■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

再質問スレ(・∀・)PART6
1幸せな名無しさん:2011/12/15(木) 02:56:19 ID:7rbIT/820
質問の前に必ず以下のサイトを読みましょう。(・∀・)

潜在意識で願望を達成しよう(バキュさん)
ttp://vacuumfella.blog62.fc2.com/
潜在意識で願望を達成しよう まとめサイト(soniaさん)
ttp://heartland.geocities.jp/vacuumfella_matome/
過去ログ倉庫
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9650/1218125927/4

2幸せな名無しさん:2011/12/18(日) 10:09:35 ID:pMBRvUtsO
>>1
教えてください(>_<)
潜在意識は強くおもう方が
叶うのでしょうか?
今まで潜在意識を知らなかった
ときのことを思い出してると
一瞬願ってそのあとは忘れている
いわば手放しているほうが
叶っている気がします。
それも願望でなくなったときに。
潜在意識は個人差があるんですか?
願い続けるべきか手放す
べきか迷ってます。

3幸せな名無しさん:2011/12/18(日) 13:15:38 ID:F38BipoAO
潜在意識は変化を嫌う、とは具体的にどんな事なのですか?

わかる方がいましたら教えて下さい

4幸せな名無しさん:2011/12/19(月) 16:01:08 ID:.iRdSG4EO
質問です☆
私には大好きな彼がいます。同じ職場です。
私は3月で退職予定です。
やめる理由は彼とは関係なく、過酷な勤務に疲れ、日常生活にも疲れたからです。
来年は少しゆったりした職場で働き、生活も落ちつき、彼と付き合える確信があります。
でも、ほんとは今すぐでも一緒にいたいのに、会いたくない、今の自分の私生活を見られたくないとブロックがかかってるみたいなんです。
どうしても3月までは退職できないし、ブロックがなかなかはずせなくて困ってます。

5幸せな名無しさん:2011/12/19(月) 16:50:05 ID:kkGETZmkO
>>2

質問の前に必ず以下のサイトを読みましょう。(・∀・)

潜在意識で願望を達成しよう(バキュさん)
ttp://vacuumfella.blog62.fc2.com/
潜在意識で願望を達成しよう まとめサイト(soniaさん)
ttp://heartland.geocities.jp/vacuumfella_matome/
過去ログ倉庫
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9650/1218125927/4

6幸せな名無しさん:2011/12/20(火) 21:21:19 ID:fSpo7yIM0
質問です。
好きな人と仲良くしているイメージをしていますがなかなか現実で会える機会がないので
顔を忘れそうです笑
でもなんとなく思い出してイメージしてるんですがそれでも大丈夫ですか??

7幸せな名無しさん:2011/12/22(木) 11:32:24 ID:DFhPld0wO
>>6
告白してください

8幸せな名無しさん:2011/12/22(木) 12:33:13 ID:75gkyPtgO
>>6 彼の視界に入る位には接近出来ないのかな?そりゃ彼と話すことが一番いいけど。

イギリス王室に嫁いだ女の人は、相手の視界にいつもいるようにして、いないと彼が目で探す位の存在になったそうです。

あなたの記憶力&テンションUPと相手に自分の印象づけるために、彼の視界に入ってみては?

それとイギリス王室に嫁いだ女性のラブテクニック?はネットでも検索出来ると思うのでググったらいいよ。私の直感だけど、あなたの役に立ちそうだから。疑わしかったらスルーして。

9幸せな名無しさん:2011/12/22(木) 15:39:39 ID:1BtioQAM0
>>6
潜在意識をつかうなら特に相手に直接アプローチしたりしなくてもいいのでは?
視界に入るようにするは顕在意識からのアプローチというか戦略なのになるのかな?
何年も会ってなくても再開して付き合うとかの人もいるし
とにかく瞑想やイメージングで彼と付き合ってみたらどうでしょう?
話をしたり会ったりしないと付き合えないはそれは条件をつけているだけで潜在意識をつかえば何かをしないと付き合えないとか何かをすると付き合えるっていうのはなくなるんだと思います。
そういう私も修行中
私は復縁希望で会っていないと忘れられると思い理由をつけては会うようにしてたけど
結果うまくいかなくて撃沈 今は連絡をとらずに潜在意識が彼を連れてきてくれるのをまってます。っていうかもう私の中では付き合ってるので

10幸せな名無しさん:2011/12/22(木) 15:47:27 ID:OkRDk0Oo0
チケット板でホスト規制になってしまいました。トホホ
チケット板、北朝鮮のようになってます。

11幸せな名無しさん:2011/12/22(木) 17:22:27 ID:75gkyPtgO
>>9 私はあなたと反対で、潜在意識活用で就活成功を願ってるのにまだ内定もらってなくて不安がってた人に、とりあえず就活センターに行ってきたら?と現実的にアドバイスしたところなんだ。

現実的に行動しなければいけないと思っているんじゃなくて、潜在意識活用マスターになったら、ハリポタのダンブルドア校長みたいに何もしなくても願いは叶うんだろうけど、潜在意識初心者にとっては苦痛を感じない程度に現実的に行動しとけば潜在意識を信じる材料にはなるんじゃないかと、ケースバイケースで考えていたんだけどね…。さっきの就活希望の人も、本人の潜在意識がスレのアドバイス込みで実現への道を歩ませようとしてたのかもしれないしね。顕在・潜在の区別はしてないよ。願いが叶えばどっちでも御の字だから。

とりあえず質問者さんには、アファだけでもいいよとアドバイスしとくわ。 潜在意識活用することに関してはあなたの言ってる通りだからね。

12幸せな名無しさん:2011/12/23(金) 07:32:55 ID:6ykmVeFw0
結局のところ100%信じれれば願望は叶うわけだけど

ただ家にこもってて何も行動を起こさないで就職きまりますようにって思っててもなかなか信じることってむずかしいと思います。
だから行動も大事なんだと思います。
行動は願望を達成するためにおこすのではなく潜在意識意識を信じられるためにすると私は理解しています。いろんなメソッドとかもそうだとチケットにも書いてあったように思います。

私はなりたい職業があってさんぽしながら 私は〇〇になりました。ってアファしてたらある日知り合いから話がきてトントン拍子で仕事が決まったら事がありました。


潜在意識でも顕在意識でもどちら使っても願望が叶えられればいい 確かにそうですが
多くの人がせっかく潜在意識を知ったのに中途半端に顕在意識を動かせて失敗するパターンもたくさんあります。
私もうまいこといきかけてそれで失敗したことも

だからこれからは自分と潜在意識を信じられる行動をとりつつ
願望達成を目指しています。

13幸せな名無しさん:2011/12/23(金) 08:56:26 ID:RNcuyRys0
潜在意識は、願望に沿った経験をさせてくれると思います。
ただ、潜在さんが与えてくれたチャンスを上手くつかめるかどうかが鍵なのだろうなと。

家に引きこもっていながら「あの会社に就職したい」と唱えたとして、
潜在意識の働きによって、たぶん、本人はふと思い立って外に出ることになる。
あるいは、ふと雑誌が目に飛び込んできてそこに就職の募集があったりするかもしれない。
潜在意識は上手に自分を動かしてくれると思うんです。無意識のところで。
ただ、その与えられたチャンスにちゃんと気づいてあげられるかどうかだろうなと。。

14幸せな名無しさん:2011/12/23(金) 13:26:20 ID:bI66A25k0
6です。
皆さんアドバイスありがとう。
好きな人の視界に入りたいですね。でもそれすらも厳しいです。
いる場所はわかります。会社から近いので・・・でも近づくと不審者と思われそうなのであまり軽薄は行動はできません。
でも潜在意識を信じて、イメージやアファをしながら、なおかつできる範囲での行動はしていきたいと思います。

15幸せな名無しさん:2011/12/23(金) 21:29:14 ID:dI.Afz22O
最近いろんな所で、現実を無視するという表現を見ます。

これって現実に振り回されないっていうのが元だったように記憶しているのですが…

現実を無視するのと、現実に振り回されないでは大きな違いがあるような気がしてなりません。
どなたか違いをわかりやすく教えていただけると助かります。
よろしくお願いします!

16幸せな名無しさん:2011/12/23(金) 22:53:56 ID:Vqs9SirM0
>>15

あくまでも私的見解ですが、
現実を無視するというのは、自分の内面の投影である現実を
「こんなの私が望んだ世界じゃない」「これは現実じゃない」と否定的に解釈することで、
現実に振り回されないというのは、現実が自分の投影であり、いままで培ってきた
観念によって現実を判断してきたということを認め、それらを取り払い、その上で自分のしたい経験を選ぶということではないでしょうか。

17幸せな名無しさん:2011/12/24(土) 10:14:32 ID:ITOZce360
質問です。
旦那の給料UPや、出世などがどうやったら良いのかイマイチ分かりません。どんな感じでアファなどしたらいいでしょうか?旦那が仕事が激務で疲れているのも助けてあげたくて…

18幸せな名無しさん:2011/12/24(土) 17:59:39 ID:bXmq/44UO
>>17

旦那様が出世して家族で喜んでる所をイメージするのは如何でしょうか?

「私の夫は出世し、以前よりも高い給料を以前よりも楽に稼いでいます。」
というアファを今考えてみましたw

如何でしょう?(o・v・o)

19幸せな名無しさん:2011/12/24(土) 19:03:56 ID:ukMVoPecO
>>12
横レスすいません;
行動は願望を達成するためにおこすのではなく、潜在意識意識を信じられるためにすると私は理解しています。
ということをもう少し分かりやすく教えてもらってもいいでしょうか??
>>13さんのレスで大体はわかったのですが、>>12さんの言っている意味が知りたくて…。

潜在意識を信じられるために行動するというのはどういうことなんでしょうか?潜在意識信じてたらこっちから行動しなくても、時期がきたら、必ず行動しなきゃいけない状態になり、それに自然と従ってたら願いが叶った。風になると思ってたんですが…。

お返事よろしくお願いします。

20幸せな名無しさん:2011/12/24(土) 21:15:39 ID:1Xwnurf6O
>>19さん

>>12さんではないですが、私も行動を起こしている者として参考になるかわからないですがお話しますね

私は願望は叶うではなく、願望はすでに叶っていると確信をしています
必ずそうなるとわかっていれば、叶った時にしておかなければならないことってないですか?

私の場合は彼と結婚して彼と私の子供を産みます
必ずそうなります

それに備えてすぐにでも妊娠していい身体にしようと今貧血を治しているところです

そうぜずにはいられないんです
だって子供を産むことはわかってるんですから

叶ったときのことを考えてみてください
すべきことはないですか?

潜在意識を信じていれば当然そうなる
その為にすべきことをする

自信にも繋がると思います

21幸せな名無しさん:2011/12/25(日) 08:22:58 ID:.Olp0eAo0
〉〉17の者です
お返事ありがとうございます

とてもすんなり入ってくるアファですね!ちょっとやってみます!
うきうきしながらやってみます(o^^o)

22幸せな名無しさん:2011/12/25(日) 11:22:29 ID:7.NO7POMO
イメージングも自愛も、なかなか上手くいかないし、外側を見てしまいます。

叶わなすぎて最近では、本当は私はこの人を好きじゃないんじゃないかって思うようになってきました…
きっと"拗ねてる"んですね^^;

イメージしても寝てしまうし、起きてイメージしてもうっすら煙のように消えてしまって、頭の中真っ白になって、集中できなくなります。
創造力が乏しいみたいです。
もう、どうしたらいいか分かりません…

23幸せな名無しさん:2011/12/25(日) 12:59:20 ID:Cq44.CwkO
>>22 イメージングも自愛もやめちゃえば?

叶える為にするんじゃなくて、イメージングや自愛をしてて幸せに楽しくなるから、現実があとからついてくるんだから。

メソッドやって疲れるくらいなら、願い事手帳に好きなだけ、つきあっててラブラブなら、行きたいところ、したいこと書いて、もう放置しちゃえ。

しばらくは現実的にラクになって、恋愛以外の楽しいことに没頭してたほうがいい。

24幸せな名無しさん:2011/12/25(日) 13:18:25 ID:eXaGTL6c0
>>20 彼がいるあなたならそれは現実味を帯びているけど、いない人は
それを未来に望み、想ってるところで止まっている人もいるんだよね

25幸せな名無しさん:2011/12/25(日) 13:20:44 ID:eXaGTL6c0
>>23 恋愛以外の楽しいことに没頭してるうちの妹は(ゲームなんだけど)、
彼氏いない=年齢 なんだけど、どうなんだろ

26幸せな名無しさん:2011/12/25(日) 13:25:03 ID:Cq44.CwkO
>>22 追加です。イメージングできなくても、彼とラブラブ状態や、あなたに夢中の彼がしてくれる沢山の幸せなことなどを盛り込んだ、あなたのテンションがUPするようなアファや未来日記を気が向いた時にできないかな?。脳が飽きて、テンション上がらなくなったらアファを別のものにする。

ポイントは今、幸せになってる感情を大事にする。叶ってるから幸せ、じゃなくて、イメージングやアファで既に幸せになる。

外側は、叶う・叶わないの判断をしてしまうので、最初から見ないと決める。

それが無理なら、願い事は放置プレイで。

27幸せな名無しさん:2011/12/25(日) 13:32:17 ID:Cq44.CwkO
>>25 よく分からないけど、妹さんに恋愛や人付き合いや自分自身について、トラウマなり否定的な考え方が多いなら、それが願いの阻害要因になってるかもしれないね。

28幸せな名無しさん:2011/12/25(日) 22:48:31 ID:7.NO7POMO
>>23さん>>26さん
レスありがとうございます!
今までイメージングがダメで自愛しなさいと言われてました。
が、23さんの言う通り"叶えるための自愛"をしてて、イメージングがダメなら叶える最後のツールが自愛だと思ってたんです。
でも、その自愛もダメ…。
しばらく の期間を置いても大丈夫なんでしょうか?誰かに取られないか、遠くへ行かないか。それが気になって、余計に焦ります。
1回も話したことがないのに、本当に付き合えるのか潜在意識に対しても、ちょっと不信感があります…。
長ーい時間考えた結果、ディズニーランドへ彼と遊びに行けたら楽しいかも…と思ったんですが、こういうアファでもいいんでしょうか!?

長くなって、すみません。

29幸せな名無しさん:2011/12/25(日) 23:18:16 ID:Cq44.CwkO
>>28 私はその焦り・危機感自体があなたを苦しめていると思うし、潜在意識活用がうまくいかないとは考えられないかな?

長い間考えて、ディズニーランド行きたいだけっていうのもちょっと…。イメージングの中だけでも、恋、というものを楽しんでいないような…。

隣にいて楽しく話してるとか、夜景の見えるレストランで食事とか、ドライブとか、彼とのキスとか、同じベッドで眠るとか…色々あると思うので、恋愛ドラマや映画などで恋愛自体のイメージを増やしてみて楽しんで、アファは金時豆さんやクロカヨさんのまとめブログを参考にしてみてね。

30幸せな名無しさん:2011/12/25(日) 23:42:51 ID:7.NO7POMO
>>29さん

私、本当にそれだけなんです…^^;
恋は片思いだけで、高校3年を最後にここ10年近く付き合いをしていなくて^^;
極度の人見知り、男友達皆無、口下手無口で…恋を楽しんだ記憶があまりなく、それでイメージングも煙のように立ち消えするのかもしれません…。
今気づきました。イメージに集中できないというか、恋愛経験が乏しいみたいです。
11年ぶりに行ったディズニーランドが今年一番楽しかった出来事だったので、一緒に行けたら楽しいだろうなぁと思って。

あぁ〜まだまだですね;
この焦りも、良くないと思えば思うほど焦るし、その彼と違う女の子が一緒にいる場面は普通に想像してしまうんですよね…

まとめブログ、また見てみます。
頭に叩き込まないとダメですね;

31幸せな名無しさん:2011/12/26(月) 00:56:16 ID:fkyEZLA6O
>>30 やっぱりなぁ…。なんかぎこちなくて苦しい恋愛観だなぁと思ってたんだよ。

周りの人間からモテモテのハッピーエンドな恋愛映画やドラマ、ときめきトゥナイトや王家の紋章、メイちゃんの執事などのマンガ読んで疑似恋愛だけど楽しんでください。

ヒロインの明るさや、どこが人に好かれるのか神髄を自分なりに掴み、それをアファにしたり、こんな風に愛されたらいいなと思うヒロインと彼の様子をイメージングで経験したり…。

イメージングやアファの中で、もっと気楽に予行演習だと思って彼や男性、おしゃべりや恋愛に楽しみながら馴れてください。ディズニーランドのガイドブック読んで、何回でもイメージの中で彼と出かけて。

あと願いを叶えたいなら、あなたの場合、極度に緊張しやすい性格がしなやかに強くなるように、自律神経訓練法や気功や、ピンク呼吸法や瞑想などのリラクゼーション法で気に入ったものを毎日熱心にやってみてください。イメージングやアファもいっしょにやると効果的だよ。

他にもあなたにレスしてくださる方のアドバイスをよく聞いてね。あなたの潜在意識が引き寄せてくれた答えだからね。


健闘を祈る。長文スマソ。

33幸せな名無しさん:2011/12/26(月) 11:38:55 ID:wt3ahDroO
>>20
レスありがとうございます!
行動するというのは、叶った時、にすべきことをするという意味なんですね!

私は今片思いで、まだそんな仲良くなってないので、彼と連絡とれるように、恋愛成就するために、私の方からアプローチしてました。でもうまくいかないので悩んでました。私から何か行動を起こさないと彼と一緒になれないと思ってました;
でも、そうじゃなくて、叶えるためにするんじゃなくて、叶えた時にする行動に視点を移していけばいいんですね!
じゃ私の場合は、彼に仲良くしてほしいというアプローチはしない。彼と付き合ったら、彼の好きな料理振る舞ってあげたいので、料理の勉強をする。彼がいつ家に来てもいいような部屋にする。
みたいに行動するといいのでしょうか?

付き合った後の行動すると、なんかたまに虚しくなっちゃったりするんですよね;本当にこのままで大丈夫かな?って。
待つだけでは耐えられないというか、私から行動しないと…という気持ちがやはりまだあり、本当は行動したくないのにこっちから叶えるための行動をしてしまうんです。エゴですかね?
それを直すには、どうしたらいいんでしょう。イメージングやセドナやポノもたまにしてますが、現実を見てしまいます;

長くなってしまいごめんなさい。
よければアドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願いしますm(__)m

34幸せな名無しさん:2011/12/26(月) 12:05:42 ID:ngQByU.EO
>>33
横からごめん。

付き合った後の行動をするのも自分からアプローチしてうまく行かないかもと不安になるなら、どっちもやらないほうがいいと思う。

それが楽しいなら手放しでオススメするけど。

今あるもの、今楽しい事を見てたほうがいいよ。


大丈夫かな?と不安になるという事は、今の不足を見てるからそれはそれは辛いでしょう。
私もそうでしたw

でも不安を支えてるのは、紛れも無く自分です。
不安を感じるような事を考えなきゃいいんです。

たまに彼の事なんか忘れて大笑いしてる時ありませんか?
そんな時は彼がいなくても楽しいはず。
だからいつでも楽しくも幸せにもなれる。
ただそれを見ないようにしてるだけなんです。ちょっとずつでも楽しい時間を増やしてみたらどうでしょう?

無理にやったら今と一緒ですけどねw
あまり考えない…というか不足の理由を探すより楽しい事をするのがいいと思います。

35幸せな名無しさん:2011/12/26(月) 12:27:52 ID:fkyEZLA6O
>>33 横だけど…。


どうせつきあうことになるんだから、やっとこう!

という感覚だと思うよ。達人さん達のブログ読んだりするとわかる。

もう既に叶っている感覚で行動を起こしてるから。

だから、その行動を起こす為のセドナとかポノとか必要としていない。

37幸せな名無しさん:2011/12/26(月) 15:45:04 ID:S/DpvSb60
>>31さん

ハッピーエンドな恋愛映画ですね!
ときめきトゥナイト久しぶりですねー^^
小中のころは、よく恋愛もの見ていましたが
最近は漫画も見なくなって、映画もアクションホラー、パニック系ばかり^^;
ラブストーリーも見るようにしてみます。
ピンク呼吸法もここ1週間くらい前までやってましたが、なかなか効果が表れないので辞めちゃってました;

イメージングとアファとピンク呼吸法と恋愛映画ですね!
それやってみます。
喋ったことないし、関わりもない人なんですが・・
こんな私でも大丈夫でしょうか?

31さん、ありがとう。
31さんの答えも私の潜在意識が引き寄せてくれたんですね^^
私に潜在意識なんてないんだと思っていたので、存在が確かめられて何か嬉しいです!
ありがとうございました!頑張ります!

38幸せな名無しさん:2011/12/26(月) 19:54:13 ID:uZ7LkFHU0
質問なのですが、よくこんな概念を持っているとか気づくだけでいいと書かれてありますが、気が付かない事が問題やブロックになっていると言う事で、

例えば自分にはこんな不足の概念を持っていたのかと気が付く事がブロック外しになっていると言う事なのでしょうか?

39幸せな名無しさん:2011/12/26(月) 20:16:33 ID:Hs4rORVIO
>>38
そうですよ

40幸せな名無しさん:2011/12/26(月) 20:56:24 ID:uZ7LkFHU0
>>39
ありがとうございます!
すっきりしました。

41幸せな名無しさん:2011/12/26(月) 22:01:18 ID:e9Vqec1s0
親友だと思ってた子に私よりも仲がよくて優先順位が高い友達ができて、
嫉妬心が抑えられずすごく苦しいです。

私とも仲良くはしてくれますが、
最近別の友達と何かのきっかけで仲良くなってかなりべったりの状態で、
私が2人でいるところに加わろうとすると、
その子の方ばかり見て楽しそうに話すし、
私の優先順位が低いことを証明されたようで悲しくて、
トイレで号泣してしまいました。
正直その友達を恨んだりもしてしまいました。

こんな私は最低だと思いますが、
親友と思ってた子と今までみたいに一番仲がよかった関係になりたいんです。
どんな方法を実践すればいいですか?

42幸せな名無しさん:2011/12/26(月) 23:56:57 ID:7GddRRrA0
親友と仲良く話している様子をイメージング。
っていうか、いまの親友としたいことをイメージングするのが早いと思います。
大丈夫。
もう叶ってるから。
その人とは話が合っただけだって。

43幸せな名無しさん:2011/12/27(火) 00:37:09 ID:8Cq3YzGAC
>>41

中学生くらい?

友達を憎むなんて、心がブスになっているよ。
友達はあなたの所有物ではないんだからさっ
誰と仲良くしようがあなたに関係ないこと。

優先順位が下がったとか、あなたが勝手にそう感じていること。

もっと柔軟な考え方を持たないと大人になったら大変だよ。

4441:2011/12/27(火) 12:27:17 ID:TLItv0.60
>>42
ありがとうございます。
イメージングしてみます。


>>43
私が憎んでしまったのは、親友だと思ってた子が最近仲良くなりつつある子に対してです。
たしかに友達は私の所有物ではないですよね。
私は身を引いて仲良くなることはあきらめたほうがいいんですかね?

45幸せな名無しさん:2011/12/27(火) 20:23:39 ID:iPUt6LYUO
>>>44さん、今の苦しい気持ちのままイメージングしても叶ったり叶わなかったりだと私は思います。
セドナとかポノとか自愛とか…試してみて苦しみや憎しみを手放してみては。
そんな状態じゃ疲れるでしょう。

46幸せな名無しさん:2011/12/28(水) 08:30:04 ID:ClTmtHikO
>>44 何で三人仲良く出来ないの?

そんなに、親友に相手にされないと、自分に価値がなくなるとでも思ってるの?

相手が自分から去ってゆくと思ってると本当に去ってゆくよ。(経験済み)

4741:2011/12/28(水) 12:38:55 ID:tTsWgM.g0
>>45
今とても苦しいのでいろいろ調べてみてレイキでヒーリングとかやってみています。
セドナやポノは知らなかったのですが難しくないですか?

>>46
なんだか怒られてるみたいですが・・
価値がなくなるとは思っていません。



嫉妬したりするのは去っていくと潜在意識に植えつけていることになりますよね。
頭では現実は現実として自分の中のイメージとはわけて考えて、
いつかはイメージ通りになるといい聞かせるんですが、
やっぱりいざ現実をみるとうろたえるというか感情が抑えられないというか・・
アファとかで少しずつ改善していくしかないですかね?

48幸せな名無しさん:2011/12/28(水) 13:36:15 ID:ahmw1IdcO
>>>47さん、親友といいつつ感情や行動がとても恋愛に似ているので他のスレやまとめを参考にしてみてはどうでしょう。
ポノのスレもあります。唱えるだけなので簡単だと思います。
今のままでは見たくない現実を創りつづけていくだけのような気がします。まずは楽になってみては。
その苦しみはあなたの中にあるだけで、実際は親友ともう一人がただいるだけです。それを私より仲がいい、悔しい、とあなたが観念付けているだけです。すべては心の中で起きていることです。
そしてそれがますます現実化…というループに陥っているのでは。
達人でもなんでもないのに長文すみません。早くその苦しさから解放されたらいいですね。

49幸せな名無しさん:2011/12/28(水) 16:28:15 ID:ClTmtHikO
>>47 46です。怒ってはいないですよ。ただ自己評価の低さを感じたのでそこらをアファで少しずつ改善していった方がいいのは私も同感です。

そして、あなた自身も親友だけではなく、もっと他の人とも親しくできれば、あなた自身がラクになるかと思います。

50幸せな名無しさん:2011/12/29(木) 18:38:05 ID:taulGDWI0
不安症、心配性をアファメーションで克服したいです
どんな文を作ればいいですか?

51幸せな名無しさん:2011/12/29(木) 20:12:02 ID:Gc6jjQtQO
>>50 毎日言いたい基本アファ…「すべてはうまくいっている!!!。すべってもうまくいっている!!!」!がついているアファは元気な人の真似して大きな声で宣言してください。
「心配しない、恐れない、すべてはうまくいく!!!」

「私は毎日すべてにおいて、向上していく!!!」

現在という時間を幸せなものにするには…「私は夢に向かっていくプロセスを心から楽しんでいる!!! そして、いつの間にか私の夢は実現している!!!」

いつでも心に余裕を持つために…「私はいつでもどこでも、ゆったりしていられる。そして、リラックスできる」

「私は気持ちの切り替えが早い。何があっても、うまく気持ちをすぐに切り替えられ、すぐに元気になれる!」

「私はいつも機嫌がいい。穏やかで明るい、ゴキゲンな人です」

失敗したり、落ち込んだ時には…「私は伸び盛りの真っ最中だ!!!。済んだことは済んだことだ!!! だから、次はうまくやれる!!!。ちゃんとやれる!!!私は大丈夫だ!!!」

自分を愛して認めるための基本アファ…
「私には素晴らしい価値がある。私だけの素晴らしい価値がある。私はそれを認めます」


アファに飽きて変化をつけたい時には、私をあなたに変えると、他人から言われているみたいで、効きますよ。やりやすいように工夫してみてください。

長文アファは[暗示力を磨け]という本から抜粋しました。

超長文スマソ。

52幸せな名無しさん:2012/01/01(日) 01:08:11 ID:euvkUbnI0
明けましておめでとうございます!

53隣のポチ:2012/01/01(日) 02:33:54 ID:So4xZcMcO
>>50
どんな不安か心配によってアフェも変わる
ブロックかかってたらアファがそもそも効かない

54幸せな名無しさん:2012/01/04(水) 00:32:17 ID:EzgksZy.0
質問です。ご回答おねがいします。

ずっと引き寄せや潜在意識については信じてきて、
自分で引き寄せたんだな、、、という状況の存在は自覚しているんですが、
自分が真に引き寄せたい状況やものが具体的に思いつきません。
例えば恋人がほしいにしても、どういう人が自分にとって理想なのかが
思いつきません。
満たされない思いでいるとしても具体的に
自分がどうしたらワクワクするのかが分かりません。
要は引き寄せたいものを具体的なイメージにできないのですが、
それでも、
「ワクワクしている自分」を想像することで、
具体的にイメージできなかったほしかった
ものが引き寄せられてくるんでしょうか。

55幸せな名無しさん:2012/01/04(水) 13:17:39 ID:CuG99Lgo0
>>51何度も読み返しました。やってみます、ありがとうございます!

>>53私が今改善したいと思っていることは
・母と妹以外の人とはほとんど喋れなくて、学校ではいつも一人。メールもあまりできない。
・学校にいくことが時々すごく不安になり休んでしまう
・プレッシャーに弱く テスト前になると寝込む

ネットに書き込みをすることはできるのですが、やはり不安を感じます。
何をするにしてもマイナスのイメージやリスクばかり浮かんで自分で制限してしまいます。。

56幸せな名無しさん:2012/01/04(水) 15:32:49 ID:yTKKo9roO
>>55 51です。潜在意識関係ないかもですが、これから紹介する方法を試してみてください。胡散臭さかったら、スルー推奨(笑)です。

スピリットガイドさん×3回唱える(スピリットガイドでも、高次元の存在でもいい。要はあなたを見守り、導く存在がいる、ということ)


私の不安や恐怖、プレッシャーを断ち切って、自由にしてください。お願いします。


私が前に進んでいくために、一番必要なエネルギーをダウンロードしてください。お願いします。


私が人と楽しくコミュニケーションを取り、人間関係の中で安らぐことが出来るように、必要なサポートやインスピレーション、エネルギーを与えてください。お願いします。


これを毎朝欠かさず、そしてヒマな時、必要な時はいつでも祈ってみてください。スピリットガイドなんているかどうか不明だけど、祈ることでやみくもに一人で頑張らなくてはいけない!!というプレッシャーからは少なくとも解放されると思うし、サポートが得られない時は一人でも乗り越えられるよ!って言われてるんだと思って頑張って!。


あと、回し者じゃないけど、ChieXさんのHPに、
スピリットガイドに願い出る

で、検索すれば、ひどかった大腸炎を毎朝欠かさずスピリットガイドにヒーリングエネルギーをダウンロードしてもらって大部分回復させたとかの体験談が読めるよ。

2ちゃんの方で、潜在意識に〜がほしいとお願いすれば望みを持ってきてくれる、という方式でやってる潜在意識マスターがいたから、それと同じようなもんかも。

ちょっと怪しいけど(爆)、お金もかからんし、これで変化あったら儲けモンだから(笑)、軽い気持ちでやってみてね。

先に教えたアファ(一人で頑張る型)と祈り(天、宇宙、潜在意識?に委ねる、全部お任せ型)を併用してみてね。


怪しさ全開の乱文(笑)&板・スレ違いスマソ

57幸せな名無しさん:2012/01/04(水) 15:43:27 ID:yTKKo9roO
>>54 おいおい(汗)えらく死んでるみたいに生きてるけど…大丈夫か?

自分の真の望みがはっきりわかって幸せです。


まずは、これをアファして、真の望みが何かわかっている自分を引き寄せてみたら?

58幸せな名無しさん:2012/01/04(水) 22:52:25 ID:8W368ZWY0
>>57
ありがとうございます。
そうですね。頭ごなしに全部否定されて育ってきたんで、
本当にやりたいことや好きなことが全くわかりません(苦笑)
でも、朝目覚めたときや寝るときにおっしゃったことをアファしてみます。

59幸せな名無しさん:2012/01/04(水) 22:54:53 ID:KONLAhiI0
おとといものすごく胃が痛くて翌日(昨日)仕事に行けるかすごく不安でしたが、
寝る前くらいから「内なる神が胃の痛みを無くしてくれる」とアファしたら、
寝る前までものすごく痛かったのに、
朝起きるとほぼなくなっていてびっくりしました。

マーフィーの本にあるやり方を使ったのですが、
潜在意識の効果が出たということなのでしょうか?
アファをやってるときは、
強烈に願ったしなぜか安心感を感じました。

60幸せな名無しさん:2012/01/04(水) 23:22:45 ID:yTKKo9roO
>>58 君のは、「奪われた自分を取り戻す」ことを重点的に取り組んだ方がいいみたいだな。

頭ごなしに否定された時に投げかけられた言葉や、植え付けられた自分のものでない、今となっては役立たない価値観をポジティブで自分が受け入れられるものに変えて、最低3ヶ月はアファしてみてくれ。

抵抗は出る。当たり前だ。長年染み付いてきたものをかえるのだから。でも粘り強くがんばれ! やってる時に泣きたくなったら泣いてもいい。怒りたくなったら、枕でも殴って発散しろ!それは、アファが効いて昔の抑圧してきた古い感情が浮かび上がってきてる証拠だ。

あまりに疲れたら少し休んでもいい。でも、やめたらダメだ。根気良くやろう。

良かったら試してくれ。

61幸せな名無しさん:2012/01/04(水) 23:33:43 ID:8W368ZWY0
>>60
ありがとうございます。3ヶ月、毎日...
ちょっとやってみます。アファって朝晩とか瞑想しながら言うのでいいんですよね。
とりあえず
「私は自分が一番ワクワクして情熱を持てることを知っています」
といいながら風呂入ってきました。
続けてみようと思います。
アファする文言選びもなかなか難しいですね。

62幸せな名無しさん:2012/01/05(木) 10:03:57 ID:iIDhX.9YO
4ヶ月程前にある事を願い、それが成就の流れにのりました。
でも、自分の些細な言動でそれを壊してしまうのではとびくびくしてます。以前そうした事があったので、
正直完全成就迄ヒキって24時間イメージしたいくらいです。
こんな時の対処法あったらお願いします。

63幸せな名無しさん:2012/01/05(木) 13:39:46 ID:Bb.tRCPcO
>>62 些細な言動で成就を壊してしまうのでは?↑
これが叶う前提で阻止するための24hイメージング

図式化してみたけどおかしくないか??冷静になった方がいい。前提がおかしいぞ。これが叶うって考えを瞑想という行動をとることで、強力に固定化してるように見えるんだがどうだろう?

今まで通り、イメージングや断言法などで幸せなイメージを描く方が言いように思うが…。

あと、こんなのを…。

「私は毎日、全てにおいて向上していく」

大金を得るようになると、突然それを失うことを恐れはじめる…金を追求する人達が陥りやすいワナから救うためのものだと自分の持ってる本にあるんだけど、これ、夢という言葉に置き換えても通じるなぁと思って紹介した。参考になるかわからないけど良かったらアファして。役立つといいがな。

64幸せな名無しさん:2012/01/05(木) 15:36:36 ID:iIDhX.9YO
>>63
ありがとうございます。
確かに前提変ですよね。
ただ自分って小さい頃から肝心な時にヘマばかりして。親にも呆れられてたんですよ。
自分はチャンスをぶち壊すダメ人間、って前提があります。だから何にもしたくないです。布団に潜ってたいです。ダメですよね。
アファありがとう。やってみます。

65幸せな名無しさん:2012/01/05(木) 15:59:03 ID:Bb.tRCPcO
>>64 自分はチャンスをぶち壊すダメ人間、って前提があります。

この前提、壊そうぜ!!
この思い込みを、

自分はチャンスを鷲掴みにする凄い人間だ!
自分は冷静に考え、冷静に行動出来る。

にしよう。前の考えは結構な年代物(笑)だろうけど、今の君にはいらんものだよ。今すぐに変わらなくてもいい。気楽に気長に取り組んだらいいよ。

あと、布団に潜り込んでたい、なんて言ったり行動するなよ。そんなことしたら、自分はダメ人間という考えを強化してしまうぞ。

66幸せな名無しさん:2012/01/05(木) 18:25:34 ID:iIDhX.9YO
>>65
今迄イイ気分でいる為、叶える為に、ネガティブな出来事に合う事や間違いを犯す事に怯えて自分の行動を制限してた。
それが逆にネガティブな自分を強化していたのか。
怖いけど、もう止めます。
ありがとう。

67幸せな名無しさん:2012/01/05(木) 19:55:48 ID:xAZaWBPg0
誰か>>59も無視しないで見てください。

68幸せな名無しさん:2012/01/05(木) 20:15:39 ID:jkAJmGj.0
こんばんわ。回答をお願いします。
音楽を聴きながら、何も考えない瞑想を行っているのですが、
そういうイメージングでない瞑想でも引き寄せに効果はあるのでしょうか?
瞑想前にアファして、BGMは(Brain Power)というθ波やα波の出る音楽を
聞きながら20分やっています。

それとたまに瞑想中にビジョンが見えるのですけど、
これには意味がありますか?
ちなみに今日見たビジョンは近くの駅の券売機でした(笑)

69幸せな名無しさん:2012/01/05(木) 20:22:12 ID:Bb.tRCPcO
>>68 瞑想関連統合スレに行ってごらん?ここよりくわしく解答してくれる方がいるかもよ。

70幸せな名無しさん:2012/01/05(木) 20:27:41 ID:rQ92YBCE0
>>59
潜在意識が痛覚を麻痺させたのでしょう。

71幸せな名無しさん:2012/01/05(木) 20:42:03 ID:jkAJmGj.0
>>68
あ、いってみます。ありがとうございます

72幸せな名無しさん:2012/01/05(木) 23:58:01 ID:iIDhX.9YO
>>65さん、今夜は久し振りにぐっすり眠れそう。
ID変わる前にありがとう。

73幸せな名無しさん:2012/01/06(金) 21:57:01 ID:hrlAfqbI0
座高を縮めるためのアファはどうしたらいいでしょうか?

74幸せな名無しさん:2012/01/06(金) 22:20:19 ID:zTKdflQEO
>>73 私も教えてほしい(T_T)。それよりも、脚長体型目指したら?ダメ?

75幸せな名無しさん:2012/01/07(土) 00:54:57 ID:HnJOpApQ0
自分が引き寄せたいものがなんなのか全然分かりません。
一般的に幸せだと思うものをイメージしてみても幸せな気持ちにもなりません。
よって、例えばバシャールは一般的に「今ワクワクすることをしてください」
と、よく言いますが、全然ワクワクするものがないので、
選びようがないです。

二点目として、
過去のトラウマ等や昔から自分のこと大嫌いすぎてなかなか自愛ができません。
理由は、自分が理想の姿形をしておらず、
実家の都合で、自分の望むこと全てを諦めさせられてきたことに
あると思います。

もうかなり疲れてしまっている状況です。
信じるのも想像するのも疲れたというか。
でも潜在意識でこの現状を打開できたらと思っています。
まずなにから始めたらよいでしょうか。
意見お願いします。

76幸せな名無しさん:2012/01/07(土) 01:15:04 ID:JgigKhi6O
どのスレに書いていいか分からなくて…前出だったらすみませんが質問させてください。

片思いの彼が私の気持ちに気付いているかは分からないけど、いい感じになってきたかも!と思えてきた途端に、嫌われてるの!?と落ち込むほど拒絶というか、距離を置かれるようになってしまいました…

でも、彼と頻繁に連絡取ったり会ってる女の人もいるので、強力なライバルに感じて辛くて辛くて、恋愛カウンセラーに相談してしまい…

詳細を話したところ、彼の心理は、前の恋でものすごい傷を負っている為、恋愛はこりごり…となっているので、最初は私を友達として見ていたからよかったけど、女として感じてしまったから、前の恋の傷で、これ以上近づいたら恋愛になってしまう!という防御が働いてる。ある意味喜ばしいことだよ、ライバルと思ってる女の人は、女として感じてないから気軽に一緒にいられるんだよ。

と言われて…彼の心の問題だから、ここで積極的?になれば逆に失恋するし、あまりメールや連絡するのも…彼の気持ちが癒えるのを待つしかないと…

どちらにしても、会おうとなると拒絶がすごかったから、また拒絶されると思うと怖くて連絡もしにくいし、彼から連絡が来たこともないので

友達に頼んで、多人数の飲み会をセッティングしてもらえば普通に会ってもらえるけど、家も遠いから頻繁にはできないし、彼と接点のあるライバルに先を越されてしまったら…と不安でなりません。

そんな時にこのサイト見つけて、イメージングはどうしても辛さに潰れてしまい、うまくできなくて

彼から連絡来るようになった!というのと、私は彼の心の癒しになっている!と、付き合ってラブラブでお互いに幸せという録音アファは挑戦していますが、彼の過去の深い傷が癒える為のアファを、どんな言葉にすれば良いか分からず困っています…

どなたかアドバイスいただきたいです…

77幸せな名無しさん:2012/01/07(土) 01:28:30 ID:JgigKhi6O
続けてすみません…

彼自身も、今は恋愛する気はないとか、前の恋の傷がまだ癒えてないと言っていたので、直接できないのが心苦しいけど、立ち直ってほしいという気持ちもあり、人として素敵な人なので成就したいという気持ちも大ありで…

友達から聞く話やライバル情報などを耳にする度辛くて(ライバルと言っても、その女の人が彼を好きかは不明ですが…)、冷静になれていないかもしれないけど、辛くてどうしていいか分かりません…

78幸せな名無しさん:2012/01/07(土) 06:32:09 ID:LeY1/0rQO
>>75
不安はある?
不安や心配を理由に行動する癖があるなら、先ずそれを止めるといいよ。

特定の願望や未来像が浮かばないなら、ふとした弾みに浮かんだ不安や願望をその都度リリースしてゆくと良い。
それにプラスして(本当はこっちが大事)生活を充実させる。
気持ちが安定してくると、世界の現象の方があなたの望みを教えてくれる。
ずっと忘れていた願いや、思いがけない事が叶うようになる。

79幸せな名無しさん:2012/01/07(土) 08:06:32 ID:QtkFGnEIO
>>76、77 つらい気持ちお察しします。全くのスレチすみません。胡散臭いし、成功の保証もできないけど、実行しても何も起こらないかもだけど、気休めにやってみて。





「彼のスピリットガイドさんにお願いします。彼に今一番必要な、エネルギーをダウンロードしてください。」

「彼のスピリットガイドさん、彼が幸せに生きていける権利も資格も価値も存分に持ち合わせていることに気付くよう、必要なサポート、インスピレーションを彼にふんだんに与えてください。 お願いします。」

「彼のスピリットガイドさん、彼の中のマイナスでネガティブなエネルギーを断ち切って浄化してください。お願いします。」

そしてあなたも
「スピリットガイドさん、私が幸せに恋愛できるよう、必要なエネルギーをダウンロードしてください。お願いします。」
不安で苦しい時は…
「スピリットガイドさん、私の不安や恐怖を断ち切って、私に安心を与えてください。お願いします」

「スピリットガイドさん、私が幸せな日々を送り、幸せな恋愛が出来るよう私に必要なサポートやインスピレーションを与えてください。お願いします」

全部丸投げ方式です。潜在意識関係ないし、何の効果もないかもしれないけど、苦しんでいるあなたのために、祈ることを提案しました。宗教関係ないよう工夫してるけど、イヤだったらスルー推奨です。彼〜の文を私に変えて使ってもいいです。あなたがしっくりくるよう工夫してください。
毎朝は必ず、ヒマな時や、唱えたい時いつでも心の中で、寝る前でもいいんで毎日言ってください。


あなたやこのスレの人達は怒るかもしれないが、あなたが役に立つかもしれない可能性はあるんでレスしました。


あなたは、彼の心の傷が癒え、笑顔になってくれるよう存分に祈ってあげてください。あなたに笑いかけてくれる日がくるよう、あなたが幸せに生きていけるように…。



スレ汚し&駄文本当に失礼しました。

80幸せな名無しさん:2012/01/07(土) 08:52:09 ID:QWT2Gs5o0
>>78
回答ありがとうございます。不安だらけですね。
その都度リリースというのに関しては頭の中でその考えをゴミみたいにくしゃくしゃに丸めて燃やすイメージングはしています。
ただ生活を充実させるというのが、いったいどうしたらいいのかわかりません。
部屋の掃除はいつもしていて綺麗だし、食事も好きなようにとってます。
これといってやりたいことも好きなこともないので、
これ以上なにをしたら充実するのか...
以前充実させようと頑張って、頑張りすぎて自分にノルマを与えているようになりましたし、無為に散財しました。あまり満たされもしなかったです。
生活を充実させるって具体的にどうしたらいいのかわかりません。

81幸せな名無しさん:2012/01/07(土) 09:39:35 ID:d31CSiXQO
>>80 >>78

横レスすみません。
私も似たような感じなので、お二人のやりとりが参考になります。

82幸せな名無しさん:2012/01/07(土) 12:50:18 ID:LeY1/0rQO
>>80
手放すのと棄てるのは違いますよ。
棄てるって、嫌悪感や不安から来る好意ですよね?
そうではなく、感謝して、労いの言葉をかけて手放して下さい。
不安は、間違った形ではありますが、あなたを守ろうとしているものだからです。
日常の方は今のままで充分です。
自分の今持っているものに感謝して暮らしてみて下さい。

8377:2012/01/07(土) 13:56:42 ID:JgigKhi6O
>>79さん

お返事ありがとうございます。

スピリットガイドさんにお願いですか…
ちょっと新鮮です!

ちょっと欲が出てしまうので・笑

自分の恋愛の部分に「彼と〜」って入れちゃいそうだけど

やってみます。
ありがとうm(__)m

84幸せな名無しさん:2012/01/07(土) 14:50:22 ID:yUeWlWjs0
>>82
横すみません。
ネガや不安の正体が実は本当は自分を守ろうとしている物が形を変えて表現している物って気が付くと、本当に驚きますね。
これに気が付かないで、延々と私もイメージの中でギロチンをかけたり、
叩いて潰したりしていた時は、どんどんトグロを巻くようにネガや不安が増大するだけでしたけど、
その不安やネガに、今まで私の代わりに辛い感情を引き受けてくれて、早くこの感情をこんなに強く握り締めて自分を辛くしている事に気が付いて欲しいと何度も何度も出て来てくれて、本当にありがとうって心から気がついた時、その嫌な記憶がにっこりと笑って消えて行きました。

ネガや不安が悪者とか、出て来てはいけない物として見ていると、満たされる好意をたくさんやっても、虚しいばかりですね。

85幸せな名無しさん:2012/01/07(土) 15:50:57 ID:LeY1/0rQO
>>84
私は最悪なことが起きた時期、噴き出したネガをイメージの中で小動物にしてかわいがっていました。
数ヶ月でありえない形で好転しましたよ。

86幸せな名無しさん:2012/01/07(土) 16:10:54 ID:2Xt.wE/.0
>>82
手放すというのは、ネガティブなものを良いものに変換して
感謝したらいいということですか?すごく嫌なものに対して
そういうことが全然思いうかびません。

87幸せな名無しさん:2012/01/07(土) 17:08:08 ID:LeY1/0rQO
>>86さんにとってのネガティブは、感情ですか?出来事ですか?自分の考え方ですか?

88382:2012/01/07(土) 20:01:17 ID:2Xt.wE/.0
>>87
私のネガティブは過去の多くの出来事や、未来に起こるかもしれないネガティブな
事象に対するもの多いです。自己否定的な自分の考えもあります。

89幸せな名無しさん:2012/01/07(土) 20:17:29 ID:LeY1/0rQO
>>88
手放すとは、先ず過去の出来事に対する判断を止める事
未来についてあれこれ心配するのを止める事
自分の行動や今の状況について善悪の判断をしない事
そうした、幸せには本来必要のない考え方の習慣から距離を置く事です。

私は天に祈って「全てお任せします」とリリースしていますが、方法は何でもいいのです。
また、リリースそのものは手段に過ぎません。大切なのは、いつも穏やかないい気分でいることです。

90幸せな名無しさん:2012/01/07(土) 23:03:03 ID:NHQWHURcO
質問です。
私は体外離脱をしてみたくてイメージ法をしていますが上手くいきません。
どうすればいいですか?

91幸せな名無しさん:2012/01/07(土) 23:52:06 ID:QtkFGnEIO
>>90 2ちゃんねるのオカルト板行ってきたら?あと、ヘミシング?でググってみ?

9290:2012/01/08(日) 00:26:17 ID:SMZgutZ20
>>91
どちらも上手くいかなかったのです。

93幸せな名無しさん:2012/01/08(日) 01:47:31 ID:kiPYbQ0A0
>>89
じゃあ過去のことを思い返すことがあっても、
感情的にならず、なにも考えるなということですか?
前スレに書かれた方のまねして
自分のトラウマ類をかわいい動物にイメージしてかわいがってみましたがw

94幸せな名無しさん:2012/01/08(日) 05:14:59 ID:jc/dD8roO
>>93
考えなくていいです。ただ安心していて下さい。
考えるから幸せでいられなくなるんです。

かわいかったですか?
私のは巨大イモ○シでしたがw

95幸せな名無しさん:2012/01/08(日) 10:39:09 ID:31KWTljs0
>>94
どうしても考えてしまう瞬間があります。思考の癖になっちゃって。

かわいかったです。ドーベルマンと白い芝の子犬になりました。
瞑想中かわいがってたらなぜか黒人の女の子も出てきたので、
その子もかわいがりました。

96隣のポチ:2012/01/08(日) 12:55:25 ID:/aEfzrbUO
>>93
セドナかEFTやってみそ
過去の体験=記憶+嫌な感情
記憶だけがありこの嫌な感情がなくなる
過去の体験がニュートラルな記憶になる

97幸せな名無しさん:2012/01/09(月) 00:53:12 ID:99MLzwgc0
>>96
回答ありがとうございます。
わかりました。EFTというのがちょっと不明ですので、
ネガな感情が怒ったときセドナしてみます

98幸せな名無しさん:2012/01/09(月) 01:23:47 ID:WsHTCkMI0
セドナもポノも効かない
潜在意識1年やっても一切進展なし
なんで? マジむかつく

99隣のポチ:2012/01/09(月) 01:27:45 ID:I8CNPIoQO
>>98
セドナもポノもネガをハズス為のものと思われ
引き寄せや願望実現にはアファも必要と思われ

100幸せな名無しさん:2012/01/09(月) 01:46:34 ID:99MLzwgc0
>>98
ちょっと休憩とったらどうでしょう。
好きなことしてみて

101幸せな名無しさん:2012/01/09(月) 02:42:04 ID:smd19RKQC
>>98

やっているようで、何もやってないからじゃない?

そんなにムカつくことか?

102幸せな名無しさん:2012/01/09(月) 02:46:15 ID:smd19RKQC
>>98
やっているようで、実は何もしてないからじゃない?

それと、願いが叶わないことがそんなにムカつくことなのか?

103幸せな名無しさん:2012/01/09(月) 02:58:08 ID:FqbiD/p6O
>>98
その記憶を消去したらいいんじゃない

104幸せな名無しさん:2012/01/09(月) 07:03:11 ID:e617jyasO
>>95
いい感じですよ。
「何故か」湧いて来るイメージをそのまま可愛がって下さい。

私のイモは最初傷だらけでしたが、きれいになって後繭になりました。
その頃からいい事が起こり始めました。

105幸せな名無しさん:2012/01/09(月) 09:07:49 ID:1WgURVC60
>>104
その繭にするかしないか、なんですよね。
自分は、なんというか、方法論や返って来るのを期待してかわいがっている
そういう感じがします。自分だったらイモを繭にできないと思います。

106幸せな名無しさん:2012/01/10(火) 21:15:29 ID:NHETkH0kO
変な質問なんですけど…

みなさんイメージの中で歩く事出来ますか?

自分の視点で好きな人と一緒に歩くイメージをしてるといつもイメージの中で倒れそうになります。
視点が定まらないというか体が左から転びそうになります。
映画の様に第三者目線でなら歩くイメージも簡単に出来ますが…

だからイメージングはいつも好きな人と寝転がっていちゃつくイメージですw

けど一緒に歩くイメージも楽しみたいなあーと思いまして…

107幸せな名無しさん:2012/01/11(水) 09:46:21 ID:epRqnG5A0
アファしてたら、アファの文章を引き寄せるようになってしまいました(苦笑)
ポジティブなイメージが上手にできません。
いいイメージング方法ありますか?

108幸せな名無しさん:2012/01/11(水) 13:36:10 ID:QjIuwfVo0
>>106
面白い質問ですねw専門家ではないので参考までに聞いて下さい。

106さんは、もしかして絵を描いたりすることも苦手じゃないですか?
私は仕事上左脳ばかりを使って創造性の一切ない仕事をしていたとき、身体の左右のバランスを壊したことがあります。ダメージは左側に出ました。その時は将来のイメージとかもできませんでした。

右脳って体だと左側に出るので、106さんの「左から転びそうになる」というのが、右脳を余り使っていない現在の状態を表しているような気がしました。

もしくは神経系統に何か不安があるとか。

109幸せな名無しさん:2012/01/12(木) 12:31:29 ID:QAHdw81UO
教えて欲しいんですが知ってる方いたらお願いします。本でもサイト(携帯で見れる)でも良いので…
あっという間に 簡単に 容易に あっさり 等 そんな単語がのってるもの有りませんか?

検索したけど出てこなくて

110幸せな名無しさん:2012/01/12(木) 19:50:22 ID:tiqp0O1cO
>>109 悪いけど、あなたが一体何を探しているのか教えてください。

111幸せな名無しさん:2012/01/13(金) 10:27:10 ID:mnCQD3lEO
どなたかご存知でしたらアドバイスをお願いします。

私は元彼との復縁希望者なのですが、以前に、
願望の進捗状況を潜在意識に聞くと答えてくれるというのを知り、
3回ほど夜寝る前に実行してみたのですが、普段はよく夢を見るのに
その時は決まって夢を見た覚えがありません。

これは何を表していると考えればいいのでしょうか?

112幸せな名無しさん:2012/01/13(金) 12:35:54 ID:B.EeR/Ug0
>>111
彼に関する夢は見たことあるのかな?

113幸せな名無しさん:2012/01/13(金) 12:54:49 ID:8PubRXSE0
セドナメソッド実践中のものです。
質問させてください。

セドナをやっていると確かに記憶+感情の
感情の部分が消え去り、トラウマを思い出してもなんとも思わなくなります。
大変効果があり、4日程度で効果があって、苦しくならなくはなったのですが、
「今のままの自分で充分いいんだ」というような観念にはなりません。
自愛はできていないような感じです。
「愛してるよ私ー」とか言ってみますが、
どうもへんちくりんになりますし、うまくいきません
自分を愛するにいい方法はありますか?

114幸せな名無しさん:2012/01/13(金) 13:38:44 ID:aTK8PN6U0
ふと思い出した人から電話がきたり、メールがきたりするのに
好きな人からは連絡がきません。

やっぱり相手を思いすぎる事はよくないことですか?

115幸せな名無しさん:2012/01/13(金) 14:10:25 ID:B.EeR/Ug0
>>114
>ふと思い出した人から電話がきたり、メールがきたりするのに

それは逆ですよ。相手が電話やメールをしようとしているから、あなたが思い出したのです。
願望成就とは別です。でも、潜在意識が活性化している感じなので、少しずつ前に進んでいると思いますよ。

116幸せな名無しさん:2012/01/13(金) 14:35:03 ID:i5UA7bVcO
願望実現の期限を決めることについて質問させてください。
既出だったらすみません。

私は「2011年中に、彼と(復縁して)結婚する!」と意図し、実際に良い感じの流れに乗ったのですが失敗をしてしまい(故意ではなく無意識に)、それから「彼に嫌われたんじゃないか」という不安が強くなり今実際、音信不通になってしまいました。

ただ、不安を感じてた数日よりも幸せのイメージングをしていた期間のほうが遥かに長いので、すぐに解消されると思ったのですが、未だ解消されず・・・

例えば、今がまだ2011年であればマイナスも「過程」と捉えられるのですが、明けて2012年になってしまったので、
「期限を自分で決める」ことについて
疑問を持ってしまいました。

過去スレで成功した方のレスを読んで、自分も真似してみたのですが・・・

文章が下手ですみません。
うまく伝わるといいのですが(>_<)

117幸せな名無しさん:2012/01/13(金) 14:36:00 ID:aTK8PN6U0
>>115
すごく納得しました。ありがとうございます。

ってことは、私が好きな人の事を思ってる時にその彼は何かしら私の事を思い出すことも
あるのでしょうか?

118幸せな名無しさん:2012/01/13(金) 14:44:50 ID:yqgdq6UIO
>>116
私も全く同じ状況

どうしたら良いか知りたいです

119幸せな名無しさん:2012/01/13(金) 14:47:31 ID:9UZ2iLh2O
すいません、質問させてください(復縁です)

「手放す」っていうのはそのことについて考えたくなくなること。ってよく言いますよね?

わたしも最近なんだか瞑想やアファをすることに「もういいかな」って思うんです
けど考えたくなくなるとは思わないですし、もちろん彼だけを愛しています。(これだけは自信を持てます)

これは手放すことに当てはまりまるんでしょうか?


初心者ですのでどなたか教えていただけると幸いです

120幸せな名無しさん:2012/01/13(金) 14:52:21 ID:B.EeR/Ug0
>>117
そうなりますね。あなたがネガっているときは、彼があなたに執着している(念を送っている)ときかもしれないし。

121幸せな名無しさん:2012/01/13(金) 14:54:33 ID:B.EeR/Ug0
>>119
もう十分、おなか一杯!という感じであれば。そういう満足感があるなら。

122幸せな名無しさん:2012/01/13(金) 15:09:45 ID:B.EeR/Ug0
期限決めのアファは、期限を決めたことを忘れていたくらいの人の方が叶っている感じがします。忘れてやるべきことに集中していた方が早いに決まってますしね。ただ、例えその通りに行かなくても、そう意図することは悪くないと思います。期限内に行かなくても、期限決めをしないよりかは早いと思う。

「25歳までに結婚する」と思って過ごすのと、「いつか結婚したいな」と思って過ごすのでは、どちらが早くできるか何となくわかりますよね?25までにできなくても、そういう心持で過ごしていたら、28くらいにはできるかもしれないですしね。目標通りに行かなかったとしても、目標を持たないよりかは早いでしょう。

期限内に叶わないとがっかりしますが、「意図しているのだから遅れてはいない」と思ってこれまで通りに過ごすといいと思います。それより、自分が受け取る準備ができているか、ただ待っているだけじゃないのか、自己点検をするといいと思います。

123幸せな名無しさん:2012/01/13(金) 15:43:41 ID:aTK8PN6U0
>>120

ありがとうございます。もう一つ質問させてください。

>あなたがネガっているときは、彼があなたに執着している(念を送っている)ときかもしれないし

上記は例えの一つだと思うのですが分かればでいいので教えてください。
私がネガになっている=彼が私の事をマイナスな感情(ウザイとか)で思ってるって感じですか?

124119:2012/01/13(金) 15:56:11 ID:9UZ2iLh2O
>>121さんレスありがとうございます
実は、お腹いっぱい!というのがあまりよくわからなくて…
いままでイメージングでにやにやしたり幸せで泣けてきたりして毎日しなきゃいけないくらい寝る前の楽しみだったんです
しかし最近なにに対しても幸せを感じることができてなんだか満足というか彼との復縁もどうにかなるか、みたいな感じなんです

125幸せな名無しさん:2012/01/13(金) 16:04:14 ID:B.EeR/Ug0
>彼が私の事をマイナスな感情(ウザイとか)で思ってるって感じですか?

ウザイ、という念は送れないですよね?離れたいわけですから。
もっと執着する感情です。まとわりつくような。それは、好き!や抱きたい!かもしれなし、ムカつく!やタヒね!かもしれないし。

120さんの場合は、相手のことを想いすぎて、自分がエネルギー不足になっているかもしれませんね。相手に念というエネルギーを送り過ぎてるからネガになる。一旦離れて自然の中で過ごしたりして自分にエネルギー注いだ方がいいです。

126幸せな名無しさん:2012/01/13(金) 16:07:50 ID:rPspSsnkO
なりたい顔になろうスレでも書きましたが、どなたかアドバイスお願いします。
現状を認めて自分を受け入れたら、好転するとよく聞きますが、できてしまったニキビ跡やシワを治したい場合は、どう認めてあげれはいいのでしょうか?
そんな自分を認めたくても、時間が立てば、やはりニキビ跡やシワが気になってしまい、これさえ良くなれば…と思ってしまいます。
これからの肌トラブルをよくするには、どのように自愛していったらいいのでしょうか。

なかなかうまくいかないので、アドバイス頂けたらと思い質問させて頂きました。
宜しくお願いしますm(__)m

127幸せな名無しさん:2012/01/13(金) 16:54:50 ID:aTK8PN6U0
>>125

とても参考になりました。ありがとうございます。
たしかに彼の事を想い過ぎて私自身がエネルギー不足かもしれません。
週末エネルギーチャージしてきます。

128幸せな名無しさん:2012/01/13(金) 17:50:20 ID:bUo978GwO
>>126
潜在意識を活用し難病を克服した方の体験談などでも、みんな病院で治療を受けながら『絶対治る』『治ってみせる』『治してみせる』『どんどん回復してきてる』と繰り返し念じる、アファする、イメージするとか、『(自分の)細胞さんありがとう』『悪性の細胞さんにも感謝』など患っている部位に感謝したり…というのを実行していた話をよく聞きます。

ニキビやシワにも『ありがとう』と言いながらスキンケアしたり、安いスキンケア製品であっても『これは私にはめちゃくちゃ効いてる』と暗示しながら使用し、日々『キレイになってきてる』と暗示するのが潜在意識で肌をキレイにする方法かと。
最初のうちは、キレイになってきてるように見えない日もあるかと思いますが、どんどんキレイになってきてると暗示するのがコツですよ。

スキンケアしなくても肌が回復したってイメージングもありでしょうが、難病の方の例を見て思うのは、適切な治療のもと回復のイメージを実践された方が、安心感も出るだろうし治療薬の効果も上がるだろうと思われるので、スキンケアに励みつつイメージやらアファがオススメです。

自愛するなら、『肌がキレイじゃない自分も大好きだよ』とか『ストレスで肌荒れたのかな?苦しめてゴメンね』とか自分に言ってあげるなどでしょうね。

129111:2012/01/13(金) 21:27:10 ID:mnCQD3lEO
>>112
レスありがとうございます。

内容はさまざまですが何度か見たことがありました。

130幸せな名無しさん:2012/01/13(金) 22:44:26 ID:UmVfbFvg0
>>129
私も彼の夢を見たいと思うと見れないのであまりお答えできないんですが、111さんはその夢が答えだとすると、進んでないということになりますね。ただ進むという質問はちょっと答えにくいですよね。どんな夢を見れば進んでいることになりますかね?質問の仕方を変えてみては?

もし夢を見ているなら、彼と仲良くしている夢を見るだけでもいいと思いますよ。潜在意識に届いていますから。叶う時は突然だと思うので。

131129:2012/01/14(土) 08:40:44 ID:t3JCyO7wO
>>130
アドバイスありがとうございます。

最近は現実を見て落ち込み諦めかけてしまって何もしていなかったので、進んでいないという解釈にはすごく納得です。

以前、復縁に前向きに頑張ろうと思った日は彼とまた付き合っていて仲良くしている夢を見ることができましたが、
最後(といってもひと月以上前です)に見たのはまた付き合ってはいるものの喧嘩して険悪になるという内容だったので、
どんどん後退しているような…。

諦めかけてしまったのが良くないんでしょうね。

132幸せな名無しさん:2012/01/14(土) 10:40:38 ID:3zeNYfgI0
>>129
夢占いによると、彼とケンカして険悪っていうのは逆に仲良くなる兆候らしいですよ。
そして、私たちの潜在意識は繋がっている=彼の夢(意識)もこちらに飛んでくる。

ご自分で設定したらどうでしょうか。
ケンカした夢→仲良くなる兆候
仲良い夢→夢って相手から飛んでくることもあるから、彼が仲良くしたがっている♪

自分の都合の良いように解釈したら良いんですよ。
その方がモチ上がりますし♪

133幸せな名無しさん:2012/01/14(土) 13:41:35 ID:9Ne72/f.0
>>131
諦めかけてしまう気持ちはわかりますが、イメージングとかいろいろやりましたよね?なので、諦めるのも無理だと思います。

私も「ああ面倒くさいなぁ〜」と思う時もあるんですが、じゃあ、忘れてしまって止めちゃう?って自分に問いかけると、ああ、でもちょっと前に設定(イメージング)しちゃったし無理だわ、ということを思い出すんです。もう逃げれないわと。

つまり、自分の中でイメージングで未来を設定(決めて)しまったことを自分でわかっているんで、遅かれ早かれその時が来ることもわかっているんです。だって無理ですよ。潜在意識に送っちゃったんだもの。プログラミングしちゃったんだから。

イメージングという想念の力で何度も何度も未来の地図を描いたら、それはかなり強力なエネルギーになります。未来を作るエネルギーはいろいろあると思いますが、多分他の力に負けないくらい強いものになっていると思います。

叶わないというのは、自分の心の作用で実現が遅れたり受け取れなかったりしているだけで、望む未来を繰り返し何度も想像してたら、それは実現せざるをえないんです。そういうエネルギーを作ってしまったから。一度生まれたエネルギーは形は変わっても消えたりしないと思うんですよね。

でも、その夢が何を伝えていようとしているのか、考えてみてもいいと思います。ケンカだったら、何に不満があるのか、何に恐れがあるのか。それがわかると、イメージングの修正にも役立つと思います。

134幸せな名無しさん:2012/01/14(土) 17:41:46 ID:REg.X3kwO
瞑想って腹式呼吸の事ですか?

なかなか彼とのイメージングが上手くいきません。
ネガな事や余計な事が邪魔をしてきます。

今は気が付いた時にブツブツアファしたり、録音アファしたりしてます。

絶対復縁したい!

135幸せな名無しさん:2012/01/14(土) 17:57:56 ID:oybWi26MO
ここが適切なスレではないかもしれませんが、よければ教えてください。

くだらないことかもしれないのですが、昨年今年2連続同じ神社でまったく同じ番号同じ事が書かれてあるおみくじを引きました。
最低でも50近くは種類があると思うので、びっくりしました。

このことについて、何か意味はあるのでしょうか?
それともただの偶然でしょうか?

136幸せな名無しさん:2012/01/14(土) 18:16:37 ID:ENXSSBuMO
>>119と願望は違うけど感覚は似てる。
ただ私の場合は現実が動かなすぎてちょっとだれて気味。
イメージ自体は楽しいけどなんかよく分からない感じ。

私も初心者なので是非アドバイス下さい。

137幸せな名無しさん:2012/01/14(土) 22:22:45 ID:HUkT8XAcO
>>128
レスありがとうございます!大変参考になりました!肌にありがとうという気持ちで持ち接することを忘れてました;
これからは、ちゃんと肌を愛してあげようと思います。
そうすれば肌もちゃんと答えてくれますよね。
アドバイスありがとうございました。
やってみます!

138幸せな名無しさん:2012/01/15(日) 01:20:48 ID:Kv6AS2ZAO
>>135
『バシャール』の本の中に、私の好きな文章があります。

【人がネガティブな意図であなたに何かを仕掛けても、あなたがポジティブなものしか見なければ、結果的にあなたはポジティブな影響しか受け取らない。
ポジティブな意味付けをすればポジティブな影響を受け取る。
現実の中で起こることが何を意味するのかは、自分自身が決めることができる。
それによって個人が受ける影響が決まる。】

つまり、この出来事に良い意味があると決めるのも偶然と判断するのも自分が決めていいんです。

凶を引いても、ポジティブな意味があると決めるとポジティブな影響しか受けない。
悪夢を見てもこれは浄化になったと決めると悪い影響は受けない。
占いで絶望的と言われてもそれを受け入れなければ絶望的な影響は受けない。

もし誰かに『二年連続同じものを引くのは、深い意味があるんです』と言われてもあなたが『へえ〜?そう?偶然でしょ』と思うなら偶然だっただけという現実になるでしょう。

逆に他人が『偶然でしょ』と言ってもあなたが『いいや、絶対意味がある!』と決めるなら、例え本当に偶然だったとしても、あなたの現実はそのくじからなにかしらの意味を貰うように展開していくでしょう。

139幸せな名無しさん:2012/01/15(日) 01:38:26 ID:/Dcqa8KoO
>>138
ありがとうございます。
すべては自分次第ってことですか。

私自身、すぐに占いやおみくじでいいところは当てはまるって考えなのでそう思っときます!

すごい確率だから嬉しかった〜

140幸せな名無しさん:2012/01/15(日) 15:05:49 ID:tH5ckit60
潜在意識以前の問題かも知れませんが、自分の顔と性格が嫌い「気が弱い、言い返せないところが嫌い」な場合潜在意識的にはどうしたらいいですか?
なぜかわからないけど自分が好きになった。などのアファがいいでしょうか?

141幸せな名無しさん:2012/01/15(日) 18:03:14 ID:Dz6oIlxk0
塾なんかにいかなくても勉強ができるようになるアファやイメージってありますか。中学生です。

142幸せな名無しさん:2012/01/15(日) 18:13:14 ID:3HtKz3jI0
>>141
君、「お金が欲しい」「勉強出来るようになりたい」じゃなくて、
本願は「楽(らく)したい」だろ?

苦労しなきゃ立派な大人になれないなんて言う気はないけど、
「楽したい」じゃ、何やっても、つまんないぜ?
っていうのを金のスレのほうで言ったつもりだったが、わかんないか?

143幸せな名無しさん:2012/01/15(日) 18:23:30 ID:Dz6oIlxk0
失礼。

144幸せな名無しさん:2012/01/15(日) 18:32:03 ID:pu47p94c0
>>135
私も以前同じ神社で同じ番号を2年連続で引いたことがあるよ。
なんかすごい偶然だ〜!と思って嬉しくなりました。
意味がある・ないというより、今でも思い出したら楽しい気分になるので、
135さんが嬉しい気持ちになったならそれでいいと思うよ。
潜在意識的にみても「快」だもの♪

145131:2012/01/15(日) 18:41:35 ID:qFrtwwHU0
>>132
仲良し→険悪の順番で見たので願望達成が遠のいているのかもと不安でしたが、ケンカして険悪なのが逆に仲良くなる兆候かも知れないんですね。
教えていただけて元気が出ました。本当にありがとうございます。

これからはどんな内容でもポジティブに捉えて、夢で彼と会えた♪潜在意識で繋がってる♪とモチを上げていきたいと思います。

>>133
落ち込んでいたのには、復縁希望の他の皆さんのように真剣に瞑想に取り組んだりアファをしたりというのがそもそもできていないという不安も関係していました。
ですが、イメージングは潜在意識への強力なプログラミングだとレスしていただき、悩みや不安が洗い流されるようで嬉しくて涙が出ました。本当にありがとうございます。

おそらく、私はまだ自愛がちゃんとできていないんだと思います。
潜在意識の活用がまだまだだからそんな自分じゃダメと自分にルールを課していました。

今までに元彼が出てきた夢はほんの一場面しかなかったんですが、なにを伝えようとしてくれているのかよく考えて良いイメージングにつなげてみようと思います。

146幸せな名無しさん:2012/01/15(日) 21:21:38 ID:Y3jMdYjsO
既婚者と結婚したと言う方は沢山、おられますが既婚者の方と不倫関係になったけど友達関係に戻って仲良くしてる方はおりませんか?

147幸せな名無しさん:2012/01/15(日) 22:08:06 ID:EU.9Jkbw0
自愛が難しいです。
自分が許せなくて、なかなか、自分を好きとか現状に満足と思えません。
なにか良い方法とかありますか?

148幸せな名無しさん:2012/01/15(日) 22:13:52 ID:m7ZNTZjUO
>>147 今、自愛スレでいいレスを紹介してるので、行ってきたらいいよ。
あなたの役に立ちますように。

149幸せな名無しさん:2012/01/16(月) 02:37:05 ID:qWHPNNEw0
>>146

いますよ。
私は以前つきあってた既婚者とわかれましたが 今は友達としてたまに会ったり連絡とったりしてます。ただ私に気持ちがなくなったのに、彼はまだ私に気持ちがあるらしいのであまり連絡とらないほうがいいかなとは思ってますが


潜在意識関係なくてスマソ

150136:2012/01/16(月) 08:07:08 ID:J1XeZHTkO

>>136にもアドバイスよろしくお願いします。

151幸せな名無しさん:2012/01/16(月) 10:53:23 ID:J1/ah822O
>>150
何を聞きたいのかよくわからない。

152幸せな名無しさん:2012/01/16(月) 22:38:12 ID:.XAm180IO
どこのスレで聞けばよいか分からず…良ければお願いします

明日急遽大切なペットの手術をすることになりました
昔から心配性でどうしても不安になってしまいます
どうすれば不安を拭うことができるでしょうか
気づけばついつい考えてしまっています

153幸せな名無しさん:2012/01/16(月) 23:29:53 ID:bxK.aldkO
>>152 ホ・オポノポノ知ってる?。「愛しています。ありがとう。」だけでもいいんで、心の中で唱えてなよ。人間は一度に一つのことしか考えられないので、可愛いペットの手術がうまくいくためにも、不安から気をそらすためにも、ポノしとくといいよ。

あと、せっかくあなたは潜在意識を知っているんだから、緑色でも、ピンク色でも金色でもいいから、「あなたが考える癒やし・ヒーリングの色の光線」をペットに送ってあげなよ。その光でペットを守り、癒すんだと思って。獣医さんにも手術の腕が冴えるよう、光を送るのもいいよ。

そして獣医さんからすでに手術が成功して「回復が早くてびっくりです。」とあなた達家族に説明している姿や、元気になったペットがあなたにじゃれついているイメージングをしてみたらいいよ。

参考までに…。

154152:2012/01/16(月) 23:43:57 ID:.XAm180IO
>>153

どうもありがとう
さっきから元気になって喜んでるイメージングはしてたんだけど不安が勝ってしまってて
さっそくホ・オポノポノしてみます(こういう時に唱えれば良いんだね)
癒しの光線もやってみる

ちょっと落ち着いてきました
どうもありがとう

155幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 00:00:02 ID:nzuPzgP20
最近この場所を知ったので、質問させてください。
もう一年くらい、言葉にして言い続けてるのですが、抱えてる多くの問題が解決しません。
瞑想もして、イメージして、幸福な自分を選んでいます。

現実とのギャップが辛すぎます。
容姿の事、家族のこと、お金の事、過去の事、人生の終わり方のこともそうですが、今一番問題なのは生活費のことです。

人付き合いが嫌いなのもそうなのですが、仕事をしたくなくてたまらなくなって、辞めてからずっと引きこもっています。
人目に触れないでひっそりと生きたいと望んでいたので、それ自体は幸せなのですが…「私は何もしないでもたくさんのお金が入ってきてる」とイメージして言い続けても不安になります。
どうすればいいでしょうか?

全てにおいて、自分が望むことを言い続けています。選んでいます。
だけど現状を見てしまって、何か本当に怒りみたいなやるせない気持ちがたくさんわいています。
時折本当に耐えられなくなって、人生に愛とか選択とか自由とか創造とか説いている人々に怒りをぶつけずにはいられなくなります。
「世の全ての人間は呪われていて、すぐに滅ぶ」とまで言ってしまい、しかもこの許せないような気持ちが後押しして必ず実現してしまう気がしてしまいます。
静まって自分を省みても、何に怒ってるのか、もうよくわかりません。


あと、自分が本当に望んでいることを、潜在意識で願望実現をすることに秀でた人に頼みやってもらうことはできますか?病を治せる人もいるということを聞いたことがあります。もしも私はなんでも出来ているという人がいるのなら、その人の言葉をもらいたいです。

156幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 00:56:38 ID:3VdztoV20
>>155

>あと、自分が本当に望んでいることを、潜在意識で願望実現をすることに秀でた人に頼みやってもらうことはできますか?病を治せる人もいるということを聞いたことがあります。もしも私はなんでも出来ているという人がいるのなら、その人の言葉をもらいたいです。

切羽詰っている気持ちはわかりますが、
このようなことを書くと、誰も助言もアドバイスもできなくなってしまいます。
それに余裕がなければ自分で気づきが得られないのもあたりまえではありませんか?
私も同じ状況に陥ったことがありますが、セドナメソッドで不安は
手放してました。だいぶ楽になりましたし、ささやかながら良いこともありました。
私のような若輩者が答えても良いのかわからないので、
これ以上はお答えしませんけども...

157幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 01:29:08 ID:NaYGKckQ0
>>155
達人は君が書く直前に家に帰っていったよ、残念だったね


「世の全ての人間は呪われていて、すぐに滅ぶ」
勢いでもこんなこと言う人間の願いを叶える達人がいるのか、
自分が達人になったと思って考えたほうがいい

すべての人間が呪われたら、達人も呪われるんだぜ?

158幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 02:02:40 ID:/ab9vzd6C
>>155

引きこもっていて時間がたっぷりあるのなら、過去スレを読みあさるといいよ。

それと、引きこもっていても生活できていることに、感謝してみては?

小さなことに幸せを感じたり、感謝して過ごすといろんなことが変わってくるよ。

159幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 02:07:59 ID:isDfO9PsC
>>155
あと、人を恨んだり、妬んだりするようなことはやめましょうよ。
そんなことしたところで何もいいことなんてないですよ。

160幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 09:46:38 ID:D1vUAI86O
>>155 あなたがあまりにも自分本位でしか物事を考えられないから、人付き合いもできないし、それがつらくなって引きこもり、またそれが悪循環になっているんだよ。わからない?

不満に目を向けるんじゃなくて、小さくても今あるものに目を向けて感謝してみた方がいいよ。今のあなたに何を言ってもムダかも知れないけど。

161幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 10:28:13 ID:Ndasu71YO
>>155
なんだかんだ言って楽しそうじゃん
他人に悪意はほとんど向けて無い感じする。
むしろ自分自身を呪ってる?

162幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 10:54:16 ID:ectaId3U0
>>115
自愛したらいいんじゃない?
自分を愛することができれば 自分が見てる世界が変わるよ

163幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 10:55:47 ID:ectaId3U0
162
まちがえた>>155

164155:2012/01/17(火) 11:53:17 ID:nzuPzgP20
たくさんのレスどうもありがとうございます。言いたいことがたくさんあるので書かせてもらいますね。

>>156
 どうもありがとうございます。
 怒りや不安は、出来るだけ認めて、発散したり外にゆっくり出していったりしています。静かにして、ゆっくり吐くようにしたりすると、おさまる時もあります。
 もちろん暴力的なことを言いたくて仕方ない時もあるし、処理しきれてないからこんなふうに書いてるんですけど。

 あと私も年齢はまだ若い若輩なんで気になさらないでください。


>>155
 そっか。じゃあ達人さんには、次に来たときに見てもらえますね。

 それに破滅的なのは知ってますよ。でも確かに現状だし、気持ちは気持ち。
 理屈とか道徳じゃどうしようもない感情の時なんですから。
 私にだって、そういう言葉が出てしまう時は「ああっ…いかんいかん」って思ったりしますから。 でも何がいかんのか、多い時は馬鹿馬鹿しくて悪いとか良いとかどうでもいいって感じ。

165155:2012/01/17(火) 11:55:36 ID:nzuPzgP20

>>158
 なぜ?好きで生まれたわけでもないのに。
 小さな幸せには感謝はしますよ。どうやら、みなさん私が感謝をしない人間のように思っておられるようですがね。それはそれ、これはこれ、って思ってちゃんと「ありがとう」と言いますとも。
 でも不幸は別。だってどんどんたまっていくのだもの。

 何が「生活出来てることに」なんですか?じゃあなんだ。生活したくなければ楽にしねるの?
 無理やり生活させられてるのが現状です。食わなければ苦しく、着なければ寒く、浴びなければ痒い。だからと言って楽に逝けないから、しょうがなくなんですよ。
 生きないではいられないように出来ているのに、「生活出来てることに感謝しなさい」なんて押しつけがましいにも程がある世界だな。
 (あ、「あなたがそう思ってるからそんなふうになるのだ」なんて言わないでくださいね。もちろん、思考や言葉ではそうではないことを造っているのですから。でもね、生まれた時から既に決められたことに囲まれているんです。)
 私は楽に昇天できるならとっくに蒸発してますから。

166155:2012/01/17(火) 12:00:26 ID:nzuPzgP20
>>160
 はぁ、そう言われるとほ〜んのちょっとだけ恥ずかしくなります。
 だけど、誰だって自分が優先だと思うんですよ。
 たとえ自分を犠牲にする人だって自分の心のために選んでいるらしいんですから。そういう人たちは、きっと他人も自分だと思えてるのかもしれませんね。あまり理解できませんが。

 しかしながら、私もそういうのを自己中心的な生き方を否定して、他人を優先させて生きようとしていた時はありました。もちろん自分もないがしろにはしないようにしましたが。
 その時の経験と結果から考えても、やっぱり私は私こそ大切にしたいと思います。

 悪循環は、本当に自己本位から生まれるものなのでしょうか?度が過ぎればそうだと思いますが、私はもう度が過ぎてるとは思えません。見返してみても、自分を愛してることのどこから悪循環が生まれているかがわかりません。
 どこからそれが始まっているか、どこが自己本位すぎるのか、教えていただけないでしょうか?

>>161,162
 私は私を祝していますよ。呪うなんてとんでもない。私は幸福者だし勝利者だし成功者です。
 破壊的なことを思うことは、私は本当に望んでいないし、そんなのは無くていいし在りません。そんな現状を楽しいなんてこれっぽっちも思っていませんよ。
 ただ、どうしても現状とのギャップや、やってきた時間を意識しないではいられないんです。

167幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 12:21:59 ID:mr3vG4rk0
>>166
>やっぱり私は私こそ大切にしたいと思います。

うん、本当に自分を大切にしたほうがいいと思う。自分を大切にしてないから、今の状況があるんじゃないかな。
166さん、言ってることが矛盾してる。自分を大事にしたいと思うのに、
>私は楽に昇天できるならとっくに蒸発してますから
とかね。
やっぱり、自分と徹底的に向き合うしかないのでは。つらくても自分から逃げてはいけないよ。ちゃんと今の自分を見つめて認めて自分を抱きしめる気持ちで。

法則はごくごくシンプル。「自分の思考(想念)が現実化する」
それなら、今からスタートだよ。過去はまったく関係ない。過去にとらわれることほど時間の無駄はないです。(本当は“無駄”というものはないんだけど)

存在する意味や価値がないものなんてこの世に一個もない。それなら、はじめから存在してないから。

168幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 13:12:12 ID:ectaId3U0
>>166
潜在意識って感覚でしょ
理屈じゃないと思うよ
とりあえずプチ断食でもしてみたら
食べれた時の感動や感謝の気持ちがすべてだと思うよ
幸せが外にあると考えるから 理屈になるんじゃない?

幸せいっぱい感じていけば すべてが回りだすよ

169幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 13:37:58 ID:ZGqC7IGY0
質問です!
瞑想していると眠くなります。絶えられないほど眠くなってしまいます。
寝てもいいんでしょうか。
そのほかバーソロミュー、バシャール、エイブラハム等のセッションの動画等を
見ても、気持ちよくなって言い様のないような睡魔に襲われます。よってこれらの動画は寝て起きたあと再度見ている始末なんですが...

めちゃくちゃ寝たいんですけど、寝てはいけないんでしょうか?

170幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 13:43:02 ID:D1vUAI86O
>>166 私は幸福者だし勝利者だし成功者です。
  ただ、どうしても現状とのギャップや、やってきた時間を意識しないではいられないんです。
矛盾してるよ。


自分の願いが叶わなくて悲しいのはわかるけど、人を破滅させたいと呪ったり、達人に願いを叶えさせようとしたり、勝手だよ。潜在意識活用がうまくいかない人もいるけど、みんな他の人からアドバイスもらいつつ、自分で努力してる。うまくいかないからって自分の人生のことなのに、他人にやらせようとした人、ここのスレにいて、今まであなたが初めてだよ。

スピリチュアルの方でそういうのやってくれる人もいるけど、その人の労力や時間をあなたに費やすから必ずあなたが代価を払うはず。それなのに、達人がいたらただでやらせるつもりだった?もしそうだとしたらそれこそが自分本位だよ。


長いので続きます。すみません。

171幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 13:45:23 ID:BUAfPiNIC
>>165

あなただけでなく、全ての人が生まれたくて生まれたわけではないよ。
みんな生かされているの!
自分だけが不幸なんて思わないでよ。
ただあなたは駄々をこねている子供と一緒!

引きこもっていても、家で寝ることができて、ご飯も食べれてお風呂にも入れるんでしょう?
あなたは仕事していないんだよね?じゃぁ、誰が生計たてているの?
家族がいるから引きこもっていられるんでしょう?
家族がいなかったら、イヤでも働かなくてはいけないんだよ。
それが出来なかったらホームレスだよ。

172幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 13:47:15 ID:D1vUAI86O
>>166 続きです。

他人優先させたと言ってるけど、自分自身の保身の為にやってたことだったんじゃないのかな。そういうのは他人は案外見抜くもんだよ。 あなたも全然楽しくなかったと思うし、自分の本心が透けて見えるから虚しかったはずだよ。

自分を長所も短所も丸ごと愛して受け入れられる人が、他人を全く受け入れられないはずがないよ。あなたは自分が大嫌いだから、外側の現象にも、自分をだめな人間と見なしたくなる、自分を嫌いにさせる、自分を不幸にさせる状況や人を引き寄せているんだよ。

だからこそ、みんな自分を愛しなさい、少しでも感謝してみなよと言ってるんだ。自分の内面が外側に現れるから。私は生まれたいと頼んだわけじゃないってあなたは言うけど、頼んで生まれてきた人、あんた見たことあるのか?みんな、わけわかんなく生まれてるけど、それを受け入れて必死で生きてるよ。少なくとも、ここのスレにいる人はそうだよ。(他にもたくさんいるだろうけど)

すみません(汗)まだ続きます。

173隣のポチ:2012/01/17(火) 13:48:41 ID:pmFRTaV.O
>>169
眠たきゃ寝る

起きたらまた瞑想したらよいじゃまいか
瞑想の脳波は睡眠時の脳波と同じらしいのです

174幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 13:50:48 ID:ZGqC7IGY0
>>173
ポチさんありがと。
しかも瞑想の後たまにエロイ夢見るから困ったもんだw
なんなんでしょうね。自分の欲望かしら

175幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 13:58:52 ID:D1vUAI86O
>>166 これで終わります。すみません。

あなたにレスしてくれた人をあなたは気に入らないだろうけど、心ある人達だよ。 あなたみたいなネガなレスする人、普通なら、めっちゃ攻撃するか、完全スルーだよ。現実社会と同じようにね。 自分を攻撃してくる嫌なレスが返ってくることを覚悟しつつ、あなたが自分の今の姿に気づくようレスしてくれてる。

だから、鏡に向かって「私は私を愛しています」「私は私に感謝しています」なんて言っても、めちゃくちゃ泣いたり、怒り狂ったりするかもしれないけど、構わずに自分を愛そう。「辛いことがいっぱいあるのに、頑張って懸命に生きてる私って素晴らしい!私って小公女セーラみたい、いやシンデレラかな」とか思ってさ。小さいことでも、やりとげたこと・良いことした時、何にもなくても、「お前は素晴らしい!」って誉めてあげてよ。そんな言葉を自分にかけてあげることも出来ないなら、それこそ不幸だよ。

あなたに伝わってくれればとは思う。でも、あなたはきっとイイ方向に導かれるよ。


長文・連投・駄文すみません。失礼しました。

176157:2012/01/17(火) 14:23:45 ID:AqujZtaY0
本当は人に認められたいんだろうな、君

だけど大変だったり苦労すると感じて、楽できる引きこもるほうを選んだ

しかし本当は人に認められたり受け入れられたりしたいから
イライラすんじゃないの?


今は楽してお金が欲しい


他でも書いたけどね、
潜在能力はね、楽するための魔法じゃないから

自分が本当に掴み取りたい欲求に手を伸ばしたときに助力をくれるだけ

177幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 14:38:43 ID:D1vUAI86O
>>176 スレチですみません。ひょっとして、お金スレと再質問スレで中学生に切れのあるレスしてた3Htさんかな? 相変わらず鋭く見抜くね。いい切れ味だ。


人違いだったらすみません。

178幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 14:41:50 ID:jVbVlieUO
>>171
>>165
全ての人が、生まれたくて生まれてきたんだよ。
精子だった時、「生まれたい!生まれたい!このお母さんから生まれたい!」って、卵子目指して、他の精子を蹴散らして、競争に勝って生まれてきたんだよ。
全て自分が選んでるのに。
他の精子に失礼でしょ。

179幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 14:52:35 ID:AqujZtaY0
>>177
そうだよ

メソッド織り込んだアドバイスも悪くないが
結局メソッドは実のところ何でもいいんだな

本当に自分の世界を変えたいなら
現状を見る、自分の弱さも見る勇気をまず持ちなさい

って話だね

180幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 14:57:39 ID:qUejG1bc0
あと、別に弱さは「悪」ではないからね

むしろ伸びしろ

181幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 15:23:35 ID:D1vUAI86O
>>180、179

自分はずっと、弱さを「悪」だと思い、それを克服することに人生を費やしてきたんだが、うまくいかないどころか、自分を恥じて、今に至っている。

完全に理解したわけではないが、伸びしろと言ってもらえて嬉しい。

自分も、自分の弱さを見つめる勇気を持ちたい。

自分の世界を変えるために。



自分宛てではないが、2人とも、いいレスをありがとう。

182幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 15:41:42 ID:qUejG1bc0
>>181
あ、悪い、同じ人w

君が心から自分の世界を変えたいと強く思ったら
むしろ弱さは必要になるだろうね
それがバネみたいなもんだから

ぼんやり「世界変わるかも〜」と
思って潜在意識に頼ろうとするから
迷子になるんだろうな


変わる覚悟と強い決意を、あくまで軽やかに保つ、保ち続ける
くらいがいんでないの

183幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 15:52:28 ID:FEmMVWqU0
自分の願望を、定期的に夢で見ます。もう7〜8年くらい見続けています。
潜在意識には、「こうなってほしい」という気持ちが届いているから、夢で見るのでは
ないのでしょうか。なのに現実は、ちっとも変わりません。
夢って、潜在意識ではないのでしょうか。

184152:2012/01/17(火) 16:38:30 ID:/5Y68RkEO
昨夜書き込ませていただいた者です。
邪魔にならないよう報告だけ…。

手術は無事成功し、術後も良いようです。
教えていただいたホ・オポノポノのおかげで、今朝からは特に不安もなく預ける時も平常心でいられました。

実はこの病気のことは前から知っており、予防手術を受けるか散々悩んで今に至ります。しっかり現実化したのか、潜在意識からの軽傷なうちに手術受けた方が良いよというお知らせか。
不謹慎ながら手術できて良かったなぁという安堵感もあります。(何もないのが一番なんですけどね)

とにかくお話きいていただいた方、ありがとうございました。

185153:2012/01/17(火) 17:18:26 ID:D1vUAI86O
>>184 手術がうまくいって良かったです。難しい手術だったのでしょうか?術後の経過もいいなんて、152さんのイメージング通りですね。

ポノの効果を改めて知ることができたのも良かったです。152さんの不安を和らげるお手伝いが出来て、自分も嬉しいです。犬?猫?ペットが何の動物かはわかりませんが、これからも可愛がってあげてください。


152さんが幸せでありますように。

186幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 19:01:00 ID:RmJZSt42O
願望が達成されると確信していたのですが、最近それは表明なものだと気づきました。
突き詰めていくと無理そうとか思ってる自分がいます。

またイメージング等しておなかいっぱいの状態でもあるのですが、幸せの気持ち、なんかもうどうでもいいという気持ち、軽い諦めの気持ち、叶うかもという気持ち、などいろいろな気持ちが混じっています。叶えたいというのは変わらないのに。

現実に動きがなく不安です。
長くてまとまりがありませんがこんな私にアドバイス下さい。

187幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 19:27:14 ID:pwptikZs0
>>183
>自分の願望を、定期的に夢で見ます。もう7〜8年くらい見続けています。
>夢って、潜在意識ではないのでしょうか。

そうですよ。指針みたいなものです。その指針に従って、あなたは何をやっているのですか?

188幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 19:32:10 ID:iOY4p9FAO
>>186
わかります!私も今そんな感じです(泣)

189幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 19:47:37 ID:HGXThXKg0
昨晩、「潜在意識さん、願望達成の指針を夢で教えてください」って声をかけて眠ってみたけど
なかなか寝付けなかったし、久しぶりに見た夢はハムスターに翻弄されてる夢だったなw
ハムスター飼ったことないぞw



>>184
よかったね、飼っているペットも君にために頑張ったのだろう、愛だね

190幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 21:41:18 ID:CWpCdp6gO
今復縁を願ってる者ですが、たまに「叶わないので諦めます」というレスを見かけると
自分もその諦めた人たちと同じように結局叶わなかったらどうしようと
潜在意識を信じることに不安を感じてしまいます。

どうしたら不安を感じなくなるでしょうか?

191幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 22:05:13 ID:D1vUAI86O
>>190 その人はその人!、あなたはあなた!だよ。再質問スレの138さんのレスを読んでみてください。あなたの考えが、いずれ経験するであろう未来の現実をつくってるんだよ。ブレないでしっかりね!!。

192幸せな名無しさん:2012/01/17(火) 22:06:32 ID:.WYASweoC
>>190
その反対な事をすればいいじゃない。
成功のスレをひたすら読むとか、ただそれだけのこと。

193180:2012/01/17(火) 22:22:55 ID:nIi6RxKw0
>>181
追加
むしろ君宛に書いたよ

194166:2012/01/17(火) 23:18:37 ID:nzuPzgP20

>>170の人
 矛盾していませんよ。
 私の思考と言葉、私の選択は、幸福者だし勝利者だし成功者。
 でも現状を認めないこともできないわけです。
 仮に矛盾していたとしても、矛盾って悪いものですか?人なんて矛盾だらけじゃないですか。
 「時間というものは概念で本当は無い」って言う人が「明日」「昨日」って言葉を出すし、「私はイケメンだ」って言ってる人が泣きながら鏡から目をそらしてる。ここにはそんな人がいるような気がするwwwwww

195166:2012/01/17(火) 23:19:13 ID:nzuPzgP20
 続き

 それに、なんで人にやってもらってはいけないんですか?
 私の人生なら、私が自由に決めていいはずだったし、私は誰にも左右されない。それなのに私は束縛されてきたし、押し付けられてきた。何が「私」の人生?ばかばかしい。
 何もかも嫌な時に、誰かにやってもらってはダメなの?でも学校の奴らはちょっと頑張って気の弱い真面目君から宿題程度の事を奪うし、ハゲかかってる親父はちょっと疲れたからって思春期で親父キモいって感じてきてる娘に肩叩かせるし、「フヘヒフヘフホハー」ってボケてる老人だって「もうしたくない!」って言ってる人に介護してもらってんじゃん。
 自分の宿題、自分の肩コリ、自分のボケ、それらを人にやってもらうことと、私が生きるために頼みごとをしてることってそこまで大差がありますか?

196166:2012/01/17(火) 23:19:48 ID:nzuPzgP20
 170への最後

 不幸な人がダニのようにいることは知っていますが、私は私の幸せのために尽力してるだけです。余裕を持ってる人に、ダメもとで頼んでみてだめなの?

 どっかの誰かが潜在意識は魔法ではないといった。でも私はそういうのを調べていて、「あなたたちはなんでもできるし、願望は必ず実現できる」というのが売り文句なのが潜在意識というものだということを知っています。そういうのを魔法って言うんじゃないの?
 これも矛盾な気がするんだけどな。同じ達人さんたちでも、真理はバラバラなんですか?

197166:2012/01/17(火) 23:24:48 ID:nzuPzgP20
つ い で に

>>168
 プチ断食ならしたことがあります。私が感じたのは、食わなければ生きれない不自由さと、食わないと苦しい理不尽さです。



>>178
 選んで生まれてきてるだって?
 私はてっきり貧乏くじを押し付けられたのかと…私は今絶対他の精子に気色悪い卵子を譲ってますとも…あのときだけは譲ったもの勝ちだよ。
 しかも「この母さんを選んで生まれる!」とかありえないんですけど…今も昔も「あの人って無駄な出産をしたよな」って思ってしまうよ。
 よくセックル出来たなっておもう夫婦っているでしょ?性欲なんて出せないような。そういう奴らだよ。
 選ぶわきゃないじゃん。

198幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 00:45:33 ID:X.OBx4VwC
166の言っていることは、ただの屁理屈だよ。

書き込みを読んでいて、つくづく可哀相な、というか残念な人だって感じた。

人間関係が上手くいかないのも、わかるきがするよ。

あ、ごめん。
本当のこと言っちゃったw

199幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 00:56:14 ID:58qWCJFE0
>>194
>私の思考と言葉、私の選択は、幸福者だし勝利者だし成功者。

「あなた自身」の書き込みをみるだけでも、これが実際は「ウソ」だということが
分かりますよ。
幸福者(この言葉も変ですが。幸福は状態であって人を指すものではない)
イコール勝利者、成功者でもないですしね。
幸福な人は、他人を攻撃して悦にいることはしません。
幸福になるのが目的なら、何をしたらいいのか、それはあなたも
分かっているんじゃありませんか?

私のレスが「攻撃」に見えるようなら、何も言うことはありません。

200幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 00:57:18 ID:58qWCJFE0
>>195
おまけ。
書き込みを見るに若くて人生経験がないのが分かります。

若くて物を知らないって、それはそれでいいものですよ。
それだけでも恵まれていることに気が付くと良いですね。

201幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 01:40:30 ID:l04qYthY0
166は頭はいいんだろうな
そして若くて驕りのある時期は誰にでもある

自分で自分の今の呪縛を解けば
わりにすんなり幸せになると思うよ
それに苦労してるんだろうけど


「あなたたちは何でもできる」はそんなに矛盾してないと思うよ
やるからできるんだよ
やらないではできない
やるのは自分で潜在能力は自分を助けるだけ
自分ができるからやる
自分ができないからやらないと思うならできないね
やるのは潜在意識でも他人でもなく自分

202幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 05:13:15 ID:SejAuWFoO
>>196
潜在意識は魔法じゃないってのはね、効果は魔法だけども、ちちんぷいぷい呪文を唱えるとあら不思議!では無いって意味なんだよ。
自分が変わるから世界がかわるんだ。
メゾットをやったとしても、自分自身を変える気が無いとしたら
それはただの作業にしかならないんだよ。
自分に素直になって柔軟に自分を変えて行ける人は魔法使いになれる。
でもみんな魔法に楽ってイメージを持ちすぎてるから、あなたはどうなの?
自分を変えていく勇気はある?
勘違いしたままで自分は変われる?
潜在意識(あなたの考えるイメージの魔法)のせいにしてない?って頭が凝り固まる前に、もう一度自分を信じれるように伝えようとしてくれてるんだよ。
子供の時にあった素直さと、子供の時には無かった自分を変えていく勇気で現実を変えられるように。

203178:2012/01/18(水) 05:39:24 ID:WAL9jGosO
>>197
誰も生まれてくることを譲ってなんかくれない。
「貧乏くじ」ってタグを付けたのは、後から。
精子の時は、卵子は「羨望の的」だった。

皆、「生まれたくて生まれたくて、生まれてきた。」それは事実なんだよ。
自分で掴みとったんだ。
ものすごく運が良いんだ。
だから責任持たないと。
自分の人生に。
「自分以外のせい」にするな。

204168:2012/01/18(水) 07:48:08 ID:Zv5TgCFI0
>>166は変わらなくても そのままでいればいいお
あなたがそうだと思うなら それも自分の選択した人生だお
よけいなこと言ってごめんね

205幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 10:40:55 ID:jRoPsPLIO
>>166
アデプトプログラム受けるとそれらの答えがわかることでしょう。

206幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 10:58:12 ID:XdSyuLV6O
>>197

166さんの一連のレス読む限り、「今のままでいたいんだ!」と叫んでるようにしか感じないよ。
今の状態…何言われても周りのせいにし続けること…は ラクだもんね。

それが あなたの強固な部分だから ある意味叶ってるんだよ。

本当に現状を変えたいなら、その強固な部分を「自分で」変えていこうとしなきゃ。

認知症の高齢者の介護や、中高生の宿題云々やらを引き合いに出して、同列に考えて屁理屈言っていても埒があかないことぐらい自分でも よくわかってるんですよね?

ただの言葉遊びしたり、真摯にしてもらってるアドバイスの揚げ足取りしながら、これからも、周りのせいにしながら生きていくのか、選択するしないは166さんしかできないじゃん。

207190:2012/01/18(水) 11:59:26 ID:1ZJwriNUO
>>191さん
人は人、自分は自分、本当にそうですね。
基本的なことを忘れていました。

>>138さんのレス読みました。
外からのネガティブな情報に惑わされず全て自分の好きに決めればいいんですね。
気づかせてくださってありがとうございます。

>>192さん
復縁できた方たちのレスを沢山見るようにして
わざわざ不安になるようなレスは自分から避けていけばいいんですね。

ありがとうございます。

208166:2012/01/18(水) 12:29:52 ID:7uxj/QVQ0
>>198
 別に謝らなくてもいいよ。嘘よりも本当の事の方がマシだし、自分も嘘は虚しくて負けた感じがしてるから言わないようにしてる。
 人間関係がうまくいかないというか、もうする気がない。一応、社交辞令とか距離置いた関係くらいはかろうじてだが作れるけど、面倒。ギスギスしてるし、笑うの疲れるし、蹴っ飛ばしたくなる。

>>199
 何が私の幸福かは私が決めることなので。
 悦に入ってる人が幸せならいいじゃない。あなたも物解りの悪い子を諭すように見せることが幸せなんでしょ?

209166:2012/01/18(水) 12:30:40 ID:7uxj/QVQ0
>>203
 精子の時の「私」って何?どこから「私」なの?自分の責任っていうやつの「自分」って何。
 精子の時、この意識があったかどうかもわからないのに、何が自分の責任?知らないことをやったことにされて責任とれなんて言われても腹が立つ。あんたは精子になる以前のたんぱく質の時の責任が取れんのかーーー!

 自分以外のせいにするなって言われてもな。セックルしたのは親だし、影響を与えたのは周囲の人物や出来事なのは明らかだ。
 ああそうか。そんなこといってたら責任なんて誰がとれるか誰のをとれるかって話になるから、「自分の責任だ」なんて言っちゃうんだよね。そうしないと安定しないし、安心できないし、負と言われる気持ちののやりどころがわからないものね。誰も手に負えないことなんだから。

 だけど私の手に負えない私のした覚えのない事を私のせいにされて私がなんとかしろというのは甚だしく許せない。

 だいたい精子が卵子を羨望してるってなー、そういうふうにプログラムされてただけじゃん。
 ああ〜だからか。プログラマーがバックレちゃったから責任なんて言葉も生まれてしまったんだねw

210166:2012/01/18(水) 12:38:00 ID:7uxj/QVQ0
>>201
 頭がいいなんてそんな…////
 45億年に一人の天才と呼んでもいいですよ

 じゃあ私はやりますよ。現状維持をしたまま楽チンに生きることをしますとも。潜在意識ちゃん助けてね。

202もそのまま言うけど、潜在意識ってあらふしぎって魔法じゃないの?奇跡を一言で起こすような人って、人類史上で居ることを結構信じてたんだけど、嘘だったのかな。意識で他人の病を癒す癒し手もいると聞いていたのにな。
 実際は「潜在意識とはあなたの気持ちを助力するだけで、どうしようもないことはある」なんだね。
 
 勇気ね。もしそれだけの勇気があれば、私はマンションのセブンからヘブンにだいぶ昔にダイブしています〜〜〜(/ω\)
 カーッぺっ 猫の死体けっとばそっかな
 潜在意識がインチキンだった今、確かに私は幸福になるために何をしたらいいかを知っていますが…勇気を持てないのです。

211166:2012/01/18(水) 12:42:09 ID:7uxj/QVQ0
達人が集うって聞いたのに残念です。

>>200
 ええ。だって私は子供の時から経験など極力したくないので避けて生きてきましたから。
 私は確かに、社会から隠れるように生きていますが、それのほうがマシです。
 カスどもを劣等劣等って言いながら隠れて見てるのは、神みたいで楽しいですよ。

>>206
 屁理屈いってるつもりなんてないのにな。
 「どうしてこれが良くてあれがだめなの?」
 こんなこと、誰だって言ってると思うし、あなたたちだってやってると思うんだけどな。
 言わないでいられるなら、聖人っぽいというか我慢強いというか感受性が低いというかマzというか。


今日はこれくらいにして意識とばれせる睡眠にいってくるか〜
眠ったまま逝けたらサイコーなのにな。

212幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 13:08:34 ID:Jja48xD60
>>209
自分が望んだんじゃない、親が勝手に産んだとか、
中学時代に言ってたかな。私は。
バリバリ反抗期の頃。
なつかし〜www

213幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 13:34:41 ID:Zv5TgCFI0
>>211
自分に冷た過ぎるぞ

もっと愛してやれよ

寂しいって聞こえるぞ…





211さん素直になあれ

214幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 14:06:13 ID:r/5VH/3.C
て言うか・・・
あなたの書き込み不愉快

215幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 14:08:29 ID:r/5VH/3.C
>>214
211 166 宛て

216幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 14:28:25 ID:XdSyuLV6O
>>211

時間はけっこうたくさんあるらしいから、潜在意識関連のサイトや本を読み倒してみれば?

結局、この板のあちらこちらの コメントを自分の都合良く つなぎ合わせてるだけみたいだし。
魔法がどうたらこうたら〜、とか。

私の知ってる子の話。その子が小学生の時に親が自分達の家に放火して その親は亡くなった。その子も火事のまきぞえになり全身かなり重傷の火傷を負った。
他に生き残ったのは姉1人。
その子は何回も何回も皮膚移植手術をしたけど、本当にひどいケロイド状態。顔も。
女の子だからマスクを常にしていて夏でも長袖。

姉以外に頼れる身内がいないから児童養護施設に住んでいた。
中学生になり、年頃になって その子はめちゃめちゃ荒れてた時期があった。
生まれてこなければ良かったと言ってたし 大人は信用できないといつも言っていた。
幸せそうな人や家族を見ると石を投げたくなるって言っていて暴言ばかり吐いていた。

でも、その子はわかったんだね。
荒れてるだけでは自分の人生に何も良いことないってことを。
ひどい親や大人や生い立ちのせいにしていても自分の将来に光はささないってことを その子は中学生で悟り、勉強を猛烈にし出したよ。

ちゃんと自分で食べていくために(姉と協力しながらも)、就職のために色々資格をとれる高校を目指して。
暴言吐いたり荒れてるヒマなんてないみたいに、人が変わったようだった。

私はたまにその子と遊んだり いろいろ話した。

帰りに、その子はドラッグストアやスーパーで自分の日用品を限られたお小遣いで買っていた。
皮膚移植のおかげで本当に少しずつ少しずつ良くなってる肌だけど まだマスクで隠してる。
でも、お洒落を彼女なりに楽しんでいるし、何よりもその逞しい前向きな気持ちに私は すごく心から尊敬の念です。だいぶ その子が年下だけど。

自分が好きで生まれてきたんじゃなくても、親や周りを恨もうが、「今、生きてるのは、あなた」でしょう?

生きることを誰も代われないんだよ?

あなたの思考が なんだかんだ言ってても、あなたの身体は生きたがってるのよ。
あなた自身は生きようとしているんだから、思考で抵抗すると苦しいだけだよ。

217幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 15:00:50 ID:aHFAb2t2C
>>210

猫の死体をけっとばそうかな とか、どうやったらそんな発言できるのか、わからない。理解できないし、したくもないけど。

引きこもっていると、そんな発想しかできなくなるの?

あなたが幸せになるには、病院にでもいった方がいいんじゃないかな?

218186:2012/01/18(水) 15:06:48 ID:zj/dfmhIO
186のことも思い出してあげて下さい。

219幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 15:22:35 ID:wTZubzF.0
>>186
>突き詰めていくと無理そうとか思ってる自分がいます。
>現実に動きがなく不安です。

お腹いっぱいならこんなこと思わないよ。イメージングに飽きただけとか。

自分と向き合うことをしていないから、イメージングも中途半端になってしまう。

多少の不安は出てくることはあると思うよ。だけどここで聞いてくるっていうことは、自分でも間違っていることに気が付いているんじゃない?

自分と向き合って、自分を癒す作業を先にして。
もし復縁だったらまとめサイトをちゃんと読むこと。いくらでも書いてあるよ。

220幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 16:38:07 ID:7uxj/QVQ0
>>216
 至極当然。そりゃ嫌な思いが積み重なれば、善良な幸せ者や笑ってる奴らを気持ちの吐きどころにしたくなるもの。
 幸せそうなやつらを見ると…まぁまだ我慢できるけど(だって直接やったら痛い目にあうし)私はこういうちょっと希望を抱かせて結局失望させるところで唾吐きたくなる

 でもまぁ一応、その人がなんのわだかまりもなく幸せになったならですが、私も尊敬します。
 人生が今のままでは変わらないことを悟っても、そういう力なんて私にはもうひねり出すことはできませんからね。

 私はこの身体を私だと認めたことはないけど。
 何が自分かと言ったら、身体よりも思いや意識の方でしょう?こんな束縛されて依存しなきゃ生きれないような体など拘束具のようなもの。
 全く、目クそほども罪なんてないのに、なんでこんな高性能な牢獄に入れられなきゃいかんのか。

 
 >時間はけっこうたくさんあるらしいから、潜在意識関連のサイトや本を読み倒してみれば?

 一応集中できる時なら読みますよ。本はあまり…なんというか、本だとですね。そういう本を読んでるといつのまにか声に出して怒ってしまうし、本だと投げるに丁度いいサイズだか部屋が破損するんですよ。
 それと、どうやら私は世間で言う情弱の部類に入るらしく、あんまり見つけるのが得意ではありません。その関連サイトを教えていただけませんか?

221幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 16:49:21 ID:7uxj/QVQ0
>>216
 もっとも、尊敬はしますけど、対峙することになったら皮肉ってやるかもしれませんが。

>>212
 あなたは中学生の時の方が優れていたのではないでしょうか?

>>213
 素直ですよ。
 寂しい気持ちは出る時はあります。
 でも人と一緒に居ると疲れて一人になりたくなる気持ちの方が大きいから、さほど孤独は気になっておりません。


>>214
 モウシワケナス〜♡


>>217
 私にも理解できません。なぜ同じ人間なのに、それくらいの発言ができないのか。
 車を運転したことがあるならわかるはずだけど、猫はけっとばされるなんてマシな方でしょう?同情はするけど。運が悪いやつらだって。でも下には下がいるからって元気はでない。
 潔癖症かな?そうなんだろう?綺麗だと思えないと生きていけないんだ。ある意味あなたも病気。虫ケラくらいならすぐつぶすでしょ?
 よく分析できないけど、あんたみたいに正義感とか優しさとかを重んじるようなやつらは本当に許せん。理解したくない?一生理解すんな

222幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 16:57:01 ID:wnHGv8FE0
え?新手の荒らしなの?

223幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 17:15:17 ID:9dGglcLgO
このスレだと皆が相手してくれるから嬉しくて書き込んでるんだよ

224216:2012/01/18(水) 18:33:03 ID:XdSyuLV6O
>>220

その子にとってみれば、私が尊敬しようがしまいが、220さんが皮肉に思おうが、まっったく意に介さないんじゃないかな。
その子の人生に周りの評価は今さら そんなに重要じゃないと思う。今まで さんざん同情されたり 外見上で心ない人達に気持ち悪がられたり、いろいろな目にさらされてきてるから。
でも、もちろんその子も普通に友達はいて、ごく普通に対等に接し、見守り、その子が悪い時には叱ってくれる大人もいたから。

その子は、過酷な環境を生きてきたけど、「自分を生きよう」と決意したように感じる。

あなたは、自分を生きたくないんだよね?レスを読んでると。

それは しょうがないじゃない?
あなたが、自分を生きたくないと思ってるのを 周りの人達にどうしろと?

何がしたいか、何を求めてるか、わからないな。

いちおう、聞かれたので、私個人的にオススメのサイト?を紹介するね。

私はもともと復縁希望から潜在意識を知ったので…
バキュさんのブログとかから入りました。

「バキュ、潜在意識、阿頼耶識」でググってみてね。

あとは、個人的には「バシャール」も好きです。バシャールは書籍もあって読みやすいよ。バシャールは動画もあるから。
それから、ちょっとおもしろいなと思った掲示板?が。
「【神との対話】リアルゴッドQ&A」でググってみてね。

また、他にオススメかあれば紹介します。

225幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 18:34:16 ID:iOvu9Eg60
質問スレなんだからだらだら話すのやめようよ。
回答待ちのスレが流れる。

226幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 18:50:41 ID:SejAuWFoO
なんか心ここにあらずって感じだね。
今は見てないって言うか…。
勢いに任せてあること無いこと言ってる感じする。
今を生きて欲しいよ
過去を見てるだけが賢明じゃない事に気がついて欲しい

227幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 18:58:26 ID:OyaJvySMC
>>221

そうとう頭がイッてしまっているね。

このスレを見ている人で、猫をけっとばしていいとか思っている人って、あなた以外いないんじゃない?
そんなの正義感とかでなく、道徳的な問題なのよ。

猟奇なことをしそうで怖いよ。


あとさ、屁理屈が多いよね。

228幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 19:23:51 ID:gHYweUbk0
>>227
道徳的というか、人として当然の最低のラインだよね。それって。
211はただの厨二病。

229幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 19:31:08 ID:ofDOpZggO
166に一言言うとすれば、憎みたくて揚げ足取りたくて幻滅したくてしょうがない人間には、そういう現実が見えて来るもんです。
大丈夫叶ってます。

230186:2012/01/18(水) 20:12:43 ID:zj/dfmhIO
>>188
お互い頑張りましょう!
>>219
アドバイスありがとうございます。
自分としっかり向き合ってみたいと思います。


他の方のアドバイスも参考にしたいので皆さんどうぞよろしくお願いします!

231220:2012/01/18(水) 20:21:06 ID:7uxj/QVQ0
こんなに真摯に返信してたのに荒らしだの最低だの厨二だのとビシバシビシバシィw
ったく、うだつがあがらないなぁ。
この潜在意識スレの他の場所で読んだけど、ネガはスルーの方がいいんじゃないかね?^^;


>>224
 何を求めているか?だから潜在意識の達人とやらに言葉だけでももらおうということですよ。病も癒してもらえたらと思ってきました。
 別に達人とやらじゃなかったら、特に求めてはいません。
 もっとも、達人様とやらも他人のことは他人が望んでも出来ないらしいので特にもう用がないのですけど。

 それが「あなたの人生なんだから人にやってもらうなんて」とか「人を呪うなんて」みたいなティーチャ〜が現れるからむかっ腹がたってね。
 今はそこそこ落ち着いてるというか、安心してきたからあしらえますけど。


 生きるってのは幸せなことでしょ?私は生きたいですよ。
 でも苦しいのとかは嫌だから。嫌なことを嫌々するのは生きてるとは言わないでしょう?

 とにかく紹介ありがとう。覗いてみます。

232幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 20:50:19 ID:XdSyuLV6O
>>231
だからー、
>生きるってのは幸せなことでしょ?私は生きたいですよ。
>でも苦しいのとかは嫌だから。嫌なことを嫌々するのは生きてるとは言わないでしょう?

あなた、自分で自分を苦しめてるんだよ、って 皆言ってるんじゃん。 「自 分 で」。
だから、それをやめれば、苦しまなくていいし、幸せの方にいけるよって 皆さん言ってるんだけど。

例その1
「喉かわいたよ〜、死んじゃうよ、水が飲みたいよ、潤いたいよ、誰か水を飲ましてくれー」
通りがかりA:「そこの山に湧き水が出てるから、行けば美味しい水が飲めるよ」
「いやだ、歩いてなんか行かない!そんな力ないんだ!ここに持ってきてよ」
通りがかりB:「いやいや、水はあなたのすぐ横にあるじゃないか。手を伸ばせばすぐ取れる距離だよ」
「いやだ、いやだ、手を伸ばしたくないんだ、そんな力ないよ、好きでこんな身体にいるわけじゃないし」
通りがかりC:「いやいや、水はあなたのすぐ口元にあるんだよ、見えないのかい?顔をちょっと傾けてみて」
「いやだ!誰か飲ましてくれよ」
通りがかりD:「もう口についてるよ、飲み込んでごらん」
「うそだ、うそだ、水なんか無いよ!水なんか無いんだ」

…って感じですね。
よく、馬を水辺に連れて行くことはできても飲むかは馬にしかできないって格言あるけど、まさにそうですよ。

全ては自分。
最終的に自分。
そこがわからなきゃ、ずっと堂々巡りだよ。

スレ汚し、長文大変失礼しました。

233220:2012/01/18(水) 22:00:06 ID:z7871Ml20
ふむ。その例と私が決定的に違うのは、その通りがかりAは力があってかつその近くに水が見えるのに見えないことしてるが、私は既におこなったけど届かなかったから喚いてるというところですね。
あなたが言ってるのは、足が歩けない者に「そこにあるのだから自分で行きなさい」といい、目の見えない者に「そこにあるのだ」というのと同じだ。


自分で自分を苦しめている?馬鹿言っちゃいけないよ。
誰が自分の嫌いなことをするだろう。
私は自分の苦しまない方を選んでるだけだ。今仕事をしないのも、人付き合いをしないのも、そうだ。
だが生きてる限り、飢えや寒さで苦しみは自然に生じてくるんだ。私が私を苦しめないでいいなら、私は生の法則に縛られないで飢えにも寒さにも苦しんでいないし、労働の苦もうけていない。
そら、もう私の口に水がついているのだろう?だったら飲むよ。はい〜w
でもね、現に私がイメージしたって瞑想しても沸いてくるんだから(実はバキュとか言う人の瞑想サイトと、神との対話は半年以上前から結構読んでやっている。Q&Aははじめて知ったけど)

こちらこそ、スレをトイレにして申し訳ない

234幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 22:14:32 ID:XdSyuLV6O
>>233
>誰が自分の嫌いなことをするだろう。
私は自分の苦しまない方を選んでるだけだ。

いや〜 もうあなたの矛盾だらけの 屁理屈ちゃんには 何言っても無駄だね。

話が噛み合わない、というか 矛盾してるからか。

ごめん、もう相手にするほどヒマじゃないから去るね〜

こっちは食べるために働いてるんでね。

頑張って現状維持してね☆

235幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 22:36:42 ID:TYt6Q2VwC
>>233

なんだかんだ言っていても、ただの甘ったれでしょ。
自分が辛いのは周りのせいにしているけど、
あなた自身がその状況を作り出してるの。

あなたより酷い環境に生まれた人でも、前を見て一生懸命生きている人は表情もいきいきとして輝いていて格好良いもんだよ。

あなたは屁理屈や言い訳ばかりで人としてカッコ悪い。

両親のことをアレコレ文句言っていたけど、今、無職で引きこもっているあなたは誰に養ってもらっているの?
雨風凌げる場所にいられるのは誰のおかげ?
食事ができるのは誰のおかげ?
お風呂に入るのに使われている光熱費は誰が出しているの?

両親のことが本当に嫌なら自立して家から出ればいいじゃない?

それが出来ないのに文句ばかりで笑っちゃうよね。
だから、中学生の反抗期とか言われるんだよ。

236幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 23:29:40 ID:hUfC0TvM0
いいんだよ、辛い辛いと喚かせるために世界が用意した人なのだから。
ご両親が亡くなる等で「今」が壊れた時、レスを違う視点で捉えられるかもしれない。
もちろん何も変わらず現状維持が一生続くかもしれない。それはそれで完璧。
今が幸せと喜ぶ人も、今が辛いと嘆く人も、誰の人生がどうなろうと皆それでOK( ̄ー ̄)b

237幸せな名無しさん:2012/01/18(水) 23:54:57 ID:CvGUbfAM0
う〜ん。
220さんは、少なくとも求めているように見えるが。
なんと言うか・・・生きる道標みたいなものを。

こういう人は、道さえ定まれば本当に幸せになれるんじゃないかなぁ。
言い方は悪いかも知れんが、どん底を見た人ほど輝けるものだと思うし。

少なくとも220さんは「コイツらを論破してやろう」という意図ではないと思うよ。
例えが悪くても、屁理屈に見えても、それはその人の個性だ。

道徳は大事だけど、それに反応して終始しちゃうと論点がズレちゃうから。
まさに「相手は自分を写す鏡」だね。

220さんはちゃんとお礼だって言えるじゃないですか。
それは人間として素晴らしい点だと感じました。

さて、220さんの言う通り、人生は苦しむためにあるのではないよね。

ただ、人付き合いや仕事=それは苦しいものだ、という認識があるようだね。
もし、そういう認識を少しでも変えたいなと思っているのなら、以下を参考にしてほしいな。

今、220さんはどんな心の状態なんだろうか。
まずは、「エイブラハム」「22段階メソッド」で検索して、自分の心の状態(感情)がどこにあるか確認して欲しいなと思う。

ちなみに達人ではないんで。すいませんね。

238幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 00:07:29 ID:q7Hco.EE0
質問なんですが…
いくつかのスレで時々出る、ザ チケットって本ですか?
電子書籍?
Amazonで探したけどヒットしなくて…

読んでみたいんですけど。

239幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 00:11:42 ID:Z8yyjz/Y0
>>231
横から失礼します

例えばですが、
引きこもり=人に会わなくて幸せ(でも、このままでいいんだろうか?)←葛藤・・・不安、イライラ。
・・・・あれ、思うようになっているけど幸せじゃないなんで?
ということで不安が出てくるのではないのでしょうか?

>生きるってのは幸せなことでしょ?私は生きたいですよ。
 でも苦しいのとかは嫌だから。嫌なことを嫌々するのは生きてるとは言わないでしょう?

その通りです。
嫌なことをしないで、楽しく生きればいいんです。
でも、不安とか、嫌だなという感情が出てくることで、あなたは、幸せを感じられていないんです。

不安を気にしないか、不安と思っていた事を、楽しく思えるようにする、
不安を、どうして不安に思うか?それは本当に不安なのか?
というところかもしれません。

仮に貴方が、本当に他人にやってもらいたいのであればその人を信じる、
でもそれは、『その人を信じると決めた自分を信じる』事なんです。
そしたら、自分を信じるほうが手っ取り早くないですか?
潜在意識=自分 

解りにくかったらすみません。

240幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 00:11:52 ID:Y2I.xX4c0
>>233の文章は妙に説得力あるんだよな……。
例えは変だが、メーカーが作ってくれなきゃ手に入らない「あるもの」が欲しいと
2chのLOAスレで言ってたら「メーカーに要望出せばいいじゃん」で済まされた時の
がっかり感をもっと拡大したらこんな感じなのかもしれない。
なんというか、何のためのLOAなのかと。
(220さん、あくまで例えだからね。もっと深刻なのは一応認識してる)

241幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 00:37:30 ID:cqoVr9uIO

>>233さんはね、

ものごとを ほとんど否定的にとらえてるから。
だから、否定的な結果(状況)になってるだけ。

ものごとは極端に言えば 全て中立。潜在意識の分野では知られてますよね。

あるハプニングも、ある人からすれば飛躍の好機としてまったり。逆境をバネにして成功するとか。
それは 類い希なパターンかもしれないけど、そういうことだよね、ものごとって。

だから、否定的な方向じゃなくて 肯定的な方向を見るように首を少しずつ回してみてと言ってる。
それすら「首動かない」「首動かない人に首動かせって?」…これじゃぁ、馬に念仏なんだよね。

不足を見てた根深い習慣を少ーしずつ充足を見ることに思考をシフトしていくことが最重要なのにさ。

エイブラハムも、他のいろいろな潜在意識関係で言ってるのは そういうこと。

思考するのは誰なんだ?って話だよね。自分じゃないわけ?
他の人に思考代理をしてほしいのかな。

242233:2012/01/19(木) 01:02:53 ID:mN1aMwBQ0
>>234
 はい。ヒマじゃないならさようなら。働くのが好きなら、頑張ってください。

>>235
 以前はただでさえレスが長すぎたので書かなかったけど、私が今暮らしているのは辞めた仕事の収入の残りですよ?
 まぁ通帳の中身は乏しいし、残り一カ月持つかどうかだけど。

 でも親に家賃や生活費を出してもらってるとしても、感謝は出ないな。だって産んだのはそいつらだから。しかも自分たちが何してきたかも自覚してるだろう。私はやつらを犠牲にしても楽に生きるよ。

 引きこもりやニートっていったら養ってもらっていると早とちりしてしまうのはしょうがないとは思うけどね。それにいざとなったら嘘泣きして金もらいそーだし。



それにしても、人に言える立場じゃないんだが、ここには結構不安な人が多いんだね。
安心してたらこんなに必死こかないもの。
矛盾矛盾って言ってるけど、きっとさ、「私は復縁した〜」って言いながらビクビクドキドキしてんだろ?「私は愛されてる」って言いながら冷や汗かいたりしてそーだもん。「私は有能だ!」って言いながら、局面じゃ猫背になっちゃってたりして?へっw

243233:2012/01/19(木) 01:18:42 ID:mN1aMwBQ0
>>237
 紹介してくださったことも含めて、個性と言ってくださってどうもありがとうございます。
 本当に私は屁理屈とか例えが悪いとは思っていませんけどね。罪悪感の頭文字のZすらありませんから。

 私は輝きますよ。もちろんです。
 あなたこそ、よく落ち着いて認めてあげられますね。
 
 ググってみたらLOAってのが出てきたけど、一番上のこれでいいのかな?

>>240
 そう言ってもらえると、まぁ敵意に対して歯ぐきむき出しに対応していた身なのでこっぱずかしいのですが、嬉しい次第です。
 今日はもうキーボード殴り叩きすぎて疲れたので、あとでゆっくりLOAスレとやらを読みますけど。

244233:2012/01/19(木) 01:24:48 ID:mN1aMwBQ0
>>239
 いいえ、私の葛藤は金です。上にも書いたとおり、働かないで人付き合いも極力避けていますが、「金が在るようにふるまい金を持っている」という状態で在ろうとしても目に見えることで不安になってイライラするんです。
 もちろん他のこともそうです。そう在ろうとしているし、実際在るようにしています。だけど現実に見えることがかき乱してくれます。

 このままで良いんだろうか…は確かに不安ですよ。でもそれは金の問題。人付き合いの問題ではありません。もう冷めてるっての。
 いややっぱり人付き合いも、今抱えてる他の多くのものが成し遂げられたら、求めるかもしれません。今はほとんどないですけどね。


 不安は不安ですよ。苦しみを生むような経験をしたら、それに対して恐怖が生まれます。
 これが本当は不安ではないのだと思うことはできそうにないし、私は心を無理やり矯正する事じたい苦しいのでもうしたくありません。


 信じる?
 私は信じていると口に出していますよ。私は潜在意識を知る前は親の怪しい宗教ですが神は自分の内にいると思っていましたし、努めて信じていましたよ。
 だけど信じるというは、どこからどこまでがそうなのか、もうわかりませんよ。私が信じて思いきって既に叶ったように行動を何度しても、それが実を結ばなくて、ほんのちょっぴりの不安を理由に叶えてもらえないみたいだし(もちろん、「そんなことないよ。愛である存在がそんなケチで裁きたがり屋なはずないし、君は愛されてるよ」って言っていましたが)、信じるってことが不可能に思えてしまったりすることがほとんどだったのだもの。
 私は私に言い続けていましたよ。愛してるし、あなたは素晴らしいと。
 言い続けるだけじゃないし、私は喜びを愛していますよ。

 だから今この超自然的なモノや宇宙に対して嫌悪や疑念や憎悪だって出て出て仕方がない。現状がね。
 でも今だって自分の望んでいることは宣言し続けてるから、許せない。

245幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 01:48:11 ID:tKGCRHHcC
>>242
あ〜〜〜〜
うるせーよ
なんでいつまでグダグダ言ってんだよ

みんな〜もう 引きこもりの暇人を相手していても気分悪くなるだけだよ
アドバイスしても あー言えば こー言う

マァ かわいそうはかわいそうだけどな
もう やめようぜ

246幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 01:54:45 ID:gs9tXIZY0
うん。今後こういうのスルーだよ。
回答に対して屁理屈とか不満をループするスレじゃないでしょ。
ましてや雑談するスレでもない。

247幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 04:17:56 ID:K2twc6IQ0
ほんとお気の毒w

248幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 05:14:22 ID:OjpOcH42O
220は今楽な生活を引き寄せてるんでしょ?
胸張ればいい。社会的には叩かれる事だけども、覚悟を決めるか
不安に負けないで今満足してみればいい。

あとね、言いたかった事があるんだ。別に本気で猫の死体を蹴りたいとか思ったり行動に移すようなサイコパス人間じゃないんでしょ?
人間卑屈になりすぎると変な考えは浮かぶし、それを言葉に出したら叩かれるのは当たり前。バイキンマンになった時点で人間性は無視されるんだよね。
なかなか冷静に見てくれる人なんて居ない。
こういう考え方もあるって言う思考を語ってはいるけれど、素直に今思ってる事とか、感情とか、自分の考えで語って欲しいな。でも今は難しいかな。
社会人の言う事は、正しい事も間違ってることもたくさんあるし、違和感感じる事だって多いよね?でも他人が自分の考えやルール(正しいか間違ってるかは置いといて)を信じて行動している事を許してあげて欲しい。
220の屁理屈だって一理無いって言ったら嘘になる。
哲学を語っても、哲学と人生は一緒じゃなくて哲学は語るもので人生は歩くものだから。
でもなんでかな。哲学ばっかり語ってると、止まってる人に見られちゃうんだ。
表面しか見ない、見れない人はいっぱい居るけれども、それを許してはあげられないかな?
みんな矛盾してるよ。心の中も。正しかったり間違ってたり自分一人の人間じゃなかったり。自分自身すら一人じゃ無くて頭の中なんて多重人格状態
それでも許し合って楽しくなるようにしてたらなんか楽しい。そんな感じ。
理想と違ったなら自分の欲しいものがある世界に行けばいいと思う。
これが嫌、あれも嫌なこの世界の粗探しじゃなくて、
これが良い、あれが良いで世界を創っていって欲しいな。

249幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 05:20:03 ID:wmYb4QwEO
>>238
電子書籍です。
タイトル+108で検索してみて下さい。お値段も激安です。
熟読して実践(重要)すれば、これと108まとめブログだけで人生が変わります。
厳密には板違いですが、先人さん、達人さんには読んでる人多いみたいですね。
私も色々叶ったりしましたよ(^^)
でも潜友いないのでここに来てしまう…

250幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 05:23:49 ID:wmYb4QwEO
>>233
しない、を選ぶ=逃げる行為→追い掛ける者が来る。
したい、に焦点をあわせるといいよ。
あれがしたくない、しなくていい、あなたは自由です。
で、何がしたいの?

251幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 05:48:39 ID:CXcimSqkO
>>244
ありがとう。あなたのおかげで気付けました。

自分も今まであなたと同じように必死で自分を正当化しようとしてました。
きっと周りには面倒臭い奴と思われ嫌われてたんだろうなと思います。

これからは必死になりそうな時は周りを巻き込まず、あぁ今自分は不安でたまらないんだなと落ち着いて自愛に励む事にします。

252幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 07:09:16 ID:hMzcF7WgC
人との係わりはなくしたいけど認められたいんだろうね。

253幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 09:49:05 ID:Cu5vN6SQO
横からすみません。

233さんは自分が気に入らない回答には聞く耳を持たない方のようだからもうスルーで良いんじゃないでしょうか。

254253:2012/01/19(木) 09:52:35 ID:Cu5vN6SQO
もうちゃんとそういう流れになってましたね。
リロードできてなかったみたいです(汗)

スレ汚し大変失礼しました!

255幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 11:00:10 ID:.XZLXh0g0
チケットの話題が出たところで私からも質問させてください。
PCを持ってないのですが、携帯からはやっぱり読めないですか?
スマホで何度か挑戦したけど無理っぽくて…
以前どこかのスレで携帯からも読めるって見たんですけど、やり方わかる方いれば教えてくださいm(__)m
やっぱりチケット読んでみたい。

256幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 12:34:09 ID:/RbDA1ok0
>>255
スマホでチケット読めますよ
PDFなので、Adobe readerのアプリが必要です

257幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 14:16:02 ID:FGTfRgGc0
チケット情報をお探しですか?
ここも108さんの裏情報が充実してますよ

ザ・チケット板ヲチ9
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1320147138/

258255:2012/01/19(木) 17:12:44 ID:moHGFm1M0
ご丁寧にレスありがとうございました。
アプリをダウンロードして苦戦しつつやってみましたが、やはり無理でした(T_T)
auアンドロイドにはどうやら対応していないようです。
残念です…
返金してもらえるといいな^_^;

259幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 17:35:04 ID:.MfW99rY0
まとめサイトに愛が欲しければ自分が愛になればいいと書いてあったのですが
彼の愛が欲しいときは自分が彼をもっと愛すって事ですか??

まとめサイトをいろいろ見すぎてどこのサイトにあったのか分からなくなってしまったので、、、どなたか解説をおねがいします。

260幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 18:37:34 ID:IfglOiSk0
>>258
auのAndroidだけどちゃんと読めますよー
やり方はわからないけど
ヘルプにならなくてすみません

261幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 18:42:10 ID:/RbDA1ok0
>>258
私もauアンドロイドですよ~
折角購入したのですから、諦めたらもったいないですよ!
チケットのデータはダウンロードできましたか?

262幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 20:25:19 ID:QoRK7eHQ0
>>234 なんかまだあなたのは違うぜ

263幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 20:26:38 ID:QoRK7eHQ0
>>235 あなた自愛おぼえたら

264幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 20:40:10 ID:BaMoZXwk0
>>259
そのまとめは見てないけど・・・

愛が欲しいということは愛が不足していると思ってるってことで
だったら自分が愛になったら不足なんてないよねってことだと思う。
不足分を外に求めて埋めようとすると不足の世界が現れるよ。

265255・258:2012/01/19(木) 20:56:36 ID:7A4J9TqE0
>>260,>>261さん
ありがとうございますm(__)m
ご親切なレス、すごく嬉しいです!

チケットの詳細ページは見られましたし、購入もできました。
購入後の「こちらからダウンロードしてください」って部分のPDFフォームをクリックすると、「この携帯にこのコンテンツはサポートしていません」ってなってダウンロードできないんです(T_T)
PCは持ってないし、アンドロイドだけじゃ無理なのかと諦めかけてました。

一応、サイトさんに質問メール出してて解答待ちです。
諦めずにトライしてみます!

266幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 22:02:45 ID:uFkROHL6O
>>233
>スレをトイレにして申し訳ない
という文が含まれたレスにレスした>>235のIDに吹いた(笑)これがシンクロってやつなのか?

267240:2012/01/19(木) 22:13:05 ID:mN1aMwBQ0
>>248
 蹴飛ばす蹴飛ばさないはともかく、私はサイコではありません。実生活じゃバイバイキーンも言わないように繕っているので、心配しないでください。

 もちろん、不安などに負けませんとも。
 胸は張らないけどね。ネットならへっちゃらでも直接叩かれるのは堪えるし。これからもひっそりと生きるとも。
 
 >でも他人が自分の考えやルール(正しいか間違ってるかは置いといて)を信じて行動している事を許してあげて欲しい。

 許すも何も誰もその人たちを真に裁くことはできそーにないよ。宇宙は何でもアリなんでしょ?
 自分の考えに従って心の呵責なく生きてるのは私も同じだし。

 良い物探しって言われてもな。どれがいい?なにがいい?状態なんですよねー。
 でも感謝することはあるよ。前にも言ったけど、アレはアレ、コレはコレでね。
 粗さがしというか、見えてしまったり感じてしまうものをどうすりゃいいの?

 もちろん楽しい世界を見ようと引き寄せてるとも。潜在意識やら宇宙の法則やらで願いを叶えるノウハウに従って。呼吸の方法とか、瞑想とやらで不安も追い出そうとしてるし。

268240:2012/01/19(木) 22:14:20 ID:mN1aMwBQ0
>>250
 私が何をしたいかは、さんざん言っております。
 働かないことをしたいからしているし、煩わされない生活をして、金を手に入れてある程度快適な生活をしたいからするんです。あとは・・・宝くじ当てたいから当てたぁぁぁあああw遊んでくらしたいから遊んで暮らします。

 生まれたからにゃ、これから絶対そうしますとも。だって生きてるだけで、それらを貰ってもいいだけの仕事だろw報酬は存在してるだけで好きなだけ受け取っていいと思うんだ。生きた分の給料はしっかり搾り取らなきゃ。


>>251
 ふん?なんか知らないけど良かったね。
 正当化だなんてそんな…///それじゃまるで私が間違ったことを言い訳してるみたいじゃないですか^^;勘違いされたくないことは必死に弁解したから、正当化してるようにみえてしまったのかもしれませんね〜
 真面目に答えてくれた人には真面目に答えて、適当なのは適当に反応してるだけですよ。

 周りに気を使うなんて、本当に面倒な人なんですね。まぁ確かに直接付き合う人に嫌われるのはちと堪えるし不便だから、多少は気ー使わないではいられないけどさ。

269幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 22:28:45 ID:wmYb4QwEO
>>268
これどうするよ?

270幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 22:37:26 ID:AyTAgruw0
スルー

271幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 22:39:18 ID:yPUMeWJk0
さんざん意見が出ているけどスルーするしかないのでは?

272幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 22:45:40 ID:cqoVr9uIO
同意
キリないしね〜

273幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 22:56:06 ID:E4mpz5pwC
もちろんスルーだね
いいかげんにしてほしいものだよな

274幸せな名無しさん:2012/01/19(木) 23:30:12 ID:ziO9L3E20
>>265
そうでしたか…
サイトさんの方にスマホからのダウンロードは対応していないとありましたが、先刻私が試したときにはダウンロードできたので、同じようにできると思ったのですが…
力になれず申し訳ないです

275幸せな名無しさん:2012/01/20(金) 05:52:07 ID:.6vN9nFs0
さんざん意見が出た「スルー」ですね。非常にモーシワケ…なくないけど。
叩かれてる立場でこんなこと言うのも違和感あるんだけど、寄ってたかってみっともないよ?スルーならしっかりスル!

まぁスレ違ってのは部分的にそうだけどね。言い訳させてもらえば返答をくれた人に返信すれば無意味そうな雑談だって多少生じてしまうのはしょうがないことだと思うんだけどな。
確かにムカついたからした同レベルの無駄な発言のことは、幼稚だなとは思うけど。

それに質問はしっかりしてるよ。答えてもらったらその答えに対しても答えて聞いてるじゃない。「答えてもらったら答える。わからなかったら聞く。勘違いされたら弁解する。」これをしてるだけ。


答えがあんまりにも模範的かつ効果が無いからだっていうのに(全部じゃないけど)、自分たちが完璧な答えを散々与えたと思うなんて…一方で完結して「理解しない」「受け取らない」だの。
あなたたちが私の事を最低に見るように、私からもあなたたちの器が小さい(しかも水漏れしてる)ように見えてるんだよ。

276幸せな名無しさん:2012/01/20(金) 06:29:49 ID:nefSgSbE0
うあ、、、
ココ最近凄い事になってるね。

この人の性別分かんないけど女なら彼氏、男なら彼女でも作んなよ。

短期間の交際でも傷付いても良いから人と分かち合う事を知りなさい。

277幸せな名無しさん:2012/01/20(金) 11:21:32 ID:H/pkABVQ0
>>267
あなたみたいな人がスルーしないからだめなんだよ。
相手はいちいち答えちゃうかまってチャンだんだからさ。

278幸せな名無しさん:2012/01/20(金) 17:03:44 ID:zWosre620
質問です。「神様の奇跡が起こる」アファや「ありがとうございます」(いわゆる感謝法)などは、具体的な願望(お金が欲しい、車が欲しいなど)がないときはどのような効果がありますか。

279城壁測量士 ◆yS2vheUYcM:2012/01/20(金) 17:35:30 ID:l5lt3VCIO
>>268
私でよければあなたと対話させて欲しいのですが、このスレでは他の方のご迷惑になりそうで、
悩んでおります。

280幸せな名無しさん:2012/01/20(金) 17:37:08 ID:l5lt3VCIO
>>278
全体運の底上げと言うか、色々なシンクロが起きやすくなると思います。

281幸せな名無しさん:2012/01/20(金) 17:40:28 ID:zWosre620
>>280 ありがとうございます。

282幸せな名無しさん:2012/01/20(金) 17:56:02 ID:H/pkABVQ0
>>279
自分は268ではありませんが、悩む必要ありますか?
当然ここでないところで話せばいいだけのことしょう。
潜在意識ちゃんねるでないところでしたらなおよろしいのではありません?

283幸せな名無しさん:2012/01/20(金) 18:01:32 ID:l5lt3VCIO
>>282
はい。そうしようと思うのですが、どこがよいかと。

284幸せな名無しさん:2012/01/20(金) 18:04:31 ID:Zplo7XhY0
ほ〜ら、あんまりネガを巻き散らすから、エネルギーヴァンパイアがやって来たじゃないかww

285幸せな名無しさん:2012/01/20(金) 18:15:36 ID:H/pkABVQ0
>>283
捨てアドとかお持ちではありませんか?
個人的なやり取りに抵抗なければそれが最適かと思いますが

286城壁測量士:2012/01/20(金) 18:18:59 ID:l5lt3VCIO
>>285
アドバイスありがとうございます。
166さんがよいと言ってくださったら、そうしようかと思います。

287幸せな名無しさん:2012/01/20(金) 19:26:57 ID:hVChylDEO
質問です。

自分の願望が叶わないのは、本当は自分が『願望が叶わない状況を握り締めている』
ことは分かっているのですが、ここから先に進むにはどうしたらいいですか?

例えば
願望:結婚して家庭を築きたい

しかし中々叶わずに、自分自身を見つめ直した結果

・家庭に入ったら自堕落しそうで不安
・相手の親族との関係が不安
・独身で自由にいるのも楽

など、結婚が叶わずにやきもきしている自分を望んでいる自分に気付きました。

まぁね、これらの不安があるのも仕方ないよ、結婚したらしたでどうにでもなるだろうし、
別に不安があってもいいよ〜と宥めていますが、この地点から進むには他に何か考える事などありますか?

288265:2012/01/20(金) 19:34:29 ID:cGl/z/to0
>>274さん、その他チケットについてのレスをくださった皆さま

ダウンロードできないと嘆いていた者です。
たった今、無事にダウンロードできました!

ブラウザを変えてやってみると成功しました。
機械オンチでブラウザが何かもわかっていませんでしたが、
検索しまくって一日かけてようやくチケットを入手することができました^_^;

皆さんのレスのおかげで諦めずにダウンロードすることができました。
ありがとうございました!

これからゆっくりチケット読みます(*^^*)
ドキドキ☆

289幸せな名無しさん:2012/01/20(金) 19:58:20 ID:6dIWFm0I0
>>288
横からすいません、
私もandroidなんですが、
どのサイトからダウンロードしましたか?
108さんのブログからですか?
注意書きに、windows用と書いてあるので、
ダウンロードしても見れなかったら…と躊躇しています。

290幸せな名無しさん:2012/01/20(金) 20:03:10 ID:ku8FWflQ0
露骨なステマ乙です
108さんは震災後に集めた義援金をどうしたか早く説明して下さい

291幸せな名無しさん:2012/01/20(金) 20:08:31 ID:.6vN9nFs0
>>268
 そうですか。話がしたいというのは、もちろん潜在意識とか願望成就のことですよね。
 (私はそれ以外は喋れることはそうそうありません。)
 じゃあ雑談スレ?スレ違いとは言われないでしょう。

 まぁしかしこれ以上ここの方々をプンスカさせるのも忍びないですね。
 捨てアド造るから待ってください。

292城壁測量士:2012/01/20(金) 20:16:35 ID:l5lt3VCIO
>>291
はい、願望実現についてです。
ありがとうございます。お待ちしています。

293幸せな名無しさん:2012/01/20(金) 20:16:38 ID:RTVH7jCgO
・私の人生全てうまくいく
・私の人生全てうまくいっている

では
どちらのアファがいいでしょうか?

294幸せな名無しさん:2012/01/20(金) 20:18:41 ID:.6vN9nFs0
用意しました。ありがとうございます。
よろしくお願いしますm(-_-)m

295265:2012/01/20(金) 20:22:59 ID:cGl/z/to0
>>289
普通に購入して、アドビリーダーもダウンロードした後、
ドルフィンというブラウザからチケットをダウンロードしましたよ。
ドルフィンのアプリはauから無料ダウンロードできます☆


>>290
108さんのことはよく知らないし、叩きたいならどうぞ余所で。
私はチケットを読みたいただの一利用者なのでお門違いですよ。

296城壁測量士:2012/01/20(金) 20:27:49 ID:l5lt3VCIO
>>294
お手間を頂き感謝致します。
メールを送らせて頂きました。確認を頂ければ幸いです。

297幸せな名無しさん:2012/01/20(金) 20:33:08 ID:ku8FWflQ0
>>295
108さんマンセーしか見たく無いならチケット板でどうぞw
住所の件はどうなったんですか?

298幸せな名無しさん:2012/01/20(金) 21:17:08 ID:6dIWFm0I0
>>295
ありがとうございます!
やってみます☆

299幸せな名無しさん:2012/01/21(土) 12:54:29 ID:.y/3xyHcO
潜在意識に効果を感じられないんです。
何か…ブロックがあるんですかね?

300幸せな名無しさん:2012/01/21(土) 13:18:56 ID:.vGqvrOg0
>>299 もう少し具体的に書いてくれると、
良いアドバイスがもらえると思いますよ。

301幸せな名無しさん:2012/01/21(土) 16:34:38 ID:GtlYrYukO
初めて、書込させて頂きます。
自分でも何故かわからないくらい好きな人がいて、アファをメインに(イメージングもしてますがどうもうまくいかず…)潜在意識にアプローチしてました。

最近、手放すというメソッド?を試してみました。
すると、そのタイミングで執着がなくなったというより「私、この人のこと好きなのかな?」と好きという気持ちさえなくなってしまった感じです。
ネガってる訳ではないのですが、彼への気持ちをなくした自分が自分じゃないような気がして、よくわからなくなってしまっています。

これはメソッドのせいなのか、
実は本当は好きだと思い込んでいただけのか…

はたまた、例えば向こうが私の気持ちには答えられないから諦めてくれ(相手は私の気持ちを知っています)
という気持ちの方が潜在意識的に作用したのか…?
↑こういうことも起こり得りますか?

まとまりない、長文で失礼致しました。

302幸せな名無しさん:2012/01/21(土) 17:36:37 ID:2B8x7KNY0
>>301
それは本当に彼のことが好きでなかった可能性ありませんか?
自分も断捨離したとき、彼のことが本当は好きではないと気づき、
別れました。
もう一度、どうして彼のことが好きなのか、どういう部分が好きなのか、
考るチャンスかと思います。

303301:2012/01/21(土) 21:28:50 ID:yRw7f7eo0
>>302
早速のレス、ありがとうございます。

好きな気持ち満載な時から、どこが好きなのかわからないのに凄く好きで、
好きに理由なんてないんだ!なんて思ってました。
(優しいとことか勿論好きですが、それを理由にするには弱いかと…)

先の書込にも書いたのですが、
彼を好きじゃない自分が自分じゃない気がして、色々探ると
好きだった片鱗を見つけることは出来るんです。
前ほど、強烈ではないですが…

なので、相手

304301:2012/01/21(土) 21:32:34 ID:yRw7f7eo0
>>302
早速のレス、ありがとうございます。

好きな気持ち満載な時から、どこが好きなのかわからないのに凄く好きで、
好きに理由なんてないんだ!なんて思ってました。
(優しいとことか勿論好きですが、それを理由にするには弱いかと…)

先の書込にも書いたのですが、
彼を好きじゃない自分が自分じゃない気がして、色々探ると
好きだった片鱗を見つけることは出来るんです。
前ほど、強烈ではないですが…

なので、相手の気持ちが勝った結果かもなんて考えました。

きっとアドバイス戴いたように、もっと自分の気持ちに向き合うのに必要な時期なんですね。

ありがとうございます。
もっと自分を探ってみようと思います。

またまた、長文失礼しました。

305301:2012/01/21(土) 21:34:08 ID:qf6HInII0
ごめんなさい!
誤送信しました。

306幸せな名無しさん:2012/01/22(日) 00:08:08 ID:.z8URGQE0
こんばんは。
(マイナス用語入ります)

どうしても好きになれない方がいます。
その人の事考えたくないのに
ついつい考えてしまいます。
考えるたび嫌な気持ちになるのに
どうしても気にしないことができず
セドナなどやっても手放せないんです。
その人の事をそれ以上嫌いになりたくないし
心が汚い言葉だらけで嫌になります。
どうしたら手放せるでしょうか?
アドバイスお願いします。

307幸せな名無しさん:2012/01/22(日) 00:13:05 ID:cSC5t0cc0
>>306
『さようならー!!元気でねー!!』
って、その嫌な人が乗ってるロケットに手を降ってるイメージはどうでしょうw
どこかのブログで見たものです。
わたしはこれがよく効いてます。

308幸せな名無しさん:2012/01/22(日) 11:05:56 ID:ri/js1SI0
神様の奇跡が起きるってアファやってると、
なんか楽しくなってきた^^

まだ何も変化はないけど、とにかくこのアファ楽しい♪
これやってる人ってみんなこんな感じなのかな?

309幸せな名無しさん:2012/01/22(日) 13:19:26 ID:6YjDUdLI0
>>306さん、こんにちは。

嫌いな人や、許せない人に対する感情の手放し方ですね。

紙を用意して、「その人が嫌いな理由・許せない理由」を殴り書きしましょう。
思い切って、心の中全部吐き出して書くんです。
どんな罵詈雑言や、汚い言葉を使ってもいい。
書いていると、嫌になって泣きたくなるかもしれません。でも書きましょう。
何枚書いても、何時間掛かってもいい。
もうこれ以上書くことが無い!と感じるまで書きましょう。

書き終わって、何となくすっきりした気分になれたら次に移ります。

次に、黒いマジックか、クレヨンを用意して、先ほど書いた罵詈雑言の紙を全て塗りつぶします。
全部塗りつぶしたら、紙を丸めて燃やしちゃいましょう。
(※燃やすのは安全な場所でやってください)
メラメラした炎をただじーっと見つめていると、心が落ち着くのを感じるはず。
一回これをやれば、今よりはマシな感情になっているはずです。

やってみて下さい。

本当はこのメソッドには続きがあり、実はそちらの方が大事なのですが・・・w

とりあえず今の感情を手放すには、これが有効だと思いますよ。

310幸せな名無しさん:2012/01/22(日) 13:23:45 ID:ZJy/k9p.0
>>308
自分も楽しいですよ^^
自分は自愛をしている過程で、
「神様が奇跡を起こすって約束してくれたよー。だからホッとして待ってな」
と、言うようにするととてもいい気分になります

311幸せな名無しさん:2012/01/22(日) 21:13:33 ID:BwV1YJwYO
自愛をやりたいのですが私は自分の性格が嫌いです。
ずるくて嘘つきで甘えたで自己中です。
そんなダメな性格の自分をありのままでいいとはとても認めることができません。

こんな私はどうすればいいのでしょうか?
どなたか助言をいただけるとありがたいです。

312幸せな名無しさん:2012/01/22(日) 21:58:10 ID:tLMD0DMAC
>>311
とりあえず嘘をつくのはやめましょう。

313308:2012/01/22(日) 23:41:14 ID:ri/js1SI0
>>310
すごく楽しいですよね♪
わくわく感が出てきて、やめられない^^
実現報告できる日が楽しみです。

314幸せな名無しさん:2012/01/23(月) 00:01:01 ID:9.wsidHAO
>>311
とりあえず素直な状態を保てるように頑張ろう

315311:2012/01/23(月) 03:03:13 ID:XD/xIv3.O
>>312>>314
レスありがとうございます。

やっぱり駄目なところは直さないといけないですよね。

出直してきます。

316幸せな名無しさん:2012/01/23(月) 23:34:25 ID:2CONsEDEO
質問です

自分はイメージの伴わない
棒読みのアファが
しっくりくるんですが
これでも叶いますか?

317幸せな名無しさん:2012/01/23(月) 23:38:44 ID:F5HB5wiQC
>>316

しっくりするならそれでもいいんじゃない。

318幸せな名無しさん:2012/01/24(火) 04:28:48 ID:m5KI87nY0
誰かが言ってた。。。正確じゃないかもだけどさ。

意識を向けると引き寄せられるって。

自分が最近正にそうです。しかしガチガチの願望に意識してるのではなくて。
大金持ちになりたいや復縁したいなどは無理なんですが、生活のちょっとした事、物
。恐ろしい位に。
どちらかといえば些細な事。例えばペン無くしたー辛いよー そしたらペン貰えた。
ウコンサプリ無くなるーヤバいー仕方ないかいつか買おうー翌日ウコンひと瓶の贈り物。
共通した感情は 無くしたりして軽く凹んだこと。
そしたら代わりの新しいのが手に入る。

これで大金得られないかね?軽く凹んでるがガツガツしてないと手に入るかな。。。

319幸せな名無しさん:2012/01/24(火) 08:03:50 ID:GDB/AjqEO
受け取り下手です。
チャンスが来ても怖くなったり、周りに反対されてあきらめてばかりです。
受け取れなかった事で自分を責めてしまいます。
アドバイスお願いします。

320幸せな名無しさん:2012/01/24(火) 08:19:20 ID:hdbLoXoQO
雑談スレにも書き込んだんですが、質問スレにも書き込みさせて頂きます。

携帯のメモにアファ用の文を打ち込んであり、ふとした時に口にするようにしてます。
『私は彼と復縁して愛されとっても幸せです!』等。

口にすると鳥肌がたつような、ぞくぞく感があります。
なんでしょうか?

321幸せな名無しさん:2012/01/24(火) 09:22:48 ID:jGB2llpoC
>>319
受け取らなかった事を後悔しているなら、受け取ればいいのでは?だってそうでしょ。

322幸せな名無しさん:2012/01/24(火) 12:38:24 ID:9cMZQsWo0
よく病気になりたくないと思うと焦点が病気に当たって病気になるみたいですが
例えばお金が欲しくないと思ってもお金が集まってくるんですかね?

323幸せな名無しさん:2012/01/24(火) 14:51:05 ID:GDB/AjqEO
>>321さん!
レス読んでから直ぐわかったのですが、一度もうダメになったはずのものがOKかも知れないです!
詳しく書けないけどびっくりです!
今までは受け取っても上手くいくはずないとか、本願の成就の為にはこれは受け取るべきではないのではと悩んでばかりいましたが、これからは自分の所に来て、いいなと思ったものは、後先考えず受け取ることにします。
ありがとうございました。

324幸せな名無しさん:2012/01/24(火) 16:06:44 ID:kN9B4svUO
不安スレと迷ったんですが…。
自分としてはイケイケゴーゴー的な感じなんですが、何となく見てしまった占い(細木数子の○星人や、五黄土星とか六白金星などの種類があるものetc)では全く別の事(何月は行動せずに、何月が良い、大殺界)が書かれていて戸惑っている所です。

皆さんはこういったものも含めて考えて行動したりしていますか?
それとも全く無視なんでしょうか。

325幸せな名無しさん:2012/01/24(火) 16:41:12 ID:38QOzUbk0
>>318
私も同じです。
おいしいご当地名物食品を頂いて、でもご当地だから当分ORもう食べれないな-->数日後、頂く!!などはあるのですが、、、
好きな人には意識を向けすぎなのかな。。。。

326幸せな名無しさん:2012/01/24(火) 20:08:54 ID:F86Gd97oO
将来〜になる。
〜を手に入れる。

という形のアファしてるけど、
効果でますかね?

「出ると思えば出るし
、出ないと思えば出ない」ですかね。

327幸せな名無しさん:2012/01/24(火) 20:17:25 ID:2n8cHMV20
>>324

占いの真偽はもういろんなところで言い尽くされているので
置いておくとして、自分のルールをどこに適応するのか?という
ことではないでしょうか。
まったく気にならない人は気にならないし、
気にする人は気にする。
単にそれだけのことです。
ちなみに私はそれらを見ていた時期もありましたが、潜在意識を
意識するようになってからまったく気にならなくなりました。
気になるのならそれに従うのもあなたの選択だと思いますよ。

328幸せな名無しさん:2012/01/24(火) 22:03:45 ID:v0nT8556O
>>326 まずは、やってみたらいいじゃん♪

329幸せな名無しさん:2012/01/24(火) 23:19:44 ID:VTDn8LIo0
復縁希望の者です。
アファやイメージングをして、彼を頻繁に引き寄せるようになりました。
意外な場所で会ったり、話せたり、ということが何度も。
ただ、その期間が長い気がして…できれば次のステップに行きたいです。
潜在意識の使い方が間違っているのでしょうか?
アファは「私は彼とお付き合いをし、お互いに想い合って幸せです」など、
イメージングは彼に愛されている自分を想像しています。

330幸せな名無しさん:2012/01/24(火) 23:54:02 ID:KYMxrMEU0
>>329
長いってどのくらい?

>潜在意識の使い方が間違っているのでしょうか?

そう考えるってことは、多分そうなんだろうね。
間違ってなかったら書き込みしないだろうし。

自分はどんな風に変わった?

331幸せな名無しさん:2012/01/25(水) 00:14:41 ID:fwF9BeNk0
>>330
「なぜかよく会う」状態になって半年ほどです。
数日おきに一瞬だけ会える、彼が私のことを話しているのを聞く、用件の連絡が来る、という状態で
彼から自発的に連絡をくれたり、OKのサインは見えません。

自分自身は、別れた直後はとにかく暗くて何もできない日々でしたが、性格が穏やかになったし、安心して自分の生活を送れるようになりました。
それから、以前は彼を誤解していましたが、きちんと彼の内面を見られるようになりました。
見た目も変わり、友人たち、そして以前片思いしていた人に褒めてもらえたり…
自分の中では、あとは現実に付き合うだけ!なんですが…。

332329:2012/01/25(水) 00:15:37 ID:fwF9BeNk0
上記の書き込みは329です。すみません。

333幸せな名無しさん:2012/01/25(水) 11:30:47 ID:hVv1bGlQ0
>>331
いい感じですね。なんとなくですが、331さんの今の状態は、別れの傷や自分自身がやっと癒えたような感じがします。これからじゃないでしょうか。

彼の愛を受け入れることを自分に許可していますか?自分に問いかけてみて下さい。そして「彼の愛を受け入れることを許可する」をアファしてみてください。

これは復縁スレのまとめサイトにあったやり方です。読んでみるといいと思います。

334幸せな名無しさん:2012/01/25(水) 12:29:09 ID:yqN67Vd.0
昨年夏から復縁希望の彼へ執着したままで気が付くと不足に目が行ったり、それでもいい感じに彼と話ができたりの繰り返しで、、、
このループや彼への気持ちを中心とした生活をリセットしたく、彼への思いを手放したいのですがなかなか手放せません。セドナ、ポノをしてみましたがまた気持ちが戻ってきてしまいます。
セドナや自愛をしたら彼への怒りや自分を責める気持ちがたくさん出てきました。
それでもこの思いを手放してしまうと彼との絆もどこかへ行ってしまいそうで苦しいです。
今までうわべだけで潜在意識を活用してるつもりだったのかとちょっとがっかりしてます。
自分でも良く分からなくなってしまったのでアドバイスいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

335幸せな名無しさん:2012/01/25(水) 17:11:02 ID:sF9ig/xE0
>>307>>308さん
306です。
アドバイスありがとうございます!
どちらもやり終わると自分が落ち着いてることに気がつきました。
どちらも続けてみます!

336幸せな名無しさん:2012/01/25(水) 19:02:12 ID:TVU1A1fU0
>>334
あなたがどうしたいのかわからないです。彼と復縁したいのか、それとも彼のことを忘れたいのか。復縁したいなら、なぜ彼への想いを手放すのでしょうか?それがセドナだから?なんでもメソッドを鵜呑みにするのはよくないですよ。自分で矛盾したことをやっているのに気付きませんか?だから混乱しているのですよ。

好きな気持ちを無理に手放そうなんてするからわけがわからなくなるんです。セドナ?ポノ?止めて下さい。よくあるスピリチュアルブームですよ。効いている人には何もいいませんが、混乱しているならやる必要ないでしょう。

まずあなたがどうしたいのか、どうなりたいのか教えて下さい。

337幸せな名無しさん:2012/01/25(水) 20:29:25 ID:5b/JDz.s0
>>336
334です。レスありがとうございます。
彼と復縁して結婚して家族になりたいです。

338幸せな名無しさん:2012/01/25(水) 23:45:29 ID:TVU1A1fU0
>>337
金時豆さんのブログやクロカヨさんのレスは読みました?
誰も手放したりしてないですよ。その気持ち、大事にしてください。
この二人のブログやまとめサイトを読むことをお勧めします。

339329=331:2012/01/26(木) 01:17:08 ID:5KLytn0s0
>>333
ありがとうございます。
今まではまだ、彼の愛を受け入れる許可ができていなかったかもしれません。
「彼の愛を受け入れることを許可する」、これから使ってみます。
またいい報告をしたいと思います。

340城壁測量士:2012/01/26(木) 05:21:21 ID:2TP4GerEO
166さん。
お返事が遅れて申し訳ありません。
もし、まだ見ていらしたなら、メールのほうにお返事をしましたので、
ご覧ください。

341幸せな名無しさん:2012/01/26(木) 10:51:23 ID:z9OWnXco0
疑問に思ったので質問です。

私は数年前、軽い鬱をわずらって
精神安定剤を病院でもらって飲んでいました。
(抗鬱剤まではいきませんでした)
そのころは潜在意識のことは知りませんでした。
薬を飲んでいるせいなのか、
とても自信満々で躁のような状態になり、
テレビできれいなタレントさんが出ていると
「私はこの人よりもずっときれい」
とか本気で思っていたし、
その当時好きだった彼とも、
「彼とは運命で結ばれている。結婚する。」
と思っていました。
それに、なぜか自分には不思議な癒しの力があって、
人を幸せにできる能力がある。とかたくなに信じていました。

でも、結果的に彼には振られ、
いつも気にかけていて相談に乗っていた友人は自殺し、
それがきっかけでますます鬱はひどくなってしましました。

今は完治して薬も飲んでいません。
でも、いくらアファをやっても
その時のような自信満々な気持ちは戻ってきません。

その当時、
本気で心の底から思っていたのに、
どうして彼とは結ばれなかったのでしょうか?
なぜ友人は救われなかったのでしょうか?

342幸せな名無しさん:2012/01/26(木) 13:11:29 ID:sHyAxwQ20
そりゃー薬を飲んでたからでしょ。

薬って一時的に鬱になるホルモンの分泌を止めさせて麻痺状態にしているわけでしょ。
潜在意識で自分を変えるのとは真逆の状態だよ。

足の遅い人がドーピングして一時的に足が速くなったからって、その人の運動神経の能力が上がったわけじゃない。

>今は完治して薬も飲んでいません。でも、いくらアファをやってもその時のような自信満々な気持ちは戻ってきません。

「ドーピングやってた時はあんなに早く走れたのに」って思うのと同じ。

薬はね、深刻な人とかの対処療法であって、自分を変えて幸せになるために心の使い方を学ぶのとは別なんだよ。走る練習しないで、薬飲んでたらどうなると思う?みんな瞑想とかして修行僧みたいなことして心の鍛錬をしているんだから(笑

アファもいいけど、あなたはイメージングできるまでに自分を回復させた方がいいと思う。アファよりもイメージングの方が精神状態に余裕がないとできないみたいだから。

完治したなら大丈夫だよ。何も難しいことじゃないよ。昔できていたことをまた思いだすだけだから。ゆっくりやればいいよ。

343幸せな名無しさん:2012/01/26(木) 22:04:55 ID:AQHIoXtMO
質問です。
願望達成を潜在意識にお願いして普通に生活しています。イメージングもしています。しかし現実に動きがありません。
このままで大丈夫でしょうか?大丈夫と思えば大丈夫というのを聞きますが、なんだか何もないまま時間だけが流れていくようで・・・

多くの人のアドバイスがほしいのでほかのスレにも質問しています。
すみません…

344幸せな名無しさん:2012/01/27(金) 08:37:40 ID:nqSqmn7oO
>>343
よし!大丈夫だと確信出来るのはあなただけです。

あなたが自分で大丈夫だと思えない限りはどんなアドバイスを聞いても例え神様が大丈夫と言っても
何をやったとしても大丈夫とは思えないのです。

願望を実現したければ現実に振り回されずまずあなたの中の不安とさよならし
劇的な変化だけを待つのではなく小さな変化にも目を向ける事です。

時は止まる事なく進んでいます。昨日と同じ今日はないし今日は再びやってはきません。
あなたが何も変わってないと思っているだけです。

345343:2012/01/28(土) 00:06:22 ID:UbfYM5/6O
>>344
そうですよね!
自分が達成を信じないとですよね!

なんだか元気でてきました。ありがとうございました!!

346幸せな名無しさん:2012/01/28(土) 00:55:34 ID:I0iZgJ3g0
>>342
安定剤飲んでたぐらいじゃそんな風にはならないよ
安定剤は鬱になるホルモンの分泌を止めさせて麻痺状態にさせる力は無い
それならSSRI(鬱の薬)だと思いますけど。
だから薬の所為ではない
あまり知ったかぶりしない方がいい

347幸せな名無しさん:2012/01/28(土) 15:34:23 ID:neF9XfBo0
>>346
ではあなたが答えてみたら?
私は薬に詳しくないので間違っているのは仕方ないけど、知ったかぶりとか言われたら一体誰が答えるの?スルーするのが一番酷だと思うんだけど。

>安定剤飲んでたぐらいじゃそんな風にはならないよ

「薬を飲んでいるせいなのか、とても自信満々で躁のような状態になり」とあるなら、薬のせいなんじゃないの?薬の成分がどうであれ、効き目には個人差があるだろうし人によって症状はそれぞれだと思う。

潜在意識は心の働き方を学んで自分をコントロールするためのもので、薬はどんなものであれ一時的に心の働きを麻痺させるようなものだよ。必要な人は医者にかかればいいだろうけど、潜在意識を学ぼうと決意した人が、「薬を使っていたときはあんなに自信満々だったのに」と言い出すとは、まだまだ勉強が足りないとしかいえないな。

自分も安定剤飲んでたことあるよ。ただぼ〜〜〜っとしただけ。あれで人生がよくなるわけがない。

348幸せな名無しさん:2012/01/28(土) 15:37:56 ID:TQvf4oy2O
>>342

>薬って一時的に鬱になるホルモンの分泌を止めさせて麻痺状態にしているわけでしょ。

違いますよ。

349幸せな名無しさん:2012/01/28(土) 16:06:03 ID:TQvf4oy2O
>>347

ぼ〜っとした薬を飲んでいた期間にもよりますが、それは医師が自殺を食い止める為に投与した、興奮状態を押さえる薬の可能性が高いと思います。
飲みはじめて2週間経たない期間なら、身体が順応するまでの効果がはっきりと現れていない期間です。

安定剤は内科でも処方される薬で、心を麻痺させるようなものではないです。

本来分泌されるべき物質が、鬱状態になると分泌されない、または量が減ります。
この分泌を促し、量を整えます。
これは正常な量までもっていくもので、麻痺させているのではありません。

薬に詳しくないなら、最初から答えなければ良かったのでは?


>>343

薬と潜在意識を関連付けて考えすぎだと思いますよ。
薬を飲んでいなくても、あんなに自信があったのに実現しなかった!という事は多々ありますよね。

彼氏と幸せな状況を望んだからこそ、その彼氏とだと望む幸せな状況が実現されない為に、別れる事になったのかも知れない。
自殺をされた方については、情報が少なすぎて言及しにくいですが。

350幸せな名無しさん:2012/01/28(土) 16:11:05 ID:neF9XfBo0
薬厨のレスはもういいから〜〜〜www

それより質問に答えてあげなさいよ。質問に答えられないなら、理解の程度は質問者と同じなんだよ?

351幸せな名無しさん:2012/01/28(土) 16:47:40 ID:IVK8LbOQ0
341です。

皆様ご回答ありがとうございました。
薬を飲むことはドーピングと同じことで
潜在意識的には効果がないんですね。

私が飲んでいた薬はデパスという薬で、
飲むと緊張感がなくなってとても前向きな気持ちになれます。
すごくアクティブで、人見知りもしなくなり、
友達もたくさんできました。
その代り感情の起伏も激しくなりましたが。

自殺した友人は私よりもっとひどい精神病だったのですが、
私は彼を救えると本気で思っていました…。

そのあと、結婚して精神的に安定したこともあり、
妊娠のために断薬しました。

あの時の気持ちを今薬を飲んでいない状態で
取り戻せれば完璧なのにな…と思います。

352幸せな名無しさん:2012/01/28(土) 16:55:47 ID:neF9XfBo0
>>349
「薬を飲んでいるせいなのか、とても自信満々で躁のような状態になり」についての解釈がなさすぎるよ。「躁のような状態」と本人が言っている。鬱状態だった人がね。

>本来分泌されるべき物質が、鬱状態になると分泌されない、または量が減ります。

その分泌されるべきものは、ホルモンですか?

>薬に詳しくないなら、最初から答えなければ良かったのでは?薬と潜在意識を関連付けて考えすぎだと思いますよ。

質問者が薬と潜在意識について聞いているので。詳しくはないけど服用した経験もありますしね。専門家は薬の弊害を認めたくないでしょうが。

353幸せな名無しさん:2012/01/28(土) 19:24:25 ID:I0iZgJ3g0
>>347
どこのスレだってスルーされてる人なんて
ゴマンといるよ?
何正義感ぶってんの?
だからさーじゃああんたの言い分はこうだよね?
薬飲んでる鬱の人とか精神不安定な人は
潜在意識が通用しない・・・と。
え?潜在意識は万能だよ?
そう言う知ったかぶりをやめろっつってんだよ。
あんたの方がもう少し潜在意識を勉強した方がいいんでね?

354幸せな名無しさん:2012/01/28(土) 19:29:42 ID:I0iZgJ3g0
あ、因みにだけど
私はパニックディスオーダーで
もうかれこれ23年間安定剤を飲んでるけど
色んな願望を叶えて来たよ。
なんか>>347って偏見に満ち満ちてるなw

355幸せな名無しさん:2012/01/28(土) 23:51:40 ID:8bZ/WevY0
>>353
じゃあ潜在意識で病気治せばいいんじゃんwww
何でまずそれをしないの?www
勉強した方がいいのはどっちだよwww
潜在意識は万能って自分で言ってんじゃねーか。
願望成就だけが潜在意識だと思ってんじゃねーよ。

356幸せな名無しさん:2012/01/29(日) 00:05:58 ID:WDiFtSSY0
二年前から、ある芸能人との恋愛成就・結婚を望んでいます。
今まで色んな奇蹟を受けとりました。まだ直接本人とは繋がっていません。
一方で、合コンや男性から飲み会(二人で会う)に誘われるのですが、どうしたらいいのでしょうか?

357幸せな名無しさん:2012/01/29(日) 12:31:55 ID:qjjaV7XY0
>>355
うん。大分治したよ?まだ完治してないけどね。
ここでどれだけの人に色々と突っ込まれてんのさあんたw
それを自覚しなよ。
よっぽど悔しかったんだねぇ。
あんたが言ったんでしょ?
精神的に病んでると潜在意識使っても無理だって。
>願望成就だけが潜在意識だと思ってんじゃねーよ。
じゃああなたが思う潜在意識って何?w
何でここにいるの?
何でここにいて偉そうに人に諭してんの?w

358幸せな名無しさん:2012/01/29(日) 12:37:19 ID:qjjaV7XY0
しかし。突っ込みどころ満載だなww

359幸せな名無しさん:2012/01/29(日) 12:54:32 ID:qjjaV7XY0
>>355
あ、それからさ。
私は別に病気を今必死に治そうとは思ってないのね。
だから治す必要がないのよ。
どこかに病気を治したいと一言でも書いてます?w
鬱とかなら治したいって必死に思うかもしれないけどね。
共存してるんですよ。
だから潜在意識に一度でも「病気を治したい!」とお願いした事は無いのw
おわかり?w

360幸せな名無しさん:2012/01/29(日) 20:09:15 ID:pCCbGkfI0
>>356 行ったらいいじゃん。向井理とかジョニー・デップみたいなイケメンくるかもよ

361幸せな名無しさん:2012/01/30(月) 11:16:41 ID:yZH0yPqcO

夜寝る前にイメージングしてるんですが、いつも中途半端なところで『もういいかな〜』となってしまいます。
そこでやめていいのか、続けた方がいいのか分かりません。
イメージングの後は録音アファ聞いて寝てます。

362幸せな名無しさん:2012/01/30(月) 12:41:47 ID:wBrfLR22O
不安障害完治させて叶えまくりだが聞く事はないか?

363幸せな名無しさん:2012/01/30(月) 14:44:09 ID:jhupMPloO
>>362 釣りかな?
ええぃ釣られてしまえ!!ピラルクー!!!

どんな状態で、どんなことを叶えたのかkwsk!!!

364幸せな名無しさん:2012/01/30(月) 15:45:41 ID:xqQhlfscO
横やりすいません。是非聞きたいことがあります。
貴方にとって一番大切な方、又は自分自身でもいいです。その人に何の落ち度もないのに、夜道に通り魔にあいました。多大なる恐怖心と大怪我をさせられ、残虐なやり方で、大切な人生を台無しにしました。保護された後も、心に大きな傷を残されてフラッシュバックや怪我の後遺症などを背負って生きていく羽目になりました。
夢や希望をのぞんでも、そのトラウマに邪魔されて思いを打ち砕かれてしまいます。
そんな大きな傷を受けた場合、ちょっとやそっとじゃあなかなか前向きにはなれないと思うのですが。
ポノやセドナはこの場合、効くのでしょうか?。皆さんならどうされますか?

365幸せな名無しさん:2012/01/30(月) 17:12:30 ID:wBrfLR22O
>>363
釣りじゃないよ。

医者にも匙投げられる程の重症だったけど森田療法的な方法で治した。

薬は医者に見切りつけて勝手に切った。
完治した後は、病気の時妄想した事は大体叶ってる。
理想の容姿とかモテモテとかソウルメイトとか数百万単位の金とかある程度の社会的地位とか悩んでいた症状(これは体)の画期的治療法、ずっと住みたかった通りのマンション、小さい所だと子供の頃一度だけ見た某デザイナーのオブジェが手に入って、感動して手紙を書いたらサイン入りのカードが送られて来たとか。
書ききれないし書いたら自分の半生になってしまう。ごめん。

方法は、イメージした後は無心に生活してた。
イメージとは当時は思ってなかった。あくまで妄想。
一度地獄を見てるから何でもありがたいのもプラスだと思う。
プライバシーあるので詳しく書けなくてごめん。
でも、多分全部話したらあり得ないって言うと思うよ。実際よく言われる。

366幸せな名無しさん:2012/01/30(月) 20:02:51 ID:ge1t4I820
妄想というイメージングで病気を治したのかもしれないね。そのイメージが薬を絶って完治するよう導いたんだろうね。

事故にあったり病気になって地獄を見たような人は、潜在意識にアクセスしやすくなったりする。
坊さんの修行と同じ。滝行だったり護摩焚きだったり、なぜ坊さんがあんな辛い修行をするのか?追い詰められて生命の危機にまで達すると、覚醒みたいな感じになる。意識の縛りが減るから潜在意識に願いが届きやすくなる。本人はそのために死ぬような思いをするけど。365さんはそれで願いが叶いやすくなったのかもね。

367幸せな名無しさん:2012/01/30(月) 21:42:43 ID:xqQhlfscO
>>364です。
これは例えがまあ極端でしたかね。
しかし、大きな心の傷が癒しきれずに毎日不愉快なんです。こんなんじゃあ、潜在意識で願いを叶える処じゃないですよね。

368隣のポチ:2012/01/30(月) 21:52:09 ID:0oAkhhQkO
>>364
EFTを薦めます

369幸せな名無しさん:2012/01/30(月) 23:01:35 ID:xqQhlfscO
>>368さん。返信ありがとう。EFTてなんですか?

370幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 00:52:41 ID:Qqm.26rYO
EFT調べました。今タッピングしてます。しかし…効果がよくわからない。
誰か成功した人います?

371幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 05:51:26 ID:HVQKqEdcO
>>366
そうか。
自分は森田療法で治したと思ってたけど、いつも治った後の事をイメージしてたのがメソッドになっていたのかも…
病気は長かったし苦しかったけど、一度回復に向かってからトントン拍子。
少しまえ某事で限界を感じ、潜在意識を知ってここに来た次第です。

372隣のポチ:2012/01/31(火) 05:54:37 ID:rp8K.DsIO
>>370

コツは嫌な情景を具体的に思い出しながら嫌な感情を味わい持続しながらタッピングすること

373幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 07:28:27 ID:955UHh4kO
性を変えるなんてことは、流石に潜在意識であれど困難ですよね…

374幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 11:48:40 ID:t1AEOYSU0
>>373一瞬難しいんじゃないかって思っちゃいましたが、僕の観念ですね。性を変えたいという願望が出たなら可能と思います。

あなたの願望は性を変えることなんですか?性を変えるってどういうふうに?

375幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 12:02:40 ID:t1AEOYSU0
>>373 追加。基本的に僕は世界にあるものならそれは自分のものとして手に入れることが出来ると思っています。例えば体なら、はげていて、ふさふさの髪が欲しいと思った。そしたらそれは手に入る。
ただ自分が何をまず受け入れているのかというところは結構重要な気がします。
僕なら自分は人間であり、男であり、ということを受け入れているんです。だから「あー鳥になりたい」と思ったら鳥にはなりません。というか言葉にしても本当はそんな願望は出ないんですよね。なぜかわからないですけど。「犬になりたいー」って言ってる人でも犬になりたいなんて願望はまず出ていませんからw

なんか机上の空論みたいな話でもやもやしますがwwそういう願望は出たなら可能でしょう。願望が出たかどうかは「感情」にきけばわかります。僕なら、さらにこういう容姿って願望は出ますが、女性になりたいって願望は出ません。なぜかわからないけど。

シンプルに願望としてあなたがそれを本当に抱いたなら可能でしょう。(エゴからの願望でももちろん関係なく可能です)

本当にシンプルに「願望=実現」ですね。あっまだ僕の認識は「願望=実現可能」ぐらいですけど。

376幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 14:07:29 ID:vVSd5GOQ0
>>375
あなたの自信は凄い。

377幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 14:09:48 ID:vVSd5GOQ0
立て続けレスで失礼。ギターがうまくなりたい場合、「俺はギターが上手い」でいいですか?基礎的な質問で申し訳無い。

378幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 14:30:54 ID:t1AEOYSU0
>>376はは、ありがとう。別に自信なんかないよw自信があるから叶うわけでもなんでもないと思っていますし。

>>377えっとなんだろう。「ギターがうまい自分を許可する」「ギターがうまい自分になるのを許可する」「ギターがうまいことを与える」とか。「俺はギターが上手い」でもいいけど、現時点でギターできないという現実が見えているんだから違和感ないですか?

現実は結果にすぎないという認識とかあれば別だけど。

でもシンプルに感情が「快」に少しでもなるようだったらOKと思いますよ。これがポイントかなと思います。

379幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 14:35:20 ID:vVSd5GOQ0
>>378
レスありがとう。「快」ですか。難しいな。しっくりくるようなものを作れ、というような事かな。頑張ります。

380幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 14:54:37 ID:t1AEOYSU0
>>379「快」って少しでもほっとしたり安心したり気持ちがゆるんだり、ふわってなったり嬉しくなったり、可能性あるって感じたりそんな感じだよ。

実際に言ってみるべし。快にならないならアファがしっくりきてないか、あなたがギターうまい自分になるのに疑いとか無理だよなあって思ったってこと。

快の感情が真実だよ。だから不快ならそのときの思考があなたにとって嘘だって合図。
シンプルですよー。頑張って。

381幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 17:51:44 ID:vVSd5GOQ0
>>380
なるほど!「快」とはそういう意味か!行動有るのみですね。アファ、しっくりくるのができるまで作り続けます。

382幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 20:06:40 ID:vVSd5GOQ0
また質問です。今日、僕は結構レスをしているのでうんざりしている人もいるかも知れませんが聞いてください。
ようやく、結構しっくりのができました。でも、4つあります。整理しときますが僕の願望は、
1.目の色を欧米人のような青色にすること(要するに青眼)
2.金持ち(なんかのサイトに載ってた金持ちの定義通りの「年収一億円以上、資産十億円以上」)
です。これを踏まえてアファを作りました。皆さんはどちらのほうがしっくりきますか?日本語の観点から見て変な文章だなと思ったら教えてください。
アファ1.私は青眼の金持ちだ。
アファ2.私は青眼で金持ちだ。
アファ3.私は青眼だ。そして、金持ちだ。
アファ4.私は青眼だ。私は金持ちだ。
ご指摘願います。

383幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 20:11:11 ID:lQaykr2UO
>>380
他のスレでも見かけたけどあなたの書き込みすごくワクワクする
何者?w

384幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 20:28:06 ID:FAqZhJzoO
>>382 あなたのアファだ。自分でしっくりきたのをアファすればいい。

385幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 21:21:12 ID:vVSd5GOQ0
考え抜いてアファ2.にしました。
>>384 ありがとう。自分で決断する力を養わなければならないですね。

386幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 21:47:42 ID:FAqZhJzoO
>>385さん、384だけど。今日あなたに、なりたい顔になろう!のまとめを読むことを薦めたのは自分なんだけど、あれの実現報告に目の色を青や緑に変えることに成功した実例が載ってるんだけど読んだ?参考にするといいよ。

387幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 21:59:42 ID:t1AEOYSU0
>>383ありがとう。思っていること書いているだけなのにわくわくしてくれる人がいるのは嬉しい。
何者でもないですよw普通の悟ってない人ですww

388幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 22:32:33 ID:955UHh4kO
>>375願望=実現。とてもシンプルで分かりやすい!ありがとうございます。
今は自分を自愛して、なぜ性を変えたいと思うのかに注目してみます。
尋ねられて、どういうふうに… と言葉に詰まることがありました。まだまだ自分の事を知れていない事ですね。
周りの環境に疲れきってしまったか、過去のトラウマなんかも関係しているかもしれません。
あなたのレス、自分も好きですよ。ありがとう。

389幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 22:33:56 ID:955UHh4kO
>>388どういうふうにと尋ねられて↑に訂正します。申し訳ない!

390幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 22:49:00 ID:t1AEOYSU0
>>388ありがとう。

そっか、過去のトラウマとかそういうのが関係しているんですね。
うん、自愛いいと思います。僕も心の病になったりたくさんトラウマ抱えていました。
ゆっくりでもいいので、あなたの人生ですから、焦らずいきましょうね。

なんか潜在意識とか関係ないレスになってしまってすみませんw

391幸せな名無しさん:2012/01/31(火) 23:34:01 ID:955UHh4kO
>>390聞いてもらえて、凄く嬉しいですよ(笑)貴方からのレス、保存しています。
自分も心に風邪をひいた時期があり、今は潜在意識をとりいれて楽になっています。
ここに来なければ貴方のような方との出会いもなかったのでしょう(笑)とても楽になりました。感謝

392幸せな名無しさん:2012/02/01(水) 08:32:51 ID:jFXv.gao0
>>391わーwありがたい。嬉しいなあ。
僕も達人のなるほどさんに質問して答えてもらったとき、これも意図実現だよって言われました。(僕はなるほどさんの温かいメッセージに歓喜w)
だからきっと、あなたの宇宙が僕を用意してここに書き込ませているんですw
あなたの内面になんらかの変化が起きているかもですね。

嬉しい言葉をありがとう。

393幸せな名無しさん:2012/02/01(水) 09:28:16 ID:Y3OHYxsI0
>>386
えっ…。載ってるんですか。知らなかった。探します。情報ありがとう。この

394幸せな名無しさん:2012/02/01(水) 09:39:51 ID:Y3OHYxsI0
>>393の続きです。「この」は気にしないでください。間違えて書いてしまいました。
>>386
その目の色を変えた方法が“瞑想”としか書かれていなかったのですが具体的な方法、わかりますか?あと、自分の目の色が青色になったイメージが出来ません。どうしたらいですか?

395幸せな名無しさん:2012/02/01(水) 12:37:07 ID:M3KJ5.yoO
>>394 あなたは、何でも依存する人だなぁ。

なり顔!まとめの目の色を変えた実現報告は3件くらいあるけど、全部読んだ?イメージングや紙にアファを書く断言法で願いを叶えているようだよ。

自分の目の色が変わった所を想像できない?だったら周囲の人達に「どうしたの!?目が青くなってるよ!!カラコン入れたの!?」と言われてあなたが「入れるわけないじゃん!わかんないけど勝手にこうなったんだ!」とか言ってるイメージングしたら?

それか、実地で青のカラコンを入れてみて鏡で見てみたら?よりイメージングしやすくなると思うよ。

引き寄せの法則体験談集とかも自分でググって読んでみたらいいよ。


長文スマソ。

396347:2012/02/01(水) 20:32:25 ID:ThwB2F1E0
相談なんですが
ある程度のお金はすぐ貯まるのですが
貯まると、その貯金分まるまる使わなくては
いけない事になったりして
せっかく貯金が貯まっても
すぐ0になってしまいます(>_<)
どうゆうアファをすれば解決するでしょうか(>_<)

397幸せな名無しさん:2012/02/01(水) 21:48:42 ID:M3KJ5.yoO
>>396 自分はその金額以上はは貯められない、所有できないと思っているのかも。だから、その金額以上に豊かになれるとかのアファやその金額以上の数字が並んでいる預金通帳を見て喜んでいるイメージングをする。それで徐々に金額を上げていくか、私は無制限、無尽蔵に豊かな富を受け取りますとかのアファするといいかも。



このレスが396さんの幸せに役立ちますように。

398幸せな名無しさん:2012/02/01(水) 21:52:05 ID:M3KJ5.yoO
>>396 追加。収入の一定金額を銀行で天引きしてもらって貯金するといいよ。(定期積金)

399幸せな名無しさん:2012/02/01(水) 23:08:37 ID:QYy/fk6.0
自愛をしていたら彼を許せていない事に気が付いて、本当の私はすごく傷だらけでした。
久々に子供のように泣きました。今は泣いてすっきりしました。
でもこれからどうしていいのかわからなくなってしまいました。
ただこの許せていない事を認めればいいのでしょうか?

400幸せな名無しさん:2012/02/02(木) 20:45:35 ID:Y8Gxbsfs0
常識を全て頭から消し去りたい。自分が本当に欲しいものを見つける為に。何かないかな。正気です。もう情報にとらわれたくない(このスレに頼っている時点で情報に支配されているが)。

401幸せな名無しさん:2012/02/02(木) 20:54:15 ID:Po3FmKeg0
>>400丹田呼吸やったら?全部自我が消えるよ。オススメ。

402幸せな名無しさん:2012/02/02(木) 20:56:32 ID:Y8Gxbsfs0
>>401
ありがとう。さっそくクグろっと。

403ミリアエメラルド:2012/02/03(金) 06:47:24 ID:uCdE34JMO
これは雑談すれ6の859さんへのレスです

スレの使い方に指摘があったため、実践してみました(笑
続く↓

404ミリアエメラルド:2012/02/03(金) 07:00:20 ID:uCdE34JMO
失礼だったらごめんなさい。なんだかあなたの書き込みを見て、私の大好きなDEATH NOTEのLが頭に浮かんじゃいました。

存在感あるって存在感ないより
私は好きです。
それはおいておいて、
挙動不審を治されたいとのことですが、あなたがおっしゃるように、自愛は良いと思います。
まずは自分は挙動不審であるということをただたんに受け入れる

ふーん、私は挙動不審なんだ。
それだけです

だから○○だ、だから▲だ

そういう評価はいりません。

「ふーん私は挙動不審なんだ」

それだけ。

まぁいえば「ふーん私は挙動不審なんだ(それがどうかした?)」
くらいに思えるようになれるのがベスト。

あなたはご両親を観察されて
いろいろとマイナスな見方を獲得されましたが、まずはそれを手放すのです。


最初はそこからですね。

それとは別次元で、あなたはどうして挙動不審を治されたいのでしょうか?

405幸せな名無しさん:2012/02/04(土) 17:18:29 ID:fuklqPBA0
あの、金持ちになったら潜在意識が収入源を勝手に法人化させたりするのですか?

406幸せな名無しさん:2012/02/04(土) 17:25:13 ID:TUUwAw1oO
>>405 再質問スレでこの質問なら、前にした質問てどんだけのもんだったんだ?

407幸せな名無しさん:2012/02/04(土) 17:37:35 ID:fuklqPBA0
>>406
そりゃ悪かった。申し訳無い。

408幸せな名無しさん:2012/02/05(日) 14:32:35 ID:kKGIiBwwO
達人さんのまとめに『今の彼を受け入れる』という形の書き込みがありましたが、これは現状連絡を取っていない場合、連絡を取っていない現状を受け入れればいいのでしょう?
彼のSNSを見たくなくてSNSを開けれないのは、抵抗してる事になりますよね?

これを受け入れるという事でしょうか?

409幸せな名無しさん:2012/02/05(日) 21:58:03 ID:juyI4Xes0
>>408
付き合っていた時と違って彼にもいろいろ葛藤だったり事情などがあるわけで、そういう彼を受け入れるってことじゃないかと。
自分にも変化が起きているように彼にも変化が起きているだろうから。
だからこそ復縁できるんだけどね。
連絡を取っている取っていないというのは、彼を受け入れることにあまり関係がない。
そこに焦点を当てないように。

彼があなたの所にやってくればいいわけだから、あなたがわざわざ彼のSNSなんか
チェックする必要ないよ。

410408:2012/02/05(日) 23:08:50 ID:kKGIiBwwO
>>409
ありがとうございます。

>付き合っていた時と違って彼にもいろいろ葛藤だったり事情などがあるわけで、そういう彼を受け入れるってこと

と言う事は目の前にある現状を受け入れると言うことですよね。

SNSを開くと彼の近況が目に入ってくるので嫌だって逃げてたんですけど気にしないでいいですね。
制限するより自由に過程を楽しみます。

411幸せな名無しさん:2012/02/06(月) 02:53:19 ID:s/7UQXJUO
なんか、こういう人生をおくりたい!潜在意識さんお願い!の丸投げでも叶うもんなんですか?

412幸せな名無しさん:2012/02/06(月) 15:48:15 ID:40WP.yzA0
自分に自身がない・自分が嫌いだと社会的に成功するのは難しいのでしょうか??
自分に自信がある人はメソッドとかしなくても人生が上手くいっているような気がします…

413マロ:2012/02/06(月) 15:51:46 ID:40WP.yzA0
いくらメソッドをやっても自分に自身がない・自分が嫌いだと社会的に成功するのは難しいのでしょうか??
自分に自信がある人はメソッドとかしなくても人生が上手くいっているような気がします…

414マロ:2012/02/06(月) 15:55:02 ID:40WP.yzA0
↑連投すみません。

415幸せな名無しさん:2012/02/06(月) 22:04:03 ID:P93Z2pko0
>>412
テレビで報道されている有名スポーツ選手や、アーティストをみてごらん。
「自分には自信も無いし・・・」と言っている奴は一人もいない、という事に気付かないか?
これは誰だって同じ事なんだ。何も彼らは特別な存在ではないんだ。
「自分はコレがやりたい・そしてあの表彰台に立ちたい!」という願望から全てはスタートしているんじゃないかな。
それを純粋に培養すると、「自分はあの表彰台に立つのに相応しい」という自信に繋がると思うよ。
そりゃ〜挫折もすると思う。こっぴどい目に逢って、ぼろ負けしてさ。
それでもあきらめなかったから、自分を信じた抜いたからこそ、やがては望む結果を手に入れる
才能は、自分を信じれば開花するし、運もそこから味方するんだと思うよ。
何故なら、現実世界は、自身の心を映し出した鏡だから。

自分が嫌いだ、と思っているなら、それに相応しい現実が展開される。
そんな人は、チャンスが来てもそれをちゃんと見ていないし、目の前に突きつけられても
「いや、自分には出来ないです」と断っちゃうんだ。
それがどんなに渇望していた事だとしてもね。だって自信がねーんだもん。

自信というのは「自分を信じる」事に他ならない。
他の誰もが信じてくれなくても、自分だけは自分を信じてやれる、という事です。
そして、実はこれが一番の願望実現法でもあるんだ。

416幸せな名無しさん:2012/02/06(月) 22:09:40 ID:Ucmj2Za20
>>411
十分ですよ(笑

潜在意識に「さん」をつける必要ないですけどw

そういうビジョンを持っていれば、自動的にそっちに流れます。
そのイメージを大事に抱えてくださいo(^-^)o

417幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 13:25:58 ID:1njPb80oO
苦手な人との縁の切り方を教えて下さい。
全然話が合わないのに勝手に親友扱いされ、つきまとわれてきついです。
断っても通じません。席を変えるとついてきます。
口が軽かったり虚言癖などもあるのでかかわりたくないです。

418マロ:2012/02/07(火) 17:59:59 ID:cqWvSchE0
>>415さまありがとうございました。大変参考になりました。

419幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 20:00:38 ID:RNbSN6Sc0
神様アファスレにみっともないことする人がいるんだけど、
そんなに神様アファっていけませんか?
いけないかもしれないけど、あんなにみっともない形であらされる必要あるんですか?
論理的な文章で端的に危険性について述べてくれる方いませんか。

420幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 20:01:57 ID:izwrzx3M0
>>417
こんなアファはどうですか?
私は(相手の名前)を解放します。彼(彼女)は自由で私も自由です。彼(彼女)は彼自身(彼女自身)が本来居るべき場所へ帰っていきます。そして、彼(彼女)は幸せになります。私も幸せになります。
アファ長くてすいません。

421幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 20:06:14 ID:1njPb80oO
>>419
荒らしさんだそうなのできにしなくてよいと思いますが、
メソッドに依存すると叶ってもその状態を維持できないので、その心配はあると思います。
神様アファ420に私の考えを書いたので参考にして下さい。お役に立てると思います。

422幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 20:08:54 ID:1njPb80oO
>>420
ありがとうございます。
先日五時間拘束され、精神的に参って愚痴吐きしてしまいました。
雰囲気の好きなアファなので試してみます。

423幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 20:21:42 ID:OPRrrNkM0
>>421
荒らしではないですよ。私の言っていること間違っているならそう書いておいてください。

>>420
質問の内容を見ていると、あなたは自分の心が現実を引き起こしていることにまだ全く気付いてないようですね。その親友を引きつけているのはあなた自身なのに。席を変えるとか親友扱いとか、まだ学生でしょ?ww

理解できない話はあなたの場合全部荒らしですか。人にアドバイスできるほど理解もしていないのに。もう少しお勉強してください。

424幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 20:23:27 ID:OPRrrNkM0
>>423

420じゃなくて422向けです。1njPb80oOに。

425幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 20:43:37 ID:5Xkei.Bk0
素朴な疑問なんだが、自分の心が現実を引き起こしているというのなら、>>423は行く先々で荒らし扱いされることにはどう思ってるの?

426幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 21:31:35 ID:OPRrrNkM0
>>425
行く先々?あのアファのスレ以外の他にどこ?

むしろいろんなスレで涙を流して感謝されて来たんだが。あなたにもアドバイスしてるかもねw

私を荒らし扱いしたのはあのスレだけ。異常さがわからない?

427幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 21:38:31 ID:5Xkei.Bk0
>>426
ありがとうございました。

428幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 22:06:47 ID:jYXKV4LgO
私も425さんと同じこと思った。

429幸せな名無しさん:2012/02/07(火) 23:04:26 ID:OPRrrNkM0
>>428
私の願望通りになってます♪

430幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 00:36:46 ID:7Ci/ibJs0
>>429
???

431マロ:2012/02/08(水) 08:24:44 ID:l7/bI5F20
友達を引き寄せたくてイメージしました。今年に入って3人の人が寄ってきましたが
自分が仲良くなりたいタイプとは違っていました。イメージを続けていたらいずれは仲良くしたいタイプの人たちが寄ってくるのでしょうか??

432幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 13:41:56 ID:0LgdkJecO
仲良かった友達とトラブルから亀裂が入ってしまい、元通りになりたいんですが、何かいいアファなどの知恵お貸し願いたいです。

一回り以上年の離れたキチガイオバサンが友達に惚れていたらしく、オバサンの策略お陰で、その友達から私への誤解を勝手に作られ(吹き込まれ?)てしまいました。

その後もう一人の女の友達に巨大な爆弾並のメールを送り付け、友達はとても傷つき、更に亀裂が…

彼の過去の恋愛の傷に、年上をいいことに取り入って、私たちと彼を遠ざけて、自分だけのものにしたいんだろうけど、彼はオバサンに気持ちがあるわけでもなく、年上だからと安心していながら、何も知らず策略にはまっていて…

彼も私たちも、お互いを嫌いになったわけではないけど、オバサンが何をブッ込んだのか、今までみたいに仲良く気軽に関われなくなってしまいました。

彼がオバサンに気持ちがあるわけではないし、私たちを排除したからって付き合えることはないだろうに、恐ろしいほどの独占欲とキチな策略に、大切な仲間をぐちゃぐちゃにされてしまいました。

友達はキレて周りを味方に付けて、オバサンへの復讐を狙ってるけど…

友達も私も、前みたいに仲良い仲間に戻りたいのが切実な願いです。

今はショックでなかなかモチが上がらず、録音アファに挑戦したいと思っているんですけど、今までのオバサン策略が彼にも明らかになって誤解が解け、また元通りになれるには、どんな言葉入れたらいいんでしょうか。

色んなスレみていて、誤解が解けるという言葉は入れない方がいいんでしょうか。

できれば、彼の傷が癒えるようにもアファりたいですが…

アドバイス下さい。

433幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 14:21:27 ID:4qvptdk6C
>>432

あなはも恐ろしい程の独占欲だよ。
あなたと彼が付き合っているわけではないんでしょ?友達なんでしょ?
彼に年上の女性が近寄ってこようが、あなたとは関係のないことでさ、
それを目くじら立てて、あーだこーだ言うことなのかな?

あと、数日前に他のスレでも相談していなかった?
そこでアドバイスを貰っているなら、それを参考にしたら?

434幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 15:38:51 ID:0LgdkJecO
>>433

数日前の他のスレのことは分かりませんが、私も独占欲になっていたのなら反省します。

彼が誰と付き合ってもいいけど、汚いやり方で周りの皆を傷つけ、切り裂いたことが許せませんでした。

友達でいられなくなってしまったけど、彼が誰を信じたか、ということだから、仕方ないですね。

関わるなら、もっと素敵な人だったらよかったのになと、他人事ながら思います。

お目を汚してしまい、すみませんでした。

435幸せな名無しさん:2012/02/08(水) 22:54:00 ID:QaIS7hdMO
>>432
素直にショックを受け入れたらいいんじゃない?
モチ上がらないんでしょ?
これからの事を考えているって言うより、過去を変えたくてやってるように見える。

436幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 16:32:57 ID:yYQYtYKsO
質問です。
よく、リストアップやイメージングなどのメソッドは3週間から3ヶ月程で何らかの変化があると言われていますが、私は変化を感じられずに2年程経ってしまいました。
確かに実現化を感じる出来事もありましたが、恋愛の事になると全くといって良い程効果が無く…
「きっと何か恋愛に関するブロックがあるんだ!」と意気込んでセドナとかやってみましたが上手く出来ていないみたいで未だ効果を感じる事が出来ません。
例えばブロックを外すヒーリング的なもの(良く知らないですが汗)を受けて、顕在意識では気づいていないブロックを外してもらうのもアリだと思いますか?
それとも自分でなんとかするしかないでしょうかね(T_T)

437幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 20:19:21 ID:GLYrEZ3sO
>>435

レスありがとうございます。

すみません…。
書き込みした時、ショックと絶望感で頭に血が登っていて。

過去を変えたいというか…

本当は、私は彼のことが好きで、今は心の傷があるけど、いつかは…と思っていました。

でも、仲良かったのに突然豹変してしまって、私が何も言わないうちから先回りして、何がなんでも2人で会わないように拒絶されるようになってしまって。

皆で集まる時や、電話で話す時は全然普通だし、電話して彼が出なければコールバックしてくれて楽しく会話できるのに、なぜ会うことだけはそんなに嫌がられるのか理由も全く分からず、連絡もしずらくなって、なぜそんなに嫌われたのか、ずっと悩んでいて…

そんな中で、彼氏がいてる友達にオバサンが威嚇のメールを送り付けてきたことを知って、そのオバサンが裏で上司に噂を流して私を辞めさせたことも、彼に何かを吹き込んで、彼はそれを信じたのかは分からないけど、会ってもらえなくなったことが分かりました。

辛いし悲しいし、彼の周りにいる女を全て排除する為に、裏で卑怯な真似してみんな打ち壊されたことに腹立たしくて…頭の中ぐちゃぐちゃになってしまって。

困ってる人を放っておけない優しい彼が、そんな性格悪いオバサンの手の中に落ちてほしくないという気持ちと、せめて元の仲良い友達に戻りたい、という気持ちがあります。

やっぱり未来よりも過去を見ているのかな…

本当にお見苦しい書き込みしてしまい、すみませんでした。

438幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 20:20:54 ID:GLYrEZ3sO
すみません、私432でした。

439幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 20:55:10 ID:FvkY9ZwcO
>>437
そのオバサン=敵、という設定を外した方がいいよ。あなたの状況を悪化させるだけだよ。

440幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 21:19:08 ID:eUS8b3Sw0
>困ってる人を放っておけない優しい彼が、そんな性格悪いオバサンの手の中に落ちてほしくないという気持ちと

そう思う自分を変えなよ。全てはあなたの認識の問題だよ。

オバサンはオバサンの世界を創ってんだ。彼は彼の世界を創ってんだ。で、あなたも同様。
その結末は、あくまでもそれぞれの当人に返ってくるだけだ。

あなたがいくら頑張っても、他人は変えられない。
誰かがあなたを変えることは出来ないのと同様に、だ。

他人は、あなたの心の中を映し出す鏡だ。ぶっちゃけ言うと「他人=自分」だ。
あなたがキチガイオバサンと断定している限り、いつまでもその通りに振舞うだろうね。

彼だって、オバサンの策略はそのうち分かるさ。いや、すでに分かってるんじゃね?
そんな事も気づかない男なら、あなたが気にする程、大した男ではないってことだ。

さあ、俺は背中を押したぞw 

あなたは・・・どうする?

441幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 21:33:35 ID:d3rZzw4U0
そのオバサンの存在をあなたの意識から外せ。
何が何でも外せ。あなたの「世界」から排除しろ。
無理なら一時的にでもいい、そのオバサンの事を全く考えない時間を
継続的に作り、唐戸あなたが何事もなかったかのように友達付き合いをしている
イメージを展開すべし。
目指す先は彼との関係改善であってそのオバサンをどうこうする事ではない。
そのオバサンがどうなろうと、あなたの知った事ではない。

442幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 21:34:23 ID:d3rZzw4U0
誤字すまん。ちょと焦ってた。

443幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 22:24:47 ID:Z.4SYwjg0
私は「私はノーベル平和賞•文学賞受賞者だ」とやってきて、それが本当の事だと言う実感は湧いてきているのですが、私は寄付もしてないし、文章を書いているわけでもないので、本当にこれでよいのか疑問に思ってます。何もしなくていいのでしょうか。

444幸せな名無しさん:2012/02/10(金) 22:27:21 ID:OC.0nAoU0
444!

445幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 01:02:37 ID:ISxxfl5c0
>>436
>よく、リストアップやイメージングなどのメソッドは3週間から3ヶ月程で何らかの変化があると言われていますが、私は変化を感じられずに2年程経ってしまいました。

この変化というのは、まず自分に変化が起きるから、現実が変化するということですよ。何も変わらなくて棚ボタが起きるということじゃないです。

436さん自身にメソッドによってどんな変化があったでしょうか?

446幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 01:18:17 ID:X9vkpSOQ0
先日「快」の状態になれて脳内お花畑だったのが、数日前からメソッドをしようと思わなくなりました。どこかで、しなきゃ!って思うけど気が乗らない。
好きな気持ちがなくなったわけでもないけど何だろう。
願望実現した方の報告を見ると「確信した」などあるけど確信したような…でも叶わなかったら?とか出てきます。
お腹いっぱいの状態ってこんな状態ですか?これでいいのかな?

447幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 02:07:04 ID:mJLhrfRUO
>>436です
>>445さん、れす感謝です(;_;)
自分の変化はいろいろあった様な気がしますが全ては覚えていません。
でも大きな変化は、生活の中から「切望する」という事が無くなった事ですね。
その頃から、恋愛以外の事は引き寄せやタイミングに恵まれる事が増え、ラッキーだな、ツイてるなという出来事が頻発するようになりました。
しかし恋愛の方は全くで…
切望とか強い執着がなくなりましたが、そしたら好きだった人とは完全に疎遠になりだいぶ時間が経ちました。
その人への気持ちは落ち着くばかりで現実も変化なく、ごくたまにイメージングなどしてみると執着心が無い分とても楽しめます。
むしろもう、新たに恋がしたいなと思うんですけど、同じ状態でも願望によってこんなに差があるということは恋愛に関して厳重なブロックがあるのかなと思ったのです。

448幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 03:06:13 ID:9708Uz6c0
変な声?のような音がします。変なところに住んでいます。
引っ越したいです。また変な声(音?)今度は動物?でも買ったのか

いやがらせは続くのか 足音 ピアノ 今度は変な生き物?

幸せになりたいみたいで でも もう しんどくて

抵抗できる力が ほとんどないみたいで

変な人にしか 助けてもらえません。つまり 悪意?か何か弱点探しが好きな人
なのか・・? 私自身が私自身を愛さないから でしょうか

また変な声(音) 変な 変な

449幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 05:52:16 ID:UKrJGCrsO
>>448
釣りでないなら精神科に行った方がいいよ。今の段階ならどうにかなる。

450幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 05:57:47 ID:Gdpu1droO
失礼します。
突然ですが、トラウマは治りますか。
好きな人と良い感じになり、食事に誘われました。
しかし食事の待ち合わせのための電話をしたとき、電話口の向こうから女性の方(職場の方みたいです)の笑い声が聞こえたとき、フラッシュバックのように当時いじめられていた記憶?間隔に陥り、からかわれているだけだというマイナスなイメージが頭いっぱいに広がって、それまではどんな事もプラスにもっていけた意識が、からかわれている。というマイナス意識でいっぱいになってしまい……結果として行けなかったのが現状です。
何年も前のいじめの記憶が、なんで今…と、気持ちが弱ってしまいました…
それもちょっと笑い声が聞こえただけです。トラウマとして残ってしまっているのでしょうか…

もし克服された方がいたら御指南の程を宜しくお願いします。

451幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 06:10:10 ID:9708Uz6c0
449みたいなバカは相手にするな! 

過去、何があっても、あなたは、今を生きてるんだ! 

あなたが生きるのは、これからの未来なんだ!

からかうバカも、あくどいやつらも、これからもいるだろう、でも

あなたを守る人はいる、自分で自分の心を守らなきゃだめだ!

トラウマは、治る。必ずあなたの味方になる人はいる! くじけるな!

452幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 07:19:34 ID:Gdpu1droO
>>451力強い激励ありがとう。そうだね、諦めないでいたから、今があります。落ち着いて自分と向き合う時間なのかな。
あと、バカなんて攻撃な言葉は、あまりあなたにふさわしくないと思うよ〜

453幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 07:51:56 ID:UKrJGCrsO
>>451
449です。真面目にレスしました。
変な声が幻聴なら統合失調症の初期症状の可能性があります。
病気が進行すると自分が病気であるという自覚がなくなり治療が困難になります。
今の状態なら(統合失調症の場合)、投薬とリハビリで普通の生活を送る事が十分可能です。

454幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 08:24:22 ID:9708Uz6c0
UKrJGCrsO、あなたが病院へ行きなさい。

455幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 09:33:12 ID:UKrJGCrsO
何故そこまで叩かれるのか分かりませんが?
取り敢えず今日歯の定期検診に行きますw

456幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 09:36:04 ID:UKrJGCrsO
成程本人でしたか。
失礼、お大事にノシ

457幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 11:31:34 ID:9708Uz6c0
>>449 >>455-456 UKrJGCrsO
別に叩かれてません。医師になりたくてなれなかった僻みですか?

潜在意識ちゃんねるなどという藁にもすがりたいような
気持ちの弱った人たちの板に

こんな朝の5時から、張り付いて、自己満足ですか。

あなたのようなシロウトに言われる必要などありません。

病院など誰でも自分で行けるのです。あなたは必要ない人なんですよ。

いい加減自覚したらどうですか。

458幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 11:42:21 ID:Ry5Sk0h20
愛ある達人さ〜〜ん 病んだ人たちを助けてあげて!wwww
望んでいるのに望んでいる通りになれない人っていっぱいいるんだなぁ…

459幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 11:43:30 ID:Gdpu1droO
>>456お疲れ様です。歯医者いってらっしゃい!(スレチすみません。揉めるなら他所でお願いします)

460幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 11:48:47 ID:njJEoIk2o
>>457
がんばれ!
いやがらせに負けないで!
あなたは何も悪いことしてないのだから
ピアノや足音や変な動物に一方的にやられてることなんかないよ
本当に負けないでがんばってください
がんばれ!超がんばれ!

461457:2012/02/11(土) 12:17:01 ID:9708Uz6c0
>>460さん
ありがとう・・(TT)
潜在意識の板など、こんなに豊富な世界があることを
あまり知りませんでしたが、今まで現実で、どれだけ頑張っても
騒音は、もとに戻り精神的に相当疲れていました。
少し、違ったやり方があるのかなぁと・・アファとか本では読んだこと
ありましたが・・本当に、知らないことが多くて・・

どうか、あらしさん、荒さないで。病院など、行く必要あるときは
行きます。それでなくても体調壊してますから・・
457、きつくてすみませんね・・言葉も荒れてて・・

462457:2012/02/11(土) 12:20:37 ID:9708Uz6c0
>>457,
きつかったです。ごめんなさい。
自分も性格きついな、と思いました。
UKrJGCrsOさん、ごめんね。

463幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 12:43:46 ID:UKrJGCrsO
気にしてないですよ〜(・∀・)ノン
さっき達人スレ読みましたが相当大変みたいですね。
本当に騒音かもとも思いました。だったらごめんね。
アパートとかたまにあり得ない人いますからね。
とにかく気持ちを落ち着けて、潜在意識に手遅れということはないです。
がんばれ☆

464幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 14:08:20 ID:L9sAmtm.O
アファなどをしていて良くお腹いっぱいーって感覚になったと見ますが、どのような感覚なんですか?

465幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 14:30:48 ID:9708Uz6c0
>>463 すみませんね・・(板違いになってしまいますが)
分譲マンションというのは、買った人が転売すればするほど
業者は大きな利益を得られるのです。転売せざるを得ない理由の
多くに騒音があるわけですが、最近の分譲マンションは、どういう
わけか、どんな価格帯のマンションかにかかわらず、どこでも
足音などの騒音が伝わりやすくできているみたいなのです。
どんな分譲マンションでも騒音苦情があるそうです。業者から
聞いた話です。特に足音など消音が難しいタイプの音は伝わり
やすいです。昔の建物でのほうが足音は伝わらなかったと思うし
オフィスピルはハイヒールで歩いても伝わらないのですから、
足音など伝わらない建物を造ることは簡単に可能なはずです。
奇妙なことなのです。

そして、デペや管理会社は、どういうわけか、住民同士が仲違い
したりする方向へ方向へともってゆきたがったり・・騒音被害者
のほうを責めたり(心療科を勧めたりもかなりの嫌がらせです)
騒音宅には甘いし、両方へ嘘を言うし、被害者の苦情を取り合わ
ないように根回しのようなことをしたり・・本当に、分譲マンシ
ョンの購入者はどれだけ苦労したらいいの?というが・・
さんざん色んな苦労がありましてね・・。

でも、騒音苦情を建物全体でゼロまでしたんです。組合でがんばり
ましてね。昨年からまた戻ってきて苦労しているのですが。
さんざんあった後ですので・・切れました・・il||li(つд-。)il||
体さえもう少ししっかりしていたらこんな苦しみを負っている人た
ちを助けられる経験随分しているんだけどなぁとはよく思いますが、
でも本当にしたいことはそうしたことではないです。何でこんな苦労
しているのかなと思います。夢を見て空想したりしていられたら
本当に幸せですよね。神様にも頼りたくなります・・

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9650/1324017185/t
達人スレ、1000になってしまいました。私は1000です。
もう回答がいっぱいで書き込みできなくなりました。

潜在意識で騒音被害に合わなくてすむなら魔法のようです。

466幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 14:43:35 ID:9708Uz6c0
>>460さん、>>463さん
ありがとう。>>463さん、ごめんなさい。

「神様の奇跡」してみようかと思います。

467幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 14:50:42 ID:5Dh1KxlU0
他のスレで質問しましたがスルーされてしまったので、
再質問させてもらいます。

学校での人間関係が上手くいかず自殺未遂を起こして迷惑かけてしまいました・・
学校での友達のグループなどが複雑で上手くいっていません。
私はクラスで友達A、Bと仲がいいのですが、
ある日Cが突然現れて友達A,Bを私から奪い始めました。
そして今は私はCにそこに入れてもらえずハブられました。

潜在意識でCが現れる前のおだやかで楽しい3人に戻るには、
イメージの中でCを除いた3人で仲良くしてるところを現実のこととして感じたらいいですか?
奪い返すという考えはしないほうがいいですか?

もう今どん底でこのままじゃもうもたないかもしれません・・

468幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 15:15:39 ID:9708Uz6c0
>>467 ごめんなさい。自分は達人さんとかでないので、答えられない
のですが・・

>>1
ここ、バキュさんという人と、soniaさんという人の方法のスレだった
でしょうか・・気がつかずに書き込んだのですが・・
「神様の奇跡」は違うスレでのことでした。来たばっかりで
わからなくてすみません。

では・・>>467さん、頑張ってね。
意識で何とかなるなら何とかなってほしいけど・・
達人さんたちに助けてもらえるように祈ってる。
お友達関係がうまくゆくようにも祈ってる。
あまり思い詰めないで、一人のときは自分をいたわって
あげてね。苦しいときには、回りにばかり期待してもだめな
ときもあるよね・・。孤独を思い知れって神様からいじわるされてる
ような時ってあるよね・・。達人さんなら、いい方法知っていると
思うし・・自分なんかじゃ力になれないけど・・
絶対に死んじゃだめだよ。苦しみの外で自分をいたわって欲しい。
寒風の時も大嵐のときもある。裸で外で出たら無理なときもある。

達人さんたちがきっと力になってくれると、私も祈ってる。
絶対に自分の命に手をかけてはだめだよ。
あなたが決して、回りの嵐に惑わされず己を守れることを
祈ってる。嵐は必ず過ぎ去ってあなたの望む温かい日常が
戻ることを信じてる。

しっかし・・この板の達人さん、どこにいるんだろう・・

469幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 15:37:36 ID:9708Uz6c0
>>467

効果があるかどうかわからないけど・・
(私はこの板に来たのは今日が初めてで、このスレは多分>>1のリンクの
人たちかその方法で教えてもらえるスレか何かだと思うから達人さんが
いつか現れてくれるとは思うので自分なんかが書いても仕方ないとも思う
のだけれど・・)

一つだけ私自身が経験したことで、よい結果があったのを

なかなか効果が出ない人をよってたかって援護するスレ3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9650/1328515797/t
の、no.18 に書いた。

でも、相手はご先祖様でなくてもいいのかもしれない。
ただ、一日終わる時とか、(おばあさんは朝がいいと言った。
私は毎朝、出かける前にしていた)毎日、だいたいの時間を
決めて、前の日に助けてくれた人のことや、前の日に何となく
やさしく接してくれた人とか(大人でもいいし、学校の外の人
でもいい。帰りがけのお店の人とかが、君はいい子だね、と
声をかけてくれて嬉しかったとか、色々嬉しかったことや
やさしくしてもらった人などを口に出して(口に出して)
ありがとうございました。って言ってみるの。
なぜ口に出すの?と聞いたらね、だって、ただお茶が置いて
あったって、誰にだしているのかわからないじゃない、って
言ってた。あげたのは、いつもはお水なんだけど、すごく
いいこととかあったときは、お茶をあげたりしたらいいって
言われた。でも、それ以上あれこれあげる必要はないって
言ってた。

私は、それをして、ものすごくよかった。これでよいほうへ
ゆくかどうかわからないけど。

>>1 の方がいるかもしれないのに、差し出がましいことだった
かもしれません。>>1の達人さんごめんなさい。
私のはただの体験談です。達人さんたちは、理論とかわかるかも
しれない。どうか>>467の人、どなたかすごい人、助けて
上げてください。m(__)m お願いします。

470幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 15:42:50 ID:9708Uz6c0
>>469の下のほうが省略されてしまったので再掲

私は、それをして、ものすごくよかった。これでよいほうへ
ゆくかどうかわからないけど。

>>1 の方がいるかもしれないのに、差し出がましいことだった
かもしれません。>>1の達人さんごめんなさい。
私のはただの体験談です。達人さんたちは、理論とかわかるかも
しれない。どうか>>467の人、どなたかすごい人、助けて
上げてください。m(__)m お願いします。

(付け足し)
「昨日一日守ってくれてありがとうございました」を言うときは
心から言わないとだめよって言ってました。

471幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 16:52:41 ID:rJhTToBs0
>>443ですけど、誰か質問に答えてくれませんか?

472幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 17:12:03 ID:PeUCSgb.0
>>468さん
バキュと申します。
自分のスレではないので気にしなくてOKだと思いますよ。
後、自分は達人とかではないです。(・∀・;)

473幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 17:56:57 ID:BPgFoFsQO
>>472 バキュさん
キター(・∀・)!!!!
遭遇できて、めっちゃ嬉しい!

474幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 18:05:14 ID:PeUCSgb.0
>>473
こんばんは。(・∀・)
ロム専ですが、こちらの板ではいつも勉強させて貰っています。
皆様に感謝。

475幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 18:09:41 ID:r91yd2WA0
>>472嘘??バキュさん?遭遇したのか?
名前だけは何度も聞いていたから(ブルーベリーさんとかよくバキュさん言ってた)不思議な感覚だあ。スレチ申し訳ないです…。

476473:2012/02/11(土) 18:27:31 ID:BPgFoFsQO
>>474 バキュさん初登場!!!の潜在意識スレを一通り読んで、どんなレスにも誠実に温かく対応して、スレの住人たちと連帯感を作ったバキュさんに対して、もう少し早くこのスレに出会ってバキュさんと交流したかった…、いつかお会いしたいと思ってました。

今、生バキュさん引き寄せできて、嬉しい!そんな自分はエイブラハムの赤本、銀本を買ってきたところです。

バキュさんは、潜在意識活用や引き寄せで新たに成功されてますか?良ければ教えてください!!

477幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 19:12:02 ID:sE9VxG7I0
>>447
そうですか。心が軽くなると、タイミングがよくなりラッキーなことも増えます。その流れに自分が乗っていれば、自然に自分の望むところに流れ着くようになっていると自分は思います。

447さんは、新しい恋をしたいということで、リストアップもしてますね。切望するような焦りがなくなり、毎日をそれなりに楽しく過ごしている。流れに乗ってますね。

ブロックがあるかどうかわかりませんが、今誰かが現れて付き合うことになったとして、それに反応できるというか抵抗しない自分であるかどうか点検してみるといいと思います。不安や恐れがあるようだったら、何がそうさせているの原因を探ってみると自分のことがよくわかると思いますが、別に「ああ不安があるんだな」と認識するだけでも構いません。自分に出会って恋をして付き合うという一連の人間関係を築く心構えが自分に出来ているかどうかですね。受け取る用意ができているか。

それと一番大事なのは、今流れに乗っているかもしれないのに、「出会いがない」とか「彼氏が居ない」という現実に自分の意識を向けないことです。それはせっかく乗っている流れをいちいちオールでせき止めるようなものです。寂しくなる気持ちはわかりますが、そういう時は自分が欲しい未来を描くことに集中して、それを信じることです。そうすると、不安は幻となり、意外と早くその未来がやって来るものです。

478幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 19:23:32 ID:sE9VxG7I0
>>450
450さんをいじめた相手は、450さんのプライドを傷つけることで450さんのエネルギーを奪って行きました。そのため450さんはトラウマという厄のようなもを押しつけられました。なので、450さんは「押しつけられた厄は○○に返す。奪われたエネルギーを取り返す」とアファしてみてください。

トラウマというのは潜在意識に沈んでいるものです。だから普段は忘れていても、450さんのように何かのきっかけでフラッシュバックが起こる。潜在意識で奪われたものは、潜在意識を通して帰って来ます。物理の法則で、戻る力はより大きくなりますので、450さんの所に大きなエネルギーが入って来ます。

何でも手放したりしないことです。それよりも、過去の嫌な経験は「取り返す!」と思ってそれをバネにした方が、運や人生も含めた生体のエネルギーレベルが上がります。手放すとやり方によっては病むばかりかと思います。

479幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 19:33:14 ID:sE9VxG7I0
>>446
>>464

生理的な欲求が満たされた感じのことです。まあ頭の中での自慰行為が終わったあとみたいなw満たされたのでしばらくはいいやという気持ちになるでしょ。

クロカヨさんが言ってましたが、飽きたというのとはまた違うんですよね。それなりに達成感がないとね。そのエネルギーが潜在意識を通して相手に届き、現実化する力になりますから。

480幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 20:48:56 ID:Gdpu1droO
>>478
数年経つので、顕在意識から消されたと思っていましたが…なるほど、トラウマは潜在意識に潜んでいたのですね。
スゴく分かりやすいアドバイス、嬉しいです!ありがとうございます!

書いていなかったのですが…
今、顕在意識で残っている当時の記憶は、自分が泣いたことやお腹が痛くて休みがちになっていたことぐらいで、何をされたか詳しい内容まではもう覚えていません。ただひたすら悲しかったという漠然とした記憶だけが残っています。
そして、その数名の相手に関して、恨み辛みは全く持ち合わせていなく…
>>「押しつけられた厄は○○に返す。奪われたエネルギーを取り返す」

この思想はどうも難しいように感じました。強気になれない性格だからでしょうか…
最後に優しくされた事も覚えていて、それが少し邪魔をしているのかもしれません。数名のなかには幼なじみもいたので…

ですが、今までこういう気持ちで来たので今回のことが起きたと思えば…成長する意味でも>>478さんのアファをやってみたいと思います。

忘れたいと強く願ったことは、手放しただけで、問題を保留してしまったんですね;
励みになります。
ありがとうございます;

481467:2012/02/11(土) 21:39:26 ID:yfw72Bcw0
>>468
本当に本当にわたしのことを考えてくださってありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
苦しくていつどうなるかわかりませんが、
なんとか希望を持とうと思います。


はじめましてバキュさん。
私を助けてください・・

482幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 22:09:53 ID:sE9VxG7I0
>>480
本当に優しかったら、あなたにトラウマを残すようなことはしないと思います。最後にやさしくしておけば、奪っていても取り返されないからですよ。恨まれるのが恐いのは彼らも無意識に知ってるんですよ。取り返されると奪ったよりも失いますから。

483幸せな名無しさん:2012/02/11(土) 23:19:07 ID:PeUCSgb.0
>>481
はじめまして。(・∀・)

恐らくですが、友達と仲良くなったCさんを除いた、「467さんとAさんBさんの3人で人間関係を築きたい」という所に物事が悪化している原因があるのかなと。
Cさんに対して望んでいることが、そのまま467さんの身に起こっているというのが自分の考えです。

なので、ゆっくりとCさんを含めた4人で笑顔でいられる所を、今現在達成されている姿でイメージされてみて、喜びと感謝に浸って頂ければと思います。
心の中で時間をかけて、Cさんと楽しく会話をされてみるのも効果的かもです。(・∀・)
Cさんに優しい気持ちで接することは、他でもない自分自身に優しさを持って接する事に繋がるので。(・∀・)

あくまで私の意見なので、他の方の意見も参考にされて取り入れられると良いと思います。

484幸せな名無しさん:2012/02/12(日) 00:41:11 ID:QLSyNL2.0
明らかにバキュさんだってわかるのにコテ外すのねw

485467:2012/02/12(日) 00:51:35 ID:bUcm2TPc0
>>483
バキュさん、ありがとうございます。
苦しくて眠れなくていろいろ探しているうちに、
ブログをされていることを知って見させてもらいました。

私は本当のことを言うとCから実はいじめを受けているのですが、
Cを悪く思っていた結果として自分自身に返ってきてたのかもしれません。

4人で笑顔でいるところですか・・
私はやっぱりCのことが嫌いで笑顔でいるところは想像できそうにないです。

まずCに対する恨みや許せないという思いを捨てて、
もうあなたとは関わりませんと祝福して手放して(ブログを見させてもらって知りました)、
Cのことは忘れて3人で笑顔でいるのを想像するというのは不可能ですか?


長文でゴメンナサイ。

486幸せな名無しさん:2012/02/12(日) 01:04:23 ID:ALsNINxY0
>>478
横スレすみません。
復縁希望の彼に言われた言葉がトラウマというか…自愛やセドナでなだめてはいるのですがやはり心の奥底から消えません。

>>「押しつけられた厄は○○に返す。奪われたエネルギーを取り返す」
このアファを彼に向けてしたらどうなっちゃうのでしょうか?

487幸せな名無しさん:2012/02/12(日) 02:35:56 ID:pezdM9gIO
わ!
バキュさんですか!
本物〜!ありがとうございます!

潜在意識というものを知り、一番最初に勉強させてもらったサイトがバキュさんのサイトでした。

潜在意識を知って、気持ちも人生も180度変わり幸せになったので、一度お礼を言いたかったんです!

あと、おまけとしてバキュさんの名前のおかげで、略さない本物の(?)バキュに嫌悪感が無くなり親しみを持つことができましたww
そういう雑誌をふと見て、その文字があり「あ、バキュさん…」と声に出てしまい恋人に軽くひかれたのはいい思い出ですwwww

488幸せな名無しさん:2012/02/12(日) 05:36:40 ID:iBYWZ48QO
>>483
真にバキュ-○以下略さん!
これは携帯にメモして熟読すべき。

489幸せな名無しさん:2012/02/12(日) 12:17:36 ID:XS1nAcYU0
>>485
バキュさんではないがちょいと横やり。
実害を受けているならCに悪感情を抱くのは仕方のない事。
そのことで罪悪感とか感じすぎない方がいいね。
(あなたがCを悪く思ったからCからいじめを受けたとは限らない。
本人にすら分からん事情というものもあるかもしれんし)

しかしその状況、どうしてもと言うならあなたがある程度割り切って
「AとBに二股かけてもらう」というやり方もあるんじゃないかな。
あなたとCは友達じゃないけど、あなたの友達であるA,BはCとも友達(どっかのアニソンみたいだが)
Cがいないところであなたと仲良く、あなたがいないところでCと仲良くと都合良く行かないだろうか?
もちろん、どちらかがA,Bをとられまいとべったり張り付いてたら不可能だけどね。

490幸せな名無しさん:2012/02/12(日) 13:09:20 ID:nTjVMsiM0
>>485
そうでしたか。467さんの御心中お察しいたします。
イジメは遭わないに越したことはないし、>>489さんが言われる通りで
イジメを受けていることでご自身を責める必要はないですよ。

Cさんを関わらないイメージで結果を出すのは勿論可能ですが
今の状態では467さんが幸せになるためのイメージではなく、嫌いなCさんの存在ありきのイメージになってしまいそうなので
まず、ご自身が主役になるイメージを楽しんでみましょう。

初めの一歩として、467さんが幸せな毎日を過ごしているイメージと多幸感に浸ってみて頂ければと思います。
何か特定の出来事をイメージするのではなくて、ただただ多幸感と漠然とした幸せな毎日に浸って下さいね。(・∀・)

自分が幸せになると、嫌いな人に対しても寛容的な気持ちで接する事が出来るようになるので
そこで改めてCさんとの関係を見直されてみると良いと思いますよ。(・∀・)


>>489
人間関係というのは当事者同士でも分からない事が多々ありますよね

491幸せな名無しさん:2012/02/12(日) 19:51:51 ID:3ZHstIOI0
>>486
これは悪意に対してやっているので、そうじゃない場合は何も起こらないです。奪われたエネルギーを取り返すためのものなので、相手が一時的に不運になったりするかもしれません。復縁したいような相手だったら、エネルギー交換はお互い様だったと思うんですが。

以前別スレで「事故ればいいのに」って呟いたら、復縁してから彼が人身事故を起こしてしまったという書き込みがあって、ショックを受けている方がいました。

486さんの場合は、トラウマになるような相手とどうして復縁したいのか考えてみるといいと思います。その言葉はあなたが相手に言わせたのかもしれませんよ。クロカヨさんが言ってましたw

492467:2012/02/12(日) 20:50:07 ID:DQuOWRi20
>>490
バキュさん、どうもありがとうございます。
遅くなってすみません。

まずは自分が主役になって幸せを感じるようにするのが大事ですね。
さっそく幸せを感じられるように意識するようにしています。

このことに慣れてきたら、
次の段階では、Cを基準に考えずに友達2人と楽しくいるところをワクワクイメージすればいいですかね?
そのときにCが新たな別のところで幸せでいるところもイメージしたほうがよさそうですか?

質問が続いてすみませんでした。

493幸せな名無しさん:2012/02/12(日) 21:30:01 ID:0ES/mpHYO
>>478
レスありがとうございます。
数年経つので、顕在意識から消されたと思っていましたが…なるほど、トラウマは潜在意識に擦り込まれてしまっているのですね。

当時のひどく悲しい思いだけが強く残っています。具体的に何をされたのかは、不思議なくらい覚えていません。
>>「押しつけられた厄は○○に返す。奪われたエネルギーを取り返す」

厄を返す…
そうですね…たしかにエネルギーは取られたのかもしれませんが、相手方に不幸になって欲しいとは思わないので、478さんのアファは私には難しいかもしれません。
ですが、今回の事があって、自分を変える意味でも参考になります
本当にありがとうございます;

494幸せな名無しさん:2012/02/12(日) 21:37:08 ID:nTjVMsiM0
>>492
まずは1ヶ月を目安に幸せな気分に浸ってみて下さい。(・∀・)
その時の新しくイメージを練り直す必要があるかどうか考えてみましょう。

レシピと言うか処方箋を書いてみたので、もし必要だったら捨てアドでブログの横のフォームからご連絡下さい。
あまり自分が書いてしまうと、こちらのスレを流してしまうので。(・∀・;)

495幸せな名無しさん:2012/02/12(日) 21:48:29 ID:3ZHstIOI0
>>493
心配しなくても、あなたの潜在意識はあなたにとって一番いいように、あなたが意識できない所でも動いています。あなたはもうトラウマに悩まされることはないです。

496幸せな名無しさん:2012/02/12(日) 22:55:34 ID:3J2RzzfgO
>>465
隣人に引っ越してもらいたいスレ、の42さんが
騒音問題を克服されてましたよ。

今日たまたまこちらのスレをのぞいただけで、465さんの詳しい事情は知らないのですが、

もしかしたら何か参考になるのでは。私の場合、苛々したり落ち込んだりすると、何故か周りでトラブルが多発します。

騒音に喧嘩に故障にその他諸々。

何故か離れた所でも、リアルタイムでそうなります。そして何故か、問題を気にすると、余計に酷くなってしまいます。

気分を良くしてリラックスしてると、何故か勝手に治まったり、解決したりしてしまうのですが。

何故か気分が影響するようなのです。

465さんも何でも良いから、少しでも気分を良くするようにしたら、何か良い事があるのではないでしょうか。

築10年位の分譲マンションに住んでいる知人は、騒音は全く気にならないと言っていました。

マンション住まいで、管理会社をベタ褒めしてる人にも会った事があります。

465さんも、多分これからきっと、そういう落ち着いた生活が出来るようになると思いますよ。

そして、本当にしたい事が、気分良く出来るようになると思います。

元気を出して下さい。

長文、失礼しました。

497幸せな名無しさん:2012/02/12(日) 23:53:06 ID:fy1dRUL60
>>494
バキュさん、私は492さんでもなく、横ですが
その「処方箋」を是非私も読ませて頂きたいです。

このように思っている人も居るのでは?と思いますので、
こちらで公開して頂けると幸いです。

多くの人が共有出来たら良いのにと思います。
楽しみにしてますので宜しくお願いします。

※バキュさんのブログ&阿頼耶識Wikiは既に全部読ませて頂きました。
でも何度でも読み返す価値があるブログだと思うので、時々読み返しています。
本当に役立っているので感謝しています!!

498幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 00:36:44 ID:5fW2kdy.0
質問があります。
私は今大学生で就職活動をしていて、ある会社に就職したいと考えています。
そしてここ2ヶ月ほど毎日瞑想やアファをしています。
よく願望が叶った夢を見ると、その願望は潜在意識に受け渡されたと言いますよね。
ところが私は、叶った状態ではなく、叶うための努力をしている夢を最近よく見ます。
例えば夢の中で、その会社に内定をもらったというアファを唱えていたり、友達同士で就活の会話をしている横で 私は○○社から内定をもらえるから心配いらないだとか考えていたり。
そういった願望が叶う前の状態の夢を最近よく見ます。
これはどういった状況なのでしょうか。

499幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 01:57:23 ID:4FG68ZLgO
熱狂的なジャニーズとかアイドルのファンで、妄想が激しくて本人と付き合ってるつもりの人とかたまにいるけど、それって潜在意識を無意識に使ってることになるのかな?叶ってる人、見たことないけど。

500幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 03:32:41 ID:e8vdyXIk0
>>498
”その会社に行きたい”という願いが叶ってるのかも。
会社に勤めているところでなく、内定もらおうと努力する方に焦点が行ってるのかな?
『その会社に勤めたい』と願うのも良いけど、実際にその会社が自分に合うとは限らないから、
『自分に合う職場で働いてる』とアファするのもお薦めするよ。

501幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 04:59:25 ID:bsHn3Y4IO
>>499
それ思った!芸能人と付き合ってるつもりでいる自分、てのが叶っちゃってるんじゃないかなぁ。

502幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 05:20:29 ID:6cHlJHykO
499 501 さん
深いですね!
共に成長するつもりで
『私は彼に相応しい素敵な女性。』を叶えれば
魅力的な人になれそう。

503幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 07:17:02 ID:5IXEgF4U0
>>465です。

>>496
言うのはやめようかと思いましたが、回答の内容、本当に悩みぬいている人間にとっては、傷口に塩を塗られるよりももっとはるかに残酷な言葉でした。
ご自身で気がつかれないのでしょうね。とても傷つきました。

504幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 08:24:21 ID:HjxdnXYsO
>>503
そんなの全部やったよ!だから書き込んだんじゃん!って感じなのかな…大変だよね。
ヨシヨシ☆ノ

505幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 08:38:28 ID:AmyDVOg20
ヨコからすみません。>>504さん、優しい。感動。
僕からも>>503さん。あなたはよく頑張っている。体調不良を抱えながらよく頑張っています。自分に優しくしてあげてくださいね。

506幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 09:32:15 ID:TPY.yOxAO
>>503
496です。ごめんなさい。言って下さって良かったです。辛かった過去の事を思い出していました。すみません。

507幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 11:08:43 ID:5IXEgF4U0
496さん、ごめん。。
全部、会社や被害受けてない役員やら沢山の人たちと
いろんな事があったの。建物は一様でないし被害者は
大人しいし、アンケートには書くけど委員会には参加
しない。余裕のある人は黙ったままで引っ越してゆく。
上階はバレリーナだかダンサーだそうで、すごい足な
んだけど…夜遅くが一番元気。でも全く聞いてくれな
い。会社が音の苦情は一切ないと最初に嘘を吹き込ん
じゃって一切聞いてくれかった。アンケートの結果、
何割もの家で苦情がでたけど、ひどかった家々から
引っ越してもういない。
私はただの一役員だったから、穏便にすませたい
役員にすごく抑えられて、アンケートの報告書も出す
のは大変だった。誰もことを荒立てたくない。騒音は
気になる人とならない人が…毎回そのせりふ。誰も人
の家のことなど心配していられない…

とても余裕がなくて、気持ちがいっぱい状態で
ごめんね。本当に、神様にすがるしかなくて…
とても思いやれなくて、ごめんね(ノ_<"")

508幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 11:21:52 ID:HjxdnXYsO
>>507
色々ありすぎて書ききれないんだね。
ここのみんな、大変さを分かってくれてると思うよ。
(・ω・)ノヨシヨシ

509幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 11:54:10 ID:73nMen9kO
でもその精神状態じゃ、潜在意識をコントロール出来ないよね…

510幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 13:33:02 ID:TPY.yOxAO
>>507
496です。大丈夫ですよ。辛い時なのに、優しいお返事を有難うございます。
私も騒音その他でとても辛い時期があったんですよ。その時はもう、目茶苦茶でした‥。だけど。今はお蔭様で何とかなってます。

だから507さんも絶対、大丈夫!これからきっと、上手く行きますよ。

出来たら時々でも良いから、今の住まいとは違う場所で寝たり、休憩出来る場所を見付けたりして、
体を休めてみられたら良いと思います。少しで良いから、体調や気分を良くする工夫をしてみられたら良いと思いますよ。

507さんに、これからたくさん良い事がありますように。

511幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 16:07:04 ID:bsHn3Y4IO
不安定でも他人に暴言を吐くのは、おかしいんじゃないかな。言葉が荒れると心は益々荒れるよ。
何人もの方から何度も優しい言葉をかけてもらっても、繰り返しているじゃない??みんなの言葉、届いてるのかな。
荒しじゃないよ。実際、あなたのこと心配してるよ。
507さん、必ず良くなるよ

512幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 19:30:00 ID:tiwlSJTQ0
騒音問題に悩むID:CdM0x7EY0=9708Uz6c0=5IXEgF4U0氏については雑談スレを参照されたし。

513幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 19:56:34 ID:TPY.yOxAO
>>512
ありがとうございます。読ませて頂きました。

514499:2012/02/13(月) 21:20:49 ID:4FG68ZLgO
>>501
やっぱりそういう人でも心のどこかで「つもり」って思ってるのか…。

完全に叶っている状態になるって難しいね。

515幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 22:20:16 ID:bsHn3Y4IO
>>514
スゴく個人的な考えだと、「好きな芸能人の〇〇と付き合ってる、幸せ〜!」ってアファ出来ていたら、必死になるどころか安心感が湧くと思う。そうしたら、その人に見合うように自分のするべき事とか見えてきて、化粧を頑張ったり笑顔の練習したり、結果プラス面に働くんじゃないかな。
潜在意識は叶う状態に導いてくれるってどっかで読んだような…
曖昧でごめんね(^_^;)

516幸せな名無しさん:2012/02/14(火) 01:37:47 ID:Iu8qyPz6O
>>513
そのアドバイスした人に殺意わくほどの追い詰められ感を
騒音者本人や役所の人間の前で表現すれば
こいつはヤベー!って誰かしら動くと思うんだけどw
その怒りの勢いはネットだけの姿で
リアルでは言いたいことも言えない内弁慶状態なのかな

517幸せな名無しさん:2012/02/14(火) 08:42:39 ID:K3JOTDNQO
>>512
気の毒だけどスルーでいく他ないと思います

518幸せな名無しさん:2012/02/14(火) 09:21:55 ID:kRH436DoO
>>516
513です。レスを有難うございます。512さんの書き込みを読ませて貰ったら、内弁慶と言う表現ではすまないように思いました‥‥‥。ポノポノをしています‥‥‥。

519幸せな名無しさん:2012/02/14(火) 14:42:57 ID:g/9wSH3cO
>>515
確かに妄想すごい人って必死に現実見ないようにごまかしてるだけで、安心感なんて感じてなさそう!

ありがとう(´∇`)

520幸せな名無しさん:2012/02/14(火) 18:43:22 ID:8DdoPEdo0
一日中アファしたら嫌でも変わる、と“なりたい顔になろう!”で見たのですが本当なのでしょうか?

521幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 00:10:30 ID:87TlvefE0
「私は幸せな結婚生活をするためのパートナーと出会い結ばれ満足しています」
とアファメーションをしたら、今までどうでもよかった異性にベタ惚れするようになりました。
目が合った瞬間 電撃がはしったり…。
これはアファメーションの効果でしょうか?(・_・;

522幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 13:50:50 ID:ks24jZaQ0
>>521
あなたが自分が幸せな結婚生活を送ることを受け入れたから、今まで気付かなかった相手の魅力に気付いたんじゃないかな?それがあなたが描いている幸せへの糸口になると思うよ。

523幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 19:23:50 ID:VdZy6ZkM0
なぜか最近何度も何度も、
自分と同じ苗字の人が目の前でほかの人に呼ばれるような状況に直面します。

例えば苗字が佐々木なら、
本屋に入ったら、自分の目の前で客が店員に「佐々木○○の書いた小説を探している」
とたずねたり、
迷子のアナウンスで「佐々木○○君のお母さん。○○君がお待ちです」
といっている様子を見たり。
これだけではなく、
とにかく自分と同じ苗字の人が呼ばれる場面に出くわすことが多いです。

皆さんはどうなのでしょうか。
また、何を意味しているのでしょうか。誰か私をよんでいるのでしょうか。
若干ワクワクしているのですが、きになります

524幸せな名無しさん:2012/02/15(水) 20:28:26 ID:8ka3Ig2w0
>>523
自分と同質のものを引き寄せてしまう、ってやつですよね。私も疑問に思ってました。達人スレで聞いてみたけど、レスなかった・・・。

私は自分と同郷で同職種の人とかを引き寄せてしまいました。欲しいものと似たものをニアミスで引き寄せるならわかるんだけど、自分と似たもの、同質のものを引き寄せるってなんなんだろう???

525幸せな名無しさん:2012/02/16(木) 00:08:35 ID:HQySPm36C
>>524

ただの偶然。

達人スレでスルーされたのなら、答えるまでもないって判断なんじゃない。

526幸せな名無しさん:2012/02/16(木) 00:52:24 ID:JIsw4eTs0
「カクテルパーティ効果」ってのがあって、自分の名前とか、自分の気になる人の話は
うるさいパーティ会場でも聞こえるってことなんだけど、引き寄せてるというより
そこに注意が行きやすくなってるだけだと思う。
たぶん、いろいろなメソッドをやることで、自意識とか外部に向ける感覚が
敏感になるからそうなるんじゃないかな。
私も好きな人と同じ苗字の人とやたら出会うなーと思ってたけど、1日に
会ったり見たりする人名との比率をよく考えると、統計の範囲って感じだった。

でも、そうやって外部の刺激に注意をむけやすくなることで、自分に有利な
偶然のチャンスをつかみやすくなる・・・と考えると、意味がないというわけでは
ないと思ってるよ。

527幸せな名無しさん:2012/02/16(木) 07:36:01 ID:mcKl5rfIO
>>523
興味を持った→それを意識するようになった→又同じ事を経験、
と言う引き寄せだと思います。
次は苗字以外の事で試してみては。あなたの願望で。

528幸せな名無しさん:2012/02/16(木) 12:10:38 ID:CCcvMckY0
>>524
>>526
>>527
ありがとうございます。同じ経験がある人がいてよかった。
526さんの答えは科学的で納得できる話で
527さんの答えがワクワクしました。今度はしたの名前で引き寄せたいと思いますw
下の名前は変わってるので、できるか楽しみです。

529幸せな名無しさん:2012/02/16(木) 14:04:22 ID:mcKl5rfIO
>>528
出来ると思いますよ。

私は何故か〜の状況になると必ず〜に出会う、
〜を見る、経験する、
と言う引き寄せも出来ると思います。
経験してみたい事を考えて、小さな事から試してみては。

良い事あると思いますよ。

530幸せな名無しさん:2012/02/16(木) 15:01:43 ID:1PXgLdzE0
>>525
潜在意識をやってて偶然とか止めてよw

>>526
そんなものがあるんですね。自分と関わりのあるものはいつのまにか関心を向けているために、引き寄せてしまうということでしょうか。

好きな人の苗字ならわかるんですよ。そこに関心を向けてますから。でも自分と同じ苗字とかあまりにも近い経歴を持っている人とかとの出会いはなんだろうって思います。

>>527
自分と同質のものに興味はないと思うんだけど・・・。佐々木に興味ってあまりないと思いますが(笑

まあシンプルに類は友を呼ぶってヤツですかね。同じエネルギーは引き寄せられやすいのかも。

なんか磁場が狂ってきているので、より同じものを引き寄せやすくなっているって聞きました。

531幸せな名無しさん:2012/02/16(木) 16:47:37 ID:CCcvMckY0
てか>>525みたいな、答え知りもしないくせに
辛らつな返しするのってよくないと思いますよ。
偶然w潜在意識のせの字も知らないんですねw

532幸せな名無しさん:2012/02/16(木) 19:32:14 ID:mcKl5rfIO
>>525
全然辛辣じゃないと思いますよ。普通に意見をのべて下さったのだと思います。

533幸せな名無しさん:2012/02/16(木) 20:07:32 ID:mcKl5rfIO
>>530
527です。それに注意、意識を向けた、と言う意味ですよ。
結果引き寄せが起きる。良くある事だと思います。

534幸せな名無しさん:2012/02/17(金) 02:52:40 ID:pRUtDv.I0
教えてください。
素敵な彼氏が欲しくて、恋愛をしたくて願って、メソッドを色々としていたのですが、
思いもよらないパターンで、恋が始まりそうです。

相手が妻子ある方なのです。

私のイメージングでは、こんなパターンは想定していませんでした。

まだ、うっすらとした思いだけですが、飛躍しないうちにせき止めたいです。

そして、誰からも歓迎、祝福される恋愛と結婚がしたいです。

わたしは、潜在意識的に何をするのがいいのでしょうか?

助けてください。お願いします。

535幸せな名無しさん:2012/02/17(金) 05:41:35 ID:wgFH2x660
3週間弱、このサイトに書かれているあらゆる方法を毎日していましたが、
数日前に彼氏とお別れしました。

別れの原因は「合っていなかった」こと。
興味や笑いのツボも少し違っていたり(例:映画好きでもジャンルが違う)、
自分の立ち位置が似すぎていたり(例:バカをやるのが好きだけど、共にお互いに率先してもらいたいタイプ)と、
自分でも彼の求めているものを、今の自分ではあげられないのを実感していたため(彼からも同様)、
今回の別れは仕方のないものだとも思っています。
しかし、彼との居心地の良さ(すごく楽しいというわけではないが、そこそこ楽しいし落ち着く)や
彼の良いところを思うと、こんな良い男はめったにいないと思い、
合っていないにもかかわらず、どうにかならないかとの思いも捨て切れません。

このような状況のため、復縁を願うのであれば、
自分が彼好みの性格になること+彼の気持ち、 が必要だと感じています。

その反面、彼の後ろは決して振り返らない性格(モトカノとは断絶、連絡も一切返さないと言われました)もあり、
もっと自分に合う、新たな男性との結婚等を願った方がいいのかな、との思いもあります。

この場合、どう潜在意識を使っていけばいいのでしょうか。
今、下手に復縁願ってイメージング等をすると、忘れられなくなり、単なる執着になってしまいそうで怖いです。

536隣のポチ:2012/02/17(金) 06:50:47 ID:aBNo.o4kO
>>534
素敵な"結婚"までイメージされましたか?
恋愛と結婚は別物と思われ

537幸せな名無しさん:2012/02/17(金) 20:51:18 ID:Rtysiau2O
>>534

私は誰からも祝福される素晴らしい相手と恋愛して結婚をする、
その相手がこれから私の目の前に現れる、
私と彼は出会った当初から強く惹かれあっていく、

と言うアファはどうでしょう。

素晴らしい相手との幸せな結婚の事も考えて、潜在意識を活用されたら良いと思いますよ。

出会いたい理想の相手の
条件についても、紙に詳しく書いてみられたら良いと思います。独身で恰好良くて、とか色々。

理想の彼との理想のデ−トと、彼との理想の幸せな結婚生活の事も、
詳しく書いてみられたら良いと思いますよ。

どんなふうに出会いたいか、についても。

538幸せな名無しさん:2012/02/17(金) 21:05:50 ID:Rtysiau2O
>>535
何が何でも、どうしても彼でないと受け付けられないのでしょうか。

それとも、
どれを取っても彼をはるかに上回る、素晴らしい良い男性が現れたなら、

その男性を視野に入れても良い、と思っておられるのでしょうか。

もし後者であれば、
出会いたい理想の男性の詳しい条件を
紙に書いてみられるのも良いと思います。相思相愛になる、も含めて。

翌日すぐには無理かも知れないし、時間はかかるかも知れないけど、
意外と効果があるらしいですよ。

539幸せな名無しさん:2012/02/18(土) 15:13:46 ID:3H8LPXIoO
>>535

別れて間もないのに冷静だなぁと思いました。


合っていなかった、
とおっしゃっていますが、あんまり気にしすぎないでください。

そうだと、合わせないと好かれない考えにとらわれるからです。

一番良いのは彼にも、
理想の新しい人にも、愛されてる535さんをイメージしてみてください。


あと、ご自身を癒して甘やかしてあげてください。

分かりにくかったらすみません。

540幸せな名無しさん:2012/02/18(土) 16:09:21 ID:TByyTo1.C
>>531
占いで一喜一憂する人みたいに
シンクロで一喜一憂する人もいるからじゃない。

上手くいかなくなるとシンクロしてたのなぜぇ〜?
って愚痴ってる人を見かけるよね。

自分でシンクロと思うなら思えばいいのに、他人に聞くから「偶然でしょ」といった意見もでるのでは?

実現スレで会社で関西弁(関西人ではない人が)を話していたら関西人が入社してきたってって書き込んでる人がいたけど
関西人なんて普通にいるだろ!って意見が出てたよ。

今どき関西人なんて珍しくもないでしょw

541幸せな名無しさん:2012/02/18(土) 21:55:55 ID:PixZ2EZIO
潜在意識とは少し違うかもしれないけれど、質問させてください。

自分はいつも環境や生活が変わることに不安を感じてしまいます。
今日も、バイト先が変わるかもしれなくなり、急に不安になってしまいました。

自分で面接を受けに行って、お給料も待遇も今のところより良いのに、何故か毎回意味もなく落ち込んでしまいます。

もし、潜在意識で気持ちを落ち着ける方法があったら教えてください。
ちなみに今は自愛やアファをしています。

542535:2012/02/18(土) 23:46:42 ID:ooyJnBh20
>>538さん
レスありがとうございます!
自分の中でものすごく考えてしまって、遅くなってしまいました。

前に本で理想の男性の条件を100個書くと、それに近い男性が現れると書いてあり、
それを実践して2年弱後に出会ったのが、元彼でした。(約83個該当)

100個備えた新たな男性も視野に入れたいと思いつつ、楽しかった思い出や、好きな気持ち、元彼が過去にしてしまうことへの寂しさもあり、元彼が100個の条件を満たしてくれればなぁという気持ちも捨てきれない状態です。

最初リストアップした時から年月が経っているので、もし可能なら再リストアップをし、
理想の男性像でもあり、元彼がこうだったらいいのに…ともとれる(実名など特定されるようなことは入れないで)条件を書いていこうと思いますが、こういう解釈でいいのでしょうか。(今度は100個以上になりそうですが。。。)
また、再リストアップの場合、前に書いた紙は捨てればリセットされるのでしょうか?

543535:2012/02/19(日) 00:12:00 ID:jVGBvDkM0
>>539さん
レスありがとうございます!

>そうだと、合わせないと好かれない考えにとらわれるからです。
本当にそのとおりだとおもいます、
実は、別れる数ヶ月前から、合うように!と散々考え、行動してみて、でもどうしても上手くいく方法が分からなくて、一人ですごく頑張っちゃっていたため、別れたときは辛い反面、もう無理しなくていいんだという開放感もすごくありました。
やるだけやったので、今の自分と彼のままでは、たとえ一時の迷いで戻っても上手くいかないという思いが強く、また彼の求める女性像が私の目指し途中の女性像でもあるため、もっと成長しなきゃという考えにとらわれている気もします。
そのため、今のままの私で、彼から愛されている姿をリアルに想像出来ないのですが、
このような状況下ではどうしたらいいのでしょうか?

最後から2行目の文章を見たときは、思わず涙がこみ上げてきました。
ありがとうございます。

544幸せな名無しさん:2012/02/19(日) 00:34:49 ID:1Aa6SS96O
眠りたいけど、周りの話し声で眠れないのですが、どんなアファなどをしたらいいでしょうか?
現実的に耳栓もしていますが、効果は得られません。

545幸せな名無しさん:2012/02/19(日) 00:49:49 ID:cWWSt3RI0
>>537
534です。
ありがとうございます。

家庭がある以外は、
これまでのリストアップにほぼ当てはまるので、
逆に恐ろしくなってしまいました。。

でも、537さんがおっしゃるように、もっと細かく、
幸せになるための絶対不可欠な要素も書き加えてみます。

ちなみに、今の気持ちに対しては、手放すとかそういうのでよいのでしょうか?
手放しは叶えるときにも使うから、もっと深みにはまりそうで怖いです。。

546幸せな名無しさん:2012/02/19(日) 09:42:24 ID:d16EIEt2O
>>542

前に紙に書いた内容の事は気にしないで、
又新しく、紙に理想の条件を書かれたら良いと思いますよ。
何度でも、納得が行く迄、楽しみながら気楽に書き直されたら良いと思います。

前に書いた紙については、記念に取っておいても良いし、気にせず捨てても良いし、542さんの好きなようにされたら良いと思いますよ。

本当に適当でOKだと思います。

知り合いの殆どが、何故か振られたり、嫌な事があった後で、
結婚相手に出会ってるんですよ。(のろけ攻撃には本当に参りました。もう、お腹一杯です…。)

だから542さんも、

いつ理想の彼にデ−トに誘われてもOK!な状態にしておかれた方が良いと思いますよ。

…あぁ、春だなぁ。…

547幸せな名無しさん:2012/02/19(日) 12:26:38 ID:d16EIEt2O
>>545

全然、気にされなくて良いと思いますよ。
545さんの気分が良くなるように、自由にされたら良いと思います。適当で良いと思いますよ。

やりたかったらする、したくなかったらしない、で良いと思います。

リストアップが上手く行って本当に良かったですね。

今回のは練習で、次が本番なのだと思います。

練習はほぼ上手く行ったのだから、本番はもっと上手く行くと思いますよ。だから、本命が現れたらすぐにでもデ−トOK!の状態で、
楽しみながら、リストアップをされたら良いと思います。

これからの本命出現が楽しみですね。

548幸せな名無しさん:2012/02/19(日) 12:36:13 ID:vBXJ12KI0
潜在意識を使う上で、
好きな人や彼を束縛することはよくないですか?
例えば行動や誰と何してるかをこまめにチェックしたり、
私以外のいないところで楽しくしてるのが嫌だとか思うことは、
心の奥に不安や自信のなさがあるってことなんでしょうか?

549幸せな名無しさん:2012/02/19(日) 12:45:52 ID:d16EIEt2O
≫542、≫545、
ここの、理想の恋人を召喚、スレを覗いてみられたら良いと思いますよ。
元気が出てくると思います。

550幸せな名無しさん:2012/02/19(日) 14:02:44 ID:1OEaiGjsO
>>548 あなたは、自分が人から逐一そんな監視行動や携帯チェックされたらどう思う?イヤだと思わない?もし彼氏だったら「自分は信用されてない…」と感じて、あなたの不安通りに離れていくかもしれないよ。

常識的に考えても、そんな相手いやだよね。少なくともあなたの話を聞いて私はあなたのこと嫌になってますよ。

不安があるとか自信がないとか関係なく、もっと客観的になったほうがいいんじゃない?

551539:2012/02/19(日) 16:03:19 ID:QFZyO5tEO
>>543

イメージ出来ないのはしょうがないですよ。

その前に、まずは自分の心を癒すのがいいかな?と思います。

なので、自愛をおすすめします。

>また彼の求める女性像が私の目指し途中の女性像でもあるため

それから、理想の女性像を求めてもいいとおもいます。


ちょっと理屈っぽいかもしれませんが、
別れた時のあなたと、今のあなたは、一緒ではないと思います。

彼のために、合わせようと努力したあなたは偉いと思います。

ただ、自分に無理をさせていたあなたをあなたが守ったのかもしれませんね。


分かりにくかったらすみません。

552幸せな名無しさん:2012/02/19(日) 17:09:06 ID:60bAW8MY0
あの、「私は鈍感です」を唱えたら、私はどんなふうに変わっていきますか?

553幸せな名無しさん:2012/02/19(日) 21:11:13 ID:1OEaiGjsO
>>552 鈍感と言う言葉に対し、あなたが思っているイメージ通りの自分になるだろうね。

おそらく繊細で傷つきやすい自分を変えたくてそんなアファをしようと考えているんだろうけど、私は、鈍感=人の気持ちやいろんなことに気づかない、その場の空気読めない=バカ、のイメージがあるのでそんなアファするの嫌だ。


繊細すぎて傷つきやすい性格を改善しつつ、少々のことには凹まないけど、いろんなことに気遣いできる鋭敏な神経の持ち主になりたいということならば、「私は精神的に安定していて、優しく強いタフな人間です。」とかにした方がいいと思う。

554幸せな名無しさん:2012/02/19(日) 21:19:46 ID:1OEaiGjsO
>>544 状況がくわしくわからないので、アドバイスしづらいけど…。





「うるさいんじゃわ!ヴォケ!! 人が寝とるんじゃ!!静かにせい!!」とアファしてくださいとしか言えない(爆)…。

555幸せな名無しさん:2012/02/19(日) 21:25:17 ID:a8VfQuCw0
瞑想って、イメージングじゃないといけませんか?
なにも考えない無の瞑想だけじゃだめですか?

556幸せな名無しさん:2012/02/19(日) 21:34:21 ID:gNXe8QLIO
すでに何ヶ月か寝る前起きるときに、イメージをやっています。
はじめは上手く行かなかったのですが、今はどきどきも感じられるようになりつつあります。
しかしそのイメージ、瞑想?を終えると「けどそれはまだ起こってないし、多分おこらないんだよな」と夢を見ていたかのような感じになり、鬱々とした気分になってしまいます
なにか対策ないでしょうか

557幸せな名無しさん:2012/02/19(日) 21:46:05 ID:tlGzJWvE0
瞑想だけでもよいとおもいますよ。
瞑想は、心を落ち着かせたり、集中するのにとてもいいみたいです。

瞑想して、無の状態になっていると、イメージングや、アファが、潜在意識に刷り込みやすいから、瞑想→イメージングになるんだと思います。

なんにせよ、あなたのやりたいものを選んでください。

558幸せな名無しさん:2012/02/19(日) 21:47:36 ID:0Wo7HugY0
>>556
瞑想やイメージングでかえってエネルギーを使って消耗しているのかも。
水晶などの原石を握ったり、自然に触れたりしてパワーチャージしてみては。

水晶は潜在意識を活性化してくれたり、エネルギーを与えてくれます。
ネガなどの悪想念も吸収してくれるらしいです。

559557:2012/02/19(日) 22:22:35 ID:nFl7RnBc0
>>557は、
>>555さん宛です。
失礼しました。

560535:2012/02/19(日) 23:53:43 ID:jVGBvDkM0
>>546さん
ありがとうございます!

そうですね、基本は楽しんでやることですよね。
書き直したり、間違った方法をしたら、上手くいく方向に行かないのではないか(実現が遅くなるのではないか)など、
結果を急ぐあまり、大切なことを忘れていたようです。

私も、のろけ攻撃できるようになりたいと思います(^^)

>>549さん
レスありがとうございます!

まだ全部を読めてはいないのですが、お仲間の存在が心強いです。
元彼を召還できたのだから、今回もきっと大丈夫!と潜在意識を信じてついていきます。

561535:2012/02/20(月) 00:13:31 ID:EyUdtzP.0
>>551さん
ありがとうございます!

先ほど転寝したときに、彼と自分の従姉妹が付き合うことになったという嫌な夢をみてしまい、
普段は前向きに捉えようとしていても、やはり心の底では不安も大きいのだなぁと実感しました。
おっしゃるとおり、まずは自愛が必要なのだと思います。

>別れた時のあなたと、今のあなたは、一緒ではないと思います。
そうですね。
別れて不安もありますが、私は今の前向きに自分の足で立っていこうとしている自分の方が好きです。
結果を急ぐ気持ちもありますが、日々少しづつ進んでいったら、いつの間にかスタート地点とは離れていたりしますよね。
水面下では動いているってこういうことなのかもしれない、と思ってます。

551さんの書き込みは本当に温かく、上手く自愛しきれていない私の心をすごく楽にしていただきました。
まだ未熟ではありますが、そういった感じの自愛をしていきたいです。
本当にありがとうございました。

562幸せな名無しさん:2012/02/20(月) 09:17:16 ID:i1CCR3CEO
>>544
管理会社には相談されたのでしょうか。

563幸せな名無しさん:2012/02/20(月) 09:24:49 ID:UeJrlNasO
>>554
面白いです。
ありがとう。

564幸せな名無しさん:2012/02/20(月) 09:26:37 ID:UeJrlNasO
>>562
ありがとうございます。
現実的に行動していくしかないんですかね。

565幸せな名無しさん:2012/02/20(月) 18:33:37 ID:i1CCR3CEO
>>564
現実的な行動+潜在意識活用の方が良いと思いますよ。

黙っていたら、相手も管理会社も分からないと思います。
なので、管理会社には取り敢えず、すぐに相談してみられた方が良いと思いますよ。

+寝る場所や時間帯をずらす+ゆっくり眠れる場所を見付けて、たまに休養を取る、等も試してみられては。

直接対決は揉めると危ないので、止めた方が良いと思います。

隣人に引越して貰いたいスレに、
アル中の隣人の引越しに成功した人の話がありましたよ。参考になるかも。

管理会社に言っても効果が無く、夜更けの場合ならば、

(たまに揉める場合もあると思うので、それは覚悟の上で)、
壁に向かって大声で苦情を言ったり、同じボリュームの音で対応してみるのも良いかも知れません。意外と、効果を発揮する場合もあると思います。

一番お勧め出来ないのは
誰にも何も言わず、そこにじっとして動かず、黙ってひたすら我慢し続けて病気になる事。

現実的な対応や工夫をしながら、適度によそで休養を取る。
引越し費用も貯めながら潜在意識を活用。

こういうやり方の方が良いと思いますよ。

長文すみません。

566幸せな名無しさん:2012/02/21(火) 14:11:28 ID:gD4o/W92O
暇なときに彼に抱きしめられる妄想(笑)をしていたんですが、寒気がするような体がガクブルと震える感覚が一瞬ありました。

寝る前に瞑想をしてるときはそのような感覚はあまり感じないのですが、この感覚は潜在意識に届いた証なのでしょうか。

今一、瞑想やイメージングの定義・コツがつかめず質問をさせていただいた次第です。

567幸せな名無しさん:2012/02/21(火) 20:17:09 ID:CQK/PjJwO

質問させてください。

瞑想中に良く、大きな目が一つ現れたりします。
そして、たまになんですが菩薩様?や仏像様が出てくるんですが、これは何を意味してると思いますか?

お時間ある時に宜しくお願いしますm(_ _)m

568幸せな名無しさん:2012/02/22(水) 00:11:28 ID:Lv.3WexQ0
>>567
お答えになるかはわかりませんが。
ビジョンに関しては、自分も聞きました。
基本は「混線」が起こっているのだそうです。
偶然宇宙の中の「あるチャンネル」に自分の意識が合ってしまう、
もしくは、そのチャンネルに自分の意識が合いやすくなっていて、
そのビジョンを見てしまうのだそうです。

気持ちの悪い映像が、瞑想後も消えないのであれば問題ですが
そうでないならあまり気にしないほうがいいようです。

ただ、菩薩様や仏像様が出るということはとてもよいですね。
見たものをシンボリックに捉えて考えるなら、
とても良い意味があるのではないでしょうか。
自分の現在の状況と照らし合わせてみて、
なぜ見たのか考えてみてはどうでしょう。

569幸せな名無しさん:2012/02/22(水) 11:03:51 ID:LKSj1n7cO
>>567
瞑想中に神や仏を見たとしても、それを真に受けてはいけない、真に受けるのは危険だ、

と言う話なら聞いた事があります。瞑想中に現れたものに捕われるのは危険だ、と。

570幸せな名無しさん:2012/02/22(水) 14:22:28 ID:6y2M30/QO

>>568さん
お返事が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m

潜在意識を知ったのはもう数年前になりますが、本格的に瞑想を始めたのはつい最近なので、調べても分からない事が多くて…f^_^;

目が見えても終わった後はすっきりしており、別に怖いとも思いませんでした。

仏像様や菩薩様が見えた時は、目を瞑ってる視界?の左端に顔だけニョキって感じに現れて、問いかけてみましたが、すぐに消えました。

去年の10月に一緒に暮らしてた、18歳の雑種のわんこを老衰で看取り、それから精神的に不安定な時が多いので、仏像様や菩薩様が『いつも見守ってますよ』って言う意味なのかな…と勝手に思いました。

良い事であればいいんですが…。

詳しく説明していただき有難うございました(^-^)

571幸せな名無しさん:2012/02/22(水) 18:04:23 ID:6y2M30/QO

>>569さん

え?!そうなんですか??
ちょっと浮かれていただけにびっくりしました。

あまり気にしすぎないように、気を付けます!!

レス有難うございましたm(_ _)m

572幸せな名無しさん:2012/02/22(水) 19:11:51 ID:7ByvnQUY0
確かに、禅の瞑想の場合、見えたビジョン、特に美しいものは
「魔境」や「まやかし」だといいますから、
やっぱり気にしないほうがいいんですかね。

自分はふくよかな手や光る線で書かれた知らない記号をよくビジョンとして見ます。
今日は紅茶やお菓子からもうスピードで離れるビジョンを見ました。
なんの意味があることやら、その意味は後々になってわかるかもしれませんね。

573幸せな名無しさん:2012/02/22(水) 20:14:35 ID:LKSj1n7cO
>>572
瞑想や夢で見た美しい仏や神の声を真に受けて、自分は神なのだ、とか、特別な人間なのだ、とか信じ込んでしまった人。

そのお告げで、
山に意味のない穴をえんえん掘ってみる人。瞑想や夢で現れた周囲の人の言動を真に受けて、人間関係が壊れまくってしまった気の毒な人。

そんな人の話を見聞きした事があります。
世にも美しい夢を毎回見るのだけど、心(生活)は不健康でいまひとつな人の話とかも。

現実の生活と、現実に目で見たものが一番だと思います。でも、綺麗なものが見えるとやっぱり嬉しいですよね。

574幸せな名無しさん:2012/02/22(水) 21:35:24 ID:u0QtwFSo0
騒音やタバコで悩まされている隣人にアパートから出て行ってもらうには、
どう潜在意識を使えばいいでしょうか?
隣人の家の前や駐車場などに気がつかれない程度に塩を撒いてお払い?のようにすれば
効果はあるのでしょうか?

575幸せな名無しさん:2012/02/23(木) 15:45:26 ID:W7ms2faM0
割り込みしてすみません。
普通以下の外見の、中年女性の私でも、潜在意識で強く望むことによってイケメンと結婚することも可能なのでしょうか。
自分なりに、少しコツをつかめたようで、願望が叶うことが増えました。
ですが、これだけはどうしても疑ってしまいます。
結婚した後のイメージングはできるのですが、彼と出会うまでの途中経過を考えると、「出会えるわけがない」という結論に、いつも達してしまいます。

576幸せな名無しさん:2012/02/23(木) 17:00:10 ID:Tkv/2Vys0
>>575
途中経過は宇宙にすべてお任せするのが潜在意識の基本じゃありませんか?
イメージングは結婚後のことだけでも十分な気がしますけど。

577幸せな名無しさん:2012/02/24(金) 08:50:44 ID:O3OXk9/M0
>>576さん
ありがとうございます。頭では分かっていても、すぐに悪い方に考えてしまい・・・でも自分以外の方から、そう言ってくださると、心強いです。
どうもありがとうございました。

578幸せな名無しさん:2012/02/25(土) 00:29:36 ID:BfTqQgG.O
どなたか574に答えて頂けませんか?

579幸せな名無しさん:2012/02/25(土) 01:18:01 ID:w3Vu0Vjw0
>>574
・隣人が出て行って静かで快適になったイメージで快適さに浸る
・「私の部屋は静かで快適です」みたいな内容でアファメーション
・塩使うなら、「隣人がうるさくたばこ臭い」って紙に書いて塩まじない
とかかなあ。

お祓いみたいなおまじないみたいな方法は、それで状況が改善されるイメージが
ちゃんとできるなら効果あると思うけど、基本はイメージングだと思う。

あと、潜在意識「だけで」どうにかすることにこだわらないほうがいいかも。
無理に変な行動する必要はないけど、イメージがちゃんと潜在意識に届いてたら、
最適のタイミングで最適な行動が取れると思う。
そこで「自分では行動したくない」って変なしばりがあると効率悪い。

自分の場合、上の階の住人がうるさかったけど「静かになる」ってイメージしてたら
ある日、同じマンションの住人が何人か一緒にやってきて
「この上の部屋うるさいですよね」って。
で、みんなで一緒に不動産屋に談判にいったら上の階の人はほどなく出ていったけど。

580幸せな名無しさん:2012/02/25(土) 02:33:24 ID:N2Ce/NKoO
復縁希望です。
録音アファやイメージング、アファ、断言法をして、快な状態を保っていました。

最近になって、彼の一時期の言動をまだ許せていない自分がいることに気付きました。
許せていないので、だんだんイメージングも億劫になってきました。

この場合、ポノや塩呪いで許せない気持ちを手放せば良いでしょうか?
何か良い方法があれば、教えていただけると幸いです。

581幸せな名無しさん:2012/02/25(土) 18:19:52 ID:D6f0bt8.0
>>580
その言動は、580さんに追い詰められて彼が取ってしまった言動だったりしませんか?
あなたが言わせたものではないですか?

582幸せな名無しさん:2012/02/25(土) 19:56:14 ID:N2Ce/NKoO
>>581
そうかもしれません…
「言わせてしまってごめんね」と反省した気持ちを送れば良いでしょうか?

583幸せな名無しさん:2012/02/25(土) 22:18:27 ID:8Rdw3Re2O
>>582 許せてない心、というネガティブに焦点を向けすぎて、本願の彼とラブラブ!!になった状態に目を向けることがおろそかになってるような気がする。

そのネガティブな状態だと、あなたの現実に、ますます「彼を許せない」心境・状況を引き寄せるのではないかと思う。


長くなるので、一旦切ります。

584幸せな名無しさん:2012/02/25(土) 22:21:14 ID:8Rdw3Re2O
>>582 続きです。
彼の嫌な言動やその当時の思い出や傷ついた自分の心に気がついたら…、

①それを破れたハートなどのシンボルにし、ロケットに積み込んで宇宙の彼方に飛ばす。その当時の嫌な思い出やその時の彼を打ち上げてもOK!


②本当の望みやどうしたいのかを問いかける。おそらく「彼を快く許す心になること、そしてラブラブになること」という少しポジティブな答えが出てくるから、 そのホッとした気分のいい状態でイメージングetc.をやる。

今は傷ついてるけど、もしも今彼から「もう一度やり直そう!」なんて言われたら、そんなこと吹き飛ぶわね〜とか、自分の気が楽になる=幸せになる思考を選んでね。

連投&長文すまそ。

585幸せな名無しさん:2012/02/25(土) 23:10:54 ID:RWMbvy7w0
ネット上での交流にハマって、全然メールの返信をくれない彼にイライラしてします。


内面の彼に不満をぶつけて、
「ごめんね、でも愛しているから。お前を信じさせるような俺にちゃんとなるから待っててね」
みたいなことを言われるようなイメージングって、どうなのでしょうか?

不満をぶつけることには変わりないので、このイメージジングでは良い現実にはなりませんか?

586幸せな名無しさん:2012/02/25(土) 23:19:34 ID:1cCBeXvk0
>>582
それについては何もしなくてもいいと思いますよ・・・。
お互い様でもういいじゃないですか。
582さんも彼も、本気で相手と向き合っていた証だと思ってみては。
本気で相手のことが好きだから本気で相手と向き合って、それで傷つけあってしまった。そうやって自分の本当の姿を見せあった関係だから今でも彼のことを忘れられないんですよね?

だからそういう過去の受け入れがたい思い出も、あなたと彼を強く結び付けている。二人の大事な繋がりなんだと思います。

ネガなものは全て手放してしまう人もいるみたいですけど、私はネガはポジに転換した方が癒されると思いますし、実際真相はそういうものだと思います。

587幸せな名無しさん:2012/02/25(土) 23:22:53 ID:6cI/5y8Q0
あのさ、質問している人多いけど、そういうのは他人じゃなく潜在意識に聞けば?
何のための潜在意識なの?解決法を知ってて教えてくれるのが潜在意識なんよ

588幸せな名無しさん:2012/02/25(土) 23:30:04 ID:N2Ce/NKoO
>>584
>>586

ありがとうございます。
彼のそばに居たい思いと、彼のそばに居たくない思い出したくない思いが、心の中に同居していました。
原因を探れば、彼を許してなかったことに気付けました。

対処法も教えていただき、本当にありがとうございます。
「お互い本気で向き合った証拠」と思うと、強く絆を感じて涙が出てきました。

優しい気持ちに浸ります。

589幸せな名無しさん:2012/02/26(日) 13:56:46 ID:rctvABX20
4年くらい前から、中学の時に好きだった人が、頻繁に夢に出てくるようになりました。
その後、1度会ったくらいで、関わりはありません。
タイプではないので、何でだろうと、疑問に思っていました。

12月に、その人と偶然会いましたが、「ついに引き寄せた」とびっくりしてしまい、挨拶程度で終わったため、疑問は解決せず。
潜在意識には、違う人とのことをお願いしているだけに、疑問に思っています。

590幸せな名無しさん:2012/02/26(日) 13:57:28 ID:A6seBtjMO
>>585 クロカヨさんのまとめ読んでみて。そういうの出てくるよ。

あなたの気がラク、いい気分になる方法を選んでね。

潜在意識スレ 珠玉のレスファイル集のかぼちゃ戦法?(うろ覚えすまそ)も役立ちそうなんで読んでみてね。

あなたがそのイメージングしたら、その通りに彼が言って、元通りになってる現実になるかもよ。

頑張れ〜!(*^-^)ノシ

591幸せな名無しさん:2012/02/26(日) 22:55:18 ID:zjhjwB5I0
>>590さん

アドバイスをありがとうございます。
クロカヨさんのまとめを読み返して、かぼちゃ戦法というものも探してみます。

頑張りますo(^-^)o

592幸せな名無しさん:2012/02/27(月) 08:43:41 ID:wS250hLg0
さっき自分が中心に現実が動いてる!と気付いた?ものです。
その事実が返って恐くなり、逆に振り回されそうになってます。
この様な経験をされた方、いらっしゃいませんか?

593幸せな名無しさん:2012/02/27(月) 11:02:17 ID:qcSSL91Q0
よく自分と向き合ったら本当はこう言ってたとか見るんですけど、
瞑想しているとそういう状態になるんですか?
イメージングとかそういうのも全く出来ないのですが、瞑想がちゃんと出来ていないのでしょうか。

594幸せな名無しさん:2012/02/27(月) 12:26:13 ID:56A9OdjoO
オススメの本教えてください

595幸せな名無しさん:2012/02/27(月) 16:23:02 ID:8Wj4ZbSMO
>>587
横レスすいません。
潜在意識に答えを聞くにはどうしたらいいのでしょうか?
寝る前にどうしたらいいか潜在意識に聞いてみたら夢で教えてくれるみたいなかんじですか?

596幸せな名無しさん:2012/02/28(火) 02:58:28 ID:vKWeqVmY0
クロカヨさんってblogとかやってないのかな?
誰かがまとめたblogじゃなくて、本人の。

597幸せな名無しさん:2012/03/01(木) 21:25:52 ID:VgYu121o0
>>593-595
たぶんセドナメソッドが向いてるんじゃないかな。

598幸せな名無しさん:2012/03/02(金) 09:14:11 ID:Os6IasMc0
悪い感情は悪い出来事を引き寄せるんですよね。
シークレットやパワーにもそうありました。

今朝、めったにカッとしないのに
思わず声を荒げてしまう出来事がおきました。
その後自己嫌悪になり、これまた悪い感情だなと…。

すぐに謝罪し合って、仲直りしたのですが、
質問です。

この出来事も、いつかの悪い感情の結果ですか?

今朝、怒ってしまったので、
それがまたいつか悪い出来事につながってしまうのでしょうか?

エイブラハムは17秒以上思考すると
実現に向かう的なことを言っていたのも思い出します。

じゃあ一瞬怒りをあらわにしても、短時間なら大丈夫ってことでしょうか?

どなたか教えてください。

599幸せな名無しさん:2012/03/02(金) 09:15:18 ID:Os6IasMc0
すみません、あげます

600幸せな名無しさん:2012/03/02(金) 10:15:58 ID:NN2wziG.0
質問させて下さい。

潜在意識を知り、アファや瞑想をはじめてから10日くらいになります。
はじめてから、たまに頭の右や左がサワサワというか、ゾクゾク?と
そんな感じを感じることが出て来ました。
(*頭を上と下に半分としたら、上部分の
前と後ろで半分としたら後ろあたりの部分)
昨夜、瞑想していたら、右側に今までにないくらいその感覚が強くありました。

わかりにくくて申し訳ないですが;
よく言われている、背筋がゾクゾクするとはちょっと違うようですが、
同じような経験がある方はいらっしゃいますか?

また、これは潜在意識に届いているということなのかな?と疑問です。
頭ではなく身体の方に集中して瞑想した方が良いともありますが…
このままで良いのでしょうか?

不思議な感覚に戸惑っています。
何か助言いただければと思います。
宜しくお願いします。

601幸せな名無しさん:2012/03/02(金) 21:04:27 ID:OI6nTYnE0
>>598
そうやって全部自分のせいにすることもないと思います。
いつかの感情というか潜在意識に刷り込まれたものが招いたのかもしれませんが、潜在意識というのはいつの間にか刷り込まれているものがたくさんあります。

テレビだったりサブリミナルだったり夢の中の出来事だったり、誰かの感情だったり。潜在意識は繋がっていますからね。

怒ってしまった自分を責めるのではなく可愛がってあげてくださいな。

602幸せな名無しさん:2012/03/02(金) 23:49:15 ID:L4i31JGg0
最近瞑想中に左腕がビクッと動きます。 これはどういうことなのでしょうか? 潜在意識に届いていると考えて良いのでしょうか?呼吸中は起こりませんが、イメージング中に頻繁に起きます。

603幸せな名無しさん:2012/03/03(土) 16:43:18 ID:6JFdF38M0
運が悪く骨折してしまいました・・
全治3週間と言われたのですが、
潜在意識で期間を短くすることはできますか?

今月はめったにない休みの多い月で、
普段できないことをいろいろやろうと思っていただけに、
ショックが大きすぎます・・

604幸せな名無しさん:2012/03/03(土) 18:02:06 ID:/F08tbFMO
>>603 まずは、腹式呼吸で、金色の光を吸い込んで体全体と次に骨折した箇所を金色の光で包み込む。 そして深くゆっくり吐き出す。最初金色の癒やしの色を使ってても、途中で色が変わったなら、その色が骨折した箇所を癒やす色だからそのまま続けて。回数は多いに越したことはないよ30回位。

そして、医者や看護士達に、「凄い回復力ですねぇ、もうギプス取っていいよ」と驚かれているイメージや、この休み中にやりたかったことをイメージの中で楽しんで、自己治癒力を高めてね。

あとは、出来るなら太陽光にあたったり、カルシウムコラーゲンの粉末を買ってミルクココアにして飲んでね。マグネシウムなどの骨を作る材料を摂るのと、酸素を多く取り込んで細胞を活性化させることで回復を早められると思うよ。


長文スマソ。 骨の回復もそうだけど、どういう形であれ、長い休みを楽しめるよう祈ってるよ。

605幸せな名無しさん:2012/03/03(土) 20:59:43 ID:.gapYqtM0
瞑想中の体の変化が何を意味するのか、そういう自分の変化を自分で検証することを覚えないと自分が成長しないよ。

606幸せな名無しさん:2012/03/03(土) 21:20:30 ID:Sm03Br1o0
僕の解釈ですが、瞑想中の体の変化って自分もあるし、
でもそれを質問に出して、答えに応じて一喜一憂するというか、
そういうの、どうなんでしょう?
全部悪い変化だって回答者が行ったら瞑想やめるんですか?
たとえば禅の瞑想の場合、
ビジョンに気をとられるのは魔境の始まりといいます。

そういうのに気をとられないで自分でポジティブな意味づけをして
続けるほうがいいのではないでしょうか。

607幸せな名無しさん:2012/03/03(土) 22:19:46 ID:zst5NKz60
彼氏いない歴=年齢の、アラサー女です。
理想の男性と出会い、結婚したいのですが、全くモテないため、(告白されたことありません)『今まで誰ひとり好意を寄せてくれたことがないのに、理想の男性が自分を好きになってくれるわけがない』と思ってしまいます。
その観念をクレンジングしたところで、当然現実が変わるわけではなく(クレンジングすることによってモテるようになるわけではないので)いくらクレンジングしても、すぐにモテないという現実が押し寄せてきて、この観念を取っ払うことができません。
現在は継続されておらず、過去の経験でのトラウマなら、クレンジングできるのですが。
こういう場合、どうすれば良いのでしょうか。

608602:2012/03/04(日) 08:05:13 ID:CRkfVtv60
ごめんなさい

609幸せな名無しさん:2012/03/04(日) 14:49:07 ID:HWUgbNzIO
>>587
「質問スレ」で質問すんなってww

610幸せな名無しさん:2012/03/04(日) 16:09:10 ID:IHVZ5X9sO
>>602
何なのでしょうね。私は同じ事があっても余り気にしないし、分からないのですが。
これから、その答えが何処からか現れるかも知れませんよ。

>>605さんと>>606さんからアドバイスを頂く事が出来て良かったですね。

質問スレなのだから、分からない事は質問されたら良いと思いますよ。

602さんの願いが叶いますように。

611幸せな名無しさん:2012/03/04(日) 19:27:17 ID:O.Z6hRcQO
>>607 潜在意識全然関係なくてすみません。ファッションやメイクやヘアはどのようなスタイルにしていますか?

612幸せな名無しさん:2012/03/04(日) 19:50:14 ID:KVTDoXpA0
質問です。願望を叶える時には、クレンジングとアファ•イメージのどちらを先にしたらいいですか?クレンジングは、願望達成の為には必要無いのですか?

613幸せな名無しさん:2012/03/05(月) 13:07:15 ID:sCzfzwbk0
>>611さん
607です。レスありがとうございます。
自分で言うと批難されるかもしれませんが、見た目が原因ではないような気がします。
一応、それなりにメイクやファッションには気を使っていますし、顔立ちは決して美人ではありませんが、まぁ普通の範囲だと思っています。
美人は当然モテますが、普通であっても、若い頃なら男性の1人や2人からは声がかかりますよね?私には、それが全くありませんでした。
もちろん、いろいろな原因を辿れば、ちゃんとした理由があるのかもしれませんが、見た目とか、性格とか、そういうこと以外に、目に見えないレベルの何かがあるのではないかと思っています。なので、潜在意識で変われればと思っているのですが・・・

614幸せな名無しさん:2012/03/05(月) 14:41:48 ID:bIO.d.FIO
>>613 非常に申し訳ないけど、現在のファッションやメイク、ヘアの系統をくわしく。

あと、他の人や男性と話すの楽しいですか?あなたは知らずにとっつきにくい印象を与えているかもしれませんよ。

615幸せな名無しさん:2012/03/05(月) 15:32:58 ID:sCzfzwbk0
>>614さん
レスありがとうございます。
若い頃から、MOREという雑誌を参考にしていました。JJやCancamなどの派手な華やかさはありませんが、すごく地味!というほどではなく普通のOLっぽい格好です。アラサーの今でも、あまり変わっていません^^; メイクはナチュラルです。
性格は、確かにどちらかというと大人しいですが、友人はそこそこいますし、大学時代の男友達もいます。職場の男性とも普通に喋っているつもりです。
ただ、何度か合コンというものに参加しましたが、「銀行員っぽい」 「読書が好きそう」と言われたことがあるので、硬そうなイメージは確かにあるかもしれません。(ちなみに、合コンでも、全員お互いにメルアド交換しましたが、おつかれさまメールが1度くるだけで終わりです。)
あ、一度だけ合コン後に食事に誘われたことがあるのですが、私を誘う前に、すでに他の女性メンバーに全員声をかけて断られたみたいで、私は一番後回しでした。
それと、待っているだけではダメだと思い、一度合コン解散後にお店を出るとき、一番話した男性にメルアドを聞こうとしたら、「あっ・・・えっと。交換する?」みたいに言われ、嫌そうなのが伝わってきたので、「あっ、やっぱり時間ないし、大丈夫。」というと、ホッとしたように、すぐに携帯をポケットにしまっていました。(あぁ、こうして書くと、私って本当にモテないなぁ。)
なので、とっつきにくくて、「この人は無理だな」と思われているわけではなく、単に女性としての魅力や色気がないのかもしれません。
長々とすみません。

616幸せな名無しさん:2012/03/05(月) 15:37:09 ID:sk0U0VogO
>>613
男性や性的なことが苦手とか、現状を変えたくないというような観念はありませんか?日常に感じなくても心の奥深くで。
私の場合はそうでした。さらに恋愛を特別なもの(すごく遠くて手に入らないようなもの)と思ってもいるようなんです。
今は少しずつそんな自分を許し自愛しています。
どなたかが書かれてましたが『世界は優しい』んですよね、ホントは。愛されることを許してあげたらいいのではないかと思います。年齢や見た目、なにも関係なく。
後、笑顔はとても重要だと思います。プリンセスルールやプリンセスレッスンなどの本もとても参考になりますよ。

617幸せな名無しさん:2012/03/05(月) 18:30:28 ID:bIO.d.FIO
>>615 嫌な記憶を思い出させてすまない。自分が知りたかったのは、例えばヘアはショートなのかロングなのか、ロングならパーマやカールがかかってるのかとか本当にくわしく聞きたかった。男性から見て見当違いのおしゃれってあるから。

ダメもとであなたにすすめる。

「たった一秒で愛される 女優メソッド」おかざきなな 著

あなたが読んだら、目からウロコだと思う。(自分もそうだった)あなたが東京在住なら、この人が開校しているスクールがあるので、思い切って通ってみるのもいいかも。

この情報はあなたの潜在意識が引っ張ってきたと思って、一読することを強くすすめる。あとMOREよりも、もう少し色っぽいファッションにも挑戦してみて。 あと、打てば響くようなかわいらしいリアクションも。スレチすまそ。あなたの幸せを願っている。

618幸せな名無しさん:2012/03/06(火) 01:02:22 ID:ymWd/6f.0
>>612
多分そんな洗顔石鹸みたいなものは必要ないとおも。だって顔と違ってきれいになったかどうかなんてわかんないからさ。

なにか願望を持っているなら、それを潜在意識に刷り込めばいいだけ。個人的にはアファやイメージングで十分だと思っている。自分の中にブロックや抵抗があると、それさえもできないから。とくにイメージングができないという人は多い。

その時何が抵抗になっているか、認識すればいい。認識すれば手放しとかやんなくてもほとんど解決する。潜在意識にあったブロックが顕在意識に上れば後は潜在意識に願望を仕込んで準備完了。

619幸せな名無しさん:2012/03/06(火) 08:02:23 ID:LFI272xw0
>>618
つか、アファとかイメージングがちゃんとできて心の底からいい気分になれるなら
十分きれいになってるって考えていいんだよね。
クレンジングが必要な状態なら、そもそもアファやイメージングに抵抗があって、
しかもどうして抵抗があるかもわからなかったりする。

620幸せな名無しさん:2012/03/06(火) 14:17:11 ID:RQJwCza20
>>616さん ありがとうございます。
仰るとおりです。女性である自分を、ときどき恥ずかしいとさえ思ってしまいます。モテないからそう思うようになったのか、そう思っているからモテないのか…。それと恋愛を特別なものと思っているのも確かです。ほとんどの人が、いとも簡単に、当然のように恋愛してるのに(実際は簡単ではないと思いますが)どうして自分はできないのか?一生恋愛という世界にはいけないのではないかと思っています。
…すみません。また愚痴になってしまいました。プリンセスレッスンは、女性性を高めるのに効果があるのでしょうか。今日早速買ってみようと思います。

>>617さん 親身にご相談に乗ってくださり、ありがとうございます。
髪はロングの天パです。自分で言うのもあれですが、ちょうど巻き髪っぽくなるので、それは周りから「うらやましい」と言われます。

>たった一秒で愛される 女優メソッド
なんだか、とても魅かれるタイトルの本です。今日、帰りに買ってみます。(首都圏に済んでいないので、残念ながらスクールには通えなさそうですが)

お二方のおかげで、良い本に巡りあえそうです。確かに、これも引き寄せなのかもしれませんね。

617さんが、「世界は優しい」と仰っていましたが、意味合いが違うかもしれませんが、本当に優しいと思いました。見ず知らずの私に、とても優しいアドバイスをくださる方が2人もいらっしゃっるのですから。

現状を打破できるように、ちょっと頑張ってみようと思います。本当にありがとうございました。

621617:2012/03/06(火) 14:46:10 ID:WNlMnfGAO
>>620 620さん、女性であることは素晴らしい。女性であることを楽しんでください。

あなたは、女性でいてOK、女性であることを楽しんでOK、恋愛してもOKなんですよ。

自分があなたに女性であることに許可を出しましたから、あなたも自分自身に上記のように許可を出すことから、アファとして始めてください。

恋愛してOKですよ!

622幸せな名無しさん:2012/03/06(火) 18:55:30 ID:vvpxsnfY0
>>619
そうだね。そうとも言えるね。
自分はアファやイメージングはそれだけでヒーリング効果があると感じていたんだけど、もしかしたらクレンジング作用だったのかもね。

623幸せな名無しさん:2012/03/07(水) 13:57:05 ID:URMqER7U0
>>621さん さっそくアファしています。お優しいレスに涙が出そうになりました。
本当にありがとうございます!!

624幸せな名無しさん:2012/03/09(金) 04:43:59 ID:c9rehcqMO
ここのスレでいいのかわかんないんですが誰か教えてください。
よく潜在意識上では繋がっているという話を聞きますが…こういうことなのでしょうか?
今は何も思っていない数年前の元カレが半年ぐらい毎日夢に出てきます。夢の中でもお互い好きだったり、私だけが好きだったりといつも恋愛感情を抱いており、目が覚めてからも元カレのことがとても気になるようになりました。
今は全く連絡先を知りません。数年会っていません。
夢を見る前は何の感情もなく忘れていたと言ってもいいぐらいなのですが、ここ半年毎日のように夢に出てくるので気になって仕方ありません。
しかし特に現実で彼から連絡が来ることもありませんし、何も変化はありません。
一体どういうことなのでしょうか?
ただ、私自身も気付いていない奥底に彼への気持ちがある為夢に反映されるのか。
それか何かしら彼からの潜在意識的なメッセージなのか。

起きている時は覚えていても寝る前には忘れていることが多いのに、また寝ると夢に出てきて気になるという無限ループになっているのですが…モヤモヤと気になってしまいます。
どなたか教えてください。

625幸せな名無しさん:2012/03/09(金) 14:01:10 ID:Y4eb6TzM0
うーん。彼が624さんに対して潜在意識を使っているとか?
もしそうなら、彼の方から連絡が来ることはないし。あなたに動いて欲しいから潜在意識を通して語りかけてくる・・・。

もしくは封印していた想いが潜在意識を知って、潜在意識が活性化されて出てきたのかもしれない。「気付いた」というね。

624さんがその気になったら、現実も元彼に繋がるように動き始めると思いますよ。

626624:2012/03/10(土) 00:19:11 ID:X9mmY.ugO
>>625さん
お答えくださってありがとうございます。
やはり何かしら潜在意識は関係あるかもしれませんよね。
私自身はべつに復縁を望んでいるわけではありませんが、もしそういった機会があれば復縁してもいいなぐらいに考えていました。
とっても思い出に残っている彼なので。
でも自分からは行動を起こしたくはないので、相手からのアクションがあればいいな。
とにかく毎日毎日彼を好きな夢を見ているので少し勘違いしてしまいます…

627幸せな名無しさん:2012/03/10(土) 00:51:17 ID:NCFGVrak0
>>626
夢なんて、なかなか見ようと思ったって見れないですからね。しかも毎日のように同じ人をなんて。ちょっと普通じゃないです。

626さんの方に気持ちがなかったとしたら、やっぱり彼の仕業かなあ(笑
進展があったら復縁スレにでも書き込んでもらえると、とても参考になります。
潜在意識をされた側としてw

もしこれからも見るようだったら、寝る前に、彼に気持ちを伝えるつもりで眠りに入るといいかもしれません。夢を通して互いに伝え合うような。そうすると現実も動きやすくなるかもしれません。

628幸せな名無しさん:2012/03/10(土) 14:08:22 ID:jS6zOab6O
>>624
夢に出てくるものは何かの象徴でもあるらしいですよ。そのままの意味とは限らないようです。

629たなか:2012/03/11(日) 20:05:53 ID:n2ogLVSw0
民主党から早く政権を剥奪したいんですがどうすればいいですか?
鳩山さん菅さん野田さんもいい加減だし、枝野さんも直ちには影響無いとかいって一番最初に家族避難させてるし、

復興より増税増税で、献金だってもらってるし、
なんか外国人参政権与えようとしてるし、中国に土地売って日本壊そうとしてるし、
このまま日本がめちゃめちゃになるのではと恐ろしくてたまりません。。

630幸せな名無しさん:2012/03/12(月) 01:19:10 ID:cJsd4.m6O
>>629 それよりも、復興スレに行って、日本が今以上にイイ国になるようにアファでも願掛けでもしときなよ。

631幸せな名無しさん:2012/03/14(水) 18:49:36 ID:hjUzfo62O
age

632幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 00:06:07 ID:CX4cueTYO
イメージングしても感情が伴わないです。無感情か、『叶わない』っていう憂鬱な気持ちのどちらかになってしまいます。ポノポノでクレンジングもしているのですが、効き目はよく分かりません。
こんな時はどうしたら良いのでしょうか?

あと、願望を『もういいや諦めた』と手放したり、『叶った』という気持ちになって手放したりすると、叶ったりするんですよね。
私はだいたい、『こうだったらいいな…。でもまあ、なるわけないか』と思って、たまに思い出す程度の事が簡単に叶います。
『なるわけないか』と思ったのに叶います。
願ってすぐ諦めた(手放した)から、重要度が下がって叶ったのでしょうかね?
そう考えると、イメージングやアファメーションなどをするより、忘れた方が叶いやすいという事でしょうか?

633幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 08:44:21 ID:0txKc7vwO
>>632

願望は、リラックスした方が叶いやすいと思いますよ。

クレンジングやイメージについては、無理をせず、自分の気分が良くなるようにされたら良いと思います。

634幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 09:02:00 ID:M6LAMSvAO
>>632
イメージングなどは快になるためのツールのようなものだと私は思ってます。だから合わないのならイメージングにこだわる必要はないと思います。
633さんが書かれてるようにリラックスして心地好い時間をたくさん作ってあげた方がいいですよ。自愛スレも参考になりますよ。

手放し=叶うという観念が強いようなら、リストアップとか願い事手帖に書いて放置…の方が向いているかもしれませんね。必死でアファしたりイメージングするのは疲れるますよね。

ポノは私も効果はよくわかりませんでした。合う合わないがあるのだと思います。

635幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 12:33:42 ID:SzpbEeWkO
こんにちは。
私は、長い間恋人が欲しくて潜在意識を利用して来ましたが、二度もこてんぱに振られました。
恋愛を渇望する気持ちをなくすにはポノポノでいいのでしょか?

636幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 15:27:45 ID:4o/K.lgU0
恋愛を渇望したからコテンパンに振られたわけじゃないでしょう。
あなた自身の心の問題だと思う。恋愛のせいにしちゃいけない。

637幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 15:30:54 ID:0txKc7vwO
>>635

自愛をしてみたらどうでしょう。

638幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 15:34:34 ID:CX4cueTYO
>>633さん
ありがとうございます。
クレンジングやイメージをすると憂鬱になってしまうのなら、それを一切考えずに、他の楽しくなる事だけを考えたり、したりする方が、良いのでしょうかね?

>>634さん
ありがとうございます。
快にならないのなら、何もしない方が、というか、願望とは関係のない快になる事を考えたり、したりする方が、良いのでしょうかね?

願望を手放さずに叶うという事もあるのでしょうか?
願望は、自分が望む状態ではないから持ってしまうものですよね?
願望を手放さないという状態は、『まだ叶っていない』という気持ちを手放さないという事で、『まだ叶ってない』状態を引き寄せ続けるのでは…と、そう思ってしまって…。っと、話が脱線してすみません。

リストアップはしているのですが、書いて放置が出来ていないですね。気になってしまって。
自愛スレも見てみようと思います。自愛が苦手な気はするんです。
引き寄せ関係の記事を読むと、よく、『愛してあげて下さい』という言葉を見るのですが、そのたびに愛するってどういう事なのかな…と、分からなくなるので、何かヒントが見つかるといいなと思います。
長々とすみません。

639幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 16:14:27 ID:0txKc7vwO
>>638 633

何でも良いから、
とにかく、今よりちょっとでも気分が良くなる事をする。
明るく前向きな気分になる。
これだけで良いと思いますよ。

ネガティブになろうが、
手放せないでいようが、
叶う時は叶うんだから、
細かい事はあんまり気にしなくて良いと思います。

640幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 16:57:46 ID:M6LAMSvAO
>>638
私にとって自分を愛するって、常に心地好い状態にしてあげることです。
願望が叶ってない…って思っても別にいいと思います。その都度、まあどうせ潜在意識に任せとけばうまくいくんだし、今は目的地に向かってる途中だもんね…と心を再びニュートラルにすれば。
叶ってないと思っちゃダメだ〜と苦しむ必要ないです。

執着して毎日そのことだけを悶々と考えて他のことがまったく手につかない…は全然心地好くないですよね。
自分がなにをやってる時が心地好いか書き出してみては。
焼きたてパンを食べてる時…とか、好きな音楽聴きながらまったりお茶してる時…とか。
願望に関することで心地好くなれるものがあるならそれでもいいです。願望を切り離さなければ〜と苦しむ必要ないです。

641幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 17:32:17 ID:M6LAMSvAO
640です。
追記ですが、辛かったり悲しかったりするのに無理に楽しくしなきゃダメだ〜と感情に蓋をするわけではないです。
心地好い状態にしてあげるのも自愛ですが、悲しんでるのを『悲しんでもいいよ〜』とよしよししてあげるのも自愛です。
あれがダメこれがダメと制限することなく感情を大切にしてあげてください。
心が和らいで安らかになっていくと物事も動き出すものですよ。不思議なくらいに。

長々と駄文失礼しました。

642幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 18:15:08 ID:B0ppp3csO
恋愛・結婚をしたくて色々イメージングしています。

職場で周りの人が「結婚する」とか「年齢的に焦る」とか話しているのを耳にすると、「結婚がすべてなの?」「一般的に私は可哀相に思われる立場?」と焦りと苛立ちの混ざった気持ちになってしまいます。

幸せな結婚生活に憧れはありますが、正直もし結婚しない人が多い世界なら、私は結婚しないんじゃないかな?とも思います。

世間体が気になるから結婚したいだけであって、結婚そのものにそこまで魅力は感じていないんじゃないかと思います。

こんなその時々でムラのある願いでは潜在意識に届かないのではないかと思います。

皆さんは自分が本当な何を望んでいるかわからなくなる事はないですか?
それとも、わからなくなる時点で大して望んでいないという事でしょうか?

643幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 18:34:02 ID:54rTwMZQ0
夢の中で、有名人や故人と話をすることができると思いますか。

644幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 18:42:04 ID:PVgEmIws0
>>642
なぜ恋愛・結婚をしたいのかと自分に問いかけてみては?

645幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 20:58:44 ID:SzpbEeWkO
>>636
635です。私自身の心の問題、その通りだと思います。
恋愛のせいにしてるわけではないのですが、異常に執着している部分があると思いお伺いしました。

646幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 21:03:56 ID:UprEcJv60
>>645
こと恋愛に関しては執着してもいいと思いますよ。結構本気でやらないとダメな分野だと思いますw出会いすらない人もいますしね。

645さんの精神状態が安定していて、幸せな人であれば、恋愛に対して悪影響を及ぼすものは何もないはずなんですよね。相手との関係においても。なので自分の在り方を点検してみてはどうでしょう。

647幸せな名無しさん:2012/03/15(木) 21:09:43 ID:B0ppp3csO
>>644

642です。
レスありがとうございます。

何故結婚したいか考えた時、好きな人と楽しく過ごしたいからと思うときと、しないと周りの人に結婚できない可哀相な人と思われそう世間体を気にしてです。

前者の場合は結婚に前向きでそれを望んでると思えますが、後者は結婚自体を望んでいないわけで世間体が気にならないとか気にしなくてよい環境であれば願望にならないのではないかと思います。

そんな相反する感情では潜在意識に届かないのでは?と思ってしまうんです。

648幸せな名無しさん:2012/03/16(金) 02:43:24 ID:mLBAUDbcO
全然うまくいきません。
もう三年頑張ってるけど、大好きな彼は私に嫌がらせをした友人と会っていたり、別の女性と出かけていたり。。

私自身は潜在意識を知る前から絶対うまくいくと信じてたけど前向きに動いては振られ、周りからは勘違いでいい加減、相手の迷惑だと言われたり。。

友人からはストーカー扱い。。
信頼できる友人はいなくなり、彼からは迷惑と言われ、着信拒否、メール拒否。

それでも、前向きに頑張ってきたけど、だめだった。

いつも人のためばかり仕事でも頑張ってるけど、全然だめ。。
いい加減、彼を諦めるべきだけど、諦められない自分が悲しい。

自分が彼といいイメージをしてきたけど、現実の彼は傷つくことばかりで、いいイメージや感情もなくなってきて、本当に自分に嫌けがさします。

リストアップも彼に関することのみ、何一つかなっておらず、もう捨てようと思っています。
私に隠れて、彼と会っている友人。

周りには勝手に疑われてる、私は彼のストーカーと言われ、きっとざまあみろって思ってる。
周りの友人も彼もみんな、その子の思い通り。
私はどん底。

本当にその子に消えてほしくて悩んでいます。
私は何もできなくて最低ですが、私はどうしたらいいのでしょうか。。

本当は彼とイメージ通り結ばれて笑顔になりたい。。

649幸せな名無しさん:2012/03/16(金) 05:41:27 ID:BfF13FWcO
>>648
現実の問題は、感情と切り離して捉えてみると良いよ。
「〜と思ってる。」というのは自分の感情で現実の問題をみているね。そこからちょっと離れて、今の現実がどうなっているのか客観的に気にしてみて〜 あなたの世界はあなたが主役だよ。彼のドコが好きか見えてくるよ。でも、ちょっと休むのも良いね!色々、吐き出してね

650幸せな名無しさん:2012/03/16(金) 07:47:21 ID:6CR6.OcUO
>>647

そんなに迷っていたら、潜在意識も迷ってしまうのでは。
早々と結婚しても、別れたり、色々苦労している人がいます。
結婚してもしなくても、それなりに苦労をしたり、人からあれこれ言われるのは一緒だと思いますよ。
>>647さんが今の生活を充実させて楽しんでいたら、それでも良いのではないでしょうか。

子育てには体力が必要なので、子供が欲しい時は
、もっと真剣に考えてみられたら良いと思います。

651幸せな名無しさん:2012/03/16(金) 08:43:15 ID:6CR6.OcUO
>>647

考えてみたのですが、
潜在意識の事はそんなに気にされなくても良いのでは。
潜在意識の事を考えていない人でも、出会う時は出会っているし、結婚する時はしているのですから。

ただし、幸せな結婚に結び付く素敵な恋愛をしよう、と意志をはっきりさせておくとか、
毎日なるべく良い気分でいよう、と心がけておく事は大事だと思います。

迷っていても、潜在意識の事を考えなくても
>>647さんの望みはちゃんと叶うと思いますよ。

早く良い事があると良いですね。

652幸せな名無しさん:2012/03/16(金) 11:22:22 ID:Rg0LEh760
>>647
644です。

> 何故結婚したいか考えた時、好きな人と楽しく過ごしたいからと思うときと、しないと周りの人に結婚できない可哀相な人と思われそう世間体を気にしてです。

さらに深く掘り下げて・・・

なぜ好きな人と楽しく過ごしたいと思うのか(それがなぜ結婚なのか)
なぜ結婚できない可哀相な人と思われそう世間体を気にするのか
結婚できないとなぜ可哀想な人と思われると思うのか

このあたりを問いかけてみましょう。

ちなみに「結婚できない可哀相な人と思われそう」は世間がそう思っているのではなく
647さんご自身がそう思っているということですよ。

653幸せな名無しさん:2012/03/16(金) 21:44:02 ID:ZoS9heSkO
647です。

色々なコメントを頂き、ありがとうございます。

652さんのおっしゃられる通り掘り下げてみると

>なぜ好きな人と楽しく過ごしたいと思うのか(それがなぜ結婚なのか)

これは幸せな自分家庭を持ちたいからです。生涯一人は淋しいだろうと思います。

>なぜ結婚できない可哀相な人と思われそう世間体を気にするのか
結婚できないとなぜ可哀想な人と思われると思うのか

ちなみに「結婚できない可哀相な人と思われそう」は世間がそう思っているのではなく
647さんご自身がそう思っているということですよ。

これは、周りの人の会話でそのような話を聞くからというのもあります。

全員がそうは思っていなくても、一部の人はそう
もし私がそう思うから、そういう話をする人を引き寄せているというのであれば、私がその考えを捨てた時にはそのような話を耳にする事はなくなるのかな?と思いました。

650さんのコメントも確かにそうかもしれないと思いました。

私が潜在意識を知る前ですが、結婚を考えた相手がいました。
でも不安が強くなり、結婚に踏み切れず、別れを選択しました。
その人と出会った頃は、いつか結婚したいけど…そろそろ結婚しないといけない年齢だし…という考えでした。

それは迷った状態だから、潜在意識もそのような現実を引き寄せたのかも知れないなと思いました。

651さんのコメントに少し癒されました。

>潜在意識の事はそんなに気にされなくても良いのでは。
ただし、幸せな結婚に結び付く素敵な恋愛をしよう、と意志をはっきりさせておくとか、
毎日なるべく良い気分でいよう、と心がけておく事は大事だと思います。

そういう気持ちで過ごしていれば、迷っていても理屈や世間体ではなく、自然と結婚をしたいと思える相手に出会えたり、もしくは結婚しなくても楽しく生きていける道を潜在意識が引き寄せてくれるのではないかと思えました。

甘いかな;;

654幸せな名無しさん:2012/03/16(金) 22:01:05 ID:6CR6.OcUO
>>653 651

それでOKだと思いますよ。難しく考えないで、もっと気楽に考えましょうw
エスターヒックス+ジェリーヒックスの
理想のパートナーと引き寄せの法則
を読んでみるのもお薦めですよ。

655幸せな名無しさん:2012/03/16(金) 22:46:45 ID:6CR6.OcUO
>>653

本についてですが、>>653さんの気分が少しでも良くなられたなら、特に読まれなくても良いと思います。

内容は、パートナーがいなくても今幸せになる事、気分を明るく前向きにする事が、人生全てに置いて良い事を引き寄せる、
と言うような事なので。(面白いけど、結構本が分厚いんです)

これからきっと良い事がありますよ。だから、余り深く考えず、気楽に行きましょうw

知り合いの一人は、長年上手くいかない彼との間で、散々悩んで真っ暗になっていた中で。
もう一人は、どうしても出会いに恵まれず、撃沈続きでため息ばかりの中で。
ある日、ちょっとだけ気が向いて、前向きに出会いの場所にでも行ってみるか〜、と出掛けた場所で
運命の人と出会い、めでたくゴールインしました。
元上司は、恋愛の事等期待せずに宝くじ売り場に並んでいた時、奥さんと出会ったのだそうです。

私が彼等にどんなにのろけ話を聞かされた事かwwwww‥‥。

少なくとも二人は、潜在意識の事等、全く知りませんでした。(おそらく元上司も‥)

なので安心して下さいね(o^-')b !

656幸せな名無しさん:2012/03/17(土) 02:40:54 ID:ClAu4RcoO
>>653
652です。
レスのあちこちに、そうせねばならない、を感じます。
それが本当にあなたがやりたいことならいいのですが、やりたくないのにやらなければと思っているのであれば
あなたの意思に反していませんか?

最後の方のこんな意識でいればこうなるのではないか?はあなたがやりたいことですか?
目指しているものですか?

これもついでに自分に聞いてみましょう。

657幸せな名無しさん:2012/03/17(土) 08:52:10 ID:qz1D4DbMO
653です。

656さん
656が私がそうせねばならないと感じるのは、どの部分ですか?
自分で読み返してみても、わからないので教えていただけると嬉しいです。
あれからさらに突き詰めて考えてみると、私を必要として大事にしてくれてると実感できる相手が欲しいのだと思います。

それが満たされれば、そばにいてくれるだけで満足し世間体うんぬんで結婚を考えないかもしれません。

またはそういう相手であればごちゃごちゃ考えず自然に結婚したいと感じるのかもしれませんね。

私は人に必要とされたい・・認められたい気持ちが強く人並みであることをとて気にしてしまいます。
だから世間体を気にしてしまうのかもしれません。
それも私が思っているだけで、周りはそう思ってないと言われそうですが、やはり大半の人が結婚するわけでそこから外れてしまうことが嫌なのかもしれないです。

私は彼氏がいると特に結婚願望が薄まる気がします。
相手がいるから無意識にそのまま結婚するだろうと思って安心するのか…、自分を必要としてくれる人がいるからそれで満たされて結婚を考えなくなるのか…どちらかはわからないです。

何か自分でもよくわからなくなってきて、わかりづらい文章ですみません;;

655さん、本を紹介して頂いてありがとうございます。
何か新しく気づける事もありそうなので、読んでみたいです。
またちょっと混乱してきたし、整理するきっかけにできればいいなと思います。

658幸せな名無しさん:2012/03/17(土) 09:07:43 ID:CuqTSGaAO
バキュさんのブログが更新されてますよ。

659幸せな名無しさん:2012/03/17(土) 19:52:09 ID:xONo/kk20
性格の悪いアパートの隣人がいなくなるように潜在意識使ってますが、
なかなか出て行きません・・・
私のアファなどの方法が間違ってるんでしょうか?

660幸せな名無しさん:2012/03/17(土) 22:31:08 ID:PUxoEOYM0
今20代後半のフリーターだけど、ある本を読んで感銘を受けて作家になりたいと思いました。ですが小説を書いたこともなければどうゆう風に起承転結まできれいにまとめて行けるか魅力的な登場人物をどう表現していくか分かりません。
尊敬している作家、宮部みゆきさんや有川浩さんのように多くのジャンルの本を書きたいとは思っているんですが、今のところその気持ちだけで。
この気持ちをどんなアファメーションだったら潜在意識に届くんでしょうか?
今のところ「私は小説家になった。」しか言ってないのでアドバイス貰えると嬉しいです。

661幸せな名無しさん:2012/03/18(日) 04:17:30 ID:sYl4QfxQO
独占欲や支配欲が強くて、依存してしまいます…

だから、幸せになりたいと思っていても、幸せになれない方を選んでるのかな?と思うときがあります。

こうしたい!と思うことがあるのになかなか思い通りにいかなくて、もう何もかもが嫌になりました…

自愛が出来てないからですかね?

いまいち気持ちの持ち方がわかりません…

662幸せな名無しさん:2012/03/18(日) 04:31:40 ID:jQLDRFX6O
>>661
一旦全部捨てればいいよ。
自分が不快に感じるものを。
もちろん願望も一回捨ててみてほしい。エゴが騒ぐと思うけどw

663幸せな名無しさん:2012/03/18(日) 04:33:13 ID:sYl4QfxQO
>>662

一旦全部捨てるとは…どういうことですか?

664幸せな名無しさん:2012/03/18(日) 12:21:06 ID:sQOHJCcgO
アファを言ったり、録音アファを聞いているとアクビが止まらない。
気付いたら寝てたり…

なにか原因あるのかな。

665幸せな名無しさん:2012/03/18(日) 13:11:17 ID:uhTXH4IUO
>>664 そのアファに抵抗してあくびしています。「こんなの嘘っぱち!」と思うことだけが抵抗ではないのです。

そのまま聞き続けていると、まずアファの文言に慣れてくるのであくびしなくなり、その次にあんまり「こんなの嘘だ!」と思わなくなってくるでしょう。

粘り強く続けてみてください。

666幸せな名無しさん:2012/03/18(日) 13:17:07 ID:sQOHJCcgO
>>665
ありがとうございます。
粘り強く聞き続けてみます♪

667幸せな名無しさん:2012/03/18(日) 13:43:33 ID:jQLDRFX6O
>>663
あなたを苦しめてるもの全部ですよ。
その独占欲やら支配欲を感じて「要らない」って捨ててください。
出来ますか?
そしてなぜそれらが湧き出て来るのか自分で掘り下げれます?

あと現実はコントロール出来ません。
しようとする必要もないんです。

668幸せな名無しさん:2012/03/18(日) 23:47:57 ID:R40Ce0o60
私は高校生のころから、周りの子にルックスや勉強やスポーツなどが勝っていないと嫌でした。しかしいつも周りの子に負けているような気がします。私は周りの子にすべての面で勝てるでしょうか??潜在意識でライバルに勝った方いらっしゃいますか?

669幸せな名無しさん:2012/03/19(月) 00:22:54 ID:5OD7HvzEO
>>668さん
何故あなたは、周りの子に何でも勝ちたいと思うのですか?
勝ったとして、負けたとしてあなたを何を手にいれて感じるのですか?

670668:2012/03/19(月) 00:40:41 ID:mEozuTPQ0
>>669さま、なぜかといわれるとよくわかりませんが、周りの子に勝って優越感に浸りたいという思いがあります。

671幸せな名無しさん:2012/03/19(月) 11:43:41 ID:lBeZJVT60
潜在意識で、理想の男性を引き寄せるのと、現実の世界の、白馬の王子様を待ち続けるというのに、違いがありますか?
結婚できない女性の何割かは、分不相応で、理想の男性をいつまでも待ち続けているからですよね?「いつかきっと王子様が現れる」と信じているのに、いつまで経っても表れず、30〜40代になってしまいます。
私も、現実の世界で出会う男性は、どうしても異性として見れず、潜在意識で理想の男性を引き寄せたいのですが・・・
この違いって何でしょうか。

672幸せな名無しさん:2012/03/19(月) 15:26:16 ID:ZxBKH7bQ0
>>657
潜在意識に届かなければ叶わない
こんな状態だから潜在意識が引き寄せた
そういう気持ちで過ごしていれば潜在意識が引き寄せてくれる

潜在意識が動いてくれるために〜せねばならないと思っているような。

個人の解釈によると思うのですが
潜在意識ってなんだろうと考えてみるのもいいかも。

673幸せな名無しさん:2012/03/19(月) 17:11:11 ID:fEEXzR720

いつかきっと、てのは永遠に『明日』なんだろな

674幸せな名無しさん:2012/03/19(月) 18:30:10 ID:o2eRCT3o0
>>671
実際には、本気で理想の男性を待ち続けている人はそれほど多くないのでは。
だいたい「もうぜいたくは言わないから普通の人と結婚したい」ってみんな思ってる。
でも、普通の人っていいながら現実の世界で出会う「普通の人」に対しては
「これじゃない」って言い続けた結果の「出会いがない」じゃないのかなと思う。
具体的に理想の男性と結ばれることをイメージしてたら、現実の男性の中の
イメージ通りの要素に反応できるようになってくるし、なんか漠然と「待つ」って
感じではなくなるのでは。

675幸せな名無しさん:2012/03/19(月) 18:43:08 ID:5lY95NuE0
「白馬の王子さま」というのが、まさしく理想が具体的になっていない証拠だからね。
それを揶揄して言っている表現かもね。

676幸せな名無しさん:2012/03/19(月) 19:20:52 ID:5JO.RIOYO
最近異性の人とばかり接していて、気を張っているせいか精神的にも体力的にも疲れてしまいました。

そこで、癒しを求めて同性(女の子)の友達を作りたいんですけど、なにかこれをしてみたら良いよってオススメはありませんか?

アファとかですんなり叶っちゃうものなのかな。

677幸せな名無しさん:2012/03/19(月) 19:40:33 ID:qu/JlhycO
ザシークレットのDVDが見たいと思い借りて見てみたらYouTubeで見たのと違うやつで講演のだった…途中で辞めちゃったよ。なんのためにコレを引き寄せたのか…

678幸せな名無しさん:2012/03/19(月) 21:56:08 ID:lS3lCHSMO
>>677 自分は今、DVDを繰り返し観てる。モチベめっちゃ上がる!

そんなしょーもないことで嘆いて、幸運の引き寄せを遅らせるなよ。感情をコントロールして、今度こそシークレットのDVDを引き寄せよう!それこそがLOAの神髄だよ。頑張れ〜。

679幸せな名無しさん:2012/03/20(火) 22:56:25 ID:ZPVOw5EU0
最近ネガティブ気味だったので、自愛のつもりで「ありがとう」と心の中でずっと唱えていた。
そしたら気持ちが楽になりました。

すごく気持ち良かったので、もっと続けてみました。

そしたら過去に蓋をしていた嫌なことなんかが、どんどん出てきました。

気持ち良かったのに、不快な状態になってしまいました。

「ありがとう」を唱えて、ネガティブになってしまうのは何故でしょうか?

680まみお:2012/03/20(火) 23:27:00 ID:0Qo1bQQYO

>>679さん。
達人でもなんでもないからレスするの迷ったんですが…
好転反応だと思います。

好転反応とは一旦悪化した後、徐々に回復して本来の自分に戻るみたいです。

検索すればすぐ出てきますよ(^-^)

自分自身きついけど私の場合、辛い事や悲しかった事を思い出して受け入れて、イメージの中で一人ぼっちで泣いてる小さな自分をギュッと抱き締めて『大好きだよ。愛してるからね』って言って安心させてあげます。泣き止むまで。

辛いけど更にスッキリしますよo(^-^)o

681幸せな名無しさん:2012/03/20(火) 23:43:50 ID:ZPVOw5EU0
>>680さん
素早いレス、ありがとうございます。

好転反応なんですね。
あまりにも辛いから、ありがとうとつぶやくのを止めてしまっていました。

出てきたネガティブを受け入れるのが辛いので、ポノに切り替えてみようと思います。
塩まじもやってみて、出てきた

682幸せな名無しさん:2012/03/20(火) 23:47:30 ID:ZPVOw5EU0
>>681

途中で送信してしまいました。
>>680さんのやり方や塩まじもやってみて、出てきたものと向き合ったり浄化させていきます。
ありがとうございます☆

683まみお:2012/03/21(水) 00:16:33 ID:dIfzRsJcO

>>682さん。
私もトラウマだらけなんで、すぐには解消しようと思わず、ゆっくり焦らず受け入れてます。
でもお陰で少し楽になりましたよ(^-^)

少しずつ解消出来てきたら、今よりずっと素敵な682さんに生まれ変わります!
一緒に頑張りましょうね*

684幸せな名無しさん:2012/03/21(水) 01:11:56 ID:m.wyc.hA0
最悪の場合ってやっぱり想定しない方がいいんですか?
2か月以内に引っ越す予定なのですが
もし潜在意識がうまく行けば家賃10万以上の一軒家
うまく行かなければ今より家賃の安いマンション・・・
もし失敗した場合、あわててマンションを探すことになりそうで・・

685幸せな名無しさん:2012/03/21(水) 06:41:37 ID:wxg46JR20
>>683
まみおさん、ありがとうございます!

686幸せな名無しさん:2012/03/21(水) 07:30:59 ID:XssQeyw6O
>>684
別に想像してもいいですよ。
一体化しなければ。
それらはただ浮かんでくるだけ。
どれを意図するかはあなた次第です。

687幸せな名無しさん:2012/03/21(水) 13:28:53 ID:l3JSzwUw0
>>686
ありがとうございます

688幸せな名無しさん:2012/03/22(木) 14:32:36 ID:gXLexGnY0
671です。レスいただいたのにお礼が遅くなってすみません。
そうですね。白馬に乗った王子様願望は、漠然としすぎているのかもしれません。だからこそ、リストアップのように、条件が多ければ多いほど実現しやすい言われるのは、このことかもしれませんね。

それと、もう一つ質問させていただきたいのですが、家と会社の往復のみの生活の場合、どんなに潜在意識に刻みこませても、やはり実現はしませんよね?友人に紹介を頼んでも実現しません。結婚相談所などに入るしかないでしょうか。
願望達成は、思いがけない方向からやってくると聞きますが、この会社と家の往復の生活で、思いがけない出来事が入り込むことはないと思います。でも相談所は嫌だな・・・

689幸せな名無しさん:2012/03/22(木) 14:45:57 ID:bZeP.RBI0
>>688
671さんが「会社と家の往復しかない毎日、だから出会いがない、だから無理」って
自己認識してる以上、それが実現すると思います。

本当に1年に1度も会社と家の往復以外のイベントはないんでしょうか?
休日も年末年始も一年365日毎日会社と家の往復してるんですか?
本当はそうじゃないはずだと思うんですがどうでしょう。

690幸せな名無しさん:2012/03/22(木) 14:55:22 ID:dPX91dbs0
>>688さん レスありがとうございます。
出かけることは、ときどきあるのですが、お恥ずかしながら、外に出ても男性から声をかけられることがありません。路上ナンパはもちろんのこと(ナンパはもともと論外ですが)例えば、居酒屋で隣合わせた人と意気投合するとか、ライブのイベントで意気投合するとか、そんなことも全くありません。どこに行っても、そういう経験がありません。
外見にはそれなりに気を遣っているつもりでも、異性から見たら、ちっとも魅力的じゃないんでしょうね。

691幸せな名無しさん:2012/03/22(木) 15:18:27 ID:xAGqT.7IO
>>690
もっと願望を明確にしてみられてはどうでしょう。
理想の男性の条件を詳しく紙に書いて、
どのように出合いたいのか、も考えてみられては。
願望を明確にしたら、
「これからこういう条件の男性が私の目の前に現れる、その男性とこういう出会いをして、相思相愛になる」
と、毎日口に出して、イメージして、信じてみられたら良いのでは。

モテないのではなく、固定観念の問題だと思いますよ。

692幸せな名無しさん:2012/03/22(木) 16:04:27 ID:bZeP.RBI0
>>690
理想の男性との結婚式をイメージして、司会者に「新郎と新婦はXXXXがきっかけで
出会い」って紹介されてるところを想像してみて、そこに何が入るかな?って感じです。
たぶん「ナンパ」じゃないと思うんだけど・・・。

会社と家との往復でも、仕事つながりで知り合うきっかけもあるかもしれないし、
イベントとか飲みとかあるならそこで出会う可能性もゼロではないです。
でも、会社と家の往復じゃダメと思うなら「それ以外の仲間ができる」って
イメージしてたら、面白そうなサークルとかイベントとかにもアンテナが向くと思う。
チャンスって結構身の回りにあるんだけど、観念で固まってたらそこに目が向かない。
そういうこと多いですよ。

693幸せな名無しさん:2012/03/22(木) 16:20:18 ID:dPX91dbs0
>>691さん
>>692さん
ありがとうございます。やはり観念の問題ですよね。「自分は、出会えるはずがない」って、心のどこかで決めつけています。
出会い方を、リストアップやイメージングしてみようと思います。相談所やお見合いパーティーなど、あからさまな会いの場に出向くことに、ものすごく抵抗があるので、自然に出会えるようにイメージングしてみます。その後の行動は、潜在意識が教えてくれると信じて。
お二方、どうもありがとうございました。がんばります。

694幸せな名無しさん:2012/03/22(木) 17:40:17 ID:wl01agy60

バキュさんの瞑想法をされてる方へ質問です。


3〜4日前からバキュさんの瞑想法を取り入れてみました。
1日1回、夕食後少し落ち着いたら、10〜30分くらいしています。


初めての瞑想を終えてから
瞑想していなくても、ず〜っと
背筋のゾクゾク感が止まらないんです。
最初これが余韻なのか〜って思ってたんですが
次の日になっても止まらないw
2回目以降の瞑想は始めからゾクゾク感あり状態w

特に目立った引き寄せやシンクロなどはまだありませんけど
とにかく睡眠中以外ず〜っと高揚しているようなゾクゾク感が
背筋から脳幹を通って立ち上るような感じで止まらない(・∀・;)


そんなふうになった方いらっしゃいませんか?


このず〜っと続くゾクゾク感が、バキュさん言われる
潜在意識にイメージを受け渡した合図なのか
よくわかりません(・∀・;)

ゾクゾク感自体は、気持ちがいいです。
いつでもそのゾクゾク感に注意を向けると
瞑想時の願望達成感がでてきて
自然と笑顔になってしまいます( ´∀`)
なので、周りに人がいるときは危険w

風邪はひいてないですw

695幸せな名無しさん:2012/03/24(土) 17:41:02 ID:OzZXFO7kO
ここで聞いていいのか分からないので、ここで質問してしまってすみません。
コアトランスフォーメーションの本を購入しようか迷っているのですが、コアトランスフォーメーションは願望実現に役立つでしょうか?

696幸せな名無しさん:2012/03/24(土) 18:14:54 ID:OzZXFO7kO
↑間違えました
どこで聞いていいのか分からないので…です。

697幸せな名無しさん:2012/03/24(土) 19:49:59 ID:vfO7UQbEO
>>696 潜在意識関連の良書・良サイトを紹介しあうスレへGo!

698まみお:2012/03/24(土) 20:43:17 ID:YbNAMdYsO

>>694さん。それ私だけじゃなかったんだ!

私も日常生活で願望を思い出した時や瞑想中等にゾクゾク感がよくあります。

最初は『服が擦れてゾクゾクしてんのかな?』とか『寒いからかな?』とか考えてたんですが、そう思うよりも今は『願望を聞いてくれて有難う潜在意識*』と、勝手に潜在意識のお陰にしてます。笑

そっちのが、プラス思考になり素早く引き寄せてくれると思うので(^-^)

全然答えになってなくてごめんなさいf^_^;
でも私もその事気になってました(>_<)

699幸せな名無しさん:2012/03/24(土) 20:43:53 ID:bUAHm5tEO
呼吸が終わって瞑想している時、写真とか撮られた時みたいな緑色のやつが見えるんだけど病気とかじゃないよね?
瞑想向いてないとか・・・

700幸せな名無しさん:2012/03/24(土) 21:16:18 ID:OzZXFO7kO
>>697
ありがとうございます。
助かりました。

701幸せな名無しさん:2012/03/24(土) 23:06:51 ID:6zJx4NFUO
初歩的な質問ならすいません。どなたか教えてもらえると嬉しいです。
私は特定な人との恋愛成就を願っていて、私は主にイメージング中心でやってるのですが、瞑想は試みてみたのですが苦手なので、まずは呼吸法をしっかりしようと思っています。そこで質問なのですが、腹式呼吸や丹田呼吸をした後にイメージングをしますが、イメージング最中も腹式呼吸でないといけないのでしょうか?
皆さんはどうしてますか?イメージング中も腹式呼吸していたら呼吸の方に意識がいってしまって;

お返事よろしくお願いしますm(__)m

702幸せな名無しさん:2012/03/25(日) 00:32:31 ID:.g5miobwO
>>701
イメージング中は腹式呼吸しなくても良いと思いますよ。

703幸せな名無しさん:2012/03/25(日) 01:34:21 ID:L6SkiGLIO
別スレにも書いたけど、なんでもよくない?願望叶えてんなら。
最近のこの板、お局様的な細かい指摘する意見者多いが、
その人達は、願望叶った今も来てんの?
単なる姑根性?

704幸せな名無しさん:2012/03/25(日) 10:42:46 ID:UD4.mqJwO
>>703
マスターさんもいないと質問しても有効な答えが得られないと思うよ。
叶わないよね〜って馴れ合いたいだけならいいけど。
それから、1つたまたま叶えても、潜在意識をマスターしないとその状態を維持出来ない。
叶えるより、叶え続けられる自分になる、が正解。

705幸せな名無しさん:2012/03/25(日) 13:28:51 ID:RQAqe8IgO
>>704
そういう人は細かい叩きレスつけるだけで有効なレスしないよ

706幸せな名無しさん:2012/03/25(日) 15:02:36 ID:1yT4D/C20
マルチを装ったステマですw

707幸せな名無しさん:2012/03/25(日) 19:17:52 ID:DA4g7VNo0
はじめまして。

復縁希望でアファやイメージングをしていたのですが最初は楽しかったのですが不安になって外の変化

708707:2012/03/25(日) 20:11:53 ID:DA4g7VNo0
707です。

申し訳ございません。
途中であげてしまいました。

宜しければアドバイスをお願いいたします。

私は復縁希望でアファやイメージングをしていたのですが、彼以外の他の事なら早くて即日で叶うし今までも基本的に3週間〜2カ月で結果が来ていたので、お恥ずかしい話ですが開始から2カ月半で結果が気になり、また『そもそも叶っているはずなのに何で一生懸命、叶えようとしてるんだ?!きぃ〜!叶えたい=不足の精神状態は快じゃないどころか彼が来なかったらどうしよう?って恐怖感に押し潰されそうで辛い。もういい、彼なんて要らない!』と感情的になり願望を躍起になって手放してしまいました。
翌朝からの目覚めは壮快です(笑)
解放感が半端ないし。(笑)
そして感情を解放した後に見えて来たのは『彼から愛される自分を許してない』事が原因で自愛をする必要があった事が分かりました。
彼の事は私が理想を引き寄せて愛されてるのにも関わらず幸せや豊かさは自分には似合わないという間違った観念から自ら別れを選択して彼に振られたからです。
そしてisaさんの自愛を読み108さんのチケットを読み(7章を読んでいる時はゾクゾクしました!)やっぱり彼と結婚したいし自愛をしまくろう!と決意したのも束の間(叶える為と言うよりは既にあるものから分離しないで済む様に)何だかどうでも良くなってしまいました。
今この瞬間はとりあえず幸せだからです。
しかし未来に意識を合わせるとこれで私の人生は大丈夫なんだろうか?と少し疑問になります。
内に何も願望がないのは既にあるからか?あるだけで意図していない気がするのですが。

何だか分かりにくい文章になりましたが、どなたかアドバイスを頂けると非常に嬉しいです。
宜しくお願いいたします。

709幸せな名無しさん:2012/03/25(日) 21:46:48 ID:Ct88Ia.k0
それでいいんじゃないでしょうか。

7章とか言っている人にありがちなんですけど、頭に詰め込み過ぎなんじゃないかと思います。707さんもご存知だと思いますが、こういうのは感覚的なものなんです。理解した後には体感が来る。そして会得していく。瞑想と同じです。

今707さんは学んだことを自分にダウンロード中だと思います。

頭で何でも理解しようとするのではなくて、体感や直感から逆に理解できることもあるんです。頭と体の双方向で理解し気づき、それを繰り返して身についていく。一方的に頭に入れていくだけだといずれわからなくなります。

710幸せな名無しさん:2012/03/25(日) 22:41:43 ID:.R7ZtTRo0
一人暮らししてますが隣人が毎日深夜にうるさくておかしくなりそうです。
アファとかいろいろやってますがなかなか隣人が退去してくれません。
やっぱり無理なんでしょうか?
私が今住んでいるところを退去することはできません。
昨日の夜もうるさすぎてトラウマになりそう。
もうイヤ誰か助けてーーーーー

711707:2012/03/25(日) 22:58:55 ID:DA4g7VNo0
709様

レス有り難うございます!
貴方様のレスで解りました!

楽しみながら体感してみます!

712幸せな名無しさん:2012/03/26(月) 07:35:56 ID:5FtvXpXcO
>>710 大家さん経由で注意してもらうことはできないのかな?

713幸せな名無しさん:2012/03/26(月) 07:46:46 ID:5FtvXpXcO
>>710 ちなみに、どんな文言のアファ、メソッドやってるの?

714幸せな名無しさん:2012/03/26(月) 07:57:19 ID:eX/5.JgMO
何をしてもワクワク等感じない。
どうしたら良いのかアドバイスください。
復縁希望です

715幸せな名無しさん:2012/03/26(月) 09:10:59 ID:VKy81Gvk0

大学受験の時とか、就職活動の時とかイライラがつのるときにいつも父がタイミングよくギャンブルに走ります…。私が引き寄せているんでしょうか。

母もお金ないってかわいそうで、父に感謝なんてできる気になれなく、就職の不安と家庭の不安に押しつぶされそうです。

どうしたらいいんでしょう…だれか助けてください…

716幸せな名無しさん:2012/03/26(月) 10:50:30 ID:5FtvXpXcO
>>715 たぶん、そうかも。あなたの内面のイライラが外側にも現れてきてる。

あなたの内面のイライラに向かって、ポノってみれば?

あと、母が苦しむ=女性は苦しむ。苦労が多い

などの思考や、父がギャンブルに走る=男はろくでもない。

などの考えやあなたが認識している父母の姿に向かってポノしたらいいんじゃないかな?

スレチすまそ。

717694:2012/03/26(月) 18:11:28 ID:gsLJdVqg0
>>698まみおさん
同じ方がいらっしゃってよかったヽ(´ー`)ノ
まみおさんは瞑想を始められてからどれくらい経ちますか?

おいら、1週間ちょっと経ちましたが
やっぱりず〜っとゾクゾク感が立ち上っています。

不快な感じでも寒気でもなく、むしろ心地よいんで(・∀・)
ネガネガでてきても、解放しやすくはなってます。
仕事中とか、ひとりでにやにやしちゃってほんとやばいw
花粉症なのでマスクしてるからごまかせてますがw

この心地よさは、潜在意識が引き寄せ中と考えてもよさげですかね(・∀・)
というよかそう思うことにします(・∀・)


お返事ありがとうございます<(_ _)>

願望引き寄せましょーヽ(^o^)丿

718幸せな名無しさん:2012/03/26(月) 19:59:20 ID:AHzJCqA6O
>>710
管理会社や不動産屋には相談されていますか。まだなら早く相談してみましょう。

719幸せな名無しさん:2012/03/27(火) 01:50:10 ID:tal2y87UO
>>714
願望を叶えるための今やってる行動(イメージやアファなど)をやめてみては?
そんで目を背けないで現実を見つめては?現実が嫌だから叶えたくなってたり、ワクワクを感じたくなったりしてたりしてないか確認するのも良いと思う。
現実って自分が創ってるよね。望んで創ってるとも言えると思うけど。それを自分の中で納得することってやっぱり大切だと思う。
逆に徹底的に全部出しちゃった方がいいと思うよ。自分の内にある恐れとか心配事とかさっさと外に出しちゃった方がいいと思う。悪い出来事だってラッキーぐらいに思えるよ。潜在意識の掃除できたー!って感じで。その頃には、怖いものなんてなくなると思うよ。
望んで創ってるっていう言い方したのは、現実に対して「これはこれでいいかな」ってなるぐらいある程度満足したら、自然に次に望んだことに移るからだよ。その頃には確信までついてきてるから焦んないと思うし、そっからはあっという間だと思う。

720幸せな名無しさん:2012/03/27(火) 09:48:04 ID:Z4L2JlecO
クロカヨさんが言っていた24時間 彼と一緒 って例えば家に私1人でも彼がいるように話しかけたり、振る舞ったりって事ですか?

だとしたら1人でも だらしない格好はできないですね。

721幸せな名無しさん:2012/03/27(火) 11:25:40 ID:Z4L2JlecO
>>720にどなたかレスをください。

722幸せな名無しさん:2012/03/27(火) 14:25:57 ID:kNYfZvs.C
>>721

何をどうレスしろっていうの?

723幸せな名無しさん:2012/03/27(火) 14:37:09 ID:jH5yjDY20
>>722
そうですよ
でいいんじゃないすか?w

724幸せな名無しさん:2012/03/27(火) 16:58:56 ID:hzrTTAvs0
質問させてもらいます。

相手をコントロールするような事は潜在意識では出来ないと
本やブログでもたまに見受けるんですが…

自分自身、復縁にむけてアファやリストアップなどしてきました。
復縁や恋愛成就など、どう考えても多かれ少なかれ相手の気持ちをコントロールして
成就させていますよね

そこで、質問なのですが
相手(元彼になりますが)がウツ傾向でリストカットもしてしまうような人なのですが
前向きな思考になって、かつリストカットもしないようになってもらうには
どのようにアファやリストアップすると効果的でしょうか?

私自身では、「彼は前向きな性格になりました」とアファしていました。
もちろん、色々な方法があると思いますのでご意見を聞ければ幸いです。
よろしくお願いします。

725幸せな名無しさん:2012/03/27(火) 18:33:07 ID:daEXYd82O
イライラの対象が内容じゃなくて自分に対してイライラする場合どうしたら…

イライラしたとき『いまイライラしたな』と思ってもイライラしてるので、『腹立つー!』『あぁ今怒ってるな(観察)。良いよそれで(自愛)』←これにムカついて仕方ない。

自愛や観察に対して更にイライラする。

根本に『悪い波動は悪い事が起こる。良い波動を出してなければいけない。だからイライラを出し切る前に怒りを止めなければ!』と思ってしまってる。

怒りの矛先が最初にイライラした内容じゃなく、自愛や観察に対して怒りが湧いて来て収まらない。

怒り(最初)⇒観察⇒自愛⇒怒り(観察&自愛に対して)⇒観察⇒自愛⇒怒り(観察&自愛に対して)

これの繰り返し。最後には『いちいち見張ってんじゃねぇよ!好きにさせろよ!イライラしまくっても良いじゃないか!』←こう思ってこの件は終わった。その数時間後に別件でイライラする事が起きた…

最後の終わり方(落ち着き方)が分からない…今まで自愛や観察すると落ち着いたのに今じゃイライラの対象

726幸せな名無しさん:2012/03/27(火) 19:02:07 ID:FiKMNj9sO
>>725 ポノして、自分の怒りと共にいる。

その怒りは悪いものだ、としているのが元凶。

怒りは怒り。それ以上でもそれ以下でもない。

727幸せな名無しさん:2012/03/27(火) 19:21:36 ID:daEXYd82O
>>726 おぉ!そうか!怒りは悪いものと思ってた!すごいビックリ。それだ!ありがとうございます

728幸せな名無しさん:2012/03/27(火) 20:59:21 ID:FiKMNj9sO
>>727 気づきがあったみたいですね。良かった♪。

心理学でも、エイブラハムの引き寄せ本でも、怒りを抑圧しすぎると悲しみになり、絶望とかになるんだったかな?(ど忘れした、ごめん)

思考や感情に創造のパワーがあるから、「私の怒りはよい方向に作用する」とか「たまには怒りを表現してもいい、その方が万事うまくいく」とか考えると、その場では混乱するかもしれないけど、あとから他人に「あの時、あなたがキレてくれて良かった!」とかいう風に良いように作用するんじゃないかと個人的には思っています。

物事には必ず二面性があるというか、人がレッテルを貼らない限り中立なので、怒りに対する考え方をホッとするものに、毒気を抜いたものにしてあげたら、あなたが楽になると思います。


最強の考え方は「ネガティブでもイライラしても願いが叶うから大丈夫!」かもしれません。

そう思うことで気が楽になり、結果的にイライラ・ネガティブにならなくなるでしょうからね。

長文すまそ。

729幸せな名無しさん:2012/03/27(火) 23:09:33 ID:Ay2EbeHwO
>>724
自分で自分の思考をコントロールする事で、相手に影響を与えてるというだけで、相手をコントロールしているという事ではないと思います。多分。

私の知っているアファメーションのやり方は、他人を主語にしないので、私なら、「私はありのままの彼を受け入れている」とか「私は彼の心を元気づけられる」とかにするだろうと思います。

730幸せな名無しさん:2012/03/28(水) 07:52:22 ID:bhfxlOiAO
自分以外の人間関係なのですが、精神も体力も弱いAさんと短気で自己中心的な強いBさんの関係に度々遭遇して、AさんはBさんの世話をしているし、私はBさんの態度をとても理不尽に感じ、Aさんがとても可哀想で、Bさんをとても憎く思うのですが、AさんとBさんの関係は私が創造(現実化)したものでしょうか?
それともAさんとBさんが共同創造したものでしょうか?

私は、AさんにはBさんの態度に傷付かないでほしくて、BさんにはAさんに対して怒りを露わにしないでほしいです。
どちらか一方が叶えば良いのですが。

私が他人の人間関係を創造出来るのならそうしたいのですが、Aさんが弱くてBさんが理不尽だという私の認識をなくす事で、変えられるでしょうか?

アドバイス頂けたら助かります。

731幸せな名無しさん:2012/03/28(水) 08:04:50 ID:7DtWywNgO
彼とラブラブイメージングしてます。でも、最初は私なんだけど気付いたら彼の横にいるのは別の人…これは私が今、不安に思っている事がイメージングされてしまってるのでしょうか?怖くてイメージングできません。その映像が出てきたら、どうしよ!どうしよ!とまた不安プラスになります…どうしたら不安要素を投げれるのでしょうか?(イメージング中以外はその事はあまり意識していません。)

732幸せな名無しさん:2012/03/28(水) 08:11:50 ID:GzHeP8voC
>>731

だったらイメージングを止めて、他のことをしたらどうですか?

アファとかにするとか。

733幸せな名無しさん:2012/03/28(水) 14:31:33 ID:z1Q9BgFI0
八方塞なので意見をお願いします。

好きなことがどうしても見つけられません。
ずっといい子ちゃんを演じてきたので、本当にやりたいことが見つからず、
流されるままに生きてきました。
そして最近自分の人生が、
嫌なことをする→ストレスで体調崩す→休む→嫌なことする…
の繰り返しだということに気がつきました。

今は休みの状態にいます。
でも、また嫌なことにはめ込まれてしまう(仕事)のかと思うと、
そういう人生になるのかと思うとぞっとしてしまいます。

本当の自分になりたい。幸せになりたいです。
ストレスから抜け出したい。でもこのことばかりに執着しちゃって、
なにを好きなのか探すのが辛くて、
まさしく仕事みたいになっちゃって、辛いです。
ぜんぜん楽しくありません。

どうしたら自分がワクワクすることを見つけられますか?
お金もないし、見た目も悪いし、私は最悪な人間だと思います。
これをどう許したらいいのでしょうか。
好きで、没頭できるものをどう見つけたらいいのでしょうか。

734幸せな名無しさん:2012/03/28(水) 15:10:57 ID:znFxJJDYO
>>733逆にいいこちゃんを極めるとか
なんにもしないをしてみるとか

まずは掃除&模様替えとかはどうかな。達成感もあるしお金かからない。

あとは自分の人生年表を細かく作成とか

好きなことをみつけるより、充実しつつそんなにつかれないことから始めたらどうだろ

735幸せな名無しさん:2012/03/28(水) 15:26:05 ID:z1Q9BgFI0
>>734
お答えありがとうございます。
いや、いい子ちゃんやめたいんです。。。ストレスたまってまた体調崩すんで。
掃除と模様替えは既に実施済みです。部屋からくるストレスはおかげさまでなくなりました。むしろいい子ちゃんの頃部屋がごちゃごちゃだったので、
あの頃にまた戻りたくないって感じで。

充実しつつ疲れないって…よくわかりません。

736幸せな名無しさん:2012/03/28(水) 15:57:35 ID:Q5aN3iIM0
>>735
しんどいところ、ごめんね。「いい子ちゃん」やめていってるんだよね?(進行形で)

好きで没頭できるものを見つけないとダメなの?
嫌なことをしないといけない、と自分で決めてたりしないかな。

737幸せな名無しさん:2012/03/28(水) 15:59:15 ID:ynB4bwtE0
>>733
なぜ嫌と思うのかを考えてみたら?

お金もないし、見た目も悪いとなぜ最悪な人間だと思うのかとか。
お金がないと悪いの?見た目はなんで悪いと思うの?

抜け出すことを考える前に
とことん今の状況と向き合ってみたら?
何で悪いと思ってるのか、本当に悪いのか?

738幸せな名無しさん:2012/03/28(水) 17:17:27 ID:FmBirAf20
>724です。
>729さん
ありがとうございます。「私は彼の心を元気づけられる」というのをやってみようと思います。
主語を自分にしてやるほうがいいのかもしれないですね。

最近も、切ってしまったとメールをもらう事があります。
もちろん、アファもずっとしていますが…
あきらめずにがんばります。

739幸せな名無しさん:2012/03/28(水) 17:24:29 ID:C/Z5b1M6O
ポノポノ中に特になんの感情も無いんですが涙が流れます。
目を瞑ってポノポノしてる時は私が私を抱き締めてるイメージが浮かんできて特に涙が流れたりはしません。
ただ気が向いた時にポノポノすると涙が出ます。

何か違いがあるんでしょうか?

740幸せな名無しさん:2012/03/28(水) 18:44:30 ID:1R5Zy0SsO
>>733
私も今の自分を見つめ直したり、いいこちゃん極めるってのは有力だと思うよ。
でも無理するのが一番良くないと思うから、メリハリつけるのはどうだろう。
例えばバスタイムや寝る前だけはいいこちゃんの自分から自分を解放して(私はいいこちゃんだとか考えないで)、幸せ気分に浸るとか。それ以外の時間はいいこちゃんの自分を感じてさ。
少しずつゆっくりやればいいよ。好きなことに着目し過ぎてストレスを増やしてる気もするし。好きなことは自然に見つかる方がずっといいよ。
関係ないけど、香りって脳に本当にいいみたいだね。元々私は好きな香りがあるんだけど、それを犬みたいに嗅ぎながら布団入って寝るまでの時間が幸せ気分で好き過ぎてたまらん。
ここまでくると、例えどんな状況でも寝る時間と布団あるだけでも幸せな気もするけどね〜。

741幸せな名無しさん:2012/03/28(水) 19:36:58 ID:z1Q9BgFI0
>>736
解答ありがとうございます。やっぱり好きなものほしいです。
日が暮れるまで没頭できるものがほしいです。嫌なことをしなきゃいけないのはいやですが、でもやらなきゃいけないと刷り込まれていて、やらないと不安って感じです。

>>737
解答ありがとうございます。
確かに、そうですね。向き合うのに疲れているので、元気でたらやってみます。
疲れているってことは、私は今の現状や私自身が嫌いで、
それと向き合うのが私はイヤなんですね。
私は自分なりの美意識があって、それに完全にはずれいてる
私という人間の見た目も中身も私は好きになれないんでしょうね。

>>733
解答ありがとうございます。
いい子ちゃんを感じることにうんざりしているのに、まだ感じなきゃいけませんか?
布団あるといいですね。私もゆっくり寝ているのが一番の幸せです。

742幸せな名無しさん:2012/03/28(水) 23:21:23 ID:Q5aN3iIM0
>>741
736です。
多分ね、741さんは完璧主義なところがあるんだろうと思う。
「完全であれ!」って書かれた紙が心の奥底にべったり貼り付けてあるんよ。
だから真面目にいい子ちゃんをやってきたし、いい子ちゃんは嫌なこともやらなきゃいけないと思っちゃう。
(やらない=いい子じゃない!→不安)

全部において完全が「合格点」だから、そうでない部分や状況を嫌いになっちゃう…。
ありのままの自分に×つけてしまってる。
でもそれだとめちゃきついし、しんどい。ほんとは自分を好きになりたいんだから。

今そういうのもう嫌だって思えてるのは、紙が剥がれ始めてるんだと思うよ。
それ、はがしちゃっても別に問題ないからね。

元気出てきたら、何か興味もったことに軽く手を出していくといいよ。
どれかがお気に入りになるといいね。

743幸せな名無しさん:2012/03/28(水) 23:45:51 ID:ZF81vydo0
願望を実現させるのには、瞑想とかアファとか色々な方法があると思うのですが、
願望の実現、現実化を加速させる(早める)にはどうすれば良いのでしょうか?

参考までに、何か方法論や意見、体験談があれば教えてください。

744幸せな名無しさん:2012/03/28(水) 23:47:02 ID:2OYllbZIO
>>743
ブロック外し

丸投げ

745幸せな名無しさん:2012/03/29(木) 00:05:04 ID:v0XQUbJM0
>>742
ああ、すごい完璧主義者ですね。でも、いろいろ完璧にできなくて、
完璧にできない自分が嫌いっていう感じ。美意識から外れている自分が嫌いで、それで過食して自分で自分を責めるみたいな…。

すごい。観念が出てきました。本当にありがとうございます。
私が美術家なんで、あと自分の家族に美形が多いし有能な人多いんで、そもそも、その美意識が自分を許さないですね。だからこういう自分が恥ずかしい。どうしたらありのままの自分を認められるかわからないんですね。
そもそも今持ってる一応一番ワクワクする願望が「美人になりたい」ですから、
自分を認めれてないんだなあと気づきました。

紙が…剥がれない…。

746幸せな名無しさん:2012/03/29(木) 06:24:21 ID:NyS98my2O
>>745 なりたい顔になろう!スレや、そのまとめを読んでキレイになりな。それがやりたいことなら。

747幸せな名無しさん:2012/03/29(木) 11:52:10 ID:R53k8XzUO
ヨガとか、メイクの練習とかは?女磨き趣味にしたらいいと思うYO!

748幸せな名無しさん:2012/03/29(木) 16:37:10 ID:2zE1hQwY0
>>747
それがその手のものはぜんぜん興味ないんですよね。。
楽しくもないし。そもそも身長でかくて体系にクセがあるんで、似合う服がなかなか
見つからないんですよ。
髪質もアレンジが効かない質で、美容師さんにも諦めるしかない
みたいなこと言われてますし。
もう潜在意識で変えたいけど、変わるのを待つのも疲れちゃったかんじで。

749幸せな名無しさん:2012/03/29(木) 18:01:54 ID:y/S7WI4YO
>>748
待ってちゃだめだよ。
待ってたらずっと待たなきゃいけないんだよ。

750幸せな名無しさん:2012/03/29(木) 18:11:54 ID:2zE1hQwY0
>>749
待ってちゃだめって、、、
でも既にかなってるっつったって、
結局なにも理想の見た目になってないですもん。

751幸せな名無しさん:2012/03/29(木) 18:43:44 ID:NyS98my2O
>>750 結局、自分変える気ないじゃん。

キレイになりたいんならそのように努力しろよ。
みんながみんな、素材に恵まれてるわけじゃない。でも、人と楽しく関わりたいから、小綺麗にしてるよ。

美意識があるなら、なんてしてでも自分の中に美を見い出せよ。

アクセルとブレーキを両方踏んでるから、おかしなことになってるんだよ。

752幸せな名無しさん:2012/03/29(木) 18:53:33 ID:2zE1hQwY0
>>751
本当そうですね。
並にはやってますが、
でも土台がクズ過ぎて疲れる。

753幸せな名無しさん:2012/03/29(木) 18:55:10 ID:2zE1hQwY0
ガンガンやってたときもあるんですけどね。
疲れたから、こうして潜在意識使おうってしてるんですけど。
駄目ですね。

754幸せな名無しさん:2012/03/29(木) 19:21:56 ID:1hoV7QX2O
>>750
何か書き込みから「変わる(キレイになる?)」って事に何か抵抗感があるようにみえるよ
その抵抗感がなんで起こるのかどっぷり考えてみるのも良いし、考えるのが嫌だったら何も考えない、何もしない。
もし何かするとしたら自愛が一番良いと思う。

後一日だけ自分を責めないっていうのもやってみると良いかも。
確か一日メソッドでぐぐるとやり方がでてくると思う

無理に変わらなくて良いんだよ
「変わらなきゃ変わらなきゃ。」って思う事は今の自分を愛してあげてない、認めてあげてないって事だよ。
だから内側(今)の自分が苦しくなって
「認めてくれよ!もっと自分の事好きになってよ!」って言ってるんだよ。
今の自分をまるっとそのまま認めてから変わるのも悪くないよ。
むしろ変わるのがつらいなら変わらなくても良いと思うw
これでもか!というくらい自分を甘やかしてあげてくれー。

755幸せな名無しさん:2012/03/29(木) 19:34:48 ID:y/S7WI4YO
>>752
クズ‥って。そりゃあんまりだ。言い過ぎだよ。
理想の自分になって何を感じたいんだい?大事なのはそこでしょ。

756幸せな名無しさん:2012/03/29(木) 20:03:50 ID:2zE1hQwY0
>>754
回答ありがとうございます。変わりたいことに抵抗があるのかもしれません。
それがなんなのかわからないけど、考えて見ます。
今考えたら、私の行動の多くは「自分が嫌いだから○○をする」「こんな自分が恥ずかしいから○○をできない」となっていることに気がつきました。皆さんのおかげですね。
嫌いすぎてどう認めたら、愛したらいいか、わからないです。とりあえず自分を責めない日を実践してみます。

>>755
すみません。言いたくなりました。
やりたいことは、着たい服を着たいです。熱烈に。

757幸せな名無しさん:2012/03/29(木) 21:19:07 ID:biu7Z8gU0
>>756
742です。
美術家さんだったの。
もしかしたら一般(?)的なところより、合格点かなり上に設定しすぎてるかもね。

「○○したい、なりたい」と思ってても、なぜか反対に心が動いたりすることあるよ。
「変わりたい」の裏側に「変わってやんねぇぞー!」があったりする。
何かしら理由がある。そこに気づけたらいいね。
ただし、気づいても責めない。
そうだったんだ…ってホントの気持ちに寄り添うだけ。

えーと、私は仕事で人のお顔(素顔)見ること多いんだけど、
皆ね、チャームポイント持ってらっしゃるのよ。無い人無いよ!(笑)
でも伝えたら「いえいえ〜そんなことない」って否定されることもしばしば。
もったいなさすぎる…。
あなたもきっとある。
美人て、造作だけでなく雰囲気やら声、仕草も含めてだと思う。
容姿は結構変わっていくもんだよ。
肩凝りやら疲れが取れただけでフェイスライン変わるし。ボディも。(セルフケアでも十分)

完璧の紙、それ、小さい頃に強力接着剤で貼り付けたやつだから手強いよ。
でもあることに気付いたし、剥がせるとこまで剥がせたらすごいよ?
着たい服、着よう?

758幸せな名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:06 ID:sm.DNWT.O
>>756
じゃあ、今着ちゃいましょうよ。今着れば良いじゃないですか。他人の目なんか無視、無視!
あなたの気分が良くなる事が、一番大事な事なんだと思いますよ。

何もそれを着て、テレビや舞台に出ろって言ってる訳じゃない。
自信が持てなくて恥ずかしかったら、取り合えず、部屋の中や近所で着て楽しんでみれば良いじゃないですか。

あなたが楽しい気持ちになれば、それだけであなたの魅力が倍増すると思いますよ。
雰囲気だけじゃなく、体型だって、その着たい服に合わせて、変わって行くと思いますよ。

遠慮しないで、今すぐ着たい服を着て、楽しんじゃいましょう!
そして鏡の中の自分に向かって、

「素敵!何て綺麗なの!凄く似合ってる!私って本当、綺麗!」
と誉めちぎってあげて下さい。

その気になってきたら。
その誉め言葉を自分で信じる事が出来るようになったなら。
きっと他人からも、同じ賞賛の言葉を貰えるようになると思いますよ。

759幸せな名無しさん:2012/03/29(木) 22:49:28 ID:B94Yce3c0
引き寄せの法則の実践方法がわからないです。アファやイメージとは違うのでしょうか。

760幸せな名無しさん:2012/03/29(木) 23:36:31 ID:2zE1hQwY0
>>757
理想が高い…のかな。親とか叔母とか友達とかみんな美人でモテルんで。もちろん、ちゃんとセルフケアしてる人達だからなのもあるんですが、「それに比べたら自分は終わってる」って思って気長にセルフケアすることになんの面白みを感じなくて。やっても…長く続きません。…マクロビ食生活なら半年続けれたんですけどね。
今気がついたんですが、食べるのが好きで、ダイエットするより好きで、だから痩せれないってのはあるなあと思います。

>>758
そうですね。そうだと思うんだけど、信じれないんですよね。
でもとりあえず改めてやってみようと思って一枚服注文。

761幸せな名無しさん:2012/03/30(金) 07:26:18 ID:Wca7sqtY0
芸術家とのことだけど、それで食べているのかな?

これは私が勝手に思っていることなんだけど、「自分(の中の何か)」を表現するのが芸術家であるとするなら、
もしそれで収入を得ている場合「その状態が、その貴方が素晴しい」ということで
評価を頂いてるって考え方も出来るんじゃないかなって。

つまり表現するに至っては「常にベストである」というか。
貴方がどういう人物であっても、自分自身が気に喰わなくても、その状態が。

だから、変わろうとしなくても勝手に移り変わって行くんじゃないかな〜と。
意味不明だったらスマン。

762幸せな名無しさん:2012/03/30(金) 09:34:32 ID:egCnVvoY0
>>759
まんまそれですよ〜。
アファ、イメージングは引き寄せする実践方法のひとつです。

763幸せな名無しさん:2012/03/30(金) 18:36:14 ID:PPUXKWBQ0
>>761
なんというか、芸術っていっても私は集団の中の一人でした。それで、チームプレイがうまくできなくて、最終的に仕事もらえなくなりましたね。メインのやるべきことはベストな状態だったかもしれませんが、それ以外の、例えば報告連絡相談とか、電話応対とかそういうのがグダグだで、おっしゃるとおり、クライアントからは評価いただいていたかもしれませんが、上司からの評価はなかったですね。

764幸せな名無しさん:2012/03/30(金) 22:22:34 ID:wSVoXurc0
>>763
757です。
ぎゃ!そんな破壊級の言葉思ってたら、そら潜在意識も動かないよ〜。
「終わってる」て書いた紙、貼り付けてたら、
そうか、ウチの主はこれがいいのかって、身動きとれないというか、現状維持するというか。
終了完了で、変化のしようがない。
763さん、自分に悪口言い過ぎたね。そりゃ辛くもなるよ。それも剥がそう?

自分にイライラして責めてしまう…自分に腹立つってことだよね。
「怒り」は、てっとりばやく感じられる感情なので感じやすいんだけど、
他の感情の蓋になってたりする。怒りの下に何か隠れてるかもしれないねえ。

セルフケアは構えたら続かないよ。
お風呂上がりのスキンケアをいつもより1分長く丁寧にしてみるとか、
ついでにボディミルクささっと塗る(+1分)とか、そういうのも積もれば習慣になる。
メンテナンスにもなるから、結局は自分を大事に労ることにもなるんじゃないかな。
食べるのが好きなら、食べて健康に美肌ぷるぷる目指せるね。
ちっとも終わってないよん。

765幸せな名無しさん:2012/03/30(金) 22:36:52 ID:aelsL/fk0
>>762
ありがとうございます。すっきりしました。

766幸せな名無しさん:2012/03/30(金) 23:55:32 ID:PPUXKWBQ0
>>764
本当に、私はたくさんたくさん怒っていますね。すごく怒りっぽい。怒りの下にある感情はなんだか、無性に私は愛されたいみたいです。ありのままの私を認めてほしい。そして、自由になりたいのかも。
でもどうやったら「自分終わってる」のレッテルが剥がれるのか…わからなくて、ちょっと苦戦してます。ずっと、自分が嫌いだったものだから。
とりあえず今日は、自分を責めない日をしてみました。自愛って難しいですね。
久しぶりにリンパマッサージ再開してみようかな。

767幸せな名無しさん:2012/03/31(土) 00:37:53 ID:qD99DL0YO
>>766 怒りとかどうだっていいから、リンパマッサージガンガンやっちゃってー。(ガンガンやるもんではなかろうが…)

こういう自分は758さんのレスに後押しされて、自分には似合わない、お金のムダ使いだと封印してた、メイド服やアリス服を着る夢を叶えようと思ってる(笑)。

まずは体から。ガンガン動いて、またはリラックスして、脳内麻薬出して、アドレナリンやノルアドレナリンなどの怒り・不安ホルモンなどの、心と体の毒素を排出しなよ。デトックスだよ。

デトックスで思い出したけど、瞑想マニアさんの潜在意識を浄化しようスレに行ってみたらいいよ。役に立つかも。

768幸せな名無しさん:2012/03/31(土) 00:49:09 ID:5LMVMb.s0
>>763
ってよく見たら、美術家って書いてあるしorz
そして団体所属だったということで、関係ない部分に突っ込んでゴメン。

上で誰かが書いてた「自分の中に美を見出す」ではないけど、
対象物の「美を見出す」という作業をしていたことがあるのなら
それを自分に適用出来ないかな?

多分「ここが悪いから直す」というアプローチの仕方ではなくて、
「こここそが象徴だから」という発展であったり凝縮的なアプローチの仕方が多いと思うんだよ。
そぎ落としてみたり。
完成物であれば尚更そうだと思うんだ。

その美意識を利用して、と考えてみたんだけどどうかな。
馴染みがあれば、その感覚はきっと信頼出来るはずだと思う。
(これもチリほどにも役に立たなかったらスマン)

769幸せな名無しさん:2012/03/31(土) 01:23:40 ID:NRx8laPU0
>>767
潜在意識の浄化スレ活用しています。最初あのアファをすると悪夢を続けに見たんですが、浄化されているみたいです。おっしゃる通り、ちょっと骨盤矯正とスロージョギングでもしてみようかな。玄米もまた始めてみよう。
デトックスといえば、数日前から生理と風邪が一緒に来て、おとといからこうしてたくさん相談に乗ってもらって、たくさん浄化されている気分です。ありがとうございます。

>>768
自分の職業(前の)を上手に表現できなくてすみません。
自分の中の美を利用するというのはきっと善い手だと思います。鏡見て、どこが美しくて、どうしたらもっと生かせるか、考えて見ます。
凄く役に立ってますから、安心してください。

770幸せな名無しさん:2012/03/31(土) 03:27:34 ID:0wNaSBEUO
リストアップで矛盾した願望を書いたらどうなるの?

771幸せな名無しさん:2012/03/31(土) 09:38:18 ID:9vR0OYBQ0
自分で試したら?

772幸せな名無しさん:2012/03/31(土) 13:32:25 ID:MRNYHmAIO
よく受け取らないと再配達が来ると言いますが、受け取るって具体的にどんな事ですか?
私は前に、子供の頃からずっと繰り返してきたとある状況に、初めて現実で嫌だ!と言いました。
当然その人間関係は破綻し、一時落ち込みましたが、その後いい縁に恵まれました。
(いじめや相手の横暴等を)我慢し続けるのが受け取りと思っていましたが、
嫌だというのも受け取りなのでしょうか?

わかりにくかったらすみません。

773幸せな名無しさん:2012/03/31(土) 14:05:59 ID:0wNaSBEUO
>>771
確かにそうだわ
やってみる

774幸せな名無しさん:2012/03/31(土) 15:17:21 ID:X24XwYpUO
叶う人と叶わない人の違いって何?
あと、時間がかかる人。
自愛とお祈りしてて、よし今だと思って久しぶりに好きな人に電話したけどそっけなかった。
仕事やめてもう会えなくなるのに。

775幸せな名無しさん:2012/03/31(土) 15:17:42 ID:X24XwYpUO
叶う人と叶わない人の違いって何?
あと、時間がかかる人。
自愛とお祈りしてて、よし今だと思って久しぶりに好きな人に電話したけどそっけなかった。
仕事やめてもう会えなくなるのに。

776幸せな名無しさん:2012/03/31(土) 17:14:23 ID:nwGrn4Rc0
潜在意識の浄化とか止めた方がいいと思う。潜在意識ってそういうものじゃないと思う。
クレンジングとかクリニーニングとか、かえって焦点を合わせるだけで悪化している人を見ると、何でわざわざそんなことを・・・って思ってしまう。

それよりもいいイメージを刷り込んで自分を洗脳してしまった方がよっぽど楽。
上書き保存しちゃえばいい。

クリーニングとかでうまく行っている人は、それできれいになるって信じてやっているからその通りになる。でも絶望的に落ち込んでいる人がやってもネガに焦点を合わせるだけで逆効果かと。

777幸せな名無しさん:2012/03/31(土) 18:24:26 ID:qD99DL0YO
ヾ(^▽^)ノ願い叶って777Get!

778幸せな名無しさん:2012/03/31(土) 19:20:03 ID:ExmG5E..0
今まで我慢してた→配達人が来ても居留守で応対に出なかった
現実で嫌だと言った→応対に出て配達人に「受け取り拒否じゃ持って帰れ」と指示した

私は>>772さんのケースはこんな解釈してるが……誰かもっときちんと解説してください……

779幸せな名無しさん:2012/03/31(土) 21:23:13 ID:IqAGitZs0
>>772
受け取らないと再配達が続くというのは自分が蓋をしているものに対峙しないで逃げ続けていること。772さんの場合、ずっと我慢することで逃げていた。

自分の気持ちに正直になって向き合った結果、772さんは嫌だと言った。そして結果的に事態が打開できた。

「受け取る」という表現がちょっと紛らわしくてよくないね。願望を受け取る(叶う)のと同じ言葉だもんね。

正しくは、自分と向き合わないと繰り返し同じ状況に襲われるということかな。

780幸せな名無しさん:2012/03/31(土) 23:39:18 ID:VZpZPzVs0
>>766
764です。元気出てきたのかな?よかった。

えと、「完璧主義」と「終わってる」の紙を剥がそうよの件、
もしかしたら、それに余計焦点当てさせちゃったかなと思ったので補足します。
どれがあなたに合うやり方かはわからないけど、よかったらこっちも参考にしてね。

それ自体に焦点当ててどうこうするんでなくて、
まずそのこと(自分をしんどくさせてること)を自覚する。(ここで自分を責めたりしないでね)
それを「捨てる。やめる」と『決める』。(=剥がす)
そして「今からこうする。こう生きる」という『再決断をする』。
(この時点で、できる・できないは考えない)
つまり選び直し。こう在りたい自分に書き換えていく。
焦点を当てるのは<これからの私>。理想の自分をイメージしていってね。

やめる、と決めても、長年慣れた思考なので、ちょいちょい顔出すと思う。
(「終わってる」「そんなことない」「いや、終わってる」みたいな)
古いほうが優勢になってきたら、そこで強制終了。
その後することは、他のことをする。本や漫画読むとか、TV見るとか何でもいい。
そのことを考えないでいいことをする。
ループしてドツボにはまるのが一番よろしくない。古いのが強化されちゃうから。

自愛はだんだんできるようになるよ。てか、もうできだしてるじゃない?
怒りの下に隠れてる気持ち、大事にね。あせらず、ゆっくりね。

781772:2012/04/01(日) 10:55:24 ID:L2SkVUfwO
>>778
>>779
ありがとうございます。
確かに受け取るという言葉、ニュアンスが掴みにくいです。参考になりました。

できたらもう一つ質問があります。引き寄せの体験としても面白いのでシェア出来たらと思います。

私が望んでいた願望Aが、あり得ない形で届けられました。
ですがAにはBという条件が付いており、私は、Aは嬉しいけどBがついていたら上手くいく筈がない。Aは諦めよう。と拒否しました。
すると更にCというマイナス(としか思えない)条件がつき、益々Aを受け取りにくくなりました。
なんでBとCがつくの!と私は絶望しました。
その後、形を変えてまたAが届けられましたが、それには以前より更に重いBとCがついていました。しかし新しいAについていたCは問題ではなくなりました。

分かりにくくてすいません。
例えば理想の恋人が現れたが住む世界が違い過ぎるとか、
いい職場で働けるようになったが自分のスキルが追い付かないんじゃないかとか、そんなものです。

Bを問題視せず、単純にAを受け取っていいんでしょうか…。

782幸せな名無しさん:2012/04/01(日) 11:07:14 ID:teBFlOzk0
流れぶった切って、申し訳ございません。
ちょっとネガ波にのまれておりまして、援護ください。

復縁希望です。
潜在意識の活用を始めて以来、彼との距離はかなり縮まってきていて、
仕事帰りに食事行ったり、家に遊びに行ったりするようになりました。
(身体の関係はありません)

ただ、彼は今、恋愛より趣味&趣味仲間と遊ぶのが楽しいようで、
その話ばかりだし、そっちを優先しているのが見て取れます。
今は付き合っていないんだし、それは当然と思いつつも、
もともと独占欲が強いので、最近つらく感じるようになりました。
「現実に振り回される」という状態なんですよね・・・

少し距離を置いて、イメージの彼に集中していきたいと思うのですが、
今まで何度挑戦しても「現実とイメージの切り離し」が上手くできませんでした。
何か良い方法があったら、アドバイス願います。

あと「彼が趣味に飽きて、わたしに夢中になる」のが良いのか、
「彼に愛されている自信を持てるようになり、独占欲が収まる」のが良いのか。
どういうイメージを持っていきたいか、自分でもよく分かっていません。

昨日も彼と会った後に、寂しさと独占欲まみれの自分を嫌いになって、号泣してしまいました。
今、混乱していて、諦めたい気持ちと頑張りたい気持ちとでフラフラしています。

アドバイスをいただけると嬉しいです。

783幸せな名無しさん:2012/04/01(日) 12:28:14 ID:URpbAEdk0
はじめまして。
皆様からアドバイスを、いただきたく、書き込みさせていただきます。
私は現在社会人ですが、イギリスの大学に留学がしたく、資金があるわけでもなく、しかも、学校が求める条件的に大学に受かる可能性がかなり低く、だけど行きたい、絶対何とかなるはずだ、絶対行くんだという気持ちで出願しました。
出願後はなかなか返事がこず、お金も思うようにたまらず、どんどんネガティブになっていきました。
でも、やっぱり行きたい気持ちは変わらなかったので、潜在意識の本やサイトを読みまくり、実践し、みなさんの成功例も読み、最近、気持ちがポジティブになったなぁと感じていたとき、なんと、大学から条件付きではありますが合格をいただきました!!
出願時、大学の求める条件に私はほとんどあてはまっていなかったのですが、ネガティブな時期もありましたが、大学行くんだ!という気持ちがとても強かったので、奇跡が起きた、潜在意識が働いたのかな、なんて思ってます!
しかし、合格をもらったものの、先にも述べさせていただいた様に、今のところ、資金がほとんどありません。
学校は9月からなんですが、お金がなくて、せっかく合格したのに留学できないなんて、絶対に嫌です。
お金なんてなんとかなると思っていたものの、いざ合格を手にし、お金のない現状があると、かなり焦ります。
そこで、みなさんに、質問なんですかが、この留学資金を潜在意識を使って得るためには、お金が手に入ったことをイメージング、アファメーションする方がいいのか、それとも、すでにイギリスで楽しく留学生活を送っていることをイメージング、アファーメーションする方がいいのか、どちらがいいのでしょう?
どうか、私にアドバイスをお願いします!!

784幸せな名無しさん:2012/04/01(日) 12:43:07 ID:teBFlOzk0
>>783さん、

合格おめでとうございます!!
良かったですね〜嬉しいですね〜(^^♪

わたしの意見を申し上げますと、イギリスでの楽しい留学生活をイメージする方がよろしいかと思います。
欲しいのは「留学資金」ですし、単に「お金」を引き寄せるよりもワクワクが大きい=潜在意識が活発化に
繋がるかと思います。

わたしも留学経験者です。
たくさんの友人を得て、素晴らしい経験をし、わたしの人生の中で本当にかけがえない時間でした。
素晴らしい留学生活となりますよう、お祈りいたします♪

785幸せな名無しさん:2012/04/01(日) 13:39:15 ID:URpbAEdk0
784さん
お返事、ありがとうございます!
潜在意識の活性化ですね!
ワクワクや楽しい、うれしいを「実感」するんですよね!
これから、イギリスでの楽しい留学生活のイメージングします!!
あっ、でも、残される家族の事を考えると、お金が手に入ったことをイメージングして、家族も!なんていうのがいいかも、なんてちょっと思ってみたり。
欲張りですかね(^_^;)!?
784さんも、留学経験おありなんですね!
私は、向こうで勉強する分野は、今の仕事の経験を存分に生かせる分野なので、本当にすっごく楽しみです!
そして、卒業式には振り袖を着ると、だいぶ前から決めていますw
今からものすごく楽しみです!!
784さん、アドバイス、ありがとうございます!

786幸せな名無しさん:2012/04/01(日) 16:50:59 ID:o.9qpVKs0
>>780
ご意見ありがとうございます。
でもそれは、やっぱり今の自分とこうありたい自分とのギャップに、
いつもと同じように悩まないか不安です。
今の終わってる自分を好き、認める、それなのに選びなおす、って
ちょっと「?」と思ってしまいました。
それはやっぱり私がまだ、言われたことをわかってないんでしょうか。

今の自分とこれからの自分の違いに目を向けないで、
これからの自分にのみ焦点を当てたらいいんでしょうか。

787幸せな名無しさん:2012/04/01(日) 18:01:26 ID:Hm9W5g72O
>>781 そういうこと。最初の配達で、あなたが叶わないと決めつけたので、そのようになっていった。あなたは再配達があるということを耳にし信じているので、同じことが起こってくるけど、再配達なんて考えてない人には同じことが二度と起こらないことが多い。

何にせよ、あなたは不足を見過ぎ。自分にはクリアできるからこれが起きてきたんだ、という思考をあなたが選んで受け取っていたら、また違う結果になったと思うよ。


自分の思考の傾向と潜在意識を把握していけばいい。そして願う時は、無条件で叶うということを本当に信じていれば、そのようになるよ。

788幸せな名無しさん:2012/04/01(日) 18:13:06 ID:OQ17.8aQO
ワクワクって感情が全く分かりません
普通に生活してても良く分からないです
こんな状況なんですが気持ちの持ち方はどうすべきですか

789幸せな名無しさん:2012/04/01(日) 18:17:53 ID:Xblsg4.o0
潜在意識ちゃんねるとか見たときは
よっしゃアファやるぞwwwって思うんですが、
勉強したりでかけたりしてる時にできません。
これは、情熱が足りないんでしょうか?願望実現に向けての。

790幸せな名無しさん:2012/04/01(日) 18:32:27 ID:MaTN/uco0
>>782
私も彼と距離は縮まったものの復縁には至っていない状況で、何か気持ちわかります。
現状、今の関係が続くのは辛い。けど駆け引きで彼に喪失感を与えて復縁に持ち込めるか行動してみる!っていうのも勇気がいる。

私も悩んで悩んで出した今の結論は潜在意識は万能でここまでの関係になれたのも潜在意識のおかげだからもう一度イメージングやアファをする!
現実の彼とは少し距離を置く!振り回されたくないから。

今年絶対復縁して結婚するのは決まっているとアファして焦らず自分磨きをする。

たぶんもう一歩のところまできていますよ。潜在意識を活用しましょう。

791782:2012/04/01(日) 19:14:34 ID:teBFlOzk0
>>790さん、

レスありがとうございます。
この、中途半端でモヤモヤした気持ちを分かっていただけて、嬉しいです。

>けど駆け引きで彼に喪失感を与えて復縁に持ち込めるか行動してみる!っていうのも勇気がいる。

これも、すごーくよく分かります・・・今のところ、踏みとどまっている状態です。
確かに潜在意識のおかげでここまで進んできたので、もっと潜在意識に対する信頼を深めて、
彼との結婚を見据えていきたいと思います。

今は彼と同じ職場で、毎日会ってしまうのですが、
「わたしに夢中じゃない(現実の)彼」は、「わたしに夢中の彼」とは別人だと思って、
イメージ彼に集中するようにしてみますね。

お互い頑張りましょう♪

792幸せな名無しさん:2012/04/01(日) 19:18:59 ID:L2SkVUfwO
>>787
ありがとうございます。
願って準備も万端な筈が叶わない場合もある。
だったら叶ったものはもう準備できて受け取ってオッケーなんですよね?
今から来たものバンバン受け取ります!

793幸せな名無しさん:2012/04/01(日) 19:51:38 ID:Gp2IsNLE0
>>781

779です。

ABCの話はよくわからなかったんですけど(笑、理想の恋人とか職場の例でわかりました。

理想の恋人については、以前リストアップして出会った人に満足しなかったので、リストに修正を加えながらとうとう理想の人と出会えたという話がありました。

なので、引き寄せたものに好ましくない条件がついていた場合、受け取っても受け取らなくてもいいと思います。

ただ、受け取らない場合は、リストを修正して自分の求めるものを必ず(ここ大事)明確にすることですね。自分が引き寄せたものは自分の願望を明確にするために現れたもの、と認識すれば、そう受け取ったことになるので再配達もされないです。

受け取る場合は、覚悟を決めてAに焦点を当てることですね。結局Cは大して問題がなかったということに後から気が付いたように、789さんの焦点が揺らいでいるから他のものがくっ付いてきたり気になってしまったりするんですよ。

自分が欲しいものに焦点を当てていると、それが自分の世界に広がって余計なものは意味を失っていきます。それに一見好ましくないものも、あなたの潜在意識が引き寄せたものだから、何かしらの意味があることを時が経てば気づいたりしますよ。

794幸せな名無しさん:2012/04/01(日) 20:07:40 ID:0eQRHdDE0
質問です。
私は復縁・結婚で潜在意識を使っています。

何もない、寧ろ本当に幸せな状態の時に、突然ネガに襲われることがあります。
彼からの不安がこちらに伝わってきていると聞いた事があるのですが、そうなのでしょうか。
(ちなみに今、彼からの連絡を無視している状態です)

795幸せな名無しさん:2012/04/01(日) 20:17:23 ID:TkIQdMN20
ID違いますが>>781です。

自分が欲しいものに焦点を当てていると、それが自分の世界に広がって余計なものは意味を失っていきます。

ありがとうございます。これ100回読みます。

去年は叶いかけては拒否して後悔しまくりでした。
うま過ぎる話が出ると最初幸せでもガーンとネガが出てしまうんです。
それで自分で現実の行動でで断ったりしていました。

もったいないですよね…

B外すのは難しい気がするので、外すことよりAが届いた幸せに浸ろうと思います。

796790:2012/04/01(日) 20:28:46 ID:MaTN/uco0
>>791
同じように悩んでいる方と話せて良かったです。
お互いに潜在意識の偉大な力はわかってるからこれからも潜在意識に任せましょう!

今日、彼の誕生日でばったり会ったんです。もうここまできたら復縁しかない!と感じました。
多少の駆け引きはするかもわかりませんが今からは的を絞って復縁後の彼が私にメロメロなイメージングや結婚後のことなど考えて幸せ全開で行きましょうね!
応援しています。

797幸せな名無しさん:2012/04/01(日) 21:02:39 ID:k8W3t8ew0
私は結婚している人を好きなのですが(気分を害する方がいたらすいません)、やはり独身の人よりも高い壁を感じています。

最初はアファやイメージングをやろうと思いましたが、マイナス思考のため、すぐ挫折してしまいます。

自愛が必要だと思い、ありがとうを繰り返し唱えています。
マイナス思考が出てきたらありがとう。
現実で何かしらあったらありがとう。

力が入るとダメだと思い、先をなにも考えなくなりました。
変化があるとすれば、ありがとうをたくさん唱えると、彼からメールが来たり彼絡みでいいことがあります。

自分の状態が、よくわからなくなりました。いい方に行ってるのか平行線なのか。
彼に感じては、なるようになるさ…と。
会えた時は、精一杯楽しんだり気持ちを素直に伝えたりするくらいです。

798幸せな名無しさん:2012/04/01(日) 21:07:04 ID:CoZHqf4A0
>>797
すいません。間違えました。

彼に感じては→彼との将来に関しては

私は彼だけに執着したくもないし、他の方との出逢いがあるなら、それもいいんだろうな〜と思っています。
今は正直、彼しか考えられませんが。

799幸せな名無しさん:2012/04/01(日) 23:11:38 ID:wbDIzqIM0
784さん
お返事、ありがとうございます!
潜在意識の活性化ですね!
ワクワクや楽しい、うれしいを「実感」するんですよね!
これから、イギリスでの楽しい留学生活のイメージングします!!
あっ、でも、残される家族の事を考えると、お金が手に入ったことをイメージングして、家族も!なんていうのがいいかも、なんてちょっと思ってみたり。
欲張りですかね(^_^;)!?
784さんも、留学経験おありなんですね!
私は、向こうで勉強する分野は、今の仕事の経験を存分に生かせる分野なので、本当にすっごく楽しみです!
そして、卒業式には振り袖を着ると、だいぶ前から決めていますw
今からものすごく楽しみです!!
784さん、アドバイス、ありがとうございます!

800幸せな名無しさん:2012/04/01(日) 23:21:11 ID:bHd7OBak0
>>786
んんん?悩むかー…。
悩むってことは、できないと思っちゃうからかな?
変わりたいと思うなら、変わると「決める」、ということです。意識の話。(←できる、できないではなくて)
「今の自分」と「なりたい自分」は違って当たり前なので、確かにギャップあるけど、
目標設定またいきなり高くしなければいいんじゃないかなあ。
理想的でない自分を責める(今)→ありのままの自分でラクに生きる(これから)、で設定してもいいと思う。

カードのA(今までの自分/思考)、B(なりたい、これからの自分/思考)の2枚があって、
Aを選び続けるとしんどい。なので新しくBを選ぶ。
気がついたらまたAを持ってるかもしれないけど、そのつどBを選び直す。
それだけでも今までのパターンが崩れるから、少しずつでも違ってくるよ。

>これからの自分にのみ焦点を当てたらいいんでしょうか。
はい、そうです。 自分が生きるのは「今、これから」だから。
この方法は、今の自分無視とかでもなく、今の自分をふまえて(知って)、
これからの生き方(思考&行動)を考えていこう、変えていこうというものです。
(→結果今までよりラクに生きられるようになる)
今すぐでなくても全然いいし、もっと元気が出たらでいい。もちろん無理にしなくてもいいよ。

ちょっと気になったんだけど、
>今の終わってる自分を好き、認める、それなのに選びなおす、って
自分を終わってると思っちゃう自分を認めるのはいいけど、
終わってる自分設定まで好きになるのはつらくない?

801幸せな名無しさん:2012/04/02(月) 00:30:47 ID:MVyWNyIg0
>>800
悩む理由としては、いつになったら理想の自分になれるんだろうって、焦ることです。せっかちなので。私が「?」って思ったのは、今の自分を認めて好きになったら、変わる必要性を感じなくなっちゃって、きれいになりたいという当初の目標を達成できない(する必要がなくなる)のは嫌だなあってことでした。
でも回答いただいて、今の自分でラクに生きることを決めて、その目標を達成できたら、もっと自分を良くするっていう目標にスイッチしたらいいんですね。
私が「変わる」という言葉を勘違いしてました。別に姿形を好きなものに変えることでなく、今の「自分を責める自分」から、「今の自分を認める自分」になるってことも変化ですよね。

なりたい自分にのみ焦点を当てるって、今の自分を知るっていうのは、私の場合なら、しょっちゅう自分嫌いって思うので、その、しょっちゅう陥っている怒りのパターンを知って、怒りに浸る前に、そんな自分を許容しようっていうか、愛でよう(自愛)とするのがいいんですかね。もしくは手放すみたいな。
この、「また私間違ってたのかー」ってのが一番今辛いので、これを責めないようにもしないといけないですね。

自分を終わってると思っちゃう自分を認めることと終わってる自分設定を好きになることの違いがわからないです。私は、どっちかっていうと、終わってる自分を好きになるように今がんばってるのかもしれないです。その、かわいいと思えない部分もかわいいと思おうとしてるみたいな。若干シンドイので違うかもしれないですけど。

802幸せな名無しさん:2012/04/02(月) 02:09:21 ID:8loyTb2I0
>>801
>今の自分でラクに生きることを決めて、その目標を達成できたら、もっと自分を良くするっていう目標にスイッチしたらいいんですね。
そう、そう、そんな感じ。…あ、やっぱり完璧癖が入るねー(笑)平行でもいいよん(笑)

今の自分を認めて好きになっても、前にどなたか書かれてたけど、
あなたという素材をどう生かそうかな?見つけた美点をどうみせようかな?と思えると思うよ。
もっと熱心になっちゃうかも。それが「きれいになりたい」じゃない?
目標は消えないよ。元々あなたはきれいなものやおしゃれが好きなんだもん。

怒りに何かパターンがあるなら、そのパターンに気付くと怒りそのものを回避できたりするし、
怒りの下に別の感情(悲しいとか)が隠れてるときもあるので、それに気付けば、その気持ちにも寄り添える。
別に悪いもんでもないのよ。自分に何か教えてくれてるから。
でも怒りすぎは疲れるから、ほどほど仲良く、かな(笑)人間、喜怒哀楽でできてます。

「認める」と「好きになる」は違うと思う〜〜。イコール=でもないし、セットでもない。
認めるは、ただ、ああそうなのか(そう思っちゃうんだな)、という認識することで(=知る)、
かわいいと思えない嫌な部分を無理に好きになる必要ないような…。
余計焦点当たってない?
そらしんどいわ。今嫌いなら放置でいいと思うけど。
それこそ、ありのままの自分から外れてるよ?
もしかしたらそのうち「嫌い嫌いと思ってたけど、そうでもないか」とか、その存在あるけど前ほど気にならなくなっちゃったりするし。
そこはがんばらなくていいよー。

803幸せな名無しさん:2012/04/02(月) 09:39:24 ID:HJdPeES.O
彼との事をアファしてると、自分の気持ちだけがすごく盛り上がってくる。好きだー!大好きだー!って、フッと現実に戻ると現状彼との関係…だし。自分の気持ちだけが先走って、彼ともっと愛し合いたいのに、これじゃぁまるで片思いじゃないか!?と思った。正解はないかもしれないが、ひとりテンションあがって良いのだろうか?

804幸せな名無しさん:2012/04/02(月) 11:48:13 ID:xvFPHgLM0
>>803
彼があなたを愛してるアファ、イメージングは取り入れてますか?
現状じゃなく、片思いじゃなく、相思相愛を引き寄せるんですから。
盛り上がって楽しく幸せを感じながら、彼があなたに夢中になってる状況をアファ、イメージングして結果を先取りしてください。

805803:2012/04/02(月) 17:36:44 ID:HJdPeES.O
>>804さん。ありがとうございます。彼に愛されラブラブ、アファ取り入れてますが、彼に愛されて幸せ感に浸っていると、最終的に自分の気持ちが高まって大好きだー!と先走る感じです。少し冷静にならないとですね(汗)

806幸せな名無しさん:2012/04/03(火) 01:46:46 ID:nBOChSME0
>>802
回答ありがとうございます。なんとなくわかってはきているんですが、
なんの判断もせずに認めるとか、気持ちに寄り添うってのが、
私はわかっていないのだと思います。
たとえば今私は私の顔立ちが恥ずかしいと思っています。
誰になんていわれても、やっぱり、鏡見るとガチ泣きして投げやりな気分に
なります。
その鏡を見てゲンナリしないようにするのではなく、
「私は鏡を見ると泣けてくる」って認識しろってことですよね。
ただ、このことはすでに私が知ってる事実ではあると思うんです。
その後全部投げやりな気分になることも知ってます。
でも鏡見て怒ったりネガにならないようにしろってことでもないんですよね。
でも、それだと今までと同じ…ですよね。

気持ちに寄り添うってのがわからないのかもしれません。
怒り狂うときは全身全霊で怒り狂いますし、
怒ったときに別の誰かになったつもりで、
「怒れ怒れ。怒ってもいい」みたいにする感じですか?

807迷える子羊:2012/04/03(火) 06:26:18 ID:cdUGEDPA0
質問させてください。

私には、両思いだったかれがいたんですが、気持ちのすれ違いから、付き合うことができませんでした。
そして、彼はこの春転勤し、遠いとこへ。最後に改めて私の気持ちを伝えて、彼からも「また近いうちに必ず遊ぼう」と言われました。最近まで、イメージングや断言法、彼に愛を送る感じで、ワクワク幸せな気分に浸ることができ、彼のお嫁さんになるんだ。という、変な確信もありました。
しかし、昨日から、急に彼のことがどうでもよくなってきてしまいました。好きと言う気持ちはあるし、なんか諦めに近いものが…
あれだけ、いい感じでイメージングできてたのに。この感情は一体なんなのだろう。
みなさんは、こういうことってありますか?

808804:2012/04/03(火) 11:50:35 ID:XW0eDbng0
>>805
現状との差を憂いたり、片思いと思うことは、結果でなく
経過に執着しているように感じられますので
自愛もされるといいかもしれませんね(^_^)

その先走る気持ち(大好きだー)は大切にしてください。
焦らずに、潜在意識を信頼してお任せしましょう(^_^)

809幸せな名無しさん:2012/04/03(火) 13:09:18 ID:WJxeTlR2O
バイト先に好きな先輩がいます。
恋愛感情があるわけではなく、ただ人として好きな先輩です。
先輩はバイトを辞めて4月の中旬には上京するらしいんですが、それまでに会いたいしもっと話したいし、離れてもても繋がってたいと思います。
先輩は私のことをよく思ってくれてたみたいなんですが、連絡先も知りません…

潜在意識のことを知って色々なことを試しました。
潜在意識のおかげで、先輩とも仲良くなれたんですが、あと1歩進みたいんです。

よくばりですが、もっと先輩にとって近い存在になりたいです。

こんなに強く思っていても、なかなかうまくイメージングできないし、アファも思いつかなくて混乱してます…

ただただ、連絡先知りたい!会いたい!と思ってるだけでも大丈夫でしょうか?

810幸せな名無しさん:2012/04/03(火) 13:14:37 ID:UM8C.QV20
今すぐに幸福感を感じたいのですがどうすればいいですか?
イメージング、アファ、効きません。
かわいいペットを見ても癒されません。

深く沈みこんでいく気持ちです。
何とか解消したいです。

811幸せな名無しさん:2012/04/04(水) 10:00:12 ID:Rh70km0w0
>>809
その先輩と楽しく電話で会話をしているイメージング
とか
誰かが連絡先を教えてくれて「ありがとー」って感謝と嬉しさをかみしめてるイメージング
とか
会って楽しくお話ししているイメージング
とか


知りたいじゃなく、知ることが出来る。
会いたいじゃなく、会える。

と断定した方がよいと思います。



>>810
沈み込む原因を深く追求したほうが、近道かと思われますが・・・
あなたがどういう幸福感を得たいのか
自分自身に問いかけてみて下さい。
その際に、自責の念などはとりあえず脇に置いて
浮かんできた素直な答えだけに集中してください。

812幸せな名無しさん:2012/04/04(水) 20:59:51 ID:r/FaJCUoO
>>810 あなたにとっての幸せって何かわかりますか?それがわからなきゃアファもイメージングも意味ありませんよね。それなのに他人に丸投げされても余計にわかりませんよね。

今のあなたは、言葉悪いですが、心が死んでるみたいにみえます。


まずは幸せや夢がなんなのか探してみてはいかがでしょう。毎日の中で、心地よいと感じたもの、幸せなもの、少しでも好きなもの、興味があるものを3ヶ月とか期限を決めて、書き留めてください。素敵なものに目を向けてください。

ある程度、自分の夢らしきものがわかったら、それに対してアファやイメージングをしてみてください。

813幸せな名無しさん:2012/04/04(水) 21:24:38 ID:F0jfGPxIO

イメージしても最近わくわくしない。
前はしてたのに・・・

こういう経験ある人いますか?

814幸せな名無しさん:2012/04/04(水) 22:01:43 ID:d5XLA.FM0
>>806
>誰になんていわれても、やっぱり、鏡見るとガチ泣きして投げやりな気分に
なります。
>その鏡を見てゲンナリしないようにするのではなく、
>「私は鏡を見ると泣けてくる」って認識しろってことですよね。

うん、そこもそうなんだけど、
一番認識してほしいのは『誰になんていわれても』←ここ、これ。
…ということは、あなたがその認識変えないかぎり、絶対変わらない。
そう思い続けることをやめないかぎり、あなたは嘆いてばかりだよ。
「誰に言われても、私は○○だ。変わらない。変えられない。(変わるもんかー!)」
って決めちゃってるのはいったい誰だろ?

他の人や何かが変えてくれたりしない。
自分を変えられるのは自分しかいないよ。
あなたのことを心底大好きな人が「君はかわいい!」って本気で言ってくれても
絶対今のあなたでは信じないと思う。受け取らない。
ここに「私は変わっていい」って、OK出して!

>泣けたりゲンナリしたり、その後全部投げやりな気分になる。
ここまでが800にも書いたカードAです。
次にBを選ばない限り、今までと同じだよ。
怒ったっていいし、ネガったりしても全然いいけど、そこで終わらせるなら今後も同じ。Aのまま。

Bは「なりたい、これからの私/思考」。
変わりたいなら、その可能性に繋がることを、あなたがしなくっちゃ。
玄米食でもいいし、マッサージでもいいし、ジョギングでも何でもいい。
何か、あなたが思った良さげなことをマイペースでする。
それが新しくBを選んだことになるんだよ。
不満があるなら、不満を見続けてないで、解消しようとするほうがスッキリするよ?
(その不満自体を好きになれ、ということではない)

怒ったりするときに、別の誰かになる必要ないよ。
あくまでも自分主体。自分が感じる。
自分が「怒れ怒れ。私は怒ってもいい」と思う。
自分を愛するのに、他の人になったら変でしょ?(笑)

寄り添うってのは、うーん、イメージで言うと、
その気持ちを持ってる自分を自分の前に(横でもいいけど)座らせてあげる。
そしたら、ちょっとだけ客観的に自分を見られるよ。
その自分にどう思うか、どうするかはあなたの自由ね。

815幸せな名無しさん:2012/04/04(水) 22:26:07 ID:d5XLA.FM0
814に追加
Bへの可能性に繋がること
→実際に行動起こすことだったり、イメージングやアファとか何でも。

あと自分否定がかなり強そうなので、
自分の良いところ、今までにほめられたこと、気に入ってるとこをノートに書き出してみて。

816幸せな名無しさん:2012/04/06(金) 03:28:09 ID:jZJw5x4.0
>>814、815
おっしゃる通りで、彼に
「そんなに酷くない」とか言われても、一度もその言葉を受け取ったことがないですね。
お世辞だと思い込んでいます。喜んだことは一度もないですね。
逆に、「太い」って言われたほうが励みになってたりして、
大幅なダイエットに成功したりで。いいところを見つけることや、
いいところを伸ばすためにがんばったことがないから、
なかなか。
それと、自分のいいところを考えたんですが、
好きだけど嫌いな部分もあるってものがほとんどでした(苦笑)
やっぱり完璧主義者なんですね...完成された形でないと
手放しで喜べない感じでしょうか。多少見つけれたから、
よかったけど。

アファは、自分で自分を責めないように、
自分が今のままでも十分幸せだと感じるような言葉を中心に。
イメージング(妄想)は、走りながら、ずーっと。
って感じでしてます。

817幸せな名無しさん:2012/04/06(金) 11:46:15 ID:jbi3LClo0
座り瞑想(普通の瞑想ですが)を10数分行っても、何か頭がジンジン心地いいな〜
(小さな震えが頭部に浸透する感じ)って感じなんですが

寝ながら、瞑想しようとすると、まず首ぐらいが暖かくなって、ジンジンし
(座り瞑想のジンジンするという表現とはレベルが違く、整体で電気治療受けてるレベル)
その後、頭部にもその感じが浸透し、くすぐったかったりでとても長時間できないというときがあります

同じような経験された方いませんか?
また、このような現象が起きている場合、瞑想は成功していると考えてもいいのでしょうか

818幸せな名無しさん:2012/04/06(金) 21:55:35 ID:kNTrQeRkO
人の顔を変えることは可能ですか?

819幸せな名無しさん:2012/04/07(土) 00:55:56 ID:eECyw4N20
>>816
案外自分が思っているより、自分のいいところっていっぱいあるよ(笑)
彼さんが肯定的なことを言ってくれたら受け取ってね。
暖かい言葉もプレゼントだよ。もったいない。もらっとこ?

周りの人の「いいな」って思うとこがあれば、それもメモしてたらいいかも。
それ、あなたの中にもあるから、そう思うんだよん。(←投影の一つ)

長所と短所て裏表なとこあるから、どうせなら良い方・長所を見とこうよ。
嫌いなほうを見続けると、だんだん大きく感じるし。(ホントは大きさ変わってない)
戦わなくていいよー。

完璧主義は強くなりすぎると、ありのままの自分でいることを許可しないから、
これはやっぱりゆるめていくのがいいと思うよ。この二つは対だから気をつけてね。

私も昔良い子がんばってたけど続けられず潰れたクチ(笑)
自分全否定やってたし。でもまあ、時間かかったけどなんとか抜けられた。
あなたも無理せず、あなたらしさをあきらめないでね。
「自分」が自分の「最大の味方」だよー!

820幸せな名無しさん:2012/04/07(土) 02:02:02 ID:ZilfbHbY0
>>819
はい、いいように、自分が楽で気分が良くなるような感じに、
すべて受け取って、考えてみます。

ずっと回答いただいて本当に本当に
ありがとうございます。
がんばってみます。

821幸せな名無しさん:2012/04/07(土) 12:15:38 ID:ilOKrYjo0
「なぜか知らないけど1億円入ってくる」というアファメーションをこの1週間してたんです。
そしたら、ちょっと事情があって自分の口座に自分のものにはならないお金が
入ってくることになりましたorz

潜在意識が動いた手ごたえを感じてうれしい反面、それはちょっと違うんだよ・・・
私は私が使える自分のお金が欲しいんだ!と思ってます。
こういった場合どんなアファメーションしたらいいと思いますか?

822幸せな名無しさん:2012/04/07(土) 12:55:22 ID:dIiFyF3.0
>>821
いい引き寄せじゃないですか( ´∀`)
それは、あなたのものにはならないお金だったかもしれませんが
潜在意識は入ってきたことを認識しましたよ。

アファを変えるよりも
潜在意識が引き寄せてくれてることへの信頼と感謝をしたほうがよいと思います。

欲しいものを手に入れているアファを増やしたりもいいかもしれませんね。

それと
¥ 潜在意識でお金を得る ¥第四章
スレを読んだり
そのまとめサイトも読んだり。
色々参考になると思います。
イメージングされているなら
そのまとめサイトから飛べるリンクで
「お金を強烈に引き寄せるワーク」
をされるとよいかも。

823幸せな名無しさん:2012/04/07(土) 13:05:36 ID:ilOKrYjo0
>>822
回答ありがとうございます。
そうですね、まずは潜在意識への信頼と感謝ですね。
引き寄せてくれたことにはかわりないですから。

アファ増やしたり第四章も読んでみたりしたいと思います。

824611:2012/04/07(土) 23:56:48 ID:AMXVFllcO
>>607 超遅レスすみません。以前、あなたにレスした者です。

あなたには申し訳ないけど、広い意味での"生命力"…元気さや豊かな感情表現や色気が感じられなかったのが気になってました。恋愛・モテアファの他に「私はキレイで元気です」「私は色気のある女です」「私はイキイキしている」「私は子猫のように抱き締めたくなるほどの可愛らしさに溢れている」などの魅力アップのアファをしてみてはどうでしょうか?


あと、色気=子孫を残せる交配可能な健康さなので、つや顔・つや髪に強い目力、血色の良いチークやリップ、体はグラマラスでスリムなボディを目指して、運動や体を鍛えるなどの生命力アップを心がけてください。女性らしい色気を表現するベリーダンスやセクシーワークアウト(本出てる)は一石二鳥です。気の流れを良くするために気功やストレッチを習慣にするのもいい。

長文なので、一旦切ります。

825611:2012/04/08(日) 00:00:07 ID:fZJxioScO
>>607 続きです。
あと、スレチですみませんが、「ぽいき堂 おすすめ組み合わせ loveセット 充電セット」でググってください。オーラソーマetc.を扱っているお店ですが、恋愛に効くものと、落ち込みやエネルギー不足から救い出してくれる組み合わせのオーラソーマを販売しています。 ひょっとしたら役に立つかもしれません。

最後に、運動やメイクなど、これらをすでにされてたらごめんなさい。しかも長文すみません。

826幸せな名無しさん:2012/04/08(日) 09:47:54 ID:IlI7AGqYO
経験を「意図的」に選ぶってどういう事ですかね?
「意図する」とかよく出てくるけどよく分からなくて。

827幸せな名無しさん:2012/04/08(日) 09:59:08 ID:IlI7AGqYO
立て続けにすみません。
あと、「私は○○です」と意図的に選択する事と、「私は○○です」と思い込む事とは違うとも書いてあったのですが、思い込むんじゃないなら、どういう事なんでしょう?

その感覚が分からないので、どなたか分かりやすく教えて下さい。

828幸せな名無しさん:2012/04/08(日) 10:35:16 ID:zjvqzGjM0
瞑想をしていて、ふと疑問に思ったのですが。

復縁を望んでいるとした場合
相手と自分を見ている感じで瞑想をするのか
それとも自分の目線で瞑想をするのか

みなさんはどちらですか?

829幸せな名無しさん:2012/04/08(日) 11:26:03 ID:fZJxioScO
>>827 感覚がわからないものをムリに理解するのやめて、理解できるものから実践したら?


例えば車の運転で「安全に楽しくドライブする」と意図した時に、実際はヒヤヒヤすることの連続だったとする。

その時に「意図しても叶わなかった!」とあきらめたら、たぶん、これがあなたのいう思い込みの状態かと思う。そうではなく、あきらめず運転の機会があるたびに何度でも楽しい安全運転を意図する。

そうしているうちに、古い野放しな「事故は降りかかるものだ」etc.の思考から、新しい思考「楽しい安全運転」に変わっていき、現実でもそのようになっていく。

だから、今現在に「楽しい安全運転」を思考することで、将来に安全運転するための道を敷いている。それが意図する、ということだと自分は理解してる。

これは「エイブラハム引き寄せの法則」からの説明なので、あなたが何の本からそのような情報を得ているのか知らないけど、頭でこねくり回してもなかなか理解できないから、本をじっくり読んで、まずは実践してみることをすすめる。

830幸せな名無しさん:2012/04/08(日) 12:23:06 ID:IlI7AGqYO
>>829
ありがとうございます。
エイブラハムの本は数冊繰り返し読みました。

その「意図してる」を、別の言い方で言うとどんな感じになりますか?
例えば、「私は意図的に合格を選択する」という言葉の「意図的」を、別の言い方で表したら何になるのかなと。
今まで何となく分かったつもりでやってきたけど、いつもこの表現につまづく感じがするんです。
「意図的」「意図する」が出てくると、しゅーんとしちゃうような。
なのでちゃんと理解したいと思い、質問させてもらいました。

831幸せな名無しさん:2012/04/08(日) 16:39:03 ID:fZJxioScO
>>830 意図するの言葉の意味を調べたら、「そうしようとする」とかだった。思い込みは「深く信じ込む」だったよ。

「合格しようとする」じゃないの?意思決定だよね。「どうせ不合格だよ」とかじゃなく、「私は合格したい」(希望の段階)→「私は合格する」(意思決定)

私もわからなくなってきたので(笑)、意図しようと思う(爆)。「(意図する)と(思い込み)の違いが理解できる。」

こう考えてほっとけば、しばらくして、誰か理解のある方のレスが来たり、本に詳しく載っている箇所が出てきたり、たまたま出てきたブログで偶然知ったりetc.、世界が動いて答えがわかるでしょう。

…ということだと思う。


中途半端ですまそ。

832幸せな名無しさん:2012/04/08(日) 16:49:18 ID:fZJxioScO
>>830 これがそうかも。読んでみて。


珠玉のレスファイル集 直行列車

833幸せな名無しさん:2012/04/08(日) 21:26:47 ID:IlI7AGqYO
>>831>>832
ありがとうございます。
831さんまで、分からなくさせてしまって何だか申し訳なかったです。
珠玉のレスファイル見てきました!!わざわざ本当にありがとうございます。
あのレスファイルを読んで、私がピンと来たのは、『「既定路線(運命)である」と自分で決めているか否か』という部分でした。
特に運命っていうのが、分かりやすかったです。
「○○になる運命なんだと決める」という表現なら私でもすんなり受け入れられるような感じです。
でも、決めれたのか、信じ込んでる(思い込んでる)だけなのか、よく分からないところです。

834幸せな名無しさん:2012/04/08(日) 22:29:24 ID:fZJxioScO
>>833 エイブラハムは、「意識する方向、考えることが実現する」と言ってるから、自分が本当に望んでいることを意識する、考えていたらいいと思う。そんなに難しく考えなくていいよ。

自分的には、信じこむ、思い込むのもありだと思ってる。

何度も何度も考えるうちに、それが自然に本当のことだと実感するようになる。←これが大事。キモだから。

そうするうちに、ごく小さいことから叶いつつあるサインが見え始め、やがて現実が変わっていくから。

835幸せな名無しさん:2012/04/08(日) 23:57:30 ID:IlI7AGqYO
>>834
ありがとうございます。
834さんにアドバイスをもらえて、私も大分すっきりとしてきました。

思い込みでも信じ込みでもありだと、私も思っていたはずなのに、色々教えを知りすぎて混乱してしまいました。

836幸せな名無しさん:2012/04/09(月) 00:22:23 ID:uLgu0DrQ0
「意図する」の方が潜在意識にすっと入って来やすかったりする。あまり力入れないからね。

思い込もうとしたり、信じ込もうとすると(「込める」というのがポイントだね)、力むからその分抵抗や反動があったりするんだよ。顕在意識の。しばらくしたら不安になったり疑念が湧いてきたりする。だからかえって潜在意識まで届かないというか、プラマイゼロになっちゃうんだよね。

なので、潜在意識に刷り込むときは、力を込めるのではなくて、ただ繰り返す。
重い一発よりも軽い感じを繰り返した方が顕在意識に邪魔されずに潜在意識に刷り込まれる。

837幸せな名無しさん:2012/04/09(月) 02:23:31 ID:Z5qnrrbkO
>>836
ありがとうございます。
『「意図する」の方が潜在意識にすっと入って来やすかったりする。』と言われてしまうと、訳分からんになってしまう私です。
まず「意図する」が出来ないので…。涙目。

「コンビニでケーキ買おう♪ワクワク」っていう事と同じだとどこかに書いてあった気もします。
それくらい、そうなって当たり前だと信じられなきゃ現実化しないのかな…と思うと、不安です。

「意図する」が出来たら、抵抗も反動も不安も疑念もなくなるんですかね…?

ただ繰り返すとは一体何をどのように?

838835:2012/04/09(月) 03:51:16 ID:Fp4gsSwUO
>>837 836さんじゃないけど、ただ繰り返すは、珠玉のレスファイル集の呪文式を読んだらいい。アファを何の感情も交えず淡々と繰り返すことだよ。


でも、何度も言うけど、知識にとらわれず、実践して自分の経験値をあげることが大事だ。

潜在意識を活用する方法でつまづいてちゃ意味ないだろ。 呪文式が合う人も合わない人もいるんだから。山を登るのにもルートが一つだけじゃないんだよ。

あなたは引き寄せの法則の本のやり方をやっているならそれにそって実践した方がいい。キモはやり方ではなく、いかにその願望が本当に今叶っていると実感できるか、なのだから。


ましてや、「そこが理解出来ないんで実現出来ない(;_;)」とか思ってたら引き寄せの法則によりそれが実現されていくだろーが!。それに思いっきり「理解できない」という不足の面を向いてるし。

だから、自分の理解できる範囲で実践を続けなよ、と言ってる。

もっと引き寄せの法則の本を読み込んだらいいよ。

839幸せな名無しさん:2012/04/09(月) 12:37:26 ID:sHIJVdow0
>>837
もしかして「意図する」という日本語の意味がわかってないのかもしれないね。
「意図するが出来ない」という日本語はおかしいですから(笑

「コンビニでケーキ買おう」が意図することです。「ワクワク♪」の部分もいらない。838さんが最初に書いてある通りです。

837さんは力みすぎです。「なんとなく〜しようと思うこと」「〜になりたいな」が意図することです。出来るとか出来ないとかの話じゃないです。そしてそれを何度も思うことが繰り返すということで、それが潜在意識に刷り込まれるんです。

837さんは潜在意識もいいですが、いろんな本や文章を読まれた方がいいと思います。
言葉の定義を知り、それから生まれる想像力というのは人間の精神的な世界をよりわかりやすくしてくれます。

840幸せな名無しさん:2012/04/09(月) 12:44:17 ID:cAHVXyN20
ちょっとわからないので、どなたが教えてください!
好きな彼との復縁目指してイメージングやアファをしているのですが、
前はイメージングすると“イメージングしたぁ!”って言う感じだったんですけど、
最近はイメージングしてもなんか普通で、自然になってイメージングした実感がなかなかありません。
これは潜在意識にすんなり届いているということなのでしょうか?
イメージングが足りていないということなのでしょうか?
どう思いますか?
どなたかアドバイスをお願いします(>_<)

841幸せな名無しさん:2012/04/09(月) 17:07:54 ID:Hc5OBPdM0
>>837
言葉自体につまづいてるなら、ググって意図の同義語、類語一覧見てみて。
あなたがすっきりする言葉あるかも。

意図って、漢字から見て、図を意識するってことじゃない?
=図(物事の状態)を意識する。その「状態」って願望が叶ってるところ。

意図という言葉使ってない本でも、引き寄せやら潜在意識の仕組みやらわかるから
他の本読んでもいいかもね。

842838:2012/04/09(月) 19:17:11 ID:Fp4gsSwUO
>>839 私もそう思いました(笑)。意図するができないってなんだよ!単に決める、そうしようとするだろーが!と言葉を尽くして説明したつもりなのですが、私もちゃんと理解してないのかなと思ってしまってたんで、あなたが簡潔に的確に表現してくれたので私も助かりました。ありがとうございます。

843幸せな名無しさん:2012/04/09(月) 19:31:16 ID:VRjsgun60
>>840

イメージング中の達成感や充実感、多幸感などはどうでしょう?
彼と復縁している状態のイメージングは幸せですか?
潜在意識に感謝しながら、楽しんでやってますか?

現実とイメージングの境界が曖昧になっていて
(彼と復縁した状態が普通で自然という意味で)
実感がわかないなら、しめたものだと思うのですが。
それなら潜在意識に十分届いてると思います。

844幸せな名無しさん:2012/04/09(月) 20:20:04 ID:zZ6mzKw20
>>843さん

>>840です。
たまにイメージングで彼が私達の子供にデレデレなのでにやにやしたりしています。笑
楽しいなーって感じなんですが、
イメージング始めようと思うとイメージの中の彼が自然と、スラスラ話し出したりするんですよね。
なんて言うのか、イメージング自体はウキウキなんですが、
達成感?がないのか、その後の余韻?というものがないんですよね。
前は余韻に浸ってたんですが…
スッと入ってスッと終わる感じで。
確かにあんまり、ありがとうは言わないかもしれません。
たまに
私は潜在意識を信じています。
とアファするのですが。

845843:2012/04/09(月) 22:11:57 ID:zel4WZ2I0
>>844
それはもう、多分心配いりません(・∀・)
そのまま続けられてください。
ただ、潜在意識への感謝は忘れずにされたほうがよいと思います。
信じて確信することと、感謝はまた別で
バキュさんの受け売りですが
「感謝は潜在意識への燃料」となりますので
より一層、実現が早まると思います。
感謝=自分を愛することと同義だと思いますので。
これからも、楽しんでイメージングされてください(・∀・)
あなたの、復縁報告を復縁スレでお待ちしております(・∀・)

846幸せな名無しさん:2012/04/09(月) 22:20:58 ID:C.Hath4k0
845さんはバキュさん!?

847幸せな名無しさん:2012/04/09(月) 22:22:31 ID:pJIfAW0c0
瞑想時、腹式呼吸すると心臓のバクバクが気になってしまう・・・
吸いすぎなのか、呼吸止めすぎ?なのか

皆さんはそんな事ないですか?

848幸せな名無しさん:2012/04/09(月) 22:29:55 ID:srzdCaFs0
初めて書き込みます(>_<)

最近アファや瞑想などを知りやっています。やったその日はとっても幸福感など楽しいのですが、次の日はアファなどをしても嫌な事や気分が下がる事が多いように感じます。

そういう時はどうすればいいですか??
続けた方がいいですかね??

849幸せな名無しさん:2012/04/09(月) 22:51:21 ID:C.Hath4k0
>>847
ヨガやったことある?
多分止めすぎだと思うよ。
本来は鼻での呼吸が正しいから、鼻で吸って口で吐くのがきつかったら、どっちも鼻で行っていいし、慣れるまでは止めなくていいんだよ。

850幸せな名無しさん:2012/04/09(月) 23:42:47 ID:mb0feCqwO
ずっと悩んでいる事があって、とうとう今日ここで相談しようと書き込んでいたら、
何故か突然、急に電源が切れてしまいました。
何故か、どうやっても動かなくなってしまいました。

仕方なく、何とはなしに持っていた古い本の事を思い出して、何と無く開いて見ていたら、

「既に叶ったと思って感謝するように」

と書いてありました。
何だかなあ。その本、読まないからもう処分しようと思ってたのに。

これが悩み事の解決策だ、と言う事なのでしょうか。

851幸せな名無しさん:2012/04/10(火) 00:22:47 ID:dZqIjy8Q0
>>849
847です。
今日ちょうどヨガやってて、気づいたんです。

やっぱり止めすぎかー
止めずにやってみますね。
ありがとうございます。

852幸せな名無しさん:2012/04/10(火) 00:28:53 ID:FB6Chcz20
>>851
止めることより深く自分のペースで呼吸するように意識向けてね
良ければ眠りのヨガっていう本をおすすめします

853幸せな名無しさん:2012/04/10(火) 06:25:04 ID:C6ozxWOo0
>>845さん

ありがとうございます!
凄く安心しました(*^^*)
もやもやがなくなりました!!

これからも頑張って、楽しんで潜在意識と付き合っていきます!
そして感謝ですね!!
是非とも報告させて頂きます。
ほんとにありがとうございました☆

854843:2012/04/10(火) 11:40:21 ID:mcD945Ug0
>>846
いえw
違いますw
確かにバキュさんの影響は多分に受けてますが。
冗談でも、ありがとうございます(・∀・)

生バキュさんに一度は遭遇したいですね(・∀・)


>>848
あなたの内なる心は、どう思われてますか?
続けたいですか?
イメージングや瞑想などは
したくないなーと思うときは無理にされることはないです。
他に気分が乗ることをしてみたり、自愛したり。
もしかしたら、あなたは回転が速くて
すぐに好転反応がでてるのかもしれませんし。

気分が下がる事って結構捉え方で変わったりするものですので
一歩下がって視点をすこしずらして眺めてみると
あ、って思うことがありますよ。

続けるのが楽しくて、続けたいって思うならば、続けて下さいね(・∀・)



アファや断言法、リストアップ法などを一緒にされてる場合は
潜在意識への刷り込み効果が徐々に効いてくると思いますので
(断言法は、疑ってもいいと発案者が言っておられますし)
気分などは関係なく続けられるとよいと思います。(それも人それぞれですので無理にではないですが)
イメージング、瞑想、自愛の助けになります。
伝説の199さんはイメージングはやらないで
アファ、自愛で達成されてますし。


>>850
>>848さんと同じく
あなたの内なる心はどう思われたんでしょう?
「概に叶ったと思って感謝しよう」と思いましたか?
瞬間的に思われたなら、やってみましょう。
潜在意識の導きかもしれませんからね(・∀・)


>>853
頑張らなくていいんです。
頑張っちゃうとプレッシャーがでてきたり疲れちゃうから。
まあ、あなたはその辺をうまく自愛されて大丈夫そうですけどね(・∀・)
のほほんとして
自然とでてくる感謝と幸福感で
どんどん楽しんで下さい。
報告楽しみにしています(・∀・)

855幸せな名無しさん:2012/04/10(火) 12:25:18 ID:uwqE.7zU0

>>854

848です。

確かに、一歩下がって視点をずらしたら結構いい事起こってることに気づきました(*^^*)

これからは気楽にやろうと思います♪

ありがとうございます!!

856幸せな名無しさん:2012/04/10(火) 13:00:58 ID:f/qlLS.A0
>>854さん

853です!
ありがとうございます。
私も確かにバキュさんっぽいって思いました笑
あなたに出会えたので、ここに書き込んで良かったです。
また!次は報告になれれば嬉しいな(*^^*)

857幸せな名無しさん:2012/04/10(火) 16:38:20 ID:XMWPQgOg0
私は好きな人がいますが、なかなか成就を願えない気持ちがあります。
成就したら、結婚もしたいと思っているんですが…

私には借金があります。
絶対に知られたくありません。
ただ、金額的にすぐ全額返済できる額ではなく完済まで最低でも1年かかると思っています。

最初にアファメーションを作るときも、恋愛8、お金2の割りあいで作っていました。

最近疲れて、どうせ叶うなら恋愛願望に対してなにもしない姿勢でいました。
なるようになるさ〜みたいな。

そしたら猛烈に、借金だけは何としてもなくしたい!!という気持ちが沸き上がり、今はお金100%のアファを作ろうと決意しました。

完済したからといって、成就するとは限らない、ただ、借金はもういやだと思うだけです。

成就したいという思いも決して諦めた訳ではありません。

でもなんでしょ?
なんか不思議な気分です。

それから不思議と、恋愛願望の方もいい方向に向かってるような気がします。
だから本気で借金をなくしたいと思うようになったのかもしれない。
勿論、借金がありながらもともと平気でいた訳ではなかったけど、家計をギリギリまでやりくりしてでも一秒でも早く返す!!と決めただけなんですけど。

858幸せな名無しさん:2012/04/11(水) 11:05:00 ID:KonWkD.A0
他の方が質問中なのにすみません。ちょっと頭がこんがらがってしまって・・・。
「現状を受け入れる・認める」とよく言われますが、それは、現状を認めることによって、「このままでもいい」と思うようになるという意味でしょうか。
このままでもいい=今のままで幸せだから、これ以上のことは望まない=願望はない、という意味ですか?

859幸せな名無しさん:2012/04/11(水) 11:26:54 ID:1N3BQWiw0
誤解されがちですが違います。
スタートラインというか、よし、自分は今この状況なんだなと確認するのが
「認める」ということ。
「このままでも悪くないけどやっぱり○○欲しい・○○になるのがいい」ぐらいの、
力みを極力排除した心理状況をつくるための作業とも言えます。
(悪くない=別に責めるようなモノではない)

860幸せな名無しさん:2012/04/11(水) 12:53:27 ID:apKB0/vY0
>>859さん
ありがとうございます。なるほどです。これは、願望に執着しないためですね。切羽詰って早く実現するのを待ち構えていたら、「叶っていない自分」が実現してしまうからということですよね。今を楽しむためには、まずは現状を認めなければいけませんものね。
ありがとうございました。

861幸せな名無しさん:2012/04/11(水) 16:37:39 ID:NL0Q3AvQ0
歌声をきれいな美声にしたいです
潜在意識で声を変える方法なにかありませんか?
よろしくお願いしますm(_ _*)m

862幸せな名無しさん:2012/04/11(水) 18:23:24 ID:Oep5tcZ60
質問です。
よくあることなのですが、アファを始めたらそのこと自体は叶っていないけど
シンクロのようなものが起きることがたびたびあります。

たとえば今まで興味の無かった声優さんに興味を持ち出したのですが
興味を持ち始めてから、周囲で声優の話題が突然多くなりました。

またたとえば、好きな人のブログをよく見ているのですが、
自分のブログで書いたことと似たようなことを翌日書かれていたりします。

ほかにも小さなシンクロがいろいろ起きます。

こういうのも、潜在意識で繫がっていると思っていいのでしょうか。

863幸せな名無しさん:2012/04/12(木) 15:13:36 ID:P.eyJQpQ0
質問です。
どなたかアドバイスがあればいただきたいです。

よく、今現実とかけ離れた願いでも「自分で決めてしまえばいい」と言いますが、気持ちをどういう状態まで持っていけばいいのでしょう?
何度も自分では決めてきたつもりなのですが、何かマイナスの出来事があると不安になったり自分を見失うことを繰り返しています。
この状態はとても「決めている」とは言いがたい気がします…。

実際そうなる、手に入れると決めて叶った人の、対処法や心の保ち方などお話が聞きたいです。

864幸せな名無しさん:2012/04/15(日) 16:29:23 ID:UbXmEv9EO
>>863
ここのスレの>>829さんのお話しは参考になると思いますよ。

865幸せな名無しさん:2012/04/21(土) 11:45:42 ID:SlONfrcs0
顕在意識=潜在意識で強く想ったことの反映

であるなら、ニュースに流れてくる凄惨な事件も、
自分が不安に思ったり、望んだことの反映なのかなあ

顕在意識は、自分の潜在意識のみを反映した場なの?
でも、みんな居るよねえ。

みんなも、私がつくったと考えると、怖いなあ。

866幸せな名無しさん:2012/04/22(日) 01:25:34 ID:Pokoj3JA0
自分は自分という映写機でも、流れる映像はみんな自分が作ったわけじゃないんだよね。
一応こういう場というか、スピ的にも自己啓発的にも、自分が作ったと説明するしかないんだけどね。だって人のせいにしたって仕方ないからね。

でも実際意識というのは何層にも重なっていて、人間の脳の9割を占める潜在意識はほとんど解明されていない。潜在意識の奥に集合意識があって、さらにその奥に・・・という全部が現実に反映されているはずなんだ。そうなると、個人でどうにかできる部分なんて実はちっぽけなものなんだよね。

東北の震災で誰もが無力感を感じたはず。個人でなんとかできる範囲と、大きな意識無意識の流れの中で抗えない部分の両方があるんじゃないかと思う。

867幸せな名無しさん:2012/04/22(日) 11:18:40 ID:VKw96Rfs0
「既に叶ったかのように生活する」と、「叶ったことを確信して何もしない」と、「イメージングやアファ、感謝」etc.
色々あるのですが、これじゃなきゃだめ!というものではない、というのは分かっています。
でも、例えば、わたしは一瞬思って忘れてた、ぐらいのことはポンポン叶ってて、後者の二つだと中々スムーズに行かないです。。でも本願ってやっぱり、毎日考えてしまうし(執着?)、「忘れる」とか、「どっちでもいいや」とは行きません。
こういうときは、経験則で「忘れる方が叶う」って分かってるなら、方アファとかではなく、そちらへ向転換した方がいいのでしょうか?

868幸せな名無しさん:2012/04/22(日) 11:22:35 ID:DpyFby4UO
>>867
そうに決まってますよね。常識的に。

869幸せな名無しさん:2012/04/23(月) 02:02:57 ID:iZL2LaAoO
一生健康で、病気知らずで過ごせる
アファかイメージを教えてください。

870幸せな名無しさん:2012/04/23(月) 02:27:58 ID:sLwsBeacO
忘れて叶うのは忘れても叶うわって無意識に受け入れてる証拠だから執着する願いも本来叶えやすい物なんだろねっとか独り言

871幸せな名無しさん:2012/04/24(火) 00:20:07 ID:w/vjOdc20
>>867
それは「願望を叶えるためにはどうすればいいか」という思考のまま抜け出せないでいるからですよ。867さんにの中には叶いやすいものと叶いにくいものがある。それを自分の中で設定している。叶えるために行動していると、そういう思考になる。設定されてしまう。本当は願望に大きな差はないと思うんですよ。

本願を自分自身で重くしている何かがある。それは自分がやっていること。ならば忘れて何もしない方が叶うということになってしまいますね。

872幸せな名無しさん:2012/04/24(火) 13:26:59 ID:R5XBgb760
>>871さん、丁寧にありがとうございます。(TT)
「叶ったかのように生活する」と、「忘れて何もしない」が、わたしの中ではすごkく矛盾していて、ついつい「こうしなきゃ!(´Д`)」って縛ってしまっていました。。
バキュさんの「執着しても叶う」っていうのがあったので、そういうことにも影響されていたと思います。もう「頑張る」のを止めたいので、、全てが流れに乗ることを信じて、叶わない!むきー!!っていうのから脱却したいと思います。

レス頂いたみなさん、ありがとうございました。

873幸せな名無しさん:2012/04/24(火) 18:49:58 ID:49iST46EO
マネーゲームスレ読んでたら混乱して不安になってきた。
結局手放す、手放さないどちらがいいのかな。

874幸せな名無しさん:2012/04/26(木) 06:17:32 ID:mV8VFit60
瞑想中にゾクゾクは無く、瞑想後に瞑想中に浮かんだイメージを思い出すとゾクゾクするのはなんなんでしょう?
これでも潜在意識に刻印出来てるのかな?

875幸せな名無しさん:2012/04/26(木) 07:03:03 ID:3c/2Nl5.0
おはようございます。よろしくお願いします。
自分でもよくわからないんですが、望んでたことのはずなのにそれが実際起きると、もちろん嬉しい気持ちの方が大きいけど同時にすごく焦りとか不安にもなります…。うまくいってるイメージとかしてたのに、実際はこれいつまで続くのかな、今だけじゃないの、早く進展させなきゃ、終わりたくない、って気持ちになり、本当にそうなります。そしたら今度はそれはそれでうまくいかなくなると不安だしまた起これ、となり…のループ。
ひねくれさんの、「実現を望んでいない」も抵抗がでるかと思いきや、逆にすんなり入ってきて何もありません。「願望は実現する」とか「彼は私に夢中」とか前向きなアファとかの方が違和感があるというか、んな訳ないよなー何言ってるんだろ…って虚しくなります。
でもやっぱり叶えたい。あ、願望は恋愛成就です。
自分の意識や思いが現象化するのはわかるけど、いいイメージや言葉などは上辺だけ無理矢理明るくして奥の方では虚しかったり自分がバカらしくなってるし、叶えたいのに現象が起きると不安になるし、もう自分でも自分がどうしていけばいいのかわかりません。幸せの許可とかも
うん別に幸せになればいいじゃん。って思う感じです。
私はなんなのでしょう…。すいません、意味のわからない質問でm(_ _)mよければ何かアドバイス下さい。

876874:2012/04/26(木) 15:46:07 ID:GHLp3yV6O
>>875
水を飲みたいと思って蛇口を捻ったら水が出ました!!

もしかしたら有害物質で汚染されてるのかも…?
これ飲んでトイレ近くなったらどうしよう…?

…など不安にありますか?
水を飲みたいから蛇口を捻ったら水が出た…これは誰しも当然の事だと信じてるから、不安に思う人は居ないでしょう。
恋愛もそれと同じ事だと思いますよ(^-^)

877幸せな名無しさん:2012/04/26(木) 17:13:07 ID:GSJbURNgO
ttp://www42.atwiki.jp/senzaiishiki/m/pages/14.html?guid=on

この瞑想法を実行して実際に願いが叶った方いらっしゃいますか?

878幸せな名無しさん:2012/04/26(木) 17:48:35 ID:j2YmpvMwO
>>877
5日くらいやって二週間前で叶った。
でもこんな時間がかかるの願いが出来るたびやってらんねーとなって止めた。
叶う迄3ヶ月とか言われてるけど、自分はそこ迄出来ない。飽きるし。

879幸せな名無しさん:2012/04/26(木) 17:50:30 ID:j2YmpvMwO
>>873
自分は手放す派。
楽な上に叶いまくる。

880幸せな名無しさん:2012/04/26(木) 18:48:25 ID:nEuTTOOU0
前はすごく悩んで電話占いとかして振り回されていたけど、潜在意識を知って、なにも考えずに手放していたら、精神的にも楽になった。

状況は…まあ、悪くはなってないかな。

881幸せな名無しさん:2012/04/27(金) 13:23:43 ID:8lqsN94.0
どなたかアドバイス頂けたら嬉しいです。
実は実の姉が心の病の為か家族に対しての嫌がらせが酷く
家族みんなが精神的に参っている状態です。
早朝、深夜のメール攻撃なのですが
何か勝手に「皆から疎まれている」と思い込み何を言ってもダメなんです。
旦那さんとうまくいってないようで心を病んでしまったのかわかりませんが
正直距離を起きたい気持ちと実の姉を見放すのかという罪悪感もあり
とても苦しいです。
こういう家族間の争い事などにはどういう心持ちでいるのが効果的なんですかね?
姉の幸せを祈ってみたり全てうまくいくとアファしてみたりはしてますが。
潜在意識で家族間トラブルを解決出来た方などいましたら
助言いただけるとありがたいです。

882幸せな名無しさん:2012/04/27(金) 18:50:32 ID:y/H/xn6gO
>>881
精神保健センター等に相談してみられてはどうでしょう。
保健所等でも相談に応じて貰えると思いますよ。

嫌がらせと感じてしまうような内容の、
早朝深夜のメール攻撃は確かに辛いと思います。
だけどそれは、
お姉さん自身も、どうして良いか分からない状態になっているからなのだと思いますよ。

仕事で忙しいから、
早朝深夜や寝ている時は電源を切るようにするので、
メールの返事は又、こちらの時間のある時にさせて貰うね、

とお姉さんに一言断っておかれるのも良いと思います。

医療機関の助けも借りながら、
無理をせず、出来る範囲で対応していかれたら良いのではないでしょうか。
その後で、潜在意識を活用する事を考えられたら良いと思いますよ。

883幸せな名無しさん:2012/04/28(土) 08:38:24 ID:MuYl/SUYO
>>881
残酷な言い方かもしれませんが、結婚されたお姉さんに、妹さんのあなたが過度の責任を負う必要はないですよ。
もうどちらも大人で、別の人生を歩み出したのですから。
自分の幸せを一番に考えていいと思います。

嫌がらせメール辛いですよね。
私は知人に一方的に恨まれ、やられて不眠になりました。
今もトラウマで、対人トラブルになるくらいなら友達いらないくらいです。

884幸せな名無しさん:2012/04/29(日) 21:14:46 ID:vCatK4RkO
1000回アファをやるときってノンストップで1000回やらないといけませんか?

885幸せな名無しさん:2012/05/07(月) 11:07:58 ID:DHtqXcOg0
傷ついた体験をしてから、学校に行けなくなりました。
いつも準備だけはするのですが不安感で行けなくなるのです。進級ができなくなっちゃう・・助けてください

886幸せな名無しさん:2012/05/07(月) 12:53:15 ID:nf8YYC0IC
>>885 学校で何があったんですか?潜在意識活用は何かしてますか?

情報が不足しています。何があってもまずは落ち着くように。心の中を整理して、差し支えのない範囲で書き込んでくださいね。

自分はここの前スレ?で、イジメのため小学校から不登校になった人の悩みのレスを読んだことがあります。算数ができないので、就職してもすぐクビになると本人は悩んでいました。

心が傷つく経験は、生きている限り、シチュエーションを変えてでもあります。友情や恋愛でも育児でも会社や仕事でも。

でも、それを恐れていれば、自分が幸せになるチャンスにも、心から愛せる人にも出会えない。


傷つくリスクをあえて負いなさい。雄々しく向かっていきなさい。

あなたが許さない限り、その経験であなたが傷つくことはない。

大丈夫、時がたてば、「あの時の私ってかわいかったなー」と懐かしく思い出せるでしょう。

潜在意識何にも関係なくてすまそ。他の方からのレスがあなたのヒントになるでしょう。

887幸せな名無しさん:2012/05/07(月) 15:57:31 ID:6luxB.7g0
>>884
そんな事ないらしいですよ。
分割して1000回でも大丈夫です。

888幸せな名無しさん:2012/05/19(土) 07:15:09 ID:SG/dP/4c0
質問よろしいでしょうか?

斜視、または目に関する病気や歯並び、腋臭などの、
医療の力が要るものを潜在意識で治した、と言う方はいらっしゃいますでしょうか?

スレチでしたらすみません;

889幸せな名無しさん:2012/05/19(土) 07:25:26 ID:SG/dP/4c0
すみません、補足です;

何故こんな質問をしたのかというと、
私は斜視、歯並びの悪さに長年悩まされています。
もし似たような状態で、それを潜在意識で改善した方がいれば心強いなと思い質問させていただきました。

890幸せな名無しさん:2012/05/19(土) 11:32:43 ID:V7yDCNEQO
>>889さん
私は生まれつき斜視ですが、自力で焦点を合わせています。
軽い斜視だからできるのかもしれませんが…

歯並びは前歯2本が出っ張っていて、
思い切り笑うと歯茎が結構でていた気がするのでずが、
最近は思い切り笑っても歯茎が全く見えないです。
おかげで?前歯が強調されないので、
横から見ない限りは歯並びが良く見えるようになりました!
たまにですが歯並びについて褒められたりします。

他の部分のコンプレックスがひどすぎて、
歯並びのことを忘れていたのですが、
やはり無理に考えすぎたりせず、忘れたらいいのかな?

長文のわりに全く役に立てなくてすみません…。

891幸せな名無しさん:2012/05/19(土) 12:35:28 ID:5zk/GMik0
今無料のブロック開放ワークが結構ありますよね?
あれやったかたいらっしゃいますか?
やりたいなと思ったのですが不安なので…

892幸せな名無しさん:2012/05/19(土) 13:02:10 ID:oXxHFd7.O
初歩的っぽい質問で申し訳ありませんが、
潜在意識関連で見かける、ネガとかエゴって言葉について教え下さい。
ネガってのは一般的に使われてるネガティブと同じでいいんですよね?
エゴってのは、具体的にはどういったものなんでしょうか?
今の自分としては、エゴ(が強い)=自己中とかわがまま的な印象なのですが、
それを、潜在意識関連で使われているエゴにあてはめると、ちょっとズレてしまいよくわからなくなるのですが…

893幸せな名無しさん:2012/05/19(土) 15:26:54 ID:Lz5SCZUQO
>>892
ネガは悲観的な気持ち。
エゴは自我意識。
私もエゴについては微妙にわからないんですが、最近セドナを始めて、これがエゴかな?と思った心の声があります。
『あ〜、ダメダメあんたがやるとろくなことにならない』
『ちょっと待ちなよ、そんなことしたら大変なことになるよ』
『どうせ出来ないよ、あんた運動神経悪いし』
過去に誰かから言われた言葉かもしれないし、自己防衛かもしれない。
あと、『こうならなきゃ嫌だ!』もエゴかなぁ?
『人にこうして欲しい!』とか『人はこうあるべき』もそうかな?
違うかもしれないけど、私はこうかな?
他の人の意見も聞いてみたいです。

894隣のぽち:2012/05/19(土) 16:43:10 ID:S6Tb7aqUO
悟りを開くとエゴがなくなる?
エゴがなくなるからさとる?
悟りの境地以外はエゴがいっぱい?

895889:2012/05/19(土) 17:37:07 ID:SG/dP/4c0
>>890さん

回答ありがとうございます!

私も、同じように軽い斜視です。
視力が悪いのですが、眼鏡をかけている間は焦点を合わせやすいです
歯並びについて褒められるようになったのですね!
いえいえ、とても励みになりました
とにかく改善できるよう、頑張ります。ありがとうございました!

896幸せな名無しさん:2012/05/19(土) 18:02:00 ID:52EXnF.M0
>>892
多分その認識でいいと思いますよ。むしろ潜在意識の分野でエゴという言葉が間違って使われている気もします。

エゴは自我とか自己とかの心理学用語で、悪い意味はないんですよ。

1.〔世界{せかい}や他人{たにん}と区別{くべつ}された〕自己{じこ}、自身{じしん}
2.〔心理分析{しんり ぶんせき}の〕エゴ、自我{じが}
3.うぬぼれ、慢心{まんしん}
4.自尊心{じそんしん}、自負心

「うぬぼれ、慢心」はよくないですけど、そういう意味で使ってないですしね。どうもエゴイストという意味で使われているようなんですが、本当はエゴは、自分の核となる部分であり、遠巻きには自尊心や自負心を意味するようにとても大事なものなんです。これを大事にしなかったら、自分がなくなってしまいますから。

潜在意識の世界で使っているエゴは、「セルフ」「セルフィッシュ」のことだと思うんですよね本当は。こちらの意味は自己中とかなんですけど、もっと「自分自身」「本人、私」という我の部分が大きいです。

エゴイストというのも利己的という意味なので、エゴの声が〜というのもほとんど当てはまっていないと思いますね。893さんのやつは、全部エゴじゃなくてネガだと思いますよ。

エゴと思っているものはほとんどネガですよ。他人を観察してみればわかると思いますが、ネガに捕らわれている人というのは、自分のエゴを大事にしていない、自尊心が低いのですよ。自分を大事にできないから、自分に力がないと思っているから、考え方がネガティブになっていくのです。

897幸せな名無しさん:2012/05/19(土) 18:20:20 ID:52EXnF.M0
ちなみに、エゴイストという意味では、893の場合、『俺ならできる』『自分はすごい、誰よりも優れている』『自分がルール』『俺様』という風になるんです。そういう奴と一緒に居たらうっとうしい、自分のことしか考えない利己的なタイプという意味でエゴイストと呼ばれるんですw
だから潜在意識で使われている意味とは真逆なんです。

潜在意識のメソッドでは、むしろ多少なりともエゴイストになるように訓練しますからね。

なので、潜在意識を学んで、エゴが〜と思うものがあったら、それはエゴを大事にしないで自分の外側の世界に合わせているからエゴがSOSを出している、エゴのSOS=ネガという風に考えたほうがエゴという言葉を使う心理学的には正しいかなあと思います。

ただ心理学とは違って潜在意識の世界でエゴという言葉が独特の意味を持って通用してしまっているので、それに合わせるか、混乱するなら使わない方がいいかなと思います。

898893:2012/05/19(土) 18:29:09 ID:Lz5SCZUQO
>>897
あ、そうなんですか!ネガですか!(^∀^)>
勘違いしてました!
自尊心低めなんですね私。なら、エゴって大事にしたほうがいいってことなの?でも俺様だと嫌われるんでしょ?
解らなくなってきた…。

899幸せな名無しさん:2012/05/19(土) 19:38:59 ID:jIogaIls0
潜在意識を信頼できるようになれるどなたかの言葉や方法ありませんか?(>_<)
信頼しきれずなかなかやる気がでてきません…

900幸せな名無しさん:2012/05/19(土) 21:06:19 ID:070NIp/k0
>>898
エゴは大事にした方がいいですよ。俺様=エゴイストは行き過ぎですけど、自分の本当の欲求を教えてくれるのはエゴですから。

901幸せな名無しさん:2012/05/19(土) 21:17:43 ID:Lz5SCZUQO
>>900
レスありがとう。
エゴって悪いイメージがあったけど、大事にしたほうがいいですね。
実はエゴのところに感情ナビがありそうですもんね。それが無いと何が快で何が不快かわからないですから…。

902幸せな名無しさん:2012/05/19(土) 21:21:21 ID:Lz5SCZUQO
>>899
LOAスレまとめ で検索してみて。
行動不要論者さんの話とか参考になるよ。

903幸せな名無しさん:2012/05/19(土) 21:45:39 ID:Lz5SCZUQO
>>899
まず、最初のうちは潜在意識を信用しなくていいと思います。私がそうでした。信用しなくては!引き寄せは発動しない、という条件付けをやめて、ただ実践してみる。
私はまず、セドナで今までたまりにたまった不足や不満、固定観念を緩めたり、すてたりしました。
の、後『自愛』で、自分に対するダメ出しをやめました。徹底的に自分を肯定しました。
外界でおこる嫌なことも、フーンって第三者みたいなスタンスをとりました。
じわじわ現実が変わってきた今現在です。
よく言う駐車場が必ずあく、すごいタイミングで欲しかった物が手にはいる。状態です。何故かお金にたいしてだけ微妙ですがそれもそのうち良くなるかと。気楽にかまえてます。
まず実践してみて下さい。必ず変化があります。
潜在意識を信用するのはそれからで十分ではないでしょうか?

904幸せな名無しさん:2012/05/19(土) 22:16:12 ID:uiZN1GPAO
どん底な金銭面貯金なし無職から安定した仕事に収入+復縁のふたつを叶えられた女性いますか…?

905幸せな名無しさん:2012/05/19(土) 22:37:02 ID:49Uex2rw0
クラスにとんでもない負のオーラのある性格の悪い女がいますが、
クラスに悪影響を及ぼしているので、クラスからいなくなってほしいと思っています。
いわゆる魔界人で周りに危害を加えるので多くの人から嫌われています。

しかしそいつが学校辞めるか何かでいなくなることを願うと、
主語のない潜在意識の罠にはまり自分に振りかかってきては困ります。

私や周りの人たちが損することなく、なんとかそいつをクラスからいなくさせる方法、テクニックなどないでしょうか?

906幸せな名無しさん:2012/05/20(日) 00:04:03 ID:cNUENKe60
これから半年以内に必ず達成したい目標があるんですけど、それに関するアファをするときは「私は半年以内に必ず〜できる」と期間も入れて呟いていいんですか?

もちろん、目標達成のために具体的な努力もするつもりです。

907892:2012/05/20(日) 00:58:50 ID:axJVKDxsO
>>893さん
>>896さん
レスありがとうございます。
本当に、なんか独特で、なんか漠然とした使い方がされていて混乱しますね。

「セルフ」って方が意味合いが近いんですね。
それだと、なんとなく感じが掴める気がします。

「エゴが…」とかを見る度に、何か特別な根深いものがあるのかと考え込んでいました。
今後は、(潜在意識関連で出てくる)エゴというのは、ネガの一つって感じで見ていこうと思います。
すっきりしました。本当にありがとうございます。

908幸せな名無しさん:2012/05/24(木) 21:51:51 ID:GpVviOC2O
潜在意識や引き寄せについて質問させていただいてもよろしいですか?

909908:2012/05/24(木) 23:22:43 ID:GpVviOC2O
すいませんm(__)m

違うスレに質問してきますm(__)m

910さな:2012/05/25(金) 06:48:34 ID:5Kvb0i02O
酒癖には潜在意識が現れるというのは本当ですか?
私の彼氏なんですが、酔うと暴力的な口調や行動が出て180度人が変わってしまいます。
普段隠れている潜在意識が現れるとしたら、彼の潜在意識が変われば酒癖は良くなるんでしょうか?

私にできるのは酒癖が出ずに楽しくお酒を飲んでいる彼をイメージング…くらいですよね(>_<)
人の酒癖を改善された方やもっと良い方法があればアドバイスお願いしますm(_ _)m

911幸せな名無しさん:2012/05/25(金) 08:06:11 ID:w.4jD7SYO
>>905
あなたの書き込みから負のオーラを感じるのですが…
彼女の存在はご自身による引き寄せなのでは?

912幸せな名無しさん:2012/05/25(金) 08:24:47 ID:82tnANp2O
>>910
彼氏の奥底にあるストレスのもと?みたいなものをあなたがほぐしてあげればいいんじゃないかな?
たくさんお話して、彼の自尊心をあなたが守ってあげる。慈愛のまなざしみたいなものを送って上げたらいいかもね。

913幸せな名無しさん:2012/05/26(土) 03:00:26 ID:RyEAuIxY0
>>906
↑どなたかお願いしますm(_ _)m

914幸せな名無しさん:2012/05/26(土) 05:40:48 ID:WCipDBsI0
毎日自分のと合わせて数人の人々が幸せになる様にアファしてます

mixiのヒーラーに
『人の幸せを祈ってはいけない』
て、いわれたけど…駄目ですか?
祈る事によってエネルギー使うし偽善だからって

私は違うと思うけど皆さんはどう?

915幸せな名無しさん:2012/05/26(土) 06:13:52 ID:jnGuU/C.O
>>906
半年以内に!ってかまえちゃうと肩に力が入ってしまって、過剰ポテンシャルになってしまいそうだから、「〜が叶いますけど、だいたい半年以内かな?」のほうがいいかも。
期間はもうけてもいいけど、しばりになるようなら無いほうがましかな?

916隣のぽち:2012/05/26(土) 06:44:43 ID:ncRvARYsO
>>914
そのヒーラーはどっからエネルギー引っ張ってくるの?
あと,あなたはそのヒーラーの信者なの?

917幸せな名無しさん:2012/05/26(土) 09:37:21 ID:jnGuU/C.O
>>914
他人の幸せ祈っちゃって全然いいと思います。
なるだけクリアな祈りだとなおいいよね。(^_^)

918幸せな名無しさん:2012/05/26(土) 23:03:19 ID:e5yaEkkw0
大好きだった人とある事で大喧嘩になり、積もり積もった感情が爆発。
相手を責めるような発言、行動をしてしまい、メールも着信も拒否されました…。
誰が聞いても相手が悪い!という事だったのですが、もちろん私も最低な事をしました。
冷静になった今、取り返しのつかない事をした…と後悔でいっぱいで。
どうしても謝りたいのですが(周りは謝る必要ない!と言いますが。汗)
連絡も取れないし会えないし、どうしようかと毎日葛藤しています。
絶対、嫌われたと思います。幻滅されたと思います。
自業自得なんですけど、毎日苦しくて、心の中でゴメンナサイってずっと謝ってます。

この想いは相手に届くのでしょうか?
どんな風なメソッドが良いのでしょうか?
やっぱり自愛ですか?

919隣のぽち:2012/05/26(土) 23:46:41 ID:ncRvARYsO
>>918
「私は彼氏を責めてしまって自己嫌悪になっている
けれどもだけれどそれでも自分自身を深く完全に受け入れ愛し許し感謝し
そして私は彼を許し解放し自由にします」

もし何回か唱えて落ち着いたら
お話しの続きしませう
ダメなら他の方法で

920隣のぽち:2012/05/26(土) 23:55:40 ID:ncRvARYsO
>>910
禁酒 断酒 させるのが一番手っ取り早いかも
もし酒を飲んでほんとうの自我が出たならどうにもならないかも


変えました
でもその変えた状態を維持させるのにも更なる努力が必要
ちょっとしたことで変えたものが戻ってしまうかもしれないのです

921918:2012/05/27(日) 23:51:58 ID:4bfnPZC60
>>隣のぽちさん

ありがとうございます。
しばらくアファ続けてみます!
また報告に来ますので、その時はよろしくお願いしますm(__)m

922幸せな名無しさん:2012/05/28(月) 03:40:22 ID:VA1/asBo0
質問です。
潜在意識で顔が変わった後、子供が産まれたら、子供にはどちらの遺伝子が受け継がれるのでしょうか?
変わる前自分か、それとも、変わった後の自分なのか…
そもそも、潜在意識で容姿だけじゃなく遺伝子ごと変えてしまう事は可能なのでしょうか?

変な質問をしてしまいすみません…;

923幸せな名無しさん:2012/05/28(月) 04:12:21 ID:4BbVFjfs0
潜在意識を活用したら性格も変わりますか?

ちなみに
私の今の性格→暗い、人見知り、無口
なりたい性格→明るい、元気、人懐っこい、誰とでもすぐ仲良くなれる、リア充、キャピキャピ、無邪気
って感じです。

924幸せな名無しさん:2012/05/28(月) 04:56:28 ID:PSVTVfp60
>>923
明るい、元気、人懐っこい、誰とでもすぐ仲良くなれる、リア充、キャピキャピ、無邪気を知っているんだから
自分の中にあるんだよ、だから選べばなれる!

>>914
人の幸せを願うより、周りの人がみんな幸せで、安心して幸せな私にエネルギーを送ればいいんじゃないかな?

ちなみに僕は達人ではないし、教えるような立場ではないですけど
回答はいっぱいあったほうがいいかなと思ったので投稿してみました
あまりきにしないでね
他の方、達人さんもっと回答してあげてください。

925ヤミ:2012/05/28(月) 14:16:08 ID:ckgJtCREO
>>923さん

変わりますよ、願えば何でも叶えられます!


>>923さんの考える理想の性格は具体的にどんな感じですか^^?


明るい



(例)前向きな言葉遣いとかいつも笑顔(´∀`)etc



浮かんできたら紙に書き出す



その人はどんな行動をする?

(例)笑顔で自分から挨拶する



浮かんだ事を書き出す



出来そうな範囲で自分も同じ行動をしてみる

(例)クラスの人、先生に自分から挨拶する( ´∀`)ノオハヨー



行動に移せた自分を(心の中で)盛大に褒める


小さな行動を積み重ねて土台を作っていきます。


それと人と接する時にはなるべく笑顔でいてみて下さい


そして些細な事にでも何にでも感謝してみる


そして性格を変えようとしてる自分にも感謝


本当に短期間で自分も周りも変わっていきます

よろしかったら試してみて下さいね´`


約1ヶ月前まで無口で口下手、ネガティブで常に苛々、人間嫌いの根暗だった私でも

ネガティブな事を一切考えなくなり自分から人に関われるようになって無口が改善しました。
そして何事にも心から感謝できるようになりました


大丈夫です、必ず理想のなりたい自分になれます


私もまだまだ途中です


一緒に理想に近付きましょうね\(^O^)/


長文失礼しました

926幸せな名無しさん:2012/05/28(月) 23:53:34 ID:0xLjqcQQ0
瞑想しながら好きな人へ感謝の気持ち、愛を送っています。
なかなか会えないし、連絡も彼からは自発的に来ないので
愛を送る時に一緒に会いたい!連絡してね!って気持ちを送っても
良いのでしょうか?
まとめブログなどを見ると、会いたい等の不足な気持ちは
更に会いたい等の現象を作るだけみたいな事が書いてあったので…
なんかよくわからなくなってきました…

927幸せな名無しさん:2012/05/29(火) 00:53:19 ID:tjaMnKBs0
>922
お腹の中にいる時に願った通りの子供が生まれてくるかと・・・

ちなみにうちの娘、お腹の中にいる時に思ってた通りの性格と顔に生まれてきてますよ。

928幸せな名無しさん:2012/05/29(火) 20:47:25 ID:rsxQmfNI0
>>926
それだと要求していることになってしまうし、926さんの心の状態がまだそういう状態なんじゃないかと思います。自愛が必要かな・・・

相手に要求していたら、自分も要求されるんですよ。どんなことでも要求されるのって辛いと思いませんか?それを彼にしていることになる。

彼を包み込むイメージや彼の心を温めるイメージなどできませんか?その彼=926さんでもあるんですよ。

彼は会いたくなったら会いに来ますよ。彼が会いたいと思うような自分になるのが先じゃないでしょうか。それは復縁した後のためにも。

929幸せな名無しさん:2012/05/29(火) 20:55:34 ID:RNgWoMQYO
>>926
会いたいはラブラブなカップル同士でも思ってたりするから
そのつもりで思っておけばいいんでない?

930幸せな名無しさん:2012/05/30(水) 00:18:23 ID:CBlBPoIA0
>>928

926です。確かに要求されまくりは辛いですね。。。
アドバイスを頂いた通り今日から自愛をしてみます。まずは自分自身を愛してあげて
信じてあげてみます。ありがとうございました。

>>929

自愛と平行してイメージングで彼とラブラブになり
その彼にたっぷりあいたーい!!って甘えてみます。
ありがとうございました。

931メロン:2012/06/01(金) 04:11:40 ID:ES8yeY220
セドナで手放す時はあまり深くさぐらなくてもいいですか?
何でイライラしているんだろうとか、この不快な気持ちはなんだとか、これが嫌いなのはどこから来てるのとか
はっきり言葉にせずに、この気持ちや思い込みを手放しますか?とやってるのですけどいいですか?

932隣のぽち:2012/06/01(金) 06:13:44 ID:XGxpBfQcO
あなたが 何処まで深く解放を求めているのかによって 答えは変わってきます

933メロン:2012/06/01(金) 17:56:24 ID:ES8yeY220
隣のぽちさん回答ありがとうございます!
すべて解放したいのですけど、一つ一つ文にするのが面倒で、全て解放しますってやっています。

934隣のぽち:2012/06/01(金) 21:04:58 ID:XGxpBfQcO
>>933

効果あるの?
効果に疑問あるから質問してるんだよね?

935隣のぽち:2012/06/02(土) 03:35:48 ID:gvD7dWPoO
>>933
今 自分のつけたレス読んだら 上から目線で 自分自身に ドンビキしちゃいました ごめんなさい お酒入ってた時に レスしちゃいました

936メロン:2012/06/02(土) 05:26:24 ID:uQm3aWpc0
気にしないでください。気にならなかったです。それにその通りだって思いました!効果に疑問があったんだってわかりました。
面倒な気持ちも解放!できないという思い込みも解放!心配も効果が出てほしいていう思いも解放ですね。
隣のぽちさん本当にありがとう!

937メロン:2012/06/02(土) 05:29:33 ID:uQm3aWpc0
よーーしやる気が出てきたぞー!

938幸せな名無しさん:2012/06/02(土) 16:15:05 ID:tyqRzOcU0
こんにちわ。
相談です。
私はアファや、リストアップのやり方で悩んでます。
たとえば○○できると言い切るいい方だと、まだそれが今現在は起こってないから本当に○○できるということが起こるのか?と心配になります。
でも○○できた!と過去形で言うと、まだできてないのでこの状態が続くんじゃないか?と心配になったり・・・

説明が下手ですいません。

達成できたみなさんは過去形でやってたのか現在形でしてるのか・・
どちらがいいのでしょうか?

イメージするならできるのですが、言葉に出したり書いたりするときはどちらがいいのかな?

939幸せな名無しさん:2012/06/02(土) 19:19:00 ID:rg/Dj1pk0
>>938良くある質問で結論から言うと自分がしっくりくる方ってなってしまうけど、どっちもしっくりこないから悩んでるんですもんね。

個人的には「〇〇する!」の書き方の方でやってます。たまに気づくと過去形とかもあります。
新月のお願いとかは〇〇すると過去形と〇〇しますようにがごちゃまぜですが、叶う時は語尾がなんでも叶いましたね。

940幸せな名無しさん:2012/06/02(土) 22:24:27 ID:ZAbcPuuA0
939さん、お返事ありがとうございます。
どちらでも大丈夫なのでしょうか?
○○できる!と○○する!とかこっちでいこうかな??

とにかく語尾がなんでも叶うんだ!!と思って楽しくやりたいです♪

941幸せな名無しさん:2012/06/03(日) 02:39:37 ID:FEUp0TVgO
例えばラブラブな恋人が欲しくてイメージングしたり
いい気分でいようとするとき
過去、ラブラブな状態だった頃に書いた日記を読んでニヤニヤしていい気分になろうとするのはダメですか?

復縁希望ではなく、ただいい気分を思い出すために日記を読むんです。

もしその日記を読んで昔はよかったのに今は…とか悲しいきもちになるならまずいんでしょうけど。

なにもない状態からいきなりイメージングするのが難しくて…。
だったら、昔してもらって嬉しかった事とかを反芻して喜びに浸る方がやりやすいのですが…。

942隣のぽち:2012/06/03(日) 03:00:27 ID:IJdRvcKwO
>>941
その気分のよい日記の相手との別れ方にもよる

潜在意識は同じパターンを好みますよ?

元彼と同じようなタイプをスキになり
同じような原因で別れる

943918:2012/06/03(日) 08:30:44 ID:lzxz9N460
>>隣のぽちさん

918です。
あれからアファを試しているのですが、しっくりこないというか…
文章で言うのが苦手みたいです。
それよりも彼に対して「ごめんなさい」とか
自分に対して「もう許していいんだよ」とか
話しかける感じの方が、自然に唱えることができます。

最近自己嫌悪が酷くなってきて、本当に「ごめんなさい。許して下さい」という感じです…。
この方法でも問題はないのでしょうか?

944幸せな名無しさん:2012/06/03(日) 09:26:47 ID:GU/dGotY0
テスト

945隣のぽち:2012/06/03(日) 09:34:08 ID:IJdRvcKwO
>>918
私も安易に相談のっちゃったみたいでごめんなさい
ダメなら違う方法しかないですよね
そこで確認
彼を諦めきれない?
彼との復縁希望?
あと他の彼氏との別れたパターンは似てる?違う?

946幸せな名無しさん:2012/06/03(日) 10:41:43 ID:.D7UaaII0
横入りすみません。
わたしは、[既に達成してる。もう叶っている]ことを実感するのと、[イメージ、あファ、瞑想をする]というのが、ものすごく矛盾してるように思ってしまいます。
達成してるんだからイメージとかいらないんじゃ?とか、いやでもやっぱり必要なのか?とか、とにかく、今叶ってる、既に達成されてうはずなのにメソッドをするのは潜在意識に、まだ叶ってないからやってるんだよ。って強烈に刻印してることにはならないのでしょうか。
みなさんはこの辺りは矛盾は感じられませんか?(>_<)

947幸せな名無しさん:2012/06/03(日) 11:27:34 ID:bxeAXBr.0
感じない(きっぱり)
イメージ中に「もう叶っている」を実感して、それが外部に作用する訳だから。

948幸せな名無しさん:2012/06/03(日) 11:58:31 ID:29LOJQLA0
イメージングやアファをする=叶ってない状態、だと思うなら、やらなければいいだけの話。
何もやらなくたって叶ってるんだから関係ない。

949918:2012/06/03(日) 22:41:45 ID:lzxz9N460
>>隣のぽちさん

こちらこそせっかくアドバイス頂いたのに、上手く出来ずスミマセン(>_<)

彼のこと、諦めきれないです。
どこかで「他に良い人がいれば〜」と思っている自分もいるのですが
やっぱり彼は一番の支えであり、愛する人だったので。
恋愛はもちろん、一人の人間として、復縁したいです。

ちなみに、前の彼氏とも同じような感じで喧嘩した事があります…。
着信拒否もされました。でも数ヵ月ぐらいで、また相手から連絡がありました。
やっぱり好きだ、と。この時、自然に潜在意識を使っていたのかもしれません。
結局、振り回されるのに疲れて私からお別れしたんですけどね。
そのあとも彼は追ってきました。

結構同じパターンの恋愛や振られ方をしてるかもしれません。。。

950幸せな名無しさん:2012/06/04(月) 00:16:28 ID:LUrZSIBs0
>>946
潜在意識に刷り込まなければいけないので。
顕在意識でそう思い込んでいるのとは違います。

951幸せな名無しさん:2012/06/04(月) 07:31:39 ID:qDWntNLcO
>>950
チケット式にバキュ式でレスしても…

952隣のぽち:2012/06/04(月) 08:06:56 ID:gnWFy8jIO
>>949
結構告白される方?
で貴女の方から最後はフルって終わるパターン?

953幸せな名無しさん:2012/06/04(月) 12:01:43 ID:U7JAmMow0
>>951
両方とも知らないんで。

954949:2012/06/04(月) 14:10:05 ID:gt8Ptit20
>>隣のぽちさん

そうですね、結構告白される方です。
でも相手持ちの人とかが多いです…。
今回もちょっとそんな感じの揉め事だったので。

私からお別れするパターンは珍しいですね。
以前は本当に限界で。
基本的に、私は好きになると一途すぎて重いんですよ。
だからいつの間にか立場が逆転してしまって、フラれるか
他の女性へ行かれるか…ですね。
今回改めて実感したので、このパターン本気で変えたいです。。

955隣のぽち:2012/06/04(月) 18:05:40 ID:gnWFy8jIO
>>954
親類縁者に同じパターンの人はいらっしゃいますか?

956949:2012/06/04(月) 19:32:34 ID:gt8Ptit20
>>隣のぽちさん

確か私の父は母と結婚する前(付き合っている時?)他にも女性が居たみたいです。
ですが結婚してからは女性関係は一切なく、今では母がもっと遊んだら〜?というぐらいです。
あと父の弟さんは、再婚されたそうです。これも女性関係が原因だと聞きました…。
従姉妹のお姉ちゃんはバツイチ子持ちの方と付き合っていましたが、反対されて別れたと聞きました。

もしかして、こういう血の繋がり(?)も関係してるんですか?

957幸せな名無しさん:2012/06/04(月) 20:39:17 ID:QNny1ML60
急に空しくなったり、悲しい気持ちにおちいる事があって最近はそれがひどいです。

自己嫌悪にいたっちゃったりしてちゃんとしなきゃ、と思うんですがやっぱりこの気持ちから抜け出せなくて。

願いに執着しすぎてるんですかね・・・

楽しい学校生活にしたいんですが、自分の願望と現実との差にイライラしてる事もあります。

分かりにくい文章ですみません。
もっと楽しい日常を送りたいんてすがどうすれば良いでしょうか??
アドバイスお願いします(>_<)

958!!:2012/06/04(月) 21:02:01 ID:v3zHd5IYO

いきなり質問でごめんなさい

よくいわれる「受け取る準備」って例えばどんなことですか(´・ω・`)?

959幸せな名無しさん:2012/06/05(火) 01:02:49 ID:sh8ysm7E0
>>958
それにふさわしい自分になるということでもあり、幸せを恐れないということですね。
辛い経験をしていたりすると、幸せな状態というのが未知の領域なのでwブロックがかかったりするんですよ。不安や恐怖などで。それを外して、自分が望んでいる幸せを受け取ることを自分に許可するということですね。

復縁のまとめサイトに載ってますよ。

960隣のぽち:2012/06/05(火) 07:22:36 ID:u1Ht0D2wO
>>956
傾向がでやすいと言われています
そこで質問
そういう親類縁者をみて
抵抗を感じますか?
それとも全然平気?
ちょこっと自問自答してみてください

961幸せな名無しさん:2012/06/05(火) 14:51:10 ID:07TrIDH60
理想の恋人を引き寄せても、すぐにダメになってしまいます
どんなことをすれば、長続きすると思いますか?

962幸せな名無しさん:2012/06/05(火) 21:25:11 ID:j5tM9AuwO
はじめまして。質問させてください。
私は潜在意識を知る前までは、ずっと自分をブサイクだと思い込んでいました。けれど今思い返せば、いつも誰かから美人だと褒められてきていました。今も、いつも褒められます。
おかしくないですか?思考が現実化するなら、私はブサイクになっていたはずですよね。あ、ブサイクになりたいわけではありません。
ただ、何故、思考が現実化していないのか不思議に思いまして。自慢とかでもないんで、不愉快な思いされた方はすみません。

963956:2012/06/05(火) 22:53:56 ID:vktTyNUM0
>>隣のぽちさん

抵抗はありませんね。
好きになってしまったんだから仕方ないし、先の事は分からないし
偏見とか軽蔑とか全くありません。

964幸せな名無しさん:2012/06/05(火) 23:44:06 ID:y7ldULjc0
>>962
心配しなくてもwそうなるからw

10年二十年後にはw

リンカーンは40になったら自分の顔に責任を持て、と言っている。
それ以前の顔は親からの贈り物。それ以降は内面が現れてしまう。

965幸せな名無しさん:2012/06/06(水) 04:37:20 ID:jX3JQUOI0
自分では不細工と思っているけどなぜか周りから褒められるという現実が現実化しているのかも・・・
今もいつも褒められるって信じているし

966幸せな名無しさん:2012/06/06(水) 06:14:51 ID:.Q6URZQAO
なるほど。じゃあやっぱり、自分の都合のいいように思い込んでいた方が、お得ですね(^^)
私はずっと美人で褒められると、これからも思い込むことにします。ありがとうございます。

967幸せな名無しさん:2012/06/06(水) 21:24:45 ID:rtJ/Fx2s0
質問させてください。
潜在意識を知ってから半年、毎日がとても幸せでわくわくしながら過ごしていました。
しかし先日人に発した言葉の中に自分の不満のタネを見つけてしまいました。
そこから私は幸せなのではなく幸せと思い込もうとしていただけなのではないか。
充足を見るようにすることで不足の部分に一生懸命ふたをしていただけなのではないかと感じてしまいました。

すべてが満たされている、と、不足に意識を向けずに充足だけを感じる、は異なることだと今回思いました。
今の私は後者であり、さらに向けないようにしているけれども結局どこかで意識してしまい、
それを抑え付けることで、幸せと思おうとしていただけだと思ってしまいました。

不足に目を向けないという方法で幸せを感じることが限界にきたのかもしれません。
この方法はこのまま推し進めてよいものなのでしょうか。
そうすればやがてはよいものだけ引き寄せられてすべてが満たされた世界につながっていくのでしょうか。

968幸せな名無しさん:2012/06/06(水) 23:34:31 ID:moyK9pWE0
復縁希望だけど、彼じゃなくても良いかな。って思うようになってきました。
でも彼のこと好きだし、会いたいし連絡したくなる。
この葛藤?は何なんだろうかって思うんです。
執着がなくなったってことでしょうか?

969幸せな名無しさん:2012/06/07(木) 01:44:59 ID:KPbAVDlw0
>>967
不満のタネは、967さんの本当の願望―人生をクリエイトしていく種―を見つけたと想えばいいのではないでしょうか。新たに見つけた課題だと想えば。

もし967さんが幸せに過ごしていなかったら、その不満に足を取られていたと思うんですよね。ネガネガになっていたかもしれない。でも967さんは冷静に自己観察できている。それは967さんがいい毎日を過ごしてきたからできることで、逆に言えばその成果だと思います。

見つけた不満は、それを解決する願望を今度は自分の幸せの中に組み込めばいい。
自分の中に芽生えた願望を育ててあげればいいと思います。

970幸せな名無しさん:2012/06/07(木) 16:10:33 ID:9uRpYIMg0
>>968
状況がよくわかりませんが、そうだと思います。
先人たちも執着がなくなってきた頃に叶ったと言っていましたし、
968さんも近いのかもしれませんね!
幸せになることは決まっているので大丈夫ですよ。
どう頑張ったってあなたは幸せにしかなれないんですから。

971幸せな名無しさん:2012/06/08(金) 09:47:04 ID:kir2R0Bc0
>>969
お答えいただきありがとうございます。

発言後、そんなことを言ってしまった自分に対しすごい自己嫌悪に陥ってしまったことと、
人に、いやなことから目を背けることで幸せと思い込もうとしていただけなんじゃないのかと言われたことで、
今までの自分がすべてひっくり返されたような気持ちになってしまいました。

でも昨日はまた落ち着いて過ごすことができました。
「こういうことは私はいやなんだな」「だからそうならないように(こうなったらいいなを考えて)人生を構築していこう」という感じで考えてみます。

感情に巻き込まれないように、湧いた感情をなぜそう感じたのか分析していくことが必要なのかなと>>969さんのレスを見て思いました。

教えてくださりありがとうございます。
なにより今まで私の毎日を肯定してくださったことが嬉しかったです。

972心配症:2012/06/08(金) 22:11:53 ID:TTAQpy360
最近 潜在意識のことを知って神経質になっているので質問させてください。
万が一ですが・・
「事故に遭う」とか「突然 視線恐怖症になった」というような最悪な文をみたときに、
それがすごく衝撃的で印象的に感じたら・・
潜在意識に深く刻まれる可能性もありますか?

973幸せな名無しさん:2012/06/08(金) 22:43:42 ID:UmlyH4pgC
>>972 それはさておき、自分のHNを心配性にするのヤメれ。そんな名前を自分に名付ける神経や考え方の方が、あなたに甚大な影響を与えるわな。それに一回や二回、それに注目しただけでそんなことが起こるなら、君は引き寄せ実現力にかえって自信が持てるよwww(爆)。願いのベクトルが違うだけだから。それに願いがもっと迅速に叶うのならここのみんなはこんなに苦労してないよ(笑)。

安心してな。それが最上だよ。

974幸せな名無しさん:2012/06/08(金) 22:45:31 ID:UmlyH4pgC
>>973 訂正 心配性→心配症

975幸せな名無しさん:2012/06/10(日) 15:11:54 ID:7V9LgVZo0
願望を絵に書くといいというけれど、
絵が下手くそで、
思ったように描けない(>_<)

でも、自分の願望を、うまく表現できている写真なんかも見当たらず…

なんかイメージングも進まなくて行き詰まってるー

976幸せな名無しさん:2012/06/10(日) 17:07:04 ID:.u/bosQo0
描けても叶わないから意味無いよ。
絵の上手い人が願いが叶いやすいかってーとそうでもない。
全然望んだ事とは違う現実になってる

977幸せな名無しさん:2012/06/10(日) 17:41:46 ID:7V9LgVZo0
よく言う願望を手放すって…

ようするに、それについて考えないってことでしょ?
それができるなんて、
やっぱり達人というだけあって達人さんたちはすごいね。
願望って思ってる時点で考えないなんて、
私には不可能だ。
つねにそのことで頭がいっぱい。
セドナは向かなくて、
唱えるだけでも効果があるというポノをしてるけど、
手放すなんてとても出来ない。。。

みんな出来てるの?

978幸せな名無しさん:2012/06/10(日) 22:20:24 ID:FMdwpdVkO
>>977
考えないというか自分で叶えようとしない。
コントロールする気がないから意識する必要がない。

979幸せな名無しさん:2012/06/10(日) 23:17:04 ID:q1PtUDOo0
イメージングについて教えてください。

好きな男性との恋愛成就を願ってますが、
ワクワク感にも新鮮なネタが必要みたいで、毎回同じことをイメージ・創造してても飽きるみたいです。

どうしたら毎回ワクワク・ソワソワ・ゾクゾクしますかね?

980幸せな名無しさん:2012/06/14(木) 01:04:27 ID:Pk/KUTMI0
潜在意識で運動神経抜群になったり、足が速くなったりもしますか?

今の私は運動音痴だし足も遅いです…
まだ学生で体育の授業があるので、運動神経抜群になって「かっこいい」と思われたいです。

981幸せな名無しさん:2012/06/14(木) 10:15:01 ID:KVhljOLU0
>>979 
もっと想像力働かさないと。想像力に乏しいのなら映画の主人公に彼と自分当てはめてみたりとか。

>>980
運動選手でイメトレ使ってる人多いので可能では?でも学生と言うことでまだ若いでしょうし走り込みとか実質的な努力も合わせた方が早いと思うけど。

980に限らず潜在意識だけに頼ってないで、自分でできることはとりあえず努力でも何でもやってみて、プラスで潜在意識も合わせれば願望上手も加速するのに、といつも思う。

ずっと片思いで喋ったこともない相手に対して潜在意識使って瞑想してるのも良いけど、とっとと自分から話かけてみれば良いのにと思ったりする。

982幸せな名無しさん:2012/06/14(木) 10:45:08 ID:5RVoNNCoC
>>981 ずっと片思いで喋ったこともない相手に対して潜在意識使って瞑想してるのも良いけど、とっとと自分から話かけてみれば良いのにと思ったりする


拒絶されるかも、という恐れはあなたには、ないんですか?

983幸せな名無しさん:2012/06/14(木) 12:27:30 ID:EXJtJrJcO
>>977
最近はあんまり手放すは言われてない気がするな
願望をがっちり掴んだまま叶えた例がたくさん出てきたからかも

最近はすでに叶ったつもりで過ごすとか
願望持ちつつ自愛するとか別の方法が流行ってるよね

984幸せな名無しさん:2012/06/14(木) 12:47:58 ID:5egoIhug0
>>982 >拒絶されるかも、という恐れはあなたには、ないんですか?

ないです。拒絶されたらきっぱり諦めれば良いし。諦められなかったら拒絶された後からでも潜在意識使って関係の修復に努めれば良いし。できることは全てやった上で、もしくはやりながら潜在意識使いますね、私なら。

982さんの言う恐れとはきっとプライドの高さでは?話しかけたこともない相手に話かけてみて拒絶されたところで失うものなんて何もないし。

985幸せな名無しさん:2012/06/14(木) 22:00:07 ID:OjlaNUcg0
横だけど

話しかけて拒絶するような人って、結構性格悪いと思うけどね〜
そんな人は逆に止めとけと。

ただ、潜在意識のアドバイスとしては、話しかけてみればというのは答えとしてはあまり適切ではないだろうね。いいイメージを持っているうちに自然と緊張が取れたり仲良くできるようになっていたりするのが目的。979さんがネタが尽きるほどイメージしているのに現実に変化がないとしたら、その部分が抜けていないか確認した方がいいかもしれない。984さんの言うとおり、プライドの高さが邪魔しているのかもね。

986982:2012/06/14(木) 22:45:50 ID:j8ps2I/.C
>>984、985 二人ともありがとう。 984さん、イヤミでも何でもなくあなたに聞きたかった。私は人から大切に思われることも愛されたこともない。実の親でさえも。自分がイイ年になっても、人の目を気にしてばかりで…。自分が実は空っぽで何にもなく、出来損ないで、いつも人から笑われたりバカにされるのを恐れている、そんな人間だし、だからこそ、明るくて幸せな人達を愛しても、自分がその明るさについていけなくて悲しくて、潜在意識を使ってても、そこがいつも引っかかって心から自分の夢が叶うなんて思えなかった。

984さん、985さんのレスで少しだけ何かをつかんだような気がする。れすをありがとう。(/_・、)

987幸せな名無しさん:2012/06/15(金) 00:47:57 ID:PLItwLrU0
初めまして(^^)

私は恋愛成就を願っていてアファ、瞑想、自愛をしています。
以前はマイナス思考で自分を責めてましたが(今も若干ありますが)、今は穏やかな毎日を過ごせるようになってきて、ちょっとずつ自分のことを好きだなと思えるようになってきました。
好きな人とのイメージもリアルに隣にいるように感じられて幸せです。
幸せな感情に浸る&相手に送ってみると自然と状況が整うことは知識として理解してるのですが、
好きな人とは数年会っていなく本当に動いてるのかなぁ〜と考えてしまいます。
焦らず自分を信じようという感じでしょうか?もっと自分を信じれるようになるにはどうしたらいいでしょうか?
このまま自愛を続けていくと変わっていく気もするのですが・・・
アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

988987:2012/06/15(金) 00:52:48 ID:PLItwLrU0
すみません、なかなか効果が出ない〜スレに書いてたつもり再質問スレに書き込んでしまいました。
流れ切ってしまい申し訳ありませんm(__)m

989984:2012/06/15(金) 07:53:09 ID:eoksta9k0
>>986 >私は人から大切に思われることも愛されたこともない。実の親でさえも。

私も同じような境遇なので気持ちわかりますよ。でもだからこそ失うもの、何もなくないですか?
スタートがゼロ、空っぽ、何も持ってない状態なので、ヘマしようがカッコ悪いことしようが、拒絶されようが失うものがないと考えると楽かもしれませんよ。
傷つくのは自尊心くらいでしょうか。いらないですよね、変な自尊心は。足枷や邪魔になるだけです。

>自分がイイ年になっても、人の目を気にしてばかりで…。
優しい人なんでしょう。真面目な人かもしれません。
でも今までそうやって生きてきたならもう十分ですよ。これからはもっと自分を甘やかすように、もっと自分に自由に生きてみれるように潜在意識使ってみたらどうでしょうか。
大きなお世話だと思いますが、これも何かのご縁と言うことで、今日からもっと我儘に生きてみようかな、くらいは思って頂けると嬉しいです。応援してます。

990982:2012/06/15(金) 12:30:46 ID:vk6270GcC
>>989 再びのレスで、しかも「応援しています」…。とても嬉しい。心に沁みる…。(/_・、)ありがとうございます。

991幸せな名無しさん:2012/06/15(金) 12:32:14 ID:gmK1.rPIC
>>986 訂正 れすをありがとう→レスをありがとう

992989:2012/06/15(金) 15:00:34 ID:2YL.6YUg0
>>990 もうシクシク泣いてなくて良いからもっと元気に生きておくれよ!笑

993982:2012/06/15(金) 19:49:56 ID:gs85b9JEC
>>992 ((o(^-^)o))
989さん、ありがとうございます。

994979:2012/06/16(土) 01:22:38 ID:xHP3mPno0
>>981 そうですよね、なんか良い作品探してみます♪ありがとうございます。
>>985 >プライドの高さが邪魔
うーん、ちょっと違いますが思い当たるフシあります。
同じ職場の男性を想ってますが、まだ連絡先すら交換してません。
そのことを顕在意識では焦って、なんとかせねば…って必死になる時あります。
あと、潜在意識を知る前(当時ネガティブ思考な私でした。)に、別の社内の男性にアタックしたことが
断られてしまった経験があって、慎重でもあります。
それから、恋愛マニュアルというか動物的本能?、「追わせるようにしなきゃ」とかも意識してます。
でも割と、世話好きwな私には難しいなぁと感じつつ。。。
一旦、ポノポノなどで手放してみたほうが良いのでしょうか?

995幸せな名無しさん:2012/06/17(日) 01:13:02 ID:A0/Xbw5oO
もし、スレチだったらスイマセン(;д;)

母親が超ネガティブです。話すことと言ったら、祖母や父親(夫)の悪口ばかり。そのせいか、あちこちが痛くなって耳鼻科や肛門科に通う日々..本人は歳のせいにしてますが。あまりにもネガティブすぎて、こっちは良い気分で過ごそうとしてるのに、たまにイラッとしてしまいます。母親なので、絶交する訳にもいかないし..。こういうのも潜在意識でどうにかなりますか?

996幸せな名無しさん:2012/06/17(日) 22:18:09 ID:PbcMfE42O
>>995
「人を変えようとしないで、淡々と自分の内面を整えると自然に解決していく。
というのが潜在意識的答えなんだろうけど、実は私も同じ状況。うんざりだよね。どうしようもないんだよね…。エンドレスすぎて。今、独り言スレで、彼氏の悩みを解決したいけど…ってのがある、あのあたりのレスちょっと参考になりそうなんだけど。
達人さん良いアドバイスありましたらお願いします!!

997幸せな名無しさん:2012/06/17(日) 23:12:56 ID:ZIc3zHAg0
ふと時計を見ると、いつも10時19分。
週に3,4回程度この数字を見る。
この数字、友達の誕生日なんだけど、さすがに頻繁にこの数字を見るので
気味が悪くなってきた。なんなのー。
ここ数か月ずっと。。もういやだぁ。

998幸せな名無しさん:2012/06/18(月) 00:07:14 ID:K0R.XUd2O
>>995です

>>996さんも同じような状況なんですか(^^;

やっぱり、自分自身が変わらないとダメなのかなぁ..私も、達人さんのアドバイス欲しいです。宜しくお願いします。

999幸せな名無しさん:2012/06/18(月) 00:39:24 ID:BAH7yfto0
うお! 999? これ書き込んで良いの??(・・;)

でも書き込んじゃいます。とにかくヒントがほしいので。達人さんーーー!
実は確信に近い気がして他でも書き込みました。気に障ったらごめんなさいですが。

もうだめだとか、もうどうでもいいとか、何やってもダメだとか、楽しいこと禁止とか
自分で自分に言っていると、辛くなる、苦しくなる、絶望的な気分になる、当然動けなくなる。
ところが。他人に言うと動けるようになるんです、これが。
意味わかんない。

前に、こことは違うところで、ダメだダメだと散々書いて投下して
書き終わったら部屋の片づけが進んだこともあり。
今日は頑張っても、慰めても、好きなことしても、ご褒美用意しても動かなかったのに
電話がきたので散々、ダメだとか、どうでもいいとか言ったら
電話終わった後、なぜか掃除できました。なんで? 

言ってて気持ちよくないし相手にも悪いし。
自分に言っても効果ないのに、他人に言ったら効果あるの?
ネガの宝庫で、しにたいとか言うレベルなのに。

イメージしてたとか、アファしてたとか、自愛してた、とかならわかります。
好きなことして良い気分になって、体が軽くなって動けたってのもわかります。
悪態ついて、弱音はいて、気分悪くなったら動けるってどういうこと?
私はひねくれアファをやるとよいということなのかな。
でも、あれ辛そうでやりたくないんだよね。
(てか、ひねくれアファって弱音はいて気分悪くなるメソッドじゃないようなww)
それに、他人に言うのでないと効果ないみたいです。
自分で自分にいくら弱音はいても動けないです。

なんか意味不明です。
このまま周り中にネガ発言まき散らすのは嫌です。
でもそうしないと動けない。何もしたくない。
掃除も、ご飯作るのも、それどころか食べるのも面倒。トイレすら面倒。

何故なのか、理由がわかれば対処のしようもあると思いますが
何が起こってこんなことになっているのか、本当にわからないんです。
わかれば、もしかしたら最適なメソッドが見つかるか作れるか、とにかくきっかけはつかめそうな気がします。
自分では気づきにくく、他人のことは見えやすかったりするので、なんかアドバイス欲しいです。
よろしくお願いしますです。

1000隣のぽち:2012/06/18(月) 01:17:20 ID:mO1moLAYO
シナケレバいけない
は抵抗を産みます
シナケレバいけないを
シナクテも良いよ
って許可を与えると
抵抗が解消されることがあります
>>1000ゲットなら世界中の美少女ゲットだぜ
(^・^)Chu♪

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■