■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

独り言スレ 3言目
1幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 00:34:22 ID:0xelrLrAO
たまには独りごちりたいそんな夜もあります。
雑談で書くようなことでもないこと。でも文字にしたいこと、ありますよね。
レスはあってもおーけー、ないのはもちろんオーケー
のゆるい独りごちスレにしたいと思います。

ココアでも飲みながら独りごちりましょう。

つc旦~

過去ログ倉庫
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9650/1218125927/4

2幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 00:39:39 ID:EjRk37qYO
スレ立てありがとうございます!

3幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 01:56:52 ID:dGjzOe2.0
不必要なスレ大杉

一桁で止まってるスレ一杯あるし50レスにも届かないものも含めると大量
スレたて自由にするとこういう弊害があるんだね

4987:2012/07/01(日) 02:09:56 ID:4k.aRjzU0
前スレ>>1000さま

暖かい言葉ありがとうございます(*^^*)
幸せになります☆
ここにいる皆様全員が幸せになりますように☆

5幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 09:45:13 ID:repg.WGE0
連絡こなかったらどうしようとか考えて、
毎日胃がキリキリするし家族とも話したくない。
楽しい生活できたら良い波動にのっかって、
きっとうまくいくんだろうと思うけど、
焦りと執着、ネガが邪魔してくる。
もう嫌だ。早く戻ってきてよ。

6幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 10:36:33 ID:E8IMfPR20
最近ありがとうございます系をやたら言う人が気になる
この人引き寄せ系の本読んでるのかなって思う
つまり後利益に預かりたいためにと
結局自分のことしか考えてないんだろ調子よすぎ

ここでも「ありがとう☆」「みんなも早く引き寄せられますように☆」とか決まり文句だけど
正直なんか気持ち悪すぎる薄っぺらすぎる軽すぎる

7幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 11:33:14 ID:dP2Ycv.A0
全てが自分が作っているとか言いながら、
「全ての事を思い通りにしたいの?」とか言う矛盾
思い通りにならなかったら何のためにやってんだかw

8幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 12:34:12 ID:0xelrLrAO
>>6
感謝と人の幸せを願う事は、引き寄せをする為に大事な事だと思うよ。
それと同じ物が引き寄せられてくるんだし、
潜在意識には主語が無いから。

9幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 13:00:12 ID:0xelrLrAO
>>6
もう一回読み直してみた。もしかして心がこもって無いように感じるって事なのかな。
そうかなあ。でも良い言葉だと思うよ。私は好きだな(^^)

10幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 15:13:51 ID:Kx3h2uMA0
独り言スレなんだから言いっぱなしにさせてあげたら?

11幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 15:34:22 ID:5efpRFT.O
夢がだいたい当たるんだが…
好きな人に再会してからというものの、ぱったり夢に現れなくなってしまった。
とりあえず、また来てくださいと社交辞令だとしても言ってくれたのに。

それなのに、夢では彼がいなくなってしまったり…。今日なんか縁結びのお守りの紐が切れてしまう夢を見た。

(泣)

12幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 15:40:11 ID:jUZD6kVc0
自分で結んどけ

13幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 16:08:22 ID:p0GcOejQ0
>>12
いろんな解釈ができる、すっごい意味深いお言葉ヽ(^o^)丿

14幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 16:17:22 ID:.SZseiPM0
縁は結ぶもの・・・

15幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 17:30:12 ID:hjl4U.qAO
良縁に巡り会えないのはあの記憶のせい?
激しく独りよがりに愛されることを拒否しているのかしら?。自分の心が解らないよ。

16幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 17:36:16 ID:I8MOrvyEO
>>6
自分も思ってた。
あれは半分以上アファなんだと考えてる。

潜在意識に主語はないってよく聞くけど出典がわからない。
知ってる人教えて。

17幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 22:46:41 ID:b9w68yt.0
ありがとうが気になるって、どうしたの?

過去や記憶と現在の自分とは何の関係もない
思考の慣性から関連付けしてた自分がなんというかもう…
気付いたら胸やけから胃痛まで治った

そこに気付けたのもここらへんの書き込みだから
書きこんでくれた人にありがとうって言いたくて
でも、伝えたいようなそうでもないような
ログも去年のだし、今のも流れてるし、一々言わんでもと思いつつ
たまたま丁度良く独り言スレがあるので書き込みという感じ

という訳で、ありがとう、と繋がる

色んな人いるし
過去ログ読んでもフィーリングあわないところはどうしても読めないわ

18幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 23:02:56 ID:TgG4DVDsO
「ありがとう」を言って叶えようとしてる願いが
世界平和や親の病気を治したいかもしれないよね

なぜ願い=利己的で浅ましいものと思ってしまう人がいるんだろう

19幸せな名無しさん:2012/07/02(月) 00:07:19 ID:eSMy5zLAO
感謝の気持ちを伝えたい。その人の幸せを祈る気持ちも伝えたくなる。
そういう事を考えただけでも、何だか幸せな気分になる。
変かなあ。

20幸せな名無しさん:2012/07/02(月) 00:43:31 ID:nN8Kzpr60
一つの正義を言えば、全く反対側から同じ力で別の正義をいうものが出て来る
世の中なんてそんなもの

で、引き寄せや創造の世界では正義という観念を消しちゃう
観念や思想が面倒だから

消しちゃうと、シンプルで洗練された世界になる
好悪の念を消せば自分が居なくなると思うのだろうか
観念や思想を主張しなければ死ぬような世界って訳でもないし

ありがとうが嫌なら嫌でいいんじゃね
そんな自分を認めれば良いんだよ

21幸せな名無しさん:2012/07/02(月) 06:29:47 ID:1oDYyKMMO
宗教くささ半端ねーな

22幸せな名無しさん:2012/07/02(月) 10:20:46 ID:oAr.NdN.0
やたらとボロ泣きする夢を見た
起きたらずっと苛々していたことがさほど気にならなくなっていた

自分にくっ付いた嫌な物を半狂乱で払い落とす夢と、
巨大な劣等感の塊になって世界の終わりのようにボロ泣きする夢と、
愛されたくて構われたくてボロ泣きする夢と、
現実が少し好転して頑張ろうと思っている夢と、
道に迷ってどっちに向かえば目的地に着けるのか分からず途方に暮れる夢だった

自分の観念が浮き彫りになって浄化されたかな

23幸せな名無しさん:2012/07/02(月) 20:03:37 ID:eHOmo7N.0
久しぶりに会いたい人がいて、場所てきに会わないなー(>_<)と考えてたら駅で会った後輩に「さっきそこのコンビニで○○さん見ましたよ」って行こうと思ってやめたコンビニ!行ってたら時間的に絶対会えたのに!惜しかった!

24幸せな名無しさん:2012/07/02(月) 20:45:40 ID:hMdl5adQO
>>6 あなたたちが、そのやりとりを、口先だけだと思い込んでいるのもあるよ。自分はネット上だけど、書き込みで気が合ったり、悩んで苦しんでいるような人達には、エールを送ったり、本当に幸せを願っているよ。


あなたたちが自分本位なんじゃない?

25幸せな名無しさん:2012/07/02(月) 20:52:17 ID:eSMy5zLAO
もうすぐ七夕。
今年は短冊に願い事を書いてみようかな。

26幸せな名無しさん:2012/07/02(月) 22:19:27 ID:H6BiwHbY0
不労収入を得たがる無職またはフリーター
潜在意識で復縁したいストーカー予備軍

こいつらの「ありがとう(^^)」が薄っぺらく感じるのは分かるw
まさしくエゴの塊

27幸せな名無しさん:2012/07/02(月) 22:36:35 ID:oYZybdfMO
感謝を否定しているのではないけどね。
本当の感謝は常に全てに対して静かに感じているもので、閉じられた仲間の中で連呼するものではないよ。
仲間内で好い人ばかり♪な板に限ってとんでもなく排他的だったりするし。
自分達の願いは純粋だと信じたいのだろうね。
一緒に幸せになりましょう、と励ましあっている人同士がライバルだったらどうするんだろう。

28幸せな名無しさん:2012/07/03(火) 00:10:26 ID:9HKlgGxk0
そうだったら

悲しみがとまらない♪

だな

29幸せな名無しさん:2012/07/03(火) 00:24:10 ID:hIm6isiwO
ずっと嫌だなと思っていた人の事を今日、ふと思い出した。

仲が良かった時もあった。その人なりに一生懸命、気を遣ってくれていた時もあった。ずっと忘れていたんだけど、何故か今日、ふと思い出した。

ずっと腹を立てていたんだけどごめんね。これからのあなたに、雪崩のように良い事がたくさんありますように。

30幸せな名無しさん:2012/07/03(火) 01:25:04 ID:9MOC2q7UO
ちょっとした引き寄せを試してみた。その場じゃなきゃできない、時間に制約のあること(って書くとすごく大げさに見えるから不思議)。
結果、直前まで無理っぽかったんだけど実にナイスタイミングで周りがするする動いて見事に私のところに来た。

疑いを差し挟もうが一旦諦めようが世界はさっくり動くのねー、と感動したので独りごちてみました(*´・ω・)
ついでにブリジットジョーンズの俳優陣が素敵だったので今夜は夢心地で眠りに就けそう!⊂⌒っ*-ω-)っ

31幸せな名無しさん:2012/07/03(火) 02:56:29 ID:TMt7quUcO
私の潜在意識
頑張れー!
絶対できるから!!

32幸せな名無しさん:2012/07/03(火) 09:18:12 ID:GU6yzlw.O
今日は私の誕生日。
おめでとう私。
ありがとうお父さんお母さん。私を大好きにそして何よりも大切にする歳にする!

私に産まれてきてくれてありがとう私。

今日はそんな風に、私に感謝する一日にする。

33幸せな名無しさん:2012/07/03(火) 11:41:58 ID:5l.TBIY20
全てわかった。

34幸せな名無しさん:2012/07/03(火) 14:59:55 ID:0qTK1BK60
>>32 
お誕生日おめでとう!1年の目標も素晴らしいね。素敵な1年を

35幸せな名無しさん:2012/07/03(火) 15:20:13 ID:I5/mWN/AO
>>31
できるよー!
自分信じてがんばれー!

36幸せな名無しさん:2012/07/03(火) 15:44:53 ID:s52CBbck0
>>32
おめでとう!
何か良いものに出会えるといいね

37幸せな名無しさん:2012/07/03(火) 18:41:33 ID:TgiuTPko0
>>32
おめでとう☆
きっと素敵な1年になると思います(^^)♪

38幸せな名無しさん:2012/07/03(火) 20:26:24 ID:TMt7quUcO
>>32
おめでとう!!!

39幸せな名無しさん:2012/07/03(火) 22:26:21 ID:Cala/qKk0
リアルじゃ誰からも祝福されないのか

40幸せな名無しさん:2012/07/03(火) 22:50:48 ID:hIm6isiwO
リアルでもネットでも祝福されてるって事だよ。
32さん、おめでとう!(^^)

41幸せな名無しさん:2012/07/03(火) 23:16:36 ID:Y43f4V2U0
>>32さん
おめでとうございます☆

今日母へのプレゼントと
自分への誕生日プレゼント買った(*^^*)素敵な物GETできた☆これも自愛の一つだよね?(*^^*)

42幸せな名無しさん:2012/07/04(水) 00:59:06 ID:gkYGZJYQO
なんと無く
こうなる♪こうなったら良いな♪と軽く思って、
後はそれと違う方向に物事が動いても
ま、いいかw、その内良い方向に行くでしょw
で済ませておく。
今度からこれで行ってみようかな。

43幸せな名無しさん:2012/07/04(水) 20:39:37 ID:WSZeDW6MO
34さん、36さん、37さん、38さん、40さん、41さん

ありがとうございます!嬉しいです!!こんなにおめでとうって言ってもらえるなんて(T_T)

39さんにいたってはご心配ありがとうございます(*^o^*)

自分を愛するってこと、実はまだまだピンときていないんです。でも自分が喜ぶことをするのも自愛ですよね。だからなるべく自分が快の方向をその都度選択していけたらいいなあと思います。
気負わず焦らずマターリと皆様一緒に頑張りましょう(^O^)

44幸せな名無しさん:2012/07/05(木) 02:07:23 ID:/554fNg2O
心にゴミが溜まりまくっている。嫌いな奴の思い出という憎しみのゴミ。
騙されたバカな自分に対しての怒りのループ。
仲良かった頃の友人に対する切なさ。
バカにされた悔しさ。
もう心がごみだらけ。
真っ黒だよ。

45幸せな名無しさん:2012/07/05(木) 03:23:28 ID:4TpP4N1M0
わかんなくなった。

仲直りできたと思ったけど、
お互い冷静になって。
私も最初はカッとなって全て同じようにシャットアウトした。でも全てすぐ冷静になって解除した。そしたらTwitter以外ブロック外されてた。冷静になってくれたと思った。でもラインとTwitterは未だにブロックされてる。なんか、もういいか。

46幸せな名無しさん:2012/07/05(木) 07:04:44 ID:7OzOABN2C
>>44 嫌な人や記憶や観念etc.を箱に入れて爆破するイメージを描く「爆破法 爆破のスキル」でググってみてください。

ChieX Cafeでググってもいいかも。


コツコツと黙々と実践を続けてみてください。


あと、ここの板の瞑想マニアさんのところにもおじゃましてみては?


すでに実践されてたらスマソ。

47幸せな名無しさん:2012/07/05(木) 07:31:05 ID:81rtcDJYO
宇宙通販のホームページのサーバーがサービス終了するみたいだけど、どうするんだろ

48智美:2012/07/05(木) 10:57:01 ID:ztZ4zZi2O
殺したい程憎いけど好きな人が居る。誰にも渡したくないし結婚して子供も欲しい。でも音信不通だから相手の状況が全く分からない諦めたくないけど諦めてしまいそうになる。もう疲れた。

49幸せな名無しさん:2012/07/05(木) 14:04:15 ID:URgPESzc0
ほんとは願うから叶うんじゃなく、
叶うから願うんだね。

自分の心が知ってるんだ。これからどうなるか。
叶うも叶わないも、そうなることは最初から気付いてるのに
見ないフリしてきたんだ。

諦めなかったから叶ったんじゃない。
叶うのを知ってたから諦めなかったんだね。

安心して自愛に専念じゃ!

50幸せな名無しさん:2012/07/05(木) 14:12:19 ID:vNlw/MHE0
人が空想できる全ての出来事は起こりうる現実である

51幸せな名無しさん:2012/07/05(木) 14:35:40 ID:nsUnvbdgO
彼氏欲しいのに男友達すらできない
女子校で男慣れしてないから?ブスだから?人見知りだから?
友達は普通に彼氏も男友達も出来てるのに私は一人もいない
辛い…リア充になりたい…

52幸せな名無しさん:2012/07/05(木) 14:38:33 ID:MFVL0xwoO
>>51

あなたが自ら輝きを放てばいいのさ

53幸せな名無しさん:2012/07/05(木) 15:00:26 ID:nsUnvbdgO
>>52
具体的にどうしたらいいんですか?(;;)

54幸せな名無しさん:2012/07/05(木) 15:43:28 ID:MFVL0xwoO
>>53
自分が楽しくイキイキすることをやって人生を楽しめばいいのさ。

55幸せな名無しさん:2012/07/05(木) 16:46:24 ID:6ZsYK/Ks0
オカ板でちょっと嬉しい書き込みを見つけた。

870 名前: 本当にあった怖い名無し Mail: sage 投稿日: 2012/07/03(火) 18:31:37.77 ID: WFUzluPe0
お母さんが下を見たらキリがない。上を目指せって言ってた。
自分より不幸な人を見て比較したところで不幸な人よりはマシな
程度の不幸を幸福と勘違いしてしまいそうだね。
上の人を見て「ああなるぞ」と考えてる自分でいたいわ。

2chのLOAスレは最近微妙な雰囲気だったが、このレス読んでちょっと嬉しかったな。

「上見て暮らすな、下見て暮らせ」って言い草が嫌いなもんだから……

56幸せな名無しさん:2012/07/05(木) 18:11:19 ID:xgdjJt8UO
スレ消費失礼します。<br><br>

ずっと復縁したいって思いながらいろいろ取り組んでると思っていたけど、実は心の底で復縁したくない、しなくてもいい、って思ってることがわかりました。<br>
願望=実現って凄いなと改めて認識しました。それでも、彼のことは好きだし、彼を思うと幸せなので、自分が満足するまでは愛を送ったり、出会えたことに感謝していこうと思います。<br>
決意表明みたいな独り言になりましたが、気持ちに整理がつきました。ありがとうございました。

57幸せな名無しさん:2012/07/05(木) 18:30:36 ID:FPhVOowg0
>>55
自分は経済面ではないけど
「××じゃなくて良かった」って日々思ってたことに気づきました。
それじゃ進歩しませんよね^^全ての面において上を目指さないと。
昨日からちょっと落ち込んでいたので、あなたの書かれているスレを見て奮起しました。ありがとうございました。

58幸せな名無しさん:2012/07/05(木) 18:39:03 ID:P19dZob6O
今、何が起こっていようが何を考えていようが、もうさ、どうしたって幸せになるわけよ。
だから心配ないぜ!

ハッピーエンドの物語の主人公は幸せになるでしょ?
ドラマや漫画見て、
色々あるかもしれないけどどうせ主人公は最後にはトントン拍子で上手くいくんだろ。って思うことない?
主人公は幸せになるのが当たり前。


この物語の主人公はいつ、いかなる時もあ な た!

59幸せな名無しさん:2012/07/05(木) 20:22:37 ID:vNlw/MHE0
不足が前提だの充足だのどっちでもいいよ……私は無欲になりたいわけじゃないし。
これからもどんどん私は幸せになる。

60幸せな名無しさん:2012/07/05(木) 21:09:12 ID:y7aOwRnA0
既にあるとか叶ってるとかメソッドやると叶わないとか欲しいと思ったら(rとか
合わないから採用しないでいいや。
まぁ「欲しいと思ったら潜在意識が持って来てくれる」はいきなりはムズいかもだけどさ。

61幸せな名無しさん:2012/07/05(木) 21:56:39 ID:0XnpMABg0
だから
なんで今幸福じゃだめなん?
無条件に幸福でいいじゃん。
その上に立ってさらに願望実現してもっと幸福になればいいじゃん。

幸福になるのになんで条件がいるん?
その条件が叶わなければ
潜在意識に「不幸でいます」って刻み続けてるだけじゃん。

無条件で幸福になるのになんのメソッドがいるん?

諦めろっつの
抵抗するなっつの
見て見ぬふりをするなっつの
もう既に幸福なんだから
それを無条件で認めろっつの
不幸って思ってるのは、幸福なのを見るのが怖い言い訳だ。
不幸は居心地がいいからな。

既にあるから叶う叶わないってことじゃなくて
それ以前の心のあり方の問題だよ。

62幸せな名無しさん:2012/07/05(木) 22:04:13 ID:3Ja/yN7o0
分かったぞ、私は自分を低く見てるから腹が立つんだな
自分をもっとずっと価値ある存在だと思って高みに置けばこんな小さなことでいちいち腹なんて立たない
女優のつもりでってレスにはっとして気付いたけど、
むしろ皇后殿下くらいのつもりでいればいいんだ、いやさすがに恐れ多いなww

63幸せな名無しさん:2012/07/05(木) 22:18:31 ID:0XnpMABg0
>>62
皇后の敬称は「殿下」ではなく「陛下」です。

64幸せな名無しさん:2012/07/05(木) 22:19:34 ID:3Ja/yN7o0
すみません

65幸せな名無しさん:2012/07/05(木) 22:28:29 ID:3Ja/yN7o0
価値ある存在(笑)
女優(笑)
皇后殿下(笑)
バーカしねブース!

66幸せな名無しさん:2012/07/05(木) 22:34:06 ID:0XnpMABg0

腹が立つのは
そこに心が囚われ、他人依存になるからです。=制御欲求が働いてしまう。
高いも低いもないです。
手放して、常にフラットにいられるように。
決めるのは常に自分自身です。

自分を卑下するのはかまいませんが
あなたも既に幸福なんですから、それに気付いてくださいな。

67幸せな名無しさん:2012/07/05(木) 22:46:48 ID:8nxjsZs.O
人間なんだから腹が立つ時くらいあるよ。
遠慮なんかしないで
堂々と腹を立てれば良いじゃん。

女優だろうが皇后陛下だろうが、
自分の事をどう思うかも
自分の自由だよ。

68幸せな名無しさん:2012/07/05(木) 23:04:34 ID:0XnpMABg0
つか達人スレで
「近道でシンプル」とレスしてたから認識の変更をされてるのかと思った。

腹を立てるのは自由です。
既に「決めるのは常に自分自身」と書いてます。
何故腹が立つかを書いたんだけど
それに蓋をしたら再配達されるだけなんだけどな。

まあそれも本人の自由ですね。

69幸せな名無しさん:2012/07/06(金) 00:02:08 ID:CU8pxLGA0
やるべきことがあるのになにもしてない
なにもしてないのになにもしたくない

(;-ω-) =3

70幸せな名無しさん:2012/07/06(金) 07:08:38 ID:BwLOkUcg0
わかってりゃ良いさ

71幸せな名無しさん:2012/07/06(金) 07:16:43 ID:WhQKvZuU0
三歩進んで二歩下がったってイイじゃないですかー

72幸せな名無しさん:2012/07/06(金) 07:20:07 ID:WhQKvZuU0
絶対に正しいことを言い続けなきゃいけないんですかね?

73幸せな名無しさん:2012/07/07(土) 01:22:17 ID:Vebr8yAoO
>>46
返信ありがとうございました。憎たらしくてたまらない!。ちょっと試してみます。

74幸せな名無しさん:2012/07/07(土) 12:36:41 ID:k8sEjgHw0
怪我で顔が腫れてる人に向かって変な顔とか面白すぎるとか笑っちゃうとか言う母親にドン引き
そういや兄のおたふくの時も爆笑してお願いだから写真撮らしてとか言ったらしいしな
相手が嫌がった時点でやめておこうと思わないのかな

75幸せな名無しさん:2012/07/07(土) 14:21:00 ID:CYEiYFQUO
蛍を見に行きたい。蛍がいっぱい飛んでいる所が見れたら素敵だろうな。

76幸せな名無しさん:2012/07/07(土) 19:58:50 ID:Vebr8yAoO
心地よくいたいけど。
嫌いな奴に邪魔される。
くそむかつく!

77幸せな名無しさん:2012/07/07(土) 20:47:46 ID:8IDL2LGI0
寂しいよ

78幸せな名無しさん:2012/07/07(土) 20:47:48 ID:CYEiYFQUO
ヒーリングコードとかインスタントインパクトっていうのもあるよ。

79梅おにぎり:2012/07/07(土) 20:50:43 ID:xt9gUIrcO
こんなにも愛されて幸せ(´ω`)

80幸せな名無しさん:2012/07/07(土) 22:09:59 ID:8IDL2LGI0
頑張ったんやね。
お疲れ様。

81幸せな名無しさん:2012/07/08(日) 00:15:08 ID:iXsfB6cAO
>>79
(‥、)ヾ(^^ )
もしかして内心、ちょっと自分に自信を失ってたりしなかった?
違ってたらごめんよー。

82幸せな名無しさん:2012/07/08(日) 01:43:01 ID:vSbf.CfM0
そーじゃん!
限定して考える必要ないじゃんね!
全部にすればいい!
なんで順番とか考えてたんだろ?
全部いっぺんに叶えたっていいじゃん!
なんかすごいすっきりした!
わーこれでかなうぞ!
やったー!

8323:2012/07/08(日) 04:30:04 ID:UCRCSV.g0
昨日会えた!びっくりした!

84幸せな名無しさん:2012/07/08(日) 08:24:50 ID:iXsfB6cAO
よかったね(^^)v

85梅おにぎり:2012/07/08(日) 10:04:15 ID:2zIP6vQQO
>>80-81
ん?どゆこと?(?ω?)

86幸せな名無しさん:2012/07/08(日) 10:15:32 ID:LXA8fobc0
ここ数日、達人スレを覗いてはおろおろと心配して、
なんだか梅おにさんのお母ちゃんにでもなった気分です

87幸せな名無しさん:2012/07/08(日) 11:03:02 ID:iXsfB6cAO
>>85 81
自分が自分に対してそう思ったから
人からそう言われたんだよ、って前に人から教えて貰った事があるんだ。
だから梅おにぎりさんもそうじゃないかな、
って何と無く思った。

もしかしてちょっと無理したりしてなかった?
しんどい時は無理にレスとかしなくても良いと思うよ。分からない時は分からないでも良いじゃない(^^)

アドバイスしたり個性をアピールしたりしなくても、
梅おにぎりさんには存在するだけでじゅうぶん価値があると思う。
大事な存在だと思ってるよ。

だから無理はしないでね。
上手く言えないけど。

88梅おにぎり:2012/07/08(日) 12:07:04 ID:2zIP6vQQO
>>86-87
ありがとう(´ω`)

もう1度書きます。

こんなにも愛されて幸せ(。´ω`)

89幸せな名無しさん:2012/07/08(日) 13:20:58 ID:E.kZ6zjc0
私も。
彼に愛され幸せ。

90幸せな名無しさん:2012/07/08(日) 23:06:26 ID:dSXgdPNc0
念願かなった!
さて、次はどんなふうに世界を創ろうかな。

91幸せな名無しさん:2012/07/08(日) 23:50:08 ID:NPXUo6RU0
梅おにぎりさんが引き寄せたわけでもなく、何もわるくないと思います。
ほかの版でも、すごくいいことを書いていた達人が叩かれていましたし。
嫉妬されているだけですよ。

今はわかってくれなくても、達成したときに梅おにぎりさんが言ったことを分かってくれるはず。
梅おにぎりさんに感謝しているかた、梅おにぎりさんのおかげでこれから願望を達成する方たちのために ご自分の意見をたんたんと書いていってほしいです。

92幸せな名無しさん:2012/07/09(月) 06:52:10 ID:mI4gm2YQO
大丈夫大丈夫大丈夫
一人じゃない
まだ頑張れる
笑顔でいよう
大丈夫大丈夫大丈夫
いいことが雪崩の如く
降ってくる
心配ない
大丈夫大丈夫大丈夫

93幸せな名無しさん:2012/07/09(月) 13:38:17 ID:7IJhpOnwO
大丈夫!
ただの肌荒れだ!
病院行って塗り薬と睡眠ですぐ治る!大丈夫大丈夫!

94幸せな名無しさん:2012/07/09(月) 20:42:08 ID:gbQhJsJsO
あんまり無理しないで。
出来る範囲の事やったら
人の手も借りよう。

95幸せな名無しさん:2012/07/09(月) 23:06:17 ID:hBmhJL6Q0
なんか本当の願望とは違うけど、
ちっさい奇跡が続いてる。
頑張るー。

96幸せな名無しさん:2012/07/09(月) 23:36:33 ID:2IgWVR8.0
ガーンと大きく変わらないかな〜

97幸せな名無しさん:2012/07/10(火) 00:42:15 ID:qVUzEk9cO
ドラマみたいなキュンとするちょっと強引なくらいの迫り方されたい。
いい歳してこの2・3日やけに乙女www

( ´艸`)いいんだいいんだ、パラレルで私はモテモテだから♪w

98幸せな名無しさん:2012/07/11(水) 00:05:38 ID:C28Pfxbk0
俺思ったんだけど、達人は他の人にもこの感覚をわかってほしい、幸せになってほしいっていう気持ちで書き込むんじゃなくて
これをすれば誰でも絶対に簡単に達人になってしまうから書き込むっていう気持ちで書き込んで欲しいなー

99幸せな名無しさん:2012/07/11(水) 00:12:27 ID:C28Pfxbk0
これを読んだらなぜかわからないけど、絶対にみんなわかってすべて解決して幸せだーっていうのがいいな

100幸せな名無しさん:2012/07/11(水) 00:21:25 ID:xAHEJPeEO
>>99
素晴らしいね。
少し悩んでたけど読んだら解決した!w

なんか妙に涙もろいや。
あと、どれだけの時間一緒にいられるのかな。
人も自分自身とも。

そう考えたら自分がいとおしいや。
生まれてきてくれて、私になってくれて、今まで頑張ってきてくれて、ありがとう。これからもよろしくね。

101幸せな名無しさん:2012/07/11(水) 00:27:11 ID:0yhxd9IY0
達人って概念がわからない。

それに、100人いれば、100の道があるんじゃないかな。1つ2つの道なわけないじゃない。
1つ2つの道なら、個々に生まれてきた意味がないじゃん。

でも、なんかの本読んだり、誰かのコメント読んで、あっ、なるほどね〜ってピカーンって閃く瞬間もあるだろうね。
でも、それも、みーんな 閃くポイント違うからさ。

102幸せな名無しさん:2012/07/11(水) 02:07:55 ID:rD.wJIjI0
皆一人ひとり感覚違うからなあ…。
達人さんや先人さんの方法でうまくいく人もあるし、そうでない人もいるだろうし。
読んで自分の感覚に似ていそうな人のを参考にしたら、あんまりしんどくないんじゃないかな。

潜在意識って本当にありますか?信じられませんとかいう疑問質問多いけど、
潜在意識を自分という言葉に置き換えてみたらいいと思う。
何を疑ってるか、気付いてね。

103幸せな名無しさん:2012/07/11(水) 02:10:28 ID:nAfsuQcAO
「完璧」の意味が解った気がするけど、そしたら選べる意味が解らなくなった
勝手に起こるなら、何処が選べるんだろう

104れてぃ:2012/07/11(水) 05:09:05 ID:btq0GftI0
 気休めではなくて、幸せな感情が 幸せな現実をつくってくれるんですよね。

105幸せな名無しさん:2012/07/11(水) 06:43:27 ID:L7H23sF2O
>>103
完璧だの既にあるだの難しいことは考えなくていいんだよ。

ただ叶えたいことに波動を合わせて引き寄せるだけだよ。

ただ¨それだけ¨

106幸せな名無しさん:2012/07/11(水) 12:28:44 ID:eVKeEpdI0
自信無いよおおべそべそ

107幸せな名無しさん:2012/07/11(水) 13:51:51 ID:44.cBmSYO
自愛についての本に
「自分を甘やかすことと許すことは違う。本当の意味で自分を許すというのは、自分の欠点を改める姿勢を持つこと」って書いてあって納得した。

この板見てると『嫌なところも認める受け入れるのが自愛』っていうのをちらほら見かけて(解釈間違いかも)
「自分の嫌なところがあって愛せないのにそのままの自分を丸ごと愛するなんて無理だよ」って思ってたからむしろその本の考え方で楽になった。

それは自愛じゃないって言う人も多いかもしれないけど自分はしっくりきたからそれでいいや

108幸せな名無しさん:2012/07/11(水) 15:57:45 ID:eVKeEpdI0
ヤダヤダヤダヤダ┗┏┗┏┗┏(^o^)┛┓┛┓┛┓ヤダヤダヤダヤダ

109幸せな名無しさん:2012/07/11(水) 18:46:54 ID:ERoSyf6QO
暑さのせいかお昼寝してたら悪夢を見た。まだ震えが止まらない。

でもわかったことがふたつあって、悪夢は悪夢で意味があるんだなと思った。
恐怖を実際に、夢だけど体験して、そしてわかることもあるのだなと。

110幸せな名無しさん:2012/07/11(水) 20:46:11 ID:PxFDtbDs0
もう4年経つ。いろんなブログを初めから読んでいるのに忘れてしまってまた最初から。

俺はお金持ちでもなく、無職でハンデを持ってるし面接行っても落ちるし、今までの職場でいじめられたり差別されたり、急にど忘れしたりバカにされたり視線恐怖になって今も引きずっててすごく嫌だ。紹介所に行ってもバカにされるし、何処に行っても人目が怖い。人の顔を見たくない。好きな子にはいつも彼氏がいて、自分には恋人が出来た事も無いし、やりたい事も夢も無い。

111幸せな名無しさん:2012/07/11(水) 21:03:56 ID:IloZ1IkMC
>>110 実現報告スレ8の麻里さんの一連のレス読んでみな。 ブログも読むだけじゃなくてその内容を実践しろ。 誰のためでもない、おまいのために。 ちなみになんでバカにされるかおよその理由わかるか?

112幸せな名無しさん:2012/07/11(水) 21:51:42 ID:PxFDtbDs0
>>111 すみません。sageにするの忘れてましたm(_ _)mレスありがとうございます。

実現報告スレ8の麻里さんのレス読みました。すごいですね。僕も思い込みは激しいと言われますが、ずっと昔僕をイジめた奴に仕返しの想像とか、戦って打ち負かす想像とかしてて嫌な気分になってた。確かに嫌な想像してるしだから嫌な事が起きるのか...。

クリアリングを2月ごろからして一時期別の領域を感じた事もあったつもりになってたのか、別の領域って何も無いのに全てあるの意味が分からなかった。スレチだったらごめんなさい。

なんでバカにされるかは、僕にハンデがあるからだろうしそれを知らない人でワケの分からん嫌がらせしてくる人もいますが...。容姿も能力の無さもそうだと思います。

友達作ろうと思って交流会なんかにも行きますが、一人でWC(失敬)に行くとわざわざキモいと言いについて来たり、目の前で言われて当然聞こえるので何も言いたくなくなるのに、「何故何も話さないの?静かだね。」とか無視してるとか言われます。こっちから話しかけているのに、嫌な感じだし目も合わせもしない。初対面で睨まれるとかもうなんなんだ?!って思います...。

すごく長くなってしまった..こんなはずじゃなかった。お目汚しごめんなさい。

113幸せな名無しさん:2012/07/11(水) 21:58:31 ID:AN4sooHAO
>>110
今迄はあなたが書き込んだ内容に焦点があたっていた、
という事だと思いますよ。
これからは
こうなったら良いな、
と言う事に焦点をあてて考えるようにしてみたら。

114111:2012/07/11(水) 23:34:20 ID:IloZ1IkMC
>>112 ついでに、れてぃさんと言う方が復縁スレと片思いスレにいるんでレス参考にするといい。

あと、ブログを読んでも忘れるなら、ノートや携帯のメモ帳に書き込んだり本を持ち歩いたら?いつでも目を通せるように。

本はおまいなら、浅見帆帆子シリーズの「あなたは絶対!運がいい」「宇宙につながると夢は叶う」がいいかな。もう読んでたらサーセン<(_ _)>
あと、ブログ『ぽいきみち 三年後の「私」に会いにいく』「ぽいきみちてくてく 2012/6/25.7/11の記事」も読んで実践してみてほしい。

君のハンデがどんなものかはあえて聞かないが、同じハンデを持ち壮絶な目に遭わされながらも、力強く生き抜いている人もきっといるはずだ。ネットでググってみたことあるか?

怒りや憎しみはそのまま、スーパーサイヤ人のごとくパワーに変えればいい。

どんな壁も乗り越える、一人でも戦える強さに。

すげぇ長文の独りよがりの独り言スマソ。

115幸せな名無しさん:2012/07/11(水) 23:52:43 ID:FOrGPkQI0
>>112
横ですが、苦しい気持ちをお察しします。

ハンデを持っている人は周りが差別することと
自分で自分を差別すること、二重の苦しみで悩んでいたりするそうです。
ハンデを自分で受け入れるようになれると少し楽になるかもしれません。
自愛スレとかお勧めです。

ハンデが克服できるならそうすればいい。
でも、必ずしも克服する必要はない。
あなたはそのままで、生きているだけで充分なんですよ。

116115:2012/07/12(木) 00:16:28 ID:qrs4ZRKk0
>>115です。
やり取りに水をさしてしまったら申し訳ありません。
一意見として聞いていただければ幸いです。

117幸せな名無しさん:2012/07/12(木) 00:33:13 ID:VR.ArC3o0
「〜だからしょうがない」って言い訳することが大好きだったことに気がついた。
容姿が悪いから彼氏ができなくてもしょうがない。彼氏ができないから人生つまらなくてもしょうがない等

でも誰に言い訳してるのか分からなくなって、ついに言い訳する必要がないことが分かった。
容姿が悪くても良くても、彼氏がいてもいなくてもどちらでもOK.
しょうがない(人生)という設定を外して、愛とか幸せとか、何かしっくりくるものを設定して生きていこうと思う。

118幸せな名無しさん:2012/07/12(木) 00:51:32 ID:uPkfEQ0gO
やる気無くしたー。
友達とか彼氏とか家族とか。
互いに心地よい関係が欲しかったけど。
がんばっても手に入らないなあ。
やる気無くしたー。

諦め感が出て。
むしろスッキリした感覚もするが。
うわぁ独りだなあなんだか独りだなあ。
あれ?いつも独りだなあと。
この孤独感がものすごいさみしくて。
さらにやる気無くした。
友達や彼氏や家族がいる人がうらやましいなあ。

働いてお金稼いで貯めて数字を増やして、
楽しんでいよう。
とりあえずちゃんと生活しようという気はあるけど。
他は何にもしたくないや。

とりあえず。
お金稼いで貯金したいです。

119幸せな名無しさん:2012/07/12(木) 00:55:06 ID:eAIqR0BQC
>>116 自分は111ですが、全然かまいません。あなたの言うことも、もっともです。もっと彼をよってたかって(笑)援護してあげてください。お気遣いどうもです。

120なす:2012/07/12(木) 01:04:04 ID:cURTjxJw0
独り言スレ間違えた\(^o^)/ごめんなさーい自愛スレ

なんか…彼じゃなくてもいいや!とか思った時に復縁が多いけど
私には彼じゃなくてもいいや!って思える事無いな〜
彼じゃないもヤダからこうやって周りから見たらイタイ事してるし

ん~、きっと私にはまだ分かってないのかしら!
皆の幸せを願う事が出来て無いのかな!
自分なりにしてみよ〜

121幸せな名無しさん:2012/07/12(木) 02:27:32 ID:46yPNF4AO
>>118
♪やる気スイッチ君のはどこにあるんだろう〜?
見つけてあげるよ、君だけのやる気スイッチー!

122幸せな名無しさん:2012/07/12(木) 02:54:56 ID:uPkfEQ0gO
>>121

「お金」

カチッ

ウォォォォォォ!!三ヽ(*゜∀。)/
ウォォォォォォォォォォ!!!三ヽ(*゜∀。)ノシ

ありがとう。
さっきまで泣きながら。
非公開で自分のブログに八つ当たりして、
あなたのレスを見たら、
なんだか暖かくてボロ泣きしながら書いてる。
誰かに反応してくれるのが嬉しい。

ホントは。
暖かい人間関係に縁が無くてとても欲しくて、
「互いに幸せで仲良くしてくれる近しい人出来たら彼氏さん」
がスイッチだけど。
今はその気になれないから。
お金稼いで頑張ります。
ちゃんと生活もしたいし。

そして原付手に入れて。
ガソリン節約しながら通勤して、
原付で近所のいい所をピックアップをコンセプトに、
ブログかツイッターにアップするのを楽しみにしてるんだ。

長くなったけど。
本当にありがとう。
またがんばって来ます。

123幸せな名無しさん:2012/07/12(木) 03:28:56 ID:CxXo5Dic0
>>113
素直にやってみようと思います。ありがとうございますm(_ _)m

>>114
アドバイスありがとうございますm(_ _)mやってみます。

ハンデと言うのは世間体から見たらそう見えるみたいなので、抵抗はありますがハンデと表現しました。(ここでは言い難いと言うのもあります)同じ仲間がいるのですが、その中にいても浮いてしまうんですよね(^_^;)

最近はググって無いです。酷い目にあっている人を見ても言葉が出てこないし、冷たい自分を垣間見るのが嫌なんです。何も感じない自分が嫌だと思うのに後から自己嫌悪が襲って来るし見たくない気持ちが大きいです。

怒りをパワーに..その発想は無かったです。

>>115
気を使わせてしまってすみません。重苦しいとは思いますが...。僕はハンデと思いたくないんですが、確かに仰る通りで自分でも差別してしまいます。なにかとハンデのせいにして来た事もたくさん有ります。最後の文涙腺刺激しましたm(_ _)m

>>レス下さった方々へ
自愛とかアドバイス下さった事を参考にやってみます。読むばかりだったので、実践してみないと分からないし。ありがとうございましたm(_ _)m

124幸せな名無しさん:2012/07/12(木) 03:37:35 ID:CxXo5Dic0
>>123 ID違いますが>>110です。一応書き込みさせて頂きますm(_ _)m

125幸せな名無しさん:2012/07/12(木) 09:20:58 ID:qy/n4ghY0
自信無い自信無い
顔隠したい
ひい隣に人来た

126幸せな名無しさん:2012/07/12(木) 09:50:56 ID:qy/n4ghY0
チャーララララーチャーラララチャチャーチャ チャチャーチャチャーチャチャーチャチャー
チャララチャチャチャラチャチャチャチャ!(にゃー!)
んでっ んでっ んでっ(にゃー!)
にゃーんで かまってかまってほしいのww
良い子じゃない時の私 可愛いとかってありえないwww
それっ それっ それっ(にゃあ)
らーぶ もらってもらってくださいww
非常事態が日常です 好きって言ったら ジ エンドにゃんwwww

127幸せな名無しさん:2012/07/12(木) 10:22:44 ID:qy/n4ghY0
大丈ー夫、大丈ー夫
顔を上げて胸を張って
人間堂々としてりゃ大抵のことは大丈夫
ドライきいてるせいでモシャモシャの髪も収まってきたし、
ホットコーヒーもらって気も落ち着いたし
ミルクとお砂糖どばどばだけど
だって胃に悪いじゃない、ミルク入れないと胃に悪いじゃない
だって甘いと美味しいじゃない、あらこれ美味しいじゃない
でもあんまり飲むとおトイレ行きたくなるじゃないそれ困るじゃない?

128幸せな名無しさん:2012/07/12(木) 11:26:48 ID:QZdo47VsO
なんか疲れた。
明日は休もう…。

129幸せな名無しさん:2012/07/12(木) 14:23:32 ID:1Nj.vf8YO
>>126

ま、迷い猫オーバーラン!だ(^ω^)見てたなぁ〜

130幸せな名無しさん:2012/07/12(木) 19:02:15 ID:RAexj4zY0
何だかよくわからなくなってきた。
自愛してると心がウキウキしてくるしその時はとても明るく良い気分になって楽しく過ごせるんだけど「どんな自分でもイイよ!」って思い始めると変な方向に心が動き出す。
嫌な人やムカつく人に対して「この世から消えろ」とかもっと口汚い言葉で罵倒するような想像しても良い、怒りを物にぶつけても良いとか、とにかく暗い感情に染められてしまう。
嫌いな人が不幸になる想像して楽しんでる自分に気が付いて「それは良くないんじゃないか」と思うと「どんな自分でもいいんでしょ?」「嫌いな人が不幸になる想像してると楽しいよ」って返ってくる。
自分の幸せは嫌いな人の不幸な姿を見ることなのかもと気付いたらどうすれば良いのかわからなくなってしまった。
嫌いな人のことなんてまったく関係なしに自分の幸せを実現したいのに、願望が叶った想像をしようとすると上手く出来ない。
泣きたい。思い切り泣いて心の中の負の感情全て洗い流してしまいたい。

131梅おにぎり:2012/07/12(木) 20:55:40 ID:o1iG6mzIO
>>91
ありがとう(´ω`)ノ
遠慮なくそうさせてもらいます。

132幸せな名無しさん:2012/07/12(木) 21:53:06 ID:ttD/4RhwO
お母さん大キライ

昔からキライ

家事をお手伝いさんみたいって感じるなら結婚すんな
子供産むな

若い私に嫉妬すんな

まぁ、キライでもいっか

無理にスキって思わないといけないよりかは←自愛?
独り言言わせてくれて

ありがとう

133幸せな名無しさん:2012/07/12(木) 22:22:58 ID:c/eSlfn6O
大丈夫大丈夫やれるやれる!私は絶対に痩せられる!意外と簡単に10キロ近く痩せれたんだから、もう10キロくらいするする落とせれるさ。

気長に気長に。焦らない焦らない。停滞期だって、どうせいつかは抜けるんだし楽しめばいいんだ。決まった栄養やカロリーの中で何を食べるか考えるのってワクワクする!最近は運動も楽しくなってきたし!

私は絶対に美容体重になるんだ。綺麗で健康になるんだ。

134幸せな名無しさん:2012/07/12(木) 22:32:44 ID:LtL79ltgO
職場で初対面の人に満面の笑顔を向けて貰った。
あたたかい労いの言葉をかけて貰った。
すごく嬉しかった。

笑顔って大事なんだな。
言葉って大事なんだな。

笑顔と優しい言葉をかけてくれた人、ありがとう。

135幸せな名無しさん:2012/07/12(木) 22:59:48 ID:EGXb.hdw0
約2年間復縁を願ってて、最近やっと「他の人でもいい。私は幸せになる」と思えるようになってきた。
そんな今日、その元恋人の誕生日(因みに明日)と同じナンバーの車を3台も見た。
こんなことは初めてで以前だったら「シンクロ!私は彼と復縁するんだ」なんて思ってただろうけど、
今日はただただ驚きと笑っちゃうような変な感覚が感じられた。

今100%彼を諦めたとは言えないけれど、どうなっても私はこのままで大丈夫だ〜と思える。
もう連絡は取れないけれど、お誕生日おめでとうと心の中でつぶやいてみようかな。

136幸せな名無しさん:2012/07/13(金) 01:42:53 ID:XY52dFl2O
>>127
自分はミルクや砂糖入れる方が胃が悪くなるわー
ブラックが一番優しく感じる
体質って色々なんだな

潜在意識全然関係ない話でごめん

137幸せな名無しさん:2012/07/13(金) 02:39:13 ID:eZg9DdDY0
昔男友達に体型の事を言われてて、成人式までに痩せて、痩せたなー!と言わしてやる!と決めたのに結局ダメだった!痩せてやると何回も思っても結局痩せなかった!でも去年の冬から今年にかけて痩せる事ができた。そして、先週末男友達みんなに痩せた!と言われた。成人式には無理だったけど、結局叶った。これも潜在意識なのかな?

138幸せな名無しさん:2012/07/13(金) 05:00:27 ID:yEkk0W92O
銭湯の露天風呂で気持ちよくなり私はモテモテで皆から愛されている〜♪とアファしてみた。のぼせそうになったから出て椅子に座って休憩したら突如草原で遊んでる私がいた。
そこに「大丈夫ですか!」との誰かの声。
そう…意識失ってぶっ倒れていたらしいw
沢山の女性に囲まれ氷、タオル、お水等で救護されていた。
…モテモテ?全裸でこの失態。 感謝した。しかし恥ずかしかったorz

139幸せな名無しさん:2012/07/13(金) 08:51:41 ID:3E8FTC8AO
色んなスレッド読ませてもらってイライラした。
独り言言わせてください。

自分は今までどんな願いも叶えてきた。
でもただ潜在意識にお願いしただけで叶ったわけではない。
こんなこと言うとラクして願望達成したい人は反発するだろうけど、潜在意識は魔法ではない。
あくまで自分を後押ししてくれるもの。

モテたい人は、会話の研究や魅力的な笑顔の練習をする事がまず基本。
容姿を良くしたければ食事運動睡眠をしっかりすることが基本。
金持ちになりたかったり玉の輿に乗りたければ、金持ちが集まる場所に身を置いて波動を上げることが基本。
試験合格するには勉強するなんて当たり前。

基本的なことをちゃんとやれば、あとは潜在意識が叶えてくれる。
なのに。努力せずに叶わないとか文句たれてる人が多すぎる。

メソッド漬けになってる人はなんか勘違いしてる。
そこまでいっちゃうとカルト宗教と変わらない。
幸せにはなれない。
潜在意識ってそういうものではないよ…

超成功者の身内いわく
「願望達成の秘訣?諦めないことだ」。

諦めないで頑張ればどんなことでも叶うんだ。

だからみんな諦めないで。
悲観したり文句たれたりメソッド依存する時間があるなら「努力」をするんだ。

140幸せな名無しさん:2012/07/13(金) 12:10:00 ID:qbtEaND60
ずっと死にたいと思ってるのに、
なんで潜在意識は叶えてくれないんだろう。

141幸せな名無しさん:2012/07/13(金) 12:28:36 ID:T4IgZ6HQ0
>>140
そう思ってるのは顕在意識で、潜在意識は生きたいと思ってるからだよ


以下独り言
専スレ建ててくれたら良いのにな~
そうすれば外野に何か言われることもないし、本スレも他のうまく行ってる方々の話聞けるのにな~

142幸せな名無しさん:2012/07/13(金) 15:21:21 ID:H4/9K9Ag0
>>139
そう言う所まで持っていく、って言うのがこの手のものじゃないの?
そんな風に、すぐ手につく状態の人ばかりじゃない。
解ってるならやれば良い、とかそう単純にいかない人だっている。
散々、内面を整えて…とか言われるのは、そう言う事なんだと思う。

色んな段階の人がいるから、その途中で色々思う事だってあるさ。
さっさと出来る人から見たら、苛立つのもわかるけど。

143幸せな名無しさん:2012/07/13(金) 15:25:58 ID:eZg9DdDY0
動物の悲しい夢は本当辛い。起きてため息ばっかりだわ。

144幸せな名無しさん:2012/07/13(金) 17:30:03 ID:8H/53lAQ0
もう外出しても紫外線のことしか考えられない

145幸せな名無しさん:2012/07/13(金) 18:16:46 ID:vq206.oM0
私は外出すると男達の熱視線が気になります。

私の身体に突き刺さる舐めるような熱い視線。
あー汗ばむわ^^

146幸せな名無しさん:2012/07/13(金) 20:50:29 ID:YppN1Gc.O
>>140
本当は生きたいと思っているから。
本当はもっと生き生きとした人生を楽しみたいと思っているから。
そしてそれは自分にもじゅうぶん出来る事なのだ、
という事を本当は分かっているから。

147幸せな名無しさん:2012/07/13(金) 22:03:24 ID:lzwUEKfY0
もうどうしたいのかわからなくなってしまった。
幸せになりたい。
その幸せが彼と戻ることなのか、新しい人となのか。
だから幸せを願うことに不安がある。
欠点の固まりのような自分が本当に嫌になる。
なんでこんな自分を愛してくれてたんだろう。
なんかもう、何をする気力も起きない。

148幸せな名無しさん:2012/07/13(金) 23:49:19 ID:8H/53lAQ0
トトロ最後の方しか観られなかったけど、
大好きな猫バスのシーン観られたから良いや
駿さんすげえ、すげえよ
猫バスが走り去るとビュウッと風が吹くのが好き
あのシーンがあるから、急な突風が吹くと、猫バスが通ったのかな?って楽しくなるよね

149幸せな名無しさん:2012/07/13(金) 23:51:15 ID:TV.LaTks0
どんぶらこっこ〜どんぶらこっこ〜と、川の上からポンデリングが流れてきましや。ありがたや〜(=´∀`)人(´∀`=)

150幸せな名無しさん:2012/07/14(土) 00:04:23 ID:H953w3cs0
へんな偶然の一致とか、連想させるものとか もういらない
何かをひきだしたいのなら、直接 与えると早いよ
それしか いらない

151幸せな名無しさん:2012/07/14(土) 00:25:53 ID:E7D/Vm0EO
今日もよく頑張ったな、私。
自分で自分を誉めてあげよう。
優しくしてあげよう。
明日は出来るだけ幸せな気分にしてあげよう☆ミ

152幸せな名無しさん:2012/07/14(土) 00:40:36 ID:eAZUZ1xoO
>>145
はっ、花子ねえさん?

153幸せな名無しさん:2012/07/14(土) 00:58:35 ID:wfM/gMr20
きっちり自愛するぞと決めて、自分にどうして欲しいのか問いかけたら
お尻の穴をいつもキレイにしてほしい というようなアンサーが出た

何だそりゃ!小学生男子か!ふざけてんのか!と思ったけどウォシュレットを
頻繁に使って自分の期待にこたえていたところ、なんか最近すごく良いタイミングで
すごく良いことが沢山引き起こるようになってもう超びっくり

っていうか私はそんなことを望んでいたのか・・・そんなにシリが汚かったのだろうか
そしてこんな些細な自愛でも自分や宇宙が喜んだってことなんだろうか

もう色々と面白すぎる

154幸せな名無しさん:2012/07/14(土) 01:00:16 ID:bHdccfbM0
もしかしたら、わかったかもしれない。
ここ数日で、何回かはっとなった。
小さい、些細なことかもしれないけど。
こつというか見方みたいなのがじんわりわかりはじめた気がする。

155幸せな名無しさん:2012/07/14(土) 01:56:58 ID:q5wv/rqAO
ねーむーれーなーいー!
昼寝しちゃったからだ!
眠れないのわかってて昼の睡魔に勝てない!
だけどそんな自分でもいいじゃゎ!

156幸せな名無しさん:2012/07/14(土) 02:47:16 ID:RR47/E6w0
桑田さんのブログの通りに出来ない歯がゆい自分

夢と生が同じって言われたってなぁ
本当の自分が分からないから、思考やら感情にどうしても
振り回されてしまう

157幸せな名無しさん:2012/07/14(土) 04:53:25 ID:5/jsu/F60
>>153おもしろいー!
自分にもきいてみたくなたよ

158幸せな名無しさん:2012/07/14(土) 14:19:49 ID:JsF6FTMw0
私の今の悩みって、「褒められない」っていう、考えれば何とも贅沢な悩みだ
でも以前は頻繁に褒められたんです
なのにパッタリ褒められなくなったということは、
私の水準が以前よりもすごく下がったということでしょう
人が急にブスになったら、そりゃあ、
「お前、ブスになったな〜」とは言えないでしょう
私は可愛い私は可愛いって思い込もうとしても不安で虚しい
顔見られるの怖いしもうずっと帽子が無いと外出できない気にして俯いて生きるのも疲れたうんざり
明日親戚が集まる場所に行かなくちゃいけない、不安で怖い
誰にも褒められない、けなされないけど、きっと心の中で「ブスになったなあ」って思ってるんだわ

159幸せな名無しさん:2012/07/14(土) 15:11:56 ID:kRkFXnHM0
独り言にレスしてゴメンだけど
外見より内面がブスになってるよ~
例えばあなたの知り合いで、いつもにこにこしてる子といつも俯いてる子、どっちに話しかけたい?
可愛いって言い聞かせながら、自分いじめてない?
もっと今の自分を認めてあげていいんだよ
世界はあなたが思ってるより優しいよ
あなたが目を背けてるだけだよ~
大丈夫、あなたは可愛いよ、自分が認められてないだけだよ
私はあなたに笑ってほしいと思うな

通りすがりでお節介ごめんね

160幸せな名無しさん:2012/07/14(土) 21:43:02 ID:JsF6FTMw0
>>159
ありがとう
本当にそうだね
昨日ふと、「外見を褒められていた時って、よく笑っていた時ばかりかもな」って気付いたばかりだったから、ハッとしました
優しく気にかけてくれてありがとう
表情筋衰えてぶちゃ笑顔だけど笑ってみるよ
(;;゚;∀;゚;)ニコッ

161幸せな名無しさん:2012/07/14(土) 22:17:49 ID:VwcM2GIkC
>>158-160 なり顔スレ >>214さん他のレスを見てから、もう一度なり顔スレ8を全部見てきた。

ものすごい良スレだった…。

リアルタイムでその場にいられて幸せだった。小顔命!さんだけでなく、他の方のレスも秀逸で温かみもユーモアもある書き込みで、笑ったり勉強になったりした。たびたび「素晴らしいスレ流れ」と評されるくらい。

あなた達のやりとりを見て、あの時のスレ8を思い出したよ。

ありがとう。

162幸せな名無しさん:2012/07/14(土) 23:05:09 ID:E7D/Vm0EO
レスはあってもおーけー、ないのはもちろんオーケー、
のゆるい独り言スレが大好きだー☆

163幸せな名無しさん:2012/07/15(日) 01:34:02 ID:Qhppebrk0
15日の日曜日は、私の行く場所は、一日中しとしとと雨でした
夜には止んで星が出ましたが、16日の朝にはまた雨が降り出しました
静かで柔らかくて心地良い小雨でした

164幸せな名無しさん:2012/07/15(日) 02:32:50 ID:kwGUhtv2O
またまたねーむーれーなーいー!
だけどまぁいいじゃん!
そのうち眠れるよ!

明日は身体動かしてみよう。

165幸せな名無しさん:2012/07/15(日) 11:31:29 ID:QqMxVKrs0
桑田さんのブログ何言ってるかわかんねーやw

166幸せな名無しさん:2012/07/15(日) 11:37:58 ID:pPHMD/5U0
桑田さんは引き寄せの達人ではあるけど日本語が不自由だからw

167幸せな名無しさん:2012/07/15(日) 12:58:10 ID:QqMxVKrs0
ん〜、内容が高度すぎてどうにもねw
でも部分、部分理解できるところは参考にさせてもらってる

桑田さんから返事もらったんだけど冒頭が
「メールありがとうございます。桑田さんです。」とあり
吹いたww

168幸せな名無しさん:2012/07/15(日) 14:12:33 ID:AvNoGzvgO
お金をかけずに気楽に楽しめる趣味を見付けたい。
お金をかけずに気兼ねなく楽しく付き合える友達も作りたい。

夢中になれる仕事も見付けたい。

そういうのが見付かったらどんなに良いだろう。

169幸せな名無しさん:2012/07/15(日) 14:18:24 ID:.UK3SpG2C
彼のことが分からなくなった。昨日、電話で謝ってくれたけど。今日は気分が優れないのでデートはキャンセルした。こういう時に合ってもろくなことはないから。経験済み(笑)

今までお付き合いした彼氏はみんな肉食系、だけど彼は半端じゃない。
そうでなければ生きていけない世界だから仕方ないけど。
ところで彼にひと言、言ってやりたいことある。でも絶対に言わない、大切にしたいから、守りたいから。
でもここでは彼も見てないだろうから一言だけ言わせてもらうことにする。
「私よりIQ低いんだからおとなしくして」

はー、スッキリした。色々あるけど大好きだよ。

8月はじめのリッチな旅行楽しみだな☆

170幸せな名無しさん:2012/07/15(日) 16:49:26 ID:fs8BYQDE0
恋愛運アップの某ピンキーリング、自分への誕生日プレゼントに買っちゃった☆
友人も結婚して幸せそうだし、次は私の番かな?
全部一番良くなるように世界は回ってるんだもんね
楽しみにしておきましょ♪

171幸せな名無しさん:2012/07/15(日) 19:43:55 ID:au38bYbE0
昼間は雨降りだったけど、夜は晴れなかったなー
星見えないや
この辺星綺麗なんだけどなー

172梅おにぎり:2012/07/15(日) 20:10:40 ID:hLN547VcO
俺は桑田さんのブログが当然のように理解出来る。
桑田さんだけじゃなく、108さんやよしおさんやクレさん、自己観察さんの言う事も、だ。

独り言だぞ。

173幸せな名無しさん:2012/07/15(日) 20:29:40 ID:ygQmaFxw0
頭で「概念的に」理解するのと、認識が一致するのとはまた別物だね
認識が変わると何も感じないということにはならないよ

もちろんこれも独り言

174幸せな名無しさん:2012/07/16(月) 03:31:34 ID:NMNsoo7QO
>>172
いつもの自己満、乙

175幸せな名無しさん:2012/07/16(月) 08:07:34 ID:.pAZuHy60
独り言にまでケチつけない。
独り言くらい自由に書き込ませてやれい

176幸せな名無しさん:2012/07/16(月) 08:56:18 ID:8MhdNWJo0
私の肌汚すぎワロタああああああああああああああああああ
覆面の着用を許可してください!!!!

177幸せな名無しさん:2012/07/16(月) 09:17:33 ID:8MhdNWJo0
下に降りたくないよおべそべそ
もうやだ

178幸せな名無しさん:2012/07/16(月) 10:42:14 ID:8MhdNWJo0
汚肌すぎてしぬううううううううううう

179幸せな名無しさん:2012/07/16(月) 11:10:26 ID:P6Iapg9QO
レスはあってもおーけー、ないのはもちろんオーケー、なんだから自由に楽しもうよ。

180幸せな名無しさん:2012/07/16(月) 11:33:44 ID:nqxRoJdM0
潜在意識系の掲示板に死にたいって書くのは勇気が居る
本当にその願いが叶ってしまいそうな気がするからだ

181幸せな名無しさん:2012/07/16(月) 18:00:19 ID:rbGOIvyM0
>>180

きっと本当に死にたいぐらいツライんだよ…
本人は叶っていいと思って書いてるんだとオモワレ。

182幸せな名無しさん:2012/07/16(月) 18:48:34 ID:ItZ5QCPUO
>>176
汚肌が覆面なんだぜ〜
本当の肌は美肌なんだぜ〜遠慮なく見せびらかしちゃって良いんだぜ〜

183幸せな名無しさん:2012/07/16(月) 19:08:07 ID:z9WiRZrIO
早く就職したい。そしてみんなと仲直りしたいなぁ…
心だとか環境だとか変わっていくものもあるって分かってね自分…

楽しかったあの頃に縋るのはダメだって…早く納得しなくちゃ。
でなきゃ…辛いから…

184幸せな名無しさん:2012/07/16(月) 19:38:12 ID:nqxRoJdM0
>>181
俺も本当に死にたいけどね
首吊り道具も一式用意してる

死にたい!!死にたい!!

さー、叶わないかな
マジでこの人生うぜー、いらねー

頼む達人さん、おれをこの世から葬ってくれ
限界を三十倍は突破してるんだ

185幸せな名無しさん:2012/07/16(月) 19:39:23 ID:nqxRoJdM0
って書き込んでしまってやっぱりちょっと怖いわー
生きていたい理由なんてこれっぽっちもないのに多少の恐怖は感じるっす

186幸せな名無しさん:2012/07/16(月) 19:41:36 ID:nqxRoJdM0
ひいいいいいいいいいいいいいい
ごめんなさいーーーーー
悔い改めますーーーーーーとか
死ぬ瞬間に思いそうで嫌になる

187幸せな名無しさん:2012/07/16(月) 19:46:38 ID:nqxRoJdM0
死への恐怖を乗り越えたい、マジで

188幸せな名無しさん:2012/07/16(月) 20:21:52 ID:RfKdGyTIC
>>178 どくだみ茶、ハトムギ茶のめぇぇぇぇぇ。

189幸せな名無しさん:2012/07/16(月) 20:33:22 ID:CxJdn80MO
本願のイメージングでスイカを登場させたら、スイカ食べられることになった!美味しかった〜
次は本願叶えてそのシチュエーションでスイカ食べたいな(*^^*)

190幸せな名無しさん:2012/07/16(月) 20:38:45 ID:P6Iapg9QO
>>184
どうして死にたいの?
どんな事で限界を突破してるの?
何か辛い事があるのならここで吐き出してみたら。

191幸せな名無しさん:2012/07/16(月) 20:49:47 ID:6NcyNMHw0
>>184

どこかのレスでみたよ。

死にたいと思ってても叶わないのは
潜在意識は本当は生きたい
人生楽しみたい
楽しめるはずだって思ってるからって。

>>184も本当はそうじゃないのかな?

192幸せな名無しさん:2012/07/16(月) 21:58:19 ID:ekiz3o4E0
他人の決めた常識とかルールにのっとって生きてるから
死にたくなるんじゃないの

193幸せな名無しさん:2012/07/16(月) 22:20:28 ID:1lqRhuogO
この板に居る人達が皆、強制的に幸せになって末永く笑顔でいられる呪いをかけておくよ!←

*゚。。゜*。ヾ(゜∀゜)ノ。*゚。゚*


色々重なって自殺未遂した過去があるけど。私は、やっぱり生きたい。

友達ほしいし美味しい物食べたいし外国も行ってみたいし母さんには親孝行したいし。散々な事ばっかだったから、楽しい事を沢山感じたい。首吊って意識消えかけたとき「生きたい」って心から思った。自分の死にたいは口先だけで、現状から逃げたいのと普通に幸せになりたかっただけだった。

ちょっとしたきっかけで母親とは和解。父親とは離婚で縁切って離れられた。昔より、今は穏やかで幸せ。まだ完全には社会復帰しきれてないけど。無理に焦らなくなったら心が少し軽くなった。

今悩んでる人達が、今より少しでも幸せになってほしいな。辛い事は永遠には続かないから。幸せになんてなれるはずないとか、ずっとこんなんだとか、そんなの言えるのは自分とは違う人間だからだとか、私も前は思ってたけども。案外何が転機になるかわかんないものだから。

194幸せな名無しさん:2012/07/16(月) 22:50:56 ID:uYrmLSZMO
>>193
何か有難い気持ちになった…
自分も最近になって、そう言う事を実感してる


引き返せた人は大丈夫な筈

195幸せな名無しさん:2012/07/16(月) 23:13:52 ID:MZHcR7uMC
>>193 ((o(^-^)o))幸せになる呪いをかけてくれてありがとう!!大変な目に遭いながらも、静かに生き抜いて、ここに力強いレスしてくれてありがとう!!

196幸せな名無しさん:2012/07/16(月) 23:33:18 ID:P6Iapg9QO
>>184
あなたはこうやって心配してレスしてくれる人逹を引き寄せた。
あなたには、
あなたを助けようとしてくれる人逹を引き寄せる力がある。

あなたがその力を生きる為に使うなら、
あなたがこれから生き生きとして次々に夢を実現させながら、
楽しい人生を実現させて行く事もじゅうぶんに可能だと思う。

どうせ同じ力を使うなら、
首を吊るより
これからの人生を楽しくする為に、
その情報や手助けしてくれる人逹を集める為に
力を使おうよ。その方が楽しいし面白いと思うよ。

あなたには自分の夢を実現させて行ける素晴らしい力がある。

あなたが実現させたい夢は何なのか?
今の状況がどうなっていてどんな事がうまく行かないのか?

そういった事をここでもリアルな世界でも
色んな人逹に問いかけてみたらどうかな。
そうすれば、きっと良い答えを引き寄せられると思うよ。

あなたにはそれが出来る。
やってみようよ。

197幸せな名無しさん:2012/07/17(火) 01:01:58 ID:XcoyjhdMO
気分屋なのもあるかもだけど、他人に対する気持ちがコロコロ変わってしまう。
さっきまで昔された嫌なことを次々思い出して怒りに燃えたかと思いきや、ふと寛大な気持ちになって許してみたり。その逆もしかり。
それを色んな人バージョンで1日何度も繰り返してる。
いい加減疲れる。

198幸せな名無しさん:2012/07/17(火) 08:21:36 ID:Zkl6e8QQO
>>194 >>195
ありがとう!なぜだか心が温かくなったよ(゜∀゜*)

たまたま奇跡的に縄が外れて、偶然生き残れたんだw


幸せはどこにでもあるよ。小さな幸せはいつでも見つけられるよ。自分が楽しくなれる事をしよう。一昨日、フランス語入門の安い本を買ってみた。昨日は近所のおばあさんにチワワ触らせてもらった。今日は何が出来るかワクワクする。甘い物でも作って食べようかな。

そうやってちまちま幸せ探しやってると毎日が充実してくる気がするんだ。嫌な日だってあるし、辛くて思い切り泣く事もあるけど、どんな日でも目を凝らせば小さな幸せはあるよ。今は死にたかったとしても、これからの人生何があるかわかんない。一体どんな楽しい事を体験できるやら。わざわざ可能性を捨てる事は無いんだ。

こっちは天気が良くて洗濯物の乾きそうな良い朝だ。皆の一日が、より良い物になりますように!(゜ω゜*)

199幸せな名無しさん:2012/07/17(火) 14:00:34 ID:QEizDx5.0
なんか復縁スレが怖い。
別れた相手がたとえ他の誰かと結婚しても
潜在意識は万能だから自分が決めたこと(既婚の彼が自分のものになる)が現実になる、だってw
とうとう潜在意識もwww

200幸せな名無しさん:2012/07/17(火) 14:06:21 ID:bhhULR4IO
>>199
私も正直、不倫や略奪愛には肯定的に考えられない部分があるけど、それも分離だよね。

ていうか、まとめサイトにたくさんそういう成功談があるから余裕で叶うんじゃない?

201幸せな名無しさん:2012/07/17(火) 18:08:41 ID:jBJjtc.UO
>>198
生きる事を選んでくれて有難う。あなたのレスが読めて嬉しい。あなたは良い人だ。
あなたを見習って私もたくさん幸せを見付ける事にしたよ(^^)
うまく言えないけど有難う。
あなたが日毎に益々幸せになっていきますように。

202幸せな名無しさん:2012/07/17(火) 20:47:25 ID:3saE/tuIO
>>199
えっ
復縁スレなんて何年も前からずっとそうじゃん
なんで今更?

203モカ:2012/07/17(火) 22:04:11 ID:11Z562vEO
スレチだったかな…(・ω・`)

204幸せな名無しさん:2012/07/18(水) 04:05:09 ID:9DNUeQ8k0
復縁スレと芸能人との恋愛スレは本当に怖い、イタイ、のトップ2。



>>203
ん?独り言にスレチとかないと思うけど

205幸せな名無しさん:2012/07/18(水) 10:14:13 ID:A1WwG7XI0
なんというか、潜在意識板内の独り言スレで、潜在意識板内の悪口を言うというのは、
倫理的にルール違反じゃないかい

206幸せな名無しさん:2012/07/18(水) 10:22:35 ID:A1WwG7XI0
なんか書き込んだ時は「言ってやった、言ってやったでえ!」って思ったけど、
落ち着いてみたら私の倫理観とか超どうでもいいわな
つうか他の板のチラ裏スレと被せて見てただけで、
純粋にこのスレだけ見ると全然大したこたない
エゴ丸出しモロ出し、反省!

207幸せな名無しさん:2012/07/18(水) 11:08:37 ID:.20SHug20
今どうしたいのか分からないし、ネガってしまうから、神様アファだけにしよう。

208幸せな名無しさん:2012/07/18(水) 12:20:47 ID:B9qtJxCcO
>>206
いや
掲示板を利用する上で普通に倫理観やモラルは必要だと思うよ
この板じゃエゴの声だの自分が引き寄せただのだのと軽視されがちだけど

209幸せな名無しさん:2012/07/18(水) 14:56:41 ID:qJd.q3kIO
>>208
うん
エゴだの何だのの、そう言う使い方は
お客様は神様って自分から言う客に近い物を感じるなw

210幸せな名無しさん:2012/07/18(水) 15:29:35 ID:BUR4/HyQ0
正統な努力も報われないし、願った事も叶わないなら
どうすりゃいーんだか

211幸せな名無しさん:2012/07/18(水) 15:32:06 ID:BUR4/HyQ0
結果が出てくれないと動けないんだよ。
かなってないのに叶ったつもりで生活すると絶対に周りと衝突する。

212幸せな名無しさん:2012/07/18(水) 18:04:36 ID:tnSDyQwI0
肩の力抜いて行こうぜ

213幸せな名無しさん:2012/07/18(水) 19:12:03 ID:B9qtJxCcO
>>211
まぁねー
新入社員が重役になったつもりで会社生活送ったら
どうなるかは明白だもんなw

214幸せな名無しさん:2012/07/19(木) 13:19:32 ID:MFsWQ3Ho0
いろいろなまとめサイトを読んだけれど、
やはり体験談(成功談)が多く載っているサイトを読むのがいいような気がしてきた。
読んでいて、やる気というか、頑張ろうっていうモチベーションがあがったのを感じた。

215幸せな名無しさん:2012/07/19(木) 13:57:22 ID:MFsWQ3Ho0
「自分の気持ちや状況を人任せにせず第三者に伝えること」

このことを「依存」「無意味な討議」と表現されたものを読んで、
とても感情がざわついた。

自分はそれらのことを重視しているという観念があるから、ざわついたんだと解った。
答えは自分の中にあるというのは、こういうことなんだな。
感情がざわつくのには、必ず理由があるんだな。
もっとフラットに、オールオッケー、流せるようになっていこう。

216幸せな名無しさん:2012/07/19(木) 18:28:45 ID:j9iGSUrU0
石鹸買うのがめんどいというしょうもない理由で石鹸シャンプー中断してたけど、
家の石鹸がIVORYになっていたのでウキウキで石鹸シャンプー再開したった!
半年くらいずっと○ンテーン使ってたし、頭も油っぽかったから心配だったけど、
問題無くさっぱり洗えた!
やっぱり石鹸シャンプーの方が剛毛の収まりが良いんだよな〜
にしてもIVORY初めて使ったが洗いやすいな…モッコモコ泡立って泡持ちも良い
IVORYさん愛してしまいそう、だって大好きな石鹸シャンプーに戻れて幸せなのよん

217幸せな名無しさん:2012/07/19(木) 18:57:56 ID:j9iGSUrU0
え…おいおい…こんなにまとまるの…
嘘だろ…あと一週間早く教えてくれよ
個人的にとても重要なイベントに、なんだかまとまらないモサモサした頭で出席しちまって、地味に凹んだよ私は…

218幸せな名無しさん:2012/07/19(木) 21:22:52 ID:RFcsT7Lo0
ちょっと願望実現してくるwwwwwww

219幸せな名無しさん:2012/07/19(木) 21:41:29 ID:yCEKwKp20
>>215
独り言にレスしちゃいます

>「自分の気持ちや状況を人任せにせず第三者に伝えること」
>このことを「依存」「無意味な討議」と表現されたものを読んで、
とても感情がざわついた。
>自分はそれらのことを重視しているという観念があるから、ざわついたんだと解った。

私は、そういう観念は大事にしたい。私は、だけどね。

私は、某スレのあの終わり方を見て、「・・・?」となった。
スレ立てした某達人さんの事情は仕方ないと思うけど、代弁してる方のコメントは、ちょっと違うんじゃ?と感じた。
まあ、もう終了したスレですしね。

220幸せな名無しさん:2012/07/19(木) 22:23:12 ID:OjBjK31cO
何をやっても駄目なら。どうせ駄目なら、もっと毎日が楽しくなるようにしてみたらどうなんだろう。

色々やってみたい事あるんだ。けど能力が無い。良い大学も出てない。もちろん専門の勉強もしてない。知識が無い。コネも無い。けど、出来る範囲で目指してみるのは自由だよね。

221幸せな名無しさん:2012/07/19(木) 22:44:24 ID:MFsWQ3Ho0
>>219
独り言にレス感謝です。

大事にしたい気持ち、とてもよくわかります。

初期からのロム専なりに思ったことを書き込みしたら、
宛てたわけじゃないのに、代弁者さんからレスついててちょっと驚いた。
自分が作った世界なのだから、こういったらおかしいのかもしれないけれど、
そのレスからは、ズレみたいなものを感じた。
平行線というか、相容れないものを。

自分は過去に「自分の気持ちや状況を人任せにせず第三者に伝えること」が、
どうしてもできなかった。
でも、最近それを怖いけれど、少しづつやっていこう、と思っていたところだった。

だからあそこで繰り広げられた展開は、荒れてたかもしれないけれど、
自分にとっては意味があったんじゃないかな、と思っています。

222幸せな名無しさん:2012/07/19(木) 23:10:47 ID:rRO9BlS.O
自愛を知ってから自分で自分を誰かと勝手に比べて落ち込んで、コンプレックスや嫉妬に苛まれることが前よりずっと減った。
押し寄せてくる時は周りのことばかり気にしてしまっている時とわかった。

スレや体験談に自分の楽しいこと・気持ち良いこと・したいこと・好きなことetcをとにかくすると上手くいくって書いてあったけど本当にそうだと思う。

潜在意識を知ったのは復縁願望がきっかけだったけど、それ以上のことをたくさん知ることができた。
知る前は自分で勝手に自分を追い詰めてたw
後、色んな人・物に感謝することを忘れてしまってた。
たくさんの潜在意識や引き寄せの情報に感謝します。

223幸せな名無しさん:2012/07/19(木) 23:59:43 ID:zlGzqQj6O
>>221
もう解決したかもしれませんが、自分も一言。

私も思うところはありましたが、ROMってました。
これはその某スレとは関係なく、何事も自分にとって許せないことや譲れないものってある気がするんだよね。

それをこういう中にいると、どうしてもこの思考の元は〜とか、自分もそう考えてる部分があるから人もそう見える〜とか、わかる。わかるんだけどさ、全部が全部そう思えなくてもいいじゃん。

そういうもんかもしれないけどさ、素直に許せないものは許せないでいいじゃん!
と、潜在意識の板でそんなこと言うのは場違いかもしれないけど言ってみる。

224幸せな名無しさん:2012/07/20(金) 00:36:21 ID:sSI1Vis2O
みんなおやすみ〜。明日は認識変更出来るといいね〜。じゃ〜ね〜。

225幸せな名無しさん:2012/07/20(金) 12:38:56 ID:fxPuiBdYO
エゴには実現の力がないのに、なぜ、ある世界が広がらないのか。

ゲームの1面ー目の前の現実ーが嫌だから2面ー願望ーに行きたい。
でも、1面をクリアしないと2面にいけないと思っていて、1面の攻略法を散々考える。これがエゴ。
で、その時は、クリアしようとする中で、何か倒せないキャラとかがあると、これを倒さなきゃとか思っていて、キャラ倒しが願望になる。と、1面にいないと、テキキャラ倒しの願望は実現しないから、いつまでも1面ー今の現実ーにいることになる。これが現実にふり回されるとか、エゴをほんとの自分と勘違いするってこういうことかな。

でも、2面に行きたい願望だってあるはずじゃんと思う。そうはいっても、1面をクリアしないと2面にいけないという、いわゆる条件付けが働いてるから、1面をクリアしてなきゃ、いわゆる許可されてない。ただ、何か許可できてすんなり2面行きたいが叶うこともあるから叶ったり叶わなかったり。
でも、2面がいいと思った時点で、ほんとは2面に行けてる。
なにもしないとは、エゴと一体化して、あえて1面クリアを願望にしちゃわないことなのかなと。
望まない現実に戦いなんか挑む必要はない。どうでもいいやとスルーしてたら、気づいたら2面にいるのかな。
自分理解のための書き込みすみません。

226幸せな名無しさん:2012/07/20(金) 13:32:03 ID:OVtm29RM0
脳内彼氏が愛しすぎて現実を生きるのが辛いwwww

227幸せな名無しさん:2012/07/20(金) 17:31:32 ID:712RLsfY0
なんかもうほんとあの人うけつけないわチケット読んでないのもあるけど……

228幸せな名無しさん:2012/07/20(金) 22:03:24 ID:PGSguWpo0
ふぉー^^

229幸せな名無しさん:2012/07/20(金) 22:40:13 ID:ViY9fKw2O
前に人気の無い浜辺で雰囲気を楽しんでいた時、地元の人らしき人が近寄ってきて注意された事がある。
波にさらわれるから余り波打ち際に近付かないようにって。
本当にそんな事があるんだろうか。

230幸せな名無しさん:2012/07/20(金) 22:58:34 ID:Zr.oB3TQ0
やっぱり良い職場なんだなぁ
巡り合わせに感謝だわ

あの人は好きだけど I like him so much までだよ、loveはダメ

もっともっと素敵な人が現れるはずだわ~☆

231幸せな名無しさん:2012/07/20(金) 23:15:47 ID:yPqaxQwc0
>>229
ttp://www.youtube.com/watch?v=hWafYz6KbZw

これの3分あたりから見てみて。
身体の小さな女の子があわや波にさらわれそうになるから。

232幸せな名無しさん:2012/07/21(土) 00:02:31 ID:FNIGuYVk0
このワクワク感は絶対いいことあるぞ!彼からメールかな、電話かもな。プロポーズなら最高なんだよね!

233幸せな名無しさん:2012/07/21(土) 00:47:51 ID:CtrL6epcO
日曜まで仕事だー。
ちょっくらがんばってくる!

234幸せな名無しさん:2012/07/21(土) 00:55:48 ID:mXTgaJYAO
>>233
がんば!

いろいろ考えて不安になってきたから寝るー!
夜に考え事するもんじゃねえ!

235幸せな名無しさん:2012/07/21(土) 01:23:20 ID:Ody4QWcA0
ある人からのメールで毎回怒りを感じていた。
そのたびにポノしたり自愛したりしてスルーしてきた。

だけど、今日のはガマンできなかった。

決裂しちゃいけない相手だけど、
とうとう言い返してしまった。

もうちょっとうまく言えばよかったけど、
腹立ちすぎて言い回しまで考える余裕なかった。

ちょっとだけ後悔してるけど、
でもこれをポノする気にはなれない。
頑張って勇気出して言ったんだもんね。
どちらかというと、よく言えたよ、わたし!
えらい!!

236幸せな名無しさん:2012/07/21(土) 08:03:49 ID:JM4IMRYEO
>>235
自分も前にあった。
決裂したけど結果的にそれでよかった。

237幸せな名無しさん:2012/07/21(土) 10:50:12 ID:oFMce9G60
自分でも書いてて嘘くさいんだけど、金運上がるかなとニヤニヤしながらトイレ(普段自分が使わない方)の掃除したらその日の晩に2組も家に慶事のお祝金やお酒持ってきてくれて、翌日に彼氏ができた。
掃除というより最近特に何も無くても幸せだなと思って暮らしてたから周りがそれに合わせて変わってきたのかなと思った。

238幸せな名無しさん:2012/07/21(土) 11:04:40 ID:s7MvovM2O
何があっても諦めない

だってずっと
「あー何があってもワタシ必ず幸せになるんだ」って思ってたから
意味がないことなんて生きてきて1つも無かった
繋がってる
どんな事も必要だったんだ

だから今の現状も幸せの為の通過点でしかない

239幸せな名無しさん:2012/07/21(土) 13:41:37 ID:NEnVL/vI0
心で呟くだけだったアファを改めて紙に書いて音読してみた。
「私、(名前)は世界一美しい」等…最初はちょっとおこがましい感じで気が引けたけども、だんだん楽しくなってきて今は自信に満ち満ちてるよ。
アファに対しての気後れもなくなった!

何事もやってみるもんだね。

240幸せな名無しさん:2012/07/21(土) 13:59:40 ID:Y6NIB.B.C
昨日、職場の飲み会があった。夏休みかぁ、早いなぁ〜
飲みでの座席を決める際にトランプを引いて決めるんだけど、私はQ(クイーン)だった。わぉ〜。隣に座った幹部、上司が3とか6とかの数字だったので、何だか勝手に申し訳ない感もなきにしもあらず(汗) まぁ上司はそんなこと気にも止めてないと思うけど(笑)。そういえばキングとクイーンは夫婦だと思っていたけど、考えてみたら、クイーンである以上、一国を統治してるわけだから、夫婦じゃないよな… ちなみに昔、Jは冠をしているのに何でP(プリンス)じゃないんだろう…?と思ったことがあった、なるほど、PになってしまうとKと親子関係になってしまうからなのか…となるとJ・ジャックはkとは別のどこかの国の王子、つまり3人はそれぞれ違う国を意味してるのか…と。

こういう話って子供が詳しそうだよね。

トランプのハートとかダイヤにも意味があるみたいだけど、調べるの面倒なので止めた。

独り言でした。

241幸せな名無しさん:2012/07/21(土) 22:02:20 ID:fSPgNUygO
ある人に対して『この人、潜在意識使ってそうだな〜』って思った事があった。
その人がホントに潜在意識を使っているのなら、たぶん彼の事なので、私とは恋のライバルになりそうな予感がする。

でも、私は私で頑張る。
誰よりも、彼が好きだし、渡すつもりなんか絶対ないもんねーっ。

242幸せな名無しさん:2012/07/21(土) 22:04:27 ID:m7qXjwJk0
どうかしらね。わたしも負けないよ。
彼は私を選ぶ。これは決まったこと。ごめんね。

243幸せな名無しさん:2012/07/21(土) 23:01:32 ID:GOoxzcmcO
前はこの板にずっと貼り付いてたけど、最近は時々書き込みする程度になった。いい距離感を保つのが大事だな。人とのつきあいとか、仕事に対する気持ちとか、自分への期待感、他人への期待感、なにごとも。
ここで得た知識やここのみなさんに感謝しています。ありがとう。
これからも時々よろしくお願いします。

244幸せな名無しさん:2012/07/22(日) 13:00:55 ID:AwSJYW9EO
いよいよ明日。
経験するのが怖くもあるけど、やってみなくちゃわからない。
先に進むチケット、必ず貰いたい!

245幸せな名無しさん:2012/07/22(日) 13:29:49 ID:A6LyGAwUO
久しぶりに願い事手帳を見たら、いくつか叶っているものがあった。

不思議だ。

信じて良いって事なのかな。

246幸せな名無しさん:2012/07/22(日) 18:15:26 ID:XilZk/gM0
彼の知り合いの女の子達が何処に遊びに行った〜って日記見るたびに彼と行ったのかな…と思って知ってる女子全員のmixiとか調べる癖直したい。
自分でどんどん深みにハマっちゃってるよ

247幸せな名無しさん:2012/07/22(日) 23:33:46 ID:cpmiXjlcO
ほんの一週間前は、死にそうな気分だった。そして今、少し落ち着いています。潜在意識さんありがとうございます。
返事はないけれどきっちりして頂いて感謝致します。

248幸せな名無しさん:2012/07/23(月) 00:27:18 ID:IPxc3syw0
そうか。私は潜在意識とかチケットとかエゴとかそういうのにもう疲れてるのか。ごめんね私。このままで良いよもう

249幸せな名無しさん:2012/07/23(月) 01:14:17 ID:cB9zCmLM0
>>248
それ超自愛。おめでとう

250幸せな名無しさん:2012/07/23(月) 14:39:17 ID:T5k0wZzs0
外見だけで劣等感を感じるのが嫌なんだってば!
だってだって内面は親しくならないと分からないけど、
外見に自信が無いと一歩外に出ただけで劣等感の嵐
黙って立ってるだけで存在してるだけで嘲笑されている気分になるなんてもう嫌なんだってば!
逆に外見さえ良ければ、どんなに内面に自信が無くても、すれ違うのが話したことも無い他人だけなら堂々と自信を持って街中を歩けるんだってば!
コミュニケーションが苦手だから整った外見が欲しいんだってば!
会話をする前の少しの自信が欲しいんだってば!
高校生の時みたいな自分になりたいよお…

251幸せな名無しさん:2012/07/23(月) 19:26:23 ID:1f0ZkzH60
潜在意識には未来とかなく今しかないってどっかで見たけど
じゃあなんで今実現しないんだろう……
もう三ヶ月たってしまった

252幸せな名無しさん:2012/07/23(月) 19:46:31 ID:gx/dEe3w0
チラ裏的な内容です。

今日のお昼にふと、「私の願いが叶うなら、証拠としてゾロ目の数字を私に見せて」と神様にお願いしました。その後友達と買い物に行ってお金を出したら、自分の出した金額が2222円とゾロ目が出ました\(^o^)/
ちなみにお願いしていたことはその時まですっかり忘れてて、いざお金を出す際もゾロ目にしようとは全く思ってなく、レシートを見てあぁ!!と驚きました。
この出来事は人によっては偶然の出来事と感じてしまうかもしれません。しかし私にとっては驚きの出来事でした。

253幸せな名無しさん:2012/07/23(月) 20:09:32 ID:2tsxM6fU0
なんか疲れた。。。
疲れたといっても、マラソンをした後のような・・・、妙な気分。
皆ありがとう。今までごめんね。私もお疲れ、がんばったよ。って感じ。
好きな人、今も好きだし愛しているよ。本当にありがとう。
だけど、どうしたいか。。って考えるのに疲れてしまったよ。
何も考えたくない。
皆幸せになれ〜☆笑顔☆健康☆豊か☆愛☆
皆に祝福されながら、好きな人と結婚して、
好きな人の子供生んで、ずっと愛し愛されますように。

254幸せな名無しさん:2012/07/23(月) 21:21:35 ID:BYqkvjHI0
潜在意識を活用してとかイメージしてとか理解してとか、そんなこと繰り返すからしんどくなるんですよ。
誰かをからかったりバッシングしたり反論したり毒吐いたり否定したり
それを自愛だとかいって正当化したり、正論をもてはやしたり。

完全に履き違えてるよね。

255幸せな名無しさん:2012/07/23(月) 21:29:56 ID:8bdEp5S2O
>>253
おつかれ。
お茶ドゾ〜(´д`)つ旦

256幸せな名無しさん:2012/07/24(火) 01:54:25 ID:vxMavzTM0
>>254
どうしたらいいん

257幸せな名無しさん:2012/07/24(火) 03:00:51 ID:rmhHJ.HE0
母親に勝手にリストアップしたノート見られた…。
見られたくない内容もいっぱいあったから凹みすぎてもうだめだ。
ここなら大丈夫と思ってた所に置いてたけど、甘かったみたい。
自分も許せないし、母親も許せない。

こんな時こそクレンジングなのかな…はあ。

258幸せな名無しさん:2012/07/24(火) 03:47:46 ID:5a4toatkO
ちょっとやってしまった。

仕事場変えたい。
行きたい所がある。
状況が状況で叶わないよね。
とりあえず。
セドナ、ポノポノやり始めた。

一緒に働いている人辞めるようだ。
新人加入。私指導。
新人「メインの仕事はしますが細かい雑用はしません」
私 「ちょっ」

怒りの勢いで行きたかった所に面接、採用。

今まで我慢してたのと、新人の態度と、
次があるという事で。
今の仕事場での仕事のやる気無くす。

私、休みがちになる。
新人と仲が険悪になる。
次の仕事場にも無理を通した。

今、今月いっぱい気まずい。
来月から大丈夫かな。
と、心配でいっぱい。
精いっぱい謝ったりしてくるがんばってくる。
無難に辞めてすみやかに移りたかったのになあ。

長年かなり抑圧してたの解放したら、
我慢きかなくなった感じ。
願いは叶った事になるけどこれからが肝心。

とりあえず。
潜在意識キレイにしたら願い叶いやすくなるかな。

セドナ、ポノポノ

感じきる

現在
感じきるが自愛って納得してきた気がする。

ので。
続けてはみてみる。
めちゃめちゃ焦って心配だけど。
むしろ感じきってみる。

259幸せな名無しさん:2012/07/24(火) 07:49:19 ID:HkVI5viEO
>>257
堂々と開き直るんだ!
これが自分だ、何か文句ある?ってね。
人間らしくて良いじゃん。
小説家や漫画家を見習おう。

260れてぃ:2012/07/24(火) 10:58:15 ID:hNz3Z5bQ0
>>257 257さん私すぎる!

わたしは家族に見られてすっごい馬鹿にされたことがあります。
怒りや恥ずかしさで数時間プチ家出しました。
その時のショックしながら、辛い状態の人の気持ちが骨身にしみて
自分も過去にしたことや、人にやさしくできなかったこと、自分の心の醜い部分をいろいろと反省しました。

自分の願望を恥ずかしいと思っていたことにも気づきました。

その後、>>259さんがおっしゃったとおり、開き直って願望を認めたら 叶いましたよ!
絶対 見つからないところに置いていたのに 見られてしまったのは神様(真我のあなた)のお導きです。

今では、チラ裏のアファも言葉のアファも、気にせず家族の前でアファしております。
本当に叶うんだから 恥ずかしいことでもなくなりましたし。

これからの257さんに、おめでとう!です☆彡

261幸せな名無しさん:2012/07/24(火) 12:34:09 ID:XlaJ2hxM0
>>256
何にも執着しないことだと思いますよ。っていう言葉にも執着しないようにね。
叶ったとか叶わなかったとかから結局手を引かないから
達人とか秘訣とか追い求めてゲームの中で四苦八苦しちゃうんじゃないかな。

桑田さんの表現だけど、どのスレの人もマリオ状態のままでいるだけじゃん。

262幸せな名無しさん:2012/07/24(火) 13:40:40 ID:FPgkNQNoO
PMSで気持ちが落ち込む…
こればっかりは自分じゃどうしようもない感覚。
とりあえず無理せずゆったりしよう。

働いてる人、本当にお疲れ様です。

263幸せな名無しさん:2012/07/24(火) 16:16:13 ID:3H7/FB.oO
>>262
おお…私もです…。腹イタす…。

264幸せな名無しさん:2012/07/24(火) 16:31:46 ID:3H7/FB.oO
ちらっと見たら片思いスレでPMSの話してた(^_^;)
参考になった〜。
みんなその時期のネガティブしんどいのだね…。

265幸せな名無しさん:2012/07/24(火) 20:04:54 ID:zURAwMeg0
好きだからなんでもいいや。

266幸せな名無しさん:2012/07/24(火) 22:48:42 ID:TT5.0P56O
願望を叶えるコツは
「もうすでに持っている感覚」
ですよね。
毎日ニタニタしたがらイメージしてるがなかなか叶わない。
だけど私は絶対叶うと信じてます。
こうなったら最後の手段、
「神様の奇跡が起きて全て上手くいきました。ありがとうございます」
「これでいいのだ、全ては上手くいっている」


これを心の中で唱えてると、本当にな叶ったような気分になるんだよね〜。

267幸せな名無しさん:2012/07/24(火) 23:01:23 ID:.HY1d.L60
前より気分の浮き沈みも激しくなくなり、立ち直りも早くなったなー。

プラス思考にしてくれてありがとう…潜在意識さん。

268残波灯台:2012/07/24(火) 23:48:10 ID:yG2MronAO
初めての独り言
分からないから独り言
なにが分からないって自分がどうしたいのか。
解決してパッと明るい心で
すごしたいなぁ

もう2年近く分からない
クルクルクルクル同じ場所だ。
ただ大きな変化は
ひょんなことから、もうすぐ彼と再会するということ。
2年音信不通の彼とたった一度だけある会で、会うことになるだろう。
2年前は彼が大好きで、ちょっとくらい夜の相性が悪くても、彼が自己中心的で我が儘という評価を友人から受けていても、彼と居たいと思った。
でもフラれて、今はといえば
分からない。こんなに会っていないから自分の気持ちなんて分からない

ただ忘れられたかといえばNoだ
吹っ切れたかと言われればNoだ

だけどこういう機会がやってきたのは、私の中で少し彼の存在が(執着が)やわらいだからなのかな
彼じゃなきゃだめ⇒彼でも彼じゃなくてもいい
みたいな。
どうすればいい?大勢の中で彼とどんな顔をして話せばいい?

彼との幸せな未来をうまく描いたあとに
あーでも彼ってすっごく心が狭いというか未熟で自分の思い通りじゃないとって人
もし妊娠や病気や、そのほか起こりうるいろんなことで私が不安定になっても、彼は私を突き放しそうで、一緒に頑張ろうってタイプじゃない

それに仕事でもプライベートでもどんどん女友達が増えていってる噂を聞く
なんでもかんでも話してくれない彼
やっぱり彼とは無理だって波動になってしまう。

だけどそんな波動も長続きせず、やっぱり彼との時間が一番幸せだ!彼と幸せになりたい

とかって思考が沸いて来たり

右往左往で数年
現実も右往左往

再会まで数週間
私はせめて自分の方向性だけでも定めておきたい

神様そろそろ私を解放してください

269257:2012/07/25(水) 00:23:05 ID:LX0lGwFQ0
まだもやもやしながらスレを確認したところ嬉しいレスが!

>>257
そうですね、わたしにはそういった開き直りの心が欠けてたように思います。
自分を表現したいと思いつつも、どこかで恥ずかしいという思いがブレーキを掛けて
色んなことをダメにしてきたと思います…。
実は小説家や漫画家と表現方法は違えど同じフィールドの職業に就きたいと思っていたので、
ハッとさせられました。ありがとうございます!

>>258
あ、れてぃさんだっ!
よく片想いスレのれてぃさんのレスで癒されていたので、ここで励ましてもらえるとは!
そしてレスが優しすぎてちょっと泣いてしまいました(うう)。
最近願望が叶わなくてちょっと凹んでいたのですが、叶うと仰っていただいて自信がつきました。
そしてやっぱりどんなことがあっても周りへの感謝ですね。
自分のことでいっぱいいっぱいで周りに優しくできてませんでした。反省。
それに気付く為のプロセスだったのかな。
これからは>>257さんも仰っていたように堂々と開き直ります!それがわたしですもんね。

お二人ともありがとうございました!

270257:2012/07/25(水) 00:26:20 ID:LX0lGwFQ0
あ!アンカーめちゃくちゃになってたので再度カキコします。
ダメすぎる!ごめんなさい…。


>>259
そうですね、わたしにはそういった開き直りの心が欠けてたように思います。
自分を表現したいと思いつつも、どこかで恥ずかしいという思いがブレーキを掛けて
色んなことをダメにしてきたと思います…。
実は小説家や漫画家と表現方法は違えど同じフィールドの職業に就きたいと思っていたので、
ハッとさせられました。ありがとうございます!

>>260
あ、れてぃさんだっ!
よく片想いスレのれてぃさんのレスで癒されていたので、ここで励ましてもらえるとは!
そしてレスが優しすぎてちょっと泣いてしまいました(うう)。
最近願望が叶わなくてちょっと凹んでいたのですが、叶うと仰っていただいて自信がつきました。
そしてやっぱりどんなことがあっても周りへの感謝ですね。
自分のことでいっぱいいっぱいで周りに優しくできてませんでした。反省。
それに気付く為のプロセスだったのかな。
これからは>>259さんも仰っていたように堂々と開き直ります!それがわたしですもんね。

お二人ともありがとうございました!

271幸せな名無しさん:2012/07/25(水) 09:09:08 ID:lOMUJUjA0
やっぱり専スレ作ってほしいな…

272幸せな名無しさん:2012/07/25(水) 12:29:14 ID:iLzrvPbkO
掃除したら気持ちいい!
最近、掃除機+拭き掃除にハマってる。
最初は掃除機かけて、更に拭くのめんどくさい〜だったんだけど、拭いた後のサラサラした感じが裸足にたまんないっっ!

続けようっと^^

273幸せな名無しさん:2012/07/25(水) 13:17:58 ID:OGgjZIVU0
>>272
素敵ですね☆

274幸せな名無しさん:2012/07/25(水) 15:56:59 ID:P4dfrqjk0
無職だけど、家事や掃除をがんばっている。
前は無職だからやって当然って思っていたけど、
そうじゃなくて、やれるってすごいし、感謝しなきゃって思った(親に)。
でも、親はそんな自分を全く認めない、やって当然だっていう。
みんな感謝の言葉をあんまり言わないよねっていったら、
ありがとうと言われたいなんてお前は何様だと殴られた。

当たり前のことに感謝することって、そんなにいけないことなの?と思ってしまった。

275幸せな名無しさん:2012/07/25(水) 16:11:52 ID:dIn59aDE0
自分ばっかり責めちゃう。
評判良いヒーラーさんのヒーリングを昨日受けたけど、「何で今までやってこなかったの」と言われてしまって相談する前より余計に苦しい…。
早く抜け出さなきゃって焦ってばっかり。。

276幸せな名無しさん:2012/07/25(水) 16:32:15 ID:jyrZY3PwO
朝、なんとなく辛いのは「しなければいけないことをする1日のはじまり」だと思っていたからだと解った。
「したいことをしてもいい1日のはじまり」に変えよう。
そんな単純なことすら思いつけないほど追い詰めてゴメン、自分。

277幸せな名無しさん:2012/07/25(水) 17:47:33 ID:haqVEf7QO
>>274
怪我は無かった?何にしても殴るのは良くない。
例えあなたが無職のままでいる事を心配するあまりの事であったとしても
、殴るのは良くないよね。

あなたの将来や、あなたが社会に出て働く意欲が無くなってしまうのが心配であったとしても、殴るのは良くない。

ただでさえ不況で先々の事を心配してるのに、感謝がどうのこうの悠長な事言ってる場合じゃない!バイトでも良いからとにかく働いてくれ!って言うような気持ちだったのかな。

家族のように近い存在で大事に思っいてる相手だと、結構平静ではいられなくなるんだよね(--;)

278幸せな名無しさん:2012/07/25(水) 18:30:00 ID:GCXj5d/YO
>>266

このアファを心の中で唱えてたら、今日ちょっと進歩がありました。
私、超ビックリでウキウキ気分。
私の願望達成までもう少し。
毎日、ウキウキ楽しくイメージしよう。
私の願望は絶対に叶う自信あります。

279幸せな名無しさん:2012/07/25(水) 18:45:38 ID:K2PYxBuc0
感謝は自分がそう思った時にすればいいだけ
人に要求するもんじゃないよ
感謝は

280幸せな名無しさん:2012/07/25(水) 20:17:58 ID:haqVEf7QO
>>275
そんなにやっておいた方が良かった事なの?
やらなかった事については、275さんなりに何か考えがあっての事だったんじゃないの?
評判が良くても人気のヒーラーであっても、神様とかじゃないからね。

281幸せな名無しさん:2012/07/25(水) 20:38:54 ID:exxry2BY0
>>275
あまり関係ないけど私も知り合いのヒーラーさんに復縁希望の彼について「彼はすごくモテる人だからあなたが彼を癒してあげたいって思ってても他の女の人が彼を癒すからあきらめなさい。」って言われた事がある。知り合いだからズバッと言ったのかもしれないけど…その時は放心状態だったけど潜在意識を知った今は関係ないと思ってる。
でもヒーリングしてもらったのに余計にへこむ気持ちわかるよ。
そんなの関係ない!と思ってる。

282幸せな名無しさん:2012/07/25(水) 20:43:38 ID:exxry2BY0
>>275
あまり関係ないけど私も知り合いのヒーラーさんに復縁希望の彼について「彼はすごくモテる人だからあなたが彼を癒してあげたいって思ってても他の女の人が彼を癒すからあきらめなさい。」って言われた事がある。知り合いだからズバッと言ったのかもしれないけど…その時は放心状態だったけど潜在意識を知った今は関係ないと思ってる。
でもヒーリングしてもらったのに余計にへこむ気持ちわかるよ。
そんなの関係ない!と思ってる。

283幸せな名無しさん:2012/07/25(水) 20:44:17 ID:exxry2BY0
>>281
最後は
でもそんなの関係ない!と思ってがんばろ!でした。

284残波灯台:2012/07/25(水) 23:18:08 ID:jxE8B8AgO
どうしたらいいのやら

285幸せな名無しさん:2012/07/25(水) 23:53:58 ID:haqVEf7QO
ハンネは何故か同じような現実を引き寄せる気がする…。

286幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 00:18:48 ID:GB73yX6oO
梅おにぎりはアク禁になったな。まぁあれだけ失礼な書き込みしてりゃ削除もされるしアク禁になるわな

287幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 00:45:10 ID:4OMmPSBw0
ただ単にコテ外しちゃったんでしょう

288幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 01:09:05 ID:4OMmPSBw0
外見褒められたい褒められたい褒められたい
褒められないと自信持てない
顔なんてころころ変わるんだから過去じゃだめだよ
複数人じゃないとだめだよ
ひい外出したくないなああ
服も足りないし服屋の店員も客も怖いし
服買うのも考えるのも着るのも嫌いだし
化粧だってしたくないでござる

289幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 04:25:47 ID:ax3Q1JgwO
潜在意識否定する人が現れた時に、その人を必要以上に中傷する人が出てくるのなんでなんだろ。
スルーが望ましいけど、注意、潜在意識に励んでる人へのフォローくらいでいいのに。
結局どっちもどっち思えてくるし、明確な悪意の方が荒らしより負のオーラ漂ってると思う。
自分にとって悪と認識したら何をやっても許される、相手が弱みを見せたら徹底的に叩く構図と変わんないよ…。

290幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 04:47:26 ID:GB73yX6oO
>>289
世の中にはいろんか人がいるよ。

多様性ってやつだね。

自分が嫌なら巻き込まれないようにすればいいよ。

簡単だよね。

291幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 06:45:58 ID:1QRZJDUQC
>>288 服買うのも考えるのも着るのも嫌いだし
化粧だってしたくないでござる



そりゃあ外見を誉められることないわな。世界的に美しい人とかセレブとか言われる人達でも、 これらにものすごく気をつかっているのに…。

292幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 07:44:37 ID:NcfwCV3A0
焦る焦る焦る**
「叶う」って知ってるし、心も安定してるけど『まだ叶わないの*いつ現れるの?』ってふと不安がよぎる…

293275:2012/07/26(木) 09:17:18 ID:k3g10oqo0
>>280
私は自分で考えて、やれる範囲で精一杯やってきたんですがそう言われてしまって…
具体的に何やれってことではないんですが、もうちょっと何とかできなかったの?って
日本で数本の指に入るくらいすごいって聞いていたけど、余計もやもやする結果に終わりました

>>281
自分にない能力のある人に言われるとすごく気になりますよね
今は何に悩んでいるのと言われたので答えたら、そういう悪いことは口に出すと何百倍にもなって返ってくると言われて、じゃあどうやって伝えればいいのかと…
楽になるどころか首絞まった感じですorz
頑張ろうって言ってくれてありがとう

294幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 09:47:51 ID:IgxeO5k.O
「現実的」の基準は思ってるより流動的だし曖昧
中々気付けないし、嘘みたいだから却下しがちだけど

『自分の「現実的」』が全てと言う考え方に囚われがちだが、これは傲慢な事かも知れない

295幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 09:56:27 ID:k3g10oqo0
>>291
そうとも言い切れないと思う
どっちかって言うと、服とかメイクより心の美しさや健康に気をつかってる気がするよ
だからTシャツとジーンズでもかっこよく見える

296幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 12:24:17 ID:AxTgpfXwO
暑いですね〜…
みなさん、水分こまめにとって熱中症対策忘れずに!喉渇いてなくても必ずこまめに飲み物飲んで、同時に塩分も摂取してくださいねー!

297幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 12:43:42 ID:4OMmPSBw0
ひいジロッと見るのやめて下さい横を通っただけなのに横を通っただけなのに
顔を隠すファッション流行らないかな〜

298幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 14:25:48 ID:nvEpFkB60
>>277
独り言にレスありがとうございます。
「家族なんだから○○して当然」という理由でいろんなことをしてきます。
毎日繰り返される暴言や暴力、それも「お前のことを思っているからだ」といいます。
自分はそれがどうしても理解できない、受け入れられない、と思っています。
心配しているとも良く言いますが、それはお互い愛みたいなのを感じていなければ、
ただの押し付けや、思い通りにしようとしているだけなのでは、とも思います。

>>279のレスも自分あてだったでしょうか。
要求しているような文章に思われたなら申し訳ないです。
うちの父が書き込んでいるのかとびっくりしてしまいました。
「金を稼ぐ人間が偉い」「なんでもやってもらって当然」「家事は女がやるもの」そう思っている父は、
一度も母に感謝の「言葉」をかけたことがありません。
自分はそういう姿をみて、感謝することを表現することの大切さを知りました。

299幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 14:31:22 ID:NbGa2RIc0
永遠に被害者でいたいのなら
それもいいだろう
飽きるまで被害者でい続ければいいさ
被害者でいる限りは自分は善人の立場でいられるからね

300幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 14:47:12 ID:5vM7JVAA0
>>274 >>298さん

お父様の言動を通して、298さんは感謝することの大切さを実感されたのですね。

だからといって、相手や周りにそのことを求めるのは、また違うと思うんです。
>>274を読むと、家事をしたことに見返りを求めてますが、ご家族に感謝されたいから(認めてほしいから)家事をしていたんですか?

301幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 14:59:37 ID:nvEpFkB60
>>300
見返り・・・仕事をしていないし、母がしんどいというので、家事をやっていました。
小さい頃からそうでしたが、ずっと両親に認められたいという一心であれこれやってきて、そういう気持ちもあったと思います。
最近は、自分がしたいからする、という気持ちで行動するようになってきています。

302幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 15:11:48 ID:nvDGPsIs0
おーい、もうマリオでいるのはやめませんか。

303幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 15:49:19 ID:nvEpFkB60
気がついた。
現実を説明しよう、わかってもらおうとすることで被害者になっていた。
自分は親と同じようにならないと決めることがゴールだった。

304幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 16:28:57 ID:NllX.DL.0
自分で自分を褒めてあげなきゃ他人から褒められたりなんてしないよ~

化粧嫌いでも服てきとーでも良いじゃない
そのままのあなたでも素敵なのよ~

305幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 16:32:37 ID:.lhpjz/Y0
>>303
親からあなたへの感情求めてるけどさ、
あなたは親へ愛情そそげてる?
やらなきゃいけないからやってるだけ?

まぁこれも私の思った独り言~

306幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 18:12:43 ID:CZ5tNblQO
アルビノになりたい。
先天的なものでも可能なんだろうか。

307幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 18:30:59 ID:IgxeO5k.O
>>298
典型的なモラハラ男
お前の為、なんて便利な言葉程度
呑まれないで、自分をしっかり立てるんだ
これは多分、説明しても同じ目に遭った人にしか解らないよ

308幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 18:35:45 ID:PUINcn8k0
人のせいにしたいなら潜在意識なんて信じないで
知恵袋にでも書き込めばいいのに
そうすればみんなそいつが悪いねって擁護する書き込みがいっぱい貰えるよ

309幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 18:37:08 ID:IgxeO5k.O
自分を憐れむのを辞めるのは勿論だけど
何をしても、変わらない人は変わらない
相手に理解や和解を求めるのは諦めた方が楽に行けると思う

310幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 18:39:36 ID:E9z26OYQO
じーわじわ変わればいいよ、現実。
待っててあげるからさ〜。世界もすぐには変わらないだろうけど、気長に待つよ。
この板的には「今、幸せになってもいい」なんだろうけどね。
なかなか今まで積み上げた観念は手強いよ。

311幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 18:46:53 ID:IgxeO5k.O
>>308
自分が他人に害された時、同じ言われたら本当に納得出来る?
口先だけじゃなくて

312幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 18:48:47 ID:PeCscPgoO
>>298 277
暴言がどういう内容かは分からないけど、暴力が毎日って(>_<)

それはおかしいよ。普通じゃない。役所か保健所に相談しに行った方が良いよ。

それと、そういう相手に普通にものを言うのも良くない。通じないし、余計に苛々させて暴力をふるわれたら危ないよ。

一人で抱え込んじゃ駄目。相談したら一緒に考えてくれると思うよ。

313幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 19:00:21 ID:nbjcH6Ec0
>>298さんは働いていない事に負い目があるんだよ
だから自分は正しい人間じゃないんじゃないかっていう思いがどこかにある
でも自分が被害者でいる限りは私は正しいと思える
結局、被害者でいる事は>>298さんの望みなんだよ
だからいつまでも被害者のままでありたいのさ

314幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 19:10:52 ID:IgxeO5k.O
自分で分析する事を促すのは良いけど、決め付ける物じゃないだろ

315幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 19:11:26 ID:PedavAhoO
マジでイライラする

なんであいつばっかり…


どうしたらいいんだよ!!!!
爆発しそうやわ!!!!!!!ふざけんなボケ!!!!

316幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 19:32:09 ID:nvEpFkB60
>>274=277=298です。
自分の書き込みのせいで雰囲気が悪くなり申し訳ありませんでした。
皆さんのおっしゃる通りだと思います。
自分は人のせいにして、自分を被害者にしているのだと思いました。
家族の暴力、暴言は辛いですが、愛情を注げるよう頑張ります。
レスを下さった方、本当にありがとうございました。

317幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 19:46:38 ID:PeCscPgoO
>>316
役所や保健所に相談した方が良いよ。
何にしても暴力は良くない。暴力をふるうのは普通じゃない。
あなたが働いていようがいまいが、誰もあなたに暴力をふるう権利など無い。
毎日暴力をふるわれるのは普通じゃない。それは分かってるよね?人に暴力をふるってはいけないんだよ。暴力を受けてもいけない。

それと、レスした人も意見はそれぞれ違うんだからね。一緒くたにしないように。

318幸せな名無しさん:2012/07/26(木) 21:54:15 ID:09hLpILs0
お誕生日おめでとう!
また幸せな1年を過ごせますように...☆

319幸せな名無しさん:2012/07/27(金) 00:18:16 ID:PKruY/ZEO
大好きな本を読んで寝よう。楽しい事を考えながら幸せな気分で。

320幸せな名無しさん:2012/07/27(金) 02:43:39 ID:wf52DYzw0
軽蔑されるのキモチイイイイイイイイイイイイイイイ

321幸せな名無しさん:2012/07/27(金) 02:55:15 ID:W1AXKeO6O
>>320
変なこと言っとらんで、はよ寝たら?

私も寝る。おやすみなさい。

322幸せな名無しさん:2012/07/27(金) 13:59:05 ID:4DF39nQw0
ダメだわ
あのスレから卒業しよう

323幸せな名無しさん:2012/07/27(金) 15:31:00 ID:tn56VIWw0
>>322
多分同じとこだw
わたしももういいや

324幸せな名無しさん:2012/07/27(金) 15:47:50 ID:4DF39nQw0
>>323
あの書き込みは引いた、子供すぎて

実際この板から離れてると結構上手くいんだよね
ちょっとパニクってまた来てみたけど今日で卒業するわw

325幸せな名無しさん:2012/07/27(金) 16:04:18 ID:eb4qNneoO
私も卒業しよー!
専ら、最近はROMってばかりで書き込むといえば独り言のここだけだったけどさw

潜在意識ちゃんねるもそんなに長くいるわけじゃないけど、変化していってるな。あたりまえか。
私が変わったのかもしれないけど、最近は独り言くらいしか書き込みたくない、見たくない状態だw

結局、何があっても自分自身に問いかけて、自分が楽しくいいと思える方に進むのが一番だって思えた。

みなさんありがとう!
独り言スレできた当時はいるか?と疑問にすら感じたけど、一番居心地良かった。
ただ気持ちを吐き出すもよし、たまにレスしてくれる人がいて共感してもらえたり、勇気づけられたり。
作ってくれた方にも感謝!

夢叶えてきます(*^^*)

326幸せな名無しさん:2012/07/27(金) 16:45:29 ID:wf52DYzw0
どいつもこいつも変わり者扱いしやがって

327幸せな名無しさん:2012/07/27(金) 22:41:28 ID:mmHvuMwc0
叶わない相手は引き寄せしないんだろうな・・・
諦めて違う人を思った途端、その人の引き寄せするしw
これは潜在意識が幸せになれる人を教えてくれてるのかな
その相手が2次元なのが気になるがwwww

328幸せな名無しさん:2012/07/27(金) 23:56:58 ID:SqIX4URU0
一時離れてたけど、再び最近いろんなスレ読んでモチ上げてます。

で、復縁希望だった元彼からつい最近連絡があったけど、どうも実現が斜め上状態?
私自身の気持ちも前と変わってしまった感じがあって。

108さんや桑田さんのブログのような、今まで私のエゴが一人必死になってただけなのかなぁ。

329幸せな名無しさん:2012/07/28(土) 01:19:47 ID:ctET3lzYO
たまたまTVで見たけど。凄いなー、長友選手。考え方が素敵。自分の周りの男性は身内も含め、器の小さい人や問題のある人ばかりで本当の意味で「優しい、良い人」というのに私は逢った事が無かった。男性には少なからず不信感がある。

世の中にはこんな人も居るんだね。なんだか少し希望が持てた。本当にありがとう長友選手。


男女問わず、こういう人達と知り合いたいなぁ。そういう人達に囲まれてたら。きっと、とても明るい人生だよね。

自分自身も長友選手のように強く優しい人になりたいな。

330幸せな名無しさん:2012/07/28(土) 02:49:20 ID:dvxDMJMU0
スピリチュアルこえー。てかこの板か。
はまりすぎるともう自分が見えなくなるんだわさ

ではぼくも卒業でっす

331幸せな名無しさん:2012/07/28(土) 08:53:51 ID:T5GevnV6O
仲良くなった後でそうじゃなくなるパターン。何故自分がそのように行動してしまうのか。原因が分かったんじゃなかったっけ。

332幸せな名無しさん:2012/07/28(土) 11:07:18 ID:DC9a30KU0
ベルたそ〜
バファローベルたそ〜

333幸せな名無しさん:2012/07/28(土) 11:24:51 ID:nG8AsNFIO
天気いいな〜。
みんな、水分と塩分ちゃんと取るんだぞ!

334幸せな名無しさん:2012/07/28(土) 11:31:37 ID:T5GevnV6O
がっかりしたけど良い勉強になった。

335幸せな名無しさん:2012/07/28(土) 17:08:28 ID:qht3U1g.0
オリンピックなので愛を送る際に彼に日々の感謝を込めて
金メダル送ってみた!

336幸せな名無しさん:2012/07/28(土) 17:59:16 ID:HBQCIuaoO
メル友とでも復縁(仲直り)って可能なのかしら…(・ω・`)

337幸せな名無しさん:2012/07/28(土) 19:44:49 ID:momG05pg0
私も仲直りしたい。全然実現しない……
今駄目でも30分後には実現してるかもしれないもんな。信じる。

338幸せな名無しさん:2012/07/28(土) 20:08:24 ID:njBA5FXE0
ないとわかっててもネガってしまうな〜

339幸せな名無しさん:2012/07/28(土) 21:18:25 ID:nuWWhHz.O
いつも助けてくれるひとが頼ってきているのに、相談や頼られることが滅多にない自分はそういうことがすごく不慣れで、どうしたらいいかわからない。
なんとか力になりたい。

340幸せな名無しさん:2012/07/28(土) 21:53:05 ID:RAtx70i20
彼氏に会うのと、うなぎ食べるのは叶った
けど、カレーとは喧嘩だし、うなぎはまずかった

疲れたよ
自分が嫌だ
殴りたい死にたいしんどいでも楽になりたい

341幸せな名無しさん:2012/07/28(土) 22:09:13 ID:DC9a30KU0
恋人を作って交際するということを具体的に現実的に考えると、面倒くさそう、気疲れしそう、ってのが一番最初にくる
でも、「自分は他人に選ばれるような人間なんだ」という自惚れが欲しいと思う
普通に好みの異性を見ればキュンとするけれど、あっちもこっちも目移りするという感じで、アイドルやキャラクター的に好いてる
バファローベルたそ~ってのと同じノリだわ

342幸せな名無しさん:2012/07/28(土) 22:36:19 ID:RIH8LZyY0
>>336 >>337

あくまで自分の経験則でしかないから、助けになるかどうかはわからないんだけど…

復縁であれ悩みであれ、どうしてもそれが気になってしまう気持ちはすごくよく分かる。
で、それを良い方向にもっていく為の方法としては…
「精神的現実逃避」
難しいかもしれないけど、その悩みをできる限り気にならなくなる位忘れるか、あえて無視する。
「どうでもいいや」と思えたらしめたもの。
そうしたら、なぜか向こうからコンタクトが来たりする。
せっぱつまるのはわかるけど、出来るだけ大らかに。

と、独り言を呟いてみる。
暑い日が続くけど、皆様が良い夏をすごせています事を。

343幸せな名無しさん:2012/07/28(土) 22:43:44 ID:T5GevnV6O
>>339
専門の人に相談してみると言う方法もあるよ。悩み事の種類毎に色々な専門の人がいるよ。

344幸せな名無しさん:2012/07/28(土) 23:20:41 ID:ydLRXRq2O
>>339

いつも貴方を助けてくれる、その人は いつもどんな風に貴方を助けてくれますか?

345幸せな名無しさん:2012/07/29(日) 01:53:02 ID:tFC30I5IO
>>343
専門家というのは思いつかない考えでした。
時間の制約で中途半端に話が途切れてしまいましたが、こんど提案してみます。

>>344
いつもわたしの要領を得ない話を理解し、的を得た意見をくれます。
否定も肯定もしないそのひとの言葉に、甘えすぎていた自分や傾いた考えに気づかせてくれます。
そして、存在してくれていることが何より心の支えです。
だからそのひとのように理解を示し何か心強い言葉をかけてあげたいけれど、自分はそのひとの話や気持ちを半分も理解できないし、話をきいていくほど自分の経験のなさに愕然とします。何にも言えないのです。
知識と経験は揃って初めて役に立つのですね。

おふたりとも、独り言にあたたかいお言葉ありがとうございます。

346幸せな名無しさん:2012/07/29(日) 07:38:39 ID:sFvJiwmYO
>>345 343
あなたが相談出来る専門家を色々探してあげたらどうかな。そしてあなたが出来る範囲で良いから相談して、回答を相手の方に伝えてあげるのも良いと思う。

そうすれば相手の人も楽だと思うよ。役所でも無料で色々な相談を受け付けていると思う。相談出来る所や解決策を色々調べてあげてみたら良いかも。

347幸せな名無しさん:2012/07/29(日) 09:44:07 ID:cqiJGKcsO
信頼って奴、生活保護もらってんのかよ(笑)そんな奴にアドバイスされてる奴ってまじ終わってんな(笑)(笑)
きんめええぇぇぇぇぇ

独り言

348337:2012/07/29(日) 12:25:21 ID:.CcWc2Ao0
>>342さん
よく聞く執着を手放すってことですかね。
仲直り願って三ヶ月半たつんですが、最初の頃に比べてだいぶ気にならなくなってます。
最近は思い出した時にアファを心の中で呟くのと寝る前の瞑想とイメージングくらいで…
まぁどうせ叶うんだからとどんと構えてます。

349342:2012/07/29(日) 13:16:39 ID:LOhgq9/o0
>>348さん

ご指摘されている事で間違ってないと思います。
自分がそうだったんですが、悩みに集中しすぎたり、必死に改善しようとするほど状況が難しくなった気がするので。

>>348さんの状況が、今後よりよく期待以上の幸せがやってくると願っています。
 
万に一、復縁が叶わなくても、その先にもっと納得できる状況や事象が待っている筈ですので。

以上独り言でした。

350幸せな名無しさん:2012/07/29(日) 16:37:03 ID:ZTUSfOJcO
>>341
わかる。
めんどくさいが最初にくる。恋愛とか本当にめんどくさい。何でみんな必死になれるのか。
エネルギーがあるな〜。分けて欲しいそのパワー。

351幸せな名無しさん:2012/07/30(月) 01:35:27 ID:8AGSiuvcO
>>346

そういった建設的な考えが思い浮かばなかったので大変参考になりました。ありがとうございます。
相談内容をあまり他人には知られたくないと思うので、それとなく伝えてみます。

352幸せな名無しさん:2012/07/30(月) 01:53:38 ID:Hwmv4AnQ0
自分の顔はあまり好きじゃなかったけど、
今日暇にかまけてこのパーツは父親似、このパーツは母親似…みたいな感じで振り分けてたら、
自分の顔って両親から割と良い塩梅に良いパーツを貰って生まれてきたんじゃないかいと思った
父親と母親を考えたらなかなか最良の選択をした顔に思えるぞ、うふふ

353幸せな名無しさん:2012/07/30(月) 08:33:19 ID:DTVscjsgO
>>351 346
自分で探して相談して等と言ったら冷たく感じるから、

相談出来る場所を色々調べてあげる位はしてあげた方が良いと思うよ。個人が特定出来ない範囲で大まかに相談してみてあげるとか。そうしたら、こういう事でも受け付けて貰えるんだ、って少し元気が出るかも。

悩んでる時は頭が働かないし、少しの事を辛く感じてしまうから。

354山猫:2012/07/30(月) 16:10:44 ID:.th3GlWsC
昨日、昔長く付き合っていた元彼の夢をみた。何か私に訴えているような不思議な夢だった。

今どうしているんだろう?その後、かなり出世したことは友人から聞いた。
今は若き者の憧れなんだってね。
二人して坂本龍一のファンでほぼ毎年コンサートに行ったね。

私が落ち込んでいる時は真夜中なのに突然「珈琲を飲みに行こう」と元気づけてくれた彼。
恵比寿のクラブにもよく行ったね、そこで坂本龍一にバッタリ会ったなんてことも…。中堅私大出身にもかかわらず、一流の国立大の大学院に行った。自己紹介で「テクノなどに興味があるので毎週クラブに通ってます」なんて平気で言ってしまい、周りから引かれてしまった彼。私大と国立のギャップくらい想像できるだろうに…

今彼と旅行に行く前に夢をみるなんて、何か私に言いたいことあるの?

ねぇ、もしよかったらおしえてよ。

355幸せな名無しさん:2012/07/30(月) 19:08:52 ID:mMYCpQ8g0
親が死んだら嫌だなってなんとなく思ってて
これはエゴだ、実現なんかしないって思ってたら
学生時代の友達が亡くなってしまった。
これも私が望んだ世界なの....?

356幸せな名無しさん:2012/07/30(月) 20:10:09 ID:h9NfFNZ.0
>>255

ありがとう^^

357幸せな名無しさん:2012/07/31(火) 15:35:11 ID:Dt4zMCRo0
言いたいことが正しく伝わらない
みんな思ってるより人のことなんて信用してないんだね、相手が家族だろうと
余計苦しい気分になった
もういいや、死にたい

358山猫:2012/07/31(火) 15:38:27 ID:bM9cBZosC
今一人で64F。
プールに行こう!と思ったけど、ゆっくりジャズ聴いてよっと。こんなにダラダラしていていいのだろうか?独り言。
潜在意識のこと話してもこの人は興味ないようだ。
あっ、私自身も未だ勉強中だったんだ…

誰でも無意識に活用してるんだけどね。

359幸せな名無しさん:2012/07/31(火) 15:57:41 ID:PsoXQJ1g0
助けて
もう疲れた

360幸せな名無しさん:2012/07/31(火) 16:47:58 ID:RiXDQ3HEO
>>359
助けてあげる\(^-^)/
大丈夫だよ〜!

361幸せな名無しさん:2012/07/31(火) 22:06:35 ID:amdf35IIO
今朝、夢をみました。細かくはっきりは覚えてないけど。

あなたの願い続けてる事が叶います!みたいな言葉が
神の声のように聞こえたか 手紙のように文字で見たか
なにしろそういう言葉が夢の中の私に届きました
嬉しくて『わぁっ!』と思った瞬間目が冷めた。

うれしいような、夢で残念なような。
前向きにいい方向に受け止めたいな。

362幸せな名無しさん:2012/07/31(火) 23:31:29 ID:ebTVL27IO
いつまで経っても就職できないし、友達との仲直りも望めそうにないし
死にたいな…

363幸せな名無しさん:2012/08/01(水) 00:16:58 ID:si8xNivQ0
>>357 >>362

簡単に「タヒにたい」なんて、言っちゃダメでちゅよ〜 ;。;

ぼくが、「これから、どんどん良くなるぞ〜」パワーを送ります☆受けとってくだちゃい。

どんどん、良くなるよ〜だいじょうぶだよ〜 
お2人の人生は すばらしいんだから〜

364幸せな名無しさん:2012/08/01(水) 01:57:15 ID:LFCSGzoo0
私は元カレをまだ引きずっているのか、それともA君が好きなのか
分からなくなった(>_<)
それでもう!私は誰が好きなの?
何がしたいの?って寝る前に考えてたら
夢で全く知らない人と付き合っていて、
え?私はA君が好きなのに!
って一人でパニクってた。
潜在意識が教えてくれたのかなー?

365幸せな名無しさん:2012/08/01(水) 07:48:29 ID:YBDcV892C
>>364 どちらでもいいんだよ。あなたが幸せを感じられるなら。

366幸せな名無しさん:2012/08/01(水) 08:01:53 ID:nBr2SyQ.C
>>341さん、>>350さん。
復縁スレ レスNo.73 なすさんの言葉

「私は楽な恋愛よりも、本当に好きな人と一緒にいられる努力をとりたい」


贈ります。

367幸せな名無しさん:2012/08/01(水) 08:10:24 ID:dZiOgT.MO
>>366

なんか外れてるような…

368幸せな名無しさん:2012/08/01(水) 08:35:51 ID:ivGffJSMO
>>361
いいですね〜☆
私も嬉しくて飛び起きる夢とか見てみたいもんです。

369幸せな名無しさん:2012/08/01(水) 10:41:31 ID:VnR9kYJw0
感謝する能力っていうのは後天的なものだったとは。
知らなかった。

370山猫:2012/08/01(水) 11:37:29 ID:dnB3nmDIC
今夜は花火大会ですね☆
そうそう「成長し合える仲」って言葉について考えていました。

あるエッセイストが言ってました。一見理想的な言葉ですが、ドロドロになった結果、成長したなんてことも。

私はずっとこの言葉の深い意味を考えずに使っていました。

すんなり成長したいものです。

話変わりますが、近くにいるアジアンの2人組、もうちょっと声のトーン下げて(笑)。

371こあ:2012/08/01(水) 12:02:38 ID:UOuHWdmk0
浮気も風俗もキャバもおんなあそびもしないすごく一途な男のひとと結婚したい。
世の中のゲスい部分みて男嫌いになっちゃいそう。
あたしだけを愛してくれる人がほしい。

372幸せな名無しさん:2012/08/01(水) 14:15:29 ID:EY0be.8A0
彼から毎日連絡が欲しい
お互いの問題がさくっと片付いて幸せな結婚がしたい
彼には私のことを一途に愛して欲しい

けどなかなか叶わない…もう5年…
どうしたらいいんだろ
好き過ぎて、一緒にいると空回っちゃう…

373幸せな名無しさん:2012/08/01(水) 14:39:31 ID:5MXaZ4poC
>>372 溝口あゆかさんの恋愛に特化した本を読んでみては?

374幸せな名無しさん:2012/08/01(水) 21:02:15 ID:9zAoFnvI0

しまった。けんかしてしまった。
メールで謝っても返信来ないし・・・。
うぎぎ・・・。もう修復できないのか・・・。

375幸せな名無しさん:2012/08/01(水) 22:22:40 ID:AXdlymqg0
なんか潜在意識疲れた。
元気になるまで潜在意識を意識しない勇気も必要かな。って思った。

376幸せな名無しさん:2012/08/01(水) 22:55:28 ID:Q4hEQYQI0
鏡を見るととんでもなく可愛いのに、
人が見るとそうでも無いらしい

377幸せな名無しさん:2012/08/02(木) 01:05:07 ID:phvw196EO
今まで蓋してた感情や感覚を解放したり感じきってる最中。

とりあえず自己否定と自分信用してないと、
お金の心配と恋愛に疲れたと不幸感と幸せでない感と、
幸せになるのが怖いと人と仲良くするのが面倒感と、
人に好かれるのも嫌われるのも怖いと、
状況を変えてやりたいなんとかしたい感がすんごい事になってきた。

うん内面荒れ放題だよ。
うん今の自分の外の状況がそのままだよ。
果てしない‥と思うくらい吹き出してキツい。
内面変えないと外の状況をちょっと変えても変わらんな。

感じきるとめちゃスッキリして心地よいけど、
次から次へと出てきて果てしない。

果てしない感といつになったら解放されるんだ。
を解放するべきか。
とりあえず負けぬ。
マンガ読んで休みながら負けぬ。

378幸せな名無しさん:2012/08/02(木) 01:05:14 ID:OSHMYFLoO
>>376
タイムラグがあるんじゃね?
そこで諦めずに続ければ可愛いと言われるはず

379幸せな名無しさん:2012/08/02(木) 01:11:02 ID:nYf.QVKo0
たすけて

380幸せな名無しさん:2012/08/02(木) 12:03:56 ID:4I0Ms2CUO
>>379
助けるよ(^O^)by潜在意識

381幸せな名無しさん:2012/08/02(木) 12:19:45 ID:Qed70KNkO
助かる道が目の前に現れる。助かる為の道が開ける。

382幸せな名無しさん:2012/08/02(木) 14:18:13 ID:.Feb7jVoO
もう勉強したくない
受かる気しない
勉強やると凄く疲れる
浪人は辛くて寂しいよ
息抜きしても罪悪感に襲われるのどうしたらいいの
何時間勉強したらいいの

383幸せな名無しさん:2012/08/02(木) 14:25:47 ID:ji/GBAvQ0
>>382
わかるよ、自分も浪人した経験がある。
予備校には行ってないの?

384幸せな名無しさん:2012/08/02(木) 14:32:01 ID:.Feb7jVoO
>>383
行ってます
授業受けて直ぐ帰るって感じですが

385幸せな名無しさん:2012/08/02(木) 14:37:23 ID:ji/GBAvQ0
確かに浪人は辛かったけど、浪人しないと経験できないこともあったし、後悔はしていない。
アドバイスになっていないが。

386幸せな名無しさん:2012/08/02(木) 15:36:14 ID:BQYExU7kC
>>385
そうですね
こんな辛い毎日ないと思います

387幸せな名無しさん:2012/08/02(木) 17:45:12 ID:Qed70KNkO
>>382
現在志望校の学生で浪人経験者の人達にいろいろ尋ねてみたら。そういう事をググってみるとか。

388幸せな名無しさん:2012/08/02(木) 21:04:48 ID:E7HwVR9kO
ムカつくーっ あんなくそじじいを創造した自分にもムカつくーっ

あーイライラする

389幸せな名無しさん:2012/08/03(金) 00:53:32 ID:D8R9npP6O
さっき外歩いてて、好きな人を想いながら、満月のあまりの美しさにウキウキしてたら、流れ星☆〃

良い夜だ〜♪

想いが届いたかしら。

390幸せな名無しさん:2012/08/03(金) 17:07:05 ID:pHv/1K5YO
ヒマなのでとりあえず独り言。

ヒマも感じきるといいらしいけど。
怒りほど強い感情でなく。
悲しみほどどうにかしたいわけでなく。
むなしさよりは耐えられ。
絶望感よりはるかにマシなので。
感じきれなくないけど感じたくないわな。

怒りや悲しみより捉えどころが無いハンパな感情は難しい。

とりあえず最近は。
ツンデレメソッドがお気に入りです。
わかりやすいし。
好かれたくない働きたくなーい。
自分ってウソついてたなとシミジミもする。

本当に自分の事を知ると自分愛おしいです。

391幸せな名無しさん:2012/08/03(金) 20:49:26 ID:2.VZOpGYO
ヒマワリのたねって旨いな。

392幸せな名無しさん:2012/08/03(金) 21:58:50 ID:PfyIOO8E0
今日は良い日だー
今日も良い日だー
明日も良い日だー

393幸せな名無しさん:2012/08/03(金) 22:13:57 ID:I7AVBKE.0
花は咲くってすごくいい曲。毎回泣いちゃう。

394幸せな名無しさん:2012/08/04(土) 12:09:31 ID:.AUpDPysO
なんで荒らす人がいるんだろう?

文字でみるだけで気分わるくなった

くだらね

395幸せな名無しさん:2012/08/04(土) 13:32:13 ID:9EEBEKHgC
>>382
私は社会人ですが、資格取得のために学校にかよっています。
平日は19時から約3時間ほど講義を受け、休みの日も半日講義を受けたり、自習をしに学校に通っています。
土日はそれぞれ、十数時間の勉強です。
ハッキリ言って休みなんてとれてないです(笑)
私だけでなく、他の人達もこんな生活です。

私が受けようとしているものは、いわゆる競争試験なので、何点取れれば合格というわけではないです。

正直、疲れは溜るし、眠いし… で、しんどいけど、勉強しないと分母になってしまうんです。

でもね、この辛さは一生続く訳ではないし
大変な分、その資格を手にした時には、大きな幸せが待っているのです。
そう思って頑張っています。


だから、あなたも頑張って!!
少し疲れたら、息抜きでもしてさ!

努力は絶対に裏切らないから!!

396幸せな名無しさん:2012/08/04(土) 14:06:42 ID:I2PPSQm.0
瞑想しようと思っていつものようにinsight聴きながら何回か腹式呼吸して
イメージングしたら初めておでこが疼く感じがした。
その後寝ちゃったけど夢に出てきたし、いい兆候なのかな。。

397幸せな名無しさん:2012/08/04(土) 15:22:45 ID:SezzxaEY0
アファを何回もしつこくやると願望が実現できるって本当かな

398幸せな名無しさん:2012/08/04(土) 15:32:01 ID:/OY5UbZ.0
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE性格最悪な奴

399山猫:2012/08/04(土) 15:49:43 ID:Rqko7OqQC
住んでる土地の相性ってあるよね。
あー、東京某市に戻りたい…お山なんだけど、とても品があって緑に囲まれたキレイな街。住んでいる人々も素敵な雰囲気を醸している。私が一目惚れをした場所。
そこに住んでいた頃は、何故か何もしなくてもすべてがうまく流れていた。
駅前の小さなドトール好きだったな。

おそらくこの土地には潜在意識を引き出すパワーがあったのだろう。たしかにあった☆

またふらっと行ってみよっと(笑)何かすごくいいことありそう!

独り言でした。

400幸せな名無しさん:2012/08/04(土) 20:32:08 ID:3uuWQx.wO
昔住んでた家に行ってみた。嫌なことも良かったことも全部過去なんだとしみじみ感じた。
行って良かった。
過去から解放された気がした。

401幸せな名無しさん:2012/08/05(日) 00:23:43 ID:Kk8EVSOU0
一緒に仕事をしている年配の女性と合わな過ぎて困る。
彼女はなぜ、そんなに愚痴っぽくて、自分一番なんだろうか。
なぜ、あんなにも簡単に他人を見下せるんだろうか。

402山猫:2012/08/05(日) 00:28:02 ID:mgo5ZytsC
今日は続けてカキコミしてますね(笑)。

次の8月10日の花火大会楽しみ☆

大好きな人のコンサートも一緒にあるし☆

山下清が「爆弾が花火に変われば、みんな幸せなのになぁ…」そんな内容のエピソードがあったと思います。
名言ですね☆

403幸せな名無しさん:2012/08/05(日) 00:37:26 ID:seqpxxxcO
潜在意識が俺を豊かにしてくれる。
なぜ引き寄せられてくるのかもわかる。
魔術のように引き寄せるこの感覚を確かに感じる。
すべてはエネルギー。

404幸せな名無しさん:2012/08/05(日) 01:18:23 ID:TSBOIeYoO
絶望感が周期的に次々襲って来る、このままじゃ悔し過ぎる。
絶対に生まれ変わってやる!

決意を誓う為、ここに書き込ませてもらう。
2012年8月5日‥決意す

405幸せな名無しさん:2012/08/05(日) 03:04:07 ID:aOee06vcO
とりあえず思うんだ。

特別何もしなくても楽しそうな人は楽しそうだし。
普通の幸せを味わっている人はいるのに。

なんで私はわざわざメソッドやら、
幸せになるコツを調べて実践しなければならないんだろう。
それがものすごく悔しくてたまらない。

わざわざ調べて実践して、
そこまでやってやっと幸せになる事にすごく抵抗がある。
あとちょっとな気がするけど。
悔しくて悔しくて仕方ない。
必要ない人は必要ないだろうに。

その抵抗があとちょっとを邪魔しているかもしれない。

406幸せな名無しさん:2012/08/05(日) 03:12:04 ID:TrsS3CJUC
どうしてあえて自ら悔しさや苦労を味わうことを選択するの?
頑張り屋さんのご両親の影響なのかもしれないけど、あなたに苦労は合わない。
私はあなたを初めて見た時にどこかの御曹司だと思った。
あなたには人並み以上の才能があるのだから、苦労とは無縁のすんなり成功し、抜きん出ることを設定し直したらどうかな?
代々の資産家令嬢があなたにはふさわしい。
苦労してどうにかなった女性とは根本的に違和感がある。

あなたが成功をおさめるのは当然のこと。でも苦労や意味ない努力は合わない。だってそういう人相してるもの。
今、すんなりいかない苦しいのはもしかしてそこにヒントがあるんじゃないかな。
余計なお世話言ってごめんね。気を悪くしたら謝る。

407幸せな名無しさん:2012/08/05(日) 07:16:58 ID:6kh4Nub2C
>>404 独り言

男性かな?周期的に襲ってくる絶望感を、君の生理(バイオリズム)だと、「あぁ、またきたな…」と思って受け入れたほうがラクかも。その絶望感を根絶する方より、人生のやりたいこと、好きなことの方に向かっていった方が引き寄せ的にもいいんじゃないのかな。

408幸せな名無しさん:2012/08/05(日) 08:01:30 ID:MHRP5BDs0
不倫スレが本当に気持ち悪い。あんな奴らに潜在意識を使ってほしくない。
どうやっても幸せになんかなれないのなんて火を見るより明らかなのにw
そんなのも解らないくらい頭が悪いから不倫すんだろな
「婚外恋愛に苦しむアテクシ」に一生酔ってろ肉便器どもww

409三十路前の女:2012/08/05(日) 08:18:02 ID:.jYBBQ3gO

毎月100万くらい稼げるようにならなきゃ!

で、さんざん罵倒してくる親に お小遣いあげたり旅行に連れてったりしたいな☆

あの親、兄貴を越えてやるぞ!!

410幸せな名無しさん:2012/08/05(日) 08:18:32 ID:9Lbfiv4gC
>>405 脳内お花畑&人生生きてるだけで丸儲けの境地に至るのに、身に付けてしまった自己批判・自己卑下、余計な分別・知性などを変換させるためにメソッドやってるんだろ。そのメソッドやってる自分を卑下してどうする?

何にも考えてなくて幸せそうな人を無意識に「馬鹿みたいな、何も考えてないお前らと自分は違う」と思って見てるから、悔しくて仕方ないんだよ。抵抗だね。自分の望みと分離してるんだ。

でも、メソッドやることは、あなたが無意識に嫌っている「何にも考えてなくても幸せそうな、人生うまくいく人」になることなんだよ。

ネガティブな人間は、どこまでいってもネガティブ。だから、メソッドやってる自分を馬鹿にして落ち込むことは、新たな自己卑下を自分にくっつけることになる。


そんな垢、落としてしまえ。凄い努力でメソッドしてまで幸せになりたい、そんな自分を笑い飛ばし、なんてアホで健気でかわいいヤツなんだと自分で誉めて認めて愛してしまえ!

そして無意識に嫌ってバカにしてる「何にも考えてなくて幸せそうな人」に対して、

バカでおk!
脳内お花畑マンセー!
何にも考えてなくて幸せそうな人って素晴らしい!幸せな人生の体現者だ
…もっといいアファがあるんだろうが、要は誉めたたえてブロック取り去ってしまえ!ってこと。分離を超えることを実行してほしい。自分も他人も裁かない、価値判断しない。

独り言なのに、長文のレスすまそ。

411幸せな名無しさん:2012/08/05(日) 09:56:25 ID:6XcYQeEE0
今日も始まった。
頭痛、胃痛。なんであんな行動にでたんだろう。
もうやだ

412幸せな名無しさん:2012/08/05(日) 10:49:42 ID:Q39wzIRw0
バドのタイブレークすごい!

413幸せな名無しさん:2012/08/05(日) 10:50:55 ID:Q39wzIRw0
タイブレークじゃないかw間違いすまそ

414幸せな名無しさん:2012/08/05(日) 11:39:57 ID:FxUmEYGAO
リバウンドしてた… もう太らない確信があったのにw
余分な肉と一緒にネガティブも戻ってきた

でも大丈夫だよね?私

415幸せな名無しさん:2012/08/05(日) 18:07:10 ID:QFrmWBFo0
>>414 大丈夫だよ。余分な脂肪とネガは追い出だされて淋しくなって「最近どうよ〜?」って様子見にしにきただけだよ。もう昔の私はここにいないから戻ってこないでねって言い聞かせてさよならしてまえ。

416幸せな名無しさん:2012/08/05(日) 21:16:58 ID:WyoifrbgO
「多様性を認める」のが自愛だな、と嫌なことがある度に思うことにしている。他人の正しさと私の正しさは違っててもいいんだよな。
って、自愛スレに書けばいいようなことを独りごとで書いてみた。

417幸せな名無しさん:2012/08/05(日) 23:46:27 ID:g8H2vtU.0
>>408
言葉が汚い。
人を蔑んでそんなに楽しいか。
人間性疑うわ。

418幸せな名無しさん:2012/08/06(月) 03:50:48 ID:B50AsFHE0
155cm39kgでふわふわ猫っ毛で骨格から華奢で頭や手足や肩幅や、一つ一つの部位の作りが骨格から小さくて、
今にも泣き出しそうなうるうる黒目がちで睫毛がふさふさで愛くるしい童顔で、
血色の良い赤くて小さな唇で透き通るように色白の子猫みたいな女の子になれるんですね!?
嬉しいです!!!!

419幸せな名無しさん:2012/08/06(月) 03:56:29 ID:9DmMyzhwO
苦しい
私はマジで苦しむために生まれてきたのかな

潜在意識を知る前の八方塞がりな絶望感が戻ってきた
頑張ってるのに、ちっとも現実が動かない

420幸せな名無しさん:2012/08/06(月) 06:06:27 ID:l.cS.ULM0
ロシアのスーパーモデル ナタリアを知ってますか?

彼女の生い立ちを聞くと涙が出ます。
貧しい母子家庭、妹は精神を病んでます。
子供の頃から極貧なので麻薬や殺人事件がそこらに転がってる街で果物売りをして生計を立ててました。

そんな場所で果物売りをするのが怖いけど働かないと生きていけない。
妹を連れて歩けば他人からの冷たい差別の目。
小学生から15歳になるまでこの危険な環境で果物売りをしてました。

その後15でスカウトされ今30歳ですが貴族と結婚三人の子宝に恵まれ去年離婚しましたが、また大資産家の御曹司と付き合ってます。仕事も順調です。

幸せになったのは良い事なのでどうでも良いですが、それまでの彼女の人生が。。。
学校にもロクに行ってないです。

しかし英語を三カ月でマスター。英語が操れれば仕事が来るからです。
二度とあのロシアの環境には戻りたくなかったらしいので必死でした。

日本で産まれて良かったと痛感しました。
そして、今私も爆発しそうなほど苦しいが、この苦しみから出る努力をしていない。
昔の全ては戻らないだろうけど自分さえ必死にまっすぐに努力すれば戻るものも出て来ると思いました。
そんな時にきっと忘れたころ潜在意識が働くんだろうなと思ってます。

421幸せな名無しさん:2012/08/06(月) 14:07:41 ID:.GB.SFIw0
あんまり一喜一憂しないことだな。
うまくいく日もあればそうでない日もある。
でも今日は調子がよさそう^^

422幸せな名無しさん:2012/08/06(月) 17:02:03 ID:WWJnZzkIO
>>418
うわ〜、すっごい可愛いなそれ!
418さんの文章力というか想像力というかイメージ力好きだな〜。

423幸せな名無しさん:2012/08/06(月) 17:38:04 ID:.P5VWlZEO
>>418さん
"健康的"を追加するといいなぁと思いました。
余計なお世話でごめんなさいm(__)m

424幸せな名無しさん:2012/08/06(月) 18:47:51 ID:1wbQgqwwO
毎日2ちゃんを覗くのが日課みたいになってたけどもう辞める!
どうしても汚い言葉を見ることが増えるし、自分自身も愚痴っぽくなっちゃうし、
時には叩かれることもあって落ち込んだりで潜在意識にとっても良いことないし。
なんであんなとこ見てたんだろう。
もっと自分を大切にしてあげよう。

425幸せな名無しさん:2012/08/06(月) 20:30:30 ID:gMBT90XE0
>>419
俺もだ。
だが諦めんなよ!

426幸せな名無しさん:2012/08/06(月) 20:52:48 ID:IOjGdz1I0
>>418
そんな子と付き合いたい\(^o^)/

427幸せな名無しさん:2012/08/06(月) 21:09:15 ID:SNNlEbiMC
宿泊先に自分のお気に入りの絵(持ち運び可能だが郵送した)を飾るだけで、気分が一層良くなる。その前はオルゴール(一緒に行く人には引かれない程度に(笑))。

きっと自分の部屋だと錯覚するのだろう。

会計もフロントではなくて最上階の奥まった小さな個室。場所によってはこういう形式もとってるんだ〜。と一人納得。

428幸せな名無しさん:2012/08/06(月) 22:41:29 ID:g6pmP7NQO
>>420
ナタリア知ってます。好きなモデルさんです。
メイクと肌色、髪色でかなり印象の違う演出の出来るモデルさんですね。
離婚していたとは知らなかった。

429幸せな名無しさん:2012/08/06(月) 23:14:50 ID:Bb8YSyg2O
寂しいなー友達欲しいなー。友達ってどーやって作るのー?できた事無いから、イマイチわかんないなぁ。人付き合い面倒臭いよ。なんでまどろっこしく考えたり牽制しあってんの?楽しくしようよー。

綺麗な物が見たい作りたい楽しい事がしたい。広い世界を見たい。お金ほしーい!学費とか色々にしたーい。可愛い服着たいしメイクしたいし本読みたいしゲームしたいし家族で旅行したいし。働きたいよ、でも人付き合いや自分自身に自信がないんだ。

大丈夫大丈夫。今はそんな時期なんだ。ゆっくりだけど大分回復してきたじゃないか。あと少しなんだ。私は社会復帰できるよ。昔の虐めに負けてたまるか。

きっと私は、明日海外に行こう!と思ったら本当に行動してしまうようなアクティブな人になるんだ。世界中に友人の居るような幸せな人になるんだ。絶対なってやる。

430幸せな名無しさん:2012/08/06(月) 23:42:55 ID:yVxH4aRgO
>>429
あなたがなるとそのように決めたならなれるよ。

431幸せな名無しさん:2012/08/06(月) 23:47:02 ID:B50AsFHE0
>>422
>>423
>>426
ありがとう!空想力だけは逞しいです
健康的、追加してみます!
健康的な人は髪も肌も綺麗だし魅力的ですよね
良いアドバイスありがとうございます

432幸せな名無しさん:2012/08/07(火) 00:35:09 ID:vHRN5A9UO
>>431
こちらこそ受け入れてくれてありがとう!

433幸せな名無しさん:2012/08/07(火) 03:09:06 ID:g8LsjZasO
暑くて目が覚めた…。
もっかい寝よ。
朝になったら
二億当たってる私になるはずだ…。(~_~;)

434幸せな名無しさん:2012/08/07(火) 09:40:10 ID:yEjj7q0w0
ネガ+体調不良。ネガだから体調不良に感じるだけかも。
結局、会社休んでしまった。上司のみなさん、ごめんなさい。

今日だけは、甘えて休ませてください。

435幸せな名無しさん:2012/08/07(火) 11:14:00 ID:IrYfXPkY0
ずっと前から
合わない会社を辞めたい・自由になりたいと思っていて、
ついに勇気を振り絞って退職の意思を伝えた。

これでいいスッキリする!はずなのに、今までかわいがってくれた人たちへの
申し訳なさやさみしさがわいてくる…

いいんだ、これでいいんだ。
この決断と行動は正しい。

よくやった私!!!

436幸せな名無しさん:2012/08/07(火) 12:41:44 ID:q9VLgiVwC
>>435 今まであなたをかわいがってくれていた人達に対して、イメージングの中で一人一人に感謝の気持ちを伝えてみてください。

新しい一歩を踏み出すあなたを、ささやかながら応援します。

437435:2012/08/07(火) 13:24:53 ID:IrYfXPkY0
>>436

ありがとうございます。
さっそくイメージの中で、一人ずつに感謝の思いを伝えました。
本当にありがたくて、涙が出てきますが…

>>435に書いたとき、これでよかった!とハッキリ思えていなかったのですが
だんだんと心から「これでよかった!正解!」と思ってきています。

退職=別れ・分離 とは限らないですよね。
物理的に距離が離れるというだけで、私はそれをさみしいことだと決めつけていました。

本当は、大切な存在とはいつも繋がっていられますね。
(退職することでもっと良い関係になることだって有り得るし、転職した友人数名がそれを実証している)

改めて、あたたかいレスありがとうございました。
あなたの幸せも応援しています^^

438幸せな名無しさん:2012/08/07(火) 13:29:49 ID:g8LsjZasO
>>434
いいよいいよ、ゆっくり休みなよ。
お菓子でも食べてリラックスしたらいいよ。
お大事に。

439幸せな名無しさん:2012/08/07(火) 16:25:09 ID:h8iW7OPwC
今、独り言を書いた。でも内容を消してしまった。
おそらく大切なことだからだろうか…

独り言。

440幸せな名無しさん:2012/08/07(火) 16:49:48 ID:nazGnAFc0
気持ち悪いよ、もうわけわかんない。

441幸せな名無しさん:2012/08/07(火) 18:34:22 ID:yj7joTioO
>>429
大丈夫だよー。その望みは既に目に見えない世界では叶ってる。そしてそれは、あなたが信じれば目に見える世界でも現実になる(^^)v
リラックスして明るく前向きに行こう♪

442幸せな名無しさん:2012/08/07(火) 20:01:02 ID:jFqtf9DEC
ダーリンと仲直りできた!今回は私がわるかった、本当にごめんねo(^-^)o

独り言。

443幸せな名無しさん:2012/08/07(火) 20:41:45 ID:55MJjjz2O
一昨日の朝突然、既に別の領域にいたんだと気付いた。
エゴは微細な一部と言う言葉も腑に落ちたのも束の間…
強烈なエゴの津波にアッサリ飲まれてしまった。
ずっと行ったり来たりを繰り返して来て、やっと気付けたと思ったのに…
今はどうにもならない現実と自分の無能さに呆れ、自分を殺してやりたいわ。
かといって自殺する勇気なんてないから厄介。

444幸せな名無しさん:2012/08/07(火) 21:26:19 ID:KA43o5A.O
私は好きな人が出来ても、いつも片思いで終わってしまう。
好きになった人には振り向いて貰えない。

何がいけないのかなあ〜

445幸せな名無しさん:2012/08/07(火) 22:58:55 ID:xAp9QvA60
イライラが爆発しそうだw
どこに爆発しようか!
紙に書いて破りすてようかな?
スッキリするかな?

潜在意識でこのイライラしてしまう性格治るかな?

446幸せな名無しさん:2012/08/08(水) 02:54:39 ID:qgDMZ9kE0
んあううう
眠れにゃい眠れにゃい眠れにゃい
おあすみ

447幸せな名無しさん:2012/08/08(水) 06:09:45 ID:Kv0Oi5KgC
>>444 ご両親には愛された?十分にかまってもらえて世話を焼かれた?

その要素がない、あるいは感じられないなら、「私は愛されるに値しない」「私は重要でなく、注目に値しない存在」と潜在意識に刻まれているかも。

あと、書き込むのにはばかれるが…。[女子力]しかも[色気]の問題かと。 (自分も言えないのだが…(>_<))ファッションには下品すぎないが足りなくはないほどの『露出』とかあります?体のラインがいやみなくキレイに出る服とかホットパンツとかミニスカとか。女性らしさを感じさせるワンピースとかキャミとか。網タイツとかハイヒールとか?くどさのない甘い香水とか、 健康的で適度な艶のある肌・唇・髪とか。 余計なお世話ならすみません。

448幸せな名無しさん:2012/08/08(水) 10:42:38 ID:NA0a0iL60
>>444
あーん、思考のクセが…
好きになった人には振り向いてもらえない、じゃなくて
好きになった人は皆私のことを好きになる、に今すぐ変えて^^
そして、体の中心から光り輝いているイメージを。
お互いに素敵なメンズををゲッチューしましょう^^

449幸せな名無しさん:2012/08/08(水) 13:05:23 ID:xR5m4GfYO
私は 騙されていたのかな
じゃあ あの言葉も嘘なのかな…

訳がわからない

辛い 胸が苦しい

450幸せな名無しさん:2012/08/08(水) 13:11:05 ID:0papH6ZUO
頑張る元気がわかなくて困る
ネトサをぼんやりしたり横になったりして
いたずらに時間ばかりすぎてく
凄く寂しいし不安

451幸せな名無しさん:2012/08/08(水) 14:35:11 ID:4DRejpBEO
>>444
これから相思相愛になれる素敵な人に出会えますよ。
楽しみに待っていましょう(^^)

452幸せな名無しさん:2012/08/08(水) 15:24:27 ID:ZZJyHZa60
他人の私への接し方を客観的に観察してて
マイナスの感情を私にぶつけてくる人はものすごい勢いで跳ね返ってることに気付いた

少し前に短期でお仕事をした時、
私に嫌味を言ってた同じ短期の人は事故や不運に連続して巻き込まれたり、別の社員さんは解雇処分になるミスをおかしたり・・
「私にそうゆう感情を持って接すると大変な目に遭うのに・・」と思いながらもどうすることもできなかった

これまでもそうゆうことが何度もあって、なんか私自信がトラブルメーカーのように感じて外に出れなくなってしまった

453幸せな名無しさん:2012/08/08(水) 15:46:03 ID:mZmZo4sc0
ほんとに実現するのかなって、やっぱり気になる心配になる。
最高のタイミングで実現するってわかってるんだけど、
なかなかその時がこなくて心の中は弱音だらけ。
でもそれも関係ないんだよね、願望は理由なく叶うんだよね?
でも心配…でも関係ないんだよね…の繰り返し~w

454山猫:2012/08/08(水) 15:51:17 ID:FccpruZsC
私は自分が完璧じゃないのは分かっている。

だからこそ完璧な人に憧れるかというとそうではない。
洗練された人はたくさんみてきたので、それも今では物足りない感がある。

きっと完璧なんか通り越えて枠から、はみ出した退廃的な人に魅力を感じるのだろう。
今、付き合っているダーリンは正統的美男だ…

うーん…

455幸せな名無しさん:2012/08/08(水) 15:52:41 ID:x3jqUI9IO
美しい人の考え方になりたい。
心の美しさが表面に溢れているような人になりたい。爽やかで、緑深い山の湧水みたいな綺麗さ、透明感のある人。会ってみたいわ〜。
ま、今の自分は程遠いですけど。(^-^)
わかってますよ、身の程は。

456幸せな名無しさん:2012/08/08(水) 19:30:55 ID:RrI8C8/o0
もう少しで達人が言ってる「全部自分」が腑に落ちそう、だけど…。
認識変更すると今までの価値観とか自我とか全部ひっくり返っちゃうようだからか抵抗が出てるよーー。
なんかエゴっちが舟を転覆させないように抑えようと必死なイメージだ。早くその域に達して楽になりたいんだがなぁ。うごご、もどかしい。

457幸せな名無しさん:2012/08/08(水) 19:43:59 ID:W834Y9Tg0
>>452
羨ましい
私もそういうふうになりたい

458幸せな名無しさん:2012/08/08(水) 19:49:07 ID:hSmN9t7s0
何時の間にか信頼が達人スレに住み着いてた。
チケット板から出てくるなよ
あそこも口汚い煽り合いで書き込み規制しまくりで廃れて行ったけど
結局効果が無いからああやってアンチに粘着されてたんだから
インチキ108とチケ信者はチケ板から出てくるな

459幸せな名無しさん:2012/08/08(水) 19:51:05 ID:yslgqjGAO
>>447
アドバイスありがとうございます
その通りですね。
私は実の親に嫌われて、誰にも愛されない惨めな思いして育ちました。
そう云う心の傷があるんですね

「私は愛されるに値しない」「私は重要でなく、注目に値しない存在」と潜在意識に刻まれているかも。
その通りですね。
この場合、どのように否定的な自分を変えればいいでしょうか?
アドバイスありましたらお願いします。

460幸せな名無しさん:2012/08/08(水) 19:53:07 ID:yslgqjGAO
>>448
なるほど

これからは
「好きになった人は皆私のことを好きになる、」と、ルンルン気分でイメージしてみます。

461幸せな名無しさん:2012/08/08(水) 19:53:59 ID:yslgqjGAO
>>451
ありがとうございます

462447:2012/08/08(水) 21:57:17 ID:5Q/kzIvMC
>>459 「私は愛されるに値しない」「私は重要でなく、注目に値しない存在」

これを「私は愛されるに値する存在だ」「私は、重要で注目に値する存在だ」に変える。現在の状態からかけ離れていて、自分の中の抵抗が気になるなら、少しでも気分がポジティブになるものにする。 文末に「かも」「かな」などをつけてもかまわない。 「かわいい・キレイ・素敵」とか「愛される&大切にされる」とか単語でも可。自分がイイ気分になるものを選んで。


それもダメなら、信じなくてもいいから、呪文のように何回も繰り返してください。回数が多いほどいいです。その場合は自分の中の抵抗の声を無視してください。 自分の内面・外側の状況を観察して、アファによって起こったどんな小さな変化も見逃さないようにしてください。内面の変化が外面に現れているのを確認しながら。

ご両親によって与えられるはずだった愛情を、あなたが自分に与えるよう、あなた自身を一から育てなおすように「お前は本来愛され、大切にされる存在なんだよ」とあなた自身に言い聞かせ、長い間の誤解=洗脳を取り払ってあげてください。愛する自分のために。

参考になる本をあげておくので、読んでみてください。

『「運命の人」と出会えるスピリチュアル・レッスン』「まずは『思い込みを捨てましょう!』溝口あゆか スピ系だけど潜在意識にある思い込みを変える欧米系の恋愛本でもあります。

ポイッぽい仙人の「人生を『やすらぎ』にする知恵」コー・ムーエン 人間関係=「自分関係」がよく理解できると思います。

独り言スレに長文すみません。 459さんに幸あれ!

463幸せな名無しさん:2012/08/09(木) 00:26:44 ID:jM4J5PtA0
俺マジでなんでこんなに毎日毎日イライライライラするんやろ。しかめっ面ばっかしてるし、笑えない。視線がどうしても怖い。知らない人だけじゃなく、家族や動物もポスターも。鏡の自分にさえも。注目されると肩が重くなって目がこわばってしまう。

運動すれば嫌な事ばっか昔の許せない事が必ず浮かんでくるし、こんなに毎日イライラしてたらもう本当俺が何したの?何なわけ?おかしくなりそうだ!

いちいち邪魔しないで欲しい。ほっといてほしい。この怒りどうにかしたい。

464幸せな名無しさん:2012/08/09(木) 00:40:51 ID:RDrd/Id60
やっぱ許せない、自分がおろそかだった部分もあるが許せん、もうトラウマだ

465幸せな名無しさん:2012/08/09(木) 00:52:16 ID:ioYyqyEA0
ヤダヤダヤダヤダ┗┏┗┏┗┏(^o^)┛┓┛┓┛┓ヤダヤダヤダヤダ

466幸せな名無しさん:2012/08/09(木) 12:46:52 ID:1L3ABHQEO
>>463
イライラよ、さいなら〜戦法の巻

その1
「なんでなんで?」で掘ってみよー戦法

解説:
>視線がどうしても怖い。
→なんで怖いの?→○○だから。→なんで○○なの?→…△△だから。

こんな感じでイライラや恐れの根っこを掘っていく。

その2
「重いゴミ(思い込み)はポイッ」と戦法〜

その1で掘り出したものは、果たして真実か?
国家レベルで重要なやらなければならないことか?

いや、、、俺のただの“思い込み”なんじゃないのか?
自分で勝手に判断して、思い込んで、それに対して自分で不安になったり自分で追い詰めたり…被害妄想になって。

思い込み&1人芝居 だったんだ…

なんて脚本力と演出力があるんだ、俺!

まとめ:
イライラの根元を掘り出して、それは果たして誰の判断なのか、その判断って普遍の真実なのか検証する作業です。

自分が創り出した世界で演じてる自分に気がつくでしょう。

そしてイライラは肝臓を痛めるので、肝臓をどうぞ労ってください。
(経験者より)

467幸せな名無しさん:2012/08/09(木) 17:05:40 ID:1PAgcgEYO
とりあえず。
自愛とセドナを頭に入れマネゲもたしなみ、
ひねくれ式とツンデレメソッドを繰り返し読み、
実践していくと‥。

自愛がしっくりなんだかわかってきたような気がする。

大好きとポジティブだけが愛じゃねーだな。
やらんとわからん!わからんかった!!

と自愛スレとはまた違う気がしてここでひとりごと。

468幸せな名無しさん:2012/08/09(木) 18:30:40 ID:u3mk/9p.0
私には無理なんだ。他の人はこれで幸せになれるかもしれないし。
望みが叶うのかもしれないけど。
何年経っても、ダメだった。悪いのは私。
全部作り上げたのは私。幸せになれるって信じることもできない馬鹿な私。
最初からレベルの低い人には無理だって言えよ。

469幸せな名無しさん:2012/08/09(木) 20:48:33 ID:cD4iliPgO
>>462

アドバイスありがとうございます

これから実践して、自分を変えたいと思います。

470幸せな名無しさん:2012/08/09(木) 22:46:07 ID:fgFgfCKQO
>>468
私には出来る。他の人がこれで幸せになったり望みが叶っているのと同じように、私にも出来る。
これからは出来るのだ。

私は素晴らしい存在だ。私は天才なのだ。これからは私のその素晴らしい知恵と能力を生かすのだ。
これからの未来を創りあげて行くのは私だ。私はこれから想像も出来ない位幸せになる。私はこれから素晴らしい未来を創って行く事が出来るのだ。幸せな未来が両手を広げて待っている事を、今の私なら信じられる。

本当は私はこの事を知っていたのだ。私は素晴らしい存在で、何でも出来る偉大な存在である事を。

471幸せな名無しさん:2012/08/10(金) 00:10:10 ID:rsvq7kLkO
どうせやるなら仕事を楽しもうp(^^)q工夫したら出来るはずだ!

472幸せな名無しさん:2012/08/10(金) 00:41:13 ID:SSZymrHkO
またやってしまった
見るのは潜在板かある特定商品のスレだけにすればよかった
某スレに余計なこと書いてしまった
嫌味を書いてしまった
あああああ何故ガマン出来ないのか

473幸せな名無しさん:2012/08/10(金) 02:08:08 ID:FRc3oPxc0
>>466
アドバイスありがとう。
今掘り下げてみたら、あれ?となりました。一人芝居の感覚がちょっとハテナですが、そのアドバイスかじらせて頂きますm(_ _)m

474幸せな名無しさん:2012/08/10(金) 08:09:47 ID:Py09bomg0
夢の中で保護者的存在に甘えたらものすごい多幸感だった

475幸せな名無しさん:2012/08/10(金) 08:24:27 ID:VMZJj/820
最近体調良くなってきたと思ったのになぜかまた悪くなってきちゃった。
気持ち悪いしのどに圧迫感あるし調子でない。テストひかえてるのにぃ〜〜どうしよう
でも大丈夫絶対大丈夫つかれているだけだ。もともと健康そのものだったんだから治る!絶対治る!!!!

476幸せな名無しさん:2012/08/10(金) 18:17:22 ID:/.l9s1o60
別れた旦那が、予想通り、怪しいと思っていた女と付き合い始めていた。

ただ、別れた時に、彼女と付き合う→が、私の大切さ、偉大さに気付き、戻ってきて、幸せになる…と自分の中でのシナリオがあったので、その通りになり始めていてビックリしている。

つまり…次は私の元に戻ってくるって事なんだ。やっぱり潜在意識の力は凄い。

477幸せな名無しさん:2012/08/11(土) 08:49:09 ID:S1HCllqI0
日本語を正しく使いたいものだね

478幸せな名無しさん:2012/08/11(土) 12:53:24 ID:28sFkfg6O
頭のなかを豊かさとお花畑と幸せと愛でいっぱいにしよう。
かな?

479幸せな名無しさん:2012/08/11(土) 12:55:23 ID:28sFkfg6O
>>472
あるある、ドンマイ。

480幸せな名無しさん:2012/08/11(土) 13:16:44 ID:wjI.Kb2kO
>>472

うんうん、

「あ〜また言っちゃったよ」って思いたくないよね〜。
でも言わずにはいれないのなんでだろ〜?

481幸せな名無しさん:2012/08/11(土) 15:47:19 ID:uqRySxjM0
私の体重は50kgだ。そうにきまってる。負けるな自分!

482幸せな名無しさん:2012/08/11(土) 17:01:38 ID:K.D5xA3MO
どうしたら異性に好かれるんだろう
複数で話してても、他の女の子はフレンドリーに名前呼びなのに私だけ名字呼びだしいじられることもない
もっと打ち解けて話したいよー

483幸せな名無しさん:2012/08/11(土) 17:04:59 ID:uqRySxjM0
私はむしろ男子のほうがべたべたする話しないから話しますよー
一度あなたから気軽に話しかけた方がいいですよ^^どんな話題でもいいので。
もしかしたらあなたがかわいくて気軽に話しかけられないのかもしれないですし!

484幸せな名無しさん:2012/08/11(土) 17:12:07 ID:K.D5xA3MO
>>483
普通に話しかけても会話が続きません
直ぐに近くにいる男子に会話が振られて男子同士で話されて私が置いてきぼりな感じになります

可愛い子も普通に名前呼びされてるので最早私と関わりたくないのかなって最近思えます…

雰囲気の問題とかありますかね?
よかったらアドバイス頂けるとうれしいです…;;

485幸せな名無しさん:2012/08/11(土) 17:25:43 ID:uqRySxjM0
>>484
そうですかー・・・
ではまず質問させていただいてからアドバイスしますが
①そういう男子はイツメン(大体いつもともに行動するメンバー)限定ですか?
②どの男子と話してもいつもそうですか?
③幼稚園や小学生など幼いころからですか??

ちなみに私は男子のほうが話しやすいのですが
高校に入ってからはもう思い出したくないしあったことさなかったことにしたいくらい
すごく嫌な思いをしました。男子に限らずクラス中の人からですが。
それ以来高校生男子はトラウマです;;(小学・中学からの友人は別ですけどね)

486幸せな名無しさん:2012/08/11(土) 17:46:28 ID:K.D5xA3MO
>>485
ありがとうございます;;

①そうですね。というか、男友達がその人達しかいないので…
②女子校だったのでこういう体験ははじめてです
③その頃はむしろ男子の方が仲がよかったです

そうなのですか…それは辛かったでしょうね…
私も高校生男子はどことなく苦手です…
トラウマが早く癒えることを願ってます…!

487幸せな名無しさん:2012/08/11(土) 18:06:39 ID:uqRySxjM0
>>486
了解です(^▽^)ノシ


あなたさまの回答を見ている限り、
あなたさま事態にすべて原因があるわけではないように思います。
①のように、基本的に話す男子が特定の人であるということは
ただたんにそのいつも話す男子があなたに合わない人間なのだとおもいますよ!
女子校であったというのもやはり男子とうまく話す術というのが共学の人に比べ
あまりもっていないのかもしれませんし、あなたの性格もガンガン行くタイプではないのかもしれませんね^^

小さいときはむしろ男子と仲良くできたというのであれば
あなたにも異性と楽しく話せる力が十分あるということに自信を持ってください。
人見知りな子は異性どころか同性ともちゃんと話せないですからね;

たぶん現状の原因は、小さいころ話せる男子がいた→女子校へいき男子との交流が
すくなくなり思春期になりたてのころの男子との会話がすくない→現在男子とうまく会話が続かない

みたいな流れになってしまっているのかもです。
小学生までは、基本的に男女関係なく話したり遊んだりしやすいのですが
中学・高校のようにだんだん男女の特徴が出てきて意識もかわってくると
話す内容も変わりますし、話し方によってもだいぶ人を引き寄せるか離れさせてしまうかがきまります。

あなたさまがどうしてもその特定の男子と仲良くなりたい!というのであれば
いつも一緒にいる友人に手助けを頼んでみたり、相手の男子がほかの男子に会話をふってもすこし話題にのってみたりするのもいいかもしれません。
しかしあなたもすこしずつ感じているように、相手があなたとは合わない・話したいと思っていない場合、気づかないふりをしてどんどん押してしまうと逆に悪い結果を呼び寄せる場合がありますのでご注意を。

一番いいのは、イツメン以外の異性との交流をはかることです。
自分が気づかないだけで自分に合う異性の友達はいくらでもみつかります。
私は小学生、中学・高校の部活一緒だった男子は部活仲間なので無理にでも
親睦を深めなくてはいけなかったのですがいまだにあまり話しかけられないタイプはいても大体は話すと楽しいですよ^^

レスなどをみていてもあなたは礼儀正しく丁寧な方だと思うので
話してみたら良さがわかるのだろうに残念だな〜〜と男子に対しておもいますね!

がんばってくださいね^^**今は学生さんでしょうか・・・?私こそ学生ですが;
まだまだ先は長いですし人はたくさんいますので楽しく生きましょうね!!

温かいお言葉までありがとうございました><
たまに思い出してしまいますが、あなた様のお言葉をおもいだしてがんばろうとおもいます*

488幸せな名無しさん:2012/08/11(土) 18:35:15 ID:WHdGq0q.O
最近やたら好きな人と同じ苗字を見かける。
こういうシンクロてあまり意味がないんだっけ!?

489幸せな名無しさん:2012/08/11(土) 20:58:37 ID:28sFkfg6O
あー、今日もいい1日だったー。
暑かったけど、アイス最高に旨かった。イチゴもいいけど抹茶が好きなんだよなー。明日も買いに行こう♪

490幸せな名無しさん:2012/08/11(土) 21:16:32 ID:kS4WRWNw0
>>484
「好き避け」って言葉を調べてみると幸せになれると思う。

>>488
あなたが意味があると思ったらある!

491幸せな名無しさん:2012/08/11(土) 22:01:48 ID:uqRySxjM0
自分を嫌う人よ消えてしまえ!と昨日つらいことがあってうわああってなったとき強く願ってしまった。やってしまった。今からでも修正できるだろうか。

492幸せな名無しさん:2012/08/12(日) 00:33:10 ID:ULXC.VUAO
>>491
出来るよ。頑張ってるんだね。これからきっと良い事あるよ。その人から好かれて大事にされるようになる。大丈夫だよ。

493幸せな名無しさん:2012/08/12(日) 00:47:02 ID:Lel2eZQk0
何気なくケータイのメモアプリを眺めていたら、一年前の今日(8月12日)書いたアファを発見した。
アファを書いたこともすっかり忘れていたけど、叶っていた。
というか、ちょうど昨日叶った。
一年前に願っていたことだから、今となっては叶っても別にっていうことだけど。
昨日も、そもそも願ったことを忘れていたから「叶った!」とは思わなかった。
でもこれで確信したし、自信がついた。
願って手放したらほんとに叶うんだって。
本願も大丈夫だって思えた。ありがとう。

494幸せな名無しさん:2012/08/12(日) 01:23:24 ID:t0La7WhYO
私は絶対に今より幸せになる
私の願いはただ一つ
死ぬときは幸せな気持ちでぽっくり死ぬこと

495幸せな名無しさん:2012/08/12(日) 01:46:12 ID:B.CwsbEk0
今youtubeで懐かしい曲を色々と聞いていたら、森川美穂さんの“Positive”って、
なんかすごい元気出る曲だと思った!

496幸せな名無しさん:2012/08/12(日) 06:59:35 ID:1AjI5GNoO
女2人 男2人の4人グループで交際してたんだけど…


私、騙されてた。そのうちの一人の男と付きあってたけど、もう一人の女とも ホテル行く仲だった。

497幸せな名無しさん:2012/08/12(日) 07:12:53 ID:S7LV1iJ60
今思ったら、
5月から今月までに
一ヶ月に一回程度で
一歩一歩だけど、
進んでる。

3月 絶縁される
4月 なにもなし
5月 間違えてFB友達申請してしまう。そしたら許可がきた!
6月 誕生日メッセ送る。そして私の誕生日にメッセが来た。
7月 曖昧さが嫌で仲直りしたいとメッセしたら、返事が来た。

498幸せな名無しさん:2012/08/12(日) 07:14:34 ID:S7LV1iJ60
今思ったら、
5月から今月までに
一ヶ月に一回程度で
一歩一歩だけど、
進んでる。

3月 絶縁される
4月 なにもなし
5月 間違えてFB友達申請してしまう。そしたら許可がきた!
6月 誕生日メッセ送る。そして私の誕生日にメッセが来た。
7月 曖昧さが嫌で仲直りしたいとメッセしたら、返事が来た。
8月 彼の書き込みにコメントしたら、普通に返事くれた!


でも、彼からの動きはない。
彼に追いかけられたい!

499幸せな名無しさん:2012/08/12(日) 07:16:02 ID:S7LV1iJ60
>>497 >>498
二回書いてしまって
すみません。

500幸せな名無しさん:2012/08/12(日) 07:49:48 ID:1OYUj1y20
>>492さんありがとう!!
すごく元気でたよ;▽;)がんばります!!
そしてあなたにもたくさんの幸せがおとずれますように(^人^)

501幸せな名無しさん:2012/08/12(日) 08:21:05 ID:ULXC.VUAO
>>500 492
良かった!有難う(^^)あなたのその前向きな気持ちは、きっと今相手にも伝わってると思うよ。願いが現実化する迄、多少の時間差はあるかも知れない。だけど必ずうまく行くから、それを楽しみに待っていたら良いと思うよ。
500さんの幸運を祈ってます☆

502幸せな名無しさん:2012/08/12(日) 09:10:05 ID:Vgp/o9vs0
うまくいかない。
潜在意識を知ってからのほうが、
何もかもうまくいかなくなったよ…

503幸せな名無しさん:2012/08/12(日) 10:03:38 ID:1OYUj1y20
>>502
たぶん潜在意識をしってしまうと、それまでは
悪いことが起きても「そのうちいいこと来るだろう」とか
そう思うことによって少し状況が好転することもあったようなことが
わるいことがおこると「よいこと考えなきゃ、悪いこと考えちゃだめだな」と
変に力んでしまうのではないでしょうか。
私も最初のうちはそうでした。むしろいいことが減って悪いことばかりが起こったんです。
しかし、いまはだいぶ慣れてきて↑のようにやなこともありますが、
よく落ち着いて考えてみたら幸せなことたくさんありますし、数か月前に比べれば充実していますよ。

大切なのは今うまくいかない自分、世界をせめないことです。
「しかなたいか。いいことまってるよね。」と軽く考えて、すこしずつ好きなことをしたり好きな音楽を聴いたり気分転換する時間をふやしていって心身ともに休めていくのがいいと思いますよ^^
あなたは幸せになります、いいことも絶対おこりますよ!大丈夫です!
一度不満なこととかぜんぶ書いたりカラオケでさけんでもいいとおもいますよ!!
はっさんさせるのはいいことです。

応援しています!

504幸せな名無しさん:2012/08/12(日) 10:06:46 ID:UgRGwPF2O
……お盆だし川なり海なりに入れば確実に死ねるかな

505幸せな名無しさん:2012/08/12(日) 11:22:27 ID:Vgp/o9vs0
>>503さん、ありがとうございます。

そうですね、
もともと根が真面目すぎるので、どうしても教科書どおりじゃなくちゃって思ってしまうんだと思います。

もっと楽に構えられたらどんなにいいかって思います(T-T)

503さんもたくさんの幸せを掴めるように祈ってます!
あなたのように優しい方に出逢えたことに感謝します。

506幸せな名無しさん:2012/08/12(日) 12:19:22 ID:uSXT4mKY0
>>502
なんで知る前はうまく行ってたのにわざわざ知ろうと思ったの?

507幸せな名無しさん:2012/08/12(日) 13:17:49 ID:1OYUj1y20
>>505
よかったです・・・!そうですよね、私もよくまわりからまじめすぎるといわれていたのでどうも「こうだ!」とおもうとつっぱしってしまい力が抜けないんですよね;
はい、そのいきです^^力を抜いてくださいませ**私は2日連続で5千円引き寄せました!

温かいお言葉ありがとうございます(;▽;)
こちらこそ幸福をねがっておりますね〜〜**!あなたさまのように丁寧で優しい方ならきっとだいじょうぶです〜〜!

>>505
横からすみません。
「うまくいっていた」とはおっしゃっていません。知ってからの方がうまくいかなくなったということは、すごく悪くもないけど嫌なことがあろうとなんとかがんばれている状態だったので、潜在意識を知り現状を常に良い状態にしようと思われたのではないでしょうか;

508幸せな名無しさん:2012/08/12(日) 13:18:30 ID:1OYUj1y20
↑すみません 下の段は>>506さんあてです><;;

509幸せな名無しさん:2012/08/12(日) 14:10:10 ID:CW0VKeqQ0
・「ほしい」「〜なりますように」より「叶っている場面をイメージする方がいいが
 「なりますように」の方が合っている人もいるのである意味ケースバイケース
・「ほしい」は欲しい状態を実現する! 何が何でも「叶った」でイメージ!
・手放せ。「忘れた頃に叶う」の模倣ではなくとにかく全部手放せ。叶って嬉しいも手放せ
・既にある! 自分が見てないだけ! 既に叶っている!

そして現在

・メソッドはやればやるだけ「叶ってない」を強調するからやっちゃダメ。
・「叶う」「叶った」を意図するのは「叶ってない自分」が前提だからダメ。


どんどん成功から離れていってるねぇ……
達人さんが説明すればする程、相談者が縋れば縋る程。

510幸せな名無しさん:2012/08/12(日) 14:48:21 ID:7.Mm8ZQoO
>>487
レス遅くなってしまってすみません(;;)

そうですね…合わないというのはちょっと感じてました
私はガンガンいく性格でもないし、話すとき少し緊張してしまうので…
あなたが言ってるようにイツメン以外と交流を計って見ようと思います
なので、自分と合う人を引き寄せます!

少し自信を無くしてたのですが、今学生で先は長いので、昔は話せてたことを思い出して頑張ってみます
いつかはイツメンとも仲良く話せたらいいな〜

前向きになれる色々なアドバイスありがとうございました
凹んでたのが嘘みたいに元気が出ました!
優しいあなたに沢山の幸せが降り注ぎますように

511幸せな名無しさん:2012/08/12(日) 15:09:44 ID:AhUjA7is0
>>509
本当にそういう流れだね。おもわず納得してしまった

509さんの考えが聞きたいです。
成功から離れてると書いてありますが、どうすれば近づけるんですか?

512幸せな名無しさん:2012/08/12(日) 15:11:56 ID:1OYUj1y20
>>510
よかったです><*
あなたならできますよ!自分を信じてくださいね**

513幸せな名無しさん:2012/08/12(日) 15:22:40 ID:1OYUj1y20
509さんがかかれていたように

・「ほしい」「〜なりますように」より「叶っている場面をイメージする方がいいが
 「なりますように」の方が合っている人もいるのである意味ケースバイケース
・「ほしい」は欲しい状態を実現する! 何が何でも「叶った」でイメージ!
・手放せ。「忘れた頃に叶う」の模倣ではなくとにかく全部手放せ。叶って嬉しいも手放せ
・既にある! 自分が見てないだけ! 既に叶っている!

が成功に近づくかぎではないかと・・・。

514幸せな名無しさん:2012/08/12(日) 16:15:04 ID:7bIhU8V.0
信頼まじウゼエ

515509:2012/08/12(日) 16:18:09 ID:EWN69GtE0
ごめん。自分は一〜二行目でお腹いっぱいなんだ。それ以外は自分には遠回りくさい。
「手放す」さえ「手段としてはアリだが自分はイラネ」状態。
手段として愛用してるのはむかーし「ムー」で読んだアラヤ識瞑想法とアファメーション、
願い事手帳代わりに宇宙通販。気が向けば神秘のお部屋で情報漁り。
てことで>>511、自分の考えとしちゃ「結局どんだけ情報漁ってもどれ使うか決めるのは自分」
としか。

516幸せな名無しさん:2012/08/12(日) 17:57:40 ID:F/IEEHzAO
私は絶対諦めません。
現実の出来事は一切無視、
自分がどうなりたいか、その楽しい未来を想像してワクワクするだけです。

517511:2012/08/12(日) 19:00:42 ID:AhUjA7is0
>>509
レスありがとうございます。
たしかにその中から選択すれば成功に近づきますよね。

全部やればたしかに成功しそうですが相性があるというイメージなので相殺して、しまうかなって思って だから成功に近づいたのに離れたのかなって解釈したんですね。
それを聞こうとしたんですけど自分の文章不足でした。 
教えていただきありがとうございます。

>>515
レスありがとうございます。
>「結局どんだけ情報漁ってもどれ使うか決めるのは自分」
たしかに そうだと思います 全部やろうとしたら絶対疲れて、挫折するとおもいます
だから自分にあったのをちょっとやろうかなって感じですね
やり方まで書いていただきありがとうございます。

ネガ対策にみなさんどうしてますか?よかったら教えてください
どうもどうでもよい願いはかなりの確率で叶うのに、本願は停滞したりネガ特に不安によって潰れてるきがするんですよね。
有効手段として自愛、セドナ、ポノあたりでしょうか?

518幸せな名無しさん:2012/08/12(日) 19:11:44 ID:1OYUj1y20
>>517
どうでもよいというか軽いお願いって「叶うかな〜」っていちいち思ったりしない分
純粋に単純にねがってるから叶いやすかったり叶う準備に要する時間が少なかったりするとおもいます。

私はネガ対策としてシークレットの映像をみたり、引き寄せの本をよんだり、好きなことをやってリラックスしております。自愛・・・というか自分の体や世界に感謝をしています^^

519幸せな名無しさん:2012/08/12(日) 20:39:25 ID:6RR/XdmYO
ネットの人で気になってて仲良くなりたいひとがいる…趣味とか合いそうだから仲良くなりたいです。仲よくなるチャンスをください!お願いします。

520幸せな名無しさん:2012/08/12(日) 23:45:21 ID:1OYUj1y20
>>519なれる。友達になれる!!私もなれた友達たくさんいます!!

521幸せな名無しさん:2012/08/13(月) 00:32:03 ID:KJm.uh5wO
>>504
何かあったの?辛い事あったらここで吐き出しちゃえ!
御先祖様が元気を出せって言ってますよー。良い機会だから、仏壇やお墓に参って気分一新しましょ。
これからきっと良い事あります(^^)d

522幸せな名無しさん:2012/08/13(月) 04:34:22 ID:FkHA0Oks0
星影優しく 瞬くみ空
仰ぎてさ迷い 木陰をゆけば
葉裏のそよぎは 想い出誘いて
澄みゆく心に しのばるる昔
あゝ 懐かしその日

523山猫:2012/08/13(月) 05:19:31 ID:Qd57ksI2C
私には10年近くお付き合いしていた最愛の彼氏がいました。
…と書くととても一途に思われがちなのですが、彼と付き合いながらも好きな人は何人かいました。付き合ってしまったこともありました。

でもいい年齢になってから気付いたことは、彼に対する愛が真実なんだなぁ…普遍の愛。

勿論、その他の男性たちも大切な存在でその時の役割みたいなものがあり、その時の私に必要だったからこそ現れた。意味ないことはない。で、あることを達成したら、お役目終了なので、縁はなくなる。考えてみたらこれ自然の流れですよね☆

サイモン&ガーファンクルのある曲の中にある歌詞を思い出しました。

その中で私が最も好きな部分、それを訳すと『昔、そこに住んでいた人たちに聞いてくれ、彼女は真実の愛だった』。

私が愚かにも他好きで彼を振ってしまったのですが、彼は今も私の心の中で生きています。
○○君、私の方が一つ年上だったけど、未熟な私を成長させてくれて、そして傷ついた心を優しく癒してくれてありがとう。

貴方は私のオアシスでした。

524幸せな名無しさん:2012/08/13(月) 08:20:25 ID:C5WuEw3UO
好きな人ではなく、他の男性が夢に出てくる。
なんか脳裏にあるのか…忘れたい

525幸せな名無しさん:2012/08/13(月) 16:08:11 ID:jZ.N7C.kO
もっと肩の力ぬいて、ゲーム感覚で楽しんでやったほうが引き寄せも何でも上手くいくんだろうな。
わかっちゃいるけど長年の思い込み癖って抜けないよな〜。
理屈に納得したいのが目標じゃないんだよ、人生スルスルっと進みたいだけなんだよ。
何故、自分の行く手を自分で阻むようなことしてんだろうな私。
嫌な人がいたり、なかなか本願に手をつけられなかったり、病気したり、自信なくなったり。
もう!めんどくさいな!自分!
さっさと幸せになりなよ!

526幸せな名無しさん:2012/08/13(月) 23:25:47 ID:Z0FZRXWQO
なんか小さいことでもいいから体感できたら、メソジプシーやら理屈つき詰めしなくていいのにね。

案外実現を見過ごししてないかな。

なんでこの式使うんですか?みたいなとこにこだわってる(ひっかかってる)人が多いような気がするよ…。

527幸せな名無しさん:2012/08/14(火) 00:20:06 ID:Xbv3yotU0
ごめんなさい、ぐちらせて

うわーん、どうして人間関係が上手くいかないんだろ

好きなひと(男女関係なく)みんなに好かれたいって、やっぱり無謀なのかなぁ

潜在意識関連の事はおまじないじゃないと理解してるつもりだし、もちろん相手の自由があるからコントロールは無理だけど…

愛されるどころか空回りして嫌われちゃってるみたい

まずは愛を自給自足、現実は期待しない!と思っても、無視とかされるとさすがにへこんじゃうな
…潜在意識うんぬんというより、現実的に欠点があるからだろうけど

毎日楽しく過ごしたいよ〜(つд⊂)

528幸せな名無しさん:2012/08/14(火) 02:01:19 ID:hBIepB/6O
たぶんお金無くした。1万円ほど。
手元のお金がなんだか無い。
うっかり落とした気がする。
かなりショック。

でも無くした事に安心したような。
これで良かった感じがして。
そんな感じがした事にもショック。

最近収入ガタ落ち何かと支払いが多いと金運が良くない。
改善しようと自分に問いかけても。
お金の問題は解決したくない。
お金で悩みたい苦労したい。
と非常に困る感じで。

1万円無くして。
私が接客がんばって得たお金に対して何すんの!
と自分にめちゃめちゃ頭にきたので。
とりあえず本気スイッチ入ったから、
お金に関して本気で取り組もうかと。

本気になる為無くした気がするが。
とりあえずお金に関するスレとかで学ぼう。

529山猫:2012/08/14(火) 02:22:41 ID:9ThWqR.MC
やだ〜もうこんな時間!
まとめなければいけないこと、勉強しなくちゃ質問に応えてあげられないことばかりなのに!
大丈夫だよ、何とかなるよと潜在意識ちゃんが言ってるの?(ちょっと違うような(笑)…)



あるエッセイストの本に書いてあったこと以下。

心の中で考えていることは、宇宙に対して質問をしているのと同じ。

つまり、日ごろの自分が宇宙にどんな問いかけ(考えていること)をしているかが重要になってくる。


基本的なこと言ってますが、成程〜と。

530幸せな名無しさん:2012/08/14(火) 03:44:46 ID:W4FEXSJkO
おぅ…こんな時間にスッキリ目覚めでしまった…。
もっかい寝る。

531幸せな名無しさん:2012/08/14(火) 17:38:24 ID:A6OQpQiY0
グチですまないけど、
生まれ持った才能には勝てない。
どんなに努力しても勝てない。天才とは恐ろしいものだな
こっちが一生懸命努力しても、一瞬で抜かれてしまう。
比べてもいみないとわかっているが現実を突き立てられると途方にくれるもんだな

潜在意識は優れてて、あるレベルまでは絶対叶えられるが
叶えられないものもたくさんあることを思い知らされた。

とりあえず嫉妬や絶望感を手放そうと思うが、才能と運があれば、努力なんてほとんど、いらないんだな。
セドナで手放そうと思うけど嫉妬、絶望感が止まらない 減らすこともできるし諦めることもいずれはできるだろうけど どうすればいいんかな?

532幸せな名無しさん:2012/08/14(火) 18:13:41 ID:eaJagWyAC
・天才=枠がない

・純粋である。
よって潜在意識にアクセスしやすい。
以上思いついたこと。

533幸せな名無しさん:2012/08/14(火) 18:24:09 ID:VKq30OvI0
>>531
それは芸術面ってこと?それとも仕事?スポーツ??
なんでもいいどんなジャンルかな。
結局才能ってあると思う。私は昔から絵がすきだったしまわりからも
うまいうまい言われてました。謙遜してたけど心の中では
「絵が好きだし、うまいのは当たり前だ。私はうまいんだ。」とか思ってました。
でも大きくなってあるおおきなイラストサイト登録してみたら、
自分と同い年でもすごいうまい人がいるし、絵を評価したりブックマークしてるひとも
何千人もいました。わたしなんて最初は10人くらいでした。びっくり・・・。
でもくやしくてくやしくて、ライバル心むきだしにしていつも以上に絵をかきました。
物心ついて絵をかきはじめたときから病気で寝込む日以外は毎日かいていましたが
もっともっとかきました。
その1年後くらいでしょうか。いつのまにか私のイラストも5000を軽く超える人々が
ブックマークするようになりました。ランキングというのもあってわたしはいままでランク外でしたが、上位に何度もあがるようになりました。
自分ではやっと大手さんに近づいたなと思っていましたが、それからよくメッセージが届いたり作品についてのコメントをいただいたりして、自分にはものすごい数のファンがいたことにきづかされ、その方たちのおかげで自分の絵の魅力ってどこなのかも気づきました。

私生活の関係ともっと自分だけの絵に専念するためにそのサイトは退会してしまいましたが、私でさえ周りからは天才、天才、レベルがちがうだのほめ言葉をいただいていましたが、それだって努力した結果なんです。
それにその努力も、好きだからこそできました。

そりゃあ世の中にはばけものだなとおもうほどすごい人はいます。
でも結局は自分のよさをだすことではないでしょうか。
才能というものはこの世にあるとおもいます。でもそれは、きっと生まれる前から
それ一筋で生きてみたいと強く思った結果ではないかとおもいます。
そんなことにすぎません。
私だってきれいな絵を見れば素直にうまいといえないし、私だって描けるとおもってしまいます。しかしその気持ちがあるからこそ成長がとまらないのです。

あなたさまにはその悔しいと思う気持ちがあります。
その天才さんにはその人の良さがあり、あなたにはあなたにしか伸ばせない
ずばぬけたものがあるはずなんですよ。

だって潜在意識とか、引き寄せとか、言っていますが
そんな「天才には叶わない。」「幸せな人間、不幸な人間がきまってる」なんて
公式はありえません。だってそしたらなんのためにこの世にいるのかわからないです。

金メダルを連続でとっている選手だっていつかは負けるんです。
いくらでも可能性はあります。

嫉妬も絶望感もいい方は悪く聞こえる言葉ですが、いい言い方をすれば
向上心です。それだけ自分は成長したいと思われている証拠です。
あなたならできますよ。あなたが変われば世界が変わるのが
この潜在意識の世界でしょう?

534幸せな名無しさん:2012/08/14(火) 20:09:21 ID:lHd1zKq2O
>>531
それがあなたが今信じている事なんだと思う。そして、それがあなたの今の世界を作っているのだと思う。
あなたは、あなたが持っている才能と運の事を忘れているのでは。

あなたにも、他の誰にも無い優れた才能がある。能力がある。強い運もある。その事を思い出してみたら。

才能と運がある人は、努力を努力と思っていないと思う。だから、苦労して努力すると言う苦労はしていないかも知れない。
でも、才能と運だけではやっていけないと思うよ。

本人の努力もいるし、周りに対する気配りや思いやり、信念や目標に対する意識も必要だと思う。

その人も、見えない所で努力をしていると思うよ。そして、あなたもその人と同じように成功する事が出来ると思う。

その人が、手本を見せてあなたを導いてくれているのだと思う。その人に感謝して、その人の存在を祝福して、その人のどこが優れているのかを考えてみたら。

その長所を、あなたもきっとこれから自分のものにする事が出来ると思う。
その人は、あなたに成功が近付いている事を教えてくれているのだと思うよ。

535幸せな名無しさん:2012/08/14(火) 21:08:49 ID:QnHdetYM0
自分の外見のレベルってどうやって判断すれば良いんだろう

536幸せな名無しさん:2012/08/14(火) 22:12:15 ID:WEZKFN7E0
上の話、あらゆる分野でだけど、結局いかにそれに時間を費やしてるか、が全てらしいよ。
前何かで見ただけなんでうろ覚えだけど、
例えば音楽家。
アマチュア、
音大生で音楽教師になる人、
プロの演奏家になる人、
天才と呼ばれてる人
それぞれが生涯でどれだけ練習してきたかが正比例してるそうだ。
ダルビッシュとかもストイックだよねー。
何もしないで天才なんてないのさ。
濃厚な時間を費やせば何だって出来る。
ほとんどの人はやらないだけだよ。

何だって出来るのよ~。

537幸せな名無しさん:2012/08/14(火) 23:30:02 ID:leNYDdw.O
人間の意識の割合として、顕在意識1に対して潜在意識は9と言われていますよね。

顕在意識の1はよく氷山の一角に例えられたりしてますね。

顕在意識は理論的に考えたり意思決定をします。

また潜在意識は言葉で意味を理解するのではなくイメージを感じることや感情などで理解するのを得意としています。

それを先程の顕在意識1:潜在意識9の割合でみれば叶えたいことに感情や感覚を乗せて潜在意識が喜びやる気がでるようなイメージをしてみればいいのではないでしょうか?

いくら顕在意識で叶えたいといったところで。潜在意識がその叶えたいことに良いイメージがなければ叶わないのは先程の1:9の割合からみてもらえれば納得がいく思います。

無理してダイエットしてもリバウンドしちゃうのはそのためです。

なのでいかにこの潜在意識の9をうまく使えるかが、大事になってきます。

なので顕在意識、潜在意識の各役割を認識理解をしてうまくイメージ活用をやりながら、¨イメージという言葉¨を使って潜在意識に叶えたいことを教えてやればいいのです。

うまく自分の叶えたいイメージを気持ちや感覚をつかってを誘い出す、誘導してやるような感じ。

潜在意識の機能を意識、理解して活用しましょう。

だからといって倫理観のない使い方やバランス感覚を忘れずに意識をしながら、使いましょう。

538531:2012/08/15(水) 12:48:46 ID:m.6IOMvo0
>>532
レスありがとうございます。
常識という枠がないから発想が豊かで天才なんだと思います。
だから新しい発想、技術などできるんでしょうね
>>533
気持ちのこもったレスありがとうございます
あなたはすばらしい方ですね、努力、熱意、向上心、その他など その文章からたくさん伝わってきました
絶望、嫉妬を向上心に変えてがんばっていきたいと思います。
ありがとうございます
>>534
レスありがとうございます。
だれにでもそういう才能があるというのを本で読みました
人に評価される才能か、されない才能かは別としまして。
ある本で読んで、金になる才能が一番評価されるって書いてありおもわず納得しました

ただあなたのレスを読んで見えないところの配慮の大事さなど、能力にとらわれて
大事なところを忘れていたとおもいます
ありがとうございます
>>536
レスありがとうございます
やはり時間大事ですよね
時間は嘘をつかないですからね、芸術家も最初から能力あった方もいますし
努力してそのレベルまで高めた方もいらっしゃいますしね
ほとんど努力いらないは間違ってました ごめんなさい
>>537
レスありがとうございます
潜在意識9をうまく使えてない自分です(涙)
イメージで気分をよくすることを重要視しています。
あとは録音アファで強制的に洗脳状態ですね。
達人さんのも読んでるけれど、理解しているような理解してないようなって感じです
執着しすぎると苦しくなるのでほどほどに頑張っていきたいと思います
ありがとうございます。

皆様から貴重なレスをもらったのに短い文章でごめんなさい
エラーなどで文章が3回消えてしまってもう元気がなくこのぐらいの文章になってしまいました
心が折れてしまってのでこれで失礼します
皆様ありがとうございます

539幸せな名無しさん:2012/08/15(水) 16:21:27 ID:CHTFO6YE0
いろいろな願望があって、そのひとつとして復縁スレをのぞいていた。
体験談まとめスレを一読したら、現行スレを追うのはもういいかな、と感じた。
不安やネガになったのを励ましあうスレ、と感じた。

大事なことはシンプルで、あとは実践するしかないんだなあ。

540幸せな名無しさん:2012/08/15(水) 19:55:13 ID:5wrJblIoO
私もこのスレと距離おこうかな…と思うけど、見ちゃうんだよな〜。
見ちゃダメ!と思うと気になってしまうんだよ…。
卒業したほうがいい気もするんだけどな。。


なんとなく、全部自分で決めていい…というか今までもそうしてたんだな…と今日の昼頃わかったからもういいかな、とは思うんだけど。

541幸せな名無しさん:2012/08/15(水) 20:54:59 ID:5Bm9Mpc.O
年齢的なものももちろんあるけど耳が遠く、人の話を聞かず自分の気になることだけをいつまでも繰り返し繰り返し言い続けたり、どれだけ説明しても簡単なことも理解するまでにとにかく時間がかかる年老いた母親に、いちいち苛ついて怒鳴ってしまうのをやめたい。

苛ついて感情を押さえきれなくなる自分が情けない。なのに毎日のように怒鳴りつけてしまう。

542幸せな名無しさん:2012/08/15(水) 22:06:23 ID:edPTe4w6O
自分の口の悪さが本当にひどい。
最近は、イラつくと暴言ばかり吐いてる。

申し訳ない気持ちで一杯だ。

543幸せな名無しさん:2012/08/15(水) 22:08:23 ID:NT/IA0/IC
逢いたい、逢って相談したい…、こんな時あの人だったらどんな風に考えるだろう… きっと相手にもせずにスマートにくぐり抜けてしまうんだろうな…

544幸せな名無しさん:2012/08/15(水) 23:06:48 ID:Wfl36xwA0
現在治安が悪かったり貧困層が多い国の昔から伝わる幸せになる呪文とか人形とか
とても信じる気になれない。
そりゃその国にも幸せな人はもちろんいるわけだけど…。

545幸せな名無しさん:2012/08/15(水) 23:33:07 ID:0KJ9y1CAC
解決していた!本当に? きっと遠くから良いパワーをずっと送ってくれていたんだろう…ありがとう☆

546幸せな名無しさん:2012/08/15(水) 23:48:51 ID:0MPGnxk6O
>>541
頑張ってるんだね。自分が休んだりやりたい事を楽しむ時間はちゃんと作れてる?出来たら、もっとその時間を増やしてみるのも良いかも。

手を抜ける所は抜いて、お母様や他人に任せられる所は任せてみたら。
一番に自分の健康管理をして、自分の生活を充実させる事も考えてみたら良いかも知れないよ。

頑張りすぎてちょっと身体と精神が疲れてるんだと思う。もう少し、肩の力を抜いてみても良いと思うよ。無理をして迄、毎回全部相手をしてあげなくても良いと思う。

しっかり食べて、休んで、寝て、遊ぶ時間をもっと作ってみたら。その方が案外、お互い楽で上手く行くかも知れないよ。

お母様に取っても、541さんの健康と幸せが一番大事なケアなんだから。

怒鳴ってしまう位必死で頑張ってる自分の事を、もっと労って大事にしてあげて。

547幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 02:03:54 ID:CCFg27Vg0
きょう気がついた。お盆中願いがたくさんかなったんだけど
かなったのはノートに書いたものより頭で考えたことだって!
私の場合あたまでさらっと考えたほうがいいみたい

548幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 05:09:44 ID:e51FRusg0
何でこんなにネガになるんだろう。
「ある」が分からない。
ないもんってなってしまう。

信じる気持ちが足りないんだろうな。

なんで信じれないんだろう。
辛すぎる。
でも諦めきれない。

549幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 09:45:27 ID:jciqgXoUO
ルンルン気分で過ごしても、「既にある」と思っていても全然私の願望は叶いそうにない。
はぁ〜疲れる。
ルンルン気分どころではなく、もう心が苦しくて鬱病になりそうです。

なんで上手くいかないのかな〜

もっと私は頑張らないといけないのでしょうか?
もう心が疲れてこれ以上は頑張れない。

550幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 10:57:18 ID:fXrse7bAO
対他国への感情が抑えられなくなりそうで辛い
日本が好き、昔のように自国を誇りたい

やたら某国贔屓な母や隣人、同僚を引き寄せてるのは自分の嫌悪感が原因なのか
デリケートな話題だし右翼扱いされそうで誰にも言えない
口を開けば愚痴になりそうで最近は誰とも喋らないようにしているけど、胸がつかえるように痛くて涙が止まらなくなる

この国の為に何かできないのかな?
偏った報道や印象の刷り込みに対する反感と嫌悪感にいちいち振り回されてる自分が情けない
不甲斐ない国や国民の現状も自分が引き寄せているのかと思うと、こんな無力ならいっそいっそ死にたい

551幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 11:16:41 ID:8ubhKjls0
ちょっとわかってきた。
気にしないことだな。
たしかにに気にしてる時ってお金なんかもう毎日のように大きいものから小さいものまで引き寄せてた。
たぶん何にも気にしないことこそが秘訣なんだな。

552幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 11:26:10 ID:Ub/Jffe60
>>550
お言葉ですが、今の貴方は

>日本が好き、昔のように自国を誇りたい

という現実が実現している状態なだけだよ。
誇りたい、じゃなくて、誇る。
本当にこの国のために頑張っている人はたくさんいるよ。
自衛隊でも不条理な法律の中で、日本を守る!っていう気持ちで頑張っている人も知っている。
自衛隊じゃなくても他の分野で頑張っている人もいるし、日本の文化を受けづくのだってそのひとつ。
無力だと思えば無力になるし、自分には力があると思えばある。
「ない」方じゃんくて、「ある」方に意識を向けて。

553幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 11:53:27 ID:fXrse7bAO
>>552
ありがとう
親友が自衛隊所属ですが、やはり今の情勢への国の方針は相当不満らしく
話をする度にまた釣られて怒りが湧いてしまって…駄目だな

爆発しそうになると静めようとポノポノや自愛をするんだけど
新たに色々起きたり聞いたりするたび自分の感情に振り回されてしまう
醜さを映す鏡ではなく、単に受け流してすり抜ける硝子が理想

メソッドを続けて頑張って手放してみます

554幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 12:23:14 ID:.xTPAfpEO
>>553
日本人であると言うだけで日本にしかない資質を皆兼ね備えているんだから、怒りや不満に目を向けるよりもそれを目覚めさせたらいいんじゃないかなと思う。
自分の内側をよく見てみて、自然に日本人と言うだけで備わっているものが必ずあるから。
例えば調和や謙遜の精神も日本だけの長い歴史の中で培ってきたものだよ。
その精神を大切にして生きていけば何故、世界で日本のワビサビとか武士道が賞賛されるか分かってくると思う。

海外にいた経験からも、日本は本当に素晴らしい国だと私もそう思うよ(^^)
だからこそ、日本人である、長い歴史で自然に身についた精神を忘れないで。
それが日本を護ることにつながるから。

555554:2012/08/16(木) 12:37:20 ID:.xTPAfpEO
ID違うけど552と554は一緒です。

554は「ある」に目を向けた場合の話です。

一見小さなことに見えるかも知れないけど、これ本当は凄く大切なんです(^^)

日本人にしかない精神を大切に生きていると、あるとき急に視野が拡大してきて大局的に自分の立場で出来ることやどうするべきかが見えてきます。

556幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 12:38:21 ID:O0c.Ai1EO
そしてまた今日もここを見ちゃうんだよ…。

557幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 12:55:40 ID:1q.v.clI0

日本が好き・誇りに思う≠他国排斥・他国への嫌悪

558幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 13:26:08 ID:.xTPAfpEO
>>557
そんなことないですよ(^_^;)

考え方を限定していませんか?
それもマスコミが作った図式で虚像です。

周りの価値観や何かの情報からではなく、純粋に自分の内側から感じるものを大切にしていると、自分を大切にしてくれる親は更にまたその上の祖父母に大切に育てられてきた事が分かるはずです。

その温かいやりとりや愛の中に、古い日本人としての精神や心が受け継がれているんです。
自分の国を誇りに大切に思うという事はそういう事じゃないかな?

海外に一度出てみると、母国がある、帰る国がある事の大切さが身にしみてよく分かりました。
そういう意味では時には危険を感じたら護らなければならない時もある、と言う意味です。
戦争は嫌ですけどね(^_^;)

559幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 13:39:59 ID:u363eERcC
>>558
読み違えてない?
>>557はその通りだと思う

560幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 14:00:56 ID:ciQvK23.0
553は感情のまま他国を嫌悪する自分に自己嫌悪しているように見えるが、怒りや嫌悪感そのものを嫌う必要はない。
国の話はデリケートだというが、人も国も同じだと思うよ。
自分が大切に思う親、子供、友人が、執拗に誰かから攻撃されたり捏造された可能性すらある風聞に晒されれば怒りを覚えるし、場合によっては嫌悪感だって覚えるだろう。
国とて同じこと。

そんな自分も許してやれよ。自分まで自分を責めて傷つけるな。
感じてはいけない感情などない。全力で怒って悲しんで、それから動き出せばいい。

561幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 14:32:44 ID:gnXnYhD20
>>557は、その通りだよ。
そこが=だと
その某国(複数)の人と同じになっちゃうよって言ってるんだよ。

某マスコミがどうしても目覚めた若い人にレッテルを貼りたい
「偏向ナショナリズム」ってやつ。
おいおいお前らが向いてる先の某国がまさにそのとおりだろっていうw
反日持ち出さないと国をまとめられないってどんだけー
まあ国内情勢が不安定になると外に目を向かせるのは昔っから為政者の常套手段ですがw


つかそこが=になる気質は元々日本人にはない
でなきゃ大東亜共栄圏や八紘一宇という発想はでてこない。

562557:2012/08/16(木) 14:43:23 ID:1q.v.clI0
>>558

>周りの価値観や何かの情報からではなく、純粋に自分の内側から感じるものを大切にしていると、自分を大切にしてくれる親は更にまたその上の祖父母に大切に育てられてきた事が分かるはずです。

これは私も全く同じ気持ちです。
日本に生まれて良かったと思う。

でも、そういう自分の国を愛する気持ちは、世界の国々も同じだということ。
日本だけが特別ではない。
世界の国々を、自分の国と同じように尊敬し尊重する気持ちが大切なのでは?

確かに、どこの国にも過剰に自国の利益をごり押ししようとする人達はいます。もちろん日本にもね。
「攻撃されるのでは」・・・という恐れを掘り下げてみてください。
恐れれば、恐れなければいけない対象を現実に創り出します。
防衛=攻撃の裏にある、「目には目を」という考えは実は本当に古いです。
世界の流れは今、二分されてるように思う。
多様性を大事にし、楽しみつつ統合への流れ、それに抵抗し分離したがる流れと。
どちらを選択したいのでしょうか。

私もいろいろな国へ行き、いろんな人たちと出会い、いろいろな視点、考えに触れてきました。
この日本に生まれて良かった。そして、この地球に生まれてきて本当に幸せです。

563幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 14:45:23 ID:fXrse7bAO
私が吐き出した愚痴に反応が一杯…
独り言だからってチラ裏みたいにしてすみません
別に日本に絡んでこなければどうでもいいし
引き寄せ的に望むことに意識を向けるため、ニュースを見ず日本を応援することに集中します
(見ると次から次に起こる問題にエゴが反応してしまうので…)

ご指摘、アドバイスありがとう
不快になった人がいたらごめんなさい

564幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 14:57:39 ID:TstJ4G4M0
自国を愛すること、心から誇りを持つことも 自愛なんだと。
守りたいものがなければ怒りも、憎しみも生まれません。日本は何物にも代えられない、かけがえのない大切な祖国だから。

怒りを感じる=不足 は 日本が素晴らしい国である=充足を見る の合わせ鏡です。

554様の一連のレスが素晴らしい…
私も反日への怒りに突き動かされて政治を追ってきたので、550様が苦しんでおられるのがとても他人事には思えず(´;ω;`)
僭越ながらレス書かせて頂きますm(__)mお待ちください。

565幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 15:46:28 ID:jciqgXoUO
宇宙様へ

あのぉ〜私約3ヶ月前に商品オーダーしてるのですが、いつになったら届けてくれるのですか?
私のオーダーはちゃんと届いてますよね。
私ずうっと待ってるんでよ。
品切れとが、出来ないのなら、一言「申し訳ないけど〇〇の理由でお届け出来ません」と一言添えるのが常識じゃないですか?
そうすれば、私も別の商品に替えるんですよ。
いつまでも、知らん振りで客を待たせるなんて失礼ですね。
それとも、私なにか宇宙様に失礼な事しましたか?

黙ってないでちゃんと答えろッ!、こっちは真剣なんだッ人を馬鹿にするなッ

真面目にちゃんと責任持って宇宙の役割果たせッッ!

566幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 15:50:05 ID:kqpXPOmw0
>>565
あははww 気持ちわかる。私もたまに神様に向かってかなり悪態、暴言吐いたりしますw

567幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 15:56:41 ID:1q.v.clI0

反日とか、ほっておけばいいと思う。。。
親日も、たーくさんいるんですが、なんでそこに焦点をあてないのか・・・

結局、反日に敏感に反応してるのって、反日と同じ思考回路だと思う。
「あっちが○○してきたから〜許せん」というお互いの水かけ論のループのような。。

568幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 16:28:59 ID:7D8khQ9EO
内から溢れる思いとか、わかるようなわからない。

理由とか原因を探しちゃう
何故こうなったのか

何が一番自分にとっていいかとか。

思考しすぎないで、直感で選んでみたい。

只選んだものに自信を持てるかなぁ…。

結局自信の問題かなぁ…?

569幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 16:59:57 ID:fhM6QeiA0
「なんでそこに焦点をあてないのか」はあらゆることにあてはまるな。

焦点をシフトしたくとも出来ないからこそ皆いろいろ悩むんじゃないか?
本人が既に切った話題を引き寄せ的にどうしようもない指摘で引きずる必要も無いが、少なくとも不快をもたらす対象と「同じ思考回路」「同じ波長」になりたくないからこそ、己の感情に蓋をし続けて病む人も多いだろう。

どの感情が優れていてどの思考が立派かはエゴの判断で、自分が快を保てるか否かだけが潜在意識の判断基準だと思う。

570幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 17:09:53 ID:TstJ4G4M0
>>550

自衛隊のご友人に 日本人のひとりとして感謝の意を伝えさせてください。心から、ありがとうと。

某国に限った話ではありませんが、私も随分悩まされました(あえての過去形!)
ネットをつければ、必ずアップされている看過しづらい反日行為の記事。
電車に乗れば、某国旅行を煽る車内広告。
大好きなファッション誌も、マスコミが○通に支配されているから某流特集ばかり。
社会全体がまるで洗脳装置。どこへ行っても某国某国某国…もう嫌・゜・(ノД`)・゜・

嫌いなものについて考えれば考えるほど、それを強く引き寄せるのは当然ですよね。
現実に抵抗すればするほど、その現実の不都合な属性に力を与えてしまうから。

某国の文字を目にするたび嫌な気分になるのを繰り返していたけれど、
逆に私は自分の好きな国のことを日頃意識して考えていただろうかと思い直し、
私の場合は日本はもちろん、イタリアとか、台湾とか、大好きな国の心ときめく情景や文化を思い巡らせるようにしたんです。
そして、外部からの雑音が入ってくる以上に、自分の内面を美しいもの、心癒されるもの、感動して涙するもので満たすことを心がけました。

ttp://geminikanon.blog.fc2.com/blog-entry-68.html
バシャールの動画、是非ご覧になってみてください(板違いごめんなさい。)
「望まないこと」をはっきり見ることによって「望むこと」を選べる。それによってどちらかを選択できるのだから。


本格的に政治に目覚めて、日本の本当の歴史を垣間見るにつれて 正直、知らなかった方が楽だったことがあまりにも多すぎました。
すべてに神経を尖らせていたら 悲愴すぎてもういつ憤死しても可笑しくないレベルですorz

幸せの国と謳われる親日国ブータンは、すでに国土の18%が中国共産党に侵略されていることを ほとんどの日本人は知りません。
日本領土竹島に韓国軍が常駐し実効支配していることも 報道ではほぼ華麗にスルー。
その韓国も 日本統治時代を知る70代以上の方々は、現在の露骨な「反日」に対して内心戸惑いを隠せないはず。
政治は常に多面的なもの、もっと本質的な深い何かは 皇紀2672年という最古の歴史を戴く我が国が世界でどう在りたいか 日本人の精神性に帰着する気がします。

潜在意識を一通り学んだ今は 政治、国への向き合い方も 結局は自分の心の在り方ひとつなのかも、と感じたりします。
未曾有の国難にあっても 心ある幾万の人々に支えられていることを実感するし
国を愛する心を気持ちの中心に据えて 希望を持って心穏やかに過ごすよう日々模索しています。

一個人の百年は、ちやうど国家の一年くらゐに当るものだ。それゆゑに、個人の短い了見をもつて、あまり国家の事を急ぎ立てるのはよくないヨ。
徳川幕府でも、もうとても駄目だと諦めてから、まだ十年も続いたではないか。(勝海舟『氷川清話』より)

571幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 17:19:50 ID:D5YvIgW60
きょうはすっごく暑いですね。

どんなときにでも自分の芯がぶれない、穏やかな人になりたい。
おすすめの方法やサイトや本があればお教え願えますか?

572幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 17:36:13 ID:OvUbHmf2O

私は、A国の民族問題で A国のやり方は残酷で卑劣だと思っています。
A国の政府は嫌いです。
弾圧されてるいろいろな民族と 私自身関わりもあるし興味あるし、友達もいる。
だから、すごく心が痛みます。

でも、一方で私はA国の友達もいたし、家族同然の付き合いの親友もいます。
彼らは本当に素敵で尊敬できる人達です。

政治や政府や一部の偏った思想の人達やメディアによる情報と 民衆一人一人の考えは また全然違うと思う。

いくらA国政府のやり方が大嫌いで納得いかなくても、A国人だからと言って嫌悪するとかは私の中には無いです。

A国の友達にも 私は自分の意見は普通に言いますが、ケンカを売るような言い方はしません。
だって その友達個人が 民族問題にしても 直接指示してるわけではないんだし。

この世界が、明るく平和な方向に向かっていくことを私は心から信じてます。
けっこう、すてたもんじゃないと思うし。

573幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 17:40:54 ID:qwFpWXWQ0
>>571
そういう心境の人って今の世の中かなり少ないんじゃないの?
引きこもる以外、案外難しかったりして。

574山猫:2012/08/16(木) 17:43:08 ID:xNIJmEowC
カキコミが日課になってしまった(笑)。

10歳の時からずっと好きだったアーティストに「ずっと好きでした、これからも好きです」と伝えてた。
「ありがとう」と微笑んでくれた。

近くにいた知人に満足した気持ちを伝えたら、普段は穏やかな表情が一瞬物凄いものに変わった。

知人も本当は私と同じように伝えたかったのだろう…
この人とは距離を置こうと思った。

好きなアーティストはすぐ目の前にいるのだから伝えればいいだけなのに。

この知人はひどく損をしていると思った。

575幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 17:44:08 ID:D5YvIgW60
>>573
うーん、そうなんですかね?

576幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 17:57:42 ID:OqFgS3dE0
>>571さん

わたしもそういう人になりたいと思っています。
案外そういう人はみかけますよ。
会社の同僚にもいます。

わたしは、自分の信念が何なのかを書き出してみました。
そして、何故ぶれるのか、
どういう時にぶれるのかも書き出してみました。

そうすると、自分を客観的に見ることができて、
それを元にぶれない自分を演出しやすくなります。
始めは「演出」であってニセモノに感じるかもしれませんが、
そのうち本当にぶれなくなってきますよ。

お試しあれ☆

577幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 18:11:40 ID:D5YvIgW60
>>576
ありがとうございます。
書き出してみますね。そして自分を演出してみます。楽しみです^^

>>573
わざわざ書き込んでくださったのにお礼をしていませんでした。
申し訳ございません。ありがとうございました^^

578幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 18:16:29 ID:26h/goO2O
ニュースを見る度に、情報操作もあるんだろうなと思う。何処にポイントをあてて映してるんだろう。誰が利益を得るために感情を煽るようなニュースを流してるんだろう。得をするのは誰。何から注意をそらして、何に意識を集中させようとしてるのだろう。

579幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 18:18:03 ID:bZn20G5EO
山猫ってコテの書き込みいつも気持ち悪い

580山猫:2012/08/16(木) 18:26:45 ID:JvRYkJ5sC
>>579

それは失礼しました。じゃ、「気持ち良い」カキコミをなさって下さい。

581幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 18:35:37 ID:fXrse7bAO
>>570
ありがとう、必ず伝えます
動画も見ますね 本当にありがとう

これでROMに戻りますが最後に
私自身、同僚にも友達にも色んな国の人がいます
もちろん件の国籍の人も
その人達と笑い合う内心でこんな感情抱える自分は日本にも友達にも不誠実な気がして、辛かった
今すぐにでも日本を解放してほしくて怒りと無力さを噛み締めてました

こんなに皆が答えてくれると思いませんでした
ずっと誰にも言えなかったから
、嬉しさで涙が溢れて止まりません…

いただいた様々な意見、ちゃんと読んで受け止めます
本当に本当にありがとうございました

皆さんがいつも幸せでありますように

582幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 19:16:35 ID:26h/goO2O
震災の時色んな国の人達が助けてくれた。どこの国にも色々な人がいる。政治的な問題はあるかも知れないけど、個人としては仲良くしたい。一部の攻撃的な人達だけをクローズアップしないで欲しい。

583山猫:2012/08/16(木) 20:18:47 ID:GM1ErqIIC
>>579

私はあなたが気持ち悪い、あっ失礼、その言葉はあまりにストレートなので却下します。

捨てセリフなんかでなく、コテハンをつけてお願いします。

579さん、みんなが「気持ち良くなる」書き込みを書いて下さい。コテハンでね(笑)。

584幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 20:35:27 ID:blGGbH3YC
何言ってんだこいつ

585幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 20:41:06 ID:Fi27gOh6C
>>584

「こいつ」って一体誰のこと?

責任を持ってね!

586幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 20:43:06 ID:blGGbH3YC
>>585
すいません、独り言なので気にしないでください><

587幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 20:50:57 ID:.xTPAfpEO
>>562
すみません、私が読み違えていたみたいですね(汗)

実は潜在意識にとってもこれは無関係ではない話なので、書いた方がいいかなと思って書きました。

私は子供の時に小学校で反日教育(日本はアジアに酷い事をしたなど)を受け、そのせいで日本に誇りを持てなかったんです。

でも、ある時に日本は酷い国だと言うが、それなら何故こんなに周りには親切で優しい人ばかりなのだろう?本当に酷い民族性のある国なら、もっと犯罪とかも起きているはずだと違和感を感じ始めてきたんです。

そこから元々自分で何でも突き詰めるのが好きな性格だったのと、何かに没頭しているときに自己観察さんのまとめにあるような世界に浸る事で、色んなことが見えてきました。

その時に人は一人で生きているようで、親や先祖、更にその向こう側には日本と言う国や文化のおかげで支えられて今の「自分」として生まれて来れたんだな…というのが見えてきたんです。

つまり、いま私達が日本に生まれているのは日本と言う国に護られて愛されているから。

だから、それを誇りに大切に生きていくことがその人のルーツや魂そのものを愛することにつながると思うんです。

ちなみに恐れは今は全くないですよ(^_^)
日本を護ろうというのは伝統や文化を守る、精神性を守ることなどが結果的に日本を守ることになると言う意味です。
そういう意味で、過去に世界第二次大戦が起きたのだと伝えたかったんです。
あれはどんな戦争だったか知ると、単なる「恐怖=攻撃される」だけでは終わらない話なんです。

スレチなのでこれで終わります。
他の方々も何だか私のレスで色々とすみませんでした(汗)

588幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 20:52:07 ID:iymsN342C
>>586

いや、どんな内容か興味があったんですよ、さぞかし楽しい内容なんじゃないかと思って。

せっかくだから共有しましょうよ、独り言とはいえ。586さんの思ったこと知りたいっ!と期待してるかもですよ☆

589幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 22:18:27 ID:26h/goO2O
さぞかしって…(*_*)

590幸せな名内容さん:2012/08/16(木) 22:31:32 ID:k70qjq6EC
>>589

調べてみて(ToT) 細かいね、でもそれは良いことだよ、一応最上のほめ言葉送るよ(笑)。

591幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 22:52:44 ID:gnXnYhD20
>>587
いやいや
独り言スレなんだからスレチでもなんでもないですよw

私たちはご先祖様が命を賭して守って下さった中で生きていますから
感謝しながら、その心や伝統を次代につなげて行きたいですね。

遠くの地におられる方はなかなか難しいかもしれませんが
一度は英霊達の御霊が祀られている靖国神社へ参拝されることをお奨めします。

592幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 23:10:07 ID:26h/goO2O
>>590 589
違います(*_*)棘がある言い方だと感じたって言いたかったんですよ。
皆それぞれ受け取り方は違いますよね。
特定の名前が好きな人もいれば苦手な人もいる。皆それぞれ違うのが普通なんだから。

593幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 23:19:57 ID:26h/goO2O
>>590 589
おっと!つい文句を言ってしまってた。連投共々ご免なさい。

594幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 23:22:26 ID:1AbI2FW2C
>>592

一応マナーを守った上で書き込みしたつもり。

そう、あなたの言う通り人の捉え方はいろいろ。

あなたがどう感じるかも自由。ただそれだけ。何か問題あるのかな☆

595幸せな名無しさん:2012/08/16(木) 23:59:19 ID:TstJ4G4M0
>>591
まさか潜在意識スレにこんな書き込みができるなんて(;ω;)

東京に行けば必ず靖國さんに参ると決めています。いちばん好きな場所かもしれません。
特に霊感もないけれど、境内に足を踏み入れるたび、ああ帰ってきたなって ほっとして安心感でいっぱいになるのはなぜだろうって。

「ザ・パワー」読んで分かったんです。あそこは愛の神社なんだと。
愛する人のため、愛する祖国を守るために散っていった御英霊の かぎりない愛が溢れている場所だから。

お住まいの県の護国神社にお参りするのもいいですよね。先人の方々が繋いでくださった日本で 生かされていると感じます。

596幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 00:03:48 ID:vTnfzq0g0
>>595横から失礼します。
>境内に足を踏み入れるたび、ああ帰ってきたなって ほっとして安心感でいっぱいになるのはなぜだろうって。
私も霊感とかないですが、595さんの↑の感覚って大事だと思います。
私はまた違う神社なのですが、やはり自分向きか否かってインスピレーションが必ず起きてるなって感じます。
同じような感覚を経験された方がいらして嬉しくなりました。

597幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 00:11:23 ID:ZI2DmCIQ0
やべええええ電話誤爆したwww

598幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 00:12:36 ID:cNN7qBtYO
>>596
いわゆるパワースポットでなくても自分の思い出の場所やお気に入りの場所、そのような自分がホッとできたり元気がもらえる場所であればパワースポットと同じ効果を得ることができますよね。

意識して活用するといいかもしれません。

599幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 00:18:42 ID:OFkpmEAoO
>>591
ありがとうございます(^^)

自分のルーツを大切にすることもソース(愛)に気がついてつながることになるので、潜在意識的にも実はすごく大切なんです。
結果的にそれが自分だけじゃなくて他の人達の幸せにもつながるので、結果的には自分の国を大切にすることが世界的な平和にもつながります。
なので、実は反日とか戦争とかそういうのは全く別の話です。

靖国神社は行ってみたいと思うものの遠くてなかなかです(汗)

600幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 00:24:02 ID:fI/.x/REO

戦争がこの世界からなくなりますように。

みんなが、自分の国を誇りに思うのと同じぐらい他の国を尊重できるようになると 本当の平和が訪れると思う。

過去は過去だが、戦争や侵略で 心をえぐられるような体験をしてきた(している)人達は日本も含めアジア全土にいるし それは世界中で。

あった事実を なかったとサラリと言われれば、憤るのは当然ですよね。

ナチスにしても、現在のネオナチにしても、アジアでの民族問題にしても 昔の日本における朝鮮民族蔑視にしても、他民族や他の国や文化を排斥することは、本当に人間の恐ろしい部分だと思う。

自分達より他国が劣ってるという間違った考えが、平気で侵略や殺戮をすることに繋がるのだから。
そして、そこで憎しみのループが生まれるわけで。

潜在意識的には 自分=世界 でしょう?

他の国や民族を排斥する考えって 逆行してるよね。

601幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 01:01:39 ID:OFkpmEAoO
>>600
私がいた国は自国にプライドを凄く持っていたけど、彼らはとても楽しくてフレンドリーでしたよ。

彼らは普段は職人や木工、大工など色々あったけどそれぞれがそれぞれの仕事にプライドを持っていて、それが伝統にもつながっている、更に国を護ることにもつながっているという意識が凄かったです。
だから、彼らの国ではとても良い家具製品や物が沢山ありました。
不思議とそんな物は触れるとほっとするんですよ。

それはそこに「愛」がこもっているからなんです。
こういう風に「愛」と自分のルーツを大切にするということは切っても切れない関係なんです。

だから、それを大切にして広げていくことが世界中にも広がって伝わっていくと思います。

これが「潜在意識=自分」じゃないのかな?

貴方の言われるのは私と貴方は別々の人間だよ、という分離の中の「エゴ」から生まれた「プライド」から生まれた禍根のことを指しているのだと思います。

602600:2012/08/17(金) 01:18:21 ID:VHPLrlZg0
>>601

ん、、と?

私は、プライドがあることがどうとか、全く触れていませんが。。。
自国に誇りを持つ、愛を持つのは私も心から同意なのです。

ただ、他国や他の文化を否定する考えも世界(日本も含め)にはまだまだ残ってるから、それは、潜在意識でいう分離だよね、ということを言いたかったのですが。

プライドを持つことと、他の文化・国を否定することは関係がないですよね。
自国のルーツを敬い愛し大切にしながら、他国に対しても同じように理解しようとしたり尊重できれば素晴らしいのに、という意味のレスですよ。

603幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 01:41:25 ID:OFkpmEAoO
>>602
シンプルに言うとエゴ(分離)に焦点が向いている世界を見ていて、そこから発言しているのかな?と感じたのでレスしました。

歴史的な認識のあたりを見ていてそう感じたので。

私には世界が全てバラバラなようでひとつにしか見えないので、もしかしたら単なる認識の違いかなとは思いますが…。

604600:2012/08/17(金) 02:02:07 ID:VHPLrlZg0
>>603

私自身は世界をバラバラとは全く思っていませんし、むしろ、平和の方向に焦点を当てています。
でも、それは過去の悲惨な戦争や侵略の事実があったからこそ、平和の大切さがわかるな、、と私は実感するから。戦争を体験してなくても、体験者の話や写真や、想像できるから。
そういう痛みに蓋をすることなく、他国を憎むことなく排斥することなく、新しい平和な世界は必ず創れると思っています。

605幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 02:34:12 ID:cNN7qBtYO
世界がまとまっているかバラバラになっているのかは保留にして、人間は生まれて住んでいる国や地域、またはその国の思想や個人の価値観などがまざり合い、ひとりの人間自体がその人の数だけのオリジナルの世界に住んでいると思っています。

なので自分は、地球の住人の一人ひとりの自分の世界を平和にして感じていくことが、周りの人に伝播してそこから実際に平和が広がっていくように思うのです。

606幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 03:13:54 ID:lkCtv8kI0
>>600

自国を大切に思うことは 真の意味で他国を尊重し、多様性を認めることでもあります。
正しい歴史を直視し、自国の国益を追求すること、自国民を守ることが 他国を排斥したり暴利を貪ることになるのでしょうか。断じて否、です。
国家観は国の土台、安全保障は生活の基盤です。自分たちが正しいと思うことを毅然と主張するのも 自愛ではないでしょうか。


>>587様の書かれていたように、日本は昔アジアでさんざん酷いことをした、という偏った自虐史観を刷り込まれたのも、
GHQによる占領政策のもと、日本人がそれまで大切に培ってきた精神性を全否定し、自信と誇りを失わせるための教育の成果でした。
日本は戦前も戦時中もアジアに顔向けできない残虐行為など実際は何一つしていないし、罪悪感に苛まれ己を恥じる必要は全くないのです。

そのことで特定の人々から猛烈な反感を買うにせよ 当時自衛のために大東亜戦争を戦ったご先祖様を誇りに思えない、まして侮辱する行為は 
まさに天に唾するようなものだし 自分=世界という潜在意識にとっても よほど問題があるように私には思えます。

歴史は常に勝者が作るものです。敗戦後「近隣諸国に迷惑をかけた」として正しい事実と向き合うことを恐れてきたのも 私たち自身です。

いわゆる「南京事件」で「百人斬り」を行った「殺人鬼」とされ 戦後中国で処刑された向井、野田両少尉の遺書をお読みになれば
無実の罪で散っていった彼らが真に世界の平和を願い 中国万歳 日本万歳 死して護国の鬼になりますと 今際の際にどんな思いで綴られたのか
同じ時代に愛する祖国を共有する者として 想像してみて欲しいです。

600様ご自身を攻撃する意図は私にはありません。今までの現状認識や立ち位置との世界観の違いを、分かっていただきたかったからです。
日本は悪い国だった、もう戦争は嫌だと 薄っぺらい非戦の誓いを盲目的に唱えるのと 平和の重みが まるで違ってくるはずだから。



>>581
思いが凄く伝わってきました。
こちらこそ本当にありがとう。私も泣きそうです゚(゚´Д`゚)゚

581様も私も、本当の意味で隣国や隣人を憎んでいるのではないのです。同じアジアの民ですから。

政治に無関心でいられないのも、ただ日本が好きなだけなのに
大切な方を喪ったり 辛すぎる現実と無力感に傷ついてのたうち回ってばかりだったので
潜在意識の考え方と護国活動を融合させることが個人的な課題でした。

恋愛を叶えたくて藁にも縋る思いで学んだ潜在意識だけれど、達人さんのTwitterの一文にショックを受けたこともあるし
周りとの温度差や無関心だったり 理解されない苦しみをずっと心に抱えていました。。

自分の幸せ→周りの人達の幸せ→→日本中のみんなの幸せ→→→世界の平和 になればと夢見ています。

貴方の書き込みに出会えて良かった。私も581様の幸せを願ってやみません。自愛して、世界もハッピー☆

607幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 06:04:41 ID:VHPLrlZg0
>>606

>日本は戦前も戦時中もアジアに顔向けできない残虐行為など実際は何一つしていないし、罪悪感に苛まれ己を恥じる必要は全くないのです。

こういうこというから。。。

このことに関しては私はもう議論に参加しません。
いわゆる、こういう思想の方々とは、ずっと平行線になるからね。

アジアが本当の意味で仲良く、手に手を取り合っていけますように。。。
では去ります。(こわいし)

608幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 06:58:59 ID:UsWfeyJI0
最近よく元カレに会う機会がある。
男友達と女友達の暇な三人で会うってなってて、
でもノリな感じだったから、男友達は来ないだろうなーと思ってた。
そしたら前日に男友達から友達に連絡が何回も来ていたらしい。
でも女友達は気付かなくて、
男友達は私達は遊ばないと思ったらしく、元彼に電話したらしい。
その後女友達と連絡とれて、
結局みんなで飲みに行くことに。
あれ?文章おかしいか。
まぁ今まで接点なかったのに、
最近よく会う。
前は復縁願ってて今は他に好きな人ができたから
手放しになったのかな?

だとしたら今好きな人の事も手放せばいいんだけど
全然手放せない(>_<)

609幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 10:26:27 ID:m9sVrxEE0
>>607
あなたは潜在意識云々よりも
近代史をもっと勉強した方が良い。

自国を愛せるからこそ他国を愛せる。
自虐史観はそれを阻害する。
平和の大切さを言うなら、痛みに蓋をしないというなら
今の日本がどういう歴史をたどってきたのか直視しよう。

侵略や排斥云々を言うなら
現実的に今、中共がチベットを侵略、殺戮、排斥していることを見て下さいな。
あなたの言う間違った考えを実行してませんか?

都合のいい部分だけ自分=世界とか言わない方がいいです。


こういう人の言う「アジア」ってほとんど特定地域のことしか指さないよねぇ。
そして当時の欧米列強の思惑、差別主義、(ナチスだけじゃない)
は見てみない振りをする。&今の価値観で当時を当てはめようとする。
どっちが蓋をしてるんでしょう?

610幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 12:04:27 ID:lkCtv8kI0
>>609
凄い…
私の言いたかったこと、的確に全部書いてくださってる。
チベットで中共へ抗議の焼身自殺者が今年に入って急増してることとか…書きたくてもショックすぎて書けなかった。。
ほんまにありがとうです(´;ω;`)


>>607
差別云々に関して言うなら、欧米列強の白人至上主義に対して
第一次世界大戦後のベルサイユ講和会議において、当時の大日本帝国が世界で初めて提案した 人種的差別撤廃条約。
大多数の賛成を得たのに、反対したのはアメリカやイギリスだよ?
これが実現していれば、第二次世界大戦は起こらずに済んだかもしれない。

「真実」だと信じ込まされて疑わなかった歴史が 真逆であったことに気づくから。

611幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 12:41:34 ID:hgZxPlW.O
国の話題で盛り上がってるけど、この前終戦記念日だったからかな。日本人でも考え方は皆それぞれだと思う。

612603:2012/08/17(金) 12:57:32 ID:OFkpmEAoO
>>607
私が今の教育(アジアの侵略への話)を聞いて違和感を感じたというのはもう書いているので、ご存じとは思います。

当時はまだ子供だったので潜在意識は全然知らなかったのですが、そこから「真実を知りたい!」と心から思ったんです。

すると、そこから自然に目についた本やテレビの情報、自分を取り囲む環境の全てがまるでパズルのピースのようにひとつひとつ必要な情報として、ピッタリのタイミングでやって来るようになったんです。

それがずっと続いて、ある時全部のパズルのピースがはまった瞬間、初めて全体像(真実)が見えてきました。

今、潜在意識を知った今となってはこれが「なる」「引き寄せ」「意図する」だと思いますが…。

本当に心から日本を愛していて誇りに思っているなら、いま既に本当の日本の素晴らしさが見えているはずなんです。
例えば、全ての物や人の中に神様が宿ると言うのも日本人にしかない感覚なんです。

その自分が感じている素晴らしさと、テレビやマスコミの流す情報が少しでもそぐわない、違和感を感じているなら、貴方は本当はどちらが真実か分かっているはずです。
真実とは頭ではなくて、心で理解するものだから。

先にも書いた通り現に私もわざわざ自分で調べて知った訳じゃないし、テレビの情報などは鵜呑みにせず、とりあえずはすぐ右とか左とか決めつけずに、観察者の立場で常にニュートラルな気持ちでその情報を眺め続けていってください。

以上のような感じで自分だけの感覚を大切にしながらその上で自分で考えていけば、必ずいつかは自ずと答えは見えてくるはずなんです。

「全ての答えは既に自分の中にある」というのは真実なんですよ。

難しい話だったらごめんなさい。
説明が下手なので(汗)

613603:2012/08/17(金) 14:51:14 ID:OFkpmEAoO
話は大きくずれてしまいますが、思想や考え方には関係なく私には607さんも含めて皆さんがとても素晴らしくて愛おしい存在に感じます。

自己観察さんの「観察している立場の自分自身」と言うのにあたると思いますが、その自分に還った時に感じるものは「愛」そのものであり、全ての人がその源でつながっていて「全てはひとつ」と言う現実しか見えてこなくなります。

それと同時に自分が今まで傷つけてきた人達の気持ちも流れ込んできて、次に今度は自分が人に与えることが出来た「愛」も思い出します。
これは他人(自分とは全く別の存在)だと思っていた人が実は自分自身だったと解るからです。

世界はバラバラなようで「ひとつ」。

これはそういう意味です。
以上でほとんど書ききったと思うので終わります。

614幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 15:18:06 ID:fI/.x/REO
>>609

中国のチベット弾圧問題は知ってるし、そういう意味では中国政府のやり方は本当に恐ろしいと思ってます。
本当にやめてほしい。

でも、過去日本が中国や朝鮮にしてきた侵略行為や虐殺は事実なんです。

私は身内が教育関係者が多いことから近代史には詳しいほうです。

虐殺の人数や規模においては 日中でギャップがあり、確かなデータというのは ありません。
だけど、「全くそんな事実なんてなかった」なんて有り得ません。

本当に酷いことをしてないなら、なぜ あんなにも たくさんの証言者がいるのか?
(日本の元軍人からの証言も多数ありますよね)

もちろん中国も 現在自分がやっている弾圧や虐殺を棚に上げて 日本の過去の行いについてずっと言い続けてるのも かなりおかしな話です。

朝鮮の慰安婦問題も、、
全くなかったと同然のことを言う一部の日本人がいるから、韓国はしつこく しつこく責め続けて来るんじゃないですか?

日本が本当に何も酷いことしてないなら、
なんで 中国や韓国以外の 東南アジアの国々まで 戦中の日本人の行いについて 語りつがれてるの?
アジアの多くの国々が大ウソをついているのですか?

私は 過去の日本の行いにおいて 自虐的なんて思いません。
事実として受け止め、反省し、未来は同じ過ちを繰り返さないで 皆で平和な世界をつくればいいと思ってます。
それは自虐的でも何でもないし蓋でもない。

そして、中国や他の国の現在の侵略行為や酷い行いについても、きちんと意見を言っていきたい。

アジアに限らず、欧米人も未だにアジア人や他の人種を下に見てる人は少なくないですよね。

私は日本だけのことは言ってはないです。
世界中であり得たこと。今でもあること。

過去の日本に限らず、どんな戦争は人心を狂わし、恐ろしい行為に走らせてしまう。

それも よくわかるからこそ、戦争の原因のひとつでもある他国や他文化に対する蔑視が なくなっていくように願います。
そして、過去の痛みを認めて、未来の明るい方へ進んでいけばいいと思う。

615幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 15:33:54 ID:W/WCzxes0
あなた詳しくないよ
それを自覚した方がいい
もう止めなよ

616614:2012/08/17(金) 15:38:08 ID:fI/.x/REO
はい
ネトウヨはこわいので もう来ません。

だいたい ネトウヨって論法が似てますね。

617幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 15:54:00 ID:oWluzbyg0
きもちわるいね!
すれたててやってね!

618幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 15:54:54 ID:/SDTZ1sA0
潜在意識さんへ。大丈夫だね。いろいろ私の為にありがとう。信じていますよ。どんな状態になっても。受け入れたいと思います。多少のこわさはあるのだけれど。私の健在意識では、ちょっと、お手上げ状態なので。私の潜在意識さんよろしくお願い致します。

619幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 16:33:58 ID:m9sVrxEE0
>>616
私にレスするより
554氏が書いてくれた一連のレスを
熟読し、咀嚼し自分のモノにしたほうが
あなたのためになると思うな。

潜在意識云々よりも
その凝り固まった固定観念をはずすことをお奨めする。
そこに気付きがあると思うよ。

その「ネトウヨ」とかレッテル貼っている自分が
どれだけ言ってることの矛盾に気付けるか。
自分=世界じゃなかったのかい?w

あなたに気付きが訪れますように。

620幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 16:53:15 ID:cNN7qBtYO
まぁどちらが正しいとかどうでもいいんじゃないかなって思うよ。

言い方悪いけど、所詮はネットの書き込みだし
悪意がなければ自分の気持ちをはいてラクになれればそれでいいんじゃないかなと思うよ。

ネットなんだから感情的になったら負けだよ。

621幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 17:26:52 ID:lkCtv8kI0
>>614
私もそのように近代史を習ってきましたが、それはもうとっくに古い考え方ですw
重大な事実誤認がいくつもあるようなので指摘させて頂きますね。


>でも、過去日本が中国や朝鮮にしてきた侵略行為や虐殺は事実なんです。


虐殺がもしも事実とするならば、
何で南京の人口が虐殺後にあんなに増えてるんでしょうかw
もちろん戦時下である以上戦闘行為があったのは間違いなく 民間人の犠牲者も少なからず出たことでしょうが
それらが意図的な「虐殺」からかけ離れたものであることは 自明の理です。

当時中国全土で国民党と激戦を繰り広げていた中国共産党が、国民党軍による民間人の虐殺行為を
あたかも日本軍による殺戮であったようにでっち上げたことも 残虐な日本軍のイメージを植え付けるのに功を奏しました。

622幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 17:32:47 ID:lkCtv8kI0
いわゆる「強制連行」ですが、
終戦直後の1945年、日本に約200万人いたKoreanは 翌年の1946年、60万人にまで減りました。(140万人は帰国)

さらに1959年の外務省の調査によれば、日本に留まっていたうちで 戦時徴用者はたったの245人でした。
つまり、現在日本にいるKoreanの99.99%が 自らの意思で日本に移住してきた人達です。

NGワードで書き込めないため分割しています。。

623幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 17:39:34 ID:cNN7qBtYO
今日の夕飯は何にしようかな〜?
トマトの冷製パスタにでもするかなぁ

最近は夜にショップで勝ってきたデザートを食べるのが楽しみ

自分だけの楽しみがあるのはいい!

624幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 17:41:13 ID:cNN7qBtYO
>>623
勝ってきたじゃなく買ってきたの間違いすね

625幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 17:42:22 ID:lkCtv8kI0
>朝鮮の慰安婦問題も、、
>全くなかったと同然のことを言う一部の日本人がいるから、韓国はしつこく しつこく責め続けて来るんじゃないですか?


これは、あの悪名高い 平成五年の河野談話に基づいて仰っていると考えて宜しいですか?
この問題の嘘は もうとうに論破され尽くしています。貴方の勉強不足です。

現に、平成四年の宮沢内閣による「してはならなかった謝罪」までの戦後47年間もの間、 
韓国政府からも国民からも、この件についての抗議など 一切なかったのですよ。おかしいですね。

626幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 17:46:25 ID:/daL4mjYC
所詮ネット上での書き込みに実は一番助けられている(笑)

627幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 17:48:14 ID:lkCtv8kI0
韓国人が米国で盛んにロビー活動をするのも、日本政府に賠償金を要求し 日本国の国際的品位を貶めるために他なりません。

多くは 元々売春で生計を立てていた女性たちです。彼女らは現地で公に募集され、契約通りに高額の給与を得ていた。
一般人の婦女子が強制的に連れて行かれた話は完全に捏造です。

628幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 17:49:48 ID:lkCtv8kI0
>日本が本当に何も酷いことしてないなら、
>なんで 中国や韓国以外の 東南アジアの国々まで 戦中の日本人の行いについて 語りつがれてるの?
>アジアの多くの国々が大ウソをついているのですか?


上記以外のアジアの国々は 基本的に日本大好きですよね。
欧米列強の植民地として搾取されるだけだった東南アジア諸国は 日本統治のおかげで主権を回復し、国力を高め次々に独立ができた。
パラオと日本の絆など 歴史が取り持った友情に胸打たれる話なら数え切れないほどあります。

パラオのクニオ・ナカムラ前大統領の言葉です。

『日本国民と日本人が「どの民族も例外なく持っている自国の正史を回復すべく」努力している活動を支持する。
この活動が実を結ぶことは、日本の未来の世代をして、偉大なる自国の歴史、伝統、文化に目を見開かせることに積極的な貢献をなすだろう』


しばし潜在意識の話から離れてしまいごめんなさい。こんな出鱈目、さすがに看過できなかった。

私は>>613様のように、自分を取り巻く世界のすべてを愛おしく思えるような境地までには到底至りません。
でも、>>607様のおかげで日頃の考えを文章に出来たし、何よりこの板の皆様に 日本の歴史や国家観について広く考えて頂く機会が出来た。

その意味では大変感謝しています(*´д`*)

NGワード、酷すぎる・・・

629幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 19:10:42 ID:hkxpPXS2O
>>623
いいね〜。旨そう。
作りに来て^^)

630幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 19:11:15 ID:hgZxPlW.O
大好きなパン屋さんの事を考えただけで幸せになる。あのお店最高!

631幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 19:24:26 ID:1TukUATQ0
つまりネトウヨの言う事もサヨのいう事も本当なんだね!
そこに関心を向けるとそれらしい証拠が出てくるんだよ
どっちが正しいとかではないんだ!

632幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 19:34:16 ID:cNN7qBtYO
おいしいものを食べている時ってベタだけど幸せだよね(笑

633幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 21:19:55 ID:hkxpPXS2O
実は、美味しい〜!って感じてる時の感覚が「別の領域」なのかな〜?なんて思うこともある^^*)

634幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 22:54:37 ID:LqpCcHHI0
>>631
正しさや正義を振りかざすとエゴになるとも言いますもんね。
どちらも正しい訳ではないかもしれません。
ただ平和であってほしいです。

635幸せな名無しさん:2012/08/17(金) 23:09:45 ID:cNN7qBtYO
よく「既にある」とか「ある領域」て言葉をこのサイトの各スレッドで見かけるんですが何かの本とか誰かのブログで出てくるんですか?

636幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 00:38:14 ID:m0u/vUvc0
自分の勘、信じていいんだなあ、
自分の判断はちゃんと正しいんだなあ、と久々に信じることができた。

637ここっぷ:2012/08/18(土) 03:10:08 ID:Qc8wRImkO
誰か
私大丈夫だよね

うん 大丈夫

638幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 03:50:57 ID:N3JBX3jgO
皆、自分の持っている爆発的なエネルギーに気づいたならば叶えることが楽しくて仕方なくなるはず。

639幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 04:42:32 ID:qraxzUDgO
>>616
貴方の言っていることも勿論正しいですよ!!
とても左翼的な(売国奴ではない)素晴らしい意見だと思います!
過去の、日本の侵略行為や虐殺も確かな証拠があるらしく事実です
ただネトウヨさん達は、歴史を多々ねじ曲げてしまう中・韓の人たちに怒っているだけなのです‥

640幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 05:35:50 ID:vvG2tXuk0
色々あるけどあきひろは許してやれよな!
韓国大統領は退任後殆ど逮捕暗殺自殺だから必死なんだろ!
あきひろの命がかかってるんやで!

641幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 06:48:10 ID:jEa1sd1Q0
いくら独り言スレだからって板違いな話題をいつまでも続けるのはどうかと思う

642幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 07:10:58 ID:SEG54Wy.0
確かになんでここで韓国擁護するのか分からない

643幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 07:26:57 ID:qraxzUDgO
>>641
すみません;話題を掘り返すつもりはなかったのですが、潜在意識に全然関係無かったですね

644幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 07:46:05 ID:qrwk1mho0
大丈夫だよ。
私は愛されてる。大事にされてる。必要とされてる。
悲しい気分の時だってあるよ。よしよし。
すぐに慌てて戻って来るからほっとこ。大丈夫。

645幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 10:39:15 ID:j1TZU5aQO
連絡がないことと私の幸せは関係ないない …でも、嘘ついてるかもとかマイナスのことばっかり考えてる(泣)

646幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 11:15:57 ID:RBgzSmm.0
結局達人なれるのとか7章が分かるのとか
運ゲーじゃんって思う
得たのは束の間の安心感だけ

647幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 13:20:59 ID:z/BIGY7c0
>>639
日本が過去に侵略や虐殺行為をしたと、どうしても言いたい人たちへ
素朴な疑問なんだけど、

なぜ 東京大空襲は東京「大虐殺」と言わないの?
地球上で初めて二発も原爆を投下し 民間人を無差別に大量殺戮したアメリカを「虐殺」と責めないのはなぜ?

中国軍により日本人居留民260名が婦女子に至るまで惨殺された 1937年7月29日の通州事件を挙げないのはなぜ?
この通州事件のおぞましい殺戮の証拠写真が 日本軍による「南京」のものとして捏造され、現在も中国の反日教育に利用されている。

戦後、自分達は戦勝国民だ、敗戦国の日本人が何を言うかと 川崎や大阪や神戸の街を武装集団で闊歩し 
略奪や襲撃、婦女暴行、GHQの記録に残るだけで四千人以上の一般市民を殺害した 自称「朝鮮進駐軍」の悪逆非道については?

日本が世界征服をたくらみ、アジアを各国を侵略したと定義されたのも
東京裁判という 戦勝国によるおよそ裁判の名に値しない茶番劇によるもの。
 
何も知らないから、なんとなく日本は悪いことをしたんだと 鵜呑みにするのはもうやめようよ。
都合が悪くなればネトウヨと連呼するだけで 歴史的事実から目を背けているのはあなた方だよ。

自分が日々考えていることが 潜在意識に刷り込まれるのだから。

648幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 13:54:37 ID:vbpG2/scO
>>647

あの、、
647さんがレスに書いた、東京大空襲や原爆や、その他のことは その通りですよ。
アメリカは東京大空襲で多くの日本人を殺戮しました。
広島長崎原爆は、今までの人類史においても最悪の虐殺です。
それはわかってます。

でも一方で、日本も戦時中に中国や韓国に酷い行いをしました。

世界のあちこちで戦争や侵略、虐殺は繰り返されてます。
それは事実です。

アメリカが原爆を落としたのが事実だというように、日本もいろいろ酷い行いをしてきたことは「事実」だと言ってるだけなんですが。
ネトウヨの方々は、「そんな事実なんてなかった」って言うから「??」と思ってるだけですよ。
上のほうで、「虐殺や慰安婦問題なんて事実なかった」と言いたい方がいろいろ資料からの見解を書いてますが、「事実としてあった」という見解からの資料もたくさんあるわけなんですよ。

南京虐殺も、その後の人口増加について不可解だと言ってますが、
広島長崎原爆や東京大空襲などの後、戦後の日本人の人口の急増というのも不可解なんですかね。

私は南京虐殺での虐殺された人数について 云々言ってるわけではないです。
規模の問題じゃないですよ。
規模が小さくても、虐殺した・された事実があるのに、「全くなかった」って言っちゃうのは どうなんだろう?って思うだけ。

アメリカやドイツは そういう意味では、過去の行いを変に隠蔽したり 情報操作することなく、言及・追求し研究もしているぐらいです。
もちろん、中には情報をねじ曲げようとした(してる)人達もいるんだろうけど。

何回も言ってるけど、戦争の悲惨さや理不尽さは、世界どこでも同じで日本に限らないよってこと。
それで、戦争がなくなる世の中を心から願いたいってだけの話なのに。

本当にしつこいよ〜なんで こんなに絡んでくるの?

貴方たちは、戦前戦時中に日本は何にも酷いこと一切してない、って自分たちの中で思ってればいいじゃないですか。

ハイ終わりね〜
(本当にバカバカしいよ)

649幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 14:05:23 ID:jk606rwYO
悩み事が全部すんなりと解決したら嬉しいだろうなー。

650幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 15:25:12 ID:F.SxpQuI0
争いなくなることを祈ってる人が諍い生んでどーするのよ

第三者からの独り言~

651幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 15:47:07 ID:98tkmWawO
>>647、648及び、戦争の話をしている方々へ。

こういう問題はエゴの中にいる限り、誰にとってもループして永遠に解決しないよ。

一番良いのは個々がそのエゴの外側に立って、自分が外側の情報に振り回されるのではなく、全て自分の感覚を基に情報を判断する立場に立つことじゃないかな?

それに気がつくと戦争のことに限らず、普段のご自身にとっても凄く役に立つと思う。
本当の自分に戻る、と言う事は全てがひとつになっていて、クリアに見えている状態だから。
これは戦争の事についても例外ではなく、全てがたどれば自分自身にたどり着く。
全ては自分の中から始まっているから。

私はあまり事実はこういうことだ、とハッキリとはあえて書かなかった。
それぞれが事実だと思っているのは、それは外側の情報に依存するものなのか?それとも自分の感覚を基に判断したものなのか?で、違いが出てくるから。

簡単に言えば

「外側(エゴ)に振り回される自分」か?

「内側にいる真理を見抜く(観察している)自分」か?

と言う姿勢を問われているのだと思う。

ここでの戦争の話はそれに気がつくきっかけのひとつに過ぎないよ。
本当の答えや真理には必ず腑に落ちるものがあるし、それは自分自身の感覚や深い感情(感動)が導いてくれるよ。
頭で理解するものじゃない。

ただ、個人的に648さんの

>貴方たちは、戦前戦時中に日本は何にも酷いこと一切してない、って自分たちの中で思ってればいいじゃないですか。
ハイ終わりね〜
(本当にバカバカしいよ)

その分離のエゴを感じる心ではこれ以上何も得られないと感じた。
貴方が言う事や祈る事が事実やどんなに素晴らしい事だとしても、それでは伝わらないからそこで終わる。
本当に潜在意識を実践しているなら、勝手にそうしろ、と言うようなその分離の心が何か理解しているはずだよ。

戦争に対する認識が貴方にとって事実だと自分の中で噛み砕いて得られた答えなら、そこに分離ではなくシェアしようと言う一体性を見ると思う。
誰かに理解してもらえないからいいや、と言う心には決してならない。
それは同時に貴方自身に対してしている事でもあると気がついて欲しい。

戦争の事より、こっちの方が気になってついレスしてしまった。

652幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 16:25:04 ID:pknUwUhg0
まー
書いた本人が創作でしたと言った慰安婦問題を
未だに事実だと言える素晴らしい考えですからねぇ

その矛盾を抱えながらじゃエゴに振り回され続けるだろうなぁ
ずっとその矛盾を潜在意識に植え付けてるからねぇ


これじゃ
俺もエゴ視点だなw

>>651
ありがとう
あなたの意見はとても参考になった。


虐殺なんかなかったと言える。
ソースは俺w
そんな気質を今まで生きてきて一度も感じたことはないからw

653648:2012/08/18(土) 16:27:11 ID:vbpG2/scO
>>651さん

>その分離のエゴを感じる心ではこれ以上何も得られないと感じた。

私は、この議論を続けていても無意味だと感じたので、私なりに締めました。

日本の戦中の行いを普通に事実だと思ってる人達(私含め)に、>>647さんは、なぜにあんなにしつこく絡んで来るのか、、“めんどくさ〜”というニュアンスの締め方にはなったと思います。

いろんな人がいて、いろんな意見があり、いろんな考えがある。
時には、さっきみたいな意見や見解の衝突もあるでしょうね。

でも、どちらが正しいとか無いんだから(考え方や捉え方、観念や信念の違い)、>>647さんや他の方々は自分の信じるように信じればいいと素直に思ってるだけです。

>貴方が言う事や祈る事が事実やどんなに素晴らしい事だとしても、それでは伝わらないからそこで終わる。

んー、別に誰かに共感してほしい、とか思っておらず。。。

でもね、日本のした事をそんな事実一切なかったよ、とずっと書き込んでるレスを見て、違う見解もありますよ、と思って書いただけです。
>本当に潜在意識を実践しているなら、勝手にそうしろ、と言うようなその分離の心が何か理解しているはずだよ。

分離や統合を こういう議論に持ち出すのは ちょっと違うと思いますよ。

だって、例えば647さんや“戦中の日本は何一つ酷いことしてない”派の方々と 私が考えてるものが 違っていて、それで、ちょっとぶつかった。
でも 私は 647さん達が信じてることを 尊重しますよ。
自分の信じてることを押し付けるのも やっぱり違うと思うし(それこそエゴ)、そして 647さん達が信じてることを 押し付けられる言われもありません。

そういうのは分離とは言わないですよね?
みんな違うんだもん。
合わせたり、どうにかこうにかシェアしないと分離になるんでしょうか?

確かに、648でのレスの締め方は あまりスマートではなかったと思います。すみません。
でも なんだか、議論を続けたがってるのかわからないけど、647さんのレスに「めんどくさっ」と言うのは本音でした。

まぁ、人はそれぞれだし、皆さんが1人1人自分が“心地よく”信じられるものを信じて、他のいろんなことや人の多様性を認めていくっていうのが いわゆる潜在意識で言う「統合」なんじゃないかな。

多様性。
違っていて いい。
違いを本当の意味でちゃんと認められたら戦争は減ると思う。

654幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 16:34:43 ID:au72pbTMO
>>645
どんと構えて☆
大丈夫!大丈夫!
彼の事かな?男の人は自分のペースだからね(*^^*)♪
信頼しましょう(^-^)

655幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 17:07:23 ID:w5xBGKfsO
>>637さんなら、うん 大丈夫だよ

656幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 17:20:58 ID:N3JBX3jgO
人間に限らずいろんな失敗があるから発展ができるんだと思う。しかし人間だけが、ああでもないこうでもないと地球上で大騒ぎしながら生きているんだなぁって思うとどこか可笑しくも愛おしくも感じる。

657幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 17:42:11 ID:N3JBX3jgO
あと地球ってよくよく考えると生まれた大陸や肌の色や話す言葉とか違うけどもそれが皆同じだったらどうなってたんだろな?って、フッと思った。

人間はこの地球に誕生日をしてから未熟だけれども、進化してきた、でもその進化ばかりがいいのか?と疑問も感じる。

人間的な進化は宿命づけられているようにも思うけど進化と人間の在り方がうまくいく将来を見出だせるようになりたいです。

自分は人間的って言葉に、うずくものを感じます。

658639:2012/08/18(土) 17:46:34 ID:qraxzUDgO
>>647
いえ、私は日本が全く戦争の加害者だと言っているわけじゃないんです。
でもやっぱり歴史はいろいろな説を客観的に理解するべきですよね;私も
主観的に考えて感情的になるのは損です

また、関係ないこと書き込んでしまってすみません‥

659幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 17:54:33 ID:aYyDkdD.0

今も、なんだかんだ世界情勢(アジア情勢)はいろいろあるけど、一方で、とても愛のパワーも感じる。
日本やアジアの国々や世界に素晴らしい考えの人がたくさんいるんだな〜って、実感してる。感動することが多い。

やっぱり、そういうことに焦点を当てると、そういう情報や人達と出会うようになってるんだね。

世界にはいろんな流れがあるから。
どの流れに乗るか、どの世界を選択するかは、自分次第☆

660幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 18:17:09 ID:z/BIGY7c0
>>648
>貴方たちは、戦前戦時中に日本は何にも酷いこと一切してない、って自分たちの中で思ってればいいじゃないですか。


自分たちの中だけで悦に入って 殻に閉じこもっていては現状は何も変わらないんだよ。
貴方と喧嘩したい訳じゃない、一人でも多くの日本人と真実をシェアしたいから。
貴方とやり取りをすることで、もしかしたら誰かが目覚めるきっかけになるかもしれない。私はその一心でレスしてる。

嘘も百回言えば真実になるって言うけれど、
慰安婦の話を創作したのは 吉田清治という 職業的反日日本人だよ。韓国が言い出したんじゃない。


私は小さい頃から歴史が大好きだったけど、近代史はどうしても好きになれず 興味も湧かなかった。
それまで色とりどりに鮮やかだった歴史絵巻が どす黒い雲に覆われ、世界が一面灰色になったように思えて 憂鬱だった。

学校では日本が戦争でいかに悪いことをしたか 徹底的に自虐史観を植え付けられていたから、
>>612様の書いておられたように 罪悪感や劣等感がいつも心のどこかにあったように思う。

小泉総理が靖国に参拝したとき、「わしらの嫌がることをしおる」と顔をしかめた在日の先生がいたけれど、
私は内心 総理大臣が自国の戦没者を追悼するのに、その神社に参拝するのは当たり前だし 何がいけないんだろうと思った。

それを担任の先生に聞いたら「そりゃあ○○先生は…」と言って申し訳なさそうに笑った。
日本は戦争でたくさんの朝鮮の人々を苦しめたから、日本の戦争の指導者が祀られている神社に首相が参拝するのはNGなんだと。

今の日本の平和は 戦争で先人達が流した血と汗と涙の結晶だよ。

靖國神社の遊就館に行って、当時の日米の比較パネルを見たとき 驚愕のあまり倒れそうになった。
経済封鎖されて 兵力も、資源も、軍備も 何もかもがアメリカに逆立ちしたってかなうはずない。

そんな状況に置かれて 直前まで何とか戦争を回避しようと頑張ったけど やむなく開戦した。
愛する人を、故郷を、国を守りたい。ただその思いだけで 全国民で戦ったんだよ。
 
調べるうちに 一枚一枚、深く覆われていたベールが剥がれていくように 真実が見えてきて
日本人として生まれたことに 初めて深い感動と誇りを覚えた。

大東亜戦争は自衛のための戦争だった、日本はアジアの真の独立と平和のために戦ったんだって。
パラオの話、是非読んでみて欲しい。涙が止まらなくなるよ。

私は自分の内から来る感覚を信じるし 本当の歴史像に気がついた。
どう感じるかはその人の自由、だからこそ自らの信念に基づいて発言してる。
貴方にも、そうあって欲しいと願っています。


>>652
ありがとう。勇気出た(´;ω;`)

今までの私は こうやってカキコできるほどの知識も、情報もほとんど持ってなかったから
反論されても、漠然と「日本はいい国…だって、私がそう信じてるから」だったけどw

これからは信じてやましいことなんて一つもない、誰に何を言われても恥ずかしくないと思えるように 
歴史を徹底的に検証して、美しい日本の姿を 毅然と胸を張って世界に発信していこうと思ってる。


>>651様も 素晴らしい気づきを与えてくれてありがとう。真摯に受け止めます。

661幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 18:18:17 ID:vQkF0LYkO
今日もいい1日だった。

662648:2012/08/18(土) 18:40:30 ID:aYyDkdD.0

>貴方と喧嘩したい訳じゃない、一人でも多くの日本人と真実をシェアしたいから。
貴方とやり取りをすることで、もしかしたら誰かが目覚めるきっかけになるかもしれない。私はその一心でレスしてる。

それって、本当の意味でのシェアといえるのですか?
同じ考えになるように、求めてるだけだは?
それが、こわい、と言っているのです。

歴史を考えるにおいて、「いろいろな考えがある」とは見れませんか?

私は、右翼的な考えの方々とは、どこまで行っても平行線だと思ったから、議論から退きましたが、なんだか絡んでくる方もいらっしゃったので、また出てきましたが。。
どうしても、ご自分の見解を他の考えの方に押し付けたいのでしょうね。

私は、戦争中の日本の行いは酷いと思ってるけど、一方で、今の中国や韓国の偏った反日の人達の過激な言動も「まったく・・・」と、良くは思っていません。
ていうか、ネトウヨさんも、韓中の過激な反日(事実をオーバーに言ったり、捻じ曲げたり)も、同じ感じだな〜っていうふうに見ています。

過去については、見解も事実認識もそれぞれ違う、というところでいいんじゃないですか?

ぶっちゃけ、大事なのは、過去じゃなくて「今」でしょう?
今、アジアや世界が平和で住みやすい世界にしていくのが大事なのでは?

そんな時に、過激な韓中に敵対心を無駄に持っても、争いのループになるだけなのでは?
別に、おとなしく黙って、されるがままが良いとは言ってません。

相手の過激な言動に対し、同じように攻撃的な姿勢でいかなくても、解決法はあるし、模索していくのが大事だと思う。

ていうか、私は日本を心底素晴らしい国だと思ってますから。
日本人独特の精神性は大事にしたい。文化や伝統も。
でも、他の国を排斥したり、蔑視する必要は全くないと思う。

以上です。
もう絶対に書き込みしませんので、あしからず。。。

663幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 19:39:13 ID:98tkmWawO
>>652
こちらこそです(^^)

やっぱり自分の感覚が一番、真実を良く知っているんですよね!
全ての答えが自分の中にあるって言う感覚は本当に不思議でした。

664幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 19:43:38 ID:d/tvmE2U0
>>653

私もここで言葉の上ではいろいろ言っているように見えるかもしれないけど、常にひとつの視点からしか語っていない。
もう書いているけど、すべては「ひとつ」であること。
それしか見えないから、そういう語り方しかできないという前提でとらえてください。

確かにあなたの言うとおり、エゴとエゴがぶつかれば、それはいつまでもループするし避けたくもなるのは分かる。
でもそこにもし、(今回は戦争の話なのでそれをもとに話すけど)今のあなたの戦争に対する認識が「本当に自分の感覚をもとに、情報を判断して、噛み砕いて理解した事実」だとしたら、そこに分離の心は出ないということ。
本当に自分の心で、魂で、理解したものは必ず一体性の中にしか見えてこないし、理解できないようになっているから。
もし今の時点ではそう思えないなら、まだ自分はすべてを理解していない、もっと何か知らないことがあるはずなんだ、ということじゃないかな?

先ほどにも書いたけど、すべてはたどれば、バラバラなようで自分自身にたどりつくんだよ。
きっと、あなたの中にも純粋な意識、リラックスしたときなどに感じる静かで愛にあふれた自分を必ず感じていると思う。
それがすべてのはじまりで、その純粋な意識が意図してこの物質世界や他人(と思えるような存在)が存在するようになった。
だから、この物質世界の中では何をしていても、どんな分野でも思想でも、限定しなければ(固定観念さえ持たなければ)そこにたどり着く。
それはあなたの言うとおり多様性を認めることで、どれが正しくて間違っている、上で下だ、ということはないと私も思う。

それと該当スレを読んだけど、違う見解もありますよ。と思っていたなら、なんでその通りに書かなかったのかな?

>ただネトウヨさん達は、歴史を多々ねじ曲げてしまう中・韓の人たちに怒っているだけなのです‥

という文に「自分とは何か別のもの」だと思っている心を感じてしまう。
これは相手を「こんな人たち」と限定して理解したと思いこんでいて、あなたの固定観念の中で語っているだけにすぎないんだよ。
逆にあなたも「あなたはこんな人だから、理解できたわ」と言われたら、嫌にならないかな?
これは分離のエゴとどう違うのかな?

上にも書いたけど、本当に自分の感覚で、心で理解した真実には必ず一体性がある。
誰にでも共通するものがある。
だから、本当にその境地に立っているときは「○○だから分からない、怒っている、駄目だ・・・等」という分離の考えそのものが思い浮かばないんだよ。
本当に自分で理解した事実なら、必要なときに誰かに伝えるチャンスができたことにただ喜びを感じるんじゃないかな。(理解してもらうとかは関係なく)

最後に、このレスの流れとは関係なく653さんが、常に幸せでありますように。

665幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 20:26:58 ID:z/BIGY7c0
>>662
上にも書いてあるけれど、何度でも言うね。

正しい歴史を直視し、自国の国益を追求すること、自国民を守ることは 
他国を排斥したり蔑視したり 自分達だけ暴利を貪ることと 全くもって別次元の話だよ。その感覚が分からない?

私は中国や韓国が本当にいい国になって欲しいと心から思っているし、中国や韓国の国民に対しても 日本人同様 皆の幸せを願ってる。
中韓の国民が 自国を誇りに思うがゆえの愛国心を持つのも 当然そうあるべしと思ってる。

もちろん行動を見れば本当に腹立たしいし、悔しさに震えて 自分の中で激しい分離感に苛まれて ままならないこともあるけれど。
そこで憎悪の感情を そのまま彼等に向けてしまうのは 何かが違うと感じているから、
自分の心が 世界とどう向き合うべきか模索したくて この板で書き込みを続けてる。


本当の意味で彼等が憎いと 私は思ったことないよ。
それは、自分達は無実の罪で死ぬけれど どうか中国を怨まないで欲しい 己の身が日中の架け橋として礎になれば本望と、遺書に書き残し
南京虐殺の実行犯とされた 向井・野田両少尉のような偉大な先人の思いに恥じたくないし 日本人ならば応えたいと思うから。

基本的にアジア主義や大東亜共栄圏の思想というのは 国家主義的なものとも、売国主義的なものとも、
現在日本に存在するどのような思想とも相入れない 保守本流だと思っています。

情けは人のためならず。
己のした行為は、巡り巡って己自身に返ってくる。
反日は 何より彼等自身のためにならない行動だよ。


>ぶっちゃけ、大事なのは、過去じゃなくて「今」でしょう?
>今、アジアや世界が平和で住みやすい世界にしていくのが大事なのでは?


その今を大切に生きるために、
自分自身の大本に立ち返り、一人一人がそれぞれの立場から 過去の歴史を学ぶことで
真実の姿に近づくことが 一番の近道なんじゃないかな。

その過程で 貴方の言うような多様性も出てくるし、意見の相違を 本当の意味で認め合えればいいと思う。

パラオの大統領も言っているでしょ。
それは本来右翼的思想からには程遠い、極めてニュートラルな境地。

自国の正史を取り戻すことは 究極の自愛なんだなって最近思います。


貴方の言ってることは、一見公正な見方のようでいて 物事をまるで上っ面でしか捉えてない。
相手の出方を伺い、自分自身が差別的な人間としてレッテルを貼られまいと 必死に抵抗しているように私には映ります。

諍いになることを恐れ、表面的な美辞麗句を並べるばかりでは、
貴方の望むような平和な世界は決して訪れないよ。

貴方が理解しても、されなくても、私はこうしてお話できたことを幸せに思います(*´∀`*)ありがとう。

666幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 20:52:41 ID:j1TZU5aQO
>>654さん
645です。ありがとう。ありがとう。

今日一気に事態は悪い方へ転んでしまったけど、レスを読んだら自然に泣けました。

667幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 21:05:26 ID:au72pbTMO
>>666
654です(^-^)見たらちょうどレスがあったので書き込みにきました☆

自分に起こっている事は、いつも必要な事だと思っています。
後から気付けると思います。

気持ちは大丈夫ですか?無理はしすぎないでくださいね(。・ω・。)

必ず晴れる日が来ますよ!!

668幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 21:32:19 ID:AYFr4p.I0
ネトウヨだかブサヨだか知らんがいい加減出て行ってくれ。
無駄に長文すぎだしスレチにもほどがある。
ってか普通に気持ち悪い。

669幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 21:45:33 ID:jEa1sd1Q0
>>668
同意
レス削除でもいいくらいだ

670幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 22:29:02 ID:s1/7TIsg0
理由はないけど、何故かちょっとワクワクドキドキな気持ち☆

この気持ちが、どんな楽しいことを引き寄せられるか実験中♪♪

671幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 22:37:38 ID:j1TZU5aQO
>>667さん
温かい言葉をかけてくださってありがとうございます。
今日は人の優しさに改めて感謝して、彼と一緒の未来は失ってもそのこととは関係なく私の幸せはこれからももっともっと続くんだと思えるようになりました。

しばらくはマイナスな感情が時折顔を出すかもしれませんが。

672幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 23:03:32 ID:aYyDkdD.0

>>668
同意
本当に、気持ち悪い。

673幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 23:41:40 ID:vbpG2/scO

新しいことを始める時って 不安もあるけど すごくワクワクする♪

環境も状況も、ずっと同じって あんまりないんだなぁ。

これから どんどん更に幸せで充実するぞ〜
o(^-^)o

674幸せな名無しさん:2012/08/18(土) 23:55:27 ID:jk606rwYO
久しぶりに不用品を片付ける気持ちになった。ちょっとやってみたら出るわ出るわ。
だけどお気に入りのものだけ残したら、凄く気持ち良い部屋になった。明日から少しずつやって行こう。
これから何だか楽しみだ。

675幸せな名無しさん:2012/08/19(日) 00:20:24 ID:cAgE6mvsO
>>699
荒らしも同然だよね。ほんと気持ち悪い

676幸せな名無しさん:2012/08/19(日) 01:21:36 ID:1nEzNElQ0
並んでる順番を抜かされると嫌な気持ちをずっと引きずってしまう。
何かの順番待ちだと注意出来るけど、
駅での電車待ちの時に電車が来た瞬間に抜かされると注意出来ないし舐められた気がしてすごい悔しい。
順番抜かされないようにアファしてからずっと抜かされることはなかったのに、
今日何故か久々に駅で『抜かされたらどうしよう』と不安になって実現しちゃって「うわあああ!」てなった。

677幸せな名無しさん:2012/08/19(日) 07:45:05 ID:QJUbBYWg0
701式、考えれば考えるほど分からない。
こうなる!と意図してその私になる。
って思ってもどうすればいいのか(>_<)
ネガが止まらない

678幸せな名無しさん:2012/08/19(日) 11:37:45 ID:85VLP3UY0
>>677
あれは考えてやるものじゃない。頭で理解しようとする限り分からない。
どうもしなくていいしネガになったっていい。それは叶ってる属性のもの。
元の書きこみや701スレを読み直して、あとはひたすら実践すれば腑に落ちる。

679幸せな名無しさん:2012/08/19(日) 11:45:46 ID:ccJ7qrhcO
>>675
超保守の彼持ちだけどこれはないです。
左右に関わらずTPOは弁えるべき。

680幸せな名無しさん:2012/08/19(日) 12:44:37 ID:jrennqyAO
>>671
>>667です☆

縁があれば必ず運命が繋いでくれますよ♪

他の道に行くとしても、幸せに必ずなれます☆

今は悩みすぎずに、おいしい物食べたり、友達と遊んだり、この掲示板で素敵な言葉を見て力にしてください(^-^)

私は大丈夫だ!って思える日が絶対来ますからね☆
大丈夫ですよ♪ゆっくりいきましょう☆
私もまだまだ勉強中です(*^^*)

681幸せな名無しさん:2012/08/19(日) 16:05:08 ID:Vxj9xiRQO
宇宙様へ
あのぉ〜私約3ヶ月前に商品オーダーしてるのですが、いつになったら届けてくれるのですか?
私のオーダーはちゃんと届いてますよね。
私ずうっと待ってるんでよ。
品切れとが、出来ないのなら、一言「申し訳ないけど〇〇の理由でお届け出来ません」と一言添えるのが常識じゃないですか?
そうすれば、私も別の商品に替えるんですよ。いつまでも、知らん振りで客を待たせるなんて失礼ですね。
それとも、私なにか宇宙様に失礼な事しましたか?
黙ってないでちゃんと答えろッ!、こっちは真剣なんだッ人を馬鹿にするなッ
真面目にちゃんと責任持って宇宙の役割果たせッッ!

682幸せな名無しさん:2012/08/19(日) 16:07:02 ID:fIdQWQkU0
デジャブかと思ったw

683幸せな名無しさん:2012/08/19(日) 19:10:13 ID:nJSe.S2cO
とつぜん、好きな人のことが恋しくなった。好きで好きでたまらない。

684幸せな名無しさん:2012/08/19(日) 19:21:01 ID:7BNLeBusO
>>676
これから順番待ちしてる時に何か良い事があると思うよ。順番待ちして電車に乗るのが楽しみになる位の凄く良い事が(^^)

685幸せな名無しさん:2012/08/19(日) 21:38:14 ID:.VA4Xjz.O
>>681
私もまだ来ないんですけどね…。最適なタイミングで来る、と信じてます。

686幸せな名無しさん:2012/08/19(日) 21:43:51 ID:iMv6eLzU0
どうしていつも好きになる人は、俺に対してすごく酷い事を言ったりするんだろう?

今の片思いの人もそんな感じだから俺は性格悪い人が好きなのだろうか…。正直傷ついてばかりだし、付き合ったことも無いし、好きになると、昔から「あぁ、この人も俺が好きになることで性格悪くなるのか」と思うと自分が怖いし、もう誰も好きになりたくない。

嫌いな人からはよく好かれるが、タイプじゃないし自分の事しか話さないし全然こっちの話を聞いてはくれない。自分の話を聞かないと怒るし面倒くさい;;

友達も口が軽いし、利用しようとして遊びとかに誘ってくるし俺の扱い酷いよなぁ…。
見下されたり、外見の事で悪口言われて自信なくしたり、知らない人からは外見を褒められたり、一体どっちが本当なのかウソなのか混乱してきた。

俺っていったいなんなんだろう。

687幸せな名無しさん:2012/08/19(日) 21:46:30 ID:q/RlipyEO
銀杏の殻の中に童が入った身代わりの御守り踏んで外側の殻割れちゃった…
自分で踏んじゃったから罰当たっても不幸になっても自業自得なんだけど中にいた小さい童が可哀想(T^T)
やっぱ供養した方がいいよね
持ってちゃダメだってわかってるけどぬいぐるみとか人形捨てられないんだよな

セドナやればいいのかな

688幸せな名無しさん:2012/08/19(日) 22:49:45 ID:lm4E./ys0
いつになったら答えがでるのだろう…?
必死で急いで、悩む時ある(あった)けど、じゃ、今(その時)の状態で答えが欲しいのだろうか…?
良くても悪くても答え出されたら少なくともその状態では困るんじゃない?…、だから、今の状態でいたいんだよね。そのままだ。

いつも当たり前のこと書いてる。

あることしか書けないか。
分かりにくい独り言ごめんなさい。

689幸せな名無しさん:2012/08/20(月) 00:22:33 ID:UYziEIfA0
潜在意識って本当に繋がっていると思う。

ずいぶん前に道を尋ねられた事があるんだけど、その時
上手く説明できなかったんだよね。だから、それがもう悔しくて悔しくて
『道に迷った人達は、私の所に来い!!ちゃんと案内するから!!』
って強く思った。そしたらその日を境に、道を尋ねられる事が多くなった。
それまで全然道なんて尋ねられたことなかったのに。

あと病院でお世話になったリハビリの先生に久し振りに会いに行ったんだけど
覚えてくれているのかどうかが不安になっていた。ずっと会うまで
「覚えてくれているかな〜忘れてるかな〜」って思ってた。
そしたら会った瞬間、「誰?」って言われた。
まあ冗談で言ってたんだけど今思えば、忘れてるかなっていう思考が
相手に伝わっていて、こんな形で現象化したんだと思う。

やっぱりあれこれ考えるより、実践がものをいうね。
経験が積み重なっていく度に理解が深まっていく。

690幸せな名無しさん:2012/08/20(月) 01:24:33 ID:XDm.A57UC
>>681
よくいるクレーマーみたいw
自分のオーダーに間違いがなかったのか、再度確認してみたら?

691幸せな名無しさん:2012/08/20(月) 03:24:59 ID:2p1cBh8YC
潜在意識って結局、「願望が叶うかどうか」(叶っても幸せになるとは限らない)、なんてことよりも、本来の目的は、自分が「幸せになる」方向へ向かっているもっと大きな力なんじゃないかな。
そしてもう既にその方法を知っているんだと思う。 だから安心していていいのでは。

ほとんどの人が目先の願望に囚われすぎているにすぎないんじゃないかな。

文章上手くなくてごめん。

692幸せな名無しさん:2012/08/20(月) 04:25:37 ID:Yly8M0mI0
多分そもそもが大半の人は潜在意識を使いこなして幸せになることじゃなくて、
特定の願望を叶えようとして潜在意識に手を出すんでしょうね
まず最初の目的がそれだから、理屈では分かっても、
叶えたい特定願望が叶うのか叶ったのかまだなのかいつ叶うのか…ってそればっかりになる
って自分の事を言ってるだけなんだけどさあ

693幸せな名無しさん:2012/08/20(月) 07:35:10 ID:7qkSmWhEC
>>686 家族からもそんな扱いを受けて育ってないか?自尊心をもつことができなくなるような…。自分も「人から踏みつけられても、酷い扱いを受けても、自分を曲げてまでその人間とつきあわなければならない」と思ってないか?そういう付き合い方しか知らないんじゃないのか?

酷い扱いをしてくる人間に怒りを露わにすることは悪いことではない。でも、 その怒りも表すことができない。「怒っていいんだろうか?こんな自分が…」と思っているのでは?

時間をかけて、人間関係スレでも潜在意識不安スレでもいいんで過去スレを読んでみることをすすめる。

694幸せな名無しさん:2012/08/20(月) 08:27:36 ID:siaLnfXoO
今から期待を込めて良い言葉を使う。今から望む人生を創る。

695幸せな名無しさん:2012/08/20(月) 12:17:44 ID:1hY8ss7gO
昔から悪い意味で否定されることが多くて生きてることを否定されることもあった。
今は良い意味で否定されることが多いのに勘ぐってしまう。
それを減らそうとあれこれ試すもそっちに集中できなくてうまくできない。
どうしたらいいんだろう…

696幸せな名無しさん:2012/08/20(月) 12:42:52 ID:AELjSJjg0
今死ぬしかないな〜って思うのは
自分がそういう世界を自分で作ってきたからなんだ
今、お金ないな〜って状態なのは
自分でそういう現実を作ったんだ
じゃあ自分を殺す以外の解決法ないよね
豊かさを引き寄せようと思っても無理だった
自分を大切にして愛してるつもりだったけど
全然ダメだったよ

697幸せな名無しさん:2012/08/20(月) 12:42:57 ID:4m5/ZRyg0
>>686

自分の中でも自分に対してそういう思いをもっていると、
その内面が現象化されるよ。

酷い扱いされる、と思っていると、
それを証明するかのように、どんどん手を変え品を変え酷い扱いと思う出来事が起こる。

100%自分原因説を知ってる?
一度調べてみてね。

あなたは優しい人なんだね。
文章からわかるよ。

698幸せな名無しさん:2012/08/20(月) 15:03:02 ID:x0rNt11c0
自己観察の視点なのか
エゴの視点なのか

よくわからんw

根気よく続けてみよう( ^ω^)

699幸せな名無しさん:2012/08/20(月) 19:40:41 ID:siaLnfXoO
晩御飯食べたら今日も掃除しよ。今日も不用品付けるぞ! ♪

700幸せな名無しさん:2012/08/20(月) 20:50:08 ID:p9g5vt520
ガジュマルを見つけたので買った
幸せを呼ぶ植物かーとウキウキしてたらレジの人がひっくり返した
葉っぱがブチブチとれて泣きたくなった

701幸せな名無しさん:2012/08/20(月) 21:57:05 ID:Rs9Z/e/IO
今日は自分のお誕生日(*^^*)

とっても暖かい
気持ちになりました♪

ここまで育ててくれた
お父さんお母さんへ...
照れくさくて直接
言えなかったけど><
「ありがとう」そして「大好き!」

702幸せな名無しさん:2012/08/20(月) 22:53:58 ID:R1uTsHrgO
>>701
お誕生日おめでとう☆

あなたが生まれてきてくれたことが、私も嬉しい!!

703幸せな名無しさん:2012/08/21(火) 00:42:06 ID:ur0Zsy3IO
>>702

ありがとうございます!><
めっちゃ嬉しいです(´;ω;`)

うるるときちゃいました(´ω`)

704幸せな名無しさん:2012/08/21(火) 00:42:33 ID:QM1TBdSEO
片思いなんだけど、泣きながらいろいろ考えてでた結論が、彼がすごく大切だってことだった。
好きって気持ちや相手に対するネガティブな感情さえも全部ひっくるめて相手を受けとめるっていうのが大切ってこと、愛することなのかなって感じたらすごく気分よくなれた。
この気分を続けていこ〜

705幸せな名無しさん:2012/08/21(火) 02:16:21 ID:isrgiNPIC
やっぱり思い込みって損をする。

父親の本棚に簿記の本があったのでさっと目を通した。何か面白いそう!と思った。

以前は会計関係を意識的に避けていた。プライベートの趣味に支障があると信じこんでいたものだったから。純粋に物を観れなくなるんじゃないか…と恐れていた。

706幸せな名無しさん:2012/08/21(火) 09:21:25 ID:gM1H0bQMO
最近ストレスの溜めすぎで『自分には価値なんて無い』『どうやって死のう』と考えては毎日泣きまくってた。
それはもう『潜在意識?自愛?鬱?知らんわ!死にたいから死ぬ!!辛いんじゃハゲ』と心の中で絶叫しながら(笑)


……が、ある日。
感情を全部吐き出せたのか、突然頭がスッキリして世界が変わったような感覚になった。
正直何もないのに幸せでしょうがない(笑)
別に欲しいものとか手に入んなくてもいいや、他に良いものいっぱい持ってるし。みたいな状態(笑)


もしかしてこれが自愛なのかな。
『自分を許す』ってのでいろいろ考えて悩んでたけど、これって要は『今の自分に正直になって好きにすりゃいいよ』ってだけなのかな。

ま、なんでもいっか。

707幸せな名無しさん:2012/08/21(火) 17:01:43 ID:5CGXEiqsO
ふと、つぶやきたくなったので独り言。

全てが愛。
一見、傷つくように感じられる出来事もそれはエゴの私という部分だけで、全ての私は何も傷ついていないし安全なところに常にいる。

道を歩いていても、目に入った小さな虫にでさえにも自分と同じ存在が宿っているのが分かるし、愛おしい。

愛は全ての壁を溶かして融合させる。
エゴは小さな壁をお互いに作って分離を作る。
でもそれらも全て愛という領域の中で起きているだけ。

708幸せな名無しさん:2012/08/21(火) 20:12:20 ID:cfZgs8jY0
どうしてそういう方向に動く・・・
それは意図してないぞ・・・

手放して諦めて
さあエゴちゃんにとことん付き合って
自己観察を突き詰めて受け取る準備をしようと思ってたのに・・・

それじゃ・・・それじゃ中途半端過ぎるよーーーーーーーー
現実に振り回される思考回路が自動起動だわ(´・ω・`)

スタートアップから外して
runもrunonceも空にして
サービスも無効

基本はそこをどーにかすればスパイウェアはおk

エゴちゃん・・・
うーしんどいっす(´ω`)

709幸せな名無しさん:2012/08/21(火) 20:24:52 ID:p3eQ1VCwO
不用品捨てるのにはずみが付いてきた。色々磨くと気持ち良い!

710幸せな名無しさん:2012/08/21(火) 20:29:14 ID:fdmDgNoUO
一生懸命頑張っても私の願望が叶わないです。涙、

疲れて鬱病になりそうだー

どうして上手く行かないのかな〜


もう、イライラしてむかつく

711幸せな名無しさん:2012/08/21(火) 21:19:47 ID:wjoYgKCIO
顔を変えたくて、最近は特に鏡を見るたび落ち込んでた。
そのたびに手放したりアファしたりしてた。
でもやっぱり鏡を見るたび死にたくなった。
周りに容姿褒められてももててもまだまだ足りなかった。

だけどさっき、鏡のやつれきった自分を見て、あーもーどうしようもない、これが自分なんだと納得した。
これでやってくしかないんだ。
そうしたら凄く楽になった。
受け入れるとか許すってこんな感じなんだろうか。

712幸せな名無しさん:2012/08/22(水) 01:20:33 ID:tgSoKKSQO
>>710
明日何かおいしいもの食べておいでよ。

たまには願望放置してゆっくり過ごしてね。
放置したからって別に悪くなるとかないよ。
チカラ抜けたときに動いたりするから。

過去ウツ経験者なので…
気になってレスさせてもらったよ。

713幸せな名無しさん:2012/08/22(水) 09:13:14 ID:UDJ/tO7YO
>>711
私、昔からあんまり鏡は見ないんだけど、そのおかげで自分は若い、美人だ、可愛いって心のどっかでずっと思ってた。
今はその通りの事を言われる。
あんまり普段の自分の顔にこだわらなくても良いのかもね。

714幸せな名無しさん:2012/08/22(水) 10:40:08 ID:sN3G3xOw0
ガリガリ君の梨味がおいしすぎる。
これ食べると無条件に充足が満ちる。

715幸せな名無しさん:2012/08/22(水) 14:24:00 ID:q1Ci8QOQ0
>>711
鏡を見た瞬間に「自分はこうなんだ」、と認識してますね。
つまりあなたは死にたい気持ちを(自分で)創造していたわけです。
見る度にその認識を強化していただけですね。

(マイナスの部分は自然と気にならなくなる、周りに褒められるor心からそうだと認められる、
自然と(当たり前に(顔は変わったと))そう思える。これがまず心の状態での到達点です。
まずは全く気にしないのが、自然に到達点に向かう一番の方法だと思います)

死にたくなる気持ちを確認するくらいなら、①気にすることをやめるか②鏡を見る機会を減らせばいいのでは?
今のあなたは、鏡を見る、という行為に特に意味は無いのでは?
そこから毎回嫌な気持ちと嫌な認識(自分の考え)を得ても意味がありません
嫌な気持ち・考えは、自然と捨てていきましょう。


最後は厳しい言い方になりますが、自分の考えや方法で嫌な気持ちを得て、
自分の考えや方法でその嫌な気持ちを取り除こうと努力することはやめましょう。
あなたはもっと、良い考えや良い方法で良い気持ちを得るべきです。

716幸せな名無しさん:2012/08/22(水) 15:19:37 ID:Ly4Yp1.EO
おばさんうぜー。ぶたがえる。いもごりら。でぶたす。きもほくろ。

717幸せな名無しさん:2012/08/22(水) 19:59:02 ID:p6IGyvxsO
>>712
ありがとうございます
昨日はちょっとイライラしてしまいました、もう少し冷静に考えます。
712さんは優しい方ですね。

718幸せな名無しさん:2012/08/22(水) 20:05:58 ID:IjQXPM8AO
これから素晴らしいチャンスがやって来る。だから少しずつコンディションを整えて、楽しみに待っていよう。

719幸せな名無しさん:2012/08/22(水) 22:11:39 ID:BhbkM4HQO
これから、よいことが津波のように私にやってきます。リラックスして受け入れます。

720幸せな名無しさん:2012/08/22(水) 23:13:58 ID:UDJ/tO7YO
潜在意識を始めて2週間、色んな変化が内面で起きた。

すると、現実面でもエゴが強い人とは気が合わなくなってきてしまい、相手が何をしゃべっているのか分からなくなってくる。

言っていることがどんなに素晴らしい事でも何故か矛盾していてちぐはぐなことを言っている。

この人は何を言っているんだろう?と言う感じだけど、それは分離の中のエゴで世界を見ているからバラバラなんだなって思った。

意外とそんな人が多くて、しかもエゴはかなりしつこい性質だからちょっと頭が痛い。
もう少し人に対してラフになろうかな。

721幸せな名無しさん:2012/08/22(水) 23:23:42 ID:csTLfXzQO
ベストなタイミングで叶うのは分かってるけど、叶わない事がもどかしくて時々「どうしてまだ叶わないの!?いつ叶うの!?」というネガが湧き出てくる(´・ω・`)
不足に焦点当ててる状態だとか、その気持ちを感じ切るだとかは分かってるけど…

722幸せな名無しさん:2012/08/23(木) 01:08:00 ID:ASDqGHVU0
ずっと過去の自分が許せなくて、皆嘘をついて俺だけが悪い事にされて、どんどん知らない関係無い奴らを巻き込んで行って、自分がした事は忘れて俺だけを責め続ける。そんな奴らから逃れたい。忘れたい。やっぱり許せなくて。

昔から、片想いばかりで、いつも邪魔してくる人がその子のそばに居る。一瞬でも見たら怪しいのかい?意味わかんねー。昔俺を悪く言ってた奴らに、バッタリ会った時は、必ず俺を見て視線が合いそうになると大袈裟に顔をそらす。それを知らない人からも最近頻繁にされる。その度に傷つくしマジで怒りが込み上げてくる。納得出来ない!!!!

就職もビクビクしながら会わないか不安で行動出来ない。正社員だったがイジメと職場の不気味な雰囲気に絶えられず辞めた。
5年前に容姿アファとかやって、キャーキャー言われるようになった時期もあったけど、よって来る人は見た目しか見てなかった。誰も俺の中身を見てくれなかった。笑顔を心がけてたが、それを批判されてからは笑えなくなっていった。かっこ良いか、そうで無いかで人の態度がこんなにも違うものなのか?

片想いの子に俺はアタックした。好きだから好きだと伝えた。その子は「中身が大事だ」と俺に言った事があった。でも、人前では俺を貶し悪く言う。「キモい」バッタリ会えばすごく避ける。見る癖に俺が見れば顔をそらす。何考えてんのかわかんねぇよ!

家族は大好きだ。昔はいろいろあった。今は仲が良い方だと思うし俺の事理解してくれてると思う。親孝行したい。でもスネをかじってる。自立して好きに部屋をいじって自炊して、家族にプレゼントしたい。でも出来なくて、街を歩けばいつもの恐怖が襲って来て人の視線が強烈に怖くなる。嫌な人違いされるし会話の時なんか人の目がちゃんと見れない自分が嫌になる。

ガラス面に映った自分を見るとしかめっ面ばっかりして、知らない人からの言葉が怖くていつも買い物も遊園地も楽しめない。人前で鏡に映った自分を見るのがすごく怖い。

やりたい事は無い。半年セドナやってる。何故かムカつく事ばっか起こるようになって外に出るのが怖い。出ようと思えば出れるんだ。だって出かけたいから。でも毎回怒ってばっかじゃ、何処に行けば良いんだと途方にくれる。

だけど俺は幸せになる。やっぱりこんなのは望みじゃねぇ!セドナずっと増えすぎて嫌になるけどとりあえず書いた分だけやってみて、イメージもメソッドもやれるだけやってさ、現実でも行動してってさ、ダメなら本気で諦める。全部。

長文スマン
御目汚しスマン下げとく。

723幸せな名無しさん:2012/08/23(木) 04:45:14 ID:CG2rZ.ewC
>>722 だけど俺は幸せになる。


この言葉を大事にしろ。君のレスの中でやっと「自分」が出てきた。後はほとんど客観性のない、人からの評価に振り回されているゆえに恐れてばかりいる。「自分」がいないよ。

普通、知らない男と(しかも若かったり、不幸そうな)目が合ったら、厄介事にまきこまれたり、いちゃもんつけられたらかなわんから先に目をそらすぞ。

君は、人が外見ばかりで自分の内面を理解しないと言うが、人の性格や内面を見よう!と言い聞かさないといけないくらいに、人は「見た目が大事・第一印象で決まる」のだから、そんな扱いを最初は受けるのは当たり前。だからこそ、人から真に理解されるために、自己開示、つまり「自分から心を開く、コミュニケーションをする」のが大事になるんだ。 君みたいに心を閉ざしてばかりで何を考えているのかわからず、何でも他人のせいにして自分からの能動的・主体的な言動・行動をしない人間は付き合いづらいよ。君と同じように他の人だって心を開くのは怖い、勇気がいるもんなんだよ。傷つく可能性があるから。だからこそ、こちらから少しずつでも心を開くと相手も安心して徐々に心を開いていくんだよ。

恐れに凝り固まらず、「傷ついてもいい、誤解されてもいいや。人に好かれるかどうかなんていうことはどうでもいい、運を天に任せよう。それよりも自分らしくいよう」とばかりに開き直り、少しずつ表に出て行こう。

空気読むのが必要な場合もあるけど、カメレオンみたいに、周囲に色がなければ自分の色を決められない、そればかりの人間にはなるなよ。


独り言スレなのに、長文駄文で返信。他の人と君からの批判を恐れつつ、心を開いて(笑)レスした者より。

724幸せな名無しさん:2012/08/23(木) 11:16:08 ID:zGwc/jawO
嫌われちゃったかなぁ

本当に体調不良が理由で電話切られたんだろか

ガヤガヤ騒いでネガる

するっと復縁したいのにな

725幸せな名無しさん:2012/08/23(木) 13:37:54 ID:UeimDGXIC
昨日、知人とランチした。仕事の情報交換ということで。20代後半かと思ったと言われた。肌がキレイだからと言ってくれたけど「へー。」という返事をしてしまったかも。その知人は5歳程年下。何を言われたのではないけど説教オーラが少し出てたような…とにかくカチンときた。潜在意識で繋がってのだとしたらお互いに笑っていても気付いたはず。

こっちは情報あげたけど何ももらってない(汗)

ランチした意味あったのか…?

726幸せな名無しさん:2012/08/23(木) 14:58:42 ID:IgCbASWwC
痩せちゃったってどれくらいスリムになったんだろう…あのままの体型がベストだと思っていたのに… 一昔のチャン・ドンゴンの体型が好きだなぁ…と振り返る(笑)

727幸せな名無しさん:2012/08/23(木) 20:22:00 ID:2Znsoz3k0
あーイライラする
何で私の周りは鳥頭な奴ばっかりなんだ
引き寄せてるつもりないのにな

728幸せな名無しさん:2012/08/23(木) 20:25:54 ID:2oVPJm2oO
今日は仕事で異常なパニックを起こした…明日引き継ぎする書類は先輩に渡したけど、書類が足りなかったことに今気付いた。昼間別の先輩にその書類を渡して処理され、本来なら俺に戻るはずの書類…パニック状態で忘れていた。多分夕方書類を渡した先輩に渡っていると思うけど…その書類は明日出勤する先輩の案件…所在が分からない不安が出てきた。今までこういった不安が現実化したことは皆無だから平気なはずだけど、メンタルの調子が悪いと不安が止まらない。いつもこの繰り返し…もう疲れた…

729幸せな名無しさん:2012/08/23(木) 21:51:43 ID:gcDB05fc0
>>728
じゃあ明日は、朝一いの一番に書類の所在確認ってことで!

もし今の時間帯にメールなり何なりで確認できそうならしておけば良いし
寝れても寝れなくてもとっととおやすみだ〜!

730幸せな名無しさん:2012/08/23(木) 22:42:13 ID:sv9qeK5.O
ふとしたときに見た自分の顔が凄く不細工というか、不満げでつまらなそうで寂しげで衝撃的だった
それで、どれだけ自分をないがしろにしてきたか気付いた
今から変わろうと思う

731幸せな名無しさん:2012/08/23(木) 22:56:28 ID:fDCM/lVoC
ある30代の女性映画監督が試写会でシナリオは書けるんですけど、小説になると難しくて…と話していた。
人それぞれ得意分野ってあると思うけど…ぴんとこない。私はその違いさえ分かっていないのかな?

でも小説が書けちゃうレベルになると凄いなぁと思う。
ここで一言書くのって日記では得られない感覚が知らない内に身についている気がする。

潜在意識のことを前提に考えてるのに関係のない、あるストーリーが浮かんで関係のないテーマで小説書けちゃうんじゃないか…とお気楽な錯覚をしちゃってたり(笑)

独り言です

732幸せな名無しさん:2012/08/23(木) 23:40:20 ID:cs2mH5c.0
行動不要論者さん方式で異動・転勤できるよう潜在意識を利用してみたら、たったの1週間で身近な歳の近い人が私の希望の部署・勤務地に異動決定。
これはシンクロニティ…なんだろうなぁ、こんな半端な時期に技術系の部署に異動だなんて滅多にないだろうし。
小さなシンクロニティは毎日起きてるし、そろそろイメージングも飽きてきたから手放して、別のことを願いながら異動を待とうかなー。
というか異動してもどのみち働きたくないから、高等遊民になれるよう潜在意識にお願いしたほうが手っ取り早いかもしれない。

733幸せな名無しさん:2012/08/24(金) 10:23:02 ID:.Om4sD560
痩せたわ!
何故か知らないけど痩せたわ・・げっそり・・・って想像したら
何もしてないのに2日で5kg痩せた・・・
体調崩しちゃうかと思ったけど”何故か知らないけど”っていうのがよかったのかな・・・

734722:2012/08/24(金) 10:47:40 ID:M1uQXhSs0
>>723

ありがとう。

735幸せな名無しさん:2012/08/24(金) 11:17:26 ID:s4Kf52JIO
好きな人に会いたいなぁ…。

736幸せな名無しさん:2012/08/24(金) 11:37:58 ID:7UtVOG2s0
仕事の面接落ちた( ; ; )絶対に受かると思ってたのにな…

737幸せな名無しさん:2012/08/24(金) 13:35:26 ID:NlFhYVDkC
あるお笑い芸人が言っていた。オダギリジョーさんは本当に天然というか…松山ケンイチさんも話が噛み合わなくて困ったというような内容。

先日オダギリジョーの対談を読んで、あ〜、成程〜とふに落ちた。

オダギリジョーは無意識なんだろうけど、俳優の中でも特別意識が物凄い。
天然とか不自然ちゃんて言われるような人ってきっとそんな意識が根底にあるんだろうな…でもそれは俳優だから許されることであって。

738幸せな名無しさん:2012/08/24(金) 14:03:04 ID:i8EApaVw0

本当に、すべては自分次第なんだと実感してる。自分が毎瞬毎瞬 選択してるというか。

すごく自由で、軽くなって、心地よい時間が劇的に増えてとても幸せ。

昔の自分は、どれだけ観念と思い込みと不必要な恐れに振り回されていたのかが、今よ〜くわかる。
ただ、自分を守ってただけだった。ありもしない何かから、ガッチガッチに守ってただけだったんだって気づいた。

そんな恐れや不安は、今まで刷り込まれてきた観念や勝手な思い込みの産物で、そんなものは真実じゃなかったのにね。
だから、今は自分がいくらでも伸びやかに自分らしく、この世界を楽しみたい!って解き放たれた気持ちだ。

昔の私へ。
ずっとずっと、私でいてくれてありがとう。
自分を消したい時や自分を肯定できない時もたくさんあった。でも、心の奥底では、なぜ、この世に生まれてきたがっていたか知っていたから、、。
きっと、たくさんの種類の感情やら経験をしたがって生まれてきた欲張りさんなんだね。
昔の私がいたから、今の自由で幸せな私がいるよ。本当にありがとう。
これからもよろしくね。

739幸せな名無しさん:2012/08/24(金) 14:27:28 ID:6d9C0rLMO
今日で19歳になった…
せめて20歳までには彼氏が欲しいな(*_*)

740737:2012/08/24(金) 14:30:29 ID:BNtS3g7MC
>>737

不自然ちゃんじゃなくて、「不思議ちゃん」だよ〜♪

にしてもオダギリジョーとチャン・ドンゴン、映画監督を交えての対談は凄まじくも現場での話をサラッと語ってた。

普段こういう種類の映画は観ないんだけど、面白かった。

741幸せな名無しさん:2012/08/24(金) 15:57:31 ID:wCErMykA0
日韓の問題・・・・・。

身の回りでも面白がって戦争になるんじゃない?とか、
どちらかを悪者にして、日本が悪い、韓国が悪いって、会話をしている。

わたしは平和を選びたい。

742幸せな名無しさん:2012/08/24(金) 16:54:09 ID:WxSR.O8o0
>>739
お誕生日おめでとうございます
(_ _ )
 ヽノ)
  ll

743幸せな名無しさん:2012/08/24(金) 17:52:57 ID:D.ndxGAQ0
今日は小さい事だけど、嬉しい事が沢山あった♪朝からちょっぴりネガティブだったから、自分の引き寄せの力に嬉しくなったよ。潜在意識さん、ありがとう☆

744幸せな名無しさん:2012/08/24(金) 18:11:07 ID:5VN0JunE0
>>739
おめでとう(`・ω・´)

745幸せな名無しさん:2012/08/24(金) 20:42:36 ID:/ePJZp9QO
今夜も片付けるぞー!明日も片付けるぞー!

746幸せな名無しさん:2012/08/25(土) 08:24:26 ID:JIt6Ep0wO
韓国とも中国とも仲良くしたい。誰が何の目的で仲違いさせようとしているんだろう。
誰が情報を操作しようとしてるんだろう。流れている情報だけで判断して欲しくない。

747幸せな名無しさん:2012/08/25(土) 09:19:49 ID:b7kipJf20
毎日暑いからイメージもアファもやってない
いろんなことがどうでもよくなってきた

748幸せな名無しさん:2012/08/25(土) 09:49:04 ID:hcUQyqOMC
昨夜、職場の数人から突然連絡が入り今から少し飲まないかと誘いがあった。
ほんの少しだったらいいかなぁと思いかなり気軽な格好で韓国料理屋へ。

オーナーは韓国人の女性。
トイレに入り、ふと壁を見たら目の前に向井理とクォン・サンウ2人のスナップ写真が並べて貼ってあった(笑)

何か分かりやすい〜思わずトイレの中で笑ってしまった(笑)…

749幸せな名無しさん:2012/08/25(土) 13:09:21 ID:MjCKdS4k0
どういうこと?

750幸せな名無しさん:2012/08/25(土) 16:07:07 ID:X25yEhtw0
人が向上心持とうとしたりポジティブでいようとしたら周りは責めてきて
じゃあとことん捻くれてやる、ワルになる、周りのせいにしてやるー!って思ったら急に皆優しくなる…。
どうすりゃいいんだよ)('A`)

751幸せな名無しさん:2012/08/25(土) 18:57:03 ID:UmKMNM7AO
仕事も職場の人間関係も最悪過ぎて限界だわ…認識の変更を行き来してきたけど、最近は完全にエゴに飲まれて立ち位置忘れたし。認識の変更を体感してからも状況は悪化する一方だった…現実的な努力も全く空回りしてきた。異動して4ヶ月だけどこんなに合わないのは初めて…前の部署でも人間関係に悩み、自分との折り合いの悪さに気付いて自愛や自己観察をしてきた。今の現実は再配達だと思い受け止めてきたけど…もう限界だわ…それでも経済的な問題から辞められない。てか転職しても再配達が来ると分かってるから今解決しようとしてきた。けどもう無理だわ。

752幸せな名無しさん:2012/08/25(土) 19:36:06 ID:JIt6Ep0wO
最近、ガラクタ処分と掃除に励んでいる。カレン、キングストンと舛田光洋の本は面白かった。

753幸せな名無しさん:2012/08/25(土) 21:40:16 ID:b.bUyOGQ0
幸せ。
自分の中の安心性のある世界に浸っていると、ただひらすらそれしか出ない。
不思議と執着心もなくなっていく。

754幸せな名無しさん:2012/08/25(土) 23:04:22 ID:9ZlZLkUI0
好きってなんなのか。
付き合うってなんなのか。
悩みすぎて意味わかんなくなっちゃった。
彼氏を自分からフってしまうし。

恋してるきらきらしてる自分になりたいよ。

755幸せな名無しさん:2012/08/25(土) 23:48:13 ID:rCJARvz2O
>>754

ちょっとわかります。同じようなことしました。
でも、自分がキラキラできない恋はやっぱり一度距離を置くべき、自分の大切さを彼に気づかせるための必要な時間だと思ってますよ。
恋って悩みすぎるとどう動いても正解がわからないですよね。
大丈夫、754さんの行動はプラスになって返ってきますよ!

756幸せな名無しさん:2012/08/26(日) 00:36:30 ID:oWypxHugC
今日は色々なことがあったな…

気分を変えるために着メロを『天国の階段』にしたら癒された。

ドラマ自体見ないんだけど、何故かあの物語だけは好き☆

757幸せな名無しさん:2012/08/26(日) 00:55:58 ID:QE0mMKFsO
11キロ痩せて、なんとかギリギリ健康体になった。着れなくなってた沢山の服が着れて嬉しい!メイクも楽しい!

いやー、、女捨ててたんだなぁ。体力も前よりはついたし。体が軽ーい。10メートルほど走っただけで息切れしてた自分が嘘みたいだ。心做しか、肌の調子も良いし、、食べ過ぎないから食費も安くなった。自信がついたからか少しずつポジティブになってきた。良いことづくめだ。

完全に健康体になるには、あと9キロ痩せないと。頑張るぞー!

758幸せな名無しさん:2012/08/26(日) 01:18:50 ID:EMij2WgoO
アファ・断言スレ以外で明らかに嘘の実現報告する人が嫌(^^)なんか薄っぺら〜い。笑

759幸せな名無しさん:2012/08/26(日) 05:36:56 ID:t3tSfAy.0
考えてても始まらないよね。
とにかく行動始めます!!!

760幸せな名無しさん:2012/08/26(日) 05:47:17 ID:yUde758AO
まだ何も決まってないのに不安だけで寝込んでしまう…信じたいのに…ごめんなさい…

761幸せな名無しさん:2012/08/26(日) 09:26:53 ID:QE0mMKFsO
>>758
私の事かな?
違ったら申し訳ない。

一年計画でダイエットしてるんだよ。レコーディングしつつ、代謝に合わせてカロリーと糖質制限してタンパク質多めに摂って栄養面考えて。夜型から朝型になって食生活改善。毎日最低1時間ウォーキングかランニング。たまにヨガと筋トレもした。停滞期もあった。四ヶ月経って努力が実ってきたから凄く嬉しかったんだ(*´∀`)

何もアファやイメージングだけで痩せた訳じゃないよ(時々気が向いたらしたけど)。正しい方法で根気よく継続すれば、ダイエットって意外と簡単。疑われるとちょっと悲しいな、、。まぁ、ネットだし相手が見えないんだから仕方ないか(苦笑)

762幸せな名無しさん:2012/08/26(日) 09:52:59 ID:J.xeG2oM0
>>761
すごいですね!私も後に続きたい
でも最近ごはん食べるときに、これは私を綺麗にしてくれる栄養なんだーと思って食べてたら、長年の便秘が改善されました
今まではカロリー気にしたり、食べたこと後悔したりしてたんですが…
このままするする痩せちゃいます!

763幸せな名無しさん:2012/08/26(日) 10:18:44 ID:yr4L.Y3cC
>>751 今のやり方より、エイブラハムや上原愛加のプリンセスレッスンとかの「(・∀・)イイ気分になる」を極めていった方がいいかも。

もし「強い自分・自分が強くなる」と考えることに(・∀・)イイ!!!気分になる?もしそうなら、

その職場・人間関係の「最悪・地獄で救いようがない・悲しくてツラい」という認識を「精神力養成・一人でも戦える強さを養う道場(笑)」だと認識を変更して、嫌なことが起きたら思考にストップをかけ積極的にネガ感情を感じきる。 そして「良く頑張ったなエラいぞ!!!これでまた強靭な精神力が養えて自分が強くなったぞ! ツラい事に耐えられたから、シンデレラみたいに幸せもやってくるわ♪」と自分をねぎらい誉めることを何度でも、仕事や1日の終わりにもやる。よく見るカレンダーに「良くできました!!!」とシールを貼って1ヶ月終わったらシールが一杯の自分をまた誉める。自分にリボンラッピングのプレゼントをあげてもいい。←ここ明日のテストに出る位重要(爆)アンダーライン引いとけ(笑)。

仕事の休憩時間も、「ホッとする・気分の良くなる」音楽や本etc.を積極的に探して楽しむ。

可能な限り…、
喜びや好きな「ヒト・モノ・コト」に接する時間や場所を増やす&喜びを削らない。なるべく自分のハート=本心の思う通りに話し、行動する←これも自愛。上原愛加のプリンセスレッスンを参考に。二次元や芸能人&韓流にハマってもいいし、海外旅行に行きたくてもムリならガイドブック見ての妄想でもO.K. 体が疲れているならマッサージとか。

仕事や人間関係などの「問題」はひとまず置いといて、まずは自分がホッとする、楽しく幸せになるようにする。間違っても嫌な気分を引きずったまま1日を過ごさない。仕事が終わったら「何して遊ぼうかな?」と思えるくらいになったらO.K.

私は、(・∀・)イイ!や(笑)を使ったり、ユーモアをまじえたレスをしたつもりだけど、少しでも笑えたり気分が良くなったりしたなら、あなた自身にもこういうちょっとした気遣いをして(・∀・)イイ気分にさせてあげてください。

今いる場所で「ホッと」する。

これを肝に銘じて思考や行動を変えてみてください。 長文すみません。

764幸せな名無しさん:2012/08/26(日) 10:25:28 ID:eS478zXMC
>>760さん。 バカみたいに、まだ何も決まってないのに不安だけで寝込んでしまう。そんな自分に対して謝れよ。

765幸せな名無しさん:2012/08/26(日) 10:27:30 ID:EMij2WgoO
独り言スレにいちいち突っ掛かかる人ってなんなの(^0^)

766幸せな名無しさん:2012/08/26(日) 10:36:16 ID:gcGUQwAc0
Cの習性じゃない?w

767幸せな名無しさん:2012/08/26(日) 10:56:53 ID:gcGUQwAc0
自分に謝る必要なんてないし、他人に罵倒される必要もする必要もない。
謝罪も罵倒も何かを許せない気持ちから来てる。
他人に対する罵倒も自分への苛立ちへのごまかしでしかない。
上原さんもひゃくはちさんもisaさんも、許しや愛が一番大事って言ってるよね。
メソッドは手段にすぎない。自分を許しきれれば不安だって叶う。

ユーモアならともかく、この掲示板で汚い言葉はみたくないね。
特に疲れてる人に鞭打つようなのはどうかと思う。あなたどこに書いてるのって。

768幸せな名無しさん:2012/08/26(日) 11:04:13 ID:QE0mMKFsO
>>765
あなたの言い方って少し刺があるね。たしかに独り言なのに突っ掛かる私もどうかとは思うけど。

ネットだから?相手が見えないから?リアルでもなの?

努力を否定されたようで、ほんの少し悲しかったのと。貴方はもう少し他人に対して柔らかくなっても良いんじゃないかなーって気になったから、レスしてしまったのよ(*´ω`)

スレ汚し失礼いたしました。私に対し、不快に思われた方は少なからず居るでしょうし出ていきますm(__)m

769幸せな名無しさん:2012/08/26(日) 11:17:04 ID:gcGUQwAc0
緩くしましょ。
あなたに対するレスか分からないじゃない。
潜在意識的に、努力しない、頑張れない自分に鞭打つのはよくないけど、あなたの努力は凄いと思いますよ。

770751:2012/08/26(日) 13:10:59 ID:olq3gylUO
>>763
真摯なレスありがとうございます。
エイブラハムの引き寄せの法則は最近読みました。
仕事が終われば一切忘れるようにして楽しいことをしようと心掛け、飲みに行ったり、休みの日は今まで行かなかった場所に遠出して贅沢して自分を労ったりとやってきました。

良い気分に浸るようにして来たけど、ここ数日で立て続けに起こったあり得ない出来事の連続で全て吹き飛んだ感じです。
現実は内面の投影だと信じて受け取るようにもして、その上で後は潜在意識に解決お任せもして…

今まで望んでいない現実を固定して、それを前提してる自分に気付きました。その望んでいない現実を解除することへの恐怖があることにも気付きました。
変わらなかったらどうするんだみたいな…

771幸せな名無しさん:2012/08/26(日) 13:22:51 ID:eqB5IdVUO
>>766
片思いスレの住人にしかわからないレス吹いたw

772幸せな名無しさん:2012/08/26(日) 13:55:53 ID:1VpjJLb6C
>>767 764だけど、そのレス自分のこと?少ない字面なんで誤解してるみたいだね。

ホ・オポノポノの原理で(不安や恐れの考えを引き込んでしまった)自分に対して「ごめんなさい」と謝るのがあるよね。あのつもりで書き込んだんだ。だってまだ起きてもないことに不安になってもねぇ…。自分もそんなときもあるけど考えすぎだよ。

ここのスレにネガ書き込んだのを本人が謝っているように感じたので、ここに謝るんじゃなくて(まぁ、それでもいいんだけど)、あなた自身に謝っておきなさいよ、 自分と仲直りしておきなさいよと伝えたつもりなんだよ。

自分にレスしてるのなら、言葉足らずで誤解するのはある程度仕方ないかなと思う部分もあるけど、あなたも充分不快ですよ。悪意のあるレスだと決めつけているわけだからね。そうじゃないならすみません。

773763:2012/08/26(日) 14:05:52 ID:TmoPecJwC
>>770 再配達が気になるなり、転職も考えられず今の状況を続けるしかないなら、自分のレスの認識変更を参考にしてみてください。 あまり気が乗らず、またそれ以外の方法があるならぜひやってください。あなたが幸せになるのを応援しています!!

774幸せな名無しさん:2012/08/26(日) 14:10:44 ID:EMij2WgoO
痩せることしか頭にない余裕ない人なのかな(><)ああならないように気をつけなきゃ!

775幸せな名無しさん:2012/08/26(日) 16:26:53 ID:u9YVvgEc0
自分が言ったことってそのまま自分に対するブーメランだなw
いやーどんなとこにも気付きって転がってるねぇ( ^ω^)
アンテナが指向性にならないように気を付けなきゃw

776幸せな名無しさん:2012/08/26(日) 19:20:36 ID:vb2oIHEc0
セドナやりはじめてから、自分が死にたいって思ってることに初めて気づいた。

777幸せな名無しさん:2012/08/26(日) 19:54:40 ID:Di3MvK3c0
777☆
幸せになるぞー!!!

778幸せな名無しさん:2012/08/26(日) 21:17:43 ID:yD8qxcRA0
>>755
754です。温かい言葉ありがとうございます!
755さんの書き込み見てホッとしました(*^^*)

自分がああいう書き込みをした経緯を書くと長くなってしまうのであえて語りませんが、755さんの言うとおり今は彼が自分の大切さを気づく期間なのかもしれないですね。
今まで恋に突っ走って自分自身のやりたいこととか夢とかおろそかになっていたので、それに目を向ける期間でもあるように自分は感じてます。

自分も彼も信じて少し距離をおいてみようと思います。

755さんも自分自身がきらきらできる恋に巡り会えますように☆
もしかして、もうしてらっしゃるかもしれないですが(笑)

779幸せな名無しさん:2012/08/26(日) 22:23:31 ID:3hBmZ6Jg0
彼に振られから潜在意識を知って、まだまだ初心者だけど、
自分なりに引き寄せやってみたり、イメージしたり、
そしたら今日のテレビで彼と昔見に行った洋画やってるwww
映画館で寝ちゃったからちゃんと見ようw
何かこういうのも引き寄せかな♪と思うと凄く嬉しい。

780幸せな名無しさん:2012/08/26(日) 22:39:39 ID:kHafBfkM0
上原愛加さんの本買ってきた♪
おいしいお茶いれてまったり読もう♪

781幸せな名無しさん:2012/08/27(月) 18:58:17 ID:hHSm7GqsO
ピンク呼吸をゴールド呼吸にしてみたらどうなるんだろう。グリーンとか。ホワイトとか。

782幸せな名無しさん:2012/08/27(月) 20:33:40 ID:FI04vUQk0
潜在意識を知ってから少しずつポジティブになってきてる!
前ならすぐ絶望してたのに今は何かあってもすぐポジティブに考えることができるようになった!

783770:2012/08/27(月) 20:43:43 ID:7iB8ZJGYO
>>773
ありがとうございます。
最近仕事でパニック状態が続いていて、その焦りが更に空回りの原因になっています。
今大きな問題を抱えていて、それで頭が一杯。

明日の打ち合わせである程度解決する見込みですが、異動したばかりの私が何も知らないのに責任の矢面に立たされてる現状がキツい…

784幸せな名無しさん:2012/08/27(月) 21:07:04 ID:aJWFSYkk0
もう疲れてしまった。水面下からそろそろでてきておくれー

785幸せな名無しさん:2012/08/27(月) 23:54:09 ID:WppSVbOoC
>>784 その願いが叶わないと不幸なの?今のあなたはその「不幸だーー!」の思いを世界・宇宙に放っているよ。

そうじゃなく、普段のなんでもない日々をホッとできるものに変えてください。小さくてもワクワク・楽しい・気持ちいいを自分に感じさせるのを続けてください。そうすれば、同じ「ワクワク・楽しい・気持ちいい」が現象になってあなたに返ってきますよ。

ささやかでも、毎日を幸せに過ごしてください。

786763:2012/08/28(火) 00:15:38 ID:MTwzv86oC
>>783 即戦力でデキる人だから、そのような状況になっているんだよ。

武者修行だと思いなよ。荒波に揉まれながら削られながら、原石から輝く宝石になれ!

状況はいつでも中立だよ。あなたがネガティブに考えたら、状況も自分に返ってくる影響もネガティブになり自分がダメージを受けるよ。それがいいなら止めはしないけど、今のあなたは引き寄せの法則や潜在意識の知識をうまく生かしきれていないよ。せっかく潜在意識etc.を知ったんだ。自分のレスの認識変更でもいいし、引き寄せの法則に則った自分が気分の良くなる考え方で今を乗りきりなよ!!!

カラ元気でもいいから、「楽勝!!」と思いなよ。「問題」に対して、自分より大きいもの、重大で自分の手には負えないと思えばその通りになるよ。でも、自分は乗り越えることができると思えばそのようになる。気持ちで負けるなよ!!あなたが持ってる不屈の闘志を今こそ現す時だよ!!頑張れ

787幸せな名無しさん:2012/08/28(火) 02:48:30 ID:jALJkTNk0
現実に振り回されない法が良いの意味が分かった。
好きな人に拒絶された時は
好きな人の現状など一才分からなくて、
ただ潜在意識に集中した。
それしかなかったから。
仲直りできた今、また現実に振り回されている。
SNSしか交流ないけど、彼の反応をいちいち期待したり。
ばかだー

788787:2012/08/28(火) 02:50:24 ID:jALJkTNk0
>>787
間違えまくりだ。
一切と
現実に振り回されないほうだ。
ほんとにばかだ。

789784:2012/08/28(火) 05:11:49 ID:rwUwjjMo0
>>785さん
いや?この願いが叶わないと不幸って思ったことは一度もないよ。
イライラする事と中々現実に出てこない結果とで疲れちゃったんだ。でもありがとう。
充実した日々を過ごしてるなぁって思ってるんだけどそれでも足りないのかな。
幸せーって思わなきゃだめかな。

790幸せな名無しさん:2012/08/28(火) 06:56:49 ID:gv/qPIP.O
あの人とお友だちになりたいよおおおおおおっ!趣味の友達いっぱいほしいよ

791785:2012/08/28(火) 07:12:23 ID:6kPH7X9MC
>>789 イライラする事と中々現実に出てこない結果とで疲れちゃったんだ。


その状態って現実がどんなものでも、精神的に「不幸せ」だよね。生活が忙しいのかな?自律訓練法とか呼吸法とかのリラクゼーションを取り入れて、思考や感情を「疲れ、イライラー」から「安心だー、ゆったり〜」の思いを宇宙に放てるようにすればいいかもね。

792770:2012/08/28(火) 07:59:12 ID:1OhJLCI.O
>>786
状況は全く逆で次から次へと詰め込みされるも出来ず、信頼のない状態なんです…上長は私が業務上暇だと勘違いして時間あるよね?と場当たり的に任された課題…確かにネガティブに考えたらネガティブな世界が展開されてしまいますよね。まるで浅瀬で溺れると騒いでいるような自分を感じます。冷静に落ち着いて取り組めば何も大きな問題ではないのに…

793幸せな名無しさん:2012/08/28(火) 09:57:15 ID:OjqD4tWQ0
叶ってるんだけど愛されてる余裕なのかな
なんか起きても「あー、別にいいや」みたいな感覚は。
不思議だなー

794784:2012/08/28(火) 12:51:55 ID:BSQHnc7k0
>>791さん

うーんたまたまイライラする事があっただけなんだけどなぁ。
でもゆったり安心な精神状態になりたいからやってみるよ。
ありがとう。

795幸せな名無しさん:2012/08/29(水) 20:41:01 ID:5AMKxrjs0
夢の内容にネガになるヒトって不思議だなと思う
イメージングとごっちゃになっているんだろうか

796幸せな名無しさん:2012/08/29(水) 20:54:14 ID:7gFfTWKU0
夢=潜在意識の投影だと思ってるんじゃなかろうか

797幸せな名無しさん:2012/08/29(水) 21:46:34 ID:0i5tnmOo0
恋人が欲しい、夏休みらしいことしてないや。
愛されたいな。もうなんかこの宇宙の仕組みがわからない。

798幸せな名無しさん:2012/08/29(水) 22:29:38 ID:.w4rsh3U0
この蜘蛛をティッシュで潰す勇気を私にください!!
うおおおおおおおおおおおおおお(´;ω;`)

799幸せな名無しさん:2012/08/29(水) 22:39:23 ID:jw8j/YTs0
>>798
蜘蛛は小さい?
小さいのだったら、カラのペットボトルに、蜘蛛を入れるんだよ。
入ったら外に出て、ペットボトルを振る。遠くに飛んでくから。
潜在意識関係なくてごめん。。

800幸せな名無しさん:2012/08/29(水) 22:43:52 ID:h24uZxao0
>>798さん
蜘蛛は、神の使い。
引寄せかもしれないですよっ

801幸せな名無しさん:2012/08/29(水) 22:45:44 ID:PwYspTkEO
復縁したいのに新しい出会いが増えてる。
復縁したい彼でもいいし彼でなくてもいいって思ってたけど、実際そうなると嫌だって思う自分が居る。彼がいいって思う自分でもいいよね。

802幸せな名無しさん:2012/08/29(水) 23:19:13 ID:64c7d/DQ0
>>800

うおおおおおお! 神の使いでっか! 初めて知った!

803幸せな名無しさん:2012/08/29(水) 23:20:47 ID:whwJoPBQO
私は逆だ。新しい出会いがほしいのに、ますます好きだった人にのめりこむコースに…

それにしても、臆病者でヒッキーな私が少しずつ少しずつ行動に移せていけてるのは、好きな人のおかげかなあ
引きこもりに恋は効く

804幸せな名無しさん:2012/08/30(木) 00:15:16 ID:AnS.fOOUO
今日も良く頑張った。私の生活は毎日、あらゆる面でますます良くなって行く。明日はとても素晴らしい一日になる。

805幸せな名無しさん:2012/08/30(木) 00:26:33 ID:1WnbluDk0
願いどうこうより、ポジティブになりたい(>_<)
本当にネガティブだ。

806幸せな名無しさん:2012/08/30(木) 00:47:52 ID:uegFfn3M0
自分の書き込みにレスこなくてさらに凹む。
自分でレスくるわけないと思ってるからそうなるのか。

807幸せな名無しさん:2012/08/30(木) 02:45:56 ID:1WnbluDk0
潜在意識を知って5ヶ月。
上手くいってると思ってたのに。
全然だった。
好きな人は全く私に興味がないらしい。
こちらからは連絡できない状況だから、連絡が来ると信じてたけど、
興味があれば連絡しまくる人と本人が言ってた。
眼中にも無いらしい。
神様の奇跡をずっとやり続けてたけど
もう分からなくなった。
何か悔しいな。
振り向かせたい。
好きになってほしい。
同じ気持ちになりたい。

808幸せな名無しさん:2012/08/30(木) 04:21:02 ID:cLr52MWg0
今日は良い一日になる!
彼と会える!久しぶりにラブラブ♡
全部今うまくいってるよー!

809幸せな名無しさん:2012/08/30(木) 07:13:19 ID:05yZnsG6C
>>806
( ^-^)_旦〜
たぶん、そんな感じ。

810幸せな名無しさん:2012/08/30(木) 09:02:24 ID:cqgvdutgC
>>806
書き方に問題があるとか。

最近、ポエムのような書き込みを見掛けるけど、返信のしようもないw

それかあまりにも初歩的過ぎるないようで、ほったらかしにされているとか

そんな感じでは?

811幸せな名無しさん:2012/08/30(木) 10:46:29 ID:Ew0QtWQc0
家の事でめちゃめちゃネガティブになって、あー彼の声だけでもいいから聞きたい
ってめっちゃ名前よんでたら本当に電話来て声が聞けました。

まぁポッケにスマホ入れてたからただのタッチパネル誤作動らしいですけどねwwwwwwwww
声が聞けたことに感謝

812幸せな名無しさん:2012/08/30(木) 12:22:15 ID:/iTcj3AI0
「既に叶っている」と「コントロールできない」が真実だと思う。
理由は、願望達成にいろんな方法があること。いろんなやり方が紹介されてるけど、結局何しても叶うんだと思う。だとすると、欲しいモノはもう既に用意されてたんじゃないかなって。しかし、自分が思っているような過程でなかったり、自分が望むときに実現しなかったりする。ってことでコントロール不可。そんでエゴ大暴れで不安になるんだけど、それでも別の領域からすると、「知るか。もっとナイスなタイミングがあんだよ。ちょっと待ってろ」って感じになる。
だからうちらはやることないっさ〜

813幸せな名無しさん:2012/08/30(木) 12:36:26 ID:j8NVSRJQC
>>805 独り言にレスするのもなんだけど、自分のことを減算法で考えず、加算法で考えてあげなよ。ポジティブになりたいと考える、向上心あふれるあなたが素敵!だよ。

814幸せな名無しさん:2012/08/30(木) 13:40:21 ID:0l458RYM0
初めまして。書き込みは初めてですが、潜在意識スレは毎日のように読んでました。私が潜在意識を知ったきっかけは彼との別れです。どうしようもなく行き着いた場所が潜在意識でした。この何ヵ月かはほんと必死でした^^;叶える為にイメージング、アファ、クレンジング…手当たり次第です。でも現実は何も変わらず、何で??って感じでした。本を読んだり効果があるよ!!って言われる物はほとんどしたような気が…。既に叶った状態もその時はとても幸せでフワフワした気分がありこれはいける!!と思ってましたがそれもまた維持出来なく…。何なんだろう?と行ったりきたりでした。こんな状態じゃ今何しても一緒なのかもと。心の底から楽しめないとダメなんですね。楽しまないと楽しまないとじゃ返って義務的で感情なんか入っていかないよなって思いました。色んな方のスレや先人と呼ばれる方の書き込みで私自身とても心強かったです。でも自分で自分の道を切り開くしかない!願望はひとまず置いて自分自身と向き合おうと思います。なかなか決心できなかったので最初で最後の書き込みで自分自身の宣言として独り言スレに書き込みさせて頂きました。きっとここにいらっしゃる皆さんが色々な事がありこのサイトにたどり着いたんだと思います。そのきっかけが何であれ潜在意識を知れたきっかけをくれた彼に感謝です。

815幸せな名無しさん:2012/08/30(木) 14:16:44 ID:irVFMT/A0
ものすごくいい夢みた!!正夢になると信じてる!幸せー!

816幸せな名無しさん:2012/08/30(木) 14:23:15 ID:iSCHl1wA0
自分原因説、ついに本がでるんだね。
楽しみ。。

817幸せな名無しさん:2012/08/30(木) 15:36:42 ID:EdRZGmGUO
自信あったのになー。
願い叶いやがれ馬鹿野郎!

818幸せな名無しさん:2012/08/30(木) 16:06:16 ID:EdRZGmGUO
>>817ですが、あなたのレス読んで少し落ち着いた。もっとナイスなタイミングかぁ〜…

早く早くと時期までコントロールしたがるのは、エゴ以外の何者でもないですよねえ。

819幸せな名無しさん:2012/08/30(木) 16:07:15 ID:oXfC9auM0
100%自分原因説って、ジェームズ アレンの「原因と結果の法則 」そのものだよ。
ジェームズ アレンの「原因と結果の法則 」は文庫本でも出てるし
潜在意識の参考書wとしては非常に読みやすいからおすすめ。

820幸せな名無しさん:2012/08/30(木) 16:07:25 ID:EdRZGmGUO

>>812さん宛てです。
連投すみません。

821幸せな名無しさん:2012/08/30(木) 16:53:44 ID:JgEhBbI60
youtubeでパークマンサーみたら数日後TVにマークパンサーが出てた。
今日にしおかすみこを思い出したら偶然見たブログ(1つのブログしかみてない)に
にしおかすみこネタがでてた
最近そういう思ったことがすぐ現れる現象が多いです。
たびたびあるからあんまり思い出せないけど。。

なんか潜在意識磨かれてきた感じがする

822幸せな名無しさん:2012/08/30(木) 17:30:55 ID:FFmTezKk0
>>821
あるある!お風呂掃除しながら最近、工藤静香どうしてるんだろう?
って思ってたら次の日Yahooのニュースに工藤静香の新曲の事が出てた!

823幸せな名無しさん:2012/08/30(木) 17:37:30 ID:90hqX.fU0
それはマークやにしおかや工藤静香が潜在意識で君らを呼んだのでは?

824幸せな名無しさん:2012/08/30(木) 17:48:43 ID:FFmTezKk0
>>823
そう考えるとやっぱりみんな繋がってるんだ

825幸せな名無しさん:2012/08/30(木) 18:22:02 ID:Q3w94nBU0
ひさしぶりにネガティブの波にのまれた
ぜんぜんイメージングもできないし、自分の願望も思い描けない
目の前の現象に振り回されずに、自分の願望を持ち続けるのって、
結構むずかしいっていうか、辛いなあ
それでも、キャンセルせずにいかなくちゃなあ

826幸せな名無しさん:2012/08/30(木) 18:31:06 ID:qVyNSa5U0
私も久しぶりにネガティブに・・
連絡とっていない復縁希望の元彼がFBで共通の友達にイイネ!していたのを見ただけでなぜかへこみました。
私のつぶやきには何も無し。
心穏やかになりたいときはどうしたらいいのかなぁ。

827幸せな名無しさん:2012/08/30(木) 18:44:51 ID:JgEhBbI60
>>823
たしかにそうとも取れるねww
芸能人って目立ちたがり屋から大衆に念を送ってるのかもしんないね

828幸せな名無しさん:2012/08/30(木) 19:49:47 ID:rcot7JFk0
>>821
引き寄せっていうかシンクロっていうか、そういうのあるよね!
最近私も開発されてきたのか、頻繁に起こっておもしろい
気が向いたら引き寄せゲームスレで遊ぶのも楽しくて良いかもです

829805:2012/08/30(木) 20:07:46 ID:hVVoY73s0
>>813
ありがとうございます。
加算法とはどのような事でしょうか?

830幸せな名無しさん:2012/08/31(金) 00:12:52 ID:2gWgwibA0
働きたくないでござる
今の会社辞めたいし転職もしたくないでござる
身内にも誰にも頼らず一人で静かに暮らすためと慈善活動に使うためのお金が欲しいでござる

就職したり働いたりしなくてもお金を手に入れてる引き寄せ体験談はよく聞くし、
それらの話が事実だと信じてるけど、
それが自分にも起こり得るというのがどうも信じられないようだ。

831幸せな名無しさん:2012/08/31(金) 00:32:14 ID:2ZE.e9fg0
今夜の22時58分に迎えるブルームーンの満月。今夜を逃すと、次に見られるのは2015年の7月らしい。

私は昨日まで、ブルームーンなんてものを知らなかった。このタイミングでそれを知ったのも、願いが現実化するのに引き寄せたんだ…と思ったら、幸せな気持ちと感謝の気持ちでいっぱいになった。

832幸せな名無しさん:2012/08/31(金) 02:14:29 ID:pYt0qpaw0
別にネガってもいっか!
信号待ちと一緒でなかなか青にならない(>_<)
とこの信号機潰れてるの?って思っても
結局ちゃんと青になるし!
ただ長い信号だった。
それと同じように考えよう。

833幸せな名無しさん:2012/08/31(金) 02:25:49 ID:ZfPZ9x1wO
なんかちょっと前から、句読点の付け方が特徴的なレスがやたら目につく。
頭でっかちになってるっぽいし、無理矢理ポジ装っるのが駄目だ。
特徴がある上に同じ板にいるから目につくだけで…(´・ω・`)

明日もいたら暫く来るの控えるしかないか

834幸せな名無しさん:2012/08/31(金) 02:36:47 ID:lNK8l5pUO
>>833
直接言ったら?
ここに書いても分からないんじゃない?

835山猫:2012/08/31(金) 02:39:03 ID:ybK1nSxkC
和泉元彌がネスカフェのCMに出ていた初期の頃、(狂言に精通している人以外はあまり知られいなかった頃)は、何てかっこいい人だろう〜と思った。狂言界では言うまでもなくプリンスだったんだろうけど、みんなもご存知の通り、メディアに取り上げられるようになったら、かなり男を落としたね(悲)
和泉元彌はもっと無口で魅力のある男性だと思ってた。

最近は見かけないけど、生まれながらに、室町時代?からの伝統芸能を伝え続けていく使命・重大な役割を担っていく人はメディアで騒がれるべきでないと思う。そんじょそこらの人とは違う気がする。
世界に誇れる日本の良き伝統・文化・さらには格式を下げてしまったようで残念です…

836幸せな名無しさん:2012/08/31(金) 02:46:23 ID:lNK8l5pUO
なんで陰口たたく人って直接本人にきちんと意見を言わないのかなぁ。
ここを見ていてつくづくそう思う。

837幸せな名無しさん:2012/08/31(金) 04:51:48 ID:URMBwIzsO
>>836
701スレでもご不満なようだけど、自分の気に入ったレスしか見たくないなら自分で細かくテンプレ作ってスレ立てたらいいよ
>>836のような横やりがなくてもスレは回るから
その方がお互いに気持ちいいのでは

838幸せな名無しさん:2012/08/31(金) 07:08:34 ID:au8wzEmA0
汚家にずっと住んでいる
家族は一切掃除をしない
そのくせ妙に神経質で外からかえってきたら服をはたけとか、
冷蔵庫にものをいれるのにいちいち水洗いしたりする
なのにトイレは一年に一度掃除するかしないか
床にはほこりが舞い、ごみだらけ
少しづつ一緒に掃除しようといっても疲れただの余裕がないだの愚痴ばかり
こんな環境が耐えられなくなって、すこしづつ床やトイレを掃除しだしたら、
今度は自分が家族から「汚いもの」扱いされるようになった

なにこれ
自分のどこに原因があってこんな現象みているんだ?

839幸せな名無しさん:2012/08/31(金) 09:14:27 ID:iqv9jPBoC
>>838
これを機に家を出てみたらどうですか?

840幸せな名無しさん:2012/08/31(金) 09:54:37 ID:mp3a7xL20
>>839
もちろん将来的には出るつもりでいますよ
いまは引越し資金と当面の生活費を貯めているところです

841幸せな名無しさん:2012/08/31(金) 10:48:18 ID:8BwqDTyoC
>>838 失礼かもしれないけど、書き込むね。汚家に住むにふさわしい身も心も淀んだ家人と、きれいな家に住むにふさわしい心身ともに健全なあなたとでは、ズレが出てきているのかも。

猛烈に掃除がしたくなると噂のハーモニーベルの浄化CDを消音で流したり、あなたが徹底的に掃除しまくり、チリひとつ落とすのがはばかれるような家にするのもいいかも。あなたは女性で未婚の人?だったら、このさい奥さんになったつもりで(しかも女優の松居さんみたいな)自分の家を管理する感覚を身につけたらいいんじゃないかな。 あと、疲れて波動の低い家人の部屋にコッソリと水晶を置いとくとかね。あなたが水晶持っててもいいかも。

気にいらんレスならスルーして。頑張れー!

842幸せな名無しさん:2012/08/31(金) 10:56:47 ID:dmXveKDY0
苦しい
彼と成就したいのに彼の事を考えると不安や将来への恐怖が出てくる
ずっとこのままだったらどうしよう
彼はもうどう思ってるか不安
苦しくて泣きたい

843幸せな名無しさん:2012/08/31(金) 11:01:15 ID:yvHGBGdYC
あなたのせいじゃないね、血筋か育ちか親の問題だね…

844幸せな名無しさん:2012/08/31(金) 13:42:44 ID:5g6aqNs.C
>>842

で、どうしたいの?

潜在意識を活用しないの?

845幸せな名無しさん:2012/08/31(金) 16:00:36 ID:lNK8l5pUO
>>833
ひとつだけ真実を教えてやるw

君が話していることは君の今の姿だ。

裁くな、決め込むな、目を開けw

846幸せな名無しさん:2012/08/31(金) 19:15:35 ID:mp3a7xL20
>>841
レスありがとうございます。

母からいわせると「この家に主婦は二人もいらない、あんたは小姑みたいでうるさい」、
父からいわせると「お前が家事をやるのは当然、感謝されたいなんて何様だ」らしいです。

汚物まみれのトイレを掃除した自分を避けられたのには、
本当にショックを受けてしまいました。

まとめスレで家族の問題で悩んでるケースがあって、それを参考にやってきたのですが、
ちょっと疲れてしまって。

たとえ家族であったとしても、他人なのだ、変えられないのだ、と認識を新たにしました。



目を止めてくださった方、レスをくださった方、ありがとうございました。

847幸せな名無しさん:2012/08/31(金) 19:29:42 ID:5/pVwkXI0
願望への執着心や現状の不満に気付く→観察している意識になる
→そんなことしてどうなるねん、という声→それに気付いてまた観察
…以下無限ループ。
いつまで続くんやー
意図しないから?意図ってなんやねん
よく分からんけど全部うまくいく自分にはなってるぞー

848幸せな名無しさん:2012/08/31(金) 21:31:36 ID:jJMaPB/cO
>>842
張り詰めた想いを抱えて今まで頑張ってきた自分を褒めよう。あなたはよく頑張ったしよく頑張ってる。
泣きたい時は泣いたらいいよ。それも自愛。
‘痛いのは生きてるから。転んだのは歩いてたから。迷うのは前に進みたいから。逃げ出したいのは闘っているから。’

どうあがいたってあなたは幸せにしかなれないから大丈夫。

849幸せな名無しさん:2012/08/31(金) 22:11:55 ID:DvQU3dkEC
週末で気が緩んだのか、明日は休日だからリラックスしていたからなのだろうか、疲れていて眠ってしまった。

何とも奇妙な夢。今までしてきたことがすべてリセットされてしまったという内容。これは恋愛で苦しいどころの次元じゃない夢。目覚めて夢でほっとした。

今どんなに有難い人生を送っているかに気づかされた。きっとみんなもそうだと思う。まだ、恐ろしさの余韻が抜けない、とにかく夢で良かった☆

たしか今夜はうお座の満月でしたよね、わくわくだ☆

850幸せな名無しさん:2012/08/31(金) 23:00:22 ID:s6JKdnUQO
>>846
家事して当たり前なんてことないと思います。
当たり前のことってないんじゃないかなー、当たり前と思えてることが有り難いんじゃないかなーと私は思います。

私は実家を離れていて、実家では両親や祖母といる妹が家事を一切やってくれているんですが、
いつもありがとうって思ってます。
846さんの書き込みを読んだら妹のことが思い浮かんだので思わずレスしました。
誰かが少しでも家事を手伝うことでご家族はすごく助かってるはず!

851幸せな名無しさん:2012/08/31(金) 23:08:42 ID:yytJYJX6O
>>838
まず自分の部屋から綺麗にしてみたら良いと思うよ。誰にも文句を言われないし、何より838さんの気分が良くなると思う。ついでに838さんに何か良い事もあると思うよ。

この際、不用品を捨てて徹底的に磨き込んで綺麗にしてみるのも良いかも。ガラクタ捨てれば自分が見える、と言う本も読んでみたら面白いと思うよ。

自分の部屋の後で、風呂場やトイレ等の共用部分をこっそりと綺麗にしていく、っていうのも良いんじゃないかな。

ご家族は怠け者なんじゃなくて、家のガラクタや汚れのエネルギーで参ってしまっているのだと思うよ。そして、その環境に馴染んでいたから、環境の変化にびっくりしてしまわれたのかも。

でも838さんが続けて家を綺麗にしていけば、黙っていても必ず、何等かの良い変化が起きてくると思うよ。

852幸せな名無しさん:2012/08/31(金) 23:24:07 ID:yytJYJX6O
>>846
何も言わずに黙って自分の部屋と共用部分を綺麗にしていたら、何故か家族も片付けたくなってくるものらしいよ。

汚れとガラクタのマイナスエネルギーを無くして行くと、本当に良い影響が出てくると思う。

2ちゃんねるの掃除スレを見てみるのもお勧め。

一番先に掃除のやる気を出した、そのあなたが真っ先に恩恵を受けると思う。それを楽しみにしていたら良いと思うよ。

汚れとガラクタのエネルギーで参ってるご家族にも、掃除を続けていけばきっと良い変化が出てくると思うよ。

853幸せな名無しさん:2012/08/31(金) 23:47:04 ID:l4GsQSDYC
ブルームーン観たらすごく爽やかな気持ちになった。
明日は朝一でCOLORリング。ここ最近はオリーブ系が多かったけど、何と!自分の顔立ちには赤が似合うことが写真などを見て判明!
今回は少し強めに赤色を出したいと思う♪

今月末には部屋のバルコニーにジャグジー付きのお部屋に泊まる。今度はお気に入りのティーカップを持参しよっとo(^-^)o

854幸せな名無しさん:2012/08/31(金) 23:47:51 ID:75CA1OxU0
愛してる

855幸せな名無しさん:2012/09/01(土) 00:20:39 ID:wUQuGmBkO
愛してる

856幸せな名無しさん:2012/09/01(土) 02:21:16 ID:1hgJhB2MO
ありがとう。綺麗な月明かりも心地よい夜風も全てが幸せ。

857幸せな名無しさん:2012/09/01(土) 03:44:18 ID:OMwgOV660
潜在意識は魔法じゃないと分かっちゃいるが
不可能を可能にしたい。

858幸せな名無しさん:2012/09/01(土) 07:18:05 ID:yM2J9Qmc0
>>857
魔法じゃないけど可能になることしかないと思ってるんだが

859幸せな名無しさん:2012/09/01(土) 08:24:35 ID:XKjlZTbs0
この顔に生んでくれてありがとう(●´ω`●)

黙っていても喋ってもモテる。

今までは自分の顔が嫌いだったし、モテないと思い込んでいた。
が、実際はモテていた。

気付けたのは潜在意識のおかげだなー

860幸せな名無しさん:2012/09/01(土) 08:33:59 ID:FKZ0FEbAO
潜在意識を始めて1ヵ月
前は元カレから無視されてたのに、こないだ、仕事中にちょっと親切にしてもらえた
話しかけてはもらえなかったけど、そのあと元カレは独り言みたいにしゃべってた
私に言ったわけじゃないんだろうと思ってそのままスルー
親切にしてもらったことにはお礼を言ったけど
今までまったく無視だったのにこれも一応潜在意識のお陰かな?
嬉しかった

861幸せな名無しさん:2012/09/01(土) 09:00:21 ID:er.t9UBMO
>>847
眺めるだけでいい。
ほんとにそれ以外何もしなくていい。
エゴから考えてしまっている状態になっているからループする。

862幸せな名無しさん:2012/09/01(土) 10:33:52 ID:zTYxTrYM0
助けてほしい…

863幸せな名無しさん:2012/09/01(土) 12:16:58 ID:oW9z4aqI0
寝る前に「ありがとう、愛してる。」って言ってるとぐっすり眠れたぞwと言うか、自分の声が何故か聴こえが良くなったと言うか。。。

864幸せな名無しさん:2012/09/01(土) 16:19:38 ID:m7fUrnmMC
さっき美容院で金子ノブアキが表紙を飾っている雑誌があった。彼はイケてるねー、かっこいー。

RIZEのメンバーだとは知らなかった(^_^;)あのロック激しい〜

それでもって演技が上手!彼は劇団の人だと思ってたくらいだ。

もし気が向いたら映画『シャッフル』観てみて☆

面白かったよ。

で、キ○マ旬報関係者の人と少し話をした機会があった時に私、映画関係の会社で働きたかったんですけど、なかなか現実は難しくて…

などの会話で楽しんだ。 取り敢えず台詞なしのワンシーンに出てみたら!と。こんな会話が何年もだらだらと続いてる。
嬉しい!っと思ったけど、下心ありそうな気がしたのでその後は連絡をひたすら無視している(汗)

シャッフルはなかなかだったよ。

865幸せな名無しさん:2012/09/01(土) 18:04:10 ID:rZJ8cI8QC
>>864
独り言スレだけどさ…



これは宣伝?

866864:2012/09/01(土) 18:28:12 ID:mMMiCaW2C
>>865

違うよ〜(^_^;)

雑誌の表紙も映画もイケてたからだよ。

長々と独り言失礼☆

867幸せな名無しさん:2012/09/01(土) 19:13:30 ID:FKZ0FEbAO
ロンドンオリンピックに出たボクシングでメダルを取った人の名前忘れちゃったけど、その選手の奥さんが冷蔵庫に、金メダルを取りました
ありがとうございますって書いた紙を貼ってた
奥さんがお母さんに教わったらしい
こうすると願いが叶うよって
私もまた書いてみよう

868幸せな名無しさん:2012/09/01(土) 20:12:53 ID:fUl5m8AI0
父が今日、出張先で買ってきたあいだみつをさんの
詩がのったポストカードをくれた。

「しあわせはじぶんのこころがきめる」


あいださんさすがすぎる。

869幸せな名無しさん:2012/09/01(土) 20:21:55 ID:pY0GfhHc0
職場の好きな人に私のことを悪く吹き込む人がいてつらい
好きな人には私は最低な人間だと思われてるのかな
他にもいろいろ悩み事ありすぎて涙が止まらない

870幸せな名無しさん:2012/09/01(土) 20:38:40 ID:dFy3ZbJUC
>>869
最低な人間だと思われているのか?

これはあなたが勝手に思い込んでいること。
相手はただ聞き流しているだけかもしれないよ。
だから余計な心配はやめましょうよ。

871幸せな名無しさん:2012/09/01(土) 20:44:30 ID:fUl5m8AI0
>>869
あなたの見ている世界はすべて自分の思考が反映したもの。
それは好きな人含む他人すべて。
おおざっぱにいえばすべて自分だと思ってください。
そう考えれば「自分が明るく考えれば変わる」っておもえてきますよ^^

872幸せな名無しさん:2012/09/01(土) 21:18:30 ID:eNqAzNNMO
親にぶちぎれちゃった…
もう限界かもしれない。
一刻も早く家をでよう。
夢の実現の為に頑張って、実家に甘えていたけど、自立して働きつつ夢をもうちょい頑張ってみよう…

873幸せな名無しさん:2012/09/01(土) 21:34:13 ID:pY0GfhHc0
>>870
聞き流してくれていたらいいのですが…
嫌われたく無いと

874幸せな名無しさん:2012/09/01(土) 21:51:55 ID:pY0GfhHc0
途中で送信してしまいました
楽しく過ごしたいのですが昔からマイナス思考で前向きになれない
常に何か悩み事があります
この性格治したいです

875幸せな名無しさん:2012/09/01(土) 23:08:52 ID:dFy3ZbJUC
ふと思った。

相手に対して取り返しのつかない暴言を吐いてしまった場合。ひどい事言ってしまった、あるいはしてしまった、結果、別れることになった…と思っていたけど。

…でも、最終的には縁がないことが分かっているからこそ暴言を吐くのかなぁ…と思うこともある。
※これは私個人の経験なんだけどね。

特に恋愛に関しては相手の感情・気持ちの動きがあるから難しく感じるよね。

それを考えると欲しい物を手に入れたり、資格試験に合格したり…など対象が動かない物は簡単に感じる。
でも潜在意識は万能だというしね。

取り敢えず、あたしは新車(BMW)が欲しい(^o^)

876幸せな名無しさん:2012/09/01(土) 23:20:06 ID:fUl5m8AI0
自分に合わないもの自体は願わない限り引き寄せない。
けども、自分が知らない相手の部分とか、自分が望むときに範囲にいれてなかった性格があって不一致したとき、また離れて自分にあった人間が来る。
たしかに、離れていってほしいから暴言はくのかもしれない。
でも嫌な気分になるということは望むべきものに向かってないからあんまりはよくないかな!
でもなんかわかるきがする・・・。

隅から隅まで完璧なひとをひきよせるには細かいリストアップつくってイメージング続けるのが一番だね。

877幸せな名無しさん:2012/09/01(土) 23:22:09 ID:owqasq520
自分にとって嫌な現実を見せてくる人物となかなか縁を切れずにいる。
縁を切っても相手が自分について語っていると気になってみては鬱になる。
今度こそ大丈夫と思ったがやっぱり見てしまった。
鬱になると願望を願う事が難しくなる。
すぐに気持ちを切り替えて再び平和な世界へ戻りました。
っていま考えてたらモヤモヤした気持ちと頭痛が治った。

878幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 01:17:49 ID:EC2hStkYC
>>874
マイナス思考ですか…。

まず、言葉選びから変えていきませんか?

「マイナス思考」ではなく、自分は「慎重派」なんだ! と思うようにしたり。

普段、口にしている言葉を気にしてみると、結構ネガティブ言葉を使っていることに気が付きますよ。

たとえば
「仕事で毎日忙しい」も、「仕事で毎日が充実している」と言い換えてみたりすると幸せな感じがしませんか?

実際問題、仕事がしたくても職につけない人も沢山います。
だけど、あなたは仕事があるから所得を得ることもできるし、
贅沢はできなくても、何か食べたいと思えば外食できたり、欲しいものが買えたりすることはできますよね?
当たり前だと思っていたことが、実は幸せなんだと感じることや、感謝することも大切だと思いますよ。

あと、悪いことを吹き込む人を反面教師と思えばいいですよ。
その人と反対のことをしていれば必ずあなたの株は上がりますよ。
そして、ある日、「悪い見本になってくれてありがとう」と、そんな人にさえ感謝できるようになりますよ(笑)

嫌な人には、あなたの心の中で、どんどん「悪い見本」になってもらいましょうよ。
きっと、そこから学べることも多いでしょうからね。


それと、あなたが抱えている沢山の悩みも、「神様に試されている」とでも思ってみたらどうですかね?

私が人として成長するにあたり、○○○について考える時間を与えられている。とか、

これが解決したら、それ相当の幸せを私にまた与えてくれるのかもしれない♪
と思ってみたり。


今、書いた事は私がそうしてきたことなんですけどね(笑)


言葉や考え方をほんの少し変えるだけでも、感じ方や物事の見方が変わってきますよ。

そうすれば必ず「幸せ」なことが向こうからやってきますよ。


お互いに幸せを呼び込みましょうよ!ねっ♪

879幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 02:15:20 ID:6o1EOPL60
>>877
私もすごくそういうのわかるよ。
でも嫌な相手のことは絶対みない。
もう大丈夫かな・・・とかそういうのはなし。
あなたがそれをするのが嫌ならしない。したいならする。シンプルにそれだけ。
相手が今気になってても自分にとっていい友人はいるでしょ??
その人のことを考えよう!あとは自分を愛してくれる人とか。
考えるだけ無駄だとおもう。幸せになれなくなっちゃう。だから思い出したらいったん
思い出しきってばかやろーーーー!!!とか叫んでみる。
それから気持ちをきりかえてみて。これを繰り返す。

がんばって!!もうがんばってるとおもうけど
あなたなら絶対しあわせになれるから。

880幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 03:09:57 ID:IyyInv52C
嫌いな人ね〜たしかに存在が迷惑だね。

それが知人だったら即、切ればよし。

同じ職場で毎日顔をみるのでなければ関係ないと思う。
自分の目標なりを考えていればいい。

881幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 03:41:42 ID:Go0nRLL20
彼氏を作るのを自分が拒否さてる事に気付いた。
今まで付き合ってフラれた方が多いし、
今の生活が変わってしまう恐怖と
何年も彼氏いないから恋愛がよく分からなくて怖くなってる。
だから片想いの人も遠ざけちゃったのかな?
彼氏ほしいんだけどな(笑)

882幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 08:36:35 ID:h0Wc.Vr.C
昨日の疲れがまだとれない。でも今日は映画を観に行く。別の日にしたいけど、今日が最終日だから観に行く。
気付いたんだけど、私は女優さんが美人じゃない作品は無意識に避けている。 女性もやっぱり美人が好き。
今日のも面白そうだ。これで天気が良かったら最高なのに。でも休日だから嬉しいo(^-^)o

883幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 09:09:14 ID:zE7hN7d.0
全部たくさんだこの頭でっかち!!って怒り心頭したら楽になった。
ただ受け入れりゃ良かったのね~全てを。自分の感情も不完全だと決めてた世界も。
全てをはねのけてたのは自分だし完璧な世界なんて思わなくてよかったんだ。
全部用意されてる世界。まぁそれが完璧ってことなんだろうな…
そして謎の自信が…
「見ててみ、連絡来るぜ」
誰だい君は…

884幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 09:40:25 ID:I5KizU620
>>878
ありがとうございます
マイナス思考やめよう、いいことがおこるぞ!ってテンション上がるときもありますが
それは一時的なものでまたいつものようにウジウジ考えてしまう
常にプラスに考えることができるコツがあれば教えてください

885幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 10:46:58 ID:ObVP5TuU0
>>883
自分が頭でっかちだったってこと?

886幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 11:42:27 ID:ASxGYc1A0
>>885
うん。最初は相手に対してイラつきはじめたんだけど、頭でっかちなのは自分で、最終的に自分に怒り心頭。
アフャだかメゾネットだか知らないけど知識だけ詰め込んで感情無視しやがってよ~!!!って。
すんごい楽しかったよ。

887幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 12:22:46 ID:f64YwxKwO
わたしは復縁しなきゃ一生幸せになれない。駄目な考えなのはよくわかってるけどこればっかりはどうしようもできない。
収入増えても痩せても資格とってもやっぱ辛いし。
もう2年近く苦しい。死ぬまで続くと思う。

888幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 13:21:46 ID:qRH6YNuY0
ぜんぜんイメージングができなくなった。
もしかして自分は相手のことを「愛」していないんじゃないか。
「愛」してほしいだけで執着してるんじゃないか。

889幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 14:42:21 ID:6yjVd2FUO
平気ですぐに嘘をつく家族にイラついてしまう。その場しのぎにもならないようなくだらない嘘。 私に知られないようにコソコソ隠し事して嘘ついて……。
なんだか馬鹿らしくなる。

890幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 15:04:34 ID:sXfrzTJoO
>>887
これから、全てにおいて、今復縁を望んでいる相手をはるかに上回る、素晴らしい相手が現れるよ。
あなたが思わず夢中になってしまう位の素晴らしい相手が。あなたはこれから、想像した事も無い位幸せになる。

891山猫:2012/09/02(日) 15:36:27 ID:IyyInv52C
映画を観た。未熟故に妥協できなくて、破滅するカップル、一方自殺未遂をした女性の全てを受け入れ子供も授かり幸せ(なふり?)なカップル。相反するのに共に敗者として描かれていると個人的に感じた。

フランス映画っぽいな。 色々と考えさせられます、人生って何だろうね…(笑)。
夜は彼と会う、映画の話はしないでおこう(笑)

892幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 16:00:24 ID:2WQLNnLAC
>>887

考え方が変えられないなら(というか、変えたくないんですよね?)、それなら仕方ないんじゃない。
あなたが望んでいるように、復縁できないと一生幸せになれないかもね。

893883:2012/09/02(日) 16:03:49 ID:xCpeE7E60
本当に連絡きたよ。事務的な内容だけど。
今度は○○な連絡が電話で来た世界にする。

894885:2012/09/02(日) 16:12:58 ID:ObVP5TuU0
>>886
頭でっかちになるのは私もあるからよく分かる。
でもアフャには笑ってしまったw

連絡良かったね!
私も根拠もなくなぜか彼と結婚出来るような気がするんだ。

895幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 16:16:00 ID:f64YwxKwO
>>890そう信じてた時期もあったけど、かえって辛くなっただけでした。でもありがとう。
>>892
そうそう。変えられないし変えたくないんだわ。


もう復縁は不可能だし自殺も考えてる。明日は退職願だしてこよ。

896幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 16:32:45 ID:QTluga.AO
>>895
スレチな話だけど自殺した人が死んだ後どうなるか知っていますか?

ある程度霊とかも見えるけど、私が知っている限り執着心の塊のままです。
苦しみから逃れたくて自殺したのに、死後も自分自身という意識は続いていくから全く苦しみが終わらないことに驚いて戸惑っています。

生きていたらいくらでも誰かに助けを求めれるし自分を変える機会はたくさんあるけど、自殺したら誰も気がついてくれないし助けてくれる人も周りにいなくなります。
彼らは死後、その事実に気がついて後悔しているか助けを求めている、または死んだことに気がつかなくて自殺をまた繰り返そうとしている者ばかりです。

そんな寂しい誰も見てくれないような暗い世界の方がもっと良いですか?
家族とかあなたを愛してくれる人は必ず周りにいるはずです。

897幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 17:31:14 ID:2p4MqbMI0
今がすべてじゃないから。あんまりムキになんなよ。。。

898幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 17:49:15 ID:S2vfDAFk0
>>894
私も、お互いヨボヨボになるまで一緒にいるのは分かるんだ。同じく根拠はないけどw
とりあえず彼に愛されてやまない世界を選ぶことにするよ。
レスありがとー!

899幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 17:57:54 ID:M3jJEzrsC
>>895
部下になりたいんだよね?
退職したらなれないんじゃないの?

あなたは言っていることと、やっていることが違うよ。

本当は、部下ではなく恋人になりたいんでしょ?
でも、彼女がいるから、せめて部下として近くにいられればいい
とうのが本音なんじゃないですか?

もっと、自分に正直に、素直になりましょうよ。
それと、恋愛が全てではない。
それだけのことで自殺しようなんて、もったいないよ。
「自殺」なんて言葉は気軽に使って欲しくないし、命を粗末にしてほしくないです。

900幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 17:58:33 ID:6o1EOPL60
>>895
私の兄の友人も霊が見えますし私の友人も見えますが
896さんのおっしゃるとおり自殺者はひたすら同じ行為を繰り返すそうです。
死んだことをわかっていない場合ですがね。

自分が死にたい・もう死んでると思えば簡単に死ねますし、
生きると思っていれば1世紀2世紀何世紀でも人間は生きられるんです。
そしていくらでも好きなことができますよ。
運命なんて言葉ありますけど、「不幸になる運命」「幸福になる運命」
わたしからいわせれば運命がある時点で生まれた意味なんてないですよ。
意志を持ってる意味がありません。
あなたには辛いと思う感情があり幸せを求める感情があります。
私だってどんぞこだよってくらいひどいときもありましたし、
息を止めて本気で自殺しようと思いましたけど息ができなくなると
おもったらなぜかものすごくこわくなってやめましたし、
必ず悪いことのあとにはいいことがあるって思ってたから今まで生きてこれました。
そしてこの潜在意識にであったのです。この出会いも部活中に偶然先生が
引き寄せのDVDを流してくれたからです。いや偶然ではないのでしょうね。

あなたさまは引き寄せをしっています。その時点でもう安心していいのです。
いまのあなたは本来のあなたではなく、本来のあなたにいらないものを
ねんどのようにはりつけてしまっているだけです。
もう十分くるしみは経験したでしょう、がんばってきたんです。おつかれさまです。

もう本来の自分にもどってください。その場に寝っ転がってリラックスして
すきなことをやったり大声で叫んでみたり(カラオケとかで)
絶対しあわせになれるんです。それはこの掲示板にきているひとすべてです。
世界中の人がそうなんです。あなたが幸せになる権利は生まれる前からあるんです。

どうか無理はしないでくださいね。
生きてこそできることがあるのですから。

901幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 18:27:27 ID:sXfrzTJoO
>>895
自殺を考える前に、精神保健センターか精神科のある病院に相談してみようよ。
現実の世界でも専門の人に相談してみよう。
死ぬより楽なやり方で、気持ちを楽にする手助けをしてくれると思うよ。

902幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 19:09:07 ID:f64YwxKwO
>>899
元彼とわたしの職場は一切関係ないよ。
職場にだけは迷惑かけたくないから、引き継ぎはきちんとした上で辞めてから自殺するつもり。それで退職願をだすって言ったんだ。
勘違いレスさせてしまって申し訳ない。


>>901失恋ごときで精神科なんてわたしには行く資格ないよ。本当に鬱の方々に悪いし。

903幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 19:36:45 ID:2tisEa9g0
>>902
月並みな言葉だけど、死ぬ覚悟があるなら何でもできるんじゃないですか?
自殺したらどうなるか書いてくれてる方もいるのに。

死んだつもりでやりたいことやりましょうよ。
私もなんで生きてるんだろうと思うこともあるけど、自殺後の書き込み見て、生きてるって有り難いんだなぁと思いましたよ。

904幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 19:39:06 ID:ZDM42R7s0
私も死にたい人間の一人。

だけど、自殺し損ねて不随になったり、
心臓は動いているけど自分で生活できないようになったり、
それで家族や他人に迷惑かけてしまうのが何より怖い。

それなら辛くて苦しくても生きてるほうがマシ。。。

905幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 19:40:29 ID:hdH9rRkMO
>>902
失恋ごときって思ってるなら何故自殺するとか言うかね
失恋ごときで自殺するなんて…

どんな方法で自殺しようとしてるか知らないけど、人に迷惑掛けるのだけはやめてねー
飛び降り、飛び込みはもちろんだけど、家で自殺とかも後処理が大変だから

906896:2012/09/02(日) 19:51:22 ID:QTluga.AO
>>902
決して脅しで書いているわけじゃないんです。

実際に身近に自殺未遂をした人がいたけど、私を含めてその時の周りの人はみんな何で何も出来なかったんだろうって凄い喪失感に近いものを感じました。
心ではつながっているので、近い周りの人をも暗闇に引き入れてしまうんです。

自殺未遂をした時に、私は一晩中心の深いところまで集中していく感じで戻ってくるように呼びかけていたんです。

その時の彼は真っ暗な闇の中で、その手前、まだかろうじて薄明るい場所にうずくまっていたんです。

その更に向こう側にはもっと深い暗い闇が広がっていて、たくさんの似た自殺者たちがいっぱい手をのばして手招き、というか彼を引きずるように蠢いていました。

その時にこんな深くて暗い世界もあるんだ、と初めて知りました。

怖い話でごめんなさい。

でも、あなたはそこに引きずりこまれちゃ駄目です。
そこの一部になりたくないでしょう?

ちなみに自殺未遂した彼は戻ってきました。
その時に、ずっと自分を呼んでいる人がいたと言っていました。

全て嘘じゃなくて本当に感じたままを書いています。
レスはされなくても良いですが、このことだけは心に留めていて下さい。

907幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 19:59:14 ID:6o1EOPL60
結論をきいてしまうと
あなたは、しあわせになりたいの?不幸になりたいの?死にたいの?
なにがしたいのかわからない。

ここに書きこんでるってことは吐き出したいからなんだろうし
だれかに反応してもらってすこしでも気持ちを軽くしたいんじゃないの?

ほんとに自殺はやめたほうがいい。しあわせになりたかったら。

908896:2012/09/02(日) 20:27:26 ID:QTluga.AO
>>906
自己レス、追記です。

902さんがそこに波長が合って呼ばれている状態なので、いま自殺しなきゃと感じているんです。
それに気がついて下さい。
今度はあなたがこの世の生きている人を引きずりこむ側になります。

なぜなら、自殺者の世界はとても冷たくて暗くて寂しいからです。
その人の魂が気がつくまで何十年も何百年も続きます。

あまり書くと良くないのでここまでにします。
私もあのあとそこの影響を受けて鬱っぽくなり3日くらい寝込みました。

実に彼らは死ぬことを非常に魅力的に魅せるのが上手です。
でも、それは死ぬ直前までのことです。

909幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 21:37:54 ID:sXfrzTJoO
>>895
掃除&片付けで潜在意識を良い状態にスレの334に、
自殺するつもりで身辺整理を始めたら、モリモリ運が良くなった、と言う話がありましたよ。

910幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 22:20:09 ID:hmUfpLLY0
「会いたい」のただ一言も言えない
言いたい
触りたい

911幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 22:53:57 ID:fu.p85mI0
>>910
なんか共感した
触れたい
触れられたい
大好き

912幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 23:25:30 ID:L5AnX1kM0
寒い夜空を見上げた。空一面がひび割れたガラスのような雲だった。丁度一ヶ所だけ雲が無い所に綺麗な綺麗な丸い月があった。雲がかかっても月は綺麗なままだった。

俺はどう?誰のせい?俺のせい?君のおかげ?誰が何を思ってるの?自分見えてますか?自分をみてますか?無視してませんか?

誰かを幸せにしたいも良し、助けたいも良し。でも何故いつも、自分だけが...。自分をおいていっていませんか。あなたの人生はあなたのもの。誰が何を思おうが言おうが何しようがされようが、自分は幸せになっていい。そんなの誰の許可もいらない。

自分の許可はいるかもね。
コレ俺の頭の中に浮かんだ言葉だった。

言葉が足りないかもしれない、上手く言えてないかもしれないし偉そうな事は言えませんが、書き込ませて頂きました。

913幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 23:45:31 ID:sTqko7ZMO
自分から望んで生まれてきたはずなのに
毎日が楽しくなくて何もしたくなくなって、自分を産んだ親に感謝できなくなってる
あたしなんか産んでくれなくてよかった
お兄ちゃんはイイ大学出てイイ会社入って、あたしなんか産まなければ親の人生もっと楽だったかもしれないのにね

914幸せな名無しさん:2012/09/02(日) 23:57:34 ID:BlSjmz3k0
>>902
俺も死んだほうがましと最近よく思うけど、一緒に生きない?
通りすがりで902さんに対するレス読んでたらなんか生きたい、生きれるって思えた

915幸せな名無しさん:2012/09/03(月) 00:09:54 ID:Y.vTB6RY0
もうこのスレにあつまってるお前らみんな幸せになれよ。
お前らはみんなこの世に生れたいから生まれたんだし、苦しんでるのも
それは苦しみたいとは望まなかったにしても自分が招いた経験。ただそれだけ。
大体の人は自分を悲劇のヒロイン、主役と思いたいもんだよ。俺もそうだった。
「俺はなんでこんなについてない?」「なんで俺はうまくできないんだ。」
「俺はどうせ嫌われてる」そんなことばっかり思ってたよ。
もちろんいいことだってあったけど、よっぽど悪いことの方がおこったし、死にたかったよ。
でも先生が引き寄せのことをおしえてくれた。それから自分がいままで苦しんで苦しんで
つらいつらいいってたのがすごくはずかしくなった。
「つらい。俺は不幸でみんなは幸せなんだろって思ってたけどそれはオレが思い込んでただけだったのか。」って。

今俺はすごくしあわせだよ。まったくいやなことがないかといわれればうそになるけど
だいぶ安定した生活になった。欲しいものも手にはいるし、友人はいいやつばっかだ。
親も世界で一番の親だし、きょうだいだって最高だよ。俺は今すごく幸せだよ。
これからだってしあわせになるつもり。

お前らもさ、しあわせになろうよ。小さいころ読んだ漫画の主人公たちみたいに
なれんだよ。絶対にハッピーエンドはあるんだよ。
俺の友達で「昔漫画で呼んだ主人公たちはあんなにかっこよかったのに、おれはそうなれなかった。なれないんだよな」って。ちがうよ、なれんだよ。
お前らの人生の作者はお前らなんだから。そろそろいい展開考えてやれよ。応援するぜ。

916幸せな名無しさん:2012/09/03(月) 00:18:02 ID:/yPTP/8I0
ここで色々知ってからかわからないけど、最近夢から覚めるとき、パッと覚めるんじゃなくて
起きてるのか寝てるのかわからない状態で、目をつぶったまま頭で色々思考していて、夢の中の出来事、背景、置いてある物の質感とか、出てくる人物の性格や過去やセリフとか趣味とか、これから起きることとか、ものすごい量の情報を普段では考えられないくらい凄いスピードで設定してて、
あれ?何で俺こんな事考えてるんだろ?意味ないのにバカみたい起きようって思って起きるんだよ。

現実にはない物とか、言葉とかも当たり前のように知ってるつもりで、それについて考えてて、ふと気づいたとき、あれ?こんな言葉って現実にはないじゃん、意味わからない事考えてるなぁ、おかしいってよくなるけど
みんなもそうかな?

917幸せな名無しさん:2012/09/03(月) 00:18:17 ID:hgCegMag0
自分も色々思うことはあるよ

「生まれてこなければ、こんなに苦しまなくて済んだかもなあ〜
親も苦労しないで済んだだろうし、今よりももっと良い生活してたのかも・・・」とかね。


でもまあ、それでも生きてるよ。

918幸せな名無しさん:2012/09/03(月) 00:28:22 ID:HO9MO4WwO
そうですよね。

この世で生きている内は様々なレベルの人と会ったり話したり出来るから、ここみたいに潜在意識の達人さんたちや初心者たちが語り合える。
だから自分自身への気づきも早く促進出来る。

でも死んで身体が無くなると、物質的に拘束されなくなるから思った瞬間に思ったことが実現してしまうんですよね。
逆にこの世ではタイムラグがあるから、そのおかげで自分を見つめる機会がたくさん出来るんです。

また類は友を呼ぶと言うように、死後の世界はそれがより顕著になってしまうんです。
だからネガな世界に巻き込まれると延々と気づきがこの世にいる時より更に遅くなってしまうんですよね。
だって周りも同じような性質の魂しか集まらなくなるから。

実は生きているっていうだけで、すごい温もりや気づきのチャンスに恵まれ、囲まれているって気がついて欲しいです。

例え家族がいないとしても、友人やペットとかでもそうだし必ずこの世に生きている以上誰かの愛に支えられているはずなんですよ。
死後の世界も潜在意識の世界と全く変わらないです。

919幸せな名無しさん:2012/09/03(月) 01:23:55 ID:JUDAU61g0
禁煙成功した私になったのに
めっちゃ吸いたくてイライラする。

922幸せな名無しさん:2012/09/03(月) 08:12:17 ID:WNoOTMqA0
>>918
死後の世界を見て来たんですか?

923幸せな名無しさん:2012/09/03(月) 08:56:04 ID:OtqwugiAO
私、大丈夫だね。
根拠はないけれど。
皆様も大丈夫。
このご時世ですが、リラックスして生きましょう。

924幸せな名無しさん:2012/09/03(月) 09:08:21 ID:qTcVLg0oC
>>920
何をそんなにヤケになっているのかわかりませんが、
もっと自分を大切にして欲しいです。


もし、同情して欲しいから書いているのであれば、
一生懸命生きている人達に対して失礼ですよ。

925幸せな名無しさん:2012/09/03(月) 11:54:53 ID:/yPTP/8I0
メントール入りのボディペーパーで体を拭くついでに金玉の裏も拭いたら
じわーっと熱くなってきてヒリヒリしてびっくりしたからそっこーっで風呂入ったぜ

先っちょはそんなもので拭いたらいけないっていうのは何となくわかっていたけど、まさか金玉までとは思わなんだ

926幸せな名無しさん:2012/09/03(月) 11:57:27 ID:AH4p6pN2C
本当は元カレのことが羨ましかった。現実的で10代の頃からしっかりとしたビジョンをもっていた。

元カレと一緒に話をしている時に「その視点鋭いよ、メモしておこう!○○○は天才だよ!」と驚かれたことがある。その意外な発言に私自身驚いた。

私が思っている以上に元カレは私のことを十分に尊重してくれていた。
にもかかわらず、私は彼に負けることが許せなくて、「資金調達?よくそんなつまらないことやってられるね」と挑発した。

その時ばかりは穏やかな彼だったけどもの凄く恐かった。

確かなことはお互いに尊重し合ってたからこそ分野は違えど10年近く付き合えたんだろうな…ということだ。

基本は信頼関係だ。

927幸せな名無しさん:2012/09/03(月) 12:20:33 ID:/yPTP/8I0
>>920
俺も異常だから街を歩いていると好みの人ばっかでキュンキュンしまくってる。
女の人だけだったらまだいいけど、どこにでもいそうなただのおっさんとか、ボロボロで真っ黒になったホームレスのおっさんとか見ても
違う意味でキュンキュンしまくって疲れる。

でも見てると本人は普通にしてる人が多いんだよ
たぶんみんな自分が魅力的だって事に気づいてないのかな、もったいないなと勝手に思ってる。

俺は浅く広くだから920さんみたいに一人の人をとことん見つめて愛せるっていう情熱がうらやましくもあるよ

928幸せな名無しさん:2012/09/03(月) 12:29:49 ID:N02mKQwE0
>>915
何か急に幸せになるのが怖くなって、落ち込んでたんだけど、あなたの文章に救われた。
ありがとう。
私の人生はハッピーエンドだ!!!

929幸せな名無しさん:2012/09/03(月) 12:58:22 ID:Y.vTB6RY0
>>928
915です。
よかった。少しでも力になれて。
大丈夫、君も幸せになれる。もうすでに歩みだしてるよ。

930幸せな名無しさん:2012/09/03(月) 13:07:32 ID:HO9MO4WwO
>>922
見てきたと言うよりも憶えていると言う方が近いです。

潜在意識の達人さんたちも肉体の死は幻想だと言っているし、私たちの本当の姿は肉体だけじゃなくて今見ている世界も全て含めてが自分自身だと言っている。

あとはそれにプラス私の体験で感じた世界です。

931幸せな名無しさん:2012/09/03(月) 13:21:19 ID:HO9MO4WwO
>>930です。
2年間潜在意識をしていたら、私だけじゃなくてこの基本的なことは既に分かっているはずなんですけどね…。

920さんは恋愛以外では願いを叶えているみたいだけど、恋愛では執着心が強くて放してしまったらもう彼が戻ってこないと信じてぎゅっと握りしめてしまっているんだと思います。

だから今その世界を叶えている状態なんだろうけど、本当は単にそれを手放すのが怖くて仕方ないだけのかも。

932幸せな名無しさん:2012/09/03(月) 18:04:58 ID:Di8vOQg2O
もういいや、どうせ上手くいくか分かんないし楽しいことだけ考えよう

933幸せな名無しさん:2012/09/03(月) 18:12:37 ID:Y.vTB6RY0
>>932
それがすごく大事だよ

934幸せな名無しさん:2012/09/03(月) 19:53:49 ID:topD6aDs0
なんでこんなについてないんだろう。
他の不運は、このときのためにあったんだと思い込んでいたのに
ダメだった。

生死に関わることじゃないけど、
この分野ではここ数カ月どん底で、
どうしたらいいのか分からない。

935幸せな名無しさん:2012/09/03(月) 20:53:15 ID:HO9MO4WwO
潜在意識を知る前に不思議な人に会いました。

物質化現象から病気を治したり、そばにいるだけで色んな奇跡が起きて本当にすごかった。
私も思いがけず病気を治してもらったけど、その時にその方から感じたパワーがまさに「愛」でした。
熱いような温かくて全てが溶かされていく感じで、それに浸りきっていたら一瞬の内に病気が治っていました。
それが無かったらもしかしたら私はもうこの世にいなかったかも知れない。

だからこそいま、自分が生かされていることを忘れずに感謝して生きていきたいです。

936幸せな名無しさん:2012/09/03(月) 21:42:58 ID:wKDOZl9o0
お風呂で読書やってみたら気分最高になった。明日はお風呂で読書用の雑誌でもかってまたやろう。
気分最高のままアファやらイメージングしようっと

937幸せ?な名無しさん:2012/09/03(月) 22:06:38 ID:CEbptHvkO
自分が幸せになっていいのか解らない。

自分は平面的なブスだけど、彫りの深い自分好みの美人になりたかった。ずっと。でも美人であることに慣れない。ブスでいたほうが、不幸でいたほうが、今までどおり美人を妬んで幸せな人を憎んで親を恨んでたほうが、やっぱり自分はブスだよね、不幸だよねって、そのほうが自分にふさわしい気がして。でも美人になりたい。幸せになりたい。

今まで美しさや幸せに抱いていたマイナスな感情、諦め、すべて手放したい。でも美人に、幸せになるのが怖い。

938幸せな名無しさん:2012/09/03(月) 23:18:34 ID:ViTe6IjYC
ローズの歯磨き粉を早速使用してみた。値段は何千と少し高価だけど、気分いい〜
口の中なのにローズを身にまとってる感じ♪

939幸せな名無しさん:2012/09/03(月) 23:40:30 ID:0i0Mv87c0
周りの人はいろいろ言うけど、私は自分の気持ちを大切にしようと思った。
だから仕事も辞めると決心したし、彼のことも諦めない。

今まで自分の気持ちを無視して周りの目だけを気にして生きていたから
無理して嫌な仕事して病気でダウンしていた。
結局、今はいろんな病気もち、借金もちになってしまった。

もう絶対に自分を大切にして自分を信じる。
誰がなんと言っても。

940幸せな名無しさん:2012/09/03(月) 23:50:45 ID:WQLUpE7MO
片付けをしていたら古いアルバムが出てきた。そこには生前仲の悪かった親が写っていた。幼い自分の世話をしてくれている写真だった。

941幸せな名無しさん:2012/09/04(火) 01:01:53 ID:AzmKYF0UC
>>934
今がどん底?
なら良かったじゃない。
だって、これ以上落ちようがないよ。
あとは上がるだけ!
大丈夫!!

942幸せな名無しさん:2012/09/04(火) 07:23:46 ID:9LvQVAcs0
やっとまた心から楽しめそうだよ。
心がズキッとすることがなくなった。

943幸せな名無しさん:2012/09/04(火) 08:49:11 ID:IkJS2MG20
長年ニートだったけど、この掲示板を知ってあれこれ考えているうちに、
運動したり、掃除ができるようになって、就職活動ができるようになってきた。

が。

いざ面接となると、わきあがってくるのは「面倒くさい」という感情。
地方なんで、面接会場までいくのに自転車で30分以上かかるのがザラってのもあるんだけど、
「どうせ落ちるのにわざわざ行くのも」って思ってしまう。

「正社員として働きたい」って思っているからかバイトの選考にもひとつも通らない。

親からとっとと扶養から抜けろといわれるが、税金保険料年金の払う目処がたたず、
就職活動するのが怖い。

願いどおり就職できず、選考に落ち続けている、現状。

944幸せな名無しさん:2012/09/04(火) 09:17:07 ID:TMzH3Y9I0
>>943
願いを阻む観念があるかもしれんー

945幸せな名無しさん:2012/09/04(火) 09:49:04 ID:IkJS2MG20
>>944
レスありがとうございます。

願いを阻む観念・・・だいぶ自分のことがわかってきたと思ってきたけど、
まだなにかあるのかなあ。

946幸せな名無しさん:2012/09/04(火) 09:57:18 ID:7HjlVzN20
だいぶ落ち着いたんだけど
もともとパニック障害もちってこともあるのかな昨日つかれてたのか
すごく体がふわふわしていまにも魂が抜けて行ってしまいそうで
息も苦しくなって今自分がみてるのも親の話すのも夢みたいにおもえてきて
めちゃくちゃ恐怖心がわいてきた。あれってなんなのかな?
自分が生きてる実感わかなかったな;;そこまで嫌なことあったわけではないのに。

こういう気分の時どうすればいいんだろう。
昨日発作中は「大丈夫大丈夫。なおるなおる」とポジティブに考えて好きな音楽きいてたのに逆に不安がおおきくなってしまったんだよね。

もうわたしはそんな発作起きない。私は心も体も健康なんだと思えばいいのかな

947幸せな名無しさん:2012/09/04(火) 10:28:52 ID:n7JpmkmoO
気付きがあって1ヶ月くらい。エゴのざわつきも随分と弱くなって、あ〜また幻想にヤキモキしちゃったとかエゴたんが愛して欲しいんだなぁとさらっと思うようになってきました。
願望については、ちょこちょこと叶ってるものがあるといえばあります。
最近思うことは、既にあるって本当にここにあるんだなぁっていうか、既にあるからいつかてにはいるってマインドになりがちだけど、ほんとに今ここにあるって気づけばいいのかなぁと。

948幸せな名無しさん:2012/09/04(火) 10:45:59 ID:yATQ.dlUC
>>946 あなたのお役に立てるかどうかわからんけど、参考までに…。

まるで、魂が体から抜け出てふわふわー状態、地に足の着いていない、いわゆるグラウンディングできてない時は、オニキスやブラックトルマリン、パイライトやレインボーオブシディアンなどの黒系や、カーネリアンやレッドジャスパーなどの赤系の、気に入ったパワーストーンを身につけてみてください。

949幸せな名無しさん:2012/09/04(火) 10:50:45 ID:7HjlVzN20
>>948
ありがとうございます。パワーストーンなつかしい^^
ためしてみようとおもいます。

950幸せな名無しさん:2012/09/04(火) 12:04:38 ID:/Ha18q.cO
>>946
治る治るもいいんだけど、それが自分に対してプレッシャーになったりすることもあるよ。
(パニックおこしちゃいけない!治さなきゃ!みたいなの)

パニックおこしちゃってもいい、不安になってもいい、とか自分に余裕持たせてあげて。

私、昔、脳貧血で倒れまくってたとき、お医者さんから「倒れたらダメ、ダメって思えば反動で余計倒れるから、倒れてもいいって思ってみ」と。
実行したら案外倒れなくなったよ。

951948:2012/09/04(火) 12:28:43 ID:yATQ.dlUC
>>949 追記なんですが、ブレスレットよりも、思わず「かわいい♪」とか「キレイ〜(うっとり…)」と見とれてしまい、自分が可愛がられるような気に入ってる石で、手のひらに納まって、握り心地が良く、滑らかな手触りのタンブルや丸玉、嫌いでなければ勾玉を選んでみてください。

発作中やグラウンディング出来てない時などはグッと握りしめて、肉体の感覚を感じつつ、「大丈夫!」と強く思ってみてください。形から入るだけでいいんで、気合い入れて大声で(心の中だけでも)姿勢良くファイティングポーズやガッツポーズもとれるとなおいいと思います。

気分が落ちている時は、その美しい色を眺めたり、さわり心地を楽しんだりして石を愛でてください。

長文を読んでくださってありがとうございます。あなたに幸あらんことを。

952幸せな名無しさん:2012/09/04(火) 12:30:58 ID:yATQ.dlUC
>>942 おめでとう!

953幸せな名無しさん:2012/09/04(火) 12:34:49 ID:7HjlVzN20
>>950
そうですね、つい最近は「別にいいんだよ緊張して」と思うようにしていて
気分も軽くなっていたし、いいことを考えるようにしていたのですが
昨日はたぶん疲れてしまったので心に余裕ができずドキドキしてものすごくこわい!と
思ってしまったんですね。自分をせかしてしまっていたと思います;

すこし気持ちが軽くなりました^^ありがとうございます*
らくにかんがえることにします・・・!


>>951
家の近くにパワーストーンが売っているお店があるので今度えらんでみます!
そういうものを握りしめて実感をもたせるって大事ですよね^^
結構声をだして一喝!ってかんじにすると目が覚める感じがします・・・

安心感をもたせるお守りのようなものですね^^*
自分がこころからこれだあ〜!というのをえらびます。

本当にありがとうございました(^▽^)

954幸せな名無しさん:2012/09/04(火) 16:01:08 ID:.jOCD.w6O
>>953
横からですが、私も緊張していいじゃん!何が悪い?緊張してあったりめーだ!何を怖がってる?と自分に聞いたら、そうだそうだ!となって、あまり得意でない電話を終わらせましたw

終わっちゃうとなんてことないんですよね。
頭で考えすぎて怖がってばかりいるなら、無理しない程度に失敗しようがなんだろうが一歩踏み出してみる。ほんの少しの勇気が、生活を一変させることもあったりして、自らが動けば事が動きだすこともあるなーと感じました。

できたら行動したくない派だったけどw
頑なに考えすぎていた部分はあったなーなんて。

955幸せな名無しさん:2012/09/04(火) 17:57:01 ID:rybvbEKcO
さっき、テレビでGTOの再放送見てた
鬼塚が生徒に、自分を好きにならなきゃ誰も私のことを好きになってくれないって自分で言ったろって、渇を入れてました

そのあとも、自信を持てと…
もう何回も見てるドラマなのに今更気がつかされて涙が出ました(/_・、)

元カレに振られて落ち込んで私なんかどうなってもいいって思ってたこともあったけど、もっと自分を大事にしようと思った
独り言が長くてすいません

956幸せな名無しさん:2012/09/04(火) 18:03:21 ID:7HjlVzN20
>>954
ありがとうございます。
そうなんですよね;;おわってしまえば「なんだ〜大丈夫だったじゃない。心配しなくてよかったのに。」とかだいたいいつも思うのですが、「今日は大丈夫かな・・・」っていうのもだいたいいつも考えてしまいます。
最近は考えそうになったら考えを変えよう楽しいこと考えるぞーって思ってましたが
昨日めちゃくちゃ恐怖心がでてこのまま死ぬのかなって本気で思ってしまいました;
で、今日みなさんのレスや引き寄せ本をよみかえして、「病気への不安があるときはもちろんだけど、病気への関心があるだけでもひきよせるんだな〜」と理解し、
今日親戚のお話をきいていたのですが、最初ふらつくこともありやはり不安がでてしまいましたが、客観的に自分をみようとしたところ、あまりに自分が不安をいだきすぎているのに気づき驚きました。
時計を見ては「まだ30分しかたってないのか。学校のHRだったらもっとあるのに」とか
「ああ少し調子いいけど、でも調子がすごくよくなったあとになにかあるんだよないつも」とか、いろいろ考えてしまっていて、もちろん今は簡単に「あっそ」って流せない頭なのですが、そりゃあいいこと考えててもネガティブがちょこちょこでてたらきりがないと気づきました。

長くなりましたが、わたしは行動したい派でしたがパニックを起こし前の学校を
やめるころからアクティブではなくなってしまいました;;
身体を動かしたい気が起きないなら思考をうごかして行こうと思います。
やっと気持ちのバラメータ―がわかってきた気がします!!

957幸せな名無しさん:2012/09/04(火) 18:51:17 ID:1AKP8/H20
最近引き寄せ?シンクロ?がよくある気が。
人前でオナラの話を友達としてて帰ったらTVで人前でオナラの話をしてたw

そしてアイドルの昔の舞台の話をしたらバイトの子に「今日その話学校で言ってたんですー!」って言われた。
普段話合わない子だからびっくり。

そして今、焼き肉食べたいー!
と考えながらFB開いたら共通点ない友達二人が同時に「今日は焼き肉(*^^*)」と呟いてた。
シンクロだとおもっとこ!

958幸せな名無しさん:2012/09/04(火) 19:14:35 ID:7HjlVzN20
>>956です。

いまなんかいろいろふっきれました。
失敗したってなんだってそんなの行ってみなきゃわからない。
ぶったおれようがなんだろうがそれはなったときなったときくらいに
考えてればいいやと思えました。
みなさんありがとうございました!

>>957
私もそういうことは小学生のころからめちゃくちゃ経験ありますよ^^
大体私が話している人物は目の前にあらわれるか誰かがお話してます
前に、バス停で偶然別の高校に行った友人がいて、二人でのったんです。
それから二人で中学時代の話をしていました。そのとき私は一度も話したことないような
人の話題になったんです。そしたら途中のバス停からその人がのってきて
友人と(゜□゜;)!!!??ってなりました笑
そういうことが何度もあります、まさに引き寄せですね^^

959幸せな名無しさん:2012/09/04(火) 19:26:03 ID:668jXUQc0
>>945
・私は就職せず働かない私だ。
・私は就職して正社員として働くことになった私だ。

上記を両方呟いてみてしっくりくるのはどっちかなー?

960幸せな名無しさん:2012/09/05(水) 01:44:23 ID:qbsm/opYO
一人ぼっちで不安で不安で仕方ない
周りが楽しそうで寂しいよ私も仲間にいれてよ

961幸せな名無しさん:2012/09/05(水) 01:55:17 ID:TeA2jXYE0
>>960
通りすがりだけどさ、わたしがついてるよー!!!!!

962幸せな名無しさん:2012/09/05(水) 02:08:13 ID:nF5QnBgA0
>>960
>>961
わたしで三名様!

塩まじないどうなんよ

963幸せな名無しさん:2012/09/05(水) 09:38:36 ID:lh/PHc2UO
ここんとこ、無力感やら虚無感に陥ってる自分がいる。

人と会っても表面では楽しくしてる感じで、心の中はひどく落ち込んでる感じ。
仕事してても、心ここにあらずといった感じで、集中できないし、ミスばかりしてる。

楽しいことを考えた方が、気分も良くなるんだろうけど、考える気力もない。

こんなことばかり、言ってたら甘えになるよね。

ネガティブ長文でごめんなさい。早く、この気持ちから抜け出したい。

964幸せな名無しさん:2012/09/05(水) 10:21:47 ID:vWtiPwDU0
>>963さん
いいじゃない、それで。
自分だけは自分の味方でいましょうよ。

965幸せな名無しさん:2012/09/05(水) 11:02:38 ID:BUUXDOig0
達人さんが言ってる事がわかった!
彼にはずっと会っていないし、どんな声をしていたかもたまに思い出せなくなるけど
こんなにも彼を愛おしいと思える自分が一番愛おしいと。
まずは自分で自分に栄養を与えないとね!

966幸せな名無しさん:2012/09/05(水) 11:45:44 ID:7lL3ZdngO
ウエストまで髪伸ばすって決めてあと5センチくらい。
さすがに飽きてきたーw
パーマはかけたくなくて、色で多少は遊んできたけど、切り方でなんか変化つけてもらえるかな?

5センチのびてスーパーロングを楽しんだら、ばさっとショートにしたいな。

967幸せな名無しさん:2012/09/05(水) 12:16:33 ID:KVCKQjrkC
>>966

ヘアースタイル楽しむっていいよね。

私は基本的にロングは好きじゃないんだけど、同じようなヘアースタイルじゃ飽きちゃうよね。

なのでカラーリングを最近楽しんでいるんだけど、それだけじゃ物足りなくグレーのカツラに帽子を被るみたいなことしてみたい。

草間やよいって80歳くらいの前衛アーティストはピンク色のカツラしているけど、凄くカッコイイ!

ずっとロングにしてないので、ロングのカツラもいくつか購入して楽しもうかな♪
いけない、もう休み時間が終わる!では☆

968幸せな名無しさん:2012/09/05(水) 12:38:19 ID:dsGYz2NMC
>>963 心もそうだが体も疲れていそうだ。アロママッサージとか岩盤浴とかスパに行ってきたら?心をいろいろ動かさずとも気分は良くなるよ。

969幸せな名無しさん:2012/09/05(水) 12:39:12 ID:5iutgbIw0
もう何もかもダメだ。

絶望。

早く迎えにきて。
ここから逃げられるなら、行き先は地獄でもいい。

970幸せな名無しさん:2012/09/05(水) 14:01:59 ID:nkEzQ.g.C
>>969
何があったか知らないけど望みどおりに行けるといいね。


最近、自殺したいとかそんな書き込み多いですね。
潜在意識に頼るより、病院に行ったほうがいいんじゃないかなと思う人もいる。

971幸せな名無しさん:2012/09/05(水) 14:09:46 ID:NcC/gVGE0
自分を幸せにするのは他人でもなく物でもなく自分だってことに本気で気付けると良いなと思うよ。

972幸せな名無しさん:2012/09/05(水) 14:43:04 ID:7lL3ZdngO
>>967
休憩中ありがとー!&お疲れ様。
私は今日休日。

いくつになってもいろんなヘアーを楽しめるっていいよね。
私は勝手に、若いうちしかロングできないんじゃないかとか、子どもが産まれたらショートの方がいいんじゃないかとか、色々考えて半ば意地になって伸ばしてるとこw

でも草間さん(ググって見たw)や、あなたのいろんな考えを聞けて、自分で勝手に決めつけて思い込んでたところがあったなと思った。
私もショートのウィッグ探してみようかなあ〜
これから涼しくなるしね。
最後にもっかいありがとう!

973幸せな名無しさん:2012/09/05(水) 17:27:01 ID:c38WYe9oO
また連絡なくなった。メールも無視。
私の幸せ=連絡の有無じゃない、って思えて‘ほかっといてもそのうち連絡してくるし〜’って気が楽になったと思ったら‘なんで連絡ないわけ?’って苛ついて電話やメールをしたい衝動に駆られてしまう。

連絡がくるのを期待してケータイを気にしたり、逆に鳴らないケータイをチラチラ気にして‘やっぱり連絡こない…’って更に落ち込むのが嫌で部屋に置きっぱなしにしたり。。。
馬鹿だなぁ…ってわかってても結局は不安で「連絡がない」って不足に目がいってしまう今、どうすればこの状況から抜け出せるのかわからない。

974幸せな名無しさん:2012/09/05(水) 19:07:13 ID:N1uT6KfYC
寂しすぎてウザい絡みしたら友達に嫌われたっぽい
気のせいだと思いたい…

975幸せな名無しさん:2012/09/05(水) 19:34:55 ID:OKRd9nI.0
なんに対しても「否定的」「批判的」にみてしまう自分のクセ。

まとめを熟読してたら
「目の前にあるものはなんだって自分が創り出したものなんだ」
っていう言葉が目に飛び込んできた。

そうしたら、ちょっとだけ、ゆるくなった、いろんなことに対して。

976幸せな名無しさん:2012/09/05(水) 19:45:37 ID:x12Mnt3M0
低音の音楽とか聴いたら落ち着くのは俺だけか?
ベースの音とか

977幸せな名無しさん:2012/09/05(水) 20:11:25 ID:Rtlu/fqYC
>>976 (^-^)ノシ
あるバンドの曲をカラオケBOXじゃなく、ステージで歌ったらヤミツキになってしまったことがある。 いいよね、“迫力ある重低音”。

978幸せな名無しさん:2012/09/05(水) 20:30:49 ID:DQJnwG1wO
週末になったら又美味しいもの食べるんだ♪
何食べよう?楽しみだな♪

979幸せな名無しさん:2012/09/05(水) 21:00:27 ID:x12Mnt3M0
>>977 (V)o¥o(V)
ステージか。良いな。俺は照明さんになりたいんだがw
音楽って素敵だ。

980幸せな名無しさん:2012/09/05(水) 21:03:05 ID:WUPqL8fk0
ああなるほど、これが手放すって事か。

981幸せな名無しさん:2012/09/05(水) 21:37:15 ID:FmqjXXuM0
なにあのふざけた態度。
思わずいらっとしてしまった。
あれで荒れたら他の関係ない人にも迷惑だって分かってんのかしら。

982幸せな名無しさん:2012/09/05(水) 21:54:51 ID:FmqjXXuM0
あれが自己観察している人?
うそでしょ???
何を見てんの?あのひと。

983幸せな名無しさん:2012/09/05(水) 23:19:39 ID:FmqjXXuM0
1億円わたしもほしいわw
でも自己観察をしている人がそう言っているということは本人は潜在意識を信じていないし出来ていないって言ってるようなものんじゃん!
自己観察の人のまとめは優しそうなひとだったけどこの人は違うみたいだし。
あーゆうのは見る方も不安になるからやめてほしい。
連投すみません。。

984幸せな名無しさん:2012/09/06(木) 00:34:11 ID:LTgwFu/U0
うまくいかないとき。

全て放っておいても必ず変化は起こる。不変のものなんてない。

最高の状態にたどり着くまでの、調節期間に違いない。準備さえ整えば、偶然が多発して、実現する。準備は、望むゴールさえ設定すれば、整っていく。

誰からも信じてもらえなくても、誰を信じられなくても、自分は自分を信じられる。タダなんだから、信じたもん勝ち。

985幸せな名無しさん:2012/09/06(木) 00:36:01 ID:HMgRbSfk0
>>974
友達も虫の居所が悪かっただけだよー
明日になれば大丈夫さ☆

986幸せな名無しさん:2012/09/06(木) 02:09:01 ID:jKM82kVg0
嫌な過去を思い出しそうになった。
批判されたのがなんだ。それは自分が引き寄せてしまっただけ。
自分の内面や興味が自分の世界にあらわれただけだ。
もうそんなことに興味はいらない。幸せを考えることのほうがずっとむずかしいけど
わたしはもう大丈夫。

987幸せな名無しさん:2012/09/06(木) 02:21:14 ID:Hsmh1DKAO
なにもないって幸せ。

988幸せな名無しさん:2012/09/06(木) 07:44:41 ID:yjL3Uy12O
>>984
ありがとう。
自分を信じるってできてるつもりで実は‘でも本当に大丈夫かな…’って疑ってしまってた。

989幸せな名無しさん:2012/09/06(木) 11:05:08 ID:q4Gi13RQO
なんか最近ここもチケ板もつまらない。
なんで何十回も書き込むかまってちゃんの愚痴には皆こぞってレスするのに、私の真剣な質問はスルーされるのか。
かまってちゃんは色んな人にアドバイスされても私にはできないばっかりで愚痴だけ吐くのにやたらレスがつく。
真面目(?)な私がバカみたい。
現実でも真面目で損してると思うことがある。観念だな

990幸せな名無しさん:2012/09/06(木) 11:12:18 ID:2TFv/mSA0
あーー!

991幸せな名無しさん:2012/09/06(木) 11:18:21 ID:znQuBM4A0
うーむ、久しぶりに逢うからちと不安
多分状況があんまり宜しくない状態で離れたからなんだろうけど……
変わった私を見てちょっとは意識してくれたらいいなあ
惚れ直すとまではいかんまでも

再会を願って服を買いあさった私に死角はないwww
ただその恰好で会社に行くのも恥ずかしい気がするwwwwww
普段はノーメイクでTシャツ+デニムがデフォだしな

992幸せな名無しさん:2012/09/06(木) 11:40:49 ID:bjLu5YfoO
>>989
絶対レスお願いします!
と、付け足してみるとか。

993幸せな名無しさん:2012/09/06(木) 12:06:29 ID:nheGbubQ0
昨晩瞑想してて、自分が「こんなにぶっとい絆で繋がってるし☆」って彼に言った瞬間、
よく言う背中がゾワゾワどころじゃなく体全体が背中からブルブルブル!!っとでっかく震えた。
「うへへ…ん?え?」って感じで瞑想終わっちゃった。

そのまま寝たからいいけど何となくもったいなかったな
今日はでっかく震えても中断しないんだ…2連休だし昼寝して夜は耐久瞑想しよ~っと!

994幸せな名無しさん:2012/09/06(木) 12:21:33 ID:bjLu5YfoO
>>989
もしかして701式スレの592さんかな?(違うかな?)

だったら
質問が難しいなと感じました。
恋愛系はよくわからない私が無理してレスしてみます。(^_^)
違いがわからない、と書いてあったけど、あなたが本音で望むのは違いを知ることではないはずです。
潜在意識の仕組みや矛盾は実践していくうちに気付くけど、技術を習得するのが本願ではありません。

あなたが幸せになるのが望みだと思います。
目指すゴールをしっかりさせて、他の不安は無視すると決める。
もっとシンプルに考えたらいいのではないでしょうか?
彼と幸せな結婚をする。幸せに暮らすがゴールかな?なら、もうそれだけは決定事項にして、他のことに焦点をずらしたらどうでしょう。

あなたの期待には添えないレスだったと思うけど、やってみました。
じゃあロムに戻ります。
色々見当ハズレだったらごめんなさい。

995幸せな名無しさん:2012/09/06(木) 12:28:41 ID:T/33duakC
念願のフェラーリに乗れることになった!私のじゃないけど。

アルファロメオ興味なし!ポルシェどっちでもいい!BMW(白)、ベンツ大好き〜♪

引き寄せ来てる(^o^)

996幸せな名無しさん:2012/09/06(木) 12:38:10 ID:g31P8UEw0
みんな、ありのままの自分を全てさらけ出して付き合える
心からの友達やパートナーっているもの?

私は一人もいない。
家族にも自分をさらけ出すことはできない。

昔からこれを引き寄せようとしているけど、できない。
私自身が悪いのは自覚しているのだけど、
どうしたらいいのかわからない。。。

997幸せな名無しさん:2012/09/06(木) 12:46:24 ID:RUubHZ/Y0
>>994
701式の592です。
ここの>>989とは別人です^^;
私の質問は他のかたがこたえてくれて解決しています。
でもありがとう!
わざわざ説明してくださって嬉しかったです。

998幸せな名無しさん:2012/09/06(木) 12:52:48 ID:bjLu5YfoO
>>997
あ、すいませんでした(^_^)勘違いでしたか。
お目汚し失礼しました。

999幸せな名無しさん:2012/09/06(木) 13:36:55 ID:CYYLnZUw0
そろそろ次スレが必要

1000幸せな名無しさん:2012/09/06(木) 14:42:02 ID:uUSmaB1kC
>>996 あなたが、相手に本心をさらけ出さないから、相手も警戒して出してこないのかもよ。

小出しでいいんで、自分からさらけ出したら?ただし、人は選んでね。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■