■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

海外移住の夢を叶えよう
1幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 08:42:22 ID:vVSd5GOQ0
海外移住を潜在意識で叶えようとする人達のスレ

2幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 09:02:21 ID:.29O1.UkC
>>1

それいいかも!

3幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 09:37:06 ID:vVSd5GOQ0
>>2
ありがとうございます。みんなで頑張りましょう。

4幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 11:24:04 ID:vVSd5GOQ0
私はスイス、スペイン、ドイツに移住したいです。

5幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 12:49:16 ID:VvqKWKYwC
私はフランス!最初は短期間からスタート。
自然に朝、フランスパン買って帰れたらいいなぁ。

6幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 13:31:14 ID:6Fw30ZjoO
ロンドンに3年間住んでました(語学コース→大学院)
ずっとイギリス留学が夢で、とにかく行くんだ!という
自信もあって周囲にも言い続けてたんです。
今思えば潜在意識を使ってたんですね。

大学卒業後、就職してひたすら貯金してたんですけど、
なかなか貯まらず悩んでいたら、親のお陰でかなり高額の
臨時収入があり、自費で学費も一人暮らしのオシャレな
フラットの家賃まで払うことが出来ました。
全てそれまでイメージしてた通りになった感じです。

今は就職で日本に帰って来ましたが、子供が出来たら
海外に出すのが夢です。

ちなみにうちの姉も海外移住が夢だったんですが、
結婚した旦那さんの海外赴任でその夢を叶えましたよ。

皆さんの海外移住もきっと叶います♪

7幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 14:04:06 ID:vVSd5GOQ0
>>6 
そうなんですか。周囲に言い続けていたら、いつの間にかアファになっていたのですかね。あなたのような目的を達成した人が身近に居ると心強いです。

8幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 20:16:51 ID:lQaykr2UO
語学をすんなり身につけるにはどうする?

9幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 20:20:49 ID:vVSd5GOQ0
>>8
私は…語が完璧に話せる。とかアファして、その外国語の歌や映画を聞きまくったり、見まくったりする。

10幸せな名無しさん:2012/02/01(水) 00:55:51 ID:jGJqhuukC
>>8

行きたい国の語学の個人レッスンを受けました。(私の場合クラス制はまったく効果なし!)お菓子につられてか(笑)授業も楽しかった。映画を何度も観るのも耳から自然に入ってくるのでいいかも。

11幸せな名無しさん:2012/02/01(水) 09:32:09 ID:Y3OHYxsI0
>>10
楽しそうですね。やっぱり、やってて楽しくないと何事もできないですよね。応援してます。私も頑張るぞ!!!

12幸せな名無しさん:2012/02/01(水) 13:29:51 ID:Xmp667aUO
おぉ、こんなスレが

海外移住、自分も夢の一つだけど
人種が違うと受け入れられないと言うか、冷遇されないかなぁ、と不安がある…;
あんまり田舎に行かなければ大丈夫かな?

13幸せな名無しさん:2012/02/01(水) 15:08:23 ID:Y3OHYxsI0
「私は世界中の人と好意的に接する事ができる。彼らも私に好意的に接してくれる。」みたいなアファをすればいいと思う。人間みな兄弟ですよ。

14幸せな名無しさん:2012/02/01(水) 15:09:24 ID:Y3OHYxsI0
>>13
番号指定忘れてました。>>12さんへです。

15幸せな名無しさん:2012/02/03(金) 19:21:29 ID:jG9OxTvk0
移住しちゃったらこのスレ使えないんじゃないか??

16幸せな名無しさん:2012/02/04(土) 10:34:14 ID:fuklqPBA0
>>15
使えるよ!

17幸せな名無しさん:2012/02/04(土) 20:56:47 ID:fuklqPBA0
インド行きたい。

18幸せな名無しさん:2012/02/04(土) 21:16:38 ID:.yfQVdtk0
わー、ひさびさ覗いたらこんなスレが!
私もヨーロッパ圏内にずっと住む!が目標です。
よく旅行には行くので行くたびに「ヨーロッパに戻る」と思ってます(笑)

ちなみに英語→→→→→フランス語→→スペイン語→→→スラヴ系言語の順で
約3.5ヶ国語しゃべれますが、フランス語&スペイン語はNHKラジオと旅行でのほぼ独学。
スラヴ系の言葉は現地で片言をアレンジで仲良くしてもらえます。でも、旅行して
現地の人としゃべって「私ってフランス語(スペイン語)ぺらぺらじゃーん」って
本気で自分を褒めるのが潜在意識にいいと思ってます。2ヶ国語以上でき始めると、
結構応用が効きますよ☆

あと私は「どこの国に行っても可愛がってもらえる」と本気で思ってて
いろんな人と本当にすぐ仲良くなれるし、どんな国でもいつも優しくしてもらえます。
一時ヨーロッパの片田舎に住んでたら、村のアイドル状態でした(笑)。

もうすぐまた北アフリカ&中米に仏語西語磨きに行ってきます。
自慢ぽく聞こえてたらすみませーん^^;。

19幸せな名無しさん:2012/02/04(土) 21:25:10 ID:fuklqPBA0
>>18
自慢だなんてとんでもない。いいお話が聞けて良かったです。現地人のつもりになってみたいですね。でも、独学でニヶ国語話せるようになったとは…。僕はヒンディー語と英語を頑張ってみます。

20幸せな名無しさん:2012/02/04(土) 23:10:00 ID:N68zW2dkC
>>18

カッコいいー!!

21幸せな名無しさん:2012/02/05(日) 01:33:09 ID:R8KwJb56O
>>18
英語はどうやって覚えましたか?

22幸せな名無しさん:2012/02/05(日) 20:31:41 ID:.e7heNAY0
ガイドブックとか読んでイメージ力をつけなくては…

23幸せな名無しさん:2012/02/05(日) 20:58:42 ID:cGdND3roO
>>18
おぉ、>>13が言ってる事を地で行けてるんだなぁ
そこも認識で行けるのか…

24幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 06:30:24 ID:EAu2Gjow0
>>6
>>18
さんも、本気ですごいと思います。

25幸せな名無しさん:2012/02/09(木) 18:43:02 ID:HQyfhRDs0
>>24
同感。すごすぎる。

26幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 03:29:54 ID:BKlE.Bg2O
来月から1年ニュージーランド行きます♪

一番ハッピーになれる仕事か結婚相手見つけて移住します!

27幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 18:50:33 ID:Z.4SYwjg0
>>26
頑張ってください。

28幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 11:32:14 ID:gA22HHBwC
雨宮搭子は渡仏したきっかけは聞いた話によると、単に西洋美術が学びたかったからという単純な理由だったとか(彼女の恩師の話によると…)。
語学は趣味で習っていたのかな?

彼女が移住してその後どうなったは分からないけど、まずはとにかく「行きたい!」という強い信念があれば何とかなるんだなぁ…。

29幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 06:41:17 ID:2u7WLOaQ0
>>28さん
とにかく「行きたい!」という強い信念、その通りだと思います。

ずっとROM専でしたが、このスレを見つけて、自分にも心あたりがあったので初カキコします。
実はいま海外に住んで4年目になります。
本当に「行きたい」という思いだけで突っ走って留学し、今は仕事を見つけ働いています。
潜在意識を知ったのは半年ほど前ですが、いま思うと、自分の海外移住が実現したのは潜在意識のおかげだったと心当たりがいくつもあります。

子供のころから住んでみたいと憧れている国があって、
その国のことを紹介するブログに載っていたある写真が気に入って、一時期その写真をPCの待ち受けにしていました。
その後、念願叶って留学が決まり、その国に移住してみてびっくり!
窓から見える風景が、私がPCの待ち受けにしていた写真とほぼ同じだったのです。

おそらく、数年前に同じ大学に留学して同じ寮に入ってた方が撮った写真を私が知らずに待ち受けにしていたようで、
留学して同じ寮に入ったから同じ風景が見れたんだと思います。

みなさんの海外移住の参考になれば☆
ちなみに冬には雪の写真(これがその風景の写真でした)、春には花の写真という風に、その国のいろんな写真を季節にあわせて使っていました。
いまはその写真の四季を体感できていて幸せです!

みなさんの海外移住の夢も叶いますように☆

30幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 07:13:23 ID:dHnaUeBA0
わあ、上の方すごいですね。
かなうまでに,障害とか何もなかったんですか?

3129:2012/02/13(月) 09:23:04 ID:DrqY94cg0
>>30さん
レスありがとうございます。
かなうまでの障害・・・難しい質問ですね。

そもそも移住した直後はガムシャラだったので「叶った!!」と落ち着いて喜べるようになったのは移住して言葉と生活の基盤が出来上がった頃(2年位経ってから)ですね(笑)。それに「こちらに家を買って、日本とこっちを行き来する」ことが最終目標なので今も叶え途中です♪

障害については、当時は潜在意識を知らなかったのですが、『障害』があるからできないという意識はなかったです。
もちろん行く前も、行ってからも色々問題はありました。(私の場合は、移住してからの方が色々ありました。)金銭的な事や語学能力のこと、家族のこと滞在のことなどなど・・・でもそれは全部自分にとっては障害ではなくてステップという意識でした。
この国で暮らすという確固たる信念があったので、どんな問題が起こってもそれだけはブレませんでした。
あんまり答えになっていないかもしれませんが。。
長文失礼しました。

32幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 18:40:56 ID:EnRrfbDM0
答えていただいてありがとうございました。

障害を傷害と思わず、ステップと考えれるところがきっとプラスに働いたんですね。もうすぐ最終目標も叶いそうですね。応援しています。

33幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 20:05:50 ID:tFwRJRKM0
>>28
雨宮塔子ってだれですか?

34幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 22:11:06 ID:fsAp/Ly6C
>>33
ヨーロッパ関係の話の流れでふとそんな「名前」がでてきたので、きっと名の知れた人?と勝手に思いこんでしまって(なので漢字は分からない…)。

とにかく話によると彼女が海外移住する直前はあまり準備万端ではなかったような印象があったもので。
何とかなるものだなぁ…潜在意識が強く働いたのかな?と。

35幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 22:30:43 ID:tFwRJRKM0
>>34
そうですか。ありがとうございます。

36幸せな名無しさん:2012/02/16(木) 08:13:16 ID:yJU5VR36C
>>33
雨宮塔子を知らない世代なんだね…。
元TBSアナウンサーだよ。

37幸せな名無しさん:2012/02/16(木) 18:22:28 ID:KxtTjBOM0
>>36
そうだったのですか。情報ありがとうございます。

38幸せな名無しさん:2012/02/17(金) 02:36:55 ID:umdKn8w2C
海外移住、絶対これは可能だと思います。
自分もとある場所に住みたくてたまらなかったら、二年後くらいに住めた。

誰が何と言おうと無視〜
そうなると信じて、アパートや住んだら何しよ〜。と1日のスケジュールとか考えて。

その場所へよく旅行してて、そしたら、たまたま知り合った日本の友達の友達が格安ホームステイオッケーしてくれて。

今帰ってきたのは、ワーキングビザとるのが難しいという思いこみのせい。

皆さんもこまかい不可能は無視してください。
語学も他の人のやり方参考に。私も思いこみと出会いで、日、英、仏、韓までイケます。

その土地があなたをよんでるから、住めるのですよ。
楽しい生活期待してくださいね!

39幸せな名無しさん:2012/02/22(水) 13:27:04 ID:.pjw9SQU0
私も>>29さんに同感!
海外移住に関しては思ったとおりになっています。

アメリカにずっと憧れて高校3年で留学し、大学も続いて卒業し、就職も就労ビザ取得もほぼ無理といわれていた専攻だったにもかかわらず、ずっと憧れだったロサンゼルスで職を得ました。
今度は、ここ2年願っていたヨーロッパへの移住がもうすぐ現実になります。
ロサンゼルスに職もなく引っ越したときは無謀だと言われましたが、根拠もなく絶対仕事が見つかると信じて疑いませんでした。
そして就職活動1ヶ月弱で今の仕事に決まりました。
私が採用された応募要項には経験者とかかれていたんですが(私はもちろん新卒)、上司いわく私のオーラというか雰囲気で仕事ができそうだと思い決めたそうです。笑
今思えばあれが潜在意識の力だったのかなぁと。。

40幸せな名無しさん:2012/02/23(木) 06:27:31 ID:YPquBubI0
励みになります。
新しい夢も叶いそうとのことで、おめでとうございます。

4129:2012/02/23(木) 13:43:42 ID:OEnmh9Oc0
>>39さん
ご同意いただけて嬉しいです♪
39さんもどんどん夢を実現されてるんですね。すごく素敵!!
私も欧州なのでこれからどこかでお会いできるかもしれませんね☆
余談ですが、自分も新卒&未経験だったにも関わらずいまの仕事につけたのはオーラ(雰囲気?)採用だった気がします(笑)

42幸せな名無しさん:2012/02/26(日) 05:18:27 ID:5VrzaN/oC
>>33

この人、質問しておきながら何で彼女の正確な「漢字」知ってるのでしょうか?

43幸せな名無しさん:2012/02/26(日) 07:24:05 ID:bDNNVVHw0
>>42
>>28さんが書いているからだと思われます。

44幸せな名無しさん:2012/02/26(日) 07:52:25 ID:uoLrXC6sC
>>43

私は質問者の漢字をみて、自分のミスにはじめて気付いたのですが…

まあ、今はその雨宮さんはパリに住んでいて日本にはいらっしゃらない。

だからどうでもいいことですね。

45幸せな名無しさん:2012/02/26(日) 13:26:47 ID:A6seBtjMO
>>44 σ(^_^;)?
何が言いたかったんでしょう?

4639:2012/02/27(月) 20:35:01 ID:idlSHHls0
>>41
>>29さん
すごい境遇似てますね!
私はドイツに引越し予定です。
イタリアにも住んでみたいですが、現在はドイツに行きたいって思ってます♪

47幸せな名無しさん:2012/03/02(金) 00:33:10 ID:5z7j.i5EC
>>45

「世の中にはいろんな種類の人がいるよ、気をつけて」と恩師が言っていたことを思い出したもので。

既に知っていることを敢えて質問してきたり、言わせようとする人がいます。
以前そういう意地悪をされたことがあるので疑心暗鬼になってしまいました。 33さんはまさかそのような人間ではありませんよね!!海外移住を実現しようとしている志の高い人ですものね!!

48幸せな名無しさん:2012/03/02(金) 05:25:23 ID:Hm587OCAO
>>47 45です。

以前そういう意地悪をされたことがあるので疑心暗鬼になってしまいました

意地悪?はぁ?くだらんよ。あなたが気にするほどの高い価値をその出来事に与えるな。そんなしょーもない相手と同調して自分を低めるなよ。志の高いあなたが気にすることじゃない。

スレチでスマソ。でも気になったので。

49幸せな名無しさん:2012/03/02(金) 11:15:53 ID:i8yNyf.oC
おっしゃる通り!
よく解っていらっしゃる!!

50幸せな名無しさん:2012/03/12(月) 03:05:26 ID:ahcgXpvI0
私はロスアンジェルスに移住したいです。難しいという思い込みをとりはずしたい。

51幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 18:49:23 ID:m/s8hBm.0
スレの趣旨とはずれますが。
海外移住について、おすすめのサイトはありますか。

52幸せな名無しさん:2012/10/16(火) 19:23:28 ID:24uyEBgcC
>>42=44=47

”雨宮搭子”を”あまみやとうこ”って読んで ひらがな入力→変換したら ”雨宮塔子”ってなるじゃん。

なにを疑ってんの?きもっ

53幸せな名無しさん:2012/10/16(火) 19:31:25 ID:dgLTWAFs0
>>52すんごい前のレスにレス?

54幸せな名無しさん:2012/10/20(土) 18:05:10 ID:WIP/BClI0
もう日本はダメかもしれない。脱出しよう。という後ろ向きな発想キッカケで
海外移住を願ってもいいものかどうか

55ウォルター:2012/10/20(土) 21:47:56 ID:FDntSjE.O
>>54
その考え方でも短時間なら、いいかもしれませんね。
知っている人の経験談なら、お笑い芸人NON STYLE井上さんも(不細工だけど何か憎めない)、最初は音楽関係で成功を収めたかったのだが、ある日見知らぬジジイに2人のことを目の前でケチョンケチョンに馬鹿にされて、こんなこと言われるのは嫌だ見返してやる!と一念発起して吉本興業へ行ったらしいです。

楽しい記憶が入ってきて記憶が上書き保存できるといいですね。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■