■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
雑談スレ PART7- 1 :幸せな名無しさん:2012/02/06(月) 10:38:01 ID:jDZKKAVAO
- 雑談用スレです。
他スレに書き込み難い話題や雑談はここでどうぞ。
過去ログ倉庫
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9650/1218125927/4
- 2 :幸せな名無しさん:2012/02/06(月) 11:48:10 ID:oNyF3olMO
- 2ゲト〜!
前スレの1000サンが言葉を残してるけど、良いんじゃないかなぁ〜雑談スレだしさ。
なかなか思いが届かなくて悶々してるんだけど、カップルになれた人の話とか読むとめっちゃめっちゃ幸せな気分になる。
そんな気分でいたらさ、最近、小さな当たりクジを良く引くようになったり、異性からメールが来たり、結構良い思いをするようになったんだよね。この調子で恋人が出来ることを絶賛期待中(笑)
瞑想とアファのみやってるんだけど、何かアドバイスあったら是非!
- 3 :幸せな名無しさん:2012/02/06(月) 12:35:27 ID:jDZKKAVAO
- 前スレの話引っ張って申し訳ないけど
常に快の意識でいられるっていいなぁって思う
それが願いになってしまいそうw
- 4 :幸せな名無しさん:2012/02/06(月) 13:01:42 ID:7ljienWsO
- >>3
その気持ち分かりますw
快で居ることがゴールになってしまいそう。
- 5 :782:2012/02/06(月) 14:57:55 ID:uvb2HIK6O
- 少しだけ。
>快でいることがゴールになってしまう…
ネガティブ、ポジティブ、不安、安心、悲しみ、喜び…
不安から安心を目指すように僕は書いているように見えるかもだけど、不安も、安心も愛しく、どちらもあっていい、それらは完璧と気づく絶対的な安心感、絶対的な喜び、絶対的感覚を目指したらいいかもしれない。目指すというか完璧だったことに気づく感じ。
相対的な「快」「不快」じゃなくなってきます。
安心は絶対的なものとなってきます。
失礼しました。
- 6 :782:2012/02/06(月) 15:10:19 ID:uvb2HIK6O
- 不安スレから僕とやりとりしている復縁希望の方。
あなたは彼を愛していらっしゃる。とても好きな様子が伝わってきました。
その気持ち、好きな気持ち、そして不安や気持ち、イライラする気持ち、全部本当に愛しいものだよ。
それをあなたがあなたに教えてあげる。
それが自愛、許しかな。
実際僕は今あなたの存在全て等価のように愛しく感じています。
自分の内面もただ許している。
エゴはいるのかいないのかわからないくらいに小さくなっている。
死ぬのは怖いなw
ゆっくりでいい。あなたをあなたが癒してあげて。
この何日かで、あなたは前よりずっと自分を愛しているはず。
レス読んでいればわかります。
ゆっくりでいいんで。自分の内面を無条件で愛してみてね。
応援しています。
- 7 :幸せな名無しさん:2012/02/06(月) 17:06:55 ID:G5Lgoky60
- 私の恋、、、リストアップしたら割と早く出会います。
最初はうまくいきます。メールがあったり誘われたり。好意を感じます。
けど、突然ダメになる。しかも割とすぐに。2回目のデートくらいから。
こんな恋を5年ほど続けています。
私の観念を見事に叶えてくれています。
観念を変えたい。
いつも不安なことばかり想像して、不安な現実が作り出される。
相手がどう思っているのか、自分に好かれたら嫌なのではないか‥と起こってもいないことを悶々と考える。
恋が始まる前は自分を愛していられたのに、好きな人といる私ってつまんない女。
相手の言葉や表情にいちいち左右され、現実に振り回されては不安になる。
逆なのに。
変えたい。この不安思考を変えたい。変えたい。変えたい。
でも、どうしたらいいか分からないです。
潜在意識を知って1年以上になります。チケットも達人さんのまとめも読み、いろいろ実践してきました。
心に染みついた観念を変えたいです。
- 8 :幸せな名無しさん:2012/02/06(月) 17:45:27 ID:WkCQNy5EO
- >>7 私のレスが役に立てばいいのですが。
復縁スレの355を読んでみてください。
- 9 :幸せな名無しさん:2012/02/06(月) 19:27:34 ID:7ljienWsO
- >>6
遅くなりました。
どんな気持ちも愛しいものですよね。こういう気持ちになれるんだもん。
なんとなくは分かるんだけど、それをどうやって自分に伝えてあげれば良いかが分からない。
そう感じてくれてありがとうございます。
エゴは居ても常に活性化しなくなってる。
今朝みたく、たまーに凄く活性化するけど…
ありがとう。
- 10 :幸せな名無しさん:2012/02/06(月) 20:36:15 ID:Ucmj2Za20
- リストアップしたら誰でもすぐに出会いがあるよ。
>>7
好きな人と何をしたいが、どんな風に居たいか、その先をイメージングしてみたら。
もしくは好きな人とこんなことをする!とか、こう言われたい!とか、自分はこんなことをしてあげる!とかをリストアップしてみる。
リストアップの力はわかっているんだから、その先に進めばいいと思う。
- 11 :幸せな名無しさん:2012/02/06(月) 20:37:25 ID:kdMS0lFA0
- はじめまして。
私は片思い中なんですが、彼にはお相手がいます。
しかし現実は関係ないと、イメージやアファを実行し続けた結果、
頻繁に会えるようになり、彼女の存在も気にならないくらい仲良くなれました。
連絡もほとんど相手からですし、イメージ通り会いたい時に会えます。
しかし、あと3ヵ月で彼とは離れ離れになってしまいます。
たぶん、同棲するんだと思います…。
でもそこまで辛くなくて、彼への愛も自愛も、すごく心地よく感じています。
確信もあります。
もちろん焦る気持ちもあるけど、それでネガになったり、あまりしません。
でも唯一相談している友人に
「ハッキリしないと時間ないよ?逃げてないで、ちゃんと話し合わなきゃ」
と言われてしまい…。
確かに、正式に付き合っているわけではありません。
お互いに、話し出すのが怖いような気がします。
私も、下手に行動して失敗するのが怖いので、潜在意識に任せようと決めたのですが…。
やっぱり、動くところは動かないとダメなのでしょうか?
- 12 :ミリアエメラルド:2012/02/06(月) 20:48:44 ID:hebqv5EgO
- >>7
こんばんんは
もう観念を発見されているのなら、ほとんど変わったようなものだと私は思います
G6さんの355レスもすごくいいと思います。
プラスアルファで、
もう観念に気づかれたのなら、そこを一生懸命見なくて良いと思うんです。
で、リストアップが合っているのなら、今度は彼じゃなく”なりたい自分”をリストアップするのはどうでしょう??
もしできるのであれば、そのなりたい自分になったときの、気持ちや感情に出来るだけ浸っている時間を長くする。
(まぁ782氏ほかみんなのいう、叶っている状態がこれですね)
あなたがホッとするような、満足するような自分をリストアップで叶えちゃってください
- 13 :幸せな名無しさん:2012/02/06(月) 22:56:47 ID:0a6PtwpY0
- >>5 >>6
前スレ924です。
すごいですね。絶対的一元的なモノを理解してらっしゃる。
改めて言葉にしていただくと助けになります^^
さて疑問に思ったんですが、引き寄せを起こしているのは、
相対的な快か絶対的な快かどちらなんでしょうね?どっちもですかね?w
引き寄せは全然知らないので。。。
- 14 :幸せな名無しさん:2012/02/06(月) 23:58:15 ID:V/.Sg8T.O
- ミリアエメラルドさん
前スレ 961です。
バシャールの「ワクワク」も、単に楽しいことをやればいいという意味ではないらしいですよね。
ミリアエメラルドさんも仰っていた、(分離の方向ではない本来の自分が望んでいる)統合的なものに反しないもの…というか。
例えば、逃避や依存などによる快楽などは、バシャールが言ってる「ワクワク」とは違いますしね。
>可能な選択肢から一番ワクワクすることをしなさい、もしくは自分がホッと安心できる方へ行きなさい
>と言及していて、家事をしたくない、永遠に旅行していたいという女性にバシャールは家事の中にワクワクを見出だしなさいと言っていたので、どうしてかなと。
この、バシャールと女性のやりとりの詳細がわかりませんが。。。(バシャールのペーパーブックからの引用でしょうか?私は全巻は読んでいないのと、ある分は人に貸し出し中なので今手元にないんです;)
ここからは私の個人的な解釈や見方になってきてしまいますが、、、
「家事」って、物質世界で私たちが生活していく上である程度必要なことかなって思うんですよね。
その立場(未婚や既婚、または共働きか主婦か)によって家事の内容や程度もぜんぜん違ってきますが、料理や掃除、洗濯などは誰かがしていることですよね。例え自分がしなくても。
バシャールはけっこう、物質世界に生まれてきた私たちにとって「“今”を生きること」や「行動」が大事だと言っています。そして、今、目の前の生活の中での自分の「あり方」を大切にしなさいと。
家事は生活の大切な一部だし、全くやらなくていい、にはなりにくいかも?
また、個人的に思ったのは、
「永遠に旅行していたい≠家事したくない」なんじゃないかなということです。
その女性が、家事をなぜやりたくないかは、よくわかりませんが、旅行をしていたいから家事はしたくない、というのは自分にただ制限をつけていることのような…。
いろいろな旅行先の美味しい珍しい料理や おしゃれ&ユニークなキッチンツールを見つけて、普段の日常生活での料理に取り入れてみる→料理や家事が楽しくなっていくという可能性もあるでしょうしね。
これは私の勝手な想像ですが。。f^_^;
ちょっと続きます。
- 15 :幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 00:12:21 ID:/O5jPl4AO
- >>14の続きです。
ミリアエメラルドさんが実験されたという…
>同じやりたくない事が2つあったんです
>もう一つの事にも適用してみるのですが、4ヶ月動きなし。
>そこで観念チェックしてみました。なぜやりたくないのか。
>結果は欲しいけれど、そのための行動はワクワクしないからです。その時、ワクワクするように考えてというのも何か違う気がするんですよねぇ。
私も、良い考え(?)というか的確なコメントはできませんが、
そのための行動がワクワクしないとのことですが、ただ単にワクワクしないだけ、ということですか。
その行動をする過程において、予想される心配や不安、恐れなどはない、ということですか。
また、その行動をしなければ、その欲しい結果は手に入らないのでしょうか。
(質問多くてすみません)
私の場合、やりたくないことの大部分が、単にその行動自体が「めんどくさい」だったりします。放置していると、いつの間にか解決していたりする場合もあるし、やらざるを得なくなる場合もあります。でもやってみたら意外に楽しかったり良いことあったりもします。
そういう「めんどくさい」が理由のやりたくないことに関しては私自身、あまり深刻に考えてないので。。たぶん、そんなに「やりたくない」ではないんですよね。
ここ最近は、やってみたい…と思ってることがあるんですが、あまりにも未知の方向なので、不安や恐れなどが半端ないのです(-.-;)
かなり、ばりばりに観念がこびりついていてw悩み迷っていたのですが、でも今は流れに任せてみている感じです。
情報収集は無意識にやってるので、やる方向なのかな…
未知のことや未来において生じる恐れや心配のバシャール的対処法(聖句w)の「…それがどうした?」を心にとめつつ。。。
ミリアエメラルドさんも、やりたくないことに関して、スムーズに欲しい結果が得られるといいですね☆
長文駄文、失礼しました。
- 16 :782:2012/02/07(火) 00:20:59 ID:0Y9nTzeM0
- >>13こんばんは。
一応今の僕の状態も書きます。エゴはほとんど無に近い。たまにいらいらしたりするが、すぐに流れていきます。今までならショックだったことが起きても不安も焦りも感じません。胸が軽いです。体が軽いです。思考もほとんどないようなあるようなです。今日の朝高揚感であふれましたが、今は平安に近いです。ただ447さんとかレスターさん(セドナの開発者)とか桑田さんの感じとかはわかりません。たぶん微妙に悟り始めた状態です。
それで引き寄せはよくわかりませんね。今の僕にはどんな引き寄せが起きているんでしょうね?
波動なんてわからないし、どうでもよくなってきました。よくわからないってのが正直なところですね。
ただisaさんの説明は参考になるかもしれません。完璧は「願望=実現」、分離は叶ったり叶わなかったり。そのくらいざっくりでいいかもしれません。
- 17 :782:2012/02/07(火) 00:36:45 ID:0Y9nTzeM0
- >>9こんばんは(^0^)
今の僕の状態からアドバイス(?)しますね。
復縁は完璧認定やエゴを超越しなくても可能性はもちろんあります。潜在意識、引き寄せをうまく使えば可能性はあがると思います。
ただ今の僕(エゴがほとんどどこかに行ってしまったかのような状態)から言えるのは完璧認定、エゴを超越したほうが全然幸せ。
とらわれがありません。安心しかありません。死は概念をまだ超えられていないので怖いと言えば怖いのかな。
>どんな気持ちも愛しいものですよね。こういう気持ちになれるんだもん。
なんとなくは分かるんだけど、それをどうやって自分に伝えてあげれば良いかが分からない。
エゴは僕の体験からだと完璧に内面、あるいは世界を許したときに一気になくなります。あるいはもうあなたを脅かす存在ではなくなります。
方法は自愛、セドナ、自己観察、なんでもかまいません。
でも僕のお勧めはやはりひねくれアファで「完璧ー」を感じてから内面を完璧に許すことです。ぜひ実践してみてほしいです。
エゴが常には活性化していないようなので、もうそろそろいけるかもと思います。
完璧を感じてエゴを超越してから、復縁を意図するのはどうですか?
- 18 :幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 00:55:32 ID:VYygCUqQO
- >>17
復縁にばっかり意識が行っちゃってるのかな?
焦りみたいな。
確かに、完璧認定等をした方が多くの幸せが見えてきそうですね。
前ほどエゴがなくなり少しずつ良い方向に向かってるのは分かるがします!
ひねくれアファ『復縁したくない』やったんですけど…いまいち何も感じなかった。
というか、何も浮かんでもこなかった。
意図するっていうのは、どんな感じですか?
- 19 :782:2012/02/07(火) 01:11:49 ID:0Y9nTzeM0
- >>18まあ復縁に意識がある程度向くのは仕方ないと思ってください。
はい、完璧に内面を許した後は、すごい安心感ですよ。幸せだと思います。
ひねくれアファは時間をおいてもいいので何回も実践してみていいと思います。
何かしらあなたの中から実現を阻む観念、思いが出てきます。必ず出てきます。
だって本当に何にも実現をはばむものがなければあなたはもう復縁しているはずです。
意図するは完璧を感じてから考えましょう。というか僕もあんまりつかめていないです…
今の僕は願望が出たら即ためらいなく行動します。勝手に世界が動くようにも感じます。うーん、ごめんなさい。まだうまく説明できないし、よくわかっていないんです。
- 20 :ミリアエメラルド:2012/02/07(火) 01:24:25 ID:KI7i51AMO
- >>15
レスをありがとうございます
一読しましたが、じっくり読見たいと思います。家事の例は多分動画だと思いますが、私もペーパーバックを2、3冊さらっと流し読みしたので、そこにのってたのかもしれないです。不確かですみません。
>>16
エゴはそんなに無くさないといけない対象なのでしょうか??
そもそもエゴについての定義、解釈は難しくて、私自身はあまりエゴという言葉を使いませんでした。最近は782氏とのやり取りの中で便宜上782氏が言わんとする「エゴ」をエゴとして表現していましたが、、、
だんだん(?)になってきました
私の中ではエゴは悪いものではないし、なくすべきものでもなく
必要なものだと思います。
ただバランスの問題だと思うんですよね。
(ここでまた顕在意識だの潜在意識だの自我、超自我、無意識と言い出すと話が潜在意識活用からそれるので、ここに留めておきます。)
エゴについて考える機会をありがとう。さらに勉強したくなった。ワクワク。
- 21 :782:2012/02/07(火) 01:41:43 ID:0Y9nTzeM0
- >>20ミリアエメラルドさん、こんばんは(^0^)
僕の言う「エゴ」について一応説明します。そうしないとずれてきてしまうんで。
不安、恐怖、焦り、怒り、いらいら、コントロールしたい気持ち、不安と相対的な安心感などのもと。胸のぎゅーっとなる感じ。頭の中のいやな感じ、体がこわばる感じはエゴがもたらしています。またエゴがほとんどないような状態(ほとんど活性化していない)だと従来の頭の中の思考をすることができません。思考が言葉や行動と直結というか…自分でもここらへんはわけわかっていないです、すみません。
僕が言っているエゴは、正直必要ないです。ただただ絶対的な安心感もなか普通に暮らせますし、何にも不都合がないです。
僕も3日前までエゴは必要だと思っていました。エゴなしで生存することはできないと思っていました。でも僕が言っているエゴは必要なかったです。他の方が言うエゴはよくわかりません。
そしてエゴをなくそうとする、消そうとする、これだとなくなりは決してしないと思います。エゴすら存在を完璧に許し、あってもなくても内面は完璧だと思った時、エゴが消えました。(正確に言うとあるんですがないようなものとなりました。非活性状態かな)
僕はちょっとぶっ飛んできてしまったかもしれません。笑 自分でも内面の変化についていけていないです…
ミリアエメラルドさんは不安、恐れを感じますか?
- 22 :幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 02:11:09 ID:qnBXIlwoO
- >>17
>潜在意識、引き寄せをうまく使えば可能性はあがると思います。
>ただ今の僕(エゴがほとんどどこかに行ってしまったかのような状態)から言えるのは完璧認定、エゴを超越したほうが全然幸せ。
つまり潜在意識ちゃんねる卒業してチケ板へ移行って心理状態なのかな
- 23 :ミリアエメラルド:2012/02/07(火) 02:14:07 ID:KI7i51AMO
- >>21
そろそろ寝ます。
エゴについてはちょっと保留。
僕の言ってるエゴ
他の人の言ってるエゴ。
この発言の時点で私は(?)です
勉強します(笑
今の私は意味なく不安になったり恐れを感じたりはしません
でも不安や恐れが全くない状態が良いとも思いません。
そう言われて、いつ最後に不安や恐れを持ったか振り返ってみました。
あんまりないですね
いつだろう
んー。
あ!大切な人の命に直面しているときですかね
不安とか恐れといっていいのかさえ解りませんが、フワフワしてました。
あとは不安ってないかなぁ
んーまた探しておきます
- 24 :782:2012/02/07(火) 02:35:30 ID:0Y9nTzeM0
- >>22なんか僕はここをもう卒業かもしれません。チケット板も書き込む気がありません。
もういろんな方が書いてきたんで。
僕は願望実現、悩み解決のために今までやってきましたが、行き着くところは(行き着きそうなところは)悟り系かもしれません。そういう本とかほとんど読んでいなかったんですけど。
今、youtubeでガンガジ、エックハルト・トールの動画を少しだけ見ました。どっちかっていうとチケット、引き寄せの法則よりこっちのほうがしっくりきます。
もう内面が絶対的な幸せ。それでただ現実世界を経験する。深い安らぎをもって。願望実現とかどうでもいいんですよ。絶対的な幸せがあったらどうでもよくならざるを得ません。
純粋な願望が自動的に生まれます。ただ直結して行動するだけです。コツも何もありません。
実現しようがしまいがどうでもいいんですよ。ただ経験するだけ。心は絶対的な安心感、やすらぎ、幸せがある。それはゆるぎない。
こんな感じです。
みなさん本当にどうもありがとうございました。ここに書き込み始めてから一気に認識も内面も変わりました。幸せです。絶対的に幸せです。
本当にありがとう(^0^)
- 25 :幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 03:18:48 ID:J4/ZSaPMO
- 782さんはおいくつの方ですか?10代? 20代? 30代?
なんだか文面から若いな〜と思って。
あと、よく書かれていますが、お仕事何されてますか?
も一つ質問、彼女以外にアプローチを受けている、またはあなたを好きだと言ってる人っていらっしゃいますか?
自分の彼かな〜とか思って…
- 27 :782:2012/02/07(火) 04:12:04 ID:0Y9nTzeM0
- >>25面白そうだから書きますよ(^0^)
>なんだか文面から若いな〜と思って。
はは、文章力ないし、誤字脱字多いしね(笑)
>782さんはおいくつの方ですか?10代? 20代? 30代?
ブルーベリーさんの一個上くらいかな。
お仕事は…今やってる仕事はもうやめようかなって感じです。
>も一つ質問、彼女以外にアプローチを受けている、またはあなたを好きだと言ってる人っていらっしゃいますか?
噂では好かれているみたいです。(笑)
自分の彼かな〜とか思って…
あなたの彼ではないです、たぶん(笑)
- 28 :782:2012/02/07(火) 04:13:53 ID:0Y9nTzeM0
- >>26誰かがどうしても僕に聞きたいことがない限り、もう書き込みませんよ。
もう書けることないですし。
- 29 :幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 04:29:54 ID:FbUGS2ns0
- >>28
私たちは客席で見ているだけなので気にしないで続けて下さい(^0^)
- 30 :幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 04:31:50 ID:qnBXIlwoO
- >>26
もとから批判的な目で見てる外部の人達の考察って参考にならないよね
ここの問題の対策や考察がしたいなら外部をあてにしないで
ここの板やスレでしっかり自分の意見を出して話し合えばいい
やじを飛ばすのではなくね
- 31 :ミリアエメラルド:2012/02/07(火) 06:54:02 ID:KI7i51AMO
- >>14
長文失礼します
おはようございます
>家事は生活の大切な一部だし、全くやらなくていい、にはなりにくい
なるほど、きっと同じやりたくないことでも、家事でなければバシャールの答えも違っていたということですね
実験については
ただ単にワクワクしないだけです。どちらの場合も心配や不安や恐れはないです。
その結果は誰かがその行動をしなければ得られません。
ただよく考えると、一つ違いがありました。行動と求める結果は同じなんですが、叶った方は期限がありました。(行動してくれた人は期限については知りませんでした)同じじゃなかったごめんなさいm(__)m
"So What"けっこう使えますよね☆
レスありがとうございました
- 32 :幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 07:02:25 ID:..9k/pEM0
- 最近、潜在意識に興味を持った者です。
皆様はヘミシンクをご存知でしょうか?
簡単にいえば脳波を変える音の事です。
ヘミシンクを聞く事で、脳を集中状態や瞑想状態に出来るんですね。
アファメーションやイメージングを行うにあたり、そのヘミシンクを用いれば、強い効果をもたらすのではないかなー。と、思いました。
まだまだ潜在意識初心者なのでなんともいえませんが(笑)
あと、伊藤家の食卓で、耳を塞ぎながら口にした言葉は脳に残る裏技が紹介されていたことを思い出しました。
これらを潜在意識の改善に活用してみたいと思います。
- 33 :幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 10:09:22 ID:VYygCUqQO
- >>19
おはようございます。
完璧ーになれる日とエゴが活性化してる日の差が凄いw
エゴが活性化してる時は現実に振り回された時(悪いイメージが急に浮かんだりも含め)だと実感しました。
まだまだ内面を許しきれてないんだなぁ。と
というか、なんて私は硬い殻に入ってるんだろ〜という感じです。
朝、ひねくれアファしたら…なんとなくだけど『裏切られたくない』と浮かんできました。
これが実現を阻む観念ですかね?
どう対処していいのか分からないのでアドバイス頂ければと思います。
- 34 :782:2012/02/07(火) 10:49:35 ID:zsf2/jckO
- >>33あなたにはお世話になったし、アドバイス欲しいって言われたら現れます。笑
わかります。頭の中のもやもやイメージや思考。そして感情も大きく反応するでしょう。でもそれらを受け入れる・存在を許す・深く愛するが完璧認定(僕が言っているもの)かな。
実は白状しましょう。僕は最近疲れすぎていたのもあるかもしれませんが、絶対的な安心感を感じていたのにエゴの大逆襲(やっぱり表現するとこんな言葉がぴったり)を今朝くらいました。久しぶりに腹に感じるムカムカを感じました。思考停止はできるのですが、エゴは活性化(?)してましたね。あなたの質問に答える前に今朝の僕の経験を書く。何かしら役に立つかもしれない。
逆襲を受けてからひねくれアファをやってみた。「愛されたくない愛されたくない愛されたくない…」出てきた気持ちは「愛されたい」だった。とても強い感情でした。昨日の出来事とずっと前の記憶が蘇り、「ありのままの自分を愛されたい…でも愛されない」という気持ちが出て涙が止まらなかった。そのとき「こんなに愛を求めているのか?もっと内面を深く深く愛してあげよう」と思った。僕もあなたと同じく方法がわからない。でもそれでもなんか泣きまくった後はすっきりしたよ。
それであなたのひねくれアファだけど、「傷つきたくない」もちゃんとした実現を阻む観念(気持ち)だよ。(ただもっと出てくるかもしれない。自分と向き合うことが大切です)あなたは復縁すると傷つく可能性があるんじゃないか?怖いことがあるんじゃないか?それでブレーキがかかっているんじゃないか?…観念を変更する必要はない。ただ「実は叶えたくなかったんだー。願望=実現で完璧だったんだな。世界も自分の内面も。」に浸る。(言葉じゃなくてニュアンスをくみ取って。あなたの感覚がひたすら大事)浸れば浸るほど気分は改善し、さらにはいつしかエゴが静かになってくる。エゴは本当に完璧だと気づくと納得するのかもしれない。
ここからはあなたが内面と向き合って答えを見つけてください。どんな展開を見せるかは僕もまったくわかりません。
何かわからなくて自分と向き合っても向き合ってもわからなかったら、また聞いてください。そのときはまた来ますね。
- 35 :782:2012/02/07(火) 10:56:17 ID:zsf2/jckO
- >>33ごめんなさい。「裏切られたくない」ですね。でもちょうどいいですね。これがどういうことか(裏切られたくないについて)あなたが自分で見つけて納得できますしね。
結果オーライかな(笑)
- 36 :幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 11:00:00 ID:6Rbhi0nMO
- >>32
「伊藤家の食卓」懐かしい!w
『耳を塞いで〜』の裏技凄く興味深いですねー☆ 楽しそうなので早速実践してみます♪
素敵な情報ありがとうございます☆
誰かお暇でしたら聞いていただけますか?
アファなどで気分が高揚したり小さなシンクロに感動することもありましたが、10日ほどで疲れてしまったとゆうか、元々超ネガティブだったため不安が覆い被さることにビクビクしていました。
ですがありがたい事に色々なところで‘気づき’があり、ネガティブな想いも「それも私」と受け入れたら心が穏やかになり、それでも動悸がするほどの不安には‘どうして○○だと恐いの?ねぇなんで?なんで?’とエンドレス‘なんで?’wをすると落ち着くとゆうか解放されたように気持ちが軽くなるようになりました。
なので、この感覚を利用して‘ねぇなんで私は毎日嬉しいことばっかり起こるの?wねぇなんで?’とか、‘ねぇなんで私は彼からこんなに愛されて毎日が楽しくて幸せなの?ねぇ(以下同文)’と投げかけっぱなしにすると、どんどん楽しくなって顔がにやけて気持ちも穏やか〜♪になります。
こんなやり方もアリなんでしょうか?
- 37 :幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 11:27:44 ID:VYygCUqQO
- >>34
私はなにもしてませんw
不安が出てきた時は『不安なんだね〜いいよそれで〜私は完璧なんだから』みたいな感じで受け入れるようにしてます。
しかし、不安、怒り、分からない感情が一気にくると『私は完璧じゃないのかな…』なんて思ってしまいます(´;ω;`)
その後で『大丈夫大丈夫。私は完璧なんだから』と言ってあげてます。
エゴの大逆襲w
私は、ひねくれアファをやってもハッキリとしたものがないのでイマイチ、そっか!って納得はできないけど…
自分が自分にもっと認めて欲しい部分が分かるって事だよね?
あなたみたいに、もっと愛されたい。みたいな
『裏切られたくない』も『傷つきたくない』も確かにって感じでした。
別れた原因が浮気で、浮気相手の方に行ってしまったから…また繰り返されるんじゃないか。という気持ちですね。
本当にブレーキですね。
ゴール直前で故障した感じw
「実は叶えたくなかったんだー。願望=実現で完璧だったんだな。世界も自分の内面も。」←なんとなくは分かるんだけど、???『願望=実現で完璧だったんだな』が分からない。
自分と向き合うって事が今日の私はちょっと分からない。
自分に問いかける事もできなくてモヤモヤです。
なんでだろ。
これもエゴかな?
- 38 :7:2012/02/07(火) 11:27:48 ID:kozxOg4A0
- 皆さま、レスありがとうございます!
>>8
復縁スレ読ませていただきました。
すべて当てはまっています・・・
「一度二人で会ったら飽きられる」「彼からガンガン来ない=嫌われた」と本気で思ってしまっています。
自然な自分を見せるのが怖く、彼と会う時はほぼ心を武装しています。だからうまく笑えない。時には口調さえもキツくなってしまう。
思えば、彼と出会い、彼に誘われはじめた時の私は、自愛の真っ最中でした。
355さんが言われるように、今の状態はギフトだと思って!まずは、自分自身を否定することをやめます。
>>10
>>12ミリアエメラルドさん
ありがとうございます!
何とかしてこの観念を消さなければダメだと思っていました。。
正直、もう彼のことは諦めようか‥と思っていたのです。
恋愛って本来幸せな気持ちになるためのものなのに、どうして私は毎回不安に浸ってばかりいるんだろう?
もう、不安になるようなものは要らない!と。
そうなると現実の彼はどうでもよくなり、私の中に彼を創ってラブラブでいられるようになりました。少しずつですが‥。
ちょうどこれまでどうしてもぼやけていた彼の顔も、鮮明に思い出されてきたので。
なりたい自分をリストアップ。やってみます!
- 39 :ミリアエメラルド:2012/02/07(火) 12:08:53 ID:KI7i51AMO
- >>38
うんo(^-^)o
なりたい自分になって、現実楽しんじゃいましょ☆
- 40 :幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 12:30:10 ID:pIQtVt6kO
- >>32
おもしろい!なんか響いて楽しいですね(^-^)
早速やってみます!
- 41 :782:2012/02/07(火) 13:30:46 ID:zsf2/jckO
- >>37すごいシンクロ!意味わかんないよね、ごめんなさい(笑)
いや僕は復縁とかは願っていなかったけど、あなたの気持ちとメソッドの実践の仕方と理解、そしてメソッドへのもやもやすごい伝わってくる。前の僕の内面とすごい似ている。(勝手に似ているとか失礼…)
「不安でもいいよ〜完璧だから」これはブルーベリーさんの自愛と似ていますね。
…ただ完璧だと思えない。完璧だと思えない気持ちもあってもいいし、あるがまま存在していい。不安を消そうとしている気持ちさえあってもいいし、存在を完璧に許すよ。
こんな感じでもいいです。言葉は適当だし大事じゃないです。ただエゴちゃんが活性化すごいしてるときはたぶんいきなり今の自愛でどうにかはならない。つーかどうにかするもんじゃない。(ごめん、ニュアンスくみとって。結構大事なんだ、ここ)結局自愛じゃなくても自分の内面を全部抵抗せずに受け止められたらオッケーなんだ。感情も思考もただ通りすぎる車のようにあなたをとらえられなくなります。すると絶対的な安心感、愛、穏やかさ(これがあなたの本質です)を持っていろんなこと経験できます。
願望=実現がわからないのは、「復縁したい」をそのまま願望と思っているから。「復縁したい」なら「復縁」今出来てますよ。だからあなたは「復縁したくない」はず。あるいは「復縁をかたくなに拒んでいる」
もう出てきていますよあとはあなたの気づき、実感だけなんだけどな…(笑)
以下参考にしてください。(実現のためじゃなく完璧認定視点かな)
好きな人Aがいるとします。付き合いたいが付き合えてない。アファる。「Aと付き合いたくない。Aと付き合いたくない」
理由。Aに傷つけられるのが怖い。Aに裏切られたら本当に自分が保てなくなる。Aのそばにいる価値が自分にはない。Aと付き合える気がしない、現実的にみて。不足ばっか私見ているな…。実際叶う気がしない。Aと付き合えても幸せじゃなかったら…怖い。Aには今好きな人いるみたい、はあ。
……現実は自分の内面っぽいものだよね。こんだけ実現を阻む観念あったらそして不足見ていたら「実現を望んでいない」ようなもんだよね(笑)そっかー今の現実って完璧じゃない?うん、完璧だ。(本当に実感できるときが来ます)世界は常に完璧なんだね。えっ私の内面も完璧だよね?世界と私の内面は常に完璧な関係。「完璧ー」に浸る。浸ろうじゃなくて勝手に浸れます。
- 42 :782:2012/02/07(火) 13:42:45 ID:zsf2/jckO
- >>37さん、追加です。
いつも自分に向き合う必要ってある?
今自分にとって向き合うことは「快」ですか?
いつでも自分の内面と一緒にいるんだから、向き合わないことなんてできないし、常に向き合っているはず。
自分の内面を少しでも「快」にしてあげる。
自分の内面を楽にしてあげる。
自分の内面の理想をただ認めてあげる。
おいしいもの食べたりゆっくり休んだり自分をいい気分にしてあげる。
こういうのも自愛です。
ひねくれと矛盾するように見えて全く矛盾してません。
あなたが「完璧ー」な気分になれば、エゴちゃんは愛されていると納得して静かになります。その方法としてひねくれも、引き寄せ活用もあります。エゴちゃんは静かになったってことは実はたぶんエゴも喜んでいます。あなたを完璧に信頼する静かになります。
エゴちゃんってかわいいですよね。(笑)
- 43 :幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 14:19:50 ID:v44Ps.PYO
- 右にウインカー上げても、ハンドルが左に固定されてれば左にしか行く訳が無いんだよね
捕らわれ過ぎは固定だ
軽くしろ、とかどうでも良い事程上手く行く、とか言われるのが何か解った気がする
- 44 :幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 14:32:04 ID:v44Ps.PYO
- 自愛とかも
何かこう、一々白黒つけなくて良い
って言う、それだけだよね
後ろ向きになると、無意識に自分を裁いてる物だから
「快」とか大層な感じに思えてしまうけど
普通でいられれば良いんだな、別に
- 45 :幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 16:32:46 ID:VYygCUqQO
- >>42
似てますかねw
自分自身どこまで本当に理解してるのか分かりませんけどヽ(^^)
あなたに聞いた事でエゴの対処や自分で気付かなかったモヤモヤに気付けてきてます!
完璧だよ〜と思う反面、完璧じゃない部分を感じてしまったり。
全てを認めて完璧〜なんだけど、自分で粗を探してしまう(;O;)
確かに自愛ではどうもならない時多い。
全部抵抗せずに受け止められたらオッケーなんだ。←ここが1番難しい。
願望=実現がわからないのは、「復縁したい」をそのまま願望と思っているから。←そのまま願望と思っているから???
復縁に対して、自分の中で迷いがあるって事ですよね?
受け止める準備ができてないみたいな…。
もう出てきていますよあとはあなたの気づき、実感だけなんだけどな…(笑)←自分が鈍いだけw?
あなたの例えを見て…
確かそう思ってるかも。って事がいくつもあった。
傷付けられるのが怖い。私は彼と本当に一緒に居ていいのかな。裏切られないかな。今彼女いるみたい、はあ。←特に
私って不足だらけだw
内面がこんなに不足してたら現実の私は……w
内面が完璧=現実(自分が存在してる現実)も完璧なんですよね。
- 46 :942:2012/02/07(火) 16:49:16 ID:c93tF2Us0
- >>41-42
>結局自愛じゃなくても自分の内面を全部抵抗せずに受け止められたらオッケーなんだ。
>感情も思考もただ通りすぎる車のようにあなたをとらえられなくなります。
>すると絶対的な安心感、愛、穏やかさ(これがあなたの本質です)を持って
>いろんなこと経験できます。
完璧っていうのは、認識の変更の一部であると思います。
なぜエゴの見解ではありえない、完璧が採用できるのか。
それは私がエゴというもので完結しない存在であるとわかっているからだと思います。
ですが、エゴは私の一部でも在るので消すことは出来ません。
エゴは自分に「お前は完璧ではない」とささやき続けます。
しかし私はエゴで終わらない存在であるので、その認識を採用しないことも出来ます。
これが、「エゴはあってもなくても構わない」ということだと思います。
エゴが可愛く思える理由。
エゴは、いっつも自分を守ろうとしてくれてるんです。
ですが、あまりに視野が狭い笑 自分しか見えていないんですね。
だから判断を誤ることもある。でもその判断は自分を愛するが故なんですね。
これが今現在の私の理解。チラ裏失礼〜
- 47 :幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 16:53:58 ID:5KphSAUY0
- 流れ切ってスンマセン!
自分も>>11と同じような状況で疑問を抱いてます。
相手は自分の気持ちを知ってるけど、ハッキリと話し合わないまま曖昧な関係。
でもイメージが楽しすぎるので、自動的に現実も良い関係が築けてる。
凹む時もあるけど、そんな時間も大切だよね〜と、自愛。
最近は、会いたい!と思った日に会えるのが本当に不思議。
なぜか焦りもない。気にはなるけど、まぁ大丈夫かなって余裕ぶっこいてるw
でも周りには行動した方がいいと言われる。
時間ないよ?ハッキリしなくていいの?辛くないの?
確かに一般的に考えると、早く答えを出した方がいいのかもしれない。
もちろんそれで悩む時もあるし、泣く時もある。
だけど全く辛いと思わないんだ。むしろ幸せで安定してる。
相手からの愛も凄く感じるし、上手くいかないわけがないだろう!って。
どんだけ不安になっても信じてる自分がいる。
じゃあ相手に気持ち伝えても動揺しないだろう、ってわけじゃないんだよね。
やっぱり怖いって気持ちもまだあるから。。←自愛中
そういう感情からの行動って、結局現実を見てるってことになるような。
だから自分も潜在意識に全部任せようって思ってるんだけど。
これじゃ停滞してしまうのだろうか…?
行動について、どう思われます?
- 48 :幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 17:17:11 ID:dJwNj61kO
- >>38 8です。遅レスすみません。
基本は、「私は愛される価値がある」をアファ。
「私は人から愛されなければならない」という恋愛や人間関係が受け身になる刷り込みから自由になること。
私から言えることは、この2つを重点的に行ってください。 特に「私は人から愛されなければならない」という恋愛や人間関係が受け身になる刷り込みから自由になること。
- 49 :幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 21:34:55 ID:zsf2/jckO
- >>45ちょっと違う方向からも書きます。一見矛盾しているようなことも実はまったく矛盾していません。結局いい気分、安心感が目的です。絶対的な安心感もいづれわかるし、常にないといけないわけではないです。まあすごく心地よいから少しずつ「完璧ー(大きな安心感)」な気分も体感していけると良いですね。
内面を全部抵抗せず受け止めるが一番難しい→わかります。内面でも世界でも完璧に許容している状態が完璧認定ですよって説明です。だから方法はなんでもいいってことです。抵抗が起きる場合も多いでしょう。その抵抗すら自動的に起きているんだからそれも存在を認める感じです。(これは結局自愛と同じ感じです)
あなたは不足だらけではないです。もし不足を見ていてもあなたは常に完璧だし、世界はただ内面を勝手に解釈しあなたの感情を象徴した出来事をもたらしています。(世界も完璧です。そう思えなくてもいい)だから不足見ていても本当になんの問題も実はないです。それに気づく、実感していくと地に足が着くし、エゴちゃんも少し落ち着きます。
ちょっとループしているようなので(もしひねくれや自愛で「おっ」って感じになっていたらこれから書くことは流して全然構いません)
願望=実現が少しビンといないようなので、少し違う方向から。
先ほど自分の理想を認める、と書きました。あなたは彼と幸せに付き合っているはずです。それを認めてください。それは決定です。別にイメージとか思考とか適当でいいしあってもなくてもいいです。ただ理想を認めたら必ずいい気分になります。
現状で彼に彼女がいようと、現実的に考えて難しそうに見えても一切関係ないです。あなたの世界なんですからあなた次第で世界は勝手に動くし、あり得ないような実現もします。(法則的にもそうだし、自分自身ありえないような実現もしたので)
まあ僕の言葉は軽く受け取ってあなた自身で体感、経験してください。
もう少しいうと理想を認めたときに感情が得られれば叶ったようなもんです。本当に欲しいのは感情だから。これは自分の考えですが。
こんな方向もあるんで。楽な方向に流れていってくださいね♪
- 50 :ミリアエメラルド:2012/02/07(火) 23:19:54 ID:KI7i51AMO
-
782氏書き込み自粛中ですか??
昨日の不安になりますか?って質問の意図がなんだったんだろうって。スルーしてもらっても大丈夫です。
- 51 :幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 23:26:20 ID:VYygCUqQO
- >>49
行き着くところは同じですね。
『完璧ー』をまずは感じるようにします。
ちょっと力みすぎちゃったかな?って思うので。『凄い幸せ〜完璧!』というアファは何故かニヤニヤしますw
エゴではない時だけですが…。
エゴを嫌なものだと思ってると抵抗が強そうですね。
そんな存在認めたくない!って感情が強くて。
エゴに対しても優しくしてみます。
結局は自分なんだし!
内面を象徴した出来事←不安を抱えるとそれが現実として出てくるって事ですよね?
彼と幸せに付き合っているはずです。それを認めてください。←これは自分に『私は彼と付き合っててとっても幸せだよ〜』って言ってあげたらいいんですか?
そうですね。
自分の世界は自分が幸せな世界であっていいんですよね。
自分にとって楽な方向が見えるといいな〜!
- 52 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 06:34:18 ID:Oqy/nJNEO
- 素朴な疑問。「完璧一」て言葉の、「一」はイチ?それとも語尾の伸ばし?
- 53 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 06:50:37 ID:qxZbKVTwO
- >>51アファはそれでニヤニヤできているんだからそれでいいと思います。楽しんでくださいね。
エゴはとても小さくて不安がり怖がりなだけだよ。嫌でもない存在だよ。ただあなたの本質は安心した存在です。
内面の投影の質問はそうだけど、捉え方として…不足見てきて(どのくらい見てきたかはあなたが知っているはず)今の現実です。今から不足見たって変わらないというか今の現実(と同じようなもの)が続くくらいかなあ。
ただ認めるだけ。簡単です。言葉はそんなん言ってもいいし。認めたときいい気分です。認めないとき(疑うとか常識的判断とか経験で難しいと思ったとき)不快な気分です。だからそのときいい気分なら認められていますよ。
そう、あなたの世界です。存分に幸せを経験していいんです!何にも遠慮することないです。
楽しんでください。完璧ーに浸れないときも経験を楽しんでください。
なんか普通の話になるけど、引き寄せ活用できなくても、苦しいときも、いつも自分と一緒にいて楽しんでください(いい気分でいなきゃダメってことじゃなくて、ネガもポジもただ経験して楽しみましょう。ネガも本質から見たら愛しいですよ)。そういう考え方とか姿勢はまさに自愛であり自分の味方でいてあげられていると思います。
応援してますよ!
- 54 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 08:03:52 ID:hgkIZlQEO
- >>53
782さんですか?
- 55 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 08:17:25 ID:qxZbKVTwO
- >>54そう。(笑)言葉の感じでわかりますよね。
- 56 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 10:19:49 ID:y1iVDpUEO
- >>53
楽しいや嬉しいって感じるアファが1番ですよね♪続けてみます。
エゴは小さいけど、暴れたら存在感大きいw
不足見てきて(どのくらい見てきたかはあなたが知っているはず)今の現実です。←これがイマイチまだ良く分からないんだよね。
今の現実が続くくらい←同じ不足を見てるから変わらないって事なのかな?
確かに、認めない時(疑うとか常識的判断とか経験で難しいと思ったとき)←不快というか、モヤモヤな感じがします。
なんで?なんで?みたいな気分。
ありがとうございます。
- 57 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 10:21:03 ID:y1iVDpUEO
- >>52
私は語尾伸ばしだと思ってます。
- 58 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 10:38:35 ID:ukjblsWYO
- エゴの捉え方を間違ってる。
考える事、思い描く事、感じる事全てエゴですよ。
幸せになりたいと願望を抱く事それもエゴなんですよ。
意識してしている事は全てエゴです。
エゴで考え行動した事が潜在意識に記憶されていきますが潜在意識は善悪も喜びも悲しみもわかりません。
嬉しくて喜んだり、悲しくて泣く、怒りや恐怖…といった意識出来るエゴの感情があるからこそ
嬉しい事はまたその感覚を得るため嬉しい記憶、不安や恐怖はまたそういう思いをしないよう自分を守るため
悲しい記憶怖い記憶として潜在意識に残っていくのです。
自分に嘘をつき不安や怒りをただ押さえつけても潜在意識は憶えていますから感情の爆発が起きるのです。
嘘をついてるでしょ間違ってるでしょと教えています。
幸せのために頑張っているつもりでもやり方が間違っているから無意識に不安や怒りが現れるのです。
いつも喜びや幸せを感じるためにはどうすればいいのかと色んな事に挑戦して自分で答えを探さなければいけません。
潜在意識はしっかり憶えてますからいつも導いてくれています。
幸せの方向に進んでいれば不安や怒りは現れません。
- 59 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 10:45:43 ID:bfXgL2T60
- この板って、潜在意識で願望を叶えたいというわりに言葉の暴力みたいなこと平気で書ける人がいっぱいいるんだなってたまに思う。
- 60 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 10:48:27 ID:uywgz8I.O
- >>59
自称潜在意識に詳しい人が、はじめたばかりの浅い人を見下したり脅したりしてるの見ると、あれ?って思っちゃうわ
- 61 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 11:12:19 ID:bfXgL2T60
- >>60
それもそうだし、ネガになってる人を痛めつけたり色々。
- 62 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 11:22:00 ID:K/wH3I.A0
- >>59削除依頼に応じてくれるから出せばいいよ。悪質なのはアク禁してくれるし。
- 63 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 11:35:08 ID:WBGrgVSkO
- >>60
詳しくても達人じゃないと思いますよ。
- 64 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 13:37:50 ID:qxZbKVTwO
- >>56 表現がわかりづらかったかな。過去のあなたの内面(僕は主に感情だと思っている。思考はよくわからない)を宇宙が解釈してみせてくれているのが今の現実です。だから不足見たからとかではないかな。本当は現実に不足も何もないです(あなたの感情が不快なことを不足と書いてみました)
あなたがいい気分でいれば宇宙があなたにとっていい気分を象徴することを起こします。
自愛は不快な気持ちも怖い気持ちも不快な感情を消したりコントロールしたい気持ちも全てあっても完璧だと認める、実感することです。自愛していれば現実は…(あなたが経験、実感してください)
まあ感情が得られたらもうオッケーです。あとはおまけです。
- 65 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 14:40:08 ID:bfXgL2T60
- >>62
そうですね。
でもしばらく覗くのやめようと思います。
- 66 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 16:28:33 ID:Oqy/nJNEO
- >>57ありがとう!すっきりしたよ
- 67 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 17:12:30 ID:y1iVDpUEO
- >>64
今まで考えてきた事(無意識も含め)が今実現してるって事でいいのかな?
例えば今内面が幸せで溢れていたら、宇宙が描いてくれる現実は幸せであるって事だよね?
不快な気持ちも怖い気持ちも不快な感情を消したりコントロールしたい気持ちも全てあっても完璧だと認める、実感することです。←確かにですね。一つでも否定しちゃったら私自身が自分を完璧に愛してないですよね…。
- 68 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 18:53:30 ID:uywgz8I.O
- >>67
否定しちゃう自分も愛して!となる予感
- 69 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 19:26:48 ID:ZBpRDmpc0
- バレンタインも近いので自分自身にリボンを付けて
彼に受け取ってもらうイメージが思いついたんですが
押し付けがましいですかね??
- 70 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 20:36:01 ID:fx5vX8K.O
- >>59
勝手な決め付けで言い掛かりつける人もいるしな
もう、何が何だか
- 71 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 20:46:23 ID:FuEZTioIO
- >>69
そのイメージすごくいいですね
- 72 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 20:48:48 ID:qxZbKVTwO
- >>67
>今までの考え(無意識も含めて)が現実になっている?
うーんそうかもしれないけど自分は思考管理してないからわかんない。ごめんなさい。(エイブラハムはそうだって言ってたと思います。まあ僕はわかりません)僕は感情だけは重視していてそれだけでも勝手に(自分にとって)望んだ現実になっていきました。
自愛はあるがままの内面を全部許すんです。あるときは罪悪感かもしれないし、あるときは不安と不安に抵抗したい気持ちかもしれません。あるときは>>68さんが言っていたように(笑)自分を否定してしまったり、不快な気持ちを否定する内面を許すことかもしれません。でも四六時中やる必要ありません(それはきついし、自愛にならないように思います)
(ここから流してもらって結構です)
僕も今日も自愛しましたよ。自愛すると体がふわっとなって「無」「意識としての自分」「今のみ」を感じられたりします。(まだ浅いかもですが)そのうちあなたも体感できると思います。
また自分=世界は本当かもと思いました。世界に不満がある=自分の内面をどこか認められていません。
自分の内面を許していくと世界に不満がなくなってきます。これには自分で不思議だなあって今思っています。
また何かあればどうぞ。
- 73 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 21:56:31 ID:oBlDOTP60
- 神様の奇跡スレがもう宗教になってるね。
悪いこと起きると自演扱い。批判には荒らし扱い。
良いことが起きているしか認めない。
アファなんていくらでも自分で作れるんだから自作が一番だよ。
- 74 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 22:12:02 ID:uywgz8I.O
- >>73
神様アファに限ってやたら批判・ネガ書き込みが多いことに疑問は持たないの?
どの方法でもこのやり方のせいで悪いことが起きたなんて書き込みあったら
やり方のせいにすることを指摘するレスがつくもんだよ
- 75 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 22:17:04 ID:i0kCwc3o0
- 自分が自分だけの法則を作って
その法則に基づいて現実を作ってるんだったら、
自分のことをよく知るのが遠回りなようで近道だと思う。
自分のことをよく知るって面倒だから
端折ってあれこれ手を出しちゃうけどさ。
苦しくてもうんと掘り下げて、願望の下にあるものを見つけて
何が本当の望みなのかってわかったら
願望が叶う速度も早いと思う。
- 76 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 22:18:28 ID:oBlDOTP60
- >>74
ん?アファするのにやり方が悪いとかあんの?
- 77 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 22:24:09 ID:uywgz8I.O
- >>76
ないはずなんだけど神様アファに限ってはこのアファが悪いって人がやたら出るねぇ
そのアファの言葉に対する悪いイメージでもあるんじゃないの?
悪いイメージ持ったままでやるのは少なくとも良いやり方ではないよね
- 78 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 22:39:55 ID:oBlDOTP60
- >>77
いやそういう意味じゃなくて、やり方のせいにすることを指摘するレスってあるから。
批判やネガが多いのは、それだけ問題があるからでしょ?実際悪いこと起きたという話も小さいものから大きいものまでずっと書き込まれているよね。
幸福感に包まれてアファしているのにいきなり50万請求来たとか。悪いイメージ持たなくったって悪いこと起きている人がいるのに。
- 79 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 22:51:05 ID:rANvLBsY0
- 批判やネガが多いのは、問題があるというよりは、「神様」って存在というか
言葉にもってるイメージが極端に悪い人がいるんだろうなと思う。
童話や神話の中でも神様が理不尽に残酷なことする話は多いし、無条件に人類を愛し
幸福をもたらす神のほうがむしろレアな感じがする。
たとえば「おとうさんおかあさんありがとう」って言いましょう、みたいな
メソッドがあったとしたら、毒親に育てられた人はあんまりいい気分になれないよね。
そういうもんだと思ってる。
- 80 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 23:00:06 ID:uywgz8I.O
- >>78
もしかしてどこかの教団が言うような罰をもたらす神様が本当にいて
その神様がアファを唱えた人に罰を与えてると思ってる?
あなたの方がよほど宗教っぽいと思うよ
- 81 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 23:07:43 ID:ZBpRDmpc0
- >>71
わぁ!レスありがとうございます!
では、このイメージで今から楽しみます!
- 82 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 23:12:20 ID:xeuHv4mUO
- >>78
その50万円請求されたって人だけど、そんなに困ってるなら、
達人スレとかで相談するよう昨夜勧めておいたんだけど、
他の質問系スレにアドバイスを求めてる気配が無いんだよね。
昨夜、咳が出始めたら寝ると言ってたけど、よほど体調が悪いのか心配だわ。
- 83 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 23:14:07 ID:K41Yy0S20
- 神様の奇跡スレの住人は、合わないと感じたり信じられない人はやらなきゃ良いのに
って、思ってるのに、アンチが異常に張り付いて否定しにかかってるだけだと思うが…。
悪い事起きたって人も、チョイチョイいたけど全部の人を否定してたわけでもないし。
自愛にしろ録音アファにしろ、合わないっていう人はいたけど
そのやり方自体を否定や批判したりはしないのに、何故か神様アファだけは
その存在自体が悪だと言わんばかりに否定するアンチがいる。
楽しい気分でやれる人はやって、合わない人は別の方法で試せば良いんじゃない?
(飽きたら辞める込み)
ってスタンスでいる人がほとんどだと思うから、私から見れば必死こいて否定している
アンチの方がよっぽど宗教じみてるように感じてるよ
- 84 :78:2012/02/08(水) 23:19:15 ID:rANvLBsY0
- >>80
いや私は別にそう考えてるわけじゃないし普通に神様の奇跡スレ民だけど
アンチが湧く理由について考えただけだし。
まあ、あるタイプの人間にはブロックされがちな言葉なんかなと思ってた。
- 85 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 23:42:00 ID:mCIQkwXk0
- >>83
アンチの批判理由も突き詰めれば、
「出所が胡散臭いのよく信じられるね」「しょせん神頼みアファでしょ」なんだよね。
もっともらしい後付つけてだらだらと長文書いてやたら主張している上に、
押しつけがましいし上から目線だししつこいし、荒らし扱いされて当然。
- 86 :幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 23:45:33 ID:oBlDOTP60
- 自愛や録音アファが合わないからといって実害はないじゃない?
だって自分に向けてやっているだけだから。
でもあのアファは自分以外のものに向けてやってるし、それで実際悪いことが起きている。
それをスルーしちゃう感覚が怖いなって。
神様に対するイメージが悪い人はあのアファはやらないだろうし。いいイメージ持ってても悪いこと起きるなら、そういうリスクがあることは無視しない方がいいと思うんだけど。
神様=潜在意識で、奇跡=ありえないことなら、このアファはいいことも悪いことも何でも起きることを許可していることにならない?だって潜在意識に恐れや不安も刷り込まれているかもしれないし、そういうネガがあるからこのアファをやろうという人も実際多いと思う。でも潜在意識に何があるかなんて大抵の人はわかってない。それなのに、ただgoサインを出してしまうのは恐ろしい気もする。
>>82
その人はこのアファで自分と同じような体験をした人がいるかどうかについて聞きたかったわけで、別に達人スレで相談したいわけじゃないでしょ。
- 87 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 00:00:44 ID:G/woU4A60
- >>86
てか、神様スレで散々言われてるけど、
神様アファも結局は自分に向けてやってるアファだと思うんだけど?
- 88 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 00:03:01 ID:ixVYTgcwO
- >>86
自分以外のものに願うのは宇宙通販も同じだよ
- 89 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 00:03:50 ID:j3JTwwP20
- なんかこれまでの「叶いました!」「奇跡が起こりました!」とかの書き込みも本当なのかな〜って気がしてきた。
50万が自演だと思うなら、むしろそれ以前の奇跡が起きました!の書き込みだって疑わしいわけだし。
アンチが湧いた後に、命が助かりました!とか・・・。なんか随分タイミングが・・・。
- 90 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 00:06:46 ID:j3JTwwP20
- >>87
>>88
宇宙通販の方がいいんじゃないかな。だって宇宙通販では悪い報告ないし。
- 91 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 00:08:16 ID:VKlG/zOs0
- 明確な願望のアファじゃないから、アファした後に起こったことは良いことも悪いことも全てアファのおかげorせいみたいになってるような…。
実際、アファと現実に起こったことなんて何の関係もないでしょ。
神様の奇跡スレ民もアンチもどっちもそのアファに因果を求めすぎてる気がする。
- 92 :カサノヴァ:2012/02/09(木) 00:09:00 ID:eI3MQ1DkO
- 782さんいますか?
昨日夜感情に重きを置くことの大切さを実感しました。快に浸るを意識して、そこから安心感へシフトしました。
その時安心感って何?って考えて、思い巡らしたどり着いたのは“受け入れる”ってことでした。
家族に感じる安心感って、自分が受け入れられているという無意識の感覚があるからですよね。
良い部分も悪い部分も全部ひっくるめて受け入れられているという感覚がもたらすのが安心感。
そこに気付いて自分を家族に置き換えて、ネガティブな自分もひっくるめて受け止めようと決めました。
自分を愛する家族だと思って。
そして今朝目覚めたら今まで感じたことのない圧倒的な安心感に満たされていました。
今現実(仕事…)はボロボロですが、安心感にシフトしながら過ごせた今日はかなり気楽に乗り切れました。
初めて『完璧』っていう感覚を体験(*^_^*)
もう現実はどうでもいいやって感じ(笑)
願望もありますが、何かこだわりがなくなった感じです。
諦めた訳では全くなく、叶えなきゃ幸せになれないという呪縛から解放された感じです。
本当に欲しかったのはこの安心感だと実感しました。
ありがとう!
お礼を兼ねたご報告です。
- 93 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 00:12:18 ID:ixVYTgcwO
- >>89
成功体験談が嘘や釣りかもしれないって意見は
どの方法でも考える人はいるよ
108式の成功談だって雇われバイトの書き込みじゃないの?と言った人いたしw
一番言われてるのはお金関係の成功談かな
- 94 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 00:15:31 ID:ixVYTgcwO
- >>90
そう思った人は宇宙通販をすればいいんじゃないかな?
なぜか神様アファは止めさせよう、廃れさせようとする人がいるけど
自分が合うもの選べばいいだけ
- 95 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 00:16:23 ID:DHGVmaEM0
- >>86
そしたら、別に神様がどうとか関係なく
「自分の意志での本願にとらわれず、潜在意識に任せてりゃどうにかなるさー」
みたいなスタンスのメソッドに関しては、86さんが危惧するような悪い意味で
潜在意識が働くことはあり得ることになるけど、そこは問題にしないの?
そういうメソッドだと、一時的に自分の望んでいない事態が起こっても、
最終的な本当の幸せへの道筋だと考えるのは、わりと普通だと思うけどねえ。
ホ・オポノポノとか、セドナとかもわりとそういう感じだと思うけど、
神様の奇跡の場合、怖れとか不安とかをクリーニングする過程なく、
いきなり投げちゃうから危ないっていう意味なのかな。
でも、それを他人に呼びかけても、逆に理由のない怖れとか不安を煽ることに
なるだけだし、単に自分には合わないならやらない、でいいと思うんだけど、
なんで他人に危険を呼びかけたくなるのかがよくわからない。
さすがに、今うまくいってる人にまで、いつか反動がくるとか執拗に言う人は
異常な感じがした。
- 96 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 00:22:40 ID:j3JTwwP20
- >>91
そうなんだよね。何のせいかわからない。
明確な願望じゃなかったらアファとは言わないはずなのに。
うがった味方をすると、これで神様ゴイス!となって、宗教方面へ誘導する下地を作っている人がいたりしてと思ったりする。悩める人に群がるように寄って来るだろうから、こういう板は狙れやすいかも。
- 97 :fui:2012/02/09(木) 00:43:26 ID:hEmeMTPE0
- >>95,96
危険危険言ってる人はあのスレの割と最初の頃に
「こんなので一時うまく言ってもあとで真逆のことが起きる」と
きっぱり言っちゃってるからねえ……
アファに反発するだけなら別にいいけどやっぱり人の成功例にまで
ダメ出ししたんじゃあ逆ギレも喰らうわな。
- 98 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 01:02:00 ID:VKlG/zOs0
- >>96
なんのせいか、というか、本来出来事はニュートラルで思考の意味づけがなければ
良いも悪いもないんだよね。因果応報みたいなこと書いてあった気がするけど、
因果なんて本当に幻想。
宗教方面への誘導は潜在意識関連ではありえない話ではないかもね。
深刻な悩みを抱えてる方もいらっしゃるし。
ま、神様だって人の作り出したものだから、引き寄せの法則にそういった
ルールを敷けるのなら、神頼みも有効なんだと思う。
実際は自分が神様だったりするんだろうけど。
- 99 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 09:57:52 ID:fkXiBJM20
- 神様スレ見てて、大きい問題が起きた人がその後どこでも相談してない→自演って流れが何か浅はかだなぁと思った。
もう掲示板どころじゃないからそれ以上何処にも書き込んでないんじゃないの?
自分に置き換えて考えたら、最初こそ喚くけど後はもうここ来てる場合じゃなくなると思った。
悪いことがあったって報告でここまで擁護が沸くのって何だか怖いなってあのスレ見ると思う。
まるで自分の不安に蓋しようとしてるみたい。
- 100 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 10:06:39 ID:34M8yu1wO
- >>86
潜在意識=自分=神=愛なので、悪い事は起こらない。
これが自分の解釈。
実際丸投げして得た物はネガっても失ってない。
失うとしたら、自分が神=本来の自分から離れた時。
気付いたら戻ればいいだけ。
- 101 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 10:08:13 ID:34M8yu1wO
- >>99
それは同意。あの排他性は変だと思う。
- 102 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 10:49:49 ID:w.piY8n60
- 神様〜は私にとってはお気楽なアファだし、
>>100と同じ解釈。
神って言葉には抵抗あるから宇宙にしてる。
でもあのスレは見てない、なんか怖いからw
神様っていう言葉のせいなのかね〜。
- 103 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 11:22:40 ID:G/woU4A60
- 私は別にあのスレを、そこまで排他的とは感じないけど…
1.スレのメソッドやっても、思う様な効果が出なかった。もしくは悪くなった
↓
2.毒出し、もしくは違う方法を試してみては?等、アドバイス
↓
3.他のスレ「そうだね!そっちをやってみます」or「もう少し頑張ってみます!」
神様スレ「そんな余裕無い!食べる事もままならないから潜在意識自体もう信じられない!
このアファは不幸になるアファだ!」
- 104 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 11:30:35 ID:fkXiBJM20
- このアファは不幸になるアファだ!
こんなの書いてた?
いくらアドバイスを受けても信じないで諦めるもの選択肢だと思うよ。
残酷だけど、その人のそばにいて状況知ってるワケじゃないし繋がりはネットの掲示板しかない他人なんだから。
本当にその人にとっては余裕なかったんじゃないのかな?
そういう状況になったら、私だって八つ当たりしたくなると思うもん。
毒出し、で納得できない問題なんて山ほどあるよ。
自分が一番辛い時に「毒出し」って言われて納得出来る?
私は出来ないよ。ふざけんなって思う。
あのスレはもう少し追い込まれている人間の気持ちをわかった方がいいと思う。
- 105 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 11:32:34 ID:pupAvTZ.0
- >>103
たぶん、神様=絶対だから「ダメなら他」ってならないのかなあと思ってた。
一神教の厳しい怖い神様を想定しちゃう人にとっては、あんまりお気楽ワード
ではないのかもねえ。なんか難しい。
- 106 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 11:40:18 ID:ixVYTgcwO
- >>104
おまえさんがそれをしてやれば良かったじゃん
外からあれこれ指示してないで
- 107 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 11:42:10 ID:34M8yu1wO
- 神様って絶対善、究極感があるからね。
これが最後という追い詰められた気持ちになり易いだろうし、
アファが効いて信じ切ってしまっている人の間に連帯感と選別意識が出来てきてる気がする。
これはあくまで自分の印象だけど。
- 108 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 11:50:22 ID:fkXiBJM20
- >>106
何か反応してやるのが助けてやることだと思わない。
だから何も言わないってことを選択しただけ。
- 109 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 11:54:29 ID:WkjYT7tIO
- 流れぶった切ってすみません。
裏切られるのが怖い。って思った時はどんなアファしたらいいんでしょうか?
- 110 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 12:02:28 ID:ixVYTgcwO
- >>107
うん、その印象はハズレてるね
あのスレは他のスレと違って流行らせなくしたがる
七田アンチとか神罰受けるぞ煽りがやたら沸くから
不自然なネガキャンを怪しいと思ってるだけだから
>>108
私はやりたくないけど他の住人はやるべき!って?
おかしくねww
楽な位置から偉そうにスレ批評しないで変えるべきと思ったら自分が行動しなされ
- 111 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 12:42:04 ID:pupAvTZ.0
- >>109
「XXを信じてよかった!ありがとう!」とか、不安が現実化しそうで怖い場合は
「不安は現実になりませんでした!」とか。
完了形アファに抵抗があるのならば
「私はXXを信じ幸せになります」「私はXXを信頼し成功します」とかかなあ。
- 112 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 13:18:31 ID:WkjYT7tIO
- >>111
ありがとうございます。
前向きな言葉が浮かばなかったので参考にしてアファしてみます☆
- 113 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 19:48:07 ID:4vN.5G7k0
- 神様の奇跡スレの実現報告って自演じゃね?ってレスがあった後に、物凄いステマっぽいレスが結婚しようスレに出てきたんだよね。「神社に行って先輩が玉の輿に乗りました。自分も行きます!」みたいな。それで思ったんだけど、
昨年末に恋愛関係で神社の話題で盛り上がる(鈴虫寺とか)→みつろうが神社でお礼参りを勧める。フォロワー多数→信用失いみつろう消える→神様の奇跡アファスレが立つ。フォロワー多数→自演疑惑発覚→神社ステマのレスが出始める。
なんか時系列にすると全部繋がってるんだよね。一分の隙もないくらい。神様関係が。
潜在意識の板なんだから、神様って全く関係ないんだよね、本当は。潜在意識やっているんだから神社に行く必要もないのに。
神様を別に否定しているわけではなくて、「神様」だと皆付いて行っちゃうんだなと。あのスレの伸びは異常というか。
- 114 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 20:09:15 ID:Ec1GGp/E0
- >>113
なるほど。鋭い考察だね。
ただ、個人的には(神様=潜在意識=ハイヤーセルフ)という見方をしているけど。
神社に行けば、利益があるという「濁りのない先入観」のようなものが、潜在意識に沈んだ願望を顕現させる、というか。
神社へ詣でればいいことがある、という思い込みこそが、そういった超意識のようなものを発露させる切欠に過ぎないのではないかと。
パワースポットだとか、そういうのは全て、人間の意識から来ているんだと思うし。
なんでもいいんだ、願いが叶えば。結果オーライw
ここで重要なのは「神様は絶対」という意識があればこそなんだということ。
それが自宅で各種のメソッドをやっても、同じ意識状態になれれば、願いは叶うと思う。
結局さ、「叶いません」というのは、心のどっかで実現を信じていないからなんじゃないか?とさえ思うよ。
要約するなら「神様(超意識)は自分の中にあって、それを信じ切れれば何でもオッケー」
これはあくまでも自分の見解。異論はあって当然。
- 115 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 20:20:02 ID:8kHb5db.O
- >>113
神様スレは、アンチの書き込みも伸びの理由の一つだと思う
- 116 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 20:22:58 ID:u7vePACcO
- >>113
鋭いね!かなり同意できる。
結婚スレの490のステマに浮かれて私も私もってレスしてる連中って、
すぐ開運グッズとか変な宗教の神様とかに引っ掛かって金巻き上げられるカモ信者と同じ臭いがするとは感じてた。
ああいう手合いは、何回騙されても学習しないよね。w
- 117 :116:2012/02/09(木) 20:27:05 ID:u7vePACcO
- 間違った、結婚スレの489のステマレスだった(^^;
- 118 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 22:25:08 ID:4vN.5G7k0
- なんか「占いでは〜」っていう話をする人がいると、「潜在意識やってんだから占いなんて関係ない。本末転倒」って冷静に突っ込み入れる人が多いんだけど、「神様の〜」っていうアファだと「神様=潜在意識だからおk」ってなるんだよね。それなら「占い=潜在意識」でもあるんだよ実際。
「潜在意識やってんだから神様なんて関係ないでしょ。本末転倒」ってなるはずなんだけれども。
>>115
アンチいる前からずっと上にあるし、消えても未だにスレトップだし。
トップに来るようフォロワーさんがいつも書き込みしている感じ。
- 119 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 22:25:08 ID:ixVYTgcwO
- なんかもうここより2ちゃん辺りの方が合ってんじゃないの?
って感じの言葉づかいや思考回路の人がいるなぁ
- 120 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 22:44:26 ID:UWobhjz20
- 神様の奇跡スレを立てた者です。
自分は比較的最近こちらを覗くようになったんで
みつろうさんって人とは関係ないですよ。
奇跡スレでもその名前が出てたけども。
自分が最初に「神様の奇跡」アファ見たのは潜在意識でお金を〜のスレ。
そのあと色んなスレで見て良さそうだったのでまとまったスレがあったらなと思い
立てさせていただいた訳です。
なんか凄く批判的な方も多くてびっくりしたんですが
皆さん自分に合ったやり方で実践している訳で・・・
だから何が正しいって議論もどうかなぁと思っていますが。
宗教みたいに押し付けようとしてる訳でもないのになぁと。
それにこのアファって「手放し」が出来なくてブロックになってる人にはいいのかなと思います。
自分も含め宗教的な意味じゃなく皆さんやってると思うんだけどな。
神様=潜在意識=宇宙みたいに。
- 121 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 22:44:37 ID:DHGVmaEM0
- >>118
「うまくいく」とか「うまくいかない」とかいう結果が出るような占いをするのは
潜在意識で「とにかくうまくいく」と暗示をかけていくのと矛盾してるから確かに
本末転倒。
だけど、オラクルカードとかエンジェルナンバーみたいに、どれにもいいことが
書いてあってはげましてくれるようなのは、わりと受け入れられてるよね。
潜在意識にうまくいくと暗示をかけるのと、神様とか宇宙とか天使とかそういう存在に
願掛けするのとはそうかわらないと思う。宇宙通販にオーダーするのも一緒。
結局、使うツールとか、言い方だけの問題だと思うんだけど。
- 122 :幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 23:40:19 ID:gHY0PfBg0
- >>118
上にあるのはここんとこ続けて書き込みがあるからだよたぶん。
私も2ちゃんだとsageがデフォだけどここだとメ欄は空けたまんま。
しかも奇跡スレ結構書き込んだし。
あとね、占いは悪い結果が出たら「悪い結果が出た! もうダメだ」と
そこで泊まっちゃう人が余りにも多いから「えーかげんにしとけ」言われてるだけ。
(実は自占なら悪い結果が出ても対処法探れるんだけど「占ってもらう」と言われっぱなしになる)
- 123 :幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 10:37:43 ID:8vMUba7wO
- 神様スレで知った天使のオラクルカードを引かせてくれるサイトに
気が向いた時に引きに行ってるんだが、
「奇跡」→「恋愛」→「奇跡」→「奇跡」→「奇跡」→「実現」
連続奇跡からの実現に、テンション上がらずにはいられない今日この頃
- 124 :123:2012/02/10(金) 10:42:24 ID:8vMUba7wO
- 間違えた…
×「実現」
○「祝賀」
長い事、待ち望んでいた事が実現する事を天使が祝ってくれてるカードらしい
- 125 :幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 11:21:54 ID:k0RzxgrU0
- >>120
スレ立てありがとうございます。
私も神様=潜在意識=宇宙という認識です。
マーフィー本でも神様アファはよく出てくるし、抵抗はありませんでした。
というか神様に限らず、どんな言葉を使ったアファでも、
それで気分が落ち着いて結果いい方向に向かえばいいし、
どうも抵抗がある人はやめて別な方法試せばいいだけの話ですよね。
人によって言葉の受け取り方も違えば効果の程も変わるのに、
成り立ちや言葉の解釈でアファの有効性云々を問う時点で違和感を覚えます。
>>124
ドンマイ。
あなたに吉報が届きますように。
- 126 :幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 14:19:24 ID:2IwUJq7Y0
- エンジェルナンバーを最近見るのでネット調べてる時に守護天使の存在を知ったのですが、天使と潜在意識はまったく別物ですか?
- 127 :幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 14:43:38 ID:t09di092C
- >>118
占いで突っ込みが入るのは、占い師の言葉に一喜一憂してオロオロしている人が殆どでしょ。
あなたが言ってる事とは違うんじゃない。
- 128 :幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 18:20:03 ID:OC.0nAoU0
- そういえば神様アファのことが気になって、
霊感系の友人数名にいろいろ聞いたけど、
確かにあまりよくないかもって意見が多かったなあ
- 129 :幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 18:53:10 ID:nqWng.mw0
- >>128
霊感系の友人が数人いるって凄いね!
で、あまりよくない理由は?
潜在意識と霊感は、全く別だと思ってるけど
理由は興味ある
- 130 :幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 19:00:35 ID:Tdj/d04EO
- 自称霊感ある占い師とか霊能力者とかが一番胡散臭い…
- 131 :幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 20:01:40 ID:mwK1t/Tc0
- 何を言っても霊の責任にできるからね
- 132 :幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 20:07:15 ID:d3rZzw4U0
- いくら霊感持ちだからって根拠もなく言ってたんじゃ
ムトー@もやしもんの暴走(滑りまくった地ビール批判)と
同レベルでしかないよーな。
もやしもん……アニメ2期3期待っとるんだが……
ワイン編とビール編が観たいよー。
後付けオリシナリ設定で蛍を二十歳にすれば無問題
(飲酒運転の車にはねられて入院したせいで一年ダブったとかさ)
ああ……潜在意識でテレビ局動かしてえ………!
- 133 :幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 20:18:27 ID:t.3KvD0I0
- 神様だって霊感だって似たようなもんじゃねーかw
- 134 :幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 20:28:05 ID:Tdj/d04EO
- >>133
それについては同意。
霊感のある知り合いがいっぱいいるなんていうやつは、たいがい変な宗教の神様を信じてる信者か、スピリチュアル(笑)にはまってるかのどっちかだよな。
悩みのある人に「霊感のある人を紹介してあげるから、見てもらったら」といってカルト団体の幹部の所に連れていくのは、勧誘の常套手段のひとつだしな。
- 135 :幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 20:36:02 ID:t.3KvD0I0
- 何言ってんの?だから神様をアファするってのは胡散臭い霊媒師と変わんないってことだよ。
本当に何としてもあのアファを守りたいんだな。神様唱えさせるのは勧誘の常套手段だからな。フォロワーさんがいっぱいw
- 136 :幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 21:05:17 ID:mwK1t/Tc0
- 神様アファの神様は誰かに無責任な言葉を言わせないから
霊能力みたいな詐欺師とは全く違うw
- 137 :幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 21:12:21 ID:OC.0nAoU0
- >>129
その人ら曰く、そのアファでワクワクするのはすごくいいってさ。
でも、物事にはプラスもマイナスがあるから奇跡としか思えないような、
良いことが起きたら、ありえない程のマイナスなこともどこかで起きるんじゃないか
っていってた。
俺宗教興味ねえからwたまたまそういう奴がいるってだけ。
まあ掲示板で嘘も本当も疑いだしたら切りねえけどな。
- 138 :幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 21:12:37 ID:t.3KvD0I0
- アファに神様を入れる時点で無責任w
- 139 :幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 21:23:29 ID:KLzXrCZs0
- >>46 782です。僕はあなたと同じような理解です。ただ少し認識の変更はあなたのほうが進んでいるように思いますね。
- 140 :幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 21:28:16 ID:8vMUba7wO
- 神様アファは、否定派と肯定派は視点が全く違うから、いくら話し合っても噛み合わない。
で、最終的に否定派が肯定派を盲信だのと言って終わる。
これが『宇宙』や『潜在意識が…』だったら話は違って来てたんだろうなと思うわ
やる側は、変わらないのにな
- 141 :幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 21:30:03 ID:KLzXrCZs0
- >>92カサノヴァさん。782です。
>良い部分も悪い部分も全部ひっくるめて受け入れられているという感覚がもたらすのが安心感。
素晴らしいです!僕もそれ自愛に取り入れます。
カサノヴァさんの認識はこれから変わっていくと思います。でも認識が変わらなくても、願望実現が出来なくてもその安心感はそれだけで素晴らしいですよね。
おまけとして、あらゆる願望実現も楽しんでくださいね。
僕はこれからは達人スレに顔出すかもなのでよろしくお願いします。
- 142 :幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 21:30:09 ID:OC.0nAoU0
- >>140
なるほどなー。
妄信でも、本人がいいと思ってやるのがいいよ。
危険性とか批判は改めていろんな奴が提示してきたけど、
それを見た上で、自分で納得してそれを選択して決めたほうがいい。
シンプルに考えたほうがいいよ。
- 143 :幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 21:30:57 ID:KLzXrCZs0
- >>92カサノヴァさん。782です。
>良い部分も悪い部分も全部ひっくるめて受け入れられているという感覚がもたらすのが安心感。
素晴らしいです!僕もそれ自愛に取り入れます。
カサノヴァさんの認識はこれから変わっていくと思います。でも認識が変わらなくても、願望実現が出来なくてもその安心感はそれだけで素晴らしいですよね。
おまけとして、あらゆる願望実現も楽しんでくださいね。
僕はこれからは達人スレに顔出すかもなのでよろしくお願いします。
- 144 :幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 21:33:53 ID:jHYWVnwYo
- >>137なるほど
じゃあ神様スレで
2000万円の借金が払えなくて、家を追い出されそうになってたひとも、
上司との関係が悪くなった上に、今週中に50万円用意しなきゃならなくなったひとも、
そうなる前に、マイナスなできごとに見合うだけのラッキーなことがあったわけか
- 145 :幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 21:37:16 ID:d3rZzw4U0
- 無限力源大光源と勝利成功富幸福は否定レス着けられた事ないな。
まあ書いた回数少なかったんだが
- 146 :幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 21:51:34 ID:EAQyzgRY0
- >>137
そこなんですよね、私が今までダメだった原因
神様の奇跡アファの話ではなく潜在意識全般なんですけど。
自分は昔から
「幸せになったらその分悪いことが起こる」
っていう観念があったんです。良いことがあると
「嬉しいけど、こんな良いことあったらなんか悪いことあるかも」とか
「こんなことに運を使ってしまったらやばいのかな」とか
思って素直に喜べなかったり。
逆に悪いことあると「これで良いこと起きるかも」って安心したり。
いわゆる幸せ恐怖症だったんですよ。
それを救ってくれたのが潜在意識でした。
達人さん先人さん達の
「そんなルール誰が決めた?幸せになると決めればいいんだ」って言葉に救われた。
そこからは本当に毎日気持が楽になったし幸せを恐れるどころか
良いことが起こるたびに「ありがと〜!!」みたいに感謝しまくりになった。
でも最近神様スレだったりで「奇跡があればかならず逆のことがある」的な話を目について
また不安になってきてしまいました。
あのアファ以外でも「宇宙通販」だったり「潜在意識におまかせ」だったり
言葉ややりかたは違うけど変わらないですよね・・・
なんだか頭がごちゃごちゃしてきた・・・
不安にならない方法なんて無いのかな・・・
普通に淡々と生きてる方が無難なのかな・・・
だれかよろしければアドバイスください!
- 147 :幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 22:09:34 ID:OC.0nAoU0
- >>146
137だけど。不安にさせたのはごめん。
でもいろんな考え方があったらいけないの?
潜在意識だって、たくさん批判浴びてるし、神様アファもそうだよね。
だから自分で自信もって自分で判断を決めたら良いんだとおもうんだよね。
不安になる以前に、どうして自分で決めないの?
完璧に批判もなにもない超万能なものって、人が判断を下している限り、
そんなもの存在しないでしょ。知りもしないくせに俺がさっきまで胡散臭いだの
宗教だのなんだの言われてたのと同じだよ。
潜在意識だと不安の現況は自分の中にあるって考え方でしょ?
その自分と向き合って、不安になる観念を探ってみたら?
それと、潜在意識は金かからないんだからさ、
淡々と生きるついでにアファでも宇宙通販でもやればいいじゃない。
それでかなったらもうけもんじゃない。
そんぐらい気楽にやったら?
俺はアファメーションと瞑想と宇宙通販は誰になんと言われてもやるけどね。
- 148 :幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 22:10:29 ID:d3rZzw4U0
- >>146
いやいやいや、神様アファでも「必ず逆のことが起きる」っていってんのは
否定してる人だけだし。
んな事言ってたら他の丸投げ式も塩まじも文字波動もいくらでも「プラマイ0に〜」
とか言ってこじつけられるんだってば。
ヒーリングも気功も効果があるなら同じだけ悪化するぞみたいな事言ってる奴いたしな。
もっと変な例えだとね、キャプテン翼かなんかでサッカー選手を目指す子供がいるのを
例に挙げて「こういう良い影響を及ぼせるなら、悪い影響も必ず出る。だから漫画は規制すべし」
と言い出す自称「良識派」もいるんだよ。
神様アファが「なんとなく」でも気に入らないなら別の物を使えばいいけど、
あまり人の言う事に振り回されるなら「占いに依存して呆れられる」人達と
同じレベルに自分がなりかけてる事は認識した方がいい。
- 149 :146:2012/02/10(金) 22:32:16 ID:EAQyzgRY0
- >>147 148
ありがとうございます。
あ、>>147さんを責めたりしてないですので。
ただちょっと以前の自分が顔を出しちゃったもんで。
まだ自分の中にこの概念があったんだなぁと再確認したなぁと。
これも気付きだとプラスに受け止めてセドナします。
すいません、取り乱しまして。
過去、この概念強く持ってた時は色々辛かったのでもう戻りたくないです。
自分は自愛と録音アファ、神様アファと宇宙通販が凄く合っているようで
今は毎日本当に楽しいですし理想通りの職場で働けて持病も治りました。
恥ずかしながら・・可愛くなったとも言われます。
何より心が穏やかになって小さな事にも感謝出来るようになり人にも物事にもイライラしなくなった。
なので私にはこの方法が正解なんだと思って自信もって続けようと思います。
あまり気にしないようにしますね。
ありがとうございました。
- 150 :幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 07:17:08 ID:Vsq7H3qg0
- 最も起こって欲しくないことが起きた。
そうならないために楽しいことだけを考えて行動して
きたつもりだったけどこれで確信した。
潜在意識や私の深層心理は私に死んでほしいのだろう。
ありがとう気づかせてくれて。
今まで自分を偽って生きてきてごめんなさい。
本当にありがとう。
- 151 :幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 16:17:28 ID:XZD1/OrY0
- >>139
942です。あなたとのやりとりが楽しくてついつい書き込んでしまいます。
私たちはアプローチが違うだけだと思いますね〜。
引き寄せもしてなければ自愛もよくわかりませんw
- 152 :幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 19:59:34 ID:GskTTT460
- >>150
夜明け前が一番暗い。ピンチは最大のチャンス。
- 153 :幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 20:48:33 ID:sE9VxG7I0
- 神様スレが大人しくなったら、今度はご先祖様教のマルチポストか・・・。
ホントあの手この手で隙がないね。
- 154 :幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 23:13:56 ID:PfJPwalEC
- ブルーベリーさんのスレってなくなったんですか?
- 155 :150:2012/02/11(土) 23:41:17 ID:WzVsagHE0
- >>152
ありがとう。
お風呂に入ってご飯を食べたらちょっと持ち直したよ…。
もう少し生きてみる。
- 156 :幸せな名無しさん:2012/02/12(日) 00:16:01 ID:8fgC3rVU0
- そりゃ神様スレ、大人しくなるよ。
自分もどんな方法でも実現報告とか見てるとモチ上がるから見てたけど
あんなに上から目線で執拗に批判され続けたら。マンドクセってなる。
なんでそこまであのスレに執拗なのか本当に謎。
「潜在意識もロクにわかってない馬鹿な奴らだな〜」
と思うなら放っておけばいいのに。
つか潜在意識の事をきちんとわかって実践してる人だったら
ああいう小馬鹿にした書き方はしないだろうしね。
本当に自分の思う事を親切心で教えてあげたいならもっと書き方があるだろうに。
達人さんでも「神様、宇宙、潜在意識におまかせ」を推奨してる人もいるんだから
別に誰がどの方法で幸せになってもいいだろうに。迷惑かけてないし。
まぁあれだ、もつかれさま。
- 157 :幸せな名無しさん:2012/02/12(日) 03:43:46 ID:imDL9vkYO
- 男性の方に質問です。
入社して3カ月、部署は違うけど会社の上司(おそらくアラフォー既婚)が気になってます。
私は容姿に自信がありません(>_<)
面接の時に明るくていいねと誉められたくらいで、その事も覚えてもらっているか分からないし、時々会っても挨拶をする程度です。感謝の気持ちを込めてチョコを贈りたいのですが、気のない人から突然チョコを貰うのは迷惑でしょうか?
- 158 :幸せな名無しさん:2012/02/12(日) 05:34:15 ID:WnTruqU.O
- 自愛スレの過去への粘着が怖い。
- 159 :幸せな名無しさん:2012/02/12(日) 06:27:58 ID:P3A7JtLYO
- 恋愛の話し多いよね
- 160 :幸せな名無しさん:2012/02/12(日) 06:30:41 ID:iBYWZ48QO
- >>159
うん 特に復縁ね。
- 161 :幸せな名無しさん:2012/02/12(日) 09:36:37 ID:OlrfI7Ws0
- >>158
ネタだと思って爆笑して読んだけど
あれマジなのか
2のVIPあたりでよくやってる
昭栄がカマキリのコスプレしてる画像ください、
病気の弟が見たがってるんです、急いで!
みたいなもんかと
- 162 :幸せな名無しさん:2012/02/12(日) 12:01:18 ID:XS1nAcYU0
- 「〜で良い事が起こったんなら悪い事も起こる(だから“結局”〜はやっちゃダメ)」
これもう飽きた。要らない。
- 163 :幸せな名無しさん:2012/02/12(日) 13:21:49 ID:lij/pQZkO
- >>161 今見てきた。必死な本人には悪いけど…
ワロタ(爆)
自分が来た途端、スレ進行止まるって、どうなってんだよ!!
止まるに決まっとるだろーが!!!!わからんのか!!!!!スレにそぐわんのじゃ!!
って、ツッコミ入れたいのガマンしてスルー。 我ながらスキル上がったよ。
- 164 :幸せな名無しさん:2012/02/12(日) 13:36:45 ID:6mRxFH0AC
- >>157
グッドウィル博士に聞いてみれば?
- 168 :幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 13:15:58 ID:pQpN94620
- >>167
精神科勤務の自分もそう思う。
大丈夫だろうか?
- 169 :幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 13:32:48 ID:rFhleuQcO
- >>168
でも、その人、精神科や心療内科に行くようアドバイスされると、もの凄く激昂して、相手を口汚く罵るよ。
今んとこ、好きにさせておく以外どうしようもないんじゃない?
今日も再質問スレに出現してるけど、自分の気に入らないアドバイスは全部、傷ついた傷つけられたで拒否る人みたいだし・・・
- 170 :幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 13:48:49 ID:HjxdnXYsO
- >>163
自分赤の他人なのに達人スレで粘着罵倒されてますよw
- 171 :163:2012/02/13(月) 14:45:31 ID:d5k.R/bUO
- >>170 なんで、あの人、過去変えることにあんなに執着してるんでしょう?他に変えるところがあるのでは?
でも、あなたはどんな風過去をに変えたの?差し支えない程度に教えて(笑)。
あ、あ、って言わないから。(笑)
- 172 :幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 14:56:55 ID:HjxdnXYsO
- >>171
達人スレに書いたけれども、知人の経歴を10年分くらい、イメージ通りに書き替えてしまったんだよ。
内容は、当人が読んだらばれるレベルだから書かない。
当時はショックで暫くイメージとか一切出来なかった。
あと、前からみんな、あなたの事かわいいって言ってたよ、レベルは頻繁にある。
こっちとしては今迄丸無視しててなにそれ、なんだけど。
思い違いって過去変えに対するエゴの辻褄合わせてだと思ってる。だから曖昧なくらいが叶いやすい。
劇的な過去変えに執着してるうちは叶わないんじゃないかと。
- 173 :幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 15:13:48 ID:VTRwp.CU0
- 多分言葉通じる状況じゃないんだろな。
そういう人って何かきっかけがないと動けないよね。
それも「自分で気づく」きっかけ。ほかの人じゃどうにもできない。
苦しくて外や人に、自分の納得する言葉を求めているけど、
ほかの人じゃ無理で、そもそも口汚いし粘着質だから、手が出せない人も多いと思う。
正直相手にしないほうがいいと思う。ほっといて、自分で気づいたほうがいいんじゃないかな。誰も力になれないと思うんだけど。
まあバシャールは言うことちょっと難しいけど、
本人なりにわかりやすいように工夫してるみたいで逆にかわいいと思ったり…
- 174 :幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 15:50:59 ID:d5k.R/bUO
- >>172 ゴメン。達人スレに書き込んでたんだ。
過去変えに関しては経験なしだけど、気楽にやった方が色んなことがうまくいくように思う。
- 175 :幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 15:53:30 ID:d5k.R/bUO
- >>173 ほかの人じゃ無理で、そもそも口汚いし粘着質だから、手が出せない人も多いと思う。
同意。
- 176 :幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 15:54:22 ID:bsHn3Y4IO
- そうだね。自分が気づいたらガラッと変わるよね
- 177 :幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 16:56:27 ID:VTRwp.CU0
- >>175
同意ありがとう。あの人だって怖いし傷つけられるのがもう嫌なんだろうけど、
こっちだってあの人に傷つけられたくない。
何重にも悪循環がある人だから、その循環を断ち切る意味でもかかわらないほうがいい。
もしくは当たり障りのないこというか。
相談→返答→返答に罵声→傷つけられたとまた相談
>>176
だよね。そもそも潜在意識自体が自分自身との対話で全員試行錯誤してる状態にあるから、潜在意識をつかって何とかしたいと思うなら自分で何時間でもかけていいから試行錯誤して気づくしかないと思う。自分を追い詰めて焦らないで。ほかの人の手助けは全部拒否するんだからなおさらだ。
- 178 :幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 18:20:22 ID:bsHn3Y4IO
- >>177
そうだね。同意だよ。
再質問スレにちょっとソフトに書いたつもりなんだけど、それでも酷いッて思われたら、自分を守る意味でもスレを見ないようにするよ。
相手を思って書いた事で、相手を傷つけたなら誰だってショックさ。
今すぐ解決したいって雰囲気だし、力になりたいんだけどねぇ…
要は、幸せはスグソコだから焦らず行こうぜ〜ってマイペースなのが一番かもね。
- 179 :幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 18:21:56 ID:YYOtzuz6O
- みんな苫米地ってどう思う?
- 180 :幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 19:49:09 ID:fLdNjLKA0
- >>179
理論は面白いと思う。
ただ深入りするのは怖いかも(^^;)
まあどんな人でも信者コースになってしまうとやばいとは思ってる。
- 181 :幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 20:23:27 ID:TPY.yOxAO
- >>167
再質問スレから来ました。教えて下さって有難うございます。
‥だとすると、何だか大変な話だったんですね‥。
ちょっとポノポノをしてみました。
そちらの方が役に立てそうな気がします。
- 182 :幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 21:55:43 ID:nvPYIRSY0
- セドナやると仕事中に眠くなる→それは解放だから大丈夫
明らかに本人からエネルギー抜けているのに、なんでも解放進んでるって宗教染みて恐いんだけど。瞑想していて眠くなるのと、本人からエネルギーが抜けるのは別だよ。自分は瞑想していた時期は、集中力が増して仕事も進んだし。
仕事中眠くなるような状態だったら、集中力がなくなっている証拠じゃないか。気をつけないとウツっぽくなったりするよ。
- 183 :幸せな名無しさん:2012/02/14(火) 01:12:28 ID:Iu8qyPz6O
- >>162
起こった出来事に対し良いだの悪いだの意味づけてるのはあなたのエゴです
出来事そのものには良いも悪いもへったくれもありません
108式が浸透してきた最近ならこれで返せる気がする
- 184 :幸せな名無しさん:2012/02/14(火) 01:30:43 ID:bmm2eHNY0
- >>183
108式と言えば義援金と偽住所の件はどうなったんですかね?
叩きじゃなく純粋に気になったもので
- 185 :幸せな名無しさん:2012/02/14(火) 02:11:10 ID:Iu8qyPz6O
- >>184
公表されてないことを一ちゃんねる住人の自分が知るわけがないから
本人か詳しそうな人のいるところで聞いてごらん
- 186 :幸せな名無しさん:2012/02/14(火) 08:10:54 ID:K3JOTDNQO
- >>183
本当にそうだよ。
嫌な事→完璧認定→逆転は何度も体験してる。
- 187 :ミリアエメラルド騒音さんへ:2012/02/14(火) 09:54:45 ID:dwP8/wvUO
- >>178
そうですねー。言えなくなりますねー。私はなにも言ってないけどf^_^;
これってある意味潜在意識かな。現状で彼女の騒音の加害者には誰もなにもいわないんでしたっけ??同じことだなぁ。
「与えるものは受け取るもの。」
ここで騒音的存在になると
ますます自分の世界の騒音を実現してしまう。
「与えるものは受け取るもの」
まずは与えるものから変えればいいんですけどね
彼女は「受け取ったものは与えるもの」になってる
現実大変だと、誰でも陥りそうな罠
いわゆる、うっぷんはらし
八つ当たり。ウサ晴らし。そのつもりはなくても。
何度もいいます
与えるものは受け取るもの。
せめて自分が受け取っても
嫌じゃない態度になれるとなぁ
まぁ渦の中で苦しいときは誰でも彼女のようになってしまうことがあるんだけど。
騒音彼女さんへ
見てないとはおもうけど。
苦しみを見つづけ
分かってくれないことに歎きつづけ
伸ばされた手に唾を吐きつづけ
あなたはどこへいくの?
ここ潜在意識板だから、あなたが唾を吐いてもみんなはすぐにポジにいける。
残るのは誰?
あなたはどこへいくの?
幸せにたどり着くのやめちゃうの?
ただでさえ苦しいとき
自分にまで唾を吐くの?
- 188 :幸せな名無しさん:2012/02/14(火) 19:07:08 ID:GBkLa5D20
- >>187 見ています。
昨日、こちらのスレのまとめを見て、心臓が止まりそうでした。あまりのショックと恐怖と…
そのあとの批判の投稿も読めないほど、恐怖で震えました。ショックでそれ以上、掲示板は
一切読めず、パソコンも見れず、昨日も得たいの知れない恐怖で一睡もできませんでした。
今も手が震えていて・・恐怖で、怖くて・・
どうかもう、皆さん、これ以上はどうか、もうそっとしておいてください。
どなたの言葉も今はとてもではないですが読むことなどできません。
どうか、もう削除の依頼を出しますのでどうかもう私に関することは、
どうか何もかも全部、忘れてしまって下さい。
批判を受けた投稿は、今、探しながら削除依頼を出してゆきます。
目が腫れあがってしまっていますので、少し時間がかかっていますが、
その他の投稿も順次削除依頼を出してゆくと思います。
どうか、もう、忘れてほしいのです。どうか・・もうそっとさせてください。
崩壊しそうです・・
ここに来る直前に、チケット板で、許すとか何かを指導されましたが、その後、
おかしな状態になりました。そのときに来ました。ずっと睡眠もとれずにいました。
傷つく言葉も受けました。こちらも傷つきました。傷つけ合っていました。
ただ、これ以上は・・もう、どうかそっとしておいてください。
私のことは忘れてください。潜在意識の板で、傷つけ合ってもしかたないと思います。
まとめとか、全部を自分が作ってるとかの言葉は、ただただ恐怖とあまりにも
傷つくばかりで、ひとつとしてわからないのです。このままこの板に投稿を残しても
夜も眠れないと思います。昨日は一睡もできませんでした。
温かい言葉に大変力を頂いたり、またよくわからなずに、すごく傷ついたり・・
何が何だかよくわからないです。混乱、恐怖、崩壊・・もう
どうかもう、お願いですから、何も指導しないでください。
消したほうがいいと思う投稿から、削除依頼しています。
最終的には、ほとんど削除依頼をお願いすると思います。
どうかもう・・・今の私には、とても、ただの恐怖にしか感じなくて・・
この投稿も、後で削除依頼を出すつもりです。
どうか、これ以上、世界とか自分が作るとか・・そういったお話は私にしないで
下さい。どうかそっとしておいてください。どうかもう何も・・
どうかもう・・わからないですから。苦痛すぎて、これ以上は
どうかもう・・お願いします。忘れてしまってください。
- 189 :幸せな名無しさん:2012/02/14(火) 20:17:26 ID:dwP8/wvUO
- >>188
あらまぁ
大変だったねぇ。みんなには分からない辛い思いをしてるみたいだねぇ
あなたが望むなら、もう誰もなにも言わないと思うよ。
それは見放すことではなく、愛から。
どうか幸せになりますように
どうかあなたが苦しみから解放されますように
どうかあなたを取り巻く環境が理想通りに変わる日が来ますように。
どうかあなたが今以上に人から愛を受け取れますように
どうかあなたの傷が癒えて
幸せを見つめ続けられる日が来ますように☆
あなたが光りを感じられるようになれますように。
(^_-)-☆
- 190 :幸せな名無しさん:2012/02/14(火) 20:39:06 ID:g6obKPPg0
- >>188
ずっと読んでいたけど、厳しく感じた言葉もあったと思いますが、貴重な言葉もあったと思いますよ。
それを全く受け入れずに、私辛いの、傷ついてるの…のオンパレード。
ひどい騒音って私も経験あるので、 どれだけストレスかは想像できますよ。
文面だと問題を解決したいというより同情ひきたいようにしか見えません。
スレはちがいますが、私は既婚者との恋愛スレも見ますが、相手が既婚者ということで願望成就するのに山のような障害があります。泣き言言ってる人はほとんど見たことないですよ。でもそれだけ真剣なんだと思いますよ。
本当に解決したいなら、とにかく何かやってみるとかしてみたら?
本当に厳しい言いかたで申し訳ないけど、自分が傷ついたアピールで見苦しいです。
レスくれた人にろくにお礼も言わずに。
そっとしてほしいなら一言、それだけでいいんですよ。
- 191 :初心者マーク:2012/02/14(火) 21:38:18 ID:F4AmU/uEO
- ふと今日思い付いた事。
毎年、エイプリルフールに「彼氏が出来た!」というネタ日記を書いているけど、今年も書こう!
で、みんながネタと思ってコメントしてくれた後に
「今年は本当(≧∀≦)」
と彼氏とレスする。って言うシチュエーションをイメージしよう
流れぶった切り&アホな書き込み失礼しました
- 192 :幸せな名無しさん:2012/02/14(火) 21:55:04 ID:b4XXlvz2O
- >>191なんか楽しそうです。わくわくですね♪
- 193 :幸せな名無しさん:2012/02/14(火) 21:58:09 ID:vEVsPYgwO
- 今、削除依頼スレ見てきたけど、>>188は、自分の書き込みだけじゃなくて、自分の気に入らない他人のレスまで削除しようとしてるね。
どこまでも、「私は可哀想な被害者、私は悪くない、私を傷つけた連中が悪い」で自己正当化して、皆に憐れんでもらいたいだけみたいだね。
- 194 :幸せな名無しさん:2012/02/14(火) 22:41:54 ID:lDwIJ2N6O
- 過去にこだわりまくってるレスが面白すぎる。
- 195 :幸せな名無しさん:2012/02/14(火) 23:21:58 ID:ltKYgif6O
- >>187
疑問詞が多すぎる(笑)
責めてなくても責めてるように感じるよ??読み返してみて〜
- 196 :幸せな名無しさん:2012/02/14(火) 23:52:37 ID:McwIihqkO
- 心の底から気づくのって、時間がかかるよね。
あなたが気づいて、やり直して、また歩きはじめることができますよう。
そのときはまた、わたしたちも手を貸します。それまで待ってる。
- 197 :幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 00:02:45 ID:H14umANkO
- >>193 どこまでも、「私は可哀想な被害者、私は悪くない、私を傷つけた連中が悪い」
この世界が実現していることに気付かないから、チケット板で指摘されたんだろう。
- 198 :幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 00:12:08 ID:H14umANkO
- >>194 ワロタ。達人スレでまだ暴れまくってるんだ(笑)。他の人にカワイイ扱いされてるわ、あまりにもねちっこいわで、小物感出過ぎだ(爆)。
- 199 :幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 01:10:23 ID:eUkrOQA20
- とりあえず
そっとしておいてくれだの、傷つけあってしまっただの言うなら、
まずその発端を作ったのは自分自身なんだから、
まさしく現実を作ってるのは自分だろう。
これが違うと思っているのか?
まず、潜在意識ちゃんねる自体をそっとしておいてくれ。
傷つけられるのが怖いなら、
自分からほかの人を傷つけることをしないでくれ。
そんだけだろ。
- 200 :幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 01:24:56 ID:Fh6pkAPM0
- >>199さん、こんばんは。以下を上げようと思ったらいらっしゃいました。おそらく199さんのおっしゃるとおりです。全て無かったと思われたほうが、皆様のためになるのでしょう。だから、消えたほうがよいのだと思います。
>>188です。夜遅くなりましたが、眠れません。
どうかどなたも何のレスもせずにスルーされてください。
どれだけお前はダメと言われても、私には理解できないです。
どうかご自分の意識をきれいにされることだけに専心されて
何だかわかってない者のことなど忘れてください。
意識や世界や宇宙のことは、わかりません。ただ本当に
○△だからダメ、○×だからダメ、と言われても・・それがまた
おっしゃった方の意識世界を汚すでしょう。私には理解できず
受け取れません。ただ全否定され、すごく傷ついた感情だけが
残ります。それは即その方の世界へ反映されると思います。
ですから、どうか理解できない人など忘れて、ご自身の意識を
高めることだけに専心されてください。そのためになら
本当は少しは残したかった投稿も消していいと思います。
幸せを祈ります。たくさんの方が助けてくださったこと、
わかっています。言葉はわかりませんが、助けようとして
叩き潰してる・・みたいな・・今もわかりません・・
でもいつかわかる日が来ることを祈ってください。そのほうが
幸せだと信じているのでしょう。私にはわからないですが
私は言われたことが本当に理解できず、意識で被害を感じるから実際も被害者と言われても、傷つくだけです。ならば反対は、全く感じないで傷つける加害者と同じです。でも現実が意識の鏡なら傷つけるということはいつか傷つきます。私は今、傷つきますから、皆様がいつか傷つくことになる原因になってしまうでしょう。ですから忘れて頂くほうがよいと思います。誰も傷つけなかったと思っていたら、いつまでも傷つかないでしょう。どうかお幸せになってください。私は忘れられたほうがよいと思います。今、私は傷つくからです。それを教えられました。感謝しています。
と上げようとしたら199さんがいたのです。同じことを書いていましたね。
- 201 :幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 01:33:52 ID:Tmav9jb60
- ネイルサロンに行く前にラッキーカラーを調べたらあるサイトではミントグリーン
、
別のサイトではマンダリンオレンジだった。
ミントグリーンにしたら最後のキューティクルオイルの匂いがマンダリンオレンジだった。
今日、会いたいなーと念じてた人に偶然あった。
最近引き寄せうまくなってきたのかも。
- 202 :幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 01:39:05 ID:Fh6pkAPM0
- あの・・200の書き方、変ですが・・あの・・本当にほとんどの方は一生懸命教えようと
か、親切に考えてくださろうとかしてくださったし、感謝しかありません。ただ、まる
っきりわからなかったことがすごく多かったのと、どういうわけか傷つくんです。
よくわかりませんが・・すごく傷つくんです。でも理由もよくわからないです。
ですから、私もどなたかを傷つけたのです。傷つけた方に謝ります。また私も
なぜか傷ついたので・・それは分かってほしいです。でも・・ぁ、何か言いたかった
ですが、やはりよくわかりませんので、すみません。
- 203 :幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 01:58:55 ID:Fh6pkAPM0
- 私の投稿と、私を傷つけた方の投稿は削除依頼を出しました。喧嘩みたいな流れの箇所ですが。残っていたら、その方もいつか傷つくことになるのでしょう・・。また、私のレスを引用した中に、批判を受けた言葉などが入っていた方も、いくつか削除依頼を出させていただかざるをえませんでした。本当に申し訳ないです。私がおかしな状態でここへ来て、批判を受けるようなレスをしたので、すみません。もし私の投稿やその形跡が残っていたら削除依頼だしてください。そうしたら誰も傷つかずに済むと思います。私自信が傷つく人だからです。
- 204 :幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 02:03:50 ID:LLrZrbjc0
- だったらさっさとスレ閉じてどっか行けば?
傷つくんだろ???
削除依頼出してまたすぐ書き込みってどんだけwww
- 205 :幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 02:06:44 ID:Fh6pkAPM0
- いえ。もうここのも、全部最後に依頼を出します。
- 206 :幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 02:21:37 ID:nfWUgpss0
- もうスルーしたほうが…
- 207 :幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 02:30:20 ID:Fh6pkAPM0
- ええ、私の文章、今、自分で読んでおかしいと感じました。
今、現実が、ぐらぐらしているんです。何か、理解しようとして
どこかがおかしいのです。もう去ります。本当に・・
- 208 :幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 06:02:33 ID:B5pZxNsgO
- 自分も今アパート住みで、リアルに下の階の人がうるさいんだが…それも一定のリズムでゴトンゴトン繰り返してるから何をして音が出てるのか謎で、気になるぅぅぅ。なんてアファすればいいんだ。
- 209 :幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 06:16:11 ID:qMiHmFBAO
- >>208
大声で「うるさいぞ静かにしろや!」ってアファしてみ
- 210 :幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 06:56:36 ID:gbEOlnTAC
- 雑談スレを久々に見たら・・・
なんか変なことになってますね。
前から思うのだけど、精神的におかしくなっている人は
潜在意識うんぬんではなく、病院に行かれた方が
いろんな意味で本人の為になると思うんだけど
- 211 :幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 07:16:22 ID:B5pZxNsgO
- >>201
すごい!ステキだね〜!そういう事が起きるとホントハッピーになるね!朝から良い投稿だよ。ありがとう。
- 212 :幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 07:20:03 ID:B5pZxNsgO
- >>209
ありがとうww209さんのアファした後
「おお、そんな音出しちゃうん?へぇ、次はどんな音出すん??出してみ。はよ」ってなんか挑発的に思ったらいつの間にか静かになりましたwwありがとう(笑)
- 213 :幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 07:25:07 ID:97DSqLJwO
- >>210 自分もそう思います。病院とかカウンセリングとか受けつつ、メソッドとか(セドナとか自愛)はやりたいようにやるのがいいかなと思います。
ただ自分の経験から対人恐怖、重度ではないうつ、重度ではない強迫神経症、不安障害はなぜだかわからないがセドナや自愛で少しずつ改善し、認識が変わり始めたらあれって具合に治ってしまいました。
もちろん幻覚とか幻聴の場合はまずは病院に行ったほうがいいと思いますが。
なので、うつとか不安障害は結構潜在意識的なアプローチのほうが根本的な解決になるかもよ、と付け加えておきます。
でも基本的には>>210さんに同意です。
- 214 :幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 10:08:53 ID:krj2cLeU0
- なんらかの精神疾患で医師にかかっている人間に対しては、
セドナは書籍の中で「用いる際は主治医に相談すること」という旨がはっきり書いている。
結局実践するかしないかは自己責任ではあるが、
いたずらに抱えている問題を全て「潜在意識」でどうにかしようとして、
自分自身をさらに追い詰めることほど悲しいことはない。
- 215 :幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 10:44:06 ID:97DSqLJwO
- >>214それは本で「セドナすれば不安障害治ります」とは書かないでしょう。結局自分と向き合う中でいろいろわかってくるんで。
あと全部いたずらに「潜在意識」とか言うつもりもありません。(自分の発言がもしかしてそういうふうに見えたでしょうか)
ただ病院いけば必ず治るわけではない。薬飲めば必ず治るわけではない。病院もメソッドも思うままに利用すればいいと思います。
- 216 :幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 11:25:06 ID:lwbo5I56O
- 相談なんですが、潜在意識を使い始めてから復縁希望の彼と連絡が取れなくなりました。
なんなんでしょうか?
- 217 :幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 11:46:03 ID:krj2cLeU0
- >>215
誤解させたのなら申し訳ないが>>214の発言は>>213に対してしたわけではない
- 218 :幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 12:36:14 ID:4ls6MFzU0
- >>217あっそうですか。すみません。
- 219 :幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 15:18:40 ID:qWCcY35E0
- >>201
そういう楽しい引き寄せっていいね。にんまりしちゃう。
引き寄せってミックスが多いような。
潜在意識がリスト持って、まとめて買ってきてくれてる感じ。
潜在意識とかの言葉を全然知らなかった頃から
自分は欲しいもの(情報)見つけるアンテナ持ってると思ってた。
(というか、皆持ってると思う)
結構コレ引き寄せ強力なんだけど、体調不良や感情の嵐で曲がるらしく、
感度悪くなるとイメージの中で直してるよ。
- 220 :幸せな名無しさん:2012/02/16(木) 00:14:08 ID:oDk7bk3.0
- 今まで潜在意識を使って、何度も成就してるんだけど、
今回初めての感覚になったので、書き込みさせて頂きました。
今年に入ってから結婚のイメージングやアファをはじめたのですが、
最近恋人と実際に会うと、違和感を感じるようになり、
内側の彼といたいし、帰りたいかも…とふと思いついたりしてしまいます。
実際の彼対しての愛情が減ったとかとかではないのですが、
この心境の変化をどうとらえたらいいのか分からなくて、
同じ様な経験された方とかいらっしゃいますか?
- 221 :幸せな名無しさん:2012/02/16(木) 06:39:01 ID:YvlXSAhEO
- なんか今揺れた! 地震?
瞑想してて、グラッと揺れる感じって皆さんありますか?
- 222 :幸せな名無しさん:2012/02/16(木) 07:01:06 ID:UMXOwZBUO
- >>221似ている感覚の方発見!(笑)嬉しいです。
自分は瞑想中ではないですが体が心地よく揺れる感覚がありました。その感覚に最初はびっくりしました。
友達に「揺れてる?」って聞いたり(笑)
推測ですが、深いリラックス状態に入ったのかなと思いますよ。
- 223 :幸せな名無しさん:2012/02/16(木) 11:27:24 ID:UMtH8aLwO
- アファしてると涙が出たり、あくびしたりするんだけど同じ人居ない?
最近アファしてる時だけ良く起こる
- 224 :幸せな名無しさん:2012/02/16(木) 18:58:14 ID:wwNgaEwIO
- 関西弁の引き寄せ。
関西人からしたら「イラッ」とする。
元々関西弁ならわかるけど、わざわざ関西弁喋るってさ。
心が狭いと言われようが、イラッとしてしまう。
吐き出す場所がなかったから、言わせていただきました。
ごめんなさい
- 225 :幸せな名無しさん:2012/02/16(木) 19:40:12 ID:P69Gdp960
- 雑談スレだから正直な気持ちを書いてみる。
108式浸透しているよね。ここは板チケかってぐらいに。
だけど本来は、潜在意識って阿頼耶識やマーフィーのはず。
潜在意識ちゃんねるとチケット板とですみ分けできないのだろうか。
- 226 :幸せな名無しさん:2012/02/16(木) 20:47:57 ID:1DW5jrmcO
- >>225
それはチケットや108式がなんぞやを知っていなければ不可能じゃと思う
自分はチケットを少し覗いたが、良からぬ噂と、連絡帳の状態をみてすぐに引きあげた。否定するつもりはないんじゃが、もうその時点での自分にとって必要な情報が恐らくないだろうと直感的に感じたからじゃ。
チケットの内容を把握しなければここに書き込めなくなるのは
なんじゃかナンセンスでは。
チケットを読まぬ者の、一意見として書かせてもらった。
- 227 :幸せな名無しさん:2012/02/16(木) 21:35:31 ID:P69Gdp960
- >>225
あそこが雰囲気が悪いのは否めない。
なんとなく怖い(笑)
ただ内容把握は逆な感じがするんだが。
チケットや108式がなんぞやかを知っている人は多い。むしろ詳しい人が多いと思う。
だけど潜在意識がなんぞやを知らない人が多い。だから両者の区別がつかない。
僕は、願望実現歴も長くてマーフィーを実践してきた人だから、
ここが潜在意識の板なら、もっと潜在意識な話題をみたいなと思ったんだ。
もちろんチケットの話題を書いてもいいと思う。時代の流れだろう。
雑談スレだからボヤイてみたかったんだ。つきあってくれてありがとう。
- 228 :幸せな名無しさん:2012/02/16(木) 21:49:45 ID:1DW5jrmcO
- >>227
今はある相談者のためこの口調じゃ。チケットがなんぞか知らないのは異端児じゃったのかw
だが自分も、ここでチケットは読んでますか?という問いに?の浮かぶことはあった。
一つの教科書やもしれぬが
例えば、高校生がもうすでに理解している小学校の内容を、教師にでもならないかぎりは、改訂されて内容が良く、違う視点からの説明がもし加えられたとしても、今から小学校の教科書を読もうとは思わぬ。
そんなかんじじゃ。
だが自分はマーフィでもなんでも大袈裟にいうなら新興宗教の一部も、いやサイコサイバネティクスを使ったコーチングなども
全部潜在意識を使っていると考えておる。
マーフィー博士も大好きじゃよ。ではでは。
- 229 :幸せな名無しさん:2012/02/16(木) 22:01:06 ID:CCcvMckY0
- 実は小6の時にマーフィーしったんだが、
こんなに有名な人とはしらなんだ。
今彼の格言みたいの読んでるんだが、
最悪で面白いなw
- 230 :幸せな名無しさん:2012/02/16(木) 22:16:27 ID:P69Gdp960
- >>229
それはマーフィー違い。
潜在意識はジョセフ・マーフィー。別人だよ。
- 231 :幸せな名無しさん:2012/02/16(木) 22:17:35 ID:CCcvMckY0
- え?違う人?
- 232 :幸せな名無しさん:2012/02/16(木) 22:19:27 ID:w7tloq.2C
- >>224
わかります(笑)
私は東京生まれの東京育ちなんだけど、
東京なんて全国から人が集まってくるから関西弁をはじめ地方の言葉を耳にする事が日常的にあったりするから他府県の言葉を聞くことにはなんら抵抗はないんだけど、
関西人じゃない人が話す関西弁は耳障りに感じる。(笑)
だから関西の人が聞いたらもっとそう感じるだろうなーって思ってた。
関西人が来ること自体珍しいみたいなので
いったい何処に住んでいるんだろうねw??
- 233 :幸せな名無しさん:2012/02/16(木) 22:23:28 ID:/rCHR1i20
- >>229
まさかエディマーフィー・・・!!
- 234 :幸せな名無しさん:2012/02/16(木) 23:51:51 ID:CCcvMckY0
- ああ、、、胃腸炎になったり、ありえんとこで手を切ったり、
いやな事が続くなあ、、、
何が実現しるんだろ
- 235 :幸せな名無しさん:2012/02/17(金) 13:13:52 ID:86I4ENQYO
- 年齢スレって必要なの?
中高生にしろアラサーにしろ、年齢を気にしている事が前提のスレって、潜在意識の活用とはかなり遠い所に行っちゃう気がする。
参考になる、励みになるって意見もあるんだろうけど、励みにしてるようじゃ外に結果を求めるようにしかならないんじゃ…
- 236 :幸せな名無しさん:2012/02/17(金) 13:15:08 ID:BKCQq76UO
- マーフィーの法則=潜在意識の法則と思ってる人はきっといるっ!
- 237 :幸せな名無しさん:2012/02/17(金) 13:36:17 ID:EAoN7zPUO
- >>235
同意。
アラサースレで励まし合う=全力で年齢を意識してる。
追及すると掲示板自体なくなりそうだけど。
- 238 :幸せな名無しさん:2012/02/17(金) 13:39:18 ID:EAoN7zPUO
- >>235
中高生スレの方はわからないでもない。
自分が以前、潜在意識の内容についてはスルーで、あんた学生のくせにw大人になればわかるよwみたいに書かれたから。
- 239 :幸せな名無しさん:2012/02/17(金) 14:32:06 ID:BKCQq76UO
- >>237
若返りスレじゃないんだから年齢意識しても問題ないんじゃないの?
若くないと幸せになれない年齢忘れないといけないって観念も
潜在意識としてまずそうだよ
「生後30年経ったから30歳」と記号感覚で軽く捉えた方が良い気がする
- 240 :幸せな名無しさん:2012/02/17(金) 15:31:36 ID:86I4ENQYO
- >>239
いや、30歳って認識するのは別にいいんだけどさ…
わざわざスレまで作ると、そこに固執してるのかなって思ってしまう。
若返るってのもさ、理想の自分になるって事なんじゃ?
20歳の肌になりたい!って考えるのも分からなくもないんだけど、25歳の人が20歳の肌になりたいって思うのと、30歳の人が20歳の肌になりたいって思うのって、潜在意識からしたら変わらなくない?
難易度が違うと考えてるから、ああいうスレが立つのかなと思ったんだけど、だとしたら自分で難易度設定してるのはマイナスになるんじゃ…
って疑問です。
- 241 :幸せな名無しさん:2012/02/17(金) 16:26:07 ID:fWVuy/gQ0
- >>240
逆に、若返りスレのほうに「もうXX歳過ぎてるんですけど・・・」とか
「XX歳でも効果あった人いますか?」みたいな人が来ると、そういう人を
励ますたびに自分の年齢が自覚されてちょっとしんどいなあ、と思ってたので
別スレがあるほうが好都合だなあ・・・
- 242 :幸せな名無しさん:2012/02/17(金) 16:34:46 ID:BKCQq76UO
- >>240
若返りスレは別にあるよー
あんまり上がってこないから知らない人もいそうだけどw
年齢スレがいるかどうかはともかく
アラサー以上に対する既存のマイナスイメージが
かなり定着してそうな240さんの潜在意識が心配だ
「私は30歳」と数字を思うだけなら潜在意識にはこれといった影響はないけど
「私は30歳…だから若くなくて男にモテなくて肌も衰えてて転職も無理」と
年齢から連想ゲームしたら潜在意識にはよくないよね
逆に「年齢を重ねるほど魅力的でモテモテで
肌もシワがある方が美しい」
という世界を潜在意識に展開出来ればそれが現実化するから
若返りなんかよりそっちの方を選択する人もいるんじゃないかな
- 243 :幸せな名無しさん:2012/02/17(金) 16:46:46 ID:BKCQq76UO
- 今の年齢のマイナスイメージから逃れるために
違う年齢だと思い込もうとしたり年齢自体を忘れようとするのは
自分は女だから出世出来ないんだと男になろうとするのと同じで
それなら女でも出世出来るように願った方が楽なんじゃないの?って思ってしまう
だって女に生まれたという過去から変えなきゃいけないんだもの
まぁ何が楽かは人それぞれと言えばそうなんだけどw
- 244 :幸せな名無しさん:2012/02/17(金) 18:12:08 ID:jxQgAQkY0
- >>242>>243
240さんが言いたいこととはちょっと違うような気が
私からしたらあなたの方が年齢(アラサー)にこだわっているように見えるw
人それぞれだね見方って
私もわざわざ意識する必要はないと思うなぁ
- 245 :幸せな名無しさん:2012/02/17(金) 18:14:41 ID:EAoN7zPUO
- 若返りスレって本質もてたいスレじゃない?
歳だからもてない→若返ればもてる→若返りたい、みたいな。
抵抗と過程に拘ってる。
- 246 :幸せな名無しさん:2012/02/17(金) 18:22:46 ID:EAoN7zPUO
- あ、今気付いた。
若さスレとかでやたら年下彼氏が持て囃されるのは、それが自分の若さを保証するからか?
若さとモテが強烈に、相互に結びついてない?
その関連づけを外した方が上手くいくと思う。
生意気に連投ごめん。去ります。
- 247 :幸せな名無しさん:2012/02/17(金) 18:59:06 ID:fWVuy/gQ0
- 若く見られたいってのは「一重まぶたを二重にしたい」とか「やせたい」とか、
そういう外見系の願望とそれほどかわらないと思う。
あれだって「一重=モテない」「太っている=モテない」って関連づけをはずせば
幸せになれる人もいるかもしれないけど、モテとか関係なくやっぱり外見を変えたいって
人もいるよね。
ただ「若く見られる」の数値的な指標はあんまりなくて、一番わかりやすい指標が
モテなので、報告もそっち系が多くなって、で、それが目的みたいに見えてそう。
まあ、モテも熟女マニアにモテてるだけかもしれないけどね。
- 248 :幸せな名無しさん:2012/02/17(金) 19:12:42 ID:BKCQq76UO
- >>244
いや年齢にこだわってもいいんじゃない?って意味だから合ってるよ
アラサーなんだからアラサーでいいじゃない
数字そのものからは逃げる必要はない
数字はあなたから恋愛も健康も奪わない
ただアラサーのマイナスイメージにとらわれるとそれが実現しちゃうから
注意したほうがいいよねって事
- 249 :幸せな名無しさん:2012/02/17(金) 19:37:58 ID:BKCQq76UO
- >>246
同意同意
潜在意識を知ってる人達が
強烈に若さとモテを関連づけてガチガチになってるのは見ていて残念
他の願望ならみんなそんな関連づけはエゴの仕業だって
あっさりスルー出来てるのに
違和感なく女子高生の格好がしたいから
10代の見た目になりたいとかならわかるけど
- 250 :幸せな名無しさん:2012/02/17(金) 20:28:02 ID:Rtysiau2O
- 歳上に見られたいとか、
歳上の彼女や彼が欲しいと言う人もいるのだし、
皆色々で良いんじゃないのかな。
- 251 :幸せな名無しさん:2012/02/17(金) 22:44:35 ID:bmIYm9cw0
- 自分を認める指標となるものが
見た目とか男にモテるってことだと
年とるたびに辛くなるんだよなぁ。
つかアラサースレ立てたのあの人だろう
- 252 :幸せな名無しさん:2012/02/18(土) 00:08:46 ID:rQr0NLQs0
- >>251
それはそれで思い込みなんじゃないの?
年とると見た目が衰える、年とるとモテなくなる、そういうのに囚われてるのでは。
で、単に若返りたい、あるいは美しくなりたいとかモテたいと思うことと
そうでないと自分を認められなくて辛いってのとはまた別物だと思うし。
- 253 :幸せな名無しさん:2012/02/18(土) 12:01:07 ID:WZXL3XGY0
- どこに書いていいのかわからなかったのでこちらに失礼します。
以前神様の奇跡スレでエンジェルオラクルカードの話が出ていたので私も試してみました。
3日連続で大天使ラジエル、Clairvoyance 透視能力。がでます。
ネットで意味は調べたのですが、ん?私に透視能力が!?って感じだったので、どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
ちなみに復縁希望です。
- 254 :幸せな名無しさん:2012/02/18(土) 12:22:42 ID:kPnXyTOg0
- >>253
ネットのエンジェルオラクルですか?
見たことないですねえ。僕守護天使とかよく出ます
- 255 :幸せな名無しさん:2012/02/18(土) 14:19:10 ID:LvuFEcGo0
- >>253
そうです。ネットのエンジェルオラクルです。
3日連続なのでなにかのメッセージかなと、、、気になりまして。
- 256 :幸せな名無しさん:2012/02/18(土) 14:58:18 ID:kPnXyTOg0
- ここ?
ttp://synastryhouse.com/angeloracle.htm
- 257 :幸せな名無しさん:2012/02/18(土) 16:55:11 ID:MEOlwG7EO
- >>232
わかってくれる人がいて良かった
- 258 :幸せな名無しさん:2012/02/18(土) 21:05:47 ID:2JCr3a6k0
- ่>>256
ttp://jma-healing.com/flash-file/card.html
ここです。
すみません、携帯からなのでID変わります
- 259 :幸せな名無しさん:2012/02/18(土) 21:30:36 ID:/2ALtIj.0
- ttp://spiritualife2012.blog86.fc2.com/blog-entry-317.html
ここに解説あります。自分の状況に当てはめてみてください。
- 260 :幸せな名無しさん:2012/02/18(土) 22:06:13 ID:2JCr3a6k0
- ご丁寧にありがとうございます。
>あなたが天の愛をはっきりと理解することができるように、スピリチュアルな目覚めをもたらします。
と、ありました。
まだ正直よくわからないのですが、何かに気づけたらまた報告させてください!
ありがとうございました。
- 261 :幸せな名無しさん:2012/02/19(日) 12:14:59 ID:kElHlvBo0
- オラクルカードって沢山発売されてるね。絵が綺麗なのも、ダイレクトに
文章だけがシンプルに書かれてるのも。
オーラソーマの店舗で見かけたミニサイズのが気に入って、サンプルをまねてラミ化したら
失敗した苦い思い出が……(笑)orz
自愛スレにぽろっとぷよぷよの話題が。
魔導物語DS〜!
- 262 :幸せな名無しさん:2012/02/19(日) 19:37:27 ID:3KxQGc0w0
- ここに書いてしまってすみません。
復縁希望でアファやイメージングなど色々していましたが
最近、面倒になったといいますか、彼は好きだけど
あまり自分の時間を彼への思いに使ってもなぁ。
と考えるようになりました。
毎日行っていた「彼と付き合って幸せです」アファも、
今日からただ「幸せです」だけにしました。
彼とお別れし、色々もがいて悩んで占いやタロットに時間とお金を費やし
たりしていましたが、その後潜在意識を知り心の平静を取り戻しました。
あんなにとらわれていた占いも、自分で変えられるからいいや、と
気にならなくなりました。タロットも、「今日はきっとカップの2が出る」とか
「今日は恋人のカードを引く」と朝ふっとひらめくと本当にそのカードを
引けたりします。ちょっとぞくっとしますが楽しいです。
自分自身、占い依存から抜けだせただけでも、良しとしたいです。
語りすみませんでした。
- 263 :幸せな名無しさん:2012/02/20(月) 13:56:27 ID:QBLZ1iMw0
- >>248氏の発言がとても心に響いた。
- 264 :幸せな名無しさん:2012/02/20(月) 18:14:14 ID:pmaHFPWg0
- ザ・チケット買ったけど、見てみたら文字がずれずれでとても読める状態じゃなかった。
販売元に問い合わせて一度は解決策を提示してもらったものの直らず、
そのあとは問い合わせてもスルーされるようになった。
良書と聞いていたので残念でなりませんね。
- 265 :幸せな名無しさん:2012/02/20(月) 19:35:09 ID:bAvDHFCk0
- ヘミシンクとかブレインシンクみたいなバイノーラルビートとか、音声誘導のスレ
需要あるかなあ。
「潜在意識と音楽」はどっちかというと歌詞がよくてモチベーション上がる曲って感じだし。
- 266 :幸せな名無しさん:2012/02/20(月) 20:02:16 ID:F/uAzBm.0
- >>264
でじたる書房で購入したのなら、ログインすれば何度もで無料でウンロード出来ますよ
あとはPDFの問題だったらAdobe Reader関係でしょうか
それ以外はちょっとわからないですが
- 267 :幸せな名無しさん:2012/02/20(月) 21:09:06 ID:pmaHFPWg0
- 再ダウンロードやAdobe Readerも試しましたが駄目でした。
yahoo知恵袋で聞いたら、電子書籍の不具合はまず直らないとのことです。
もうやれることは試しましたし、やり場のない気持ちを言いたかっただけです。
- 268 :幸せな名無しさん:2012/02/20(月) 21:33:20 ID:pmaHFPWg0
- 連投すいません。
今メール確認したら、でじたる書房から返信来てました。
別のサイトから画像に変換したものを落とせるようにしてもらい、
無事読めるようになりました。
- 269 :幸せな名無しさん:2012/02/20(月) 22:46:08 ID:DCYpXvbUO
- >>265
つい最近インサイトCD聴き始めて、いろいろ聞きたいなと思ってた所だったから>>265さんのレスに嬉しくなりましたw
あったら質問とかしたいです。どんな使い方してるかとか、効果とか。
- 270 :幸せな名無しさん:2012/02/20(月) 23:26:05 ID:lRcjdbdw0
- >>269
立ててみましたー
- 271 :幸せな名無しさん:2012/02/23(木) 20:55:33 ID:rUMklZtM0
- ゲームギアin3DSキタ────!!!!!!!
配信日決定「ゲームギア」タイトルがSDSで遊べる ニコニコニュース
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw202080
売れろ売れろ売れろ売れろ────!!
そんで他のタイトルも続々登場来い!!!
- 272 :幸せな名無しさん:2012/02/25(土) 16:17:45 ID:D6f0bt8.0
- ああ今日は楽しいなあ〜♪幸せだなあ〜♪って思いながら買い物していたら、半年前にどうしても皿うどんが食べたくなって検索までして探してた○ンガーハットを見つけた。半年前は近場になかったんで食べれなかった。
潜在意識って快の状態になると、大分昔のちょっとした、どーでもいいような願望までわざわざ探し出して来て叶えてくれるらしい。なんか落し物拾って来てくれるような感じ。
快の状態になると、過去の願望まで叶ってしまう。「叶わなかった過去」が変わる。
- 273 :幸せな名無しさん:2012/02/26(日) 14:04:58 ID:A6seBtjMO
- >>272 深イイ話ありがとう!!なぜその日はそんなに幸せ〜だったの?幸せ〜「快」の正体つきとめれば、いつでもその状態になれるよ。幸福の鍵を拾ったようなもんだよ。
- 274 :幸せな名無しさん:2012/02/27(月) 12:58:04 ID:DR0qF5HcO
- 最近、ほとんどネガに陥らなくなった!
だけど、やっぱり生理前はダメみたい…
ホルモンの影響ってわかってはいるんだけど、ネガるしやる気起きないし…
女性の皆さんはどうやって向き合ってるんでしょうか?
この期間は力むより、開き直って諦めちゃった方がいいのかなあ〜…
- 275 :幸せな名無しさん:2012/02/27(月) 16:10:54 ID:uLt012CE0
- >>274
生理前に限らずですが、ネガとかだるいとかそういう時は、なんかお腹の中に
ロッタちゃん的な感じの小さい女の子がいてダダこねてると思ってます。
で、好きな食べ物食べたり、好きなことやったりで、あやしてあげるというのかな
「ママなんてだいっきらい!」「はいはい(ニコニコ)」みたいな感じで
バカみたいですけど、なんとなく不機嫌もかわいくなってくるというか、そのうち
機嫌治してニコニコするなーって感じになるので、ちょっとおすすめです
- 276 :幸せな名無しさん:2012/02/27(月) 20:45:49 ID:DR0qF5HcO
- >>275
ありがとうございます!よしよしって感じで、可愛がってあげてたら私が思う何十倍もの素直さでなついてきましたww
もっと手こずるだろって思い込んでいたので意外すぎてびっくりです。
教えていただいてありがとうございます(*^^*)
- 277 :幸せな名無しさん:2012/02/27(月) 21:10:04 ID:xDpz7l9IO
- >>274
生理前に限らず体調不良時のネガ対策は本格的に知ったほうがいいと思うんだけど
どの達人も語らないしシークレットのような本でも書かれないよね
最も快に持って行くのが難しい時なのに
- 278 :初心者マーク:2012/02/27(月) 22:24:03 ID:s9QxflCkO
- なかなか男性と上手くコミュニケーションが取れなくて、恋愛もイマイチ上手く行かないんですが
自愛とか瞑想とかしてたら、小学生の時に男子からイジメを受けていた経験のトラウマ?が原因なのかも…な感じになりました。
私は男から嫌われるのが当たり前。
とか
男は私を嫌う存在
とか、
そんな風に思っているっぽいんです。
まぁ、そんな意識があれば上手く行かないのとか、嫌われてしまうのは自分が引き寄せた結果だと分かるのですが
どう改善していけば良いのやら…と、途方にくれています。
アファとかイメージングで良いのでしょうか?
うーむ
- 279 :幸せな名無しさん:2012/02/27(月) 22:40:07 ID:CxORk9tgO
- >>274
私は「あ、今ネガティブになってるなー」って感じてから、「ま、それでもいいよー」と言う感じで、開き直ってます。ネガティブに陥ったからといって、「これじゃダメだ!ポジティブにならなきゃ」って思うと、私の場合、ますますネガティブになってしまうので。
なので、こういう開き直りもありかもしれません。
- 280 :幸せな名無しさん:2012/02/27(月) 22:48:39 ID:tT6uJTS60
- 顔かわいらしいと言われました。
俺男や!
- 281 :幸せな名無しさん:2012/02/27(月) 22:48:50 ID:CxORk9tgO
- 連投申し訳ありません。
>>278
男性が嫌いになった原因はあるのでしょうか?
もしあれば、(なくてもいいですが)ポノしたりとか、あとは278さんの言うようにアファやイメージングなどしてみては?
参考になれば幸いです。
- 282 :幸せな名無しさん:2012/02/27(月) 22:50:31 ID:m4lTWMbg0
- 願い事も叶わないし、やらないこともたくさんあるし、
取り合えず今日はアファも妄想も全部手放してみた。
すごく楽だ…やりたいこともみつからないのに、
やりたいことを見つけなきゃってとらわれて、
楽しいことを見つけて想像しなきゃってとらわれて
結局私はつらかったんだって、改めて気がついた
仕事だってやりたくないのに見つけるのって矛盾してる。
すごくとらわれてたんだなあって、改めて気がついた
- 283 :幸せな名無しさん:2012/02/27(月) 23:16:17 ID:E0v3ahTgO
- >>278
男性と…という事に固執し過ぎですよ。
コミュニケーションを取るのには男女関係ないので
まず、自分は誰とでも仲良く出来るんだと思いましょう。
- 284 :初心者マーク:2012/02/27(月) 23:24:56 ID:s9QxflCkO
- >>281
私が男性を嫌いと言うより、向こうが自分を嫌いなんでは?いや、きっと嫌いだ。
という感じの思考回路が出来上がっていて何となく苦手なんです…。
原因は多分、小学生時代にクラス中の男子から嫌われていた事です。
だから、「男は皆、私が嫌い」というイメージがあって
極端に優しい(人当たりが良い)人とか、凄く年上か年下じゃないと、
自然にコミュニケーションが取れないんですよ…。
ポノも試してみます
- 285 :初心者マーク:2012/02/27(月) 23:37:10 ID:s9QxflCkO
- >>283
固執しすぎは、確かにあるかもです。
ただ、自分で言うのも何ですが、女の子とゲイからは人気あるんですよ
休みや仕事後は、女の子との遊びの消化に忙しい程度には
でも、男性との付き合いはサッパリなんです
なんか怖くて…(苦笑)
- 286 :幸せな名無しさん:2012/02/27(月) 23:46:52 ID:DR0qF5HcO
- >>279
ありがとうございます!
普段の私もそういう風なやり方でネガを対処しています。
同じく、こういう場合にも活用してみますね(*^^*)
- 287 :幸せな名無しさん:2012/02/27(月) 23:50:13 ID:DR0qF5HcO
- >>277
そうなんですか!
私はシークレットなどの本はほとんど読んだことないのですが、確かにいろんな達人さんの話やまとめサイトにはあまり詳しく書いてませんね。
知りたい気もしますけど、こればっかりは個人差が関係するから難しいかもしれませんね…。
- 288 :幸せな名無しさん:2012/02/27(月) 23:58:06 ID:KhDwOpngO
- >>277
ええ!シークレットしか読んでないとか?
セドナの本は読みましたか?
- 289 :幸せな名無しさん:2012/02/28(火) 00:00:07 ID:HdmTnjkk0
- 別スレで最近読んだよ。生理痛治した話。
なんでも達人とか本に頼りすぎじゃないの?
潜在意識やってるなら自分の体調だってコントロールできるはず。
「体調悪いときのネガの対処法」というのは成り立たない。
体調悪くさせているのも自分の潜在意識だし、たとえ体調悪くてもネガになるのは自分が選んだこと。
- 290 :幸せな名無しさん:2012/02/28(火) 00:05:38 ID:HdmTnjkk0
- 別に本読まなくったって今やネットの情報でも十分潜在意識は理解できるよ。
自分はシークレットもセドナも胡散臭すぎてとても読む気はしない。
スピ系は本の情報をあまり鵜呑みにしないことを勧める。
なぜなら新しく出版されたものはそれが本当にいいのかどうか十分に検証されていないから。出版されてある程度年数経たないと真価はわからないと思う。
- 291 :幸せな名無しさん:2012/02/28(火) 00:38:05 ID:/GDnC5VoO
- >>285
女の子やゲイからは…でも男性とは…
ゲイも男性ですから男性ともうまくやれてるじゃないですか。
という事は誰とでもうまくやれているわけです。
あなたが勝手に自分は男性とはさっぱりと決めつけているだけなのです。
あなたが思う通りにあなたは行動しているので自分から遠ざけたり
単に話をするだけでも相手が男性だと意識し過ぎてしまうのではないでしょうか。
女の子、ゲイ、男性、と頭の中で区別するのをやめましょう。
- 292 :幸せな名無しさん:2012/02/28(火) 01:33:09 ID:vpweL31I0
- >>289
正論だけど、なんでも「潜在意識やってるならXXできるはず」で済んだら
この板の内容ほとんど消えるって・・・
- 293 :幸せな名無しさん:2012/02/28(火) 08:21:09 ID:hg5uw8PYO
- 小学生の男の子は好きな女の子をイジメる傾向が有るよね。
- 294 :幸せな名無しさん:2012/02/28(火) 10:42:20 ID:ZduHFjVQ0
- 体調不良のときや生理前の気持ちの浮き沈みはなくなりますよー。
私は体質改善を念頭に置いて生活しました。体冷やすものは
なるべく避ける、毎日の体調を観察して微妙な変化にも気付くようにする。
あといろいろ。腹式呼吸も体質改善のためにしてました。
生理前の胸の張りとかもなくなりました。
潜在意識的でないと言われたらそれまでかも知れないけど、
体の不調とネガってワンセットじゃない。改善できるし、ない人もいるから
体調不良→ネガ は、回避できますよ。
ネガになっても、そっか体調悪いしねー、くらいで受けとめればいいと思います。
できなかったら?ネガに浸って手放す系のクリーニングのチャンスだと思う。
参考にならないかもなので、ピンとこない人は流してくださいー。
あ、あとネガに心が揺れちゃうときって案外体の中が冷えてるときだと思います。
食生活とかメモしてみるといいですよ。これは余談。
- 295 :幸せな名無しさん:2012/02/28(火) 10:52:23 ID:qXQB6urw0
- >>291さんの言う事は正論だけど、イジメられたトラウマがあるなら
頭で分かっててもなかなか切り替える事は難しいのでは?
ポノで過去の記憶を解放して、アファで意識を変えてくってのが
潜在意識を活用して改善させて行くという点では鉄板かな?
- 296 :幸せな名無しさん:2012/02/28(火) 10:59:15 ID:qXQB6urw0
- >>295の下二行は>>278さんへです。
てか、イジメとは書いてなかったのに
イジメと解釈しちゃってた…すみません
- 297 :幸せな名無しさん:2012/02/28(火) 17:46:15 ID:gQ0GLGrEO
- 最近をち板がしょうもない
せっかく見てあげてるのに
このスレ盛り上がってた時なんぞをちををちするの最高だったのにな潜在意識でをちを盛り上げるにはどうしようか
- 298 :幸せな名無しさん:2012/02/28(火) 20:32:50 ID:mZ5MsXo.0
- >>292
ぶっちゃけこの板にいろんなスレが立っているけど、全部根元は同じだからねえ。
潜在意識は「全て」だから、体調が悪い時はこう〜、お金が欲しい時はああ〜、とかそれぞれマニュアルがないとダメというのはおかしいよね。
そりゃあ人間だから体調崩したりすることもあるだろうけど、ろくに風邪引いたことない人もいるし、全く生理痛もない人もいる。となると、それはもう潜在意識の領域だと思うんだ。
すぐ体調を崩す人や生理痛に悩まされる人と、全くそれがない人の違いはなんだろうか?その人たちの普段の心の持ち様を観察してみれば、おのずと心の問題だということがわかってくるよ。
- 299 :幸せな名無しさん:2012/02/28(火) 23:46:12 ID:nTzMhgWQO
- >>289って
肉体的苦痛に悩まされたことないんじゃない?
普通はその「潜在意識をやる」事自体が難しくなるよ
麻酔なしで手術受けながら快に浸れるか試してみてごらん
- 300 :幸せな名無しさん:2012/02/29(水) 01:20:02 ID:Ut0jiEj6O
- 私は友達が少ないです。
遊びに出かける友達は、1人だけで、その子は友達は多いから、毎回一緒ではない。
携帯には、年に数回メールするだけ、もしくは全く連絡ない子がほとんどです^^;
人づきあいが苦手で人見知り、口下手な自分が誘いを断ってきたせいもあると思うけど、今振り替えると寂しい27年間でした。
うちの母も友達がいないし、趣味もなく…^^;
母も寂しくないかな。話す友達欲しいだろうなと思います。
私のイメージングで母に友達を作ることは可能でしょうか?
あと、私にも…^^;
- 301 :幸せな名無しさん:2012/02/29(水) 01:27:34 ID:bfQCFMmcO
- >>300
お母さんが友達を欲しいと思っていなかったらどうしますか?
私はあなたとは逆で、友達はたくさんいるのに、新しいパーティーなどでも、こちらは行動していないのに、またメアド聞かれて、とくに同性からのお誘いが多く
芋づる式に友人が増えていきます。だけどそれはそれで、大変なこともあります。交際費やスケジューリングなどなど
親友と呼べる人は5人ほど。でもそんなに頻繁にメールもしません。
あなたが友達を欲しいと思うのなら、まず鏡の中のあなたと感じよく友達になることです。するとあなたが感じのいいなと思った同じ感じを持つ人が集まってきます
ですがお母様のことは本当に寂しいかわかりませんよ
案外一人が好きな人間もいますからね
- 302 :幸せな名無しさん:2012/02/29(水) 05:53:35 ID:LoqTcB62O
- >>300
一人いるならその人を大事にしなきゃ。友達って、数を自慢するような事じゃないよ(笑)人が多いと誘いも増えると思う。そんなに、誘いを断る自分カッコイイ!って気分に浸りたいならお話が違うけどね。301さんの言うように、自分の事を考えてみて!それで、いま居る周りの人とのんびり楽しく過ごすと、自然にできる時はできるよ。友人欲しい!ってガチガチに思うから、少し話す機会があっても逃すまいと力んじゃう事があるかもしれない。少〜し、なんで友人が欲しいのか見つめる時間を作るのは良いことだよ。遺伝は関係ないかな(笑)あなたなら大丈夫!似てる私も十分に人生、楽しんでるよ
- 303 :幸せな名無しさん:2012/02/29(水) 09:56:04 ID:oB9z5bcI0
- 体調管理と潜在意識の問題は別個に考えないと
なんでも潜在意識のせいにするのはどうかと思う。
- 304 :幸せな名無しさん:2012/02/29(水) 12:23:24 ID:PlUXw.ys0
- >>299
289だけれども自分の経験から言っているんだよ。初潮が始まってから体調が良かったことなんてないからね。
それでも潜在意識で治してしまった。花粉症も治した。片頭痛も自律神経失調症も治した。身体の不調は大半が心が引き起こしている。健康になったら不調の時は精神状態もよくなかったことに気づくよ。
心が先で体が後。心というのは潜在意識レベルのことで、となると本人のせいばかりじゃない。いろんな要因が絡んでいる。本人が悪いとは限らない。だけど潜在意識の話だったら、自分が潜在意識について知っていれば、潜在意識を通じて治すことができるということ。
体調不良を治すのも治さないのも本人次第。たとえ周囲に病気にさせられたって、潜在意識の力を知っていれば、それを跳ね返して自分で治すことができる。
>>303
潜在意識は万能じゃないの?自分の体調管理一つ潜在意識でできないなら、自分の望む現実なんてとても創れるとは思えないけど。
- 305 :幸せな名無しさん:2012/02/29(水) 12:31:25 ID:gBJcyYoo0
- >>304さんの言ってること分ります〜。
体調不良や生理前の不調に目がいってるときは気がつかないかもしれないけど
潜在意識をうまく扱えるように(というのかな?)なって、ふり返れば
ああ、このことだったのかと思うときが来ると思いますよ。
ちょっと最初の質問からずれているのでちょこっと軌道修正すると
体調不良とネガは一体じゃないです。これに気付くことができれば
また考え方も変わると思います。
では。
- 306 :幸せな名無しさん:2012/02/29(水) 13:16:13 ID:Ut0jiEj6O
- >>301さん
レスありがとうございます。
今の私の状態からしたら、羨ましいくらいです。
それはそれで大変かもしれないけど、無い物ねだりでその状況を経験してみたくなります。
何かワイワイ賑やかで、楽しそうだなぁ〜と思って。
母の場合は、主婦同士の話や悩みが分かる友人が必要かと思いました。
私も話は聞きますが、やっぱ話が分からない時もあり、最近ではストレスで体調悪い時が多いので、内で溜め込んでいるんだろうなぁと。
- 307 :幸せな名無しさん:2012/02/29(水) 13:47:23 ID:Ut0jiEj6O
- >>302さん
レスありがとうございます。
数が欲しいわけではないんですが、今まで表面上の友達ばかりだったんだなぁと思ったら、寂しく感じました。
小中高の友達とも疎遠になり、メールだけで繋がってるのって、一体何なんだろうって夜中考え出したり。
でも良く考えたら、友達ほしくないのかもしれません。
自分で引き寄せてることだから。
自分のことを根掘り葉掘り聞き出されることや、さらけ出すのが、あまり好きじゃなくて悩みも友達や家族にも打ち明けたことないです…。
自分から仲良くなるのを拒否してるのかなー…
でも、唯一友達してくれてる友達は凄く感謝してます。
- 308 :幸せな名無しさん:2012/02/29(水) 15:45:35 ID:cuPM4ZZk0
- まとめブログ見てたら一年半前の自分の書き込みが残されていたりして、一年半前の自分スゴイと思った。
あの時わかってたことが今わからなくなってる。
完全に闇の中、光が見つけられない…。
叶う気がまるでしない。
- 309 :幸せな名無しさん:2012/02/29(水) 17:04:17 ID:NtTJTiwQ0
- 308さん>>
人生、いい時もあれば悪い時もあると思います。
やっぱり、自分を見失ってしまう時って、ありますよね。
でも、きっと、またすぐに調子を取り戻しますよ。
明けない夜はないし、どんな場所にも光は見つけられるって、信じてます。
308さんも、きっと、すぐに光をとりもどせますよ。
あまり、落ちこまないでくださいね。
- 310 :幸せな名無しさん:2012/02/29(水) 17:05:38 ID:bfQCFMmcO
- >>306
お母さんのことはね本当にわからないよ。友達を作ることで余計に辛くなる場合だってある
ただ、ふたりとも友達を作るよりも先に等身大の自分を大事に、大切にしたら変わってくるかも。
あなたの指している何でも言えて分かり合える友達ってひょんな事で出会うし、出会ったら10分くらいで一気に仲良くなることもある。まだ15回ほどしか会ってない友人と3度目に会ったときにはお互い大親友だと公言しましたwかと言えば何十回会っても、その場が楽しいだけの友人も。
一括りに友達といっても
程度も関係も色々だよ?相談だけしてくる友達、遊びに行く友、お茶する友、人脈に繋がる友、信頼できる友、コミュニティー上、必要な友(例えばママ友とかPTAとかサークルの友)
こんなにハッキリは分かれてなくってもさ。
それに自分が変われば自然と一緒にいる人間も変わって来る。
私も聞かれるのキライ
だから上手に話せることだけ話して交わす
まずどんな人達の中でどんなふうに振る舞って、どんな風にしているのが幸せなんだろう?
それを想像できたら、そんな自分で過ごすことです。お母さんにたいしてもそんな自分で対応することです。
お母さん大切にしてあげてね
でも切り開くのはお母さんだよ
ただ、ストレスの減る環境作りくらいはしてあげたかった(:_;)
- 311 :幸せな名無しさん:2012/02/29(水) 17:50:33 ID:LoqTcB62O
- >>307
うん。〜かな、とか、〜かもっていう表現をよく使ってるけど自分のこと、よく分かってるんじゃないかな。あなたがあなたのことをそう考えてるならそれが真だよ!自分の世界だから好きなものを大事にしたいよね!お互いにファイト
- 312 :幸せな名無しさん:2012/02/29(水) 18:42:16 ID:u6jMWutw0
- 友達は広く浅くがいいよ!なるべくいっぱい自分から話しかける方がいい。
- 313 :幸せな名無しさん:2012/02/29(水) 20:17:22 ID:QF5BEdtYO
- 浅くが良いよね
- 314 :幸せな名無しさん:2012/02/29(水) 20:23:25 ID:SNtIOcEg0
- なんか、アドバイスもらって自分の快な状態を作るべくやってみたんだが、
「いやなことをしたくない」っていう観点で行動したら、
ひきこもりの寝るだけ生活になったんだが、
今自分がなにをしたいのかわからない以上、
最初はこれでもいいんだろうか
- 315 :幸せな名無しさん:2012/02/29(水) 21:01:54 ID:I0rtzue6O
- >>314 ちゃんと「引き寄せの法則」の本を嫁!じゃなくて読め!
ネガティブな人間の考えはどこまでいってもネガティブだから、ぐるぐる状態から抜け出せない。
「嫌なことはしたくない」という考えに従って、何だか違うと不安感が出るなら、その考えは違いますよ、という合図だ。
「いい気分でいる。幸せを感じる(ここポイント!)在り方、考え方をする」に従うのがコツだ。文章からも受ける雰囲気が違うでしょ?。
基本を押さえるために、エスターヒックスの本etc.をよく読んだ方がいい。
- 316 :幸せな名無しさん:2012/02/29(水) 21:27:46 ID:scHluQ62O
- >>314
なんで快の状態にならいといかんの?
- 317 :幸せな名無しさん:2012/02/29(水) 22:00:22 ID:Ut0jiEj6O
- >>310さん
私の祖父で母の義理の父のことなんで限度がありますが、全く何もやらなかった訳ではないです。
母のことは…本人にしか分からないことなので、本人次第、私の出る幕ではありませんでしたね^^;
私も、ここで話してたら実は自分から拒否していることに気づきました。
友達じゃなくて、充実感が欲しいのかもしれません。
それは友達のいる生活だと思ってたのかも?
恥ずかしながら、"ない"がいっぱい"ある"女なので^^;
ありがとうございましたm(__)m
- 318 :幸せな名無しさん:2012/02/29(水) 22:23:37 ID:SNtIOcEg0
- >>315
そのあり方や考え方がわかんない。本当に、
ヒックスの本読んでるけど、今もバシャールのもってる本読み返しているけど、
本当に本当にほんっっっとうにわかんないんです。
ぜんぜんなにをしても幸せな気持ちにならないんです。
本当に困ってるんです。
もうどうしたらいいのか、本当にわかりません。
- 319 :幸せな名無しさん:2012/02/29(水) 22:30:10 ID:SNtIOcEg0
- >>315
アドバイスいただいて、
でも自分の好きなこともやりたいこともワクワクすることもないから、
でも自分なりに無理やり、やりたいことをやってみて
それでも違うって言われて
じゃあなにをしたらいいんですか?
- 320 :幸せな名無しさん:2012/02/29(水) 22:38:28 ID:4MUoEtyI0
- てす
- 321 :幸せな名無しさん:2012/02/29(水) 22:39:50 ID:Ut0jiEj6O
- >>311さん
みなさん、凄いです!
ただ思うがままに書いているのですが、それだけで私の心を読み取られているみたいです!
前も違うスレで相談したときも、言われたことがありました^^
ありがとうございました!
- 322 :幸せな名無しさん:2012/02/29(水) 22:53:57 ID:Ut0jiEj6O
- 312さん
私の場合、今のとこ狭すぎ、やや浅めなので、ちょっと寂しいなぁ〜と思ってしまいました。
自分からも話かけてみます^^
ありがとうございました。
313さん
浅めがいいんですか〜?(>_<)
もう、どこからが浅くて深いのかも分からなくなってきました^^;
- 323 :幸せな名無しさん:2012/02/29(水) 22:55:11 ID:oB9z5bcI0
- >>304
もともと病気の人はどうなるの?
生まれ持った病気の子供とかさ。
親の潜在意識のせい?
病気だからって心が病んでるとは限らない。
- 324 :幸せな名無しさん:2012/02/29(水) 23:22:53 ID:QHuKDPWI0
- >>323
あなたは生まれつきの病気なの?
そうじゃなかったら生まれつき病気の人の話を出すのは言い訳にしかすぎないよ。
そういう人こそ自分の心をコントロールして病に負けずに明るく生きているかもしれないのに。
生まれつき病気を持っていたり障害を持っている人は、それを言い訳にしたりしない人が多いと思う。
そんなことしたら何もできないからね。
健常者に生まれているのに生まれつき病気の人を例に出さないとわからないなんて恥ずかしいと思わない?
- 325 :幸せな名無しさん:2012/02/29(水) 23:36:24 ID:H42jY9aQ0
- >>323さん
なんだか主題からずれていますよー。
揚げ足とりになってしまってますよー。
>>304さんの文章をよく読んでみてくださいな。
たぶんお互いにかみ合わない議論になると思うから(視点が違う)、
ここらでやめておいたらどうでしょう。
- 326 :幸せな名無しさん:2012/03/01(木) 00:06:13 ID:4Yc8TEaEO
- >>319
あなたは無理矢理なにかをやることが楽しいことなの?
あなた自身がやりたいこと、好きなことがわからないのに、他人にはもっとわかるわけないよね。
楽しいと感じることも幸せも人それぞれだから自分自身にしかわからないんだよ。
あなたはわかることを拒否してる。
他人に聞くのではなくまず自分に聞いてみて。
問いかけるのが難しかったら思い出してみよう。
あなたが何に幸せを感じるかを。
どんな小さいことでもいい。
- 327 :幸せな名無しさん:2012/03/01(木) 00:09:09 ID:XR50SWwI0
- 病気の症状と、それに引っ張られる感情があって、
感情のコントロールを潜在意識にお任せしましょう
っていうのはおかしいでしょ、って話でしょ
基本、病気や何かの症状に限らず、
感情のコントロールを出来るようになって、
潜在意識も使えるようになると思うけど
だから自分を落ち込ませないような自分に感情のコントロールが出来てから
症状が軽くなるとかが本来じゃないの
感情のコントロールをしたいために、症状軽くして!は逆ですよ
- 328 :幸せな名無しさん:2012/03/01(木) 00:21:52 ID:7tfjwEc20
- >>326
拒否してないです。
でも本当にわかんない。
子供のころ大好きだったことしても
今は楽しくない。
- 329 :幸せな名無しさん:2012/03/01(木) 00:39:11 ID:4Yc8TEaEO
- >>328
今だよ今。
- 330 :幸せな名無しさん:2012/03/01(木) 00:42:58 ID:7tfjwEc20
- >>329
楽しいこと本当にないです。
- 331 :幸せな名無しさん:2012/03/01(木) 00:49:24 ID:4Yc8TEaEO
- >>330
ないのならないんだろう。
あなたの嘘でないならそれが正しいんだろう。
もう一つ気になったのが、あなたは自分自身に興味はある?
自分自身の声に耳を傾けることはあるだろうか。
- 332 :幸せな名無しさん:2012/03/01(木) 00:52:53 ID:zA2WQ8jUO
- >>328
趣味とか やりたい目標や夢じゃなくても、日常生活の中で 心地よいな〜とか面白いな、とか感じる瞬間ってあると思うんですが、どうでしょう?
例→お風呂にゆっくり浸かる、好きなものを食べたり飲んだりする、好きな映画観たり 好きな本や漫画読む、好きな音楽聴いてちょっと気持ち良くなる、散歩する、運動する、気の合う友達と話す(飲んだり食べたり)、ペットに癒やされる、ふと目に入ったキレイな自然や空や花の色に見入る、…その他、平凡でも生活してる中で、感情がプラスに動く瞬間ってあると思うんだけど。。
認識してないだけで、無意識に「快」になってたりもするんじゃないかな。
快って別に高ぶるような高揚感に限らないみたいだし。
バシャールも、ワクワクの定義についてはそんなようなこと言ってた気が…。
まずは、普段の何気ない生活の中で どんなことに穏やかになったり癒やされたり 幸せを感じるのか 自分を観察してみるのはいかがでしょうか?
- 333 :幸せな名無しさん:2012/03/01(木) 00:54:40 ID:7tfjwEc20
- >>331
興味かはわからないですけど、
潜在意識を知ってから、自分に問いかけることは増えました。
今まで問いかけたことがなかったので。
でも、何がしたいのかたずねると、やっぱり答えはでませんし、
なんの感情も出てきません。
自分のこと大きらいだったので、自分を認めようと努力はしています。
- 334 :幸せな名無しさん:2012/03/01(木) 01:03:31 ID:4Yc8TEaEO
- >>333
そろそろスレ違いになるからこれでやめる。
本当は好きなことも楽しいことも持ってると思うよ。
ただあなた自身があなたに教えないだけ。
嫌われてる人に自分の好きなことは教えないよね。
あなたは自愛するのがいいと思うよ。
なんでそんなに頑ななのかは知らないけど自分を許してあげなよ。
- 335 :幸せな名無しさん:2012/03/01(木) 01:11:53 ID:7tfjwEc20
- >>334
自愛してます。
逆に数ヶ月試行錯誤して、自分のしたいこと探して、
自愛して、それでも見つからなくて、心躍るものがなくて、
わずらわしいことを考えたくなくて、
現実と向き合いたくなくて、
家に帰ってきても寝るのだけが好きって状態で、
でもそれは違うって意見いわれて。
あんなに散々「ない」っていってたのに、最初は嘘だと思ってたんですね?
ちょっと傷つきました。
基地外ですみません。
自分の好きなものすらみつけられないくずが潜在意識使おうなんておかしいですね。
お話にのってくれてありがとうございます。
- 336 :幸せな名無しさん:2012/03/01(木) 04:14:02 ID:yg8I1xrAO
- >>319 でも自分なりに無理やり、やりたいことをやってみて
「無理やり」という、この時点で、ホッとする、気分のいい感じではないことはわかる?やりたいことではないよね?
あなたは、自分の感じ方を無視してるんだよ。感情を明るい、いい気分に持っていくんだよ。マシな気分とでも言うか。「絶望」しているなら「復讐」を、「復讐」の気分なら「憎悪」。「憎悪」より「怒り」。「怒り」よりも「いら立ち」。「いら立ち」なら「希望」へと移行するんだよ。
嫌なことしない→寝てばかり、引きこもりみたいで不安
なら、ここで「本当の望みは何?どうしたら明るい気分になれる?」と聞いてみる。
その答えはあなただけが知ってるんだけど、例えば、「ベッドから起き出したい」かもしれない(笑)そしたらその通りにして。
エスターヒックスの本を読んでる割には、あまり理解していないみたいに思えるよ。
その嫌なことに気づいたら、「本当の望みは何?」と聞いてみて。
- 337 :幸せな名無しさん:2012/03/01(木) 08:35:20 ID:4Yc8TEaEO
- >>335
自愛してないよ。
やり方が間違ってる。
自愛をしている人がくずだの基地外だの自分にいうことはないよ。
自分のことを大切にしてない。
現実から逃げるのもそう。
自分のことを強烈に否定してる。
「ない」と思い込んでるだけだ。
現実と向き合わないのと同じように自分自身にも向き合ってない。
あなたは気がついているだろうか。
自己を否定されると必ず反論して自分を守ろうとしている。
それもあなたからあなたへの愛なんだよ。
今度こそ最後にする。
- 338 :幸せな名無しさん:2012/03/01(木) 10:11:19 ID:72DWRNdUO
- >>335
337さんは、引き寄せの法則の本を読む事を勧めて下さっていますよ。読んでみられては。
あなたの疑問も晴れると思いますよ。色々詳しく書いてあるから。
337さんはあなたの事を気違いだなんて、言っておられませんよ。
とても親切に良いアドバイスをして下さっていると思います。
今は調子が良くなくて苛々しているのかも知れないけれど、
落ち着いたら読み返してみられたら良いと思います。そうしたら分かると思いますよ。
あなたは、337さんのように、親切で知恵のある方のアドバイスを引き寄せておられます。
気がついていないだけで、あなたは、必要なもの、望むもの、を引き寄せる力を、ちゃんと使っておられるのだと思いますよ。
- 339 :幸せな名無しさん:2012/03/01(木) 17:07:59 ID:mOCJnOas0
- イメージングを始めたらPCに携帯にくるような迷惑メールがくるようになりました。
それも自分がイメージしてた内容に似たものです。
PCなので携帯のようには変更も面倒で・・・
こういった経験された方はいますか?どういった対処をされましたか?
良いことなのでしょうか?・・・
- 340 :幸せな名無しさん:2012/03/01(木) 19:03:39 ID:GVllwSfgO
- なんか最近怖いくらいにシンクロが…(´・_・`)
潜在意識を知ったのは結構前で、シンクロにいちいち喜んだりはしないんだけど、
最近ほんとに多すぎる(^_^;)
まぁそれだけの話なんだけど、誰かに聞いて欲しかったんだ(´・_・`)駄レスごめん
- 341 :幸せな名無しさん:2012/03/02(金) 00:23:51 ID:0OUhefSo0
- >>338
今日一日読み返しました。引き寄せの法則とバシャールゴールド。
自分がだだこねてるってのはわかる。
でも、不安で、いらないものを引き寄せて、
本命のものをぜんぜん引き寄せられません。
ぶれまくってます。
そんで、今は休め的なアドバイスもらって、
またメソッドして、叶わなくて、
自愛もメソッドも間違ってるって言われて、
もうわかんないです。
- 342 :幸せな名無しさん:2012/03/02(金) 00:31:17 ID:FdcTylzM0
- 君、身長が一日どのくらい伸びてるか気付く?
髪の毛の長さは?
潜在意識もそういうもんじゃないの
少し経ってはじめて成長に気付くっていうかさ
昨日今日で劇的に変わったりしないと思う
そこを乗り越えるかどうかじゃない
まあ苦しくなったらお茶でも飲んで一息つこうよ
- 343 :幸せな名無しさん:2012/03/02(金) 00:58:20 ID:0OUhefSo0
- その、苦しくなって苦言いただいてまたやって…っていう
ネガティブのサイクルから抜け出せないんだけども、
それでもいいのかって不安に…
- 344 :幸せな名無しさん:2012/03/02(金) 01:09:54 ID:FdcTylzM0
- それはそういう「気分(感情)」のときだなって思って
気分が変わるのを待てばいいだけ
少しの時間が流れるのを
気分でそういう感情が出てくるときもあるけど
自分は叶えるために根本的な「気持ち(意思)」を変えないんだって思えばいい
不安になったからってゼロに戻ったと思わないことだね
一瞬止まっても、引き戻ったわけじゃなくて
少しづつ伸びてるんだと思えばいい
- 345 :幸せな名無しさん:2012/03/02(金) 01:33:43 ID:0OUhefSo0
- 本当に伸びているのかなって…
すごい、ネガティブで強い衝動に駆られます。
なにがよくて何が悪いのか、
- 346 :幸せな名無しさん:2012/03/02(金) 04:17:01 ID:0LNDI9Ok0
- 頭の中を変えようと明るい言葉ばかり頭のなかで考えてたら
それに対立するように昔の嫌なことが思い出されてきます。
そういう方いますか?
- 347 :ミリアエメラルド:2012/03/02(金) 04:58:33 ID:m48jLnkMO
- >>346
おはようございます
それは自分の中に潜んでいた古いもので、あなたの新しい明るい波動にそぐわないから
見える形で出てきたのだと思いますよo(^-^)o
(* ^ー゚)ノバイバイって言えるチャンス
ほら、ゴキブリをバシってしたくても、見えないところに隠れるとできないのと同じ
要らないなぁっと思うものが出てきたら、その場でばいばーーいっと私はしてます。(多分手放すってやつかなぁ)
参考になれば、どうぞ
- 348 :幸せな名無しさん:2012/03/02(金) 08:27:07 ID:LU1KvVRkO
- 普段、願いが叶うよう寝る前にイメージングをしています。
イメージ自体はとても楽しいし、いい気持ちでできるのですが、その後寝付けなくなることがあります。
イメージする前は、普通に寝れそうなのに…。
テンションが上がってそうなるのかなぁと思ったり…。
そんな風になる方、いらっしゃいますか?
- 349 :幸せな名無しさん:2012/03/02(金) 09:18:38 ID:wGlya0qEO
- >>341
レスをもう一度、読み返してみられた方が良いと思いますよ。自愛もメソッドも間違ってる、って。そんな事は言われてないと思います。
本についても、何度も読み返してみられた方が良いと思いますよ。一度で完璧に理解するのは難しいと思います。
- 350 :幸せな名無しさん:2012/03/02(金) 09:45:24 ID:cJ1/BEMA0
- >本当に伸びているのかなって…
>すごい、ネガティブで強い衝動に駆られます。
>なにがよくて何が悪いのか、
今、悪いのはさ、アドバイス(苦言じゃねえよ)聞いて「じゃあ少しづつ伸びてると思ってみます」みたいな素直さがないところ
種を植えたのに、芽が出ないって何度もほじくりかえしてるみたい
アドバイスにも「でも植えました」って手に持ちながら、みたいな
そもそも潜在意識をあまり信じてないんじゃないの
叶えるのは潜在意識じゃなくて自分だから
- 351 :幸せな名無しさん:2012/03/02(金) 10:11:50 ID:5RrCdJowO
- >>343
“ネガティブ”云々にとらわれ過ぎかもしれませんね。
ネガティブな自分が嫌だと またネガティブになってしまって。
否定的な思考って、ホント生まれてから今までの人生で蓄積されてきた「習慣」なので、ある意味、慣れ親しんでいる思考なんですよね。
バシャールやエイブラハムをお読みなら、そうしたことも書いてあったかと思います。
バシャールも言ってますね。“地球ほど、制限(観念)が強い物質世界はない”って。
私たちは、自分で自分に足かせしているようなものなんです。ラクに楽しく生きるには、その足かせを ただ外していけばいいんだけど、それが「難しい」と考えてしまっているんですね。
「難しい」とかの観念も今までの思考習慣。
物事や状況はすべて中立。
ネガティブになっていたら、「あ、また昔の癖が…」とか「この何十年の人生の思考習慣って根強いな」と気付くだけでもいいんじゃないかな。
けっこう皆、ポジとネガと行ったり来たりですよ〜
そして、今ループにいて苦しんでる自覚があるということは、実は成長する前ぶれなんですよね。本当ですよ。
ぐぐぐ…と、苦しんで あがいて、ある時、スコーンと突き抜ける時が必ず来ます。
これは何かの本(何冊か)にも書いてあったし、自分の体験上からも言えます。
だから、今はむしろ飽きるまでネガティブを楽しむぐらいで。
永遠に続くトンネルなんて あり得ないんで、安心してください。
- 352 :幸せな名無しさん:2012/03/02(金) 11:45:50 ID:Hm587OCAO
- >>348 ワクワクしてテンション高くなり、寝付けなくなるので、イメージングナビゲーターのジョイ石井さんは、朝、ノートに実現したいことを書いたり、イメージングするそうです。
- 353 :幸せな名無しさん:2012/03/02(金) 13:41:07 ID:LU1KvVRkO
- 352さん
348です。
ありがとうございます。
朝は早起きが出来ず、寝る前にしてました。
ちょっと早起き頑張ってみます!
- 354 :幸せな名無しさん:2012/03/02(金) 14:54:58 ID:mo2vf8jo0
- たびたびお世話になります。
3/1にパラレル3が発売されました。
共同購入希望の方は下記ご覧ください。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/letter_koalausagipanda/8684199.html
- 355 :幸せな名無しさん:2012/03/02(金) 22:24:13 ID:XWv5f4gc0
- ありとあらゆることが許せない自分がいる。
自分も環境も家族もお金も世界も自分の過去も全て許せない。
何が許せないのかわからない。
許すと変わってしまう自分が怖いんだろうか。
変わることが怖いんだろうか。
現状が苦しいのに変わることも恐れてる。
過去に培った知識や経験にしがみついている。
一体どうすればいいのか分からない。
- 356 :幸せな名無しさん:2012/03/02(金) 23:32:25 ID:ZkQ/81TgO
- >>355
気がつけばいいよ。
こうやって書き込むことを許している。
考えることを許している。
許さないことを許している。
生きていることを許している。
- 357 :355:2012/03/02(金) 23:50:26 ID:XWv5f4gc0
- >>356
教えてくれてありがとう。
>許さないことを許している。
あなたの書き込みで少し何かが解った気がする。
私が認識しているものは全て許されているのかもしれない。
許していなければ認識すらできないのかもしれない。
本当に否定していれば認識しないはず、在ることすら分からないはず。
だから許さないと分かっている、認識している時点ですでに許されているのかな。
『在る』ということは許されているということなのかな。
私も家族もお金も過去も感情も現状も許さないことも全て存在している。
存在すること=許しているということ
なのかな。
そのことに気づけたことに感謝します。
心が軽くなった気がします。
- 358 :幸せな名無しさん:2012/03/03(土) 00:13:25 ID:SrM02Mgg0
- >>347さん、レスありがとう^^
バイバイします
- 359 :幸せな名無しさん:2012/03/03(土) 00:13:49 ID:9S0BjS0wO
- >>357
それが自愛だよ。
- 360 :355:2012/03/03(土) 21:23:30 ID:mQzhri9U0
- >>359
ありがとう。
これが自愛なんですね。
自分の中の軸が自分の中心に戻ってきたような感覚です。
心がとても軽くなった気がします。
許さないと思うことが出来る事自体が
すでに許されている証拠なのですね。
ネガティブな感情も思考も自分自身もお金も環境も
既に『在る』。存在することを『許されている』。
既にみんな存在することを許されているのだから
わざわざ自分で悲しい感情や欠乏に
焦点を合わせて傷つくことはない。
自分の中には認識できる全てのものが在るのだから
何かを強く思う必要はない。
もちろん強く思っても良い。
なぜならどんな選択をしても許されているから。
お二人とも気づかせてくれてありがとう。
教えてくれてありがとう。
心から感謝します。
- 361 :幸せな名無しさん:2012/03/03(土) 22:10:49 ID:wez9Ps32O
- どこに書き込みしていいか迷った挙げ句、雑談スレにて失礼します。独り言的ですすみません。
最近ふられてやさぐれていました。
そんな時、友人の結婚式に出たんです。
そこは愛にみちあふれていて…最近isaさんのまとめたくさん読んでいたのですが、自分=世界ということ、実感できました。
現実は自分が思うより優しくて、あたしは分離を採用していただけだった。本当は完璧で愛しかなかった。今なら彼の新しい恋愛も、受け入れられる。自分が幸せになることを許せそうです。
もしかしたらまた、明日はネガティブにまけて支配されてしまうかもしれない。それでも、今こうして充足に浸れたことは事実であって、このことはあたしにとってすごく自信につながる。だから、忘れないように書き込みさせてもらいました。
スレ汚しと感じられたら申し訳ない。
あたしは、過去を許し、自分が幸せになることを許します。そしてここにくる人達の苦しみも和らぎ、許すことができ、自分を愛することができますように。
全てはきっと、他人ではなく、自分自身の許可、です。
- 362 :幸せな名無しさん:2012/03/03(土) 23:17:35 ID:9S0BjS0wO
- >>360
もうあなたは大丈夫だ。
あなたは愛そのものになった。
これからを楽しみにしていて。
356=359です。
- 363 :幸せな名無しさん:2012/03/03(土) 23:28:34 ID:mQzhri9U0
- >>361
スレ汚しではないと思いますよ。
ネガティブになっても大丈夫ですよ。
ネガティブを感じることも許されています。
- 364 :355:2012/03/03(土) 23:31:58 ID:mQzhri9U0
- >>362
ありがとう。大丈夫だと言ってくれてありがとう。
私を気づかせてくれて本当にありがとう。
感謝します。
これからは幸せになることを選びます。
- 365 :あいこ:2012/03/04(日) 12:58:35 ID:p1po0Vss0
- 質問させてください。
会えない&連絡とれない相手が仕事が大変で気分が落ちてるとします。
そんな相手をどうやったら癒してあげられますか?
どんなアファやイメージングが合ってますか?
こんな経験のある方、もしいたらお願いします。
- 366 :幸せな名無しさん:2012/03/04(日) 16:15:23 ID:L7Myl3HM0
- 桑田さんのレスで少しわかりそう。
- 367 :あいこ:2012/03/04(日) 17:28:22 ID:p1po0Vss0
- すいません、
桑田さんのレスとは何でしょうか
- 368 :幸せな名無しさん:2012/03/05(月) 04:02:25 ID:CnEw2qqgO
- 解放してたら、何かどうでも良くなって来て
自分の決めていた筈の道すら、行けなくても良いと思うようになってしまった
実際、停滞してるし完全に迷ってしまった
自分が今まで巻かれていた、色々な物は鬱陶しくて
もう一度、頭を突っ込む気にはなれない
でも、この延長で中身の無いどうでも良い生き方を続けると思うと悲しくなる
矛盾していて、どうしたら良いのか解らない
無気力にはならない、とどこかで言われていたと思うけど、そうでも無いんだね
苦しくは無くなったけど、これで良かったと手放しでは喜べない
- 369 :幸せな名無しさん:2012/03/05(月) 09:56:21 ID:1gP1/feY0
- すごーくうまくいっていて毎日気分よく乗ってきていたのに
昨日、今日と、
悪いこと、運がないこと、どじな失敗がずっと続いています。
さっきは全く心当たりがないのに挨拶を無視をされました。
気分を適宜切り替えているのに起きてくることが良くない事象。
これは何ですか?
これは試されているのでしょうか?
どうしたら抜け出せますか?
- 370 :幸せな名無しさん:2012/03/05(月) 10:18:37 ID:C7EQw30UO
- >>369
それは、またさらに良いことが起きる前触れなのかも知れないですよ。
良かったですね!
- 371 :幸せな名無しさん:2012/03/05(月) 12:47:59 ID:v/JzhO4gO
- >>369
毒出しですよ。
良かったですね。これを越えれば、更にハッピーがありますよ
- 372 :幸せな名無しさん:2012/03/05(月) 13:12:29 ID:1gP1/feY0
- >>370
>>371
信じます。
ありがとうございます。
- 373 :幸せな名無しさん:2012/03/05(月) 18:48:43 ID:dSJIYNA.O
- 無料だから貼ります。
ぐぐればヒットする、ちゃんとしたとこです。
椎名ストレスケア研究所
今月から、「イライラの抑え方」についての講義を開始します。
新しい内容ですので、ぜひ参加してみてください。
3月 9日(金 19時から 町田
3月23日(金 19時から 市ヶ谷 です。
大勢の方のご参加をお待ちしております。
お友だち、ご家族をお誘いいただいたり、ブログやツイッターなどで
ご案内いただけると助かります。
【イライラをスッとおさえる方法】
3月 9日(金 19時から 精華学園高等学校町田学習センター
3月23日(金 19時から 市ヶ谷メンタルクリニック
お申し込みは info@stresscare.main.jp まで
料金:無料 講師:椎名雄一 時間:19時から21時
よろしくお願いいたします。
椎名ストレスケア研究所 椎名雄一
- 374 :幸せな名無しさん:2012/03/05(月) 23:21:43 ID:Y5bncT7I0
- ブルベリスレ、ほんとひどいね。相談者はブルベリに遊ばれていることにいつ気づくんだろうか。PCで復帰したのかと思ったら、携帯でまた同じこと始めたのでとうとう言わせて頂く。
本当に相談に乗るつもりの人なら、満足に書き込めない携帯ではなくPCでやるさ。だってちゃんと回答できなかったら、リピートさせて依存させるだけになるだろ。それって一番まずいことなのに。
ボランティアでやっているから偉いっていう人がいるけど、頼られて慕われて感謝されて尊敬されて、相談者からエネルギー貰うのはすごく美味しいんだよ。宗教やアイドルが信者やファンからエネルギー貰うのと同じ。本人の運勢はよくなる。その代わりちゃんと回答しているならともかく、携帯で済ませて依存させるだけなんて最悪だよ。インチキ占い師と同じ。リピートさせる方が儲かるわけ。ってか易とかやっているんだからもうそのまんまじゃん。
潜在意識をやってたら占いなんてまず離れることを教えるだろうに、率先して導入しているなんてありえない。「潜在意識に届いているか確認する」という発想が、潜在意識をやっていたらいかに悪影響かわかりそうなものなのに。
5万もあればPC買えるのにそれができないのは本人が望んでいないから。悪気はなかったとしても、無意識にやっていることが想念というエネルギー集め。宗教と同じ。誠実な人なら絶対やらない。
- 375 :幸せな名無しさん:2012/03/06(火) 00:31:16 ID:xelHhmvE0
- >>374
そんなに非難するならブルベリスレ見なければいいことだよ
時間割いてみんなの相談に乗る彼はすばらしい
現に彼に救われている人はたくさんいるのだから
- 376 :幸せな名無しさん:2012/03/06(火) 00:58:01 ID:se.YpjfY0
- コテハン叩き禁止
- 377 :60:2012/03/06(火) 01:25:34 ID:zeyq8e3g0
- なんでもいいけど、易ってコイン6回振る簡単なやり方でできるし、
そういうのいちいち人に頼むってどうかな。。。とは思った。
で、あたってなかったらブルべりさん叩く人出てくるんだろうなあ。
僕も見るのやめよ。ブルべりさん初めて見たしきらいじゃないけど、
それを取り囲む人を個人的にちょっと受け付けないわ。
- 378 :幸せな名無しさん:2012/03/06(火) 01:33:21 ID:dWqK2sAIO
- >>374
潜在意識と易は無関係ではないよ。
普通の占いとは違うからそこは間違えないでね。
- 379 :幸せな名無しさん:2012/03/06(火) 07:52:50 ID:LFI272xw0
- >>378
易も普通の占いと理屈はかわらないよ。
ブルベリさんがほとんどそのまま転載してるマーフィの易占いの本が潜在意識に沿った占断例を出してるだけ。
直近で2人ぐらい連続でだしてた876878は普通の易だと「居場所がなくなり家族からも見捨てられる。凶」って書いてある。
マーフィー博士は「途方にくれたとき、回答をあせってはならない」って書いてる。
結局、占いの結果は同じで、潜在意識的にどういうアプローチをすべきかがメッセージとしてあるだけでしょ。
それだったらタロットだって占星術だってそういうアプローチで解釈する占い師さんなら
「普通の占いと違う」って言ってしまって問題ないと思うけど。
まあ、直近2人は大凶なんだよ。でも現実に振り回されずに自分の潜在意識を信じれば打開できるかもしれないね。
マーフィの易占い本読めば普通の占いと違うアプローチも取れることはわかるけど、
あれ読まずに鑑定だけ他人に鑑定頼んでる状態だと、普通の占いと何もかわらないし、
結局は結果に左右されて一喜一憂してるように見える
実際、あそこで鑑定頼んでる人がだしてる卦見ても、あまりよくないことが多い。
- 380 :幸せな名無しさん:2012/03/06(火) 09:56:35 ID:b0urtAdkO
- はいはい
いやなものに焦点を当てるのは止めましょうね☆
- 381 :幸せな名無しさん:2012/03/06(火) 15:01:30 ID:kDhLBKCgC
- 実現スレで反日感情がある人が日本に生まれた事に感謝するアファをやろうとしている。
反日なのに・・・
無理なような気がするけどw
アファの内容変えればいいのに
なんだか韓国から出稼ぎに来ている芸能人みたいw
- 382 :幸せな名無しさん:2012/03/06(火) 20:06:13 ID:j0FAaMvk0
- 自分を好きになろうと自愛するのと一緒じゃん
- 383 :幸せな名無しさん:2012/03/06(火) 21:10:05 ID:LFI272xw0
- >>382に同意。
それまで自分嫌い、自己嫌悪の塊だった人が自愛に出会って目から鱗がおちて
「すごくいい考えだと思ったからやってみよう」っていっても無理だと思うかな?
なんか粘着っぽく否定してる人は「ちょっとでも反日要素ある人に自分の国を
利用してほしくない」みたいな抵抗があるのかなとおもった。
- 384 :幸せな名無しさん:2012/03/07(水) 01:01:15 ID:yzSQL58E0
- そうだよね実現スレで賛同されないからって他スレに持ち込むとかみっともない
- 385 :幸せな名無しさん:2012/03/07(水) 03:33:36 ID:au0z.cbgO
- 親を愛せなかったり生まれ育った環境を受け入れられないのも同じだよね
- 386 :幸せな名無しさん:2012/03/07(水) 20:41:32 ID:8ODlNp9YO
- ブルーベリーさんのスレ消えてない…??
- 387 :幸せな名無しさん:2012/03/07(水) 20:47:27 ID:8ODlNp9YO
- 勘違いでした
- 388 :幸せな名無しさん:2012/03/07(水) 21:51:28 ID:BIcBLXeo0
- 瞑想中にいろいろ雑念うかぶわー
ただ目をつぶった物思いみたいになってる
- 389 :幸せな名無しさん:2012/03/08(木) 09:01:36 ID:FgFcLzMUO
- 彼の心を独り占めアファやったら、好きな人が心臓が痛いと言ってた(笑)ゴメン
- 390 :幸せな名無しさん:2012/03/08(木) 12:16:10 ID:4wK8wlRIO
- >>389
痛いのは心臓じゃなくて、ハートですよww
彼のハートをわしづかみですね
- 391 :幸せな名無しさん:2012/03/08(木) 22:35:08 ID:FgFcLzMUO
- >>390
効き目あったってことですかね(笑)
なんだかつらそうで申し訳なくなりました
- 392 :幸せな名無しさん:2012/03/09(金) 10:13:00 ID:nkM9WnN.O
- 現実に振り回されて、ネガな事が思い浮かんだ時って
『今のナシ!』
って唱えたら良いんでしたっけ?
>>391
きっとそうですよ
- 393 :幸せな名無しさん:2012/03/09(金) 10:50:46 ID:TEqD6EWY0
- >>392
私は「キャンセル!キャンセル!」って言ってます
今ドツボにはまってるけどorz
>>389
ごめん、ウケたw
- 394 :幸せな名無しさん:2012/03/09(金) 11:55:30 ID:pAxAFCMA0
- 友達に彼女出来るように願ったらころっと叶って自分には出来ないとはなんぞや!
- 395 :幸せな名無しさん:2012/03/09(金) 15:10:21 ID:jV/.G0BE0
- >>394
優しいあなたの彼女になりたい女の子がいるはず!はやく気づいてあげて!
- 396 :幸せな名無しさん:2012/03/09(金) 19:26:10 ID:/QUL6h9c0
- バキュさんのまとめに願望に対する罪悪感は、瞑想に入ってくると大変と書いてありました。
heartland.geocities.jp/vacuumfella_matome/clensing.html#q04
一番下です。その上に不安の取り方などは載ってましたが、罪悪感についてはありません。
罪悪感は、どうすれば
- 397 :幸せな名無しさん:2012/03/09(金) 19:57:48 ID:/QUL6h9c0
- 漢方薬でものもうかな
- 398 :幸せな名無しさん:2012/03/09(金) 20:50:44 ID:keQnFhqkO
- >>394
次があなたの番って事ですよ。準備ok?
- 399 :幸せな名無しさん:2012/03/10(土) 01:40:41 ID:xSt60rxg0
- まとめに書いてあったパソコン使った断言法を見てて思いついた方法書きますねー!
タイピングソフトってあるじゃないですか。
あれ、打ち込む文章をユーザーの任意の文章に設定できるソフトがあるんですね。
ですので、そこに断言文を用いてソフトで練習すれば・・・!
・理想の自分になれる。
・タイプスピードが上がる。
はい、一石二鳥です。
あと、ダイエット関連での思いつきを一つ。
まず、体重計に乗った時、設定で理想体重の値になるようにちょいちょいイジるんです。
ここまではまとめのどこかに書いてあったのと一緒ですね!
そんで体重計に乗って、自分の足と体重計の数字が見えるようにパシャリ。
その画像を頻繁に見るようにすれば、より潜在意識さんにその情景を覚えて貰えるのではないかと。
興味を持った方、是非試してみてくださいね^^
既出でしたら申し訳ありません。私はいい感じに効果出てます!
レス読んで下さった方、ありがとうございますー!
- 401 :幸せな名無しさん:2012/03/10(土) 16:05:48 ID:lbZMz6B.O
- イメージングは具体的なイメージが良いって聞いたんだけど
願いが現象化した喜びのあまりモテ●みたくまわりの人間と踊りだすイメージングが楽しくて気づくとそればっかり考えてる
あと学校でおもむろにテーブルに登り「願いが叶いました!」と私がいうとみんなから「おめでとう」の嵐と大喝采、コールもかかる「ありがとう!ありがとう!」と私はお礼を連呼そんなイメージングもテンション上がるwww
これで叶ったらいいのにwww
- 402 :幸せな名無しさん:2012/03/10(土) 16:45:21 ID:4fWypk9UO
- 質問です。
潜在意識と直接は関係ない質問なので雑談に書き込ませていただきますが、不快な思いをされる方がいらしたらすみません。
私は復縁希望です。
彼とは別れ際に少しもめました。今はFacebookのみ繋がっている状態です。
Facebookの彼の書き込みはイメージングの邪魔になり振り回されてしまいます。なのでFacebookをやめることにしました。
しかし急にやめたらアクセスブロックしたと思われてしまう気がして…彼に「拒絶した」と思われるのが怖いです。
皆さんならやめる前に何かあいさつみたいなものを書き込みますか?
彼以外にも友達がいるので急にいなくなるのも少し気が引けます。
くだらない質問ですみません。もし気が向いた方がいらしたら答えていただけたら嬉しいです。
- 403 :幸せな名無しさん:2012/03/10(土) 17:26:55 ID:JGgmUuCQO
- めちゃんこ落ち込んでて自己嫌悪になってたので久々に掲示板見にきたら
なんだかわからないけどこれから幸せになる事に決めてみましたo(^-^)o
一瞬でもなんだか楽しくなったり
現実が怖かったりしますが
この良い方の
『一瞬でも』ってのが大事なのかなーって思いました。積み重ねなのかな?
- 404 :幸せな名無しさん:2012/03/10(土) 17:29:31 ID:D8zZe4c.O
- >>403
あたしもそんな感じです!
あなたは自分の先に幸せを設定したから、もうそれを受けとる道筋にたてたよ!
もう幸せ決定!!
- 405 :幸せな名無しさん:2012/03/10(土) 18:39:31 ID:fowh87rg0
- >>402
フェイスブック、相手に気づかれずに相手の発言を流さないようにすることができるから、一度それでオフしてしまったらどうでしょうか。
その人のページを開いて「友達」ってとこクリックして「ニュースフィードに表示」の
チェックを外したら、流れてこなくなります。
- 406 :402:2012/03/10(土) 19:32:02 ID:4fWypk9UO
- >>405ありがとうございます!!やってみます!
こんな質問に答えてくださり本当にありがとうございます!学生時代の友達もいるため退会まではしたくなかったので嬉しいです。
微力ながら今日は405さんの幸せをアファしながら眠らせていただきます。
本当にありがとうございました。
- 407 :幸せな名無しさん:2012/03/10(土) 21:35:09 ID:jS6zOab6O
- age
- 408 :幸せな名無しさん:2012/03/11(日) 00:28:03 ID:Vq7ziiFc0
- >>406 いいね!
- 409 :幸せな名無しさん:2012/03/11(日) 00:33:19 ID:0BqY8/EEO
- ちょっと気になったんですが、みなさんの快を感じるためにやってる、好きなことというか趣味ってなんですか?
今無趣味の状態なので新たな自分開拓のために参考にしたいです
- 410 :幸せな名無しさん:2012/03/11(日) 01:17:12 ID:usYKIE1I0
- >>409ハリウッド映画、散歩、日帰り一人旅、あとアニメ
- 411 :幸せな名無しさん:2012/03/11(日) 15:35:47 ID:Siav8w.k0
- 寝る
ノンビリ
いい香りをかぐ
かわいい小物を買う
おいしい甘味とコーヒー
モチの上がる書き込みやブログを見る
もっと快になる方法あるかなー
上記は下手したら自己嫌悪にもつながるから
そこんとこ気つけてる
- 412 :幸せな名無しさん:2012/03/11(日) 16:56:43 ID:IxGxpKmEO
- >>404
403ですo(^-^)o
ありがとうございます☆とにかく最終的には幸せになれる って潜在意識に届けます☆
- 413 :幸せな名無しさん:2012/03/11(日) 22:45:35 ID:5FX5vs.Q0
- はやく叶ってほしくて、叶えたくて叶えたくてたまらなくなった時、
みなさんはどうしていますか。
もうやだ!どうしつ叶わないの。と暴れたくなってしまいます。
- 414 :幸せな名無しさん:2012/03/11(日) 23:00:36 ID:fHCSeDxc0
- >>413寝れば絶対なってると暗示してる
- 415 :幸せな名無しさん:2012/03/11(日) 23:03:23 ID:NPQwVsto0
- >>413
願望に何かタイムリミットでもあるの??私は気楽に待つなあ
叶ってなくても別に気にしないし、叶ってる体で暮らしてるよ
- 416 :幸せな名無しさん:2012/03/11(日) 23:16:51 ID:5FX5vs.Q0
- >>414さん
なるほど。わたしもやってみよう。いい気持ちで眠れそうですね!
元気がでました!お返事ありがとうございました。
>>415さん
お返事ありがとうございます。
いつまでに、というのは無いのですが、なかなか叶わないなあ、と感じていたので。
叶ってなくても気にしないのですか!わたしからしたらすごい事です!わたしもそう感じれるようになりたいなあ、
お二方、どうもありがとうございます。
落ち込んでもうダメだったのですが、元気がでてきました。感謝します。
- 417 :幸せな名無しさん:2012/03/11(日) 23:23:19 ID:L.VMA0FoO
- >>413 そんなに焦ってもどうなるもんでもない。それで早く願いが叶うなら焦りまくればいいけど、そうじゃないし、不安に侵され冷静さを欠いた思考は何をやらせてもうまくいかない。幸せになるために焦りまくって今不幸せになるのなら本末転倒だよ。それを念頭に置いておく。そして…、
その願いが叶わないといけないぐらい不幸=ストレスが溜まっている状態なので、気功法や呼吸法、マッサージなどを受けに行く。 それ以外にも自分が気分の良くなることをするよ。
その願いが叶うまでは不幸、じゃなくて、夢の途中でも幸せを感じようと思ってる。
長文すまそ。
- 418 :幸せな名無しさん:2012/03/12(月) 00:53:22 ID:paBXdy.EC
- 最近よく見かけるんだけど、
振られたから自殺(結果的に未遂)したとか、死にたいとかって書き込み。
ショックなのはわかるけど、命を捧げることなのかな?
中には彼への当て付けのように自殺しようとしたり・・・
そんなことしたところで彼が戻ってくるどころか、もっと離れていくだけなのに・・・
冷静に考えれば、そこまでの発想にはならないと思うんだけど
そんな風に考えられない状態で潜在意識を活用しようにも
上手く行かないと思うけどね。
それよりも病院など行くなり、専門のカウンセリングを受けなりして、心の健康を取り戻した方がいいと思う人が多く見受けられられよ。
- 419 :幸せな名無しさん:2012/03/12(月) 00:58:51 ID:5PY2BWyY0
- >>413
タクシーの運転手さんに行き先言って乗ったとするでしょ。
で、途中で渋滞とか信号にひっかかってて止まってる、なかなかつかない。
そういう時に運転手さんに文句言ったり後部座席で暴れても仕方ないし、かえって危ないよね。
運転手さんは行き先に向かってるから信じて乗ってたら大丈夫だよ!
- 420 :幸せな名無しさん:2012/03/12(月) 01:05:01 ID:306/qFE.C
- >>413
いろんなものが欠けているから、叶わないんだよ。
過去スレをよ〜く読んでみると、いろんなヒントが沢山のっているから、それを参考にするといいよ。
- 421 :幸せな名無しさん:2012/03/12(月) 01:06:39 ID:5PY2BWyY0
- >418
自分も前に失恋した時に本当に死にそうになったけど、今にして思うと
異常に自己評価が低くて、相手から愛されない自分は価値がないから死ぬべき、
みたいな感じだった。
こういう「自己評価低い」みたいな精神の偏りって病院のカウンセリングでは
なかなか対応してもらえなくて、薬を出してもらって終わりって感じで、で、
薬もってるからオーバードーズしたりとかであんまりいい結果にならなかったなあ。
自分は、ヒーラーさんとのセッションを受けて、その根っこが両親との関わりに
あることがわかって、インナーチャイルドの癒し+自愛系のメソッド教えてもらって
立ち直れたけど、わかりやすく親に虐待されたとか家庭にわかりやすく問題がある
場合でないとそういうメソッド自分では選ばないんだよね。なかなか難しい。
- 422 :幸せな名無しさん:2012/03/12(月) 01:46:01 ID:ToFMyC0Y0
- >>417さん
お返事ありがとうございます。
気分がよくなること、探してしてみます。
叶ったことを考えると、本当に嬉しいから、幸せな気持ちで叶えたいですね。
とても参考になります。ありがとうございました!
>>419さん
お返事ありがとうございます。
なるほど、わかりやすいですね!
なんだか安心しました。ありがとうございます!
>>420さん
お返事ありがとうございます。
よくまとめのサイトなどを読むのですが、まだまだ読んでいないところもあるので、もっとたくさん読んで参考にしようと思います!
みなさんこんな時間にありがとうございました!
- 423 :幸せな名無しさん:2012/03/12(月) 01:49:14 ID:306/qFE.C
- >>421
恋愛に依存している人には何か他に楽しみだったり、打ち込めるような趣味だったりあればいいのにって思うよ。
それがないから変に苦しむんだろうね。
- 424 :幸せな名無しさん:2012/03/12(月) 01:57:40 ID:5PY2BWyY0
- >>423
自分の場合は、他の楽しみも趣味もあったし、仕事でも評価されてたけど、
そんなことまったく意味なくて
「男から愛されない自分は生物としてダメ、生きる資格なし」って感じでしたよww
結構、この問題は根深いです。他の人からみたらバカみたいって感じだけど、
本人にとってみたら、本当に自分の存在の根源に関わることなので。
要は、自分が自分をちゃんと評価して愛してたらそんなことにはならないんですけどね。
- 425 :幸せな名無しさん:2012/03/12(月) 03:06:35 ID:xOBFz59cC
- >>424
だからそれが恋愛に依存しているからだよ
- 426 :幸せな名無しさん:2012/03/12(月) 03:35:22 ID:4eb9187gO
- 私も自己評価の低さから恋愛に依存し、失恋から何度も自殺未遂をしました。
病院のカウンセリングも効果はあまりなく、本気でどうにかして変わりたいと思い潜在意識に出会いました。
今自愛などを行っていますが、私も両親との関係が根底にある様です。でも潜在意識に出会ってから見違える程変わることができました。
他の方から見たら最近見かける、そういう恋愛で自殺を考えてしまう人達は理解できない様に思えるかもしれません。
だけど潜在意識に出会えたことで、もう自殺などを考えないで済むように導いていけたらなと私は思ってしまいます。
- 427 :幸せな名無しさん:2012/03/12(月) 06:45:10 ID:N0AvjlAAO
- >>425
まぁまぁ
仮に依存してたとしてもいいじゃん。
それに「依存」を簡単に止めれるなら苦しむ人はいないよ。
人間は必ず何かに依存して生きてるし。
- 428 :幸せな名無しさん:2012/03/12(月) 07:08:21 ID:cJsd4.m6O
- >>425 人は幼少期に両親etc.から大切に愛される状態や環境にないと、愛に飢えた人間になりやすい。その愛は例えば「お前はお前のままで存在しててOKだよ」という人としての根幹をなす大事なものなんだけど。
その本来はもらえるはずだった両親etc.からの愛の渇きを男性との恋愛で無意識に満たそうとする。
でも、男女の愛は両親からの優しく育む愛とは質が違うことが多い。
それで失恋の危機、あるいは失恋したりすると、自分の根幹や存在を揺るがす大変な衝撃になる。例えば「血をわけた実の両親からも愛されないうえに男性からの愛ももらえない、自分って何?そんなに自分って愛される価値のない人間なの?」
自分からみても、両親から愛された子供とそうでない子供は違うと思う。
だから、自愛が大切になってくるんだ。
おそらく、ご両親や周囲の人間からたくさん愛されたであろう425さん、あなたに少しでもそういう愛の渇きに苦しんでいる人間の気持ちの理解が進むよう長文書いた。
読みにくくてすまそ。
- 429 :幸せな名無しさん:2012/03/12(月) 07:22:19 ID:8S7DwpJsC
- >>428
私は親からの愛を受けずに育ちました。だから依存してしまう気持ちもわからなくない。
でも、どこかで自ら変えないと同じ事の繰り返し。
失敗から学ばなくてはいけないのに、同じ事を繰り返す人は学習能力がないのか?と正直思うよ。
恋愛だけが自分を評価されること?
ちがうでしょ?
他にも評価されることはあるよ。
- 430 :幸せな名無しさん:2012/03/12(月) 07:43:44 ID:cJsd4.m6O
- >>429 それがわからないんだよ。
- 431 :幸せな名無しさん:2012/03/12(月) 08:08:46 ID:5PY2BWyY0
- >>429
全部そういう理屈で解決できたらどんだけ素敵な世界でしょうね。
- 432 :幸せな名無しさん:2012/03/12(月) 08:20:10 ID:5PY2BWyY0
- まあ、どこかで自分を変えないといけないんだけど、精神が偏ってるとそれが自力では
難しかったりはする。そもそも自分の認知自体が歪んでるから。
- 433 :幸せな名無しさん:2012/03/12(月) 09:24:15 ID:dZj3NuQgC
- 原因があるにせよ、自分と向き合う事ができなかったら同じ事を繰り返すだけだよ。
自分と向き合うことができない人が潜在意識なんて無理だよ。
- 434 :幸せな名無しさん:2012/03/12(月) 10:47:43 ID:4E277a1Y0
- >>433
だからこそ、自分と向き合わせる過程のあるメソッドが紹介されてるんだと思う。
自愛とか内観とかセドナとかポノとか。
そういうのも含めて潜在意識へのアプローチだと思うけど。
- 435 :幸せな名無しさん:2012/03/12(月) 11:06:50 ID:N0AvjlAAO
- 私は親からはそれなりに愛情受けたと思う。
ただ病気で、その病気の自分を長年受け入れられず(受け入れたつもりでも)何をしても満たされない、不満、不足感から
もちろん恋愛も友人関係もあまり上手くいかなかった。
嫉妬や絶望感ばかり感じて生きてきたように思う。
親にも申し訳ない、病気を受け入れてくれた元彼らにも罪悪感。
潜在意識、自愛を始めて色々わかった。
世界は自分が造ってる。
見てるものや経験してるものは自分が望んだものだと。
分かってる。分かってるけどこの根深い絶望感をなかなか癒せない。
「そのままでいい」と思えない。
許せない。
- 436 :幸せな名無しさん:2012/03/12(月) 11:35:22 ID:uGOzb/lQ0
- そもそも自分でない他の誰かが幸せにしてくれるっていう観念をかえたほうがいいよね
幸せを感じるのは自分なんだから 彼氏=幸せ じゃない
愛してもらえない 受け入れてもらえないとかんじるのは 自分が自分を愛していない
受け入れていないってことなんじゃないのかな
自分の過去に原因があるというなら その頃の自分の気持ち自分でよく聞いて自分が受け入れ
てあげるのが一番
他人がいくら受け入れたって 自分が受け入れてなけりゃ同じこと
- 437 :幸せな名無しさん:2012/03/12(月) 14:56:16 ID:x/3J.ZLkO
- 他人からの意見やアドバイスでハッとさせられて気付くこともあると思う。
だけど、最終的には自分自身でどうにかしていかなくてはいけないから
他力本願じゃダメなんだよね。
そこで変われるから変われないかが叶う人と叶わない人の分岐点のような気がする。
- 438 :幸せな名無しさん:2012/03/12(月) 21:43:21 ID:iBoh7NiIO
- >>435
世界は自分が造っていると分かっているのだから、前に進めていると思いますよ。
自分自身を分析する心の余裕も出来ているのだから。
- 439 :ふうた:2012/03/13(火) 20:07:46 ID:VwAIMqboO
- 誰かこんな感じの状態の方いませんか?
・意図的に思考しないと無思考状態
・過去を思い出そうとしないと本当に過去がないというか思い出した瞬間にやっと過去ができる感覚
言い換えれば「今」しかない感が強い。今しか感じられない。
・目を閉じると常に深い瞑想状態みたいな感じ
- 440 :ラ・めんど幸せくさいクラランス:2012/03/13(火) 20:29:50 ID:QnJbQrRY0
- ∀')y─┛~~
ふーたんがおるでな。
どこぞのまとめで見かけた達人さんの言葉。
『ルビンの壷の絵はサイドの顔がないと壷の絵は成り立たない』
『白があるから黒と分かる』ってことだろうな。
108さんを信じる人が居るから『チケット板』があって、信じない人が居るから『ヲチ板』があるのよね。
この理論は分かった。
んで、これもどっかのまとめにあった言葉で『人間は不安を採用しやすい生き物だ』(うろ覚え)ってやつ。
これも何となく分かった。
さて、大事な実感がないぞ。
理論は(なんとなく)理解したものの、心で感じてる実感がない。
これだとまた感情に引っ張られる気がするから、この理論を心で感じたいナー。
- 441 :幸せな名無しさん:2012/03/13(火) 20:30:33 ID:i7Kuz/p20
- しばらく掲示板から離れた方がいいよ。
軽いトランス状態でしょ。
- 442 :ラ・めんど幸せくさいクラランス:2012/03/13(火) 20:36:29 ID:QnJbQrRY0
- ∀')y─┛~~
>>441
混乱してないよー。
むしろ色々得られてる。
心の余裕もなんとなく取り戻しつつあるし。
- 443 :幸せな名無しさん:2012/03/13(火) 20:37:30 ID:i7Kuz/p20
- 441はふうたさん宛てです。
- 444 :ラ・めんど幸せくさいクラランス:2012/03/13(火) 20:42:24 ID:QnJbQrRY0
- ∀')y─┛~~
>>443
まじかwww
でしゃってごめんwww
よし!
『不足ではなく充足に目を向ける』は分かったぞ!
クラランス1UP!
次は『世界と自分の関係性』が分かりたいなー。
誰かこのことについて話そー。
- 445 :ふうた:2012/03/13(火) 20:47:12 ID:VwAIMqboO
- >>441認識が変わってから1ヶ月以上経ちトランス状態ではないと思ったのですが…
でも掲示板に書き込むの最後にするって書いたのを達人スレに先ほど書いたとき思い出したので…(笑)それで少し罪悪感を感じました。やはり普通ではないですよね…
ありがとうございます。
静寂の中にとどまってみようと思います。
でも同じような状態の方いたら書きこんで頂けると少しほっとします。
- 446 :幸せな名無しさん:2012/03/13(火) 20:58:14 ID:E0aj1Y3wO
- >>444
独り言スレの最後にも書き込ませて貰ったんだけど、
再質問スレの最初にもヒントがあるのでは。(もう読まれていたらごめんなさい)
これからのあなたに良い事がたくさんありますように。
- 447 :幸せな名無しさん:2012/03/13(火) 21:06:49 ID:i7Kuz/p20
- >>445
潜在意識が新しく生まれ変わって定着するのが3カ月だから、それくらいはかかるとおも。
- 448 :幸せな名無しさん:2012/03/13(火) 21:08:14 ID:t86dTDEQ0
- >>440
それちがう。
白が無くても黒はわかるよ。
ルビンの壺はサイドの顔が壺に見えるが、白は黒を作っていない。
- 449 :幸せな名無しさん:2012/03/13(火) 21:21:14 ID:ckpcL1uQ0
- >>444
とりあえず一つ実感おめでとう。
「世界と自分との関係性」って、「世界=自分」を実感したいんでしょか?
願望云々には関係ないから放っておいてもいい気もしますが。
どこかの達人さんの波と海の例えは個人的にはわかりやすかったかな。
- 450 :ラ・めんど幸せくさいクラランス:2012/03/13(火) 22:00:55 ID:QnJbQrRY0
- ∀')y─┛~~
>>446
再質問スレの最初ね、おk把握。
>>448
白と黒はちょっと自分でもちょっと違和感あったわwww
『赤どこいったんよ』ってねwww
光と闇って表現なら合ってる?
ちなみに光が十足で闇が不足。
でも、黒単体で黒を認識するってどういうこと?
>>449
ありがとー!
潜在意識の表現で『世界=自分』とか『潜在意識で繋がってる』とかよく言われるじゃん?
あとありがちなのが『人は自分を映す鏡』ってやつ。
潜在意識で願望達成のこと考えると、どうしても潜在意識の根っこのこと考えちゃうから無関係でも無いかなーって思ってるのね。
波・海の例え見たみた。
でもわたししっくりこなかったんだよぅ…orz
- 451 :幸せな名無しさん:2012/03/13(火) 22:12:43 ID:bJxSfCHAC
- >>450
やだぁ〜、なんでこのスレに来たの?
お願いだから荒らさないで!!!!
- 452 :ラ・めんど幸せくさいクラランス:2012/03/13(火) 22:13:30 ID:QnJbQrRY0
- ∀')y─┛~~
>>449
あ、ちょっと答え違った。
えっと、わたしは元彼にわたしとの過去を無かったことにしたいような素振りを感じてるの。
んで、彼氏寄りの共通の友達とは疎遠になった。
いっぱいはしょってるけど、だいたいこんな感じ。
んでも『世界と自分は繋がってる論』から見たら、これは『世界の分離』なんじゃないかって思うのね。
で、わたしの願いは元彼との復縁&友達と対等な関係に戻ることなの。
だから『世界の分離』と『世界と自分は繋がってる論』にこだわるっていうか…そんな感じ。
わたしにとっては願望達成と無関係ではないんだ。
- 453 :ラ・めんど幸せくさいクラランス:2012/03/13(火) 22:15:00 ID:QnJbQrRY0
- ∀')y─┛~~
>>450
潜在意識に関しての雑談しちゃだめなの?
趣旨に合ってないことはしてないと思うけど?
- 454 :幸せな名無しさん:2012/03/13(火) 22:38:46 ID:Yjmmq6ckC
- >>453
独り言スレのやりとりを見てたらね、そんな風に思ったの。
独り言スレ人達喜んでるよ
- 455 :幸せな名無しさん:2012/03/13(火) 22:49:16 ID:ckpcL1uQ0
- >>452
>わたしとの過去を無かったことにしたいような素振りを「感じてる」
のですね。
それは主観だから、実際はどうかわからないよ?
的なこと言われても納得できないのもよくわかる。
でもそれが世界との分離かって話はわかりませんな。
疎遠になる=分離?
幸せンスさんのいう「世界の分離」ってどういうこと?
- 456 :ラ・めんど幸せくさいクラランス:2012/03/13(火) 22:54:03 ID:xyE3yBkAO
- ∀')y─┛~~
長文消えたぜ。
あのね、まとめを読んで『わかった!実感した!』って人もたくさんいるけど、まとめをいくら読んだって『わかんねーよ!実感ねーよ!』って人はいくらでも居るよ。
だってリアルタイムで会話に参加してないもん。
達人さんとAさんのやりとりを読んだBさんは、疑問に感じることがあっても、Aさんが『わかった!理解した!実感した!』たて言ってるからそのやり取りはそこで終わり。
Bさんは疑問があっても“Aさんとやりとりしてた達人さん”に質問できないままだし、『納得できない!実感できない!』ってなるのはAさんとBさんが別の価値観をもつ人間なら当然だよ。
達人さんたちの言う7章という頂上への登山道、みんなでおしゃべりしながら進んでもいいじゃないさ。
おしゃべりの中に何かしら気付きがあればシメシメじゃないさ。
『わかんなーい!キー!』ってなってる人も『やべえwww分かっちゃったwww聞いて聞いてwww』って人もとりあえず話せばいいじゃないさ。
誰がどこから何を得るのかは誰にもわからんちん。
- 457 :幸せな名無しさん:2012/03/13(火) 22:55:13 ID:D2df3Mx.0
- スルーすればいいのに
- 458 :幸せな名無しさん:2012/03/13(火) 23:05:38 ID:ItetMsZcC
- >>456
7章云々や認識の変更について書くなら、潜在意識に全然関係ないから、
この板じゃなくて、チケット板にいってちょうだい。
- 459 :ラ・めんど幸せくさいクラランス:2012/03/13(火) 23:06:11 ID:xyE3yBkAO
- ∀')y─┛~~
>>454
ひとつ言えるのは、達人さんはわたしみたいな小物は相手にしないだろうなってこと。
あ、別に達人さんじゃないからって見下してはないよw
無用な物を排除しようとするより有益な物を得ようとするんじゃないかな、達人さんって。
>>455
えっとね。
元彼は一切の連絡拒否状態なのね。
ミクシとかツイとかでわたし関係のもの(日記とか写真とか)を一切削除しててね。
元彼は『わたしと無関係の世界で生きたい』のかなって思うの。
んで、例えばわたしも元彼と関係あるもの・人を全て切ったら接点って無くなるよね?
お互いに『経験』は残るけど『未来』が交わることはないんじゃないかって思うの。
- 460 :ラ・めんど幸せくさいクラランス:2012/03/13(火) 23:08:06 ID:xyE3yBkAO
- ∀')y─┛~~
>>458
あぁ、そういう違いなのね。
おkじゃ潜在意識に沿った話するようにするわ。
- 461 :幸せな名無しさん:2012/03/13(火) 23:10:41 ID:5mKCJaAI0
- >>456
変わりたいなら、
まず裁くことをやめてください。
理論云々はそれからですよ。
- 462 :幸せな名無しさん:2012/03/13(火) 23:17:45 ID:i4IhVJsU0
- >ミクシとかツイとかでわたし関係のもの(日記とか写真 とか)を一切削除しててね。 元彼は『わたしと無関係の世界で生きたい』のかなっ て思うの。 んで、例えばわたしも元彼と関係あるもの・人を全て 切ったら接点って無くなるよね? お互いに『経験』は残るけど『未来』が交わることは ないんじゃないかって思うの。
ってのは全部あなたの独断であり、思い込みです。
本当にそう思えることであっても、それはあなたの経験上から成り立つ公式の中に当て嵌めた、ひとつの仮定に過ぎません。
自分の思考の中であなたの悩みは悩みとして存在しています。
- 463 :幸せな名無しさん:2012/03/13(火) 23:18:05 ID:VOD..0/QC
- >>460
アドバイスされてもメソッドをやろうともしないお前に、潜在意識の話なんて出来るわけがない。
お前はチケット板の方が向いているよ。理論やるならチケット板にいけ。
雑談スレにまで迷惑を掛けるんじゃないよ。
潜在意識には、理論って必要無いんだよ。
- 464 :ラ・めんど幸せくさいクラランス:2012/03/13(火) 23:18:53 ID:xyE3yBkAO
- ∀')y─┛~~
えと、じゃあ潜在意識(自愛)についてひとつ。
っていうか認識変更と似たものだと思うんだ。
わたし『優しい人になりたい』って言ったら、『優しいからそう思うんだ』って言われたのよね。
んで、このレスからすごい考えたんだけど、『求めるのは持ってるから』だっていう逆説にぼんやり辿り着いた。
だってわたし『(肉体的というか外側的?に)強くなりたい』とは別段思わないんだよ。
んで、強くない自覚もあるし、別にそれでいいって思ってる。
だから『自愛したい、できなくて悩んでる』って人は自愛のポカポカ感に辿り着くのも早いんじゃないかなって思ったり。
- 465 :幸せな名無しさん:2012/03/13(火) 23:19:55 ID:E0aj1Y3wO
- >>450
この中に答えがあるのでは。もう見てみましたか?
潜在意識で願望を達成しよう(バキュさん)
ttp://vacuumfella.blog62.fc2.com/
潜在意識で願望を達成しよう まとめサイト(soniaさん)
ttp://heartland.geocities.jp/vacuumfella_matome/
過去ログ倉庫
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9650/1218125927/4
- 466 :ラ・めんど幸せくさいクラランス:2012/03/13(火) 23:28:06 ID:xyE3yBkAO
- ∀')y─┛~~
>>461
裁いてない裁いてないw
何が良いとも悪いとも、今は特に思ってないよ。
>>462
なんかピンときそう!
でも言葉にならんからちょいまってw
>>463
どこから見てるか分かんないけど、メソ一通りやったよ。
多分メソオタク。
でも、どれもなかなか快にならなかった。
どれも『めんどくさい(しんどい)』って感じた。
『めんどくさい(しんどい)と思う自分も許す』って言われたから、アドバイス貰ったり勧められたまとめ読んでも、しんどくなったらそこで一旦ストップしてる。
『めんどくさがる(しんどいって感じる)わたし』を、誰もが許してくれなくても、わたしくらいは許してあげようかなって思えてきたとこヨ。
- 467 :幸せな名無しさん:2012/03/13(火) 23:28:11 ID:ckpcL1uQ0
- >>459
「世界の分離」ってそういうことじゃないと思うんだ。
本当は世界すべてが自分なのに、何の力もない一人の人間って錯覚してる状況。
それが分離なんじゃないかな。
まあ私は世界との一体感とか感じて得たものは自由意思がないって感覚くらいだから、大したこと言えないけども。
とりあえず復縁したいなら一度見ておいた方がいいかも。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ko9Ml2jorqg
接点とかについて私が言いたいことがどこかに載ってた気がする。
そういや昔クサいセリフを言い合うなんてことやってた時、
「なんで地球は丸いか知ってる?反対向きに歩き出してもいつか出会えることになってるからだよ。」的なこと言ったなww
今じゃガスマスクしてなきゃ聞けないくらいクサいw
いや、どうでもいいですね。スマソ。
- 468 :ラ・めんど幸せくさいクラランス:2012/03/13(火) 23:33:39 ID:xyE3yBkAO
- ∀')y─┛~~
>>465
潜在意識ってものを知ってから多分3回くらい読んだwごめんw
あぁでも今読めばまた違うかもね、もっかい読むわ。
>>467
そういうクサイやつ好きだぜwww
ツベとレスちょっと読み込んでみる。
- 469 :ラ・めんど幸せくさいクラランス:2012/03/13(火) 23:40:22 ID:xyE3yBkAO
- ∀')y─┛~~
>>467
えっと、えっと、一つ訂正。
『世界の分離』は、達人さんたちの提唱してるやつじゃなくて、『わたしの世界』と『元彼の世界』が交わらないもの…って表現のつもり。
- 470 :幸せな名無しさん:2012/03/13(火) 23:44:28 ID:Yjmmq6ckC
- >>459
達人でなくても有益なものは得ようと思うの。
でもね、あなたは必要ではない。あなが有益とも思えないよ、悪いけどw
自分でそんなに凄いと思うなら達人スレあたりで相手してもらえばいいじゃん。
あ、でもあなた自分でも書いてるけど小物だから相手されないか。
- 471 :幸せな名無しさん:2012/03/13(火) 23:52:00 ID:eF05G1zgC
- >>466
どこから?独り言スレの最初から見てたよ。
こっちにも迷惑掛けちゃダメだぞ。
お前は周りから否定されなければ、自分を大切にしようともしないんだから、
もっと辛酸を舐めるがいいよ。
- 472 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 00:18:30 ID:7ir28Zlk0
- >>469
彼は彼の世界で自由にやればいいし、あなたはあなたの世界で自由にやればいいでしょ。
あなたの世界であなたが彼と幸せに暮らしていけるのであればそれで良いのでは?
世界全体をあなたの身体だとするなら、個人としてのあなたは右手で彼は左手。
右手の世界が左手の世界と分離〜とか考えなくない?
いや、たとえが下手すぎるなww文才なくて申し訳ない。
ともかく、潜在意識的に言えば「全ての願望が実現可能」。
あなたの世界と彼の世界が分離してようが復縁していいじゃん。
世界が分離してるのにどうやって?とか考えても、顕在意識じゃ理解できないから放置。
理解したい=コントロールしたい=自分の知らない方法で叶っちゃ嫌だ
みたいになっちゃうから手放せって話なんだと思う。
以前に思っといて放置みたいなこと書いた気がしますが、放置できる=信頼できるってことなんじゃないでしょうかね。あ、ちなみに467もコテ混ぜた人です。
知識が増えた分、叶わないルールを作りすぎなんじゃないかな。
もっと気楽に生きましょうや。
- 473 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 00:20:26 ID:ly3xF0hUO
- >>469
あなたさ、周りの意見みてないよね。流し読みしてるの?アドバイスに対して、礼を言わないのは何故?みんな、あなたのことを考えて意見してるんだよ。自分が納得したいなら、まとめサイトを繰り返し繰り返し、ひたすら読んだら良いよ。
ここの掲示板に居る意味はなに??
あのね、意味不明なコテ、ウケてないからね。
- 474 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 00:21:12 ID:hjUzfo62O
- >>469
もう少し丁寧な言い方をした方が、あなたの言いたい事が伝わり易くなると思いますよ。
それと質問している立場なのだから、その顔文字は止めた方が良いと思います。
メソッドは一つに絞ってそれに集中して、続けてやった方が良いと思いますよ。浅く広く、では効果が出にくいと思います。
少々キツイレスをして下さってる方は、あなたの事を今迄一生懸命見てて下さった方だと思います。だからその分、余計に心配されているのだと思いますよ。
今の言い方を少し変えて、あれもこれもと範囲を広げるのも止めて、メソッドを一つに集中してやってみられては。
- 475 :ラ・めんど幸せくさいクラランス:2012/03/14(水) 00:52:32 ID:Ij1pa1cgO
- ∀')y─┛~~
>>470
わたしは自分がすごいなんて思ったことないってばw
有益は『インプット』からじゃなく『アウトプット』からも得られるんじゃない?ってこと。
だから『まとめ読む』だけじゃなくて『意見言う』でも何かしらあるんじゃない?ってことよ。
>>471
だったら『メソやってない』にはならないよ?
『やったけど快にならなかったからやらなくなった』ってことで。
>>472
そういやさっき、『潜在意識板』と『チケット板』の違いを考えてたら脳内ローラが出てきたよ。
『どう違おうが、どちらも願いを叶えたいって気持ちは一緒でしょー?ならどっちでも結果叶えばオッケー!』って言ってた。
この感覚に近いのかな?
>>473
繰り返し繰り返し読んで納得出来なかったから居るんだけどなぁ。
コテはなんか色々混ざった。
>>474
質問…とは違うかな。
『やり方教えて!』→『こうだよ〜』→『そうなのか!』って素直に自分に反映させられるほど素直じゃないのよ。
インプットだけが気付きじゃないよ。
- 476 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 00:59:59 ID:ly3xF0hUO
- >>475
いや、注目して欲しいのはそこじゃなくて。。。
- 477 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 01:03:40 ID:/uiE0pQIO
- 雑談・独り言スレ常在員(笑)の通りすがりですが…('`)
クラランスさん、スレ立てなどはしないのですか?
それほどの考えをお持ちなら、それを必要とされる方ももしかしたらいらっしゃるかもしれませんし…。
こうしてクラランスさんに受け答えされている方もいらっしゃいますしね。
あと、これは私の意見ですが、雑談スレの居心地が正直悪くなっています。
それと他の方も言われてますが、もう少しネチケットをしっかりなさった方がいいかと思われます。
失礼しましたー('`)
- 478 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 01:07:36 ID:scHYGW1QO
- わかりたくない人とわからせたくない人がいても何もならないと思うんだw
- 479 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 01:07:40 ID:RhH5Drb2O
- >>475
ああ言えばこう言う…
- 480 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 01:09:04 ID:SOpLTl.cC
- >>474
キツイレスする人って私のことなんだろうか?
というより、あなたには元からバレていたような気がしますね。
正直、とてもキツく書いているので、誰かにフォローして貰えるとは思っていませんでした。
ありがとうございます。
私は彼女を、最初こそ心配していましたが、
今となってはいつまでも自分を大切にしない彼女が嫌いになったのですよ。
彼女への心配は、もうするだけ無駄でしょうね。
生きることにしたのはいいんですけど、それ以降の大半は他の方の迷惑になっていますし、
自愛するのも決められない彼女が、今この板にいる必要性は全くないと思っています。
彼女には、本当は一人で考えて貰いたいんですよね。
でも、それもできないのであれば、理論がしたけりゃチケット板へ行って欲しいのですよ。
あちらの板の方が彼女には合ってると思います。チケットの内容ばっか出してくるし。
ここも独り言スレのように荒らして欲しくはないんですよ。
って書いてるうちに、もののみごとにあなたの意見にも聞く耳持たずですね。
どうしようもないバカですね彼女は。
- 481 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 01:15:26 ID:/uiE0pQIO
- ラ・クラランスって調べたらワインが出てきました!(*'`)
私はまだ未成年なのでワインとかわかりませんが、クラランスさんはワインお好きなんですか?
……と、雑談スレに矯正してみる…('`)←
- 482 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 01:19:54 ID:0qtVwntcC
- >>475
まだわかんないのかなー?
ぶっちゃけ今のお前は単なる荒らしでしかないんだよ。
他人が不快に感じてるのがわからんのか?
お前さえ心地良ければ何でもいいのか?
ルールは無視か?お前は今、犯罪者になりたいですっていってるようなもんなんだぞ。
チケット板に行けばお前の望むインプットアウトプットが出来るんだから、
チケット板へ行けと書いているんだ。
チケット板の方がお前を満たす。
満たされたいならチケット板へ行け。
そしてもうこの板にすら来ないでくれ。
- 483 :ラ・めんど幸せくさいクラランス:2012/03/14(水) 01:23:18 ID:Ij1pa1cgO
- ∀')y─┛~~
『自分の内面を投影したのが全て現実』だって散々言われてるよね。
じゃああなたの内面投影は『わたしを含めたスレの姿』とは違うの?
『わたしがわたしを愛してないからまわりに愛されてない』なんてわたしの内面投影を代弁しなくていいから、あなたの視点を聞かせてほしいなーって思うの。
『まわりから否定されてるわたし』『まわりから嫌われてるわたし』『まわりから愛されてないわたし』
わたしは今は↑みたいなこと一言も言ってないよ。
そう見えてる(感じてる)のはあなたで、『お前自分愛せてないからまわりからも愛されてないよ』っていうのは何か違うんじゃない?って思う。
『まわりの言葉は愛ゆえの厳しさなのにお前は受け入れてない(流してる)』ってのも、『自分と同じ意見の人は自分の投影、自分と違う意見のお前は受け入れてない!』ってことで『自分の内面投影が全て現実』って言葉にも矛盾を感じるのね。
『自分の内面投影が全て現実』論を採用するなら、『あなたの中で愛せてない部分がわたしなのね』って思う。
潜在意識に基づいて、外側(わたし)に意識を向けるんじゃなくて、あなたの潜在意識の言葉が聞きたいなーって思ったり。
- 484 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 01:23:38 ID:a2KQZ70M0
- 未成年に気つかわさせるなよ恥ずかしい…
>>481
君はとても優しい子だね
- 485 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 01:37:24 ID:SOpLTl.cC
- >>483
君がやっていることは自愛ではない。
周りから批判されまくっているのがその証拠。
君がやっていることは自己中心的な行為。君の元彼と一緒。
『自愛』と、『自己中心的な行為をすること』は全然意味が違う。
他人を不快にしてたら意味がない。
それがわからないんだから、君は何も理解なんて出来ていない。
君が本当に自愛出来ていたら、
誰も君を不快になんて思わないし、君が周りを不快にすることもないんだよ。
- 486 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 01:41:12 ID:/uiE0pQIO
- >>484さん
優しいだなんてありがとうございます(;^^)w
皆さんこうして迷惑してるしスレ荒らしてるし…
クラランスさんが話合われたいのはやまやまですが、こうなってくると潜在意識とかを使う上でもあんまりよくないと思うんです私は……
もうなにがなんだかですね…(;'`)ww
- 487 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 01:43:23 ID:ly3xF0hUO
- もうだめだわ。スルー推奨
- 488 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 01:53:50 ID:B9UQrkAoO
- コテが荒ぶるスレみたいなのがあればいいのに
変なコテが目立ち始めたらそっちへ送れる
- 489 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 01:55:39 ID:a2KQZ70M0
- >コテが荒ぶるスレ
何だそれワロタwwwww見たいけど見たくないwwww
- 490 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 01:59:38 ID:0qtVwntcC
- >>483
お前の世界はお前の世界。
私の世界は私の世界。
見えてるものがそもそも違う。
お前の存在そのものは認めても、お前のその自己中心的な行為は認められない。
だから周りもお前の意見を受け入れないし、お前がこの板にいることを拒否する。
分離してるのはお前の内面。
自分の外側に対する思い(内面)をずっと許さず、それを持つことを否定し続けて、
自分一人で自分の内面を見ようともしないから今の状況なんだろ。
それより、早くチケット板へ行ってくれ。
チケット板へ行ったら、ここにいるみんなが幸せになれるし、お前も幸せになれるよ。
- 491 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 02:03:21 ID:RRLp8flI0
- >>485>>490
話が噛み合うはず無い
犯罪を犯して裁判官や被害者に「事件はお前の内面の投影」と言い出すレベルの人間に注意しているのと同じ
管理人さんに規制をお願いしてはどうだろうか?
- 492 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 02:07:04 ID:p1jfBOwAC
- >>491
ああ、その手があったか。
でもコイツ二刀流なんだが。
携帯とパソコン。
まぁお願いしてみようか。
- 493 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 02:08:26 ID:B9UQrkAoO
- >>483
あー
この性格じゃ元カレも周りの友達も関わりたくないと思うのわかるなぁ…
まぁ昔の私にそっくりなんですけどね
そして私も同じような目に合ったのさ
スレの人をなんとか言い負かそうと躍起になったところで何にも生まないから
大人しく受け入れた方がいいよ
そのうち肉体的ストレスに現れてくるから(体験談
とりあえず私はこの現象を「あの頃のあなたはこんなにヤバかったのよ
二度と戻らないようにね」と潜在意識が教えてくれてるんだなと受け止めてる
>>489
想像以上のウケっぷりにびっくりだわw
- 494 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 02:18:43 ID:scHYGW1QO
- > そう見えてる(感じてる)のはあなたで、『お前自分愛せてないからまわりからも愛されてないよ』っていうのは何か違うんじゃない?って思う。
これが判断するってことだよ。
違うとか違ってないとかもあなたの基準でそ?
> 『まわりの言葉は愛ゆえの厳しさなのにお前は受け入れてない(流してる)』ってのも、『自分と同じ意見の人は自分の投影、自分と違う意見のお前は受け入れてない!』ってことで『自分の内面投影が全て現実』って言葉にも矛盾を感じるのね。
現実がどれかで違うんでないかい?
どこが矛盾かよくわからんな。
内面投影論を採用するなら他人はいないから他人の潜在意識の意見は聞けないよww
- 495 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 02:22:59 ID:/uiE0pQIO
- これクラランスさん寝たらどうなるんだろーかwww
平穏が訪れるのかな
- 496 :ラ・めんど幸せくさいクラランス:2012/03/14(水) 06:26:48 ID:Ij1pa1cgO
- ∀')y─┛~~
>>494の話がちょっと気になる。
『現実をどれか』って選択をしてるなら、無理矢理排除しようとしなくてもわたしは今居ないはずじゃないの?
- 497 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 06:31:46 ID:CJ1NaTGA0
- 静寂が訪れたな
- 498 :ラ・めんど幸せくさいクラランス:2012/03/14(水) 06:55:22 ID:Ij1pa1cgO
- ∀')y─┛~~
>>497
おはようはやおきさん。
誹謗中傷もしてないのにレス禁ナンテここホントに掲示板?
ざっと読んだけど、レス禁対象になりえることはしてない。
まぁどうせなら人が居るときのほうがいいよね。
夜にまた、来れればノシ
- 499 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 07:08:41 ID:vLlaOcKAO
- 自愛にいる、ふうた=782氏は
自分が以前悟ったことやアドバイスについて、後となったら、自分が言っていたかもわからないし
自分のアドバイスを読み返しても自分で理解できないって言ってました
はい。今のアドバイスも数日後にひるがえされる可能性はありますか?それなら質問しても意味が無いと思いますので、みなさんはどう思われますか?どうして悟ったことを後で悟ってなかったとか、自分で書いたかわからないとか言うのでしょうか?達人さんで、チャネリングの能力があるということですか?信じていいでしょうか?
- 500 :ふうた:2012/03/14(水) 07:52:10 ID:vmczWIRk0
- >>499さん。こんにちは。たぶん僕がここで書き込みしないとまずい(?)気がするので書き込みます。本当は昨日でロム専になると自分のノートに忘れないように書いたのですが…笑
自分のアドバイスは自分で理解できますよ。ただ以前の口調は自分で本当かよって思ってしまったのです。ありゃりゃって感じでした。
自愛に関してのスタンスは変わりません。ただ自分はわざわざ自愛しなくても、自分の感情や思考を許している状態になったので、「完璧」「あってもいい」などと思わなくてもよいようになりました。チャネリングみたいなことが起きたのは一度だけでそれ以降そんなことは起きてません。(それもチャネリングかどうか…)
- 501 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 07:54:57 ID:9NwJf0bUO
- >>499 彼の場合、その手の本によると、小規模な覚醒というか、悟りだったのではないかと。
あの頃の彼の書き込みをリアルタイムで読んでいたが、悟ったがゆえのテンションの高さとそのあまりの喜びで、たいがいの文章が長文だった。周囲の反応とかあまり考慮に入れてないかのような。
でも、ちっちゃい悟りなので、また何だかわからない状態になったんだと思う。その繰り返しで本覚醒にいたるのだろうけど。
どんな考えや情報に接しても、499さんが鵜呑みにせず、ちゃんと自分自身で考える=検閲して、自分の心に響くものを採用していったらイイだけの話だよ。もちろん、このレスもね。
長文すまそ。
- 502 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 07:55:59 ID:hjUzfo62O
- >>498
自分に「ラ・めんど幸せくさいクラランス」、と言うタイトルを付けるのを止めてみませんか。
何だか、その言葉のイメージ通りになってますよ。
あなたが自分に対して思っている通りに、人が反応しているのだと思います。
人が言っている事は、実はあなたが自分自身に言っている言葉なのだと思いますよ。
あなたはどんな人になりたいのでしょうか。
そういった事を考えてみてはどうでしょう。
潜在意識の本をたくさん読んでみるのもお薦めです。
- 503 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 08:05:59 ID:ly3xF0hUO
- もうそろそろ、いい加減にしてくれよ。「静寂」といってる人にわざわざ「おはよう」とか、ひねくれすぎだろ。
- 504 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 08:30:59 ID:Tq/b1nQgO
- ただのかまってちゃんだからスルーが1番だと思う。
誰かが相手する限り居続けるよ。
- 505 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 08:51:59 ID:hjUzfo62O
- >>480
あなたは優しい方だと思います。
関心があるから、そんなに一生懸命に考えてあげる事が出来るのだと思いますよ。
キツイレス、は個人を特定して言った事では無いのですが、
もしも気を悪くされていたならごめんなさい。
彼女も彼女なりに一生懸命なのだと思いますよ。
多分、今は余裕が無いだけなのではないでしょうか。
>>480さんや他の皆さんがレスしてあげた事は、
例え今彼女が意識していなかったとしても、ちゃんと彼女に伝わっていると思います。
だけど、彼女は気を遣う人で、レスをくれた人にもそれぞれ個別にレスを返しているし、
レスをくれる人も多い状態です。その為、今はちょっと忙しくて内容をゆっくり見る余裕が無いのかも知れませんが。
私の事迄気を遣って下さって感謝しています。
優しい>>480さんに、これから良い事がたくさんありますように。
- 506 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 10:55:27 ID:1wyo999E0
- 別に無理矢理排除しようとしてもいいじゃんか。
あなたが出てけって言われてても居座るようにw
いるもいないもただの文字だしな。
それとは別に無理矢理排除しようとしてもいるのってなんでだと思う?
そこを考えてみたらいいんじゃねーの。
- 507 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 11:18:13 ID:RCr4tNtM0
- >>506
そういう遠回しな言い方しても絶対分からないと思う。
私もそう書いて気付いてもらえなかったし、ハッキリ迷惑って書いてる人のレスも無視、アドバイスも無視。
彼や友達みたいに連絡遮断はできないけど完全スルーするしかないよ。
自分に非は無いと思い込んでるから私たちにはもうどうしようもないしスルーして皆で他のこと喋ろ☆(ゝω・)v
- 508 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 12:13:17 ID:vLlaOcKAO
- >>500
信じるべきかどうかを当人にきくのはどうかと思う
他の方と雑談希望w
ヲチ板に、もう書き込みしないといったと、書いてありましたがそれも本当でしょうか?
本物の達人さんだからこそ
言動に統一性が無いのか
自分の行動に責任がもてないただの無責任な人?だったら回答も参考にならないし、信じる材料希望
- 509 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 12:15:30 ID:1wyo999E0
- なんだその、休み時間の女子グループ、みたいなノリwwww
誰にレスしようと何書こうと関係ねーのにな。
- 510 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 12:28:50 ID:RCr4tNtM0
- そうだね。ごめんね。
皆迷惑してるみたいだし解決するには無視しかないって決めつけちゃったよ。
- 511 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 12:33:47 ID:cdcKy1YAC
- マゾが女王様に、
「もっとぶって!もっとぶってください!女王様!!」
って懇願しているようにしか見えないスレになってしまったなwww
- 512 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 12:50:06 ID:Qi5VmB/QO
- ここも社会の縮図だな。
彼女を排除したい人達も、一体何にこだわってんの?
- 513 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 14:18:55 ID:ly3xF0hUO
- 普通の雑談場から、こういう空気になりました。完
- 514 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 18:30:17 ID:Nvs.Pe6UO
- ついにここも汚染されたか
アドバイスされても聞く耳持たず、お礼もなし、それどころか挑発的な態度で揚げ足とりばかり。
これじゃ荒らしと同等で排除しようとする人がいても仕方ない。
見ている人がどういう気分になるか、みんなで気持ちよく使おうという配慮が足らないんだよ奴は。
- 515 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 18:47:02 ID:W2xgGq7QO
- 潜在意識って、自分もみんなも幸せなところをイメージするのが基本なのに、
それすらもできない人に潜在意識について話されても、ちょっと説得力ないよね。
- 516 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 18:54:00 ID:OllhS8GY0
- なんというか、潜在的に、人を見下して説教したり悪口いったり排除したい人(自分も含む)がいて、
だからその手の人が引き寄せられたのかもって思って反省してる。
不愉快に思う人は、不愉快に思いたい自分がいないか点検するチャンスかもしれない。
- 517 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 19:07:44 ID:hjUzfo62O
-
これも自分の内面が引き寄せている事なのだと思います。
- 518 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 19:58:39 ID:6WjM.3FU0
- 古参ムー民はおらんか。アラヤ識瞑想法の紹介はムーが一番乗りだよ。
訳分かんなくなったら基本に戻ろう。
- 519 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 20:50:04 ID:vLlaOcKAO
- >>501
なるほどー。あなたの考えでは、ふうたはまだ悟りの階段を上りはじめたところで、その地点からものを言っているということですか。ありがとうございます
参考にさせていただきます
- 520 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 22:12:06 ID:9NwJf0bUO
- >>514 ついにここも汚染されたか
こんな所に「風の谷のナウシカ」のユパ様がいる!www
- 521 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 23:16:18 ID:B9UQrkAoO
- >>514
お礼言わないのや挑発や揚げ足とりは確かにダメだけど
アドバイスは聞くべきというのはちょっと同意しかねる
- 522 :幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 23:58:38 ID:Nvs.Pe6UO
- >>521
なぜ?みんなその人のことを思ってレスしてくれてるのに、話を聞くのが礼儀でしょ?
別にそのアドバイスを全て実行しろという意味ではないよ
合う合わないあるしね
話を聞いてないという意味だよ
- 523 :幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 00:46:01 ID:lNDVYp2wO
- >>522
ふと思ったんだけど
面倒くさいの人ってもともとは独り言スレに独り言を書き込んだだけだよね…
別に相談や質問でアドバイスを求めたわけではないのでは?
それを気になった人達が求められたわけでもないのに自分からアドバイスをしただけじゃないっけ?
なのにせっかくアドバイスしてくれてるんだから聞くべきというのはどうなんだろう
- 524 :幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 01:28:00 ID:J4udeVocO
- >>523
最初はそうでしたよ
でもコテをめんどくさい人に変えた辺りからだんだんエスカレートして、自分から質問求めるようになった
しかもわからないとか、潜在意識のこういうところは違うんじゃないかとか、そもそも潜在意識を否定するような書き方で。だからみんな説明してくれてたんだよ
それを聞くべきでないと言うならそもそもここにいる意味がなくなってしまうと思うんだが。
- 525 :幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 01:36:15 ID:9HQTneNkO
- >>523
アドバイスは、最終的には、自分の好きにすれば良いとみんなが書いているのに、
いつまでも自分でどうするのかを決められず、
「こうなりたい!あれは何で、これは何なの?」って周りに聞き続けてばかりになったから、
独り言スレの趣旨にそぐわなくなり、スレ独占状態になったんだよ。
そこに独り言スレの人たちの我慢が限界に達したのも合わさって、彼女はスレ移動を迫られた。
スレ移動を迫られるのは彼女の自業自得。
んで、雑談スレに移動すると宣言して、今に至るんだけど、
雑談スレの人たちは、彼女が雑談スレにくるのを快く思っている人が少なかったので、
荒らさないでって言われたり、スルー推奨されたり、チケット板行けって言われたりするんだよ。
やんわり言っても全然話が通じないから、
キツイレスもらうハメになるのも彼女自身が引き寄せてるとしかいいようがない気がするけど。
- 526 :幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 01:44:30 ID:lNDVYp2wO
- >>524>>525
見てたけど現象に心乱されて独り言書き殴る彼女に沢山レスついて
それに返してさらにそれにレスついて…で
もともとの感情の乱れに加えレスの応対に頭が処理しきれなくなったんじゃないかと思うわ
独り言スレはレスつけ可になってるけど
つける方もつけられて返す方もほどほどにしたほうが良い気がする
- 527 :幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 12:58:46 ID:9HQTneNkO
- >>526
だからこそ、そこで一人で考えることを選んで欲しかったんだけれども、
それをやんわり彼女に意見しても、本人がそれを聞き入れようとしないわけで。
だからだんだん話がこじれていった。
本人が、他人の意見には屈しないと決めているものだから、話がいつまでも平行線。
レス投下しないってのも不安で選べないみたいだったから、やっぱりこうなったのは彼女の自業自得でしょうに。
ここまでくるともう潜在意識関係なく、モラルの問題なんじゃないの。
- 528 :幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 14:39:14 ID:Eou5OycM0
- 本人いなくなっちゃったね。
人の都合を考えず突進、納得いかないアドバイスは否定・スルー、お礼は無し。
他人を大切にしないから同じ扱いを受ける。潜在意識どうこうの話じゃないよね。
どこかでまた同じこと繰り返さなければ良いけど…
- 529 :幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 15:09:22 ID:Eou5OycM0
- ああ、自業自得だとは言ったものの、いざ消えちゃわれると不安だなあ
もしかしてものすごく傷つけちゃったかな…ごめんね…ごめんねクラランスちゃん…
- 530 :幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 15:57:09 ID:0txKc7vwO
-
消えたのでは無く、様子を見ているのだと思いますよ。それか、
コテ無しの普通の言い方で参加しているとか。
彼女に取って、これも大事な経験になったと思いますよ。
やけになって行動したらどうなるのか、と言う経験に。
彼女は前に、「失恋したんだからやけになっても良いじゃない」、
と言うレスをしていたと思います。
実際にそれをここでやってみて、一応結果も経験したのだから、
少しは納得出来たのではないでしょうか。
今後の役に立つ、良い経験をしたのだと思いますよ。
ネットの事だから実生活には影響無い訳だし。
賢いストレス解消法だったと思います。
今は少し、落ち着く事が出来たのではないでしょうか。
- 531 :幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 16:21:01 ID:9HQTneNkO
- 私だって罪悪感を感じていない訳ではない。そこまで私も強くはない。
彼女が他でまた同じことを繰り返さないように、
ここでちょっと鬼になって釘を差すのが一番だと思ったからそうしただけ。
彼女だけが傷ついてるのではない。
彼女以外の、他の人たちも傷ついているのを知ってほしい。
彼女、前にもよその掲示板で同じことをしていたらしいし、今回のことはいい薬になったのではないかな。
- 532 :幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 16:36:40 ID:0txKc7vwO
- 例え、今は皆にレスして貰った内容が余り理解出来なかったにしても、
彼女は気にかけて貰った事に対して、感謝していると思いますよ。
自分の為を思って一生懸命レスしてくれたのだ、と言う事は、ちゃんと伝わっていると思います。
言い方は違っても、そういう事は伝わるものだと思います。
精神の状態によっては、話の内容が理解しにくい場合もあるかも知れません。
だけど、それでも気持ちの方はちゃんと伝わっていると思いますよ。
- 533 :幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 19:16:47 ID:JQUHjBdY0
- 今年受験勉強絶対するアファかけるか
- 534 :幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 19:25:40 ID:piSRze1QO
- 彼女に何度かレスしたが、別に自分は傷ついてない。
彼女が気になったからレスしたかった。それだけ。
むしろ改めて潜在意識について振り返ることができたから、逆に感謝してるぐらいだ。
- 535 :幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 19:59:01 ID:9HQTneNkO
- >>534
別にあなたが傷ついていないのなら、それでいいんじゃないの。
傷ついている人ってのは、彼女を迷惑に感じてた人もいるって意味で書いたんだよ。
私も勝手に彼女にレスしてた方だから、特にお礼をいってほしいとかは思っていなかったけどね。
ただ、自分を大切に扱うことの大事さを再確認したから、得たものも沢山あって良かったなーって思う。
彼女を甘やかしてしまったことには責任を感じているよ。
雑談スレの人たち、独り言スレの人たち、
ゴタゴタさせてしまって申し訳ありませんでした。ごめんなさい。
- 536 :幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 20:50:49 ID:J4udeVocO
- もうそろそろ彼女の話はいいんじゃないかな
普段の楽しい雑談スレに戻りましょうよ
- 537 :幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 21:35:25 ID:2QjBcCBg0
- ずっと2人だけで話す機会がほしいなって思ってた片思いの相手が
話したいことがあるって言うので食事することになった。
思いがけなさすぎて嬉しいはずなのにすごく不安になってる。うわーー!!
- 538 :幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 22:06:31 ID:0txKc7vwO
- >>537
やったぁ!良かったじゃないですか!おめでとう!
- 539 :幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 23:25:54 ID:lNDVYp2wO
- >>527
自分の意見に対して素直に首を縦に振って聞き入れさせたい
そうしてくれないと抗議の気持ちがわいてしまう
お互いにそう思ってる気がするな
やはりみんなにとって内面の現れだったんだよ
似た波動同士が反応しあったんだ
- 540 :幸せな名無しさん:2012/03/16(金) 00:10:12 ID:VvTf18hsC
- 終わったことを蒸し返すこの空気の読めなさ。。
渦中の人本人なのかなー?
せっかく元の楽しい雑談スレに戻りそうだったのに台無しじゃん。
ってことなんで、次のレスからまた楽しく雑談しましょー
- 541 :幸せな名無しさん:2012/03/16(金) 01:21:01 ID:/8ZYewEk0
- いや、次のレスからと言わず540から楽しく雑談してもいいんだよ?
- 542 :幸せな名無しさん:2012/03/16(金) 01:44:37 ID:2i//LuNgC
- >>541
うーん。できるかな。。
物は試しにとりあえず書いてみよう〜
最近、内面がかなり波打ってても、なんだか世界(外側)から癒されることの方が多いんだよねー。
だからやると凹むことがわかってることでも思い切ってできるようになったよー。
自愛やり初めてから結構満たされてるんで、実はあまり書くことがないんだよねー。
まぁ、何を考えてもいいし、何を思ってもいいと、自分に許すのは最強だよねって話でした〜。
- 543 :幸せな名無しさん:2012/03/16(金) 02:03:01 ID:TSkBlrDAC
- あ、あと最近引き寄せの概念が壊れちゃったかも。
私は磁石で、砂鉄が寄ってくるってのが引き寄せの概念だけど、どうも逆な気がする。
私は砂鉄で、何かの磁石に引き寄せられるの。
この場合の磁石は、宇宙全体のあらゆるものって感じかな。
欲しいものがあるところに勝手に行く、勝手に動く、って感じ。
IDころころ変わるし、今日はショッピングなんで、もう寝ます。
おやすみなさい。
- 544 :幸せな名無しさん:2012/03/16(金) 14:08:56 ID:wE5zrIIs0
- 「ダイエットしたい」という願望が効いたのか、
あまり食欲が無くなったので、よい機会と思い、
浄化の意味で断食を開始したのですが、
生活の随所で、瞑想時に見えるようなビジョンが見えて怖くなり、
やめてしまいました。寝ようと目を閉じた際、瞬きの際、
黒人の笑っている美人や青い女の子や茶色のカバのような生き物、ウサビッチのような白いのほほんとしてる生き物などが見えました。
断食は一応ちゃんとしたプログラムで行いましたが、
ただの栄養失調の際に見えた幻覚なのでしょうか。
(意識ははっきりしていましたが…)
断食したことある方いますか?同じようになった方いますか?
- 545 :幸せな名無しさん:2012/03/16(金) 14:20:01 ID:aYBH3X2Q0
- 断食とは関係ないけど、潜在意識は繋がっているんだから、潜在意識を通じていろんな人や物に会いに行っているんだよ。幻覚だって潜在意識が活性化していないと見れないから。自分も知らない外人や得体のしれない生物に会ったことあるよw
起きている時も潜在意識は決して眠っているわけじゃないから、イミフなイメージが見えることはあるもの。
ただ生活に支障をきたすなら、やめてもいいと思うけど。
- 546 :幸せな名無しさん:2012/03/16(金) 15:01:37 ID:wE5zrIIs0
- >>545
ああ、再質問スレに書けばよかったと後悔してたのにコメントくれてありがとう。
自分断食すると神経過敏になるのかな、結構ビジョン見やすくなるみたい。
誰かに会いにいってたのかあ…まあ、あのカバもどきといい白いウサビッチみたいのといい、笑ってたもんな…カバの笑い顔が凶悪で怖かったけど(笑
もう既に少しずつ食事戻してるせいか昨日からあまりビジョン見なくなった。
本当は一週間ちゃんと続けたいんだけど、やるか悩んでる
- 547 :幸せな名無しさん:2012/03/16(金) 21:21:00 ID:b3r7dp1oO
- >>542
反射的に同一人物と疑って煽ってしまう性格が
良からぬ物を生み出しませんように…
- 548 :幸せな名無しさん:2012/03/16(金) 21:30:07 ID:6CR6.OcUO
- まあまあ。
- 549 :幸せな名無しさん:2012/03/16(金) 22:57:56 ID:9025dglIO
- >>547
煽ってるのは君の方に見えるがね。
ちょっとしたレスに煽ってるってすぐ噛みつく辺りとか、言い返さないと気が済まない辺りとか、本当に彼女にそっくりだぞ。
君は自分が優位に立っていないと気が済まない人なんだね。
これじゃ本人と疑われても仕方がないね。
本当に流れとか空気というものが読めないのか?
もういい加減うんざりしてるんだが。
煽るのやめてくれないか?
- 550 :幸せな名無しさん:2012/03/16(金) 23:08:48 ID:LhQ21W3MO
- はたから見てたら、どっちもどっちだが。
- 551 :幸せな名無しさん:2012/03/16(金) 23:18:26 ID:6CR6.OcUO
- まあまあ。
今日花屋を通り掛かったら、桜の花が一杯付いた枝が置いてあったんですよ。綺麗だったな〜。
もうすぐ大好きな沈丁花の花が咲くから、それも楽しみです。
- 552 :幸せな名無しさん:2012/03/16(金) 23:39:32 ID:cHPr5jeUO
- バキュさんのブログに新しい記事がアップされてました♪
相変わらず参考になることいっぱい♪
- 553 :幸せな名無しさん:2012/03/17(土) 00:04:11 ID:/Am2TncsO
- >>552
教えてくれてありがとう♪
- 554 :幸せな名無しさん:2012/03/17(土) 20:26:19 ID:CuqTSGaAO
- >>552
私もありがとう♪
- 555 :幸せな名無しさん:2012/03/17(土) 20:57:32 ID:ADKIapV60
- 潜在意識成功談スレを潜在意識ちゃんねるに立てたぞ。
- 556 :幸せな名無しさん:2012/03/17(土) 21:21:31 ID:CXWq/E2A0
- >>552
>>555
ありがとう♪
- 557 :幸せな名無しさん:2012/03/18(日) 16:34:39 ID:Gx7lke06O
- >>555
ありがとう♪
早く書き込み出来るようになりたいな♪
- 558 :幸せな名無しさん:2012/03/19(月) 12:46:29 ID:OKIQgdUcO
- お花見の時に食べたいものってある?
- 559 :幸せな名無しさん:2012/03/19(月) 13:32:45 ID:WvYp4VrU0
- >>558
あったかいもの
絶対寒くなるんだよねー
- 560 :幸せな名無しさん:2012/03/19(月) 15:38:29 ID:xfNcBsQY0
- >>558レディーボーデン
- 561 :幸せな名無しさん:2012/03/19(月) 19:53:32 ID:OKIQgdUcO
- >>559
おお、良いですねー!
寒い時にホカホカ湯気が出てるタコヤキ屋さんの屋台とか見たら、つい足が向いちゃいます。
- 562 :幸せな名無しさん:2012/03/19(月) 20:03:15 ID:OKIQgdUcO
- >>560
アイスも美味しいですよねー。私は断然、白熊派です。あのかき氷がたまりません。
暖かい日のお昼に食べれたら最高だろうなー。
- 563 :幸せな名無しさん:2012/03/19(月) 20:49:18 ID:/zG9Rj4o0
- >>558
毎年桜の花びらが食べたくなって1枚取って食べてる
- 564 :幸せな名無しさん:2012/03/19(月) 20:56:51 ID:OKIQgdUcO
- >>563
まあ。ロマンチック♪
- 565 :幸せな名無しさん:2012/03/19(月) 21:02:11 ID:OKIQgdUcO
- >>537
その後どうですか?
- 566 :幸せな名無しさん:2012/03/20(火) 00:10:15 ID:NGCtExAMO
- バキュさんのブログが更新されてた!
- 567 :幸せな名無しさん:2012/03/21(水) 01:04:44 ID:/cweKuGw0
- バキュさんのブログで、願望を持つということは、叶う現実があるからだ…みたいな書き込みがあり、実際に難しい願望をもってる自分としてはありがたったのですが。
潜在意識には簡単も難しいもないらしいけど、自分の願望はどうしても難しいと思えてなりません。
でもチケットにもあったように、すでにあるということは、いずれは叶うから、安心しろってことですよね。
最近はアファもイメージングもやめて、願望のことも考えずにただ、淡々とすごしています。
逆にそれらをやると、頑張らなきゃって肩に力が入ってしまい、ますます願望から遠ざかる気がする。
だからあえてなにもしてないんです。
こんなのでもいいのでしょうか?
- 568 :幸せな名無しさん:2012/03/21(水) 03:31:43 ID:I4CuacfYO
- 復縁希望でがんばってきたけど、最近思い出のストラップのぬいぐるみがよくはずれる。
なんでだろ。
なんか嫌な風にとらえてしまう私はまだ外の世界に振り回されているんだなぁ。
- 569 :幸せな名無しさん:2012/03/21(水) 04:13:45 ID:l4JC4Fh.O
- >>566を見てバキュブログ見たら今の自分にドンピシャなことが書いてあった
(恋愛願望のところ)
5日も前の記事をこれまたドンピシャなタイミングで知れたおかげで
該当スレで相談する手間が省けたからすごい
サンクス566
- 570 :幸せな名無しさん:2012/03/21(水) 04:44:12 ID:OvtOHFLY0
- あれ?もしかしたら、私結構潜在意識使えてたかもと人の成功談読んでたら思い出して来た。
潜在意識知ってからここ数ヶ月苦しんでたけど、実は普通に使えるのかも。
潜在意識とか知る前は不幸な人って自分で不幸な事引きつける部分もあるなとか、ちょい引き寄せみたいなのは信じてた程度で。
今よく考えたら、ぼーっとこんな人いいなって思って数ヶ月後に、旦那も引き寄せてた。でも微妙な条件付けてしまったので、微妙な条件がそのまま(笑)
子どもも産まれる数か月前に買った前に買った本の子供服の写真をみてかわいいなって思ってたら、
私の子どもではありえないくらい、その子供服のモデルの顔系統のかわいい子だし。
不思議だなって思ってたけど、あれ、潜在意識か。
結構みんなもかなえてるんじゃないのかな?自分ではできないって思い込み外してみたら
思い出すかもよ。
- 571 :幸せな名無しさん:2012/03/21(水) 14:23:32 ID:XimGLKcIO
- 最近、両親の仲がギクシャクしてしまってツラいです。
母が父の父(祖父)か兄弟に対する不平不満を言ったのが発端だと思いますが、父が機嫌を損ねてしまって、口数も減り、夫婦の会話も減り、お互いの家族にはあまり関わらないようにしようと言われたそうです。
母も自分はダメ嫁だと言ってて、寂しいです。
もしかしたら、離婚もあり得るんじゃないかと思って…
人を気持ちをコントロールするのはできないんですよね?
潜在意識で、前みたいに仲の良い夫婦に戻したいのですが、可能ですか?
母も口が過ぎるとこもありますが、最近はいつまでも怒ってる父に、私も絡みにくく避けてしまってます。
前に戻したい。
- 572 :幸せな名無しさん:2012/03/21(水) 14:45:58 ID:euQ5H7M6O
- >>571 他人をコントロールするのではなく、自分の人生経験として、仲良し家族を引き寄せてください。
この場合、両親や他の家族のネガティブなやりとりを見て、あなたが暗くなるのが一番マイナスなので、そんな空気になりそうならその場を離れるか、ピンク色の光でその場を満たしてください。
そしてあなたは、悪くなる前の明るい家族の思い出を回顧するか、仲良し家族のイメージングをしてください。
潜在意識様、お願い!ではなく、必ず仕事を成し遂げる忠実な召使いのように扱ってください。
あなたが、現実に振り回されずに、必ず前以上の仲良し家族になる!と確信できれば、現実に変化の兆しが見えてくると思います。
あなたの心がヤラレるまでこの問題で思い悩むな。あなたが調和の思いを周囲に出力しなよ。
頑張れ〜!!。
- 573 :幸せな名無しさん:2012/03/21(水) 15:06:15 ID:LrDQsrE2C
- >>568
外の世界に振り回されているというのとちょっと違うかな。
ただの気にし過ぎ!!!
そこで止まっていたら前には進まないよ。
ストラップに付いている物がとれてしまうこととあなたの願望にはなんら関係ないよ。
- 574 :幸せな名無しさん:2012/03/21(水) 15:57:36 ID:7TyqgVKkO
- バキュさんblogから潜在意識知る事入って、手放すとかメソッドとか認識変更…
とにかくがむしゃらにやってきた。
メソッドやり初めた頃達人よしおさんも言ってた「超悪夢」を連チャンで見て死に際に、ハッ!って泣きながら目覚めてた。
解放してるんだ〜
とか実感ないしめんどくさくなってやめたけど。。
本当の自分=別の領域と潜在意識=万能意識
同じ意味なんだなーって
昨日バキュさん読んで改めて思った。バキュさんのはわかりやすくていいよね
そんな私は今ひたすら自愛だけ。
今日は晴れてるな〜
半身浴気持ちいいな〜
このじじぃムカつくな!
早く彼と結婚したいな〜
仕事めんどくさいなー
あー食べ過ぎたなー
何を私(エゴ)が感じてても可愛く思える。
エゴに気づくと自分はその感情と同化しないから全く疲れない。
自分が今したい事を許す。
潜在意識に全て委ねるならこれにつきるかな…
今したい事と願望を手にする瞬間は関係ないからね
長々とイミフすません。
- 575 :幸せな名無しさん:2012/03/21(水) 16:15:04 ID:vl6mhIck0
- >>571
わかるよ。
うちもちょっと前まで同じだったから。
潜在意識ではないけど、男性にも女性にも更年期があって、男性更年期は特に本人は気づきにくいからネットで色々調べてみてはどうだろう?
私の父もすごく怒りっぽく人が変わってしまって、男性更年期の症状にあてはまったからサプリメントを飲んでもらうようになったら落ち着いてきたよ。
お母さんもそういう疑いがあれば、命の母とか市販の薬を飲んでみるのもいいと思う。
イメージングやアファもしたけどこういうアプローチもしてみたらどうでしょう。
- 576 :幸せな名無しさん:2012/03/21(水) 16:31:12 ID:Kwd/vTEc0
- 覚醒した!
復縁希望でアファってたら、連絡来て復縁どころか関係が悪化しました。
けど、その直後に、あ!これ彼と結ばれる為の単なるアクシデントだと。
いい感じにいってるではないか!と(笑)
復縁を確信し、自信が湧いてきたのだけれど私ってバカなのかな。。
- 577 :幸せな名無しさん:2012/03/21(水) 16:39:55 ID:lJdgCduM0
- 前々から疑問に思ってたけど
まとめ読んでも何見ても達人なんちゃらにも
自分の好きにすればいい、って書いてあるのに
これでいいですか?私は〜なのかな?と確認するの?
確認して誰かがOKだしたらそれでいいの?
NGだったらどうするの?
自分で決められないの?
- 578 :幸せな名無しさん:2012/03/21(水) 16:45:42 ID:7TyqgVKkO
- 576さん
アファしたから関係が悪化した。
アファして関係が悪化したけど復縁出来ると自信が出て来た。
〇〇したから××とか
関連付けしてるのはあなたじゃないよ。
ただのエゴだよ
アファも悪化も復縁も自信も何にも関係ないのさ
いかにも関係あるよ!ってリアルにあなたに感じさせてるだけだよ
きっとエゴに操られたままだとこの先、連絡がこなくなったり非常事態が起きたら
〇〇しなかったからかな…〇〇しちゃったから?
と、条件付けが始まるよ。
- 579 :幸せな名無しさん:2012/03/21(水) 19:34:12 ID:XimGLKcIO
- >>572さん
父もですが、母も意固地で距離を取ろうとするんです。
たまに冷戦中のときもありましたが、知らないうちに仲直りしてたんです。でも今回は、父も親兄弟の文句を言っててもやはり肉親なので、いい気しなかったんでしょう。
溜まりに溜まって、お互いの家族にはあまり関わらないようにしようと発言しちゃって。
それって、法律的に離婚しなくても、母と縁を切ったような気がするんです。
必要最低限の話はしますが、前みたいに旅行したりしなくなるのかな。
私も変に打たれ弱くて、20代も後半なのに、怖くて心臓ドキドキして泣きそうになるし…;;
今日は父も当番で帰宅が遅く、母は母方の親戚の帰省で実家に行き、弟は1日中遊んで家にいないし、喧嘩の原因の祖父と2人ですが、私も祖父が苦手で距離を置いており、独りぼっちで寂しいです。
私のイメージで良くなってくれるなら、嬉しいですが、今の状態では難しそうです。
でも、無理やりにでもイメージ膨らませて元通りにしてみせます!!
ありがとうございました。
- 580 :幸せな名無しさん:2012/03/21(水) 19:37:37 ID:MVVwVc6.O
- >>571
あまり気にせず、
>>571さんが自分の気分が良くなるような事をして、
毎日を気分良く過ごす、
と言う解決法もあると思いますよ。
望む事を考える。(それでは自分は何を望んでいるのだろう、と考える)
肯定的な面を考える。
こうなったら良いな、という事を考える。
そしてその、こうなったら良いな、と思う事を口に出して言ってみる。
ポジティブな想像をする。
こういう事もされたら良いと思いますよ。
人間なのだから色々あって当然だと思うし、
夫婦喧嘩は犬も喰わない、と言う言葉もある位なのだから、
そんなに心配されなくても大丈夫だと思いますよ。
- 581 :幸せな名無しさん:2012/03/21(水) 19:43:55 ID:XimGLKcIO
- >>575さん
父もどこ情報だったのか分かりませんが、男も更年期があるらしいよ。と話して、多分自分もと言ってました(^^;
怒りっぽくはなくて、親族の悪い話なのでカチンと来たのかと思ってたんですが、もう2人が分からなくなりました。
今、母方の親族が相続の話をして揉めてて母は気苦労が多くなってるんですが、ノータッチなんですよね…
前は俺がビシッと言うか?と言ってたのに(^^;
こんなに急に変わってしまうのかと、男の人と結婚するのが怖くなりました。
ついでに情けなく、頼りなく、結局は夫婦は他人なんだと。
寂しい限りです。
更年期調べて、サプリなど勧めたいと思います。
ありがとうございました。
- 582 :幸せな名無しさん:2012/03/21(水) 20:55:22 ID:XimGLKcIO
- >>580さん
恋愛や仕事、病気、人間関係、親との関係、全てにおいて「自分の気分を良くする」は大事なんですね!
今、お風呂入りながら「お父さんとお母さんは何でも許しあえる理想の仲良し夫婦」とアファしてました(^^
夫婦喧嘩は犬も喰わない…ですね!
30年も夫婦してきたんだし、いろんなことありますよね。
あんなにラブラブで、喧嘩する30分前まで「お母さんがいなくなったら、困る」とか言ってたのに、この変わりよう(汗)
私自身の気分を良くしつつ、イメージなどして気分転換していきたいと思います!
ありがとうございました。
- 583 :幸せな名無しさん:2012/03/21(水) 21:52:04 ID:MVVwVc6.O
- >>582
アファもしなくて良いんじゃないかなあ‥。
本当に、「夫婦喧嘩は犬も喰わない」ので。
家の弟も友達も、ご近所さんも皆、そうでしたよ〜。
激しい喧嘩になって、なだめても駄目で、暫く険悪になってしまっている時。
心配になってこっそり様子を見に行ってみたら。
二人はラブラブになっていた‥w
とか。
暫くしたら、何事も無かったかのように仲良しになっていた‥w
とか。
気にせず部屋で寝っころがって、音楽でも聞いていた方が良いと思いますよ〜(^^)
- 584 :幸せな名無しさん:2012/03/21(水) 23:07:07 ID:XimGLKcIO
- >>583
今ドキドキしながら、いきさつを聞いたのですが、祖父のお祝いがあって、親戚が家に集まり歌の練習をすることになり、母が公園で練習してきたら?など、いろいろ言ったみたいで、翌日言い過ぎたと思い謝ったらしいのですが、お互い極力関わらないようにしようと言われたみたいです。
母はそこまで言う?とか言って、ちょっと拗ねた感じになってます…(^^;
やっぱり父が怒ってます…
恥ずかしながら、これは本当に犬も喰わない、見向きもしないネタですね…。
激しい喧嘩をしても、元に戻る夫婦って良いですね^^
うちも早く元サヤに戻ってほしいです(^^;
部屋でゴロゴロしてます!
ありがとうございました^^
- 585 :幸せな名無しさん:2012/03/22(木) 07:44:01 ID:HavWytgMO
- >>584 あまり今の現状に対して、ここに書き込まない方がいい。
現実を注視しすぎのような気が…。
- 586 :幸せな名無しさん:2012/03/22(木) 12:26:22 ID:oolQlXIk0
- 気づいたらなんとなく元彼と復縁してたwお互い復縁しようってなったら
あたしに付き合ってる人がいたり元彼が気持ち的に今は無理ってなったりで、
お互いにタイミングが合わなかった彼とようやくw
でも最近の彼は新しく始めるビジネスに夢中で
電話やメールしても返事なかったり電話も出なかったり。
昨日電話したら出てくれたけど、「今電話するテンションじゃない」と
意味もなくテンションが下がってるみたいだった・・・汗
色んなアファしてるけど、なんかしっくりこねーなー;;
彼と結婚できるようなアファのほうがいいのか、
彼が私に夢中になるようにアファしたほうがいいのか。
なんか良いアファの文ないかなー
- 587 :幸せな名無しさん:2012/03/22(木) 17:45:03 ID:xAGqT.7IO
- バキュさんのブログを最近になって、しっかり読めるようになった。
もっと早くちゃんと読めていたら、人生変わっていたかも知れない。
だけど。
バキュさんは大好きなんだけど。
昔の私は、どうしても、どうしても、
バキュ○○○○○と言う言葉に抵抗があって。
その言葉を見る度に、文章が読めなくなっていたんだぁぁぁぁぁ〜!(泣)
‥こんなアホは私だけ?
多分、私だけだよね。
ううう‥。
‥ああ、バキュさんって、モテるんだろうなあ‥。
- 588 :幸せな名無しさん:2012/03/22(木) 17:52:09 ID:tjnnc0eM0
- >>587
何かわかるわ~
脳裏に浮かぶんだよね…w
それも手放す練習だったのかもねwww
- 589 :幸せな名無しさん:2012/03/22(木) 18:41:01 ID:xAGqT.7IO
- >>588
有難う(泣)
- 590 :幸せな名無しさん:2012/03/22(木) 21:16:43 ID:CWoqmFag0
- >>587
何であんな名前つけたんだろうね。私も最初は抵抗あったよ。
悪い人じゃないみたいだけど、ちょっとな〜と思う。
他にいくらでもあったろうに・・・
バカバカしい名前でリラックスさせたかったんだろうか。
- 591 :幸せな名無しさん:2012/03/22(木) 21:49:00 ID:AYvfVlpg0
- ありがとう唱えまくってたら、涙溢れてきた
- 592 :幸せな名無しさん:2012/03/22(木) 22:03:25 ID:qF3SwbOMC
- >>590
男の復縁願望は元カノに対する性欲が源だと聞くよ
おそらくバキュさんの元カノがその技に長けていたのではないかな
そういえば高級オ○ンコとひたすら唱えるアファをする男性達人もいたよね
- 593 :幸せな名無しさん:2012/03/22(木) 22:03:27 ID:S7Y0y9WQO
- >>590
男の復縁願望は元カノに対する性欲が源だと聞くよ
おそらくバキュさんの元カノがその技に長けていたのではないかな
そういえば高級オ○ンコとひたすら唱えるアファをする男性達人もいたよね
- 594 :幸せな名無しさん:2012/03/22(木) 22:04:11 ID:S7Y0y9WQO
- 連投スマソ
- 595 :幸せな名無しさん:2012/03/22(木) 22:21:01 ID:Pymiz/L6O
- この掲示板見つけたときはあんなにワクワクしたのに、最近ワクワクしない、それって卒業しなさいって意味かも
- 596 :幸せな名無しさん:2012/03/22(木) 22:22:24 ID:QB2R86Ss0
- そうかも
- 597 :幸せな名無しさん:2012/03/22(木) 22:26:38 ID:St2JJz/A0
- 私もそうかもしれない
- 598 :幸せな名無しさん:2012/03/22(木) 22:44:53 ID:xAGqT.7IO
- >>590
有難う(泣)
同じように思う人が他にもいてくれて良かった‥(泣)
- 599 :幸せな名無しさん:2012/03/23(金) 02:25:24 ID:vr2SoCNEO
- 今日初めて「在る」を実感出来た。
それでもエゴが「ないよー、早く叶わないかなぁー」って騒いでたからなんか呆れた。
小さい子供みたいだ。
「もうちょっと待っとけ!」って言ったら静かになった。
- 600 :幸せな名無しさん:2012/03/23(金) 11:02:01 ID:K2NLa.to0
- >>599
いいね
私のエゴは早く早くって騒いでばっかだよ
- 601 :幸せな名無しさん:2012/03/23(金) 11:51:33 ID:nRri4SEE0
- どうしてもまだ現実(と思える現象)に振り回されてしまう。
どうしたら「在る」を実感できるんだろう。
ありがとうを唱えてればいいのかな…
ありがとうを唱えてると、彼に関しての嬉しい出来事が起こる。
それはこの方向は間違ってないよということなんだろうか。
色々考えると分からなくなってきますね。
- 602 :幸せな名無しさん:2012/03/23(金) 12:05:26 ID:5GjwK8n60
- >>601
もう全部あるんだよ。見えてないだけで。
よく例えられる「水道ひねったら水」も、出てくる水が今見えてなくても
そこに水があると知っているので疑いもなく水道から水を出そうとするんだよね?
銀行ATMの仕組みはわからなくても、それを操作したら
お金が出てくることを知っているから
お金が欲しい時にATMに行くわけで。
水もお金も見えないけど、無いとは思わないでしょう。
あなたは在ることを知っているはずだよ。
- 603 :599:2012/03/23(金) 12:08:08 ID:vr2SoCNEO
- >>600
寝起きとか特にね。
もう無視してます。
>>601
私もそうだった。
最近はもう何がなんだか。
でも「ありがとう」「愛してる」は自愛効果なのかいいことはあるよね。
「在る」を感じた時、同時に「何も要らない」と思った。
その瞬間を私達は現実で確かに感じてて「知ってる」と思うよ。
なんだかご飯とかも要らない(笑)
満たされてお腹もいっぱい。
そしてその時って本当に思考が止まる。
思考の必要性がまったく感じられない。
大好きな人と何気なく一緒にいるような、あの穏やかな時間に似てる(笑)
- 604 :幸せな名無しさん:2012/03/24(土) 00:22:35 ID:PvXdoMg.0
- 皆は占いとか予言とかジンクスとかってどうとらえてる?
自分は以前は本当にそーゆーのに振り回される人間だったんですけど
潜在意識を知って色々学んでからあまり気にならくなったんですが
この一週間で鏡は割れるはネックレスは壊れるは
更には霊感っぽいのがある友人から久し振りにメールが来たかと思ったら
「あなたに何かある予感がして連絡した」と。
流石に怖くなってしまって凹んでる自分がいる
こーゆー事に気持ちを振り回されたくないのになぁ
まだこういう思いがあったからこんな事が続くのかな
ちなみに悪い事は何も起きてないどころか凄くポジな毎日だったんですけど
怖がってたら悪い現実引き寄せそうで嫌だし気分も宜しく無いな
皆はそういうのは気にならないですか?
- 605 :幸せな名無しさん:2012/03/24(土) 01:20:50 ID:wDhd8x4s0
- >>604手相占いならちょっと信じるかもしれないけど血液型占いは絶対に信じられない。
血液型でなんで運勢とか相性とかわかんのが不思議
- 606 :幸せな名無しさん:2012/03/24(土) 05:32:18 ID:G2wKkgRE0
- 何も繋げなければいいんじゃね?
だから何?うふふwってwww
- 607 :幸せな名無しさん:2012/03/24(土) 07:07:17 ID:G2wKkgRE0
- ちなみに色々言ってくる人は全部エゴたんだと思うようにしている
ああ、そうね、私がどれだけ思考を捨てれるか試してるのねってw
ゴネゴネするかまってちゃんは外からもやってくるのねえっ
かまってあげないけどっwww
- 608 :幸せな名無しさん:2012/03/24(土) 13:02:30 ID:PvXdoMg.0
- ありがとうございます!
そっかぁ、繋げちゃうから不安になるんですもんね
物理的にガラスが割れることは不吉でもなんでもないですもんね
うん、私の中にまだそーゆー事に踊らされるとこが残ってたのが良くわかりましたw
- 609 :幸せな名無しさん:2012/03/24(土) 16:35:23 ID:IF6L3MvMO
- アファって必ず声に出さなきゃいけない?
実家暮らしだし接客業だから声に出して中々言えない
ちょっとした疑問!
- 610 :幸せな名無しさん:2012/03/24(土) 16:41:29 ID:CNhfZAtc0
- 普通声出さないでしょ
人が居たら
おれは一人の時でもほとんど出したこと無いよ
- 611 :幸せな名無しさん:2012/03/24(土) 17:43:51 ID:0b3qASbI0
- >>609
心の中でつぶやいてもいいんじゃない?
- 612 :幸せな名無しさん:2012/03/24(土) 17:45:54 ID:KHyyvnIY0
- 占いは自占に限る。人に占ってもらってもロクに当たりゃしねー。予言もしかり。
「何を望むか、または何を恐れるか」=「自分が何に焦点を合わせてしまっているか」
が分かんないならどんだけえらそ気な占い師の言う事も聞く気にならん。
- 613 :幸せな名無しさん:2012/03/24(土) 18:43:15 ID:lA..Zu1YO
- 人に頼む時も自分で占う時も、その時の気分に応じた結果が出てくるのだと思う。
〜という占い結果よ出ろ!と念じたらその通りに出たりするし。
参考にはしても良いけど、一番大事なのは自分の気持ちなんだと思う。
- 614 :幸せな名無しさん:2012/03/24(土) 19:01:48 ID:zYF6BCaYO
- 復縁希望の私。
最近は執着もなくなりイメージングを楽しみつつ生活。久しぶりにFacebookをひらいたら彼が私と同じ名前の子と友達になっていた。私の名前は少し珍しい名前。
そうか。彼も私に会いたくて同じ名前の子を引き寄せたんだな。
私愛されてる。
- 615 :幸せな名無しさん:2012/03/24(土) 19:36:51 ID:IF6L3MvMO
- >>610
>>611
ぶつぶつ言ってます。という書き込みが多かったので気になってました!
声出さなくても大丈夫との事なので、心の中でいっぱいアファします!
ありがとう♪
- 616 :幸せな名無しさん:2012/03/24(土) 19:49:04 ID:VOWv2trwO
- もしどうしても占いに頼りたくなったら、自分の望ではない結果だったら潜在意識が違う方向を向いていると思って自分を見直し
望み通りの結果だったら向いてる方向が間違ってないひゃっほー!と思えばいいんじゃね?
結果ではないと思うことだ。
- 617 :幸せな名無しさん:2012/03/24(土) 20:55:52 ID:lA..Zu1YO
- 占いにはその時の潜在意識が反映するらしいですね。
占星術の事は良く分からないけど。でもあれも、
当たる当たらない、は気の持ちようもあるんじゃないのかなあ。
- 618 :幸せな名無しさん:2012/03/24(土) 21:18:58 ID:Y2QQ3dkY0
- 占いの結果が潜在意識の反映だとわかって、確認のためにやっているとしても、その結果に心を乱されることの方が多いんだよね。いい結果だけ信じる、としても、いい結果だけしか出ないなら、そもそも占いやらないだろうし。
悪い結果は信じるんじゃなくて現状確認のつもりで、と思っても、その結果が心に残るわけで、それを克服しなければいけない。
となると、潜在意識だけやってればいいものを、占いをやるとよけいな手間が一つ増えるんだよね。だから、潜在意識をやっていると占いは遠回りになるからもうやらない。潜在意識だけでも、イメージングだったりアファだったりやることたくさんあるのに(笑、これ以上手間を増やしたくないわw
- 619 :幸せな名無しさん:2012/03/24(土) 23:16:22 ID:PvXdoMg.0
- 確かに細木数子のやつとかだと気にし出すと何も出来ないよね
- 620 :幸せな名無しさん:2012/03/24(土) 23:21:46 ID:4l7KB.kQO
- >>619
細木のは本当にそうwww
「良い相手との良い時期」な結果になることが少なすぎてポカーンとなるw
- 621 :幸せな名無しさん:2012/03/25(日) 00:00:00 ID:3JU9Re3YO
- >>619
あの占いを信じるのは止めた方が良いと思います。大体、全然当たらなかったし。
- 622 :幸せな名無しさん:2012/03/25(日) 01:36:44 ID:L6SkiGLIO
- 別スレにも書いたけど、なんでもよくない?願望叶えてんなら。
最近のこの板、お局様的な細かい指摘する意見者多いが、
その人達は、願望叶った今も来てんの?
単なる姑根性?
- 623 :幸せな名無しさん:2012/03/25(日) 09:31:15 ID:0.7jUzwwO
- 願望叶った人の意見も必要ー。
- 624 :幸せな名無しさん:2012/03/25(日) 10:26:43 ID:Owk/dYioO
- 夢占いはどう思う?
寝る前に見たり感じた事が影響するだけ、ってのも納得なんだけど…。
なんか今朝みた夢(ありえないとこからお金見つけて狂喜乱舞w)に出てきた万札の質感や、それを‘嘘みたい!こんな事って本当にあるのー!?♪’って喜ぶ感情がとにかくリアルで。
ただお金が欲しいって心理からってのもあるだろうけどなんか今朝のは、どうしてもお金に対して‘今必要なのに入ってこない’‘棚ぼた的なことなんて私には起きないなぁ’って観念が拭えない私に、潜在意識が『こんなこともあるしそれが起きたらこんな風に狂喜乱舞するでしょ?♪』って‘それを手にした時のリアルな感情’を夢で教えてくれたんだと思えて仕方なくて。
長文でごめん。
なぜか今朝の夢は起きた瞬間そう感じたから、潜在意識が夢をみせてくれるなんてこともあるのかなと思って書き込んじゃいました。
- 625 :幸せな名無しさん:2012/03/25(日) 11:58:13 ID:3JU9Re3YO
- 自分の今の潜在意識の状態についての参考にするとか、楽しむ程度にするのは良いと思います。
夢占いの事も同じだと思いますよ。
- 626 :幸せな名無しさん:2012/03/25(日) 12:19:36 ID:RQAqe8IgO
- >>622
そういうお局系は潜在意識に関する知識は頭にしっかり詰まってるし
そこそこ小さな願望やシンクロも叶ってるけど
本願が叶わないままってパターンだと思う
本願も叶ってる達人は心にゆとりのある親身なアドバイスを根気良くやってるもの
- 627 :幸せな名無しさん:2012/03/25(日) 12:54:10 ID:X2/Rf/qYO
- 「本願」とか言ってる時点で、もうね。
- 628 :幸せな名無しさん:2012/03/25(日) 13:26:42 ID:RQAqe8IgO
- ↑私わかってる系お局様の典型レスありがとう
- 629 :幸せな名無しさん:2012/03/25(日) 14:35:58 ID:X2/Rf/qYO
- >>628
捻くれてるのは結構だけど、それ撒き散らして何か解決なるの?笑
素直に実践したえーやん
- 630 :幸せな名無しさん:2012/03/25(日) 14:42:41 ID:RQAqe8IgO
- >>629
こっちはきちんと潜在意識の働きで現実動いてますんでお気になさらず^^
チクチクお局さんの皮肉レスではなく
心優しい達人さまのアドバイスのおかげですが
ちなみに本願とか言っても問題ないのは体験済みですよ☆
- 631 :幸せな名無しさん:2012/03/25(日) 16:25:35 ID:Ct88Ia.k0
- 願望叶えているなら細かいことどうでもいいとかは想わないけどな。
願望叶っていなくったって、矛盾がある方が自分は嫌だわ。
それは思考に問題があるということだから、いずれほころびが出るんだよね。
願望叶えている人ほど自分の思考に気をつけるよ。
- 632 :幸せな名無しさん:2012/03/25(日) 16:39:59 ID:Ct88Ia.k0
- >>631
×願望叶えている人ほど自分の思考に気をつけるよ。
○幸せに暮らしている人ほど自分の思考に気をつけるよ。
でした。願望叶う=幸せ、とは限らないということです。
初心者にありがちな思い込みなんだよね。叶えれば幸せだと思うのは。
恋愛成就したら、復縁叶ったら幸せ、と想っている人が別れたりするようなもん。
- 633 :幸せな名無しさん:2012/03/25(日) 16:43:18 ID:UD4.mqJwO
- >>632
その通りだけど反発買いそうですね^ロ^;
- 634 :幸せな名無しさん:2012/03/25(日) 22:17:35 ID:G56EffoQ0
- >>632
>○幸せに暮らしている人ほど自分の思考に気をつけるよ。
最近また思考の罠に嵌って抜け出せなくてモヤモヤしてたけど一歩掴んだ。
書いてくれてさんきゅー。
- 635 :幸せな名無しさん:2012/03/27(火) 09:18:15 ID:PNoamHV20
- たまーに何でそんなにイライラしてんのか不思議な人がアドバイスしてる
そんな鬱憤ぶつけるようにアドバイスらしいこと書かれても何の参考になるとも思えない
自分が叶ってるんならもっと穏やかになればいいのに
- 636 :幸せな名無しさん:2012/03/27(火) 09:53:15 ID:VsMMsWnU0
- 願望叶う=幸せとは限らないってよく言う人いるけど実際はどうなんだろうね?
思うとか願望として持つって既にあるから心の中に浮かんでくるともいうけど
幸せであることが当たり前なんだという前提から行くと
既にあるものは全部幸せにつながるものということになるよね。
願望が叶うことは基本的には幸せなんだけど
それに抵抗してしまったり、思考でそれが嫌だと思ってしまうと
幸せではなくなっていくのかなと思う。
- 637 :幸せな名無しさん:2012/03/27(火) 12:47:30 ID:O/qhLGNA0
- 人間って不思議なもので次から次へと不満や不安を見つけるよね。
願望叶う=幸せの図式で叶っても、またそこに新しく不満や不安を見つけてしまう。
向上心のあらわれだったり変な欲だったり、ただの飽きだったり。
期待した以上のなんちゃらを期待して、嬉しいんだけど期待してた割に普通の結果でつまらなくなったり。
難しいこと考えずに欲しけりゃ欲しいでこれが欲しいんだと素直になることも大事だなと思った。
>>636そうそう。
それに抵抗したり思考で嫌だとか思ってしまうのが幸せを感じなくなる入り口だと思う。
- 638 :幸せな名無しさん:2012/03/27(火) 13:22:49 ID:Q5GtcIrA0
- 俺は誹謗されたら自虐ネタで流すけどな
- 639 :幸せな名無しさん:2012/03/27(火) 19:30:41 ID:wAOciF7IO
- よく分からないけど、とにかく良かった事を考えて行こうと思う。
今日は桜の蕾が膨らんでいる所も見れたし、
昨日は鴬の声も聞けた。
今日も頑張って働く事が出来た。
何より、前より普通に動けるようになってきた。
朝から起きて何とか少しずつ、動けるようになってきた。
寝たきりで動けない状態から、何とか脱出出来た。
無理って言われてたけど、何とか動けるようになってきた。
凄く嬉しい。
もっと動けてもっと働ける体になれるよう、頑張るぞー!
- 640 :幸せな名無しさん:2012/03/27(火) 22:46:24 ID:lmuF4a8A0
- 何か最近イライラしてる人がよく書き込んでるね。
願望そのものを否定したり、いちいち「気持ち悪い」とかみついたり、
何がしたいかわからん人多いね。
- 641 :幸せな名無しさん:2012/03/28(水) 00:00:43 ID:yPf2l4jk0
- >>640八つ当たりとか
- 642 :幸せな名無しさん:2012/03/28(水) 10:13:22 ID:bsaSz31I0
- 最近根性悪いなーって思う書き込みいっぱいある
誰でも言われたら嫌なこと書いて、この言葉にイラつくんだったら余裕がない証拠とか何様なの
- 643 :幸せな名無しさん:2012/03/28(水) 11:23:58 ID:xAfJJzGYO
- 何て優しいんだろう、何て良い人なんだろう、ああ、素敵だな、って思う書き込みも一杯ありますよ。
- 644 :幸せな名無しさん:2012/03/28(水) 16:38:39 ID:sLl2yhM60
- >>642
そういう人、八つ当たりや私怨でネガを振りまいてるから願いが叶わないって気づかないんだろうね。
それって潜在意識的には嫉妬せざるを得ない状況がさらに増大されてしまうんだが……。
ゆえに>>643が言うような人がかすんでしまう。
あと気になったんだけど神様の奇跡で被害者続出って、それ唱えて誰か亡くなったの?
被害者総数何人くらい?
……とか突っ込みたくなった自分も相当性格悪い、サーセン。
- 645 :幸せな名無しさん:2012/03/28(水) 19:42:22 ID:SRQ84yi20
- 被害者続出って程の書き込みは無いよ。
確かに唱えてたら却って悪い事あったんだけど……と
へこんだり疑問に思ったりした人はいたみたいだが
- 646 :幸せな名無しさん:2012/03/28(水) 22:43:02 ID:CAAen5u20
- >>636
見栄を張るための願望実現とかじゃないかな
- 647 :幸せな名無しさん:2012/03/28(水) 23:13:50 ID:2OYllbZIO
- >>636
人は状況や条件に関係なく内面だけで幸せになれる力を持っている。
そして内面が幸せで充たされればそれは現実におのずと反映される。
あくまで内面→現実の幸せ
であり、
現実の幸せ(の条件と自分が勝手に決めている現象)に内面を左右されているうちは、安定した幸せは実現しないということです。
- 648 :幸せな名無しさん:2012/03/28(水) 23:19:15 ID:2OYllbZIO
- なので、どんな時でも安心して幸せでいればいいのです。
叶おうが叶うまいが。
実現にすら振り回されない…
難しいですけどね(^^ゞ
- 649 :幸せな名無しさん:2012/03/28(水) 23:25:04 ID:T.0Hi.6kO
- >>644
神様の奇跡スレの最初の方をまとめて読んでみるとわかるけど、
神様の奇跡アファで悪いことが起こったと主張するレスは、毎回経緯のパターンが同じだったよw
視聴率の悪いドラマの脚本みたいにワンパターンだった
- 650 :幸せな名無しさん:2012/03/29(木) 00:41:46 ID:yh4465LwO
- どなたかアドバイスください。
最近、色々な事に対してとても否定的になってしまいます。
復縁したい彼から連絡がきて嬉しいはずなのに…相手を責めてしまったり否定してしまったり。
家族(特に母親)に対しても同じです。
少し前までは全くなかったんですが…
こんな自分をどうして良いのか悩んでます。
- 651 :幸せな名無しさん:2012/03/29(木) 03:11:59 ID:kBBWJ1HYO
- でも悪い報告を書き込むメリッとって別にないよね。それよりも好転反応です!(キリッってなんで言えるのかなと思った。
最近マルチポスト多いし婆とか言う人前は居なかったんだけどな。
- 652 :幸せな名無しさん:2012/03/29(木) 06:05:05 ID:NyS98my2O
- >>650 潜在意識関係ないのでスレチですが、ジョギングやなわとび、ダンスとか、ぷるぷる気功など、体を振動させる運動をやって、ストレス発散させてください。
- 653 :幸せな名無しさん:2012/03/29(木) 06:36:53 ID:CEJAypmE0
- 実現したいことが色々ある。
私は幸せ者だ
- 654 :幸せな名無しさん:2012/03/29(木) 10:55:19 ID:UPWOd6Hk0
- >>647
ただの言葉かもしれないけど「現実」が目に見えるものだけと決めているなら
それも制限じゃないのかな。
そもそも内面と647さんが言う現実も区別はないものなんだけどね。
- 655 :幸せな名無しさん:2012/03/29(木) 14:33:10 ID:xrdmM7OsO
- >>654
勿論そうですw
ですがここは現象化した幸せを手に入れる為に語り合う場所なので。
- 656 :幸せな名無しさん:2012/03/29(木) 18:01:50 ID:kBBWJ1HYO
- 647さんはまず内面が先、ということを言いたかったわけで、制限とかじゃないよ。とてもわかりやすく書いてあってテンプレにしたいくらいだ。
あんまり「制限」とかいう言葉に引っ張られない方がいいかも。ネガなワードってネガな思考を生む気がするんだよね。
「エゴ」とか「観念」って言ってるレスって自分は読みづらいくて面倒くさくなったりする。
- 657 :幸せな名無しさん:2012/03/29(木) 18:42:46 ID:UPWOd6Hk0
- 647さんのレスは、内面と現実が分離しているように見えた。
まず内面、次は現実、みたいに。
そして、なんかの為に語り合う場所なのここ?
雑談じゃないの?
- 658 :幸せな名無しさん:2012/03/29(木) 18:47:27 ID:tbf6kbrM0
- 他スレに書き込みづらいカキコと、暇つぶしに書き込むスレッドです
叶ったら暇だし
- 659 :幸せな名無しさん:2012/03/29(木) 21:57:36 ID:mulo93.gO
- また叶った!ずっと仲良くなりたいと思ってた人と一緒に住むことになった。全然きっかけもなく毎日毎日ずーっと相手の写真やソーシャル見てただけなのに。。きっと私が求めてたから引き寄せたんだなーって。これから毎日わくわくです。私潜在意識の力がアップしてるみたい☆
- 660 :幸せな名無しさん:2012/03/29(木) 22:26:19 ID:zjJT6x5IC
- >>657
まず内面、次現実じゃいけないのかな?実際そういう風に変化していかない?
657さんは何か違う世界を知っているのかな?
- 661 :幸せな名無しさん:2012/03/30(金) 10:35:37 ID:8skxh4cQ0
- >>660
まず内面、次現実でいいのであればそれで。
でもそれだと別物として取り扱って分離してるし
そこが実現に時間がかかる原因になってるんじゃないかと思う。
あくまで経験上の推測だけど。
内面と現実は分離してない。一緒。
全部一緒でいわゆる今ここ。
どうやって内面と現実を分離させるのかわからない。
現実って定義の違いなんだろうか?
違う世界ってなんだろう?知らない。
- 662 :幸せな名無しさん:2012/03/30(金) 15:23:06 ID:b1nbGtgcO
- >>661
詳しく。
達人にしか通じない言い回しを避けて書けば、内面→現実以上の言い方は思いつかない。
体感すればいいのだけど、やっぱり分からない人(昔の自分)にわかるように伝えたい。
一歩間違えると、「私は悟りを開きたいわけじゃないのに」って言われてしまう。
自分も悟りには興味ないしw
- 663 :幸せな名無しさん:2012/03/30(金) 16:44:07 ID:qgR.ezok0
- スレ違いと言われてしまうかもしれないけど聞いてください。
私は今の職場を今月いっぱいで退職予定です。
明日なんですけど。
実は明日、次の職場から午前中に面談に来てくれと言われていて。
ホントは昨日から明日まで昼間の勤務が3日で昨日職場に、31日休ませてほしいと言うつもりでしたが、急に腰痛がひどくなり、昨日も今日もお休みしました。
今朝、休みの連絡する時に、明日くらいは出てきてほしいと言われて…
でも明日こそ、本当に休まないといけない日で…
しかし次の職場がかかってるので、行かない訳にいかず、今の職場は明日も休まないといけません。
明日休みたいとはいいずらいけど、休まない訳にはいかない。
なんで急にこんなときに限って、腰が痛くなるのか…
土日は人が少ないので、ただでさえ休みずらいんです。
もう明日で退職だし、大事なのは、優先しなきゃいけないのは次の職場だとわかっているんですが、明日今の職場を休むのは申し訳なく。
自分で自分を責めてしまいます。
どなたか、踏ん切りがつくような、心が少しでも軽くなるように助言をいただけると助かります。
- 664 :幸せな名無しさん:2012/03/30(金) 17:46:58 ID:8skxh4cQ0
- >>662
現実をリアルという意味で使っているならば、内面も自分にとってはリアルでそ?
現実をいわゆる外面(外の世界)という意味で使ってるなら自分の内面が
外の世界を作っているわけだから外の世界=内面もOK?
外の世界は全てそろってある状態から観念やら概念やらという
フィルターを通して映し出しているとも言われているから、これも自分の内面と
イコールになってるのはわかるだろうか?フィルターごとでイコールってことで。
次にとか→ではないんだ。=(イコール)。
これがどこかでも見たbeであること。
口に出さないで頭の中でいろいろ考えていることと
そばを通った車が自分のどこにあるかなんてどうやってわかるの?
頭の中で考えたこと口に出したら外なの?
変な言い方をすると、自分の内面に住んで生活してる
そう意識したら今まで見てきた世界が崩壊したよ。
内面とか外面なんてなかったって。
- 665 :幸せな名無しさん:2012/03/30(金) 18:35:07 ID:b1nbGtgcO
- >>664
ありがとう!
全てある→自分の概念、思い込み等のフィルター→全てあるのに不足として見えてしまう。
でいい?
世界は確かに自分の内面だけ(=外)だと思ってるよ。
全ては刻々と反映されてる、或いは余計な観念によって刻々と歪み続けてる。
だから、この願いをこのメソッドでこれだけ時間かけて叶える、というのには違和感を感じてる。
自分は内面と外界がない、迄は行ってないかな。
ただ、あらゆる願望が意識する前にどんどん叶ってゆく状態はわかった。
それが外=内ってことなんだろうか。
- 666 :幸せな名無しさん:2012/03/30(金) 18:42:30 ID:CavVHC9kO
- >>663
休んでもいいと思う。
自分の身体が大事だよ。
ちゃんと理由を話せば大丈夫だよ。
- 667 :幸せな名無しさん:2012/03/30(金) 18:58:40 ID:.SkriGxcO
- >>663
どうしても腰痛で身体が動けないのなら、仕方が無い事だと思います。
事情があって間に合わなかったのだと思いますが、出来たら面接が決まった時点ですぐ、
その日は出勤出来なくなる事を伝えておかれたら良かったのだと思います。
次の職場ではこの経験を生かして、休む予定が出来た時は、
すぐに連絡しておくようにされたら良いと思いますよ。
言いづらいかも知れないけど、明日の休みの事もすぐに連絡された方が良いと思います。
その方が職場の人も助かると思いますよ。
明日の面接の事も、もし腰痛で行けなくなりそうだったら、すぐに日時の変更の連絡をされた方が良いと思います。
とにかく連絡だけは早くしておいて、後はお身体を大事になさって下さいね。
身体が一番大事ですから。病院にも行って診て貰って下さいね。
- 668 :幸せな名無しさん:2012/03/30(金) 19:07:43 ID:8skxh4cQ0
- >>665
観念とか概念という言葉を使ったけど、基本的には「余計」なものはないと思う。
必要なのかどうかはわからないけど全部ただあるもの。
フィルターという言い方はあまりよくなかったかも。
関連付けという方がわかりやすいかな。同じ意味で使ったと思って。
ニホンゴムツカシイネw
> 全てある→自分の概念、思い込み等のフィルター→全てあるのに不足として見えてしまう。
多分こんな感じ。
662さんがそう思ったなら確認とらなくてもそれでいいよ。
だって思ったんだもんね。
不足って無いってことなのに不足を実感するっておかしいでしょ。
それはあると知っていると同じ意味に聞こえるよ。
あるってわかってるんなら思い出せばいいだけのこと。
- 669 :幸せな名無しさん:2012/03/30(金) 22:48:40 ID:1yj.l/IcO
- >>663 「たまってる有給休暇を消化します」とか言っとけば?あなたはもう退職するんだから。
あなたが抜けた分、これから仕事をどう間に合わせるかを考えるのは会社であって、あなたじゃない。
もう辞めるあなたには関係ない話だよ。
それでとやかく言われるようなら、あなたじゃなくて、向こうに問題があるだけだよ。
あなたが、自分自身のこれからを考えなきゃ、誰が考えるの?
しっかりしろ!自分は自分!。境界線を引くんだよ。
- 670 :幸せな名無しさん:2012/03/30(金) 22:54:34 ID:1yj.l/IcO
- >>663 追加。わけのわからん責任を背負いこんでるから、腰痛になるんだよ。
- 671 :幸せな名無しさん:2012/03/30(金) 23:15:32 ID:A7kPHrIU0
- 663です。
色々助言ありがとうございました。
私も責任を背負いすぎましたね…
じつは、今月初めにぎっくり腰になり、休んでる間も、いつから出れるんだと急かされ、痛みがありましたが復帰。痛みを抱えながら勤務していたら、二度目!?の腰痛。
有休も取れないまま捨てる状態です。
取り上げず明日面談に行き、最後なので午後から出勤してみます。
本当に、人が少ないなんて私には関係ないことですもんね。
なんか小心者でいやになります…
- 672 :幸せな名無しさん:2012/03/31(土) 00:05:09 ID:4qFiVYTYO
- >>671
大変だろうけど、頑張って!
- 673 :幸せな名無しさん:2012/04/01(日) 07:50:06 ID:09QDiMkMO
- 昨日、一つ二つと桜の花が咲いているのを見付けた。
何だか幸せな気持ちになった。
- 674 :幸せな名無しさん:2012/04/01(日) 23:59:30 ID:Z/zM.bsEO
- >>663さん
どうなったかなぁ。
- 675 :663:2012/04/02(月) 02:31:08 ID:aj2kdv5Y0
- 心配してくれた方がいて…ありがとうございました。
午前中面談に行き、現在の職場は遅れて出勤しました。
最後なので頑張ってなんとか最後まで。
実際、忙しくて…無理して出勤しましたが、「本当に助かった」と感謝されました。
腰は痛かったけど、自分なりに良かったなぁと思えて、苦い記憶にならずに済みました。
色々助言いただきありがとうございました。
- 676 :幸せな名無しさん:2012/04/02(月) 14:44:22 ID:Muhvu90U0
- 全く潜在意識関係ないことなのですが、退職した友人に仲間内でプレゼントをあげて、お礼のメールを仲間内で一斉送信でもらって私からまた返事をしたのですが、それに対して返事がなくても普通ですか!?
何か、気まずくなった関係を潜在意識でまた仲良しに戻したのですが、少し心配になってしまったもので…。
- 677 :幸せな名無しさん:2012/04/02(月) 15:18:10 ID:Ke2WIIGgC
- >>676
気にし過ぎ。
それに一斉送信された方の身になってみなよ。
いちいち返信するのだって大変だよ。
相手の事を考えられるような大人になって下さいな。
- 678 :幸せな名無しさん:2012/04/02(月) 17:53:27 ID:Muhvu90U0
- >>677
そうですよね。相手にしてみたら、一斉送信でみんなにお礼のメールを送ったわけで、そこで完了なんですよね。
仕事のゴタゴタでもめてしまった仲間だったので、なんだかお礼のメールも嬉しくて、私もついつい返事を出してしまったんです。
- 679 :幸せな名無しさん:2012/04/02(月) 20:15:05 ID:kUNYkM0AO
- 難しそうだけど……
本人は全く自覚していないけれど、対人関係の依存症を抱えた知人がいます。
そして、現状ではその人に連絡を取ることすらできないし、直に依存症を指摘できません。
こういったことも潜在意識で変えられるのでしょうか?
- 680 :幸せな名無しさん:2012/04/02(月) 22:36:21 ID:6hrHUBGcO
- >>675
良かった。うまくいったんだね、頑張ったね!
新しい職場でもいいことあるといいね。
腰大事にね。
- 681 :幸せな名無しさん:2012/04/03(火) 12:06:34 ID:cWAai9YwO
- >>679
その人が元気で幸せになっている所を想像されたら良いのでは。
リラックスして、幸せな気持ちでイメージされたら良いと思います。
- 682 :幸せな名無しさん:2012/04/03(火) 12:55:30 ID:vLUwbuDM0
- 質問です。
私はほんの数日前に潜在意識のことを知ったので既出だったらすみません。
私はなぜか昔から「不幸のどん底になってみたい」というわけのわからない願望があって、
今まさに不幸のどん底にあります。ギリギリのところで助けは入るのですが
いつも本当にギリギリです。余裕のある状態になかなかなれません。
この「不幸のどん底になってみたい」という潜在意識の願望を消すには
どんなアファメーションやイメージングがいいと思いますか?
- 683 :幸せな名無しさん:2012/04/03(火) 17:33:23 ID:cWAai9YwO
- >>682
現状が退屈で刺激を求めているとか、誰かを憎んでいるとか、何かに罪悪感がある、と言う事は無いのでしょうか。
- 684 :682:2012/04/03(火) 18:37:48 ID:vLUwbuDM0
- >>683
レスありがとうございます。どん底に落ちる前は確かに退屈で刺激を求めてるところが
あったような気がします。あと幼少のころ虐待されたので母親をすごく憎んでました。
どん底になってから母親のありがたさがわかって憎しみも消えましたが。
幸せでいてはいけない、というわけのわからない罪悪感はあるような気がします。
- 685 :幸せな名無しさん:2012/04/03(火) 19:10:42 ID:cWAai9YwO
- >>684
自愛スレを参考に自愛をして、
自分は価値ある大切な存在なのだから幸せになるべきなのだ、これから幸せになるのだ、と自分に言い聞かせてあげるのも良いと思いますよ。
お母様の事は辛かったと思いますが、今後の幸せの為にも、祝福して、幸せを願って差し上げたら良いと思います。
こうなったら素敵だろうな、こうなったらワクワクするな、と思う事をリストアップして、
気が向いた時にそれを眺めてみるのも良いと思いますよ。
この先こんな事があったら素敵だな、と思う展開を想像しながら紙に書いて、それを時々自分で読んでみるとか、
こうなったら素敵だな、と思う未来を想像して、未来の日記を書いてみるのも良いと思います。
想像した幸せな現実が実現するのは、とても楽しくて良い刺激になると思いますよ。
- 686 :幸せな名無しさん:2012/04/04(水) 12:45:08 ID:vx0eTUxQ0
- いつも有難うございます。
共同購入にご興味のあるかた、募集しています〜
ttp://blogs.yahoo.co.jp/letter_koalausagipanda/9029059.html
- 687 :幸せな名無しさん:2012/04/04(水) 12:45:45 ID:vx0eTUxQ0
- ↑あっDEBUG2です
- 688 :682:2012/04/04(水) 12:53:09 ID:RIJM/rvA0
- ≫685
優しいレスありがとうございます。
自分では自分を愛しているつもりでいたのですが、そうでもなかったことに気付かされました。
自愛スレ参考にして幸せになれるよう頑張ります!
- 689 :幸せな名無しさん:2012/04/05(木) 02:10:13 ID:GMB3Lop20
- >>682
今、本当に不幸のどん底にいると思うなら、
あとは昇るしかないでしょ♪
だって、どん底だったら、その下はないわけだし・・・
数年前に私自身がどん底にいた時に
そんな風に考えたら
いろんな幸せが舞い込んできたんです。
あ、この時はまだ潜在意識というものを知りませんでしたが、
今思うと、知らないときの方が
いろんなものを引き寄せていましたよ。
- 690 :幸せな名無しさん:2012/04/05(木) 12:40:44 ID:.jZQvXT.0
- 春休みだから?
変な書き込み多い
- 691 :幸せな名無しさん:2012/04/05(木) 23:11:07 ID:URvX4CG.O
- 今日も最高の良い一日だった。明日も最高の一日になるぞ〜!
これから皆にたくさん良い事がありますように。
- 692 :幸せな名無しさん:2012/04/06(金) 00:15:17 ID:LZie.xX60
- 明日から学校始まるから頑張ろう
- 693 :幸せな名無しさん:2012/04/07(土) 18:48:24 ID:0EIIi4gU0
- 流れ豚切りスマソ
今朝から突然、もう何もしたくない。
昨日までは、いい気分でいようとか自分のなかの不安や恐れに向き合って解放しようと努めてたんだ。
でも、今朝目が覚めたら、うぇ〜っ、もういいよぉ、しらねぇよ、何もしたくないよぉ、
という自分がいる。一方で、何もしなくていいのかよ、と小さく囁く声もする。
何なんだろ、これは。。。
- 694 :幸せな名無しさん:2012/04/09(月) 12:44:41 ID:mb0feCqwO
- 自分なりに精一杯頑張ってきた。
なのに、どうしても上手く行かない事がある。
けれど、
前向きに考えようと思う。
今迄の努力は決して無駄にはならない。
同じような事で悩んでいる人達が、他にも大勢いる。
だから、この経験はこれから必ず役に立つ。
これから又、幸せになる事を考えよう。
皆で幸せになる事を考えよう。
きっとこれから良い事がある。
きっとこれから上手く行く。
- 695 :幸せな名無しさん:2012/04/09(月) 17:16:53 ID:mb0feCqwO
- やり方を変えて、今迄とは違う形でアプローチをする事になるのだ、
と考える事にした。
どうせやらなくてはならないのなら、明るい前向きな気持ちでやってみようと思う。
皆が幸せになる方向で、出来る限り、楽しみながらやってみよう。
人生を楽しもう。
これからきっと良い事がある。
- 696 :幸せな名無しさん:2012/04/09(月) 19:43:24 ID:3oP37PH20
- 何度か書いた覚えがあるんだけど、誤解を招きやすい表現が結構まかり通ってるよね
願望実現に関して。
「願いが叶ったら幸せなのではない、今幸せになりなさい」
最近よく使われるアドバイスだけど、このままだと「願いが叶ったら嬉しい」という
素直な気持ちを否定し、下手したら願望そのものも否定する文脈になりやすい。
「この願いが叶わなければ幸せになれない!」という、焦燥とプレッシャーまみれの
心理に嵌ってしまわないための理論でもある(そーでないなら理解不能なんで
正直拒否したい)のは分からんではないけど言葉が足りなさすぎやしないか?
- 697 :幸せな名無しさん:2012/04/09(月) 21:12:37 ID:ACEdjHd60
- でもまあ実際そこに行ってみないとわからない感情だから
どんなに言葉を尽くしても表現には足らないと思うよ
逆に言葉にすればするほど言葉遊びに陥って頭でっかちになりそう
- 698 :幸せな名無しさん:2012/04/09(月) 23:16:12 ID:3oP37PH20
- だったら言う側もその辺分かってくれよと言いたいなー。
自分が言ってる事は表現としては飛躍してる類の物で
ここにこだわり過ぎるとドツボに嵌るよと言ってやって欲しい。
実際自分の特定願望否定されてると感じてる人もいるし
人の特定願望否定しちゃってる煽りくさいのも湧いてるから
- 699 :幸せな名無しさん:2012/04/09(月) 23:29:30 ID:1.0h.SMw0
- 前からよく書いている人だね。他人のこと心配しているようだけど、それを疑問に思っているレスないけど?自分が納得行ってないだけじゃない?
先に幸せを感じる、って願望にしがみついている人は目から鱗だと思うけど・・・。
それに既に幸せに暮らしている人は、その言葉の意味がわかっているし。
幸せは幸せを呼ぶということを。
だから698さん以外疑問に感じている人は見当たらないよ?
願望を否定されたと思うのは行き過ぎじゃない?
ただ願望を超越してしまう境地というのは存在するよ。それは達人スレの最初から言われている。
それに対して否定されたと思うなら、698さんがその境地を否定しているからじゃない?
- 700 :幸せな名無しさん:2012/04/09(月) 23:33:19 ID:giJ4EP1c0
- 女の人にコクられた夢見たけどこれって潜在意識の予兆?
- 701 :幸せな名無しさん:2012/04/09(月) 23:38:05 ID:C.Hath4k0
- >>699
あんまりにもわからないと何も書けなくなるんだよね…
私はそう
ここ数日見ててわからなさが増してるっていうか…
- 702 :696:2012/04/09(月) 23:40:07 ID:3oP37PH20
- 願望を超越してしまう境地があるという理屈は分かるし否定するつもりは無いけど
(>>696の6〜7行目辺りで力み回避なんだろうなとは書いてみたし)
後付けで説明されて脳内補完してようやく「ああ、そういう理屈なのか」と
思ったからね。
「まず幸せになってから、既に叶っているって言われても、じゃあ現状のまま
我慢しろってこと?」的な書き込みがあると、あー、ちゃんと説明しないから……
なんて思っちゃうんだわ。
- 703 :幸せな名無しさん:2012/04/09(月) 23:53:52 ID:1.0h.SMw0
- >じゃあ現状のまま我慢しろってこと?
ああ、なるほど、そういうことね。うーん・・目から鱗じゃないのか(笑
でも引き寄せの話を出す人もいるし、自分も現状が不満でも潜在意識は未来を創造するため、とかレスしているけどね。でもそれは別の問題じゃない?現状不満な人に叶ったら幸せだから、とアドバイスしたって何の進展があるの?ニンジンぶら下げるようにメソッド勧めても、その状態が叶うだけでそ。
- 704 :幸せな名無しさん:2012/04/12(木) 14:57:35 ID:A4HNkcVQ0
- isaさんのまとめをまた読み返している。
もう数えきれないほど読んだけどいまだに新しい発見がある。
すごい。
全ての願いが叶う。どういうときに叶うのかもわかってきた。
願いが叶うというか、自分の内面が反映される。見える。
復縁したくて復縁した。
あんなに復縁したかったのに復縁した途端、これは何かの間違いじゃないか?
実は相手には別に付き合ってる相手がいて、今うまくいってないから
こっちにきたんじゃないか?みたいにずっと疑ってた。
そしたらそれもみごとに反映された。
復縁してすぐに他に好きな人ができたって言われた。
その知らされるタイミングすら反映だった。
完璧すぎてショックなんだけどホントに何でも叶うんだ!って体がぞくぞくした。
相手のことを好きな限りまた付き合うと思う。
どうやって付き合うことになるのかすごい楽しみ。
- 705 :幸せな名無しさん:2012/04/15(日) 13:57:56 ID:rpo8LuXU0
- いつも有難うございます。
108さんの新作共同購入の参加者募集中です!
今回の作品はなかなか評判が良いようですが、まだ人が集まりませんねえ。。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/letter_koalausagipanda/9029059.html
- 706 :幸せな名無しさん:2012/04/15(日) 14:02:45 ID:rpo8LuXU0
- ついでにレス。
>704
isaさんのは分かりやすいですね。
なんで自愛を薦めるのかも実は今になってやっと分かってきました。
- 707 :幸せな名無しさん:2012/04/17(火) 18:10:32 ID:7Dxim7ng0
- ・執着を手放す=願望が実現化して、目の前に現れる
というの、分かったかもー!
たとえば、よくある復縁の話。
こうこうこういう道筋を辿って、復縁のお申込みされたいな〜!!
って考えたり、イメージングするってことは、「復縁できていない」状態の人がすることなのですよ。
復縁した人は、「復縁したい!」って思わないよね。
だって、もうお付き合いしていて、幸せだから。
願うとしたら、お付き合いしていく上での幸せ。(こんなデートしたいなとか、こんなプロポーズされたいなとか)
なので、復縁を引き寄せた方々が口々に
「お付き合いしたあとのイメージングをして、たくさん幸せを感じてね!」
ってアドバイスをしているのも納得できる。(デート服買うのもこの一種だよね)
だから、執着(今回の例だと、”復縁したい”)を手放す
→願い(復縁)を叶えたいと思わない=願い(復縁)を手にした状態=引き寄せ成功!!
ってことなのかなーっと!
これだけ○○したのに、叶わないんです…。
って言っている人は、「願いが形になっていないこと」に目を向けて、「叶っていない自分」になっちゃってる。
周りに馬鹿にされようがなんだろうが、「もう叶ったから、こういうことしちゃうもんね〜♪」
ってイメージングや、日常を楽しんだ方がよいのではないかなー。精神衛生的にも。
- 708 :幸せな名無しさん:2012/04/17(火) 18:55:31 ID:vgBnECt60
- >>707
分かりやすい説明ありがとうございます。
私も色々な本を呼んでみたり、ISAさんのまとめを読んだりして、半分分かったような分からないような…って感じでうやむやでした。
前は、手放す=諦める=もう叶わないだと思っていましたが、そうではないというのもわかってきました。
簡単に言えば、ある学校に入学が決まっているけれども、いま現在はまだそこ学校の生徒ではない。
でもそこの生徒であるということですよね。
入学を決めるのは私。
入学が決まってれば、「入学できるかな?」とは考えもしませんもんね。
なんかスッキリしました。
ありがとうございました。
- 709 :幸せな名無しさん:2012/04/17(火) 23:26:22 ID:Bg/a1JRM0
- >>707さん
すごく分かりやすいです☆
私は仲直りする事ばかり考えていました。
イメージも仲直りするイメージばかり。
そうじゃなくてそのあとをイメージすればいいんですよね!
勉強になります。
ありがとうございます。
- 710 :幸せな名無しさん:2012/04/18(水) 02:02:04 ID:AzuyQ8wkO
- 不安になっていようが復縁できてない!と思っていようが復縁するよ。
そう決めるだけだよ。
- 711 :幸せな名無しさん:2012/04/19(木) 11:43:41 ID:AiJbLBng0
- えー
チラ裏ですw
15日の日曜日
リストアップ法に項目追加
「国家安泰のための活動」
やらかなりでかいこと書いてた。
追加の項目の一つに
「尖閣諸島を守る」
と書いた。
16日(日本時間だと17日)
石原都知事が尖閣諸島を買い取って守る発言
毎日リストアップ見てるのに
それに気付いたのが、昨日の夜
気付くの遅すぎ俺
しかもリストアップしたものを読んでるときじゃなくて
トイレに入ってて、「あ」って気付いた。
鳥肌がたった。
次の瞬間「えーーーーーーーーーーーーまじでーーーーーー!!!」
って叫んじゃった。
以上チラ裏でした。
- 712 :幸せな名無しさん:2012/04/19(木) 15:54:22 ID:f20jPnSY0
- >>711
政府が露骨に嫌がっているからここからが正念場ですぞ
- 713 :幸せな名無しさん:2012/04/19(木) 16:50:11 ID:AiJbLBng0
- >>712
はい
これからですね。
東京都が土地を買うというだけで
実際に守るのは国家の仕事だし。
しかし
それを書いた次の日に
石原都知事が発表するなんて
気付いたときほんとにびっくりした(*_*)
今の政府は転覆して、新たなる保守政権が実現する
という引き寄せをしよう(`・ω・´)
- 714 :幸せな名無しさん:2012/04/19(木) 17:12:55 ID:HDUov0Jc0
- 俺も日本の借金が無くなるのをアファするか。
- 715 :幸せな名無しさん:2012/04/19(木) 18:21:55 ID:.Kk2fAXg0
- 潜在意識党発進!
- 716 :幸せな名無しさん:2012/04/19(木) 18:23:20 ID:.Kk2fAXg0
- 自分の借金なくなるのとセットにしてみようw
- 717 :幸せな名無しさん:2012/04/19(木) 21:04:34 ID:wlhjgNUE0
- PART4くらいで不思議なおばあさんに出会った者です。
その後色々あった気もするけど今はとても幸せで満たされています。
おばあさんに言われた、あなた1番幸せになれるわ!の言葉をふと思い出したので書き込みしました。
実はその時一緒にいた父にも良いことがあって、潜在意識に関係あるかわからないけど
ずっと体が痛いと言っていたのにおばあさんに気を送られた後すっかり治ったらしいのです。
いつの間にか治ってたと言うとお医者さんがとても不思議がっていたそうです。
- 718 :綾:2012/04/20(金) 10:52:44 ID:X2jklaG.O
- 個人的な話で申し訳ないのですが、彼氏に不満があります。
それがたくさん思い浮かぶっていうのは、どういうことなんでしょうか?
誰かが私にたいして不満を抱いてるから、私も彼氏にたいして不満を抱くのでしょうか?
- 719 :幸せな名無しさん:2012/04/20(金) 12:06:57 ID:51vbwzAI0
- >>718
ん(・・?
逆じゃね?
あなたの不満が現実を投影してるんじゃね?
- 720 :幸せな名無しさん:2012/04/20(金) 13:21:53 ID:JFKD1SeU0
- だねー
自分が自分に不満があるんだな
自分に聞いてみるしかないべよ
- 721 :幸せな名無しさん:2012/04/20(金) 13:58:23 ID:otl81xCI0
- 学校のクラス替えで俺だけグループと離れちまったぜ畜生
新しいクラスの面子とは元々仲いいけどもっと仲良くなれるまじないでもしようかな
- 722 :幸せな名無しさん:2012/04/20(金) 14:38:51 ID:hh/HMWIIO
- >>720 720さんのIDがJFKなのが何気にカッコいい。
- 723 :幸せな名無しさん:2012/04/21(土) 14:23:29 ID:x.2CTT0g0
- 潜在意識で願ったことは、すべて叶うと言われてますよね?
本を読んだり、このスレを見たりしていろいろ考えてきました。
チケットも読みました。
願望は叶うもの。
願望を先取りして生活する。
願望が叶うのに、簡単も難しいもない。
理屈では分かるんです。
私の好きな人は既婚者です。
気を悪くしたらすいません。
だから、どうしても他の願望より
難しい・無理だと罪悪感も感じてしまいます。
たとえば復縁に関しても、色々状況があると思うし、辛い思いをしている人もたくさんいると思いますが、自分の状況と比べると、相手が結婚してないだけで、「自分よりは簡単だろうな〜」と思ってしまう。
上から目線に感じたらすいません。
要は、素直に叶うとはどうしても思えないんです。
これを思いこむまで行かなくても、自然に信じられるにはどうしたらいいんでしょうか?
- 724 :りゅー:2012/04/21(土) 16:50:21 ID:AVGhjtesO
- 別れて辛くて縁結びとかやって貰っちゃ駄目なのかな?
- 725 :幸せな名無しさん:2012/04/21(土) 20:37:55 ID:rgWqkPWwO
- >>723 そんなことを言い出すくらいなら、潜在意識活用なんてやめた方がいい。
あなたの言ってることは、何10冊と水泳の本ばっかり読んで「絶対に泳げますよね?」っていうのと同じ。
理屈がわかったら「プールか海に行けよ(怒)。水に浮いたり、泳ぎ方の練習をしろ」
理屈だけではなく、実践から実感をつかむ。だから、「私は好きな人とラブラブです♪」くらいアファしときなよ。それもできないなら、潜在意識活用なんかあきらめろ。これは、潜在意識云々ではなく、あなたの意志ややる気の問題だよ。
潜在意識スレの珠玉のレスファイル集 背徳編を一度は読むべし。
- 726 :幸せな名無しさん:2012/04/21(土) 21:10:23 ID:6Iov0pyQO
- 最近真剣に考えていることで答えの出ないことがあるのですが創造と想像の違いとは何なのでしょうか?
潜在意識と出会う前の昔から「こうなるといいな」「そういう風になるに決まってる」等と願望めいたものを考えていましたが一向に叶わなかったのはそれらの願望はただの妄想でしかなかったからなのか、妄想の思考は創造には結び付かないのか?
では、想像と妄想の違いとは何なのでしょうか?
- 727 :幸せな名無しさん:2012/04/21(土) 21:21:02 ID:F3I5X53sO
- >>723
その既婚者の人を遥かに上回る素晴らしい恋人が現れて、
その人と幸せな結婚をする、
と言うのも考えてみたらどうでしょう。
どうしてもその人でないと駄目だ、とか、
頑張っているのに自分にはどうしても良い出会いが無い、
等と言って長年苦しんでいた知り合いがいました。
だけどそんな中で、
ちょっと他の人にも目を向けてみようかな、とか、
まあ、今のままでも良いか、
等と思った途端、とても良い出会いがあって結婚してしまいました。何とお互い、一目惚れに近い状態だったんですよ〜。
願望については、
その既婚者の人もその現配偶者の人も>>723さんも、
皆が幸せになる方向で考えておいて、
プラスアルファで、
新たなパートナーの事も考えてみられたら良いと思いますよ。
- 728 :幸せな名無しさん:2012/04/22(日) 10:51:57 ID:DpyFby4UO
- >>723
理屈で分かっても信じる覚悟がないのでしょう。
別の相手を引き寄せても同じ。
顔が、年齢が、社会的地位が、と別の不安要素を作ると思います。
- 729 :幸せな名無しさん:2012/04/22(日) 11:24:24 ID:Q.nyVvrcO
- >>723
奪う物は奪われる、
と言う事が、無意識に不安を感じる原因になっているのではないでしょうか。
好きな人と結婚した時、他の人から同じ事をされたら困ると思いますよ。
あなたには魅力があります。他の素晴らしい異性との出会いや、そういう人と出会うチャンスもあると思います。
無理をしてその既婚者にこだわる必要は無いのではないでしょうか。
- 730 :幸せな名無しさん:2012/04/22(日) 11:32:48 ID:DpyFby4UO
- >>729
興味深いですね。
結婚は限定的な時代、地域に於ける契約に過ぎず、その形も変化してきていました。
恋愛結婚つまり結婚相手=両思いの相手となったのはごく最近です。
にも関わらず婚姻関係のみ特別視するのは何故でしょう?
同じ理屈で、付き合っている相手のいる人との成就も控えるべきなのでしょうか?
- 731 :幸せな名無しさん:2012/04/22(日) 11:33:29 ID:ZXPvmmak0
- 覚悟は必要だね
この世界は全部自分が映し出しているもの
誰のせいにも出来ない
自分に向き合わなきゃいけないってわかった時めちゃめちゃショックだったよw
- 732 :幸せな名無しさん:2012/04/22(日) 11:34:18 ID:ZXPvmmak0
- 既婚とか未婚とかどうでもよくないか?
- 733 :幸せな名無しさん:2012/04/22(日) 12:02:10 ID:Matx2yggO
- 放射能問題も潜在意識でいい方にもっていけないものでしょうか。。
- 734 :幸せな名無しさん:2012/04/22(日) 12:18:04 ID:7dche7ZkO
- >>723本当にのぞむことなら罪悪感はわかないよ。まるでドラマみたいな、ちょっと危ない関係に酔ってるだけじゃないかな。
- 735 :幸せな名無しさん:2012/04/22(日) 12:20:03 ID:7dche7ZkO
- >>731うん。全部自分だからね〜悪いことも良いことも。分かるなぁ。
- 736 :幸せな名無しさん:2012/04/22(日) 12:28:55 ID:ZXPvmmak0
- で、全部自分なら悪いも良いもない、ときます
そしてエゴが騒ぎ出すw
- 737 :幸せな名無しさん:2012/04/22(日) 13:08:26 ID:Q.nyVvrcO
- >>730
今の時代は法律上、結婚だけで無く同棲であっても、貞操を守る義務があるらしいですよ。
訴えるだの訴えられるだの、慰謝料だの、色々面倒な事になると思います。
そして結婚していない相手の場合であっても、パートナーのいる相手に手を出すのは、色々と大変な場合があると思います。
知人は実家に迄乗り込まれていました。
既婚者と不倫した知人は、もっと大変な事になっていました。
避けられるものなら、なるべくトラブルは避けた方が良いと思います。
- 738 :幸せな名無しさん:2012/04/22(日) 13:14:22 ID:Q.nyVvrcO
- これから理想の人が現れる、その人と皆に祝福されながら幸せな結婚をするのだ、
と思って欲しいです。
- 739 :幸せな名無しさん:2012/04/22(日) 13:16:21 ID:DpyFby4UO
- >>737
それは法や社会通念の問題で潜在意識とは別の話ですよね?
まあ私も不倫を肯定はしませんが。お互い誠意があれば別れてから付き合うはずで、けじめをつければ不倫ではないですし。
板違いになってしまったようです。申し訳ない。
- 740 :幸せな名無しさん:2012/04/22(日) 13:24:20 ID:DpyFby4UO
- >>738
それはあなたの主張であって、あなたがそうやって諦めさせた他人に対して責任を負える訳ではありませんし、理想の相手が現れるという保証も出来ないですよね。
潜在意識と社会通念、罪悪感の関係、その点のクレンジングについて議論できるかと思ったのですが。
まあ不可能はない、あるなら自分がブロックしているという話ですがね。
- 741 :幸せな名無しさん:2012/04/22(日) 13:45:56 ID:ZXPvmmak0
- 社会通念ってあるのかな?
法律ってなんですか?
って書くとまたエゴたんがw
叶えないための言い訳じゃんね
- 742 :幸せな名無しさん:2012/04/22(日) 13:56:50 ID:Q.nyVvrcO
- >>740
気持ちを少しでも楽にして視野を広げて貰えればな、と思ってレスさせて貰いました。
書き込みさせて貰った理由はそれだけです。
既婚者の人が好きな気持ちはそれはそれで置いておいて、
違う可能性についても考えて貰えたら良いな、と思いました。
誰かを好きになるとか本当に大切に思う事は、素晴らしい事だと思います。
- 743 :幸せな名無しさん:2012/04/22(日) 19:43:30 ID:tR3OwMX20
- 現れた「別の人」に、ああ、このひとだったんだ、とするりと自分の心を向けられるのは
自分の思いを強引に押さえつけることなく存分に愛したのちに起こる事、と
この板のどこかで読んだ。
成るも成らんも本人が思い尽くせるか。はたから社会通念持ち出しても聞かんよ。
- 744 :幸せな名無しさん:2012/04/22(日) 20:36:40 ID:NnaOEeMsO
- 昨夜、自宅前で痴漢に遭いました。
今日も、外に出ようとしたけど恐怖心が強く、瞬時に家の中に戻りました。
この感情を抱いていると、負を呼び寄せ、また繰り返されるのでは…と思い、今すぐにでもこの恐怖心を手放したいのですが、恐怖心の方が強く、アファや断言をやっても不安が勝ってしまいます。
恐怖心を解放するには、まだ時間(日にち薬)が必要なのでしょうか?
こんな時は、こうしたよ!とかあれば教えて下さい。
- 745 :幸せな名無しさん:2012/04/23(月) 05:06:19 ID:VJVRkEUs0
- >>744
恐怖心抱いていても大丈夫だから。アファや断言はしなくていいよ。
その気持ちを否定してもしょうがない。強烈な感情があるんだもん。それはそれでいいの。
まずは深呼吸して。何回もふかーくゆっくり。そして休めるならゆっくり休む。
それからは、恐怖心あったままでもいいから行動しましょう。嫌な感情あったままでもいいからワクワクする行動をとりましょう。
どんなに小さくてもいいです。少し楽しいかなという方向に行動をとってください。あとはだんだんと自然とクリアリングされていきます。
- 746 :幸せな名無しさん:2012/04/23(月) 06:51:48 ID:doDEvukI0
- ttp://orange.zero.jp/purple77.wing/homepage/kan/power/plus_power_page2.html
各ページに見るだけで執着浄化や怒り浄化があります
- 747 :幸せな名無しさん:2012/04/23(月) 11:20:15 ID:W9OHuRt60
- 潜在意識で望みを叶える技術はうまく行けば大きな効果が得られるが
決して万能ではないと思ってる。だから一つの事で効果がなくても
潜在意識なんて何の力も無い、等とキーキー泣かない。
自分が世界のすべてをつくってると思うのも間違いだ。自分以外の誰かは
常に存在するんだから。
願い事一つのためにいちいち世界の事なんて考えない。
自分に起こった嫌な事のすべてを自分がつくったと思うのも間違いだ。
自分に危害を加える人に「こんな事させてごめんね」等というつもりは欠片も無い。
こういうのは出来る人だけやればいい。出来なくちゃダメなんて言うやつの話は聞かない。
- 748 :幸せな名無しさん:2012/04/23(月) 12:14:46 ID:Bz3yds3AO
- >>745さん
ありがとうございます。
アドバイスを頂いた通り、今はムリに足掻かずゆっくりしてみます。
>>745さんの文章を読ませて頂いただくと、落ち着くので、繰り返し読ませて頂き、また穏やかな生活に戻りたいと思います。
本当にありがとうございました。
- 749 :幸せな名無しさん:2012/04/23(月) 12:59:37 ID:MP5e6mcA0
- >>747
もし煽りに見えたらごめんね。
そういうつもりじゃなく、疑問に思ったので。
>出来なくちゃダメだなんて言うやつの話しは聞かない。
は
>〜考えない。(=考えちゃダメだってことだよね?)
>〜間違いだ。(=それじゃダメだってことだよね?)
と宣言してるあなたとは矛盾しないの?
あなた自身が「自分の言っていることを自分で聞かない」と言っているように見えるんだけど。
私の読み違いかな?
- 750 :幸せな名無しさん:2012/04/23(月) 15:29:49 ID:fFn/bG9M0
- 世界は自分が作っているってのは、誰かや何かはいるけどその印象は自分の中にしかない、レッテル張りをしてるのは自分だって意味だと思っている
リアルに見えるけど、本当に何にもないホログラムだってのもあるが、ほんとにしんどくなったときだけ採用してるw
自分に都合のいいように使えばよいのでは
- 751 :749:2012/04/23(月) 17:27:31 ID:MP5e6mcA0
- >>750=>>747さんかな?
と思ってのレスです。
自分の都合よく考えるのは私もその意見だし賛成です。
なので
>>747の
〜考えない。
〜間違いだ。
も「あなた」の都合の良い考えで納得してるんだけど
出来なくちゃダメだも本質的に同じだと思うので
それを聞かないって自分のことも聞かないのかなって思ったのね。
それだと自己矛盾発生して、わからなくなっちゃわないのかなーってね。
なんとなくね
潜在意識を活用して〜って心の底から湧き出た願望を達成して幸せになるためでしょ?
もっと言えば、自分の人生を自分で責任持って、死ぬまで幸せを選び続けるってことじゃない?
だから現実=自己投影なわけだし。
そこに「〜は考えない。」とか「〜は間違いだ。」と思うのは、あなたの考えだしいいんだけど
それって結局自分の道を狭めてないのかな?って思ったのよ。
経過の執着になってないかなーって。
都合よく取捨選択するのはいいんだけど、それは願望を達成して幸せになるためであって
辛いことや嫌なことから逃げるための口実(よく言う蓋をするってやつ)にはなってないのかなーって。
ああ
あなたが逃げるための口実として考えてるのかどうかはわからないし
あなたがその考えで、願望を叶えてる実感があるならそれがあなたのやり方だし
それに対して反対とかどうこうじゃなくて
私があなたのレスをそう捉えたこととしての意見なので
気分悪く思われたらごめんなさいね。
特亜のバカどもに対して
これも自己投影なのか?って思うし
自分自身で矛盾を感じて、どう捉えればいいのか
都合の良い考えはないかな?w
って考えてたんでね。
回答ありがとう。
- 752 :750:2012/04/23(月) 18:04:28 ID:XktE8Oso0
- >>751
750だけど747ではないっす
座右の銘は
ずっとおいらのターン
全責任は私にあります(ナゲーよ)
最後のとこだけレスってみる
特亜のなんたらに関しては、世界はないを採用している
相手はいない自分もいない、なら安心でそ
平安な心が平和をつくるんじゃないかなあ
だからジョンレノンはスゲーと思うのよ
意味不明でスマソ
- 753 :749:2012/04/23(月) 19:10:14 ID:MP5e6mcA0
-
おっとそれはご両人ともに失礼をm(__)m
では意味不明なレスになってしまったねw
まあ私の捉え方とは違う話を聞かせてもらったので
有意義でした。
それと
ポリティカルなことを絡めると、
スレチ&荒れる要素になりそうなんでやめておきますw
ごめんねー
ありがとう(・∀・)
- 754 :750:2012/04/23(月) 19:59:21 ID:XktE8Oso0
- しかし全員自分だとしたら目に留まったレスは自分なのかな???
なーんて思いながら、思考で遊んでます
暇なんだな自分
みなさんありがとんくす( ̄∇ ̄)
- 755 :幸せな名無しさん:2012/04/27(金) 11:54:53 ID:febNkD7I0
- 潜在意識で受験勉強のやる気でも出そうかな
- 756 :幸せな名無しさん:2012/04/30(月) 22:14:50 ID:mS3lmPSU0
- 書き込もうと探したら沈んでたんで焦った
どこの掲示板でもそうだけど一人の書き込みが続いてると(といっても特に
問題のなさそうなレベルなのが殆どだが)時々みょ〜に「ここは特定の人だけの
場所じゃない!」と自治的意見を主張しまくる人が出て来たりするね。
「同じ話が話が続くと他の人が書き込めなくなる」云々とか。
………なんか「私の番が回ってこなくなるじゃないの!」と言ってるようにも
見えるんだけど。
(いや、連投にも限度ってもんがあるのは分かるよ。かつて2ちゃんねるの願望実現&
運コツ系スレで得々と連投を続けてた「アレ」の例があるから)
レスアンカーという便利な物があるんだから、途中ぶった切って書き込めば
いいんじゃないかと思うんだけどねえ……?
- 757 :幸せな名無しさん:2012/04/30(月) 22:42:17 ID:XvBqs7goC
- >>756 違う、違う。「自分がその特定の人からないがしろにされている」感を感じるのがイヤなんだよ。それもその人の内面の投影なんだけど。
それがない人は安価つけようがつけまいが流れぶった切ってるよ。
- 758 :幸せな名無しさん:2012/04/30(月) 22:50:56 ID:mS3lmPSU0
- あ、投影か。
いや、なんかね「私だって色々相談したいのに!」とか「私は気が弱いから配慮してもらわなきゃ
自分の意見が言えないの!」とか、そんな感じもちらちら見え隠れするなーと思ったりしたもんだから。
(ここと全然関係ない、ガンダム系スレでも似たよーな事あったからなぁ)
関係ないが最近NECのロボットがCMに出て来てるのがなんか嬉しい。ソニーよ、はよ後に続け。
- 759 :幸せな名無しさん:2012/05/04(金) 01:36:22 ID:T4mIGu8EO
- ふとした時に好きな人のにおいをリアルに思い出す時があるんですがこれは向こうが自分の事を考えてると思っていいのでしょうか?
- 761 :幸せな名無しさん:2012/05/04(金) 15:18:13 ID:G8U5sAMY0
- >>759
思い出してうっとりしておけば良いと思う
何でもいい方に考える=創造する
で良いことにしている
そのほうが楽しいからね!
- 762 :幸せな名無しさん:2012/05/04(金) 15:56:47 ID:snWlld4AO
- あ〜なんかもうつまらない
ゴールデンウィークなのに予定ないし友達いないし誰からも連絡ないし趣味ないし
いつも一人で出掛けてるよ
つまらないわけじゃないけどたまに虚しい
友達作るのにどう動けばいいか全くわかんないよ
去年色々動いてみたけどやっぱり一人だよ
たまに人と話してもいつも一人で買い物しかしないから話題がないよ
でも一人が楽でもあるんだよね
2、3人連絡くれる人もいるけど好きじゃないんだよね
あ〜嫌だ何かもう嫌だ
あ〜酒でも買ってきて飲もう
- 763 :幸せな名無しさん:2012/05/04(金) 16:40:22 ID:rhdr4OpcO
- >>762
もし元気なのであれば、何でも良いから興味のある事をやってみたら?
無ければ、
スポーツセンターにでも行って身体を動かしてみるとか、
お洒落して街中に出て楽しんでみるのも良いのでは。
家にいるのなら部屋の掃除をしてみるとか、
美味しい料理を作ってみるとかも良いのではないでしょうか。
気が合う友達が出来た時、役に立つと思いますよ。
- 764 :幸せな名無しさん:2012/05/04(金) 21:35:38 ID:T4mIGu8EO
- >>761
ありがとう(^^)
- 765 :幸せな名無しさん:2012/05/05(土) 12:59:02 ID:O2NkW9x6O
- >>763
レスありがとうございます。
興味のあるものも特に無いので、スポーツセンターでも行ってみようかな。
料理も凝ったことは無いし、掃除も中途半端にしたことしかないので気が向いたらやってみます。
親身になっていただきありがとうございます。
- 766 :幸せな名無しさん:2012/05/05(土) 14:21:37 ID:JxILRd66O
- >>765
興味があるものが無ければ、何でも良いから色々やってみるのも良いのでは。
案外、夢中になれるものが見付かるかも知れませんよ。
友達が欲しいのならば、具体的にどんな友達が欲しいのか、
紙に箇条書きにして考えてみるのも良いかも。
性別、年令、職業、どんな性格でどんな趣味の人なのか、一緒に何をして楽しみたいのか、
色々考えてみるのも面白いと思いますよ。
具体的に考えてみたら、何故か不思議と、そういう人に出会うチャンスがやってくると思います。
お掃除も気分が良くなるだけでなく、運も良くなるそうなのでお勧めですよ。
>>765さんに夢中になれる趣味と良い友達が出来て、これから毎日がすごく楽しくなりますように。
- 767 :幸せな名無しさん:2012/05/06(日) 18:37:09 ID:4yeLAVpsO
- 通りすがりだけど、皆、親切だね。優しいね。
- 768 :幸せな名無しさん:2012/05/07(月) 12:22:17 ID:.bAZAi2wO
- >>766
すごく優しく親身になってアドバイスをいただきありがとうございます。
友達がいないことに焦点が当たって落ち込んでいた心が、温かいレスをいただいて救われています。
とりあえず何かを始めてみるのもいいですよね!
動き出すことで環境も変わりますよね。
何か始めてみます。
友達の条件のリストアップもやってみましたが、意外と思いつく条件が少なくて友達ができる気がしてきました。
少しずつ書き足していって理想の友達と出会いたいと思います。
766さんのおかげで救われました。
766さんにもたくさんの幸せが訪れますように。
本当にありがとうございました!
- 769 :幸せな名無しさん:2012/05/07(月) 19:31:59 ID:qquEG1zY0
- iphoneのイロ呼吸っていうアプリ、
ピンク呼吸に良いと思ったんだけどどうだろう
画面の色を設定して、中央に浮いてるシャボン玉みたいな球体を眺めながら、
それが膨らんだり萎んだりするリズムに合わせてひたすら深呼吸するアプリみたい
- 770 :幸せな名無しさん:2012/05/07(月) 19:36:20 ID:qquEG1zY0
- あれ?ピンク呼吸って美容系の願望にしか使われないのか!
外見スレに書くべきでした
- 771 :幸せな名無しさん:2012/05/07(月) 20:06:57 ID:ld7tExuYO
- >>768 766
あなたにはこれからきっと、あなたと凄く気が合う、とても良い友達がたくさん出来ると思います(^^)
夢中になって打ち込める楽しい趣味や、
その他の興味が湧いてくるような素敵な事にも、これからたくさん出会う事になると思いますよ。
きっと毎日が充実して、凄く楽しくなると思います。
だから、いつ友達が来ても大丈夫なように部屋を綺麗にお掃除しておいたり、
ちょっとした来客用のおもてなし料理とかも出来るよう、密かに練習しておいたり、
あちこち出歩いたり本やDVDも見たりして、目新しくて楽しい話題もたくさん作っておいたり、
いつ友達に誘われてもOKなように、お洒落な服装とかも常に用意しておいたりされたら、
良いと思いますよ。
楽しい友達付き合いや趣味の時間の為には、
健康と体力、ある程度の資金も必要だから、
その用意もしっかりされていたなら、
より一層、楽しい時間を過ごせると思います。
取り敢えず何かを始めてみよう、
と思うようになられた>>768さんはとても素敵だと思います。
あなたにこれから訪れるたくさんの幸運を、私も今から楽しみにしています(^^)
断言しちゃいますけど、
>>768さんにはこれから良い事がたくさん、雪崩のように押し寄せてきます!☆☆☆☆☆
人生、今からが本当の本番ですよ〜。
目一杯、楽しんで、思いっ切り幸せになって下さいね!(^^)d
- 772 :幸せな名無しさん:2012/05/09(水) 01:41:21 ID:i0Z8ZWy.O
- >>762
それすごくよくわかって私と似てました (笑)
自分も無職でお金も 底をついてきたので ほぼゴールデンとか 関係なく 一人で淋しいときを過ごしました。
来年はお互い楽しく過ごしましょう☆
- 773 :幸せな名無しさん:2012/05/09(水) 01:57:35 ID:i0Z8ZWy.O
- ごめんなさい‥
一人で考えだしたので優しい誰かに聞いてほしいです。
普段よく買ってた洋服屋で働いてみたいって急に思ってます。
今まで華やかな仕事はした事なく‥
華やかに憧れてるのと‥
その洋服毎日着れる(買ってだと思うけど)
なんてイイナ☆とか
‥
見た目もオシャレできていいかも☆って漠然と思ってるだけで
けしてオシャレではなく‥ファッションに興味ある人よりは 普通(笑)で知識もありません(^_^;)
おまけに大の人見知りで人に話しかけて ファッションのコーディネートなんて無理があるかな
しかももう三十代‥。でファッションに未経験で‥
怖くて踏み出せないけど 考えすぎかな
もうちょっと他も見てからがいいか‥
受けるだけ受けてみるか‥(^_^;)
- 774 :幸せな名無しさん:2012/05/09(水) 10:17:28 ID:GGPwZLTo0
- 773さんへ
アタシもアラサーです
女はみがいたら超変わるよ〜一歩踏み出そう(*^^*)
自分なんかはアラサーですが若い子には負けん自身、自信家です(笑)
- 775 :幸せな名無しさん:2012/05/09(水) 15:34:21 ID:i0Z8ZWy.O
- >>774
優しいコメントありがとうございます
o(^-^)o
女はみがいたら超変わるよ〜一歩踏み出そう(*^^*)
この言葉が嬉しかったです☆
磨いたらどんどん変われる事を思い出しました☆
とりあえず洋服屋の HPに 私が働きたい店舗が募集してるか?ここの服の年齢層 ‥店員さんは皆さん 何歳くらいか?の質問メールをしてみました。
返事待ちですo(^-^)o
- 776 :幸せな名無しさん:2012/05/10(木) 00:32:26 ID:pt8fnd7E0
- 絶対
- 777 :幸せな名無しさん:2012/05/10(木) 00:33:10 ID:pt8fnd7E0
- 成功する
- 778 :幸せな名無しさん:2012/05/10(木) 00:36:27 ID:gKVltVME0
- 頑張らないで楽しんでね♪
夢は叶うもの
- 779 :幸せな名無しさん:2012/05/10(木) 01:58:03 ID:JdAMaf9w0
- >>775
私が昔働いていた洋服屋さんは10代後半〜20代前半をメインターゲットにしていたお店ですが
30歳で転職で入ってきた人もいましたよ(^ω^)
それから募集も特にしてない時に勝手に履歴書を送って採用になった同僚もいましたw
ヤル気と体力があればある程度年齢は関係ない世界だと思いますよ
不思議とそういうところにいると顔はどんどん若返っていきますし
3か月も働いてれば勝手にあか抜けてきます(マジで)
これは潜在意識と関係ないですが
アパレルって見た目と裏腹に結構地味なお仕事です(とくに平日の午前中とかw)
>>775さんが今までどんなお仕事に従事されていたかはわかりませんが
普通に社会人として経験を積まれているのであれば全然大丈夫ですよ(*´∀`*)
事務やったり軽作業もありつつで毎日いろんなことするので飽きないと思いますw
お店からいいお返事来るといいですね(^ω^)
- 780 :幸せな名無しさん:2012/05/10(木) 05:55:06 ID:FepV1WCA0
- >>773
とにやくやってみるべし!
何事も経験よ
779さんが裏腹に結構地味と書かれていますが同感。
けっこう泥臭いというのが感想でしょうか。
やる気とか相性のほうが大きく年齢は関係ないような気がします。
よい未来が拓けるのを願いつつ。
- 781 :幸せな名無しさん:2012/05/10(木) 06:25:52 ID:JVjxs5SwO
- 失礼します。
何年も前に、潜在意識か引き寄せの法則を使って、グループで毎日瞑想を行っていた方がいたと思うのですが、その方のまとめサイトをご存知ないでしょうか。
確か、50人くらいで本名を出しあって必ず定期的に報告しあう約束で実施していて、
中心となっていたのは、結婚してしまった彼女と復縁して結婚した方だったと思います。
かなり有名な方だったと記憶しているのですが、思い出せず見付からず…
- 782 :幸せな名無しさん:2012/05/10(木) 18:51:06 ID:YACBMcgsO
- 775です。
皆さんからのアドバイスやコメントありがたいです。
仕事に関係なく
おもいっきりお洒落して
美容に力入れて自由〜に楽しみたいだけ なんだと思います。
昨日の質問メール返ってきましたo(^-^)o
まず洋服自体のターゲットが30までと書かれていました。
今30なので‥洋服を着る事自体そろそろ卒業かなとショックを受けましたが (笑)知れて良かったです。(洋服少し甘めなので)
働いてる方も20代前半が多いとの事で
働くという事では縁がなかったのだと思います。
華やかどころか今 無職で‥前回の仕事からも時間が経ち‥
いろんな意味でボロボロなので‥
今は立ち直すほうが 先だなって思います(^_^;)
皆さんありがとうございますo(^-^)o
- 783 :幸せな名無しさん:2012/05/10(木) 21:39:00 ID:YACBMcgsO
- 連続カキコすいません。
なんだか仕事でなかなかうまくいかず‥
(安定しなかったり 正社員になれなかったり)
理想のとこどころか お金稼ぐのが必死で ‥お洒落する余裕なかったり 環境的にお洒落しにくかったりで
それもあって華やかに憧れてるんだと思います。
いつもやっと働けても人見知り?社会でなかなかうまく自分を出せず‥
今度はお金稼ぐどころか精神的に悩んだり‥が続き‥
なんだか疲れました (^_^;)
でも
日曜日に面接?説明会?に行ってきます。 オペレーターで 社員ではありませんが‥人見知りの私はもしかしたら合ってるかも? ?
それと服装、髪型自由となってるので‥お給料入ったらカラー、パーマ‥ネイルとか楽しめるかも☆
前向きに考えてみますo(^-^)o
- 784 :幸せな名無しさん:2012/05/10(木) 21:53:41 ID:5MFOLDbsC
- >>781
職人さんじゃなかったですかね?
- 785 :幸せな名無しさん:2012/05/10(木) 21:59:47 ID:4YLLshPQC
- >>781
784です。「自分の力を信じて」「職人さん」でヒットすると思いますが違いますかねー。
- 786 :幸せな名無しさん:2012/05/10(木) 22:55:54 ID:fm81FZcI0
- 775さん
気持ちが変われただけで意味があったんだね
必ずまたよい方向に向かうから!潜在意識に任せてワクワク忘れず過ごしてね(*^O^*)
会社なんて一社だけじゃないんだしさ
- 787 :幸せな名無しさん:2012/05/11(金) 00:54:09 ID:vWdRs8S2O
- >>785
遅れてすみません。
そうでした、職人さんでした!
ありがとうございます、早速探してみます!
- 788 :幸せな名無しさん:2012/05/11(金) 02:13:09 ID:aMzWqui6O
- >>786
ありがとうございます。
ワクワクって一番大事ですよね。
皆さんのアドバイス参考に楽しんでみます☆
ここから関係ない話しですが
ちなみに他のコールセンターは結婚してしまった元彼もたまに勤務するビルも募集してました。
が‥内容や交通でひっかかるし
じつはその彼にはいつか一回は会いたい人なんですが
もし偶然でも今会えたとしても
今はボロボロな姿を見られたくないので
(笑)
そこはやめました(笑)
彼に会いたいからとかだけで選ぶのもなんか違うし
自分を磨きたい☆
素敵な彼をみつけつつ
簡単に元彼と再会して気軽にお茶とかできると(潜在意識的)信じて 今はあまり元彼を考えず頑張りますo(^-^)o
(もう会えないと思うのはどうしても辛くて)
- 789 :幸せな名無しさん:2012/05/11(金) 02:41:50 ID:w1fHA7zgO
- 独り言っぽいですが、どなたかにご意見いただきたくてこちらに書き込みました。
今、私は一人暮らしをしていて、大学受験のために浪人をしているんですが、近くに友達が全くいないんです。
地元には一人いるんですが、友達は社会人で忙しいので用もないのに連絡は取れないです。
去年、「私は一人でも大丈夫」ってずっと思ってたから現実化してしまったのかな?
自分は一人でも平気だと思っていたけれど、そんなことありませんでした。友達がいない分、親に毎日連絡してしまっています。最近になって本当は寂しいことに気付きました。
受験生だけど、たまには友達と話したいし、彼氏も欲しいです。(友達や彼氏と遊びに行きたいってわけではないです。)
寝る前に録音したアファを聞いたり、外を歩きながら友達や彼氏が出来てるイメージングをしていますが、なかなか出来ません。
外に出て、友達同士仲良くしてる人達やカップルを見たら、「友達欲しいな」「彼氏欲しいな」って思ってしまいます。
そういう事を考えずに、勉強に夢中になってたら、いつの間にか友達も彼氏も出来てるのかな?
予備校に行ってますが、毎日ではないので、ずっとぼっちです。先生としか話しません。
長文&ネガティブな文でごめんなさい。
- 790 :隣のぽち:2012/05/11(金) 08:31:14 ID:zCXjARG.O
- >>789
アファやイメージングが上手くいってないならブロックがかかってるかも知れませんね
まずはブロックをはずしてみたらどうでしょうか?
- 791 :幸せな名無しさん:2012/05/11(金) 14:59:08 ID:JwLLjuA2O
- >>789
アルバイトとかしてみるのはどうでしょう。
友達が出来るだけでなく生活資金迄稼げちゃいますよ。
出会いもあると思います。それだけでなく、色々な良い情報も耳に入ってくると思いますよ。
町内会とか、地域のボランティアに参加する事でも知り合いが出来るし、
スポーツセンターとか、何か習い事に行く事でも、友達が出来ると思いますよ。
外に出て人のいる所に行きましょう。
予備校でも、同じ予備校生の人達に笑顔で挨拶して話し掛けて行けば、
きっと良い友達が出来ると思いますよ。
- 792 :789:2012/05/11(金) 22:20:19 ID:w1fHA7zgO
- >>790 レスありがとうございます。
ブロックですか…。自愛をするようになってから、自分の事がどんどん好きだと思えるようになっていたので、ブロックはないと思っていました。
気づかないだけで、どこかにブロックがあるのかもしれませんね。
「〜することを許します」アファや思考の書き換えをやってみます。
>>791さんもありがとうございます。
やはりアファとかじゃなく、実際に行動しなきゃダメなんですね。
バイトはしていますが、基本一人での仕事ですし、メンバーも日によって違うので、なかなか同じ人と話す機会がないんです。
なので、予備校しかないなと思っています。
ずっと予備校で誰か話しかけてくれないかな〜って思っていましたが、次からは勇気を出して自分から話しかけてみます。
お二方ありがとうございました。
- 793 :幸せな名無しさん:2012/05/12(土) 12:41:46 ID:kiNr3ALo0
- 789さん
一人ぼっちで悩んでるということですけど、789さんは親や先生と話ができるじゃないですか。それじゃ、ダメですか?友達や彼氏じゃなきゃダメですか?
789さんが寂しい時、毎日連絡ができて話を聞いてくれる優しい親がいるじゃないですか。勉強の相談ができる頼れる先生がいるじゃないですか。
友達や彼氏が欲しいという気持ちは分かります。一人暮らしで寂しいという気持ちも分かります。でも、789さんは周りの色んな人たちに囲まれて、愛されていると思います。心配してくれる親や、なかなか連絡ができない友達は近くにはいなくても、目には見えなくてもいるんです。だから、寂しくても大丈夫ですよ。
友達や彼氏、できるといいですね。応援しています。(^^)
- 794 :幸せな名無しさん:2012/05/12(土) 15:55:27 ID:BIFU4f/I0
- いつもお世話になっています。
デバッグ2の共同購入、あと一人募集しています。よろしければどうぞ!
ttp://blogs.yahoo.co.jp/letter_koalausagipanda/9029059.html
- 795 :幸せな名無しさん:2012/05/12(土) 16:56:55 ID:Q31Qx2fE0
- こんにちは
先日から本当に困った状況になり藁にもすがる思いで
色々やってて断言法→潜在意識改善と流れ着いてきました。
ここ数年自らトラブルを招くような事が重なり、嫌気がさしています。
まずは自分のことを数日間客観的に分析していたんですが
いつの間にかマイナス思考に陥ってる事が多いです。
子供の頃成績が悪くて最悪を想定して自分の点数にほっとする
ということを小学校6年間やり続け、他のことにも応用してきた気がします。
最悪を想定しておけばがっかりが少ないって思っててそれが癖づいてしまいました。
大人になってもこれを意識しないで続けている気がします。
潜在意識を知って、これってすごく良くないんだって気づきました!
なんとかしたいんだけど、リラックスしてるお風呂の中でさえ気が付くとマイナスのシュミレーションしてたり。
癖を抜くのって難しいです…。
- 796 :幸せな名無しさん:2012/05/12(土) 17:27:10 ID:iHpHCDWo0
- 795さん、こんにちわ。
まるでわたしが書いたこのようなスレ(笑)
わたしもそれが子供のころからの癖です。
そして、最近それが潜在意識にはよくないって気付きました。
気づけただけで前進ですね。
また癖が出たら
「〜とか考えちゃったけど、これは実現しない♪」
ってハッキリ拒否すればいいんですもの。
- 797 :795:2012/05/12(土) 17:47:27 ID:NbX17LCc0
- >>796さん レスありがとうございます^^
子供のときからの癖ってなかなか抜けませんね。
今回思い出したんですが、あるエピソードが…。
小学校6年生のとき夏に林間学校があって。
5グループのうち1グループが古いバンガローでトイレなしの大ハズレになることが告げられていました。
リーダーがくじ引きで外れるとそこになるんだけど。
当然わたしはいつも通り「最悪を想定してがっかりしない」を実行し。
見事うちのグループは、旧バンガロー、トイレなしを引き当てる。
泣きそうなメンバーを横に小6の私は「期待してなかったから平気」と平然としてたんだけど…。
これはわたしが引き寄せてたんだと思います。
かわいそうな同じ班の友人達(泣)
ほんとに気づけてよかったです。
これからは思っちゃってもなるべく否定するようにします。
この林間学校の例でいくと周囲も不幸にしちゃう
なおさなくては!!
- 798 :789:2012/05/13(日) 03:21:00 ID:ADXk9xi2O
- >>793 ありがとうございます。
同い年くらいの子で友達がいない人はあまりいませんし、外に出て、同い年くらいの子達が友達同士仲良くしているのを見ると羨ましくて羨ましくて…。
友達がいないことを親が心配しているので、心配かけたくないのもあります。
793さんのレスで涙が出ました。そうですよね、毎日連絡出来る親がいるんですよね。
もっと大切に思わないと。
気づかないだけで、本当は一人じゃないんですよね。
友達が欲しいけど、出来ないってことは、今は友達作るより勉強すべきってことなのかもしれません。
出来る時は自然と出来るのかもしれません。
今は、無理矢理作ろうとせず、話しかけたいと思ったら話しかける方がいいのかもしれません。
最近、一人だということに、寂しさを通り越してイライラしていました。
しかし、お三方のレスで心が軽くなったように思えます。
皆さんありがとうございます。
友達が出来るまで、学力も精神面もレベルアップさせてもっと素敵な自分になります(^^)
- 799 :隣のぽち:2012/05/13(日) 11:29:39 ID:tuSEaU62O
- >>795
EFTとかお奨め
私はいつも安心するために最悪な状態を想定している
けれどもだけれどもそれでも(そんな自分自身の思考や感情を)深く完全に受け入れ愛し許し感謝します
そして私は明るい未来がくるのを知っています
あれだ
ホリエモンも最悪な状態を想定して最悪な状態を引き寄せてしまったのかな
- 800 :795:2012/05/13(日) 13:57:17 ID:LCRfdANU0
- 隣のぽちさん
初耳でEFTについて説明してるとこ見てきました
わたしが見たとこではトラウマの除去…ってなっていました。
どうやら亜種が色々ある模様?
自愛もそんなかんじで混乱気味
潜在意識とかまるで興味のない頃に体のためにヨガをやってたんです。
そのときに瞑想があって
「自分の体を温かい波動が包み込むイメージをつくってください」
というものでした。
これは自愛に近いのかな…。
そうですね、とりあえずホリエモンにならないようにしなくては。
でもあの人の場合、人の妬みとか外からの負も背負ってしまってた気がする
人の念もこわいですよね。霊感とかゼロなんで感じないけど
- 801 :隣のぽち:2012/05/13(日) 15:20:03 ID:tuSEaU62O
- >>800
正当だろうが本家だろうが亜種だろうがなんだろうが効果があるのが一番ですよ?
EFTも技術進歩が激しい
今はタッピングを使わないEFTまであります
興味がおありならEFTスレッドで書き込めみお願いします
潜在意識ちゃんねる住人の中にもEFT実践者はかなりいます
- 802 :隣のぽち:2012/05/13(日) 15:25:49 ID:tuSEaU62O
- >>800
自愛はもう歪曲?が激しくついていけませんが
暖かい波動…なんちゃらは自愛というより
エネルギーはイメージ通りに流れるっていう言葉があります
昔私は腹式呼吸ばかりやってたら重度の自律神経症になり
丹田呼吸に切り替えました
まさにエネルギーはイメージ通りに流れるです
宇宙から慈悲慈愛に満ちた無限のエネルギーが流れてくるとイメージすればそれだけでその通りに流れます
- 803 :795:2012/05/13(日) 21:49:56 ID:LCRfdANU0
- 隣のぽちさんありがとうございます
もうちょっと色々勉強してみてわからないことがあったら
該当スレに書き込みさせてもらいます!
- 804 :幸せな名無しさん:2012/05/14(月) 11:12:29 ID:XA5qJ/uoO
- あげ
- 805 :幸せな名無しさん:2012/05/14(月) 16:31:54 ID:Bi7dhjCYO
- 皆さんはどの達人さんに一番感銘を受けましたか?
- 806 :幸せな名無しさん:2012/05/14(月) 19:22:00 ID:8Zrj6BgU0
- 目に見える効果がないなぁと思って、気づいた。
イメージングやアファしてから少し前向きになった気がする。
前の私ならたぶんもっと落ち込んでた。
過去の私の思考が実現した、っていうのもよく分かった。
なので潜在意識を信じてるんだけど、やっぱ目に見える効果を期待してしまうなぁ。
でも水面下では動いてる!って信じるよ。
イメージングやアファ自体は苦じゃないしね。
寝る前にイメージングしてるので疲れてる日はイメージング中に寝ちゃうけども…
- 807 :幸せな名無しさん:2012/05/14(月) 19:33:39 ID:D799KAck0
- >>805
達人さんの名に相応しいのは、セドナマスターの【なるほどさん】だけです
- 808 :幸せな名無しさん:2012/05/14(月) 19:49:16 ID:XA5qJ/uoO
- 達人スレの32さんとなるほどさんです。
お二人には本当に感謝しています。
レスに大泣きして人生観変わりました。トラウマが浮き上がって、解放がとてもスムーズになりました。
他にも沢山恩人がいます。名無しのかたが多く、書ききれません。(^^ゞ
- 809 :幸せな名無しさん:2012/05/15(火) 00:15:54 ID:QRmoPRGUO
- シンクロとは言わないと思いますが、ちょっと嬉しいことがありました。
私が髪を切る→彼も後日切ってくる。
落ちてたお店のポップを棚にあげといた→のを見た?彼がパッと張りなおしてた。
それだけなんですが、なんか嬉しかったなぁ。
ポップを張るのは、まぁ店員さんの仕事のうちかと思いますが、勝手な思い込み、やらなさそうな風貌なので(実際、他店員さん誰も直さず^^;)、真面目さを垣間見れた気がして、嬉しかった。
髪は、私が切ったのを見たからかな♪?とか、超ポジティブな考え方したりして、一人楽しんでます(^^;)
次会えるのが楽しみ。
- 810 :幸せな名無しさん:2012/05/15(火) 07:23:52 ID:1vTXlrDwO
- 私も店員さんで好きな人いるな〜!こっそり見るだけで、まぁ、嬉しいという。
- 811 :幸せな名無しさん:2012/05/18(金) 11:28:15 ID:73sYQLmEO
- 美容の販売の有名な会社へエントリーしたけど
次は履歴書と職務経歴書 送るし 書類選考って時点でめんどくさくなってきちゃた(>_<)
いちを出してみるか‥。
- 812 :幸せな名無しさん:2012/05/19(土) 01:59:18 ID:a94kgfBI0
- 今日は数年ぶりに強烈な負の言葉を聞いた。毎日数時間ぶんのアファが吹っ飛びそう。
仲違いをしたAとBの話を聞いたけれど、まぁお互い様な内容。
Aの言葉遣いの酷さにドン引きしながら
他人の悪口や悪態ってこんなにも悪い気を放つものなんだって恐ろしくなった…
Aは彼氏いない歴=ほぼ年齢のアラサー。
変な男ばっかり引き寄せてるけどあれだけの負が肚の中にあるんじゃそりゃ良いものも寄ってこないわと。
言霊って本当にあると思う。
引き寄せの法則も強く感じたわ。
気持ちを切り替えて録音アファを聞いてます。
良い言葉や人類の幸せを純粋に願うって気持ちいいねぇ…
AにもBにも届きますように。
- 813 :幸せな名無しさん:2012/05/20(日) 18:02:43 ID:gs.FQ6qw0
- TPIEのスレってないんだね?
需要ないの?
- 814 :幸せな名無しさん:2012/05/24(木) 12:03:26 ID:Z7OY3ekw0
- ageついでに
TPIEてなんぞ、ぐぐってくる。
- 815 :幸せな名無しさん:2012/05/24(木) 18:36:46 ID:qwBcbAGw0
- もうすぐ連絡ある!
あー待ち遠しい。
どんなふうに電話に出て、どんなふうに会話しようかなー
うふふ。楽しみ(^ー^)
- 816 :幸せな名無しさん:2012/05/24(木) 21:06:39 ID:8fmuy51MO
- >>812さん
ですよね…。昔の職場にお局様がいました。人を苛めるのが大好きで、必ず一人ターゲットを決めるんです。あら探しや悪口ばかり言い、ネタが無いときは標的にされた子の家族構成にまで、イチャモンをつけるんですよ。
だからか分からないけど…。
その人の顔色は常にむくんで、どす黒く悪いオーラが出てました。
- 817 :幸せな名無しさん:2012/05/24(木) 21:36:17 ID:GpVviOC2O
- 潜在意識や引き寄せについて、質問してもいいですか?
- 818 :幸せな名無しさん:2012/05/24(木) 21:42:40 ID:aVseqqBA0
- こちらは雑談スレなので達人に質問スレの方が良いですよ。
- 819 :817:2012/05/24(木) 21:45:17 ID:GpVviOC2O
- すいませんm(__)m
分かりました!教えて下さり、ありがとうございます(^^)
- 820 :幸せな名無しさん:2012/05/26(土) 12:00:51 ID:g4bVg6kwO
- しばらく無職になり 今でもお仕事を探していますが‥
来月始め 支払いがあるので
長期の仕事探しとは別に
ギリギリ何か短期で仕事しなきゃ間に合わないです(>_<)
今日電話した短期の面接に行く予定ですがすぐ採用してくれるかはわからないし
f^_^;
しかもカード二つの支払いです。
過去にも手違いで払うのが遅れたり
一ヶ月延滞してから払うような事が何回かありました。
今回もどうなるかわかりません(>_<)
そろそろカード使えなくなっちゃうかな(>_<)
どっちみち今後はなるべく頼らずに生きていこうと思います。f^_^;
- 821 :幸せな名無しさん:2012/05/26(土) 12:01:42 ID:g4bVg6kwO
- しばらく無職になり 今でもお仕事を探していますが‥
来月始め 支払いがあるので
長期の仕事探しとは別に
ギリギリ何か短期で仕事しなきゃ間に合わないです(>_<)
今日電話した短期の面接に行く予定ですがすぐ採用してくれるかはわからないし
f^_^;
しかもカード二つの支払いです。
過去にも手違いで払うのが遅れたり
一ヶ月延滞してから払うような事が何回かありました。
今回もどうなるかわかりません(>_<)
そろそろカード使えなくなっちゃうかな(>_<)
どっちみち今後はなるべく頼らずに生きていこうと思います。f^_^;
- 822 :幸せな名無しさん:2012/05/26(土) 12:29:32 ID:tdkF/axAC
- >>821
本当に必要なものだけをかわれたらどうですか?
それと、仕事を探しながらバイトをしたらどうですか?
潜在意識は魔法じゃないんですから・・・
- 823 :幸せな名無しさん:2012/05/26(土) 16:24:24 ID:g4bVg6kwO
- ありがとうございますo(^-^)o
ここ数年仕事が安定せず カードを使ってしまう事が増えました(>_<) 資格とるための学費だったり‥
だからもう使わず返すだけにしてますが
また無職になってしまいましたf^_^;
今は社員でやりたい仕事をメインで探してます アルバイトは長期で入っておいて 辞めるのは申し訳ないと思って 短期で探す予定です。
アドバイスありがとうございました。
- 824 :幸せな名無しさん:2012/05/27(日) 01:53:51 ID:YX7O8BvUO
- なんか最近あまり怒らなくなってきた。
前はすぐイラついて、相当昔の嫌な出来事を心の中で反芻して人に愚痴ってたのに。
今日は人にぶつかられたはずみでコンタクトとれてなくした。
しかも結構痛かったのに謝られなくて一瞬イライラきたけど、長引かなくてすーって消えてった。
ハードだから結構な出費になるけどなんかいつもみたくイライラしない。
どうしたんだろう?心が平和だ〜
- 825 :幸せな名無しさん:2012/05/27(日) 04:25:24 ID:EQXqAnp.0
- >>823
がんばれー(^^)/
こんな時はがんばるなー楽しめー(^^)/かな?
潜在意識的には「がんばってもがんばらなくてもどっちでもいいよどうせ幸せになるんだから」かな?
- 826 :幸せな名無しさん:2012/05/27(日) 15:42:40 ID:LmK90zjQC
- 片思いスレが馴れ合い議論になっている。。
恋愛に馴れ合いは当たり前とか、不快に思うならその感情を手放せとか。。
- 827 :幸せな名無しさん:2012/05/27(日) 16:32:55 ID:wgjusSi.0
- 馴れ合いかそうでないかの基準がよーわからん。
- 828 :幸せな名無しさん:2012/05/27(日) 17:04:22 ID:NASDaow60
- 復縁希望だけど、最近の復縁スレの馴れ合いが何か気持ち悪い。
「気持ち悪い」をうまく手放したいなぁ。
- 829 :幸せな名無しさん:2012/05/27(日) 18:34:52 ID:Gf46c7lsC
- >>828
片思いスレの馴れ合い推奨(?)する人曰く、不快だったり、その気持ち悪さを手放すと両想いになるらしい。
なんか無理矢理な感じだけど、そんなこと言っているw
- 830 :幸せな名無しさん:2012/05/27(日) 22:37:08 ID:dipE1sjY0
- >>828
私もちょっとだけ気持ち悪いなぁって思ってしまう。
そしてそんな自分って心狭いのかもって自己嫌悪。
でもそれならスレを見なければいいのかなって思った。
そう思わないようにしてまであのスレを見たいとは思わないなぁって。
いやな気持ちになることで避けられることは避けて、自分の快になることだけすることにする。
あんな感じで励ましあうとかしたくてスレを見ていたわけじゃないから、
そういう流れのスレになるなら私がそこから離れることが誰も不快にならない方法なのかなって。
- 831 :幸せな名無しさん:2012/05/27(日) 23:53:37 ID:YZ.b63zcC
- >>830
心が狭いと思う必要などないと思いますよ。
そんな風に思う自分を許してあげたらどうですか?
- 832 :幸せな名無しさん:2012/05/28(月) 00:00:24 ID:Gj7kNdegO
- >>828
同意。
あ、でも私も含まれてたりして(笑)
- 833 :幸せな名無しさん:2012/05/28(月) 01:21:56 ID:R1usW/OsO
- 私も以前某コテハンスレをよく覗いてイライラしてたのを思い出した。
相談者同士の馴れ合い、相談者のコテハン氏への依存具合、コテハン氏の口調とかねw
コテハン氏のアドバイスに全く興味がないのにわざわざ覗いて苛立ってたよw
スルーできる人というか、好きなものだけを見れる人ってすごいし最強だと思う。
思い出したからポノポノしとこう。
- 834 :幸せな名無しさん:2012/05/28(月) 01:28:44 ID:PUVvWo8wO
- >>830さん
全文同意です。
まるで私かと思うくらい(^^ゞ
私もこの感情をどうしたらいいか気になっていました。
自己嫌悪にならず831さんの言うように許していけたらいいなと思います。
本音をこぼせて少しすっきりしました。
ありがとうございます。
- 835 :幸せな名無しさん:2012/05/28(月) 04:27:20 ID:SncENgmIC
- 自分は、なり顔スレが、ちょっとしたことですぐに荒れたり、すさんだ言葉が出てきたりで、少し前より雰囲気が悪くなってるのが嫌だ。
のぞくのが楽しみだったスレなのに…。
- 836 :幸せな名無しさん:2012/05/28(月) 07:56:55 ID:5gLPV.wQ0
- 見たくないものは見ない決意も必要
- 837 :幸せな名無しさん:2012/05/28(月) 23:37:29 ID:0aA4zcSgO
- ありがとうございますo(^-^)o 楽しむっていいですね☆
考え方だけでも変えてみます。
ありがとうございました。o(^-^)o
- 838 :幸せな名無しさん:2012/05/29(火) 00:35:56 ID:BWgCxmpoC
- >>833
ちょっと見ない間に馴れ合いが凄くなっていて、お気に入りだったスレがつまらなくなってしまった事があるんだけど、
スレが荒れて馴れ合っている人達がいなくなって、また平和なスレに戻っていたことがあるよw
片思いスレも馴れ合いでモメていたみたいだよね。
馴れ合いは人を馬鹿にした表現だ!とかキレてる人がいたよ。
でもその人いなくなったみたいだから、またスレの雰囲気が変わったみたい。
- 839 :幸せな名無しさん:2012/05/29(火) 01:39:53 ID:7eXvBpbAO
- めっちゃ揺れた〜;
皆大丈夫?
- 840 :幸せな名無しさん:2012/05/29(火) 02:01:05 ID:RNgWoMQYO
- 馴れ合いって何?と思ってぐぐったら
まさに今のここの状態だった
その時の馴れ合いの流れに自分が乗れてる・共感出来る→楽しく感じる
乗れてない・共感出来ない→ウザイ、つまらないと感じるって事か
- 841 :幸せな名無しさん:2012/05/29(火) 02:29:04 ID:AsUtumvIO
- >>840
そういう意味なんだ。
「〇〇さんならきっと大丈夫〜」
「ありがとう、××さんも絶対大丈夫だよ(^_^)」
「△△さんいますか?今日〇×でした」
みたいな友達とするような雑談を決まった数人で話して盛り上がるもんだと思ってたわ。
ここは雑談スレだからいいと思うけど、特定の話題スレで馴れ合いしてると見るのやめる。
- 842 :幸せな名無しさん:2012/05/29(火) 03:52:01 ID:XQLr1FnQ0
- >>841さんの言うのが「馴れ合い」ってやつだと思う
>>840さんのはちょっとずれてるかと・・・
- 843 :幸せな名無しさん:2012/05/29(火) 07:23:19 ID:CedqvvrQ0
- 現実に起きてるか分からない事にビクビクしてしまいます。
仕事終わって帰って、全然仕事の事なんて考えてなかったのに、ふと、あの時ミスしたんじゃないか。どうしよう。と思い、止まらなくなり、一人でパニックになったりします。これって精神的におかしいですか?
- 844 :幸せな名無しさん:2012/05/29(火) 07:33:16 ID:dwVOQYoU0
- 843さん、大丈夫、みんなありますよ。
私もたまにそういう気持ちにかられることあります。
でも、もしミスしてしまってたら謝って修正するなりするしかない。
明日会社行ってミスしてなかったらラッキー。
それぐらいにしか考えなくていいと思います。
だってどうしようもないものね(^ー^)
- 845 :幸せな名無しさん:2012/05/29(火) 12:17:56 ID:kwS.e81QO
- スレの変化でさえ受け入れられない人が、果たして彼や自分のありのままを受け入れ愛せるのかな〜
どっちでもいい、にはなれないの?
- 846 :幸せな名無しさん:2012/05/29(火) 14:16:57 ID:QrNufbb60
- 何でもかんでも受け入れると言うより、「嫌だな」という気持ちを受け入れることが大事なんじゃない?
「嫌だな」
↓
「嫌だなと言う気持ちを許す」
馴れ合いしてる人達は周りが見えてないようだし。
- 847 :幸せな名無しさん:2012/05/29(火) 15:25:54 ID:BDjWin4c0
- ああ、わかる
嫌いな人やものがあってもいいんだよね
だって嫌いなんだもんって
仕方ないよねって
- 848 :幸せな名無しさん:2012/05/29(火) 17:12:53 ID:IeAX2yHoO
- >>846
そうだよね。isaさんのレス見てて思ったけどあるがままの自分を認める事は、思ったままの感情を受け入れる事。だから無理しなくていいってこと。
- 849 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 00:09:08 ID:0tfiOrAU0
- 独り言スレがただのグチスレになっていたり。なんか見なきゃよかったようなレスが多いよねー
ネガなことを書き込む人ってそれがどれだけ強い言霊になるかわかってんのかな。
こういう場所って想念が集っているから、自分の日記に書くのとは全然影響力が違うんだよ。
皆の意識が集っているサーバーみたいなものだから、日記に書いたつもりが、サーバーに送信しているようなものなのに。どんなにネガっても自分ならとても恐ろしくて書き込めないけどね。これまでやってきた潜在意識が全部パーになるのと匹敵するぐらいの力があから。
成就している人とか、ROMってましたって人多いでしょ?書き込んでいたとしても、ここで泣きついたりネガを書いていて叶いましたって人見たことないよ。
- 850 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 00:15:41 ID:MAU9fwg.O
- >>849
あなたの言葉お借りしてもいいかな?
復縁スレの雲行きが最近怪しいんで。
- 851 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 00:28:50 ID:IIgFRaBAC
- 片思いスレもアドバイスしてた人が感情的になっていなくなった後に、その人を慕ってた人達が追い出したとかネチネチ言ってて、雰囲気が最悪になってる。
- 852 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 08:13:19 ID:MAU9fwg.O
- >>851
そうですね。
不安になるのも仕方ないけど、依存するのは違うよね。
なんでもっと自分自身を信じないんだろ。
- 853 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 08:32:12 ID:GFL4IYHw0
- 馴れ合いが不快とか言ってる人こそ自分を見つめるべき
それを不快だと感じる事がすでに問題なんだし
そして誰かを追い出しておいて質問者は放置される
これまで何度見てきた事か
依存は良くないとか人様の為ですよみたいな人も同じ
おそらく自分が仲間外れにされてるように感じてるんだろーね
この板ってホント下らない人多いわ
- 854 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 08:43:43 ID:GFL4IYHw0
- 独り言スレにまで注文つけるなんてw
もはや独り言スレでもなんでもなくなるし
相応しい独り言なんてないだろwww
ホント文句つける奴は何にでも文句つけるな、
- 855 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 08:44:30 ID:cRbW44Sg0
- >>853
何が不満?
- 856 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 08:53:08 ID:nESEUKdYC
- >>855
たぶん、馴れ合いを指摘されたことがあるのでは?
- 857 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 14:32:19 ID:imDNw3ag0
- 自分もネガっても詳しく書き込まない方がいいと思ってる
自分の状況を詳しく書き込めば、その通りに今の現状をより強く固定することになる
自分で自分をはめ込んで、全く皆どれだけかわいそうな自分に酔うのが好きなんだよっ、て見てる
だけ
- 858 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 16:23:13 ID:MsowEnSIO
- 私も馴れ合い嫌いだけどどうして嫌なのかわかんなくてもやもやしてる。
はっきりと理由がわかる人は教えて!
疎外感?私物化してる図々しさ?
なんか違う気がする。
掲示板に限らず、お店でも常連がでかい顔してたり、店員と常連が話しこんだり特別扱いしてたらなんか嫌になる。
- 859 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 16:40:05 ID:cRbW44Sg0
- 馴れ合いそのものが嫌なんじゃなくて、その内容に違和を覚えた人が多かったんじゃないの。
主張と行動が違っていれば、言葉の説得力は無くなるよ。
- 860 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 17:02:25 ID:O.xSeVLU0
- 自分が丁重に扱われてない感じがするからでしょ
馴れ合いが嫌な人ってコミニュケーションに問題ある人だと思う
そうでなければ誰かが馴れ合ってても何にも思わないし
- 861 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 17:35:37 ID:Q8ES1gOQO
- >>858
何を求めてここに来てるか、てこともあると思うよ。
板のテーマの潜在意識に関して、益になることを読みに求めて来ていると
馴れ合いというかネガ⇒励ましが続くだけの状態は得るものがない、と感じる。
続くだけ、てとこが問題。
不特定多数が集うところだから発言が多数の方に流れるのは当然だな、と思う。
でも、発言する人以外にロム専の人がいるから、案外多数は発言の数に限らない。
見てて。時間が経つと自然な流れに落ち着くと思う。
- 862 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 18:26:24 ID:52JQzwykO
- >>860さん
そうとは違う気がする。
私が嫌に思ってしまう理由は、どちらかというと861さんに近い感じ。
板にそってない恋愛相談やそれに対する励まし。数回だけならまだしも、同じ方の(コテハンだから目立つだけかもしれないが)度重なる恋愛相談。期間もあいてなかったりしたら、口だけで自分で調べたりもせず依存してるんじゃないかなって気になってしまう。
その板に沿った潜在意識に関する話をできたらな、と思ってしまう。
- 863 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 19:18:08 ID:506d/hP2C
- 基本的に自分で気づき自分と向き合う作業だから、
話を聞いてほしい人はここにいなくていいんじゃないかなとは思う
目的が違うと感じるんだよね
- 864 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 20:45:22 ID:Z7/Z00rgC
- >>860
馴れ合っている人達は趣旨とは異なる会話になっていたりするから、それを嫌に感じる人もいるんだと思うよ。
でもそれを言えば排除しようとしているとか、追い出したなんて言われかたしちゃうんだよね。
- 865 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 21:15:16 ID:0Kp0qC2A0
- ぶっちゃけ、馴れ合いするなら、チャットルームにでも行けよと思う。
- 866 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 21:21:21 ID:MAU9fwg.O
- >>863>>864
同意。
もっと有意義なものにしたいと思う。
〜したら良い感じだよみたいな気付きを書き込んでも、いつのまにかネガや依存のオンパレードになってたりする。
- 867 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 21:38:34 ID:w2ca0i4E0
- 恋愛スレ酷すぎるね、もう見るのやめよう…
内容的に若い人も多いのかと思うけど…
自分の正当性を主張しながら他人を思いやれない人にならないように気をつけよう
潜在意識に問題があるだなんて、この板にいるならどんな人にも言っちゃダメでしょ
この板の方々がそれぞれ自分の居場所を見つけて楽しく幸せに過ごせますよう
- 868 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 21:56:59 ID:GawOIVEE0
- 馴れ合いとか言ってすぐ噛み付く自治厨みたいな人って
人のためとか方便使うけど心が狭いだけだよね
理由なんていくらでも作れるし
結局自分が良い気持ちでいられる書き込み以外するなって事だし
それよりもそんな事で不快感を感じる自分を省みるべきだな
このスレに多いみたいだけど
そこにもっともらしい理由を当てはめても意味はない
そんなのはただの自己弁護
それよりもなぜそんなに心が狭いのかを考えてごらん?
- 869 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 21:57:53 ID:UtY.5k2cO
- >>867
そのスレに同意しました。ごめんなさい。でもスレした方は潜在意識に問題があるとは言ってないです。その前にれてぃさんが他の方から、れてぃさんの潜在意識にケチをつけられていたから、擁護したかったんだと思う。
それで俺も同意しましたが あなたの仰るとおり、喧嘩してたられてぃさんが一番悲しむと思うので辞めにします。
あなたの願いが叶いますように!
- 870 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 22:04:03 ID:UtY.5k2cO
- >>851
先に感情的になって煽ったのは周りの方ですよ。
れてぃさんがいた時のスレは雰囲気良かったし、有意義でした。
あなたも恋愛にもし悩んだら 彼女のレスを読んでみて下さい。
- 871 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 22:04:11 ID:GawOIVEE0
- 「自分達が不快感を感じるのは相手の態度が適切でないからである」
それこそ潜在意識でもなんでもないよね?
ただの常識人達が語るお馴染みの論争だ
それよりもそれを締め出そうとしたくなる自分を見つめる事の方がよほど潜在意識的だよね
潜在意識関係ないじゃんとか言いながら、自分達やってる事も結局そうじゃんっていうね
┓(ノ∀`)┏ ヤレヤレ
- 872 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 22:09:36 ID:UtY.5k2cO
- >>859
俺は主張と行動が違っているとは思いませんでした。常識的だと思った。
- 873 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 22:16:38 ID:MPTR0hoA0
- 私はロムってましたが、れてぃさんのレスには沢山の気付きをもらったし、れてぃさんの言葉があったからこそ金時豆さんやるーさんやクロカヨさんの言葉がわかるようになりました。
逆に今、いろんなことをれてぃさんに聞いてみたいと思ってしまいます。
- 874 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 22:31:20 ID:Z7/Z00rgC
- >>873
彼女のレスは潜在意識をはじめたばかりの人や依存する人にとっては良かったのかもね。
どの音楽聞いたらいいですよーとかそんな感じだったよね。
- 875 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 22:34:48 ID:YeiZlscc0
- 自分に余裕のない人ほど助けてほしくて書き込んでしまうんだけど、それにやさしい言葉をかけたり励ましたりすると、次から次へと同じような人が書き込んじゃうんだよね(笑
恋愛板じゃないんだからさ、励ます方もあくまでも潜在意識の観点からレスした方がいいんだよね。書き込む方もそれにレスする方も、潜在意識的に見てどうかということを考えて書き込めば、馴れ合いでも何でも皆の役に立つんだよ。そうすれば誰も不快にならない。何かしら学べることがあるからね。
>>854
ここ潜在意識板だから。最初の頃は潜在意識について気付いたことを皆書き込んでくれていて、この板でも屈指の有意義なスレだった。最近はもう、お腹すいたーとかw
- 876 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 22:36:20 ID:MPTR0hoA0
- そうですね。私も潜在意識は勉強し始めたばかりで、上手く飲み込めないタイプなので、れてぃさんのレスが具体的な例がたくさんあって分かりやすかったです。れてぃさんも分かりやすくを心がけてくれていたと思います。
- 877 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 22:40:28 ID:MFKjHPgMC
- >>873
あの・・・
金時豆さん、るーさん、クロカヨさんの説明を読んで理解できていなかったんですか???
- 878 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 22:54:04 ID:UtY.5k2cO
- >>873
ちゃんと 不安な気持ちを受け止めてくれて
分かりやすく説明してくれて
自分で実行に移しやすいように 映画や音楽なども紹介してくれて
潜在意識の議論をしたいのではなく、潜在意識で他の方が願望を達成するのを望んでいました。潜在意識を使いこなせていて それを他の人に教えられる技量まであった。
もう既にアドバイス効いた方もいるみたいですよ。
- 879 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 23:04:16 ID:MPTR0hoA0
- >>877
自分でも呆れてしまうのですが、読解力がないのにいっぺんに読みすぎてしまって混乱してしまったというか…。それが繋がった感じがしたんです。
>>878
自分もれてぃさんのレスを参考にして、今、行動しながらアファとかやるようになりました。
- 880 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 23:08:44 ID:I5ySz58A0
- で、結局馴れ合いがどうとか文句つけてた人達が基地外ってことでFA?
- 881 :幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 23:36:39 ID:XXOp8AOQ0
- どうでもいい
- 882 :幸せな名無しさん:2012/05/31(木) 00:06:47 ID:oQIlK8o20
- ここは雑談スレなんだから、れてぃさんをかばいたい人は恋愛スレでやればいいよ
- 883 :幸せな名無しさん:2012/05/31(木) 00:25:21 ID:37iCnsA60
- >>880
もっともらしい理由つけて、荒らし以外の人を締め出そうとしてる人は全員基地外でFA
ただワガママなだけエゴまる出し
- 884 :幸せな名無しさん:2012/05/31(木) 01:16:03 ID:q/78Zw4MO
- れてぃさん戻ってきてるよ
- 885 :幸せな名無しさん:2012/05/31(木) 01:35:23 ID:qOJwjYcwC
- >>878 >>873
凄く絶賛されている
れてぃさんのスレを一気に読んでみたけど、ただ恋愛相談にのっているとしか思えなかったよ。。
ごめんね、率直な感想です。
恋愛のちょっとしたテクニックを伝授してるってカンジなのかな?
歌詞を長々と書いていたり、音楽を紹介したり
ある人に『お料理の練習をするとか、月に一回髪をトリートメントするとか、映画や小説からすてきなセリフを集めてみるとか・・』アドバイスして、
その6つ下のレスにも同じく『お料理の練習するとか・・・』ってほぼ同じアドバイスしているんだけど・・
すねる時はかわいくすねてね。重ぐるしいと相手も面倒になるから。彼が冷たくすればするほどそれを自信に変えてね。
とかアドバイスしたり
これって・・・
こんなんで大丈夫なの?(笑)
恋愛系のスレなら必ず、金時豆さんやるーさんやクロカヨさんの名前を目にするかと思うし、必ずと言っていいほど読むよう勧められるんだよね。
あとは過去ログ読んだり、潜在意識関係の本を読んでいたりすれば、
潜在意識と関係ないような相談の仕方もしないだろうし、れてぃさんに依存しまくることもないと思うけど。
上のようなアドバイスを含めたやり取りが永遠と続いていたら
そりゃ、新しくスレでも立てたらどうですか?って言われしまうのもわかけどなー。
読んでいて思ったんだけどれてぃさんのアドバイスより885さんのアドバイスの方がためになるよ。
あとはやっぱり、ブルーベリーさんやなるほどさんのアドバイスかな。
- 886 :幸せな名無しさん:2012/05/31(木) 02:02:12 ID:nzn/mlDUO
- ぐだぐだ言ってる人で、れてぃさんみたいな幸せな恋愛をしてる人っている?
いないよね?
潜在意識の知識の量と文句の量だけは立派だけど、実績のない人が多そう。
だって幸せそうに見えないから(笑)
文句言いまくってるけど、今すごく幸せだよって人がいたら教えてください。
- 887 :幸せな名無しさん:2012/05/31(木) 02:28:48 ID:Yq5lvayE0
- >>885
俺もあんまり自治する奴らは好きになれないんだが・・・
もしあなたの書き込み通りなら確かにちょっと外れすぎかもな
潜在意識関係なさすぎるな流石に
まあ彼女はうまくいってるのかもしれんが他の人にも適用するような代物ではなさそうだ
- 888 :幸せな名無しさん:2012/05/31(木) 02:47:26 ID:sh8wUYhcO
- 今いるコテハンさんにはいまいち魅力を感じない。
なんか達人というか潜在意識に詳しい人って感じだ。
恋愛系は知らないけど。
桑田さんとか画家さんみたいなカリスマ出てこないかなーってお二人はチケ板だったっけ?
- 889 :隣のぽち:2012/05/31(木) 02:57:16 ID:F3PwKx.IO
- あー
中途半端な時間に
目が覚めた
洗濯しょ
- 890 :幸せな名無しさん:2012/05/31(木) 03:32:44 ID:hX4MrMLw0
-
魅力を感じない人っていますよね。
私も片思いスレを覗いてみたけど、
>>885さんの言うとおり、
片思いのコテハンにはなんの魅力も感じないんだけど
絶賛している人達がちょっと・・・
なんであそこまで褒めまくるのかわからない。
それよりか、ちょっと気持ち悪かった。
もしかして本人が書き込んでいるのかなって思ってしまうくらい。
あー、こんなこと書いたら、雑スレにいるコテハンファンに
メチャクチャ怒られそう(笑)
あるコテハンファンが書いたレスにひいたよ
>今また レスのない質問がありますが、れてぃさんを追い出した方々、早くレスして差し上げたらいかがでしょうか?
>せっかく 自分たちのレスになったのですから。
>れてぃさんを怒らせてさぞかしお喜びでしょうね。
- 891 :幸せな名無しさん:2012/05/31(木) 03:53:18 ID:jDrHQ7Uw0
- >>888
個人的にはその2人にも別に魅力を感じないのだが・・・・・
- 892 :隣のぽち:2012/05/31(木) 04:03:12 ID:F3PwKx.IO
- あー
腹減った
- 893 :隣のぽち:2012/05/31(木) 04:11:56 ID:F3PwKx.IO
- 恋愛系の相手を自由自在っていうのが
スゲー
呪いか
- 894 :幸せな名無しさん:2012/05/31(木) 09:43:09 ID:E7NKm1Mo0
- >>887 ぜひご自分で読んで確かめてみて下さい。
>>885
コテハンファンって言葉まであるんですね。
私はこのスレに引きました。
>他の恋愛系のスレでも馴れ合いが始まれば意見は入ってるよ。
もちろん、それ以外のスレでも。
だから、新たにスレを立てて、そっちでやったらという話になっているんじゃないの?
れてぃ専用スレでも立てて、そっちで馴れ合っていれば誰からも文句はでないよ。
立てたくない理由なんてあるの?
あと、この「れてぃ」って人、前にどこかのスレにいた「きてぃ」だったか「キティ」かな?
なーんか、同じニオイがするw
- 895 :幸せな名無しさん:2012/05/31(木) 09:58:03 ID:E7NKm1Mo0
- >>882 その雑談スレで馴れ合い非難が出たから かばいたい人がここにいるんでしょ。
- 896 :幸せな名無しさん:2012/05/31(木) 15:54:45 ID:gFT6RlI.O
- 今、イライラしてます。
仕事中、よくイライラする。
- 897 :幸せな名無しさん:2012/06/02(土) 02:53:31 ID:89nihQe.0
- 達人さんたちの言う通り寂しさとか苦しさに向き合って
とにかく感情を味わおうとしてるんだけど
まあ苦しい苦しい。
この苦しさが突き抜ける瞬間がくるのかなー…とにかく苦しいよ〜
- 898 :幸せな名無しさん:2012/06/03(日) 16:13:19 ID:8P2TkcCU0
- 達人スレの
>>971さん
一通一通開封してるせいかは分かりませんが、理性が効かないというか、全く抑えられません。
今朝も朝から問い詰めてしまいました。直後には自己嫌悪なのですが、言った後悔よりも言えたことに気分がスッキリの方が勝ります。
今までだったら堪えたことも、我慢が出来なくなったと思います。
我慢をしなくなったのは、ある意味自愛?勘違い?
我慢そもそもの前に、穏やかになりたい。
> 自愛をしてブロックが出たらどこから来てるのか掘り 下げるという感じでやってみてくださいね
すみません、よく分かりません。
例えば上記の場合、問い詰めたことに関して「いいよ。我慢したくなかったんだよね。」って認めた時に「でも、ますます彼が離れるかも」←これがブロック?
離れるかもという不安→1人になりたくない→などなど。とやる?
そうなると当初に、1人になるかもに対して行ったメソッドは?
考えすぎてますね。。。
- 899 :幸せな名無しさん:2012/06/03(日) 21:57:43 ID:QcaQaTYMO
- 先週は気分が落ち込んでた原因なのか
めちゃくちゃ嫌な事腹立つ事が多かった。良い事が起こるようにするには
嘘でも気分良く過ごす事が一番なのかな??
- 900 :幸せな名無しさん:2012/06/04(月) 13:57:31 ID:mP5J4eXk0
- >>898
抑えが効かないのかあ・・・蓋開いたっぽいかな
怒りとか悲しみって割と正当な感情なので認識も解放もしやすいのだけれど、憎しみって
たとえ自分が被害者側だという意識があっても認めたくなくて奥の方に溜め込んで存在に気づかなかったりするんだよね
私の時は全部解放したこれでもう何も問題ないと思ったら、いきなりいろんなものが対象の憎しみが溢れてきたよ
前に、夜にそんな感じの憎悪がわいてきたって言っていたけど、それはその晩でおさまったのかな?彼に問い詰めたのはそれを引きずってると思う?
我慢がきかなくなったというのは、その浮気への不安だけですか?
それとも感じた全ての感情を抑えきれずにぶつけてしまう?
あなたが彼にぶつけたのはどんな感情でした?怒り?
ぶつけることによって何を得ようとしましたか?また何を得たと思いますか?それは得たかったものですか?
ちょっと振り返ってみて下さい
我慢をしなくなったという点だけ見れば良い変化だと思います
ただ衝動的にどうしてもぶつけてしまうというのがちょっと気になります
自愛をしてブロックが出るというのは大体そんな感じで合ってます。長年の癖を矯正するので結構かかります
私は身内のセラピストに「ほんっっとに心配したいんだね」って半ギレされながらEFTしてたしw
- 901 :幸せな名無しさん:2012/06/04(月) 15:17:48 ID:4C67pSbc0
- >>900さん
先日の夜中に感じた憎悪?は、もう感じてない気がする(だけかも)。
ただ彼に問い詰めたことと「対象」は一緒ですけど。疑惑に対する妄想。対象は一緒だけど感情は違うと思ってます。
我慢が効かないのは浮気疑惑に対してだけですね。(ネガじゃないことでなら、愛おし過ぎて我慢出来なくてワシャワシャしちゃう。前は嫌がられたら…と思って我慢してたけど)
どんな感情。。
うーん、怒りかな。約束したのにっ!裏切られた、悔しいとかですかね。
ぶつけることによって、私を傷付けてることに気付いて欲しかったんだと思います。もっと大切に思ってって。
で実際得たのは、我慢というストレスと引き換えに、更なる不安と虚しさを得たのかもしれません。
この虚しさってのは、1人でムキになってバカみたい。って。
私は被害者になることを止めたつもりだったけど、まだ被害者面してるってことなのでしょうか?
これって私が愛を欲してますよね?彼に向かってる感情は、実は私自身が私に言ってること?
自愛をしてるつもりだけど出来てないのかな。
EFTはちょいちょい活用してます。もう頭痛はないです。
今夜、問い詰めたことに対して「帰ったら話すね」とのこと。エゴがわいわい言ってます。私の取り越し苦労だったね、テヘペロ。ってしたいです。
- 902 :幸せな名無しさん:2012/06/04(月) 16:14:06 ID:mP5J4eXk0
- >>901
>これって私が愛を欲してますよね?彼に向かってる感情は、実は私自身が私に言ってること?
当たりです。素晴らしい
他人に言いたいことっていうのは何よりも自分にわかって欲しいことなんです
自愛ができてないんじゃなくて、できてきてるからこそ「もっとちゃんと聞いて!」ってわがまま言えるようになってきてるんです。自分に対して。
快でいなきゃ穏やかでいなきゃって思ってませんでしたか?凄く頑張ってたでしょう
こんなに頑張ってるんだ、傷ついてるんだ、もっと優しくして欲しいんだってわかって欲しいんです。誰よりもあなた自身に。
試しに、紙でもPCのメモ帳でもなんでもいいので彼にぶつけたい言葉を書き出してみて下さい
悔しい、こんなに頑張ってるのに、腹立つ、傷ついた・・・なんでもいいです。彼には見せられないようなことばんばん出して下さい
そしたらそれを眺めて「そうだよねえ」って言ってみて下さい。ほんとそうだよって。
目の前にあるその感情達は、あなたの大事な大事な友達が泣きながら言ってることだと思ってみて下さい。その子に愛を注いであげよう
頑張ってるよ、少しずつ良くなっていってるよ、必ずうまくいくよ、大好きだよ・・・あれ、リマインダーできましたね(笑
セットアップは・・・「彼に私の気持ちが届かないことに寂しさや悔しさを感じるけれども、そんな私を認めて受け容れます。
そして、私がまず私を認めて愛を注ぎ、愛で満たされた私と彼との楽しい時間を創造します」
例によってフレーズはしっくりくるようにアレンジして下さいね
話し合い・・はまだちょっと早いかもしれないけど、あなたの感覚に任せます。まだ時じゃないなと感じるなら今後のことを話すには早いです
「
- 903 :幸せな名無しさん:2012/06/04(月) 16:15:47 ID:mP5J4eXk0
- 途中で書き込んじゃった・・
「〜して!」ってエゴをぶつけてばかりになってしまいそうなら、自分が彼に望むこと
(彼にどうしてほしいかじゃなくて、あなたが彼とどうしていきたいか)を話し合う前に自分の中で整理した方が良いと思います
- 904 :幸せな名無しさん:2012/06/04(月) 18:11:50 ID:4C67pSbc0
- >>903さん
はい、私すごく頑張ってましたw
確かに実際以前より少しずつ物事の捉え方が変わってきて、気持ち的に楽になってました。
ただ内面の現象化に関して、ネガ感情に酷く怯えてました。
メモ帳に書き出してみました。
とっても愛を渇望してます。私を苦しめてるのは、私なんですね。
- 905 :幸せな名無しさん:2012/06/04(月) 18:27:57 ID:4C67pSbc0
- 書き込んでしまいました。レスの無駄遣いすみません。
903さんのお陰で少しずつ自分と向き合えるようになったこと感謝してます。
最近彼にも、彼をこんなに好きになれたこと、そのお陰で自分を大切に思えるようになったことをすごく感謝してます。
私もまだ今後の話し合いはしたくないです。
今夜私が疑ってる女性のことについて話すと言ってますが、それに関連して今後の話になる可能性がありますが、私としては今日は話し合いたくないです。
どうにか放棄しますw
あー、緊張する。。
- 906 :幸せな名無しさん:2012/06/04(月) 18:50:12 ID:g6ziX5iA0
-
みなさんは自分が自分で何を考えているのか、
何が本心なのかわからなくなった時どうしていますか?
どうしたいのかがわからなくてぐちゃぐちゃになっています。
- 907 :幸せな名無しさん:2012/06/04(月) 20:17:15 ID:mP5J4eXk0
- >>905
私ではなくあなたがたくさん頑張って自分と向き合ってるんですよ
私や彼に感謝を抱けるあなたはとても素敵です。その感謝を自分にも注いでいっぱい褒めてあげて下さいね
褒めるネタに困ったら掃除するのおすすめです。すごい褒めたくなるからw
話し合いはまだ時期尚早だと感じるんですね
ただなんとか都合の良いように向かわせようとコントロールすると失敗しがちなので
(これはコントロールは反発を買うっていうのと、コントロールしようとすると裏に「こうなったら嫌だな」っていうのが強く沸くのでそっちが叶う)
あなたの伝えたいことを素直に伝えたら良いと思うよ
気持ちが乱れて不安をぶつけてしまったとか、最近二人で穏やかに過ごせて感謝してるとか
まだ気持ちの整理がつかないから少し時間を欲しいとかね
穏やかに過ごせると良いね
>>906
とことん質問責めにすると良いですよ
○○が欲しいって思ったら、なんでそれなの?それを得ると何が達成されるの?それが得られないとどうなるの?
出てきた理由にまた突っ込みを入れていくと、本心にぶち当たることが多いです
突っ込んで理由の出てくる願望は実は本心では違うことを願っていたりします
復縁したい!っていうのが実は過去の傷をなかったことにしたい、私の傷つけられた存在価値を回復したいとかだったりね
最近願いというのはそもそもがどうでも良いもので叶っても叶わなくても自分を損なわないものなのかなと思ってます
「これがないとダメ」ってのは裏を返せば「これがない自分はダメ」っていう自己否定なんだよね
- 908 :幸せな名無しさん:2012/06/04(月) 21:20:58 ID:4C67pSbc0
- >>907さん
掃除大好きで毎日してますが、そのことに関して褒めたことなかったので、さっき全力で褒めました。
作ったミネストローネも美味しかったので、天才って褒めました。
当たり前にしてると思ってることも、自分自身を褒めてあげると自愛なんですね。
私は彼だけじゃなくても、昔からすぐ人をコントロールしようという癖があります。
意識して注意しようと思います。
今日は満月ですね。満月は何かを手放すのに良いらしいと友人に聞きました。紙に書いたりするのが面倒なので空に向かって手放したいのをぶつぶつ唱えてみました。なんかスッキリした。
興味本位な質問なんですけど。207さんは「分かった」から願いはそもそも……って思うようになったのかと思いますが。
心の平穏以外に、現象として得たことはなんですか?
- 909 :幸せな名無しさん:2012/06/04(月) 21:22:17 ID:4C67pSbc0
- 207さんじゃなくて、907さんの間違いです。すみません。
- 910 :幸せな名無しさん:2012/06/04(月) 23:07:33 ID:21Ii9tFkO
- 復縁スレ以外のものが賑わってほしい。
- 911 :幸せな名無しさん:2012/06/05(火) 00:42:38 ID:vSIxHxZwO
- 久しぶりに涙出てきました。浄化してデトックスかな。
貯金箱をついに壊すし(たいして貯まってないのに(笑))
なんかせつなかったぁ。
仕事もスムーズに決まらない(>_<)
あまり愚痴れず
人にも話せず溜め込んでいました(>_<)
支払いも今月払えず 溜め込みそうです。
アレルギーも目の下にすぐできるから泣くのも嫌だったけど
泣きました(;_;)
スムーズにいかないと焦りやまわりが幸せそうなのが胸が痛くなるし。
せつなくなりました (;_;)
でも今ちょっとスッキリしましたo(^-^)o
- 912 :幸せな名無しさん:2012/06/05(火) 08:48:00 ID:qhKqFRDo0
- >>908
わかったというか、執着は掘り下げれば裏側には別の願いなり傷があったりして
それは結局のところ外からは埋まらないものなんですよね。逆にそれを外側に求めて依存すると、得られても今度は奪われることに怯えちゃう
そして執着が解放されると最初に欲しいと思ってたものが実はあってもなくても良かったとか、最初から持ってたことに気づいたり。
物質的なものはそもそもあんまり欲しいと思わないというか必要なものはすぐ買うので食べ物くらいしか願ったり叶ったりしないかもw
一つ大きかったのは、20年以上初潮の頃から体質的なもので無排卵だったのが薬無しで排卵して生理がくるようになりました
高温期ってほんとにくるんだ!って感じw
あとずーーーーっと太ってたのが気づいたらダイエット無しで痩せたかな
両方とも自分の女性の部分を否定してたことに気づいて、そこを解放して願ってから
なんかたいしたことは起きてないなあ・・・w
人をコントロールしないように、と律するよりはとことん自分を認めて自由にしてあげると良いですよ
あなたがあなたのままで良いように、相手も相手のままで良いんです
相手が自由ってことはあなたも自由。逆も真なりです
- 913 :幸せな名無しさん:2012/06/05(火) 12:39:08 ID:MCmMNbss0
- >>912
排卵するようになったって、すごいですね。しかも20年以上無排卵だったのに!
私も「○○欲しい!」って特にないんですよね。
ただ最近、ちょっとした抽選(コンビニのクジとか)とか当たるようになりました。
今日は異常に眠くて、彼を送り出した後ベッドに戻りさっきまで寝てました。
で、昨夜のお話は結果的に聞けなかったです。何度か聞き出そうとしたけど「疲れてるし、そもそも話すことないし」って。彼から、帰ったら話すって言ってきたのに。
真実が知りたいけど、潜在意識的には現実に対応しても無意味ってことで、このままそっとしておくのが良いのでしょうか。
彼の言動や行動に毅然としたい。
因みにこちらで相談させて頂いてから、一度も今後の話をされてません。まだ二週間ぐらいだけど。
昨日ふと思ったんですけど、私の「彼との結婚」って、それによって得られる幸せや充足が本当の願望なのかな?勿論実現としてもしたいけど。って意味不明ですみません。
- 914 :幸せな名無しさん:2012/06/05(火) 13:47:52 ID:qhKqFRDo0
- >>913
今買い物行ったらスーパーのくじで一等当たりました
ちらっと見た時「今日は味噌とか当たるのかー醤油はいらんけど味噌なら欲しいかも」と思ったら一等が味噌と醤油でした
てかその辺は参加賞かと思ってたんだ・・・一等ってもっと良い物当たるかと思っててちょっとがっかりしたんだ・・・ごめんよジャ○コ
真実が知りたいって、二通りの期待を多分抱いてるよね
一つは自分が描く一番都合の良い真実。「全くの誤解だよ僕は君が好きだよ」
もう一つは自分が描く一番都合の悪い真実。「その通り僕はその人が君より好きだから別れて欲しいんだ」
後者の方は望んでなんかないって思うでしょ?でも実は良い方より期待度が高いものなんだよね
人間にとって一番怖いのは不安定でどうなるかわからない状態だから。だからわからないよりも白黒はっきりさせたいんだよね
でもって都合の良い方だけを信じて疑わない程人の心は強くはできてない
期待して突き落とされて転落死するより予め崖下にマットひいて置こうって準備してそっち叶えちゃうんだよね
彼と話して何を知りたい?何のために知りたい?
自分の不安を否定して欲しい、足場を固めて欲しいっていうのならまず逆方向行くからおすすめしない
これ「〜して欲しい」が入ってるでしょ。コントロール欲求バリバリでまずうまくいきません
もうこの男嫌だからどっちにしろ別れたいけどせっかくだからはっきりしたいわ、なら良いと思う。
偉そうに言ってるけどそこは私が過去に踏んだ地雷なので、できたら避けて欲しいと願いますw
彼の立場でちょっと考えてみようか
白なら疑われて問い詰められて更にかみつかれそうでめんどくさくてうざったいし
黒なら気持ちがはっきり固まってたら、問い詰められたら認めて次行った方が楽だけどそうしないのは、まあ揺れてんじゃないかな
自分が思ってるほど相手ははっきり悪人になりきれるもんでもないし、自分と同じくらいぐだぐだ考えてるもんだよね
あと案外何も考えてないw
今後の話してこなきゃしてこないで良いんじゃない?用があれば向こうから言ってくるでしょう
最初の相談時の印象では、自分の立場を安定させたくて結婚したいのかなって思ったよ
私も夫と随分長く同棲してたから、このまま私はどうなるんだろうって思ったりもした
結婚によって幸せや充足が得られると思ってそれを願っているのなら、逆に言えば今それが足りないって思ってるんじゃないかな
- 915 :幸せな名無しさん:2012/06/05(火) 18:26:12 ID:MCmMNbss0
- >>914
そういう今ホントに必要なものって一番嬉しいですよね。余裕で買えるけど…なんかツイてる感が強いw
そうですね、二通りの期待をしてますね。うん、この件は問い詰めるの止めとこw期待はコントロールですもんね。
今後の話が出ないのは平和で良いです。前向きな今後の話なら大歓迎ですが。
あ、確かに相談当初は立場を安定させたいからでした(自分で思う以上に)。ただ色々アドバイス受けて、自分自身と向き合ったりリリースしたりで、彼のことがすごく好きだし愛おしいと思い、今に至ります。
そうなんです。その充足感を満たしたら結婚に拘らなくなるのかなと。執着しなくなるのかなと。
今日はお友達と下らない会話しながらお茶して癒されました。そのお友達のお陰で彼と出会えたので、しみじみとお礼言ったらビックリしてたw
普段気恥ずかしくて言えないことも、口に出すと自分自身もスッキリ?気持ち良い?幸せですね。
914さんといつかお酒飲みたいですw
- 916 :幸せな名無しさん:2012/06/06(水) 09:05:35 ID:XyeqR.eI0
- >>915
期待だけならいいんだけどね。不安回避の為に行動してしまいそうならやめたほうがいいよね
で、不安の解放を試してできてしまえば、まあ聞かなくていっかと思うだろうし
「今日早く帰ってくる?」って問いでも例えば夜一緒にご飯食べに行きたいって動機なら答えがどっちでもダメージないだろうけど
浮気してないでしょうねまっすぐ帰ってきなさいよって動機だと、答えがNOだとネガティブになるでしょう
相手にどちらかの答えしか許してないなら、たとえ無理矢理YESと言わせたところで納得できないよ
結婚はなあ・・・男はともかく女は子供産みたいって本能もあるし完全に執着なくすのは難しいよね
してみて思うのは全くゴールでも安定の象徴でもないし、でも一回はしてこんなもんかって思っておくのは良いと思うw
友達と会ったり趣味を楽しんだり自分の世界を楽しんで充実させると良いよね
どうしても狭いところばかり見てると重箱の隅つついて不足に目が行きがちだから
お礼が言えること自体もお礼を言える自分もありがたいよね
お酒は弱いんだよねえ・・・寝ちゃう(´д`*)
- 917 :幸せな名無しさん:2012/06/06(水) 13:20:43 ID:FBrZzFDwO
- イメージで好きな人とラブラブなのに、現実でカップルのラブラブアピールのブログを読むと焦りの気持ちが出てきます。苦しいです。どうしたらこの焦りと虚しい気持ちをなくし成就できますか?
- 918 :幸せな名無しさん:2012/06/06(水) 13:27:23 ID:xnvP9OJMC
- >>917 「私は焦ってもいい」「私は虚しく感じてもいい」「私は彼とラブラブになってもなれなくてもいい」
自分の恐れを解放しよう。
- 919 :幸せな名無しさん:2012/06/06(水) 14:47:01 ID:acROiH8.O
- >>910
同意だけどにぎわったらにぎわったで
前のほうがまったりしてて良かったのに><とか
言い出す人がでてきてあれるから困る
- 920 :幸せな名無しさん:2012/06/06(水) 14:58:58 ID:FBrZzFDwO
- >>918
自愛ですね。ありがとうございます。
- 921 :幸せな名無しさん:2012/06/06(水) 15:32:08 ID:s3ObHt2.0
- >>916さん
改めてビックリです。
期待する動機によって回答に振り回される。。それって潜在意識的?に言うと、相手も無意識で質問の動機を感じてるんでしょうか?
ホントに「不安」や「幸せ」を作ってるのは自分自身なんですね。
期待自体がコントロールではないんですね、求める回答次第なんですね。今まで何度かそう言って下さってたのに、私は理解したつもりでいたのですね。すみません。
> 不安の解放を試してできてしまえば、まあ聞かな くていっかと思うだろうし
これは「浮気で外泊かもという不安」?「帰宅の有無に関して」?「知りたいという欲求」?をセドナ?つか、全部か。。
まさに今朝「今日帰ってくるの?」って聞いちゃいました。普段聞かないんですけど。今日のスケジュールがすごそうなので純粋に職場に泊まりかなと思ったので。
私の中の彼は幼児の姿をしてますが、これまた愛おしいので現実でも逢いたいですね。
お酒、眠くなるの羨ましい。。
- 922 :幸せな名無しさん:2012/06/06(水) 20:51:13 ID:XyeqR.eI0
- >>921
潜在意識的だと「こうなったらやだなあ」を現象化するんじゃないのかな?自分の中に望ましい回答が用意されてる時点でもう
質問とか誘導尋問だよね。相手的には「疑われたらめんどくせ」の現象化か、質問にコントロールを感じて反発してるかかなあ
私はもともと潜在意識論者ではなくて、セラピストがやたら引き寄せという言葉を使うもんで検索してここにきたんだけど
その人には「脳はもともと過去も未来も良いも悪いも認識しない。ただ指令した通りに実行しようとする」んだそうで
んで脳は常に微弱な電波を出していてそれが相手とのシンクロを起こしたりするそうです。ほんとかよと思うけどw
だから「こうなったらやだなあ」は、「こうなったら」のイメージだけが指令として送られるんだそうな。だから叶えちゃう
特定のプラス願望を持つ時も、強く執着すれば必ず「そうならなかったら」の逆イメージが出るから
願望を抱いて成功イメージを強く持ったらあとはさっさと手放してしまえと言われたよ
んで、この作業にもEFTは使えるって。要はマイナス感情がまずあってそれを解放するというのとは逆に
願望があってそれに対するマイナス感情と、願望を肯定するプラス感情をリマインダーにするということかな。
>これは「浮気で外泊かもという不安」?「帰宅の有無に関して」?「知りたいという欲求」?をセドナ?つか、全部か。。
これはそもそもの出発点がマイナス感情(不安)なのでふつーにEFTでいいね(笑
勿論挙げた3つに対して個別にセドナで解放でも良いと思うよ
>まさに今朝「今日帰ってくるの?」って聞いちゃいました
自分の中に「望ましい答え」がなくてただYESかNOか知りたいだけならそれはただの質問です
私だって毎日「明日弁当いる?」って毎朝聞いてるよ。寝る前に作っておきたいものw
- 923 :幸せな名無しさん:2012/06/07(木) 12:17:43 ID:DfwQad7Q0
- >>922さん
意識変化が起こると「こうなったらやだなぁ」という考えさえ浮かばなくなるんですかね?
なんなんでしょうね。わざわざネガティブなことを妄想して苦しんで、ドMなのかな。
922さんは殆どネガな考えはしなくなりましたか?もし浮かんだ場合はEFTですか?
私はEFTすら面倒臭くて、昨日ぐらいから、そういうネガ子ちゃんがきた場合「はいはい、妄想妄想。ありがと、お疲れさま。さよなら」って言ってます。またその考えが浮上する場合もあるし、消える場合もある。規模?によるのかもですけど。
ホント躁鬱じゃないかと思うぐらい、最近は酷い。
ものすごく自然が沢山のとこに旅行したい。けど、居ない間の彼のことを旅行先で気にしちゃうであろう自分がいる。
- 924 :幸せな名無しさん:2012/06/08(金) 08:32:17 ID:EijaDyHw0
- >>923
私はいわゆる「達人さん」ではないからなあ
ネガティブな感情が起きることもあるよ。頻度はかなり減ったし長引かなくなったけど
前は躁鬱どころか毎日鬱々して泣き暮らしてましたよ
喜怒哀楽は何かの外的な状況に反応して生まれるけど、その感情を選択するのはあくまで自分なんだよね
悲しむようなことを相手がしたとしても、「悲しい」を選択したのは自分。相手の責任にしちゃうと悲しみを昇華させるのも相手次第になっちゃう
そして相手のせいにした瞬間に「私を悲しませる彼」という属性を相手に付けることにもなる
私は今旦那が不倫してるのも知ってて一緒に居る。過去に離婚を要求されてる。でも一緒に居るって決めたのは自分
この状況でも今日も明日も幸せでいると選択したのも自分。だから無駄に自分をいじめて悲しませることは望まない。
不安は沢山感じてきたよ。でもその「こうなったらどうしよう」の先を全部考えて、その時は私はこうするって決めたら同じ考えは殆ど浮かばなくなったな
たまに不安がわいたら「不安なんだね。全部聞くから言ってみ?」って全部聞くよ。そしたら割と荒唐無稽なこと考えてる自分に気づいておかしくなったりもする
私はあなたにも「彼が浮気してても我慢して戻ってくるのを待ちなさい」とは言わないよ
ただどんな道を選ぶにしても相手のせいにはしないで欲しいなと思います。きっかけは何であったとしても最終的に行動と感情を選ぶのは自分です
「どうしよう」がしつこく浮かぶなら「私はこの場合はこうする」と一度しっかり見据えて決めたらいい
彼が自分に誠実だから愛するのではない、彼が不実だから憎むのではないでしょう。そういうルールを定めてしまうと
あなたは彼に愛される為に自分の行動の隅まで彼の意に沿わせることを選ばなければならなくなるよ
感情を他人のせいにするから振り回される。他人のせいにするから他人をコントロールしようとする。コントロールするから反発される。その繰り返し
>わざわざネガティブなことを妄想して苦しんで、ドMなのかな
そう、ネガティブを選択してるのはあなたです。ドMなのw
最悪を想像するのは人間の生存本能みたいなものだよ。去年「地震が起きたらどうしよう」って考えなかった日本人はいないと思う
でもさ、防災用品そろえて緊急連絡方法決めたらあともうできることなんてないじゃない?考えても仕方ないよね。そういうことです
- 925 :幸せな名無しさん:2012/06/08(金) 08:38:34 ID:EijaDyHw0
- EFTについて書き忘れた
今はもうEFTもセドナもほとんどしません。ネガ沸かないし
沸いても「私は今悲しい」「不安なんだね」ってキャッチして認めてあげると大して暴れもせず満足して消えていきます
思えば私はこうするって決めてからそれに沿うようにというか、それを後押しするように周りが動いているような気もします
それが「意図する」ってことなのかもしれないね
旅行も良いんじゃない?彼が気になるから一緒に行っちゃえ
- 926 :幸せな名無しさん:2012/06/08(金) 11:51:40 ID:x534VHyU0
- >>925さん
個人的にメールはイヤですか?
ここだと具体的に話せないから。。
- 927 :幸せな名無しさん:2012/06/08(金) 13:39:03 ID:EijaDyHw0
- あんまり返せないしメアド晒すのは抵抗あるなあ
それに同じことしか言えないよ
なんかちょっとブレちゃってる印象だね。私もゴチャゴチャ書きすぎたかな・・・
あなたは多分一番大事なとこはもう気づいてるんだと思うよ。自分を不幸にするのも幸福にするのも自分
大事なのは自分がどうありたいか。それには何がブロックになっているか。ブロックをかけてるのも自分だよ
- 928 :幸せな名無しさん:2012/06/08(金) 14:24:43 ID:x534VHyU0
- >>927
はい、幸せになりたいに。
携帯みて浮気を確信しました。
理解してるようで、理解してないのかも。
自分で何がしたいか分からなくなった。良い方向に向かってると思ったのに。
メアドの件、すみませんでした。
- 929 :幸せな名無しさん:2012/06/08(金) 15:01:28 ID:EijaDyHw0
- >>928
見ちゃったかー。見ても何も良いことないんだけどなあ・・・
ここもスレ占有しすぎだしメールにしようかね
潜在意識フレンドスレにメアド書いたのでそこに送って下さい。メール本文に何か適当にキーワードを入れて
その言葉をレスに入れておいてもらえると助かります。そのアドレスでフィルタかけるからね
雑談スレの方々長文レスで埋めちゃってすいませんでしたm(_ _)m
- 930 :幸せな名無しさん:2012/06/08(金) 17:32:45 ID:x534VHyU0
- >>929
遅れてすみません。
初めてでよく分からなかった…
ちゃんと届いたか心配です。
- 931 :918:2012/06/08(金) 22:27:47 ID:UmlyH4pgC
- >>920 現実のラブラブカップルのブログは、自分と彼に当てはめて(名前を変えてみるとか)、ラブラブなイメージングなりアファするときの参考材料にすればいいよ。
- 932 :幸せな名無しさん:2012/06/10(日) 09:17:03 ID:ekZkwg76C
- 929さん大変そうですね・・・
930さんは929さんに依存し過ぎないように頑張ってくださいね
- 933 :幸せな名無しさん:2012/06/10(日) 10:35:59 ID:4bExf6j2O
- 自分の悩みに集中して、何年も、ずっと同じ内容の事を相談し続けていた人を知ってます。
悩んで、落ち込んで、相談する、
相談に応じて貰えるので少しだけ不安になったらすぐ相談する。そして少しだけ安心する、
そして時間が経ったら又不安になって又相談する、の繰り返しでした。
キツイ言い方だけど共依存にはなりませんように。
- 934 :幸せな名無しさん:2012/06/10(日) 11:04:07 ID:4bExf6j2O
- 専門のカウンセラーや、法律の知識を持って相談に応じてくれる人もいるので、
悩みが続くようなら、そういった所に相談されるのも良いと思います。
早く良い方向に行きますように。
余計な事を言ってすみませんm(__)m
- 935 :幸せな名無しさん:2012/06/10(日) 12:32:51 ID:U8aMqqKc0
- そうだね共依存は気をつけるよ
助言ありがとう
- 936 :幸せな名無しさん:2012/06/10(日) 14:06:38 ID:4bExf6j2O
- ごめんなさい。
相談にのってあげていた人が、あまりに依存されるようになった為に
病気になってしまった、
と言うトラブルを見た事があるので、つい心配になってしまいました。
良い方向に行きますように。
- 937 :幸せな名無しさん:2012/06/12(火) 21:32:26 ID:0Lhmygg2O
- 潜在意識って何だろう。
- 938 :幸せな名無しさん:2012/06/13(水) 02:26:51 ID:pfXrjgfk0
- 実際効果ある?
私は負けた。かなり頑張ったけど、思い通りにならなかったから、
楽な道を選んでる。現実逃避かな。
でもいつまでもこのままじゃ居られないよね。
勝ちに行きたい。
- 939 :幸せな名無しさん:2012/06/13(水) 07:35:01 ID:rqPAX0hsO
- 過去スレにあったアデプトプログラム受けたら頭がスッキリして依存なくなっちゃった。
人にすがると自分も気力消耗するし。
- 940 :幸せな名無しさん:2012/06/13(水) 23:23:17 ID:yzRAEyKAO
- 受け入れる=願望が叶うと疑うことなく信じきるってところが難しい。
うたぐり深い性格だから、心の奥底で叶うわけないって願望が叶わなかったときに傷つかないように予防線はってしまうのが癖になってる…。
叶えてる人はそこのところ、どうしてるのか気になります。
- 941 :幸せな名無しさん:2012/06/13(水) 23:36:46 ID:GL1k5nRkC
- >>940
シンプルに、ただひたすら信じるかな。
逆に四六時中ネガになっている人の気持ち(行動だったり)が、わからないな。
- 942 :幸せな名無しさん:2012/06/14(木) 11:25:52 ID:EXJtJrJcO
- >>940
思考の傾向って癖みたいなものだから
少しずつ違う思考に慣れさせていく感じかな
甘いもの、こってりした食べ物をお腹いっぱい食べるのが大好き!な人が
菜食少食生活にしていくよりはきっと楽だし早いと思うw
今まで違う不慣れなやり方につまづきや挫折はつきもの
- 943 :940:2012/06/14(木) 21:40:19 ID:1CfXjz96O
- >>941
信じれるときと、ネガになるときの波が激しいんです。ひたすら信じる状態を継続するのがなかなかなか難しい…。
>>942
やっぱり慣れですかね。プラス思考を癖づけるよう意識して生活してみます。
お二人ともアドバイスありがとう。
- 944 :幸せな名無しさん:2012/06/16(土) 08:35:10 ID:tsExqm4gO
- >>941
体調が悪かったり、疲れていたり。何か精神的に大きく傷付く事があったとか。
夜のゴールデンタイムに必要な睡眠がちゃんと取れないとか、不規則な生活をしているとか、食事で栄養がちゃんと取れないとか。
家族や職場の人間関係、騒音等の生活上のストレス、その他の嫌な事。
そういう事があったり続いたりすると、ネガティブになりやすくなると思うよ。
体調や環境は影響すると思う。
- 945 :幸せな名無しさん:2012/06/18(月) 17:19:32 ID:QJKe..OAO
- 音読をやってみようかな。
- 946 :幸せな名無しさん:2012/06/19(火) 18:58:04 ID:nDRC48DIO
- アゲ
- 947 :幸せな名無しさん:2012/06/19(火) 22:09:38 ID:TvhPDv2MC
- >>938
勝ったとか負けたとか、なんかおかしな表現だよね。
潜在意識って、勝ち負けではないと思うけど・・・
つい最近もどこかのスレで、同じような事を書いている人がいたんだけど
もしかして938さんですか?
その捉え方を変えてみたらどうかな??
- 948 :幸せな名無しさん:2012/06/19(火) 22:12:00 ID:QsxWkb/6O
- 引き寄せが起きてる
- 949 :幸せな名無しさん:2012/06/19(火) 23:11:24 ID:pv6XEukwO
- お金のカテではスレチで消されちゃったみたいなのでここで質問させて下さい
(>_<)
就活をしていますが なかなか就けず‥
(あえて理想に近いとこに応募してたんですがそうはいかなくなってますね(>_<))
カードの
今月の支払いがあるのに‥ 払えていません。
そしてついに電話が かかってきてしまい
「今仕事を探していて払えてない」事を 話したのですが‥
カード会社の方は
「じゃあ払えないんですか?(ハガキが来てる分で明日までの分)」
と言われ
「ちょと今は‥」って言ったら
「いつなら払えますか?」って言われました。
正直‥“仕事がみつかって給料が出たら”ってのが私の答えでしたが
この場合期限で答えなきゃいけないのかな? 正直に、仕事が決まってなくて
いつ払えるかわからない なんて言ったらどうなっちゃうんだろ? って怖くなってしまい
その場しのぎで
「は‥払います」と 答えたら
明日まで払えるって 事になってしまいました。
もう一度明日、払えなかった事(払えない事を)電話しますが
このような場合
カード会社さんに 例えば具体的な期限で答える事がベストなのでしょうか‥
?
すぐ支払えればいいのですが‥
情けない質問ですが アドバイス頂けたら 幸いです(>_<)
- 950 :幸せな名無しさん:2012/06/19(火) 23:25:11 ID:XMF18H0I0
- >>949
マルチ投稿はやめましょう。
元のほうで答えてくれている方がいますよ。
- 951 :幸せな名無しさん:2012/06/19(火) 23:33:21 ID:Rvz44SywC
- >>949
バイトしながら就職活動はできないのですか?
返済額がいくらなのか知りませんが、お金を返すためには
とりあえず、仕事の選り好みはしていられないですよ。
- 952 :幸せな名無しさん:2012/06/19(火) 23:38:04 ID:0NeEr2RI0
- 借りといて返せないとか最低
引き寄せとかの話より常識
- 953 :台風4号:2012/06/20(水) 00:59:33 ID:7xNrkthgO
- ごめんなさい。
元のほうに載ってました(>_<)
自分でも払えなくなるのは なんとか裂けたかったんですが‥
なんとか働くとこ探して早く返します。
コメントありがとうございました。
- 954 :幸せな名無しさん:2012/06/21(木) 09:03:46 ID:ZXU4i.220
- 昨日調べものをしていてふと思ったことだけど、
四字熟語って短くて簡単だからアファに使えるかも。
恋愛なら「相思相愛」、金運なら「億万長者」、美容なら「才色兼備」とか。
探したらいい言葉がたくさんありそう。
試してないから効果はわからないけどw
- 955 :幸せな名無しさん:2012/06/21(木) 14:44:16 ID:iAa13zYcO
- >>954 それは潜在意識活用の大家マーフィーの言う「単語法」ですよ。単語を唱えるだけだから、抵抗が少ないまま潜在意識に願いが焼き付けられるそうです。
- 956 :幸せな名無しさん:2012/06/23(土) 22:25:48 ID:8/2kyW2wO
- 「嫌いな人をロケットに乗せて飛ばすイメージ」は効果があるみたいだけど、
もしもそれを
「好きな人をロケットに乗せて呼ぶイメージ」にしてみたら
どうなるんだろう?
ロケットに「やりたい仕事」や「欲しいもの」を乗せて呼んでみたら
どうなるんだろう?
こう考えたら、
何だか少し楽しくなった。
被災地復興に役立つ、
今迄に無い素晴らしい新技術や新しいシステム、
豊かさや健康、平和も
たくさんロケットに乗せて飛ばしたい。
単なるイメージの話だけど、
こう考えると何だか少しワクワクする。
- 957 :遥:2012/06/27(水) 09:58:33 ID:sfa3Zu.UO
- すみません!ちょっとアドバイスください!
先日私の誕生日でしたが、付き合って三年目の彼がロクに祝ってくれず寝られました。プレゼントもなく、私が悲しくて泣いててて散々な誕生日でした。
彼は仕事やいろいろで遥の誕生日まで気がまわらなかったと言いました。
その後メールで謝ってはくれてるものの、私は大事な恋人の誕生日をないがしろにした彼のことも、たまにしか会えないのにその日を大事にしなかったことも、どうしても許せません。
これは自分が過去に彼に送り出した思考が現実化したものなのでしょうか?
私が許せないということは、誰かも私を許せないと言うことでしょうか?
- 958 :幸せな名無しさん:2012/06/27(水) 10:42:43 ID:DU5Qf5bcC
- >>956 宇宙に向かって「手放し」の意味で、自分の願望を表すものやイメージをピンクのシャボン玉に入れて飛ばす、願望実現の方法があるよ。いい方法かもね。(・∀・)
- 959 :幸せな名無しさん:2012/06/27(水) 11:14:03 ID:NYLS9LFs0
- >>957
記念日てそんな大事なの?それより私は彼の仕事や体が気になるわ
そんなに騒がれた彼に同情
- 960 :幸せな名無しさん:2012/06/27(水) 11:26:42 ID:bSf7Anp20
- 記念日にうるさい女はたいてい他の事もうざいし重い
- 961 :幸せな名無しさん:2012/06/27(水) 14:00:39 ID:ZwK3IDoIO
- >>957
え、たまにしか会えないのに誕生日に会えて良かったじゃない。
私の彼は記念日なんて忘却の彼方の人なので、自分で用意して巻き込むよ(笑)
潜在意識的には、来年、彼さんから祝ってくれて、とっても楽しくて嬉しい誕生日になったとイメージしてみては?
誕生日おめでとうね☆
彼さんと仲良くね。
- 962 :幸せな名無しさん:2012/06/27(水) 19:24:06 ID:.kI6e0YEO
- 手放すと叶うって言う人が多いけど、よく考えたら個人的にはそんなこともないような気がしてきた。
あれが欲しい!
→ネットなどでかなり調べまくる(完全に過剰ポ)
→飽きて考えなくなる(手放し?)
→しばらく後にふと「そういえばあれ欲しかったな〜」と思うが手に入っていないパターンが多数
執着しても叶ってないし一体どうすればいいのか…
- 963 :幸せな名無しさん:2012/06/27(水) 22:10:45 ID:R/xDvffkO
- >>962
人に依るんだね。
自分は手放し数秒で叶って笑えた。
- 964 :幸せな名無しさん:2012/06/27(水) 22:13:46 ID:R/xDvffkO
- >>957
自分を大事にしてますか?
自分を大事にすれば彼氏さんも信じられないくらい大事にしてくれます。
仕事は関係ないです。ソースは自分♪
- 965 :幸せな名無しさん:2012/06/29(金) 14:01:22 ID:KznISao.0
- >>962
わかる。同じこと思ってた。「忘れた頃に」とかよく聞くけど実際忘れてて時が経って思い出したり、過去にリストアップした紙見ても「叶ってないな。」と思う。
まだ受け取る時期じゃない、本当に必要なものではなかった、とかいくらでも理由付けはできるけどそれでは納得いかないよね。
- 966 :幸せな名無しさん:2012/06/29(金) 15:31:04 ID:/fHiISpEC
- >>957
遥さんは学生さんでしょうか?
誕生日で気分を害するので、かなり若いのかな?十代かな?
他の事に手が回らないくらい仕事忙しい時ってあるんですよ。
別にあなたをないがしろにしているわけではないと思います。
- 967 :幸せな名無しさん:2012/06/30(土) 11:42:54 ID:A57OoJqgO
- >>958 956
ありがとう。それもやってみる。その顔文字を見たら、バキュさんに返事を貰ったような気がして
又々幸せな気分になった。ありがとう♪
- 968 :幸せな名無しさん:2012/06/30(土) 15:25:48 ID:F/ly9dD6O
- >>966さんは正論だけど潜在意識とは関係ないよね。
忙しさ関係なくマメに大事にしてくれるよ〜
ここ読んで自分のケースはおかしいのか?といきなり不安になってしまった。
ネガ受けするくらいなら来るなって言われるかもしれないけど。
- 969 :幸せな名無しさん:2012/06/30(土) 16:42:15 ID:A57OoJqgO
- >>968
>>966さんがおっしゃる通りだと思います。
仕事その他で
食べる暇も寝る暇も無くてボロボロ、一番優先させなくてはならない事以外覚えている余裕が無い、
っていう時もあると思います。
人にもよるかも知れないけど、その時の都合にもよると思いますよ。
- 970 :幸せな名無しさん:2012/06/30(土) 19:39:29 ID:F/ly9dD6O
- >>969
ここは潜在意識の話をする場所で、常識的な大人の恋愛相談ではないと思うのですが…
ネガ受けしたくないので離れます。
潜在意識が会わせてくれた幸せな恋を楽しもうと思います。
では。
- 971 :958:2012/06/30(土) 21:37:43 ID:j1uNaVXkC
- >>967 いつの間にかレスがついてて、びっくりしたけど、ありがとう!(・∀・)楽しんで実行してみてね!
自分もバキュさんの温かい人柄が好き。余談だけど、バキュさんのいた過去スレ読むたびにこの時のスレにいたかったなぁ、リアルに会いたかった…と思ってたら、この板でリアルバキュさんに遭遇したことがあるよ。
願いが叶った!と思ったよ。
- 972 :幸せな名無しさん:2012/06/30(土) 22:28:07 ID:KONJkIeU0
- バキュさん、どうしてコメント欄公開してくれないんだろ?
承認待ちコメントばっかり
- 973 :幸せな名無しさん:2012/06/30(土) 22:30:36 ID:iBzIgBT.O
- >>962>>965
「忘れた願いは叶って始めて思い出す」という人であれば
叶わないまま忘れてしまった願いが100個あっても
たまたま叶って思い出した1個の願いだけを見て
「忘れたら叶った!」って思い込めるんじゃない?
- 974 :幸せな名無しさん:2012/06/30(土) 23:01:04 ID:A57OoJqgO
- >>971 967
ありがとう。
やってみたら気持ちがホンワカして中々良かったよ。
971さんはリアルバキュさんと遭遇した事があるんだね。すごいなあ(^^)
又々、幸せな気分になっちゃった。
又、バキュさんに遭遇出来ると良いね。
- 975 :幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 00:44:31 ID:Ezizmvrc0
- 潜在意識を知って付き合えた彼がいるんですが、恥ずかしながら付き合って早々セッ●スレスです(・_・、)
最初は念入りにボディークリームを塗ってみたり身体をケアしたみたんですが効果ありません。
今はネガに襲われてばかりです……
どなたかアドバイスください(>.<)
- 976 :幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 02:44:16 ID:.WCqU2tM0
- >>957の遥さん!
私は彼氏は長い間いないし、過去に誕生日に悲しい思いをしたことないけど
私も誕生日を適当にされて寝られたらすごく怒るし許せないと思います。
彼が多忙で余裕が無かったから仕方ないじゃん、とか、そういう正論も
まったく耳に入ってこないっていうか、それでもどうにかして彼には
自分のために頑張ってほしい。全力を尽くしてほしい!って思いませんか?
こういう衝動って何なんでしょうね?やっぱり自分の中に原因ってあるんだと
思います。大事な場面で自分で自分をないがしろにしちゃってるとか。
忙しいからあとで、って感じで自分で自分に少し冷たくしちゃってるとか。
まったくの他人事なのに、自分の誕生日をテキトーにされたら、って想像
しただけですごい怒りがこみあげてきた私の中に何があるんだろう、って
考える良いキッカケになりました。ありがとう遥さんありがとう!
- 977 :幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 13:07:28 ID:c.dePgEo0
- なんか疲れてきちゃったから昨日、潜在意識に彼も私のこと好きなら今日中に彼から連絡ちょうだい!と少しキレちゃった。
結果連絡こなかったけど、彼が夢に出てきてくれてた。彼笑顔だった。
私も今日からまた笑顔で頑張れそう。
- 978 :幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 16:33:00 ID:9MN.x6g2O
- どうしましょ……
「40位以内に入る!」
とか前向きなアファメーション続けてたら期末試験の勉強全然しなくなってしまいやした……
さっきから携帯いじってばかり
潜在意識に刷り込まれたのかもしれないけど、ちょっと不安です
大丈夫なんでしょうか??(^_^;)
- 979 :幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 16:40:54 ID:jlJ0rfzM0
- 自分のレスを読み返せば分かるんじゃないかな
それで分からないなら知識不足
頑張れ
- 980 :幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 16:59:59 ID:hjl4U.qAO
- バキュさんてさあ、なんでバキュームフェラなんて名前なんだろう?。
それ、結構前からきになっているんだけど。
- 981 :幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 18:10:00 ID:9MN.x6g2O
- 978です(´・ω・`)
そんなに念じずに何気なく、本当に何気なく
「明るい色のマニキュア欲しいな〜」って思ってたら親が買ってきた\(^O^)/
最近こういうのばっかだw
だからこそかなり念じてしまった試験が不安なのですが、
まぁ色々ととんとん拍子に行ってるので(マニキュアみたいな小さいことでも)
自分を信じて、潜在意識を信じて
明日からの試験頑張ってきまーす
最後に979さんありがとうございました♪
- 982 :幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 20:50:03 ID:kWdaU6NQ0
- 電話で誰かと話したいな
カウンセリングとかいのちの電話とかあるけど、
できれば潜在意識の活用を知っている人がいい。
実践している上での、悩みや考え方をきいてほしい…
唐突ネガを、掲示板に書き込みたくはないから
話してしまいたい。話せば、話してるうちに自分のネガが要らない
ものだってまた明るく頑張ることができるって、自分でわかっているから
自己処理しなよ、って話なんだけど、人と話したい…
- 983 :幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 20:56:46 ID:0xelrLrAO
- 潜在意識の事は
口に出しては言わないだけで、知っている人は多いと思うよ。
詳しく知らずに使っている人も多いし。
お金のかからない所を選んで
色々あたってみたら。
話すだけでもスッキリするんじゃないかな。
- 984 :幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 21:47:56 ID:lIESmvPIO
- >>980
なんとなく、適当につけた(・∀・)♪
だ、そうです。
- 985 :幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 22:07:22 ID:hjl4U.qAO
- >>984
そうなんですか。書きありがとう。
- 986 :幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 22:10:07 ID:BQLabrlQ0
- 復縁された方おめでとうございます(o*´∀`*)-o
私もこの波に乗って大好きな彼と復縁します!!!
- 987 :幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 22:19:28 ID:BQLabrlQ0
- >>986
すみません。
書き込むスレ間違えました(>_<)
- 988 :幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 22:30:26 ID:kWdaU6NQ0
- 983さんありがとうございます。982です。
無料のところにかけても、基本繋がらないんですよね(苦笑)
潜在意識の活用を知っている私たちは、悩みがあってもその解決法を
知っているわけじゃないですか。
だからその上で出てきたやりきれない気持ちとかネガを、
ただ話したい、そんな気持ちです。基本ポジティブな上で出てきちゃったものの
吐き出しを、人間相手に話したいなぁ、なんて。
そのために掲示板があるんですけどね。
書き込みって吐き出しには適さないから、潜在意識を知っている方と
電話してみたいなぁと思いました。
有料相談なら予約制で、確実に繋がるんでしょうけど、ちょっとな〜
- 989 :幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 22:31:17 ID:lIESmvPIO
- 華麗なる誤爆ww
- 990 :幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 22:49:25 ID:OaUejI320
- >>984
まじすか!私も由来が気になってたところです。
まあ、なんていうか、嫌いじゃないだろうけどwテキトーにしちゃすげえなぁ・・・
- 991 :幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 23:19:58 ID:jlJ0rfzM0
- >>988
自分が体験したことでこんなことがあった参考になれば
mixiのコミュニティで脳開発のセミナーを見つけて時間あったし楽しそうだし無料だったから参加したら
潜在意識だとか引き寄せだとかの本を読んで実践されてる方がたくさんいた
もちろんみんな初対面だったけど話が盛り上がってセミナー後に5人で食事をしながら語り合ったよ
自分はその頃は潜在意識のことを知って数週間で話が通じる人と話してみたいと思ってたからちょうど良かった
これは電話じゃなくて相対だからちょっと違うけども
どこにこうゆう出会いがあるか分からないから何かを感じたらとりあえず行動を起こしてみるといいかもね
欲しい物事を得るヒントが手に入るかもしれないよ
- 992 :幸せな名無しさん:2012/07/01(日) 23:21:02 ID:Q1BZ17MQ0
- >>982
もしスマホやパソコンを持っているのなら、こういう掲示板で呼びかけてSkypeやlineなどの無料通話を利用するのも手ですよ。
参考にならなかったらすみません(>_<)
- 993 :幸せな名無しさん:2012/07/02(月) 00:19:33 ID:zpnK3RGUO
- >>990
だってバキュさん、ゲバラとか好きな人だし。
過激な一面もあるんじゃない?
- 994 :幸せな名無しさん:2012/07/02(月) 00:36:55 ID:NNlOyt8M0
- エロで過激でも愛にあふれた発言の数々・・・・うーむ、やはり面白いなあ人間ってのは
- 995 :幸せな名無しさん:2012/07/03(火) 02:19:13 ID:Y43f4V2U0
- 皆さん七夕のお願いも過去形で書きますか?今年は笹買ってやろうかな?と思うんですが(*^^*)
- 996 :幸せな名無しさん:2012/07/03(火) 02:41:35 ID:l.GxQPQo0
- とりあえず行動を起こしてみるといいかもね 欲しい物事を得るヒントが手に入るかもしれないよ
992:幸せな名無しさん 2012/07/01(日) 23:21:02ID:Q1BZ17MQ0 >>982
もしスマホやパソ
- 997 : ◆jr.hvaoXiM:2012/07/04(水) 05:24:50 ID:ThEjXiF6O
- >>982
スカイプお持ちであれば、私でよければ。
お返事あればID書きます。
- 998 :982:2012/07/05(木) 22:41:15 ID:OdW.ruP.0
- >>997さん
ありがとうございます。
スカイプもLINEもやったことないんです
でも調べてみます。
使い方もピンときてないので、ちゃんと理解して、使えそうなら、
そしてまた、誰かと話したくなったら、書き込みます。
同じことを考えてる方もいるかもしれないし…
- 999 :幸せな名無しさん:2012/07/08(日) 23:03:13 ID:dSXgdPNc0
- 次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9650/1341756137/l100
- 1000 :幸せな名無しさん:2012/07/08(日) 23:03:44 ID:dSXgdPNc0
- 1000だから皆しあわせ☆
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■