■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
独り言スレ 21言目
-
たまには独りごちりたいそんな夜もあります。
雑談で書くようなことでもないこと。でも文字にしたいこと、ありますよね。
レスはあってもおーけー、ないのはもちろんオーケー
のゆるい独りごちスレにしたいと思います。
ココアでも飲みながら独りごちりましょう。
つc旦~
過去ログ倉庫
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9650/1218125927/4
前スレ
独り言スレ 20言目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1396884507/
-
此処に書いた皆が思い通りの生活ができる
スレ建て乙〜
-
乙です!
うまくいく、というか色々が大丈夫な気がしてきました。
皆様も大丈夫でありますように。
-
スレ立てお疲れ様です
前スレ>>984さん
ボコメソ教えて下さりありがとうございました!
今の自分にぴったりのメソッドです
早速少し試してみたのですが、心が軽くなりました
「○ねなんて思ってはいけない、他人を憎んではいけない」という気持ちがあり、
それが蓋となって怒りを感じきれずにいたことに気付けました
長年こびりついた醜い感情ですが、負の感情は有限という言葉を支えにボコメソ続けようと思います
984さんの幸せなイメージもうまくいくよう祈っています!
-
上手くいく
なんとかなる
-
安心してメソッドを実践して過ごせなくて、ここに張り付いてしまうのはなんでだろう
とにかくこわいです
-
新しいことに夢中になったり、趣味を作ったり、テレビで芸能人みてかっこいいな〜って考えたりしてたら元彼のこと考える時間が減った気がする。イライラもしなくなってる気がする!
で、最近知っていま超ハマってる海外のバンドがあるんだけど、FBで個人ページ見つけてリクエスト送ってみたら承認してくれたwwそれだけでも興奮しちゃったけど、メッセまできてテンションMAX!笑 眠れないなー!
-
へんな夢みた。
現実が全て自作自演だと気づいて、そんなのいやだ、自分はひとりぼっちだ、と泣く
感情がすごいリアルだった。
-
叶えたいばかりに焦ってしまう…
どーしたら いいの…
-
精神的に毒づいてないと
ストレスが溜まるようで、
そういう専用ノートみたいなの作ろうかなぁと思ってます。
自分のこと、人の事を書いたりしてスッキリするような…
これって潜在意識的にはあまりよろしくないですかね。。
-
>>10
いいことだよ。
ちなみにそれモーニングページね。スレあるから見てみな。
-
片思い彼が夢に出てきたー!
私と同時に教室移動できるように準備のタイミング合わせて出て、一緒に移動し始めたらすぐチャイムが鳴って、それぞれの授業に向かおうとしたら何か言いたそうな彼。
でもめっちゃ怖い先生の授業だったから、ごめん、後でね! うん!てなかんじで目覚めてしまった。
彼からの想いの表れでありますように^ ^
-
遠くにいる人だけど、引き寄せたのかな。引き寄せられてるのかな。って思ってしまう^o^来月の旅行中にどこかでばったり遭遇できたらいいな〜!
-
彼氏いる私になってたら、よく連絡する友達なのに、彼氏いるって言ってなかったっけ?って言われた。笑
引き寄せてるヤン笑
-
元カノ同じ職場だから引き寄せてるも何もない
-
別人になろうとするからぎこちなくなる
女優になりきれてなかったな…
何で別人になろうとしたの?はて?
だってそのままだと口調とか男っぽい気がしたんだもん
そのままでいいじゃん…あのおじさんが無意識に影響してたな
言葉づかいや服装、マナーに対して異常にうるさ買ったな、あのおじさん
おじさん、育ちが悪いからそれを隠すためにうるさいんだよね!
-
わぁい( ´ ▽ ` )ノ
復縁したい彼から連絡きた!
質問してないのに自分の事話してくれたーーーー!
ありがとう!
-
目パチが好き♪
-
人はシナリオを書いて生まれてくるというよね。
私は私の理想とする子供が欲しい。
自分にとって不細工な子供なんて嫌なんだ。心から。
何度ども手直し、修正ができる理想的な子供が欲しい。作品という名の。
こうシナリオを書いたとは知らなかったよ…笑
-
お菓子やデザートを毎日くらい買って食べてしまう。食べたところでたいして満たされないのに…。
でも、毎日これだけつらい中頑張ってんだから、何か報われたっていいじゃない!!
という怒りみたいなのがあって、ご褒美をやめることができない…。
-
なんか突然600万円の臨時収入を得た。
こんなことってあるんだね。
-
会いたい。
早く顔が見たい。
-
いつもこの板に出る広告変なのばっかりだけど、今日右に表示されてた
バイオハザードみたいなゲーム?のでっかいバナーすごく嫌...
嫌だから見ないようにしたからよくわからないけどなんかグロい感じで、
ああいうの苦手だから寝る前に見たくなかった。
-
恋愛はいつも上手くいってて、今回も当たり前に付き合えた。
なのに、付き合えただけだった。
ちゃんと、心も欲しいよ…。
-
もう一度会いたいな
もう駄目かな
ずっと好きだったのにな
もう会えないのはしんどいなあ
優しくしてくれてありがとう
-
片付けない母親が早く死にますように。
-
私の人生 エラーだらけ
ヾ(^▽^)ノ
エラーだらけなら直せばいいだけだけど直らないんだな…これが。。
人生も、ゲームみたいにリセットして最初っから やり直すことができたらいーのにね。。
-
A/V女優でもキャバ嬢でも低学歴の人でもなんでもいいんだけど、そういう人達を差別する気持ちと、差別なんかしちゃダメだって声が同時に聞こえる。
冷静に考えたら、相反する考え方が自分の中にあるのは当たり前なんだけど。
そう言えば、何故か小学生くらいの頃差別はいけないんだってやたらムキになってた事があるな。
-
昔は気に障ってた発言が、どんどん気に障らなくなってきた。
-
出会いふえろ〜!
準備万端だ!
-
小澤征悦、大変失礼だとは思ったけど、ほとんど親の七光り←ごめんなさい^^;というイメージが強かった。
ところが、「蒼穹の昴」という田中裕子演じる西太后のドラマをみて、俳優としての演技力はもちろん、彼の育ちの良さ、華やかさを痛感した(>_<)
この人、やっぱりすごいんだぁ…って。
滝川クリステルとの結婚の話も出てるけど、どうなんだろう?彼女は女子アナの中でもずば抜けて美人。家柄も良いと世間では言われてるけど、私個人としてはどう見ても大衆的なイメージ、何か違和感が^^;。そんな彼女が果たして小澤征悦のような御曹司とうまくいくのだろうか?
この先が見どころだね…。
-
もう3年以上前のことだけど、私が入院した時、入院前には私に新しいストーブの代金を
ねだるほどお金のなかった母親が、私の入院中にかかった諸々の費用や、入院中に私が
使った携帯コミック代金の2万円、私が入院後コンサートの遠征行くための費用4万円を
なぜか用立てることが出来た(私はストーブ代出したらすっからかんだった)という不思議。
あの頃母親に援助した誰かがいたのかなあ・・・
でも母親もう70過ぎだしとても愛人とかではないだろうし、
携帯の電話もメールも自力じゃ出来ない人だから
私に隠れて誰かと付き合うなんて無理なはずだし・・・
あの3年前の私の入院中から入院直後の母の素振りの良さは本当に謎。
-
>>20
えっ、お菓子毎日買って食べるのってそんなに罪なの?
私も毎日仕事帰りにスーパー寄ってお菓子やデザート買って食べてるよ。
そんなに気にしなくても良いんじゃないかな?
あ、もしかしてご褒美ってことはデパ地下スイーツとかなんだろうか。それでも気にしなくていいと思うけどな。
自分を労るの大事!
-
私に嫌なことをした人に、ことごとく悪いことが起こっちゃう。
とうとう黒魔術使いになっちゃったのか・・。
悪い波動出しているのか不安なのと、嫌なことされると、嫌な気持ちと同時にこの人は大丈夫かなー?って心配になっちゃう。
潜在意識で他人を陥れるのはNGっていろんなところに書いてあるのに、どうすればいいんだろう。
嫌なことした相手の幸せを願えばいいのか・・?
-
そろそろ報われたい。
-
>>33
ありがとう。や、私も大概スーパーとかコンビニなんだけど(苦笑)、過食ぎみで太ったり肌荒れとか胃もたれ胸やけとか…。
結局いいものを生み出さないのに、そんなとこにしか少ないお給料を使えない自分が嫌なんだよね。
甘いものがやめられない人は自分に甘い人、ってよく聞くから凹むし。
でも好きな物を食べる事自体は全然いい事だよね。
食べ物に当たるような食べ方じゃなく、楽しく食べれるようになりたいな。
-
今朝の出来事なんだけど。
いつものように8時半始業の会社に行く為
いつもの時間のいつものバスに乗って
いつものバス停でバスを降りて
いつものように腕時計を見たの。
いつもだったら8時10分くらいなんだけど
時計の針は7時だったの。
脳みそが???!ってなって、えっ今って、いつなわけ?状態で一瞬フリーズしたった。単に時計が止まってただけなんだけど
その時、一つだけ確かだな…と思ったのは
今、この時だけは間違いなく今だ。って事
日頃確かなはずの時間が、とても曖昧なモンに感じたよ。
-
さっき店長から電話が来てお酒が入ってたにしても、戻って来て欲しいな〜って本音が聞けて嬉しかった!
というか、周りがもうそんな話をしているようで…。私どんだけ存在感のある人間になれたんだ!って思った!(笑)いままで自分で自分の存在消してたしなー…。自分を好きになったら周りからも好かれるようになったっていうのかな( ´ u ` )
嬉しいなー。幸せだなー。
これで正社員にしてくれないかなー。(笑)
-
>>34
私も。
小学生のころ苛められてて、
今は人に利用されたり、同性から嫌味言われる事が多い。
いつも笑顔でいるのに疲れてしまい、心の中だけは自由にしようと決心
自分を傷つけた人が浮かぶたび、大嫌い!という言葉を投げつけていたら、久し振りに会った相手がえらい不幸に見舞われていた。
-
>>34
その人がしたことが自分に還っただけ
よくあることだよ
そいつらのことは反面教師だと思って、「自分もそうならないようにしよう」と思えばいいんじゃない
-
>>39 >>40
レスありがとう。
私からの悪い波動ではなく、身から出た錆っていうことだね。
嫌がらせされるのも嫌だから、私にとって1番効果がある録音アファで、仲良く仕事するイメージしてみようと思う。
相手の幸せだけはさすがに祈れなかった。反面教師にする!
-
ある人が言ってた。
職業を言うことが出来ないので仮ににダイエットとする。
本当はストレスを感じることなく、痩せるメソッドがある。だけど、人には教えないんだとか。
あらゆるところで、ダイエット食品やサプリメントが売られているけど、本物だったらみんな効果が出て、会社が儲からない。
それを考えると、カウンセラーなんて人を幸せにする仕事だよね。
その人のおかげで皆すぐに楽して幸せになれたら、共に嬉しいだろうけど、カウンセラーの仕事なくなっちゃうよね。
石鹸が使いおわりました、食品がおわりました、ってのと意味が違う。
-
カウンセラーが何を指してるのかは解らないけど
きちんと心理学勉強した臨床心理士なら、人を幸せにするとか出来るとは思わないよ。
-
ちいさい偶然というか、ラッキーなことは起きてる。
でも、彼とは…
もう、つかれた。
-
書き込み出来ない(ーー;)
-
>>45さん
出来てるよ。
-
他のスレには書けないので、ここで吐き出し…。
霊感とか霊視で人の気持ちを視れる方二人に彼の気持ちを視てもらった。
二人とも、彼はもう私との未来を望んでいないという。。。
なかなか連絡も来ないでしょう、と。
私は、案外すぐ連絡くるし、仲直りできると思ってたのにな…
単なる占いと違って、霊感とか霊視って視たままなのだから、やっぱりそうなのか〜…
-
私は、すぐ仲直りできると思ってて、
次逢えたら、あんな風にしよう、こんな風に話そうってルンルン気分でいてたのに、
ちょっと「あれっ?」って感じで…。
視えたままが現実、だと言うなら、私の潜在意識って一体…?と思ってしまった。
それとも、視てもらおうとしたことが、実は潜在意識では不安だった表れなのか…
もう復縁のために潜在意識のことばかり考えるのはイヤだ!
数年前も別の人に復縁を願ってアレコレ試してもうまくいかなかった…
何年経ってもメール一本来ない。
-
浮気なら自分に自信があれば、どうにか許すけど、未来を望んでないというのはあなたはDVを何度も繰り返してるような人?
-
イメージすればするほどそうならない。
私にはできないんだ。
-
潜在意識と関係なくてごめんなさい。
毎日毎日、公開処刑でダメ出しで自信なんてズタズタ、自愛なんてとてもじゃない。全て私のせい。自分の非を認められない私のプライド?
こんなとこ辞めてしまいたい。
-
世の中が私のために動いてると思ったら面白くてしょうがない!!
良い物しか絶対に引き寄せないって書いたのが叶ってるってことなのかな!(^O^)/
-
50代のおっさんが依頼した仕事の指示ををまったく聞いてくれない。
聞いてくれないどころか、あからさまに無視されるし、
なにかにつけて、いちいち反発されてる。
この人とうまくやれない自分が悪いとか、
指示通りに仕事をさせられない自分が悪いとか、
考えてしまってたけど、もういい。
わたしはこのおっさんが大嫌い。
仕事もろくにしないで、無責任なこのおっさんが大嫌い。
仕事ができないおっさんに合わせることなんてない。
おっさんが仕事ができないのはわたしのせいじゃない。
わたしはわたしの仕事を精一杯やろう。
わたしは本当に頑張っている。
こんなに頑張っているんだから、大丈夫。
-
あーあ
ムキにならないためにはどうしたらいいんだろ
ただの悔し紛れの言い訳なのはわかるけど
いちいち反発してくるから
話すこと自体も嫌になってきたわ
-
T○恒○氏…
こいつ ウザい!!
こいつ、イイ女なら誰にでもプレゼント攻撃して口説くんだねー
先祖の七光のくせに、イイ気になりすぎでしょ!
TVに出ないでほしい!
吐き気する!!グェェ
-
ああ!もう野球つまらん!もう知らん!私は寝る!ばか!
-
あなたがそのおじさんに適切な指示ができてないんだよ。
断片的だとかさ。
あなたの方にも問題があるのでは。
-
鏡見なきゃいいのについ確認してしまう
そして落ち込むあばばば
-
他愛ない会話してただけなのに「かなり頭いいね!」って言われちゃった!キャッ♪
お世辞でも嬉しい!元々どちらかというと無愛想な人なのでお世辞とか言う人じゃないからホントうれし☆
昔、兄の友達にも言われた。
決まって頭の良い人に誉められる、ってことは私が…というより、鏡の法則でその人が頭いいから、そのように私も言われたのかな…
まあ喜んでおこう!
-
独り言スレで絡んだ上に、ダメ出しとか…
他のスレだったらいいけどさ
-
潜在意識を利用して就活してるんだけど、中々うまくいかない。そろそろ疲れてきた。
周りが大手に内定してて辛い
-
>>61
ドンウォーリー。次は君だ。
-
普通にしているつもりでも無意識に普段から怒っているんだなって思った。
普段から何かあれば不満を抱く。
気づけただけでいいのかな。
-
この掲示板も自分が作り出したんだ〜と思って悩み事相談している人のレスに心の中だけでよしよししてあげたら、数日後に解決した旨のレスがあることがたびたびあった。達人さんもそれをしてあげればいいのに。達人さんも私が作っているので私が達人さんのレスによしよししてあげればいいのかもだけど不快感が出ると出来ないんだよね。。
-
スマホからこの掲示板見てるんだけど、スクロールすると画面の下の方、ど真ん中に、ひらがなの あ が表示されるんだけどスマホの方出てますか?
広告がバグってるのかと思ったけどタッチしても何も起こらないし。まぁなんかのバグか。
-
>>57
おっさんがこの板住人だったとは知らなかったww
まったく同じ発言w
レスでみるとか笑ったw
-
>>私もなるよ!初めビックリした。バグかな〜。
-
>>65さん
私、出てました!
今は正常に戻りましたが。
-
みんなも出てたんですね〜!私も出たり出なかったり。ビックリしたので良かったです!w
-
え?そのおっさんて人、あなたのお父様かと思っちゃった!
定年後にあなたの会社で雇用したのかと。
-
チャイティー美味しかったら(*^^*)
今、部屋に来たんだけど、雨の音、シトシト聴きながらまったりできるなんて幸せだな♪
以前はこんな感性思いつかなかったし。
-
あの人の家系図を知りたい。
どんなに自分の好きな顔、雰囲気でも合わない人は合わないよ…
今の彼とは倦怠期突入、特に会いたいとも思わない。
ところであの人とは明らかに価値観が違うの。だから話もかみ合わなかった。普通ならどんなに好みでもその時点でどうでもいい人になるはず。
なのに少しでも気になるってことは合う部分もあるんだよね。ただずれてるだけ。チューイングすれば、話はすごく弾むと思う。
父、祖父はわずかな期間だったけど、政治家だった。その先の先祖は学者。保守的な家系なので、必要以上に笑うとおこられる。笑うなんて幸せなことなのに。厳しく禁じられた。食事の時も話をしようものなら怒られた。
この呪われた因縁を断ち切りたい。
倦怠期の彼じゃなくて、今年はあの人と外苑前の花火大会に行きたいな。
-
体調崩して寝込んでる。
イメージングのチャンス!
-
あっ、チューニングの訂正ね。
-
zI76tiNk0が性格歪んだ理由がよく解ったw
今後は生温く見守ろうww
-
潜在意識も恋愛も願望実現も、あまりがっつりやんないほうがいいよね、たぶん。
軽くやったんが上手くいく。
-
明日早退していいって言ったじゃん!!
それなのに普通に出勤でヨロシク☆とかアホですかっっ
返事来ないし、早退のこと忘れたのかな…。
とりあえず断言。
明日はちゃんと早退できる!!
むしろする!!
-
ハーゲンダッツの「トマト・チェリー」美味しかった(*^^*)
トマトの大福も大好きだし、ドラックストアで売ってたトマトを乾燥させた甘酸っぱい食品も一時期やみつきになったな♪
近所に手作りパン屋さんがあって、子供の頃、赤い食パンが店頭に置いてあるのがすごく奇妙で、おばさんに「これ何?」って聞いたら「トマトジュースで作った食パンよ」えー?まずそう!絶対にダメ(>_<)って思ったけど、今ではトマトがマイブームです☆
嗜好って時と共に変わるものですね笑
-
仕事を進めるにあたって支障があるので、会社に対して改善要求をしてきた。
このままでは○○になるとか、○○の恐れがあると。
けど、まったく取り合ってもらえなかった。
批判的に人のことをみすぎとか考えすぎとか心配しすぎとか。
うるさいと怒鳴られたこともあった。
それから半年たって、わたしが指摘してきたことがボロボロ起こっている。
取引先や顧客がわたしと同じことを会社に対して言ってきている状態。
まさに引き寄せの法則なんだろうけど。
こんな風に改善要求を申し出るのは傲慢なんだろうかとか、間違っているんではないかと悩んだこともあったけど、
取引先や顧客が「間違ってなかったよ、大丈夫だよ」って言ってくれてる気がして、
この会社で一生懸命訴えてきたことは無駄じゃなかったのかなと思った。
たぶん、この会社はこれからも信用を失っていくと思う。
この会社に巡り合ってなにを学んだろうかと振り返って考えてみたら、
「わたしは一生懸命に仕事ができる」をいうことなのかな、と思った。
わたしのそのエネルギーは次の会社に向けよう。
一生懸命働くことを評価してくれる会社は絶対にあるはずだから。
-
会いたくてたまらなくて。
連絡とれるし、来週会えるんだけど。
お互いの職場だった場所から、私を追うように異動して出てったから、今日そこを通った時、あぁもうここにはいないんだ、偶然会うとかは、なくなったんだって自覚して、なんだか泣きそうになって。すぐ会えるんだけど。
我慢するのは切ないな。
あの人も、私早くと会いたがってくれてたら嬉しいな。
-
買い物へ向かう時結構強い雨が降ってる中歩いてて雨止まないかなと思ってた。
そしてスーパーで買い物終えて帰る時には雨がほぼ降ってない状態だった。
雨が完璧にやんだ訳じゃないけどなんか嬉しかったな!
-
卒業してからも就職が決まらずに、専念し続けてたら5月下旬に…
沢山応募して沢山落ち続けて、就活の話をすれば泣きまくってた。
とりあえず、いらない服を少し捨てて掃除をした。
明日は面接。潜在意識が私に合う所に導いてくれると信じて頑張る。
就活続けてるみなさんに幸あれ!
-
メールありがとう。
-
私のこと、もっと好きになってくれるといいなー。
好きになれ!
なる!
よしっ(笑)
-
スーパーで好みのアイスを見つけて、
買って帰ろうかと思ったけど
ふと親が買っているような気がして止めたら
ほんとに同じアイスを買ってきた!!
引き寄せか直感か分からないけど嬉しかった\( ´ω` )/
-
街コンいこうかな
出会い増えろー
-
宝くじって、一等当たると身元バレるんだね…
去年地元の同級生の母親が一等当てたらしい。そしたら、寄付して下さいって催促がスゴくて、早く使ってしまおうと借金はらったり家立てたりして、数ヶ月で使い果たしたらしい。
私、宝くじって、当選しても守秘義務とかあると思ってて、絶対にバレないものだと思ってたから、ビックリした…。
バレるって嫌だな…
-
それってたまたまどこかから漏れちゃっただけじゃないのかな
-
守秘義務はあるよ
でもバレてる人は案外自分からペラったりしてる
家族にだけ話してもその中の誰かが仲の良い他人に話す可能性もあるしね
「当たってません。噂話ではないですか?」
これで押し通せば来なくなるよ
確かめる術は合法的にはないからね
-
>>87
高額当選のお金を扱う銀行では守秘義務は当然あると思うよ。
ただ、当選した人の家族がついうっかり喋ってしまうというのがよくあるパターン。
-
ツイッター見てたら、今まで仕事長続きしたことのない50代の無職の男性が
思い切って宅配便の仕事についたのに、人の入りたがらない深夜や早朝にばかり
仕事を入れられる、って嘆いてるのを
「50代無職未経験の男性にそういう時間帯の仕事がまわるのは当たり前だろう、
何を無駄にプライドが高いんだ」
みたいに言ってる男性のサイトが紹介されてて、40代で無職の私は凹む。
年齢が高いからって若い人と差別されるのは納得いかないと思うのは
当然だと思うんだけど。プライド高いからとかいう問題ではないのでは?
それに私はその50代無職の男性が、文句言いながらでも深夜や早朝に
きつい肉体労働である宅配便の仕事やってるだけでも尊敬するよ。
私なんて少し腕力使うからとか、性格悪い人が職場仕切ってるからって
理由でいくつかの仕事辞めてきたから。
というのも、自分には向いてない肉体労働とか、性格の悪い人が仕切ってる職場って
我慢して仕事しても、結局最終的にはこっちが悪いみたいに難癖つけられて
遠からず辞めさせられることになるのは何度も経験してきてるし。
もう働きたくないから働かなくてもお金が入る、というか遊びや趣味が
そのままお金になるようなことがないか、引き寄せできないか模索中。
もう40代に突入して少し焦るけど、頼みます神様
ていうかあたしゃ神様だよ、敬いな!くらいの精神で行く。
人に対してへりくだったところでいいことなんて何にもなかった。
それが無駄にプライド高い、と言いたい人には言わせておけ!だ。
-
いつのまにか掲示板の名前が変わってる・・・
-
生まれてきたくなかったな
何も考えたくない
もうじゅうぶんがんばった
ながいじかん
-
>>91
どうやって生活してるの?
-
>>93
自分も
前向きに頑張りすぎて、普通の人からのアドバイスなんて萎えるだけ。
自分を大切に、とか周りに感謝もやってきた。
結局周囲に幸せそうに見られて相談持ち込まれる。
ネガのゴミ捨て場にされただけだったよ。
報われたい。
-
「最近、この人見ないな〜」と何故かふと頭に浮かんだ有名人がその日の夜、
ドラマにゲスト出演してて何年振りかに姿を見たり(もちろん出演する事は全く知らなかった)、
同じようにこの有名人カップルって意外と別れないな〜とかお似合いだよな〜とかふと頭に浮かんだ日に
離婚が発表された事が今までに何度かあったんだけど、これって潜在意識と関係あるのかな?
ドラマに関しては自分が毎週見てる!とかいうドラマじゃなくリビングで家族がそのドラマを見てて、
たまたまリビングを通りかかって何となくテレビに目をやったらその頭に浮かんだ有名人が画面に映ってた、みたいなケースが殆ど。
-
>>94
ストレスで精神病んで今は障害年金暮らし
-
連投ごめん
それでも障害年金暮らしから脱却したくて色んな職場や就労支援施設でも働こうとしたけど、
だめだった
今元手ほとんどかからない趣味の延長の事業やろうと思ってるからそれがうまくいくよう引き寄せ中
やっぱり生活保護ほどではないけど障害年金暮らしは気が引けるよ
働いていた頃厚生年金かけてたおかげとはいえ、健常者の年金料から出るお金だから
医者は無理するなって言うけど
自分語り長々とごめん
独り言ってことで許して
-
ウォーホルが取材を受けた時に「記事は内容じゃない、大きさだ」って言ってたけど、これ私の中では名言なんだよね笑
昔の私だったら、内容だよって冷めた言い方してたな。
今はそうは思わない。
大きさだよ。ウォーホルのこのような発言は中身のある人なんだよね。
-
フジ子ヘミングのような才能ある人だって生活保護受けてたくらいなんだから笑
彼女だってその時は自分の才能どうの言ってられないくらい屈辱的な日々を送っていたよね、きっと。
まあ生活保護までは誰でも嫌だよね。けど、自分は守られてるって思えば豊かな生活ができるよ。
-
今朝、夢の中で『潜在意識を信じたいと思うなら真剣に向き合ってみろ』と言われた。ハッとして目が覚めた。
-
フジ子ヘミングは全く報われず、最後に神様に向かってキレたらしい。
「自分はこんなにやった。なのにあなたは報いて下さらなかった。もういい」
→翌日大スター。
-
そうなんだよね笑
売れたのはお婆ちゃんになってからだものね。
耳は聞こえなくなるしで、ドラマチックな人生だよね…
彼女のドラマを見たことがある。
若い頃から才能がある上に「音楽に階級なんてないわ」と言い、留学先ですごく周りの人たちから嫉妬されてすごかったよ。彼女の醸す雰囲気は素敵でお洒落だけじゃなくて、どこかジプシー感が漂うね。
音楽を貧しい人の心に響かせるためにも彼女自身が貧しい生活をしいられる宿命にあったのかもね…。
-
>>97
私も似たような状況だから聞いてみたんだけど、生活保護ってかなりやばい?
私もずっと気が引けてたけど、もうどうしようもない感じで申請しようかと思ってるんだけど
-
押切もえみたいな顔になりたくて、写真を部屋に貼りまくったりしているのに、最近、石原さとみに似てるってよく言われるようになった。
それ願ってない。
あんなクチビルいやだし、毛むくじゃらでも、小太りでもないのに。
めざすはモデル風!
-
昨日までに連絡しますって言ってたから完全にバイト落ちたな。次探そうってときに受かったって電話がきた!
でも怖い
明るい人いっぱいいそうで怖い
普通の常識ない変な子って思われて仲間外れにされたらどうしようって考えてしまって不安でいっぱい
-
独り言だ…見逃してくれ…頼む
ばかやろう!
復活するチャンスが何度もあったのに
落ちやがって!
テレビを見るのがマジで嫌になる
こんな口ききたくなかったよ
これでもファンだったんだから!
コンサート見たくて大阪とか香港まで行ったのよ
ああもう
バカ野郎!
大好きな歌手にこんな言葉使いたくなかった
でも今はほんとに言いたい
バカ野郎!
いつまでたっても雨が降りやまないよ!
-
私自身に嫌いな人はたくさんいるけど、
私のことを嫌う人が一人でもいるのは耐えられない
-
押切の写真を眺めまくったら石原さとみに似てくるのか…φ(..)
-
私はいま、超幸せです!!
…って思えないと幸せになれないんだね(>_<)
引き寄せ 難しいな…
-
帰りに車線変更できなくて曲がれなかったけれど、遠回りした寄り道のお店で大好きな人に会えた!
-
ピアノを弾くことがだい好き、絵を描くことも。文章は大の苦手。
今では絵を描くことが苦手になり、文章はおかしな表現がたまにあるけど、好きになったよ。奇跡だ。
-
昨日、宝くじが当たったらどうしよう、身元バレるのかなーとか思って色々調べてたのだけど、今ここに来て>>87のレス見てタイムリー過ぎて笑った
カレー食べたいなーと思ってお家に帰ってきたらチキンのカレー焼きがあった。美味しかったー。今日も平和だな〜幸せっ!
-
瞑想やイメージングするようになってから、眉間がムズムズするようになった。
最近はムズムズ通り越して眉間に時折痛みが走るようになった。
何なんだろう、これ?
本願は復縁なんだけれど、今のところ現実には特に動きは無い。
あ、今も痛みが走った。
何だろう?
-
好きな芸能人はホント好きなんだけど、実際に見ると普通で。だけど、一般人でカッコいい人ってうっとりするほど素敵〜と思うのは私だけかしら?
もちろん、芸能人とか一般人とかの偏見はないよ。
-
健康になりたい
-
雨降りでも気にしない!
遅れてても気にしない!
笑われても気にしない!
知らなくても気にしない!
-
>>95
喜ぶべきじゃないと思うんだけど、でも同じ人がいて嬉しかった
レスありがとう
報われたいね
-
そう言えば!
人生どん底の時に低いオーラを出してるかって言ったら、それは人によって違うと思う。
これから話すこと、私の体験談なんだけど、当時の仕事は外見的上、すごくいいところだった。だけど、そこにいた女子のほとんどが陰険で(>_<)男性の上司はみんな素敵な人たちだったんだけど、いろいろと悩みが多くてって状態だった。
そんな時、都内から実家に戻ることを繰り返すこと度々。
ある日曜日、気分転換にティーサロンに行ったの。そこで、2人のおば様方が、話しかけてきて。色々と雑談。どうやら私は10才以上若く見られたらしく、「あなたは笑顔が素敵ね、家の息子に紹介したいんだけど、写メ撮ってもいいかしら」と。どうやらその息子さん、職業は内科医。住んでる場所も地方だけど、地元では皆が憧れている高級住宅街。もう1人のおば様の話によるとすごくイケメンだとか(>_<)付き合ってる女性はいたとしてもお母さまの方が気にくわなかったのかな…。
普段の私だったら、是非!と言ったかもしれないけど、精神的にそれどころじゃない。「今日はお化粧していませんので(^^)」と柔らかくお断りした。その数日後、また気分転換に雑貨屋さんに入ったら…今、東京の本社で秘書を探しているので、面接しない?と女性専務に声かけられる。その時だって当然、精神状態ボロボロ。でもそこに決まれば、海外なんてしょっちゅう行ける、仕事で、ファッションショーにも骨董品めぐりも。面接に行って合格はもらったものの、そこの社長の下心が見えてしまって辞退。
断ったのは私。だけど、どん底の状態だからと言って暗い顔してたり、気持ち悪いオーラ出してるとかじゃないんだ…と思った。
また、私は仕事に不満はあったものの新しい職場を探していたわけでもなく、そして、条件の揃った未来の旦那さまを見つけていたわけでもなく…。どこでどんなことが起きるか分からないよ、それも意外な場所でね(^^)
-
幸せになりたいって思って自分を駆り立てて来たけど、未来の幸せの為に今の自分を疎かにしてたんだなあ。幸せになりたいのに今の自分を疎かにするって矛盾してる!何かを手に入れる前に幸せになっても良いじゃん!結局、幸せになることを選択してなかったのは自分だったよ。
-
ずっと人の幸せを心から祝福できるいい人になりたかった。
表面だけ繕っても心の中は自分が置いて行かれる不安でいっぱいだった。
だから人の相談にもたくさんのって、その人がかけて欲しい言葉を見つけることだけ得意になって、相談数は増えたけど、信頼する友達は余計に減ったような気がしてた。
口先だけの自分に慣れて、みんなそうだって決めつけた。
だけど自愛を知って自分を愛してあげたら、世界はそんなに悪くなかった。
人の幸せを心から喜べた。
人のために涙を流せた。
死ぬほど辛い時もいっぱいあったけど、きっとこれを知るためにあったんだと思うし、これを知れて本当によかった。本当に必要でいい経験だった。これからはもっと自分を愛して、みんなを愛して、もっともっと幸せになる。
長文で自分語り失礼しました。
-
Yahoo知恵袋的な掲示板を見てて、みんな渇望が酷くて欲求を満たしたくてもがいてるなって思った。
自己顕示欲とか承認欲求とか色々ね。
-
周りの友達がどんどん結婚して焦りは募るばかり、祝福よりも羨ましいを通り越した妬みすら覚えていたが、先日また一人友達から結婚の報告をもらった時は心からの祝福と喜びがこみ上げてきた。
あー次は私なんだなーと確信した。最近頻発しているシンクロと引き寄せ、このまま一気にプロポーズ引き寄せれる気がする。絶対2ヶ月以内に幸せ報告しに来る!!
-
>>104
知人の家族が受けていた。
審査がかなり厳しくて、いつ打ち切られるかといつもピリピリしていたよ。
資産の処分前提だし、自家用車も持てない筈。携帯は持てるみたいだけど。
無理しないで本当に苦しいなら受けてもいいと思うよ。誰でもいつそうなるか分からなし、そのためのセーフティネットなんだから。
-
なんで、みんなそんなに結婚したいんだろう?
パートナーはほしいけど、結婚という形にはこだわならいかな
その、パートナーもいてもいなくても、自分の幸せが脅かされる事は無い
こんな風に考える自分って変なのだろうか?
-
>>125
個人的な意見だけれども、
やはり公的に好きな人の『配偶者』であると認められたいんじゃないでしょうか。
特に日本では、事実婚には世間的にも法律的にも、まだまだ風当りが強いと思います。
一方「もう働くのがヤだから」「この年齢で結婚してないと恥ずかしいから」という、
消極的な理由もあると思いますよ。
パートナーがいてもいなくても自分は幸せでいるという姿勢・考え方は
とても素晴らしいと思いますよ〜
-
※121
おめでとう!
-
そういえば苦しいとき求めるばっかりしか考えてなかったな
満たすも頭に入れておこう
求めているときはその欲しいって気持ちが欲しいものがないことの証明になってしまうなんて難儀な法則だな
-
>>104
>>124
私も昔ネットで知り合った人が受けてたんだけど、本当大変らしいね
その人も精神病んで生活保護受けてたんだけど、ひと月に一度必ず役場の人が症状の状態を伺いに
家に訪ねに来てたって
その時にプリントみたいなのも渡されるんだけど、症状が良くなったら働きましょうとか書いてあって
せかされるようで気が休まらないみたい
まあお医者様がこの人は働けないと診断した診断書があれば
受けられるらしいし、本当にどうしようもないなら受ければいいと思う
-
時々、はて?って思うへんてこな人がいる。
何かを体感するっていったって、例えば車!そこに同乗者がいたら意味ないのに…って思う。
高級外車を購入しようと考えた時に試乗の際に同行者がついていたら私だったら気が散って体感できない。だからその時は会社の人に説明して1人で、試乗させてもらうようお願いする。
スイートルーム見学ツアーなんてやってる人いるみたいだけど、そんなものみてどうするの〜?意味ないじゃん(^o^)
その部屋でアロマを楽しんだり、ルームサービスを日常にしたり、ルームウエアに着替えたり、ジャズを聴いたり、本を読んだりetc
普段の生活をスイートに移行するからいいのであって笑
見学ツアーなんてしてどうするの?笑
-
女性特有の…を感じます。
もう私の周りをウロウロしないでちょうだい!
-
>>125
私も結婚という形に囚われなくていいって思ってた
でも、危篤の時とか家族でないと付き添えない
-
幸せな気持ちに浸っても、期待して裏切られない様にとネガが私を守ろうとする
でも人生一度は背水の陣の勢いで信じたい
今まで守ってくれていたネガにはお休みして貰って、今度は私が攻めるぞ〜
-
そういえば、何かで読んだんだけど、例えば恋愛で、相手に対していろいろ想像した時にいざ会うとなると恐いって思ったとするじゃない?
この場合、何かしらのブロックがあるからだと思ってたけど、畏れの裏には期待があるんだって。
理由は人それぞれだし、一つじゃないとは思うけど、なるほど…と思った。
こわいという感情が強ければつよいほど、期待を裏切られたら…って気持ちがあったんだね。
-
読んだ人が傷つくようなことを書いて荒らす人も、
意地悪なことを書いて煽ったりする人も、
どっちもいろいろあって、そういうことをしてるんだろうなと思う。
そういう人にこそ、潜在意識をどんどん活用して、幸せになってほしい。
これは誰でも使えるもので、ちょっと不思議な脳科学みたいなものだから。
現実世界で何か嫌なことばかり有ったり、暮らしにくい辛い状況にいるのかな。
嘘でもいいから楽しいことを唱えてみてね。
それで少しでも優しい気持ちになれる余裕ができたら、他の人を助けてあげてね。
-
その色々に向き合えてないんだろうね
-
その人の心で起きてる問題を超えて一方的に明らかに嫌みなこと言われて言い返さない人はいるだろうか?
-
>>124,129
レスありがとう
車もないし資産も全くないし診断書もらえればいけるかな?
でももうちょっと頑張ってみてほんとにダメだったら申請してみます
ググってみたら障害年金は資格なさそうなので
ありがとうございました
-
また1つ気づいた!
あることを考えて不安になるのは、潜在意識が受け取れない、あるいは本音ではない、と教えてるという人も見かけるけど、私は違うと思う。これは自身の経験から言えること。
不安に思うってことは、それは心から望んでることだよ。
潜在意識がそれは違うというサインの時は、単純につまらないと思う時。画家って聞こえがかっこいい、だから絵の練習しよう!描いていてもつまらな〜い!って時。この時って不安ではないよね?
だから不安〜と思った時は、むしろその気持ちは本物だと私自身は感じている。タイミングを待つだけ(^^)
-
おっカープ連敗してるのか
上位の混戦で面白くなってくるかなー
-
何度も書き込みしてます苦笑
よくジャニーズとかのコンサートに行ってキャーキャーと騒いでる女の子たち。それだけならいいけど、資質は彼らとはまったく違うのに「○○君と結婚するの!」なんて本気で盛り上がってる子たち(^^)
え〜無理でしょ(笑)
ところが、さっき雑誌を読んでいてある方が言ってたんだけど、その気持ちは現実に影響を与えるって言葉に元気をもらった。
たしかにジャニーズの誰かと結婚することは難しいことかもしれないけど、そのような強いパワーを持つことは素敵なことだよね。
そのような女の子たちはイケメンとの結婚実現するよ。
恋愛に限らず大きな可能性秘めてるよね(*^^*)
-
最近彼との記念日の数字ばっかり見かける、正直うっとうしいくらい。机のテーブルナンバーとかコンビニの袋のナンバーとか、忘れてる時にちょうどみちゃうよ
-
昨日リストアップした願いが叶った!
好きな人からメール来た〜!
普段メール嫌いなタイプだから不思議だし嬉しい。
-
風呂上がりに着る予定だった部屋着が勝手に洗濯機にぶち込まれていただけで怒りとパニックで泣きそうになる豆腐メンタル
予定が狂わされるとその先何していいか分からなくなるし発狂しそうに苛立つ
-
私も昔そうだったよ〜
-
そういうのをアスペっていうの?
-
>>146
マジレスすると自分の場合は虐めのストレス→強迫性障害
行動療法で完治したよ
でも発達障害で融通がきかず苦しむ人もいる
アスペの人も拘りはあるけど、一般には感情移入が出来ないのが主な特徴とされているね
所謂空気が読めない
ネットでアスペアスペ言うのは大体そういう意味
-
みんな報われろー
幸せ屋になれ!
-
間違えた
幸せ屋って何
-
幸せ屋って素敵だなと思ったけど
自分だけでなく周りのひとにも幸せを与えられるみたいで
そうなりたいねー
-
夜寝る前にノートにアファ書いてたら、
旦那に「宗教か、気持ち悪い」って言われた…
どう気持ちを流せばいいのやら…
-
>>151
わかるわかる
彼理系だから下手に波動とか法則とか言ったら講義始まるよ。
気持ち悪いとは流石に言わないけれど失笑される。
でも、メソッド無しで前進し続ける彼を尊敬している。
-
ブログで広告をしている人に仕事を頼みたくて問合せた。本名や事務所の場所は教えられないと言われた。
仕事を頼んだら教える場合もあるらしい。ブログの広告では普通の事なのだろうか。
-
やっぱりお金が一番大事だよ!
お金お金お金お金(`▽´)ゝ
-
>>152
151です。ありがとう。
うちの旦那も法則とか知らないはずなのに、
すごい引き寄せてる…
たぶん俺は何でもできる、っていう信念みたいなのがあるんだろうけど
それが出来ないから私はアファ唱えたり書いたりしてるわけなんだけど
理解されなくても頑張ろう
-
どうか私の幸せの邪魔をしないでください。
近づくなら私が幸せになることを願ってください。
-
どうか幸せな人間関係だけに恵まれて、助け合って、助長しあえる人とだけ、愛を持って関われますように。
邪魔したり困らせたりネガティブに引っ張る人はいなくなりますように。
また、周囲に惑わされない強い私になれますように。
-
どんな時も、私は愛を持って、自分を大切に守ることができますように。
自分の幸せを守ることができますように。
そして愛する人と結ばれてずっと一緒にいられますように。
-
人は多分力強いものが好き。理解でもなければ癒やしでもない。だってこれらは過程だから。
不安が大きいものほど本命。これが分かればほぼ無敵。
不安が味方と分かったのだから、後は行動に移して成功体験を重ねていくだけ。
そして得たものは確実に自分の中に刻まれる。
-
職場での嫌がらせに負けるものか!!と頑張ってたものの、負けて自分を楽にした。
相手はリーダーだから、何やってても誰も何も言わないって自信があり仕事に家庭の自慢話しを毎日持ち込むし、他人の愚痴ばっか。
私より10歳以上上。
こんな大人と関わりたくないし、こんな大人になりたくない。
でもこの人にはなんの対策もしてくれない会社。
弱いものが下がるしかない。
嫌な社会。
-
私にとって今回の失恋は今までにない苦しい体験だった。
でもある人のお陰で自分の弱さや依存心に改めて気づかされた。
そんな状態の私に恋愛というひとつの手段を通して、自分が成長していくきっかけを与えてくれた元恋人に感謝しています。
お互いの存在が心強いものになれたらいいなって思います。
また会えたらいいね。
-
休みの日なのに、こわくて寝た状態から動けない
どうしたらいい?
-
なんか幸せがわからなくなった
今まで願望としてきた好きなものいっぱい食べるとか全国旅行とかお金持ちで欲しいもの片っ端から買うとか思い浮かべても快にならないし、 なっても二回くらいで効果きれる
願望としてきたことは私の幸せじゃなかった?
幸せがデフォになると薄暗い小説読んでじーんとくることもなくなるの?それは寂しいな
-
もったいないよ!
窓開けて掃除しよう。
-
あーもうよく分かんなくなってきたから全部神様にお任せしますー\(^o^)/
-
彼氏欲しい
結婚したい
出会いがない
-
腹立つイライラする
早く連絡こい
-
世界に楽しい事なんてない。
何故かそう思い込んでる。
-
>>165
和んだw 書き込んでくれてありがとう!
私もお任せしますー\(^o^)/
-
>>165
私もそうしますー\(^o^)/
-
やっぱりどこまで行っても力強いものが好き(*^^*)キツいものや尖っているものは嫌い。
-
久々の飲み会だったけどピンとこなかったなー
やっぱり私はあの人じゃないとダメかも。執着しちゃいけないと思ってもあの人がいいよ
-
誰かたすけて
私の事なんか
忘れてるんだろうな
忘れてるんだろうな
-
>>169
>>170
まさかレス付くとは\(^o^)/
神様なら鬼発注でも問題丸投げでも大丈夫だと信じてます
-
>>174
そうそう!
神様の中では、星を1つ作るのも明日10円拾うのも大差ない!
-
会話して黙っちゃう人って損かも。まあその人がそれでも構わないってのなら別にいいけどさ。
別の場面で余程、圧倒的な議論ができることを知らない限り、あっ、この人物事が理解できてない人かも…って甘く見ちゃう。
その人にとっては相手が嫌いだから口聞きたくないからだけなんだけどね笑
-
すごいことがしたいんだ。資質なんて関係ない。自分に資質(思いついてはいたけど、遠すぎて夢のまた夢だと思って受け取れなかった)があるとは思えないけど、あの言葉をいただいて嬉しいってことは、そんな言葉が人からずっと欲しかったのかも。ずっと待っていたのかも。保守的に生きるのはもう嫌。
-
幸せって、自分の不幸に気づいてない状態。不幸せって、自分の幸福に気づいてない状態。
自分の幸せも不幸せも、自分で決めればいい。
私たちは自分で幸せになれる。
自分だけで決められるんだ。
-
私は幸せだ。間違いない
-
なんだかふと「潜在意識はみんな繋がってる」ってのが分かった気がする。
地球を1つの生命体だとするガイア理論ってのがあるけど、地球を人間に、人間を細胞に置き換えて考えてみるの。
細胞はそんなに移動できないし、他の細胞が何してるとか自分は人間のこの部分だとか知らないで、毎日生きてる。いや、知ってるかもしれないけど。
で、怪我して細胞が傷ついた!ってなると、血管通って白血球がわーっと寄ってきて怪我治すでしょ。細胞が「怪我したから白血球さん来て下さい!」ってサイン出してんの。細胞は、何もしてない。サイン出しただけ。白血球が生まれる所も、どうやって生まれるかも知らない。けど、同じ体の中にあって、呼んだら来てくれることを知ってる。
引き寄せって、そういうことじゃないかな?
細胞(=人間)が、自分一人で動ける範囲(=顕在意識)でなんとかしようと思ってもできないけど、人間(=地球)の体の中で繋がってる(=潜在意識)所に○○が欲しいです、ってサインを出すと来てくれるの。
そんな感じがした。
世界の人口が増えてるのとか、日本の人口が減ってるのとか、年取って体重は増えるけど髪の毛は減りました、みたいな。
長い独り言スマン
-
>>174
起こることはすべて必然であり最善だ
ってね。
丸投げしとけば、最終的には思うところに
辿り着けると信じてる!
(私は信じようと努力してる途中だけれども…)
-
>>180
いや、ぞわ〜っときた。
なんか分かった気がした
ありがとう
-
ある特定のパターンのオバサンが苦手でいっつもストレス溜めてた。
母親はタイプが違うしこれ何の投影だろうってずっと探してて答えが急に来た。
お婆ちゃんだ。何で気づかなかったんだろうw投影元が分かると自作自演なのが分かるってホントだw
もうイライラすんの馬鹿馬鹿しいからやーめた!
凄くスッキリ!(・∀・)
-
彼は、彼で大変な事を頑張って、それなりに私を大切に思ったから私を離したんだと
思うけど
それをぱっと無かったことにしてニコニコ笑いあうイメージって、できなくって
罪悪感を持って、もう離さないと決心してほしい
こういうの呪いですか?
しあわせになれない?
-
>>184さん
きっとあなたが幸せじゃないからそんな風に思っちゃうんだと思うんです。わたしもそうだったから。
クロカヨさんのまとめ、読んでいらっしゃったらすみません、もし読んでおられなかったらぜひ読んでみて欲しいです。
幸せな世界は自分が作る。
潜在意識を知ってる私達はそれが意識的にできる。
幸せだから、幸せなんだと思います。
-
ふと思ったんだけど、私だけかもしれないけど不安ってすごくリアルに感じたり、妄想広がったりするんだよね。私だと喉の奥がぎゅーってなったり手汗かく。
で、幸せは胸が高鳴って笑顔になるけど、不安よりアクションやダメージが少ないような気がしちゃう。
人ってどうしても不安から逃げたくなるから不安を煽りまくっちゃうんだと思う。
幸せを追いかけちゃだめなんだよね。こっちにこさせなきゃ。追いかければ不安も追いかけてくるし、幸せが逃げてる気がしちゃう。
私は幸せだって見せつけて、幸せが仲間に入りたがるような私になってればいいんだよね。
-
>>185さん
レスくださってありがとうございます。
クロカヨさん達のまとめは一年ほど前に読んだのですが、わかるけどわからない、という状態で、読み進めてもそんなふうに実行できない自分が責められてる気がして(お門違いなのはわかってはいるんですが)、そのままでした。
もう一度読んでみますね。
まずは自分が満たされていることが大事なのはわかります。
ただ、不足に思える事が多すぎて。
-
>>187さん
不足に目が向くのわかります。
わたしも不安を考え出したら止まらないし、きっと充足よりはるかに多いです。
でも、最近不足を考えて不安になることがほぼありません。
わざと目を背けてるのもありますが、必ず彼とわたしは復縁すると知っているからだと思います。
もし戻らなくても突き詰めたらそれが何なんだ?って感じだし、今戻れないからってわたしは彼と2度と戻らない選択を現実でするのか?と言われると、しません。ただ彼を好きでいて苦しくなるんだと思います。
それならいっそ、彼を幸せですきでいようと決めました。
彼がいなくても私は幸せです。
それは復縁を望まなくなったとかそういうことではないし、こうして私は私を幸せにして、望みさえはっきりしていれば、潜在意識は全てを現実化してくれると思います。
それはあなたが現実で変えたいけど変わらないと不足に思っていることも全てです。
余計なお世話だったらすみません。
長文失礼しました。
-
>>183
わかるわかる。
私の場合は親だった。
-
ぶっちゃけると、人生やり直したい。マジで。
-
彼が夢に出てきた。
クリスマスで、わたしの祖母の家で2人で過ごしてた。
いちゃいちゃしたけど、
「え、結局俺らってもうこのままもどる感じなの?」って言われて
そうこうしてたら私達カップルが大好きなうちの父が遊びに来て、仲良くしてるかー?って聞かれるところで終わった。
なんなんだろなー。所詮夢だけど、言葉が気になっちゃう…
-
別に死にたい程辛いとかじゃない。
ただ、生きてるのめんどくさいし死んじゃってもいいかなーって思う。
なんか物凄く軽い気持ちだし、POPな感じで死んじゃおーみたいなね。
-
ずっとやりたかった事をやってるけど、苦痛で仕方がない
憧れだけだったのかな
お金戻って来ないから、もったいないから辞めたくても辞められない
-
もともと自信がない性格→自愛でちょっと自信→仕事で全ての行動全否定される→自信さよなら→また今日も全否定→自分大嫌い…
というループを繰り返していて、人の顔さえ直視できなくなってきた。
昨日友達と撮った写真や動画の自分も相当幸薄くて、もうだめだ。
大好きな人と子どもを支えるばかりで生きていく人生まだ?
-
たまに「〜しておられると思います。」って文章みかけるけど、これって謙譲語入ってる。
相手をへりくだっては失礼です。文章では自分側を謙遜します。そもそも知らないのかもしれないけど。
相手には「〜していらっしゃると思います。」あるいは「〜してると存じます。」
職気柄、気になったもので。
-
職業柄です。
-
兄のように秀才!と子供の頃から周りにちやほやされてたら…。
兄は失敗しても平然としてるし、何事もなかったように毅然とそれも自然に振る舞えるので羨ましいな〜。
ストレスなんか感じたことあるんだろうか?
-
簡単で確実な避妊方法よ!!
出現せよ。
-
よく、願いが叶わないと断定して、その上で日常をどう生きるか模索してみろみたいな
アドバイスがあるんだけど
虐待されて親から逃げたい自由になりたいと思っている子供にも
あなたの願いは叶わないから、殴られながらも日常で楽しいと思えることを探してみなさいとか言うのかな。
冤罪で捕まって死刑宣告受けて、無罪を証明したいと思っている人にも
あなたの願いは叶わないから、刑務所で心地よくなれることを探しなさいって言うのかな。
もうそれに近い状況なんだけど、願いが叶わなかったらどうします?何します?とか聞かれたら
ジサツしますけど?って言いたい。その前にそのしたり顔をブン殴ってから。
-
さっき兄が家に来た。
「フェルマーの最終定理」について。
ワイルズは10才の時にこの定理を必ず証明してみせる!っていった話は有名。
ちょうど、兄が甥っ子と数学の話をしていた時に甥っ子も当時10才だったので、「ワイルズはお前と同い年の時にフェルマーの最終定理を必ず証明してみせる!」って誓ったが、お前にはそんな高い志があるのか?って聞いたら、「?」だったんだって笑
普通に考えたら甥っ子の反応、そりゃそうでしょ笑
-
>>199
アドバイスの意味取り違えてるよね。多分。
-
イメージする事が習慣になっちゃってしんどい
何も考えなかった頃に戻りたい…
-
アガるできごとないかな?どうやっても気分も運気も下がっちゃってるからここで一発上げたいもんだ
明日から私の番!
-
大丈夫
私は彼に愛されている
2人で一緒に幸せになる
-
>>202
わかる
今はあえてしない
その方が叶ってる
-
女々しいの苦手だし、尽くすのもイヤだな
-
>>182
ありがとー!
自分も何となくしか理解できてないけど、この感じ分かってくれて嬉しい。
今日屋外イベントあって、晴れの予報出てるし帽子買わなきゃなーでもめんどくさい、この日1日だけだし帽子なくても何とかなるかな、
と思って買わないでいたら今日は1日雨が降りそうなくらいの曇り空だった。(でも降ってない)
天気も地球の一部だし、やっぱり地球全体と潜在意識繋がってるよ、多分。
偶然かもしれないけどねwでも、自分は独りじゃないって思えるし、この考え方結構好きなんだ。
182も地球全体と繋がってるよー!どんどんサイン出して引き寄せて行こう!
-
面食い好きの人、絶対に諦めちゃだめだよ!
Aが合わなければ、Bがいる、Cもいる。とにかくイケメンという条件って一番難関で、実は人から嫉妬されるもの。それに対して中身があって魅力的な人間なんてうんざりいるから。
ためしに「イケメンの○○君との恋愛諦めた」って演技して言ってみてごらん。人は喜んで慰めるから笑 そんな人間を喜ばせちゃダメ(>_<)
特に妥協して結婚した既婚者は要注意!
後で「あっ、イケメン諦めたのって冗談だから笑」って言ってみな。顔をガラッと変えて怒るから笑
イケメン好きな人、私たちは勝ち組になろうね(*^^*)
-
なんかすごい事が起きた。
これで連絡きたら万々歳だな。
-
常識的にあり得ない事って起こり得るんだね。
今は焦らないで続きを見守りたい。
-
別れて絶望してた時に潜在意識の存在を知った
これも引き寄せてると思っていいのかも!
-
人を自分の都合に変えるってできるのでしょうか…
例えばいまの彼の収入をあげることとか。。
まずは、自分で稼げよって話ですが、彼には男性としての経済的な自信を持ってほしい。
他のことにはほぼ満足してるから、そこらへんをクリアしてくれたら尚将来にも安心できます。
潜在意識は主語を判別しないからっていう説がありますけど、どうしたらなんとか……してあげたいです。
-
>>212
出来ると思う。長年ニートだった家族を就職させた人とかいたよ
-
;_;
泣きたいです。
-
あー…女刑事になりたい!!
-
>>214
思いっきり泣くとスッキリするよ
-
泣いてもいいんだよ
-
212の書き込み、私もそう思ってたところ。
自分の都合のいいような人になってくれれば人生薔薇色なのにね。
ひとりだけでいいのです。
-
おぉぉぉぉっ!?
凄い凄い!かなり引き寄せられてるぞ私!!
この調子でどんな願いも叶っちゃえ彡☆
-
もぉ 妙にポジティブ疲れてきた。頑張れません
-
転職考え中。
今の職場でパートから嫌がらせを陰で受けてるし、自分は何をしても誰も何も言わないことをいいことに派遣の私には文句ばかり。
周りはパートのかたをもち私には冷たい視線、態度。
上司はこんなやつを必要としている。
パートより勤続年数長いのになー。
-
約束なんてしなくても縁があれば偶然また出逢えるからー
未練たらたらのまま元彼に囚われたくないからー私からは2度と連絡しないよー
じゃあまたね^ ^再会を楽しみにしています
-
約束なんてしなくても縁があれば偶然また出逢えるからー
未練たらたらのまま元彼に囚われたくないからー私からは2度と連絡しないよー
じゃあまたね^ ^再会を楽しみにしています
-
再就職決まって明日から仕事。みんな優しいといいなぁ。不安。ドキドキ
-
元彼から貰った物、お揃いで買った物、可愛いって言ってくれた物を捨てて、下着やら服やらを新しい物に買い替えてたら、部屋にある物も捨てたくなって掃除中。最近なんとなく気になってた断捨離を始めてました。全てを捨てて掃除が終わったら、何か良いことが起きると信じて掃除しよっと!
-
親から、就活はニートと同じだと言われ、知り合いに私の事をニートだと言ってた事も恥ずかしくて惨めで仕方ない。
色々嫌になって泣いてたら、そうやって弱いから決まらないんでしょと追い打ちをかけられて。
頑張って就活して一次面接まで呼ばれても内定もらえない。早く働きたい。
1ヵ月で決めるつもりで、潜在意識使って、就活に専念してたのがいけなかったのかな。
今応募してる所が全滅だったら、もう長期でバイトするしかなさそう。
こういう時こそ自愛だよな…でも思い出すだけで泣いてしまう。
-
>>213さん
ありがとうございます。そのエピソードのソースとか情報源とか
潜在意識に特化した情報収集などどうしたらいいでしょう。。
自分で考えて、リストアップとか断言かな・・・
他人のことなのでちょっと尻込みますね。。こそこそ彼女がこういうこと
知らない間にしてるって・・w
>>218さん
同じこと思われていましたか。。
自分の将来も含めてなんですが、彼自身にもいい感じで変わってほしいなって
わがままな願望がフツフツと湧いてきます。
-
応援されるよりも、応援している方が、やる気も勇気も出るよなあ
-
>>226
独り言にレスしてすまんけど、泣くことも自愛だよ。
-
自分を好きじゃないのに誰かに好きになって貰うって難しいよね。
自分がセールスマンだとして「この商品、私は嫌いなんですけど貴方には好きになって貰いたいんですよ」みたいな。
そんな商品、欲しくならないよね、自分なら。
しかも、たまたま気に入って貰えたとしても「私は嫌いだけど持ち続けてね」ってプレッシャーかけてりゃ、そりゃ、手放したくなるよね。
-
212さん
私も変えたい人の中に職人気質の人がいます。どうにか彼を学者肌に変えれないものかと…。
説明が断片的なところをみると相手に対する要求水準が高いようです。短気で困ります。
また、学者肌の人も知ってますが、この人は説明が丁寧すぎてイライラすることがあります。世の中の人はバカだ、だから丁寧に説明しなければ分からないだろう、という認識が彼の中にあるようです笑
私はそれを知った上でお付き合いしていたので、ストレスにはなりませんでしたが笑
ただ短気なのはどうにもならない。ここが大きなところですかね。
-
230さん
私もそう思います人がただ例外もあることを知っておかれるとよいと思います。
容姿、中身、育ちとにかく完璧な人が2人いたとします。
Aさんといると元々好きになれていない自分がますます否定されたような気持ちになる。このままじゃ、彼と釣り合わない、だから努力しなきゃ!って思う。
一方Bさんといるとなぜか自分の価値が上がったように心地良いと感じるのです。嫌いだった自分がこの人と一緒にいるだけで好きになってしまうというパターン。自分は何もしてません。私はどちらも経験しました。
-
>>226
私も現在就活中です。一次面接で落ちることも多々ありますよ。でも、その時は、自分には合わない会社なんだなって切り替えるようにしています。
面接で落ちたり、ニートとか言われると否定されて気分になりますよね。でも、自分だけは否定しないでくださいね。
私もまだ就職先決まってませんが、素敵な会社に出会えるように頑張ります!お互い良い会社で働けるといいですねd(^_^o)応援しています
-
>>230さん
個人的にとても納得しました。
確かに、自分がだめだと思っているものを相手にお勧めするなんて失礼だし、それが自分自身ならなおさら、それで愛してもらって満足なのは自分だけだし、相手は優越感に浸るかいずれは少し嫌になるだろうと思いました。
純粋な愛を求めるなら、自分をお勧めしたくなるような自分になることが(それは完璧とかそういう意味ではなく)大切なんだなと改めて気づかされました。
同じような事は今までも読んでいたのに、とてもわかりやすくすっと入ってきました。
ありがとうございます。
-
レスというより読んで思った独り言。
>>212>>231
要はその人の気になる部分が気にならない自分になりたいんでしょ?
気にならない自分ってどういう状態か考えて、それを潜在意識にすり込んでみたら?
でも「自分が我慢強ければ…」とか「自分が心の広い人になれば…」とかは良くないと思う。
>>230>>234
この>>45思い出した まとめでスマン
tp://chomanga.com/archives/38908754.html
自分婚活してるけど実際結構いるよ、そう言う人。男も女も。
好きになったら欠点なんて気にならなくなるものなのにな。
自分の欠点ごと好きになってもらいたいんだろうけど、順番が違うよ。
オムレツだったら卵を割って混ぜて焼く、でできるのに、卵を割らずに殻ごと焼いてから割って混ぜて、なんでオムレツにならないの!?って言ってる感じ。
卵殻ごと焼いたらどうなるのか知らんけど。
-
私のことなんかを好きにならない貴方が好きってどこで見た台詞だっけ?
-
>>235さん
ちょっと、意味をお互い取り違えている気がします。
欠点がどうとか、そういうところに焦点があたるのではなく、自分が好きな自分を相手にお勧めするなら、自分はよりキラキラするというか、双方により良いと思うんです。
私はお勧めしたいから、自信を持ちたい。相手のこともそうだけど、基本的に自分が中心というか、わたしが幸せじゃないのに、自信がないのに、わたし自身すら面倒見れないのに、相手によりかかったり、相手を幸せにするなんて少しちがうと思ったんです。
自分の欠点はなくなることはないし、それも愛して欲しいのはたしかですが、それよりも先に、自分を好きになる、そのための努力をする、
こんな簡単なことに今やっと気付いた、と言いたかったんです。
スレ違い、不快感を与えてしまったらすみません。
仰っていることはわかっているつもりですが、なんだか論点がずれている気がして…
長文失礼しました。
-
自分が本当に望んでることがなんなのかわからない
-
どうしよう。
大丈夫だったかな。
自分の判断。
なんか...。
-
手放すとか自我とか執着とかいう言葉が遠回りかつ潜在意識を難しくしている気がする
引き寄せの法則って本当はもっとストレートで簡単な事なんだと思う
-
金、愛、美、健康の四天王を自由に扱える頂点に君臨しているのが私!
…だったらいいなあ
-
壇れいってすごいな…と思う。
「徹子の部屋」を見ていてそう思った。彼女の出身地は地方の中でも地方だったらしく、そんな環境で育った上に何と高校3年の秋まで、就職するか短大に進学するかで迷っていたとか。だけど、突然「宝塚」に入りたい!と思ったそう。思いつくのはいいけど、何せもうその時期では遅すぎるよ…と思うし、彼女の場合、宝塚は突然思いついたことだから、ダンスも歌もその他、宝塚に入るにはまったく準備ができてないよね。
この状態では話にならないというもの。だけど、彼女はお稽古ごとはしてこなかった分、面接だけは完璧にして試験に挑んだそうです。
結果は見事合格!でも面接だけで合格しても周りの子たちはたくさんのお稽古ごとはもちろん、ほぼお嬢様たち。こんな状況でその人たちの中に入って教育を受けるのは大変だっただろうな〜と思います。
それでも彼女がその世界で強くやってのけたのは、美貌にかなりの自信があったのだと思います。たった一つの自信が彼女の潜在意識を開花させた。
宝塚ジェンヌであること自体すごいことなのにその後、女優として活躍する人は一握り。
彼女の生い立ちからいってあそこまで行けるのは本当に素晴らしいと思います。
-
ずっと思い描いていた条件の職場を潜在意識で手に入れたはいいけど
前回一ヶ月で解雇された経験があるのでつい頭にそれがよぎってしまう。
加えて母の「また首にならないでよ?」という冗談でいった台詞が頭から離れない。
(本人は悪気なくこういう失礼な冗談をいう人なんです)
過去は過去、今が大事だし完璧に仕事をこなす自分をアファしてるから
大丈夫と言い聞かすんだけどどうしても元がマイナス思考だから
マイナスに意識が引きずられる。
ここにこうやってはき出したことですっきりさせて
もうこれ以上マイナスなことは考えないことにする!!
-
日本 大嫌い!!
-
リンダ、リンダ♪
-
圧迫面接うけてきた。
もうこんな所では働けないと思って切れかけて反論してきた。
そして相手に断られた。
いつもなら笑ってるけど、自分を守るためこれも自愛と思ってやった。
いつもならクヨクヨしてるけど、今はさっぱりしています。
-
手書きの企画提案書を送ったら、今日先方担当者から電話がきた(*´∀`)
企画そのまま上の方に通します、とのお返事
うれしいなぁ(*^_^*)
あの会社にはいろいろお世話になったから何か恩返しがしたいと思っていた
願わくば企画がとおり商品化されてヒットしますように
-
うー胃が痛い
昨日の嫌な予感が当たったんだ。
自分が嫌いでつらい;_;
ネガティブすみません
-
別れてから何人か付き合ったけど、あなたといた幸せな時間を思い出すばかりでますます空しくなってた。
でもそのお陰で、どんだけ好きか、気付くことができたよ。
遠回りしたけど、ちゃんと自分の気持ちに気付けてよかった。
あれから変わった自分を知ってほしい。
そしてまた付き合って、結婚して、幸せな人生を歩んでいきたい。
振り回してごめん。
でも、きっと、ずっと好きだよ。
-
はー、やっと自分のありのままの〜に戻れた。
よし!こっからは上げて行くぞ!!
-
精神病上等!
好きな女ができても
無精子じゃあねぇ…。
お前にお似合いだわ。
-
友達の出産報告とか無視するわけにもいかないのでとりあえずいいねを押してきた。
変われないな、自分…
-
同級生とばったりした。次は彼と再会できますように。
接点が欲しいのに、インドア派変えられない自分が悔しいよ。
-
>>237さん
235です。
意味取り違えてるかなぁ…うーん、そうかも。ごめんね。
自分が自分を好きになる、ってのは恋愛に限らず生きてく上ですごくいいことだと思うし、
そうしよう、と決意した237さんは他人に依存しながら生きてく人よりずっと偉いと思う。
でね、そうやって頑張ってる237さんを見て、この子いいな〜って思ってくれる人が出てくるかもしれないし、
237さんがこの人いいなと思える人が出てくるかもしれないけど、
自分に自信がないと恋愛しちゃダメなわけじゃないからね。
他人を愛し愛されて、自分を愛せるようになることもあるからね。
237さんがこれからもっと輝いて、素敵な恋愛ができるようにお祈りしてます。
お節介だったらごめんね
-
どうして来るしいんだろ
何も変わってないや
いつも輪には、入れない。
つきまとう疎外感。
-
そして、自分の安売りセール感。
-
ヒントになりそうな言葉を見つけたので投下。完璧の意味が分かりそうな気がした。
★あなたは「何」を失えば、あなたでは、なくなってしまいますか?
-
>>257
完璧についてなんとなくわかった気がする
いい言葉ありがとう!
-
>>254さん
こちらこそ出しゃばってすみません。
ありがとうございます。
元々、元彼に付き合っている時からずっととても依存していたのでそう言っていただけるととても嬉しいです。でも、他人に愛されてより自分を愛せるという事も忘れず、これからも日々精進します!
ありがとうございます!
-
最近シンデレラの夢はひそかに(旧ver.)をよく歌ってるんだけど、歌詞がアファに向いてると思うんだ
-
彼が大好き。ありがとうってつぶやくだけで笑顔になって幸せになって妄想が広がる。
彼との復縁の現実化はもちろんしたいけど、今本当に幸せ。
あとは痩せて自分に自信持たなきゃ。これのせいで現実化することを許可してない気がするんだよね。頑張ろ!
-
引き寄せの法則を利用して金儲けしようとしてる人大杉
活用してじゃなくて利用して
たとえば
「私も昔は挫折しました」
「でもとある法則に出会い人生が劇的に変わりました」
「法則はいたって簡単でシンプルです」
「これさえ理解すれば人生楽勝」
「でもここから先は有料」
なんて動画をYouTubeに上げて教材を買わせようとしたりしてる人が本当に多い
-
たった30000で貴方に大金持ちになれる方法教えます→これと同じ内容をばらまけ
みたいなものだったりして。
-
そう言うのってねずみ講じゃないの?
-
ねずみ講とは違うけど、質が悪いよね
ただ誤解する人がいるかも知れないから書いておく
本当の引き寄せは、決してそんなものではない!
(・ω・)ノ
一定の心の状態になり、それを維持することで幸せがどんどん引き寄せられる、お金も手間もかからないものなのだ!
メソッドはその状態になるための手段の1つに過ぎないんだよ
くれぐれも変な商売に引っ掛からないようにね
-
引き寄せのカラクリを知ってそれを活用しようとするとどうしても心の状態をフラットにした方があらゆるメソッドをやりやすい状態になるから、心の状態をそこまで持っていく事に苦心する事になるよね。
でも心がフラットになる前や引き寄せの法則を知る前から願いなんかバンバン叶えてたから、実践する必須条件でもないよね。
心がフラットになって苦しみや悲しみ怒りやイライラから解放されたから、それは本当に良かった。そこにたどり着いたらほとんどの事が幸せだと思えるから。そうなると、叶える事=幸せとはならない。叶えたくてたまらない!っていう人には本当に皮肉な話だよね。
願望をただ叶えたいって場合は根拠のない自信やこうなるだろうっていう確信があってある程度行動すれば叶うと思う。
どうしたって叶わない事はあるけどね。死んだ人が生き返るとか、他人の病気とか。だから何でも叶うよ!!と言い切る事は私には出来ないなー。と思った。朝から。
-
最近わかった。
よくバツイチ子連れの人は恋愛でも結婚でももう他人の子供がいる以上は不利だよ笑、可哀想に…って思ってたけど、そうじゃない。むしろ逆かもしれない。
既に子供がいるからこそ、恋人には100%愛情を注ぐことはできないよね?
そうなると独占欲の強い男性なら、もっと彼女の愛情を独り占めしたくなる心理になるんだろうな…。よって恋人の子供に敵対心を持つようになる。あの子さえいなければと。
人は簡単にいかないもの程、価値を感じるものだと思う。
子供を蔑ろにしてまで恋人や再婚相手に構ってられないから余計、その人が欲しくなるんだよね。
こぶつきなんて絶対に不利なんて軽く思っていたのは甘いね。
これが何の邪魔もなくストレートに恋愛できるような状況だったら、最初はラブラブなんだろうけど、いづれ飽きがくると思う。
子持ちの恋愛、再婚こそ、愛情を独り占めできないから追いかけたくなるんだろうね。
-
なんだセレブがお山の大将を目論んだだけかw
私利私欲の為の運営はだめですよ
産んでれば良かったのにねw
-
昨夜あれだけ揉めたのに、さらっと書き込める笑さん
サイコホラーより怖い
-
ママ、あなたが望んでる子にはなれない、って思ったんじゃないかな。
愛してるよ。
-
272さん、その唐突なコメントは誰に向かってのコメントでしょうか?
270へのコメント?
だとしたら妊娠経験はあるということ?
それともうひとつ、
その日の書き込みならIDが変わらないから
一連の書き込みが自分が書き込んだものだって気付かれることは知ってる?
-
知ってるよ。支障はないと思うけど。
-
bEAazxyg0さん、貴女には直接書かないと通じないみたいだから悪くおもわないでね。
掲示板の運営はボランティア。収入なんてない。常識だよ。
自分でおろしたくせに下らん書き込みするな。
堕胎を罪と迄は思わないが貴女はどうかしている。
-
226です。
>>229
昔から泣き虫で、泣いてると親に「弱い」と言い続けられてたから、泣く=マイナスイメージが抜けなかった…。
泣くことも自愛…改めて思い出させてくれてありがとう!
>>233
面接に落ちても、切り替えてどんどん次に進むほうがいいですよね。
周りに何を言われようと、自分のことは否定せずに、頑張りを認めてあげようと思います。
本当にありがとう。同じ状況のかたからレスもらえてすごく心強いです。
お互い、自分に合う会社に入って楽しく働きましょう!
233さんの就活がうまくいくように願っています。
-
脈あり片思いで引き寄せ
やってみます
一生に一度くらいいいよね
-
恋も仕事も人間関係もお金も!ぜんぶ引き寄せたい!
ぜんぶ自分が心地よい状態で、理想の環境、状態を手に入れたい!!!
-
引き寄せの法則とか知ってからずーっと、ストーカーの願望が実現しないことが疑問だった。
自分は引き寄せでいくつかは願い実現してるから、余計に不思議だった。
けど、ふと気づいたんだけど、引き寄せとか潜在意識とかって、
周りの状況がどうであろうと、周りの人に何言われようと自分がこうありたいって気持ちを大事にするよね。
そして、潜在意識は主語が分からない。潜在意識はみんな繋がってる。
つまり、潜在意識は自分のことも他人のことも同じに考えている。
じゃあ他人について考えてみると、他人にとっては自分が周りの人で、他人も周りの人に何言われようとその人自身の気持ちを大事にしないといけない。
てことは、自分が他人にこうして欲しい、他人がこうあって欲しいと願うのは、他人の気持ちを大事にしていない、
つまり潜在意識にとっては自分の気持ちを大事にしていないことになる。
だから、ストーカーの願望は実現しない。
そう考えると、潜在意識で他人を変えようとするのは難しいって言われてるのとか、
復縁希望だったけど前の人よりいい人が現れて復縁するより幸せになれた、とか
それもすごく納得できた。
-
281さん
なるほどね。
まあストーカーまでいくと不気味だね。ストーカーで叶う人っていないものね。
何でこんなに思ってるのに叶わないの?っていうのは本人は自覚ないけど自分のことしか考えてないからなんだよね。サッパリした振る舞いをしても潜在意識は繋がってるから相手にそれとなく伝わっちゃうんだろうね。
何年思おうとアファしようと自己中で押し付けの愛だったらダメってわけね。
いいところまでいって動かないのは、その人にたとえ魅力があっても自己中だからうまくいかないってことね。
-
では復縁が叶う仕組みは?
やはり実現報告によくある自愛と内面の相手を思う心が大事と言うこと?
-
邪な願いでも叶う、って言われてるよね?
つまり、自己中であろうが叶うって事。
-
ストーカーが何を思ったり考えてたりしても、根っこは不足がささえてる。だから、不足が再現しつづけて、願望成就しない。
ちゃんと充足を見れてる人はストーカーにはならないし、願望も叶いやすい。
-
会いたい人がいる
運に任せるしかない状態で、今迄三回会えた。
相手も喜んでくれたのに、踏み出せなかった。
次に会えたら、あの時言えなかったことを言う。
その後はどうでもいいんだ。
-
>>282さん
自己中でもいいんだよ。
でも相手の自己中も認めないと、
相手の気持ちの自由を認めない=自分の気持ちの自由を認めないことになって、
だから叶わない現実になるんじゃないかと思ったんだ。
いいところまで行って動かなくなるのは、いろんなパターンがあると思うから何とも言えないな。
>>283さん
283さんも>>281へのレスかな?と思ったので自分の思うことを書いてみる。
復縁は、「あの人が自分を好いてくれたら嬉しいけど、あの人は誰を好きになろうと自由」と思って、
でも復縁したいから相手が喜んでくれそうな自分になろうとするよね。
その結果、別れた原因がなくなったりして、相手が復縁を望んだら復縁になるし、
そうでなかったらその状態の自分にぴったりの人が現れるんじゃないかな。
自愛は復縁に限らず大事だと思うけど、失恋って大きく傷つく出来事だからたっぷりやってあげた方がいいと思う。
あと>>285さんの読んで思ったこと。
ストーカーに限らず、勘助も迷惑だよね。
でも勘助は話したこともないのに付き合ってるとか婚約してるとか本気で思い込んでる。けど叶わない。
こういう人は不足は見てないんだろうけど、やっぱり相手の気持ちの自由を認めてないから叶ってないんじゃないかな。
「自分はあの人が好きだし、自分を好きになってくれたら嬉しいけど、あの人が誰を好きになろうと構わない」
「あの人が好きになってくれなくても、もっと素敵な人が自分を好きになってくれる」
くらいに思ってた方が気楽で楽しいし、執着もせずうまく手放せるんじゃないかなと思う。
ふと思っただけなのにこんなに意見が聞けて嬉しいです。ありがとう!
-
あるブログで「この願いは本当に叶う?」とか「この願いを持ち続けるのは今の状態に反応してしまうから辛い」って揺らいでしまうのは自分に対する信頼という名の基礎がしっかりしてないからだって書いてて、他人に確証を求めないと不安になるっていう部分も確かにと思った。
他人に揺らがない自分っていうのを自分が作ってあげないと
自分をよくも悪くも知ってる自分だからこそ
大体自分の心の中で自愛するんだから、常識や人の立場になってとかそんなのいらない
何を躊躇してたんだろうって吹っ切れてよかった
-
ある程度感情のリリースが進めば、感情と距離がおける様になるって言ってる人もいたけど、私は未だに巻き込まれ続けている。
巻き込まれる頻度や強さはグンと減ったけどね。
巻き込まれるとやっぱり苦しい。
-
ぐんと減ってるなら上手くいってるよ!
-
画像、ID付き実現報告スレって需要あるかな
-
まずテスト書き込みしてIDを確認して、お金とか旅行とか物とか結婚式とかの実現画像を
IDも載せてスレにアップするの。
前、宝くじ1億円当たった画像載せた人がいてこの板で祭りになったよね
-
トリップならともかく、下手すればその日のうちに変動するIDを載せて何の意味があるのかわからない
身バレの可能性もあるし自分ならやりたくない
-
いい加減雑談スレへ!!!
-
そうか、別に新スレでなくても既存の実現スレで>>1に「報告は画像とIDをアップするのもあり」
と付け足せばいいだけか。自己解決しました。スレ汚し失礼しました。
-
自信ない自信ない自信ない自信ない
どこまでが被害妄想でどこまでが現実か真剣に分からない
とにかく人間に好かれたい
-
女としての役割分担を決められるのも押し付けられるのも嫌だ。いくらその役割が賛美されたとしても、望まない事を押し付けられてる時点で不快極まりない。
正直言って女の社会的地位はまだまだ低いと感じてる。
そして、内心女性的な役割分担に対して価値が低いと感じてた。
しかし、女性である自分が女性的な一部分を蔑視する事は、女性である自分を蔑視している事に繋がるとも感じた。自分の首を締めてたな。
-
一粒だけ種を蒔く人、たくさん蒔く人、
収穫はたくさん蒔いた人のほうが多い
願望もひとつだけだと固執しちゃうからいくつか蒔いて後は好きなことして過ごしたい
-
分かってきた
-
間違って送信してしまった
なんだか、頑張らなくていいとか、そのままの貴女でいいって言葉に囚われすぎていた気がする
好きな人がいて、その人といるだけですごく前向きになれて頑張りたくなる
だけど、引き寄せ的には頑張らなくていいし、ありのままの自分でも愛される筈じゃんってなって立ち止まってた
それで現実も動かなくてイライラモヤモヤしていた
好きな人は優しいけど甘やかすのは嫌いなタイプだから、不満も凄かった
でも、久し振りに好きな人と連絡取れて、この人に相応しくなりたいって思った
頑張るってマイナスな言葉じゃなくてワクワクする言葉だったんだよね
それを思い出した
弱い自分のままで守ってくれる人を引き寄せようって思った時期もあったけど、
やっぱりお互いどんどん前に進んでゆける相手がいい
今、どっちか選ぶ時なのかも
すごく頑張りたいし前進したいし毎日100%生きたいです
なんだか引き寄せ否定みたいですみません
でも、彼との出会いはお互い引き寄せだったと思う
長文失礼しました!
-
「頭をひやす」って言葉があるけど、この前すごくイライラしてたから試してみた。
まぁ、アイスノンひいて寝るだけなんだけど、イライラがなくなってうけたw
-
潜在意識をしらない時、わたしは好きな人とは大抵付き合えた。しかも、自分から告白したことは一度もなかった。
「大丈夫!なんとかなるよ!」や、沖縄が好きな友達が教えてくれた沖縄の方言「けせらせら」が大好きで口癖だった。その頃はたしかに色んなことがうまくいってた。
彼と復縁を願うようになって、ネガティブな心でたくさんのことを動かそうとしたけど動かなくて、潜在意識を知って、自分らしさや、それでうまくいってたプロセスを知った気がする。すごくいい経験だった。
けせらせら。いい言葉だよね。
-
不安な時によし!と思ったのにまだそれでも曖昧。
そんな時に不安なことはエゴだとか、心が求めてないとか言う人、止めてほしい。ドリームキラーにしか思えない。
小さい頃思い出せば分かるよね、できることは簡単にできて周りからも認められ自信になってる、だけど不安なのにどうしても気になるし止められないの。こういう時も100%できるようになったって経験も確かだよ。こういう時は自信度もぐんと上がるよね。だからどんなに興味を持とおうと思ってもつまらない…以外は本心なんだって。
気持ちを萎えさせる人って不安だから自ら本心を放棄した、それで本人が安心した、幸せ、これで完了なのに、なぜ前に進みたい人を阻止したがるの?
怖がって逃げたのはあなただよ?
不安な状態から確信に変わるまでは口出ししないで。確信になればあなたがどんなこと言ってきても構わない。
-
>>266
あなたのレスを見てて、ふと思った
心をフラットにするって喜怒哀楽をしなくなるって事なのかな?
それって無心だよね
そういうような心になったとき、願いとかって生まれるのかな?
-
ケセラセラ(Que sera sera)は、スペイン語で「なるようになる」の意味なんだけどな…
英語でいえば「Whatever Will Be, Will Be」
-
今日はお弁当忘れて買わなきゃなーって思ってたけどたまたま会社のレストランの人が多く作りすぎたからってくれた。最近ラッキーなことよく起こる!
-
ネットだって画面の向こうは生身の人間なんだから暴言は良くないですよって言ってる人に暴言吐かれる矛盾。
-
>>326
その人も必ず誰かに暴言をはかれてます
私も暴言に対してキツイ言い方をしてしまった事が何度もありますが
暴言は収まらずむしろその方の機嫌を損ね悪化させました
言葉はブーメランのように自分に跳ね返って来るんですよね。良く出来てます
-
>>324思ったw
沖縄だったらなんくるないさーなんだけどね!(◎_◎;)
-
>>324 >>328
そうなんですか!?
今までずっと沖縄の方言だと思ってた…笑
教えてくださってありがとうございます。意味だけは取り違えてなくてよかった。
-
独り言スレなんてあったんですね。
では私も失礼します。
もう五年も前なのに覚えてくれていた事が嬉しくて本当に涙出てきた。
ネットの繋がりでまさかこんなにも心温まるなんて正直思わなかったよ。
もうあの人はある意味有名人で私とは嘗て数回のやり取りしかしていなかったのに。
ああ、もう本当に、大好きです。これから先もお慕いしています!
と思っていた矢先別の人からの返信に思わずふいたwww
あのね、想ってくれる事は嬉しいけどそこまでしてくれなくていいんだよwww
奪い取るっておまwww嬉しんだけど、嬉しんだけど、手段が歪みないwww
でも大好き過ぎる。
リアルが散々だからネットでこうやって癒されるのはいいなぁ……。
-
一年近く会ってない。連絡先もわからない
なのに、いつまでも好きなままでいる自分が嫌だ。変わりたい。
-
322の「あなた」はある女の人へ向けた言葉。
まさかまた生徒会長さん勘違いしたんじゃないでしょうね…笑
-
どう読んでも話に思い当たりないでしょ?笑
-
333です。
もち、もう一人の自分に書いたなんて内容じゃないですよ←もしそうだったら危ない(>_<)
ここは書き込みはしなくても不特定多数の人が見ています。実際にある女性にイヤなことを言われたのです。この女性に向けての書き込みは初めてです。おそらくこの掲示板を覗いています。
-
充分愛されてるけど、恋されたい。
私以外の人を美人と言ったりするの、ヤキモチ妬いてしまう。
本当は私のこと好きなくせに、それを出さない彼にイライラ。
けど、それでいい。
彼をボコボコにイメージして、すっきりしたところで素直な愛しい感情に浸ればいいんだ。
イライラは、イライラとして蓋しない!!
-
荒らしてなくても規制をされるのでしょうか?
叶った報告をしたら、そのあとから出来なくなっていたのですが…
-
怖い夢を見た。不安や悩みがあるから怖い夢を見るらしい。当たってる。当たってるけどポジティブに、いいことをイメージングして寝たつもりだったんだけどなー。
夢にネガティブになってるよって教えられた。頑張ろう。
-
>>336巻き添え食らうことはあるよ
他の人が荒らしてそのプロバイダが規制されるとか
-
好きな人や仲良い人が風俗行った事あるって話を聞くと、何故かうんこ触った気分になる。
-
感情の解放を始めてわかったけど、私はいろんな事に怯えて怖がって生きてきた。よくこんなにビクビクしながら生きてきたな〜って感じ。
そこでふと思った。他の人達も私みたいに怯えてないだろうか?大丈夫だろうか?
-
彼は失ったけど、愛は失ってはいない。矛盾してるけどしっくりくるのよねぇ〜
傷が癒えそうだ。
-
俺は復縁結婚できる。
-
「ボクチン、クビになっちゅう。やめてくだちゃーい!」
グフっ。ゲラゲラ!
-
今日は新月で自分の誕生日!
好きな人からおめでとうの連絡がきて、お祝いにご飯誘われて。。
っていう妄想でむふふ*
今日からまた一つ年を重ねて新しい自分。好きって思う気持ちを大切に楽しんで過ごそう。ここに決意。
さ、デートのお誘いのウルトラハッピーなプレゼント受け取れますように*
-
台所の窓からはいってくる夜風にあたって猫のご飯用意してる時、「ああ、何かいいな」って思った
なんか、幸せって物質的なものじゃないんだよなぁってふと考えがよぎった
今まで物質的なものにこんなに縋ってたんだなぁと知った
本当の幸せは違うんだ。力が一気に抜けてしまった気がする。
-
あの人彼女、いたんだなあ…うえ…吐きそう、なみ
-
あの人彼女、いたんだなあ…
-
本当に執着したことは叶わないなあ。疲れたわ。叶ったり叶わなかったりで
-
夜中から足が痛くて辛かったんだけど、前に痛いところに感謝したら治った…って報告を思い出してやってみた。
「痛いのは生きてる証拠だね。いつもありがとう」
って感じで感謝してたら、だんだん痛みが和らいできた!
速効性にびっくり!
もうちょっと続けてみよう!!
-
お前モテるな・・・すげえ人気だよ。かわいーかわいーって。
って、先輩に言われてしまった〜w
(o´艸`)
最近どんどん健康的に痩せちゃってるし、どんどんかわいくなってる〜
-
ブスで悲しい
-
資格取得のために必死で勉強してるんだけど、結構楽しんでる。
いや、大変だけどさ、今は一番したいことが勉強。
アファメーションに時間を割かなくなったけど、これが快の状態だな、わたしは。
勉強嫌いなのに、信じられない。
-
>>316
> 女の社会的地位はまだまだ低いと感じてる。
あー、これね、なんで上がらないかって言うと
女全体で高めようとしてないからだよ
世の女性の半分か、それ以上くらいが低いままで男性に守られる弱者でいたいと思ってるの
男性同士と違って女性同士は「同志」として一致団結しようとする人が少ないからね
「私女だけど〜男の子達の意見にサンセ〜イ!」みたいな人
女性にはよくあるけど男性にはないでしょw
専業主婦vsキャリア女で叩きあってたりさw
女全体の中の、社会的地位を上げたい一部の女が
反対意見の女と男全体に叩かれながらちょっとずつ頑張ってる状態だから
あんまり進まないってわけ
独り言スレに長文レスごめんね
-
よりによって日本がなあ・・・
-
以前やってた在宅仕事してる夢を夕べ1回、さっき朝の二度寝で1回、合計2回も見た
えー、これは潜在意識的にはあの在宅仕事をやれってことなのか・・・
でも精神的に結構来るんだよなあ、在宅とはいえ営業電話かけまくりんぐだし
ノルマはないと言いつつ成果は計算されて見せられるし他の人と比較されるし
在宅仕事にしては出来高制でなく時間給制で待遇はいいんだけど
その分神経すり減るんだよなあ・・・
私以外の人が与えられた電話番号は迷惑電話番号サーチズに載って苦情書かれてたし
私もいつ書かれるかってひやひやしてたし
でも他の仕事見つからないしなあ
確かにいつでも戻っておいでとは言われてるけど
どーしよ
-
アファメーションを始めた今月。
その間に、あなたが夢に出てくる回数は増えたし、電話したり、手を繋いだりと、アファメーションの内容がそのまま反映された。
また、微々ではあるが思わぬ臨時収入や、給料が増えた。
ありがとう潜在意識。
これからもよろしく。
-
女子社員だけいつも男性社員や来客のお茶くみ、ゴミ箱の処理させられてた
本来の仕事をした上でさせられた
嫌だから会社辞めた
-
結局はいくら否定しても蓋になるだけなんだよね。
わざわざ主張するって事は、否定が心の奥に隠れてる。
その思い込みが間違ってても正しくてもどっちでもいい。
偏見丸出しの気持ちでも認めてあげればいいんだ。
-
「ありがとう」と思うだけで運が良くなってきた気がする。
本願の復縁はまだまだな感じだけど何とかなる!
-
願望がたくさんあって何から手をつけたらいいかわからない〜\(゜ロ\)(/ロ゜)/
-
潜在意識を知ってすごく落ち込むことってなくなった
前まではすぐネガになって大泣きして全て後ろ向きからスタートしていたけど今はネガになってもちょっとすると切り替えようって思える
これからはそのちょっとの時間を段々短くしていって叶えたい!
-
今日は涙がよく出る 疲れてるのかな
-
潜在意識で復縁した彼とまた別れそうだわ
でも最近仕事に疲れて彼の事が面倒臭くなって“別れたいな”と思っていたのも事実…。
見事にそれも叶いそうです。
逆にそれって私の潜在意識最強って事じゃん!
次はお金と車が欲しいなぁ〜。
-
頭悪い人が周りにいる=自分が頭悪い
ってこととは思いたくない、って思っていい切り替え思いついた!
やっぱ自分最高〜
-
>>362
奇遇ですね。私もです。
-
S、EXしたいけど、妊娠するの恐い。
ちゃんと避妊してても、もしかしたらって考えが頭をよぎる。
-
人の事を最もらしい事言って批難する人って、高尚な事言ってるようで深く考えてないんだよね。意外と。
条件反射的に反応してるだけ。
-
一人暮らしをしてるんだけど、今月の家賃の支払い遅れてて昨日の日払いで今日やっと支払えると思ったら、妹(一人暮らし中)からどうしても今日支払わないといけないお金が足りず貸してと泣きつかれた。
そこでは終らず実家の母からも(母子家庭でもう一人の妹と二人暮らし中)ほぼ同じタイミングで貸してほしいと申し訳なさそうに連絡が。
母にはあげるつもりで渡すけど、妹も普段であれば即行断ってるんだけどあまりにも必死で泣きそうな声だったから、(おいおいなんの試しよ潜在意識さん…)と貸すことに。
姉バカだなぁと反省しながらも、今すぐ部屋を追い出されるわけでもないしと、潜在意識を知る前に比べ心に余裕がある自分は嫌いじゃないんだな。
でも、うん。オーナーさんごめん。笑
-
海月と書いて、クラゲと読むなんて…!
(ToT)
-
幼馴染の結婚式に出席した。
元カノと自分を当てはめてる自分がいた。
元カノと復縁結婚したいと、強く思った。
-
毒親なのはわかってた。
ブラックな会社で毎日必死に働いてきた。
今日社長から理不尽に怒鳴られて、辞めちまえと言われた。
生活がかかっているからいますぐにはやめないけど、
時機を見て会社都合で辞めるととりあえず話をした。
両親に会社であった嫌なことを話をするとため息をつかれ、
無視されることばかりだった。
帰って今日のやり取りを一応伝えたら一言だけ「短かったな」。
「よく頑張ったな」とか「ひどい社長だ」と言ってもらうことを期待するのは、
愚かだったんだろうか。
そしてまた、あからさまに不機嫌になって別の部屋にこもってしまった。
もう、世界のすべてからお前はいらないと言われているように感じた。
死にたい。
-
現実は幻想なんだって
だから何が起きても夢だと思ってスルー
自分の世界で生きる
脳内花畑でいい
親もしょせんは未熟な人間、何も期待しない
信じるのは自分自身
-
アファ唱えて1ヶ月ちょっと。
宝くじ当たれ〜!くらいしかなかった目標。
やりたいことなんて本当は何もなかったんだな…って思ってたら、昨日急にやってみたいこと、叶えたいことが自分の中から湧いてきた。
想像するだけでワクワクする。
これに気付けただけでも自分にとっては大きな前進だと思う。
-
とことん公開処刑する上司との時間がこのところ少なくて、自愛と自信を取り戻しつつある。そうしたらシンクロも願望実現も増えてきた。精神状態って大事ですね。
-
今までは楽しくて仕方なかった仕事だけど、周りから期待されてるって知ってから、すごくプレッシャーを感じている
最初は、いつ辞めてもいいかー!くらいの気持ちだったのに、いつしか周りの期待に応えようと必死になってしまっている自分がいて
自分の気持ちとは裏腹に、ミスばかり。今日も大きなミスをしてしまった。
以前の私なら、ちょw自分必死すぎワロスwww なんて笑い飛ばしてたんだろうな
いつからこんな自分になってしまったんだ。周りから見放されたくない。苦しい。
-
>>371
ばかやろ
子どもは親を選べない
それに、親友でも家族でも、欲しい言葉は欲しい時にもらえない事もあるよ
それはその時だけの事
こんなん他人に言われてもただただ、めっちゃ辛いけどや
あなたには価値がある
今は自己否定にまで落ち込んで苦しんでしもて色々見えなくなってるかもやけど
応援無く一人で進めっていうのはとてもキツイ
やから応援させて
赤の他人やけど
会社、しんどいねんね
ええとこなら、頑張り!って言うけどや
その職種が好きならば、また必ずいい職場に出会えるよ
ほんまに
なんでか分からんけどな
あなたの素直さやまっすぐさを、レスから感じたよ!
こんな返信初めてやけど、私が思ってるよりもっと重い気持ちかもしれんけど
泣きそうなら泣きや
少しスッキリしたらまた道が見える
今は暗闇やと思うんよ、ほんま
レス見てる限り
たまにはどん底もある
そんで、たまにめっちゃええ事ある
また笑顔が出たら、それでええ
メソッドとか関係無くてごめんね
-
エゴまみれの人に説教されたら、「あー、この人そんな事信じ込んでんだー」って思うようになってきた。
人生とはこういう物ですよ的な思い込みの殆どは嘘。
-
あんたの言わなくても分かるでしょ察してくれるでしょオーラが苦手なんだよおおおお
-
朝
-
過去に戻りたい。
というか若くなりたい。
もっと言うと、都合よく若くなったり年取ったりしたい。
-
メルモちゃんの赤いキャンディ青いキャンディがあればいいね
-
13日連続勤務、中盤戦。仕事辞めたいなぁ。大好きな人にプロポーズされて、働かなくていいよって言われて、パートくらいしながら子どもと幸せに暮らしたい。すぐにでも来い!
-
頭の中の雑音が極端に減った。
前まで脳内の思考に囚われて、グルグル考えてたのに。
一瞬エゴに囚われても、気をそらした瞬間何考えてたか忘れちゃう。
-
フリー期間が長くなるほど、恋人が要らなく思えてきた
もう23とはいえまだ23だもんなー四半世紀も生きてない。青い真っ青だ
-
食べ過ぎたー
-
真夏はマスク使えなくなるのが辛い
帽子だけじゃ不細工な顔を隠せない
外出たくない
-
真夏のウォーキングはサングラス必須
ツバ広の帽子とサングラスで顔隠れますよ('-^*)ok
-
最近エゴちゃんが潜在意識に屈服し出したわ
今ってすごいわー
-
まいった!
-
>>386
わかるー
マスク必須だわ
-
以前、坂本龍一さんが、大貫妙子の『四季』について、「もうね、これは本当に好い曲でね…」って話していたものだから期待して聴いた。
感想は、作曲しやすそう…何だか月並みだな…。
ただ、歌詞の中に「鈴の音」って言葉が妙に印象に残ってた。
今になって改めて聴いてみたら歌詞も曲もなんていいんだろう。考えてみたら四季って特に日本独特の素晴らしさを感じる。
何故か曲の中の主人公が着物姿の吉永小百合か同じく着物を着た宮沢りえの印象なんだよね、
ああ、やっぱり吉永小百合かな…
-
明日の18時からついに親知らず抜くよぉぉ;;
もう2ヶ月くらい別の歯を治療している間ずっとうまくいくようなイメトレしてたけどやっぱり痛いのは怖いよぅ;;
治療がうまく行って痛まないようオラに力を分けてくれ!
-
私はあんまり物事に熱中するタイプではないんだけど、ようやく野球という熱中できるものが出来た。
そしたら一番好きな選手のサインをアルバイト先のおばちゃんが貰ってきてくれたり、(その人もたまたま同じ球団のかなりファンだった)
新しい職場では好きな球団の選手と同姓同名の人が二人もいる(笑)
ある意味これも引き寄せなのかな?(笑)
-
なにか資格を取りたいな!
資格なんて取らなくてもそのままで最高だし完璧なんだけどね!
でもなんか…なぁ…
-
イメージングと妄想の違いがわからないけどとりあえずイメージングする…
-
批判や決めつけを止めたら世界が一気に楽しい世界になった。人生楽しいなぁ。
-
好きなタイプは好きになった人って本当にそうだよなあ
今は普通に小柄な男性の方が魅力的に見えるんだよなあ
-
気がついたらいつも誰かと敵対状態にあった。だが、あることがきっかけで原因が分かった。
無意識下で相手に牙を向いたり見下していたからだった。
このことに気づいて自分でも愕然とした。
そりゃ、こんな人間のそばにいたら気疲れするよ……
-
願いが叶う時って何もしなくてもあっさり叶うよね
拍子抜けするくらい…
もういいや、叶っても叶わなくてもいいや、と一抜けたとなると叶う率が高い
-
些細な事でも強い口調で何か言われるのがすごく苦手で、その度に泣いてた。特に辛い時、親に毎回弱い弱いグズだと言われてたのを思い出した。
親がすぐイラついて強い口調になるから怖くてしかたなかった。
その調子で今まで色々言われてきて、私が悪いからだと思いこんで生きてきた。
でも違うんだよね。ずっと彼女のものさしを押し付けられてただけ。
頑張ったね、って言ってほしかったんだろうなぁ。
もう、親の思い通りのいい子ちゃんから卒業します!私はもっと好きなように生きるよ。あぁ、何を言われても動じない強さが欲しいな。
-
彼を初めて好きになった時は、彼は本当に輝いていて、素晴らしくて…
でも長く一緒にいるうちに、もちろん人間だから完璧じゃないところもある。それを私の中で勝手にダメだダメだって強くイメージして、私の中でダメな彼をどんどん作り上げていった。
私が彼をそうなるように作ったんだ。彼は変わらず素晴らしい。
汚れを重ねすぎて、少し磨けば綺麗になったつもりでいたけど、ちゃんと磨けばこんな色だったの!?ってくらい綺麗になる。最初の色を忘れないで。私は知ってるんだから。
ありがとう。
-
本気になって復縁を望んでたけど、途中でどうでもよくなり、今相手に復縁迫られたとしてもどうしよう…ってレベル。
いわゆる完全な手放し状態になったんだろうけど、復縁に向けての動きなんて何もない(別にいいけど)
代わりに理想に近い人に偶然出会ったけど、特に好ましい進展もなし。
復縁を望んでた時には、アファやらイメージングやらを越して、
決まってることだから何もする必要はないんだ系で居て、達人の言うことも理解できたし、腑にも落ちてた。
結果何も起こらなかったので、今回は遊び半分に毎日適当にアファってる。
結局、潜在意識で願望実現なんて、このくらいに考えてた方がいいような気がしてきた。
潜在意識を知ったことから今までのことは無駄ではなかったと思うけど、
結局一周回って、あってもなくてもいいやというところに落ち着く。
観念とか、感じきるとか、それを望んだから実現したとか、もはや宗教に感じる不思議。
あんなに本気になって理解してたのになあ。
-
好きなシンガーが、上京した当時は自分のオリジナル曲ひとつもないのに自分はビッグになるんだと根拠のない自信を抱いていた、と語っていた
理由ある自信より根拠のない自信のほうが潜在意識に届きやすいんだね
わけもなくワクワクする、とかね
-
話聞いたときは何それって思ったけど、会った時の印象推理はかなり当たってた!これって結構すごくないか!?
つーか彼女がいて彼氏持ちの人狙うとか・・・
私には全然理解できないわ
-
「私は、誰もが振り返るほどの美人」という録音アファを聞きながら街中を歩いていても、誰からもチラリとも見られない(オジサンからさえ見られない)この現実とのギャップを無視して、ひらすら内面と向き合えば、いつか現実もおいついてくるんだろうか…。あまりの透明人間っぷりに、このアファを聞いてると、自分が滑稽に感じるけど、ここで辞めたら何も変わらないしな。よし、もう少し頑張ろう。
-
潜在意識を知ってから五年近くが経過した
大小様々な願いが叶ったけど、本願が叶わない
執着しすぎているのはわかっているけどうまく手放せない
そのうち本当にそれは心の底から叶えて欲しい願いなのか疑問になってきた
この機会に本当の気持ちに気付けたらいいな
本願とは別件で、執着を手放すのが本当に苦手
怒りの感情なんていつまでも再配達されてくる
その原因はわかっているのだけど、後少しのところでエゴちゃんに負けてしまう
どうすれば良いのか方法はわかっているんだから後は自分自身が何とかしなきゃいけないことなんだよね
怒りを感じるよりも幸せな暖かい気持ちを感じているほうが絶対気持ち良い、わかってる
でも怒りを感じるのが大好きな自分がいる
幸せに浸ることが苦手すぎて悲しくなってくるよ
どんだけ幸せ遠ざけてきたんだ
怒りを感じてることが幸せとか思ってるのかな、自分
もう少しな気がするんだけど、自分の本心が天岩戸に引き篭もってしまっている
-
人の役に立ちたいと思ってたんじゃなかった
本当のところは「人の上に立ちたい」だった
だから、知らない間に上から目線で相手に接していたんだな
だけどさ「優しそうに見えて、実はそんな性格なんて……騙された!」と言われた時はショックだった
そっちが勝手にそういう風に見てたんじゃないか……;;
田舎は田舎だけどさ、それでも職場の同僚ってだけの人の老後なんて面倒見るわけないだろ
優しいそうに見えるだけで、他人に過度に期待を持つそっちはなんなの?
これも全部自己の投影なのかな?
-
悪口いってごめんなさい。
心を入れ替えます。
-
テレビで以前、フットボールの岩尾やアジアン隅田が、小さい頃から周りに可愛いと言われながら育てられて、自分達も自分は可愛いと思ってたのに、芸能界に入り不細工扱いされて信じられなかったって言ってたけれど…
周りからもチヤホヤされる環境で育ち、自分自身も美男美女と信じこんでたのに、何故現実に反映されなかったのかな
-
>>409
子供の頃から可愛いって育てられたらありのままの顔で定着するんじゃないかな
隅田はともかく岩尾はあの顔でも彼女途切れた事ないくらいモテてるし
容姿で損は全くしてないんだよね
-
407です
独り言とはいえ毒な書き込みしてすまんかった
さっきから頭の中を「で?それのなにが悪いの?」という言葉がぐるぐる回っている
自分が成功しない理由に気づいた気がする
自愛するの本当の意味もなんとなくだけどなんかわかった気がした
いつも、何かにつけては周囲や自分をあれやこれやと非難している自分がいるんだ……
確かに共同で生活しているからには、互いに譲りあわないとならない時もある
しかし、だからって相手を非難したり自分を卑下する必要なんて全然ないんだよな
ありがとうございました;;
素直に心を開いてもうちょっと頑張ってみます
-
>>409
自分の顔を可愛いと思ってるからじゃないかな?
自分は可愛いと思ってるからモテるしテレビに出ようって思えるんだと思う
自分の顔が嫌い!理想の顔を引き寄せたい!と思ってる人とは微妙に違う気がする
-
デジタル時計みると、最近5回に4回くらいはゾロ目だー
何かあるのか?
とか理由もなくワクワクしてる…
-
あの台、絶対大爆発さしてやるわ(^_^)!
-
>>413
エンジェルナンバーって知ってる?
-
これは何のお知らせだろう笑
いつまでも気になっている人がいてなかなか心の中がすっきりしない。
私の運命の人…。
会えなくなって他の人とも付き合ったけど、心のどこかにいつも彼がいた
私は彼のことをずっと思っていて、彼も事情のある人だったから恋人同士でありながら普通の付き合いができなかった
↑
これはね、全部ウソ。彼は私と向き合ったことなんて一瞬もない。
都合よく扱ってる?いやいや、そこまでいってないって。だって彼の心に私は最初からいないんだから笑
は?私って何て馬鹿なんだろう苦笑
中途半端な心が前進することを遅らせる。
彼は相手にしてないんだから、と言ったら悲しいけど、そもそも少しの間も向き合ったこともないって見えてしまうと、笑える。
彼をある意味尊敬する。彼を見習おうとね(^-^)
さて、私は今、不安だ。付き合っている彼を受け入れられるのか…。だって私の外せない条件を満たしてないんだもん。←これ今まで気づかなかった。すべては顔と雰囲気と収入って思ってたけど、お勉強が出来ない人は好きになれない。社会的な頭脳は学問の次でいい。どうかこのモヤモヤが消えて、清々しい気持ちになれますように。いや、なれる(^-^)
それとももっと素敵な男性を引き寄せちゃおうか!私はこの人と出逢うために生まれてきたの!ってね。それもいいね、何かわくわくしてきたよ☆よーしオシャレするよ♪
-
潜在意識を知ってからもう六年も経っているのか
何も変わらんなこれ
もはや本願が呪い
-
自分の思考の渦に巻き込まれっぱなしで、しんどい。
よくまあそんなに思いつくよね!ってくらい現在過去未来から不安の種をあれこれ引っ張り出してきて、眠らせてくれない。
不安と焦りが押し寄せた後は、虚無感と倦怠感で無気力になる。その繰り返し。
なんでこんな思いしてんだろうとよく思う。片時も気が休まらなくてつらい。
ねえこれ何の罪?って誰かに聞きたい。何が悪かったんですかね?私の人生。
与えられた状況の中で必死にやってきただけなんですけど?あの家に生まれて育ったことについて私に責任なんかないっすよね?
頭ではよくわかってるし、むしろ相当よくやってきた方だと評価さえしてる。
なのになぜ一番、私が私自身を責めるのか。
自分にすごい裏切られてる気分、ほんと最高っすわ!
閉塞感で死にそうです、比喩としてですが。
-
今私が日記に書きなぐっていたことと同じだー
過去のイライラに支配されて眠れないよっ!
この囚われから解放されたいっ!!
-
当たり前と思ってることに心底感謝出来ない人はある意味損してると思う。
今健康に過ごせてるだけで幸せだわ。本当に。
-
416です。
後ね、今から私の経験を話すけど、ひとつの参考になれば。
これを聞いて、いやそれでも自分の潜在意識をとことん信じるって人には役にたちません。
ある達人さんの言ってた「あなたが彼と別れても、それでも彼が好きな場合は、彼もあなたのことを思っているということです」ってような内容。
この人は最終的には復縁できたって言ってたけど、もしそうであるなら相当運のよい人か、ウソを言ってるかだと思いました。
私の経験を話します。ある友人から○○君はずっと○○ちゃん(私)のこと好きだったんだよ。それは彼の態度を見て気づいてはいたけど、まさか卒業して何年も思い続けてくれていたとは知らなかった。その時、私は当時付き合ってた彼とラブラブ。達人さんのことが本当なら、私も少なからず○○君のことが気になってたはず。でも○○君のことは存在すら忘れていたよ。結局、○○君の潜在意識はただ友人を通して私に気持ちを伝えたというだけのショボいものだった。
相思相愛って奇跡に近いよ!ってある男の子が言ってたけど、それは本当かもしれない。たとえ本命だと言ったって、自分でも、彼でも、昔の恋人の方が好きだ、なんてことも多分にあるからね。
つまり、逆なんだよ。自分が思っているってことは彼も…じゃない。
自分が思ってる=相手は何とも思ってない、って考えた方が妥当だね。
何故なら、相手は思われてることで安心するんだよ。悪く言えば調子に乗る。こちらが相手を好きであればあるほど、安心が根底に根付くから幅広く異性との交流を楽しむだろうね苦笑
問題はそういった可能性もあるということをすべて受け入れた上で自分で責任をとれるかだよね。
人生はきっとあっという間・笑
-
わかる 好意示した事で調子乗られた
悔しい気持ちになった
-
416が性格悪いのはわかった
-
営業がいないと会社が成り立たないのはわかる。
営業がどんなことをやっていても全部許すのに、
事務が一度でも自分の機嫌を損ねるようなことをすると、徹底的に人格否定。
業務面でも給料面でも、冷遇されすぎて気が狂いそうになる。
みんな仕事を一生懸命やろうとしてるのはわかる。
こちらが一方的に営業を裁く思考は間違いだと思う。
でも、もう疲れた。
事務は営業の介護じゃない。
これ以上、機械的に仕事できない。
精神疾患認定されてしまいたい。
-
その男性は、ある程度距離を保ったままの416さんが好きだったのかも。
好き=付き合いたいってわけじゃないという人もいるからね
考えを固定化することが、潜在意識の制限につながると思うから
「自分が思ってる=相手は何とも思ってない」だし
「自分が思ってる=相手も思ってる」
その間で、ゆるゆる生きていきたい
…を採用したいと思います
-
わたしはしあわせだ
-
416です。
いえ、友人の話によると○○君は告白しようかずっと悩んでいたと聞きました。
お言葉ですが、「自分が思ってる=相手も思ってる」もたしかにあり得ます。期間は関係ないというのが潜在意識の法則のように言われてますが、私はある程度、期間は関係あると思います。
両思いなのであれば、お互いの気持ちは通じ合いやすいからいやでも必然的に期間は短くなるものだと思います。
もしも、両思いなのに付き合えない
という理由がどちらかにあるなら、会えない分、その理由を遠回しな言い方ではない、力強いメッセージを真剣に相手に伝えると思います。
また、お互い好きだけど、何か気まずいことが起こり、なかなか会えないという場合、それは気持ちの深さを表しています。好きな気持ちが上回れば、傷の回復は早いものだし、そのトラブルがどんな酷いものだったかなどは関係ないからです。まさに好きさの度合いをはかってますね。それに好きならどんなことも許せてしまうものだと私は思います。
どう選択しようもあなたの自由ですが、現状が動かないとは…を考えられた方がよいのでは、と思います。
-
私は復縁希望者ですが、416さんのレスに納得してしまいました。
自分が想ってる=相手も想ってる なら、とっても嬉しいけれどね、本当は。
私には「片想いから両想い」と「別れてから相手に片想いされる(復縁を願われる)」と「自分が復縁を願っている」の経験がありますが
「片想いから両想い」は、相手の気持ちが何となくわかったら実現が早かった早かったw
お互いに好き好きオーラ出まくってたし、やっぱりそういうのって何となく伝わります。
「相手から復縁を願われる」は、私が本当に相手を生理的に受け付けなくなってしまったため、何年経っても嫌悪感があるけど
もう10年近く経つ今でも、相手からは連絡が来ます。
最初のうちはハッキリ断ったけど、今は一切無視してます。
勿論、普段私は相手の事など考えてもいません。むしろ気持ち悪い。
今は復縁を願っていますが、誤解が元で相手の気持ちを踏みにじったように思われてしまい、別れもハッキリ告げられず捨てられたので
自分が想ってる=相手は何とも思ってない(むしろ嫌われてる) だと思います。
今は音信不通で絶縁状態。でも私は相手が恋しくてたまりません。愛を送る、やイメージング等もしていますが、半年経つ今も全く動きはありません。
でも、めげずに頑張っています。
モチを上げるためにポジティブに考えるのはいい事だと思います。
でも、そこにすがってしまうのは違うとも思います長い独り言でスミマセン。
-
あなたの考え方、やり方で進んで行けばよいと思います。
428さんの幸運を祈ります。
-
>>429
ありがとうございます。
自分を信じて頑張ります。
-
彼に振られてから復縁でもいいし、新しい彼でもいいからとにかく彼氏欲しいと潜在意識にお願いしてる
たまたま入ったコンビニで振られた彼の下の名前の書いたコーラネームボトルを発見
地方に出張に行ったら偶然乗ったタクシーの運転手が振られた彼の苗字と同じでまたビックリ
割と珍しい苗字だから彼以外に初めて見た
すごく小さくてくだらない事なんだけど、これも引き寄せなのかなとか思ったり…
このまま新しい彼氏も引き寄せよう
-
>>415
はい。
私は8でしたー
そっちをよく見るほうがいいのかな…
-
友達の話では〜なんて、外側の話で、潜在意識は全く関係ない。
あなたの価値観はあなたの世界で実現されていきますよ。ただ、それを採用しているだけ、の話です。
私はあなたの世界を脅かすつもりもないです。
私は潜在意識ってつながってるんだなぁという経験をしたので、私の世界では、そういうこともアリという価値観を採用しています。だから、私の世界ではそのルールがひかれ、物語はうまれ続けるでしょうね。
ちなみに、私の世界ではストーカー話は順番が逆ですね。気持ち悪いと思うから、相手は気持ち悪い行動をとり続けるんだと思ってます。それに、ひょっとしたら「異性にもて続けることが自分の価値を高める」という観念を再現してるかもしれないと思うかな。一番手っ取り早い異性がストーカー男なのだと。彼がもつと素敵な異性と出会って、アッサリ自分への感情は消えると認定しておくと、簡単に消えたりします。
という世界観を私はもっています。
自分の世界は自分で決めるのが潜在意識ですよね
-
433さんの幸運をお祈りします。
それでは。
-
世の中こんなに恋愛で溢れている中いない歴年齢の自分すげえレアだな
若いならともかくいわゆる高齢もじょだし
-
あー死ね死ね死ね!!あいつの子供も嫁も目の前で1番残酷な方法で殺されてしまえ!死ね!死ね!
クソが。苦しんで死ね!
-
自分が欲しいものは必ず他人も欲しがると分かった
ぜんぜん売れてない人形メーカーの人形に目をつけて
資金繰りをしていたら、なぜかあっという間に完売。
次こそは買うぞ!と思ったのだが
少ししたら冷めてしまい、まったく興味なくなったら
またそのメーカーぜんぜん売れなくなった。
というのを、別の商品やメーカーで、30回くらい繰り返して
(つまり私が興味を向けた期間だけ、その店やその商品は流行る。私が興味なくなると、過疎る。)
「ああ、私が興味を持つものに世界も興味を持つんだな。世界=自分なんだな」と分かった。
だけどここからどうしていいか分からない。
私が私を愛すれば世界は私を愛すのだと分かっていても、できない。
なんというか、人形とか物質的なものを「欲しいいいいい!」と強く思うほどに
自分を愛することができない。
自分や自分の作品にどう目を向けていいのか分からない。
試行錯誤ばかりしてる。
どうしたら世界が私を愛せるのか。私が私と私に属するものを全身全霊で愛せるのか。
教えてください、内なる神様。
-
>>436
ヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙
何があったか知らんが君が彼らより幸せになるのが一番の復讐だ
-
高校の時のイジメが原因で高校生が怖かったんだけど、自愛してたら高校生に対する恐怖心がかなりなくなった
-
どうしたら嫉妬しないかおしえてくれー
-
引き寄せのサイトや本を読んで実践してきたが何も叶わなかった
自分には何も必要ないということかもしれん
-
男性差別だのなんだの熱心にブログに綴ってる奴は、なんでみんな頭悪いんだろ??
いや、なんとなくわかるけど。
-
誕生日ももう少しで終わり
いつになったら友達や彼氏に祝って貰えて生まれてきて本当に良かったと味わえるかな
疲れてきた
-
私は自分が幸せになる考え方を採用する
私が彼を忘れられないのは彼が私を忘れていないから
私が彼を想っているように彼も私を想っているはず。
その方が幸せ^ ^
絶縁状態で携帯も変えてしまってるんだし現実見なよとか先進もうとか周りは言うけど、無理に気持ち押し込めるのは不幸だ 苦しいことだ
このまま二度と世界が交わらないならいずれ彼を忘れてゆく
もしも彼と深い縁があったら、約束なんてしなくてもいつか街で逢えると思うよ
-
>>429
428です。ありがとうございます。
429さんにも沢山の幸せが訪れますように!
>>443
お誕生日おめでとう!
私は誕生日に、自分の全てに感謝しているよ
髪も顔も、頭も、身体も、心も全て。
-
好きな人(一度切られた。私の気持ちは知ってる)
に彼氏できた??とかSNS上で聞いてきた!
皆見てるし無神経だよ。
全然違う内容のコメントだったでしょ。
私の気持ちが他の人に行くの待ってるのかな?
聞かれて傷ついて友達には戻りたくないと
私は思ってて、やっぱり彼が好きだと気づいたよ。
こんな事言ってるけど、一度喧嘩して切られた時に友達に戻りたいと言ったのは私。
だから矛盾してるのは私。
ごめんなさい。
口だけの仲直りでもう2年も合ってないから
普通に聞いてきただけなのに。
-
好きな人にじゃなくて
好きな人がだ。
テンパリすぎだ。
神様アファとポノしよう!
-
>>445
ありがとうございます!
誕生日というとネガになりやすくて何で生まれてしまったんだろ…と生んでくれた母親にすら感謝出来なくて祝ってほしいとか気付いてほしいってばっかりだったけど自分で自分に感謝するって大切なこと忘れてた!本当にありがとうございます
-
あの人は魅力的じゃない!なんてあえて言う必要もないのにきっぱり言うのは、魅力的だ!と言ってるようなもの。恥ずかしいよね苦笑
好きだと思ってたけど、だんだん魅力的だとは思わなくなってきたな…と意図したら本当にそうなった。
どうしてわざわざこんなこと言うのか?
きっとね、私は利用されたくないんだよね。「ある人に好かれててさ〜」なんて。
私が何とも思ってなければ、人の話に利用されようと私に関心はないのだから別にいいじゃんか。
いや、それは嫌なんだよね。私も笑い話でよく男を利用してるから笑
だから、念のため書き込んでおくね。私もあなたも会話はしたけど最初から存在はしていない。
利用しないでね。
-
>>445
>>428は私なんですが…?
私は>>430で既にお礼をしています。
あなたはどなたですかw
-
424さんは業務内容も給料も良い仕事で毎日楽しく働くようになる。
社内でも能力を認められて一目おかれるようになる。
とても大事にされて幸せになる。
-
>>448
お役に立てたようで何よりです^^
また素敵な一年を過ごしてくださいね。
>>450
アラやだ(笑
私は>>433です。>>434さんへのお礼のつもりでした。
ごめんなさい。
-
イメージするのが下手すぎて泣けてくる
本願が叶っているところを思い描こうとしても出来ない
自分の姿すらも心に思い描くことが出来ない
イメージが上手な人ってどんな情景が浮かんでいるんだろう
本気でわからない
-
これでもまだカープ首位なんだなあ
-
幸せ、だと思うんだけどなー。
手堅い職はあり、家族は健康
取り戻しつつあり、恋人がいて、理想の車は納車待ち、もうすぐスポットライトを浴びる機会もあるし、お客様も来てくれる。
どんどん欲しいものが広がって満たされない、満たされない。
幸せになりたい、既に幸せなのに。
私の幸せって何なのよ。
美しさを沢山の人に認められたい、つてでてきた。
物心ついたときから、そればっかりだ。
-
うおおおおお!
身体が引き締まってきている
わくわくするなぁ(^o^)
-
もう八方ふさがり!
助けて…
-
潜在意識を信じたいけど信じられない
-
実現報告なのかわからないけど、最近接客してて、
「あ、この人後から袋いるって言いそう」
「あ、この人ポイントカード出しそう」
とか思ってる事が大体合ってるw
間違ってる時もあるけど。
ただ長年やっててそういう勘が研ぎ澄まされてるだけで、潜在意識は関係ないのかなw
すみません!
-
ぶっ殺す そんな言葉は使う必要がねーんだっていうのを見て、なんかしっくりきたなぁ
-
いやいや他のメソッドは副作用なんてないから
タルパも塩まじないもリスキーなんだってば
-
どーして、お尻って割れてるの?
-
1ヶ月経つけど、なんで毎日毎日元彼のこと考えてイライラしてるんだろ。イライラしてないで許す気持ちになれないと叶わないよ〜って自分に言ってみたけど、今のままでも何だかんだ引き寄せてるから良いやーって結論になっちゃった。
結婚したいなーなんて最近考えてて、一昨日友達とLINEしてたら、全然関係ない話からいきなり「結婚する?」って言われたw
うん、やっぱり許そう。久しぶりにアファやろっと。断捨離終わっても気持ちがスッキリしないのはそのせいだな!って思ったら今気持ちが軽くなった
-
疲れたら休めば良い。転職する事も出来る。相談出来る所も色々ある。道はたくさんある。
-
生涯現役でいたいもんですなぁ。とにかく健康を保ちたいですよ。
もち家に住み、近所とも仲良く、信頼出来る友人がいて、収入も安定してる。
それが望み。
-
>>462
割れてないと出るもの出ないし、入るもの入らないでしょ(意味深)
-
なるほど!もうここにはね…笑
って思ってたけど、本を読んでたらいいことが書いてあったので共有。
今まで、人は一般的にあの人は凄くて、私は努力がたりない…という思いの積み重ねによって自信がないんだと思ってた。
だけど、そうじゃない、あの凄い人が自分を心から愛してくれたら?欠点のある自分でもそのままリラックスできるし、愛されている、しかもあんな素敵な人に。って自信になるよね。もし誰が見てもすべてが完璧!な人でも愛する人から愛されてなければ、自信を持つことはないだろう…
自信を持つことに人の基準は関係ないというけど、そうとも言いきれないと私は思う。
だって人は人と関わっているんだから。
そうなると何故、あの時、私には自信があったのか?また別の人と関わった時に何故、自信がなかったのかの説明がつくんだ。
人は何かが出来ないから自信がないんじゃない、愛してほしい人に愛されてないから自信がないんだ。
何かで世界一になってもそこが抜けてれば、本当の自信じゃないのかも。
自信を回復するためには愛してくれない人とは距離を置かなければ解決しないんだね。
-
>>467
なんて本?
-
>>466
うん、そーね (///∇///)テレ
-
正当な手段で幸せなお金、○○円、不労所得で毎年入って来い!
実家が零細農家だからそのお金を実家に援助するんだ…
そしたらつらい農作業から解放してあげられる
-
とても気持ちが疲れてしまった
甘えたいな
-
ごろにゃんって猫みたいに甘えられたらいいよね
-
あっそうそう、日常品のスレで紹介した「私くしは〜でございますが、てめぇは〜」の人、気合い入れる時の表現で「エイヤッ!」とか言うの笑…え?この人って一体何才なのかしら?って思ってしまいました(^^)
ただこの表現使う人4人見かけましたので、特定は不可能です笑
自分は幸せ!とか言ってるけど、こんな挑発してくるんだから不幸なんだろうな…。暇で遊んでる人をズルい!と思ってるんだろうね。
キャー可哀想(>_<)
-
>>473
>>468は無視?
-
マイナス思考とプラス思考の境目っ
て難しくない?
あの子たち自分のこと話してる!私のこと悪く言ってるのかな。。って思考を
きっと私のこといい人だねって話しをしてるんだ!って思考に変えることで人生は豊かになるけど、いきすぎたら痛い奴だよね。
自分のこと大好き過ぎたら周りが見えない人になっちゃうし。
加減というか程度が難しい。なんか考えすぎて精神病みそう。
-
>>467
独り言スレにはもったいない気付き!
自愛スレ行きだー。
-
正直兄のことは他人だと思ってるから、ずっと近くにいるとうざったいわ
少し通りかかっただけでも必ず一言話しかけてくるのがうざったくて禿げそう
何の用も無いのに話しかけなくていいよ
無言ですれ違うくらいできないのかよ
他人と話すの疲れるんだよ無駄にへらへらしないといけないから
だから無言に耐えられないタイプの人は苦手
-
結構前に姉から貰った『「心が凹んだとき」に読む本』を読んでみた。凹んでるわけじゃないけど。
潜在意識って言葉は一回も出て来なかったけど、結局は潜在意識なんだ。自愛なんだ。
-
確かにムーンフェイスは嫌だけど、隠すのは何だか悔しいぞ。
-
全部問題がきれいに解決して、私はしっかりと守られますように。
-
完璧主義を他人にまで求めないで
親にあんたは自分に甘いって言われるけど、自分を責めすぎて病気になったんですが?
そのくせ自分が何か言われたら傷ついた傷ついた連呼
もーーー
普段は感謝してるし好きだけどさ
-
自分の書き込みの時間にもIDにもいつも何のシンクロやゾロ目もないが、まあ他は叶う体質なんだと
-
ここまで巷に引き寄せ本だのスピ本だの溢れてて
「で、あんた(著者)は結局何を成し遂げたの?この本を出す前に」って人ばっかなのは何故?
「好きなことを仕事にする、それがスピ系だった」って??
だ〜か〜ら〜、本来無償で提供すべきことを金取るってなに?
あんたが心の中で「全ての人の悩みはきえた」と認めてあげればいいだけのことなのに
自分で病人(信者)を作り出してるって分かってないの?
「スピ系で病人(信者)を作り出して本出す、セミナーする」ことが、本当に好きなことだなんて思えない。
本当に好きなことをしてないから大成しないんじゃん。
信者が欲しい(愛が欲しい)なら
作家なり芸能人なりになってファンを作ればいい。
その方が双方ともに健康的で幸福なのに。
-
ひとつ、あなたにあの時、聞けなかったことがある。
冷静に大人の態度で、お互い尊重して…ということをルールにしよう。
私のMail、知ってるよね?
お互い爽やかな気持ちで自然に…がいいよね。
私はその後の経過の真実ををさり気なく話したんだからそれくらいはあなたも男なら分かるよね。Mailちょうだい。
-
あー。やっぱりたくさん笑わせてくれる面白い人が好きだな。早く出会いたいな。
-
あー
雨の日に携帯電話は使うもんじゃないね
水濡れでショートした
-
ちと長いけど独り言なんで。
ネット上での付き合いなんだけど、Aさん(ネッ友)とBさん(リア友)とツイッターで会話してたら私に「失礼な事言わせていただきますけどあんたアテクシの好きなAさんに失礼よふじこふじこ!」と言ってきたファビョ子さん(以下Fさん)がいた。
イライラしながらも努めて冷静に話を聞いて謝ってたら、Fさんは言ってやったぜフンガー!と意気揚々。
気分悪かったけどヲチのためツイッターでもフォローし続けていたら、先日FさんとBさんの相互フォローが切れてることに気づき、TL遡って発端を探していたらFさんとAさんの相互フォローも切れてることにも気づき、私もFさんからのフォローがなくなっていた。
何があったか知らないけどFさん、「言葉って難しいね」「こんなことになるなら好きになるんじゃなかった」「眠れない」「吐いた」「心優しい方々のおかげでかなり回復しました」「○○は裏切らないと信じてる」等々の痛々しい呟きwww
私に失礼な言葉の数々で傷つけたように、大好きだったAさんもBさんも傷つけたんだろうな。
自業自得というか因果応報というか、なんて見事なブーメランwww
私はつい最近フォロー切られたらしいけど、多分Aさんとバカップルのような会話してる時だったから嫉妬したのかも。
そういやCちゃん(リア友)とも相互フォロー切れてたけどどうかしたのかなー(棒)
私は別にFさんの不幸願ってたわけじゃなく傷も癒えて来たけど、正直ザマァwwwと思った。因果応報って本当にあるんだな。
他人を傷つけるような言葉を言う人は、他人からもそういう言葉をもらうんだよな。
他人の人間関係を壊そうとする人は、他人から人間関係を壊される。
そういう引き寄せの法則。なんかちょっと理解できた気がする。
ありがとうFさん、あなたの見事なブーメランさばき、私忘れないよ。
-
なんか不安なんだよな〜。
深呼吸しても体がずっとふわふわしていて
地に足がついてない感じ。
不安になることなんかなにも起きてないし、
新月でも満月でもないのにな〜。
-
梶井基次郎、好きな人が読んでた。
『檸檬』やっぱり好いね…
太宰の「自分は完全に人間の機能を失いました……人間失格」じゃなくてここを「男」に変えたら面白いのにな…とも思う。
-
>>488わかる…何も悪いことなんて起きてないのに不安になるんだよね。
私はそういう時、ポジティブになれる本やモチベーションが上がる本を読むと落ち着くんだけど、>>488さんはどうかなぁ…
人間生きてたら不安になることぐらいあるから、あまり深く考えすぎずにふわっと浮上できる方法を見つけられたらいいね。
最後にこの言葉を送ります。
「大丈夫、不安なことは起こらない。すべては良くなる。」
-
善悪なんてものは人がコミュニティを形成する過程で生まれたツールにすぎない
結局は、自分が快か不快かで決まるのかな……?
自分に都合がいい思いこみで世の中を見てるんだとわかる事件が起きた
偏った物の見方や考え方が
いずれは戦争を引き起こす原因になりそうで怖いと感じた
自信を持つことはいいことだけど
知らない人を簡単に傷つける言動をとるのとはまったく別だよね……
-
>>488
フワフワなのっていけないことかしらね??
あくまで私の感覚なので、参考程度に読んで欲しいんだけど…。
私もそういうことを、割と頻繁に感じる事があるよ。
以前は感情的に落ち着かない人間は恥ずかしい、大人じゃない、かっこわるい
みたいに、どちらかというとネガティブに考えてた
だから、落ち着かないなあと感じる度に、少しずつ自己否定してたわけ。
そのときは気づかなかったけど。
でもある時、ポジ(いい)・ネガ(悪い)判断してる事すらエゴでは?と。
結局エゴの枠組みの中に居たんだなーと感じてから楽になったよ。
多分、そのフワフワ感を感じたいのが自分(潜在意識)なんだろうなって。
そうしたら楽しめるようになってきて、フワフワ=不安じゃなくて、
フワフワ=期待感に変わったよ。
-
仕事先で、お客さまにピアノを披露してください、とまたお願いされた。仕事とは関係ないけど喜ばれてるのだからまあいいか…(*^^*)
-
あ、またあの人w
-
ああ、494は日常品スレで暴れてた、(^^)←これの人ですね?『パンドラの匣』でもお読みなさい
-
したーい!!!!
-
食べたーい!!!!
-
ブログもFacebookもみんな旧姓のままだね。
-
肉つけて胸を大きくしたいのに、ブラのサイズが小さくなって凹んだ
親にずいぶん痩せちゃったねと言われて、完全に就活と家でのストレスだと確信…
もう耐えられない
ただ家出るにもお金がいるし、とりあえずこの前行ったバイト面接受かってほしいなぁ
-
>>488です。レスついてるとは思わなかった。
おふたりともありがとうございます。
>>490さん
レスありがとうございます。
ずっと不安感と闘ってきた経験があるせいか
「不安じゃないとだめだ」というのが
染みついちゃっているのかもしれません。。
わたしは時がたつまでひたすらじっとしてます(汗)
あとは、ここにこうして独り言つぶやいたり。
送っていただいた言葉も、
「人間生きてたら不安になることぐらいある」って言葉も、
嬉しかったです。ありがとうございます!
>>492さん
レスありがとうございます。
いけないこと、とは思いません。
というか、最近になってようやく思わなくなりました。
ただ、落ち着かない感覚が気持ち悪いというか・・・
前まで、「不安になっちゃいけない」って強い気持ちがあって、
なのに感情コントロールできない自分が情けなくてつらかったです。
今もたまにつらく思います。
ここの板みたり本を読んだりしてそれなりに気づいてきても、
長年染み付いたものにまだとらわれているのかな?と
レスを読んで思いました。
地に足が付いていない感覚=不安と捉えないようにするには
もう少し時間がかかるかもしれませんが、
大丈夫、と自然に思えるようになれる日が来るのを信じます。
ありがとうございました!
-
本田って断言法だね
-
私は彼の妻だ!
-
無力で無価値な自分を否定したくて、庇おうとして、他人や自分にずっと怒りを向けてたのか。
願望実現も全部それに繋がる。ずっと分かってたのにずっと知らないふりしてたわ。
-
上手くいかない恋愛の落とし穴って、悲しいとかせつないの感情で済んでると思ってることだよね。
せつないだけの感情なら実はどうってことない。だから待てるんだよ。
失恋して、すぐに新しい恋ができる人って潔い人だなって思ってたけど、その人は知っていたんだね。愛してほしい人から愛されないってことがどういうことなのか…。それが自信をどんどん失っていくことの恐ろしさだってことを。
だからすぐに離れられるんだね。
-
それでも、まだ先に愛がある場合がある。
-
物事の本質って逆なパターンが多いんだよね。
振られて待ってる人の方が自信家だったりするんだよね。あるいは危機感がないかだよ。
フットワークの軽い人ほど真剣で危機感を感じてる人だったりもする。
-
何もかもがうまくいかないと
神様や世界から生きることを拒絶されてるんじゃないかと思うよ
-
やっぱりさ、成功してる人って覚悟を決めた人だよね。
ただ楽しい思考してとか、好きなことして、波動の高い人と一緒に…ってことではないと思う。
そんなのはその後のことだよね。
人はなかなか覚悟を決めなければならないことにも遭遇しないからね。ほとんどの人が成功したいと思いながらもぬるま湯に浸かってるのかな?
危機感って聞くと何かイヤだけど、結果を出したい人には必要なんだろうな。
-
自己観察で全てを理解した
今ここには安心感がある
何でもっと早く気づけなかったんだ、まあいいか
-
安心感と必要な危機感のスイッチのONとOFFの切り替えが上手くできればいいな。
-
ある方から素晴らしいお言葉をいただきました。
カッコ良く見せようとしている人は覚悟のできていない人です。そんな人を誰も魅力的だとは思わないし、おそらく本人も自信はないでしょう、と。
私は今の状態が嫌だと思いつつ、ここを離れたくない気持ちも強いのです。地方より都心の方が断然好きなのに。
ここで恥をかきます。私は車も親に購入してもらい、すべて買い物は親のゴールドカードを使用しています。それを言ったら、それはあなたの個性です。改める必要なんてありません。作品にしましょう、と。私は説教されるか呆れられるかだと思いましたが、それこそあなたの武器になります、と仰っていただきました。こんな状況の私でも肯定してくださる方がいらっしゃることに感謝しています。
もう恥を告白しました。誰が何と言おうとコワいものはないです。
-
家に帰ってきたら母親の愚痴。
「お父さんがなにかあったら救急車を呼んでくれといった」
「そんな気弱なことを言う人じゃなかったのに」
「お母さんが追い詰めちゃったのだろうか」
気にしすぎだよ、と返事した。
「チワワを譲ってくれるブリーダーと連絡をとった」
「話し方がおかしい」
「初対面の相手に対して失礼だから辞めた方がいい」
わかった、それなら断わればいいよ、と返事した。
そしたら急に攻撃の矛先をこちらに向けてきて、
冷たい奴だの、お母さんが全部悪いだの、大騒ぎしはじめて、
物にガンガンあたって違う部屋に行ってしまった。
母親の根底には「罪悪感」がずっとあるみたいだ。
自分を責めることで、今はとりあえず逃れたいのだろうかと思った。
最近、起きた物事に対して、距離を置いてみるようにしたら、
こうした母親の言動に傷つかなくなった。
-
>>511
なんか親近感わく…
でも、まだそこまで思い切れてない…
もしよければ、もう少しお言葉いただけませんか?
-
513さん
あなたがどんなお言葉を求めているのかは私には分かりません…。
レスをいただいたので書かせていただくと、人からいただいた予想外の言葉はとても私にとっては効力のあるものでした。
きっとその方は、享楽的な生活にはものすごい危険も孕んでいることを知っているからだと思います。私はその危険を知りながらも今の生活を選択している、ここが、その方の関心をひいたのではないでしょうか。今の状態を選択しているという認識の強化によって、価値のない危ういものが価値あるもの変化した、ただそれだけです。
-
>>514
なんか漠然としたこと聞いてしまってすいません……惹かれる内容だったんですがいろいろ考えたらグルグルしてしまって……
あなたの現状が作品になり武器になる、っていうのはとても凄い言葉だと思います
私自身も同様に恥と思っている部分や行動があるのですが、それがそのように思えるようになれば素晴らしいなと思いました
私もそう思えるようになるといいなあ
-
なぜ武器になるのか、作品になるのかは、私も考え中です。何せ人からいただいたお言葉ですし。
-
私が結婚適齢期だからって、そこらの独身男を進めてこないで!
好きでもない男と結婚したら私、絶対に浮気するし、家にも帰らないよ!
ムカつくΣ( ̄皿 ̄;;
-
どんな自分も赦す
他人に迷惑かけてしまった自分も赦す…いやそれは赦しちゃいかん…赦せない
-
私が赦した!
-
下手に前知識を取り入れすぎると
それが観念になって成功しづらくなるのかな?
潜在意識を知ってからけっこう経つが
その間に周波数だとか
脳の器官に関してもいろいろと本を読み漁った
それらの知識がむしろ変な観念を生みだしていたような気がしている
-
自分って思っていた以上に考え方が暗いと気づいた。
ふと思ったら失敗とか漠然と考えていた。
未来もあかるくイメージできていない。
明るいイメージがすべてじゃないけどね。
-
勉強楽しいぜ!今一番楽しい時間だ!
初めて朝勉しちゃったぜ!どうした勉強嫌い!
-
雑談スレが何故ないの?
なのでここに書き込みます。
数年前、私は地元から都内に早起きして仕事に行っていました。
早起きしてようやく慣れた頃、ある好意を寄せられた男性から、食事がしたいので是非会いたいというメールをいたました。職場の人ではありません。この方を初めて見た時、ステキな人だなぁ…モテモテだろうな…この人のご実家は京都でした。私は京都への憧れもあり、もしこの人と結婚したら住むのは彼の仕事上、東京都内と決まっていたのですが、京都にも親戚が出来るし、気楽に遊べにも行ける!ちなみにその男性は私の好きな顔立ち、雰囲気、振る舞いでした。すぐにも今の仕事は辞めて結婚したい!と思いましたが、この人、かなり複雑な性格で。なので彼から連絡が来ても素っ気ない態度から完全無視になりました。
その人は、自信家だったのか一方的に無視されることに耐えられなかったようです。まあ普通そうですよね。電話もメールも完全無視。そんなことを続けでいく内に、向こうの復讐が始まります。毎朝、夕方まで何十通の嫌がらせメール。早朝の執念のような無言電話。これってストーカーですよね?ストーカーってこのような男や好きな人の家の近くに引っ越してくる、家の前をウロウロする、手紙を送り続ける、プレゼントを贈ってよこす…とかの行動をしているひとのことですよね?ただその人が気になり、思いたったら情報を調べている程度で何のアクションも起こさないのだったらストーカーとはまったく違うと思うのですが。それもストーカーなの?こんなこと誰でもしてると思うけどな。何も男性に限らず、女性でも、あの人、今頃どうしてるのかしら?って思ってぐぐったりもするよね?それもストーカーなの?だとしたらみんなストーカーになっちゃうと思うよ笑
ストーカーとか騒いでる人だって真剣にネットでその人の状況調べてるくせに?笑
自分のこと棚に上げるな!あなたもじゅうぶんストーカーですよ!って第三者は思うよね。
-
何が言いたいのか全くわからん
-
グダグダしすぎた。
これ書き込んだら掃除しよ。
捨てまくってやる!
-
ご飯より、パンをよく食べる女性は乳ガンにかかりやすくなるそうだ。
パンの添加物がよくないらしい。
-
昔っからだから、些細な事で自分にも他人にも嘘つくのが止められない
自分に正直に生きたいな〜
-
>>523
雑談スレあります
雑談スレ PART10
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1393310738/
-
523です。
ほんとだ。長すぎて何が言いたいのか?だよね。
要はすごく好みだった人の豹変ぶりに驚いたこと、残念なことだけどこれってあきらかにストーカーだよね?
それに対して気になるからネットでぐぐったってのってストーカーになるのかな?私はならないと思うけど、みんなはどう思う?って聞きたかったの笑
-
チキンラーメンが食べたくなった。
チキンラーメン引き寄せよっ。
-
今改めて気づいたんだけど、私のこのストーカーになってしまった人のこと、性格以外はすごく気に入ってたことが分かった。
じゃなければこんなに長く説明しないよね苦笑
お目汚し失礼しました。
-
528さん、ありがとうございます。
-
掃 除 飽 き た !!
-
なんだかモヤモヤするなぁ
-
入社したばかりの時に受けた会社の処遇に対して
恨みを持っている自分に気づいてしまった……;;
自分の理想が高すぎるだけ
世の中にはもっとひどい会社もたくさんあるんだしと思っていたのが
実は蓋になってた?
どんなふうに思考を改善させたらいいんだろう?
-
食事会なくなれ!
そして私と一緒にいてっ>_<
-
食べても食べても太らないどころか痩せて行く・・・
-
前に松任谷由実ことユーミンが松本隆との対談で、過去の自分に嫉妬してしまう、と微笑みながらさらっと言ってた。他人じゃなくて自分。私もこれ姉に言った気する。その時、は?という反応された。少しでもこういう気持ちになった人っていますかね…?
変なの?
-
表現や言論の自由は本人の責任が及ぶ範囲において
初めて成り立つものであることがすっぽり抜けてるよな……
(確かに、弱者ゆえにつぶされる場合もあるが
責任を持たない行動により断罪されるケースが圧倒的に多いんだが)
野生の動物が獲物を狩る行為にしても
無差別に襲って糧を得ているわけではないように
世界はおおいなる秩序の元で成り立っている
一部の人は出版社が富を独占しているかのように思ってるかも知れない
だが、漫画雑誌を見てもわかるように売れてる人もいればそうでない作家が常にいる
部門やジャンルによっても売れる度合いも変わる
ブログ特有の気軽さを企業出版書籍と同列に考えるのは愚か者がすることだ
(そもそも、無料というキャッチに魅かれてブログを開設する人が多いが
運営にどれだけのコストがかかっているのかを大抵の奴は知らない)
無理をした結果n○teなんてSNSを作って
課金する奴を集めてる出版社もあるってのに
ごく一部のベストセラー作家の活躍にだけ目を向け
出版社が富を独占しているかのような勘違いを持つ思考こそエゴの象徴なのでは?とふと思った
【そして、思考が現実になる】にも不足を自覚しないことで起こるエゴの連鎖について触れている
こういう本を出しておいて???と不思議に思ったが
ネット上でもフリーや無料という言葉にしか反応を示さなくなった人間がいるのは確かなんだよな
欲を持つのはいいことだ
しかし、形態のバランスを乱すような利己的な思考はエゴであると思う
-
【こうして、思考は現実になる】だった
-
会えなくなって連絡も取れなくなって一年経つ。まだ執着してる。
新しい恋したい!こんなのもう嫌だ!!
向こうは何とも思ってないのに私ばかりがいつまでも思い出したりして、ほんっとに嫌だ。こんな自分が嫌だ。
忘れたい!忘れたい!忘れたい!忘れたい!!!自分が大っ嫌い!!!
-
お誕生日おめでとう、私
-
不思議なことにあなたが忘れれば向こうが思い出すよ
で、あなたは安心するんだよ
向こうはイライラ
-
よい香りして体温の高い人が大好き(*^^*)幸せ!
-
彼が大好き。
私が大好き。
みんな大好き。
幸せだよ。
-
>>542
おめでとう!幸あれ。
-
>>542
おめでとう!良い一年になるといいね(^-^)b
-
人の反応に思いっきり傷ついてしまった
ストレスで一日中嘔吐してた
「気分よくいる」ことが邪魔された、盗まれたような被害者的な気持ちがする
これはどんなことを意味してるんだろう 私は何を学ぶんだろう?
肯定的側面はなんだろう??
-
リストアップしてから飲み会行ったけど正反対の人が来た…
-
私、オーラのある女になります!!
キラキラして眩しいほどの女に、ね♪
-
復縁希望だった元彼ができ婚して1歳ぐらいの子供がいることが判明。復縁を願ったこの2年はなんだったのか…最近吹っ切れてきて新しい彼氏ができてすぐに、この事実を知ってしまった。色んなことが叶ってはいたけど、この板にたどり着いた最大の目的が叶わないことになった。受け取る準備ができたってことで今知ったのかもしれないけど、やっぱりショックだな。どう処理したらいいか本当にわからない。
-
やっぱり物事は逆なパターンもあるのかも?
縁を切りたい人にこそ、つっぱねてはいけないのかも。そうすると、相手は怒るからいつまでもその人から解放されないんだよ。
関わりたくない相手は何で愛をくれないの?って思ってるんだから、ただ愛を送ってあげればいいだけなんなんだよ。まあ難しいよね。どうでもいい人に愛を送るなんて。でも相手は会ってなくても潜在意識を通して満たされるから追いかけなくなると思う。友達や自分を置き換えてみれば分かるけど、自分のことを愛してほしい人は、こっちに愛を送ってくれてないでしょ?縁を切りたい人にこそ愛を送るべき。
誰でもそんなことにエネルギー使いたくないけどね。
-
そうなると…?何故、相思相愛の状態かってのも説明できるな笑
-
>>551
恋愛で相手を指定、就活で会社名を指定、てのは、経験上だいたい違う叶いかたをする気がする
私の場合、就活は第一志望は落ちたけれど、結果的に条件に合う会社に就職できた
これは第一志望に落ちたおかげともいえる
いつか今の彼氏に出会うための別れだった、と思える日がくるといいね
-
本当に今日は充実してた!
健康ってありがたいなぁ〜。
(*^ー^)ノ♪
気持ちもフラットだったし、こんな日が続くといいわぁ〜。
-
私は達人ではないけれど数々のことが思い通りになっています。
自分を試したいので偶然ではありえないことを引き寄せてみます。
「初恋の人ともう1度話してみたい。」
どこにいるのかも何をしてるのかもわかりません。
共通の友人もいません。
別にどうしても会いたいわけでもありませんw
ただ、引き寄せてみたいというチャレンジです。
何も力も入れず思い浮かべてみます。
-
私と同じ生まれの年の人って他の年の人より損してる気がする。
みんなどの年の人も恋愛運、結婚運の良い相手は6つほどあるのに、私の年の生まれは2つしかない。これって何?
別に占いを信じるわけじゃないけどさ。
2つ年下と8つ年下がすごく相性良いの。
同い年の異性とさえ相性よくない。
そういえば、二度目の同級生たちは8つ年下。彼らとはすっごく相性良かったな、そういえば。
私、精神年齢やばいのかな?とも思ったこともあったけど、彼らも大人になってたし。もっと意識すれば良かったな…。これにも何か意味があったのかな?もう仲間はバラバラになっちゃってどこで何してるかも分からないや。私から連絡してみてもいいけど、勇気いるな^^;
うーん、気になる…。
-
金曜飲み行きたいなー土日遊びたいなーよし現実になる。
-
なんかモヤモヤする。
復縁スレで、「復縁したい人じゃなく、別の新しい彼氏が出来ました。幸せです。」は分かる。
でも、「新しい出会いも視野に入れてみては?」的な書き込みは「?」って思う。
あなたはそれで幸せかもしれないけど、ほとんどの人達は復縁したい元恋人を引き寄せたいんじゃんか。
新しい出会いがあっても、元恋人への想いを再確認して苦しんでる人もいるんじゃんか。
-
中途採用の人とどうしてもうまくやれない。
半年間、その人を見ているけれど、
この会社のやり方を覚えようとしないで、強引に前の会社のやり方で仕事を進める。
当然、それをこの会社に持ち込めば、細かなところでひずみが生じて、
その人がやり方を変えれば変えた分、どこかで誰かが帳尻を合わせないといけなくなっている。
自分は、ずっとそれをやり続けてきた。
その人のやり方を受け入れながらもなんとかこれまで通りにと思って仕事をしてきた。
けど、その人からの要求はどんどんエスカレートする。
もう、疲れた。
本当に、疲れた。
この人の言うとおりに自分の仕事をこれ以上変えたくはない。
言う通りにしないと、いけないという気持ち。
言う通りにして、もっと自分が仕事が増えて辛くなるのはもう嫌だという気持ち。
「自分の言う通りに業務を改善してくれなかったから仕事がしづらい」と言われるのが怖いという気持ち。
承認欲求が強すぎるから辛いのだろうか。
この人に認められようと頑張ってしまっているのだろうか。
この人から何か言われると、心臓がバクバクして気分が悪くなる。
-
>>559
レスをどう受けとるか
それが今のあなたの心の有り様だと思って見てはどうだろう?
今読んできたけれど、自分も復縁希望だけれど、別にモヤモヤしなかったよ
人それぞれいろんなパターンがあるし、どうしたいか選ぶのは自分だからね
別に押し付けてる風でもないしね
まあ、こういうケースもあるのよ的な報告ってだけの事だね
充足を見ようよ、充足をね
-
>>560
仕事の進め方って今まで培われてきたもので、職場の中の共通認識になっていることだったりするから、変える必要やメリットがないのに、1人の人だけ独自のやり方をされると困りますよね。
全体の流れの中でのその人のやり方で職場の別の部署などに迷惑をかけるようなら、その人の責任でやらせてみたらどうでしょう?その結果、今までのやり方を貫くのか、変えるのかはその中途の人に決めさせたらいいと思います。いつまでも補助輪はいらないでしょう。
もしかしたら、その人が自分のやり方の問題を見つける前に、あなたのフォローがあって、その人本人が自覚ができてないだけなのかもしれないですし。
ただ、そうする場合には、同じ部署の同僚や上司などにきちんと根回しをしておいた方がスムーズかなと思います。
-
どんなに恋愛本や恋愛映画を数多く見たっていったって、その数だけ恋愛して質も考えざるを得ないような経験してきたの?って突っ込みたくなる笑
分かったつもりとは全然違うからね。と私は思う。
-
散々泣かされてきたけど、復縁したい彼と最近良い感じ。
数日前に見た夢では彼が恋人としてでてきて、昨夜は告白される夢を見た。
断言法やリストアップが潜在意識に浸透してるのかな・・・
だったらいいな〜(>_<)
-
しあわせ♪
-
どうも妹が人格障害でメンヘラぽくなってる
自分でもPTSDだとは言ってたけど、結婚前はあんなじゃなかったよな・・・
はためからは大恋愛の末幸せに結婚したように見えたけど、実は違ってたのかな
旦那やその家族がおかしな人だったんだろうか
旦那のこと優しくない、とか、結婚後も熱い気持ちが続くものではない、とか言ってたし
まあ未婚の私には分からないんだけどさ、結婚生活の苦労なんて
-
やっぱ女ってクソだわ
-
>>559さん私の書き込みで傷つけてしまいごめんなさい。
お気持ちは本当によくわかります。
私も絶対に次になんていけないって病んでしまったので
彼のところに戻りたくてそれしか思い浮かばなかったです。
あくまで私のパターンです。
絶対にあの人がいい、今の状況が辛い!と
辛い中での辛さを消すことに必死なちょっとブレている引き寄せで
「辛い」だけ解決してしまったという私の体験談です。
当時は引き寄せをまだ上手く理解できてなかったので
こんな形になったのかなと思います。
意図がちゃんと伝わらない引き寄せをしてしまいましたが
強く願ったぶん「辛い」と「また一緒にいたい」は叶ったので
何らかの形で叶うんだなと思いました。
私の場合は元彼の嫌な部分を全部持ってない真逆の人が現れたので
「やっぱり元カレがいい」って一切なりませんでした。
「この人のほうがよっぽど素敵」と思うレベルの人だったので
これも不思議で仕方がないんです。次に行く選択肢はなかったので。
きっと彼氏さんは帰ってきます。
不器用なりに頑張った私でも元彼との復縁のきっかけは
今回転がってきましたから。
-
潜在意識を知って5年以上経ってるのに、1ミリも変化がなくて、年だけとって、周りから取り残されて、最近は、あらゆる物事に感謝するどころか、些細なことでさえイライラして仕方がない。朝起きて、めざましテレビの芸能ニュースがAKBネタっていうだけでイライラして、次のコーナーの中年男性のキャスターの顔すらイライラして悪態ついて、しまいには物に八つ当たりして…毎日朝からずっとそう。だったら見なきゃいいのに。
こんな負の感情は、さらなる負を呼ぶし、頭では分かってるのにどうしようもない。ここから抜け出したい。
-
最低な男を引き寄せてしまったのも自分の責任。
自分の波動が悪かったから、最低な男が同調してしまったんだ。自分が最高の波動でいたら、きっと最高の男が引き寄せられたはずだ。【感情】に気をつけていこう!!
-
嬉しい気持ちと、別件で親の過保護が気持ち悪すぎて爆発してしまった。
怒りが引いたから、ようやく嬉しい気持ちに浸れてじわじわきてる。
本当によかった。潜在意識ありがとう!
-
愛を広めようとしている人が一番愛を欲しているよね。
「ポチしてねーーー!」
「今何位ー?」
「セミナーきてねーー!!」
「読者数何名ゲットオオオオオ!!!」
-
今日は片想いの人の誕生日。私とぴったり一ヶ月違い。おめでとう。お仕事大変かな?昔みたいにまたお喋りしたいなぁ。来年は一緒にお祝いできますように。
-
>>569
テレビを消せw
日本の富裕層は地デジを見ていないと知ってから、
金持ちになりたい私は、真似をしようと見なくなった。
そしたら収入増えたわw そういえば。
年収が約2倍になってるw
今、気がついたありがと。絡んでゴメンネ。
-
>>574
最後の一文に気づかいが感じられるあなたがなんか好きw
私もあまりテレビ見ないようにしようかな〜。
まぁ元々バラエティーとかドラマとか報道は見ないんだけど。
アニメだけは見たいんだ〜ww
-
どーかんがえても過去が変わった??って感じの事があった。
でも、自分の思い違いなんだろうか?それにしてもおかしい。
-
アラサーになっちゃった!!
0時ぴったしに誰かからおめでとうメールこないかなー♪とか
思ってたけど来ない。(笑)
ちょっぴり悲しい。
でもお父さんお母さん、私をこの世に生んでくれてありがとう!!
-
これから元彼と話す!緊張。
最後の話し合いにしよう。といったけど、必ず、上手くいく。
彼との未来が私には、ある!よし!
-
>>577
お誕生日おめでとうございます【壁】∀・)♪
-
577さん
お誕生日おめでとうございます*\(^o^)/*
-
>>577
Happy HappyBirthday♪
いいことばかりあるよ!
(^o^)/
-
復縁したい彼、すごく私生活が充実してて羨ましい…
ボランティアに参加してて、Facebookの友達もどんどん増えてる。私と別れてからの方が楽しそうで、むかついてしまう…
私ももっと充実させればいいんだけど、就活中で不安の日々。
もっと魅力ある人間になりたい。精一杯自分のできることをやらなきゃ…
-
>>577
お誕生日おめでとうございます!
577さんにとって素敵な一年になりますように!
-
完璧認定で新しい世界!
-
嫌な仕事を休みました。
今から海へ行きます。
ごめん。
-
自分にやたら厳しい人(なおかつ他の人にもそれを勧める人)を見るとイライラするようになった
-
自分の人間的な魅力が無さ過ぎて辛い(ToT)
人を惹きつけるようになりたいな〜
-
>>561さん
え?私はレスされてませんし、特定のコメントのことを言ってた訳じゃないんですが、あなたにはどのコメントのことか分かったんですか?スゴいですね。
復縁スレ全体を読んで、そのようなコメントが多かったから、そう思ったままですよ。
私も自分の意見を押し付けてる訳ではないですし、こう言う風にモヤモヤ考える人もいますよ、ってことです。
だから復縁スレじゃなくて独り言スレに書いたんじゃないですか。
-
ここに書き込んだ私が一番悪いけど、独り言的に対して「私はこうですよ、こうしましょう」みたいなレス面倒くさい。
レスが欲しいなら、質問スレに行きますし。
-
あなたもかなり面倒くさい人だと思うけど
-
おお!?プチラッキーな出来事が起きた!
この調子だ!
-
だから復縁できないんだよ(独り言)
-
別に自分宛へのレスじゃなくてもさ、書き込まれた内容に反応しちゃうときって、
自分の中にも同じようなものをもってるんだよね。
誰かに向けたことばも、結局は自分へ向けた言葉。
そんな風に思いますけどね。
-
ありがたいことに、ここで働いてみたいなぁという所は求人が出てくるのだけど、どうせ落ちるとかここでいいのかと躊躇して見送ってしまう…。どうしたら一歩進めるんだろ…。うーん、不安に思ってること書き出して認めて手放してみる。
-
↑
そのIDでその発言はちょっとw
-
あかんめっちゃわろたw
-
>>579
>>580
>>581
>>583
遅くなりましたがありがとうございます!!
とても幸せな誕生日でした!!
-
ほんとだw
NHKw
-
アラサーになるってどゆ事よ?
-
好き嫌いって人それぞれ千差万別だよね
集合的無意識も絡んでそうだな
心に従うかな
-
どうしてうまくいかなかった?
どうしてうまくいかなかった?
どうして私が一番怖くて嫌がることが起きた?
全てに対して何のやる気も起きないけどここから大逆転ある?
じゃないと本当にこの先何を考えて生きればいいのかわからないよ?
-
てすと
-
杏里の夏の月がすごくいい
学校帰りの夜道を聴きながら帰るんだ 何だか気持ちがしっとりする。
-
やだやだやだ
考えすぎて心臓がズキズキする
早く終わらせたい、助けて;_;
-
今やってる電車の戦隊もの見てる人いる? 話が潜在意識だよね。 私は強いとかアファメーションしてるし。
-
私は明日からめちゃくちゃラッキーでどんな願望もバンバン叶う女になる!
-
友達もいとこたちも次々とパパ・ママになっていく。私はいつになったらおめでとうって言ってもらえるの?不安だよ、心配だよ。
-
だいすきだー!
塩まじないが効いたのか、あんまし嫉妬とか焦りとかなくなってきた気がする。
願いも少しずつかなっている気がする。
それもこれも、相手のきもち、神様の采配、世界の流れ、あらゆるもののお陰なんだよね!
もちろん、色んなものに出あえた幸運、教えてくれた人々、みんなみんなのお陰!
私は何がお返しできるのかな。
今、苦労もあるけど、好きな人を想うことができて、少なくてもそれが拒否されてない、これはすごく幸せなんだよね。
皆の幸せになりたい願いも叶いますように!
泣いてる人も笑顔になれますように!
-
よしわかった!私は素直な気持ちを言う。
あと決めました。
言いたいことまとめておこう
-
あなたと付き合えた時、湘南之風が好きなあなたに影響されて純恋歌をはじめてちゃんと聴いたら、出会いや付き合うまでの事がはからったわけじゃないのに本当に同じで驚いた。それから2年半、淡白と言われたあなたが私だけを一途に愛してくれた。すこし異常なほどに…
お別れは私からだったけど、かならず戻ると思ってる。今度は自分の愛を押し付ける関係じゃなくて、もっといい関係になれるよ。
ずっと聴けなかった純恋歌を久々に聴いたら、あぁ、やっぱり私達の歌じゃんって思えたよ。はやく会いにきてね。手を繋いでね。もう離さないでね。
-
潜在意識は魔法じゃないってレス時々見るけど、魔法って思っててもよくないか?
-
魔法はそれでうまく行く人もいると思う
「現実!」「外!」って求める気持ちばかり強化されていく人もいる
自分がどっちかによる。
-
とことん利用されて拒否。
メンヘラ女とは接してはいけないと悟る。
-
最近、苗字で金持さんとか
下の名前で一億(読み仮名はいちおくではないけど)と書く人を知って
ちょっと面白い。笑
-
日本はコートジボワールに勝ちました
-
2-0で日本勝ったね!
-
香川か岡崎がもう1点入れる!
-
うちの親、実は2いとこ同士だったんだ。
母の祖父と父の祖父が兄弟だったんだ。
同じ村で実家同士も近く、同じ名字…
私、血が濃い?
-
実は何も叶ってない人なのかな
だって叶っていたら"残念でした〜私は行動なんてしなくても叶ったもん!"
なんて風にいちいち挑発するように書く必要ないもん
"行動した方がいい"って書き込みの後に"何もしなくてと叶った!"と書く人の大体は
行動について尻込みしている人を励ます風じゃなくて
"私は叶ったもんね!何もしなくても叶ったんだから!!"
とよくレスを読まずに脊髄反射で自分を必死で鼓舞するような書き方でレスする
噛み付いているようにしかも自慢っぽくドヤァって感じで書くから
嘘くさい必死さが透けて見えて怖い
あれ?これも私が引き寄せたことか、なるほど
-
>>616-618
これが現実
-
やった!
駐車場でナンバープレート333
いつもは行かない本屋でずっと読みたかった本2冊もゲット!!
ここには絶対あるなーと思ったんだ
-
被害者ぶって悲劇のヒロイン演じていたんだな
需要と供給は一致してたんだ。
私がさみしいと思うほど、他人との望まない関係が増えた
遊ばれた!なんて言葉はずるい
自分が縋りたかっただけだ
孤独だったから生きていると実感したかったから。
他人に舵を取らせちゃいけないよね
自分の人生なんだから自分で何もかも受け入れていかなくては。変えていかなくては。
-
理想的に成功している人は、ほとんど全員、中性的であると気づいた。
女性は女性っぽくないし、男性は男性っぽくない。
仙人みたいな感じ?性を感じさせない。結婚してる方もたくさんおられるけど。
逆に女性性を前面に出す女性や、男性特有の闘争心を前面に出している男性は
成功していてもトラブルに巻き込まれたり、大衆から叩かれる事が非常に多いという事も気づいた。
中性的な人は、何をしようが許されている感じ。
え、それイリーガルじゃない?と思うことも責められず許容されている。
そして成功している。
多くの達人が「中立であれ。中庸であれ。」というのは
こういう性の面にも影響するのか!と思った。
-
長いこと願望が実現せず、メソッドをいろいろやり込んだ人って
何か堰き止めてるものがあるんだろうと思う
が、その堰き止めてるものが決壊すれば、一気にDOKKANDOKKANと実現していくんじゃないかな
って最近思うようになったよ、根拠はないが
-
クロカヨさんのまとめ、また読み返してみたんです。
何かやっとふに落ちました。
自分が幸せな気持ちになることを、選択していけばいい。
ネガティブより、ポジティブな気持ちが多くなるように。
いろんなブログ見て、自愛とか、既に在るとかいろいろこんがらがってましたが、本当にシンプルに単純なことだったんだなーと思いました。
自分が幸せや現実も選択していけば良いんですよね。
-
好転反応って聞いたことはあったけど、よく調べずにいた
そうしたら今の不調はすべて好転反応だと気が付いた
今までも同じような不調があったけど、これも好転反応だったのかぁ
ここでいつも足踏みしてた
調べて良かった
今は辛いけど乗り越えたい
-
時々くじけそうになってしまう。
素直に行動できる人ってうらやましいな。
私は、ついつい先回りして、悪い方へ考えて、迷惑かなとか思ってしまって、
断られたり嫌われたりするのが怖くて、それなら自分で何とかしたらいいやって
自分で抱え込んでしまう。
なかなかこの壁を壊すのが難しい。
-
一生許せない。と許したい。というジレンマを何年もうろついた。
大好きだから。愛してるから。感謝してるから。愛されてるから。
だから許したい。だから許せない。
でも、一生許さない覚悟が出来た。
愛してる。感謝してる。これからも愛してるし、これからも一緒に生きていく。
だけど、あの頃のことは、絶対に許さない。それはそれ。恨んだりなんてしてない。あの経験にも、今の考えに至れた事にも感謝してる。
そんな愛もある。
-
潜在意識は完璧なのは分かった、あとは幸せになるだけだ。。
自分が自分の味方してるときは一人ぼっち感じないことに最近気づいた。これで前に進めるね。
-
30代の冴えない独身女。
中学生の頃から、美人で華やかになりたい、クラスでは目立つグループに所属して、目立つ存在になりたいという願望が、人一倍強かった。
なのに現実は、まったくの逆。若い頃、どれだけメイクやファッションを研究しても、「〇〇って、茶髪にしても、眉毛細くしても、な〜んか違うんだよね」って何度も言われた。確かに、内面から滲み出る地味さ・ダサさが筋金入りだと思う。
30歳頃までは、それでもいつか周りを見返したい、綺麗になってやる!って思っていたけど、その夢も叶わず、結局そのまま地味で冴えないオバサンになってしまった。
ついこの間、久しぶりに会った祖母に、「〇〇は相変わらず、素朴で飾り気がなくて、そういうところが大好きよ」って言われて、大好きなはずの祖母なのに、そのときだけは、祖母に対して、複雑な感情が芽生えて、そんな自分も嫌だった。
人って、先が分からずに「いつかはきっと!」っていう希望を活力にできるから生きていけるんだと思った。私はもう、地味さダサさに、老化が加わって、もう女性として生きる喜びがない。
学生の頃から、あれだけ強く願っていたことと、こんなに見事に真逆になるなんて、私の内面の何が叶っていたんだろう・・・
-
友達欲しいもう孤独は嫌だ。一年の中で一番孤独を感じる誕生日がもうすぐくる。
-
結局のところ、自分の考えは正しいって認めて貰いたい。いや、正しいかどうかはおいといてとりあえず、そうだね、そうだねって同意されたい。
-
近いうちに旅行する。ビジネスクラスからエコノミーには落とせないみたいだけど、ファーストクラスになるとあまりにも世界が違うので、エコノミーでもストレスを感じないとか。
そもそも特別な人はファーストクラスなんて乗らないんだって?自家を持ってるから他人となんて…っていう意識が無意識に身についてるらしい、には笑えた
-
楽ありゃ苦ありとか思ってる人の思考回路が最早意味不明。理解出来ない。
-
ファーストフードで、頼んだ商品が小さめだからって、もう1つつけてくれた!
店員さんありがとう(^O^)
嬉しかったです(≧∇≦)
-
家から徒歩20ほどにゴルフ練習場がある。あまりにも近すぎて行ったことなかったけど、来週から始めることにした。暇だし。
-
最近晩ごはんが私の好きなものばっかりで嬉しい
からあげ、そーめん、おでんなどなど
夢はスモールライトで好きな食べ物をお腹いっぱい食べること!
-
ずっと会いたかった人に会った
でも心はずーっと冷静だった
嬉しかったし楽しかったはずだけど、
一時的な虚構で、何だか本当の感情はなくなってしまったみたいだ
そのことが嬉しくも悲しくもない
また会えるだろうか、私はそれを望んでいるんだろうか
私の本当の望みは何なんだろう
-
>>639
最近私も同じような空虚感を感じました。
その人と久しぶりに会って、楽しかったはずなのに何かがズレてしまっている。
なんとなく違和感。
生きて行く世界が変わってしまったみたい。
寂しいけど、もう次に会っても楽しくないんだろうな。
パラレル理論で言う違う世界に来てしまったのかもしれない。
自分が変わってしまったのか相手が変わってしまったのかわからないけど、仕方ないなと思う。
-
>>639
今読み返したけど、私のとは違うかも。レスしてごめん。早とちった!
639さんは会いたかった人に会えたけど、心がシーンとしちゃってて、何これ?って感じだね。
直感は正しいよ。
多分、その人はあなたの求めてる人ではないと思う。
けど、ただの通りすがりの意見だから流してくれていいからね。
-
>>635
完全同意。
-
>>641
いいえとんでもないです。ありがとうございます。
そうなんです。心がシーン状態でした。すべての感情がなくなってしまったようでした。
何だかもうよくわからなくなってしまいました。
641さんのレスを読んで、今まで相手を想っていた感情は間違いだったのかと考えると涙が出てきました。
自分のことを理解するのは難しいです。
-
>>643
あああ!余計なこと言ってしまったかも!ごめんね!
今は悲しいかもだけど、じわじわ良くなる…というか凄くすんなり、しっくりいく結果というか状態にいづれなると思うから、今は経過を見守って。自愛とかして待ってみて。
ひょっとしたら、今はあなたと周波数が違う彼が、変化中なのかもしれないし。
潜在意識の板だから、それぐらい思ってもいいかも。
-
>>631
努力したくない、が叶ってるじゃん
モデルさんとか、きれいな子って努力がハンパない。
努力っていうか美意識がスゴイ。
自分はどうやったらキレイに見えるのか、何が似合うのか、どういうスタイルを持つべきか、研究してるから、ちゃんと分かってる。
しかも、それを維持するのに、毎日努力。食事も運動も。
あと自愛が超上手。だから異性も同性も周りにあふれて、
彼女の為に色々手伝っちゃう。
あなたの文面を読んでたら、
「はー可愛くならないかなぁ」って漫然と雑誌を読みながら
ため息をつく姿が想像出来たよ。
それが叶い続けてるんじゃないのかな?
今、こんなスタイルや見た目になりたいって目標の方は居ますか?
ゴールがなければ、どう努力すればいいか分からないと思うから、
まずはそこを設定した方がいい。
-
脱サラ・ヒーラーって流行ってるのかしら。
脱サラ・ヒーラーが書いている文章、FBとかブログとか?、読んでいると、
まず自分の癒やしを優先させた方がいいよ、と思うことが多い。
上から目線でどこかで仕入れていた概念を主張しては、
注目を集めて、他人の力を借りて、
自分の選択を、肯定しよう肯定しようとしているのを感じる。
読んでて、こっちが息苦しくなる感じ。
あるいは、人様の考え方を持ちだし、批判をベースに自己主張してたりね。
それが癖になっているみたいに、しつこいくらいに。
なんか、多くの脱サラ・ヒーラー(だと思う)には共通の特徴を感じる。
ラーメン屋でも蕎麦屋でも新規農業従事者、修理屋、自転車屋、何でもそうだけど、
開業する人たちの多くは、脱サラ・ヒーラーと根っこの部分で大きく異なる。
あの人たち、どうしてヒーラーになりたかったんだろう?
-
わたしももともと地味顔で、生まれたまま何もしないで生きてきたら今の顔にはなってないよ。
はっきりいって周りの何もしてない子の方がかわいいなんてことは何度もあった。年齢を重ねて、何もしてない子なんていないって思うから今は違うけど…
アイプチしたり、本当無茶もいっぱいしたし、整形も本気で考えたこともあった。
だけど、今はカラコンもアイプチもしないでナチュラルだよ。
ストレスで急激に太ってデブだけど、太り続けてる時もスキンケアや美容だけは怠らなかった。笑顔を取り戻した頃には、それでもいつもかわいいねって言ってもらえた。痩せれば言うことないって言われても、痩せればかわいいなんて1度も言われたことないよ。
わたしは潜在意識をしらないころからいつか綺麗になるじゃなくて、明日綺麗になる、今すぐ綺麗になるをモットーになにもかもしてきた。それがいいことか悪いことかは定かじゃないけど、潜在意識的にはいいんじゃないかな。
あなたが納得できるあなたの良さも美しさもあなたの中に必ずある。
あきらめないでほしいな。
-
私より年下の子が仕事任された
悔しくて羨ましい!!
その子が頑張ってて、この結果は当然だと思うけど、嫉妬が半端ない
一応おめでとうって言ったけど、内心はドス黒いものが渦巻いてる
-
誰に愛されるより自分に愛されることが一番幸せ。一番価値がある
いつもありがとね。
それから、924のシンクロをありがとう
私もあなたを忘れてないよ
-
構ってちゃんの方が恋愛には向いているような気がする。寂しがり屋とか。
趣味も旅行も時にはドライブも1人が好き。
それでいて最高に愛する人に愛されたい。
愛する人に求めることって何だろう?S○Xと時に政治の話ぐらいなんだけど。後、好きな顔にうっとりして穏やかな時間を過ごすことかな…。何なんだろうね?これ
-
エゴの解放は慣れてエゴが少なくなってきたら、楽に楽しく出来る様になりますよって記述をチラホラ見る。
エゴの解放は上手くいってるし、少なくもなってるけど、未だに楽でも楽しくもない。笑
なんでなんだろー。
-
日本が平和になりますように
嬉しくてわくわくするニュース
ばかりが流れてくる日本になりますように
-
坂本美雨の『zoy』のアルバムに入ってる「愛しい人」って聴けば聴くほどよい曲だな…
歌詞もね。
-
いつも洋服のことを考えてしまう〜。
-
ひさびさに男性からお誘いうけて食事だ
女性扱いされまくってこよう
-
自分が憎くてにしょうがない、なんでこうなんだろ。
-
好き嫌いに従うと良い
心に従う
心は全ての現れ
宇宙を維持しているピースの一つで
あり全てであることを実感すれば
好き嫌いもそうなるみたい
-
もっと気軽に楽しくHしたい。
でも、妊娠したらって不安。
かといって、ピル飲むくらいならHしなくてもいい。
はぁー。
-
因みに何故ここまで妊娠を恐るかと言うと、子供産んだら人生終わりだと思ってるから。
-
皆の前向きなレスとか書き込みって、本当にこっちにも
プラスのエネルギーが貰えるような気がするので、
この板ROMするの、けっこう好きだったんだ。
でも、最近、ネガティブな思考というか、恨み憎しみな
書き込みが増えてきてる気がする…。
ネガティブな書き込み、恨みつらみの書き込み…これらって
本当に読んだ人までエネルギー抉られる…。
-
やっぱり適当に勧めてただけだったんだな。
本当にわたしの適性とか考えもしないんだ。
まあこの資格を取ることにこの人の考えは関係なかったけどね。
むしろ浅はかな人間なんだなと再確認出来てよかった。
この人の言葉に一喜一憂してはいけない、肝に銘じよう。
でも一つだけ言いたい。
ばーか。
-
最近ゆるゆるしてる。
満足して心がゆるゆる。流されていくみたいだ。そして願望が願望らしくなくなっちゃった。でもそれでいい気がする。満足してるから、平気。
願望実現は幸せとは関係ないね。ただ今が幸せであったかい。気持ち良くて気持ち良くて仕方ない。とてつもなく安心しきってて母親の胸に抱かれて眠る赤ん坊のようだ…( ´ω`)
きっと叶っても幸せなのは変わらない。感謝感激雨あられー。
そして、私が受け取りを許可したものは限りなく安全で安心なのが分かった。本当の自分が望んだことが実現するのだから、安心安全で当たり前なんだよね。ただただ、ありがとうという気持ちでいっぱい。
-
人生やり直したい。
大学受験位からやりたいって密かに思う。
でも、めんどくさいから今から楽しくなるパターンでもいいかなとも思う。
-
もやもやが半端なくて寝れない
-
もう潜在意識のことを考えて過ごすのはやめようと思う。
小さい事やきっかけなど、叶ってるといえば叶ってるけど、その時時の本願が叶ったわけではない。
顕在意識だエゴだ途中経過だ「叶わないを叶えてる」だのと考えることがバカバカしくなってきた。
恋愛は叶えたいけど、それはもう自分で考えて、行動して、
本を読んだり勉強したりしながら成就させようと思う。その方が圧倒的に叶う気がする。
ただ本願は叶わなかったけど、本願という本願がなくなって、気分的に楽なったこと、
「自愛」というものを知って、よく恋愛で言われる「自分を大切に」という意味がやっと理解できたことは
潜在意識に出会ったからこそだから、感謝してる。
-
恋愛のことで悩んでいて質問スレで質問しようとしたら聞きたかったことを別の人が聞いていてそれに対してのレスが載っててびっくり!すぐ解決策が見つかった
これも引き寄せなんだなって嬉しかった!質問してた人、答えてた人、引き寄せてくれた潜在意識さんありがとう!!
-
>>666
良かったですね(*´ω`*)
幸せがたくさん訪れますように
成功スレでレスつけてくれた人、ありがとうございました
ずっとお礼を言いたかったんですが言いそびれてしまったので
-
引き寄せって、感情を引き寄せるんだね。
-
彼と別れて恨みをよく抱いたりするので、その時間が本当にもったいないと
思いつつよく考えてしまいます。
でも行ったり来たりですがなるべく心を穏やかにしようしました。
両親が昔に比べてしゃべり方などが優しくなりました。
-
ネガティブは手放さないといけないとかワクワクしないと本物の願いじゃないとかふざけんな!
いいなと思った価値観以外はたとえバシャールだろうと必要ない
そういえば達人は達人なりの自分に合った方法を教えてるだけだし、合わなくたって全然不思議じゃないよね。
psp欲しいのに竹とんぼで満足できるわけないでしょ!エゴ全開で幸せになってやる!
-
潜在意識とか色々考えすぎでヨクナイ、
ということでいっしょ海外に行ってくる。
気分転換だーーーーー
-
>>667
わー!!レスありがとうございます!更に嬉しくなっちゃいました(*^_^*)幸せの連鎖♪
あなたとこのスレの悩みを抱える全ての人が幸せになりますように☆
-
サッカーの遠藤みたいなマイペースな人
ああなりたいと思う
-
昨日彼と久しぶりに会った。
幸せだった。
今日、乗り物を待ってる時に乗客の女性が綺麗なウェディングドレスを持っていた。
あーステキ…お幸せに〜次は私〜なんて思ってボーっと眺めていた壁には結婚指輪の広告。
お、引き寄せか次は絶対に私だな〜と思っていたら、他の乗客のカップルがこれから結婚との事。
SNSを開いて一番上に出ていた友達の写真が自身の結婚式の写真。
どうやら本当に次は私のようだ。
絶対に報告に来るよ
-
>>670
完全に同意。
自己啓発本とかに振り回されたくない。
達人さんの意見は意見として置いといて、私は自分を信じるのだ。
自分の感覚、直感をね。
-
誰も抗うことも逆らうこともできない時の流れに飲み込まれ跡形もなく消えていくのだろう
疲れた、、
俺は俺の為だけに生きてきたわけじゃないのに
誰も解ってくれないし
もう共感も同意もいい
せめて愛だけは確認したい
それが全てだから
-
気づけば彼と別れて半年。
転勤直前まで電話、LINEしまくってたのに、最後に連絡してから2ヶ月以上経ってた。
未だに好きだし寄り戻したいけど、会ってない間の彼も好きって、なんか変だなぁと思う。
そんなに長く会えない人を好きでいるって、実は自分の知ってる思い出の彼が好きなのかも。
でも好きなんだよね。
一日だって忘れたことないよ。
-
野球つまらんもん!
ネットで応援選手ボッコボコに叩かれてつまらんもん!
応援投手ボコボコに打たれてつまらんもん!
別の応援投手は二軍落ちして凹むもん!
応援チームは怪我人ばっかで切ないもん!
でも応援選手2人がホームラン打って嬉しいもん!
-
もう美人にも金持ちにもならなくていいからシニタイ
-
>>670さん
朝から嫌なことあってモヤモヤしてたけど、竹トンボで笑わせてもらいました(笑)
確かに全然違う!!!!(笑)
こんな笑えることもあるし、いつもなら1日イライラを引きずるのにうまく感情がコントロールされてる気がする。
考え方次第でいろいろ変わるんですね。
自分の成長が嬉しい。
-
>>674さん
報告を楽しみにしています!
-
猫(犬でもいいし、自分の好きなものを想像してほしい)を愛でる時って
猫が「カワイイ」ことを自然に受け入れてる自分がいるわけだが
じゃあ、トイレ掃除をしている時は?とふと思った。
私は、トイレ掃除してる時に猫を可愛がるような愛に満ちた感覚になったことなんてない。
しかし、量子学とか知ってるならわかるけど
猫もトイレも粒子の塊であることに変わりはないんだよな……
私がうまくいかないのって
自分の中にある感情によって物質を勝手にランク付けしてるからなのか?とふと思った。
-
>>680
竹とんぼとpspってisaのまとめの話って知ってる?
念のために書いてみたけど。
-
>>683さん
えっ
ゲーム機のPSPだと思ってました!
-
ひさびさに女性らしく扱われて、
すごくどきどきが止まらなくて悔しい。
そんな風にされるなんて思わなかったからびっくりして信じられなかった。
わたしが男性から好意を持たれることが信じられなかった。
その人の言葉を信じられないというわけじゃないけど、
いろんな言葉や態度で示されても怖くなってしまう。
どうしてわたしはこれほどまでに自信がなくて、自己評価が低いんだろう。
あのときの流れで致してしまえば良かったのかな。
でも、致したあとの関係性がどうしても見えなかった。
-
面接行ってきた〜。
嘘を付けない馬鹿正直なわたし。
そこを評価してくれる会社があれば嬉しい。。
絶対に受かりたい〜!!!
いや受かる!!!
みなさんのパワーわけてください\(^o^)/
-
>>684
私は675だけど、たぶん勘違いしてると思って書き込んでみました。
私もisaの話、わかったりわからなかったりだから、
それなら達人ではなく自分を信じようと思った次第です。
では。
-
かわいい系のイケメンに、ガン見されて照れた///
(*ノ▽ノ)
-
>>684
違うの?
-
>>689
潜在意識に関して初心者さんですか?
達人さんと言われているisaさんって知っていますか?
その方が、竹とんぼとpspを例えて、いろいろ教えてくれています。
isa 竹とんぼ psp
で検索してください。
pspはゲーム機のことは合ってるけど、
670さんの言いたいことを理解するには検索して読んでとしか言えない。
-
う〜ん久々にこの板にきて色んなスレ読んでみたけど相変わらずネガティヴで頭固い連中多いな…あたりまえか
俺は本願が叶って余裕ができたんで冷やかし気分で(やな奴ですまん)来てみたけど、負のオーラに引きずられるわ
やっぱ来ない方がいいと再認識した
-
誰にも言えないから此処で吐かせて
復縁したい彼からの連絡は全然来なくて、母親から望まない連絡ばかり来る
母親の事は深く愛してるし感謝もしてるけれど、こんなに依存され頼られては精神的に辛いよ
しかも悲観的なネガティブばかりぶつけてきて、帰ってきてとばかり言われる
祖母の介護とかで大変なのはわかるが、ある意味母親が招いた事なので、しょうがないじゃんと言いたいが、ますます本人を追い詰める事になるので言えない
望む人からの望む連絡が来ないのはまだ耐えられるが、望まぬ人から望まない連絡ばかり来て精神的に削られてきた
-
すっごいBな知り合いに恋人がいることを知った。自分のがイケてると自信満々だったけれど、負けた…。自分から何も踏み出せない自分が嫌いです。このまま一生一人なんて嫌。
-
そんなに固執しなくてもいいんだよ
潜在意識は魔法じゃない
潜在意識は自分
ずっと一緒にいる
身体が隔たりになってるだけ
論理的に説明がつかないものに対して信頼がおけないから、心のどこかで信じていないんだと思う
潜在意識に頼ってる風になってる
-
ネガティブでもいいと思う。物事は中立でしょ。
ネガを必要以上に嫌っているのは、
本当はネガな自分を受け入れられず目を瞑っているか、
受け取り側の問題だと思う。
-
とんでもない人が父親です
普通は憎むべき存在なんだけど、憎んでたら幸せになれない
-
>>694
全くその通りだよね。
潜在意識=何でも叶えてくれる魔法みたいになってるよね。
本当の潜在意識に触れてごらん
「願望?」「実現?」
そんなの全て吹っ飛ぶ
自分がこの為に生まれたんだと
確信出来るほど幸せに包まれる
それは無くしもしない、減りもしない
チケットはすぐそばに落ちてた
-
嫌な事件を聞いた時の胸くそ悪い気分てどうしたら良いんだろう。
自分とは関係無いのに嫌な気分が半日ぐらい続く。
その事件の詳しい内容をネットで調べてしまうこともある。
常に快の気分でいたいのになんだこれ。
-
復縁希望で色々やってたけどもし自分が振った立場だったら、嫌いならもちろん連絡しないしもし好きでも申し訳なさ過ぎて連絡しねーな、とふと思った。別れ方によるだろうけど。実際自分から振った人に罪悪感で連絡できない。連絡くれた時は対応したけど。
復縁した人が実際は腐る程いるからあんまり気にしなくていいんだろうけど。
-
目を輝かせることも潜在意識でできるのだろうか
-
夜の公園で話をしていたら、突然髪を触られて、頭をなでられた。
びっくりして固まってしまった。
キスまではいかなかったけど、なんだったんだろうか。
-
わざわざ見下した様な発言残してくのはなんでなんだろ?笑
-
実現報告スレが好きだ
大きくても小さくても願望実現の報告を見ていると嬉しくなる
同じ理由で願いごと手帖スレも好き
過去のスレも見るとわくわくしてくる
みんな願望実現して幸せになってしまえ
-
703も願望実現して全力で幸せになってしまえ
-
幸せになりたいけど、幸せがイメージできません。
前は愛されてるような気持ちが想像できたのに、今は愛されてる気持ちも愛してる気持ちも思い出せません。
-
ば〜か、
お前みたいな正義厨が凸ってくれることを見越して
無知装って晒したんだよww
随所に嫌味を込めたつもりだから
バレバレかな?と思ったけど
さすが正義厨、通じてねーww
嬉々としてこっちのコメにまで
正論振りかざしてくるから笑える
そんなの分かってるつーのw
ちょっとは文面に込めた真意を読み取れよw
まあでも凸ってくれてありがとう
凸ったのはお前じゃないかもだけどな
-
某達人さんが願望達成、願望達成とアファするより毎日を普通に過ごした方がいいと言ってた
毎日を丁寧に過ごす、願望は抱いたら天に任せて後は淡々と過ごす
-
潜在意識が何でも叶えてくれる魔法みたいな扱いになってるから
イメージした事が実現できないなんてアホな理由で苦しむ人が増えてるんだと思う
-
あなたの声 言葉 優しさ ぬくもりのそばにいさせて
あなたと手をつなぎ いつも いつまでも
ふたりで 迷わず ふたりで
いまの自分とちょうど同じ年齢のときにこの歌詞を書いてるんだ
堂本剛は本当にすごい。
-
潜在意識うんぬんの前に自分のメンタルの弱さをどうにかしなければならないと思った。
ちょっとでも嫌なことや気になることがあるとそれに気をとられて考え込んでしまう。
外側ばかり見てる証拠なのかな。
-
昔、ヨーロッパである男が「自分は馬車に跳ねられて死ぬ」と常日頃おびえていたら、本当に馬車に跳ねられて死んでしまった
という話を聞いたことが。
引き寄せてるよねー。。
-
>>703
あたしも好き〜。なんか嬉しいんだよね。
うんうん、よかったなぁ、よかったなぁ〜ってねw
-
皇太子殿下の「一生全力でお守りします」ってプロポーズ
斜め上な感じで実現してるよね・・・
-
生理前だからか、不安感、焦燥感がひどいです。
婚約破棄した彼の人生をめちゃくちゃにしてやりたい。
私が死ぬことで、やつも社会から抹殺してやりたい。
私と同じ苦しみを味わわせたいと思ってしまいます。
苦しいです、悲しいです。
誰か、潜在意識…幸せになりたい。
彼に理解してほしいはエゴなの?
-
全部が全部とは言えないけど、何で正妻の子供より愛人さんの子供の方が優秀な遺伝子なの?(言い方悪くて本当にごめんなさい)いつも不思議に思う。たとえば、君島ブランドの君島明氏(君島十和子の旦那さん)は医者でありデザイナーであることから日本のアルマーニと呼ばれたし、悲しい結末を迎えた某政治家だって元官僚出の超エリートだった。彼も愛人の子供だったよね。
私の彼も正妻の子供じゃない。バツイチの私は何も言えないけどね。
そして昨日、プロポーズ?されました(^-^)
ただ私は受け取るのが当たり前な性格だったので何度か大切な人にサヨナラを言われてしまいました…
心から感謝し、それを表現しなければなりませんね。
都内から高速で今、家に帰ってきましたよ☆
-
独り言だけど…わたし羨ましいんだ
ああいう立場だからあれこれ言われるのはしょうがないのかもしれないけど、
あんな旦那欲しい。
-
もっと前向きに考えよう。
既に叶って幸せなんだから。
昔のように、幸せでポカポカした感じ。
今からでも遅くないはず!叶って幸せになる!
-
孤独だし、自分が劣等生過ぎて辛い(;_;)
-
いろいろとやってみたし、最近も本を買ったし……
しかし、自己観察が性に合っているらしい
本を買うのもそれを確認したいと思う自分がいたからなのかもしれない
違うのかもしれない
ただ、そう考えて納得しようとしている自分がいるってだけで
自分に対しての条件付けがすごいことに気づいた
「しんどい」「つらい」「やる気がわいてこない」(率直な状況)
だって子供の頃から(30年以上)こういう目にあってりゃ、誰だってこうなるよ(エゴによる条件づけ)
過去にあったことを無理やりくっつけてまで自分を裁いてなんになるのか?(←今、ここ)
小さなことでも自分にとって本当に楽しかったらそれでいいだよな
他人の楽しい事に目を向けて
楽しいってきっとこんなことなんだろうなと条件付けするのも止めてみます
-
紀子さまは「なる」の達人なのかも
-
実は、ある方を探しています。
昔、ブログで仲良くして頂いてて、潜在意識や復縁について、相談に乗ってもらってました。
私が、頼りすぎて、重荷になったのか、この方はいつのまにかブログ辞めてしまって…
私も、ブログ辞めたんですが。また、始めました。
もし、潜在意識勉強してるなら…と思い、ちゃんねるに書き込んでみました。
また、私はブログ始めました。もし、自分のことかもと心当たりある方は…
この場所をおかりしてすいません。
-
せっかく合う会社に入ったのに、ヘビースモーカーが複数いるとは思わなかった…
室内で何本も吸うし、分煙なんかない。
ちょっとなら大丈夫かなと思ったけど、今になって肺あたりが少し痛いww
仕事も人間関係も良さそうなのに、タバコで挫折しそうになるなんて悲しすぎる…でもすぐに辞めるわけにはいかない。
潜在意識で変えられるかな…
-
有名達人以外でコテハンで書き込む人ってちょっと痛い気がする
-
愛され守られて静かに家の中で奥さんしてたい
外に出て仕事して自分で切り開くのはアドレナリンも出て面白いんだけどな
ふと悲しくなる
あー男に生まれれば良かった
潜在意識で性転換か!?
なにかの意識のブロックがあるんだろうけど分からん
ブロックを見つけるために丹田呼吸ってのも見返りを求めてるんだろうなー
ぐーるぐるー
-
出会いを引き寄せる方法ないかな
どんどん紹介とか飲み会に誘われたり。
-
うわー!
返事来なくなった!!
冗談ですよーって繋げるつもりだったのにー!
まぁ、でも返事くれるだろな。
忙しいだけ忙しいだけ。
返事くるくる。
-
あるある
私も誤解されたよ そして最悪な結果に
-
ここずっと同性に対して羨ましいというか妬みの感情を抱いてるがそれが自分にとってかなりのストレスになってることに気づいた。
妬みたくないのに妬んでしまう。
心が病みそうだし、夢も諦めてしまいそうだ。
-
自分がカウンセリング受けるほど酷い状態とは思わなかったんだけどネットでカウンセリングを進められてすぐに近場で検索をかけた。
最初は怪しいし大丈夫かと不安ばっかりだったけど、結果的に受けてよかったと思った。
私の先生は言葉を引き出す方法じゃなくこうなんだねって教えてくれている。
行くまで「こういってこう言い返されたらどうしよう」とネガティブばっかり考えてた自分の正反対の先生だった。
自分ではそんなつもりじゃなかった問題点も発見できた。
実際行くまでカウンセリングは先生によるとか、カウンセリングは転々とするとか、心療内科にいった人からただ話をきくだけだとか、その程度じゃ私治らないよ!って思ってたのに、目から鱗な展開だった。
と、久々に来てこれを書いたら、理想の恋人召還スレでカウンセリングの文字発見。嬉しい。
私は自分に自信を持ちたいって相談だった。
自愛とか褒め日記なんて続かなかった。
自分じゃどうしようもない悩みを持ってる人で、潜在意識で疲れた人はカウンセリングオススメです。
-
思ったんだけど…女性って有用な助言よりも同情の方が欲しいのかな?
ある漫画に、パソコンが壊れてしまった女の子が男の子に「どうしよう」って電話をするんだけど
男子はパソコンがどういう状態なのか分からなくては助言のしようがないから
パソコンの状態を何度も聞くんだけど、女の子の返答は的外れなものばかり。
自分がいかに困ってるかの愚痴だけ。男子「いや、だからパソコンの状態を説明してくれ…」
男女の意識の違いを分析する漫画だったんだけど、
女の子は修理の方法よりも
「パソコンが壊れて災難だったね」という共感が欲しいわけなのね。
この板の女の人もひょっとしてそうなのかな、と…。
どうやればうまくいく、解決する、ではなく
可哀想だね、辛かったね、って言ってほしいのかな…。
-
違うと思うな
やっぱり変わりたいと思ってる
-
>>730
その通り
男は同調なんていらないから有用なアドバイスよこせやって考えで
女はアドバイスなんて聞いてない。私の話を聞いて欲しい、そういう思考回路
このスレの上の方でも独り言にアドバイスなんて求めてねーよってキレてる人もいたよね
さらに一人語りが多いのも圧倒的に女だよ。復縁スレがいい例
-
730
ああ…それの車バージョン見たことありますけど、あれって男の質問に全然答えてないし、女でも読んでてイライラしました
もしかしたらパソコンが壊れたの…って言葉を、男は勘違い?したのかな
パソコンが壊れたんだけどどうしたらいいの?だったら、解決法を知りたいってことかな
パソコンが壊れたの…(共感して)って女は思考回路だったのかな
どうしたらいい?って言われなくても困ってる人いたらどうにかしたいと思うけどね
-
私は女だけど同情なんかより、解決法が知りたいけどねえ。
-
>>734
同じく。
ああいうコピペを真に受けて「女って○○なんだよなあww」みたいに決めつけられると『こいつわかってねえ』と思う。
-
男でも女でも相談&解決タイプと愚痴タイプといるねぇ、うちの母がものすごい愚痴タイプ。
ただ共感・賛同・一緒に相手の悪口を言って欲しいってのを求めてて、それでストレス発散してる感じ。
具体的な解決策なんか聞く耳もたないし、中立の立場から冷静に判断して、一方的に相手を悪くは言えないよなぁと思っても、それを正直に言うと不機嫌になる
それにしても話を聞いてるだけのハズなのに、怒りや憎しみの感情を消化できてない人からの愚痴は本当に身体に堪えるね…
感情もエネルギーなんだっていうのを実感する
-
景気回復って、本当にしているの?
感じる?
-
私がしあわせになれる場所って
意外だった!なんとデパ地下。
食品の紅茶コーナーで、缶ではなくて箱入りの「おたんじょうび おめでとうございますの紅茶」というのに目がいった。ジュリアの瞳←うわーネームだけだとドン引き(>_<)センスよくないね。
カスタードバニラを少しのベリーと少しのバナナで美しく仕上げた新作なの…。←この説明書きにますますドン引き!だけど、なんか美味しそうだな…と思い購入。たしかに美味しい。
箱の面には3つの手紙のような日記のような外国人女性が書いた文章が。
「あなたと今まで以上に仲良くして、ティータイムをもっといっぱいして、やさしい気持ちになって、歩んでゆきたいの…、おいしい紅茶が好きなあなただから…。」
これ外国人女性の文章だからこそ、いいなと思ったのかも。
日本の女性だったらこわいな。
この文章の通り、きもちを再現してみたらとても幸せな気持ちになりました。ふだんの気持ちを感じるのって実はすごくむずかしいのかもね。
-
「夢」を叶えるっていう考え方に坂本龍一さんが異義あり!っていうことばを残していた。理由は分からない。
夢を叶えるなんてたしかに素敵だよね。だけど、あまりにも世間が夢、夢、夢、夢…って風潮にしてしまうのはどうかとも思う。
よく、大切なのは「今」とも言われている。自分なりの今を楽しむことも知っている。だけど、十人十色、今の楽しみ方は違うよね。夢よりもそっちをシェアし合った方が大事なんじゃない?
夢にとらわれるから、人は貪欲になるし、今持ってるものも大事にできないんだよね。今の状態が溢れんばかりに幸せな人のみが夢に視点がいくんだよね。今が不足しているのに夢もヘチマもないよね。
夢をシェアするより、今の過ごし方をシェアしたいよね。何百とおりの楽しみがあるんだからさ。
-
男は…とか女は…とか言ってる人まだいるの?バカじゃないかと思う笑
「男はプライド高いです」なんて言ってる男いたけど、この人、頭悪いか、昭和初期の人か。
プライドに男も女もあるわけないじゃん。
それと私はパソコン壊れたら、さっさと解決方を教えてもらいたい人。
大変だね…なんてことばだけのやつだったらきっとその場で電話を切り、次の人に直し方教えてもらう。
まあ、その前にやり方教えて!って言うけどね。
-
連投失礼!
「夢」のことだけど。夢を叶えることはスゴいことだと思うよ。要は段階を知ることが必要って言いたかったの。
よく夢を設定してしまえば…の言葉は落とし穴だよ。
私これして痛い目にあったから笑
その場を楽しんでいた方がスイスイ
と進んだ。
-
起きた出来事は中立って言うけど、あからさまに馬鹿にされた場合どうしたって不快なんですけど。
鏡の法則とかもあんまり当たってないなと思う今日この頃。
-
ああ、上の流れとは全く関係ない個人的な出来事ですけど。
-
なに現実に振り回されてんの私。
まぁ去年より成長できたって実感できてよかったけどね。
答え合わせなんてする必要なかったんだった。
自分にもっと自信つけてからじゃなきゃ、叶うことも許可できないよね。じゃないと前と同じだもん。
いましてること頑張ろう!
-
コピペてずっとコピーぺパーの略かと思ってたのにどうやら違ってた
-
仕事で充実したいと願って転職活動してたけど、何が充実なんだろう
-
家の近くに大きな公園があるんだけど、そこには野良猫が多い
飼えないけれどせめて、と避妊や去勢をしたり寒い日暑い日におうちを作ってあげたり餌をあげたり譲渡会を定期的に開いたりこころ優しい人がたくさんいる
一方で、そこでは時々人間に猫が殺されることがある
何匹も殺されて池に沈められたり
忘れた頃そういう事件がある
そのたび行政が猫の愛護を勧める貼り紙や、犯人の心当たりを募るんだけどもちろん捕まるわけがない。
今週にまた、猫が数匹殺されたと今日聞いた
棒で殴り殺され池に沈められていたらしい
殺されていた猫のきょうだいを今日触りながら、わたしは涙が止まらなかった
人慣れしているがゆえに罪もないのに。
この子は、自分のきょうだいを殺されたと知っているのだろうか
ひどい方法で人間に殺されたと知っているのだろうか
わたしは牛も豚も鶏も食べる。
野菜も果物も食べる。虫は苦手だし気付かないうちに花も踏んでいると思う
殺処分される犬や猫がたくさんいることも知ってる
わたしの考えは涙は、きっと無力な人間の偽善だろう
だけれど、この書き込みを見た猫が好きなどなたか、多ければ多いほど良い
どうか、今日、日本のある公園であったことを知ってほしい
傷めつけられて殺された猫たちを、悼んでほしい
1分でいい その子たちのために、どうか天国へいけますように、と祈って欲しい
長々とごめんなさい。ひとりではとても抱えきれず、吐き出させてもらいました
ありがとう。
-
サバンナの動物が好きだった
台風にワクワクしていた
どちらも本当は怖い存在です
未熟者でした
-
家の父親と叔父たちは権力を重視する人。実際にそのような環境にある。そんな環境で育った私は不幸せ?家の親戚は大手企業は認めるけど、中小企業の社長など人間扱いしていない…。どんなにお金持ちでもね。
私は価値観を変えたい。中小企業の社長を無意識にバカにして振られたことがあるから。
-
実際、兄夫婦にはもはや会話がほとんどない。甥っ子は兄を心底尊敬しているけど、中小企業の社長として育った母親に対しては一応、良い子を演じてるけど、本当は心底バカにしてるのが分かるから見てて痛々しい…。
-
彼のことを思うと愛しすぎて涙が出てくる。
大好きだから思うだけで自然と泣いてしまう。
自分でも不思議になるくらい。
大好きな彼が幸せでいてほしい。
そしてわがままを言うのなら会いたい。
-
マーチであるあなたには女医は高嶺の花だね。諦めな。
あなたにはあの○○士がお似合いだよ笑
-
彼とは○○士を言ってるんだろうけど。だからお似合いだって笑。
-
痒くて目が覚めた〜!
もうヤダ…(;_;)。
-
>>745
それただのコピー用紙や
-
エイブラハム改めて読んでるのだが…望みと合ってない思考はネガに感じる(感情ナビ)。
"幸せなのがあなたの自然な状態"なら、ネガに感じる思考=不自然である(ナビ)
ナビを活用してると穏やかだよ、実際。ネガに感じたら手放すだけってのを主に実践。
幸せに抵抗しなくてもよくね?って思えてきた。
思考もだんだん変わってくるのがおもしろい。
周波数に合わせてキャッチしてるだけなのかもね。
"創造の対象は存在状態である"とか、たまに読み返してみるもんだな
-
幸せな事があったけどこの幸せがいつまで続くのかわからなくてちょっとだけ不安
いつも幸せでいるのって大変ね
-
質問ばかりする人はその答えが自分の中にあるのに他人に探してもらおうとする人が多い気がする。
そして見つけられないと逆ギレ。
自分の人生でしょ?他人にしてもらわないとできないの?またメソッド変えるの?また質問しにいくの?
質問すること自体は悪くないんだよ、きっと。そこから何か気づこうとする人はあんまり…なのかな。
はあ。スレ汚しスマソ。
-
幸せになる方法なんて簡単だよ(^o^)
1日何も食べなきゃいいよ
そしたら次の日の食事時最高に幸せだから
-
久しぶりに大好きな人ができました。その人のためにできる限りしてあげたい!とか尽くしたい気持ちがわいてきて驚いてます。
明日はその人に会える日です。
宇宙一すき。
こんな気持ちにさせてくれてありがとー
-
嫌なことって、「それは違うよ」「もっと肩の力を抜くといいよ」っていうメッセージなのかもしれない。
見えていないんじゃない、見ようとしてないだけなんだ。
-
久しぶりにネガな感情に襲われて凹んでたら
「だから深く考えるなってば。通行止めの看板が出てるのに、それでも突き進んでたら嫌な目に遭うのは当たり前だろ?」と言われてしまった
-
同じことを思っているのが、ここにもいるよ
人間の選択で動物の幸、不幸が決まるんだよね
-
アファで、宝くじが当たった後の妄想してたらワクワクしすぎて目が冴えて寝れんwww
お金の使い道もだけれど、当たってお金を手にした時にまずどうするかとか考えたらやたらリアルだ。
-
元彼と復縁したくて潜在意識を知って、
その後彼氏との復縁がどうでもよくなったり、気になる人ができたりしたけど、どれもうまく行ってない。
潜在意識を知る前の方がモテたし、気になる人は大体落とせてた。
潜在意識のせいで上手くいかない、というより、別に潜在意識に頼っても望んだ通りになるわけじゃなさそうだという感じ。
どうしても叶えたい願いももはやないし、適当に合コン行って好みを探して、
今までどおり適当にアプローチした方が、潜在意識使うのと同じか、それ以上にうまくいくと思った。
現実はどうでもいい!いい気分で瞑想!とかやってるのが時間も無駄だしバカバカしくなってきた。
-
とはいえ、自分の中で「育乳月間」とか勝手に決めたら周りから急に立て続けに豆乳もらったり、
紫外線対策どうすっかなーと思って、たまたま日傘を見てたら急にタイムセール始まったり、
その他もろもろ、なんだかんだで潜在意識かな?と思うところはある。
でもその程度で、潜在意識に期待して時間を浪費するより、
適当にサポートを期待するくらいが自分には合ってるのかも、と気付いた。
独り言とはいえ、連投してすみません。
-
今回、悟ったことがある。家の母親は仕事に優劣はない!とかいいつつ私がいざ砕けた仕事をしようかなぁ…というと機嫌悪くなる。
私は本来、いい加減で天真爛漫な性格なんだけど、堅い職場でガチガチにされた部分もあった。
ある人に君はもうその種の仕事はやる必要がない。泥臭さが抜けてる。だから泥臭い仕事をはじめて慣れれば今より素敵な女性になれるよ。と。
映画館でポップコーン売ったり、ピザーラでピザを作るのも楽しそう!
だけど、世間は狭い。私は大学で働いていたこともあるし、教師もしていたので、あの先生、ポップコーンなんか売ってたよ、なんて言われるのが嫌だ。だから人の好き嫌いが激しく嫌いになった途端に無視する。
どうすればいいのだろう?悩む。
砕けた仕事をすれば友達も増えるんだろうか…?思えば小学校、中学校の時は友達はたくさんいた。今思うとみんな華やかな友達ばっか立ったな、どこで狂ったの?
もちろん、最近、少し友達もできた。みんなそれぞれ個性的でステキだな、と思う。
-
自信ない
-
あー疲れちゃった疲れちゃった
6年間何も変わらなくて疲れちゃった疲れちゃった
本願疲れちゃった疲れちゃった
本願は呪い
-
私はただお金持ちになりたいわけじゃないと気づいた。
彼と付き合うなり結婚するなり、彼と幸せに結ばれた延長線上でお金持ちになりたいんだ。
だから彼とは無関係のいい儲けの手段見つけても実行する気になれないし、
誰でもいいから金持ち捕まえて結婚しよう、という気にもなれない。
私は彼と幸せになりたいんだ。と改めて思い知った。
-
あれからナビをメインにしてるが、キャッチする思考が、ありがとうね〜 とか しあわせ〜あはは〜 とかに変わってるのがおもしろい。少し前までは考えもつかなかったような物の見方(思考)に変わってたり。…おもしれーなぁ!
じわわ〜ん、ぽわわ〜ん、ふは〜な感覚に戻ることにしてみよ。どうやらそれが自然な状態みたいだし、心地よいしなw
-
ブログ巡りしてたら今日は新月ということで。
便乗してリストアップしてみます♪( ..)φ
-
ヒェ〜だれかあの子を救ってやってくれ〜
昔の私にそっくりだぜ
-
引き寄せってのは自分が生きたいと思う環境に適応する為の行動学のことだって言ってる人がいた
目が覚めた
本願はまだ叶ってないけど、叶わなくて当然だよ……
不安にばかり焦点をあてまくってメソッドをとっかえひっかえしてさ
叶えるための行動なんてなにひとつしてこなかった……泣きたい
-
>>774
それがわかったなら、今までのことを悔やむ必要がないのもきっとわかってますよね。
気づくことに必要な過程だったんですよ。
今の感情を感じ終わったら、そこから始めたらいいだけです。
-
やな事されても、それはだめだよって教えてあげたい人はいるけど、仕返ししたい人はいないわたしは、幸せなんだなぁ。
そんな風に思えるわたしが好き。
潜在意識、ありがとう。
-
幸せだなぁー
こんな日に久々に一人の時間。
心が繋がってるってわかってるから、一人だけど一人じゃないこの感覚、不思議。
-
Facebookで一人だけウザいのがいる。ラインのやり取りで、この辺で…って感覚分からないの?もうだから嫌なんだよっ!削除しようか…
-
食べ物を簡単に捨てるクズ氏なねえかなあ
-
>>769 本当の本願は自分が幸せになる事。
-
久しぶりに来たけど、大分雰囲気変わっててびっくり。
ここの管理人さんには失礼な話になるけど、ここって昔は閑古鳥で、今みたいに殺伐してた。
この掲示板が賑わうきっかけになったのは、バキュさんとこの交流板がなくなった住人達が、みんなで移住してきたからだと正直思ってる。
自分も移民してきたクチだし。
今はなき板は、バキュさんのblogとの兼ね合いもあったし、バキュさんや管理人さんも適度に参加、アドバイスしたりしてすごく和気あいあいで、アットホームだった。
達人と呼べる方も何人かいたし、そういう人を敬う雰囲気も自然とあった。
だから願望達成したから卒業というよりは、みんなの役に立つならとアドバイスしに来る人もたくさんいたし、みんな素直に受け入れてた。
ここに移住した当初も殺伐感はあったけど、前板の流れを汲んでか、今よりは【助け合ってみんなで達成しよう】って感覚があったように思う。
だから、当時の住人が願望を達成して徐々にいなくなって、新住人が増えて殺伐が当たり前になった今、この雰囲気が嫌になって出て行く人がいるのは、また昔に戻りつつあるのかなと感じて、ちと寂しい。
-
最近どこのスレも荒れてるなぁ…
ちゃんと勉強しようとしない人、過剰に取り締まる人、言葉が乱暴な人、スレチで達人振る舞う人、クレクレする人…
みんなきっと気持ちはひとつ、幸せでいることなのに、協調性に欠けてるのか、どうしたんだろ…
どこも参考にしたり、モチベーションアップできるかROMってたけど、
なんだか悲しくなる。
-
今に集中したら思いのほか世界は楽しいことに溢れていて、過去も未来も考えない今を行きていたら勝手に欲しいものが手に入ってた。
-
懐古主義嫌い
結局は全て幻。あるのは自分の心の在り方だけ。
素晴らしい仲間が欲しいなら意図するだけ
-
>>782
教えてクレクレでごめんね。
でも1年以上、本やブログで調べてもわからない場合はどうしたらいいの?
スレチ達人というけど、あの方は助けてくれましたよ。
悪口言ってる人たちよりずっと思いやりがあって優しかった。
ブックマークから消そう。
ありがとう。
-
ばきゅさんがああなってしまったというのも、この掲示板が変わった1つの理由かもね。
>>785
独り言スレだから、絡んじゃだめかもしれないけど絡んじゃう。
私も同感です。あの人はすごく有益な情報を落としてくれたから、私ももう少し話が聞きたかったです。
でも、今、残された人のレスを見てみて?
人の願望にケチをつけたり、そりゃあ、不足を叶えてるのが見てとれますよ。
この板は常駐しない方がいいのです。この板に来る事自体「叶えてない」自分の行動だから。
あのスレに残っている人たちから学ばせていただきましたよ
-
>>786
ありがとう。
もうね、卒業スレにも書いたけど、ここから離れますね(といいつつ来てしまったけど)。
これで最後にします。
達人さんが消えて行くのがよくわかりました。
-
独り言スレだから書くけど、わざわざ独り言に絡んで喧嘩するのもどうかと思うけど、思ってないならごめんなんて言わなきゃいいのに。
みんな質問がだめって言ってたんじゃなくて、この流れは変だねって意見したのに、自分の意見や同じ意見しか聞き入れないで出て行くって言ってるだけに見える。
1年以上ってことにこだわってるみたいだけど、そんな人はきっとザラにいるだろうし、ずっと悩んだままでいろなんて誰も言ってない。
あの人の存在が邪魔なんてことも誰も言ってなかった。ただ場所的に違うから違うスレ立てればついて行くって人もいたのに、それを無視したのはどうなの?
被害者感情が強すぎる気がする。
あと、ここは独り言スレだよ。
-
質問すればクレクレちゃん
細かく書けばポエムはやめろ、自分語りはやめろ
数ヶ月で達人名乗るな、
あのスレにはもう否定的な空気しか感じない。
だから、達人さんだけじゃなく、質問した人、読んでる人、いろんな人が出て行きたくなったんだと思うよ
-
今回のことだけじゃなく、少し前から窮屈なスレになったなと感じてた。
あと1年変わらないのを「ざら」は考え直した方がいい。
もしあなた自身がそうなら、もう少し自分に構ってあげた方がいいと思うよ
-
最近ここも荒れてるしヤジ問題で政治も荒れてるしどこもかしこも・・・と思ってたんだけど、ちゃんと見たら穏やかにみんな仲良く語り合ってるスレもあって。
口の悪い人や茶々を入れてくる人もたまにいるけど皆華麗にスル―。
穏やかな空気はかわらなくて、興味のないスレだったんだけど居心地を良く感じて後からそのジャンルに興味をもてた。
きっと自分の焦点のあてかたの問題なんだろうな。
同じ環境に身をおいても、自然と良い部分に目がいく人と、悪い部分ばっかり気になって見てしまう人。
どうせなら私は前者になりたいな。
-
>>788同意〜
捨て台詞に聞こえる
-
こら、平行線だわ
あの流れから捨て台詞なんて発想がねー笑。
頭で分かって、潜在意識を活用する振りをしつづければいいよー
-
昨日言われた何気ない一言を気にしてしまってる。
あれもこれもやってあげてるのにって言われるなら、こうしてあげるよって提案しないでよ。
あたしが甘えてたんだよ。あたしの感謝がきっと足りなかったんだよ。
あたしたちは、普通の母と子じゃないんだよ。母親というのを捨てて女になって、今だって女と母親を同じ場所で兼任してる。
あたしは愛情に変に飢えて、変に子供のままで大人になってしまった。
変なのはあたしなんだよ。普通の関係なんて求められないよ。
でもちゃんと答えを見つけようとするあたしをあたしは成長したと思うし好きだよ。感謝をちゃんと伝えよう。あたしの子供には、こんな想いさせないようにしようね。
-
>>793
あなたのも十分捨てゼリフですよ。
独り言です、もうやめません?
-
ええ、私は捨て台詞と思って書きましたよ
じゃないと伝わらないでしょう?
鈍感な人には。
達人さんやいろんな人を追い出して
何をしたいんでしょうね?
-
788
完全同意。
被害妄想が強くて人の話を聞かない、
言葉を捻じ曲げて解釈してわけの分からない捨て台詞
どこにいってもリアルでもそんな感じじゃないですかね?
強烈な負のオーラを感じます。
-
>>797
あなたからも強烈な負のオーラを感じますよ
-
798
そうくると思ってましたw
そういうのがだめなんですよ。
同じ穴のムジナですねw
-
788
>みんな質問がだめって言ってたんじゃなくて、
「クレクレちゃん」って揶揄してたのは?
>1年以上ってことにこだわってるみたいだけど、そんな人はきっとザラにいるだろうし、ずっと悩んだままでいろなんて誰も言ってない。
じゃあ、質問していいんじゃないの?
>あの人の存在が邪魔なんてことも誰も言ってなかった。
「邪魔」と言わずとも近い書き込みはあったでしょ?
>ただ場所的に違うから違うスレ立てればついて行くって人もいたのに、それを無視したのはどうなの?
それはコテハンさんに決定権があることで、コテハンさん以外がジャッジすることではない。
>被害者感情が強すぎる気がする。
憶測でものを言い過ぎ。
-
>>799
じゃあ、あなたと私は仲間ですね♪
-
>>799
あれ、黙っちゃった?
私と仲間で嬉しいのかな?
それとも反論出来ないの???
-
そのスレや住民に不満があるならそこでやればいいんじゃないかな
そのスレで揉めたくないからって、結局関係ないスレで揉めるってどうなの?
-
潜在意識には全てあるっていうのが瞑想してわかった気がする
全てあるのなら、そこから選べばいいだけじゃないかと思った
-
独り言だってば!
返信なら独り言に変身しちゃうスレにしてほしい。喧嘩やだ。
-
今まで復縁スレを時々見てたけど、あそこは妬みの宝庫だ。
小姑が多くて他のスレと違う。
質問する→クレクレと揶揄する
突然のコテハンを追い出す
会ったこともない他人の好きな人の悪口を書く
人格否定する
アファ書くな
報告をする→ポエムやめろ
短期間で復縁する→痴話喧嘩となじる
人のことを負のオーラが出てると決めつける
-
今はもう復縁スレ荒れてないのになんで持ち返すの?
喧嘩するなら雑談へ
-
6moXk0r20ってID変わってもすぐわかるw
消えるって言ってるんだから早く消えればいいのに・・・
さよなら〜
はい独り言
-
あほくさ
-
引き寄せ体質らしく、とにかく友達が多いと言われる。
嬉しいけど、結婚式に呼ぶ人が160人になっちゃった・・・
40くらい減らさなきゃ・・・
-
Rさん、ブログに悪口や愚痴を書くのはやめたほうがいいですよ。
潜在意識のブログなんでしょ?
-
実現報告スレ向けかもしれんが、内容がアレなのでひとりごちる。
それほど嫌韓というわけではないが、
ふと読んだ英語の記事で慰安婦問題について誤解されている日本を見て
ちょっと悲しくなったので
「潜在意識よ、日本の汚名を挽回してください」と数回唱え
紙に「日本だいすき、日本だいすき」と10回ほど書いて
その後すっかり忘れていたら
翌日、韓国の「米軍」慰安婦さんたちが
韓国政府を訴えたニュースが出てきてびっくりした。
韓国自滅してるし、米国も日本と同じ穴のムジナ…
誤解される苦しみを分かってくれるといいな。
ともあれ、日本の名誉回復には小さな一歩だが
潜在意識よ、ありがとう。
-
あの子の幸せ=私の幸せ
二人で足したら止まることはなし
-
お腹すいたな〜
最近コンビニばっかだから、母の手料理が食べたい。
次の休み帰ろうかな。
いつもありがとうお母さんm(__)m
-
なんかなにがあったってわけでもないけど、幸せイメージとか幸せなこと書いて瓶にたくさん詰めたりしてたら幸せすぎて寝れなくなっちゃった…笑
-
私なりの密かなるアプローチ(*^^*)
「私、好きなんです。○○が。」
この○○には食べ物や雰囲気ある場所とかを入れるの。もちろん話の流れでね。
多分、向こうは気づかないかもだけど、それが楽しいんだよね笑
あっでもモテる男だったらすぐに分かるね(^-^)
-
願っても願っても叶わないもう疲れた
こんな事が続くならしにたい
今願う早くしにたい
-
他人を妬む人はその妬むという状態が現実に投影されてるんだね
つまりいつまで経っても願望が実現せず達成した人を妬む状態を本人が望んでる
やっぱり素直に賞賛がいいなぁ…
潜在意識は主語を理解しないから、
誰かを妬む(憎悪)=自分を憎悪
他人を賞賛=自分を賞賛
-
良い言葉だけ頭に思い浮かべて口に出していこう
-
自愛スレだったかで ネガでも "いいよ"って自分に言う…みたいなのを前に見たんだよね。(許すってことね)
願いも肯定してもいいよねー、と思ったんだ。
お金欲しい→お金入ってきてもいいよ!大〜好き!
きれいになんないかな→きれいになってもいいよ!
…楽しくなってきたw
-
外見を褒められた。嬉しくて恥ずかしくて涙が出る。
照れくさい。逃げたい。嬉しい。お世辞でしょって思う。信じたいって思う。
でもそれ以上にありがとうって思う。ありがとう、ありがとう。嬉しい
-
復縁したい彼は、心にある種の傷があって(彼の自己申告)。
別れた原因の1つには、それが原因に違いないと、思い込んでた。
彼が昔、その傷を話してくれた時
「どうして、あなたに話せちゃったんだろう。誰かに話したの初めて」
って言われたこともあって、復縁するにもとにかく
「傷を癒さなきゃ」って思って、ひたすら愛を送ってた。
愛を送りつつも「コレで良いのかな?」と、何かストンと落ちない。
ある日、書店に立ち寄ったとき
上原愛加さんの「あなたの感じることは絶対ただしい」という本が目に留まり買ってみた。
読んでから、何となく自愛のコツが分かってきた。
自分をとにかく守った。
社会通年や一般常識、自分の感情と思考から。
そうしたら、癒そうとしていた彼の傷は、
まるっきり、それは私が子どもの頃に受けた傷だという事が分かった。
振り向いてもらえない人に愛を乞う、それが「愛」だと思ってた。
気づいてあげられなくてごめんね、かばってあげられなくてごめんねって
小さな自分に言ったら、小さな自分は私の手をがぶりと噛んで、大泣きした。
ひとしきり泣いた後は、ちょっと落ち着いたのか、
憮然とした表情になって、私の足元にずっといる。
そんな小さな私の横には、小さな彼がいる気がするので
2人まとめて抱きしめてあげている。
※小さな彼がいるというのは私の願望なのかもしれない。
彼と共通項を持っていたいという願望。
もし本当に居ないなら、それはその分、彼の傷が小さいということだから、
私は幸せだ。
ちなみに、私のその傷は、顕在意識の私が気づいていなかったことなので、
もちろん誰も知らない(誰にも話してない)
そんな中で彼が、私にだけ自分の傷を申告してくれたのは
やはり潜在意識で「同じ傷を持っている」と彼が気づいたから何じゃないかと思っている。
-
彼氏も彼女も欲しい。
あたしって変態・・・?
自由に生きたい
-
願望達成に必要な認識変更っていきなりできるわけじゃなく、螺旋階段のように
少しずつされるものなのかな…?
本人も気づかないうちに徐々に
植物の成長だっていきなり芽が出て葉がついて花が咲き実がなるわけじゃないものね
-
お付き合いできると思って体を重ねてしまって
でも、やっぱり何回かデートして考えたいと言われて
そのまま彼が忙しい時期に突入してしまって毎日来てた連絡も途絶え途絶え・・
体だけだったのかな、ホントに忙しいのかな、メールの一つも送れないくらい?
もともとネガティブ思考だったので潜在意識を活用するのがとても苦労する。。
無理やり録音アファで溢れ出るネガを抑え込んでるけど、はじめはそれでも大丈夫なのかな・・?でもネガの中にもあーどうせ付き合えるのに何やってんだろとも思う自分もいる。
大丈夫大丈夫。潜在意識下で繋がってる。
-
瞑想はじめてすぐに、好転反応なのか部屋の家電の半分が壊れた。火花が散った。自分にはなんの被害もないんで、まあ良いんだけどね。
-
808
それ、私じゃないよw
残念でしたー
はい、独り言
-
「フッ背後ががら空きだぜ!」
「馬鹿め、それは俺の台詞だ!」
「取らせたと見せ掛けて俺の台詞(略)」
「いや俺のっ」
と延々と背後を取り合ってみえるのは私だけかな(´・∀・`)
仲良いなぁ。
-
チャネリングしばらくしてみたら、
「目覚めたんだね!おめでとう」
と言われた。
エ〇ァンゲリオンですか...
-
俺も自由にいきたい!
男20人女20人くらいで結婚してみんなで暮らしたい
友達の子供とかも暇なときにかってにお父さんがわりになって育てたい
-
やっぱり今は結婚も子育てもいいや
さっきの書き込みとりけす
-
830〜831の間に何があったんだろうかw
-
母ちゃんが買ってきたコンビニケーキが私が昨日買ったテラリアより高いってのがなんか笑える
おいしゅうございました
-
アラフォーの結婚できる確率とか見たくないし知りたくもないけど、潜在意識のブログとか読んでると嫌でも目に入る…展示会ガタオチ
-
心配性や勘ぐりがすごい。どうしよう。めちゃめちゃ不安になる。いや。傷つくのはもういや。
神様、気のせいであってください。いやだいやだ。何にも手がつかなくなるし、つらいよ。きついよ。
はやく真実が知りたい。勘ぐりひどくて嫌になる。取り越し苦労だとしても、どうしていいかわからないから。はやく安心できる日々を。。。
-
風船と同じだよ
手を離せば風船は空へと浮かんでいくのに
「本当に飛ぶか分からないし」
「割れたらどうしよう」
って手から離さない
思考をとめるべし。手放し最強。
-
エゴなんてほんとはないんだって分かった。
エゴみたいな自分は元々存在してない。不足なんてない、の意味はよく分かった。ネガりたがってる自分に気づいた。それが自分に何のメリットもないことも。人間は本来総て満たされていることも分かった。
エゴに潜在意識の良さが分かんないのも分かった。だってエゴは元々存在してない。存在しないものに理解も何もない。でしょ?
-
カッコ良くて優しい男性が好き!って思ってたけど、カッコ良くてどこまでも強い男が好き!って分かった。
-
風船と同じ。。。
思考の止め方がわかんない
たぶん過去に傷ついた衝撃、ある日幸せだったと思ったらガツンときてしばらくほんと立ち直れなかった
あの感覚などが恐くて、
防御はるために最悪のこと想定して、やばい衝撃だけは避けようとしてる。
いやなこと想定してたら、ほんとに起こったときに、ダメージ少ないから。
でも、不安なことわざわざ掘り下げて想定してってのがほんとつらい。
昔、好きな人に彼女いて、二人が結婚してるシーンを何度も想定してた。
そんなの嫌だったけど、あえて想定して、
いつするかいつするか、いつも心で見張ってた。いつも気が気じゃなくてつらかった。
それでもほんとに結婚したときはショックだったけども、
想定していてよかったて気がした。
裏切られたくないから。自分に可能性あると思って浮かれて、ある日、谷底に落とされたくなかったから。
だからって不安要素が現れると想定するのクセになってすごくいや。
防御してるつもりなのに、自分がマイナスなことばっかり考えちゃうから
自分が引き寄せてたらどうしようとか心配しちゃうのもいや。
でも裏切られるのもいや。こわい。
時々、願い事してても主語が誰だかわからなくなるのもいや。私の願いだよね?って。
もっと自分中心に自分に都合良く、自分のためだけを考えられるようになりたい。
だってどんなに不安でも恐くても、心の奥底では幸せになりたいし、願いが叶うこと願ってるんだから。
-
>>820の書き込み見て、今までずっと思ってた願望を「〜したい」→「〜していいよ」に変えたら多幸感はんぱない。
復縁したい彼に対して心の中で「戻ってきてもいいよ。だ〜い好き」とか「綺麗になっていいんだよ。だって元が綺麗だもん」とか(笑)
現実と合ってなくても自分には可能性があるんだって全肯定したらすごく幸せになった。
>>820さん、ありがとう!
-
手放し最強だが、自愛も最高。
ネガになっても「いいよ、浸っちゃえ!」
不安になったり、辛い事を考えたりしても「いいよ、考えちゃうよね」
幸せじゃなくても「いいよ」
遠回りしても「いいよ」
幸せになってもいいよ
で、あらゆることを全部許していく。
自愛スレ見れば勉強になるよ
あと、上原愛加さんの「あなたの感じてる事は絶対正しい」だったかな?
オヌヌメ。
-
不安になると、ある程度納得するまで不安につきあわなきゃおちつかないから
目の前のことがおろそかになってさらにおいこまれる。。
提出物とか、できなくなる
あせる、いやになる、心は不安で占められてる
不安になろうがなるまいが、どうしようもできないのに
不安になるなんて馬鹿すぎる
どうせ不安になるなら、現実を良くするためのサインにしたいな
なんかウツの気があるのかも
ビョウキの域かも
ぜんぶ「いいよ」にしてみる
幸せになっていいよっていってあげたい
上原愛加さんすきだな
ひさしぶりによんでみようかな
-
ぜんぶこれでいいんだ...
うまくいくようになってるんだ
-
>>840
願望って本来そういうもの。
受け取る準備ができましたよ〜って合図みたいなものだから。
どんどん受け取っちゃいナ!
-
すきすきすき。
-
>>840 おお、こちらこそありがとうだよ。レス、嬉しいよ^^ また覗いてよかったよ!
そうそう、元からあるんだよね!だからただ認めてみるのも楽しいよw
きれいになりたいな→そっかあ、ということは、きれいなんだ〜(ニヤニヤ)知ってたけど(笑)
元からあったのに気づいたよんwみたいなね^^
…楽しくなってきたw
-
今日は映画が安い日だから私もちで母を連れアナ雪観てきた(*^^*)面白かったよ。
たまには親孝行しないとね〜
-
ニーチェの記述に、「根拠もないのに精神的諸原則に馴れつくことを信仰という。」
というものがあった。
なんでか分からないけど、自分素敵!GJ!ついてる!云々が潜在意識に働き掛ける要素だとするなら、のんでか分からないけどって部分が根拠もないって事に言い換えできる。
つまり、潜在意識への働きかけ=自愛につながる=自分を愛する信仰
ってことなのかなあ
長い間哲学書を課題で読んでるからぶっ飛んでるのかも。すまんでした。
-
>>841
わかります!心が疲れている時は、どんな自分も許します。
自愛で癒されてます。どんな自分でもいいか〜って思えてきますね。
-
根拠のない自信て願望達成に近いんだね
根拠がある自信は過去の体験があるからだけど
根拠のない自信は未来だもんね
潜在意識にきっちり組み込まれてる
好きなアーティストが上京したときあったのは根拠のない自信だけだったとラジオで言ってた
-
あ
-
復縁スレ、せっかくいいアドバイスを全然わかってないのみたら、こりゃあ人も減るよね・・・と思った・・・
-
打てず守れず負ける
↓
打てるが守れず負ける
↓
打てるし守れるが負ける
どこをどう改善したらいいねんこの不人気弱小チーム
残塁大好きか、大好きなのか、残塁マニアか
まあ戦略でしょうなあ監督ポイーで
-
>>852
あそこ、人が減ったよねw
明らかにw
-
潜在意識ガン無視で
LINEして〜
結構続いたけど今日は既読無視!!!
おとなしく自分を観察したり大切にしてまた過ごします。
-
今日、ストレスMAXで疲れてたせいか、気がついたら、明らかに現実にならなそうな事だけど、こうなって欲しい事を、こうだったら楽しいな〜とか妄想してた。
それがすっごい楽しくて、スッキリして、現実みてイライラするよりずっと良いなと思った。
で、あれ?これって引き寄せしてるっぽい?快ってこういうこと?って。
今までマジメに考えすぎて失敗してた?とか思った。
引き寄せって楽しいものなんだって感覚として分かった気がする。
まだ結果は出てないけどw
-
男の人って何であんなに熱い個人的なメッセージ贈ってくれるのにコメントしてくれないの?私に反応がないみたいに思われちゃう^^;
-
恋人じゃないからか…だったらなおさら公にしてくれてもいいのに( ´艸`)
-
付き合ってる彼には満足なんだけどな…何で私こんなこと書き込みしてるの?
-
朝っぱらからサヨナラメール送った。
最近反応冷たいし、疎ましく思われてるのは明らかだったから。
単に私の気のせいなのかもしれないけど…きっと今回の返事も「そんなことないよ」の一言で終わりなんだろうな。
自分から関係断ち切ろうとするのは悪いクセだけどさー。
こっからうまくいくのかな。
もう疲れた。
-
そういう女いるけど、ウゼーw
ってか潜在意識関係ないじゃん
-
はいはい
ウザくてすみませんねー。
独り言なんでスルーして下さいな。
別に反応求めてないんで。
-
取引恋愛
-
元カレに嫌味を言いたい。
-
実家に帰って久しぶりに朝御飯というものを食べた。
幸せ〜(*´ω`*)
-
あ
-
ありがとう。
-
専門店ってなんの専門店だろ?(・∀・)
何故か飛んだら負けだと思ってしまうからいかないけど。笑
-
二ヶ月くらい前にスマホの日記アプリに書いたことが叶っていたことにさっき気づいて、目玉裏返るくらいびっくりした。
書いてみるもんだね。すっかり忘れてたのに、いや忘れてたからかな?
-
前にいいな〜と思ってた人、好きなタイプだと思ってたけど、とにかく顔がデカいのと口もが富士山の形ってのが嫌いだった。
-
あっそれとその人、鼻が敏感でとにかく人の体臭が気になっちゃうみたいだったけど。だからいつも自分でも良い香りのガムを噛んでいた、たをけど、身体の一部が臭ってた笑
これ本人には絶対に言えない(>_<)傷つくから笑
きっと他の女性も言えずに我慢してるはず…。だれかそれとなく教えて差し上げてください笑
-
気功おもしれー! なでなでしただけで肌がスベスベになったし。簡単なのもいい!
-
四次元を感じてみたいと思う
-
たまに昔のことを思い出して嫌な気持ちになってまたその思い出に蓋をしてしまう。
もう逃げるのは嫌で根本的に解決したい。自分を許してあげたい。
どうしたらいいんだろう。
-
自愛スレの381さんが良いアドバイスをしてるよ。
-
頭皮クレンジング気持ち良かったー!最近面倒くさがらずお風呂入れてるし、明日はお掃除がんばろ
-
今までクリアリングメソッドってやったことがなかった
でも最近セドナを試してみたら心が穏やかになるのを感じられた
ポノもありがとうと愛してるだけ唱えているけど、心が明るくなる
続けていこうと思うんだけどセドナをやってるとどうしても
「いつ手放しますか?」の質問に「今でしょ!」と答えてしまう
問題はないのかもしれないけど林先生の顔がちらついてしまって笑っちゃう
林先生をまず手放さないと・・・
-
人って冷めると不思議と嫌だった部分のみ思い出す。
さっきまで最近友達になった男子とラインしてた。
「もう好きだった人にとにかく似てたんだよね、でも似てないところは唇が富士山なのとお腹が出てたところと、臭いがホント嫌だったんだよ」
男の子友達は「人をバカにしちゃいけないよ!」と真面目に言った。
たしかに。でも彼も「その唇富士山はさ〜」とか言い出す始末。←まったく悪意ないものだから余計におかしかった、もう大笑い^^;
私たちの間であの人のあだなが自然と「唇富士山」とつけられていた(笑)
-
会えて嬉しかった
今さらどうにかなる関係でもないかもしれないけど
本当に大好きだったし
今だって会えば好きだと思う
何だろう
すごく複雑で切ない
言えないけど、やっぱり大好き
もう一度好きになってほしいよ
-
もうこれ以上どうしろってんだよ
-
唇富士山、脚も短いしさー、話し方も変だったから、こっちまで日本語変になるしでさー、今考えると私じゃない阿呆な私になってたよ笑
もうホント唇富士山が死んで誰か悲しむ人いるの?って感じ。
嫌み言われた人ものすごい多いからきっと氷室さんの歌詞じゃないけど、見た目は神妙な顔して含み笑い隠してるね、みんな笑
誰からも愛されなかった唇富士山笑
-
俺はある意味引き寄せてる
毎回書き込みすると、ほぼ9割無視される
相手にされない
-
どこかのスレで「思う存分言った方がいいですよ」っていうの見てここは掲示板なのにコントロールできない人?って思ってたけど今は同意。
よほど無理して好意的に捉えようとしてたんだね、あんなバカな奴のこと。
それが冷静になった時に本当の気持ちを思う存分、言いたくなるんだね。
唇富士山、気持ち悪い。
-
名刺もらった時に驚いたよ、こんなアホっぽい小さな会社のマネージャーしてるの?って笑
-
>>884
さすがに連投すぎてもう独り言じゃないよ。上目線のけなしばっかりだし、そろそろ終わり
-
注文してた電子レンジと掃除機がほぼ同時に届いた(^^)v
一人暮らしを始めて着々と家具家電が揃っていく!気分が良いね!
とりあえず掃除機かけよ〜
ジャパネットさんのお勧め商品、その力を見せていただこうじゃないか( ̄ー ̄)ニヤリ
-
自分だけの名刺ならまだしもあのちっぽけないくつかの会社の名刺をもらってもからあなたに対する視線が変わったんだよ!
えっ??ってね。ネットで調べなら社員の顔みんなバカそうだし。
ここって本音が言えるからいいね。
リアルではきちんとした言葉とか思ってもいないこと互いに言い合ってるからね、ストレスになるんだよ!
-
気持ち悪い
陰湿過ぎる
-
>>887さん
おぅ・・・そうとう彼さんに嫌な思いさせられたんかなぁと心中おさっしします(^^;
しかし掲示板にもネットマナーというものはあります。
電車のなかで幾らイヤホンしてても大音量過ぎては周りを不快にさせることがありますから。
ルール違反してなければ何をしても良いという考えは少し違うと思います。
けどストレスを溜め込むのもよくないです!
紙に殴り書きしてビリビリ破るのも良いですよ。あとカラオケで一人愚痴を叫ぶとか!(実践済み)
早く気持ちがすっきりすると良いですね(^^)
-
来年はハワイとヨーロッパへ行けるかな
ヨーロッパは断然クリスマスの時期やね
ドイツのクリスマスマーケットは絶対行く
最終目標は世界一周
そしていつか高齢になる両親へ新しい家を買ってあげよう
-
一般的に彼っていう言い方もするけど、その人って言い方の方がいいかも。
嫌な思いさせられたというには違うな。理想とちがうと男性でも女性でも落胆するんだよね。
私もバカそうな会社間違って入ちゃって笑 だから2カ月ぐらいでやめたよ。
まああの人と知り合ったのはそこの取引先のお客だったんだよね笑
-
jaesGLfA0さん、
そろそろチラシの裏に書いて、ビリビリに破って燃やして欲しいです。
-
林先生はね、顔は私の好みとはかけ離れてたけど、身長が高かったのと、声がうっとりするくらい素敵だったの、ラジオだったら俳優のような話し方と声だった。日本語がきちんとしている、プライベートでもね。どこかのバカと違ってね。人と比べてはじめて分かることもある。そこへもって地位もあった。
だから好きだったのかも…?(^-^)
-
オサムか?
-
このスレは唇富士山に乗っ取られますた
-
オサムキモい笑
今じゃなくて昔の坂上忍にそっくりだった、今の坂上忍、変なおじさんになっちゃったね、昔は雰囲気あったのに…
-
895
唇富士山って自分のこと言ってどうするの?
あまりに自虐的だよ笑
-
今朝、ここのスレをちょっと見てから二度寝したら夢を見た。
職場のNさんに、岡山で有名なラーメンは何?と聞いたら
『富士ラーメン』と言っていた。
なので富士ラーメンを注文すると、中身が毛糸だった。
普通の麺より出汁が染み込んでおいしいからって言ってた。
岡山県の方ごめんね、夢です。
富士山に洗脳されそうで疲れる。
-
今、坂上忍ぐぐったら20代の頃はカッコ良かったね!今は何あれ?どうしちゃったの?
別人じゃん!
「中卒東大一直線 もう高校生はいらない」ってドラマが好きだったな。モッズってロックバンドが主題歌だった、あれ実話なんだよね。それも現役で医学部。
-
知り合いに久しぶりに電話したら出てくれない、折り返しもない。なんだろう…とモヤモヤする。
おおーっと外側に振り回されるとこだった。内側だよね、内側。
-
数年前から描いてた欲しいものリスト、
2.3個くらいしか叶ってない。
本願だけはなんとか叶えようと思ってるけど、
潜在意識が何も助けてくれないことは
何年経ってもこのざまだからわかってる
誰に相談すればいいの?
物怖じしてしまう
上手くいくと思って行動した事が
失敗しつづけた記憶が
足をすくませる
3年前は
実力もないのに潜在意識への信頼を頼りに向かってったっけ。
実力は十分なのに、年齢で馬鹿にされないか怖くてたまらない
何であの年齢の時にに成功したい願いを叶えてくれなかったの?
それが自分への不信。
-
たまに自分をどうしようもなく救いようのない存在に感じる時がある。
嫌いじゃないんだきっと。
かまってほしくて寂しいんだ。淋しくて悲しくて、過去のトラウマに依存して逃げられなくて、こんな私を愛して欲しいって、もっと優しくして、もっと伝えてって相手に冷たくする。そしたら相手は優しくしてくれるの。でもそれに対していつも悲しくなるの。ごめんなさいって苦しくなるの。呆れられたくなくてじぶんを抑えると冷たくなって、結局自分の思い通りにする。いつも私を想ってくれてるのに。甘いんだ。
-
返事くる!
仲直りできる!
-
富士山の唇で「富士ラーメン」を食べるのか、大笑い…
-
お前は楽しく暮らしているかもしれないが、
この恨み、この報いは絶対に晴される。
もう、お前が忘れていても関係ない。これが私の真実。
生きて、苦しみを味わえよ!
-
これから心が癒される出来事に出会う。そして幸運が訪れて幸せになる。
-
人って嫌いになるとホントどうでもよくなっちゃうんだね笑
そいつへの扱いがぞんざいになる。
前に年の離れてる年上の男性と付き合ってた頃、私の方がそいつに夢中で悪く言えば媚びてる形になっていた、今考えると吐き気するけど。
でもいつしか立場が逆転し、そいつは何でも私のいうことを聞くようになった笑
そいつが熱を出したことあったんだけど、どうしても食べたいものがあったから買いに行かせたり。
あげく欠点並べてやったら真っ赤な目をして泣くのこらえてるの笑
あの馬鹿が笑
-
今日は仕事がうまくいかなかったな〜
こんな駄目駄目な日初めて_(┐「ε:)_
思えば、今までが頑張ることなく良い結果出しすぎてたな。
頑張ることなくというより楽しんでやってた。
今日は焦りが出てたし、何事も心の余裕が大事だと学んだ。
ここは景気づけに甘いものでも買って帰ろう。
-
日付変わる頃からなんだか急にネガティブになってきたけど…
この掲示板来て少し落ち着いた。
ネガティブになるほど顕在意識と潜在意識で差ができてるんだなーと冷静に確認ができました。
ありがとう!
-
なんつーか、自分クズだなって本当に思う。
時間もないのに頑張れないし、じゃあお前いつ頑張るんだよ?って自分に呆れるよ最近。
考えられないっていう症状から、軽いうつ病なのかとついに疑い始めたわ。
ほんっっと、ここで駄目だったら自分どうすんだよ、と。
わざわざ緩いところ行かせて貰ってるのに、
逆に頑張れないのか?本当クズ…
本気見せるのもなんか嫌っていうか、
本気に慣れないし、あせれない。
あせれないのは、焦ったら終わりだと思うし。
自信のない、緊張しいの自分を変えたくて長いこと願ってるけど、進展もねえ。
執着しすぎ?あたりめーだろ、叶えたいんだから…
-
これからわたしの人生には望ましいこと、うれしいことだけが起こる
そう決めた
自分の人生の主は自分だから、良いことだけが起こるというルールを決めた
-
会いたくない人に限ってバッタリ会う。一度や二度じゃない。
あと2秒でも違えば会わないのに!
エゴが望んでることは、ちーっとも叶わないのに!会いたくない人には、まるで事前にセッティングされてたかのように、綺麗〜な形でバッタリ会う。さっき、まさか会わないよね?って不安に思ってたら、本当に思いがけない場所(隣町)で会った。
なんでこういうマイナスなことばっかり綺麗に叶うの?自分ね潜在意識に腹が立つ!!
-
伊勢谷友介ってマルチで才能あるんだね。
『セイジ 陸の魚』を観て監督としてのセンスあるなぁと思った。
うわっ、シャレにならない!って内容だけどね、映像がとても綺麗!
-
はぁ、14歳のアイドルより芸能スキルなかったわ私。
色々やっちゃいけないことばかりやってた。
潜在意識って何の力もないのね。
助けてくれないし、ダメだったことを後から考えるとなっとくできることばかりなの
-
まだ曲解してる人がいるのか
潜在意識は便利ツールじゃなくて自分が投げ掛けたものが返ってくるものだと言うのに
-
おやすみなさい。
天使の羽毛布団にくるまって、よい夢を。
力をぬいて、緊張を外に流して、詰まった息を開放して、
夜に包まれて眠ります。
明日が来るならば、それがどんな明日であっても、受け止めようと思います。
今夜もまた、そんなふうに、眠りにつきます。
-
こうして思考は現実になるって本、
ネットの情報だけで実験してた時の方がすごいよく叶ってた
黄色い車にしろ贈り物にしろ
こりゃすげえ!と思って本買って読んだら
アメリカ人特有の無駄な修飾語(本人は洒落た言い回しのつもり)に苛苛して
嫌悪感が潜在意識に反映されてしまうのか
うまくいかなくなってしまった……
-
>>917みたいな人って、人の独り言を読む&イチャモンつけるためだけに
わざわざ独り言スレ開いてるの?
-
917だって独り言
関連づけなくていいんじゃないの
-
スレタイだけじゃなくて>>1も読んでみて。レスがあってもなくても言いって書いてある
誰にも邪魔されたくないからフォロー0のツイッターで独り言つぶやこうよw
掲示版と違っていちいち検索して構ってくる人はいないから
ま、反論されたら確かにムカつく。でもここはそういう人がいる場所って事は分かりきってることなんだから
-
攻撃的なレスもじゃんじゃんOKって認識になるとそれはどうかと思うけどね
煽りは禁止くらいにはしとけば?
-
大好きなバンドの曲を
聴きながら、
電車に乗ってたら
街の灯りに照らされた夜景が
見えてきて、本当に
泣きそうなった。
一瞬だけでも、心が
清らかになれた気がする。
ありがとう。
-
昔クズと会っておいてよかった!てか騙されてたんだけどね。だからその手の人は会って二度目ですぐに見分けられる。そうでなければ時間を無駄にするところだった。知らなければ独特の毅然とした雰囲気に魅了されるからね。だけど分かることで無駄な時間は省かれる、恋人じゃなくても。
予備校とか塾のバイトをかけもちしてる人だよね。相手にしてくれるのは高校生の女の子とか。適当にエロイこと言ってれば彼女たちは喜ぶ。最初から若い子が好きならまだいいけど、それ以前に大人の女性には相手にされないんだよね。この手の人って。
-
蒸し暑いなあ
-
決心する!
-
唇富士山の人、そのまま自分に跳ね返ってくるね
-
数年良い方向に動かなかった現実が
一晩や一瞬で良い方向に切り替わる
なーんてことないかなぁ
-
私も以前、ここのスレに書き込んだことに対して、結構攻撃的なレスされて傷ついたことがある。
アドバイスとか慰めとかなら嬉しいけど、単に相手の気を悪くさせるために書き込むのって何なんだろう。独り言スレなんだから、ほっとけって感じ。
-
あると思えばある
ないと思えばない
ただそれだけよ
-
>>931
返信スレではないのだが、レスさせて
潜在意識の基本だよねそれ
忘れててネガなこと書いちまったよ
思い出させてくれてありがとう
-
唇富士山てあだなつけられた人、超性格悪そうだものね。
あだなをつけられる前につけられても当然のことしてきたんだよ、自分でしたことが帰ってきた典型だね(笑)
パワーってこわいね。
-
唇富士山もここに独り言書いてた人も
どっちもどっちって感じ。
悪口しつこかったし。
人は鏡だな。
-
引き寄せっていうけどさ、ただ類友を言ってるのとは違うんじゃない?
それじゃ、自分に失礼だよってお申込み時ない?
例えば!先に出したクズの話。あなたと波動が合ったからです!と言われたらそれまで。でも私はこのクズと合ったお陰で、以後このような種類の人と会っても深入りすることは二度とありません。
だから類友とか人は鏡ということには当てはまりませんね。
何度もこういうタイプの人に会っては深入りしてしまう、なんてのは論外ですが。それはさすがに類友ですよね。
よかった、自分が、こういうタイプの人間じゃないんだよって宇宙が教えてくれて(笑)
-
お申込みだって(笑)→思う時、の訂正ね。
-
今日はもうめちゃくちゃ泣いた
めちゃくちゃ泣いて、泣きながら自分が辛いこと悲しいこと、こうなって欲しいって願望を全部声に出してみた
そしたら少し気持ちがスッキリして、そこから馬鹿みたいに願望が叶い始めた
願いごと手帳に書いてあること5個がまとめて叶った(**から連絡が来る、**が手に入るなど)
泣くことで栓になってた何かが外れたのかなぁ
こんなことあるんだ
-
NIG6pwqs0は文章に特徴がありすぎ&悪い意味で文章からにじみ出るものがあって
IDが変わっても全然違う話を書き込んでても唇富士山って書いてた人だなってすぐ分かるね
-
がんばる!
-
私はブスだなあああああ自信ない自信ない自信ない自信ない自信ない
ブスでグズでコミュ障で挙動不審で人に好かれる自信がない
せめてニコニコしようニコニコしよう笑顔もブスだけど尚更ブスだけどニコニコしよう
-
新しい明日は、どんなことが起きるのかな?
どんな明日がやってきても、受け止めること出来るかな?
以前は、まだ来ない未来の可能性に抵抗を続けていたけれど、
このごろは、空想への抵抗をやめて、恐怖への抵抗をやめて、
自分に問いかけるようにしています。
「未知を受け入れる勇気を持つ準備はできましたか?」と。
北から吹く風にどれだけ抗議しても南風にはならない。
どこかで読んで心に残ったことば。
北風を嫌う観念がいまでも明日を恐れさせ、
南風との触れ合いが幸福だという観念が変化の予感に恐怖します。
北風を南風にすることはできない。
南風を北風にすることもできない。
だから今夜も自分に問いかけてから眠りにつくことにします。
「未知を受け入れる勇気を持つ準備はできましたか?」と。
おやすみなさい。
みなさまの幸福を祈ります。
よい夢を。
-
に こ や か な ブ ス
-
特定の人に好かれたいと思ったのが間違いだった
私はキモいなきっとキモいなキモくてすまんな
もう金輪際話しかけないから安心してくれ
優しくしてくれたばかりにこんなのに好かれてすまんな
見るだけ見るだけ許しちくり
あああああ
顔を覚えられたくないんじゃ
近寄り過ぎないようにしないと近寄り過ぎないようにしないと
大丈夫覚えてない大丈夫分かってない大丈夫、大丈夫、大丈夫
-
皆頭良すぎだろ…。
-
潜在意識で出会いを引き寄せたかったけど、現実は動かず、絶対にしたくなかった婚活しか、もう道はないと思いはじめた。
婚活(相談所やお見合いパーティー)はモテない女の最後の砦。自分が情けない、絶対にしたくない。でも、もうそれしかないって前向きに思い始めると、ドラマで「あなたみたいな綺麗な女性がお見合いパーティーなんて信じられない。男性が放っておかないでしょうに。」というセリフを偶然目にしてしまい、綺麗な人なら、そういう場所は利用しない=そういうところを利用しようとする自分はブス。やっぱり情けないと思ってしまい、同じくドラマで、パーティーに出席したことを必死に隠している様子をみると=やっぱり世間では、そういうことは恥ずかしいんだという思ってしまう。
自分がブスでモテないことなんて、本当はとっくに気が付いているのに。でもやっぱり相談所に入ったりすると、自分のことをさらに嫌いになりそう。もうどうすればいいのか分からない。こんな私の考え自体がおかしいんだろうけど抜け出せない。
-
自愛したり私はモテるアファやこの世の男は〜アファした次の日に必ず許容範囲外の人からアプローチ的なのをされて、いつからか自愛とか怖くなってしまった。
自分がその程度だって思ってるのがあらわれてるんだろうが自愛とかやるの恐怖
-
>>946
レスしてごめん。
私も同じように自愛がこわく感じたこともあるけど、考え方を変えてアプローチくれる人には(気持には応えられないけど)ありがとうって気持ちを持つようにしたら許容範囲内の人、最終的には好きな人からアプローチを受けたよ。
-
昨日ベッドの上で微睡んでた時にふと
「あー幸せ。この状態でいればいいんだろうな」
と思った。
思いがけず昼寝しちゃった時も幸せだし、あの感覚をキープ出来るようになりたい。
-
本願捨てたい
本願しんどい
本願から解放されたい
嘘捨てたくない
でも嫌い
-
Edyルーレットでいつも1円しか当たった事ないのに初めて100円が当たった!!!
当たったのは直前に私は本当に運の良い女だって言ったからかな!
今日も良い日だ!
-
>>945
>婚活(相談所やお見合いパーティー)はモテない女の最後の砦
今どきは理想の結婚を手に入れる為にと若いうちから積極的にそういうところを利用する女性も少なくないよ。
こう言っては何だけど結婚相手を探すのも買い物と似た様なものと考えると、近所のスーパーで買えるものに限定(いわゆる自然な出会いってやつ?)するより、ネット通販を利用するなり何なり出会いの幅を広げるのは悪いことじゃない。自分に合う相手と何処で出会えるかは分からないからね
うちの親戚のお姉さんも学校や会社で出会った人と付き合っては、相性やら何やらイマイチ合わず別れてを繰り返して、綺麗な人なのに30まで未婚だった。それでふと、ネットのマッチングサイトに登録してみたくなったんだって。
そしたらそこですぐ出会った人とビックリするくらい相性が良かったみたいで。トントン拍子に結婚してもう5年経つけど、普通の恋愛結婚でもなかなか無いくらいのラブラブっぷりで、しかも羨ましいくらい幸せな結婚生活を送ってるよ。多分あの旦那さんと出会う為にそれまでの付き合いは上手くいかなかったんだろうけど。
そういうの考えると出会いの場を変なプライドとか固定観念で狭めちゃうのってもったいないよね
-
今思ったけどあのお姉さんは潜在意識の使い手かもしれない…
本人そんなに深く悩んだり苦労したりしてないっぽいけどなんかトントン拍子に素敵なものを手に入れてるんだよね。
マッチングサイトに登録したのも、とくに何も考えてなかったけどある日唐突に、衝動的に?登録したくなってと言ってたし
-
保守的で優秀・秀才と言われ続けてきた人には理解できないかもしれないけど。バツイチ、バツ2は不幸とも思われがちだよね。だけど、私はあまりそうは思わないなぁ。
だって一回だけじゃなくてプロポーズされるんだよ?付き合うのとは違う。魅力的って思うけどな…
-
>>940 思考が現実になるのだから、今から考え方を変えてみようよ。
これからは自分の事を美人だと思おう。
-
>>947 レスありがとうございます。
すごく有難いです。早速受け取れないけどありがとうと思い送ってみました。相手を否定することは自分を否定することですもんね。
こわいこわいしかなくて考え方変えるなんて思いもしなかったので本当に助かりました。私も素敵な方に好きになってもらいたいです!
-
がんばってる
-
今日は私の誕生日だった。
5月に結婚する予定だったが、5月に別れた。
別れたときに「(一回別れたら)やり直せるんじゃない?」みたいなニュアンスの言葉を言われてたから、今日まで我慢して、別れて初めて電話してみたら、遅かったみたいです。
少し前までは復縁を考えてたけど、最近は戻れないと考えついてたみたいで。
もう少し早く連絡しとけば、今日は楽しい時間を過ごせたのかなー?
タイミング悪いな(泣
36歳...。
頑張ったんだけどな。
-
誕生日おめでとー
-
>>951
レスうれしいです。ありがとう。
ブスのくせにプライドが高くて、もう5年以上、婚活に踏み出せずにいます。
潜在意識を使って、あと1ヶ月待ってみよう→1ヶ月経ったら、あともう1ヶ月待ってみよう…こんなことしてる間に婚活してたら、もしかしたら今頃とっくに結婚できてたかもしれないのに。
いい加減、もう潮時だと思います。951さんのお陰で、婚活に対する偏見が少しなくなったきがします。勇気を出してやってみます!ありがとうございました。
-
婚活してる人って偉いと思うけどなぁ。
親のこと、自分の将来のことちゃんと考えてるんだなぁって。
とりあえず周りの目は気にしなくていいかと
-
>>959
951です。こちらこそ読んでもらってありがとう、独り言スレなのに絡んでごめんなさい。
なんかね、いろんな定義付けで幸せの幅を狭めたらもったいないなと思って。
あと、婚活なんて嫌!っていうのはつまり、そういう活動してる人や婚活経由で結婚した人達を見下す思考に繋がってしまって、>>959さんの幸せ実現にも支障が出る気がして。
あとご自分をブスだなんて自分で定義付けする必要もないですよ。結局自分で本気で意図したとおりに、現実は創られていくので…
『幸せな私、幸せな結婚、幸せな人生』って心から意図して信頼したなら、あとは潜在意識がサインを出しつつそこへ向かって引っ張っていってくれますよ。その通過点がもしかしたら婚活である可能性もあり得る、と。
潜在意識で何かを叶えるのって、顕在意識の私たちが「何をすべきかアレコレと策や思考をめぐらす必要はない」ってことであって、けして「何も行動を伴わず願いは叶うハズなんだ!」ってことじゃないと思うんです。
(願いによっては魔法の様に無行動で叶ったりもするのでしょうが)どちらかというと、然るべきタイミングで何をすべきかサインで知らせてくれるナビゲーター、みたいな。
そのサインっていうのが、『ふと思いたって・興味・衝動・ワクワク・快・安心』とかかなって。
なので>>959さんも、嫌々・無理やり婚活する必要はないのでしょうが、もし興味を持てたりそういう活動もしてみるのが安心と思えるのなら、やってみてもいいんじゃないかな。
長々とごめんね。
-
結局、今幸せなら過去に嫌な思いしたとか、人がどうとか関係ないんだよね(^-^)
許すどころか感謝の気持ちが自然と出てきちゃう(^-^)
-
おやすみなさい。
良い夢を
-
日常品のスレ、復活してくれればいいな(^-^)
返してるのはスレ主さんだと思うけど、その中で誤解されてしまう表現も見受けられたけど、一つひとつ返してるって行為自体感謝してるんじゃないかな…。
-
なんだろなぁ
それでもやっぱりうちらは結婚するんだろうなぁ
-
私は、自分で自分を大切に扱わないから、人からもそうされるんだな〜と今日改めて思った。
というか、大切にされない自分を、創造してしまっていたんだなと。
うーんと大切にしたら人生どんな風になるんだろう。楽しみヽ(・∀・)ノ
-
おやすみ!
-
眠れない。
この感覚久しぶりだなぁ。
あの時と同じだ。
でも潜在意識と出会えたから、今不安で眠れなくても、私は絶対に幸せになれる。
潜在意識とこの板に出会えて本当に良かった。
みんなの願いが叶いますように。
みんなが幸せになれますように。
-
>>961
婚活をしてる人を見下す形になってしまっていましたね。普通以上の外見の人が婚活していても、何とも思わないのですが、私のようなブスだと、やっぱりね!って思われそうで悔しいという観念があったように思います。でも、この思考こそが、そもそも間違っていたんですね。
婚活が楽しみという気持ちには、まだ到底なれませんが、案外、一度行ってみたら、何てことないのかもしれません。潜在意識ももちろん活用しつつ、行動してみようと思います。
少し前向きになれたのは961さんのお陰です。本当にありがとうございました。
>>960さん
はい、周りの目は気にせず、ちょっと頑張ってみようと思います。周りのためじゃない、自分の人生ですものね。ありがとうございました。
-
うはー(ノ∀`*)好き好き。あの人好きだわ〜。かわいいとか、座ってる姿見てお姫様だっこしたくなるとか言われちった。やばっww20歳近く年離れてようが、既婚だろうが、気にしないww罪な男だ、って思いながらもルンルンしちゃう*笑
職場の皆におかえり、頑張れって迎えられて嬉しいなー。あのヤ*チ ンのやることがやることだっただけに、あたしの待遇は今までにないほど素晴らしいことになって、若干戸惑うけど、やっぱり嬉しい。幸せだな。期待にしっかり応えていこう。
-
がんばるー。
-
友達ってなんだろう?
-
良い夢を。
おやすみなさい。
台風、気をつけようね。
-
ゆるーくいこう
-
エンダアアアアアアーー!!!
-
持ち上げては、落とされてばっかり。
-
また夢に好きな人が出てきた。大勢いる中、「○○(職業)ってどうなの?」って私に歩み寄って興味示してくれた。
それに、ご両親にも偶然一日に別々会った。
最近やっとその彼を願いすぎなくなったのに、まだ諦めないでってメッセージかな?
-
久し振りに幸せな感情もったらすごい抵抗があった
いつも不幸モードが染み付いてるのがわかった
不幸のが安心みたい
-
>>957 少し遅くなってしまったけど、お誕生日おめでとう!これから、その彼を遥かに上回る素晴らしい男性との出逢いがあるよ。
きっと、最高に幸せな年になる。笑顔とお洒落で準備して。
-
おやすみなさい。
-
雨漏りしてるんだが……(´・ω・`)ショボンヌ
-
好転反応だ、きっとそうだ。
耐え切れば終わる。
時間が来れば楽になる。
だから私頑張れ、生きて。
苦しくて恥ずかしくて死にそうだ。
-
宝石とパワーストーンを別物であるかのように
記述するのは止めようよゆほびか編集部……
最近質落ちてる。
-
>>983
ああいう雑誌は似たようなネタを定期的に繰り返すことになるから、正直質は落ちていくよね
「金持ちになる○○」とかもだいぶマンネリ
-
母親が、おなべ(性同一性障害)だった。
男を馬鹿にした言動とかが凄くて前々から気になっていたけど、
おなべ だったからなんだね!!
-
幸か不幸か…は出会う人によって運命が決まる!って思った。
華やかにそれでいて穏やかに自由に人生を満喫してる人って、やっぱり基本は真面目にコツコツ努力してる人だと思ってた。もちろんそれも実力をつける段階においては必要不可欠だと思う。
だけど何よりの決めてはスケールの大きな人たち、枠からはみ出している人との出会いによって人生180°変わるんだろうね。
私には勉強がまだまだ必要だな…って思ってたけど、面接の時に言われることは、真面目に頑張ってこられたのですね、と言われ700人の中で1人に選ばれる、そんなことは日常茶飯事、私にはもはや感動なんてない。面接でも大して素晴らしいこと言ってるわけでもないのに。私より優秀なひとなんて何百人といるのにね…嬉しいはずなのに全然幸せじゃなかった。
でももうそんなことどうでもいいんだ。
とにかくスケールの大きな人たちに少しずつだけど、お誘いをいただけるようになった。40過ぎてるのに、私って魅力的なのかも…と今は自信を取り戻しつつある。
本当にありがたい。
どんなに素晴らしいこと言っても稼げない人はダメ人間だよね、スピの人でもきちんとした仕事をして趣味でスピをメルマガなどで発信してるのだったら、いいけどね、スピで人を幸せに導くのが私達たちのミッションです!と堂々と恥ずかしげもなく公言してる人たちって、実のところ、ネチネチしてるし、嫌みなことばっか言ってるし、人への嫉妬は凄まじい…何か可哀想。社会から相手にされていないんだろうね…
とにかく真面目に何かをするだけでは幸せにはなれない。スケールの大きな人たちと交流することだよね。私と出会ってくれてありがとうございます(^-^)
-
大好きって気持ちを大切にしようと思う!大好きな気持ちに浸かるってもう自愛だね^ ^
こんな気持ちにさせてくれた好きな人、音楽、アニメにありがとう!!
-
ただいま!
-
おかえりなさい
-
涙が溢れ出た( ´*ω*` )しくしく
幸せって暖かいね
心がポカポカしてさ
-
なんか神社行きたくなったな〜
ジャニーズのコンサートが始まる夕方に彼と東京大神宮へ行き、帰り参拝しようとしたらすごい列だったので宿泊先に戻ることに。
え?もうあれから半年?はやっ!
近々、神社へ参拝しに行こう(^o^)
-
最近よくないことに意識が向いてるのかなぁ。
前ほど幸せに感じられなくて、無意識にそんな自分を責めてる。意識的に許そうとしてるけど、自分の中だけじゃなくて人からの影響で悲しくなることも多い。
私が私を押さえ込んでるのかな。
前までは復縁のことも焦らなくなってたのに、最近は気がついたら焦ってる…好転反応なのかな。っておもうようにしてるけど…
どうしちゃったの、わたし?
-
欲しくて欲しくてたまらなかったもの。ついに手に入ったのにいざ手にしてみるとそれほどの感動はない。
いつもそう。
でも、それってさ、手に入ることはもう決まっていたからなのかな…?
それまでは感謝が足りないとか考えちゃったけど。
一度だけ同じように欲しくて欲しくて切望していたもの手に入れた。これはもう感動ものだった。ってことは…本来なら手に入れられないものだったのかな…ふと思った。
-
>>993
前者は願望というより、渇望を満たしただけ
エゴが望んでいた事が手に入った、ってことでしょう。
エチして気持ちいいーと似たような感覚だと思うよ(例えが、ちょっとアレだけど)
-
あっと独り言スレだった
絡んでごめんなさいorz
-
スキュバーの資格取りたいな、と思っのは最近!でも、痩せてる、太ってる、スタイルに関係なくあの格好するのが恥ずかしいんだよね…
まずは小さなものでいいから広げてみたいなぁ。
-
そういえば…中学の時の部活動の後輩の家にプールがあったの。飛び込み台とかあって。
元彼の話によると、その後輩と元彼が同じ小学校だった!アイツの家、家族でスキュバー楽しんでるんだ、プールはそのためのものだよって言ってた、何て豊かなの〜(^-^)
後輩に「遊びに来てください。」って言われてたのに行かなかったのは今思うと勿体なかったな☆
-
次スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1405024239/l50
-
喧嘩して感情的になって大嫌い!ってなって音信不通になったなら復縁の可能性大だけど、信用うしなうようなこと何度も言ってたり、え??って思うことが重なると復縁はたとえ潜在意識で頑張っても無理だと思う。今までのこと相手は冷静に受け止めてるよ?
何度、謝罪されても、うん、もういいよ、あなたの気持ちはよく分かったから許す。ってなるだけ。再び好きになることなんて有り得ないのに。そういう人たちに限って何度もおなじようなこと繰り返すのは何故?何で一度で学べないの?って不思議。新しい恋愛してもまた嫌がらせ言って振られて後悔、相手に謝るの繰り返し。そんな人生が楽しいのかな…
-
やったー!1000Get!(^o^)
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■