。」とかやる。

この同じ本を誰かも読んでるだ!と思うと凄く嬉しいですね〜!
もうギランギラン。

是非ぜひ!シェアください!


832 : 幸せな名無しさん :2015/04/25(土) 20:08:33 aa5osBl.0
>是非ぜひ!シェアください!

そうですねッ!!
人間してたら、折れ線グラフみたいに気持ちのアップダウンがWWみたいになるね〜
それもあるので人は健康でいられるらしいね
気持ちが一本調子に平たんになったりすると健康に良くないというからある程度の揺らぎは肯定的に考えていいですよね

>ここで是非ともシェアしたいのが、そんな時どう思考を戻しているか?

自分は軽くストレッチやりますよ
マイナスを引き寄せている気分の時は、体のどこかの筋肉が以上に凝っていたりするもの
コリをほぐすときの気分もいいものですよ
その気分だけで何か素晴らしいことが起こりそうな予感がする

そしてその時の言葉のアファメーションやコマンドは何がいいのでしょうね?
自分も「完璧!!」って叫んでいます


833 : 幸せな名無しさん :2015/04/26(日) 00:25:18 ZhPQ/uwY0
実験報告です。

*ネットでレシピ検索したら、そのレシピが話題入りした日付が好きな俳優さんの誕生日だった。
(実は、引っ越した先の住所の番地も、繋げるとその俳優さんの誕生日になる。
初めて知ったときほんとびっくりしたけど、今なら納得って感じです)

*「こうして、思考は〜(1)」のアインシュタインの法則の実験、ほんとに動いた。
あと、同じ章の、手首の間にエネルギーを感じる実験も、ほんと明確に感じることが出来た。
感動。

*↑の実験で必要な針金のハンガー。
家にはプラスチックのハンガーばかりやったけど、父が針金のを見つけて渡してくれた。
最初は一本だけで、遠慮して一本でええよーといったけど、そのあとまた一本くれた。感謝。
でも何に使うのかきかれて、咄嗟に「工作する」と誤魔化した。嘘はついてない(笑)

*読みたかった本が図書館にあった(ネット予約)。
前に検索したときはなかったのに。
同じく図書館で、一度ないと思ったCDを発見(ネット予約)。

*振り返ったら壁に巨大(私にとっては)な蜘蛛が!
足を除いた体部分が500円玉くらい?
この本で実験を開始したばかりのときにも、お風呂場で小さな蜘蛛をみた。
なんかの知らせかも。

*結構前にお友達にもらったお手紙を見返したら、便箋に青い蝶。
(青が好きなので、黄色を青に変えて実験してます)

*高校時代に好きだった曲をきいた。
もう何年も前に解約した携帯をカメラとして使いたくて出してきたら、残ってたデータの中に好きだった音楽が。
学校行事の合唱コンクールで歌った曲で、練習のときにどんな風にきこえるのかを携帯で録音してたのが残ってた。
すっかり忘れてた。

*まったく関連のないふたつの作品で、ぬいぐるみ(着ぐるみ)のクマがパレードみたいな音楽にあわせて踊ってる(?)映像をみた。

*自分への「運動オンチ」という思い込みを否定してみたら、クロスバイクに乗るのが怖くなくなった。
前は誰かとぶつかったりしたら、というようなことばっか考えてたけど、
普通の自転車と同じように乗れるようになった。

*同じく自分への思い込みとして、「めんどくさがり」「雑」「不器用」「料理が下手」などなどを否定してみた。
そしたら、案外自分は家事が嫌いじゃないことに気付いた。
洗濯物だって綺麗に畳めるし、食器も片付いていくのが気持ちいいし、音楽きいて熱唱しながら掃除機かけるのも楽しい。
あと自分で作った料理がすごくおいしい。
前は、自分は料理が下手だから何作ってもおいしくないと思い込んでて、実際そうだったのに。

*映像、音楽、文字、数字、様々な形でFPからのメッセージたくさん。
たまたま見たアニメに出てきた「固定観念を捨てよ」というフレーズ。
エンジェルナンバー2244(ゾロ目は一日に数えきれないほど見る。毎日)
不安になってしまったときなんかは特に、ポンポンポンポン、メッセージを連続して送ってくれる。
信じ続けるように励ましてくれてるので、すぐに持ち直せる。
とても心強い。本当にありがとう、FP。

*針金の実験は、「めんどくさい」と思ってずっとやってなかった。
でも昨日、「世の中にめんどくさいことってないのかも!」って気付いて、
針金の実験もじっさいやってみたら全然手間のかかることじゃなかった。
「めんどくさい」と感じる=その物事を「難しい」「出来ない」「実現するまでに時間がかかる」と考えてる(思い込んでる、決め付けてる)
ってことだと思った。
明日は、同じく「めんどくさい」で放置してた、インゲン豆を育てる実験もやる。

101匹わんちゃんの法則の実験も始めました。
我ながらとってもワクワクする願望内容なので、
結果が出るのがすごく楽しみです。

また実験続けていきます。


834 : 幸せな名無しさん :2015/04/26(日) 01:15:12 XBFcPJaU0
>>833
長すぎだし、あなたの精密な結果報告はいりませんよ。
空気読んで。

読み返して思わないのかな。。
自分の日記になってます。

みんな同じ実験してる。
こうした方が良かったを引き寄せひ結果ひとつ程度でよいのでわ?


835 : 幸せな名無しさん :2015/04/26(日) 03:31:10 ZhPQ/uwY0
>834さん

833です。そうですよね、あまりに舞い上がっちゃってて。
言葉で自分に刷り込もう!って必死になりすぎちゃってました。
この「必死さ」も、「今は持ってない」っていう思い込みから来てそうですよね。
今度からは幾つか選んで報告させてもらいます。
ご指摘ありがとうございました。


836 : 幸せな名無しさん :2015/04/26(日) 07:15:52 GVlVcqqE0
>>834
自分は>834の文は長すぎるとも思わない
詳細に書くことがどうなんだろ?
自分はありがたいと思ってるんだけど
貴方の読みに必要なところだけ書けというのもね?
読みたくなければ、スルーでいいのでわ?
空気読めという言葉はブーメランですよ


837 : 幸せな名無しさん :2015/04/26(日) 07:52:45 sDanhQMk0
833さん
ええ感じちゃうん?
日曜日の朝、朝食とりながら読んでましたよ。
いい朝のひと時を満喫しました。

834さん
読むのが面倒くさかったんですか?

>「めんどくさい」と感じる=その物事を「難しい」「出来ない」
>「実現するまでに時間がかかる」と考えてる(思い込んでる、決め付けてる)
>ってことだと思った。

俺も面倒くさがり屋なんだけど、やり始めるとすぐ終わってスッキリした気分になれることがわかり始めた。
835さんも長文面倒くさがらずに読むことをお勧めするよ。
だってFPは全ての局面でスバラシイ何かを発信しているんだから。
関係ないって思うことの中にも潜んでいることが多いものですよ。
まして取り組んでいる人のレポからは濃い確率で拾えるのでは?
気分悪くされたらごめんなさい。
お互い、なんというか目指しているものは同じ所だと思います。
俺もつまらんレスをこれからするかも(したかも)しれません。
暖かく見守っていただけるとありがたいです。


838 : 幸せな名無しさん :2015/04/26(日) 12:11:59 ZhPQ/uwY0
>836さん
>837さん

優しいお言葉ありがとうございます。
834さんが、言いにくいことを私の為にご指摘くださったことは分かっていながらも、
やっぱり「もう来ない方がええんかな」とか「他の人もみんなそう思ってるのかな」と、
この掲示板にまた来るのが怖くなっちゃって……。
でもこの掲示板の存在をなかったことにするのは、今までの思考パターンそのものだから、
とりあえずもう一回だけ覗いてみよう!と思い切って(私にとっては)来てみました。
そしたらほんとに優しいお言葉が書かれてあって、正直、実験始めてから一番嬉しい贈り物でした。
この感覚に比べたら、物質的な成功なんてチッポケやなあと初めて実感できました。
ほんとに素晴らしい体験です。

でも、834さんのご指摘通り、最近はあまりにも長すぎて、「個人のブログ化」してしまってたと思います。
834さんと同じご意見の方は他にもいらっしゃると思います。
もともと書くことが好きなので、どうしても楽しくてなんでもかんでも書いちゃうのですが、
これからは適量(?)で抑えて、代わりにみなさんからのご報告を、もっと沢山聞いてみたいです。

834さん、836さん、837さん、本当にありがとうございました。


839 : 幸せな名無しさん :2015/04/26(日) 15:36:01 gsU4B5V.0
実験3、アインシュタインの法則
うまくいった人いる?

L字の針金使ってやる実験です
古くから水脈さがしで呪い師がやっていたとか
ベトナム戦争で米軍が地雷や落とし穴を探すのに使っていた
(↑これは資料があるから間違いない)
現在でも不思議大好き系では現役のツールですね
ttp://chounouryoku.net/archives/222

私はいまいちです
年齢いっているので感性が鈍いのかなぁ?


840 : 幸せな名無しさん :2015/04/26(日) 19:08:38 ZhPQ/uwY0
>839

動いたのは動いたんですけど、右ばかりが動いて、左は鈍い感じでした。
利き手が右だから、やっぱ右手の方がエネルギーを意識しやすいのかなあ……?
前半の、内側と外側へ動かすのははっきり動くのが見えましたが、
自分が意識してる物の方向に針金を向けるのは、集中力が切れてかなり曖昧な感じでした。


841 : 幸せな名無しさん :2015/04/26(日) 19:18:51 HRlwgT4o0
最近FPに何も頼んでないなと気づいたから、
欲まる出しで「とりあえず、今週末に『当たり』『的中』をバンバンみせて!」
とお願いしたら、BIGと今日の競馬の重賞2つ当たった!
BIGは5等だし、競馬も1つは安かったけど、もう片方は980倍と結構ついたから嬉しい!

自分の場合はFPが動いてくれる時に1円玉が出てくるかも。
最初に実験1をやった時も1円玉を拾って、その後いろいろあったし、
今日も出かける前にポケットに何も入っていないことを確認したはずなんだけど
昼過ぎに家に帰ってきたら1円玉が出てきた。


842 : 幸せな名無しさん :2015/04/26(日) 20:20:08 58KYE25QO
>>841
すごい!おめ!
きっと素直なんだな


843 : 839 :2015/04/26(日) 20:45:35 gsU4B5V.0
>>840
レスありがとう
棒が動くより返答いただいた方がよほど嬉しい(^^)

このL字のダウジング棒には昔出会っていたことがあって、その時は少しあれな人がやってたんでマイナスイメージが私にはあるのかもです
でも、本当になにがしかの反応はあるものなのですね

>>841
おめでとう
私も最近FPに何も頼み事していないなぁ
それだけ当たればもうFPとは友達みたいですね
これからもっと・・・楽しみですね


844 : 幸せな名無しさん :2015/04/26(日) 20:54:04 ZhPQ/uwY0

>841

>今日も出かける前にポケットに何も入っていないことを確認したはずなんだけど
昼過ぎに家に帰ってきたら1円玉が出てきた。

ほんとに魔法みたいですね、すごい。
おめでとうございます!

私はFPの励ましの合図はもっぱら、ゾロ目になって現れます。
時計とかレシートとか、なんも意識せずに見たら、かなりの確率でゾロ目。

以下、実験報告です。
実験といっても、本書の内容には沿ってない気がするけど……。

*「どうすればいいのか?」と訊ねたすぐ後に、時計で「11:33」のゾロ目。
そのあと、ほんとに意識なくまた時計がめにはいって、「11:44」のゾロ目。
これはゴーサインだな、と分かって、実行したら、ほんとに嬉しいことが待ってた。

*個人的に嬉しかったというか、不思議な気持ちになったのは、
昨夜ちょっと落ち込んでるときに、なんでか花に囲まれてる自分のイメージが浮かんだんです。
それで、今日、たまたま入場無料の発表会(?)というのを見かけて入ってみたら、
出演者の人たちに綺麗な花束が配られてました。
その会が終わってから買い物に行って、家に帰ってるときに、たぶんその発表会に関わってた人なんだろうけど、
自転車の前後のカゴに綺麗な花束を積んでいるのに出会いました。
イメージを現実化しようと思ってたわけじゃないのに、自然な形で、何気なく現実化したのが、すごくワクワクしました。
明確なイメージ(思考)がすんなり現実化するのを体験させてもらった気がします。

ほんとは種を育てる実験を始めようと思ってたんですが、近くの日用品も売ってるスーパーでは道具を手に入れられず。
前は植物とか野菜の種売ってたんやけどなあ……時期によるのかな。
明日はホームセンターに行ってみようかなと思ってます。

また実験していきます。


845 : 幸せな名無しさん :2015/04/26(日) 21:01:30 ZhPQ/uwY0
>843

840です。

>棒が動くより返答いただいた方がよほど嬉しい(^^)

これすっごい分かります。
私も843さんにレスいただけてとても嬉しいです。

実験のところにも「この実験は練習を重ねるほど、正確に感知できるようになる」みたいなことが書かれてたので、
繰り返しているうちに、エネルギーとどんどん親しくなれるんでしょうね。
また成功したら、ぜひ書き込んでくださいね^^


846 : 841 :2015/04/26(日) 22:18:34 HRlwgT4o0
みなさん、ありがとうございます。

普段はそんなに素直じゃない方だと思うんだけど、
今日は急に感謝の気持ちが湧いてきたんだよね。

天気がいいから子供と散歩に出かけて
近くのスーパーで駅弁大会をやってたから買って、
暑いから帰る途中にソフトクリーム食べて一休みしてた時に
あれ?遠くまで行かなくても遠いところの駅弁とか空弁を食べることが出来て
甘くてさっぱりしたものも簡単に食べられる。
家に帰れば、テレビで競馬が観れるし、ネットで馬券も買えるし、
衣食住に楽しみまで、何でもあるじゃん!ということにいきなり気づいて、
競馬を観てる最中も、いつもきれいな姿で必死に走ってくれるお馬さんたちありがとうとか、
競馬場の丈夫できれいな芝生、それを管理する人たちありがとうとか、
いつもとは違って感謝ばかり出てきて、当たり前のように当たってた^^

長文になってしまって申し訳ないです。

最後に他の人の本に書いてたことなんで、重ね重ね申し訳ないんだけど、
高くて見晴らしの良い場所に行くことは、かなりオススメかも。


847 : 幸せな名無しさん :2015/04/26(日) 22:34:35 gsU4B5V.0
いいなぁ、すごい究極の気づき

そのままの世界がそのままで目的の世界になってたんだね


848 : 幸せな名無しさん :2015/04/26(日) 23:58:06 58KYE25QO
物理的に無理と一般的に言われてることを覆した人いる?
物や自分を動かしたとか物質を変換したとかさ


849 : 幸せな名無しさん :2015/04/27(月) 18:07:40 Pv3dTMn20

>848

うーん、かなり曖昧ですが、本書の水をワインに変える実験で、ほんのり風味程度ならつきました。
自分がお酒のまなくて、ワインなんていわれても味が想像できないので、
オレンジジュースに変更しての実験でしたが……。
前にも書いたんですが、いろはす、という商品の、果物とかの風味がほんのりついたやつみたいな感じでしたよ。


850 : 幸せな名無しさん :2015/04/27(月) 18:53:56 Pv3dTMn20

実験報告です。

*インゲン豆の実験、今日から始めました。結果が楽しみです。

*↑の材料、ホームセンターまで行くのがいやで、「何処に売ってるのかな」から「私が行ったところに売ってる」
と考え方を変えてみたら、近場のスーパーで買うことが出来ました。
インゲン豆、最後の一個でした。

*「私は痩せてる」という暗示の為に、こないだ買って来たウエスト56のジーパン履いて出かけて、
なんか最近すごく脚が軽いし、いい気分になってたのですが。
それを見た母に、「ピチピチすぎやない?ちゃんと自分にあったサイズ買うでしょ、普通」と言われ、めっちゃ恥ずかしくって一気にテンション降下。
外で見てた人にも笑われとったんかなーとかゴチャゴチャ考えだすも、「自分の思考=現実」という法則に立ち戻って回復。

今までは、せっかく上昇した気分を、周りの人(特に両親)の言葉によって「ぶち壊された」と感じて来たけど、誰にも悪気がないのが今は分かるし、
法則を思い出すと、人の所為にしないで済むのですごく楽。
攻撃されてる、と感じるのは、自分が他人を攻撃しようとしてるから。
あと、表面的には「痩せてる」と思ってても、まだまだ心底からは信じてないから、周りからそういう言葉がきこえるんだよね。

それに、母にそう言われたからって、私がもうそのズボンを履く権利がないわけではまったくない。
たとえピチピチでも、一番小さいサイズが履けているというのは私にとってすごくいい気分なことだし、
自分が楽しいならそれでいい訳だし。
ずっと親とか周りの目をうかがって、彼らに恥をかかせないようにと怯え続けてたけど、
私は親に恥をかかせない為に生きてるわけじゃないし、そんな生き方にワクワク感は少しも見出せないし。
家族に「お前は変わってる」「普通にして」って言われるたびに拒否されてると辛かったけど、今は逆に「変人」って言われることを喜んで楽しもうくらいの勢い(笑)
独創的なのはいいことだ。

あと、脚がすごく軽いのは、肉体的にはまだ望んでない世界(太ってると思い込んでる世界)にいるけど、
精神的にはかなり望んだ世界(スタイル抜群の世界)に浸かり始めてるからやないかなと思った。
少しずつ前進してます。

*↑に書いたことと矛盾するようやけど、「太ってる=悪、不幸」「痩せてる=善、幸福」という判断も、
所詮は勝手な善悪の判断だなと思うようになりました。
私の今の一番の願いは「スタイル抜群になること」だと思い込んでたけど、
本当は「心から幸せになること」が何よりの本願なわけで、その他の物理的なものは「幸福な気分」に吸い寄せられてるだけなんだと気付いた。
ほんとに幸せなら、太ってようが貧乏だろうが、それらを嘆いたりせんのよな。
逆に、スタイル抜群で大金持ちでも、幸せじゃない人はいるわけだし。

本書でパムも同じようなことを書いてたけど、でも本で読むだけじゃ綺麗ごとにしか感じなかった。
FPを信じてるといいつつも、貧乏でも幸せ、みたいなことを書くのは、FPの力でお金持ちになれなかったときのいい訳じゃないの?とか邪推したりして。
でも最近、人の優しさだけで、ほんとにものすごく、満ち足りた気分になれることを実体験して、
こういうことやったんやな、と心底理解した。
人間はただ楽しく幸せになるためだけに生きてるんだよね。
物質的なものはただのオマケに過ぎないんやなあ。

また長くなっちゃってすみません。
でも色々気付いたことを、誰にも見せないでこっそり書くのではなく、こういう公の場をお借りして書くことで、より強く力が働いてる気がします。
本当にありがとうございます。
実験続けていきます。


851 : 幸せな名無しさん :2015/04/27(月) 19:58:44 iNsXWS6U0
>>850
実験どんどんやって、どんどん書いて報告してくださいね

報告の中にもあるけど、周りの目を気にしているうちは自分が生きませんね
引き寄せ志す人も、普通に生きる人も、心得ておくべきことですね
そういう私も、この点では手こずっていますけどね

>私の今の一番の願いは「スタイル抜群になること」だと思い込んでたけど、
>本当は「心から幸せになること」が何よりの本願なわけで、その他の物理
>的なものは「幸福な気分」に吸い寄せられてるだけなんだと気付いた。

そうですね、同感!!
本質は精神的なものっていうか「心から幸せになること」なんだけど、具体的には「幸福な気分」かな、もっと身近な言葉にすると「いい気持ち」っていうんでしょうかね?
おそらく頭の中の栓が一捻りされてセロトニンかドーパミンかエンドルフィンかよく分かりませんが、そういう伝達物質がドバっと出てくるんでしょうね。
最高にいい気分とともに、その時、人には眠っていた「気づき」が目覚めてきて、FPからのメッセージによりよく反応できるんでしょう
>>846氏のように、あらゆることに感謝できるんでしょうね
馬券が当たるのは、その結果のおまけのようなものと思います

頭の中の栓を一捻りするのに、他人の目や承認、自己納得、理性の判断などいらないと思うんですけどね
自分の意思・意図、それだけでしょう

伝達物質が脳にあふれたら人間の可能性は・・・
私の追及するものもそういうところです

>人間はただ楽しく幸せになるためだけに生きてるんだよね。
>物質的なものはただのオマケに過ぎないんやなあ。

今の私は「おまけ」が欲しいので幸せ気分を追ってるようなもので、ちょっと邪道気味ですけどね^^;


852 : 幸せな名無しさん :2015/04/27(月) 20:05:27 iNsXWS6U0
>>846
さっそく高いところへ行ってみましたよ
12階の最上のラウンジ、いい気分になりましたよ

そうですね、気功やってて調子よくなって、気が広がる時のようなっていうか、肩の力が抜けてリラックスするというか、そういう感じがしました
言葉では言い表せないのですがヒントになりましたよ

ありがとう、またなにかのコツとか教えてくださいね


853 : 幸せな名無しさん :2015/04/27(月) 21:22:22 Pv3dTMn20
>>851

850です。
長文にレス、嬉しいです。ありがとうございます。

>もっと身近な言葉にすると「いい気持ち」っていうんでしょうかね?

「いい気持ち」って表現いいですね。
「幸福」だと壮大っぽいけど、「いい気持ち」だと、お風呂はいって気持ちいい、と同等の気楽さで向かえます(笑)

>頭の中の栓を一捻りするのに、他人の目や承認、自己納得、理性の判断などいらないと思うんですけどね
自分の意思・意図、それだけでしょう

ほんとにそうですよね。全部ネガティブな習慣です。
特に日本人は先祖代々刷り込まれてるような(笑)
「周りを気にせず自分のしたいようにする=相手に迷惑をかけ、傷つけまくって、振り回す」っていうレッテルが先行してる気がしますが、
ちゃんと自分にも他人にも愛情を持って接するのであれば、好きにしたからといって、相手(自分も)を傷つけるということは絶対にないんですよね。

>今の私は「おまけ」が欲しいので幸せ気分を追ってるようなもので、ちょっと邪道気味ですけどね^^;

邪道じゃないですよー!
結局はふたつともほぼ同時にやって来るものですし、どっちを先に求めるかはそれぞれが
取り組みやすい順序でいいと思います。
本書の内容をベースにしつつも、FPの声に従って自分にしっくり来るようカスタマイズしてくことも大事ですよね。

>>851さんのご報告も、引き続き楽しみにしております^^


854 : 851 :2015/04/27(月) 22:22:53 iNsXWS6U0
>853
こちらこそどうもです
物か?心か?
私は以前までは「心は物しだいで動く」って思っていましたが、実際は反対なんですね
貴方のレスで、より確信を深めました

物か?心か?
本にも書かれているけど、実は同じ「場」のエネルギーなんですね
心の状態によって物は揺れ動くものなんでしょうね
うまくそのエネルギーを扱えると>>848氏の言う所も可能なんでしょうけど・・・

その辺のコントロールは私はまだまだです
ただ、こちらに「幸せ感」があれば、その属性にあるものが自分の中や周りに創造されたり、自分がそういう経験(優しさ、感動とか、愛情とか、豊かさ)をするのだと思います

今、その方向であらゆるものが動き始めたようです
小さな出来事ばかりですが、私にはそれで十分です

でももっとミステリアスな感動もしてみたいです
具体的に「これだ!!」っていう出来事があったら報告したいですね
それこそ時系列や物理法則に反する経験や成果があればいいのですけどね


855 : 幸せな名無しさん :2015/04/28(火) 00:09:41 h84qLQlw0
>>854

>心の状態によって物は揺れ動くものなんでしょうね
>うまくそのエネルギーを扱えると>>848氏の言う所も可能なんでしょうけど・・・

周囲の物質(自分の肉体含め)を常に流動しているエネルギーとして捉えるのは、
なかなかうまくいきませんねえ。
うまくいかないというか、意識するのをすぐに忘れてしまう(笑)
知識としてはすぐ身に付くけど、実感としてはまだまだ。
なんか実感として掴み易い方法(たとえ?)があればいいんですが。
物質の形はすぐに変えられるし、移動させられる、というのが実感として習得できれば、
現実化させるのは一気にやりやすくなるんじゃないかなあ……。

854さんも幸せの流れに乗れているようで嬉しいです。
大きな出来事は、小さな出来事の集合体みたいな気がします。
何か大きな喜びがあったときにその発端を思い返してみたら、
もの凄く些細なことであることが多いような。

「ミステリアス」とまでは行かないかもですが、私のさっきの投稿(>>853)と、>>854さんの投稿時間、
どっちも「2222」のゾロ目(笑)
作為が一切ないのにこういうことが起きちゃうと、これからどんなおもしろいことが起こるんだろうと
ワクワクしてきますー。

小さな出来事にも大袈裟に飛び上がってはしゃいで、FPを喜ばせて、
もっともっと働いてもらいましょうね^^

今日は(もう昨日ですが)とっても楽しかったですっ。
おやすみなさーい。


856 : 841 :2015/04/28(火) 09:09:08 fvHhwsjo0
>>852
高いところ、いいですよね。
私は気功についてはわかりませんが、
「広がる」「抜ける」という感覚は感じたので、びっくりしています。

高いところにいくとFPに近づけるというか
自分もこんな感じで俯瞰で見てたような気がする、という気持ちになれるんですよね。


857 : 幸せな名無しさん :2015/04/28(火) 13:16:00 .Dgrl0zI0
実験9やった人、実践中の人いるー??


858 : 幸せな名無しさん :2015/04/28(火) 15:50:52 sLpZY7xc0
朝から興奮した!懸賞?に当たって家に掃除機が来た!!

前からこのスレみてて、こうして1.2 の本を買いたくなり
3月終わりに買いに行ったとき、二冊買ったら当たり前だが3000円超えてたんだよね
そしたら、店員さんに3000円以上購入したら応募できる懸賞みたいなのを勧められ
そこで掃除機選んで、スレから得た知識で、当たると思い込む?頼む?頼んでみてたんだよね

ここ数日はプレゼントは頼んではなかったから、この時の頼みがきたのかな?
あとたまにやってるクリック募金?とかパーティーのやつのおかげか?

とにかく初めて懸賞当たったから嬉しさ倍増だった!!
この調子で上の人のように容姿にも挑戦したいな


859 : 幸せな名無しさん :2015/04/28(火) 15:53:59 h84qLQlw0
>>858

おめでとうございますー!すごいー!
嬉しいご報告ありがとうございますっ。
自分じゃなくて他の方の成功、幸せでも、充分FP興奮させられますね。
この調子で皆さんの報告がバンバンきけますようにー。


860 : 幸せな名無しさん :2015/04/28(火) 16:25:36 h84qLQlw0

おわう、またゾロ目みたー。555。
最近はほんと頻繁やー。覚え切れん。

早めですが、実験報告です。
昨日のもありますが、日付はあんまし関係ないと思うので、ごちゃまぜで。

*前に買って放置してた小説を読み始めたら、主人公の心理が、
これまでの自分の心理とシンクロしすぎてて、いい浄化作業になってる。
まだ読み終わってませんが。私ですか?というくらいの合致具合。

*デスクトップのPCが電源つけても画面が映らなくなり、前にノートPCが壊れたときと同じように、
手をあてて治療。その後問題なく使えてます。得意分野?(笑)

*通院日当日、病院代をもらわなきゃーと思ってたけど擦れ違いで頼めず、どうしようと思ってたら、
テーブルの上にきちんと置かれてた。
母はなんかの紙(でも診察日書いた予約表はウチが持ってたのに、何処に書いてあったのか?薬の量で?)で診察日を知ったらしいんやけど、
私からは何も伝えてなかったので、とても驚いた。

*すごいちっちゃなことだけど、最近、買い物のときに、小銭の額がぴったし、財布の中の小銭と合うようになった。
お陰で財布が軽い(笑)

*本書(1)の実験5(人生相談の法則)にて、4/25〜4/27の期間で、
私にとってやりがいのある仕事を教えてくれるように頼んだ。
たった一つしかないにしろ、複数あるにしろ、全て余さず、具体的な肩書きで教えてください、とお願い。
それで、前に、年末にある有名なイラストレーターの講演会(無料)に申し込んだんやけど、
その件の確認で、開催側から昨日の夜電話があった。
今まで何度か電話してくれてたけど、何故か毎回(時間バラバラなのに)私がお風呂にはいってるときに掛けて来るから、
出られなかった(笑)
それでまあ、開催会場がスクール的なところだから、セミナーとかの勧誘とかやろな、と思って出たら、
「もし時間があればなんだけど、先生(その有名なイラストレーター)に、イラストの添削をしてもらえるかもしれんから、もし描いてるなら、それも持ってきて」的な
ことを言われた。予定が押したりしたら出来ないって感じっぽいけど(そしてこれが勧誘のエサではないかと疑ってしまう私ですが)、
せっかくのいい機会だから何か持っていこうかなと……。

これが私の質問に対しての答えなのかいまいちわからなくって、「もっと確信がもてる合図をもう一回ください」ってまたお願い中なんやけど。
この疑り深さもなんとかしなきゃ……ガッカリしないために予防線張りまくってるのが自分ですっごく分かる。
私にとって絵を描くことは、一度挫折したことで、またあの挫折感を味わうのを怖がってる感じ。
電話で何度か擦れ違いが続いたのもその所為かも。要するに「希望が怖い」みたいな状態?
受け入れる器とか覚悟が出来てない。
でも、もうずっと描いてなかったけど、電話もらった後に試しに描いてみたら、今までどうしても描けなかったのに、
久し振りにワクワクして描けた。技術面ウンヌンやなくて、ただ楽しく描けたのが嬉しかった。

うーん、とりあえずこの実験に関しては、FPからもうちょっとお言葉いただきたいかなって感じです。

ではまた実験続けていきまーす。


861 : 幸せな名無しさん :2015/04/28(火) 17:13:18 LGCW.H420
素直に実践する人がむくわれる、いい本といいスレですね。

お金バラマキ、できてないんだけど
皆やってるのかな?
上の人みたいに2000円の中の1000円を出すことを考えたら
すごいブロックがきた(笑)

最近はやりの心屋神社ミッションの
見返りなしで神社の賽銭1万円はやってみたんだけど、
その時より反発がすごい。
心の底では、お金は突然ふってこないってブロックがあるんだろうね。
自分がなにもしないでも、好きなだけ降ってくると思えたら最強だ。


862 : 幸せな名無しさん :2015/04/28(火) 17:19:22 LGCW.H420
860さんの文読んでると、
そういや昨日今日とゾロ目が何度かでたな、とか、今日のお昼もおいしかったなとか
新しいことを一つ習得したなとか
今日あったすごいことがどんどんでてきた。

こういうのを忘れ去ってるから
ただの退屈な一日だと思ってるんだね。
感謝日記といいこと日記が効果あるってのがわかるよ。
パムの本も読んだきりで、1のほうの実験が失敗(?)したので
放りっぱなしだったんだけど、今このスレみてやる気がでた。
ありがとう、スレの方々。


863 : 幸せな名無しさん :2015/04/28(火) 18:59:22 h84qLQlw0
>>861

2000円から1000円出した人です(笑)
心屋さんの本、私も読みました!
ていうか、またスピ系に帰って来たきっかけは、心屋さんの「お金に困らなくなる本(題名うろ覚えです)」
なんですよ!
お金ばらまいたのも、私も神社ミッションの1万円が最初ですよ!

私は現在ニート(数年経過)なので、当然自力の収入はゼロです。
だから定収入はないけど、でもなんだかんだでチョコマカお金入ってきてますよ。
私の場合は心屋さんが書いてたみたいに「親からお金もらってもいい」っていうのにはまだ抵抗はあるけど……。
でもこないだは忘れ去ってた口座にお金が入ってたりして、親以外からの収入もあったので嬉しかったです。
信じられてきてる、というよりは、単純に、繰り返し同じ動作をしてるから、それに慣れてきただけですね(笑)
パムの本で、脳は一度通り道が決まると同じところしか通らない、と書いてたけど、
それはいい習慣にもあてはまる訳で、861さんも、10円とか1円でもいいからバラマキやってると、心のブロックはずれてくと思います。
私も毎回1000円とかやってるわけでなく、10円とか、100円とかの方が多いですよ。
映画見たり買い物したりして幸せな気分のときは、抵抗なく大目に出せるというだけで。
あと、メッセージを添えるのは意外と楽しい作業です。私の場合はラクガキが多いけど(笑)
参考になれば嬉しいです^^


864 : 幸せな名無しさん :2015/04/28(火) 19:06:15 h84qLQlw0
>>862

>放りっぱなしだったんだけど、今このスレみてやる気がでた。
>ありがとう、スレの方々。

862さんも波に乗り始めてるのですね。とっても嬉しいです。
「ヤル気出た」っていう書き込みが、同じようにちょっと沈んでる人にも、もうバンバン実践してる人にも、
また新しいヤル気を与えてくれますよね。
私もヤル気もらいました。ありがとうございます。


865 : 幸せな名無しさん :2015/04/28(火) 20:43:40 h84qLQlw0

今日書き込みしすぎですが(いつも長文書かせていただいてる者です^^;)、
気になったことがあるのでお邪魔を……。

パムの本の中で出てくる「奇跡のコース」っていうやつ、実は翻訳版を持ってます。
昔、衝動買いして、案の定放置プレイ。

それを最近、引っ張り出してきて読んでます。
で、前置き的なところに、

「このワークブックが提示する概念の中には、信じがたいものや、驚愕させられるようなものがあるかもしれない。
そうしたことは問題ではない。あなたはただ、指示される通りに、その概念を適用するだけでよい。
それらの是非を判断することはまったく求められていない。
ただ使うように求められている。使うことにより、それらがあなたにとって意味あるものとなり、真実であることが示されるだろう。」
ただ次のことだけを覚えていないさい。
あなたはこれらの概念を信じる必要もなければ、受け入れる必要もなく、歓迎する必要さえない。
あなたが断固として抵抗するような概念もあるかもしれない。
こうしたことは一切、何の問題にもならないし、その効力を減じることもない」

って書かれてるんです。

「概念」というのは、「こうして、思考は〜」の内容をもっと緻密に、詳細に、深く書いたものだと思っていただければ。
要するにこちらもパムと同じく、「とにかく実践しなさい」ということなんですけど。

パムは少しでも不安に思うことがあればFPに影響してしまう、と書いてる一方で、
FPの存在も知らない、もしくはまったく信じようとしない人たちにもFPが働くことがある、とも書いてますよね。
パムの思考のベースも少なからず「奇跡のコース」にあるのだろうし、ということは、たとえネガティブな想念を完全に断ち切ることが出来なくとも、
FPはちゃんと私たちの喜ぶものを沢山持ってきてくれるってことだと思っていいのではと。

私だけかもなんですが、「少しも不安に思っちゃいけない」というのが、ちょっとした強迫観念みたいになっちゃってるとこがあって、
今までの癖でネガティブなことが浮かぶと、「どうしよう、すごく悪いことが現実化しちゃうかも」って怖くなるんですよね。
でも、幸せになる為に取り組んでるのに、今までの不安に更に「ネガティブを徹底排除しなきゃ不幸になる」っていう不安を上塗りしてしまうのでは、
本末転倒だなと。

だからもし、私と同じような状況にある方は、
「たとえ100%信じられなくても、幸せはちゃんとやってくる」
って考え方にシフトいてもいいのかな……と。少なくとも最初のうちは。
実際、私はごく最近まで超ネガティブな人間だったけど、じゃあその間にラッキーなことが一度もなかったか?
といわれると、そんなことは全然ないんですよね。苦しい中でも楽しいと感じられることも起こったし、
その度に救われて来たし。

もちろん最初から、100%FPに身を委ねられるのならそれに越したことはないですが。
でも100%じゃなきゃ何ひとつ叶わない、という考え方は排除してしまってもいいんじゃないかなと思いました。

奇跡のコースは、翻訳版がなんバージョンかあって、各出版社ごとに題名が違ったり翻訳の仕方も違うみたいです。
私が持ってるのは、「奇跡講座(中央アート出版社)」です。
結構いい値段するし、しかも3冊構成なので、興味はあるけど買うのはな、という人は、図書館で探してみるといいと思います。
私の住んでる市の図書館には置いてありました。中央アート出版社以外のものも置いてあるみたいです。
テキスト編も読みたくて借りようとしたら、結構読まれてるみたいで、今予約待ちです。
でもこういう本が沢山の人に読まれるのは嬉しいことですね。

内容的にはパムのフランクな感じとは違って、「学問」的な香りがしますが、読んでると癒されるのは一緒です。
あと、「神」とか「神の子」という表現が出てくるけど、パムもいってるように、それは「神」でも「FP」でも「天使」でもなんでも置き換え可能だと思うので、
宗教に抵抗のある人でも大丈夫かと。

ちなみに「ワークブック編」は実践編、みたいな感じで、1日ひとつの概念を対象に、瞑想的なものをしていく本です。
スレチだと思った方がいらっしゃったらすみません。
でも私と同じように悩んでる方がいたらと思ったので……。
あ、別に「奇跡講座」読んだ方がいい、とかいう主旨はないので、その辺は興味あるかないかで
お好きに判断してくださいね^^

あーまた長文に……。
失礼しますー。


866 : 幸せな名無しさん :2015/04/28(火) 21:41:03 5JzU4tdU0
書き込んでくれた方々ありがとう
今日は俺仕事に熱中しすぎて、疲れて書き込むエネルギーさえない
でも数々のレス読んで、なんか安心した

>>856の841さん

高いところってビルの最上階でいいの?
それとも野外のピラミッドみたいなトンガリ状のてっぺん?

いままで気功やヨガやらやってきたが、それらも活きてきそうで怖いわ
明日何かの拍子に神様になってしまうかもしれん


867 : 841 :2015/04/28(火) 23:28:04 ZsEe8Gss0
3、4階以上の高さで、地上にいる人たちが見えるくらいの高さであれば
屋内でも屋外でもどちらでも良いと思います。

普段はこの体の人物(自分)にばかり肩入れしてるけど、
あの人たちも全部自分だと思えて、
自分以外も愛おしくというか、
そこまでいかなくても、皆に大らかになれる気持ちが湧き出てくれば。

そのために、たまに高いところに行くことは有効だと思うんですよね^^


868 : 幸せな名無しさん :2015/04/29(水) 09:29:21 bB67JkpA0
>>861.2です。
ありがとうございます!
あの神社1万円だけでも、どれほど自分がお金が来ないという方向に
思考をフォーカスしてたのかを知れてショックでした。
本当にネガティブって気づかないまま自然にネガティブなんですよね。

>>「親からお金もらってもいい」っていうのにはまだ抵抗はあるけど……。
これ、すごくわかります。
ある程度年齢がいくと、くれるのはもちろんすごくありがたいのに、
いい年して親からお金もらう自分はダメなやつだというネガティブが本当に大きい。
遺産や代々の不動産でなにもせんと遊んで暮らしている人もいるのに
何故我々はこういった労働しかダメという概念をもっちゃったんですかね。
お話、すごく励みになりました。
小銭から、だしていきたいと思います。

やる気ってすごいですね。
ネガティブに傾くとやる気自体がでてこない。
こうしてイキイキと活用されている方々の報告で
久々にやる気がでました。
毎日のいいことを探して、
FPへの信頼をまた取り戻していこうと思います。


869 : 幸せな名無しさん :2015/04/29(水) 12:53:04 xxquK.y.0
>>867
そういうことだったんですか
自分がスピリチュアル好きだからミステリアスな効果のことかと思ったんですけどね

自分はいつも6階で働いているんだけど、そういう気持ちを心構えにして窓の外みたことなかったんぁ
なにせ仕事中は緊張とかハラハラすることとかすることが多くて

>自分以外も愛おしくというか、

↑そういう気持ちと縁遠いですよ^^;

>そこまでいかなくても、皆に大らかになれる気持ちが湧き出てくれば。

そうですね、少しでも大らかになることができれば職場ももっと楽しくなるんでしょうけどね

それにしても841氏に聞いてよかったですよ
全く意外でしたよ!!
職場でも癒しにつながることがあったなんてね
まさにFPはどんなところでも探せば幸せに繋がるものを用意してくれてあったんですね
841氏がFPからの権現様のように思いますよ(感謝


870 : 幸せな名無しさん :2015/04/29(水) 14:15:34 rkvxbL3Y0
本は、1と2を一応読むが、実験成果は1,2のみ。
そんな状況で、「FPよ、お金ちょうだい‼」と。
そしたら、
実家にて、大量の外国コイン発見!!
20年程前に、ロシア、ヨーロッパ旅行から帰った時、
円に両替できなかった各国のコイン、300gくらい発見!!
一応、成果か?
尚、今はヨーロッパの通貨はユーロだけど、コインはイタリアのリラ、フランスのフラン、
ポルトガルのエクシード、ある意味、貴重かも。
高価買取りを期待。


871 : 幸せな名無しさん :2015/04/29(水) 18:12:48 Iu004YVo0

>>870

十分成果じゃないですかー!すごい。
おめでとうございます^^


872 : 幸せな名無しさん :2015/04/29(水) 18:25:45 Iu004YVo0
>>868

863ですー。
お金を手放したり貰うことに抵抗があるのは、紙幣とか小銭に対して、
大きな価値を置いてしまってるのが原因なんでしょうね。

お金自体には便宜上以上の価値はなくて、
神社ミッションも、お金をあげるのが大事なんじゃなくて、
その行為に込めた愛情というか、あったかい気持ちというか、そういうのを周囲に放っている
ことに意味があるのかなと思います。

だから、お金を出して返って来るのは、必ずしもお金だけには限らないんやないかなあ。
誰かからの優しさだったり、物そのものだったり、精神的な変化だったり、
そういう形になって返って来ることも十分あると思います。
で、それはけっして「損」なことではないと思います。
本物の愛情って、お金とか物質的なものたちよりもずっと励みになるし、価値あるものだし。
それであったかい気持ちになれたら、物質的なものは願うまでもなく、幾らでも自然に集まって来るんやないかなと。

お金を出すことに抵抗があるうちは、あったかい気持ちとかを代わりに放っていればいいような気がします。
それで愛情が返って来たら、それがお金よりもずっと価値あるものだと実感できると思いますし、
そうすればお金への古い概念もなくなるのかなと。

殆ど自分に言ってるような感じになりましたが^^;
参考になれば幸いです。


873 : 幸せな名無しさん :2015/04/29(水) 19:03:19 M0H77w3g0
>>871 サン
感謝ですが、そろそろ日本円でガッツリ欲しいところです。


874 : 幸せな名無しさん :2015/04/29(水) 21:41:54 xxquK.y.0
※今日もあいまいな進歩しかできなかった
※神様になれなかった(笑

P10
『私たちの意識は5歳までの経験にハイジャックされている!』

※その結果、我々の人生は、その思い込みを確認する経験を積み重ねることになる
※その後、ものの本などでスピリチュアルな知識や潜在意識の働きを知ることがあっても

P10
『でも残念ながら、あなたには、まだ小さな問題がある。小さいけれど、とてもやっかいな問題だ。それは知っているだけで、実は本心では信じていないということだ』
p12には『お金に関するネガティブ思考』に苛まれる作者の姿が描かれている

※私は、この『こうして思考は〜』を何度も読み返すことを繰り返している
※冒頭のこの記述を読むたび、毎度唇をかんで、自分の甘さを反省する

P19
『一つだけ、大切なことを言っておかなければならない。』
『スイッチを押さなければ電機はつかない』
『エネルギーフィールドも同じだ』
『あなた自身も中途半端な態度は終わりにしなければならない』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『それなのに、私たちのほとんどは、FPに頼みごとをするときはこういうあいまいな態度をとってしまう』
『煮え切らない態度で、FPが働く仕組みさえわかろうとしない』

※実験前に書かれた、このことを肝に銘じて、再び実験や、FPにお願いすることを続けけます
※今すぐ、みなさんと共に人生に最高に感謝できることが起こると実感しています


875 : 幸せな名無しさん :2015/04/30(木) 08:49:08 NY31R66Y0
昨日いきなりものっすごいネガティブに襲われててFPに祈ることすらできない。
そんな中、874さんの「信じていない」の文章は心に突き刺さるわ。

今、仕事を辞めて無職なのですが、
仕事をしていない状態がすごいストレス。ご近所体裁的に。
なら早く仕事しろって感じなんですが
仕事すること自体あまり考えたくない。
始めたらまた楽しいこともあるんだろうけどね。
FPには仕事を楽しめる私、幸せな私をお願いするべきなんだろうけれど
それが自体がつらいんだな。

辛さから行動をおこすと今まで良い目に合わなかったから
二の足を踏んでいたけれど
思い切って行動してみた方がいい結果がでるのだろうか?
潜在意識的にはお任せができると、いいときに自然に流れ出すみたいな話ばかり聞くけれど。


876 : 幸せな名無しさん :2015/04/30(木) 08:59:01 .qSf/mLA0
875ですが、決めました。
4月30日8時50分から48時間以内に、
私の人生を好転させるダイナミックな動きが
周りをすべて幸せにする方向でおこる
これ、FPにお願いする。
祈って、信じて、あとは部屋の大掃除でもしている。
具体的方法なんて考えてもわからないから一切とらない。
任せたから、一切ネガティブは考えない。
考えたら速やかにFP申告済み却下する。

2日間もネガティブな方向を毎回修正できるか
今までの自分ではしんどいけれど
もうこんな人生本当に嫌だ。本当に嫌なんだ。

キンドルで買ったので、1はほとんど読み返せていなかった。
読み返しや素早く目当てのところを見つけるには、やっぱり紙の本がいいね。
874さんはじめ、このスレで出してくださった方々のおかげで
FPをもう一度しようかという気になった。やってみるよ。


877 : 幸せな名無しさん :2015/04/30(木) 15:44:30 iTv1QSic0

おお、みなさんのヤル気がすごいー。
この掲示板を見ることでいい連鎖が広がっていってますね。
とっても大事な場所だー。感謝感謝。


878 : 幸せな名無しさん :2015/04/30(木) 22:13:44 RQW9Aw1U0
>>875
本の冒頭にあるんだよね、その言葉⇒『実は本心では信じていないということだ』

そして

私も貴方も『私たちの意識は5歳までの経験にハイジャックされている!』だよね

私はもう一度、自分の認識を疑ってみて、納得できるものに変えてみようと思う
今875さんが苦しんでいるとしたら、5歳までに鵜呑みにしてきた認識で考えているからだと思う
そういう私も貧弱な自己認識で生きてきてしまったのだと思う

もう一度、最初っから本を読みなおしています
いろいろ発見というか、読み落としというか、たくさんあります
だから、まだまだ「伸びしろ」はあると思います

苦しいときは、たぶん「打つ手がない」って思っている時じゃないかなぁ
でも、それも怪しいもんだよ・・と思います
何かあると思って待てば、探せば、あるいは呼べば、手詰まりにはならないのでは


879 : 878 :2015/04/30(木) 22:18:41 5jZGfmSE0
>>875
ごめん、875=876ですね
すでにスタートされてたんですね


880 : 幸せな名無しさん :2015/05/01(金) 08:10:28 wbynjrdk0
>>878さん ありがとうございます。励みになります。
今までずっと叶わないことを心の底で信じてきたと思うんです。
しっかりしなければならない、自分の力でやらなくてはならない
=できない私には助けてくれる力がこない
っていうふうに。

そのため「信じていない」はショックなキーワードでした。
本の初めにあるのに当時は全く目にはいっていなかったんだな。
本当に信じていなかったんだ!と昨日すっきりしました。

昨日から心の方向を切り替えることを続けていて、
FPとつながっているとき、つながっていないときの感覚の違いが
すごくわかる瞬間がありました。
あと、臨時収入と
(GWの学びの足しにと急にお小遣いを…でも心のブロックがすごい(笑))
ポジティブな発見などありました。
この臨時収入、もっと思いがけない幸せでサプライズのところからくるように
FPにお願いしてみます。(この入口をしぼっているのも観念なんでしょう)

今日は思いっきり自分にやさしくするつもりです。
このスレ・板の皆さんにもFPの恵みが降り注ぎますように


881 : 幸せな名無しさん :2015/05/01(金) 10:31:10 5AdfdHAM0

>>880さん

たくさんの気付きがあったのですね。
読んでるだけでこちらも幸せになれます。
ありがとうございます。


882 : 幸せな名無しさん :2015/05/01(金) 10:45:39 5AdfdHAM0

実験報告ではないですが、とても素敵な体験をしたので書いておきます。

先日、夢の中で、外国人っぽい人から、一冊の本を手渡されたんです。
分厚い本で、開いたページから真っ白い光が放たれていて、本を持ってる私はものすっごく
優しい空気というか、絶対的な安心感というか、言葉では表現できないほど満ち足りた、
幸せな気分に包まれてたんです。

いつもだったら、目が覚めて夢だったって分かった時点で、「なんだ夢か……」
ってガッカリして、現実もあんなふうだったらええのにー、と「現実の自分には何もない」気分に
襲われてたけど、不思議とこの夢を見たときには、目覚めてからも全然落ち込みませんでした。

というか寧ろ、その夢の中で体験した感覚があまりにも現実味を帯びていて、
目覚めたときにいた世界(疑いとか不安ばかりの世界)の方が幻みたいに感じたんです。
私が本来いるべき場所は、夢の中で居たあの世界なんだ!って気付いたというか。

いつもなら夢ってすぐに忘れちゃうのに、その夢だけは数日経った今もはっきり覚えてるんです。
思い返すたびに癒されるし、リアルな感覚と感情が蘇ってきます。

それから劇的に、本当に信用する、ってことへの抵抗が取り払われました。
自分でわざわざ苦しむ必要がないんだなってことに、ようやく「気付いた」というか。

あの夢はいつまでも疑いが抜けなかった私への、FPからの贈り物だと思ってます。
あー、ほんまにありがたい、嬉しい。
この掲示板のみなさまにも色々なことが起こっていて、お互いがお互いに幸せな気持ちを
贈りあっていて、私にとって本当に優しい、特別な場所です。
FPからのメッセージを受け取れたのも、ここでみなさんが幸せ報告をしてくださったお陰です。
自覚はなくとも、みなさんのお言葉をきくことで、少しずつ扉が開かれていったんだと思います。

本当に感謝ー。


883 : 幸せな名無しさん :2015/05/01(金) 22:14:32 Y//xbOJY0
>>882
いい夢ですねッ!!
夢って潜在意識からのメッセージですからね
良い夢見るっていうのは、顕在意識と潜在意識が同調してきているんでしょうね
良い兆しがどんどんあふれることを祈ります

>>831
シェア、いいですね!
セミナーではよくやるものですが、831さんもセミナー参加経験がおありなのですか?
そのほかのレスにも、精神世界、自己啓発関係をのセミナー言葉や研究会用語が散見されます
多くの人が求めてきたのでしょうね
私も恥ずかしながら、あれこれ齧ってきましたよ^^;
でも、もういい加減にそういう研鑽は終わりにして、ここで決めたいです
行ける人から豊かになって行きましょうよ

>みなさんへ
「こうして思考は〜」の実験で証拠は十分に得た
これらは貴重な実験ではありましたが、例えてみれば、FPの玄関前でピンポンダッシュするようなイタズラみたいなものだったかもしれない
なぜなら実験することによって、FPはその姿を一部を現してくれました・・が、
でも、我々の方は隠れて、本心では疑って見ているような関係でしたからね

でも、もうFPと直で繋がっていくことを宣言してもいいですよね
なにせFPって我々と同体であるべきものですからね

⇒ということで、宣言します
※私は私なりに熟考し、また意を尽くしてFPと繋がろうとしてきた。
※そしてFPは私と同体であり、協働して存在するものと認識する。
※だからFPよ、今から48時間、自分がFPと共に在ることを確信する経験を数えきれないほどさせてほしい。
※もちろん私が物心共に極限に豊かになる経験だ。


884 : 幸せな名無しさん :2015/05/02(土) 00:13:26 goDZFyR.0
>>883さん

882ですー。
お言葉ありがとうございます。

883さん燃えてますねー。熱い。
883さんの情熱に巻き込まれるの希望っ。
ぜひ便乗させてもらおうっと(笑)

ということで、私も48時間以内に素晴らしいこと起こるよう、FPに要求〜。
疑いの誘惑に駆られたときは、前述の夢(潜在意識からのメッセージなんですねー)
を思い出して跳ねのけますー。ネガティブには1ミリの力も与えません。

楽しみー♪


885 : 幸せな名無しさん :2015/05/02(土) 07:32:36 Jb3NWRbY0
>>882さん
素敵な夢のシェアありがとうございます。
その安心感、わたしも「味わいたい」と思ったら、
一瞬心がそっちにいきました。
本当に意図どおりに心は動くんですね!

FPとちょっと別な話になりますが、
以前自己観察もしていたことがありまして、
彼女のいう「別の領域」が知りたくて知りたくて仕方なかったんですが
もしかしてこの感覚かもっていまポワポワしています。
ありがとう!

>>883さんの熱い宣言に、私も便乗させていただこう。

8時40分から48時間を宣言したものですが、
今時点の成果は臨時収入と気づきとネガティブ根源の発見です。
昨日の買い物で、思考のクセが完全にわかりましたよ。
(また私は…ってネガになりかけた(笑))

また48時間FPとつながり続けます。楽しみです♪


886 : 幸せな名無しさん :2015/05/02(土) 19:03:34 9xtyv2uw0
>>884さん

883です^^/
燃えてますよ〜
っていうか、私はもうここで人生の潮目にするつもりです。
これまでのように5歳までの意識が作ってきた生活はもう終わりと決めました。
前レスで騒々しく宣言したので、途中経過を報告します。

昨晩宣誓して覚悟を決めると、その後は気を失ったように眠ってしまいましたよ^_^;。
そして今朝は穏やかな良い天気でしたが、私には夕立が降るように多くの出来事がありました。
GW中に、あえて事業面での展開も期待しての宣言でしたが、案の定その面での動きも得ました。
世間では仕事というものは停止しているようですが、それは見かけの状態で、FPの次元では関係ないようですね。
心面では、呼吸が楽というか、気分も穏やかに雑用や片付けものしながら休日を楽しめてます。
あと1日以上ありますが、もう2つ3つくらい予想外のプレゼントやひらめきがあるといいな。

>>885
>彼女のいう「別の領域」が知りたくて知りたくて仕方なかったんですが
>もしかしてこの感覚かもっていまポワポワしています。

「別の領域」って、108氏のチケットに出てくる「FP」のことですか?
別の領域、FPを信じ認識するのとしないのでは、気持ちが違ってきますね。

>昨日の買い物で、思考のクセが完全にわかりましたよ。
>(また私は…ってネガになりかけた(笑))

思考のクセってありますよね。
買い物中に気づかれたんですね。
私も明日はい物に行こうかな^^;

パムはジョギング中に、5歳までの記憶に支配されていることに気づいたそうですので、ジョギングもするつもりです。

いろいろ楽しみましょうね!


887 : 幸せな名無しさん :2015/05/03(日) 07:18:12 JBO.8qj.0
お朝起きると早速いろいろなものを見つける

事業繁栄のお願いと並行して、実験を再度やっているからでしょうか
今日もやりたいことをするつもりで、早朝からストレッチや調べ物をしている
そうしたらこんなものを見つけた
ttp://loaexam.blog.fc2.com/archives.html

既出なのかとスレッド1も見たが、まだ紹介されていないようでした
検索すると真っ先に出てきたことなので、みなさんはもう見ていらっしゃるかわかりませんけどね
実験やってるときの時間待ちするには、ちょうどいい読み物ではないでしょうか

そしてまた、『思考はこうして〜』を再々度読み直している
これも時間待ちしているときに、暇つぶしにいい
(FPの次元では時間を無為に過ごしているわけではないと思いますけどね)

しかし、読み直すというのはあまり楽しいことではない
なぜか知らんけど・・・
最初読んだときは、我を忘れてスーッと楽しめて読んだのですけどね
何度目か読み直すときは高校の教科書並みの面倒臭さです

でも、まぁ、読んでみます
前は冒頭10ページ付近で大きな再発見をしたのですが、今朝はもっと前で目が留まってしまった
『まえがき』をめくったすぐその裏です
パムが失恋して絶望して、手首切るかエサレンのプログラム受けるか考えてるところです

私の脳裏には「ああ、そうか、超躍的進歩する人って、スタートは絶望とか死からの生還が契機になってることが多いな」という記憶がよみがえりました
特にスピ系、精神世界系、宗教系などには多いですね
臨死体験する人も多い

それはそうとして、私は読み直すたびにパムの生き方が目の当たりに感じられるようになるし
自分のいい加減さが思い知らされるという経験をしてしまう

みなさんはどうでしょうか?
実験中でも、お願い事待っている最中でも、お暇なら読んでみてシェアしませんか?
いろいろ再発見や、私と違って『あっ、そうか!』という嬉しい発見もあるかもしれませんよね

そして、いうまでもなく、お願い事をしたらあとは潜在意識やFPにお任せして、あれこれ詮索や途中経過に気持ちが振り回されないようにして待つのが良策ですからね
GW中ですからお好みのことを楽しまれながら、プレゼントを待つのが、本当はいいのでしょうね
私のように何度も読み返して、自分の読みの浅さを反省したり痛感するのは、本来的な待ち方ではないかもしれません

この待っているときの時間の過ごし方って、どういうのがいいんだろ?
思いつくだけの努力はするつもりですけれど、それがマジメな私にはよけいな気づかいをしていることになってしまうことであったりするし
その結果、ダメにすることも多いし・・・蛇足とはこのことかと何度も思い知らされた
マーフィーの方法のようにほとんど放任でいいのかもしれんし


888 : 883...887 :2015/05/04(月) 07:19:17 vKy.jNiA0
お騒がせしました<(_ _)>
昨晩でオリジナル実験の2日間が終わりました。
大宣言してやった>883です

結果、物心共に得たものや動きはありました。成果としてはありましたが小さなものばかりでした。これは思いのほか多かったので楽しめました。

でも期待していた事業上の成果は、「得る」という所までは行きませんでした。
今のところは「動いている」というところです。
GW中にでも動きがあるというのは成果と言えなくもないですけどね。

振り返ってみると、猛烈な決意で臨んだ実験でしたが、それにしては期待したほどの成果は得られなかったと言えます。

もう一つは2日間という期間で進捗を見るというのはいい方法だと思いました。
今回は実験というよりは、人生の本線のことだったんですけどね、これからも2日間に区切ってやっていこうと思います。

最近思うのですが、どんな努力をすればいいのか?ということよりも、どうやって待てばいいのか?ということの方が大事のように思います。
とにかく待っている時は、進捗状況や動きを感じないと焦りや絶望を感じてしまいます。
人生にとって重要なことほどそうなります。
焦りや恐れが出てきて、余計なことをやったりして状況を悪くしてしまいがちです。

本の実験は人生の本線に関係のない黄色い車とかですから、気軽に楽しんで待てますけどね、
自分の生命線にかかわるような重大事は、そうもいきませんね。


889 : 幸せな名無しさん :2015/05/04(月) 08:43:14 hF1203QY0
885です。
888さんシェアありがとうございます。
888なんていい番号に書き込んでてラッキー以外何物でもないですね^^
おめでとうございます。

私も2日間そろそろ終わりそうですが
土曜日に、かなり考えさせられること・思考グセの欠点が多発し、
日曜日から今日にかけて絶好調の波が来ています。

まぎれもなく自分はこの宇宙を刻一刻創造しつつあるみたいな感じ?
具体的な現実化うんぬんよりも、この感覚こそが一番戻ってきて欲しかった。

実はこの体感は今までにも体験していて
(別の領域に浸ろうとしているときにもきていた)、
そのたびに物事は我々と関係なく起こるとかただ観察するだけとか
そういう論に傾いて意図を発揮せずまた元に戻るをしていました。
いつでも助けは着ていたんですが手をはなしていたんですね。

この感覚、安心感、これがFPなんですね。
FPは意図通りに動くものなら、物事をあるがままうけとるをしてると
まぎれもなく流される方向にいっちゃうのかもしれない。
そしてずっと蓄えたネガティブにいつも上書きされてた。

もう戻るのは本当に嫌だ!ということで、
また今から2日間、最高最善の自分をFPで感じ続けたいと思います。
どれほどネガティブが自然だったんだと驚くとともに
FPは常にあるということも感じます。
あらためて、パムとスレに感謝m(__)m


890 : 888 :2015/05/04(月) 19:26:18 98VWRfD.0
>889さん

>土曜日に、かなり考えさせられること・思考グセの欠点が多発し、
>日曜日から今日にかけて絶好調の波が来ています。

それはおめでとうございます!
気分や感情さえコントロール下にあると、あとはもうこっちのものと思います。
思考が現実を作るというのも真実だと思いますが、感情の方に重きがあると私は思います。
昔から『笑う門には福来たる』っていうように、これこそ真理でしょう。
夢なんかも、現実創造のモデルでしょうね。
良い気分でいると、それが深層意識に働いて良い夢見をします。
同じように、良い感情がもっと深い潜在意識(FP)に働いて、良い現実が創造されるって具合に・・・
でも、そう言っていながら自分も、うっかり、ぼんやりしていると「自分と現実は別のもの」っていう5歳までの記憶で考えごとしてます。

>まぎれもなく自分はこの宇宙を刻一刻創造しつつあるみたいな感じ?
>具体的な現実化うんぬんよりも、この感覚こそが一番戻ってきて欲しかった。

私もその感情の波動に共振したいです。
889さんの考えに同感です。
『自分はこの宇宙を刻一刻創造しつつある』←これですね。
なんてすばらしい言葉でしょう。
聞かせてもらうだけでも感動です。
私もこの実感に浸っていたいです。
ありがとうございました<(_ _)>


891 : 幸せな名無しさん :2015/05/05(火) 07:41:16 FdtNhHwQ0
みなさんいろいろ成果をあげられていますね
私も付いていきたいです

ところで、本の一番最初の最初
35才の誕生日に長年付き合っていた恋人にふられたところから、始まるのですが
著者は復縁の方向じゃなく、新しい可能性を求めて行きましたね

かなり主体的に行動的な生き方だと思います
引き寄せ的には、後戻りするとか、いい加減なところで折り合いをつけるとかではなく
FP、潜在意識の完璧さ、究極の可能性など、引き寄せの根源をもとに生きるのがいいのかと思います
問題発言でしたでしょうか?


892 : 幸せな名無しさん :2015/05/05(火) 07:50:59 H2Gv/q4s0
888さん ありがとうございます!
お互い、FPに浸りましょう^^

他の皆さまもGW楽しまれているんでしょうね。
どんどん皆さんの成果報告きいていきたいです^^

パムの本にそって実験していなかったので、
ちゃんと本にそってもやってみようとハッピーモーニングしました。
わきでるエネルギーにちょっと興奮。
ぱらぱらとめくった2の本に
『もっとエネルギーが欲しい、もっと喜びにあふれた人生を送りたい。と思っているなら
本当に大切なものに意識を集中しなければならない。
そして大切でないものにこだわることはもうやめよう』
ってありました(P201)
これだけですね、すべては。
FPはとんでもないワクワクです。それは自分には限界がないということを
本能的に知っていて、さらに宇宙がすべて味方だとわかっているからです。
制限だらけ・悲観だらけの人間はどこかで180度視点をかえなければならない。
ただ視点をかえるだけでいいって、ずっといわれていたけれど
こういうことなんだなぁ。

これがまたネガティブに戻らないように、ちょっとずつ行動にうつしていきたいです。


893 : 幸せな名無しさん :2015/05/05(火) 07:59:15 H2Gv/q4s0
891さんの発言に便乗^^
わたしもパムの本は「行動的」な印象を受けます。
もともと制限がなければ、復縁ということにこだわることもない(これ自体が制限)
感じでしょうか。

行動不要論とか、潜在意識にまかせるような話にのって、
私は幾度も行動の機会を失ってきました。
能動的にチャレンジしたら解決したかもしれないことを逃してきたのです。
おそらく「行動したくない」という根本的な恐怖から
目をそらし続けたんだと思います(行動できない人には必ずなんからの恐怖があるはず)

今、なぜその制限がはずれているのかさっぱりわかりませんが、
自己観察やパムの本、いろいろなことを手放した結果
なにをしても大丈夫の心境になりつつあります。
「FPは本当にあるのかもしれない 」
その信頼が心のなにかを変えていってるのかもしれません。

怖いうちはなにもできないし、本当は怖がっているということを自分でも
わかっていない人もいるんじゃないかな。
パムの本は、とってもライトなところから実は自分はできるという種を植え付けて
くれると思います。


894 : 幸せな名無しさん :2015/05/05(火) 22:27:08 HktKls2g0
>35才の誕生日に〜著者は復縁の方向じゃなく、新しい可能性を求めて行きましたね

パムはスタートから復縁なんて発想はなかったようですね。
私も何度も読み直していますが、その冒頭のところで特に思うことはなかったです。
相手が浮気したらそれで終わりですからね。

>『もっとエネルギーが欲しい、もっと喜びにあふれた人生を送りたい。
>と思っているなら本当に大切なものに意識を集中しなければならない。
>そして大切でないものにこだわることはもうやめよう』ってありました(P201)

そんなこと書いてありましたっけ?
もうすっかりわすれてしまってました^_^;
ありがとうございます。
大切なことですね。
2度目読みはまだ1をまだ終えていません。
見落とした大事なことがたくさん発見できそうで楽しみです。

>今、なぜその制限がはずれているのかさっぱりわかりませんが、
・・・・・・・・・・・・・
>怖いうちはなにもできないし、本当は怖がっているということを自分でも
>わかっていない人もいるんじゃないかな。

その恐怖っていう所、気持ち凹むときに必ずどこかにありますね。
私もふいにその凹みがきたりします。

>今時点の成果は臨時収入と気づきとネガティブ根源の発見です。
>昨日の買い物で、思考のクセが完全にわかりましたよ。
>自己観察やパムの本、いろいろなことを手放した結果
>なにをしても大丈夫の心境になりつつあります。

↑こういうところ、すばらしいですね。
私も突き詰めていきたいです。


895 : 幸せな名無しさん :2015/05/06(水) 06:42:41 pdK0VTZE0
892です。
2日間があと2時間で終わりますが、今回も楽しかった!
あまりスレを使い続けるのもいけないので
今後の報告はほどほどにします。皆さんありがとう

是非本だけ読んでやられていない方は
どこかに書き記すなどして自分の感情の記録をとることをお薦めします。
パムは時間の区切り(エイブラハムもいってましたね)を使うことで
後戻りしにくくさせてくれています。

思考が人生を創っているということと
記憶・概念が足をひっぱるならそれに気づいて解除すればいいだけということ
そして、
世界はやさしいということを知りました。
知識としてはとっくの昔に知ってましたが、体験すると全部変わります。
どんどん続けていきます。ありがとう!


896 : 幸せな名無しさん :2015/05/06(水) 18:37:54 WO7TLxfg0

結構前になっちゃうんですが、882ですー。
みなさまのヤル気、宣言に便乗させていただいて、48時間という区切り
を作ってたのですが、書き込むの忘れてました(笑)
自分以外にとっては「劇的」と言えるかは分かりませんが、家族との関係がかなり改善しました。
パムの本を手にとってから、心の病気が急激に回復して、それに伴って家族との関係も温かなものになってたのですが、
それがここ数日でより深まりましたね。
姉がGWで帰省したのもあって、今までなら絶対断ってた誘いにものって楽しく過ごしました。
まだ小さい甥っ子との関係に不安があったのですが、姉の甥っ子へ対する態度を見ることでどうすればいいのかが段々と分かり、
甥っ子もたった数日ですごく懐いてくれて、私も可愛いと思えるようになりました。
他にも姉から学んだのは、とにかく姉は人を褒めるんです。お世辞じゃなく、本心で。
褒められたらもちろん嬉しいし、
人の中にいいところを見出すのは、結局は自分を愛すことに繋がるわけだから、本当に大事なことだと思いました。

FPについては、これからも続けてくつもりなのですが、最近はとても気持ちが穏やかで、
無理に言葉や祈りによって自分を安心させなくても大丈夫になってきました。
だからこの掲示板のことも忘れてしまっていて(笑)
飽きたとかヤル気がなくなったとかではなく、シャカリキにならずに済むようになったというか。
いい意味で普通に過ごせている日々です。
物欲的なものも殆どなくなってきました。
FPやり始めた当初はアレも欲しいコレも欲しいという感じで、
それはそれで楽しかったし、全然悪いことでもないと思うのですが、
今の穏やかさはたぶん、「もう自分はすでに全部を持っている」っていう思考からあらわれてきてるのかなと思います。

でも体型へのブロックはなかなか外れてないですね。
好きなもの好きなだけ食べてはいるんですが、やっぱりふと不安になるときもあったりして。
自分は既に望んだスタイルになっている、でもそれにまだ自分が気付いていないだけ、という思考を
はやく自分のものにしたです^^

皆さんの書き込みとっても参考になります。
ありがとうー!!


897 : 幸せな名無しさん :2015/05/06(水) 18:55:54 WO7TLxfg0
>>895さん

お疲れさまです!
いや、疲れるどころか、楽しすぎて余計エネルギー補充されてらっしゃるかもですね^^

>あまりスレを使い続けるのもいけないので
今後の報告はほどほどにします。

個人的には書き込みたいときにはどんどん書き込んでくださっていい気がします!
もちろん、無理して書き込む必要はないですが^^
たぶん、読んではいるけどまだ実践してないんだーという人がとても多いと思うので、
そういう人たちにとっては詳細な報告が実践へ踏み出すきっかけになると思います。
あと、実践している人たちが不安になったときにも、同じ仲間たちの言葉は支えになりますから。
詳細報告、本当にありがとうございます^^

あと、完全に個人的なオススメなのですが、
私は最近、パムの本にも出てくる、「奇跡のコース(奇跡コース・奇跡講座)」という本も参考にしてます。
前にも書いたんですけど、パムの本の内容をもっと深くした感じで、読んでるととても癒されますー。
なんか色々な出版社から出てるみたいで、それぞれ題名なんかも違うみたいですが、
私は中央アート出版社の「奇跡講座」を使ってます。
三冊編成で、私は昔買って放置されてた「ワークブック編」をやりつつ、
図書館で借りた「マニュアル編」を付録以外読んで、そのあと「テキスト編」を読み始めたばかりです。

マニュアル編は実践用で、1日ひとつずつ、新しい概念を実際に適用していきましょう、という本なんですが、すごく面白いです。
高い本だから、図書館にあるのなら借りられればいいですね。
「奇跡講座」以外の翻訳版も図書館には置いてあるみたいです。
でも私は自分用のが早くも欲しくなってますが(笑)
895さんのようにFPにもなれてきて、新しい思考をもっと固めていきたいなーという人にはきっと楽しい出会いになると思います。

興味なかったら読み飛ばしてくださいね。ではでは。


898 : 幸せな名無しさん :2015/05/06(水) 22:14:56 z5wWd7J20
1も2も読み、パムさんの言っていることは真理だと納得できるようになりました。
心配性だったけど、私は幸せになる、と信じられるようにもなりました。
雨やんで!と思えば止むし、駐車場空けといて!と思えば近いところがぽこっとあいてます。
仕事も願っていたポジションにつくことができました。

しかし、ひとつだけ、困っていることがあります。
彼氏が女友達と仲良くすることです。男っぽい女の子で、彼氏は「気の合う友達だ」と言いますし、私を大事にしてくれているのもわかります。
パムさんは気に入らないことは無視するのがよいと言いますが、この嫉妬はどうしたらいいんでしょうか。


899 : 幸せな名無しさん :2015/05/07(木) 10:54:53 vBmlM.No0
>>897さん どうもありがとうございます^^

奇跡の講座は日本発売時に買っていたのですが、
序盤のあまりに進展のなさに中止していたんですね
(当時は分かっている「つもり」だったので心に入らなかったのです)
ナチュラルスピリットの訳者さんがブログで全公開されているのがあるので
そちらをまたやってみようと思います^^ 
こうやって惜しげなく公開してくれる姿勢に奇跡講座の懐の深さを感じます。

分厚い本のほうは手放してしまっていて(^^;)
再度買いなおすかワークでの気づきにお任せしようと思います。

パムの本で心境の変化がでたのもありますが、
誰もがいつかは通る道をやっとわたしもそういう心境になったのかと
思っているところです。

感情の処理をせずにいると、それがとんでもないネガティブになります。
少しずつ、それと向き合いながらその後ろにある平安と喜びに
焦点をあてていきます^^


900 : 幸せな名無しさん :2015/05/07(木) 23:32:10 M6HMcXow0
>>899さん

897です。
899さんも昔に買われてたのですねー。
分かってる「つもり」というの、昔の私にもぴったりです。
神、って単語が出てきただけで「結局宗教かー」ってなっちゃって(笑)
でも今になってまた取り組み始めたのは、やっぱり自分に必要なものだから
なんだろうなと思ってます。
パムの本に出会ったのも、奇跡講座へ戻ってくるためのメッセージのひとつだと感じてます。
それにしてもブログで全公開ってすごいね。
奇跡は誰のものでもなくみんなのものだって考えを実践してるのがいいですねえ。

>誰もがいつかは通る道をやっとわたしもそういう心境になったのかと
思っているところです。

私も同じくです!今気付けたことに感謝です。
また何かありましたらぜひ書き込んでくださいね^^
お返事ありがとうございました。


901 : 幸せな名無しさん :2015/05/07(木) 23:49:40 M6HMcXow0
>898さん

>雨やんで!と思えば止むし、駐車場空けといて!と思えば近いところがぽこっとあいてます。
仕事も願っていたポジションにつくことができました。

おめでとうございます!めざましい成果ですね。
すばらしいですー^^

>彼氏が女友達と仲良くすることです。男っぽい女の子で、彼氏は「気の合う友達だ」と言いますし、私を大事にしてくれているのもわかります。

嫉妬という感情は、彼氏さんを失う(その女友達にとられる)っていう恐れから生じて来ているものだと思います。
でも898さんが彼氏さんが離れていってしまう、という思考をすればするほど、その望まない状況が現実となってしまう可能性が増えてしまうわけだから、
彼氏さんに大切にされていると感じられているのであれば、そのプラスな感情や現状を膨らます方へ意識を注ぐのが有効ではないでしょうか?
まあ、現在の悩みがどんなものであれ、
最終的には「FPを心から、一点の疑いもなく信じる」しかない、という結論に達するわけですけど……。
あまり複雑に考えずに、とにかく「思考=原因」「思考=結果」という正しい概念だけを叩き込んで、あとはFPに全部お任せする、
というのが一番の治療法だと思います。

既にFPを活用して様々な成功体験をされていらっしゃるので、彼氏さんについての
悩みだけが「特別に難しい」とはけっして考えずに、それまでに解決してきた悩みと「同等のものである」とみなして、これまでと同じように
取り組んでいけば絶対に大丈夫です。

助言になったかは分かりませんが、あまり思いつめないで気楽に頑張って(変な日本語?)ください^^


902 : 幸せな名無しさん :2015/05/07(木) 23:58:33 M6HMcXow0

すごい個人的な質問なんですが、FPで体型改善(?)みたいなのを目指してる方っていないんでしょうか?
私自身は抜群のスタイルを手に入れてやるーって思ってるんですが、
意外と(?)そういう書き込みを見ないので……。
私自身はパムの本を読んでまっさきに浮かんだのは痩せること、だったんですけど、
女性陣でもそういう人って稀なんかなー??

でも最近ひしひしと思うのは、自分が何よりも叶えたい、と思ってることに対して
一番恐れを感じるもんなんですよね。不信のブロックが外れないというか。
やっぱり一番望んでいるからこそ、手に入れられないときの恐怖が先立つんかなー。

とにかく、私と同じようにスタイル抜群になりたい!って方がいらっしゃったら、ぜひ一緒に取り組みたいですー。


903 : 幸せな名無しさん :2015/05/08(金) 00:44:59 Ug.7a4pYO
元々スレンダーですもの
イメージングが一番ですわよ


904 : 幸せな名無しさん :2015/05/08(金) 09:36:34 arYkr.J60
>>903さん

おおー、やっぱり思考の力なんですねー。
不信を取り除くことに意識を傾けるよりも、望むイメージに意識を傾けてた方がええんやな。
不信にばっか目をやってるとそれがおっきくなっちゃうんやろなー。
お言葉どうもですー。仰るとおりに取り組んでみますー。


905 : 幸せな名無しさん :2015/05/08(金) 09:55:55 OXXD/22M0
>>898さん >>902さん
ちょっと上のほうに同様のレスしている人がいたと思うのですが、
最終的な幸せな形に意識を100パーセント向けていない
ことが妨げになっているだけだと思います。

わたしも同じところをぐるぐるしてしまったのですが、
結局、なりたいものを自分に許可していない・目を向けていない
それが叶ったことを想像したときに本心からワクワクしない
なんてことありませんか。

彼氏を100%信頼していてうっとりしていたら
傍にだれがいようとも幸せなはずだし
スレンダーな自分を思い浮かべたらうっとりするはずだし
本来なら、引き寄せ波動でなすべきことはそこで終了のはずなんですよね。

でもなぜか気をそらしてしまう。
でも、今考えてワクワクすることなんて実はカンタンなことのはず
FPを信頼して丸投げで、ワクワクしてラブラブやスレンダーなればいいだけだと
パムならいうでしょうか。

わたしも夏に向けて腹筋われたスレンダー目指します。
今回の48時間に一つ追加です。夏を楽しみに美しい体になりましょう!


906 : 幸せな名無しさん :2015/05/08(金) 09:59:07 OXXD/22M0
古い画面のまま書き込んで>>904見逃してました。
902さん すっかりわかってらっしゃいますね。
902さんのおかげで腹筋目標がたったのでお礼申し上げます^^


907 : 幸せな名無しさん :2015/05/08(金) 12:19:46 Ug.7a4pYO
>>904
あと感覚
ずっと運動部だったんだけどベストコンディションがわかってると、余計な肉付いただけで体が違和感感じて元に戻ろうとするんだよね
イメージに意識を向けると言ってもぼんやりナイスバディを想像するより、理想の人見かけたらその人の中に意識を移してその人に成ったつもりで感覚を想像してみるといいすよ


908 : 幸せな名無しさん :2015/05/08(金) 14:37:00 arYkr.J60
>>905さん

お言葉ありがとうございます!

>結局、なりたいものを自分に許可していない・目を向けていない
それが叶ったことを想像したときに本心からワクワクしないなんてことありませんか

結局これですよねー!
想像してワクワクはするけど、そのあとに長年の癖で「でも今はまだそうなってない(どよーん)」
ってなっちゃってるんですよ。これがいかん。
小さい頃から痩せたい痩せたいばっかりで、もういい加減、理想の自分を与えるのを許してやってもいいですよね。

905さんも、腹筋目標ですか!
いいですね、割れた腹筋。女性でも男性でも、引き締まったお腹は魅力的!
今年こそ夏を水着で満喫するぞー!
ほんまにありがとうございますー^^


909 : 幸せな名無しさん :2015/05/08(金) 14:48:38 arYkr.J60
>>907さん

>イメージに意識を向けると言ってもぼんやりナイスバディを想像するより、
>理想の人見かけたらその人の中に意識を移してその人に成ったつもりで感覚を想像してみるといいすよ

「その人の中に意識を移す」ってすごくおもしろいですね!
イメージしやすいです。感覚的につかめる。
理想の人は桐谷美玲ちゃんだったんですが、ちょっと細すぎかなあとか、
顔ももうちょっと大人しめ(?)がいいなあとか思ってて、
そしたら昨夜、偶然、逢沢 りなちゃんという人を見つけてドンピシャー!
プロフィールがかぶってるところも多くてすごい親近感が(まあこれはどうでもいいですが)。

907さんがおっしゃるように、手に入れたいイメージが固まってなくてぼんやりしてた
から、FPも困ってたのかなと思いますー。
早速、たった今から実践してみますね!
めっちゃ頼りになるアドバイスありがとうございました!


910 : 幸せな名無しさん :2015/05/08(金) 23:48:20 I8l1Yjyg0
68ページに
「人間の精神にはとても大きな力があるので、外側にもっと強力なものを作ることができるので」 願いが叶わない。
とありますが、どういうことでしょうか?


911 : 幸せな名無しさん :2015/05/09(土) 08:01:30 1PtSm09A0
「願いが叶わない」とは書いてないですね。
少しニュアンスが違います。

同じく68ページ
人間の精神にはとても大きな力があるので、外側にもっと強力なものを作ることができるから⇒(次の行)人間の精神には嘘を本当に見せる力がある。と続いているのです。

つまり5歳までに出来上がった思い込みがあるため、本当は可能性や解答があるのに、どこを見ても絶望(実は嘘)しか見えてこないということでしょう。
「外側」いうのは、『合理性』『常識』という原初の思い込みのを指すのだと思います。
『人は何かを思い込んでいると、その思い込みを裏づけるようなデータだけを集める傾向がある』と結ばれています。

上から目線のように感じられたら、ごめんなさい。
ひょっとして貴方の中に、否定的な思い込みがあって、それが貴方に68ページに書いてあることを見せていなかったのかもしれませんね。

私もそういう傾向があるためか、2度目読むと、読み落としに気づいたり新たな発見なんかあったりしました。『こうして思考は〜』は、間違った思い込みを取り去る実験を繰り返すことによって、私たちが可能性や万能を取り戻すエクササイズが書かれているのでしょうね。

私は先ほど、同じく68ページの最後を読み、ハッとさせられました。
『知恵というものは、頭で知ることはできない。訓練して身につけるしかない。この本には、その訓練のための方法が書かれている』
私は正しく読み解くということに頑張ってきたのかもと思いました。もっと実験を楽しむべきだったと思いました。ありがとうございました。


912 : 幸せな名無しさん :2015/05/09(土) 13:12:21 IL2MGv6c0

今日、起きたときに何故か「1155」という数字が浮かんで、
そのあとふとした拍子に時計みたら「11:55」でした。
最近は時計とか広告とか、その他数字が載ってるようなものは何見ても、
ほとんど100パーセンとでゾロ目。逆に怖い(笑)
特に、性懲りもなく悩んだり、不安になったりしたときには、絶対にゾロ目を見るから、
FPから常にメッセージをもらってるって心強い。
これで正しいんだ、って分からせてくれます。ありがとうー。

昨日の収穫は好きなアーティストのCDでした。
あとそのアーティストがTVに出るのをCMでたまたま知って見逃さずにすみました。
食器を洗いながらその人たちの出番を待ってたんやけど、洗い終わったと同時に出番到来。
最近色々なことがタイミングよくやって来ます。

肉体改造(笑)の実験、色々アドバイスいただいた通りに実行中(ほんまにありがとです)!
なりきるってめっちゃ楽しい。
夜に、自分の体を憧れの体型だと思い込む実験をしてたら、
意識した場所が熱を持って軽く痺れるような感覚があり、
「そうや、肉体もただのエネルギーの塊なんやった!」ってパムの言葉を思い出しました。
いい方向に進んでいってるので、今月中にナイスバディ達成を決心してみます。
憧れてる人と同じ体重で43kg。
もちろん体重だけやなくて、その他もろもろも同じサイズに。
あと美肌とか色白とか顔もね。憧れの人の画像とか映像、暇があったら見まくってます。幸せ。
結果がたのしみー!


913 : 幸せな名無しさん :2015/05/09(土) 17:56:38 QDnxfcXM0
この本の著者も108氏も言ってることは同じなんですかね
願望は抱いた時点で実現していて、それを実現しているのは別の領域でありFPであると
願望を持ってそれを取り下げなければ遅かれ早かれ実現するということでしょうか


914 : 幸せな名無しさん :2015/05/09(土) 19:45:54 u5b1cFxU0
この本を購入後一読したのみですという説明で何度もオクに
出してるのがいるけど、どういうからくりなんだろうね。


915 : 幸せな名無しさん :2015/05/09(土) 21:24:16 stUy4MMA0
>>913
同じだと思いますよ。
私が「こうして思考は〜」を読んでいて最初に感じたことは「ザ・チケット」(108著)と同じだってことです。他の成功法則本なども「潜在意識」という語で「FP」に相当する存在を言っていますので、概ね同じなのではないでしょうか。

ただ、FPを実験しながら自分のものにしていくというという方法は他の本ではなかったですね。

>願望を持ってそれを取り下げなければ遅かれ早かれ実現するということでしょうか

「こうして思考は〜」では、実現プロセスの理屈より、実践を重視しています。
言葉ではなんとでも表現できるでしょうが、とにかく自分で取り組んで、自分の感覚で掴むものなのでしょうね。
例えば、水泳の指導書を読んで体が水に浮く理屈が分かったとしても、水に対する恐怖があるうちは沈んでしまいます。
水に浮くようになることも、人生を自由に創造することも、信じて練習するという点では同じでしょうね。

>>914
出品者に聞いてみるといいと思います。


916 : 幸せな名無しさん :2015/05/09(土) 22:33:18 QDnxfcXM0
>>915
ありがとうございます
自分で色々比較したり、他の方の意見を参考にすると
段々理解が深まっていきますね


917 : 幸せな名無しさん :2015/05/10(日) 16:13:21 5yNZ5zNk0
欧米型、キリスト教系の引き寄せにハマってる人は、成功してても、うまくいってなくても、「法則の法則」っていう本は読んでおいたほうがイイよ。


918 : 幸せな名無しさん :2015/05/10(日) 18:00:36 L/yXeOq20
>>915さん

横からですが、

>例えば、水泳の指導書を読んで体が水に浮く理屈が分かったとしても、水に対する恐怖があるうちは沈んでしまいます。
>水に浮くようになることも、人生を自由に創造することも、信じて練習するという点では同じでしょうね。

このたとえ、すっごく秀逸ですねー!
私も信じて練習中ですが、泳ぐことと同じように捉えたら力まずに考えられそう。
習い事でスイミングに通ってましたが、始めたとき(3,4歳?)は、水に顔をつけて目を開けるのも怖かったし、
ヘルパーがなきゃ浮かんでられなかったし。
それが成長するにつれ、顔に水つけるのなんて当たり前で意識することすらなくなり、
クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライ(ちょっと・笑)……とできるようになったんよなあ……。
運動は苦手やけど水泳の授業だけはいつも自信満々で挑んでました。
まあ、水着姿はいややったけど(笑)
五月中にスレンダーになって今年の夏は堂々と水着きるぞー(@□@)/

と、脱線しましたが、ありがたいたとえ、ありがとうございましたー。


919 : 幸せな名無しさん :2015/05/10(日) 20:27:15 5yNZ5zNk0
その前に、人生を自由に創造ってのが…w無いですから。そんなことはw


920 : 幸せな名無しさん :2015/05/10(日) 21:58:44 RzwYAXMI0
>>917=>>919 ID:5yNZ5zNk0
まず試みることから何事も始まるものです。
『こうして思考は〜』は実践と取組みのガイドです。


921 : 幸せな名無しさん :2015/05/10(日) 21:58:58 oxNXf4720
899です。
901さん905さんありがとうございます!
めっちゃ励まされました。
実は体型もFPに頼んで、どんなにたべても肥らなくなっているんですよ。
こんなにいろいろもらっているのに、嫉妬の感情だけはどうしようもなくて悩んでいましたが
お言葉をいただいて元気が出ました。
わたしもみなさんもみんな幸せになる、ですよね。


922 : 幸せな名無しさん :2015/05/10(日) 23:49:18 5yNZ5zNk0
>>920
あなたは自由に人生を創造出来ているのですか?


923 : 幸せな名無しさん :2015/05/10(日) 23:49:52 L/yXeOq20
>>921さん

901です。

>実は体型もFPに頼んで、どんなにたべても肥らなくなっているんですよ。

すごいー!私も今体型改造に取り組んでるまっただなかなので、
こちらこそ励みと勇気もらっちゃいました。
921さんが幸せそうで嬉しいです。
おっしゃるとおり、みんな幸せ、ですね。
書き込んでくださってありがとうございました。


924 : 幸せな名無しさん :2015/05/10(日) 23:55:36 nzY.CjqA0
恋愛成就の質問ですが、思考を送り続けてるけど、他の人にアプローチされてます。
この人を断ると本命からも振られたりするんじゃないかと思ってします。
この考えをどうにかしたいのですが・・・

本命がいるのに他の方のアプリーチはどう断ればいいのでしょうか?


925 : 幸せな名無しさん :2015/05/11(月) 00:12:45 5IbHpN6I0
>>919さん

この言葉は、FPに出会う前の私の思考回路だなあ(笑)
こういう言葉が目にはいって来るのは、まだ私に疑いの心がある証拠やろうな。
まあ疑いの気持ちに焦点あてると逆効果だから、不信は無視してただ信じるだけやんね。
信じるも信じないも、やるもやらないも完全な個人問題。
ただどうせ生きるなら、楽しい考え方でいましょうよということだけだなー私は。


926 : 幸せな名無しさん :2015/05/11(月) 00:25:41 JaHaRYHc0
>>925
「個人」なんてものが存在するとでも思ってるのかな?完全な個人問題って何?しかし、誰も「私は自由に人生を創造出来てます」とは言わないんだよね。


927 : 幸せな名無しさん :2015/05/11(月) 00:45:56 5IbHpN6I0
>>924さん

たとえ本命さん以外からでも、アプローチされるというのは、924さんにそれだけ魅力があるってことですから、
いっそ喜んでしまってもいいのかもしれませんね。
「本命さんに振られてしまうかもしれない」という思考は、
他の方からのアプローチがある、ないにかかわらず、
924さんがずっとお持ちになっている不安のように思えます。

結局は、924さんが望んでいらっしゃる状況に意識を集中する、ということしかないと思います。
もし100%望んだ状況に意識を注いだ結果、現在の状況になっているのなら、
その状況も924さんが望んでいる結果になるために起こっていることでしょうから、
何も心配せずに、ただ信じてFPに任せるのが一番かなあと。
でももし今の状況がマイナスな思考から生まれて来た状況だ、という心当たりがあるようなら、
今すぐに思考の修正をする、というのがいいのかな。

少しでも参考になれば幸いです。
924さんの恋愛がすべてうまくいくことを私も願わせてもらいますね。
素敵な恋を楽しんでください。


928 : 幸せな名無しさん :2015/05/11(月) 00:52:32 5IbHpN6I0

>>926さん

早速のご返信ありがとうございます。

>「個人」なんてものが存在するとでも思ってるのかな?

ごめんなさい、私、さっきものすごく誤解してレスしてしまったかもです。
926さんはFP(表現はなんでもいいのですが)自体は信じていらっしゃる方なんですかね?
さっきのレスは、926さんはFP自体も全然信じていないのだと思って書き込んでしまいました。
もし私の勘違いだったら本当に失礼なことをしました。ごめんなさい。

>誰も「私は自由に人生を創造出来てます」とは言わないんだよね。

もしよろしければ、このお話(の意味?)をもっと詳しくおききしたいです!


929 : 幸せな名無しさん :2015/05/11(月) 01:28:28 JaHaRYHc0
>>928
この本に限らず、引き寄せという現象があるのは体験済みです。
ですが、普通、人が「人生、自由に創造出来てます」というときの意味は「何でも思い通りです。得られっぱなしです」だと解釈されると思うんですが、それは無いと思ってます。というより、何か得たら何か失う。長文になるので端折りますが、引き寄せには反動があるので、今は引き寄せ自体使おうとは思いません。潜在意識より顕在意識で間に合っているし、遥かに安全だと確信してます。あと、どのように私のコメントの意味が分からないか書いてもらわないと的確には答えられません。


930 : 幸せな名無しさん :2015/05/11(月) 06:01:18 9i77/uoI0
>>917=>>919=>>926=>>929
登場のしかたから、書評やスレとの関連も書かずに、いきなり本を薦めるとか、コミュ障害というしかないね。
このスレの人との話もかみ合っていませんよ。
言葉の端の揚げ足取りの議論を続けたいのなら、2ちゃんにでも別スレ立てて行ってください。
要するにスレチ。


931 : 幸せな名無しさん :2015/05/11(月) 07:08:32 JaHaRYHc0
>>930
話が噛み合うも何も、私は928さんと話し始めたばかりですよ。
そこに割り込んで私にコミュ障なんていう病名をつけるなんて、その方が、コミュニケーションに難があると思います。普通、精神科医でも面接で診断しますよ。それから、いったい私のコメントのどこが、揚げ足取りなんでしょう?疑問に思うことをしてきしたら、揚げ足取りのレッテル貼るのですか?
長文を避けるため、愛想の無い文章になっているのは御理解頂きたい。
私には何の悪意もありません。悪意があれば、むしろ、ここで引き寄せ大肯定しています。


932 : 幸せな名無しさん :2015/05/11(月) 07:37:36 lLNcEAik0
引き寄せという現象があるけど使おうとは思わない。
って考え方がこの本を読んでFPを意図的に使ってる人の考え方とは違うような。
引き寄せは意図せずとも常に起きてるわけで。

そして(意図的に)使おうとしてる人の集まり(しかも特定の書籍を参考)に、使いませんって人が来ると「なんで?スレチだよ」って思う人がいても仕方ない。
使わないほうがいいというアドバイスなら、この本のどのような所がそう思えたのか、説明していただけると参考になるので是非お願いします。
実験の結果も合わせてお願いします。


933 : 幸せな名無しさん :2015/05/11(月) 08:06:01 5IbHpN6I0

>>929さん

928です。
お答えありがとうございました。
929さんもご自身で色々お試しになられたのですね。
私自身は今はFPに身を委ねるのが気持ちがいいので、私も自分で色々実験していって、
その都度、自分の心地いい方へ修正していきたいと思います。

>あと、どのように私のコメントの意味が分からないか書いてもらわないと的確には答えられません。

ちょっと先ほどのレスとはずれるかもですが、
>「個人」なんてものが存在するとでも思ってるのかな?
というのは、どういう意味(感覚?)なんでしょうか?
みんなはひとつの意識(で繋がっている)だから、
本来は「私」対「他人」という認識は存在しない(誤っている)というような文を最近別の自己啓発系の本で読んだのですが、
929さんのおっしゃっている「個人が存在しない」というのは、また別のお話でしょうか?

「個人」が存在しないということは、たとえば929さんのお書きになったレスは、
全部自分自身に向かって発言している、というような意味になるのでしょうか?
そういう単純なことではないのかな……。
「個人がない」という考え方は、私も少し気になっていたのですが、
知識では知れてもまだ実感は出来ていない段階です。
「個人が存在しない」という感覚や状況は一体どのようなものなのでしょうか?
もしお時間ありましたら、手短にでいいので(こっちの方が難しいかもですが)またレスお願いします。


934 : 幸せな名無しさん :2015/05/11(月) 08:27:06 JaHaRYHc0
>>933
個人というのは雑な例えで言えば、足の親指の先の一個の細胞みたいなもんです。その一個の細胞に自我があれば「私は私という個人。頭のテッペンや手の指先の細胞さん達とは何の関係もない」と考えますが、実際は全身の細胞は互いに情報をやり取りしています。ですから、通常、足の指はオデコから生えないし、背中から手は生えない。つまり、本当の意味で「私」と言うときは、全身の細胞を意味します。ここで、顕在意識を足の指の私意識。潜在意識を足の指の私意識に意識されない全身細胞の情報と捉えて下さい。何となく分かってくると思います。


935 : 幸せな名無しさん :2015/05/11(月) 08:47:21 JaHaRYHc0
>>932
その通り。引き寄せは使おうと思わなくても起こるんです。ネガティブ思考でいても関係なく、叶うものは叶うんです。第一、意識的に潜在意識にアプローチなんて意味不明ですよね。顕在意識で考えて計画を立て行動すれば、起こることは起こるし、起こらないことは起こらない。私の言ってるのは潜在意識のごく一部でしかない顕在意識が、まるで潜在意識に対して主導権を取りコントロール出来るかのように匂わせるスピリーダーの方法論には注意が必要と言うことです。
また、私が経験した引き寄せ体験は「引き寄せを意識的に実践して、あたかも、それが効力を発揮したかのように、よく叶う時期が、しばらく続いた体験」です。実際は時期が重なっただけであり、重なる時期は誰にでもあると思います。その時期に引き寄せ実践してると、引き寄せの効果だ!となり、何もしていないと、ラッキー!ツイてるな!という認識になる。


936 : 幸せな名無しさん :2015/05/11(月) 11:51:01 5IbHpN6I0
>>934さん

933です。
ほー、なるほどー。
わかりやすい例え、ありがとうございます。おもしろいですね。
934さんは完全に「個人(私)」という感覚を払拭できていらっしゃるんでしょうか?
もしそうなら、払拭できたあとの方が、心地よさを感じるようになりましたか?

あと、「個人」という感覚がなくなると、こうやって会話しているとき、どんな気分なのでしょうか。
自分と話している感じ??

質問攻めですみません(^^;)
またお時間ありますときによければお答えいただければ嬉しいです。


937 : 幸せな名無しさん :2015/05/11(月) 14:52:04 ykmaB1kU0
>>936
時間があれば夜に書き込みますが、今、少しだけ言うと、個人という意識は生きている間は断続的に続きます。個性も消えません。ただ、個人という概念は実体が無く、錯覚のようなものだと分かっています。
また、引き寄せは方便であって、個人という幻想を見抜くのが本来の道筋ですから、まともな引き寄せマスターならば、やがて「引き寄せ出来ません」という人が出てくるのは織り込み済みのはずです。
私はスレチと言われましたが、引き寄せと非二元(いわゆる悟り)スレが別個にあるのがおかしいのです。
引き寄せは、ずっと昔から知られていますが、法則という再現性のあるものならば、とっくに人類の習慣的思考になっているはずですが、そうなっていないのは、そんな法則(つまり幻想である個人が望む通りに物理的現実が変化する)は、機能していないということです。引き寄せマスターと称する人が商売出来るのも、引き寄せが法則ではなく、まるで法則であるかのように錯覚されるからです。しかし、パムさんは奇跡のコースを実践していながら、なぜ、わざわざ引き寄せから説くのか?方便なのか、ビジネスなのかはわかりません。


938 : 幸せな名無しさん :2015/05/11(月) 15:37:19 IxBRO/5k0
937さんはパムの本読んで批判してる?
全然読んでないか、
全く理解していないあるいはしたくないという頑なさを感じるわ
935で一般的な引き寄せについていろいろ書いてるけど、
パム本については実験もしてないしFP体験自体したことないのでは?

私も一時引き寄せ捨てて非二元いっていろいろ体験したけど、
パムの本は楽しいよ。
人間の楽しさを満喫させる実験だから。
ワンネスも素晴らしいけれど、
私は人間も好きなんだよね!
そもそも、[それ]とか[これ]の意識になってるときは
わざわざ潜在意識ちゃんねるみて非二元語りださないよ
そういう気持ちがすっぽりなくなっちゃうからね

どうこの世を楽しんでいくかは人それぞれ。
あなたは幸せ?
いままでのレスみてると頭でっかちになってない??


939 : 幸せな名無しさん :2015/05/11(月) 15:59:44 BE.tu7gU0
>>935
932ですが言いたいことはわかる気もするんですが、なぜその話をこのスレに書き込むのかわかりませんので、この本の内容に絡めてあなたの意見を書いていただけませんか?
ちなみにわたしはネガティブでいると、自分の希望することはかないません。
ネガティブな気持ちが叶います。


940 : 幸せな名無しさん :2015/05/11(月) 16:23:07 5IbHpN6I0
>>937さん

度重なる質問に丁寧にお答えくださってありがとうございました。
時間があればまたお答えしてくださるとのことですが、937でのお答えで私には十分すぎるほどですので、
大丈夫です。
お忙しい中、本当にありがとうございました。

私は今まで読んできた自己啓発・スピ系の本でパムの本が一番楽しいし、
彼女の文章も好きなので、これからもFPを続けていきます。
でも、937さんのお考えも間違っているとは思いませんし、937さんがそれで心地よく過ごせて
いるのならばなんの問題もないと思います。
とりわけ「個人がなくなる」という感覚には私も興味があります。
パムも人や物は全て繋がっていると書いていますし、顕在意識よりも潜在意識を
重視しているのは937さんとも変わりないですよね。
まあでも最終的には、理屈は関係なくなってくるんやろうなあ……。
私はパムの本に出会って、長年の心の病気がびっくりするほどあっさり治ったし、
生きるのが辛くなくなったので、FPが大好きだけど、FPを知らない人にも幸せは必ずやってくるし、
ネガティブ人間だったときにも時には幸せなことが起こっていたのは事実。
パムも、信じてない人にもFPの力は働くと書いてますしね。
うーん、難しいことは分からないけど、とにかく幸せに生きられればそれでいいのかな。
言葉にするとどうしてもお互いの意見が違うように聞こえてきてしまうけれど、
言葉は違っても結局はみんな幸せの方向を見て語り合っているのだと思うし。

なんだか纏まりがない文章になってしまいましたが、とにかく937さん、
沢山のご回答、ありがとうございました。とても楽しかったです^^


941 : 幸せな名無しさん :2015/05/11(月) 16:58:50 vUAX5FHE0
最近、新しい部署に移動して売り上げが上がる上がるとつぶやいていたら徐々に上がってきた!うれしいっ


942 : 幸せな名無しさん :2015/05/11(月) 19:27:36 zwNKciKQ0
レベルの高い議論してる最中で悪いんだけど
願い事をする時に「お願いFP〜」でなくて「「お願い宇宙〜」とか「お願い神さま〜」しちゃダメですかね?


943 : 幸せな名無しさん :2015/05/11(月) 19:38:31 5IbHpN6I0
>>941さん

おめでとうございます!


944 : 幸せな名無しさん :2015/05/11(月) 19:43:25 5IbHpN6I0
>>942さん

全然いいと思いますよ^^
FPはどんな言葉にでも置き換え可能ですよね。
「神様」や「宇宙」という存在を「自分を罰するもの」的な
恐怖の対象として捉えず、FPと同じくポジティブな意味合いで理解しているなら、
呼び方はなんでも構わないと思います。
自分が心地よく信頼できる呼び方が一番でしょうね^^


945 : 幸せな名無しさん :2015/05/11(月) 20:39:07 zwNKciKQ0
>>944
ありがとう


946 : 幸せな名無しさん :2015/05/11(月) 21:13:09 9xVCiHak0
>>937
話をはぐらかして、個人の存在を云々言っているひとが出たもんだなぁ(笑

>個人という意識は生きている間は断続的に続きます。個性も消えません。
>ただ、個人という概念は実体が無く、錯覚のようなものだと分かっています。

個人がどうのこうの言ってるけどね、そういう論法で個人をあいまいにして乗り切れるほど現実はあいまいでいい加減なものじゃない。
どなたも私個人という意識で生きているわけだし、やったことには責任もあるし、報いもある。そういう社会生活レベルの個人というのをも無いと言い張るのかな?
裁判や議論で、それは本来一体である一部の細胞のことがやったことだなどと言い逃れはできない。
また一方で瞑想や哲学などの世界で、個というものを全体性の中で語るというのはありだとも思う。引き寄せやシンクロというのもその次元の話だからね。
だから個というものと全体というものがあるということを踏まえないと話にならない。

それ以前に楽しさとか、慈しみとか、そういうことについて語るのは難しいですか?
その辺りのことがこのスレの多くの人の関心ごとでもあるわけですが。


947 : 幸せな名無しさん :2015/05/11(月) 21:24:26 VrNewB3s0
FPってフードプロセッサー?


948 : 幸せな名無しさん :2015/05/11(月) 21:41:15 SZ1VFuPk0
>>946さん
>楽しさとか、慈しみとか、そういうことについて語るのは…

そうそうその感情っていうのがFPとの繋がりを感じるし、うまくいく時ってこういうことが多い
そういうプラスの感情を持てない人には理解できない話だろうけど

そのあたりのことについて聞きたいものだ

>>947さん
おしい!!
フィナンシャルプランナーのようなもんだよ


949 : 幸せな名無しさん :2015/05/11(月) 22:31:35 BE.tu7gU0
フリーペーパーじゃなかったっけw


950 : 幸せな名無しさん :2015/05/12(火) 00:57:10 BupGBQBA0
>>946
全然、分かってないよね。
他と分離した私個人という認識のままで引き寄せ実践してるんですか?
引き寄せって「循環」ですよ。
まあ、そんな認識でも引き寄せは起こるけど、起こりにくい方法で実践しなくてもw
文体変えてみました。どうですか?


951 : 幸せな名無しさん :2015/05/12(火) 01:10:31 BupGBQBA0
>>939
知らんがなw自分で工夫しなはれやwと答えたら納得しますか?
ネガティブでいたらネガティブが叶う?それも時期的なもんです。
まさかずっとネガティブ叶え続けてるワケないよね?


952 : 幸せな名無しさん :2015/05/12(火) 01:13:59 BupGBQBA0
まあ、ネガティブでいたらネガティブが叶うんだったら「あゝポジティブでいたら良い事が叶うんだな」とどんなバカでも気づくと思うんだけどw不思議な人もいるよなw


953 : 幸せな名無しさん :2015/05/12(火) 06:00:11 RO/KZNWA0
>>950
全然話が見えない人なんですね
やっぱりコミュ障としか言いようがない
できない理由を延々と述べるのなら、それも可能なことでしょうが、スレチなんだがw

それと>>946さんは
>それ以前に楽しさとか、慈しみとか、そういうことについて語るのは難しいですか?
>その辺りのことがこのスレの多くの人の関心ごとでもあるわけですが。

って言っているんだが、そう言う所へのレスってないのね?
それに>>946さんは『引き寄せやシンクロというのもその次元の話だからね。』って、個の次元の話ではないって言っているんだが

コミュ障の人には話を聞く力もないし、感情面での理解というか共感っていうことも無理なことだとよく分かりましたよw


954 : 幸せな名無しさん :2015/05/12(火) 06:45:32 BupGBQBA0
気に入らない書き込みはスレチなんだなw聞く気がないと言いながらレスするのはなぜ?何気に「みんなに呼びかけてる感じが痛い。


955 : 幸せな名無しさん :2015/05/12(火) 08:58:11 61AEs3820
コミュ障って本当にいるんだなぁと実感。
勉強になります。


956 : 幸せな名無しさん :2015/05/12(火) 10:01:45 BupGBQBA0
精神科医でもないのにネットの書き込みからの推測で、人に病名診断する人と、それを真に受ける人がいる。知ってはいましたが勉強になります。こういう人達だからスピビジネスのカモになるんだなと。
生易しいことを言ってあげると、ホクホクして、何冊でも新刊を買いそうです。出版社さん、まだまだ稼げますよ!


957 : 幸せな名無しさん :2015/05/12(火) 14:09:42 RLDcB2hM0

心療内科通院してるのやけど、「こうして、思考は〜」を実践してから状態がグングンよくなって、
もともと出来れば薬は飲みたくなかったのと、薬のむと眩暈がひどくなるようになったから、
自己判断で服用やめてた。
先生からすると、状態がよくなっても症状には波があるから飲みつづけてください、と
前のときは言われて、以前からの癖で「先生に嫌われたくない」と恐くてとりあえず頷いたんやけど、
やっぱり飲むのには抵抗があったので、自分の気持ちを優先してみた。
それでも心と体の状態は上向きのままだったから、間違ってなかったと思えた。

で、飲まないまま昨日、また診察日になって、正直に飲んでないと先生に言った。
最初はやっぱ、先生は「えー」って反応やったけど(笑)、押し付けはしない先生やし、
症状もいいままだから、じゃあ薬なしでやってみましょうか、と言ってくれた^^
絶対飲んで下さい、って言われたらどうしようって心配やったけど、なるべく不安は感じないように挑んで(笑)、
あっさりその言葉がもらえたから、ちょっと拍子抜けしたけど、ほんまにほっとしたし嬉しかった。

また長くなっちゃったけど、とにかく嬉しい出来事でした。


958 : 幸せな名無しさん :2015/05/12(火) 18:23:28 tI.lKLlg0
>>957
おめでとうございます。
なによりも嬉しいという気持ちが伝わってこちらも温かい気分になりました。
自分の力が回復していくのは力強いですね!

私も報告があります。
期限を区切って「おもがけない幸せな驚き」をFPに注文していたのですが
期限内に、遠方にはなれて年賀状でしかやりとりがなかった学生時代の友人から
2名別々に突然連絡が入りました(^^)v
私にとって幸せってこういうことだったのかとびっくりです。
確かこのスレ(か前スレ)で「幸せ」をFPにお願いして同様に連絡が入ったという
報告があったのも思い出しました。
そういう報告を読んでいたのもこの結果を呼んだのかも。
しかも一人は私が興味があった講座を受講していて
詳しく内容を教えてもらえました。友人&FPありがとう!

FPを信頼することは自分の力を信頼していくことなのかなと
今、感じています。
957さんもご自身の力を信じ始めたから快方に向かわれているのかもしれませんね。
また楽しい実験を続けていきます^^


959 : 幸せな名無しさん :2015/05/12(火) 19:29:54 RLDcB2hM0

957ですが、今度はリアルタイムで報告。
さっきものすごい腹痛(月経痛)に襲われて、やばい、死ぬ、と。
動くの辛いけど、痛すぎてじっともしていられない。
どうしても耐えられず薬ものんだけど効かない。
もともと月経痛のひどい人間だから(特に男性には分かりづらくて申し訳ないです^^;)、この痛みは完全に今までの記憶で引き起こしたもの、
と分かっていても、どうしても恐れが消えず、痛みはますます強くなるし、もう嫌だー!って泣きたくなった。
でも、パムがすごい腰痛に襲われたとき、楽しもう!と決意したエピソードと、パムの友人が足を怪我したのを自分で
治したエピソードを思い出しながら、脂汗かきつつも、とにかく「痛くない、治る、大丈夫」と唱えて、丸まってた。
そしたらいつの間にか寝てたみたいで、起きたらびっくりするくらいキレイに腹痛が治ってた。
ほっとしたのと同時に「ありがとう!」って自然に言ってしまったー。
前例から来る恐怖心って沢山あると思うけど、もしその所為で望まない状況を引き起こしてしまっても、
恐怖心を完全に消しきれなくても、とにかく祈る、信じる、ってのがほんとに一番の薬になると思いました。
それに「治した」っていうのも、ポジティブな前例として残るし。
私にも心の病気がよくなった前例があったからこそ、表面的な恐怖をもっと深い信頼が
吹き消してくれた気がしますー。
本日二度目のご報告でした。


960 : 幸せな名無しさん :2015/05/12(火) 19:38:57 RLDcB2hM0

>>958さん

957です。
温かいお言葉ありがとうございます^^
私も958さんのご報告を読んでとっても嬉しくなりました!

>私にとって幸せってこういうことだったのかとびっくりです。
この気付き、とっても素敵です。
私も物質的な願望が強い方だと思っていましたが、いざ幸せを願ってみると、
まず起こるのは人との繋がりなどの方が先なんですよね。
それでそれが不満ということはまったくなく、むしろ、物質的なものの必要性が弱くなっていくというか。
もちろん、物質的な幸せを拒否したり否定するつもりはまったくないのですが、
それがなければ幸せになれない、という思い込みは間違っていたのだと知ることができました。

958さんも、たくさんの気付きや幸せを発見しているようで本当に嬉しいです。
また温かいご報告、きかせてきださいね^^


961 : 幸せな名無しさん :2015/05/12(火) 19:49:43 RO/KZNWA0
自身の実感で経験されてよかったですね。
でも本当に急変するってスゴイ!!
現実に激痛を感じているときに、その状況から意識を外していくと状況とか身体症状も外れていくものだなぁと、そういう体験を聞かせてもらうと自分も自信になりましたよ

959さん、ますます自信を深められたのではないでしょうか。
みなさんの報告に少々焦りますw
でも早ければ今週末には自分もビッグな展開を報告できそうです
ですがこの待っているときに、焦燥感や不安がよぎるのってヤだな
そういうときは、みなさんの進捗を聞いているとホッとしますよ


962 : 幸せな名無しさん :2015/05/12(火) 21:31:02 RLDcB2hM0
>961さん

959です。
お言葉ありがとうございます^^
パムの本と出会ってから家族との関係と、病気関係が信じられないくらい快方
に向かって、今回のこともまた確信と自信に繋がりました。
私もみなさんのご報告をきいていると、嬉しいと同時にほっとします。
また不安に踏み入りそうになった足を引っ込められるというか。
961さんのビッグな展開も必ずうまくいきますよ!
ご報告、わくわくしてお待ちしてますね。


963 : 幸せな名無しさん :2015/05/13(水) 02:15:55 83cLvrkE0
嘘くさい励まし合いw


964 : 幸せな名無しさん :2015/05/13(水) 08:37:36 rOlfBG.60
まだ初心です。
実験2が終わったところです。
2日とも毎朝黄色い蝶は見ました。
黄色い車も、ついでに紫、ピンクとかも追加しましたがそれも見ました。
だって俺の通勤経路は田舎だし、職場の駐車場や途中の中古車展示場など見ればあるわなw
しかし検証が終わった途端、今朝は黄色どころか蝶なんて見ないし、車もクリーム系はあるものの真っ黄色のは無くなっていた。
上の方のレス見ると真冬に黄色い蝶を見た人もいるし、なにこれ!!って思うよ。
関心のあるものを発見するということはあると思うが、そうばかりでもないね。
期間区切った検証中は引き寄せの特に何かがあるんだろうと感じた。
次の実験が怖いくらい!!


965 : 幸せな名無しさん :2015/05/13(水) 19:23:13 l6VWer8w0
あるある!
おめでとう!
私は黄色い蝶々の看板の絵を見て良しとしました
やっぱり実物がいいですね

私の姉はムカデが大のキライです、だからというか、でもというか、よくムカデに出会います
時には部屋にも何度か出没します
あまり姉が怖がるので部屋をかわってあげたら、元私の部屋に出始めるようになるしまつです
期待してることを引き寄せたいものですが、心配事も引き寄せてしまうこともあるものですね

針金のL字の実験がうまくいかなかったんですけど、どうなんでしょうね、これは


966 : 幸せな名無しさん :2015/05/14(木) 06:17:07 sC.w4Rcs0
>>965さん
このスレッドの中で、検索かけてみるといろいろ出てくると思うよ
『ダウジング』って語でもやってみて
自分もこの実験はどうもしっくりこなかったです

>心配事も引き寄せてしまうこともあるものですね

マーフィーは過剰な心配はマイナスの期待をしていると言っているね
だから引き寄せということでは同類なのかも
トラウマなんかもそういうことなのかな


967 : 幸せな名無しさん :2015/05/14(木) 07:53:23 tu0By9jM0
>マーフィーは過剰な心配はマイナスの期待をしている
いい言葉ですね。
私、マイナスの期待はするのに
プラスの期待はあんまりしてなかったことに
やっと気づいたところです。


968 : 幸せな名無しさん :2015/05/14(木) 10:14:54 wils4yvs0
>>967
同意(笑

私もマーフィー読んでましたが、確かそういうこと書いてありましたね
先のことへの懸念や目の前の危険にはそれなりの対応が必要でしょうが、杞憂にしか過ぎないことも過剰に心配すると引き寄せてしまうんでしょうね
不安って抱いてしまうと一晩でも思い続けますからね
しかもリアルに感じ思い描くなんてこともありましたから
できればこれくらい執拗に希望を思い描きたいものです


969 : 幸せな名無しさん :2015/05/14(木) 21:17:52 ZJByL8520
FPに「働かずに毎月100万円が手に入る生活が欲しい。」
と送り出したけど、まだ叶わない。


970 : 幸せな名無しさん :2015/05/14(木) 22:02:09 sC.w4Rcs0
>>967,>>968
マーフィーの言葉で申し訳ないけど、そういう状態に陥るのはやりたいことをやってない証拠だとか
やりたいことを思い切ってやれないのは、自分には『そのまえに片付けねばならないもんぢがある』という足かせの思考だということです

いやこれは、人に言いながら、自分に返ってくる言葉ではあるのですけどね(-"-)

いま再読してNo1のP162〜のところに来て「あぁ、これも一緒だな!」って笑ってしまった
『自分を否定するようなこういったネガティブ思考も祈りと同じ役割を果たしてしまう。』
『言ってみれば「正反対の祈りだ。それなのに、あなたは全面的に、この祈りを信じてしまっている』

まっ、お互いこういうことで共感してては前へ進まんがなw


971 : 幸せな名無しさん :2015/05/14(木) 22:43:30 YWA7oVLs0
働かずにってわざわざいっちゃうのも制約の一つなんだよね。きっと。

働いても働かなくてもどちらでも自在にお金が入ってくるってのが
制限のない考え方で、
○○しないでって思考事態がマイナスに視点をやってることになるのかな?

もう働きたくないって心がどこからきてるのかをクリーニングしていくのが
従来のやり方だろうけれど、それだとクリーニング地獄におちそうなので、
なんかしらんけれど自分が熱中することみつけて
毎日それを楽しくやっていってFPとつながるのが早道なのかな。

セドナでなかなか観念の掘り出しができなくて
もうクリーニングも全部含めてFPに丸投げしたい^^


972 : 幸せな名無しさん :2015/05/14(木) 23:44:31 EzrDqdHA0
一生、遊んで暮らしたい。でいいんだよ。


973 : 幸せな名無しさん :2015/05/15(金) 08:13:13 e6vBoRYo0
>>971 >>972

目からうろこだった・・・ありがとう!ありがとう!!


974 : 幸せな名無しさん :2015/05/15(金) 20:59:11 6hNbK93YO
どこがだよw


975 : 幸せな名無しさん :2015/05/15(金) 23:47:55 8L9lj4KA0
日々実験したり、いつもの思考にまみれたりしているんですが
「いまのFPじゃない思考だ」
というのはかなり気づけるようになってきた。

気づけるようになったということは
それを修正できるということで…
自己観察さんや達人さんたちがいってたのはこのことかと
やっと体験できた気がしてる。

>>970
「そのまえに片付けねばならないもんがある」
まさにそれにはまっていて
”今すぐ幸せになってください”の意味なんて一つもわかってませんでしたね。
ある条件が達成されないと自分に平安を許さないゲームを延々と続けていたことに
気づいて、呆然としているところです。

潜在意識なんて知らなくても、楽しく自己実現できる人がいるわけです。
自分にどれほど許可を与えているか、ただそれだけでした。


976 : 幸せな名無しさん :2015/05/15(金) 23:52:35 G/2DIneU0
もう辛い死にたいよ。
自分がやったことは返ってくるは真実だね。
人間関係を嘆いて人のこと恨めるほど善人じゃなかったよ私は
死にたいもう死んでしまいたい。苦しいよーー
どうすればいいの、明日もまた人とかかわらなきゃいけない明後日も明々後日も
これからずーーーーっと
もう死にたい


977 : 幸せな名無しさん :2015/05/16(土) 00:28:39 R3ISlR5A0
死ぬ前に本読んでみたら


978 : 幸せな名無しさん :2015/05/16(土) 06:54:10 jxcU7XZc0
>”今すぐ幸せになってください”の意味なんて一つもわかってませんでしたね。
>ある条件が達成されないと自分に平安を許さないゲームを延々と続けていたことに
>気づいて、呆然としているところです。

いや、気づいていても、本当にそれで生きているかってところ
自分もそれです

自分で”今すぐ幸せになってもかまわないんだ”ってつぶやいていても、それだけだったようです
実感湧きませんでした
975読んで、あらためてリアルに実感(経験)できたようです
共感って大事ですね
ありがとう


979 : 幸せな名無しさん :2015/05/16(土) 20:49:41 jxcU7XZc0
>>976さん
今いかがですか?
お辛いでしょうね
今は今のお気持ちに浸るだけで精いっぱいでしょうか?
レスされてから1日たちましたが、何か変化とかありましたか?


980 : 幸せな名無しさん :2015/05/16(土) 22:16:14 KoBYRnu20
>>979
中途半端な声掛けなら、やめといた方がいいよ。


981 : 幸せな名無しさん :2015/05/17(日) 00:34:19 /GrCKgH6O
カルシウムとマグネシウムの吸収にビタミンCが良いと聞いたが瓶が見つからなくて諦めてた
で、
全然関係ないオクで買った雑貨の包みが中国から速達で今日届いたんだが・・・
ジャラジャラ音がするから訝しく思って開けたら「おまけ」でデカいビタミンCのボトルが入ってたw
しかも裏面読んだらカルシウム、マグネシウムも入ってた
FPのジョークかと思ったよ(´・ω・)


982 : 幸せな名無しさん :2015/05/17(日) 01:50:50 qipr9j4c0
中国のサプリだから、多分FPのブラックジョークだろ。


983 : 幸せな名無しさん :2015/05/17(日) 02:21:26 /GrCKgH6O
一応米製だた
飲んじゃった


984 : 幸せな名無しさん :2015/05/17(日) 11:58:18 YEkNOGfQ0
※983
そっか。サプリは気をつけて。


985 : 幸せな名無しさん :2015/05/18(月) 08:39:54 mJg3Y5B.0
1巻の実験5はイエス・ノーで答えらる内容を聞く、
とあるけど作者やその友人はイエス・ノーの範疇を超えているような気がする。
実験5のイエス・ノーってどういう解釈なんだろう?


986 : 幸せな名無しさん :2015/05/19(火) 07:18:18 9Y8v6zJc0
>>985
どんな実験だったっけ?
最近本を読み返してないので、あいまいになってます

どなたか、教えてあげて!

それと、新スレ立てておきました
引き続いていきましょう
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1431987288/


987 : 幸せな名無しさん :2015/05/19(火) 09:07:44 TZYI8U5E0
>>986
新スレありがとうございます。
楽しい実験報告でにぎわいたいですね。

>>985
その章の中で、「明確で議論の余地のない答えを要求する」とあるので
これさえしっかりしていればYESNOにこだわる必要もないかも。
実際そのあとのスタンさんの質問も「人生計画はどうなってるんだ!?」ですものね。
スタンさんのように明確でこれだ!と思うものがくればいいのですが、
実験を初めてする人向けにはYES NOがはっきりするもので
やってみたらどうかという気配りなのでは?と思います。


988 : 幸せな名無しさん :2015/05/19(火) 13:22:17 5wgfJ5iE0
実験4で、ルンバが欲しいといきなり願って、やっぱり叶わないよなーと放置して実験したことも忘れて数ヶ月、ひょんなことからルンバではないけどダイソンのコードレスクリーナーほぼ新品をタダで貰えた。これは偶然なのかそれとも。。実験5に進んでみようかな


989 : 幸せな名無しさん :2015/05/19(火) 21:51:35 d0hsBvy20
無宗教だけど、ネットで見つけた聖書の朗読きいてるとすごく癒される(著作権のきれた口語訳聖書を朗読してるらしい)。
FP知る前に、別のスピ系の本を読んで聖書に興味が湧いて読んだことがあったんだけど、そのときは奇跡とかも全然信じられなかったし、寧ろ差別的な観念が集約されている気がして、イエスに対しても「偉そう」としか思えなかった(笑)
でもFP知ってからきいてみると、聖書の言葉やエピソードの本当の意味が分かるようになった。意識的に解釈しようとしてるのではなくて、頭の中に自然に意味が流れ込んでくるような、不思議な感覚。
キリスト教徒になる予定はないけど、聖書はすごくいいように働いてくれてるから、朗読ききつづけようと思う。


990 : 幸せな名無しさん :2015/05/19(火) 21:52:47 d0hsBvy20
>>986さん

新スレありがとうございます^^


991 : 幸せな名無しさん :2015/05/20(水) 09:18:00 qvcI9NSY0
>>986さん
新スレありがとうございました。

>>985
やはり私にも意味不明の内容でした。
そこはパスしました。
友人の例はFPから○×の判断を得たものじゃないですよね。
実験の一例として、987さんが仰るように受け取ってもいいのでは?
パムさんの性格からすると、実験のバリエーションとして、こんな楽しみかたもありますよってことでしょうね。


992 : 幸せな名無しさん :2015/05/21(木) 08:45:24 gWB9S.ak0
実験1が一番わかりやすいね
自分の気がかりにしていることを要求すると、自分から遠慮というか、そんなうまい話はないかもという5歳までの意識が働くけれど、単に何かプレゼントちょうだいといった軽い要求はよく叶う


993 : 幸せな名無しさん :2015/05/21(木) 18:42:58 8OHBI3l.0
>>992
全くそうですね(同感w
切実な問題ほど叶いにくい
(そう思うことが更に問題を複雑にしているのだと感じる私です)

P166〜を読んでみました
奇跡が起こってほしい、または今持っていないものがどうしても欲しいと切望すると、宇宙の真実を否定することになってしまう。絶望的な気持ちになって何かを求めることは間違った態度だ。
答えを求めることは、つまり今ここに答えはないということになる。

↑って、そういう論理はよく解るのですよね(笑
私らは目の前の幻想(現実)を恒久のものとして受け取ってしまう
特に嫌なことが起こると永遠不変の現実として認識してしまう
その結果、その現実を長くはびこらせることになっちゃうよね
分かっていながら、心のクセは直りにくい

職場での人間関係もそう
何とか努力して良くしようとすると、余計ややこしくなってしまう
そんなとき、職場外でのことで悩んで頭がいっぱいになると、今まで職場の気になる人との空気が不思議に澄んできたりする
でもこれは『手放す』という方法なのかな?

パムは『あなたはここで欲しいものが既に手に入れたかのようにふるまわなければならない』って言っています、『意図はすでに実現したと信じなければならない』と。

でも考えようによっては、無謀な行動をしてしまうことにもならないかな?
実はそこが、う〜ん!、そうか!!、態度というか、あいまいにしてはいけないところだよね


994 : 幸せな名無しさん :2015/05/21(木) 21:01:12 wd3PMQqw0
>992
>993
 
すごく分かる……。
望んだ現実は思考した時点で瞬間的に発生しているわけだから、「叶える」というよりも「探す」という認識の方が正しいんだろうね。望んだものが見えないのは、見つけられてないだけ。あと、ちょっと探しただけで探しつくした気になってる。
本の中でも「プレゼントはちゃんと配達されたのに、自分が不在だったから受け取れなかっただけ」って感じの例えがあったよね。

「何かを創造するには時間がかかる」っていうのが、一番ジャマな思い込みだー。
時間とか空間の認識はただの便宜上のものなのに、こうまでジャマされるとは……。


995 : 幸せな名無しさん :2015/05/21(木) 21:13:22 8OHBI3l.0
>>994さん
ありがとう
そうだね

>望んだ現実は思考した時点で瞬間的に発生しているわけだから、
>「叶える」というよりも「探す」という認識の方が正しいんだろうね。

無いという認識に縛られちゃってるんだろうね
『望んだ現実は思考した時点で瞬間的に発生』って記述、よう見つけやんだわ!
どっかで見落としとったんや!
ありがとう<(_ _)>


996 : 幸せな名無しさん :2015/05/21(木) 22:00:45 wd3PMQqw0
>>995さん

こちらこそありがとう。
さっき違う板のスレを見てすごく納得したことがあったからちょっと書かせてもらうね↓。

常に<思考→現実>という順序な訳だから、願いが叶ったかどうかの判断基準は<現実>にではなく<思考>にある。
何か願いを意図したあとに、<現実>を見回して「やっぱり叶わなかった」と判断したら、その「叶わなかった」という思考が現実化
される。
そうではなくて、何か願いごとをしたら、「もう叶った」と<思考>で判断する。
そしたら、「もう叶った」という思考が現実化される。
願いが叶ったかどうかの判断基準は常に<思考>であって、<現実>を見て判断されるものではない。
<現実>を見て<思考>に反映させるのではなく、<思考>を見<現実>に反映させる。

的な内容が書いてあった。
ほんまはそのまま引用したいけど、丸写ししていいのか分からんから、
自分流の言葉と表現になっちゃってるけど……。
分かりにくかったらごめんね。
というか、上に書かれてることは「当たり前」のことで、パムの本でもそう書かれてるはずなのに、
やっぱり「現実」見て判断しちゃってたことに気付かされて痛感した。
元の言葉書いてくださってた方に感謝。

思考したらそれで終わりだよ、あとはFPに任せればいいんだよ、っていうのは、
言い換えると、上に書いたようなことなんだろうね。
思考が常に判断基準。これからは肝に銘じとく。
「叶わないー!」ってしんどくなっちゃってたけど、すごく楽になった。


997 : 幸せな名無しさん :2015/05/21(木) 22:05:40 wd3PMQqw0
>>995さん

あ、それから、994で書いた、『望んだ現実は思考した時点で瞬間的に発生』っていうのは、1巻の62ページの2行目からの文章を参考(?)に書いたよ。
「意図を持った瞬間に、あなたは欲しいものを創造する。まさに同時発生だ」という文章辺り。ここ周辺の言葉が私は特にワクワクする。よかったら読んでみてねー。


998 : 幸せな名無しさん :2015/05/21(木) 22:23:21 7l0eDhB6O
恋愛系が全然うまくいかない
1の後半と2の実験がうまくいかない
てか、これってそもそもシステムがキリスト教と一緒なんだよな
キリスト教もわからないことは天使がお告げで教えてくれる、
欲しいものは神が与えてくれるって考えだし


999 : 幸せな名無しさん :2015/05/21(木) 22:45:02 8OHBI3l.0
>>997さん
何度もありがとう<(_ _)>
P62ですか!!
今読んでみて確認
まったく今まで私は何を読んでいたのだろう
2度も読み直したのに!!

でも、ええわ!
とにかく自分は探さずに無いって思い込んだ人生だったんだ
探せばあったんだってことが納得できて、ある面幸せを感じたよw

>><現実>を見て<思考>に反映させるのではなく、<思考>を見て<現実>に反映させる。

そうか!!
ありがとう
現実は幻想、次々に変わっていくものと観じてはいたものの、<思考>を見て<現実>に反映させるということには及びませんでした


1000 : 幸せな名無しさん :2015/05/22(金) 07:17:18 /iDxEf8c0
1000ならみんなFPにフルアクセス&願望全て成就


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■