■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
潜在意識を使いこなす達人が集うスレ その5- 1 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 04:41:15 ID:mBGzyKpM0
- 願いを叶えるのは当たり前。
どんな願望を叶えるのが一番幸せかも知っている。ブレない。
だから常に幸せの境地にいる。そんな人たちが自由に語らうスレです。
※(達人さん以外はロム専でもよいし,ロム専でなくてもよい)
過去ログ倉庫
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9650/1218125927/4
- 2 :ブルーベリー:2011/09/13(火) 12:33:13 ID:1hPhXk0kO
- 早速新スレ使わせていただきますo(`▽´)o
前スレ>>998
ひねくれ者に関しては俺もまだ勉強中だから今までアドバイスで使う事なかったんだが、俺の解釈では
例えば恋愛で現実ありきのひねくれ者の場合
「彼に愛されたくない」
「付き合いたくない」
「願望叶えたくない」
↓
「やっぱり叶えたい」と抵抗でてくる
↓
「これで良いんだよ。叶えたくないんだよ。叶えてやるものか」で叶ってない現実に合わせて叶わない自分を許す=逆自愛
↓
全てが愛になる。
更に願望=叶ってるもので完璧採用
だと思った。
- 3 :ブルーベリー:2011/09/13(火) 12:48:48 ID:1hPhXk0kO
- 前スレ999-1000
「愛されたい」「彼女になりたい」は本音を受け取る潜在意識からしたら「愛されてません」「恋人じゃありません」だ。それを叶えてるから受け取れない。
君がどんなメソッドしてどれほど潜在意識を勉強してきたかわからんが。
きっと君の場合は今まで「本命の彼欲しい」→「絶対叶えてやる!」→「早く叶えたいし待てないから告白しよ」→「フラレタ。こんなに頑張ってるのに!早く!早く!叶えて!潜在意識どうしたんだ!」って感じだったんだろ?こんな焦りを潜在意識が受け取り続け、君も月日がたつにつれて焦りも。欲しいって独占欲も、どんどんどんどんもの凄く強くなるだろ?
そんな「ダメだ!ダメだ!誰にも渡さん彼はうちのもんだ!」って気持ちがそのまんま投影されてんだよ。潜在意識から見たら「誰にも渡したくないという欠乏感や不安が強い訳ですね。じゃあそれ叶えますわ」って感じなんだよww
潜在意識は万能だから本音しか受け取らないんだ。
こう見ていったら納得いくだろ?
- 4 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 13:03:16 ID:cw7LN5Kc0
- >>3
横からすみません。
納得しました。
結局は瞑想などで満足感を味わい、信じるという事でしょうか。
- 5 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 13:18:00 ID:XLv6DGJQO
- 初めまして(^∇^)
前のトピからずっと読ませていただいてて、初カキコです。
私は恋愛が上手くいかないなぁとずっと思っていて、昨日じっくりと観察したところ、男性を信じてないと気付きました。
上手くいきかけてても、最後には裏切られると思いが強かったみたいです。
今回好きになった人も結局は他の女性にもちょっかいかけていて…
気づいてしまいました。
そして、気づかせてもらえて、
この世界には愛しかないと思ったら泣けてきて、涙ボロボロ(T^T)
私は愛されてたんですね。
今でもその人が好きです。好きに理由はありません。
先程、気になる人がいるって振られましたが、
これも思ってた通りになったんで、
(潜在意識の力は凄い!)
これからは彼とのラブラブな生活を考えていきたいと思います!
エゴを騙すんだー!
ヽ(´▽`)/
- 6 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 13:24:30 ID:QjI0De32O
- ブルーベリー様
はじめまして。前スレから拝見させて頂いております。
前スレでもいらっしゃいましたが私も芸能の仕事をしていらっしゃる方と人生をともにしたいと言う願望がございます。
潜在意識を知り万能なことが分かり安心した自分もいながら焦っている自分がいます。
願望…と言う時点で願望で終わってしまう、彼と一緒になりたいと思ってる時点で今いないことを投影している、今あると本当に思えないとだめと言う事でございますでしょうか?メソッドは、そのためにあるんでしょうか?
たくさんの方がご相談されていらっしゃいますしお忙しいとは、思いますが時間がございます時にご回答頂ければ幸いでございます。
読んで頂きましてありがとうございます。
- 7 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 14:19:19 ID:l6YnuVpI0
- はじめまして。
自愛を実践しています。「愛しているよー。怖くてもかまわないよ」とか言い続けたのですが、怖くて構わないよ、と思えていないので、安心感も出てこなかったりです。
そこで自分の気持ちを声にして、言わせ続けてるのですが、自愛とはちがうのでしょうか?たまに「それでいいんだよ。それでOkだよ」と言います。ただ聞き続けてることが多いですが。
自分の気持ちを声に出すと「嫌だ、いやだ、いやだ、いやだ」とか「怖い怖いこわい」と言い続けます。それで声に出すことで怖いことがもっと実現化するのが怖いです。言霊とかアファメーションの逆みたいで、不安です。
このまま心の声を聞き続けたら、別領域の感覚になれるでしょうか?
達人さん方アドバイスお願いします。
- 8 :ブルーベリー:2011/09/13(火) 14:28:10 ID:1hPhXk0kO
- >>4
そうだな。丹田呼吸瞑想は雑念をとるのには一番簡単な方法だ。
あとは君も読んでて受け取らないでいた思い当たる条件があったならそれに気づくだけで徐々に変わるよ。
- 9 :ブルーベリー:2011/09/13(火) 14:30:46 ID:1hPhXk0kO
- >>5
隠された「受け取らずにいた条件」を見つけただけで大進歩だ(^O^)
そのままルール解除して楽しくメソッドして願望達成してくだされ
- 10 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 14:35:00 ID:ecNpR98g0
- >>7
嫌だ、怖い、って言ってる自分を思い浮かべて、
自分で大丈夫だってその子に言ったり、その子をハグしたり、
そういうイメージを続けてみたら?
自分を客観視して、その子に何を言ってあげる?って考え、
それに抗う気持ちが出てもその子を癒し続けてあげるんだ。
その子が「大丈夫になった。ありがとう。」って返してくれる場面を思い浮かべながら。
嫌だ、怖い、が出てくるたびに。
- 11 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 15:01:43 ID:l6YnuVpI0
- >>10
ありがとうございます。
僕は理屈っぽくて言葉でやろうとすると今のところうまくできません。子供と親と思っても、親は全部を許してくれる親を知らないですし、言葉だけになってしまって安心や愛がついてきませんでした。
ただハグしてあげることとか、よしよししてあげるとかやってみようと思います。
たぶんそれでも「怖いんだー、いやなんだー」ってなりますが、言葉は「いいんだよー」ぐらいでハグしてあげることにします。
- 12 :ブルーベリー:2011/09/13(火) 15:08:39 ID:1hPhXk0kO
- >>6
丁寧な文章ありがとうございますwwm(_ _)m
さて願望達成についてだけど潜在意識初心者さんかな?
前スレにも潜在意識法則書いたが改めて詳しく書くとすると、
まず潜在意識の基本法則は「ごまかしはきかず本音を受け取る」「そう思うからそうなる」だ。
更にいうと潜在意識は機械的で感情がなくあまりに万能な為に不安や欠乏感などがあったとしても「えっ?この感情マズくない?」と考慮したり「いいえ」とは否定はできない。
まとめて言うとどんな感情も「はい」と「肯定」しかできずそれを叶えてしまうんだ。
だから「あれを叶えたいなぁ」は潜在意識から見たら「今ないって事を叶えてあげますよ。はいはい」なんだ。
「じゃあどうしたら願望達成できんの?」って話だが、その条件は「顕在意識と潜在意識が同調した時に願望は叶う」「思考と感情が伴えば叶う」
って訳さ。
だから「既に手にしてると思わなくてはならない」
その方法としてメソッドがでてくる。
瞑想も「願望が手に入ってるイメージをして喜ぶ事」
アファも「「〜が叶った」と手に入った形で唱える事」
となってく訳さ。
他にも色んなメソッドあるが、つまりメソッドする目的をまとめると「潜在意識が願望叶った状態をインプットして顕在意識も願望を受け取る準備する為」なのさ。
これが基本。
君はまずバキュさんblogに行って潜在意識と引き寄せの法則の基本を詳しく学んできたらいい
そこで瞑想法も詳しく書いてある。
頑張ってね(^O^)
- 13 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 15:11:44 ID:AQN.uGMMO
- 今は特定の人はいないけど、「運命の人と結婚するんだ!!」って叶ったつもりでいます。
だから、寝る前に自愛ぐらいしかやってません。
でも、彼氏が出来ると噂のコスメを使って「彼氏が出来るぞー!!」っていいながら化粧してます。
これって矛盾してますよね?レベルの高いレスの中ゴメンなさい(´・ω・`)
誰かアドバイス頂けると嬉しいです。
- 14 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 15:19:32 ID:ecNpR98g0
- >>13
え?
そういう自分を上げるアイテムって、いいと思うけど。
遠慮せずにそれを使いながら幸せな気分になるといいんじゃね?
でも、そのアイテムがないと幸せじゃないって方向に行くと逆効果だけどね。
どこに目を向けるかだよ。
- 15 :ブルーベリー:2011/09/13(火) 15:22:16 ID:1hPhXk0kO
- >>13
こういう質問は答えた事ないからわかんないけど別に良いんじゃない?ww
でも一つわかる事は君はそのコスメを使えば彼氏ができるとルールを作ったって事。
つまりそのコスメを使わなかった場合彼氏はできないって事さ。
- 16 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 15:43:28 ID:wuLmEl2Y0
- ブルーベリーさん
復縁を願って潜在意識を知ってから一年以上経ちます。
瞑想もイメージングも半年以上続け(途中やらない日もありましたが)たのに
現状はひどく悪化していくばかりで、最近は瞑想などは放置気味でした。
最近ふと思い立って、再びこの掲示板を覗いてみるとブルーベリーさんの書き込みがあり
もしかして、自分も受け取らないようにブロックかけているのかなぁ、と考えてみると
「復縁しても同じことを繰り返すかも」等々、いくつか不安に思っていることが出てきました。
そのあたりを受け止めて解放?するようにできれば、現状も変わってくるのかなと思いました。
今まではそういう不安に蓋をして、ひたすら願ってたと思います。
イメージングも楽しいというよりも切実さが強かったみたいです。
一言お礼が言いたくて書き込みました。
ありがとうございます。
- 17 :13:2011/09/13(火) 15:45:32 ID:AQN.uGMMO
- >>14、>>15
レスありがとうございます!!恋コスメなんて言われると使いたくなるけど、無意識にルールを作ってしまってましたね。
使っても使わなくても叶うって事だ!!何したっていい、何しなくたっていいって楽で楽しいですね。
相変わらず私は完璧です☆
- 18 :5です☆:2011/09/13(火) 16:58:09 ID:XLv6DGJQO
- ブルーベリー様、
お返事ありがとうございます。
嬉しかったです(T^T)
イメージングが大好きなんですが、好きな彼とのラブラブなところをイメージしてニマニマ(*^-^*)してると…
突然ネガエゴが嫌な場面にすり替えるんですよ(^^;)
ホンマ悪魔です!
「だから何?」て感じで強気でいってるんですけど、度々嫌な場面を出してくるんで…
こういう時はどうしたらいいのでしょう?(^^;)
今日は会社の売店にブルーベリーアイスが売ってたんで、あ!と思って即買いして食べました(^∇^)
美味かった☆
- 19 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 17:02:17 ID:8zvvCZCAO
- 最近、ワクワクしすぎてしょうがありません!
何かが起こりそうな、叶いそうなそんな予感がしてしまいます。達人さん達や、みなさん方は何かが叶う前に、何か前触れみたいなものはありましたか?人それぞれだと思うのですが、更にワクワクしたいのでw
よければ教えてもらいたいです!
あと、スレの流れが早く途中から読めていないのですが、ブルーベリーさんは何故ブルーベリーというのですか?特に理由はないのかなw
少し気になったのでこちらもよければ教えてくださいw
- 20 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 17:32:44 ID:ZTiaRTDUO
- ブルベリさん
私もう10年前から潜在意識とか知ってるのにまともに引き寄せたのは一回くらいしかない
実は本当にしたいことに気づいたのもここ一年なんだよね
でも今さら感満載で青春も友達も彼氏もなし…自愛も続かない理想の生活したいのに
他人が私を脅かす気がする苦しいです
- 21 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 17:39:41 ID:aAIBxlHU0
- 恋愛のことで質問があります。
今現在とても好きな人がいます。以前一度好意を持っている旨を伝え
一度話したいと、食事に誘いました。
返事は、今は自分と向き合う時だと思っているので恋愛は休むつもりですとのこと。
でも食事には行きましょう、という回答だったのですが、恋愛は休むという返事を
都合よく無視し、食事のオーケーもらったと妄想が爆発し、好き好き光線を発してしまい、食事の件も結果断られてしまいました。
その後潜在意識に出会い、現在も思考と格闘中なんですが
人を好きになった原点の時は、ただただ好きという気持ちだけがあった、
それから○○したいという思考がどんどん生まれそれらと相手をしているうちに
原点の感覚に戻れなくなり、稀に戻って幸せに浸ることはできるのですが
日々の生活の中で、思考が止まらず10秒に一回は彼女のことを考えてしまいます。
考えてるのではなく、感じたいのですが止まりません。
達人さんは日々の思考をどのように無くし
別の領域と一体化しているのでしょうか。
ハートで感じたいのに思考の勢力が強すぎて、つらいとは感じないですが潜在意識にいい影響を与えているとは思えないのです。
- 22 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 17:41:09 ID:OpWqHus.0
- 瞑想しようとしてもイメージが上手くできません。
どうしたら鮮明にイメージできるんでしょうか?
元々集中力がないので腹式呼吸してる間にむずむずしてしまったりもします。
感情移入できるようなワクワク感というものを体験してみたいです。。。
- 23 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 18:32:43 ID:uaAxFeKIO
- ブルベリさん達人さん、お忙しいと思いますが、良ければ私にもアドバイスお願いします。
私は、ネガティブな感情と思考に対して、「蓋」とか「受け入れる」とか「認めて手放す」という感覚が分からないでいます。
自分の心の中にブロックが様々あると感じているのですが、それらと、どう向き合って解消していけば良いのかイマイチよく分からないのです。
例えば私の状況なんですが、好きな彼とは、全然、何の接点も関わり合いもなく繋がりもなく、会う機会もありません。私は彼の会社用の携帯とアドだけは知ってますが、この前メール送った時、私のアドはメモリにさえ入れておらず、「どちら様ですか?」と帰ってきました。私の事は、あまり記憶に残っていないようでした。彼は仕事上、一年ごとに転勤も多く、今も県外です。共通の知人や知り合いもいません。次の新年度には、日本のどこに行くのかさえ分かりません。
自分が幸せになれるなら、彼でも良いし彼以上に素敵な人に出会えないかなと思いますが、もう一度、何かで彼と出会い直して仲良くなって恋愛や結婚出来ないかな、という願望も捨てられず執着しています。新しい素敵な人との縁を望む一方で、彼を諦めきれない自分が、本当はどうしたいのかフラフラして中途半端で、潜在と顕在が一致していないように感じ苦しいです。
それでも彼を諦めきれないなら、イメージングしようと思うのですが、上記の現状分析や相手にさえされていない事に傷付き怒り悲しみ、イメージングしても、ネガティブな感情が伴い、ワクワク楽しいどころか、彼に対してドロドロな重い感情があります。
そこで、自愛を試みてみるのですが、例えば「彼を思って辛く重くドロドロになってしまう自分でも良い」とか思うと、辛く重くドロドロした気分から抜けられず、ずっとドロドロしたままです。
ドロドロした気分から離れようと別の事をやるのですが、ドロドロから目を背けてるだけのような気がして、蓋になっていて、他の事をやっても気が晴れないままです。
セドナや108メソッドも試みましたが、効果が実感できず…。
イメージングをやって、現実化を期待しないほど、楽しいワクワクする、イメージングだけで幸せ満足を得られて良いのですが、結局、「叶えるため」にやっていてるんだと思います。
思考と感情、潜在と顕在が一致せず、中途半端で上手く出来ず、焦ってしまいます。
傷ついた感情、現状分析による「いつ、どうやって?叶うの?」不安感などが、上手くクリア出来ずに、どういった事が「蓋」で「認めて手放す」事なのか、混乱しています。上手く文章では伝えられませんが、良かったら何かアドバイスお願いします。
- 24 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 18:35:47 ID:WTLejBdE0
- >>23
ちょっと悪いんだけど、半角カタカナやめてくれるかな?
- 25 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 18:52:10 ID:uaAxFeKIO
- >>24すみません。
読み辛かったのでしょう(>_<)次から気をつけます。
- 26 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 18:58:42 ID:Xa1Tr34Q0
- >>23
マルチだね。
どんな答えなら満足なのさ。
- 27 :6:2011/09/13(火) 19:11:12 ID:QjI0De32O
- >>12
ブルーベリー様
こんなに早くお返事頂けて大変嬉しいです。ありがとうございます。
私は、潜在意識を知って約三年くらい経ちますが無知すぎる質問大変恥ずかしいです。申し訳ございません。バキュさんのブログを拝見したのがきっかけでございました。
瞑想ももちろんしてみましたがなかなか集中ができず、アファも手応えがなく、そんな感じで瞑想やアファは、しておりませんでした。でももう一度はじめてみたいと思います。
叶うことがわかっているのにライブなどで彼に逢うとどうしてこの距離なんだろうって私と彼は、なんの接点もないのにどうして出会えるんだろう?とか邪念でいっぱいになります。
もう一度バキュさんのブログを見に行きたいと思いました。
お忙しいのにご回答ありがとうございました。大変力になりました。
- 28 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 19:30:51 ID:KO8/nolwO
- ブルーベリーさん。好きな女がいます。俺彼女ゲットしたい。「既に付き合ってる」の俺?
この場合「既に付き合ってる」ってどう適用されるんだろう?
ちなみに彼女を好きだけど、ちと彼女に対してアプローチ行動はキツイ。あまりしたくない。しないで手に入れれるかな? 相手からきてくれれば可能だけど、その可能性も考えにくいし。だから「そりゃ自分からイカンとお前好きなままで終わっちまうぞ」となるからしたくない行動を強いられる感じなる。
でも彼女の事はゲットしたいんだよね…。どうしたらいいだろ? どうしたら叶えられるだろ?
やっぱ行動しなくてもいい何もしなくいい適用の前提は「既に叶ってる。付き合ってる」の認識、前提がないとアカンのかな?
- 29 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 19:37:06 ID:rkU7E07UO
- ブルーベリーさん
達人さん
独身時代に潜在意識を知り活用している皆さんがとても羨ましい私です。
本当にここにいらっしゃる優しい皆さんたちには、
全員願望叶った素敵な人生を歩んでほしいです。
私は、結婚を焦って失敗しました。
旦那と離れたくてたまりません。
だから、離婚したいとしょっちゅう思っています。
でもアファの仕方がわからないんです。
なぜなら、離婚という言葉自体がマイナスで
離婚したらバツイチになるという
マイナス要素に直結するからです。
この場合はどんなアファしたらいいんでしょうか。
離婚というマイナス言葉をださずに
「なぜだかしらないけど、すんなり再婚できる」
あ、再婚も微妙かも。。?
「なぜだかわからないけど、
理想の人、生涯のパートナーと出会い、すごく幸せな人生を送る」
といった感じで
イメージングしてたらいいでしょうか?
旦那への嫌悪感をなくして
よくある
「許す」とか「感謝」をするのが
難しいのですが
やはりここをクリアーにして向き合うのは
絶対条件でアファの前に
前提条件として取り組まないと
だめでしょうか?
それとも、そんなことをいろいろやらなくても
願望はあっさり簡単に叶うよ、と
思い込んでいたらそうなると思いますか?
こんな質問ごめんなさい。
どこを探しても
こういう既婚者の事例ってなくって、
今のパートナーとうまくいく方法、しかないので。。
- 30 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 20:12:29 ID:TMhqU2tk0
- >>29
達人ではないのですが、
>なぜだかわからないけど、
>理想の人、生涯のパートナーと出会い、すごく幸せな人生を送る
というアファはいいのではないかと、直感で思いました。
もちろん理想的な再婚相手として現れるかもしれないし、
もしかしたら、旦那様が理想なパートナーに化けるかもしれないし。
- 31 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 21:13:44 ID:rkU7E07UO
- >>30さん
29です。レスありがとうございます!!
そうですか!直感でイイと感じてくださって
嬉しいです。
アファはそのようにして今日からしつこく実践してみます。
引き続きどなたか
嫌悪感のクリアなどについての
部分のコメントいただけたら
嬉しいです。
- 32 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 21:16:04 ID:TYlvaNdU0
- >>18
わたし達人じゃないのですが。
今わたし、あなたと同じところ。
あなたもわたしも、
不安がさらなる不安と現象化を引き寄せていたこと、そんな自分がそれでも愛されてたこと、
この2つの大事なことに気がついて、受け止められたんだよ?
次はもう、愛されてるのをそのまま「ありがとう」って素直に受け取れば大丈夫だと思ってる。
受け止められたわたしたちに、もう悲しい現象の再配達はないよ。
今まで散々不安と一緒にいたからネガな思考は癖になってる、またすぐ一瞬の隙に湧いてくるけど、
小さくなって消えていくネガを静かに見物するだけ。
苦しくなっちゃうときは、エゴ背負い投げ。
今は、彼が急いで未来から迎えにきてるところ!
ヒャッハー!わたしたち幸せ☆
- 33 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 21:25:29 ID:KXIyPm6oO
- 嫌悪感やネガティブには「潜在意識を浄化して」のスレをオススメします。
- 34 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 21:26:19 ID:uDZmu.0sO
- ブルーベリーさん
達人の皆様
教えて下さい
私は車の整備士さんに片思いしてて、約1ヶ月以上前に手紙を渡して告白しました。
彼なら、誠実な人だからちゃんと返事は来れると思ってました。
が…返事はありません。
この、現実は私は意図してない、返事か来ないのは何故だろうと!?思ってました。
私は告白前、いつまでもも片思いの辛い恋はしたくない、
OKの返事が来るか、お断りされるか、どうなるかはまったくわからないと思ってました。
これって、潜在意識的に考えると
いつまでもも片思いの辛い恋はしたくない→結果→返事が来なく、片思いの辛い恋を叶えよう
OKの返事が来るか、お断りされるか、どうなるかまったくわからないと思ってました→結果→彼からしたら、突然告白されても何て返事したらいいかわからない
私の、この潜在意識の考え方は正しい解釈でしょうか?
- 35 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 21:42:23 ID:ipQmWO/A0
- すごいなあ、恋愛相談めっちゃ多いんだな。
- 36 :前スレ942:2011/09/13(火) 21:47:59 ID:49VhimNw0
- >>1 スレ立ておつです!
ブルベリさん、レスありがとうございます。
前スレで自愛気持ちよくてぬはーっ!してた者です。
>潜在意識は効果出てくるのは基本3週間〜3ヶ月と言われてる。
なるほどそうだったんですか!
おきてくる出来事をワクワクして楽しんでいきますわ!w
お体に気をつけて、今後も頑張ってください!
- 37 :ブルーベリー:2011/09/13(火) 22:07:15 ID:1hPhXk0kO
- >>16
伝えにきてくれてありがとう(^O^)
希望を持てたなら良かった(^O^)
頑張ってください
- 38 :ブルーベリー:2011/09/13(火) 22:10:57 ID:1hPhXk0kO
- >>18
嫌な場面で「ダメダメ」と抵抗したら「構ってくれてんだぁ!やった!もっともっと!」って調子に乗り出すのがエゴちゃんの特徴。
ただ「まぁそれでいっか」ってどーんと構える感覚でいいよ
やがてエゴちゃんは構ってもらえない事を知り消えていくよ
ブルーベリー引き寄せおめでとうww
- 39 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 22:12:29 ID:MLpYI0u.0
- >>35
そうですね。
それと、「この質問、どこかでみたことあるなぁ」「そのときに私から見て良いレスがついてたなぁ」
というのもいくつか見ました。
- 40 :935:2011/09/13(火) 22:12:35 ID:SnbT6VMoO
- >>941さん
ブルーベリーさん
ありがとうございます。
>その出てきた感情全てを愛して許してみ?決して自分を裁いてはいけない。
とことん向き合えだ。
回答頂いてから、何度ポノポノしてみても、変わらないというか…
幼い頃の自分が、怯えて背中を向けて泣いているイメージ?しか見えてきません。
- 41 :ブルーベリー:2011/09/13(火) 22:12:52 ID:1hPhXk0kO
- >>20
君の理想の生活とはなんだ?
- 42 :ブルーベリー:2011/09/13(火) 22:18:03 ID:1hPhXk0kO
- >>21
別の領域は追求すればするほど見えなくなる。
「こうじゃない」と抵抗すればするほど別の領域から遠ざかる。
だからありのままでいるべきだ。
そして「別の領域」がなかなかたどり着けず苦しむくらいなら普通にメソッドして叶えたらいい。
その方が願望達成には有効だ
- 43 :桜華:2011/09/13(火) 22:24:07 ID:cuR27v.wO
- >>31さん
嫌いな人をいきなり好きになるのは拒否反応出ますよね。
「ムリムリ!嫌いだし!マジ無理!」ってエゴ太が叫ぶし。
もうやってらっしゃるかも知れませんが、
自愛はどうでしょうか?
「主人に嫌悪感のある自分」も
「焦って結婚してしまった自分」も
全ての自分をまるっと愛す。
私も嫌いな人いたのですが、
自愛してたらどうでもよくなりました(笑)
それにプラスしてアファ、良いと思います。
>>31さんの言ってるのも凄く良いと思いますし、
「私は最高の人生を送っている」
きっとこれだけでもいいと思いますよ。
ご参考までに。
- 44 :ブルーベリー:2011/09/13(火) 22:24:36 ID:1hPhXk0kO
- >>22
丹田呼吸は確かに飽きるさwww
俺の場合は丹田呼吸に慣れてからはゆったりとした好きな音楽かけながら丹田呼吸するようにした。
だいたい15分が目安で3曲かな。
ちゃんと丁寧に丹田呼吸してればイメージもリアル感が増す。
あとはイメージなかなかうまくできなくても焦らない事。
まぁ軽く練習に「リンゴ」とか簡単なものからイメージしてみても面白いんじゃないかな?
願望達成メソッドを苦痛にしてはならない。願望達成メソッドを「楽しむ事」が一番の達成近道だ。
- 45 :桜華:2011/09/13(火) 22:36:00 ID:cuR27v.wO
- >>22
願望実現目的で瞑想してるんですか?
それとも瞑想が目的なのかな。
もし前者なら、無理に瞑想にこだわる必要は無いですよ。
したいなら別です、どんどんやって下さいw
おせっかいだったらごめんなさい(^_^;
- 46 :ブルーベリー:2011/09/13(火) 22:38:30 ID:1hPhXk0kO
- >>23
君は願望達成法を勘違いしている。
君は「願望を手放し諦めないと叶えられない」と思っているだろ?
まとめblogのどこに「手放し諦めたら叶います」と書いてあった?
それじゃあ確かに苦痛なだけだ。自愛などしても変化ある訳がない。
君がどうやって願望叶えるかは自由だ。 全く手放せず執着しっぱなしでも願望達成は可能だ。
君が「受け取っていい」と指令さえだせばな。
君は「全て手放し忘れてから叶います」と「今のままでも叶います」どっちが望みなんだ?
もし「今のまま叶えたい」ならば「既にある」「手放し」は忘れな。
そして君の得意なイメージをして叶えたらいい。
- 47 :ブルーベリー:2011/09/13(火) 22:47:00 ID:1hPhXk0kO
- >>27
潜在意識三年の方だったとはすまない。
話聞く感じ瞑想やアファを続ける事はできなかったのかな?
やはりメソッドはなるべく毎日続ける事が効果でる事に繋がります。
メソッドに「向き」「不向き」は確かにあるが「メソッドを完璧にやり遂げる」事を求めずに「楽しく自分らしくやる」ことを大事にして続けてみてほしい。
そうすれば変化は少なからず出るはずだ。
また何かあったら質問してください(^O^)
- 48 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 22:53:45 ID:lmaI6IiM0
- ブルーベリーさん、お初です。
あれれ?>>38見て思ったんだけど、徹底的にエゴにかまってやるっつうか愛してやるのが自愛じゃないの?
エゴとは一体とならずに、それでもいいよって。
俺、自愛わかってない?w
- 49 :ブルーベリー:2011/09/13(火) 23:15:32 ID:1hPhXk0kO
- >>48
まぁ本格的に自愛やる場合はね。
でも自己観察さんのように「エゴだ」って気づいて流すだけでも軽い自愛にはなってるさ。
だって抵抗はしないじゃん(^O^)
だから38のアドバイスの場合は内面の本格的抵抗エゴではないし「まぁそれでいっか」とどーんと構えればいいと書いた。
- 50 :桜華:2011/09/13(火) 23:18:02 ID:cuR27v.wO
- >>48さん
ブルーベリーさんじゃないですが…
それだと「エゴ愛」になっちゃいます(笑)
「自愛」は「自分を愛すること」。
エゴ≠自分です。
>エゴと一体にならずに、それでもいいよって
これをエゴじゃなく自分に言ってあげるんです。
極端に言えば、別にエゴと一体でもいいんです。
(「エゴと一体の自分」に気付けてるのなら一体にはなってないけどw)
そんな自分も愛すのが自愛です。
続けているうちにエゴに気付けるようになります。
「どんな自分でも愛す」
のが自愛です。
- 51 :ブルーベリー:2011/09/13(火) 23:28:44 ID:1hPhXk0kO
- >>28
「既にある」に憧れる理由はなんだ?
別に普通にメソッドして叶えてそれで悟りたければ「既にある」してみたら良いじゃないかww
「既にある」は確かに「何もしなくて叶う」でもその分理解するまでのリスクは高いぞ?
一つの「わからない」から抵抗すればエゴだらけになって余計「既にある」が見えなくなったり理解できなくなったりする。
まぁそれでも、もし「完璧認識」したければ、ひたすら自愛が一番効率良いが。
その辺はどう?
- 52 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 23:29:19 ID:MLpYI0u.0
- >>50
私も達人でないのに横レスします。
エゴの言い分を客観的にじっくり聞いてあげることも自愛ではないですか?
エゴはもともと自分自身の一部。エゴを含めた自分も丸々愛することもだと理解しています。
色々な考え方もあるから、ご自分に合った方法を採用するのがいいように思います。
- 53 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 23:35:28 ID:o11eMtOwO
- >>3
レス有難うございます
「愛されたい」「彼女になりたい」は現在「なってない」の意味として潜在意識が受け取ってるって事ですか?
なら「愛してます」「私が○○の彼女です」と思っていれば良いという事でしょうか?
潜在意識は万能だから本音しか受け取らないのは分かるのですが、私の本音は「彼を世界一愛してる」が一番本音なんですが…どうしてなんでしょうね…
なんか分からなくなってきましたorz
彼は別のお気に入りの子にちやほやするしもう辛いです…
早く彼女になりたい!って思考はしないようにしますが、ならどうしたら良いか分かりません…なんかもう泣きそうです;;
- 54 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 23:40:54 ID:uDZmu.0sO
- >>53
達人ではないですが…
>
彼は別のお気に入りの子にちやほやするしもう辛いです…
この辛いですが、潜在意識の答えじゃないですか?
- 55 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 23:43:51 ID:IfusNAZ.0
- ブルーベリーさん。こんばんわ。
前スレ>>986
簡単聞くと、
「そう思うからそうなる」うん。「いつ」思ってるのが叶ってるの?ってとこなんですが、過去なんですよね。
で、過去といっても昨日も過去だし3秒前も過去だし、どこの過去の事なのかな?
ってことです。
ブルーベリーさんの今の現象はいつの過去に「そう思った」事の現れですか?
で、願望があります。「〜したい」。まあ今からすれば未来になるでしょうね。
でも未来は未来でも未来の「今」に「〜したい」「叶った(になりたい)」にですよね。
で、これも「そう思うからそうなる」じゃあその未来の今に向けてその願望を叶えるには
未来の今からすればどこかの過去の「思い」が「そうなる」で現れるわけだから
いつそう思えばいいのか?と。
で、それもまた「今」なんですよね?
でもその「今」も過去の現象がまさに現れている。放映中なんですね。
それなのに、じゃあもうどこで「そう思うからそうなる」の「そう思う」を
すればいいのか?と。いつかの未来を創り出すスペースが余地があるのか? と。
チケの108(他スレだして失礼)は「今今今今今・・・」で「今何も起こってない」「いまここ」みたいなのを実感したと思うんだけど、
でも、その「今」ってのは「何も起こってない」とは言うが、過去の思いが投影される場でもある。
結局さーなんなの?「今」って感じなんです。
俺もふと思った事が無努力で叶ったりはする事がある。それこそ行動なんかせずにフッとね。
で、叶って思い返すと、どっかでやっぱ思った事が叶う場所というか次元はあると思ってはいるんだ。
で、それが分かると、もう願望叶い狙い打ちになると思うんだよね。
- 56 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 23:43:54 ID:OpWqHus.0
- >>44
ブルーベリーさん、レスありがとうございます。
やっぱ飽きますかww
そこは慣らすしか無いんですね。
イメージって目閉じた瞬間実際に見てるみたいになるんですか?
私は目を閉じても真っ暗で、脳内でイメージって感じなので。
正直苦痛ですがありありと浮かぶならそれまでやってみたいという気持ちです。
>>45
桜華さん、レスどうもです^^
願望達成目的です!
けど達人さんみたいなイメージを体験してみたくて瞑想やりたいって感じです。
確かにメソッドにこだわる必要は無いですよねwアドバイス感謝します
- 57 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 23:44:45 ID:z.raTA6s0
- >>29>>31
ご主人と離れたいってことを無理に消す必要はないと思うよ。
嫌なもんは嫌なんだからw、キニシナイ!
今悩んでいることがバカバカしくなるくらい(失礼)に幸せになることができるわけだからね。
ご主人とすごくいい関係になって嫌ってたことがどうでもよくなるかもしれないし、
誰か別の人と幸せになれるのかもしれないし、その他かもしれない。
どういう幸せがやってくるのかは潜在意識に任せてシチェーションを限定しないでおいたら?
とにかく、潜在意識を知っているんなら「君が」幸せになることは可能なんだから。
あれはしちゃいけない、これは浄化しなきゃ、そんなこと考えてて幸せか?
目の前に嫌な人がいると確かに引きずられるかもしれないけど、
「この状況がどうなっていくんだろ」ってワクワクして日々生活していくといい。
このスレにこの状況が解決したって報告してるところをイメージしたりね。
- 58 :桜華:2011/09/13(火) 23:45:18 ID:cuR27v.wO
- >>52さん
そうですね。
ニュアンス的に、
「自分でなくエゴを愛する」
ように言っているのかなと感じたので、
あのように書かせて戴きました。
エゴの扱い方は人それぞれです。
愛したっていいし、無視したっていい。
エゴに取り込まれてる人に「愛せ」ったって「???」ってなるだろうし、
本当に人によりますね。
ご参考までに、って言葉が抜けてました。
すいません。
- 59 :ブルーベリー:2011/09/13(火) 23:49:56 ID:1hPhXk0kO
- >>29
まずバツイチがマイナス要素っていうのは君が決めたルールなだけさ。
バツ2だろうがバツ3だろうが再婚して幸せになってる人もいるだろ。そのルールは外すべき。
そして「離婚願望」に関しては、確かに難しいもんで「相手を忘れよう」「離れよう」とすればするほど引き寄せられちゃうものだ。
どうしたら良いのかって言うとただ「ふさわしい人との再婚」願ってメソッドやらなんかして楽しく過ごせばいい。
そうすれば潜在意識はそれを実現させる為に「離れたい相手と離れられる世界」を作ってくれる。
パラレルワールドさ。
「なんとかしないと」と抵抗したら引き寄せられるだけ
お気をつけて。
- 60 :幸せな名無しさん:2011/09/13(火) 23:51:02 ID:lmaI6IiM0
- >>49
なるほど、そういう事でしたか。
わかりました。
ところで、ブルベリさんは引越しで近々来れなくなるって書いていましたが何時ごろですか?
今は皆、貴方に聞きたい人が多いだろうし頃合見て俺も相談したいんだけど・・・。
>>50
桜華さん、自愛の詳しい解説ありがとうございました。
彼の>>38のレスを見て、ああいう質問をしました。
彼が人と状態を見て回答しているのは分るのですが、確認したかったんです。
- 61 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 00:01:26 ID:pjUSxi3A0
- >>53
横からしゃしゃり出て申し訳ありません。
ちょっと気になったのですが…。
あなたが「彼を世界一愛してる」が一番本音とおっしゃっていますが、
おそらく、潜在意識的にはそれ以上の本音があるのかもしれませんね。
あなたはご自分のことが好きですか?
以下のことはたとえだから、嘘でも気にしないでください。
恋愛経験がほとんどなくて、以前の彼もカッコよくて、今の彼はチャラ男くんでカッコイイ。
カッコイイ彼に選ばれることによって、自分の女性としての価値を上げたい
チャラ男くんを自分にべたぼれさせることによって、自分の女性としての価値を上げたい
以前の彼には振られているので、今度は確実にモノにしたい、再度カッコイイ男でリベンジしたい
自分に嫉妬させたり辛い思いをさせる男性ほど、燃えてしまう
- 62 :ブルーベリー:2011/09/14(水) 00:03:59 ID:7mRnhHq6O
- >>34
色々分析したって仕方ない。
君が「願望達成するのには過程が必要」と思ってたとしたらこれが単なる過程かもしれないし、その話だけではどういう事かはわからない。
色々分析するよりもこの現状を受け入れ「達成されてる時」をイメージして楽しみながら達成に挑んだほうがまだまだ前進するよ。
- 63 :ブルーベリー:2011/09/14(水) 00:06:59 ID:7mRnhHq6O
- >>36
ありがとう(^O^)
- 64 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 00:10:15 ID:IT1iA24U0
- >>53
一度ちゃんと気持ちを伝えて、お断りされているのだったら、
彼の気持ちを汲んであげて、一旦は潔く諦めて、彼の幸せを祈ってあげるのが、「彼を世界一愛している」のではないですか?
彼は、ちゃんとお断りして、他にお気に入りの子がいるのですよね?
あなたにはちゃんと断ったのだから、彼が誰を好きになろうが、彼の自由ですし、
あなたが「辛い」と思うのは「世界一愛している」とは言えないと思います。
潜在意識の世界だと、彼=あなたなのだから、
彼が誰と何をしようが、彼の幸せを祝福出来るなら、あなたが自分自身の幸せを祝福していると同じで、
あなたも幸せになると言う事だと思うのですが・・・・
「辛い」と思う事は、もう延々とこのまま彼を見ていると辛いと思う事ばかりが続くと思います。
「世界一彼を愛しているのなら」彼の自由や幸せも又祈れるはずです。
彼も、潜在意識で通じているのですから、最後には本当に自分を祝福してくれて、愛してくれる女性を選ぶと思います。
誰でも、本当の愛を送ってくれる人を選びますよね?
- 65 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 00:13:54 ID:jiF8N6rg0
- >>61
横の横で申し訳ないです。
>以前の彼には振られているので、今度は確実にモノにしたい、再度カッコイイ男でリベ ンジしたい
自分に嫉妬させたり辛い思いをさせる男性ほど、燃えてしまう
私には少なからずこの様な気持ちがあるのですが、こんな気持ちとどう向き合っていけば
いいんでしょうか?
- 66 :ブルーベリー:2011/09/14(水) 00:16:06 ID:7mRnhHq6O
- >>40
変わらないのは「イヤだ」って抵抗してる気持ちに「そうだよね」って同意してしまったか、
更に深いとこまで向き合うのが怖くて入りこめてないかのどちらかだ。
やってみた時の詳しい状況説明してほしい
- 67 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 00:18:11 ID:ZrUyDkl2O
- >>51 ブルベリーさん。じゃちょっと「既にある」「叶ってる」ちょっと横置く。
>>28 の真ん中の段の質問だけ答えてくれませんか?すみません。
- 68 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 00:19:55 ID:hd.XdT2I0
- >>65
君の世界で絶対的価値と起こることの決定権を持っているのは他ならぬ君自身なんだって分かってね。
分かった上ならそういう気持ちはいいスパイスでしょう。
- 69 :ブルーベリー:2011/09/14(水) 00:28:47 ID:7mRnhHq6O
- >>53
違うよ。
君がやるなら、「彼に愛されて幸せ」「彼と付き合えて幸せ」「きゃあ!めっちゃラブラブーww」とかだよ。
それをアファのように唱えても良いし、瞑想でそういうイメージとかしてみてもいい。
君が「愛してる」ばかりじゃなくて彼も「君を愛してる」だよ。
潜在意識の基礎知識きちんと学んでないだろ?
バキュさんblog行っておいで
- 70 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 00:50:21 ID:jiF8N6rg0
- >>68
早速ありがとうございます。
すみません、お時間があるようでしたらば、もう少し噛み砕いておしえてください。
- 71 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 00:53:45 ID:3AiGoDdcO
- >>61
レス有難うございます
確かに中々叶わない時は潜在意識が何か別の本音を〜とは言いますね
それは私も考えた事があります
質問の答えになりますと「私は自分を愛しています」
又、以前の彼には全く未練もなく普段は思い出す事はないのでリベンジとかはないです。
好きな彼に関してですが、自分で言っておこがましいですがモテるタイプですから女度を上げたいとかもないです;
ただ、大好きな彼に選ばれたらそれは勿論自信も付き何より最高に幸せです
(でも格好良い彼だから〜とかはないですね;
私から見たら格好良いというだけで外見も内面も全くモテるタイプではないので;)
それでも叶わない何かがあるんですかね…;
- 72 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 01:01:03 ID:3AiGoDdcO
- >>64
レス有難うございます
確かに辛いですが諦める事も彼を愛してるからの行為ですね…
ただ、潜在意識を知った以上使いこなして成就したいです
諦めきれないからこそ潜在意識を知ったわけなので…
お気に入りの子というのはあくまでバイト先にいる数人なので…ギャグっぽく「今職場に好きな子沢山いちゃって困るわ〜」とか皆の前で言ってバカにされてるようなキャラなので…
確かに辛い気持ちでいるのは良くないのは分かるのですがコントロールが効きませんorz
彼が何をしていても気にせずどっしり構えていたいんですけどね…
- 73 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 01:07:50 ID:hd.XdT2I0
- >>70
君の身の上には、君が選んで、いつも考えていることが起こっている。
だから、君の世界では君に絶対的価値と起こることの決定権がある。
君が幸せを選べること、願望はいくらでも叶うんだということが分かっていれば、
>以前の彼には振られているので、今度は確実にモノにしたい、
>再度カッコイイ男でリベンジしたい
>自分に嫉妬させたり辛い思いをさせる男性ほど、燃えてしまう
という気持ちがあっても君本体までグラグラしない。
映画を見ているときにハラハラしても、結末がハッピーエンドだと分かっていれば楽しめる。
むしろ、ちょっとぐらい心が揺れた方がいいスパイスになる。
困った気持ち・不安な気持ちと自分が同じレベルでいたら大問題に感じるが、
自信を持って幸せという大所高所から眺めればそんな気持ちもかわいいもんだ。
- 74 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 01:10:05 ID:3AiGoDdcO
- >>69
レス有難うございます
言葉だけでなく心で感じなきゃ意味ないって事ですよね…
「彼に愛されてて幸せ!」ってそういう「実感」ですよね
妄想とかじゃなくてもう本当に「私愛してるし愛されてるし最高に幸せだ!」って「気持ち」が大切なんですよね…
(これって「既にある法」ですか?)
すみませんバキュさん始め潜在意識ブログはかなり読んでるのですが…orz
ただ、気に入ってる子にちやほやしてたり原状に振り回さる際はどうしたら良いんですか…
どんなにイメージしても現状を一々気にしてたら何も叶いませんよね
同じ職場で成就された方はその辺りの感情はどうしていたんですかね…
私には何も話す事もなく、他の子にベタベタしてる姿を見るのは本当にキツイです…
- 75 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 01:51:53 ID:rlVb6rww0
- >>73
説明していただいてありがとうございます。
メモさせていただきました。
そして最後の2行、なんかグッときました。
- 76 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 01:54:24 ID:hd.XdT2I0
- >>74
惜しいなあ。確実に彼とつきあえてるのに。
どんなに幸せなイメージしてもいちいち現状見て「嘘だけど、叶ってないけど!」
って打ち消してれば現状が続くよなあそりゃ。叶ってない叶ってないで頭いっぱいだもん。
「大好きな彼に選ばれたらそれは勿論自信も付き何より最高に幸せ」
というのは常識的な話。でもほんとは逆なんだよね。
「自信があって最高に幸せな気持ちだから大好きな彼に選ばれる」
がほんと。
自信があって最高に幸せな気持ちを先取りしていいんだよ。それが潜在意識の活用なんだ。
それができれば彼と付き合える。今の君の常識(叶ってない状態をリアルだと決めている)
は、「愛されてません」「恋人じゃありません」を強調し続けてるだけだな。
役に立たんからそいつをリアルだって認めてやらなくていいよ。
まあ難しいよねえ。なんせ身内だって思ってる奴が恋の成就を阻んでるんだから。
バイト先の子が障害じゃなかった!障害は自分の常識だった!って気付けるかどうかなんだが・・・
- 77 :ブルーベリー:2011/09/14(水) 01:57:50 ID:7mRnhHq6O
- >>55
君の質問にはいつも頭使うぜwwwo(`▽´)o
ああ。なるほどね。
つまり君は目に映る過去の現象の中では叶ってる瞬間の思考を紛れ込ませる事はできないと思った訳だ。
なにもそう難しく考えなくても普通に「手に入ったー」と思って信じとけば、いずれその障害になってた投影は消えて君の思うとおりになるよ。
ちなみに既にあるは「過去」と「今」の定義を変えるんだよ。
一般の「今」と「過去」はこの瞬間が「今」でそれ以前は「過去」じゃん。
既にあるは、今今メゾしたら何もない事に気づく。この自分自身の意識を「今」にして目に映る現象を過去にするんだよ。
つまり目に映る現象には「未来」も「今」もないって事。
だから「〜○○叶えたい」と思うだろ? その自分の意識の中では「今既に叶ってる」の「今」がある。
だから目の前の現象には「今」は存在しないって事なのさ。
でも既にある関係なしで「目に写る現象はいつ思ったもの?」っていう質問は難しいからわかんないww ただ潜在意識の今までの俺の経験上では3ヶ月くらい前のものを投影で表してることはあった。
ってかまぁこの話難しいから、君がどういう願望持ってるのか教えてもらって俺が普通にどうしたら良いのかアドバイスしていく方が早いのだがww(゜∀゜;ノ)ノ
- 78 :ブルーベリー:2011/09/14(水) 02:00:46 ID:7mRnhHq6O
- >>56
俺なんか彼女の顔が全く浮かばない時あるさ。
それでもちゃんと叶ったんだ。
だから苦痛になる必要はない。
それは「ちゃんとイメージできてないから叶わない」って自分でルールつくるから苦痛になるだけ。
その君のイメージだろうと「これで叶う」と思えば叶うよ。
- 79 :18です:2011/09/14(水) 02:03:48 ID:plnRyf7IO
- >>32サン
コメントありがとうございます(*^-^*)
嬉しかったです。
先程、更なる「愛」を受けとりました。
男友達とご飯を食べに行ってたのですが、恋バナも語ってきました。
友達の話を聞くと、私と同じで不器用で、好きになると一直線!恋愛遍歴も似てるな!て感じた。
ただ1つだけ違うところは「相手を信じる」と言う心を持っていた。
また気付かせてもらって、「愛」を感じましたね。
いつの間にかネガエゴも消えて、今とても幸せでポカポカしてます(*^-^*)
私達は無敵です!
大丈夫だヽ(´▽`)/
- 80 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 02:06:01 ID:kkmWtjVE0
- 達人さん、はじめまして。
最近、自分に肯定的な言葉をかけるように心掛けていたところ、考え方がかなり変わり、前向きに、また、積極的に変化を楽しめるようになってきました。なにか具体的に願いが叶ったとかではないのですが、毎日ワクワクして清々しい気持ちで一杯なのです。
毎日に幸せを感じることのできるようになった今、本来の目的であった、好きな人との恋愛成就にこだわりを感じられなくなりました。ただやっぱり好きな気持ちは変わらず恋を実らせたいのですが、こだわりを持つとせっかく得られた日々の満足感が不安におかされる気がしてしまいます。
成就を信じて、ワクワクする気持ちを持ち続けるだけでよいですよね?
アドバイスお願いいたします。
- 81 :ブルーベリー:2011/09/14(水) 02:06:15 ID:7mRnhHq6O
- >>60
よく覚えててくれたww
引っ越しは10月中にするんだ。だから今もう既に物件探しやらしてて忙しくはなってる。
でも途中で来れなくなっても二度と来なくなる訳じゃないww
ブルーベリーのアドバイスを必要としてくれてる人がいるならば戻ってくるさ。
その都度なにかあればなるべく伝えるようにはするよo(`▽´)o
- 82 :18です:2011/09/14(水) 02:07:16 ID:plnRyf7IO
- >>38
ブルーベリーサン、コメントありがとうございます。
32サンに対して書いたコメントでもありますが、「愛」を引き寄せまくりです。
不思議なことにネガエゴが消えて、とても幸せな気分です(*^-^*)
私、大丈夫!
愛されてる!
大好きな彼にも!
また何かあれば報告に来ます。
ありがとうございます。
- 83 :ブルーベリー:2011/09/14(水) 02:11:11 ID:7mRnhHq6O
- >>67
OK真ん中ねww
なんで自分からアプローチしたくないんだ?
まぁ潜在意識にお任せしたら、上手いことやってくれるから自主的にアプローチかける必要はない。そこはお任せで構わないのだが、「アプローチしたくない」になんか色んな想い混ざってるならちょっとその感情見た方が良いかな?と。
- 84 :ブルーベリー:2011/09/14(水) 02:17:41 ID:7mRnhHq6O
- >>74
「既にある」は違うよwwあれは「もう叶ってるから何もするな」だよ。
方法はいくらでもあるのだが、君は丹田呼吸はした事あるか?
まずはその雑念消してく作業から入る方が良いな。
- 85 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 02:32:57 ID:TNllmgGI0
- ブルーベリーさん
達人さん
いつもたくさんのレス本当に参考になります。ありがとうございます
ところで 復縁希望ですが 先日ある出来事で彼からずっと無視されてるんですが
以前は無視とか辛くて仕方なかったんですが
今なにしても結局彼は私のものになると思えるようになりました。
今さらながらの質問ですが現実は無視で良かったんですよね。
- 86 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 02:38:55 ID:TNllmgGI0
- 続投しつれいします。
あとちょっと嫌な事や場面に出くわして嫌な思い
例えば 横柄な態度とられたり 嫌われてると感じたりすると
あーエゴがまた嘘ついてると思い込んでしまい なんだか今起こってる出来事がエゴが作り出した 世界一だからと思ってたら
- 87 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 02:42:42 ID:TNllmgGI0
- またまたすみません
エゴが作り出した世界と思って なんだか今の現実がうその世界に感じてきて
なんか現実味がなく夢を客観的に見てるような感じです。
こんなのでいいのでしょうか?
- 88 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 02:46:10 ID:emTgwX/U0
- >>77
初めて書き込みやすはじめましてブルーベリーさん
ずっとロムって、皆さんの書き込みをたくさん参考にさせてもらってましたが
この>>77読んで、あー!っと。推理小説でトリックが分かった瞬間のぱちっとハマった瞬間のような
もう何か分かっちゃってウハウハです。
既にあるってそういうことね、既にあるわwwwwすげえ単純で、シンプルすぎワロタwwwwって今興奮してます。
うまく言葉にできないけど、あれですわ、もう全部叶ってるんですね。
長々書いたけど要は感謝を伝えたくて。ほんとにありがとう!
- 89 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 03:29:39 ID:nHag7jUUO
- 前回ペットのことで質問した882です。ブルーベリー様、ご回答ありがとうございました。 飼っているペットは猫ですが、アファメーションもむなしく日に日に衰弱しているように思います。もっと食べてさえくれたら、抗生物質さえ効いてくれたらと信じていたなのに、抗生物質は効かず食事もあまり受け付けなくなりました。
猫を抱き締めながら泣いてしまったら、ごろごろと首をならしてくれました。それがまた可愛くてわたしにとっては苦しくて辛くて発狂してしまいそうです。 もっとずっと一緒にいたいんです。
丹田呼吸をしたらたしかに落ち着きました。しかし私のしている元気になってほしいと願っているのは、愛する猫の死に直面する恐怖と向き合えない故の現実逃避なのでしょうか。
うちの猫は25歳まで生きると信じていたので、いま衰弱してる姿が現実に思えず身体が震えてしまってます。
猫は生を望んで頑張ってるのか、お迎えを受け入れる準備に入ってるのかも解りません。
確実に言えることは猫はまだ生きています。
潜在意識にとって死というのはどういうことなのかわからなくなりました。
- 90 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 03:46:01 ID:3AiGoDdcO
- >>84
丹田呼吸してます
ただしてるその時は楽な気分になれますが、日常に戻ると駄目です…
現状を見て、辛くなります…
長く続ければそのうち振り回されなくとも言いますが、今の私には現状に振り回さて「叶ってない事が辛い」「成就していればこんな気分にならずに〜」と鬱になるばかりです
- 91 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 04:18:17 ID:IT1iA24U0
- >>72さん
>>64です。
>コントロールが効きません
効かせるんですよ。
「世界一愛しています」と言ったかと思うと、「彼が他のバイトさんと仲良くしていると死にたい」と言ったかと思うと「お気に入りの子というのはあくまでバイト先にいる数人なので…ギャグっぽく」とか、
支離滅裂にしか感じなく、目の前で好きな人がそんな事をしている毎日だと、ネガにもなってしまうのはとてもわかります。
でも、「本当に世界一愛して」いたら、そんな事鈴虫が鳴いているようにしか思わないはずです。
辛い現実を見て、一喜一憂してしまうのなら、見なくてもやすやすとネガに襲われると思いますよ。見ていない分余計に悪い方へ悪い方へ妄想して止まらなくなってしまうと思います。
私にはコントロールが出来ませんと言って、潜在意識にもう彼に愛されないのは嫌ですなんて言ったら、潜在意識に本当に失礼だと思いますよ。
自分の意思さえコントロール出来ないものが、彼を好きだとか愛と言うものではないと思うし、
コントロール出来ませんが潜在意識はいつになったら叶えてくれるんですか?!彼に愛されていないのが我慢できませんと言うのはあまりにもおかしいです。
コントロールするんです。潜在意識を知った以上使いこなして成就させたいのなら、
どこがおかしいのか、何が足りていないのか、自分が気が付いていないのはどこなのか、
ネガの発現地はどこからなのか、何故ネガが止められないのか自分で気が付いてコントロールするしかないです。
皆しているのだから、>>72さんに出来ないはずないです。
仮に出来ないとか、鬱になるばかりとか、現実見ているか辛いとか、
そんな事ばかり簡単に書かれていますが、実際に一目も好きな人の事が見れない方達の辛さがあなたにはわかりますか?
あなたが今度は彼を現実に見れなくなったら、今度はその事について、辛い辛いと言うでしょう。置かれている条件がどうとか、
近くで彼が他の子とイチャついていて辛いから瞑想出来ませんとかそう言うレベルの話では全くない事に気が付いて下さい。
今、願望が成就しない事は、潜在意識があなたにもっとたくさんの事をわからせるためにわざと成就させないのかも知れません。
好きな彼を毎日見れる状態にあると言う事を、それだけでも何故ありがたく思わないのですか?あなたよりも辛い条件でもがんばっている人たくさんいますよ。
潜在意識って、惑星をぴったり一列に並べたり、地球をゆっくり回転させたり、
そう言う神様しか出来ない力を使うと同じ事で、
使うと言うか、それがあなたの中にも彼の中にもあると言う事で、掲示板を見ている人や、書き込みをしている人の中にも同じ力が宿っている神様を相手にしていると同じ事で、ダメです出来ません、鬱になるばかりです成就していなけれなこんな気持ちにならないのにとか、そう言う気持ちを簡単に書ける人が成就した後どうするんだろう?
って思いますよ。
何故その人が彼を世界一愛し続けて、幸せに出来るんだろうって思います。
仮に成就した後も、必ず同じ事言い出すと思います。
- 92 :ブルーベリー:2011/09/14(水) 04:26:44 ID:7mRnhHq6O
- >>89
俺が潜在意識に対しての死を語ったところで少しの気休めになるだけだろ。
今の君には受け入れられない話だ。
前も話したがペットは最愛の人の気持ちを察する。
それに焦りや恐怖、不安から無理矢理にアファとかしてもその恐怖や不安を実現化させてしまうだけだ。
だから少しは君自身を落ち着かせて祈りながらもペットの傍にいて愛してあげなさいと言ったんだ。
潜在意識的に言えば食べ物すら受け入れられずにいる猫ちゃんを選択したのも君さ。
・・もし今唯一有効なメソッドがあるとしたら「ポノポノ」だな。
君が投影させてるその猫ちゃんの今の状態の潜在意識の記憶を消す作業だ。
「ありがとう。ごめんなさい。許してください。愛しています。」だ。
- 93 :20:2011/09/14(水) 04:57:33 ID:gJ548uyQO
- >>41
ブルベリさん
私の理想の生活はまるでお姫様のような生活です
理想の容姿で大勢の人にちやほやされて好きな人と恋愛したいです
現実はかけはなれてます…
- 94 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 05:40:07 ID:TxSyPpusO
- 達人さんたち、よければお願いします。
私はある人との成就を願っていて、アファをして、数日後に凄い偶然があり、1ヶ月で、毎日ラブラブなメールが出来る仲になりました。
でも、些細な事から喧嘩になり、アド変されてしまいました。
自分の中にネガがあったのは確かだし、喧嘩の時自分がネガから行動し過ぎたかなと反省してます。でも誤るのも出来ません。
そして、メソッドをするのが怖くなってしまいました。
冷静に考えればこれで終わりと決まったわけではないし、最悪というのはエゴの判断と頭では分かります。
今もアファするとうっとりします。でも、強烈なメソッドへの不安が出る事もあります。
チケットのまとめブログでは、現象に左右されずの望む方を見続けなさいとあったのですが。
達人さんたちは、メソッドで悪化した事は有りますか?その場合はどうしましたか?
- 95 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 07:55:13 ID:kH9/hn/sO
- 初めまして。ブルーベリーさんや達人さん達に質問があります。
潜在意識や世界、自分自身を読物(ここでは漫画にしておきます)に例えると、自分が作者、作品が世界となり
「今」は自分の描いてきた物を読み返す作業と伏線を張る作業を同時進行している状態
伏線を張る作業は、それを行う事によって生じる結果を作者自身が当然わかっているので不安や疑いを持つ必要は一切無く、ただ設定通りに物事が進むだけ
よく聞く「(意思に反して)キャラが勝手に動く」というのがエゴ
なのかなと思っているのですが、考え方としてどうでしょうか?
- 96 :みつろう:2011/09/14(水) 10:06:10 ID:S3q0I7p.0
- >>95
伏線を張る作業って新しい表現だね。
キャラが勝手に動くってどんな状態?
キャラって勝手に動くんだっけ?
監督、無視して?
まぁ、監督も脚本も無視できそうな感じするけど、
無視して動いた演技「わっはっは。私はアドリブもきくんだぞー。」っていってる動作や演技も、あなたが脚本しているんじゃない?
- 97 :31:2011/09/14(水) 10:13:41 ID:RbIF4S02O
- >>43 桜華さん
目に留めていただき、
レスありがとうございます!
エゴ太(^^)
まさにそうなんです。
もともと嫌いな人っていないほうなんです。
でも、主人にはモラハラうけてから
無意識のレベルで抵抗が起こってる感覚です。
うつ状態まで行ったけど
潜在意識を知って救われ前向きになりました。
実は、自愛とかエゴとか
既にあるっていうのは
よくわからないんです。
そこをやはり勉強した方がいいのでしょうか?
いろいろなメソッドがあるけど
基本は一緒と思っていて
潜在意識を信じるに尽きるかなと。
でも最近、ゆびほかとか買ってみたら
自愛ってキーワードに出逢うことが多いので
桜華さんのメッセをみても
やはりそれが自分の必要なこととして目の前に現れてるのかなと
思いました。
自愛やってみます!
- 98 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 10:15:54 ID:0EgrloL.0
- >潜在意識的に言えば食べ物すら受け入れられずにいる猫ちゃんを選択したのも君さ。
この言い方はないよ…
他人の態度に対してなどと命は違う
>>89
猫の前では悲しくてもなるべく泣かないようにしてあげて下さいね
辛いと思いますが、普通にケアしていたのなら誰のせいでもありませんよ
今は猫が安心できるよう見守ってあげて下さいね
- 99 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 11:21:54 ID:kH9/hn/sO
- >>96
レス有難う御座います。
監督の場合はわからないので漫画に限定しますと、漫画家の方々はよく「キャラが自分の手を離れて勝手に動く」という表現をします。暴れてしまうというのでしょうか?意思を持ってしまっている状態。それをエゴに例えました。
自分が創造する世界は全てが既にあると分かっているのに、その事実を遮る存在といいますか。根付いた観念?
潜在意識の話は本来シンプルな物なのに、理解しきれない人に説明しようとすればする程余計複雑な説明になっている気がします(理解出来ている側から見ると非常に分かりやすい説明が、理解出来ていない側からすると更に複雑化したように感じたり)
自分も理解しきれていない立場でして、ただそれを言葉にして説明しようとすると客観的に見て分かりにくい文章になってしまう為、こうやって例えてしまった方が自分にとっても質問を向けた達人の方々から見ても分かりやすいのかな、と思いました
- 100 :31:2011/09/14(水) 11:46:19 ID:RbIF4S02O
- >>57さん
肯定的な意見をありがとう!
たしかに、クリアばかりが最終目的になるところでした。
今の自分のまま
気にせず
ワクワクすることをアファ
します!
- 101 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 12:49:17 ID:tsJ2jL..0
- >>98
潜在意識的に言うならば一緒だろ。
事の軽重という面では違うかもしれないが、それは潜在意識とは別の話だと思う。
今起こっている事は起こっている事として受け入れるべきだろう。
今現実に起きている事を気にしつつも、直視したくないから現実から目をそらして潜在意識にすがる人のなんと多い事か。
目をそらしているという事は心の深いところではその事を常に気にしているのと同義だよ。
そして結果として嫌な事を引き寄せるのだと思う。
- 102 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 13:11:31 ID:uq169RZw0
- >>89
弱っている時は胃に食物をいれると、他のところを
修復する力が弱るから、だから食べないんだよ。
日に日に弱っていくのを見たくないのはわかる。
でも、死は誰にも訪れること。いつかあなたにも。
悪いことではないよ。
猫がいなくなってしまうかもしれない自分の恐れ、不安に
フタをして潜在意識がどうのと言うよりも、その気持ちに向き合い
今生きてる猫の一瞬一瞬を大事に過ごすほうが
いいんじゃないかな。
- 103 :み:2011/09/14(水) 13:48:49 ID:X1osvaLkO
- >>98さん
ブルーベリーさんが書かれていたのはあくまで『潜在意識的には』という話であり、その書き込みを見たことで生じる感情は、各々の内面からくるもの。というのが大前提だと思います。
生死と潜在意識との関わりについては『当事者はそんな風に思えないよ!』と思う方が『大多数の常識』(ワタシも含め)ですよね。
私としては、相手の症状に対し責任を感じ負の感情を持つくらいなら、潜在意識との関連付け自体を止めてしまえばいいと思いますし、波動を利用して症状を改善したいなら、潜在意識の力を信じきる決断をすればいい。
と思います。
非常に繊細なテーマですし、本などで目にする達人さんの解釈はもはや『神』の視線なので、それはそのままなんてそんな簡単に受け入れられないでしょ。とワタシは思ってます。(抵抗してしまうのもしょうがないよね〜目線)
発している波動が同じものを引き寄せるという大前提に立ち戻るなら、やっぱり『自愛』ってことになるでしょうし、ワタシもポノポノがいいと思います。
- 104 :み:2011/09/14(水) 14:01:49 ID:X1osvaLkO
- >>95さん
面白いですね〜(^∀^)
ワタシは『読者や担当編集さんなど第三者の意見』が『エゴ』なんではないかと思いますね。
好き勝手言うけど力はないですしwww
でも真に受けたら見事に影響されてしまうwww
キャラクターが勝手に動き出すというのは、波動が引き寄せた『想像を超える閃き』のようなものかと。
すでに全てが決まっている(らしい)ワンピースはまぁブレないですし、ゴールのない連載物はやっぱり初期と後期で設定から何からブレてたりしますもんね。
どちらが良いか面白いかはまた別問題ですがwww
ナイス書き込みありがとうございました!
- 105 :ブルーベリー:2011/09/14(水) 14:05:29 ID:7mRnhHq6O
- >>98
101さんのいう通りだ。
確かに俺のその発言については色んな取り方あるのかもしれない。
でも潜在意識を活用して少しでも猫ちゃんを助けたいという彼女の気持ちを重視するのであればこういう答えしかない。
可能性で見たら、でっかい恐怖や不安を抱えたままアファなど無理矢理して不安や恐怖の現実を引き寄せてしまうより、祈りながら受け入れて傍にいて愛してあげる事が一番良いんだ。
彼女は今凄く動揺して今の猫ちゃんの状態を否定しなんとかしようと必死なんだ。
もしその否定されてる気持ちを猫ちゃんが受け取り猫ちゃんが食事受け入れられずにいたら・・そういう可能性だってあるんだ。
それに気づいてもらう為には時にはっきり言わなくてはならない時もある。
彼女も潜在意識的な答えを望んでた訳だし。
つまり潜在意識メソッドでなんとかするよりも「もっと大事な事があるんだよ」って事。
- 106 :ブルーベリー:2011/09/14(水) 14:27:38 ID:7mRnhHq6O
- >>82
今愛に溢れ幸せならば嬉しい限りです(^O^)
もっともっと幸せな出来事訪れるよう願ってます(^O^)
報告待ってます
- 107 :ブルーベリー:2011/09/14(水) 14:31:40 ID:7mRnhHq6O
- >>87
まぁ君の言ってる事は間違いじゃないよ。
エゴは幻想だ。
そのままエゴに気づく癖つけてみな。
やがてこの世界の全て(観念など)もエゴだと気づく
- 108 :ブルーベリー:2011/09/14(水) 14:41:50 ID:7mRnhHq6O
- >>88
「既にある」がわかったなら嬉しい(^O^)
そうさ非常に簡単な事さ。でも非常に難しい。
あとはその感覚を忘れない事。
君が「やっぱりわかんないかも」と取り下げる事さえしなければもう怖いものなしさ。
幸せな日々送ってください(^O^)
- 109 :ブルーベリー:2011/09/14(水) 14:56:41 ID:7mRnhHq6O
- >>90
そか。
じゃあ君も自愛してみる?
「彼と結ばれなくて辛い。苦しい。悲しい。」そんな自分でも「愛してる」と言ってみ?
抵抗でてくるでしょ?
なんて言ってる?
- 110 :ブルーベリー:2011/09/14(水) 15:03:02 ID:7mRnhHq6O
- >>93
なるほど。
今の君のままでも、誰にでも愛される幸せな恋愛できるようになる事は可能さ。
でもそれじゃダメなのか?
君の言った条件をそのまま言うと「理想の容姿にならないと誰からも愛されない。」って事なんだが。
- 111 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 15:09:31 ID:ShVj2ctYO
- かなり落ちてきた
前にブルベリさんたちにお世話になった者です
自愛最初はうまくいってたんだけどなんかふりだしに戻る、て感じになってしまった
いっぱいあるけど、とりあえずさっき蛾が殺されてたのを見て悲しくてたまらない
外に連れていけばよかった…
どんなに自愛しても誰かが死ぬのは悲しい、ていうのからは逃れられないのかな…
- 112 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 15:11:29 ID:0Iy73DiM0
- ブルーベリーさんって優しくてかっこいいな。
いつもありがとう。他の人へのレスからもすごく気づかせてもらってます。
- 113 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 15:17:59 ID:0Iy73DiM0
- シフトって映画の中で
欲しい物を引き寄せるのではなく
自分と同じものを引き寄せる
って言葉がありました。
これって自愛でもありますよね。
ブルーベリーさんが特に伝えてくれようとしてるのも
こういうことじゃないのかな?
- 114 :ブルーベリー:2011/09/14(水) 15:29:03 ID:7mRnhHq6O
- >>111
自愛しててふりだしに戻るのは途中でエゴの声に「そうだよね」って同化しちゃうからだよ。
ところで・・なんかもの凄い悲しみ感じるがなんかあったのか?
- 115 :ブルーベリー:2011/09/14(水) 15:30:08 ID:7mRnhHq6O
- >>112
テレるww
ありがとう(^O^)
- 116 :ブルーベリー:2011/09/14(水) 15:37:25 ID:7mRnhHq6O
- >>113
んーなるほどねww
確かに「自分の作った条件どおりに今、手にしてますよー」って事基本で俺は伝えてるからそういう事になんだろうね。
- 117 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 15:53:23 ID:20iHb1160
- レスありがとう。ブルーベリーさん。
>>42
>別の領域は追求すればするほど見えなくなる。
>「こうじゃない」と抵抗すればするほど別の領域から遠ざかる。
>だからありのままでいるべきだ。
思考やエゴと格闘してる自分も受け入れるんですね。
達人さんたちも人間だから普段のエゴや思考の暴走はあるんでしょうか?
どんな心構えで対処してるんでしょうか。
- 118 :みつろう:2011/09/14(水) 16:34:58 ID:S3q0I7p.0
- ほげーっと暇なんで自己観察さんが現れたあたりのまとめサイトを読んでいました。
自己観察さんは、最後には魔法使いになっていたんですが、最初のころは、今の自分となんとなく似ている状況でした。
で、がぜんやる気が出てきましたが、これもエゴのエサにしないようにしよっと。
ブルーベリーさんは、どの程度現実をコントロールできるようになってきました?
僕の最終目標は、「199氏の師匠の師匠」です。
なんだか今日は、すぐにでもなれそうな気がしています。
- 119 :29:2011/09/14(水) 17:52:15 ID:RbIF4S02O
- >>59 ブルーベリーさん
アドバイスありがとうございます(^0^)
離れたい、離れたい、と
思っているから
現状がテコでも動かないんですね。。
再婚に対してのみ
未来を描き
イメージングやアファをします。
そこまではいいとして
旦那とは気持ち良く円満離婚、
こどもも辛くならない、
自然とそうなる、
をアファしようと思います。
一番気にかかるのはやっぱりこどものこと。
まだ小さいからいいとしても
固定観念ではどうしても
子供の心を傷つけないか心配だし
親からは
ひねくれるよ、ぜったい、
不良になるよ、とか
脅されますし。。(,,)
そうはならないように
最大限の努力をするし
そうならないように
アファ続けていくし
なんとかなる!と
思ってる私です。
子供のためだけに
自分の人生をまだあきらめたくないっていうのは
エゴでしょうか。。
- 120 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 18:30:42 ID:2Fr4KbFkO
- ブルーベリーさん
まとめblogでたくさんの素敵な達人さんのアドバイス拝見しました。
これは相性もあると思いますが、達人さんの中でも私はブルーベリーさんの言葉が1番スッと入ってきました。
ブルーベリーさんが復縁達成されたように私も続きます!
一言お礼が言いたくてレスしました。
ベリーベリーありがとうございました^^
- 121 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 19:15:59 ID:ukE4ChsA0
- 87です
ブルーベリーさん
レスありがとうございます♪
エゴ観察してみます。
現実か私の願望の世界でマトリックスは今起こってる世界なんですねっ
- 122 :111:2011/09/14(水) 19:42:42 ID:ShVj2ctYO
- >>114
お返事ありがとうございます。ああ…それやっちゃいました。最近疲れが酷く頭の中が「疲れた疲れた」だらけで「そうだよね疲れるよね」とか。
悲しみは…ちょっとウツっぽい悲しみが胸の辺りにあります。
先程も書いた、蛾のことですかね…救えた命なのにほったらかしにしたから誰かに殺された。
仕事場での出来事です。
笑われるかもしれないけど、動物や虫等が好きなので死んでるのを見ると辛いのです。
数日前も動物が車にはねられて横たわってるのを見てしまった。
動物と虫を見てると何かを感じるのです。かわいいというか、動物、虫共通の何か。自分のペットを見てもそこら辺にいる毛虫を見ても同じ質を感じる。
だから死んでると悲しい。
- 123 :111:2011/09/14(水) 19:56:22 ID:ShVj2ctYO
- >>122のつづき
死に対してはものすごく抵抗があり、ペットや両親が死ぬ事が怖いです。
それと関連して自分の中で「大人になりたくない」という思いがあり、「変わりたくない」のでなかなか変化が表れない。
楽しかった子供時代に戻りたい。どんどん幸せが失われるなんて(祖父母等が死んでいく等)…
という感じです。原因を突き止めるのは結構出来るのですがそこで終わるんですよね。
前に自慰の事で相談してその後一人で頑張る予定だったのに…すいません。
- 124 :111:2011/09/14(水) 20:19:16 ID:ShVj2ctYO
- 連投すいません。
悲しい原因、歳の離れた妹が結婚するからかな…?混乱して来た。自愛で手放した気でいたけど元に戻ったかな…
これが自慰の事書き込むきっかけだったんだけど。
- 125 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 20:39:29 ID:.HvVETYo0
- 流れをぶった切るような質問ですがすみません、ちょっとだけお許しください。
現在、夜寝る直前と朝起きてすぐの二回、瞑想とアファメーションをしているのですが、夜寝る前、瞑想やアファをしながらいつの間にか眠りに落ちると、翌朝目が覚めたときすごくだるいです。
スッキリと目が覚めず、眠気が取れない、一日中頭がボーッとしてしまいます。
逆に、寝る前の瞑想やアファを、「今夜はここまでにしとこう」とキチッと断ち切ってから眠ると翌朝スッキリ目が覚めて、よく眠れた気がします。
この場合、前者のやり方はやめるべきでしょうか。
願望がかなうのなら、朝寝覚めが悪くても別にいいや、とは思いますし、願望達成には瞑想・アファをしながら眠りに落ちるほうが効果的かなと思うのですが、もしかして瞑想とアファが逆効果になっている、あるいは健康上問題ある方法でやってしまっているのだろうかと気になります。
どなたかご意見やアドバイスなどお伺いさせていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
- 126 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 20:51:30 ID:Or.fefEQO
- >>62
教えて頂きありがとうございます
私は、過去に片思いして自分からアプローチして成就した事は一度も無いです。
自分がいいなあ〜と思って、相手からアプローチがなければ恋愛は成就しない、と云うジンクスみたいなのがあります。
だから「願望達成するのには過程が必要」とは思ってなかったです。
う〜ん
今の現状を受け入れて、達成されてる時をイメージして楽しみながら彼との恋愛成就を信じた方がいいのか?
もう彼の事はキッパリ諦めて、新たに出会いを求めた方がいいのか?
自分でどうしたらいいかわからないのです…
すいません、上手く文章まとまってないですね。
- 127 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 21:27:47 ID:HGSRGDyUO
- 見えてる今を過去と思うって新世界やでぇ
- 128 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 21:41:44 ID:b3NrtxJQ0
- ブルーベリーさん 達人さん
こんばんわ。
私の人生の目標は「最愛のパートナーと出逢い一緒になること」つまり結婚です。
昔から結婚願望が強く、現実的に考え始めたのが1年半ほど前です。
4年ほど前に引き寄せの法則や潜在意識のことを知り、いろいろなことを
実現できてきましたが、恋愛系と結婚に関してはまだ引き寄せられていません。
私の家庭環境は悪く、物心ついたときから両親はいつもケンカをしていて、
(ひどいときには裁判も)悲しい思いをしてきたのですが、これを反面教師に結婚とは幸せなもの、
家族とは安心できるものと信じています。
しかし、母親は前からずっと「結婚なんてろくなもんじゃない。」とか
「結婚なんてしなくていい。しないほうが幸せ。」と言ってきます。
そのたび、心の中がものすごくイライラします。時々苛立ちすぎて涙が出るくらいです。
彼氏の話をしてもいつも彼氏のあらさがしをして、ほめるなんてことはありません。
どの人に対してもそうです。
兄弟もおらず、小さい頃からこのような家庭で育ったので、「自分の家族」という言葉を聞いて
連想するのは、辛い感じのイメージばかりです。
また、恥ずかしいとか他人に知られたくないとかいう感じです。
考えるたび憂鬱な気分になります。
自分自身は絶対に幸せになる、幸せな家庭をつくる、と心に決めて
瞑想やイメージングドリームマップを作ったりしているのですが
心から幸せな気分になれなかったりします。
どうにかこの壁をとりたいのですが、どうすれば心から楽しんで結婚のイメージを
瞑想したりできるのでしょうか?
深層心理の中で何かがひっかかっていると願いが潜在意識に届かない、って
聞いたことがあるのですが、まさに「家族」のことかなと思っています。
いろいろ頑張ってはきたのですが、小さい頃からの映像や記憶がものすごく
染み付いている感じでなかなか抜け出せません。
今は家族全員バラバラに暮らしています。
よろしければアドバイスお願いいたします。
- 129 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 22:18:21 ID:JCdhM3g20
- 前スレ>>900・998です。
ブルーベリー様
>>2
ありがとうございます!納得しました!
もうひとつ伺ってもいいですか??
その後の他の方へのレスで
意識は「今」見ている現象は「過去」というのも
納得したんですが
たとえばですね、願望とは別のことで
(願望に関してはそれに関係する相手との
接触が無いので現時点で現象がほとんど現れないんです)、
仕事で上司に理不尽なことが立て続けに起きたとしますよね。
実は今までは立場を考えて、
屈辱に耐えながらもいいなりになっていましたが、
そのミジメな姿こそが、ミジメな未来になるのではないかと思い
堂々と言い返そうと思って
思いっきり自分の意見をぶつけたのですが
それは相当の反発をくらい、いいくるめられ、酷い言い方をされました。
この状況下の場合、
言い争いをしない形で自分の意見をストレートに伝えるのが
ベストなのでしょうけれども、相手があることなのでなかなかうまくいかない。
先ほどの、この現象は過去、しかし意識は今(=未来のいい状態)としたくても
相手とやりとりをするときは現象に対して「意識」を使わなくてはならない・・・。
これがとても難しいです。
もっといえば、
この職場に関しては退社を考えているのですが
(もちろん上司の問題だけではなく、
労働法を無視した雇用であるため)、
仕事についてネガティブな感情をもって辞めたら、
次も同じようなところかそれ以下の職場に就くことになると
よく言われますよね。つまり、現象を受け入れればいいのだとは思うのですが
その方法はいわゆる自愛、「こんな酷い雇用条件でよく頑張ったね、つらかったね」
「ワンマンな上司にこきつかわれて、
悪くないのにいつも謝って本当につらかったね、よくがんばったね」・・・
ということなのでしょうか??
いつも思いつくままとりとめもない質問をしてしまい申し訳ございません。
宜しくお願い申し上げます。
- 130 :桜華:2011/09/14(水) 22:19:43 ID:grPU3byEO
- >>97さん
私も最初は分からないことだらけでしたよ。
だから大丈夫です*
興味があれば勉強してもいいと思いますが、
苦だったり面倒なら必要ありません。
そうなんですか。
逆に私の前には「ゆほびか」がよく現れます…(笑)
「既にある」は、どっちかっていうと
ここよりチケット板の方が近いと思います。
「エゴ」は、貴女の中で
・言い様のない不安
・現実に対する不満
とか、そういうものです。
「○○になったらどうしよう、不安だ」とか
「こんなはずじゃない、嫌だ嫌だ嫌だ」
こんなことが浮かんでくる時、
これは貴女の思考ではなくエゴ太くんの主張です。
それをまとめてエゴって呼んでます。
「自愛」は、「そのままの自分」を「まるごと愛す」こと。
isaさんのまとめや、ここの自愛スレなどが参考になるかと思います。
分からないことあったら聞いてくださいね(*^^*)
私自身、自愛にとても救われました。
きっと、自愛してくうちに、
無意識の抵抗や嫌悪感はだんだん少なくなると思いますよ。
- 131 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 22:29:55 ID:R2uZ5apE0
- >>125
「夜寝る前、瞑想やアファをしながらいつの間にか眠りに落ちる」ことと、
「翌朝目が覚めたときすごくだるい」ことを関連付けているからそうなるんだと思うよ。
よく眠れた時の関連付けもしかり。
引き寄せは知ってても、何か、自分の意志以外の力が働いてて、
それに翻弄されてるって普通に信じてる人が多いわけだけど、それじゃ台無し。
自分に都合のいい、かつリアリティが感じられる関連付けに変えればいいだけなんだよ。
- 132 :30:2011/09/14(水) 22:32:54 ID:zAya9mZU0
- >>119
こんにちは。>>29のアファをすればと提案したものです。
>こどもも辛くならない、
「辛くならない」では辛いに焦点が当たってしまうので、
「こどもは幸せ」みたいなフレーズに置き換えたほうがよいと思います。
しっくりくる言い方を探してみてください。
また、
>固定観念ではどうしても
>子供の心を傷つけないか心配だし
>親からは
>ひねくれるよ、ぜったい、
>不良になるよ、とか
>脅されますし。。(,,)
また、「○○ならないように」というアファも、結局は「○○」に焦点が当たってしまうので、たとえば
「こどもは元気にすくすくと育つ」とか「こどもは愛にあふれてます」のような、
そうなったら嬉しいなというような文言にしたらどうでしょうか?
幸運をお祈りします。
- 133 :幸せな名無しさん:2011/09/14(水) 22:48:04 ID:R2uZ5apE0
- >>128
君の家庭環境が悪いから、その映像と記憶が染みついているから、
結婚・家庭が引き寄せられないって自分で勝手に決めてたって気付こう。
今までの上手くいかなかった考え方を逆転させることだね。順接の後ろの文を変えるんだ。
実際、家庭環境が悪かったって思ってるのも君が勝手にそうしてるだけなんだけど。
でもそれならそれで、だから幸せになれる、って感じだとリアリティあっていいと思う。
君は家庭環境が悪かったからこそ最愛のパートナーと出会い一緒になれる。
幸せはもうすでにあって、あとは現象化を君が許可するだけだから。
このスレ見てて思うけど、やっぱり、自分で自分の人生が自由に選べる、創造できる、
と思ってないから、引き寄せを小手先のおまじないにしちゃってるから、
現実を見てへこんだり、不安が気持ちを絞めたりしてるんだろうなあって思う。
引き寄せ・潜在意識って、人生観を180度変える恐るべき考え方なんだ。
俺は第2の誕生って言っても言いすぎじゃないと思う。
- 134 :32:2011/09/14(水) 22:48:06 ID:Uk0ImOhs0
- >>79
こちらこそありがとうですー。
お友達の話から愛を受け取れるって素敵ね!
「受け取れる」あなたが素敵よ!いい感じ!
私もこの前、知り合いがプロポーズ成功したのを聞いて
「よい愛のイメージありがと〜☆」って都合よく愛を受け取ったww
もうすこしだけ早く愛に気がついてればよかった…と思うときもあるけど、
今この時間は「彼が」わたしたちの愛に気がつく時間でも、ある!のよ!
ゆったりして今を楽しもう〜。
ほんとわたしたち無敵!
お互いよい報告しましょうね☆
- 135 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 00:11:43 ID:emnk0dz.0
- >>77 いや〜〜俺頑張った。「聞けば分かる」ってのがありましたかw。
突っ込みました。でもけっこう分かりましたもん。ありがとうございます。
具体的な願望で詰まったら、またよろしくお願いします。
- 136 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 01:02:00 ID:MifcuJlgO
- ブルーベリーさん。
>>83
「アプローチしたくない」(「〜できない」)のは結果がいいかダメか分からんのにダメだった時、傷付きたくないからです。ヘタレとは言われても、そこは自分大事に愛せよってなもんで「そんな俺でもええっしょ」「世の中の男全てそうじゃないだろ。何か世にはびこるカップル全て店員を男がナンパして…って決まってんのかいな」みたいなね。「そこはいいでしょう別に」という感じですが、相手も俺の事好きと分かってるなら即行きますけど、それを計る物差しはない。サトラレじゃないし、心は読めんし。ちなみに女の人は服屋の店員です。
潜在意識に完全に任せきれてない、信用できてないとこもあると思います。完全に任せきったらブルーベリーさんのおっしゃる通り、アッチから来てくれてラッキー!なんだ俺から行かんで良かったじゃん。鴨が葱しょってやってきたってなもんだ!という現実になるのかもしれませんが、現実動かんし、兆しもないんすよね。で、こりゃ待ってても仕方ないというか、どこまで待ってりゃええねん!死ぬまで彼女が来てくれんの待つんかいな! となって あー!やっぱ現実動く気配ないから俺から行かんとアカンのかーほんまは行きたくないけど…ってなってるんです。
だからまぁ結果彼女をゲット出来りゃそれにこした事はないですが、それにしたって現実動かんぞ、動くの待ってんのかないな?我から動かんと。えー嫌やわ。動かんでも叶うしな。にしても兆しが…?
あーもう! 彼女から来てくれやー! 俺たまに店行ってるやん!我ストーカー!?コラ! としばかれんようにな。気付いてるやろ。俺ん事好きになって、で、レジん時にでもアドの紙とか渡してくれーや。俺、ソッコー返事したるから。…と。
足踏みしとります。
- 137 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 01:39:44 ID:2qG948YwO
- こんばんは。
私の幼少期の家庭環境は毎日喧嘩という状況でした。生まれてこなきゃよかった、と言われ続け私のせいにして。でも、本当に嫌われてた訳ではなかったです。今は逆に、その事で愛情関係に屈折した私に罪滅ぼしのように接してくれてます。
ただ、その影響か若い頃は男性関係に苦しむ事が多かったです。愛情を渇望して外に向けてばかり。
もうさすがに最近は落ち着いてたのですが、やはり異性とのお付き合いがうまくいかなくて傷つく事が続き、そんな私を何年も見続けてきた一番の男友達が同情から自分と付き合って落ち着くように、と買ってでてくれました。しかしいざ付き合うと今まですごくうまく行ってた関係がすぐ壊れました。原因は私の潜在的な男性への憎しみだと思います。壊れてからも2ヶ月、必死ですがり、一ヶ月、潜在意識を知り少しわかった気でいました。が、突然今の状況が我慢できなくなり、違うと言い聞かせても結局セフレということが耐えきれなくなり、先程ひどい言葉で終わりを告げてしまいました。
あれほど自分を責めて復縁を願ってたのに、アファで彼に愛されてる気にもなってたのに、不思議です。
正直エゴがまだ色々責めたりしてきますが、それ以上に、自分はきちんと愛される価値があるんだ、て思ったら彼が人として許せなくて。
辛い時期もずっと長年そばにいてくれた彼で、感謝してたのですが、結局私は最近の彼を許せませんでした。そんな私を許したら、こんな行動をしちゃいました。
明日からも当分、みんなの前で彼に会わなければいけません。
まだ、彼の優しさを自分で壊したことについて責めてる自分もいます。
淋しい、憎い、辛いです。私はもっと愛されたかった。相手を大事にできなかった自分をずっと責めてた。
これを全部許すつもりでいたら、エゴが出てくる出てくる。
過去ログや達人さんのまとめ読んでたので、「あー、これを全部構ってあげるのだな。随分長いこと気づかなかったんだな」と思いました。
相変わらず男性を穿った見方で捉えてますし、憎いです。性被害にあったこともあり。ずっと私なんかが幸せになれるわけない、とやさぐれて自分で選んできたのでしょうか。
とりあえず、ようやく本格的に自愛ができるとは思います。
私が大丈夫と信じれば(選べば)そうなるとはわかっています。
ただ、もし私が潜在意識について間違った解釈をしてたら教えていただけませんか。
長文自分語りのようになって、不快に思われたかたいたら本当にすみません。
- 138 :125:2011/09/15(木) 06:18:19 ID:5MybJPkE0
- >>131
レスをいただき、ありがとうございます。
瞑想・アファと寝覚めには関連はないんですね。
自分に都合がよくてなおかつリアリティが感じられる関連付けに変えればいいんですね。
だいぶ安心しました。ありがとうございます。
今夜も思いっきり瞑想とアファ張り切ってやってみます。
- 139 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 06:18:53 ID:1xjioxQ2O
- 誰か相談にのって下さい。
やりたい事があるのに他人に迷惑がかかる時や、怒らせてしまう時はどうしたらいいんでしょうか…
今すぐでは無く後でやるとか、我慢するのが当たり前でしょうが、潜在意識的にはどうなんですかね?
- 140 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 06:42:02 ID:Dw.H.FXc0
- 先月まで何を持ってるわけもない、健康なこの体とやる気だけで仕事してました。
たまに友人と語り合い好きな仕事を楽しく明るく生きてた感じです。
しかし、 自分で会社を経営してる訳でもない給料取り。
振り返るとナイナイずくしの人生。
最近、一つある仕事を成し遂げた感があり先日まで自分で自分をほめてました。
なので少し休みたい気持ちもありました。そこから、、、気分転落。
全くやる気が起こらなくなり、でも、毎日はやって来る。
出勤前はだるい。遅刻増えてます。仕事終えたら何故か悲しい。
こんなんだから 同僚に対しても邪悪な気持ちが湧いて、前まではこんな自分ではなかったのに、人より自分との戦いという信念だったのに私変わった。しかも悪く、と又落胆。
寝起きが悪い、しんどい、楽しくない とにかく寝てるは鬱の手前ですか?
休暇も取りたいですが、いま休んだらもう仕事出来ないかもとよぎります。
潜在意識で先月までイケイケドンドン人生でした。
自分がアゲアゲ唱えたように進んでいた仕事、そりゃ毎日楽しいですよね。
しかし今は大げさですが 廃人手前です。
明日こそは明日こそは 元の自分に戻りやる気で進めると思うだけは思うのですが。
だめでした。
とても若い頃も一度こんな感じになった事がありました。当時アファをしてました。
あの頃は学生でしたがバイトで精神力を鍛えられました。
若くこれまたイケイケでしたが
彼氏が全然出来なく、仕事の厳しさと彼氏のいないこ事を内心キツイと感じてました。
アファの毎日。
そしたら理想通りの彼氏が届きました。で自分が変わったんでしょうね。
取引先からバイトだけどお願いしたい件があるとか、色んな事が舞い込み社内ではいつの間にか目立つ存在になってしまいました。
あれが、潜在意識、アファからの届き物だとだと怖いくらい感心しまして。
今回、似たような落ち込みプチ鬱状態。
このプチ鬱を脱することが出来る可能性として 潜在意識、アファをどう唱えたら良いか、
良い言葉がありましたら 言葉の例 を教えてください。
心療内科に行く前に ここで潜在意識でどう思えばいいか、アファでどう唱えたら良いか
教えてください。
恵まれてたのにどん底気分。
心療内科に行く前に 似た体験した方おりましたらコメントください。
宜しくお願いします。
- 141 :20:2011/09/15(木) 07:25:54 ID:BXUctQ9wO
- >>110
ブルベリさん
たしかぬ今の容姿でも好きになってほしいです
私も好きになりたいです
ただ私レベルで愛されるとなると
もっと可愛い人、人気者の人はさらにその人に愛されてると考えるとつらいんです
- 142 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 08:25:49 ID:2Hxrn/8o0
- 141さん
横レスすみません
ブルーベリーさんではありませんが しかも未熟者ですが
モテるとかモテないって容姿に関係ないですよ。
多少はあると思うけど
私の知り合いは背も低く足も太いし 無口で結構年もいってるし容姿も決して美人じゃないけどめちゃめちゃもてます。
男の人もハゲでチビでおっさんでお腹でてるけど モテてます。
その人は男気のある人です。
私の友達もアラフォで別に美人じゃないし 歯も出てるのに付き合う人はみんな彼女に夢中になるらしい。
反対にすごくスタイルいいしみんなが認める美人の友達は誘われる事は多いけど 遊ばれたり 二股かけられたりしてます。
美人だから男前だから好きになられるとか本当に関係ないですよ。
私のだーりんもハゲかかってるし 体重95キロあるしお腹でててめちゃめちゃおっさんだけど
私はめちゃめちゃ大好きです。
しかも私と会った当時はめちゃめちゃもててかなり遊んでました。
今は私一筋になってくれましたが。
私も前は可愛くなければだーりんに愛されないとか思ってかなり落ち込んでましたが
潜在意識と自分を信じてれば
容姿も関係なくなるよ。
まぁ潜在意識に頼めば容姿も変えれるし
落ち込まないで頑張ってね。
- 143 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 09:40:39 ID:tjWY8F/I0
- >>137
>とりあえず、ようやく本格的に自愛ができるとは思います。
うん、やっぱり、辛い状況になってはじめてじぶんにこんな考えがあったのか、って気付くし、
それではじめて本気でなんとかしよう、今までの考え方じゃ何かがおかしいって本気で思える。
こんなこと言うと傷つけるかもしれんが、やっと本当の愛が分かるお膳立てが整ったねって感じた。
まあ、別に俺が君の「本当の愛」を決めつけることもないんだけど。でもまあ感想ってことで。
必ず自分は無条件の愛の中に有った、って気付く時が来るし、それも近いっぽいな。
自分はこうじゃなきゃダメだ、今日は嫌だけどこれをしなきゃ、彼はこうじゃなきゃダメだ、
ってコチコチの袋小路から安心して出てきていいよ。今までやってきたことを恥じる必要もないし。
だって無条件なんだからね。間違ってないです。大丈夫です。
- 144 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 09:44:32 ID:tjWY8F/I0
- >>139
自分がやりたいことをやれてとても充実してて幸せな場面だけを思い浮かべるのみ。
どうやってそうなるかは潜在意識に任せる。そんな都合よくなるわけねーだろ、と思わない。
- 145 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 09:53:40 ID:tjWY8F/I0
- >>140
イケイケで幸せ!って思って進んでた裏で抑圧してた気持ちや欲求があったんだと思います。
イケイケの自分が自分であって、それができない自分はもうダメだ、ってことじゃないです。
イケイケだろうがプチ鬱だろうが関係なく、自分が大好きだ、っていうことなんです。
むしろここからが本当の意味での「生きる」ってことです。
>寝起きが悪い、しんどい、楽しくない とにかく寝てるは鬱の手前ですか?
>休暇も取りたいですが、いま休んだらもう仕事出来ないかもとよぎります。
今までの自分が崩壊するのが怖いかもしれないけど、勇気を持って受診してみよう。
- 146 :ブルーベリー:2011/09/15(木) 10:05:21 ID:tNjiMCo.O
- >>117
全部慣れだよ。習慣だよ。
君が新しいゲームとか買って初めてプレイする時とかも始めは操作法とか「ここ押せば良い訳か・・」って意識するだろ?やり込めばやり込むほど無意識にどんな操作もクリアも可能。
潜在意識もそう。始めはエゴに気づく意識を持つ。そして自愛とか「そのルール誰が決めたの?」って意識してエゴを消す。でもやり込めばやり込むほどいずれフツーにエゴと同化さえしなければ意識せずとも消えていく。
- 147 :ブルーベリー:2011/09/15(木) 10:18:04 ID:tNjiMCo.O
- >>118
んーまとめblog見ながら「自分が今どの程度か」なんて探った事はないなぁww
ただホントに今生きるのが楽ww何年も背負ってきてた彼女に対してのエゴがないから。それだけでもう自由過ぎて大満足ww
でもそっかー自己観察さんみたいに日に日に外の世界への奇跡体験が増えていく訳かぁ。楽しみだ(^O^)
ところで前スレの君が「既にある参考画像」見せてくれた時に疑問だった質問の答えはあれで納得してくれた?w
- 148 :ブルーベリー:2011/09/15(木) 10:27:48 ID:tNjiMCo.O
- >>119
んーアファでは「子供も辛くならない」と「辛い」のマイナス単語使うよりは「子供も幸せ」という言葉の方が良いと思うよ(^O^)
ところでつまり君が再婚を望むのも子供が「父親のいない子」になってしまう為か?
君自身は再婚についてはどう思ってる? ちなみにお子さんは何歳かな?
- 149 :ブルーベリー:2011/09/15(木) 10:30:15 ID:tNjiMCo.O
- >>120
俺の言葉が役立ってるなら嬉しいです(^O^)
ありがとう
- 150 :ブルーベリー:2011/09/15(木) 10:45:02 ID:tNjiMCo.O
- >>122
そこで「ああっ同化してた!」→「はぁ」とならないようにね(^O^)「まぁそれでもいっか」だ。
んーなるほどね。君優しいんだな。確かにこの世の全ては愛しかなくて、全てが自分さ。だから動物だって自分だし虫たちも自分。そう考えると悲しくなってしまうのもあるかもしれないね。
こればかりはなんてアドバイスしたら良いのかわからないけども・・もしどうしても辛いならば、君の心のどこかに「生」と「死」に関して深い悲しみの記憶があるんじゃないかな?それを探って「ポノポノ」か「自愛」が良いと思うよ
- 151 :みつろう:2011/09/15(木) 11:20:49 ID:orv4p/lE0
- ぶるーべりーさん、昨日あたりから、顕在意識と潜在意識とエゴと本当の自分の
4者の関係が気になっています。
100%現実を作っているのは自分の意識なので、
顕在意識と潜在意識が同じであれば、絶対に現実化されます。
ただ、エゴ=潜在意識でも、エゴ=顕在意識でもない気がします。
顕在意識や潜在意識は、人格というよりも、知識に近い気が。
なので、人格として存在しているのは、エゴと本当の自分だけかと。
うまく言えませんが、図にするのは上手いので図にしてみました。
そして、ぶるーべりーさんが夜まで図を見れないということを知りましたので、
夜まで我慢します。
ほかの達人の方、エゴッチの場所をとらえらるとしたら、こんな感じよね?
http://www.fastpic.jp/images/184/2468112467.jpg
- 152 :ブルーベリー:2011/09/15(木) 11:26:45 ID:tNjiMCo.O
- >>123
あ!続きあったのかwwwすまない。
なるほどね。死が怖いから時がたつのが怖いかぁ・・。
ちょっと暗い話になってしまうがすまない。ロムってる人もすまない。
実は俺が高校時代に同い年で好きな人で色々お世話になった子がいた。その子には高校時代の頃、遊びたい盛りの俺の未熟さにいつも心配ばかりかけさせてた。「勉強しろよ」って説教くらった時もあった。俺が汚く扱ってたノートもその子が全教科綺麗にカラーペンやラインマーカーなど使って書き直して見やすくしてくれたり。ホントに迷惑ばかりかけた。一昨年のプチ同窓会の時に3年ぶりくらいにその子と会話した。俺は昔から意地っ張りで好きな人に振られたりすると一切関わり持ちたくなくなったりするんだ。だから3年ぶりだった。でもその時もその子は「ちゃんと真面目に生活してるか?」と俺の心配ばかりしてた。
去年5月その子は若いながらにして亡くなった。
潜在意識知ったばかりの頃だったから始めは凄い自分を責めたわ。「これって自分が引き寄せたのかな?」と。
その時同じ結婚願望達成目指していた人に相談したら「悲しいと思うけどもパラレルワールドで違う世界ではその子が誰かと結婚してて幸せにしている世界もあるよ。だから完全にいなくなった訳じゃない」って言ってもらえて、だいぶ救われた事覚えてる。
そして先月かな。潜在意識が無限。そう気づいた時にある事に気づいた。
「もしかしたら、その子が亡くなったって言うのはそう俺が観測しただけでホントはこの地球のどこかでちゃんと幸せにやってるのかもしれない」と。
潜在意識は「無限」「永遠」「幸せ」であり「死」というものは存在しないって言われてる。
確かに誰かが亡くなるのは悲しい事だ。 でも完全にいなくなった訳じゃなく、その人にもちゃんと「意識」はあるはずさ。だからこの想いだって伝わってるはずだし、時には夢の中でその子が俺に色々伝えてくれる。
「死」について潜在意識で語るのは賛否両論あるが、もし「死」が怖くて立ち直れない場合はこの事思い出してほしい。 完全に無になった訳じゃないのさ。
- 153 :ブルーベリー:2011/09/15(木) 11:30:32 ID:tNjiMCo.O
- >>126
君ちゃんと条件どおりになってるじゃないかww
→相手からアプローチがなければ恋愛は成就しない
これが君の恋愛ルールだ。
つまり今回の場合は君からアプローチしたから成就しないんだよ。
もしこれが嫌ならそのルール今すぐ外しな。
- 154 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 11:38:16 ID:DFDm0Ur.O
- >>150
自分の子供に話し掛けるようにして、同意してました…
「ツカレターもーいやだ」に対して「それでいいんだよ」はないよなーと思ってw
疲れは慢性的なもので、背中や足が辛いので自愛で何とかならないかなーとやって墓穴掘りorz
他にも「そーだよねー」ってやってたと思う
「それでもいいんだよ」「それでも愛してるor許す」でやり直します。感覚思い出せるかな(^-^;出来なくなって焦ってたから…
死の記憶は思い当たるような強烈な思い出はないですが、それこそ子供の頃ペットが死んだ事で自分をかなり責めていましたのでそこら辺をやってみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
- 155 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 11:39:03 ID:kOdVlYdwO
- ポノポノしてたら息苦しい。
彼から愛される事を許可します。
も苦しい。どうしたらいいんだろう。
- 156 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 11:54:48 ID:DFDm0Ur.O
- >>152
すいません。続きがあったのですね●...rZ
死は本当は悲しい事ではないのかもしれませんね。
今の時点ではそうは思えないけど。
他の世界で生きてたとして…それでも会いたくなっちゃうなあ。
受け入れられるようになりたい。
どうせこの先、生きてたって辛い別れが必ず待っているなら何で生まれて来て生かされているんだろう、何て残酷なんだ人生って、と思っていたのです。
- 157 :ブルーベリー:2011/09/15(木) 11:58:05 ID:tNjiMCo.O
- >>128
まさに君の言ってるとおりだと思うよ。
ところでまず、君の家族が結婚や恋愛に対して反対しきるのも君の投影さ。だから家族の結婚に対しての想いだって変える事は可能。
なかなか恋愛引き寄せできないのも、彼氏ができたとしてもそれを反対する家族がいるのが苦痛な為になかなか心の底から「恋愛とはいいものだ」と思えずにいるのだろう。
「私は幸せになれる家族はなんといおうと関係ない」としてればイライラする事もなく幸せな気持ちで瞑想などにも挑めるが、だがやはりそんな家族の言う事も過去を振り返ると完全に否定できるものばかりではない。だから君が混乱し「イライラ」する。
どうしたら言いのか。オススメメソッドは過去の記憶を消す「ポノポノ」あるいは全てを愛に変える「自愛」だな。
どちらか好きなのをやってみいよ。
やり方わからなければアドバイスしてく。
- 158 :ブルーベリー:2011/09/15(木) 12:01:32 ID:tNjiMCo.O
- >>135
お!だいぶわかってきたなら良かった(^O^)
OK!その時はまたアドバイスするよ
- 159 :ブルーベリー:2011/09/15(木) 12:06:33 ID:tNjiMCo.O
- >>136
現状がなかなか動かないのは「傷つくのが怖い」としてる何らかの記憶からとみた。
以前恋愛した時に非常に傷ついた事でもあったか?
- 160 :ブルーベリー:2011/09/15(木) 12:13:13 ID:tNjiMCo.O
- >>141
142さんの言う通りさ。全部自分がルール作っただけ。
理想の容姿ではなく、今のそのままの君を「それでいいよ。愛してる」って言ってみ?
抵抗でてくるんじゃない?
- 161 :ブルーベリー:2011/09/15(木) 12:24:10 ID:tNjiMCo.O
- >>151
すまない。確かに夜まで見れないww
(T_T)後で見てみるね(^O^)
でも俺は顕在意識=エゴだと思ってる。
「有意識」=「顕在意識」=「エゴ」。 「無意識」=「潜在意識」=「別の領域(?)」
「別の領域の自分」についてはわからないけどね
「別の領域の自分」は「潜在意識と同じ立場にたつ事」と言えば確かにそうなんだ。
でも潜在意識は宇宙が誕生した時からある超巨大記憶媒体でしょ?
別の領域とはあくまで「自分の思考」だもんな
そこは別物な気がする・・
まぁ後で読んでみてまた感想書かせてもらうよ(^O^)
- 162 :119:2011/09/15(木) 12:46:06 ID:tgNJQJEkO
- >>148 ブルーベリーさん
こどもは年長と年少の二人です。
離婚はこどものために円満離婚希望。
こどもがパパに
会いたいときにいつでも
会わせてあげたい。
別れたいのは自分のため。
それと、
いつも笑顔の優しい母親になるため。
です。
そして、欲を言えば
本当に愛し合える生涯の伴侶に出逢って
本当の愛を知って
自分の人生を終えたい。
旦那は
嫌い同士でもこどもがいるから
しょうがないから仲良くするしかないじゃん、
という感じです。
でも、うちも両親もそうでした。
こどものためにケンカしながら
グチ浴びせられながら
我慢してきたのよ、と
こどものために我慢して当然といいます。
常識で言えば
子供を持つ親として
そうあるべきなんでしょう。
でも私は
両親と同じ
この先何十年も我慢の人生を
歩みたくない。
さらに潜在意識を知ってから
良くも悪くも
バキュさんのいうように
「たとえよこしまな願望でも叶えられる」
と信じたい。
ってか、潜在意識は叶えてくれると思います。
常識と言われるものと
良心が痛むのが
潜在意識をストップかけてる状態かも
しれません。
ここをまず完全にクリアにしないと
叶わないかな?と思うので
堂々巡りですね。
あ、でも、昨夜から
真剣にここでアドバイスしてもらったように
アファしたんです。
そしたらこれまで動かなかったのに
状況が少し動いて
朝、旦那に決別宣言を再度しなくてはいけない状況に!
なりましたよー。
一歩進んだら
これでいいのか
またわからなくなるのが
クリアできてない証なんですが。。
でも、そのおかげかなぜか
朝はその後はスッキリ感とルンルン感が。
この現象はなんだろう。。。
- 163 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 12:47:11 ID:2qG948YwO
- >>143
ありがとうございます。やっぱりまだ誰かに大丈夫と言われると安心します。まだ外に向いてるのかな。
昨日自愛をしたら、
「今更なにいってんだよ!ずっと気づかなかったくせに!だから私は外に外にもとめてたんだよ!」て言われて、本当に気づいてあげれてなかったなーと思いました。
彼に対しては、今は「気持ち悪い」という感じで、これは自分を大事にしてくれなかった負け惜しみもきっとあります。
で、気持ち悪い、くだらない、気持ち悪いんだー!て思う事を許してたら、これが自分に帰ってきまして。。イサさんの同性異性の話でいう二人のやりとりを興味深く眺めてました。
世界=自分だったんですね。自作自演ってこれかー、と。
- 164 :ブルーベリー:2011/09/15(木) 12:56:09 ID:tNjiMCo.O
- >>156
自愛に関しては焦らずありのままでゆっくりとだよ(^O^)
焦ってるって言うのは子供に対して「愛し方わかんない。どうしたらいいの?君をどう愛せばいいの?」ってやってるのと同じさ。そうしたら子供も「ありのままのうちを愛してくれないのね」ってなっちゃうじゃん。
死に関しては肉体を持つ限り仕方ない。君の願いどおりの世界がもしあるとしたら誰も歳をとらなくなる。そして時間も存在しなくなるよ。きっと肉体もないだろう。
宇宙と同じさ。
前スレに俺が潜在意識のメカニズム二回ほど書いた時あったが、「空意識」は一切対象物に何も変化しない事に飽き飽きして「感動したい」想いから今の世界を作り上げたという。そこで生まれたのが時間や肉体を得た観察意識だと。
そして色々な経験をし粒子が物質を変化させ、さまざまな感動や喜びを知る事が生まれてきた意味だと。
「生」や「死」があるからこそ「幸せ」や「生きる喜び」があるんだ。
決して悪いことばかりじゃないよ
- 165 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 12:56:15 ID:cQ0Ye/J.0
- 145san
ありがとうございます。
一度勇気をもち受診して見ます。
- 166 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 13:18:37 ID:r7dl/5yUO
- >>6>>27
ブルーベリー様
その節は、ありがとうございます。
ブルーベリー様のおすすめメソッドとしては、瞑想、ポノポノ、アファでしょうか?
そしてエゴについてですが私の場合は、芸能の仕事をしてる彼との成就でございますが
私の事を知らないので難しい
知り合いもつてもないから難しい
彼は、東京、私は、大阪に住んでて遠いから難しい
これがエゴでしょうか?
本当に理解力がなくて申し訳ありません。
他の方のレスもしっかり読んでおりますがブルーベリー様は、本当にすごいなと感じました。
もし他の方のスレを読みこんだから分かるよってな場合は、ブルーベリー様もお忙しくていらっしゃると思いますのでレスしなくて大丈夫ですので。ブルーベリー様の優しさは、きちんと伝わっておりますので(^▽^)
ありがとうございます。
- 167 :ブルーベリー:2011/09/15(木) 13:18:46 ID:tNjiMCo.O
- >>162
君の想いを貫けば良いよ。それでも必ず子供は幸せになれる。保証する。
っていうのも引き寄せかもしれないが、君の子供と同じような環境のもと俺は育った。俺が幼稚園の時にはもう親同士別居してた。小学生二年の頃に離婚。俺に弟がいて弟は5個下。
母も君と同じように「君たちの父親に変わりないから会いたい時には会いなさい」と言ってくれ休日は親父に会いに行ってた。
母は再婚はしなかったから、ずっと普通の父親ってもんがわからずってのは、あったけどね。
今俺は結婚願望持ってるから。いざ俺が今度父親になる時「え?父親ってどういうのが父親っていうんだ?」って疑問になる時もあるがww
でも精一杯頑張ろうと思ってる。
そしてこれで良かったと思ってるし親の離婚は関係なしに俺は幸せだ。
だから君も貫けばいい。その変わり今の旦那さんはその子供たちのお父さんに変わりはないのだから君が言った通り会いたい時には会わせてあげる事。そして再婚までは普段は子供達に君がお父さんの分も愛情たっぷり与えてやる事だ。
そうすれば子供も愛情に溢れ幸せだよ。
ただし子供に対して罪悪感は持たない事だな。
- 168 :みつろう:2011/09/15(木) 13:27:02 ID:orv4p/lE0
- >>161
宇宙が誕生してからすべての記憶や情報(今後のすべての未来も含め)の集積が潜在意識。そっか。まぁ、バシャールとかもそんな感じで言っているし。
まぁ、別に本当に「そんなのどっちでも関係ない」っちゃあ、その通りだしどっちでもいいいんだけど。でもあえて。
僕としては、顕在意識・・・
(画像見れてないブルベリさん、顕在意識と潜在意識って漢字が似すぎててごっちゃになるので、ケン君とせんちゃんにします。都合上。)
で、ケン君って、すべてコントロールできる。
頭の中で「よし、これをやってみよう」って思っている部分がケン君だから。
「100億円よでてこい、ちちんぷいぷい。」って頭の中で響いてる声がケン君。
そして、「あれ、おかしいな出てこないじゃん。」って考えてるのもケン君。
で、せんちゃんはコントロールできていない知識の部分。
「お札は日本銀行が刷るものだから、空間には急に出現しない」という知識(これも勝手な思い込みで自分だけのルール)や、「100億円とは1万円より難しい」という知識(ルール)や「ちちんぷいぷいなんてセリフじゃいまどき叶わないのよ。」など。
「ちちんぷいぷいでも叶うったら叶うの。最近潜在意識の掲示板みてないの?みんな叶ってんの。」ケン君(頭の中で聞くことができる。)
「むりむり、あなたのこれまでの経験上、そんなのは無理なのよ。ルールがあるでしょ。ルールが」せんちゃん(頭の中で聞くことができない)
で、僕にとってエゴッチさんは、ケン君ともせんちゃんとも別の存在で、
今、ケン君とせんちゃんの知識を基にして現実を見ている自分という感じです。
要するに、自分という存在の全てがエゴッチ。
で、もう一人だけ登場人物がいて、それが「本当の自分。」
えごっちと本当の自分は、結構同一的な視点の場合が多いので難しいのですが・・・。
本当の自分は、物語に入り込みすぎているので、エゴッチと一体となっている(そんな感覚でいるだけ)。
とにかく、現実は全て100%自分の意識が作り上げている。
そして、自分の意識は、せんちゃんとケン君のみ。
ケン君は自由にコントロールできる。
ということは・・・・。
せんちゃんさえコントロール出来ちゃえば、全て意図的想像ができる。
そして、せんちゃんをコントロールするために、
毎日寝る前にレコーディングした自分の声聞いているメソッドしている人たち⇒有効
ただ、そのレコーディングメソッドする際に、
「レコーディングメソッドしないと、せんちゃんはコントロールできない」っていう前提を創り上げている。
そしてその前提が、さらにせんちゃんの記憶に蓄積される。「せんちゃんはコントロールできない」という部分が常に加わるのでループする。
何かをする=何かができない せんちゃんをコントロールする=せんちゃんはコントロールできない
ってか長いから、分割してみる。どんだけでもかけるのかな掲示板って・・・。
- 169 :ブルーベリー:2011/09/15(木) 13:50:54 ID:tNjiMCo.O
- >>166
俺は「自分の好きなメソッドして叶えなさい」って事を基本にしてるからそこは自由だと思ってる。
でもアドバイスしてく時に↓
色んな雑念を簡単に消し受け入れやすくするのは瞑想。
過去の記憶から何度も状況再生されている場合はポノポノ。
どんなに受け入れられない許せない自分もひっくるめ愛に変えるのが目的な場合は自愛
ってしてるかな。
君の場合は瞑想が良いかなと思うよ。
ところで、「〜だから叶いにくい」ってのは思考の範囲内での限界だからである。潜在意識は無限さ。どんな状況も「これはダメだ出来ない」はない。
バキュさんblogで良い話がある。
「知り合いが6人いればそこから「その知り合いの知り合い」更に「その知り合いの知り合い」とどんどん輪が繋がっていき、最終的に世界中の全ての人と繋がる」ってバキュさんが言ってた時あった。
そう考えると世界ってのは狭いもんで君の感じてる障害も結構小さなものさ。
潜在意識に任せればちゃんと繋がっていく。
「〜だから叶わない」と叶わない条件作っていくより潜在意識を信頼して願望達成のイメージに浸り楽しく過ごせば状況が変わるさ
- 170 :みつろう:2011/09/15(木) 14:00:12 ID:orv4p/lE0
- (続き・・・長くてごめん。見ている自分へ)
現実は全て100%自分の意識が作り上げている。
そして、自分の意識は、せんちゃんとケン君のみ。
何かをする=何かができない前提 せんちゃんをコントロールする=せんちゃんはコントロールできない前提
現実に100億円が空間から湧き出てこないのは、
ケン君の「ちちんぷいぷい。」とせんちゃんの「それでは出てこないのよ」の知識の綱引きで、
圧倒的にせんちゃんの方が強いから。
そして横から出てきたエゴッチが、「ほーらね。また出てこないじゃん。」って現実を認識して、せんちゃん側に知識を加える。
で、ここで重要だから聞いてね。
「本当の自分」は100億円が本当に出てきている(というかもともと一体と知っている)次元も、出ていない目の前の次元も認識している。
だからかなり中立な存在。
で、「自愛」なんだけど、
現実という名の喜劇「ざ・じんせい」を演じているエゴッチを、すべてを見通せる(ここを出て別の映画館にも行ける)観客である本当の自分が、
この子ってば愛おしいなぁって感じる感覚に戻る事。
要するに、一体となりすぎていた「ざ・じんせい」から、客席に戻った視点を確保する感覚。
だってかわいいでしょ。エゴッチって名前からして。
だからしょっちゅう客席に戻るのはいいことかもよ。「ちちんぷいぷいでは出ないんだ。とほほ。」って演じているエゴッチを笑う(愛おしく思う)感覚。
そんな自分を許すというより、そんなエゴッチと一体になりすぎた視点から、客席に座ってエゴッチを眺める視点を確保するのが自愛かなーって。
で、自愛をするときに「自愛をすれば願望が叶う」というスタンスでやっちゃうと、「〜しなければ叶わない」という前提をセットするので、
横からエゴッチが出てきて、せんちゃんに知識を加えるから注意だよ。
- 171 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 14:07:23 ID:cQ0Ye/J.0
- 今、出かける前の瞑想をしてました。
ベットに寝てアイマスクしてイメージ音楽聴きながら。
宇宙を感じながら自分の願望もイメージ。ただそれだけなんですが、
一つの線みたいなのが脳天から体を突き抜けたのを感じました。
こんな感じは良くあるのでしょうかね?
ストレス溜まってるから出すのにいいのかな?
- 172 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 14:08:02 ID:pD0J1d62O
- ブルーベリーさんへ
前スレでお世話になったものです。前スレが見つけられなくて番号をつけられずすみません。
以前好きな人が結婚していたと話していた者です。あれから頑張って少し良かったりしたのですが、急に避けられるようになりました。
私の潜在意識にはそんなこと一度も刻んでいないのですが…。
現実に振り回されてるだけかなぁ?
- 173 :みつろう:2011/09/15(木) 14:42:32 ID:orv4p/lE0
- 長々と書いてみて新たにわかったゾ。
掲示板を見ているたくさんの自分たちへ。ていうか、連投ですまん。(まぁいっか全部自分だし)
やっぱり、今この現実という名の喜劇「ざ・じんせい」を認識している自分は全てエゴッチだ。
今、「自分」って思ってるのも全てエゴッチ。
そしてやっぱり、ケン君もせんちゃんも「人格」というより「知識」。
視力を通して画面を認識しているのもエゴッチ。
聴力を通して現実を聞いているのもエゴッチ。
皮膚を通してキーボードを認識しているのもエゴッチ。
てか、俺ってエゴッチって名前だったや。今思い出した。
↑そして、上のことを思い出した瞬間の自分は「本当の自分」
今日の朝「なんでこんなに毎日瞑想しているのに、まだ会社勤めなんだろう」って思ったのはエゴッチ。
「こんなに瞑想を頑張っているのに」って思っていたのもエゴッチ。
「まだ会社勤めしているけど、そんな自分を許そう。」って思った瞬間は「本当の自分」。
その次の瞬間に「しめしめ。自愛できたぞ」って思ったのはエゴッチ。
ということで、別にさぁ、俺の名前はエゴッチだったから、もういいや。
俺自身、俺の全て、今のおれも今後の俺もエゴッチ。俺はエゴッチだ。
やっぱり↑上を思った瞬間は本当の自分。
この感覚、だれかわかる?
- 174 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 15:46:29 ID:Cy6tb2lg0
- (∵)?
- 175 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 15:57:48 ID:kd2sm1hYO
- >>173
わかるよー
- 176 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 16:04:05 ID:eVC6vaGA0
- 達人さんたちに質問です。
実際に好きな人と話したり、メールしてみて反応が悪くて心が折れそうなときは
どんな風に過ごしているんですか?
- 177 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 16:38:49 ID:OIrQRyjs0
- >>176
あー、俺この子好きだなー ほんとかわいいなー
って思う。それだけ。
自分の思ったような反応がない時、
それは相手が自分を困らせようとして、もしくはバカにして、
そういう態度をしてるわけじゃないって分かってるから。
自分の一人相撲だって分かってるから。
自分が幸せになればいいって分かってるから。
自分の世界には厳密に言うと自分しかいない。
それ以外は認識(情報)や記憶でしかない。
- 178 :141:2011/09/15(木) 16:46:31 ID:BXUctQ9wO
- >>142さん
>>160ブルベリさん
私>>142さんの言ったような人たちをみるたび「あれはモテてるんじゃない利用しやすそうなだけ」「すぐヤレるからなだけ」
とか思ってたタイプなんです。
顔は誉められます美人可愛いは普通に言われます
でもそれだけなんです。私よりブスな人が愛されたり私より綺麗な人が愛されたり私はどこに属してるのかわからなくなります。容姿関係ないという言葉をブスな人に適用させたくないんです。
汚い言葉言ってしまいましたが私は小さい頃ちょっと太っていて男子にからかわれそれをみてみぬふりした私より太っている女子や私をデブ呼ばわりした不細工男子が許せなかったんです。なんで私より太っている人いるのに私が!?と悔しかったけど顔だけは自信あったんで生きてこれました美の執着やちやほや願望はここからきてると思います
あれから大分たってついにダイエットに成功したのにまだ幸せになりません
このままの容姿でいい?私はいいけど他人は絶対駄目
私の顔でいいのに。引き寄せやプラス思考を容姿がアレな人のために使ってほしくない
顔が醜い人は性格までいいとか絶対ない人それぞれ
- 179 :178:2011/09/15(木) 16:52:44 ID:BXUctQ9wO
- 私だって頑張ってるのに
なぜか私より劣った容姿の人が私の顔にいちゃもんつける
列にならんでるだけなのに後ろ振り替えったら後ろの人にくすくす笑われながら想像とおりの顔だったねとか言われる
女子にはもうなにいわれても仕方ないです。私はイケメンにモテたいんで。
でも全部の男子に顔受けるわけでもない
私昔からアイドルになりたかったんですよね。でももう24無職
なにもできないまま容姿が衰える恐怖と対人恐怖
いちおう今はひねくれと自愛やってるけど
ブルベリさん助けて
- 180 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 17:33:20 ID:eVC6vaGA0
- >>177
レスありがとうございます。
177さんみたいに、冷静になりたいです。
行動して空回りでも一人相撲だからいいや。行動できた私、最高!って
思っていればいいんですかね?
- 181 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 17:38:49 ID:loROI0P2O
- >>161
「別の領域」って「自分の思考」なんですか?
潜在意識とチケット混ぜると微妙に混乱しますね…
私は「別の領域」=「本当の自分」だと思うのですが。
ここでよく見かけますけど
「既にある」もチケット的な考え方な気が…。
- 182 :162:2011/09/15(木) 17:40:19 ID:tgNJQJEkO
- >>167 ブルーベリーさん
涙が出そうになりました!
自分の思いを貫く決意が固まってきました!
自愛で、今の自分をそのまま
認めてよしとしたいと思います。
あとひとつだけ。。
愛も冷めた相手には
どんな態度でいたらいいでしょうか?
ついつい拒否反応から
冷たく当たってしまうんです。
自分の中で無意識に
排除しよう排除しようとしている
感覚です。
優しくすべき?
優しくしてるとまるで円満のようで
離婚できない流れになりそうで。
優しくしていようが
冷たくしてしまおうが
諦めずアファさえ正しく出来てればだいじょうぶ、
そういう考えでいいでしょうか?
ここを知り、こんな相談にも
叩かれることなく
しかもブルーベリーさんの幼少の話と重なった
アドバイスもらえるなんて
ある意味引き寄せですよね。
どっかの知恵袋なんかでこんな相談
書こうもんならどんだけ
非難ゴーゴー浴びせられることやら。。
ここにいらっしゃる皆様に
心から感謝します!
本当に
ありがとうございます。
- 183 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 17:41:34 ID:loROI0P2O
- >>173
わかります。
わかるゾ!っつってるのもエゴッチですがw
- 184 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 17:45:46 ID:loROI0P2O
- >>176
「目に見える世界は、こっからどうラブラブになるんかなー♪」
ってワクワクします。
現象化するまでの時間こそ
過程を楽しまなきゃw
- 185 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 18:01:12 ID:eVC6vaGA0
- >>184
楽しむ心をすっかり忘れていました。
ありがとうございます!
- 186 :97:2011/09/15(木) 18:27:15 ID:tgNJQJEkO
- >>130 桜華さん
優しいコメントいつもありがとうございます!
私もゆびほかとの出会いが
スタートでした。
でもそれ以降は出合わなかったんです。
今回2回目ですが
なにやらたくさん書いてあって
若干難しいです(^0^;)
いろいろ勉強するのも大事ですがわりと混乱しちゃうタイプなので、シンプルに捉えて、簡単に叶う!っと思ってるほうが、自分に向いてると思うので。
ある達人さんがいってました。
「願いを簡単に叶えてくれるのは
簡単に叶う!っという思いだけです。」
それが私の信念のひとつです。
で、おかげさまで
自愛とエゴについて
掴めてきました。ありがとう。
ひとつ、自愛について質問です。
例えば嫌いな人に対して冷たい態度をとってしまう自分も、まるごと愛する、で、効果あるんでしょうか?
以前ゴールデンプログラムのサンプル取り寄せたことあるんですが
そのCDではなんだか
「憎んではいけません。」とか
「許すことが大切です。」とか
言ってましたが、
それが全部出来たらすでに
人間出来てるって話ですよ!
それが出来ないから悩んでるのであって。
それが出来てからが前提なら、
潜在意識の活用というものは
かなり崇高な域までいかないと
いけないことになる、と思い、
若干腑に落ちない感がありまして。。
桜華さんはどうおもわれますか?
あ、それから
チケット版ってなんですか?
どっかにまとめサイトありますか?
- 187 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 18:36:54 ID:YtZ5C5tgO
- ブルーベリーさん初めまして。アドバイスをいただきたくて書き込みしました。
長くなりますが、私には復縁を願っている彼がいます。絶望的な別れから、潜在意識のおかげか一時復縁一歩まで行きましたが、復縁できずセフレのような関係になり10ヶ月になります。
6月辺りから彼の様子が怪しくなり、7月に私の他にもう1人二股をかけている相手がいることが発覚し、彼は二股相手を選び私を捨てましたが、関係がまた復活し、さらに出会い系で他にも女を物色しているような状態です。
彼の休日や週末はいつも一緒に過ごしていましたが、今は二股相手が独占し、会わないときだけ私と会う状況なので彼女かもしれませんし(私には彼女はいないと言っています)、私と会っている時は肌身離さず携帯を持ち、トイレの中で二股相手や出会い系の女にメールを打っています。
あまりにも現実が辛くて彼と離れようとしましたが、彼を完全に嫌いになることも、離れることもできない。
私の気持ちを知りながらも他の女とも関係を持つ彼に対する怒り、悲しみ、憎しみ。
彼を独占している二股相手への嫉妬、憎しみ、妬み。
彼に愛してほしいのに愛してもらえない自分は、生きている価値もない欠陥品なんじゃないか。相手の女より私の方が可愛いのに、相手を優先するなんて私が相手より劣っているなんて悔しい。
色々な感情が混じり合って、ただただ苦しくて苦しくてたまりません。
私は彼と復縁して幸せな家庭を持ちたい。なのに、どうして現実はこうなのでしょう?
ポノポノも自愛もしっくりこず、別の領域はとても気持ちがいいけれど、エゴに同化して現実に振り回されっぱなし。人間関係や金銭面、欲しいものなどは意図すれば叶うのに、恋愛は叶わない。
もう疲れました。
現実は過去の自分が作ったものだから、現実に目を向けていても無駄なこと。だけれど現実に捕らわれてしまう。
この苦しみから楽になりたい。彼の最愛の女性になりたい。
この苦しみからどうしたら楽になれますか?
- 188 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 18:39:48 ID:MkoO.Xh.O
- 潜在意識の力で海外に旅行したいです。
いまのところ仕事の休みも一緒に行く人もいません。
友人達は海外に興味がない&お金がないと言います。
なのでパスポートや機内持ち込み用容器なども買ってスーツケースを見てwktk、パンフを見て妄想したり気の合う友人や彼と行く等アファ、最近まで放置してました。
ですがまたやっぱり行きたいなぁと再発しました。
お金はちょっと心配です。
現状の心配事に対しては、旅行分のお金がやってきた、チケットを受け取った、楽々と気分良く休みがとれる、と考え治しています。
過程は考えずに、いま○○にいる、世界遺産を見ている、
とかパンフレット眺める以外に何か方法はないですか?
ワガママとは思いますが今年中に行きたいです。
- 189 :桜華:2011/09/15(木) 19:15:00 ID:loROI0P2O
- >>186さん
>例えば嫌いな人に対して冷たい態度をとってしまう自分も、まるごと愛する、で、効果あるんでしょうか?
はい。
どんな自分でも、全部愛してあげて下さい。
誰に対しても、だんだん優しくなれますよ(*^^*)
CDの件ですが、
もともとルールなんかないので
気にしなくていいと思いますよ*
自愛的に言えば、
「許せない自分も愛す」
「憎んでしまう自分も愛す」です。
私は、自分の考え方とそぐわなかったり、
あまりいい気分にならないものからは
目をそらす・読まないようにしてます。
チケット板は、掲示板のことですよー。
「ザ・チケット」っていう電子書籍を読んだ人たちが
それのことを話したりする掲示板です。
そこの達人さん達のまとめサイトならありますよw
- 190 :186:2011/09/15(木) 20:19:51 ID:tgNJQJEkO
- >>189 桜華さん
理解でき安心できました!
ありがとう。
桜華さんのアドバイスもことばも
フンワリするっと入ってきます。
桜華さんは、
叶えられた願いはすでにありますか?
あれば分野だけでもお聞かせください。
ちなみにわたしは
なにもしらないころ
恋愛なら引き寄せ体験あります。
その時は
ひたすら理想の相手の条件を
浮かべてました。
あの要領を思い出して。。
次も叶うといいです♪
桜華さんも
次の夢を叶えてください!
- 191 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 20:23:32 ID:DFDm0Ur.O
- >>164
ぅ…自分の年齢に中身が伴ってなく子供のままなので焦ってました。
子供なので自分がどうしたいのか、どうなりたいのかというのが全く分からなくて。
もう子供産むのも年齢的に無理になってきますし。でも自分が子供なのに子供作っても育てられないしその前にピンと来ない。
周りからも外見的にちゃんとしてるのに何で結婚しないんだと変な目で見られてます。
親も孫が見たいだろうし歳とってきたのにプラプラして寄生して…
おまけに仲の悪い妹のが先に結婚することに。
冠婚葬祭で大人のように振る舞えない子供の自分…礼儀作法が猿芝居してるように思えて恥ずかしくて大嫌いなんです
と。以上独り言になってしまいましたが、そういう重圧に疲れてしまって。自分は見た目マトモそうだけど違うんだ。と、
でもそれでいいのかと思う自分とのせめぎあいでした。
もう、、、疲れたから許してあげたい。そっから始めます。死に対しても理解したいです。
アドバイスありがとうございました。
- 192 :177:2011/09/15(木) 20:46:33 ID:S59Iqaq20
- >>180
>行動して空回りでも一人相撲だからいいや。行動できた私、最高!って
>思っていればいいんですかね?
まあ、それはそうなんだけど。
こんなに行動してるのに分かってくれないなんて!
ってならない?心が折れる人ってそんなかんじじゃない?
それで相手お構いなしに押せ押せでドツボって人、いるわけでね。
特別な行動できてもできなくても、最高なんだよね。
信じられない?それじゃあまりにも手ごたえないって思う?
人を好きになれて、その人を見たり、その人と話せたりするだけでまず幸せ、
っていう基本を忘れちゃいけないと俺は思う。それがさらに幸せを呼ぶ。
焦ってもいいことは一つもない。停滞している(ように見える)ときは、
落ち着いて今持ってるものについて喜ぶ。肩の力が抜けて、相手に優しくなれる。
自分の軸を作っていくんだよ。この習慣は恋愛以外でも役立つから。
- 193 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 20:48:00 ID:DG0bKY1I0
- 達人さんに質問です。
転職がなかなかうまくいきません。
派遣切りにあってからずっと仕事を探し、社員や派遣いろいろ応募しましたが、
なかなか決まりません。。
リストアップしたり時々ですがアファをしています。
自分に自信がないからいけないのかな;
ちょっと無理して遠いところを受けてしまったり・・
何をしたら希望通りの会社で働くことができるのでしょうか。
- 194 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 21:04:34 ID:S59Iqaq20
- >>193
どんな仕事がやりたいのか?どういう待遇が望みなのか?
それを明確にして、それが実現したところを想像するといいんじゃない?
叶った時点から振り返って、あのとき(現状)は不安だったけど、ほんと上手くいったなあって。
- 195 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 21:07:34 ID:VtM5eBuIO
- >>153
なるほど(^O^)
教えて頂きありがとうございます
相手からアプローチがなければ恋愛は成就しない
この恋愛ルールを外すと云うのは
『返事がまだ来てないのは願望達成する為の過程』と思い、私は今より魅力的になって彼からアプローチされて恋愛が成就すると楽しくイメージする事でしょうか?
- 196 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 21:09:22 ID:I/j6qwTo0
- 128です。
>>133 さん
レスありがとうございます。すごく嬉しいです。
133さんの言ってくれたことは、頭(顕在意識)の中ではすごく理解できるんです。
思考が現実化することとか、自分の人生は自分で創れるとか。
でも、今私が直面している家族や結婚のことになると
わかっていても、反射的に憂鬱な気分になっちゃうのですよね・・・。
だけど、
>幸せはもうすでにあって、あとは現象化を君が許可するだけだから。
っていうのが、すごくしっくりきました。
自分の描く理想の結婚生活というのは、パラレルワールドの中に存在し、
思考を変え、波動を上げ、そこへ自分が行くだけなんだと。
もう存在しているんだから、行けるに決まっているって。
気持ちは少し軽くなりました♪
>>157 ブルーベリーさん
お忙しい中、レスありがとうございます。
まさにブルーベリーさんがおっしゃる通りなのですが、先に述べましたように
やっぱり何かが邪魔をして心のそこから幸せな瞑想というものができずにいます。
その何かっていうのも原因がわかっているのですが・・・。
それを取り除く方法として、「ポノポノ」か「自愛」がおすすめですか?
「ポノポノ」は以前やってみたことがあるのですが、自分的にはあまり効果が
なかったような気がしています。。。やり方が間違っているのかな?
4つの言葉をひたすら唱えていただけなのですが。
あと、「自愛」というのは、具体的にやり方というものがあるのでしょうか?
もし、よろしければやり方のアドバイスいただきたいです!
どうぞよろしくお願いいたします。
- 197 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 21:12:02 ID:S59Iqaq20
- >>188
旅行できない理由や証拠のリアリティを上回るくらい旅行してる気分になれば、
今年中であっても行けるようになると思います。まだ3ヶ月半もあるよ。
ワガママでも何でもない。当然行けるって思えばいい。
- 198 :桜華:2011/09/15(木) 21:12:35 ID:loROI0P2O
- >>190さん
お役に立てて良かったです*
私も自愛の大切さを思い出せました。
こまごまと叶えてますよw
欲しい物は大体行ったとこに売ってるか、ぽんっと手に入ったりします。
恋愛…は、特定の相手は今宇宙にお取り寄せ中(つまりいない)ですが(笑)、
実践前に比べかなりモテるようになりました。
あと顔も結構変わりましたね(^_^)
ありがとうございます!
引き寄せ体験あると自信もつきますよね。
190さんなら絶対に大丈夫ですよ*
望む以上の幸せな人生が、もう始まってます。
更なる幸せに包まれますように(*^^*)
- 199 :136:2011/09/15(木) 21:27:40 ID:MifcuJlgO
- >>159 ブルーベリーさん。
以前に恋愛でですか?
すみません。「ある」と思って聞いたのだと思いますが、僕無いです。
というのも、あまり自分からいかなくてもまぁ好きな子からはあまり来なかったですが、待ってても相手から来てくれていたので。ほんとその時は楽は楽でしたが、毎回びっくりしてましたけど。
ただ、好きな子は中々来てくれなかったし、かといってそれこそその頃から傷付きたくない、恥かきたくない。とか思ってたので、自分からも行けなかったですが…。
- 200 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 21:30:07 ID:DG0bKY1I0
- >>194
ありがとうございます。
確かに、こんな仕事がしたい!って強く思えるような仕事がなかなか見つからないのも
叶わない原因のひとつかなって自分でも思っていました。
まずはそこから見直してみようと思います。
- 201 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 21:32:42 ID:emnk0dz.0
- >>135 です。
ブルベリさん。明日俺コンパナウ!(ナウ、ではないな。失礼)
「俺好みの子がきて、その子も俺を気に入ってくれ俺と彼女は晴れて付合う事になる」
こうなって欲しいんですけど、
その為に俺何かする事ある?? 何かアドバイスをplease me
- 202 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 21:43:50 ID:lqhGK2ZgO
- >>198桜華さん
横レスすみません。
やりとり見たのですが桜華さんはどのような自愛してますか?
ちなみに私もチケット版や達人さんまとめ読みました。
ただエゴが暴れた時に自愛してるのか普段も自分に愛してるよーなど声をかけてるのか気になります。
私は寝る前に愛してるよとか味方だよとか言ってるのですが何の反応もないです。
イサさんがそれは今まで散々無視してきたからだというふうに達人さんまとめに書いてあったけど…
- 203 :163:2011/09/15(木) 21:49:33 ID:2qG948YwO
- たびたびすみません。
自愛の大切さがなんとなくわかり、達人さんブルベリさんの言葉等みるたび、「なるほどそうか!」と思いわかってきた気でいます。
今日は休みだったのでゆっくり自愛をしようと思っていました。
しかし、最近そうなのですが、ゆっくり自愛を始めてると気づいたら寝てしまってます(;_;)
眠い訳じゃないのに…
私は、好き、憎い、というエゴに翻弄されてるので、自愛をして愛に浸る境地まで行きたいと思ってるのですが…
毎回、全部許すという意気込みで始めるのですが、ふと気づいたら寝て、起きた時のなんとも言えないもやっとした感じ…
早く、愛に浸りたいと焦っています。
いつまでも、「わかった!」という時のワクワクした感じと「いや、わかってないじゃん、まだじゃん」の繰り返しがいやです。これも一応「許しますよー」とは思ってますが。
段々疲れて、当初は復縁を望んで始めた潜在意識ですが、今は外から影響されない揺るぎない自分になることにシフトしてきました。
自愛って気力を使うのでしょうか(-_-;)
- 204 :桜華:2011/09/15(木) 22:02:13 ID:loROI0P2O
- >>202さん
私は、初めて自愛をした時に
「大好き、愛してる、今まで責めてごめんね」
みたいな感じに言いまくりました。
ぶわぶわ涙出てきてびっくりしました。
その時以外は、思い出した時やふと不安が出た時に
「大好きだよー愛してるよー」
って声に出さずつぶやくくらいです。
胸がふわっとあったかくなります。
今は何の反応も無くとも、続けてたら何かあるかも知れませんよ(^_^)
「何の反応もない自分」も愛してみてはいかがでしょうか*
- 205 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 22:07:07 ID:MkoO.Xh.O
- >>197さんありがとうございます。
証拠のリアリティを上回る、ですね。リアリティを追求してみます。
- 206 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 22:07:20 ID:lbapJE3w0
- >>203
自愛が効いて安心して寝ちゃうんじゃないの?w
- 207 :40:2011/09/15(木) 22:13:03 ID:uNu8kdUsO
- >>66ブルーベリーさん
>やってみた時の詳しい状況説明してほしい
まず昔のことから思い出しました。
すみません、長くなります。
幼い頃、両親が離婚したんですが、お母さんっ子だった私にはかなり辛かったです。一度家に戻って来てくれたんですが、数年後、また母は家を出ました。学校から帰宅して夕方になっても帰らない母を探しました。身の回りの物がそのまま残っていたので、すぐに帰ってくるだろうとは思ったんですが、そのまま帰ってくることはありませんでした。それから数年後、母とは血が繋がっていないことを知りました。姉からの虐待もあり、姉と私は父親は一緒だけど母親は違う(=育ての親が本当の母親)と思っていたのでショックでした。
父親から母親へのDVが酷かったので、母が家を出たのは幸せな事だと言い聞かせて過ごしました。本音では辛かったです。姉、父親、父方の祖母からの暴力・暴言が悪化して行ったからです。母に一緒に住みたいと連絡しましたが、血が繋がっていない為、私を呼べば誘拐になるから、そうなると一生会えなくなる、と言われました。数回しか会った事のない実の母親が、良かったら一緒に住む?と言ってくれた事を思い出し連絡すると、「私には私の生活があるから」と断られました。
私は誰からも必要とされて居ない、本当に愛する人とは引き離される運命だと、自らを呪いました。
でも、それらも全て、自分の思い込みだと、今は分かります。頭では。
成人してから私は家を出て、育ての親の元で生活を始めました。が、数年後、やっぱり出ていって欲しいと言われ、今は一人暮らしをしています。(年齢的にももう大人ですし、家を出ろと言われたのは常識的には普通の事だと思います)
父親とはもう何年も会っていません。母親とはうまく行っている方だとは思いますが、母が姪(私から見て血の繋がらない従姉妹)や、その子供の話をすると嫌な気分になります。
もう殺されるかも知れないなんて心配をしなくても良い、安全なんだ、母とも会えたじゃないって何度も言い聞かせてます。
それでも、虐待よりも、母が私を置いて出ていった時の悲しみが消えてくれません。
潜在意識を知る前から「自信を持てばうまく行く」と気付いてましたが、どうやったら自信を持てるのかすら分からないんです。
- 208 :花恋:2011/09/15(木) 22:16:22 ID:tgNJQJEkO
- >>198 桜華さん
すごい〜
桜華さんも安定した達人さんでいらっしゃいますね。
顔が変わってモテるようになった
なんてルンルンですね♪
あ、宇宙にオーダーする方法が
気になってます。
母子家庭でも裕福で子供に
不憫な思いをさせないようにするため
お金もオーダーしたいんです。
こんなにいくつも
一気にに叶うのでしょうかね。。
これまで
内容が内容だけに一人で抱え込んでたので、
本当に助けられました。
桜華さんにまた会ってお話できるよう
自分も花恋と名前を付けました。
ちかいうち必ず成功体験を
報告しにくるので
そのときはこの名前で伺います。
よかったら覚えていてください♪
- 209 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 22:18:00 ID:63TAmOCM0
- >>203
だといいんですけどw
なんか違うんですよね。
起きたときに渇望感があるというか・・
「まだ世界は何も変わってないぞー!!
まだ寂しいし憎いし愛されたいぞー!!」
みたいな感じで堂々巡りでございます・・
早く愛に浸りたいです。
やり方が違うのかな??
- 210 :207:2011/09/15(木) 22:28:37 ID:uNu8kdUsO
- ブルーベリーさん
すみません、状況説明です。
上で書き込んだような、過去の記憶が溢れ出て、幼かった自分にいくら話掛けても、今の大人になった自分を信じてくれないというか。
「大丈夫だって言っても、結局、母親も、好きな彼も私の事なんて大事にしてくれないじゃない!皆、自分勝手で私なんてペットの猫かなんかより下に見てる。オモチャにしてる!都合の良いときだけ猫可愛がりして、本当の私なんて誰も見ようともしない!」
って気持ちが溢れます。
- 211 :ブルーベリー:2011/09/15(木) 22:49:02 ID:tNjiMCo.O
- >>179
君が容姿でイチャモンつけられる理由は簡単さ。
君が容姿で相手を判断するからだ。
君の世界のルールでは「容姿=愛される価値」じゃないか。そうしたら君も容姿だけで色々判断されて仕方ない。
君は大勢の人から愛される願望持っているがどう見ても君のルールから反するだろ?
君はまずイケメンじゃないとダメであり、更に君が誰よりも美しく綺麗に保っておかないと「利用されるんじゃないか?」「単なる身体目的じゃないか?」と愛を拒むんだから。
更に今なかなか愛を手に入れられない為に「更に素敵な容姿にならないとダメだ」ってなる。
まさに「容姿=愛される価値」さ。
それじゃあ確かに何年たっても大勢から愛される事も恋愛成就もできないよ。
このままで良いならそのままにしとけば良い。でもホントにみんなから愛されチヤホヤされたいならその条件外せ。
容姿ばかりじゃなくて内面も大事だろ?
君は君の内面も容姿も全て愛してくれる人に出会いたくないのか?
今のルールのままだと君の内面を見て愛してくれる人はいないよ。
なぜって容姿が全てだからな。
自愛ならば今まで容姿で人を判断してきた自分を愛して許せ。
そうすれば変わるさ。
- 212 :ブルーベリー:2011/09/15(木) 22:57:30 ID:tNjiMCo.O
- >>181
まぁ確かに「別の領域」=「ホントの自分」さ。
更に「自分」=「世界」さ。
でも潜在意識の宇宙誕生からの超巨大記憶媒体からみたら「別の領域」のスケールは「思考」って事かなと。
まぁあくまで俺の解釈だから難しく考える必要はないさ。
- 213 :ブルーベリー:2011/09/15(木) 23:01:01 ID:tNjiMCo.O
- >>182
そういう疑問がでる時は旦那さんに対しての今の君の態度に「これでいいのかな?」とありのままの自分を許しきれてないからだ。
君の感じたようにすればいい。
ありのまま素直に表現したらいいさ。
- 214 :ブルーベリー:2011/09/15(木) 23:09:04 ID:tNjiMCo.O
- >>172
お久しぶりです(^O^)
潜在意識は君の心をそのまんま表すよ。 もし「今すぐ結婚願望叶えるのは難しそう。」と感じてればそれは結婚生活までたどり着くまでへの過程かもしれないし。
心当たりないなら少し様子見てみても良いんじゃないかな?
答えを握ってるのは全て君自身さ。
- 215 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 23:13:56 ID:mSFTOOc6O
- 猫について質問させていただいた89です。ご回答くださった皆様ありがとうございます。
>猫がいなくなってしまうかもしれない自分の恐れ、不安に
フタをして潜在意識がどうのと言うよりも
その通りです。私が潜在意識にすがっていたことは、叶って欲しいというよりはいつか来るお迎えという現実に向き合いたくない、不安や恐怖から逃れるため、払拭するためのもので必死になって祈っていました。
治って元気になって欲しいと言う思いは当然ありますし、潜在意識のまとめサイトで親の病気を治したという事例を拝見して、潜在意識に祈れば奇跡は起きて病気も治ると信じたかったのですが、実際は不安だらけで気を落ち着かせるためにアファメーションや断言法などを行っていただけでした。
それでも猫は一時期よくなったりもしたので、潜在意識が届いた!と喜んだりもしましたが、それもつかの間、またどんどん弱々しくなっていってしまいました。
ご飯は食べなくなったので、強制給餌をするようにしましたが、激しく嫌がって拒まれました。食べないと回復しないのに、食べてくれないということは猫が食べないと決めたのでしょう。
現在衰弱している病気の原因となっている蓄膿症の菌の培養もしましたが、菌は見つかりませんでした。
本来なら使っている抗生物質が効いているはずなんですが、よくならないのは、猫本人の治そうとする力がなくなってきているのかも知れないとお医者さんに言われました。
生かそう治そうと必死になっているのは私だけで、猫は天国に行く準備を考えているのかも知れません。
ただもうどちらにせよ出来るだけ猫のそばにいることに決めました。辛くて却って不安を煽るだけのアファメーションも断言法もやめました。
いまは寄り添って撫でたり抱き締めながら「大好きだよ」とか「元気になったら好きなものなんでも食べさせてあげるからね」等話しかけたり、接してます。
潜在意識的なことは眠る前にホ・オポノポノや瞑想などをするだけにしています。
それでも突然怖くてたまらなくなるときがありますし、辛くて泣いてしまうこともありますが、猫と一緒にいられる時間を大事にしていきたいと思います。
長々と申し訳ありませんでした。
- 216 :ブルーベリー:2011/09/15(木) 23:14:36 ID:tNjiMCo.O
- >>187
それ絶対復縁だけは受け取れないルールがあるな。
彼と以前付き合ってた時はどんな付き合いしてた?
どんな理由で別れたんだ?
- 217 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 23:21:48 ID:lbapJE3w0
- ちょっと前にブルーベリーさんに質問したものです、こんばんは、その節はどうもww
相変わらずブルーベリーさんの回答すごい。
回答読んでて別の領域の目が覚める。
どうしてそんなに的確に相手の状況を把握できるのか…すっかりファンです。
本日もご苦労様です。ご無理はなさらずに。
今、自分から質問することがないというのは、上手くいってるんだと思うことにしよっww
- 218 :ブルーベリー:2011/09/15(木) 23:23:27 ID:tNjiMCo.O
- >>195
ただ普通に意識するだけでいい。
「相手からアプローチがないと恋愛成就しない」それは誰が決めたルール?って。
君今パソコンからの投稿か?キーボードで文字打つ時と一緒さ。最初は「あ」の時はここを打つとか意識するだろ?
それが習慣になるとキーボード見ずに打てるようになるだろ?
それと一緒。
今までそのルールは自分のものだと思い込んできたからほぼ無意識さ。最初は意識をすればいい。「誰が決めたんだそれww」とやがてそのルールは解除され習慣になる。
- 219 :182:2011/09/15(木) 23:28:13 ID:tgNJQJEkO
- >>213 ブルーベリーさん
たくさんアドバイスありがとうございました(^0^)/
潜在意識を知ったのが5月ごろ。
やっとすっきりしました。
進みます。がんばります。
そうそう、
達人さんのまとめサイトに
ブルーベリーさんが!
ブルーベリーさん名付けの頃からお供させていただいて
アドバイスいただけて
光栄です♪
わたしも続くように
達人になります!!
いってきまーす!
- 220 :ブルーベリー:2011/09/15(木) 23:31:24 ID:tNjiMCo.O
- >>199
おお!珍しく的外れww
でもまぁその程度なら安心した。なら気にせず普通にやってみたらいい(^O^)
ただあまりに「自分からアプローチはやだ!」ってなり過ぎるとそれが受け取れないルールになってしまう可能性もあるからゆったりとな(^O^)
- 221 :ブルーベリー:2011/09/15(木) 23:37:22 ID:tNjiMCo.O
- >>201
んー明日かww時間がたりないなww
まぁ軽くアファか瞑想でもしてみたら? 「運命の人と出会って付き合って幸せです」みたいな。
でも潜在意識はどこから運命の出会いをセッティングしてるか分かんないから、明日思い通りにいかなくてもあまり気にするなよ?ww
- 222 :ブルーベリー:2011/09/15(木) 23:40:30 ID:tNjiMCo.O
- >>203
んーそうなった経験ないからなんとも言えんがww
意気込み過ぎて疲れてしまうのもあるんじゃない?
それか自愛が居心地良くて寝ちゃうかww
まぁあまり気にする必要はない。そんな君も許す事が自愛じゃないか(^O^)
- 223 :幸せな名無しさん:2011/09/15(木) 23:42:33 ID:YtZ5C5tgO
- >>216
ブルーベリーさんありがとうございます。
実は彼とは出会い系で知り合いました。会って2回目で関係を持ち、私から告白して振られましたが、振られた数日後彼から告白され、結婚前提でお付き合いをしていました。
別れた理由は私が彼に自分の価値観を押し付けたりしたことで彼が自分が尊敬されていないと感じたこと、感性の違い、体の相性が悪いなど、別れる時はボロクソに相手に言われてしまいました。今はそんなことがなかったかのように、お互い仲良く過ごしている状態です。
- 224 :ブルーベリー:2011/09/15(木) 23:46:16 ID:tNjiMCo.O
- >>191
そりゃあ疲れるだろうな。自分に許せない事ばかりだからな。
君が「○○するのは大人」「○○するのは子供」と区別してるだけさ。
それに子供の産む事も君が無理だと判断しただけさ。
本来なら自由だろ?どんな君も完璧で愛されるべき君だ。
自分を裁いちゃいけないよ。
- 225 :ブルーベリー:2011/09/16(金) 00:02:46 ID:ymJ9YNHYO
- >>210
そこでその言葉に同化しちゃうから変化ないんだ。
君のその抵抗は「君とその君の好きな彼との子供が言ってる」と思って見てみ?そうしたら、「それでも君を愛してる。私はどんな君も全て受け入れて愛するよ。大好きだから。そのままでいい。そのままの君が必要だし大好きだ。だから愛してる事は忘れないで」と言うだろう?
君はずっと愛情が欲しかったんだ。ずっと愛してくれる人を探してたんだ。なら君自身が君を全て愛して安心させてあげな?
どんな事あっても裁いたり見捨てちゃいけないよ。
- 226 :ブルーベリー:2011/09/16(金) 00:09:21 ID:ymJ9YNHYO
- >>215
きっと猫ちゃん治して回復していく気持ちになってくれるよ。
なんでかわかる?
今のその状態でも君が必要とし愛そうとしてくれるからさ。
今までは「そんな君じゃイヤだよ」って否定してたのと一緒なんだ。否定されたら猫ちゃんだって辛いだろうさ。
大事な事に気づけて良かった。
猫ちゃん回復する事お祈りします
- 227 :ブルーベリー:2011/09/16(金) 00:14:19 ID:ymJ9YNHYO
- >>217
ありがとう(^O^)凄い嬉しいww
質問がない事は良い事じゃないか(^O^) 不満がなく幸せだっていう証だよ
- 228 :ブルーベリー:2011/09/16(金) 00:16:06 ID:ymJ9YNHYO
- >>219
頑張って応援してます!!(^O^)
- 229 :ブルーベリー:2011/09/16(金) 00:22:02 ID:ymJ9YNHYO
- >>223
んーその別れた理由をまだ引きずってる場合はなかなか復縁までいけないのはあるかもしれないな。
価値観を押し付け別れられた→自分を攻める→自分には彼がふさわしくないような想いから復縁できず。とか。
更に深いとこまで探っていこう。君はどんな価値観を押し付けたんだ?君は彼に何を望んでた?
- 230 :幸せな名無しさん:2011/09/16(金) 00:27:37 ID:PtZ0hhzU0
- >>192
図星です。。。
自分の基本がちゃんとできていないのに相手に求めすぎですね。
それに、駄目なとこばかりに目がいっちゃってます。
最近、彼への感謝の気持ち持っていなかったかも。。
いろいろ気付かせていただいてありがとうございます!
- 231 :幸せな名無しさん:2011/09/16(金) 00:40:54 ID:/MYyZ1jM0
- ブルーベリーさん
こんばんは。良かったら相談にのって下さい。
今、好きな人が2人いて本当に好きなのはどちらなのか…
自分の気持ちがわからなくなっている状態です。
2人ともなかなか会えない状況の人なのですが、会うと迷ってしまいます。
結婚願望があるので結婚する願望も叶えたいんですが、今までいろいろ
潜在意識で願望を叶えてきたことがあるので潜在意識のことは
すごく信頼しています。どちらを選んでも自分は幸せになれると思うし、
叶える自信はあります。
でもどちらを選べば良いのか今はわからなくて、会うと会った人との
結婚式や一緒にいる様子がリアルに思い描けるようになり
イメージがブレて困っています。
ちなみにAさんはもう10年近く好きだった人で、Bさんは1年ぐらいです。
今までAさんとの結婚式や一緒にいる様子は全然、思い描けなかったんですが
最近になり、急にイメージできるようになりました。
Bさんは会って急激に好きになり、この人と結婚するかも!と思ったぐらいです。
この2人を比べるのはおかしいかもしれませんが…アドバイスいただけると
嬉しいです。潜在意識にお任せ☆って思っても度々、悩んでる状態です。
- 232 :210:2011/09/16(金) 00:53:39 ID:we0OSEsIO
- >>225ブルーベリーさん
確かに自分を「彼との子供」と思えば、どんなに出来が悪くても可愛いし、存在そのものが愛おしいと思えます。
ただ、彼に対して、不安や価値観(性差?)の違いからか責めてしまったのは、大人の私ですし。
あと、少しズレますが、自分と同等のものが引き寄せられると言いますよね、潜在意識やLOAでは。
彼本来はとても素敵な人だと思うんですが、今現在の彼は輝いてないというか、本来の彼では無く、少し自暴自棄なように感じられます。
私が自分本来の姿を取り戻し、成長し、愛溢れる状態になったら、果たしてそんな彼を引き寄せられるのか?
彼自身も成長しなければ、意味が無いんじゃないのか?なんて思ってしまうんです。
- 233 :ブルーベリー:2011/09/16(金) 00:53:40 ID:ymJ9YNHYO
- >>231
ちょっと待ってwwいくらなんでもどちらが好きかわからないに関しては君自身がわからないんだから俺は答えを導き出せないわww(゜∀゜;ノ)ノ
ただ読んでて一個気になったポイントがある。Aさんを10年も想ってたならそれこそ一生歩もうと少なからず一度は思っただろう。そんな人がいながらも他の人を必要としたと言うことは、Aさんに対しての心のすれ違いとか悩みとかはあったんじゃないか?
それならAさんに対しての障害を一回探ってみて判断するのもありかもな。
- 234 :ブルーベリー:2011/09/16(金) 00:58:42 ID:ymJ9YNHYO
- >>232
それも君自身だな。そんな彼を見て「理想の人になってほしい」などと今の彼を否定すれば引き寄せは難しくなる。
でも今の彼を見て「そんな彼も好きな彼に変わりないしありか。それでもいいじゃん」と思えば引き寄せ、結婚も可能さ。
- 235 :187:2011/09/16(金) 01:07:49 ID:O/lq7iIcO
- >>229
私が小学生の頃に両親が離婚しました。離婚後は母親と弟たちと一緒に、母親の浮気相手だった男性の所で暮らしていました。その男性は自営業でしたが、自分の気が向いた時にしか仕事をしないので家計は苦しくて、家事なども手伝うことはない。私はその男性から随分と虐待を受けましたし、母が苦労している姿をずっと見て育ちました。
それが影響しているのでしょう、彼とは結婚前提に付き合っていたので、「男性も料理ができないといけないからあなたも料理をして」など、自分の理想の旦那さま像を押し付けていたんです。それで何度か彼と喧嘩になったことがあります。今ではものすごく反省しているので、彼にそんなことを言ったりすることはありません。
後、彼は恋愛経験が豊富で、私は男性経験もそんなに多くありません。彼に最初に告白したときに体の相性が悪いからとの理由で振られました。付き合っている間も度々そう言われたので、私はいつも悩んでいたし、彼に満足してもらえないのなら、そのうち振られるんじゃないかと不安でした。今ではすっかり2人の間でも笑い話になってる状態ですが(^_^;)
それと私はB型なのですが、彼はB型が嫌いなんです。それが何か影響しているのでしょうか?
- 236 :幸せな名無しさん:2011/09/16(金) 01:29:51 ID:2aTFuUYI0
- もう潜在意識云々関係ねーだろ
- 237 :232:2011/09/16(金) 01:41:04 ID:we0OSEsIO
- >>234ブルーベリーさん
今の彼を否定というか、「世界中どこを探しても彼を幸せに出来るのは私だけ」って思います。
おこがましいかも知れませんが、私は自分自身を幸せにするのは苦手でしたけど、あげまんというか。
私が「好き」って思った人は男女関係なく、引き上げる力があると思ってますし、友人からもそう言われます。
自分=愛 になれば、愛を引き寄せる。
でも彼自身はまるで雲が太陽を隠すかのように、彼の中の愛や魅力が隠れている。
それならば引き寄せは難しいのかなと思ってしまいました。
(引き寄せが無理なら)もし、あげまん的な力が彼にも適用されるのならば、少し前にブルーベリーさんが、彼とは暫く会わない方が良いんじゃない?と、仰った事に抵抗があったんです。会わなきゃ影響が及ばないって。
それも、エゴという観念なんでしょうか?
すみません、伝わってますでしょうか。
- 238 :桜華:2011/09/16(金) 02:29:52 ID:fqxJBYsoO
- >>208さん
人生はだいぶ楽しくなりましたw
まだまだ気付くこともたくさんですが。。
自分に自信もつきますしね(^_^)
宇宙にオーダーするってのも、言い方が違うだけで
潜在意識に託すことと同じだと思ってます。
叶うときは結構一気に叶ったりしますよ*
人にもよると思いますが…
誰にも叶わない望みはありません。
望めば叶えることは可能です。
あ、宇宙通販は結構面白いですよ。
専用スレあるので興味あれば見てみて下さい。
良かったです(*^^*)
可愛いお名前ですw
もちろん覚えときますよ!
報告楽しみにしてます。
- 239 :幸せな名無しさん:2011/09/16(金) 08:40:00 ID:AcRKjJ8w0
- 人生相談スレになってきたなwww
なんじゃこりゃww
- 240 :花恋:2011/09/16(金) 08:48:06 ID:s8yvJvwMO
- >>238 桜華さん
名前褒めてくださってありがとう!
宇宙通販ってスレにかくだけのことかと思ったけど
言ってみてリンク見つけて
びっくりしました!
さっそくやってみます♪
桜華さんありがとう。
- 241 :幸せな名無しさん:2011/09/16(金) 09:12:44 ID:0MjZc3wUO
- >>220
え?
「普通にやってみる」って何をですか?
- 242 :幸せな名無しさん:2011/09/16(金) 09:30:06 ID:Cgbx6VDkO
- 猫ちゃんの方、その後如何ですか?
私は猫の奇跡的な回復を二度経験しました。
一度は治療の後、自分の出来る事は全部した、と覚悟を決めてなるべく普通にしていました。家族からは気味が悪いと言われました。
二度目は神秘のお部屋の健康になる呪文を紙に書き、猫のクッションの下やドライフードの底に入れておきました。
両方共かなり深刻な状態で、お医者様からも覚悟しておいて下さいと言われていました。
今猫は元気です。
生き物がいつか死ぬ、というのは、私達の中に最も深く根付いている観念だと思います。
これを変えるのは容易ではありません。
余り自分を責めないで下さい。
猫ちゃんは幸せだと思います。
- 243 :幸せな名無しさん:2011/09/16(金) 09:40:24 ID:3yKxotwgO
- 流れが早いから書き込みするなら今のうち・・・かな
神様を信じている人は多いが、みんな神様なんてものを良く平気で受け入れられるものだな、と思う。
正直感心する。
自分は神様なんてクソ食らえ派だ。
神様なんて見えないもんに「何で自分がコントロールされているように」感じねばならんのだ。
バカバカしい。
信じるって言葉は大嫌いだ。
自分は信じると疑ってしまうタイプだったから、信じるのをやめてみたら
疑うことも無くなって、色々と楽になったよ。
私は自分の事を一番に考えて生きてきたつもりが、いつの間にか他人の為に生きていた。
いや、自分のことを一番に考えるがゆえに、周り(現実)のことを気にして、
他人が自分に対して良い印象を受けるような生き方をしていたってーのが正しい表現だろうか。
でも、これって自分が主体じゃなくて完全に他人が主体になってしまっているよな。
要は他人という存在(現実)に自分が振り回されてしまっている感じだな。
「他人?そんなもん知らねーよ。」くらいな心持ちで生きた方が自分には合っているみたいだ。
だからムカついたりしたら、「素直に」アイツ氏ねばいいのにとか思っても良いこと(自愛)にした。
こっちの方が感情を押さえつけるよりよっぽど楽だったからだ。
私は、いつの間にか自分自身に嘘をついていたのだ。
他人の為に生きて、「一番大切にしなければならなかった自分」を「蔑ろにしていたこと」
に気付いたら、周りの世界の流れもすんなりと変わっていったよ。
今は前と違って、素直に幸せだなーとか思える事の方が多い世界になったので、
ムカついたりすることが劇的に減った感じだよ。
やっぱり自分に素直に、自分に正直に生きるのが一番いいよ!
自愛ってのは、「自分を素直に受け入れること」ができるようになるやり方なんだろうね。
isaさんは、自愛は手段を叶えるものじゃない。って書いている。
だから、自愛を「願望を叶える手段として使おう」とするのは無理だよ。
私は潜在意識の本とか、チケットなんてものは一冊も買ったことがないけど、
認識を変更することが出来ました。
読むなら達人のまとめサイトくらいで十分だよ。
達人が書いてることは、私の場合は認識が変わってからの方が、すんなり入ったな。
特にクレさんのなるは認識の変更が出来ていなければ難しいと思う。
まぁ色々と他人に聞くのもいいと思うが、認識を変えることが出来るのは、最終的には自分だけだよ。
- 244 :179:2011/09/16(金) 09:48:40 ID:en0IrDYEO
- >>211
ルールはどうやってはずせば?
いま気づきましたが私は愛してる=付き合う→イケメンじゃなきゃ嫌と思ってるみたいです
別に愛があっても付き合いたいと思うのはイケメンだけでいいんですか?
それならイケメン以外は嫌とか強くはおもわないかもです。
内面も大事だけど内面を博愛主義にはできません。モテる人が美醜の感覚がないわけないですよね?
- 245 :幸せな名無しさん:2011/09/16(金) 09:58:03 ID:3yKxotwgO
- ブルーベリーって人は自愛を基本にアドバイスする人なんだから、
人生相談するなら自愛スレを活用するか、改めてブルーベリー専用スレでも立てて、
そこでやればいいんじゃないのかなとは思うが、それも結構どうでもいいかな。って感じだな。
- 246 :幸せな名無しさん:2011/09/16(金) 10:20:19 ID:2aTFuUYI0
- 他人から答えを教えて欲しいヤツばっかり
- 247 :幸せな名無しさん:2011/09/16(金) 11:18:52 ID:hRG.yJGgO
- >>233
ブルーベリーさん
ありがとうございました。
自分で考えるべきとは思ってましたが、世間一般の意見ではなく
潜在意識的な見解で意見を聞きたかったので書き込みしました。
また自分で考えてみます。
- 248 :235:2011/09/16(金) 12:28:26 ID:O/lq7iIcO
-
私の書き込みで、皆様に大変不愉快な思いをさせてしまい、本当にすみませんでした。
- 249 :幸せな名無しさん:2011/09/16(金) 14:06:57 ID:s8yvJvwMO
- >>248
あなたがそんなふうに
気にしないでいいと思いますよ。
ここは自由でいいと思うし
流れに任せておいて
いいと思います。
- 250 :幸せな名無しさん:2011/09/16(金) 14:40:51 ID:sBv.w.JQ0
- 他人が自分であるのならば、答えの出所などは問題にならない。
誰かに聞くのも一人で内省することも同じことだ。
ときおり>>246のようなレスが沸いてくるが、この手のレスも我々の中にいる「駄々っ子」であるに過ぎない。
ということで>>235氏にとっても私にとっても、今何をすべきかが判明した。
- 251 :幸せな名無しさん:2011/09/16(金) 17:02:20 ID:0ktAJd0YO
- >>243
私は神様を信じています。
でも243さんのような考えも否定はしません。
243さんは潜在意識で願望を叶えてきた方でしょうか…??
潜在意識=自分の思考を実現するもの。
だけど不安になったり信じられないこともある。
そんな時、私の中には神様は万能ですべてを叶えてくれる存在という考えがあるので、神様にお願いをすると自信がつくんですよね。
もちろん、自分がすべてなのはわかっています。
達人ではないけど、それなりに引き寄せができてます。
ただ恋愛に関しては引き寄せても自分の納得いく結果までいきつきませんが;;
雑念が入りやすいので…
自愛は願望を叶えるものでなければ、自愛をすることで自分を受け入れ、受け入れたことにより潜在意識を使い願望を叶えるための準備?のような行為という見解で宜しいのでしょうか…?
わかりにくい説明ですみませんm(__)m
- 252 :幸せな名無しさん:2011/09/16(金) 18:35:44 ID:s8yvJvwMO
- 達人さん、こんばんわ!
最近こんな困惑することが続いてます。
私に対して長年(7年?)好意を寄せてくれてる人(職場の先輩)が
私といろいろシンクロ起こしていているみたいで
話せば偶然一致な事象が多発しています。
その人は、うれしい〜!と
言ってますが
私は全然嬉しくない。。
断じてその人を
好きになることはないのですが
私が本気で潜在意識を活用し始めた最近こんな現象。。
宇宙さん、いったい
どんなつもりなんでしょうか。。
私が好きになることはないけど
彼にとってはどんなふうに流れていくやら。
もちろん自分は自分なりのリストアップしている理想の男性がいます。
自分がある人の
願望の対象になっていて
達成させていた、動かされていた、
という方いらっしゃいますか?
- 253 :幸せな名無しさん:2011/09/16(金) 18:37:06 ID:s8yvJvwMO
- 達人さん、こんばんわ!
最近こんな困惑することが続いてます。
私に対して長年(7年?)好意を寄せてくれてる人(職場の先輩)が
私といろいろシンクロ起こしていているみたいで
話せば偶然一致な事象が多発しています。
その人は、うれしい〜!と
言ってますが
私は全然嬉しくない。。
断じてその人を
好きになることはないのですが
私が本気で潜在意識を活用し始めた最近こんな現象。。
宇宙さん、いったい
どんなつもりなんでしょうか。。
私が好きになることはないけど
彼にとってはどんなふうに流れていくやら。
もちろん自分は自分なりのリストアップしている理想の男性がいます。
自分がある人の
願望の対象になっていて
達成させていた、動かされていた、
という方いらっしゃいますか?
- 254 :幸せな名無しさん:2011/09/16(金) 18:38:13 ID:s8yvJvwMO
- ごめんなさい。二重投稿になってしまいました。
- 255 :幸せな名無しさん:2011/09/16(金) 18:53:12 ID:kdfSnRTo0
- >>237さん
横からで申し訳ないのですが。
237さんは「世界中どこを探しても彼を幸せに出来るのは私だけ」の、世界を望んでいるのか
それとも「世界中どこを探しても彼を幸せに出来るのは私だけ、と思っているけど彼が幸せになるのなら
別にその条件じゃなくても結果オーライ!でも出来れば彼のその幸せを一緒の喜び分かち合えたら嬉しい」と
思っているのか、どちらなのかが気になりました。
もし「世界中どこを探しても彼を幸せに出来るのは私だけじゃないと嫌だ。それ以外は認めたくない」ならば、
それが237さんの愛情から出た気持ちでもお相手の性格、状況次第によっては押し付けになってしまい、
結果として彼の否定につながってしまうのではないかなー。と。
- 256 :幸せな名無しさん:2011/09/16(金) 19:08:55 ID:en0IrDYEO
- >>211
追記ですすいません
ブルベリさん
私はいままで外面を愛されるために内面を自愛しようとして内面自体愛してませんでした
で、私の内面はドロドロしててびっくりしたんですが
私をデブ呼ばわりしたり私よりデブスなのに男子にいじめられてる私を見てみぬふりしたりした人は
私より内面がよかったんですか?私の内面がその人たちより劣ってたんですか?
これが引っ掛かってくやしくてたまりません
- 257 :幸せな名無しさん:2011/09/16(金) 20:01:55 ID:Ll2baQXoO
- >>224
ほんと許せないことばかりです
自分を許せてないから周りからプレッシャーがくるのか?プレッシャーによって許せない事が増えたのか?
まあ、引き寄せてるんだろうな、、、?
小さい頃から「ちゃんとやってよ!」「責任とってよ!」と責められる事が怖くてどうすればいいか分からなくて身がすくむ思いでした。
今日、自愛してて自分の姿を外から見るような感じでイメージしたら泣きそうになりました。
一人ぼっちでどうすればいいか分からないながらも歩いているこの一人の人間が可哀相で愛おしくなりました。
やっと少し調子が取り戻せたかも?
しかし先程、妹から金のことでプレッシャーが…私は穀潰しだから。
結局皆金なんだよなー。金があれば何も文句言わないんだろ?てオモタ。
なんて、そんな自分も愛せるように頑張ります。ポノも織り交ぜながら。
- 258 :幸せな名無しさん:2011/09/16(金) 21:17:02 ID:PWA68N8YO
- >>218
ブルーベリーさんへ
色々と気付かせて頂きありがとうございます。
アドバイスとても参考になりました(^O^)
- 259 :幸せな名無しさん:2011/09/16(金) 21:25:44 ID:UcCMGQUUO
- >>6です
>>169
ブルーベリー様
本当にお忙しいのに本当にありがとうございます。
なんか皆様の書き込みを見てそして私へのお返事で色々目覚めることができました。なんか色々書きたいことがあるのですが…また書かせて頂きたいです。
本当に本当に心より感謝していることを早く伝えたくて☆
ありがとうございます。
- 260 :桜華:2011/09/16(金) 21:51:00 ID:fqxJBYsoO
- >>240
花恋さん
はい(^_^)
オーダーしたら到着を待つだけです。
楽しいですよね。
どういたしまして*
何かあったらまた呼んで下さいなw
- 261 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 00:04:26 ID:OfltHSrIO
- >>251
神様が信じられるのならば、それはそれで自分に素直でとっても良いことだと思いますよ。
認識が変わると宇宙=自分になって、全ては自分の内面に出てきているのだなって感じるので、
私における神様とは、結局自分自身だったのではないか?ってのが私の見解なんですよ。
認識が変わるとエゴを維持するのが難しいから、願望を願望として維持するのが難しくなる。
だからどれが願望だったのか、は思考で考えてももうわからないけど、
「こうなって欲しいなぁ〜」とか「あれ欲しいな〜」って思ったことは大抵のことは叶っているよ。
手に入ってから、そういえばこれ欲しいと思ってたな〜って気付く感じ。
叶わなかった時もあるけど、結果的には、あれ叶わなくて良かったわ〜ってことになっていたので、
結局良かったと思える事態になっている。
「〜欲しいなぁ(´ω`)」で放置するのはまとめにある120さんっぽいかもしれない。
「恋人欲しいなぁ」とか浮かんできたら、ドラゴンボールの悟空が「オラ、ワクワクすっぞ」って言うあんな感じがしたりもする。
まぁこれからもどんどん色々叶うだろう。これはなんだかわからんが確信がある。
※ただし、叶うのは自分のことに限る。って感じ。
そんで、
>自愛は願望を叶えるものでなければ、自愛をすることで自分を受け入れ、
>受け入れたことにより潜在意識を使い願望を叶えるための準備のような行為
って部分は私の見解と合っていますよ。
要はエゴがしている抵抗を無くすんだと思う。
認識が変わってからメソッドやったらどうなるか興味あったんで試したけど、
とりあえずリストアップやってみたけど、全部世界に在るものを書いているんだな〜って
思っちゃうから、もうメソッド出来ないし何も出来なくなったよ。
この辺は桑田さんに近いかなって思う。
- 262 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 01:29:13 ID:DUJJBPYo0
- 達人さんへ
いつもお世話になっております。教えていただきたいのですが、
私はいつも「週末は彼とデート!」などとアファしたりイメージングしており、
最近は週末友達との予定も入れずに突然デートすることになっても困らないように
スタンバイしてるのですが、、、なかなかデートできません。
週末は一人で家事、ジム、お茶の繰り返しです。
スタンバイしてることがいけないのでしょうか?
- 263 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 02:39:20 ID:oEHBLGQ6O
- >>262
復縁スレの481さんのレス、参考になりますよ。
この方が7年会っていない元カレさんとの結婚をイメージして3ヶ月くらいでプロポーズに至ったようですが、実際されてたイメージングやなりきり法みたいなのはやはりスピーディーに叶えただけあって他の成功者さんとは一味違うというか、スゴイです。
途中のレスが18禁な表現もあってもう削除されてるレスもありましたが、リアリティーを持たすためのイメージングなどをかなりされてるようでした。
実際に新居選びの相談に出かけたり彼のスーツ選びにブティック行ったりと、イメージだけでなくイメージしながら行動に出ちゃってます。
あと、私の体験でいうと、数年前ですが、働きたい店の売場にお客として行きながら、店員になったらこんな風景が見れるのか!と浸って、店の中を歩き回ったり触ったりして帰宅、その後は家でイメージングしてたら難なく合格しましたよ(^^)
初めからあなたを採用しようとしてたと言われるくらい。
私の心境としては、『この仕事、待遇いいから競争率高そうだけど、こんなふうに店に来たりイメージングしてる人は私だけだろうな。これくらいしてるんだし叶うでしょ、ヒヒヒ』くらいに楽しんでやっていました。
なので、デートのスタンバイではなく、実際デート用の服装やメイクをして、出かけてあちこちまわってきたら良いかと。
イメージの彼と手をつなぎ、乗り物に乗り、服を見たり映画見たり。
『彼とデートしてる時ってこんな気分か!』とか、わいてくる感情を味わったり、『彼とデートしてる時ってこんな風に景色が見えるのか。』と目や耳、匂いなどの感覚を使ってみては。
- 264 :えり:2011/09/17(土) 09:26:39 ID:G1u9Jhpo0
- 普段は復縁スレにお世話になっています。
今回は達人さん達に質問したくてレスさせていただきます。
彼から完全に振られたのが2日前です。
(4月に一度振られて、その後一応復縁しました。)
振られて1ヶ月くらいに潜在意識を知って、いろいろと必死に試してきましたが、
不安や焦りがどうしても消えず、そのせいで今回は完全に振られるという結果になってしまいました。
ただ、今の気持ちは振られる前よりも焦りがなくなったせいか穏やかです。
彼のことを諦めているわけではなく、終わった感じがどうしてもしないのです。
振られたことも願望達成の途中経過だと思っています。
友達たちには、いい加減現実を受け入れて諦めろといわれるのですが、どうしても諦めるとは言えないのです。
かといって、前回振られたときのように必死に彼に連絡したりする気もありません。
辛くなるから現実を受け入れないようにしているのか、
自分の都合のいいように捉えていて勘違いしているだけなのか、
または、振られるのが2回目なので楽観視しているだけなのでしょうか?
前回振られたときよりも客観的には絶望的な状況なのに、
自分の心は反対に前回よりも、一応付き合っている時よりも落ち着いています。
もう少し時間がたてば、もしかしたら不安になったり辛くなったりするのかも知れないのですが・・・
潜在意識に詳しい達人さんたちからご意見・アドアイスいただけると嬉しいです。
- 265 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 09:27:58 ID:kaK6OBzIO
- 潜在意識の力で、祖母のことをどうにかしたいです。愚痴になってすみません。
まず、茶碗を洗うとき流すのは片面だけとかしょっちゅうで、洗い物カゴに汚れのついた食器や泡が着いています。その場ですぐ言っても、私が台所に入ってきたからとか言い訳か逆ギレされます。
イビキが本当にうるさくて、耳栓を付けていてもビックリして何回も何回も目が覚めてしまいます。ぐっすり寝たいです。
茶碗は洗わずにそのままにしてほしいのですが聞きません。言うと逆ギレされます。
食器洗い機も使いません。
あまりに夜寝れなくて泣けてきたので部屋を移っても聞こえてくるとイライラします。
傍若無人で自分の通りに進める人で、口も命令口調ばかりです。おまけに普段から愚痴ばかりこぼすので関わりたくありません。
もう疲れました…。
どうしたら祖母と温かく暮らしていけますか?
- 266 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 10:11:59 ID:Jr7j1UIIO
- >>265さん
私は達人ではありませんが、
潜在意識の達人さんのアドバイスがほしいのでしたら、
状況説明のあと
どうしたら?と
いちから聞くのではなく
自分なりに考えた潜在意識を活用して
アファをやった結果
うまくいかないのでしたら
その方法に対しての相談を
書いた方がいいですよ。
いまは潜在意識の本や
サイトは溢れていますが
基本はひとつですよ。
- 267 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 10:35:27 ID:kaK6OBzIO
- >>266
そうですね、失礼しました。
試したことは、
私が気にならなくなる、別居する転機が訪れる、夜はぐっすり寝れる、寝付きがよくなる、祖母の言葉が丁寧になる、祖母が綺麗に洗う(洗わないでと言っても聞かないので)、過去の祖母を許す、などアファしてます。
最近わざと関わらないようにしていたのですが、昨日も寝れなかったことや今朝起きて洗いカゴを見たとき疲れてしまいました。
お互い幸せに暮らしていきたいです。
祖母の料理に髪の毛が入ってたって、目が悪くて見えにくいし作ってくれたこともあって嫌な気はしません。
でもイビキ、食器に関してはかなり迷惑しています…
- 268 :ブルーベリー:2011/09/17(土) 11:09:36 ID:Tk8RQtREO
- >>235
その昔の記憶ポノポノして記憶の削除はしとくべきだね。
ところで俺はずっと不思議でしょうがなかったんだけど、身体の相性悪いと言われてたのに今はセフレのような中って不思議に思わないか?www
君が上手く潜在意識活用したんだろうな
- 269 :ブルーベリー:2011/09/17(土) 11:28:14 ID:Tk8RQtREO
- >>237
勘違いするなよ。
全部君さ。
彼と一緒にいて幸せになれるのも君さ。だから結婚願望得た。
彼の魅力を引き出して変えて幸せになる姿を君のあげまんのおかげだとして君自身が誇れるし自信にもなるし、そんな自分が好きだからそう言ってるだけさ。
結局彼の為ではない。ホントに彼の為にと言うのは無償の愛で例え一生そのままの彼でも良いわけさ。
そんな気持ちがあるから状況も前に進む事にストップかけたんじゃないか?
そのまんまの彼を引き寄せるつもりで願望達成メソッド続けてみいよ。
- 270 :ブルーベリー:2011/09/17(土) 11:30:10 ID:Tk8RQtREO
- >>241
言葉足らずでごめんwww
普通に君の好きなメソッド続けて願望達成に挑んでみ?って事
- 271 :ブルーベリー:2011/09/17(土) 11:41:56 ID:Tk8RQtREO
- >>256
君の場合は「相手の内面が良かった」と解釈した方が都合良いんじゃないか?
そうしたら今度みんなに愛される為にしっかり容姿だけじゃなく内面もしっかり自愛とかして愛だらけに変えようと頑張るだろ?
そうしたら結果的に自分=世界だから周りにも愛されるようになるさ。
- 272 :ブルーベリー:2011/09/17(土) 11:44:15 ID:Tk8RQtREO
- >>257
頑張って。
お金に対しての感情もポノでクリーンにさせてあげたらいいよ
- 273 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 12:41:39 ID:6kLM7Wb20
- >>263
アドバイス頂きありがとうございます!
そー言えば、一人カフェしてて隣のカップルみて、はぁー。。。ってなってました。
なんか頑張れそうです!!
- 274 :256:2011/09/17(土) 13:10:24 ID:uMs0q5z.O
- >>271ブルベリさん
私をいじめた時点でその人の内面はよくないと思うんですが…
私は言われてもいい返せない性格だったんで弱気なのがいけないとおもい強気になりました
いい返せなかったときよりはマシとは思ってます
容姿も内面も愛すと好みも変わりそうでこわい
- 275 :ブルーベリー:2011/09/17(土) 15:35:53 ID:Tk8RQtREO
- >>274
本来なら内面一切関係ないよ。だって君の世界では容姿が全てだから。君のルールに合わすと君は容姿は誰よりも一番じゃなきゃいけないんだ。
でも理想の容姿を望んだりするという事は一番だと君は思えてないはず。
だから批判もあったんだろう。
でもそれ言ったら君は内面を見つめる気にならないだろ?
だから「内面がいいから」って解釈しておけば?と言ったんだ。
もともとは全部君の世界の中だけのルールだ。例え君の好みじゃない容姿の人だろうと純粋で魅力的で素敵な人はいっぱいいる。
確かに変わってしまうのが怖いって言うのもわかるが、君はこのままの容姿だけが全てのルールの世界とみんなに愛されて女王様のような世界どっちが望みなんだ?
このままが嫌なら前に進むしかないよ。
- 276 :237:2011/09/17(土) 16:03:07 ID:kS1wD2NsO
- >>269ブルーベリーさん
なんか微妙に伝わってない気が…
潜在意識とか引き寄せとか、要は「類は友を呼ぶ」であって、私が今のままなら彼とは縁があるけど、私だけが愛に満たされて成長したならば、彼を引き寄せられないんでは?と、感じたんです。
- 277 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 16:12:00 ID:N7Sg3Va.0
- 潜在意識視点からみれば私が私を呼ぶであって
他人とか相手とか別人とか、自分以外のものに見えるものも含めて全ては自分自身
平たくいえば世界の全ては自作自演
ここに答えを求める人も答える人もROMの人もここの存在を知らない人も全ては例外なく潜在意識を使いこなす達人(=自分)
達人と達人じゃない人なんて区別は存在しないのだ というひとり言を書き込みたくなった
- 278 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 16:54:50 ID:Bqogvh1s0
- ダイエットが上手くいきません。
毎日なりたいモデルさん眺めながらマッサージしたり、
ピンク呼吸やったりしているのですが、ふと体をみるとネガティブな感情に邪魔されてしまいます。
ホ・オポノポノでクリーンにしているのですが…
何かアドバイスいただけませんか( ; ; )
何かアドバイスいただけませんか( ; ; )
- 279 :266:2011/09/17(土) 17:31:44 ID:Jr7j1UIIO
- >>267 さん
祖母のことで自己嫌悪に陥らず
そんな自分も自愛。
そして
アファは
自分主体で。
「祖母がよくなる」より
「祖母が綺麗に洗ってる姿を見て、感動して喜んでいる自分」
「祖母とすごく楽しく笑って暮らしている自分」などを
イメージして胸を躍らせる、
とかいうふうに転換したらいいとおもいます(^0^)/
よくなった状況の二人をイメージして
ワクワクがいいです♪
- 280 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 17:33:24 ID:yk8gOQ1EO
- >>212
ブルーベリーさんの言ってる「別の領域」って
どこのことですか?
私の言ってるのと違う気がして←
解釈の違いはもちろんあるのかも知れないですが。
- 281 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 18:58:12 ID:svkq7lNo0
- 最近のお勧め本、何かありますか?
未来を視覚化して夢を叶える! 魂の飛ばし方 タマエミチトレーニング、が気になってるのですが
- 282 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 19:27:49 ID:yzADB5L60
- >>276
「類は友を呼ぶ」のなら、あなたが愛に満たされて成長したならば、
彼も愛に満たされて成長するのではないですか?
あなたは、ご自分のことをあげまんと書かれていますが、
成長した彼にたいして、自分はふさわしくないとか
彼が立派になったら捨てられるのではないか
のような概念があるのかなぁと感じました。
- 283 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 19:45:26 ID:466WYsak0
- >>264
付き合ってる最中は付き合ってる最中なりの
「こうしてほしい」「そうならなかった」「何でだよ何で分かってくれないんだよ」
が常に生まれては消える状態だろう。常に波立ってる。
振られて彼から離れて一人になったら、当然彼と一緒にいられた時わいてきた期待もなく、
期待がなければそれに対する彼の裏切りも、君の失望もない。
その波が消えたことを振られる前より穏やかになったと感じているのではないか。
今までの心の動きで疲れてしまって、振られたことでやっと休める的な。
その状況を望み、その状況が起こった。と俺は想像した。
>振られたことも願望達成の途中経過だと思っています。
それは長い目で見れば正しいです。
ただし、振られること自体が願望や自己イメージだったって場合以外は。
「途中経過」がリアルな確信(それでワクワクできるくらいの。今でもご飯何杯もいけそうな。)
なんだったら、客観的状況や友達関係なくそれでいい。
違和感があるなら無理は禁物。自分への嘘やごまかしがあるときはいい気分にならない。
復縁→失恋→復縁希望→復縁・・・・という繰り返し自体に執着があるってケースかもしれないし。
君の本音は何ですか?本当はどうなりたい?
それを書き出すなりして整理・自覚してみたら?それと、
自分がすでに愛に満たされていたらどう感じ、どう考え、どう行動するだろうか?
それらが道標だと思う。
- 284 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 20:09:12 ID:kaK6OBzIO
- >>279さん
素敵なアファありがとうございます!読んでいてとてもワクワクしました!
アドバイスくださってありがとうございます。
279さんの願望が達成されますように(^O^)
- 285 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 20:15:34 ID:466WYsak0
- >>278
君の体が、君の思いに応えようとそのモデル目指して頑張ってくれているのに?
君の体は健気で愛すべき存在じゃないか。
君のために1日も休まず頑張ってくれてる君のパートナーだよ。一人じゃないよ。
君が仲間とかから「今の君じゃダメだ、君のことはもう信じてやらない。」
って言われたら、そいつのためにフルパワー出せる?
そう想像したら、体に対する見る目も変わらない?
- 286 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 20:15:47 ID:S3JxHjNsO
- ブルーベリーさん、達人の皆さん、いつも参考にさせていただいてます。
ありがとうございます。
質問があるのですがお答えいただければ幸いです。
他スレで度々見かけるのですが、復縁は縁がなければ無理、別れも新しい出会いの一歩だから違う相手を探す方がいいという意見を見かけます。
復縁希望する側としてはそんなのは関係ないと思いたいですが、縁という言葉は恋愛の上ではよく聞くので心配になってしまいます。
また一般的な恋愛相談を見ると自分は難しい恋愛をしていると思うのですが、どんな恋愛でも潜在意識は万能!関係ない!と考えていいのでしょうか?
あまり進行がないと色々と考えてしまいます。
- 287 :6:2011/09/17(土) 20:19:32 ID:lni6vMiwO
- >>6です
ブルーベリー様、達人様
こんばんは。お時間ございます時に読んで頂けたら幸いです。
エゴだったり自愛について分かってきました…のつもりです。エゴは、〇〇〇だから〇〇〇になる、とかそう言った事だと認識いたしました。例えば私の場合ですと芸能人だから遠い人、叶わない、私は、ただの一ファンだったりそう言う事がエゴなんでは、ないかと思いました。間違ってたらすみません。
自愛は、どんな自分も認めてあげる事。私の場合自分に自信がありません。容姿は、もちろん内面もです。お恥ずかしい話私は、もう30過ぎです。そして私は、甘えた人生を送っていました。社会人としての経験もほぼなく30過ぎになり今は、販売員として働いております。そうすると本当に甘えた人生を送ってなってくらいできない事がたくさんあって。先輩方の目だけを気にしてる感じです。嫌われたらどうしよう、とか。そして何も成長できない自分。。今日も恥ずかしいミスをしてしまい先輩と色々話したんですが本当に自分が社会人不適合者だとつくづく感じました。
前おきが長くなりましたがこんな自分を変えたいと思う事、これは、自分を苦しめ自愛してる事になりませんよね?先輩にも変わりましょうよと言われました。なんだか混乱してしまい今思考停止状態です。。本当に誰か私を消し去って欲しいとさえ感じます。こんな自分を愛してあげる事が大切なのに変わりたいと思う自分…これもエゴ?
混乱しています。すみません。
- 288 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 20:50:11 ID:466WYsak0
- >>286
縁とか運命とか、そういったものは、潜在意識の働きをそう言い換えてるだけだろうね。
現状も含め、自分で選んだんだ。
つまり、今までの思い込み(欠乏感や常識など)をどこまで外せるか次第。
相手が自分の思ったように動いてくれないのは自分で「そんなもんだろう」って思ってるから。
相手や運命のせいじゃない。自分が選んでるんだから、自分で選びなおせるってこと。
相手のことは好きでしょ?それはいいことだ。まずはそのことだけを喜ぼう。
君が縁を自分で思うままにできる魔力を持っていたらどう?ワクワクするだろ?
でも持っているんだよ。俺も君も。
- 289 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 20:56:45 ID:LntcFjkY0
- ザ・チケットを読んでみました。
いま一番は復縁して結婚したいことです。
読みやすいし面白かったんですが、
7章に入って「もう既に叶っている。あとは受け入れる、自分を許可するだけで現象化する」といったことが書かれてます。
「でもまだ…私はココに書き込みしてる」←これは単なるエゴの声。
みたいな感じです。
☆叶ったことを受け入れる許可したんだから、遅かれ早かれ叶う。今、ここでPCの前にいるけど。
今、PCの前に居る自分をイチイチ考えないでいいよってことでOKでしょうか?
つい「許可したし、受け入れる準備も整ってるのに」ってなってしまって。
読んだことのある方でもない方でも構いません。
私の考え方が違ってたらご指摘をどうぞよろしくお願いします。
- 290 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 21:08:02 ID:466WYsak0
- >>287
変われないと君が思ってるからなあ。
こんな自分なんて愛するに値しないと。
自分イジメはどんな場合でも正しくない。美徳でもない。
愛は本来無条件だからなあ。だから変われなくても、何かに失敗しても、
自分を責めていても、愛していいか悪いかはない。愛とは肯定のみ。
無条件で自分を愛することを許可できると、自然と自分は変わっていくんだ。
自分を変えたいと思うことも愛する。どんな自分も考えも。無条件。脱力、リラックスだよ。
- 291 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 21:08:52 ID:EPoY3Xzc0
- >>289
ここに書いちゃダメなのかいいのかは知らないが、
「チケット板」ていう専用掲示板ありますよー。
- 292 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 21:40:53 ID:4PctHdxcO
- 類は友を呼ぶじゃないですが、潜在意識って本当繋がってますよね〜。
母親が「なにか変化が欲しい」って仕切りに言ってくるんです。
私自身がそう強く思っていて、だけど行動するのが怖くて。
なのに、自分に近い人にそう言われると苦しい…
久々に落ち込みました〜
行動するの怖いのはどうすればいいのでしょうか。
- 293 :278:2011/09/17(土) 21:41:36 ID:Bqogvh1s0
- >>285様
レスありがとうございます。
ちゃんと自分の体を信じて愛さなきゃいけないんですよね…
自愛について色々とスレをみていたのですが、
ようやくわかりました!
ありがとうございます!
- 294 :6:2011/09/17(土) 21:46:07 ID:lni6vMiwO
- >>290
>>287です
お返事ありがとうございます。
どうして変われない思ってる事に気づかれたのでしょうか?読んでいて泣きました…
ありがとうございます。変われない、自分は、どうせ甘えた人生を歩んできたから…30過ぎで大人になりきれてないから…先輩に変わってくださいと言われた時、どうやって変わればいいのか?そんな簡単に変われるものじゃないとかそんな思いがぐるぐる巡り言葉が出ませんでした。
自分を愛してあげる、まずは、自分が感じたことを全部肯定してあげればよいでしょうか?例えば無理にでも…生きにくさを感じるこの思いも。
本当にありがとうございます。
- 295 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 21:48:33 ID:466WYsak0
- >>292
しなくちゃいけない義務でしかないときは、行動しなくていいと思うんだけど。
不安や自責から逃げるために行動するのって俺偉いともすごいとも思わないもん。
振り回されてる。やりたくなったら行動できるでしょ。
- 296 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 21:51:09 ID:Jr7j1UIIO
- >>284 さん
279です。
よかったです(^0^)/
あ、あと、
私も本に書いてあったことを実践中なのですが
例えば
おばあちゃんだからなかなか変わるのは難しいよね。。
なんていう固定観念みたいなものが
どっかにあって邪魔してそうなときは
「なぜだかわからないけど」
「すんなり」
というコトバを含ませるといいかもしれません♪
「なぜだかわからないけど
人生すべて思い通りにいうまくいく〜」みたいな感じは
効くようです♪
ご参考までに(^0^)
- 297 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 22:03:10 ID:O5WfmP..O
- >>272
Thank you !o(^-^)o頑張る!
- 298 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 22:04:19 ID:zUthe0uc0
- >>294
>変われない、自分は、どうせ…そんな思いがぐるぐる巡り言葉が出ませんでした。
とぐるぐる回っている思考をストップしましょう。とはいえ、難しいかもしれません。
「変われない」と思っているんだね、よしよし
「どうせ甘えた人生を歩んできたから」と思ってるんだね、イイコイイコ
みたいに、自分の子供や大切な人をいつくしむ感じで、
どんな自分にたいしても愛情を注いでみてください。
無理に肯定しなくてもいいですよ。肯定できない自分も認めてください。
それから、生きにくさを感じるというか、生きやすさに制限をかけているのは、
実は自分自身だったりするんですね。
- 299 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 22:14:51 ID:466WYsak0
- >>294
甘えた人生を歩んでいても、30過ぎでも、大人になりきれていなくても、
それがどうしたの?
自分のことをとことん責めて、苦しみぬいて、そういう状況ではじめて得られるものだってあるのに。
どんなことも、どんな人生も、いい意味付け・悪い意味付けでしかないのに。
いい悪いなんて絶対のものがあるわけじゃない。無条件の愛だけが揺るがない。
安心して今から自己愛を積み上げていくといい。
へこむたびに、その経験が人生の大きな宝を生むって思って。
- 300 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 23:04:22 ID:.6DZwHDEO
- >>261
どーやって認識変わりましたか?
叶える為に何か現実的な行動ってしましたか?
「恋人ほしー」。
この為に何か現実的行動とか。
- 301 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 23:13:25 ID:WDinCY6w0
- >>221 ブルーさん。
昨日コンパ、、結果は総スカンでした。やはり時間が足りなかったのか、とはいうが、
何の時間が足りないんだ? つかじゃあどんだけ時間いるんだよ? って思ってしまったけど。
しばらく、コンパないし、紹介もきらしてるから、紹介頼めば「みんな彼氏いるから」とか「結婚してるから」とか。
もう、やりつくして、どこに出会いあるのか分からず。
今後出会えるんだがどうなんだがワからね感じ。しばらく平凡な日が続くかもしれね。
あーでもそれは嫌だ!!。
「黙ってても出会いねんだば何か出かけるとか、現実で動かねばダメでねが・・」とかあって、で動けば動いたでポカ。くり返し。
で、動かねばほんとに何もないし。。
あ〜どっから出会いくるんだべな。
「理想の彼女と交際」ってどこにでもあるよーな願望なのに、なんでこう叶わないんだろ。
マジでほんといい加減叶えたい。何とせばいいんだべ?
「既にある。叶ってる」の達人さん方って「彼氏彼女欲しい」ってなった時、何としてるんだべな?
例えば、誰が好きな人とこ見つけて「あ、この人好き」って思った段階でもう「既にある。叶ってる」だから
「もうその時点で彼氏・彼女」にしてしまってるのかな。会って間もないのに。
町ですれ違う人とかTVでみる人とかを好きになってしまった時も同じなんだべか?
おもしろい
- 302 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 23:34:16 ID:k8FvCRKk0
- いろんな実現方法を試して、何度も同じ恋愛パターンを繰り返しています。
ここを読んで自分の中に何か制限があるから願いが叶わない、のかと思ったら
人から「心に制限はない、制限があると思うから気分が暗くなってしまうだけ」
と言われました。
潜在意識を勉強してきて「そう思うからそうなる」だと思っていたのに
「そう思っていない、何も関係ないと思えばいい」と言われので、
自分はもう何をしたら同じパターンを繰り返さなくてすむのかわからなくなりました。
顕在意識でポジティブでいようがネガティブでいようが同じパターンばかり繰り返すのは
制限や思い込みがあるからなのかなぁ、と思って
それをはずそうと思ったのですが・・・
進む方向がわからなくなりました。
何も考えなければいいのですが心を無にする方法も試したし自己観察もしたしセドナもしたけど・・・
迷子になりました。
達人さん、ブルべりさん、よかったら意見を聞かせてください。
- 303 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 23:37:35 ID:wr7FRi6U0
- ブルーベリーさんこんばんは
前スレで書き込みましたが
コンプレックスで
自信喪失している者です
理由は父からバカにされ続け
学校でのいじめが原因です
よく現象は自分が
選んだものといいますが
まったく考えもしなかった
悲惨なことが続き信用できません
周りに助けを求めましたが
誰も助けてくれませんでした
誰かをいじめた経験もないので
返ってきたわけでもないです
他人がフレンドリーでも
裏切られるのが怖くて
信頼できないです
もともと楽観的だったのに
こういうことがあって
暗くなりました
引き寄せや潜在意識の考えと
噛み合わず
本当に願いは
叶うのだろうかと疑問です
- 304 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 23:54:30 ID:4PctHdxcO
- >>295
わかります、わかるんです。私もそう考えています。
私はしたいと思っているんです。でも、行動するのが怖い。
これは、したくないから行動するのが怖いんですか?本気でしたくなったら怖くなくなりますか?
わからないです、ごめんなさい
- 305 :えり:2011/09/17(土) 23:57:27 ID:rkMBImRk0
- 283さん
アドバイスありがとうございました!
>今までの心の動きで疲れてしまって、振られたことでやっと休める的な。
その状況を望み、その状況が起こった。と俺は想像した。
確かに、振り回されていることに疲れていて、
望んではいなかったはずですが、別れたほうがいいのかもってチラッと考えたりしてました。
>君の本音は何ですか?本当はどうなりたい?
それを書き出すなりして整理・自覚してみたら?それと、
自分がすでに愛に満たされていたらどう感じ、どう考え、どう行動するだろうか?
彼との結婚が願望です。
「愛に満たされていたら・・・」って言葉に、ハッとしました。
いつも「叶った状態になる」ってどうすればなれるんだろうって思っていたのですが、
そういうことだったのかなって気づかされました。(違ってたらごめんなさい)
今まで愛に満たされない現実に悲しんだり、焦ったりしていました。
正直、途中経過だと確信しているのかというと、確信したい!って思っている状態です。
上手く言えないのですが、もう少しで確信っていけそうなのですが。
頂いた「愛に満たされていたら・・・」って言葉を自分の中で本当に理解したら、
もっと願望達成に近づけそうです。
- 306 :幸せな名無しさん:2011/09/17(土) 23:59:56 ID:m3DANlbI0
- >>302
迷子になるのは、自分でするべき判断を他人にゆだねているからだね。
>自分の中に何か制限があるから願いが叶わない
>心に制限はない、制限があると思うから気分が暗くなってしまうだけ
両者は矛盾していないじゃん。
あると思えばある、ないと思えばない、と言ってるだけじゃん。
「そう思うからそうなる」だね。
作ればあるし、作らなければ、もしくはなくせばそれはない、それだけ。
「そう思っていない、何も関係ないと思えばいい」だね。
主体性を放棄すれば表面上何を考えてもネガティブでしかないよ。
君に限らず、誰だって自分に力がないと決めつけてれば
心の奥から「それは嫌だ」って反応するもんね。
そりゃ嫌な気持ちや現実が繰り返されたり、混乱したりするよ。
- 307 :幸せな名無しさん:2011/09/18(日) 00:03:32 ID:D/6WJj7U0
- >>304
行動が先じゃなくても、想像の上でできれば、
それがうれしくて、リアルなものになれば、
否応なく行動できるようになる。
- 308 :幸せな名無しさん:2011/09/18(日) 00:12:11 ID:yReZrrCc0
- >>306
ありがとうございます。
ただずいぶん自分で判断してきても何も変化がないから人に聴いてみたのです。
ごめんなさい、ちょっと今混乱しているので306さんの仰っていることがきつく感じます。
私は「制限をはずしたい」という気持ちがあるのに「制限はないんだ」と言われて
どうしたらよいかわからなくなっているだけです。
いろいろ現状がきついので・・・
>>主体性を放棄すれば表面上何を考えてもネガティブでしかないよ。
君に限らず、誰だって自分に力がないと決めつけてれば
心の奥から「それは嫌だ」って反応するもんね。
そりゃ嫌な気持ちや現実が繰り返されたり、混乱したりするよ。
こう言われると底に落ちる気分になります。
アドバイスを求めてカキコミしたので。
この現状から脱出する鍵が知りたいだけなんです。
- 309 :えり:2011/09/18(日) 00:16:45 ID:/Ete6sMk0
- 307さん
本当に分かりやすいご指導ありがとうございます!
もっと早く相談していれば良かった・・・と思うのですが、
今から出来ることをしていこうと思います。
- 310 :幸せな名無しさん:2011/09/18(日) 00:20:08 ID:D/6WJj7U0
- >>304
>>307に付けたし。
怖くなるくらいの大きい行動じゃなくて、容易にできる行動から始めて、
「できる」「怖くない」を増やしていったら?
そしたらできるイメージが容易にわいて育っていくから。
- 311 :幸せな名無しさん:2011/09/18(日) 00:31:23 ID:dqBXL5QkO
- 横から失礼。
流れぶった切ります。
すみません。
私は達人ではないけども、願望て意識すればする程雑念(エゴ)が入るから、なかなか叶いにくいと今さっき気付きましたわw
思い返せば、
結構叶ってるんだな。
良くも悪くも…
自分最高!
自分がこの世界の支配者だ!
て感じで、自信過剰になった方がいいかなぁ…
あと、瞑想はオススメ。
エゴが静かになってきたよ!
- 312 :286:2011/09/18(日) 00:32:38 ID:2XNGWqtkO
- >>288さん
>>286です。
遅くなりすみません、レスありがとうございます。
縁や運命=自分で作るものと認識を変えればいいんですね。
今月に入り相手から連絡がない状況で不安になってしまったので救われました。
相手は受験生なので連絡が取れないのもしかたないと思うし、受験が終わったら遊ぼうと言ってくれたのですが、大学へ行ったら出会いや魅力な人が沢山いて復縁から遠退くのではないか…なども考えてしまうんです。
先のことを考えてもしかたないとわかっています。
このようなマイナスな思考=エゴなのでしょうか??
度々の質問ですみません。
>>相手のことは好きでしょ?それはいいことだ。まずはそのことだけを喜ぼう。
もちろん大好きです。
出会えて幸せだと思っています。
>>君が縁を自分で思うままにできる魔力を持っていたらどう?ワクワクするだろ?
でも持っているんだよ。俺も君も。
ワクワクします。
ここにいる皆さんにその力があるんですね。
本当に元気が出ました。
- 313 :えり:2011/09/18(日) 00:36:01 ID:/Ete6sMk0
- 310さん
追加アドバイスありがとうございます!
その出来る行動についてですが、
彼に対して出来る行動は今の時点では無いのですが、
取り合えず、友達に毎日電話していたのを止めようと思ってます。
彼の相談や彼との状況について毎日友達に話していました。
- 314 :幸せな名無しさん:2011/09/18(日) 00:56:10 ID:RDIYkklQ0
- >>308
>私は「制限をはずしたい」という気持ちがあるのに「制限はないんだ」と言われて
>どうしたらよいかわからなくなっているだけです。
「制限をはずしたい」となるのは、制限があることが前提だからですよね。
制限は初めからないのだから、制限を外す必要はないよ
と、>>306さんはおっしゃってるわけです。
具体的にどんなパターンを繰り返すのか分からないけれど、
たとえば、相手が浮気する人ばかりだったとして、
「もし仮に、相手が浮気をすることが私の望みだったとしたら、
どんなメリットがあるのだろう?」と問いかけてみてください。
- 315 :幸せな名無しさん:2011/09/18(日) 01:03:51 ID:D/6WJj7U0
- >>308
ある人は制限があるから外せと言い、ある人は制限なんてないと言う。
あるのかないのかどっちだよ!って混乱するのも分かるけど。
>顕在意識でポジティブでいようがネガティブでいようが同じパターンばかり繰り返す
現実に引きずられてるもんな。何を思ってもどうせ同じパターンだよ、って。
そういう考えがあるならそれが制限であり、思いこみだよね。
でも、>>302で君が書いているように、「そう思うからそうなる」。
現実が主じゃないんだ。思いがあって、現実はそれに合わせて起こってるだけ。
いつもの「同じパターン」じゃない理想像、その中で幸せになっている自分のイメージを、
現実は変わらなくても持ち続ける。自分はそうなれる、って思い続ける。
くじけずに続ければ心から制限はなくなる。
本当は自分で自分の人生に起こることを決めていた、自分が選んでいた、
自分はただの被害者なんかじゃなかった、って気付く日が早く来ることを祈ってる。
- 316 :幸せな名無しさん:2011/09/18(日) 01:23:49 ID:yReZrrCc0
- >>314
>>315
ありがとうございます。
>>>私は「制限をはずしたい」という気持ちがあるのに「制限はないんだ」と言われて
>どうしたらよいかわからなくなっているだけです。
「制限をはずしたい」となるのは、制限があることが前提だからですよね。
制限は初めからないのだから、制限を外す必要はないよ
おっしゃってることわかります。
私は前スレでも質問した者です。私には「人から愛されない」という思い込みがあるようだ、
ってブルべりさんから言われたので、そこを外そう(許そう)って思いました。
でもやり方がわかりません。
ブルべりさんは皆さんに対して「制限をはずすお手伝いをしてるだけ」っておっしゃっていたのを見たので
制限は外さないと同じパターンを繰り返すのかなぁと思っていました。
もちろん、「制限があるからいけない」と考えてしまうのが良い状態だとも思っていません。
ですが、でも「叶わないのは制限があるから」というコメントもよく見るし、正直わからなくなっているのです。
現在自愛中ですが、自愛もつまづきながらです。
>>ある人は制限があるから外せと言い、ある人は制限なんてないと言う。
あるのかないのかどっちだよ!って混乱するのも分かるけど。
そのとおりです。
混乱しています。
現実に引きずられてる、っておっしゃっいますが
私は何年も「幸せになっている自分のイメージ」を繰り返ししてきたんです。
心の中は幸せでした、でも目に映る世界は変わらない。
だから「何か制限があるんじゃないか」って思ったんです。それがないとなると、もう何をすればいいかわからない。
もう何を思っても一緒だって思ってしまいます。
このちゃんねるに書いてあること、たくさん信じてたくさんチャレンジして、それでも何年も諦めなかったけど。
ごめんなさい、くじけそうです。でもご親切にご助言ありがとうございました。感謝します。
- 317 :幸せな名無しさん:2011/09/18(日) 01:26:41 ID:FHN9lww6O
- 達人さんお願いします。
宝くじ当てたりしたくてお金に関する事をポノしてました。
ずっとクリーニングしていると、現実的な行動をしないとお金は入らないという思いが浮かびました。
それをクリーニングすると太古の昔からお金は対価無しでは手に入らないというのがポンと浮かんできました。
「太古って(笑)」なんて自分でも可笑しくなってしまったんですけど、これは先祖代々のDNAの情報?
ポノは上手くいってるんでしょうか?
対価の部分をクリーニングしていきましたけどそれが消えたかどうかもよく分かりません。
ポノで要らない情報消せたかどうかって確認しようがないんでしょうか?
- 318 :幸せな名無しさん:2011/09/18(日) 01:55:48 ID:T1DxlNvQO
- >>310
ありがとうございます。そうですよね…頭でわかっていても、その簡単なことすら行動に移せなさそうな自分が嫌です
この一歩が踏み出せたら、かなり変われそうな気がします。
こんな質問に答えさせてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。
自分がどんどん嫌いになっていきそうで怖い。
- 319 :幸せな名無しさん:2011/09/18(日) 02:33:53 ID:9PlnuZ4EO
- >>300
300ゲットか。おめでとう^^
キリがいい数字なんで誰かにレスするのはこれで最後にする。
どうやって認識が変わったか?についてだが、シンプルに答えると、ただ考えたから、かな。
まとめブログとか色々読んで、自分で気付いて、考えて、自分が納得する解釈をしていったって感じかな。
私は思考を止めることが苦手だったから、とことん考えて納得する派。意外と理屈っぽくて自分に驚いた。
メソッドの類をやらなくなってから半年くらいで私の認識は変わったな。
こことかの掲示板は暇つぶしにみる程度だった。
色んなレスに欲しい答えが書いてあったから、私は誰かにあれこれ聞かなかったよ。
認識が変わる前の半年くらいは一切こことか見なくなったけどね。
一時期考え過ぎてループしてたけど、ちゃんとループから外れる考え方に至ったので、
ループしてる人はループ外れるまで安心して自分で考えまくっていいんだよ。
ループから外れてから、理解の速度がどんどん加速したなぁ。
認識変更の直後は、「あれ?今まで外だと思っていたものは実は内側だったのか!これでいいのか?あれ?」
って起きる直前の時(体は眠ってて脳は起きてる状態)に解ったので軽く混乱したけど、これで良かったみたい。
ちょっと長くなったが続けよう。
叶える為に何か行動したか?についてだが、「叶える為に行動」ということをしなくなったよ。
何かしたい時はしてた。ってゆーか、行動が必要ならば「勝手に動作として出てくる」から、逆に「何もしていない」とも言える。
買い物の時、行きたい方に行こうと思えば、次の瞬間、何も考えなくても勝手に歩いたり移動したりするでしょ?あんな感じ。
恋人ほしーは、特に何もしてないかな。過去にリストアップした人が勝手に出てきたんで、ちょっとびっくりしたけどね。
まぁこんな感じだよ。
日常としては極々平和な普通の日常だよ。気分的には「いつも楽しい」って表現がぴったりだな。
- 320 :幸せな名無しさん:2011/09/18(日) 02:52:18 ID:WeqVE9XUO
- すみません、アファで質問です。
意見を押し付けない人って他にどんな言葉がありますか?
- 321 :幸せな名無しさん:2011/09/18(日) 03:23:02 ID:9Z1lTL220
- 冷静な人、聞き上手な人、穏やかな人、思慮深い人 などいかがでしょう。
- 322 :幸せな名無しさん:2011/09/18(日) 05:28:36 ID:L.BG5jbU0
- サラっとしかないけどお父さんからバカにされ、外でイジメも受けてるって人いたね。
家族から厳しさと愛情をバランス良く交互に受けないと子供は自信が持てなくなるし人を信用出来なくなるよね。
ウチも親から褒められた事ないよ。こう言う家庭環境や両親から受けたものはトラウマ、
精神に染みついて中々簡単には拭えない。
潜在意識や自愛をしても相当時間がかかる事覚悟だね。
だから子供の頃色んな事に自信がもてなかった。
今もその片鱗がある。人格形成の子供の頃の環境はかなり影響するね。
でも自分は親からバカにされても先祖の誰かの遺伝なのか?
悔しがりの高慢ちきのおしゃべりで親にバカだ品が無いと言われ続けても、ナニくそ!!
おしゃべり大好きでバカな事話すの大好きだから友達には恵まれた。
性格は本当は暗くはないと思うが幼少時代は親からの批判が自分を暗くさせた。
自信を持たせてくれたのは皆、他人だ。だからいつの間にか自愛が出来たのかなと思う。
友人は賢い人だからそっと私を影から支えてくれた。仕事の上司は辛辣な人だけど、
私の良い所、悪い所を指摘してくれた。その上司との出会いで初めて自分に自信がないと打ち明けられた。
気が付いた上司は今度ポジティブになれるよう導いてくれた。そこから性格が変わって今では
感謝している。
一人で自愛をしても中々上手くいかないしな。時間を要すると思う。
今、若い親の子育て見てると甘いからうちの子が最高と平気で子供本人に言うらしい。
そんな子は自愛は完璧なんだろうけど、一歩社会に出たら叩き潰されてるケースが多い。
ミスは人のせい、自分は悪くない、だって自分最高出し家族も自分の事なんでも出来る最高の子と
言ってくれるもんが染みついてる。
根っから自愛が住み込んでる人が幸せになるとは思わない。ここの人達の自愛とは違う話だが。
家族に猫可愛がりされ無意識に自愛出来てるコもまた世の中渡りにくくなってる事実もある。
- 323 :幸せな名無しさん:2011/09/18(日) 05:44:00 ID:L.BG5jbU0
- 続きだけど、裏切られてもいいから人と短期でも良いから関わってほしいな。
人なんて元々離れて行くもの。夫婦でも別れる親子も別れる。それくらいに思って
人にあまり一途に考えないで色んな人と少しでも関わってみて。その中から案外親友とかも出来るかも。
人生わかんないよ。
人は嫌な事も言う。だけど自分の長所もポロッと言ってくれたりする。素直に取りそれが案外効き目ある。
そこは素直に受け取らなきゃだめだよ。
自分で勝手に自愛しても限度がある。あまり反映されない事もある。
でも、人が何気に言ったあなたの長所が案外心に響いたりする。
そこから変われる事もある。
ブルーベリーではないが 違う私の見解を書きました。暇ならよんでね。
親にバカにされてるって共通点あったからさ。
- 324 :幸せな名無しさん:2011/09/18(日) 06:22:48 ID:nnqhRb52O
- >>316
横から失礼します。
状況が変わらないで辛いお気持ちをお察しします。
私もここ最近まで同じような悩みがありました。私の体験で説明させてください
私は「好きな人となんとしてでも付き合いたい」って思って瞑想したりポノしたり上原愛加さん佳川奈美さんの本を読みあさりました。
でも上のような行動をしたところで一瞬しか心が満たされなかった。
好きな人に釣り合うには可愛くないと振り向いてくれない
でも今日寝坊したちゃんとメイクできてない。あぁ振り向いてもらえなくなる。
今日はジーンズ履いてきてしまった。全然女の子らしくない。〇〇ちゃんみたいな服装じゃないと振り向いてくれないんだろうな
みたいな感じで制限してたから。
下手したら「今日、瞑想してない。あーあ」と瞑想すらしなきゃいけないと制限してました。
必死にメイクしたり服装変えたり
どうしてそんなに彼を手に入れるのに必死なのか
自分の場合は「人に認めてもらいたい」と言う思い込みが根底にあったのです。
可愛くなって彼に認めてもらいたい。さらにはかっこいい彼を手に入れて周りに羨ましがられて認めてもらいたい。
ただそれだけだったのです。ここに気がつくだけで自愛は完了。
316さんは「愛されない」と言う思い込みだそうですが
私の文章でいうと「メイクが上手くできないから愛されないんだ」
「服装が女の子らしくないと愛されないんだ」というような考えはないですか?
ブルべりさんが言われている制限とは
「メイクができないとだめ」
「ジーンズで女の子らしくないからだめ」の部分ではないかと。
ジーンズ履いてたら彼氏できないですか…?できますよね?
誰が女の子らしくスカートじゃないとだめだって決めたの…?→自分です。
ってか外見だけで認められても愛されてもうれしいですか?
うれしくないですよね…
なら自分が決めた制限「ジーンズ履いてたら彼は振り向いてくれない」を「ジーンズでもスカートでもどっちでもいいやん」に考えを変えるのです。
自分が「愛されるには〇〇しないとだめ」と決めた部分を「〇〇しなくてもいいよ」に考えを変えるだけで制限がはずれますよ。
長々と語ってしまい申し訳ないです。どうぞ参考までに。
私も最近、この考えにいたったので抜けや間違いがあるかもしれません。その時は達人様方、修正をお願いします。
316さんの気持ちが早く晴れて素敵な恋ができますように。
- 325 :幸せな名無しさん:2011/09/18(日) 07:27:58 ID:WeqVE9XUO
- >>321
ありがとうございます。
- 326 :幸せな名無しさん:2011/09/18(日) 08:36:14 ID:yReZrrCc0
- >>324
ありがとうございます。
同じです。私はもうやることやりつくしたという感じです。
何年も信じすぎだというくら信じてやってきたのに、何も変わらないし
むしろ人間関係が悪化していたので、無気力になりかけています。
なんだか今は何もかもする気が起きなくなってしまったんです。
何かしないと・・・という気もぼんやりあるのですが、
「今までたくさんやってきたのに何も変わらない、もう辛い思いはしたくない」って心が思ってしまいます。
「自分は愛される資格がない」って思ってるようだって言われました。
そういう気もします。
>>ブルべりさんが言われている制限とは
「メイクができないとだめ」
「ジーンズで女の子らしくないからだめ」の部分ではないかと。
となると「愛される資格がなくてもいいよ」って思うだけでいいんでしょうか・・?
>>ここに気がつくだけで自愛は完了。
すごいです、私は気がついても完了した気がしなくて・・・自愛は始めたばかりですがついつい他にそれてしまい自愛されているのか
わかりません。自愛して気分がよくなった後に、現実で大泣きすることに出くわすことが何回もあって・・・インナーチャイルドを慰めるように
自愛しているんですけど、自愛後幸せな気持ちにはなるのですが、なぜ目に映る現実が悪くぐらつくのかわかりません。
>>自分が「愛されるには〇〇しないとだめ」と決めた部分を「〇〇しなくてもいいよ」に考えを変えるだけで制限がはずれますよ。
これだけで外れるのでしょうか?でも外れたかどうかわからなくて不安になってしまいます。
レスありがとうございました。
お優しい気持ちがとても嬉しかったです。でもうまく読み解けなくてごめんなさい。
すごくわかりやすく書いてくださっていますよね、それでも今の頭が混乱した私には心がすんなり言葉を受け入れてくれなくて・・・
本当にごめんなさい。ありがとうございました。
- 327 :幸せな名無しさん:2011/09/18(日) 15:27:49 ID:9PlnuZ4EO
- 気分的には「いつも楽しい」と書いたんだが、「いつも」という表現はちょっと誤解を生むかなと思ったので、訂正しておく。
私が日常で感じる気分的には、「楽しい」や「穏やか」、「幸せ」って感じることが多くなったよ。
心がポカポカしたり、ワクワクしたり、じゅわ〜って染み出る感じで、
何だかよくわからないけど、とにかく満たされてる感じがするんだ。
多分これが私にとっての幸せなんだろうな。って最近は思うよ。
- 328 :幸せな名無しさん:2011/09/18(日) 17:16:48 ID:2/miEOpQ0
- 教えて下さい。
こちらの動画(アイクさん)を観ました。
「例えば寝癖が酷い髪の自分自身ではなく、鏡に映し出されている鏡の中の自分の髪を直そうとしてる。それはダメだ。
でも我々はそうしようとしてきた」とあって、すごく解り易い例だと思いました。
同じように「映画の結末を変更するには、スクリーンに投影されている映像を変えようとしてただけだ。シナリオを書き換えなければならない」と同じことだとも思います。
ではその変わらなければ(変えなければならない)「鏡の前に映っている自分自身」や「映画のシナリオ」は、
潜在意識の話・観点からすると、それがまさに「(自分自身にもある)とてつもなく広大な潜在意識」でいいのですよね?
変わるというか、より早く具現化させるには「もう叶ってるから・叶ってることが事実なんだ」と思いきってしまうだけでいいのでしょうか?
そうすれば、タイミングよく具現化するよという解釈で正しいでしょうか?
私たちは、鏡の中やスクリーンに映し出されることを楽しみにしているのです。
それを確実にするのが、「叶っているのが事実・本当なんだ」という確信でいいのでしょうか?
- 329 :6:2011/09/18(日) 20:10:35 ID:AEjd4ZDwO
- >>298
レスありがとうございます。
本当に昨日は、どん底でした。298様のお返事を見て心が楽になりました。自分をそのままま受け止め愛することですね。ジタバタもがいてる自分を愛してあげる事。なんか今日頑張れました。
変われないどうせ私は。私は、こういう性格だから仕方ないんだと。自分自身諦めていました。私は、昨日書きましたように30過ぎで社会人経験がありません。だからできないんだと。諦めていました。人間関係を築くことも小さいころから苦手でした。恋愛もうまくいったことがありません。そんなだから私は、こんなんなんだ。と思っていました。これが制限ってやつですよね?
これじゃ自分自身応えては、くれないですよね。なんかちょっとずつかもしれませんが気づけました。
ありがとうございます。
心より感謝しております。
- 330 :6:2011/09/18(日) 20:14:59 ID:AEjd4ZDwO
- >>299
二度に渡り私へのレスありがとうございます。
本当に自分を愛してあげないとだめですね。↑でも書きましたが私は、自分をいじめて苦しんでおりました。そりゃいつまでたっても自分は、応えてくれませんよね。今までの分いっぱい愛してあげたいと思います。
本当にありがとうございます。救われました。
- 331 :幸せな名無しさん:2011/09/18(日) 22:07:18 ID:37Zzo6UA0
- >>328
別々の理論を一緒にしてアプローチしないほうがいい。
いってみれば、太陽光発電と水力発電を一緒にして考えているようなもの。
結果的に「電気」という同じモノが得られるとしても、発電する仕組みが違う。
アイクさんの理論でいくのか、潜在意識(マーフィー、阿頼耶識)でいくのか、
LOA(エイブラハム、シークレット)、チケット理論[ホログラム理論]でいくのか、
どの立場でアプローチするのかをハッキリさせたほうがいい。
- 332 :幸せな名無しさん:2011/09/18(日) 22:29:10 ID:RuhrRxH60
- >>319 待ってまだ行かないでくれ。
買い物の時、何も考えなくても勝手に歩くあの感じ?
それわかんないよ。
「肉、肉、肉。あ、そーざいの向こうのコーナーか・・」とか
「家電、家電。ああ、この階じゃなく上だった」つって考えて、上の階へ向けて意志で行動してない?
もちっと教えて下さい。
ただ、マジで「気づいたら行動してた」って感じならそれはそれでいいのですが、それって誰の意思で何でしょう?
あやつり人形みたいな感覚にも捉えてしまいそうですが
- 333 :幸せな名無しさん:2011/09/18(日) 23:04:11 ID:37Zzo6UA0
- >>332
オカルト板にいた120さんのレスを読んでみたらどうだろう。
願ってから叶うまでの経緯を詳しい体験談を書いてくれているが、
行動と願望実現とに直接的相関がないんだ。偶然の行動が願望実現につながってる。
要は叶えるために行動していない。引き寄せの法則体験談集にまとめがある。
- 334 :幸せな名無しさん:2011/09/18(日) 23:46:17 ID:2/miEOpQ0
- >>331さん、有難うございます。
あー、アプローチの仕方が違うんですね。
例えばバキュさんのブログにもLOAやチケットのリンクが貼られてるんで、
同じだと思っていました。色々読んでモチベーション上げて勉強しようって思って。
私は一番最初に読んだのがバキュさんなので一番馴染みがありますね。
マーフィーや阿頼耶識ですかね。
チケットも一読しましたが、これはアイクさんと似てませんか?
ホログラム方式って、この場合どういう解釈なのでしょうか。
スレ(板)違いにはならない範囲でお訊ねしたいです。
ホログラムってあの虹色のシールみたいなものですよね…?
- 335 :幸せな名無しさん:2011/09/18(日) 23:58:39 ID:dqBXL5QkO
- 何か色んな知識埋め込み過ぎて、頭痛くなってきた(笑)
- 336 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 00:10:00 ID:.vz/SXpw0
- >>335
たしかにw
でも、331さんの挙げられているような色んな理論があるけれど、
人に拠って、たとえば「エゴ」の説明が凄く上手い人とか居るので、
色々読んでいくのも良いのかな〜と思ったりもします。
ちなみに私は書き込みはしてませんが、「復縁スレ」の500さんがエゴの説明が
解り易かったです。
- 337 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 00:27:52 ID:YKdInGNgO
- >>326
心がいっぱいいっぱいのようですね…
>>何だか今は何もかもする気が起きなくなってしまったんです。
それでもいいんですよ。
>>何かしないと・・・という気もぼんやりあるのですが、
無理してまでやらなくていいんですよ。
お仕事されていたりするとなかなかまとまった休みがとれなかったりしてゆっくりできる暇も限られると思いますが
もし時間が許すのであれば
心の声に素直に従ってみてはいかがですか?
1日中寝たいという気持ちがあるのならば1日ゴロゴロしてみるだとか
〇〇というお店に行きたかったのなら行ってみる
お菓子が食べたいなら食べるなど
ちょっとしたことでいいんです。
少しずつでいいので自分の気持ちを許可してみてください。
「でも、時間ないし」「お金ないし」と邪魔するような気持ちがでてきたら「そんなの関係ない!」とスルーしてください。
ここで邪魔する気持ちに流されると状況は平行線をたどります。
今までいっぱい我慢してきてた結果、今の状況になっているので我慢しなきゃいけない流れをぶったぎってみてください。
ここまでくるのに316さんは一生懸命頑張って我慢して辛い思いをしてきたんです。
頑張ってきたことを否定するつもりで流れをぶったぎるのではなく賞賛するのです。「頑張ってくれてありがとう。でももう我慢しなくていいよ。頑張らなくていいよ。」と。
辛い思いを十分されたと思います。もういい加減辛い気持ち、我慢しなきゃいけない気持ち、〇〇じゃないとダメと制限してた気持ちから自分を解放してあげてもいいのではないでしょうか。
解放できると今までとは違う物の見方になると思います。
物の見方が変わるときっと、達人の皆さんがおっしゃられていることがすんなり受け入れられて好転してくると思います。
このことでさえ受け入れることが困難かもしれませんが
まずは我慢している状況から解放すること
ここからスタートしてみてください。
最後に「愛される資格がなくてもいいよ」って思うだけでいいんでしょうか・・?
これは私の文章の書き方が悪かったです。ごめんなさい。
「愛される資格がないと思っているんだな」と認識するだけでいいのです。
今は理解しにくいと思いますので深い話はまた話する機会があればしたいと思います(^^)
また長々と熱く語ってしまいました。
316さんにいい転機が訪れますように。
- 338 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 00:55:26 ID:FESbvIZEO
- >>336
レスありがとうw
もう正直、エゴとかどうでも良くなってきたw
大体の事は理解した(つもり)
これからは自分の都合の良い解釈して、気持ち良く生きていくよw
- 339 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 01:10:34 ID:8/tnx2woO
- どなたか教えて下さい。
isa氏のまとめを読んでいるのですが、「願望=実現」が理解出来ません。
ズコーされそうですが、最初のこれが解らない…どういう事なんでしょ(´-ω-`)
- 340 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 01:13:23 ID:5zSSoOZM0
- >>333 これですかね?
http://davincitas.seesaa.net/category/7915969-1.html
- 341 :328:2011/09/19(月) 01:18:02 ID:.vz/SXpw0
- >>338
いえ…私は全然w。
お互い、そしてこのスレの皆様全員が潜在意識で幸せになりましょう♪
話変わります。
私は>>328なんですが、アプローチの仕方や考え方が混乱してたみたいです。
これからは少し整理して考えていきたいです。
ただ、328で問いかけた質問をどなかた解説して頂けたら有難いです。
宜しくお願いします。
- 342 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 02:44:32 ID:djNWJVbE0
- >>339まったく達人じゃないですけど、僕も今isaさんのまとめをよーく読んでいたところです。
最初の方の「願望=実現」は例えば「恋人が欲しい」だったら「恋人がいる」が実現するはずなんですけど、一方で「こんな自分じゃ恋人できない」とか思ったいたとする。
それで現実を見てみると「恋人がいない」
「願望=実現」は法則みたいなものとして、自分の現実を見て見る。
すると「恋人がいない」ので(実現)、「恋人が欲しくない」という願望があるはずです。
「えーそんなこと思っていないよ」と思いつつ、ちょっと考えてみる。
すると「こんな自分じゃ恋人できない」と思っていたり、「恋人できることへの恐怖」とか実はあったりすると思います。
これって「恋人が欲しくない」という願望と捉えられませんか?
ひねくれ者さんみたいに「自分は恋人なんて欲しくない」とか「私は恋人なんて望んでいない」とか言ってみると気がつくかもしれない。
こういうことじゃないでしょうか?
僕も今まで「??」でしたけど、「願望=実現」確かにしていると思いましたね。
あと447さんのまとめ見てて現実をポジティブに見て実現してることを考えるみたいなところがありました。これもおんなじだと思いました。
「恋人が欲しい」けど「恋人がいない」。それは「願望≠実現」ではなくて、一人でいて安心したかった、リラックスしたかった。(これも願望)
これが実現している。こっちのほうが実は強く望んでいた。
一歩引いて考えると、「恋人が欲しい」より「恋人が欲しくない」と思っていた。全体としてみると、「恋人なんて欲しくない」と実は思っていた。これが自分の「願望」だった。
あー実現してる…
こんなだと思いました。
- 343 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 07:08:20 ID:V5C0xVNs0
- 潜在意識に凄く興味があるのに、メゾッドするの好きなのに現実はダメ状態。
思い通りにならない現実生活を起きあがりこぶしの様にやたらポジティブに生きてるから
それが現実になってしまうのですね。少し理解出来ました。
恋人募集なのに内心淋しくもなく平気、楽しい、だから明日仕事頑張ろうとか明日の女子会楽しみとか。。。
342さんを読んで私はズレまくってるの理解出来ました。
実は一人が好きだったとかね。
340さんが乗っけてくれたの見ました。引き寄せ体験談。
こちらの方が私に近いかもと感じました。
気軽にこれ欲しいと言うだけで手に入る。
潜在意識やアファ、瞑想は楽しいのだけど、どうも状況は悪くなってる。
実は3年前にもやってたけど効果ないより状況悪化が激しかったので辞めて忘れてた。
何かが吸い取られていくんだよね。虚脱感もあったし。かなり強い何かで気を吸い取られてた。
だけど引き寄せ体験談の人曰く恐ろしい位に単純な事をしてたと。
欲しい、やりたい事えを口につぶやくだけだって。
最近の成功例は欲しいバックがあり店を軽く眺めたりしただけ。
あとは何もしない。
忘れたころにプレゼントで頂いた。
これ位の方が簡単に願望手に入るのかな?
- 344 :399:2011/09/19(月) 09:15:59 ID:8/tnx2woO
- >>342
レスありがとうございます!!ごめんなさい、100%はまだ理解出来てないですが、以前より自分の物になってきました!!
私は断片しか見てなかった…「恋人がいない現実」を見てメソッドがダメだ、イメージングが足りない!!じゃないんですね。
ここで大事になってくるのが、ブルベリさんが言ってる「ルールを外す」って事なんですね!!現実の中にある裏の願望を見つけて、自分を愛してあげよう(-ω☆)キラリ
- 345 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 11:50:36 ID:4uSelFTgO
- 「願望=実現」が真実なら、全ての人が幸せでこういう掲示板は必要無いはずですよね。
でも実際には一生懸命に瞑想、アファ、断言法などしても結果「願望≠実現」となる人も居る訳ですよね。
達人様達は「願望≠実現」の人達をよってたかって、言い訳してあら探ししてるだけじゃん、と思ってしまう。
達人様のアドバイスを実行して願望が実現した方は居るのですか?
願望が実現する人はする。
願望が実現しない人はいくら努力しても何しても実現しない。
以上
- 346 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 11:55:38 ID:fUXHvbHo0
- >>345
だったら何でここにいるの?
私は少なくとも実現したこともたくさんあります。
やり方間違ってたんじゃないの?w
- 347 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 12:07:10 ID:q1fMPyUMO
- >>345
>>342さんの書いている通りで、
願望が実現出来ないのではなくて、
実現したくない願望の方を強く願っているから。そしてそれも願望なので、どんな人も願望はすべて叶っている。
- 348 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 12:23:48 ID:YBuYYOso0
- >>345
僕はもう潜在意識とか引き寄せとか全部バイバイしようかなと思っていました。
そんなのうさんくさいと思って捨てるときは345さんと同じ結論になると思います。
実際、いろいろ取り組んできて、現状めちゃくちゃですし、心の病だし、お金ないし、友達いないし、自分が好きになれないし…
でも「願望=実現」が今、なぜかしっくりきました。
現状は願望が実現したもの。僕は友達ほしくなかった。僕は自分を好きになりたくなかった。お金も望んでいなかった。ほしくなかった。
こう考えてみると、しっくりきた。
すごい一般的な願望に抵抗している観念がある。この観念も願望ともとれる。
isaさんのまとめとひねくれものさんのまとめを今真意をしっかり理解するように何度も読んでます。
今までほんといろいろやりました。アファ、セドナ、ポノポノ、瞑想などなど。
今度何も変わらなかったら、あなたと同じ結論になるかなと思います。
- 349 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 12:24:39 ID:OMXse2pQO
- ブルーベリーさん連休で留守かな。。
行動無しで叶う方法ってあるんですか? あるなら単純にそれが知りたい。達人は行動無しで叶うとか言うけど、自分から動かずしてどう叶う寸法なんだろ?
極端な例えだけど寝ながらにしても、現実の方が自分に合わせて動くんだろか?
俺は今までの慣れなのか行動って大事だと思ってた。でも「行動無し叶う」で「よっしゃそういうのあるのか?」という反面、「マジ? どういうこと」という気持ちもある。それで、何かが欲しい時「行動」が浮かぶが「行動したくない」「行動できない」となる時がある。結果分からず、賭けの行動になってるからだ。要は「やってみなきゃ分からん」「やらないと何も動かないまま」というあれ。で結果分かってりゃ即やるけど、分からんから、結果駄目だった時が怖い、傷付くのが嫌で、それだったら「何もしない今のままがいい」と、それで行動できない、したくないのだ。そんな俺は認める。認めた上での質問です。
達人さんのように行動できない、したくないが行動無しでも叶う、叶える方法を教えて下さい。
- 350 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 12:39:52 ID:BrIU2dUI0
- >>316
横ですが。
「制限をはずす」ということと「制限はない(ということに気づく)」というのは
実は同じ意味なのですよ。
人は無意識にありもしない制限を抱えています。
だってここは有限という幻想が前提の世界だから。
その有限の世界で、自分は無限の存在であったことに気づくというか思い出すことで、
制限ばかりでなかなか思うようにいかない辛い人生から、意図=実現という楽しい人生になっていきます。
だから制限はないと思えばないんだというのは真実だけど、
自然にそう思えるのならいいんだけど、そう思おうとすると蓋になります。
「制限はない」ことがしっくり来ない人が、自然にそう思えるようになるために自愛やその他メソッドがあるんです。
だからあなたが「制限があるからうまくいかない。制限をはずそう」という方向から自愛をすることは間違いではないです。
自愛はエゴからエゴ以外の自分に気づくためのアプローチですから。
- 351 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 12:44:16 ID:zxRd2Zbco
- 時々湧く「行動しなきゃ努力しなきゃ叶わないよ」と書いては逃げる人は
「じゃあどこからが『行動』なの? あんたが認める『努力』って何?」
という私の質問にはま────ったく答えてくれない。具体的な事は何も言わない。
仕事関係が全くの棚ボタで叶った事は一度もないけど、行動の起こし方がものすんごく「変」
だったことはある。
求人広告を眺めてて「あーこれにすっかぁ」とふらりっ、とコンビニ行ってひょいっと履歴書用紙
買ってちゃちゃっと書いて電話で面接申し込み。苦手な筈のベルトコンベアの作業なのに
「まーいーや」と話に乗って採用。
それまで面接行きたくないどんな仕事にまわされるか不安とか悶々としてたのがへらーっと立ち上がって
すたすたーっと歩いてった印象。
だからね、必要な行動なら「行動しなきゃいけない!」とすら思わずにやっちゃうのかもね。
- 352 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 12:54:38 ID:BrIU2dUI0
- 行動なしで叶える方法は、エゴをスルーすることです。
「行動なしでも叶う」は行動するしないにかかわらず、意図=実現を採用して放っておける場合にそうなる。
つまりエゴ以外の領域にいれば、自然とそうなってる。
そこにいれば自分=世界だから、行動しなくても世界が動いてくれる。
でも行動なしで叶えたい人は、行動について怖い、傷つきたくない、めんどくさい・・・といったエゴの声にばかり
耳を傾けて放っておけない人だから、そのエゴと一体になってる限り無理なのです。
「行動なしで叶えたい」という発想からしてエゴなので、そのエゴと一緒にいる限り無理だというパラドックスです。
「行動があるなしにかかわらず叶う」というのと「行動なしで叶えたい」というのは、近いようで全然違うのです。
- 353 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 13:12:06 ID:/9WZ2XcMO
- >>351さん
>必要な行動なら「行動しなきゃいけない!」とすら思わずにやっちゃうのかもね。
ワタシもそう思います。
『行動は必要ない』というのは『必要な行動は自然と出てくるから』なのではないでしょうか〜?
108さんのいう『純粋な意図』を持つとそうなるのでは。
そこには『○○しなきゃ叶わない』はないわけですから。
- 354 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 13:18:05 ID:YBuYYOso0
- 342です。
自分の現実を見れば、自分の願望がわかるってことですよね。
ひねくれものさんがやったみたいに、現実を見て「自分は恋人を望んでいない」「自分はかっこいい容姿なんて望んでいない、ほしくない」みたいにやってすっきりしています。
今までは何で思い通りに全然ならないんだよ!!だったのが、自分が望んだんだって思うというかアファすると楽です。ひねた願望を持たなくなったら、叶うじゃんって思ったり。てか今も叶っている!
あと現実は再放送のドラマみたいなものだから、ただ「なるほどねー」みたいな感じで見るのもいいですね。
達人たちすごいです!!
- 355 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 13:59:01 ID:NUHDMc.IO
- 私は潜在意識肯定派です。
ただちょっと疑問が出てきました。
恋人がほしい=願望→だけど現実はできない→実は一人がよかったんだと思う→結果叶ってる
でも以下の場合はどうなるんでしょうか。
恋人がほしい=願望→だけど叶わない→考えたけど恋人がほしい願望は変わらないし迷いがない→結果叶っていない
まだ願望達成途中ってことなのでしょうか?
恋人がいない現実に目を向けすぎてるってことなのかな。
瞑想等やったり信じて疑わないのに叶わない人は、一体何が足りないのでしょうか…
知識詰め込むとわからなくなりますね;;
- 356 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 14:12:33 ID:PgF9rGB6O
- 横からすみません。
「恋人イラナイ」を叶えた、という考え方をすると、「そんな訳ないよ!」という気持ちが出てきてしまいますが、「自分の時間を大切にする」とか「自由!」などを叶えたと考えてみては?
「休日のんびり過ごしたり、趣味に時間使ったりしたかったのね私」みたいな。
私はそれで結構すっきりしました。
- 357 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 14:45:25 ID:EU30/0zo0
- 達人レスの秀逸さにマジ感謝です
完璧認定して過ごしてたら、
現実は嘘だよ、エゴの言うことは嘘だよってメッセージ?ばかり目にしてる気がする
というか自分がそう見ちゃうのかもしれないけど
復縁スレの>>500さん教えてくれた人ありがとう
自分は恋愛関係のスレ見ないんで、目から鱗だった
今期ドラマの勇者ヨシヒコ大好きなんだけど、最新話で、
悪魔の城下町で悪魔の城を探そうって言ってるうちに、仲間もだけど、
ヨシヒコは勇者なのにすっかり城下町での生活に順応していって、
「正直、悪魔が大好きです!」と言うほどになっちゃうんだよねw
それで仏様に「生活とかいるか! することは一つじゃねーか!(悪魔を倒し、人々を救うこと)」
とか怒られるのに、ヨシヒコは「でも働かないと」みたいなこと言ってるし
結局仏ビームを浴びせられて目が覚めるんだけど
まるでこれって自分の現実を見て振り回される自分じゃないかと思った
ドラマ的には、悪魔を倒す話で青春ドラマじゃねーよって意味なんだけどさ
自分の見てる幻が心地いいから、それを作って見続けてるだけなのかな
こんな毎日、こんな生活でも、そこから目覚めないのは
エゴで作った世界を面白いと思ってて、好きだからなんだろうなと気づいた
あと録音アファ聞いた後に、眠れなくて音楽聞いてたんだけど、
昨夜いきなり意味が違って?聞こえたんだ
現実という幻を自分で作ってるんじゃないかって意味に聞こえてきた
聞いてる時に自分?が消えかかって軽くパニクった
怖いっていうか、つかまる物がなくて頼りないというか…
すごい解放されて気持ちいいのに、すごく怖かった
「自分」を作ってそこに全部拠り所というか存在意義の根っこ?を作ってるみたいな
根拠もなく確かでもない場所に座って安心してるみたいに感じた
潜在意識に「お前そこ椅子じゃないよ、空気椅子やってるんか?
まあ好きにしたらいいけどw」て言われてる気がした
- 358 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 15:02:03 ID:NUHDMc.IO
- >>356
確かに恋人はいらないより、自由等考えればそれが願望なのかもしれないです。
でも恋人がほしい場合で結果が出ないと、現実が動かないから本当は自分は恋人なんて望んでないんだと現実(結果)に願望を合わせる…と思ってしまうんですよね;;
- 359 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 15:12:18 ID:fUXHvbHo0
- 潜在意識を使って相手の浮気を止めさせようスレの
竹さんが凄く分かりやすく説明してくれてる。
だからと言って、ここから向こうのスレに雪崩れ込んで質問攻めにしないでね。
- 360 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 15:55:52 ID:PgF9rGB6O
- >>358
それだと、欲しい=ないが叶っちゃってる状態なんじゃないでしょうか?
達人ではないのでうまく説明できませんが、潜在意識を利用しての願望成就には欠乏感が大敵かと思います。
私の場合自分と願望が淀んでた(表現おかしいけど)ので、透明度を上げるためにセドナなど自分に合ったメソッドをしていました。
子供の頃みたいに純粋にただただ「好き♪」みたいな感情ではいられなかったので、余分な感情をすっきりさせていきましたよ。
- 361 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 16:51:18 ID:vjzjAIsIO
- >>352
まさに私です。
エゴと一体になってました。
行動をしてもしなくても、とにかく叶うと設定すればよいのでしょうか?
行動しなくて焦るということも、行動しなければならないというエゴからくるものですよね…
自分はエゴとおさらばできたつもりでいたのに、こう言われるとまだまだだなあw
今は突破口が欲しい気持ちでいっぱいです…
- 362 :274:2011/09/19(月) 17:26:56 ID:mW8M6O/wO
- >>275ブルベリさん
一応気が強くなるまえはうわべだけのやさしいこを演じてました。表面はまさに外見だけでなく内面も美しい私ーとかやってたんですけどね。気持ちがくるしいままそういうことやっても駄目でしたね
内面がよくなるとそういう昔に戻りそうで怖かったんです。なめられ馬鹿にされそうで
私は周りからお姫様扱いされたいんで前に進みます
よくわかんないけど愛します
- 363 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 18:17:22 ID:NUHDMc.IO
- >>360
〜になりたい、〜したいなどはまだ手にしていない状況だから現実でも叶わないことになるのでしょうね。
叶う人と叶わない人がいるのは、信じてれば、外を見ずに楽しく受け取る準備さえできれば叶う。
でも叶えたい気持ちが強いと逆に信じることが難しい、現実を見てしまう等で叶わないと悲観的になってしまうのかな。
いかに不要な感情をなくせるか、ですね^^
- 364 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 19:17:47 ID:6J5lYB6IO
- 相談があります。
今接客業してまして、給料もっとあったらな、11時までなので早く帰りたいな、くらいの小さな願いがありました。
転職しかないかな〜。と思ってたら母が「良い仕事(事務)がチラシに」と紹介してくれました。
これって引き寄せ?
でもワクワクじゃなく、そっか〜、みたいな感覚です。
お金を引き寄せるアファ&恋人のアファはしてるから、もしや?なんて思ったり。
ただ転職でネックなのがすぐ来れますか?に答えられないこと。
前回せっかく受かった事務の仕事も、すぐ行けなくて断ってしまいました。でも結果的に今の仕事に出会えたので満足してます。
ただ今回も、シフトは来月分出ているためすぐに辞めれない。
潜在意識には転職するときはスムーズにやめる、とお願いしています。
親が喜ぶのは私も嬉しいけど、潜在意識がくれたチャンスなのか私にはわからないのです。
達人さんならどう考えますか?
- 365 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 19:23:03 ID:9cRMvNdE0
- >>356
>「自分の時間を大切にする」とか「自由!」などを叶えたと考えてみては?
これはあくまでたとえなんだけど、仲の良いカップルでも四六時中一緒な人や
「毎日メール当たり前」は少ないように見受けられます。
恋人が居ても自由な時間は持てるんですよね。
だからこそ、「自由がなくなる」と思ってるのがエゴなのかなと思います。
特に理由が見当たらない場合は、
恋人がほしくない理由が無意識なところで引っかかってるのかもしれません。
>>360
>恋人がほしい場合で結果が出ないと、現実が動かないから本当は自分は恋人なんて望んでないんだと現実(結果)に願望を合わせる
現状は、「恋人がほしくない」が叶ってるのかもしれないけれど、
いつでも「恋人がいる」を現実に変更する(=意図する)ことは可能です。
- 366 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 20:08:30 ID:xencGPtw0
- >>364
転職の話が潜在意識の効果であろうとなかろうと、
最終的には自分が責任をとるしかないです。
私なら潜在意識だけをあてにせず、現実的に行動します。
転職先に仕事内容の確認と出社日の延期を相談して、
転職を決意したのなら今の勤め先にも正直に相談します。
自分は精一杯やったのだと後悔しないようにすることが大切です。
- 367 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 20:11:06 ID:XLIL0VAY0
- >>357
「勇者ヨシヒコと魔王の城」この前初めて観た。
同じ場面で同じこと思ったよw
- 368 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 20:19:02 ID:PgF9rGB6O
- >>365
捉え方の話しだから何とも言えませんが、恋人がいても自由な時間があるとかはどうでもいいっていうか、それは重要ではなかったです。
恋人が欲しいと思っているのに恋人がいない現実を「叶えた事」として考える際に「恋人いらなかった」と捉えるのに抵抗があるなら「自由でいたかった」の方が私はしっくりきましたって話しなだけです。
なんか分かりにくい表現だったかもですね(´・ω・`)すみません
- 369 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 20:20:48 ID:6J5lYB6IO
- >>366
ありがとうございます!
そうしてみます。
- 370 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 20:24:15 ID:xencGPtw0
- >>369
どういう展開になっても、
あなたにとっていちばん嬉しい形になることを願ってます ノシ
- 371 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 20:24:23 ID:gId29hqw0
- >>337
>>350
レスありがとうございました。
昨日カキコミした後、やっぱり潜在意識をまだ完全に信じている自分が出した答えは、
「もうエゴの自分には何もわからない!制限あってもなくてもどっちでもいい、どうでもいい」になりました。
諦めではなくて、「制限があるからいけない」って思う事が制限を作っていたのかなぁと次第に自然に思うようになりました。
今は無理やり思っているのではなく、助言を最初にもらったことでいったん混乱したけど、
その考えを心の奥が取り入れようとしたみたいで、どうやら自然に思っているみたいです。
これは「制限はない」って気づいたってことなのかな・・・?
よくわからないけど、今まで自分をしばっていた「制限」という言葉から解放されている気がします。
もう今は制限はあってもなくても叶えてしまえ的な気持ちです。
自分を大事にしますね。
レスは保存してゆっくり読んでいきます(まだ多少混乱中)
本当にありがとうございました!
- 372 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 20:43:47 ID:NUHDMc.IO
- >>365
>>360さんではなく>>358のレスになるのかな。
>>358です。
恋人がほしい=恋人がいない現実から恋人がいるというように意図をすれば、いない現実ではなくいる現実=叶うということでしょうか?
- 373 :342:2011/09/19(月) 23:26:44 ID:YBuYYOso0
- アドバイスなどもらえると嬉しいのですが、
「理想の容姿なんて望んでいなかった」とかひねくれものさんみたいな感じでアファしていたのですが、アファしていくと全然願望許可していないと思いました。
ところで、現実は内面の投影で、今の現実は過去の内面の投影でOKですよね。今の現実は過去に作られたものということですよね。
それで現実を見て叶っていないと嫌な気分を感じたり、失望したりしてきました。また肯定的なアファやっても現実(過去の内面の投影)を見て、やっぱり嫌な感じになったりした。
そういうふうに現実に重点を置いていたから、変わらなかった。これじゃ願望を望んでないようなもんだな、自分は願望かなえたくなかったんだと思いました。
こんな感じの理解で合っていますか?
- 374 :幸せな名無しさん:2011/09/19(月) 23:37:45 ID:1Q2wCibQO
- こうなる!って思っているのに真逆のことが起こってしまいます。
これは、心のどこかでそう思っている結果なのでしょうか?
それとも、こうなるって思ったことへ繋がるものなのでしょうか?
こうなると、やっぱりダメなんだって思ってしまいますが・・・達人さんたちは、やっぱりダメだとか気持ちがぶれることはなかったのですか?
もし、そう思ってたけどなくなったってきっかけみたいなものがあるなら聞きたいです。
何もかも・・・は大袈裟かもしれませんが、うまくいかなくてへこんでます(T_T)
- 375 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 00:11:20 ID:VukK4rYoO
- >>352 エゴ以外の領域にいるあなたの方法は?
現実を見て「ない」「いない」「叶ってない」「行動できない、したくない」…などと次々と洩らし続けるエゴを無視するだけ?
- 376 :ブルーベリー:2011/09/20(火) 00:39:50 ID:jqO56l4.O
- >>276
その心配は要らないよ。
類は友を呼ぶに合わせてアドバイスするなら「自分が変われば相手も変わる」って事さ。
運命を作るのは君だ。それなら君が彼との世界を選べば良い。
- 377 :ブルーベリー:2011/09/20(火) 00:41:49 ID:jqO56l4.O
- >>280
エゴとは「別の領域」ってことだろ?
- 378 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 00:45:58 ID:G.Q3gahM0
- >>374
達人じゃないけど似た経験してるので参考になれば。
私は上手くいったりいかなかったりの繰り返しで、上手くいかなかった時に「やっぱり駄目なんだ」って思ってました。
んで「やっぱり」って思う度に、悲しい反面、変に安心してる自分に気付いた。
「やっぱり自分の思ってた通り駄目なんじゃん」って、「自分の考え間違ってなかったわ」っていう安心感。
上手くいっちゃうとエゴが困るんだよね。「駄目な筈なのに上手くいくなんておかしい!」みたいな。
で、駄目になってエゴが安心する。
でも上手くいく・・・エゴ騒ぐ・・・の繰り返しで正直疲れちゃって(笑)
んで私の場合は諦めました。
上手くいかなくなる事を諦めた。
「もうどう足掻いても上手くいく運命なんだから、上手くいかないって思う事諦めよう」って。
「やっぱり駄目になるんじゃないか・・・」ってエゴが騒いでも「もう無駄だよ。悪いけど上手くいっちゃうんだよー」みたいな。
それが一番自分にはしっくり来て今は上手くいってます。
- 379 :ブルーベリー:2011/09/20(火) 00:48:20 ID:jqO56l4.O
- >>286
潜在意識の見方は人の価値観によって違う。
潜在意識願望達成本でも著者によっては復縁をタブー視する人もいれば大金得る事をタブー視する人もいる。
それは確実に叶うからでもあるんだよね。
だから君も気にせず復縁望むなら普通に望んでメソッドして叶えたら良い。
なかなか叶わないのは「縁がない」からではなく「受け取る準備ができてない」からさ。
- 380 :ブルーベリー:2011/09/20(火) 01:07:10 ID:jqO56l4.O
- >>301
「出会いがない」も「動かなきゃダメ」も君が作ったルールなだけさ。
だから出会いがないし動かなかったら何も起きない。
潜在意識は君が無理に動かなくてもちゃんと叶う時にはそういう風に状況つくってくれるからな。
更に「動かなきゃ叶わない」は「あの時あの行動がたりなかった」とか更に受け取るハードル上げるだけだぞ。
一回潜在意識を信頼してみいよ。
君の願望は瞑想続けるだけで簡単に叶うと思うんだ。
メソッドした事あるか?
少しの間、瞑想やってみる価値はあると思うぞ
- 381 :ブルーベリー:2011/09/20(火) 01:19:19 ID:jqO56l4.O
- >>303
全ての現象は「潜在意識の過去の記憶の再生」だという。例えその時には悲観的な考えはしなくとも、君でいうお父さんとの辛い過去などの出来事などを否定的にとらえ感情がそのまんま残った場合は蓋となりそれを受け入れるまで再生されたりあるものなのさ。だから君にとって身に覚えのない思考からの現象が起きたりもある。
その潜在意識の記憶の消去に最適なのがポノポノという訳さ。「ありがとう。ごめんなさい。許してください。愛してます」と。
ところですまない。普段色んな人にアドバイスしてる為にどの相談だったかはっきり覚えてない。だから、一回詳しくもう一度話を聞かせてほしい。
父との事と友達の事。
……君は15年ひきこもりさんかな?
- 382 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 01:25:05 ID:UYZ1EMwc0
- わー、ブルーベリーさんこんばんは!
前スレで質問させてもらった者です。
横で申し訳ないのですが、よかったら私にもご助言を。
>なかなか叶わないのは「縁がない」からではなく「受け取る準備ができてない」からさ。
これ!これなんです!私の中につっかえているような感じがするのは…
私は彼に愛されていたと実感して、不安、エゴの認識は落ち着いたんです。
で、そのときは(1ヶ月半くらい前?)彼が夢に出てきたりとかしてたんだけど…
最近は、メソッドをしていても、エゴに気付いたと気付いても、
なんだかこのまま進展ないのかなって、ふと一瞬漠然と思ってしまうときがあります。
(不安が襲うような、大きくて怖い感覚ではないんですけど)
それは何かとよくよく自分の中を覗いてみたら、
自分がまだ受け取れないと思ってるのかな?って感じるところもあったりして。
「受け取ってもいいんだよ」「自分が決めるんだから、受け取るって決めた、それでいいんだよ」
って自分に言ってあげてるんだけど…
認識も変わって、今までの自分から変わって彼を迎えにいくんだ!という気持ちが
自分にプレッシャーになっているようでもあり…
(あれ?自分が変わらないと迎えにいけない≠今までの自分で愛されてた
今気がついた…)
最近はメソッドも「やりたい!彼と一緒の時間を体感したい!」というよりも
ノルマというかルーチンな感じもしてしまって。
イメージングしてて、ヒャッハー!と思うときも確かにあるんだけど、
彼とのことに関してアクションがないから潜在意識を信じきれていないのかな…?
- 383 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 01:28:19 ID:bsLWCV/EO
- >>377
あ、同じでした。
すいませんw
- 384 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 01:33:21 ID:xKr7xHuwO
- はじめまして。
私には好きな人(Aさん)がいます。
Aさんと一緒になれたら幸せだろうなぁと思います。
でも、違う人(Bさん)を引き寄せてるようで、Aとは目が合ったことないのに、Bとは、よく目が合ったり(私が見てるのもあると思いますが)
イメーシングしてても、Aじゃなくて、Bと仲良く楽しんでるイメージがなぜか浮かんできます。
私と私の中の私の好きな人が違うようです。
本当は、好きだと思ってるAは思い込みで、私が引き寄せてる?Bのことが本当は好きなんじゃないかとか…もう自分でも意味が分かりません^^;
こういう場合、どうしたらいいんでしょうか?
2人とも好きなのかな…
Bが合ってるって教えてくれてるのでしょうか…?
潜在意識から外れた質問でしたら、すみません。
アドバイスよろしくお願いします。
- 385 :ブルーベリー:2011/09/20(火) 01:37:55 ID:jqO56l4.O
- >>349
すまない。引越し関係で忙しくてな。10月には引越し完了するからそしたらまた毎日顔だすよ。
ところで君の疑問に関しては「既にある」の事言ってるのかな?それとも普通に「メソッドして叶えるうえで行動しない」って事かな?
まぁすぐにまた来れるかわからんから両方説明しとく。
「既にある」に関しては叶ってるから行動不要なんだ。
たまに間違えてしまう人がいるが「叶える為に何もしない」じゃない。それは「何もしないメソッド」をするのと同じだ。「叶ってるから何もする必要がない」のさ。
「メソッドして叶えるうえで行動しない」に関してはメソッドしていくと途中で「叶ってる世界」が自分の世界だと安心するようになる為に欠乏感がなくなる。そうすると潜在意識にお任せできるようになる。
安心するから焦りもなくなる訳さ。よって行動は不要になる。
確かに願望達成には自分から行動しなくても潜在意識にお任せできて安心できる状態が叶いやすい良い状態ではあるね。
- 386 :ブルーベリー:2011/09/20(火) 01:41:29 ID:jqO56l4.O
- >>362
その怖がってる自分と向き合ってみ? 「怖くても良いよ。そんな君も君だよ。大好きだよ」って。抵抗でてくるはずだから。
抵抗出てきてもひたすら向き合って愛してみ。
- 387 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 01:44:25 ID:.COR.12gO
- >>384さん
潜在意識関係なく、二人を知ってから決めても良いと思いますよ〜。
一緒にいたら幸せだろうなぁ、と思う人が実際自分にとって幸せとは限らないので〜。
付き合ったら穏やかだし良いかも〜→一緒にいてつまらない、優柔不断でイライラ、とか。
これは極端ですが(笑)
まずはお友達感覚でいてくださいね〜。
- 388 :ブルーベリー:2011/09/20(火) 02:08:02 ID:jqO56l4.O
- >>382
まぁ確かに始めは変化ない事に戸惑う事もあるかもしれない。
でももう君の中で「確実に叶うもの」となりかけてるはずだから、それさえ消さなければ大丈夫だよ。
今の現象は以前の思考からの現象のままって事。っていう事は、その現象が終わって今度今の君の思考からの現象が写し出されるとき絶対変化起きてるはずだろ?そこまでに移る多少のタイムラグは仕方ない。
あと気をつけるべき点は「変わって迎えに行くんだー」は「今よりも、もっと変わらないと願望受け取れません」って事さ。また受け取れないルール作ってしまう。だからノルマにも感じる。今の君を既に変わったものとしてみいよ。
そしたら更に受け入れやすくなるだろ?
- 389 :ブルーベリー:2011/09/20(火) 02:12:07 ID:jqO56l4.O
- >>383
最近よく感じるんだけど、潜在意識の事に関しては言葉では全てを表現しきれないよねwww
言葉の縛りを感じるよww
まさにエゴさ。
- 390 :ブルーベリー:2011/09/20(火) 02:18:30 ID:jqO56l4.O
- 以前も書きましたが10月に引越しがある為に最近あまりここに来れなくなってしまいました。俺のアドバイス待ってくれてる人ごめんなさい。 少しの間は来れない時間が多くなるかもしれませんが
引越し完了すればまた基本的に毎日数回来れるようにはなります。
少しの間は返信が遅くなりますが、必ずアドバイスはさせていただきます。
お待ちください。
- 391 :ブルーベリー:2011/09/20(火) 02:36:21 ID:jqO56l4.O
- >>384
ああ。それねぇ。 異性を引き寄せようとしたら違う異性が引き寄せられてしまう事はある。
解釈としては「一つの過程」あるいは「顕在意識(エゴ)の誘惑」
でも今後の展開どうするかは君次第。本命の彼が好きなら他は気にせずメソッドして楽しく過ごして叶えたら良い。
ただ潜在意識が「Bが良いよ」と教えてるっていうのは絶対にない。だって潜在意識には「あれは出来ない」はないから。
- 392 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 03:37:23 ID:jV8P56eUO
- >>379
ブルーベリーさん、こんばんは。
レスありがとうございます。
そしてお忙しい中お疲れさまです。
そうなんですよね。
潜在意識でも復縁はタブー、不可能的な書き方をしている人もいらっしゃっいますね。
復縁希望としてはそれを見た時不安になっていました。
でも復縁は可能と言う方、叶えてる方も沢山いるので諦めたくないので自分の中で可能ということにしています。
決めるのは自分ですよね。
ブルーベリーさんの確実に叶うからとの言葉に元気出ました!
確信してるのにまだ現実化しないのは受け取る準備ができてないだけで、縁等は関係ない、むしろ作り出せますね。
早く叶えたいという気持ちが受け取る準備の足枷になり、更に叶わないことでエゴ等が出てきてしまうだけで、自分が受け取る準備から離れていたんだと思います。
叶うから、もう余計なことは考えずに安心して受け取りさえすればいいんですよね(^-^)
ありがとうございました。
引っ越し大変だと思いますが頑張って下さいね。
無理をなさらずに。
- 393 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 05:17:04 ID:5L7wAYWI0
- 345SANの言う事も確かだね。
達人さん達は潜在意識などで変われたり願望達成したから色んなアドバイスくれるんだろうけど、
本来、もっと潜在意識とか引き寄せとか凄く単純なものだと思う。
達人さん達がと言うよりも(彼らは親切と感じてますよ自分は)
この世界を少し除いて感じた事は
良く知らないけど 叶わないのはエゴが、、、とか、叶わなければ手放す、、、など
これじゃ普通はぐちゃぐちゃになるよ。でも世の中この世界で商売している人も居る。
カウンセラーやこの世界に特化してる人の講演会や本出版。企業人集めてのコーチング自己啓発も何年も前から凄い人が集まる。
潜在意識してるけど現実は気配もない人に対して次から次へと何か新しい手段や対策方を考えてあげないと
商売あがったりになるからね。何かにつけて出来ない理由を定義づけてやらないと。。。てな感じだね。
なんか追いかけっこサークルを廻る感じ。
ポノとかも考え方はとても素晴らしいと思う。
だけどやっぱり変な水を販売してたり。
潜在で達成出来る人は出来る。だけど出来ない人も居る。出来ない人は何もやり方が悪くない。
ただ潜在で願望が叶わないだけ。これバッサリだけど事実だよ。
叶わないからって自愛とかセドナとか 現実主義の自分は少しヒク。
自愛は幼少期から毎日、自分最高!凹んでも最後これ。
純粋に簡単になりたい自分を頭の四隅に入れとけばいいんじゃないかな?
マーフィーみたいに寝る前に想像して楽しく寝付ければいいんじゃない?
願望なんて計画と実行をちゃんとしてそれを辛くてもやり続ける。
この姿勢が大事。エゴなんて毎日出るの当たり前。皆、なんか怖がってる?
でも、潜在意識で成功してる人沢山いるけどね。体質とかが違うんだろうね。
達人さんに詳しくなくて以前に語って居たら失礼ですが、達人さんは何を願望達成したのだろう。
人間というものは欲しい物は大体決まってる。
富、恋愛結婚 仕事の成功 健康 物欲
どれを何をどのくらい潜在で得たのか、成功したのか教えてほしいな。
- 394 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 07:30:55 ID:E1cmgEWQO
- 質問なんですが、別の領域に浸っていたら、イメージやアファはしなくても、体や顔の骨格が全部理想通りになりますか?
- 395 :382:2011/09/20(火) 08:13:42 ID:UYZ1EMwc0
- >>388
ブルーベリーさん、お忙しい中レスいただきどうもありがとうございます。
ブルーベリーさんのアドバイスで、またいろんなことに気がつきました。
>今の君を既に変わったものとしてみいよ。
そうですよね、今まで不安大好きだったのに、ここまで意識が変わった自分で自信もって受け取ろうと思います!
多少のタイムラグは気にせずに、気負わずにいます。リラックス!ですね。
やっぱりブルーベリーさんの回答は元気が出ます。いつもありがとうございます。
また質問させてくださいね。
引っ越し、上手くいきますように♪
- 396 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 09:30:49 ID:xKr7xHuwO
- ブルーベリーさん
アドバイスありがとうございます!
エゴに誘惑されてたんですね…
見事に誘われてましたw
Aに対する、嫉妬とか寂しさとか不安な気持ち、エゴは自愛で何とか阻止してきたつもりですが、Bもエゴだったとは…
エゴ強いですね^^;
私一度、似たような質問をしていて、アドバイスが「自分を愛してくれる人なら、この2人のどちらでもいいんだと思います」と言われて、そうかも…と思ったことがあって。
2人で幸せになれるんだったら、誰でもいい。
こんなこと思ってしまう人間です。
AにもBにも失礼ですよね;
こういう場合、一旦この2人は置いといて、自愛やメソッドをしていく→どちらかを引き寄せる というのも可能でしょうか?
Aを素敵と思うと、Bとよく目が合い、Bも仕事頑張ってて素敵だと思うと、Aが私を好きなんじゃないかと勘違いするくらい私の周りにいるように感じる。
どっちも私をドキドキさせます^^;
逆にどちらも思わないようにして、自愛をすると全く違う人が引き寄せられるのでしょうか?
AかB、幸せになれる方を引き寄せてくれるのでしょうか?
こんな考えをしてる私、エゴの塊ですね…
アドバイスがいっぱい、お引っ越しの忙しい中すみません!
- 397 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 13:39:05 ID:PR9si7zc0
- ブルーベリーさん
本当に優しくてカッコイイ方ですね!
惚れましたww
お忙しい所申し訳ありませんが質問させてください。
瞑想・イメージングが合わなかったので、
願望において本来なら必要ない感情(不安など)を感じたら
「お役御免です。今までありがと。ばいばい」みたいな感じで
サヨナラする事と、日々の生活では楽しいとか良さそうな事を選択していくようにしていました。
サヨナラする方はもう癖の様になってしまい、心は常に穏やかです。
そしたら最近小さな事は思い通りになってきて少し驚いています。
……が、同時に「自分が自分じゃない」みたいな不思議な感覚になってきちゃいました。
なんか他人事みたいな感覚で…
以前は願望達成後を考えると、オエってなるくらい(汚くてすみません)わくわくしちゃって全身鳥肌とかが当たり前だったのですが、
最近は「……うん。」って感じなんです。
上手く文章にできなくてもどかしい…
ゾクゾクとはわくわくが大切とおっしゃる方がいるので
それが無くなってきてしまった事にほんの少し不安が。
とここに不安と書いている今もやっぱり「不安とかwぷww」と他人事として見ている自分もいます。
これが「既にある」から来る感情なのかも良く分からないです。
日常生活においても、「○○欲しいな〜でも買うのメンドクセ」と思っていた物たちを先日の誕生日に全部もらえて、「コレ欲しかったんだぁ☆何で分かったのぉ??ありがとー♪」とか言ってる自分を「ただ受け取っただけじゃん」って酷く冷静に見ているもう1人の自分がいる感じ。
既にあるから安心してるの?それとも諦め?それとも人格が分離wwwしてる?
ブルーベリーさん、アドバイスくだされば嬉しいです。
- 398 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 14:30:36 ID:qS2qoisQ0
- >>361
>行動をしてもしなくても、とにかく叶うと設定すればよいのでしょうか?
設定? それだとエゴでそう思おうとするというのに近いような気がするが、
エゴでかんばって認識の設定をして、それで変えられるものだろうか?
それらの自分で設定しているルール(エゴ)に気づいて、そのルールが要らないことを理解すれば、
「なんだ、既にあったんだ」と気づくようなもので、そのときエゴ以外の本当の自分の領域にいることになる。
このときの行動の属性は、しなければいけないものでも、したくないものでもなく、
ただ自然の発露としての行動でしかないので、「気がついたら行動してた」という類のものだよ。
>>375
エゴ以外の領域にいれば、「既にある」のがわかるから方法も行動も不要だよ。
もちろん自然の発露として、したいことをすることはあるけどね。
- 399 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 14:38:23 ID:cOhfasSoO
- お忙しいところすみません。ブルーベリーさんはじめまして。
願いが叶う条件は「顕在意識と潜在意識が同調した時に願望は叶う」「思考と感情が伴えば叶う」
とありますよね。叶えたい願いがあり潜在意識を知って2年になりますが、それ以前の出来事を思い出してみると上記のようになると願いが叶っていたなあと思うことがあります。
ようやく、今の願望達成を阻害している観念に目を向けることができました。その観念は〜できるわけがないというものでした。
それ見つけた時にスッとしたのです。
私の願望はやり直しというかもう一度チャレンジしようとしているものなので、どうしても過去にあったことや言われたことに縛られています。スッとしたというのが顕在意識と潜在意識が同調したということになってしまうのでしょうか?その観念を変えて行くためにメソッドをするのだと思うのですが、一度も楽しく出来たことがありません。願望を考えると「〜できるわけがない」しか浮かばず最終的に「〜になったらどうしよう」としかならないのです。
「顕在意識と潜在意識が同調した時に願望は叶う」「思考と感情が伴えば叶う」これは、たくさんの人がおっしゃっていますが、そうするためにどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。
ブルーベリーさんの言葉で教えて頂けると嬉しいです
- 400 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 15:22:53 ID:TujNOs9M0
- 自然の発露としての行動ってなんだろう。
彼女に会いたいって衝動が沸き上がった時、それがエゴか潜在意識からの行動かどうか。
- 401 :400:2011/09/20(火) 15:25:17 ID:TujNOs9M0
- 彼女に会いたいと思い行動を起こした。
成功→自然の発露
失敗→エゴ
そんなの結果論になっちゃうよー。
- 402 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 16:09:50 ID:bsLWCV/EO
- >>389
最近よく思うんですが、
「私」というフィルターを通して世界を見てると
書いてる文章もフィルター通してるし
読んでる側もフィルター通してるわけで
だから誰から見ても完璧な文章は書けないし、
何かが「足りない」ように感じる。
のかなぁ、と。
読み返してみたらエゴが「意味わからん」て言ってます(笑)
伝わりにくくスミマセン
- 403 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 17:00:15 ID:QUd1hr.kO
- >>398
361です。ありがとうございます。この考え方すらエゴでしたかw
うーん、知れば知るほど難しくなっていく…
私がどんどん難しく考えていってるだけですよねw
エゴがあることが当たり前すぎて、それがない世界がどういうものか、検討もつかないです。
私は今まで、やりたいこと好きなことを優先してやってきました。そのことを本能というか、心の声だと思ってきました。でも、仕事のことに関してはそれができないというか、いろんなエゴにとらわれる気がするんです。
私も気づいたら行動してたってところにいきたいですね…
- 404 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 17:36:43 ID:jV8P56eUO
- 潜在意識の願望達成については叶ったり叶わなかったりすると偶然とか否定する人もいると思う。
私もそう思うこともあった。
でもこれは潜在意識のおかげだなって思ったこともありました。(恋愛関係です。)
だから信じてます。
叶わない理由をそれは本願じゃないとかやり方が悪いと言う人もいれば、叶う人は叶う、叶わない人は叶わないと言う人もいる。
世界中には沢山の人がいるから考え方は人それぞれだし。
まだ願望達成の途中だけど、叶えてる人が沢山いるのも事実です。
だから何もやらずにいるよりやった方がいいと思ってます。
前向きでいた方が自分自身も成長できる気がするし。
完全に否定的な人がここに来るのはやはり叶えたい気持ちがあるからじゃないのかな。
ここに来る人はネガになっても不安になっても信じてる人が多いと思う。
出入りは自由だけど、否定的というか偶然だとか叶わないとか頑張ってる人を更に不安にさせるような書き込みを見るのは悲しいです。
- 405 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 17:39:03 ID:BKf2Z6/E0
- >>404
詳しく教えて下さい。
恋愛において、どうしても結ばれたい人がいます。
結ばれるのは奇跡か、奇跡を超えたものだという自覚もあります。
どうしても叶えたいんです。
- 406 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 17:49:42 ID:0eIh6iVwC
- >>404
否定的な人は否定的なことを勝手に引き寄せてるだけなんだから、あなたがわざわざ悲しまなくてもいいんだよ。
構わないで放っておくのが一番さ。
- 407 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 18:26:34 ID:jV8P56eUO
- >>405
私は達人ではありませんし、復縁希望ですがまだ途中です^^;
なので参考になるかはわかりませんが…
今まで復縁したいと願った相手から連絡が来たことはありませんでした。
でも今回は別れた時に相手から冷めたしもう好きにならないと言われましたし、連絡もスルーされてました。
そして恋人ができたので音信不通に…
とにかくその間はアファやリストアップ、録音、イメージング、祈り等していました。
でも不安はなかなか消えず、もういいや〜と投げ出してとにかく自分が楽しめること(趣味)をしていかに楽しくいられるかで過ごしていました。
そうしても悲しくなった時はとにかく泣いてすっきりさせていましたよ。
そんな時、三ヶ月程経った頃彼から連絡があり会うことになりました。
私が新とうまくいってるのかとかもう忘れられたかと落ちてた時もありましたが現実は違い、水面下で動いてたんだと思います。
現実は自分が思ってるほど悪くないです。
現在復縁までは至りませんが、異性の中で一番と言ってもらえるまでになれましたので私にとっては奇跡です。
復縁に至らなかった理由も考えてみたらわかったし、この先必ず成就させます♪
今まで復縁を願い連絡もなく終わった相手は、まだ潜在意識もよく知らない頃で復縁したいなど頭の中で考えたり、ふとまた告白されるなど考えることもありましたが、結局どうせうまくいかないと思っていたことが要因だったのだと思います。
ここには参考になる達人さんの意見が沢山あります。
諦めないで頑張りましょう。
長々と失礼しました。
- 408 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 18:29:09 ID:jV8P56eUO
- 連投失礼します。
>>406
ありがとうございます。
そうですね。
どんな結果も引き寄せるのは自分です。
信じるか信じないかも自分で決まるんですよね^^
- 409 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 18:48:36 ID:OgEGlwhU0
- >>401
私の理解で、ということでご了承ください。
彼女に会いたいが不安や焦りから →エゴ
成功→たまたま、偶然(叶ったり叶わなかったり)
彼女に会いたいが自然の発露から
成功しようと失敗しようと、完璧。どちらにしても彼女と結ばれるのだから。
- 410 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 20:21:38 ID:qS2qoisQ0
- >>400
結果論になるのはエゴに気づけていない、本来の自分の感覚をつかめていないからだろうね。
「既にある」が前提の安心感を感じられれば、結果を待つまでもないから。
本来の自分の立ち位置にいれば「行動あるなしにかかわらず叶ってる」けど、
その立ち位置にいるとき「行動なしに叶えたい」という発想にならない。
「行動なしに叶えたい」という人は、行動と実現が関連しないということをわかってないから、
まず行動と実現を関連つけた上で、それに抵抗してるという回りくどい解釈をしてる。
エゴにエゴを重ねた願望だから、そのエゴを解除できないとエゴの範囲内でしか叶わない。
つまり、叶うこともあるかもしれないけど難しいだろうってこと。
- 411 :382:2011/09/20(火) 21:13:34 ID:.EpuV3r.0
- >>407
私だってここは復縁スレじゃないのはわかっているのです、が。
ご経験を書いてくださってありがとうございます。
あなたが信じた結果が現実に届いたのですね。このまま成就させてくださいね。
とても励みになります。私もリラックスして、自信もって受け取ろうと思います。
スレ汚し失礼致しました。
- 412 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 21:35:37 ID:FSLsSfYIO
- 昨日、缶ビールの口につけると泡が出ておいしくなる、というおもちゃメーカーから発売されてる器具が夏前の雑誌に載ってるのを職場の人に見せてもらい、
どんなもんかね、欲しいね。と盛り上がって、ヤフオクチェックしたりしてたんですが、
さっきその話をしてない別の部署の人と食事に行ったときに「これおもしろいでしょ」と渡された物がまさにその商品だった!
「この前見つけて欲しくなって、三日前に二つ買ったからあげる〜投げ売りしてて500円だったよ〜」とのこと。
自愛とかするの疲れたよ、うまくいかなくなったし変わんないや、もう変わらなくていーもん!と投げてた矢先の事で相当びびった!!
一週間前からビール飲みに目覚めて毎日飲むようになり毎日ビールの事ばかり考えてたから引き寄せたか?
自分にもこんな事が起こるんだ…。無理の無いように地道に自愛していきます、と思ったw
- 413 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 21:35:56 ID:vHUAQKqwO
- ブルーベリーさん
達人さん
ゆびほか買いました。
ザシークレットの翻訳をした夫婦の肉声録音CDを聞いているのですが
「人は純粋になったとき」
「魂に戻ったとき」
とあります。
純粋っていうのは
引き寄せの基本ですか?
なんかちょっと自分が純粋な自信はないので
モチベさがっちゃいました。。
ご意見お聞かせください。
- 414 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 21:54:47 ID:kBJIzr7co
- 別に達人と言える人間じゃないが一言。
ゆほびかなんかでよくでる「純粋」云々、いわゆる「スピ系」のお説教って
「よいこの道徳」に軽くオカルト振りかけて大人向けに見せかけてるだけの
内容ペラいのも多いよ。鵜呑みにするべからず。
「スピリチュアル 押し付け迷惑」で検索してでてくる2chオカ板のスレを
読んでみるとよくわかると思うけどね
- 415 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 22:30:46 ID:IbbIRVvc0
- >>413
その夫婦のことは名前知ってるだけだけで何が言いたいのかは知らない。山川さんだっけ?
願望実現の障害になっているのは、生まれてから今までで作り上げた自己イメージだな。
こだわり、価値観(常識)、欠乏感・・・・それらに照らして、
今の願望なんて「できるわけない」「叶うわけない」って判断して、
実はそこで安心してる自分がいるんだ。だからできないし叶わない。
それらの働きに気付いて、無力化すると、確かに純粋になるかもな。
純粋になったとき・魂に戻ったときって、
無条件の愛に気付いたとき・大丈夫だって分かったときだなたぶん。
俺はシンプルになったときって言う方がしっくり来るけど。
少なくとも人間関係は確実に好転するね。
- 416 :幸せな名無しさん:2011/09/20(火) 22:34:44 ID:wtzMO/760
- 「私は純粋だ」と自分で思ってる人間ほど不純なものはないよ。
以前会った事のあるオウムの幹部がそんな奴らだった。
むしろ、「私は不純かも知れない」と謙虚さや内省する努力を保ち続ける人間の方が
よっぽど純粋だよ。
- 417 :413:2011/09/21(水) 00:23:12 ID:Bg0bOrE6O
- >>414
>>415
行ってきて見ました。
オカ版ってよくココでもでてくるんでどこにあるのかと思っていたら2chだったんですね。
確かに道徳的です。
こうなれば叶う、みたいななんか
条件付き潜在意識、みたいに聞こえて
逆に難しく感じました。
ザ、シークレットを読んではないのですが、
翻訳してその分野に長けた人達の
言葉なので鵜呑みにしがちでした。
でも、私の中のイメージの「純粋」とは違って
415さんのおっしゃる内容での純粋、魂なら納得できました!
ありがとう。
- 418 :413:2011/09/21(水) 00:31:29 ID:Bg0bOrE6O
- >>416
ありがとうございます。
なんだか自分を認めてもらったような安心感が少し得られました。
生前にいいことを全くしなかったおばあさんが、
天国に行ける唯一のチャンスを神様がくれ、
天に昇る腐った人参(ばぁさんが唯一人に与えたことがあるもの)を与えたが
同じようにしがみついてきた人を振り払ったため
地獄に落ちてしまったという、
童話を思い出しましたw
自分だけ天に上ろうとしない。。
なんか考えさせられる。。
こんな話しを思い出したのも
なにかの縁かもです。
ありがとうございました!
- 419 :幸せな名無しさん:2011/09/21(水) 00:50:56 ID:Bg0bOrE6O
- 達人さんの中でご存知の方教えてください。
バキュさんという方は
どんな願望を達成したことがある方なのでしょうか?
- 420 :幸せな名無しさん:2011/09/21(水) 01:09:10 ID:ybq4PaTg0
- >>419
色々あるみたいだよ
http://heartland.geocities.jp/vacuumfella_matome/ganbou.htm
- 421 :419:2011/09/21(水) 05:15:01 ID:Bg0bOrE6O
- >>420さんありがとう!
2005年!6年前!!
私は潜在意識を知らずに
なにやってたんだ、と思えてしまいます。
バキュさんは面白い方ですね♪
ところどころ噴き出しちゃいました(・∀・)
バキュさんの当時のカキコミ見れるなんて光栄です。
ブルベリさんもそうですが、
達人さんってほんと親切ですよね。
420様も♪感謝します。
- 422 :幸せな名無しさん:2011/09/21(水) 18:32:41 ID:yTMdbexAO
- >>378
お返事ありがとうございます。
仕事場が閉店になり、体調不良などから軽いうつみたくなってしまい、そんなとこでうまくいかない出来事が・・・
もう嫌になってしまってここに来たんですが、レス貰えたうえにそう考えようとしたことも思い付かなかったコメントが貰えて嬉しかったです。
何かあったら、そう考えるようにしてみます(・ω・´)
ありがとうございます☆
- 423 :幸せな名無しさん:2011/09/21(水) 23:22:26 ID:2AP7TOpc0
- こんばんは。
いつも、皆さんのレスを拝見しています。
私は、復縁を願い1年半になります。
彼とは会えなし今どのようにしてるのか解らない日々です。
気付く度に彼に関連するようなものを情報収集を必死にしていたのですが。。
すればするほど、むなしさやネガに襲われていました。
しかし、7月の下旬位から趣味の無かった私が、趣味としてメイクスクールに週末通うようになり、見るサイトが変り面白くなってきた今、今日仕事中になにげなく検索したら、
ヤフーモバゲーに日記が書いてあるものを発見。なぜ、今まで存在していたにも関わらず
見つけられなかったのか??
不思議でしょうがない。そして、メイクスクールも思い立ったように通い始めました。
なぜ??今なんでしょうか??
そして、この先は一体??ってかんじです。
別れてからの彼を知る事が出来うれしさと、彼がブログにアップしている写真のお皿が私が彼との結婚生活の為に買ったものであり、今もなお使っている事に感謝です。
達人さんは、このような状況になった場合どうしますか?
皆さんの声が聞きたいので宜しくお願いします。
- 424 :ブルーベリー:2011/09/22(木) 00:40:38 ID:xEC/rttAO
- >>392
ありがとう。引越し頑張るww
潜在意識はホントに万能さ。
君がメソッドして復縁達成されてる気分に浸って楽しく過ごせば必ず叶うよ。
頑張ってね
- 425 :ブルーベリー:2011/09/22(木) 00:44:43 ID:xEC/rttAO
- >>395
応援ありがとう(^O^)
またいつでも質問どうぞ。
頑張ってね
- 426 :ブルーベリー:2011/09/22(木) 00:59:02 ID:xEC/rttAO
- >>396
やっぱ最終的には君がどちらを必要とするかだよね。それでAが好きだという気持ちを貫いていけばAとの距離は縮まりパラレルワールドでBが急に君から離れていくようになる。
だから「どちらでもいいや」状態だと状況はなかなか変わらないと思うよ。
君がこの先「自分の気持ちがわからない。流れに任せよう」状態だとAとの距離は離れBとの距離が縮まりもしかしたら付き合うもあると思うよ。
エゴの誘惑ってのは君が叶えようとしてるAとの復縁願望を達成されないように止めるつもりだからな。
ちなみに「A」か「B」か決められない時は「じゃあもう復縁のためのメソッドやめてみる?」って自分に問いてみたらいいよ「やだ。」って抵抗したらそれは「A」と幸せになりたいって答えさ。
- 427 :幸せな名無しさん:2011/09/22(木) 01:06:06 ID:ZQytFQDIO
- 引っ越しがんばるブルーベリーさん
理想の土地に引っ越し!願望達成がんばってる私です。
あの、ふとおもったんですが
ご意見聞かせてください。
私の得意分野は恋愛系なんですが
これまで数人、結果的に理想のタイプを引き寄せてます。
しかも、その時点の人にさんざん募った不満に対し、
「こんなひとのこの性格は絶対いやだー!ありえなーい!」と強く念じ続けたときに
気づけばすぐ知らないうちに
その要素を持った人が現れてて
友達になっていて
前の人とバイバイしたとたん
理想の人が現れてる、といった変わった引き寄せ方法を
自然とやっているようです。。
それはもう、次の理想の人をイメージしてルンルンとかじゃなく
逃れたい一心で
金輪際ごめんだー!みたいに
強く思い続けていたらそれと相反する性格の人がやってきます(^0^;)そこダケが取り柄みたいなひとがやってきます(^∀^;)
なんで、
私の場合は
「貧乏なんてもうこりごりだー!!!」と言えば
貧乏な状況を跳ね退ける効果が
あるんじゃないかとふと思ってしまいました。
こんなアファ
ありでしょうか?
- 428 :395:2011/09/22(木) 01:08:29 ID:NOV0trvs0
- 「ブルーベリーさんにまた質問したいな」と思ったら、こんばんは!
早速ww もしお時間ありましたら、アドバイスいただけると嬉しいです。
>でももう君の中で「確実に叶うもの」となりかけてるはずだから、それさえ消さなければ大丈夫だよ。
…そうなんですよね…確実に叶うものと「なりかけてる」んです。
ブルーベリーさん、ほんとすごい。よく見えていらっしゃる。
今日は「瞑想が下手なのかな?」とか考えてしまいました。
例えば、バキュさんのみたいに上手く出来てない…雑念の台風でw
瞑想時間が短いのかな、イメージももっと明確に、とか、不足を見てしまいそう。
わかっているのです、瞑想の上手い下手よりも
「楽しいを感じる」「叶っていると感じる」が大事だと。
でもそれも「楽しいと感じなければ…!」となりそうで。
さらに、転職先がすんなり決まらない、次の仕事は決まるかな大丈夫かな…?と
彼のことと別に不安要素があって、心がざわついてるな、というのも、わかっています。
かわいい達成はしているんです、
「今日は黒い猫を見る!」と決めた日に、職場に黒猫のぬいぐるみを見つけたりw
焦ってるのかな〜、タイムラグだと思ってればいいのかな〜。真面目すぎるのかな。
「信じきる!」をただ単純に心から「常に」信じきれる方法を知りたいです。
信じられるときと、エゴが「大丈夫?」と思うときと、ムラがあるので。
(潜在意識さんのとこは、信じています。今まで不安を信じてたからな…意識変更が難しい)
ブルーベリーさん、そしてみなさんは台風大丈夫でしたか?
こんなときも交通機関は頑張って復旧してくれて、日々の便利さに改めて感謝しました。
被災地のみなさんも無事でありますように。
- 429 :ブルーベリー:2011/09/22(木) 01:12:09 ID:xEC/rttAO
- >>397
惚れてもらえるとは嬉しいなwwwありがとo(`▽´)o
さて、願望達成の事だけど悩む必要はないんじゃない?
同じような事でジョセフマーフィーが言ってた事がある「始めはイメージや祈りが日課になるが、いずれ祈る事をしなくなる。それはもう手にしてる事がわかってるからだ」と。
君の場合も始めはイメージの時などは「叶えたい願望が叶った嬉しい」って気持ちからバンザイだったはずさ。
でも今そういう感情がないのは「あって当たり前だから」じゃないのか?
更に言うとワクワクする事は大事とは確かに言うがあまりそれを求めすぎると「ワクワクしないと願望は叶いません」ってルールつくることになってしまう。だからそこは気にする必要はないさ。
「ただ受け取っただけ」感覚はちょっとわからないな。…もしかしたら喜ぶ事、楽しむ事などのプラス感情も「エゴ」だと処理しようとしてないか?
もしそうなら見直してみる必要あるね。
- 430 :ブルーベリー:2011/09/22(木) 01:29:57 ID:xEC/rttAO
- >>399
なるほどね。
まず「〜になったらどうしよう」に関しては「そう思うからそうなる」「思考は現実化する」「不安感じたから叶わなくなる」とかの思考からきたんじゃないかな?
それならまずその思考は捨てる事さ。
そんな思考から更に自分に自由を奪って苦痛にさせるからな。
あと、君の願望はどんな願望かな?
過去の失敗からの思い込みがなかなか消えないという事で俺が君にオススメするメソッドはポノポノだな。
ポノポノは過去の潜在意識の思考を消去してくれる。その過去に対して「ありがとう。ごめんなさい。許してください。愛してます」と唱えるんだ。
あとこれに加えて達成されたイメージや瞑想やらが効果を上げてくれると思う。
「顕在意識と潜在意識が同調すれば」と言うことだが、睡眠中は顕在意識は眠りについて潜在意識のみが働く時間という。だから眠る前に達成されたイメージとかしておけば潜在意識に刻まれていずれ顕在意識も達成されてるように勘違いしていくのさ。それが同調となり叶うという訳さ。それがメソッドだ。
- 431 :ブルーベリー:2011/09/22(木) 01:31:56 ID:xEC/rttAO
- >>402
まぁね。既にあるなんて特にそうだがエゴで解釈しようとしてもわからない事だらけだもんね。
- 432 :423:2011/09/22(木) 01:35:43 ID:.z5oPJEUO
- ID違いますが423です。
どなたか、私にアンサーしていただけないでしょうか。。
お願いします。
- 433 :ブルーベリー:2011/09/22(木) 01:37:25 ID:xEC/rttAO
- >>413
まぁ子供のように素直にいなさいって事なんだろうな。
「○○だから○○」はないのさ。
だから「○○だから叶わない」もない。
子供のように純粋に素直に「欲しいものは欲しい」でいいじゃんって事だと思うよ。
それ以上は難しく考える必要はないさ。
- 434 :幸せな名無しさん:2011/09/22(木) 01:44:45 ID:ZQytFQDIO
- >>423さん
達人ではないですが
寄せ集めの知識で言えば。。
よくある実現報告では
そういう状況になって
気づけば夢中になってのめり込み
かれのことなんてどうでもいいやって思えて
忘れたころに願望叶う、なんて
よくありがちですよね(^0^)/
目の前のことを一生懸命するっていうのも
願望達成の過程といわれているし、
もうすぐ叶うための
もしくは
叶うために必要な要素を身につけるためのステップとか
(例えば彼が理想としている女性に近づくために用意されたもの)
そんなかんじじゃないでしょうか!!
きっともうすぐ叶うんですよ。
楽しみですね!
復縁にありがちなのは
前と同じ関係を夢見ることといいます。。
その状態だったから別れてしまった、だったら復縁したときは
よりよい改善された状況でないといけない。
そのためのステップなんだとおもいますよ。
迷わず安心して
目の前のことに専念することが最善かとおもいますよ♪
- 435 :ブルーベリー:2011/09/22(木) 01:44:57 ID:xEC/rttAO
- >>427
変わってるなwww まぁ確かに本来なら「お金持ちで幸せーあははww」っていうのがホントなんだが。
君がそのアファで効果ありだと思ったなら実験でやってみても良いんじゃない?
まぁ確かに潜在意識に刻んでるルールは人それぞれさ。君のその否定からいって叶うルールも君がそういうルール適用してるからかもしれんしな。
- 436 :幸せな名無しさん:2011/09/22(木) 01:51:47 ID:ZQytFQDIO
- >>423さんつづきです。
なぜ今?
そんなことかんがえなくったっていいんですよー!
読み直しましたが
日記って彼の書いたブログを
たまたま見つけたんですよね??
しっかり引き寄せてるというか
導かれてるじゃないですか♪
これを機に、今後もっと引き寄せても復縁してもいつでも
受け取る心の準備をしてください。
受け取る準備が出来たときに
コロっと叶うんですから♪
そのまま真っすぐ前向きに
ウキウキもうすぐ復縁やったー!
ですよ!
がんばってください!
実現報告待ってますよー
- 437 :427:2011/09/22(木) 02:03:38 ID:ZQytFQDIO
- >>435ブルーベリーさん
早速ありがとうございます。
もちろん、肯定的なアファもしているんですが
イメージングがあまり上手じゃないのか
そのアファが棒読みみたいになってしまってまして。
モチベアップもするんですが。
ウキウキワクワクがなかなか(^∀^;)
それに対して、
究極にイヤになったことに対して
逃れるように必死に心の中で大声で
「怒鳴られるのいやっ!もう絶対優しい人がいい!!優しいに尽きる。振り回されるのは御免!こんなんやあんなんな性格だったらいいのにぃー!」と思うほうが
確かにリキんで感情伴っているから
潜在意識が動くのかな、と思いまして。
今日もいきなり
支払いつづきなんてもうコリゴリ!
どっかとんでけー!!
っと思った瞬間思い付いて。。
実践あるのみ。
近々海で叫んでスッキリしてきます(笑)
ありがとう!
- 438 :ブルーベリー:2011/09/22(木) 02:04:50 ID:xEC/rttAO
- >>428
君はほんと真面目なんだなwww
完璧主義かww
でも君の気持ちもわかる。俺も去年一年間はほぼ毎日瞑想してたからな。
瞑想は「なるべく毎日続ける事」「呼吸は丁寧に吸って吐いてを10秒くらいかけて」「イメージは細かくリアルに」「ポジティブな気持ちを持って潜在意識に感謝しよう」「ワクワクしよう」「楽しければいい」「ご飯抜くと深い呼吸ができる」これだけ瞑想効果あげるポイントがある。
でもその分囚われ過ぎるとこれだけ叶わないルールも作れるって事さ。
だから余裕持って出来なくても気にしない事が一番なんだ。
確かに凄く良い瞑想できる日もあればモチベがなかなか上がらない瞑想の日もあったりするしね。
まぁ人間なんだから波があって当たり前くらいに思っとけば良いと思う。
君は「ワクワクしなくちゃ叶わない」「ちゃんと瞑想して楽しまないと叶わない」とどこかで感じるから色々不安になる訳さ。
「瞑想上手くできなくても楽しめなくても叶うもんは叶う。」でいるのが一番良い。
それが君の言う「常に叶うと信じられる確信」に繋がっていく訳さ。
願望以外の他の面の不安とかも消そうと抵抗すればするほどエゴだらけになるから「それでいいじゃん」くらいが丁度いいよ。
- 439 :幸せな名無しさん:2011/09/22(木) 02:12:37 ID:JXQqNf6Y0
- はじめまして。
しばらく前から書き込もうか悩んでいたのですが、
ここで相談する事自体が潜在意識を信用できていない証なんじゃないだろうかと思って
今まで書き込みはしませんでしたが、もう思い切って書き込みさせて頂きます。
私は1年くらい前からどうしても好きな人がいて、付き合いたい、結婚したいと思い
今年2月上旬に潜在意識を知り、藁にもすがる思いで瞑想法等を実践して丁度半年を過ぎた所です。
始めてから8月上旬までは自分でも信じられない出来事が起こったり、彼女の今まで知らなかった事や知りたくなかった事も知ったりしつつ、
もう私の願望が達成されたと勘違いさせる出来事までもありましたが、
8月中旬辺りからいままで通りいい感じで彼女との関係に進展がなくなりました。
最近は喧嘩では無いのですが、かなり関係が悪化しています。
瞑想法等も変わらず続けていて、自分的には以前よりもとてもいい感じで瞑想できている気がしているのですが
最近はまったく効果が無いように見える所かどんどん悪くなっているような気さえしています。
この様な半年過ぎた辺りから潜在意識が働いていないと言うか何かおかしいと思うような事ってあるんでしょうか?
稚拙な文章ですみません。
どなたかそんな経験がある方にアドバイス的なものを頂ければと思います。
- 440 :ブルーベリー:2011/09/22(木) 02:13:49 ID:xEC/rttAO
- >>423
俺は君の状況少し心配だ。
なぜか?っていうと、復縁より情報収集が願望になってないか?
だとしたら君の状況も説明がつく。
情報収集が願望になってしまった為に「見つからない」という焦りなどの思いがなかなか叶わないものになってた訳だ。時がたちそれを忘れた瞬間に情報収集ができないようにしてたルールを君が解除したんだ。
そして見つけられたんだ。
見てると復縁がなかなか叶わないみたいだがそれも情報収集が願望になっちゃってるせいもあると思うよ
- 441 :423:2011/09/22(木) 02:25:36 ID:.z5oPJEUO
- >>440 ありがとうございます。
情報収集…。。全くてががりなかった。共通知人もいないのです。私は、もちろん復縁を願ってます。
ただし、私はメソッドはもう要らない。と思いやってません。
その代わり、遠隔気功は受けてます。見えないものを信じる。つまり、自分を信じること。
- 442 :428:2011/09/22(木) 02:28:04 ID:NOV0trvs0
- >>438
ブルーベリーさん、早速にアドバイスありがとうございます…
涙が止まらない…ありがとうです…
心配性で完璧主義ですw
こういうときこそ、自愛…っすね…
>君は「ワクワクしなくちゃ叶わない」「ちゃんと瞑想して楽しまないと叶わない」とどこかで感じるから色々不安になる訳さ。
どこかで感じる、ってところまで見抜いてて、すごい、びっくりしました。
そして、「私が決めたんだから、瞑想できてもできなくても、真面目でも完璧主義でもw 願うものは叶う」って
これだけは自分に言い続けます。
「これでいいのだ」って赤塚イズムでいようと思いますw
この掲示板でブルーベリーさんに出会えてよかったです。本当に感謝しています。
いつかどこかでリアルに会ったら、ぜひビールご馳走させてください!!ww
- 443 :ブルーベリー:2011/09/22(木) 02:31:48 ID:xEC/rttAO
- >>442
そんなに感謝してもらえて嬉しいです(^O^)
やった!ビール大好きなんで期待しちゃいますよww
ありのままの君で受け取る許可して叶えてください(^O^)
- 444 :423:2011/09/22(木) 02:33:41 ID:.z5oPJEUO
- >>436 ありがとうございます。
いつも、見てたサイトなのに更に深いとこに、彼の日記を発見しました。
当時、付き合っていた頃からやってたようです。。
私は、ようやく、現実世界に彼を引き寄せ初めてきたのですね。
ありがとうございます。
明日の祝日は友人の結婚式なので更に幸せオーラを頂いて、復縁につっぱしります。
- 445 :ブルーベリー:2011/09/22(木) 02:43:36 ID:xEC/rttAO
- >>441
前に俺どっかに書いたんだが君は「引き寄せを引き寄せる事が願望になってしまうパターン」に似ているんだ。
「引き寄せを引き寄せる事が願望」っていうのは、ちゃんと願望が潜在意識にインプットされてるか確かめて安心したい為に引き寄せを必死に探し回ってしまう事さ。
引き寄せを見つけたら喜んでしまう。
その場合もちろん引き寄せを見つける事が目的になってしまう為に本願が叶いにくくなるんだよ。
本人はそれになかなか気づかないんだ。
君も情報収集が一時期目的だったって事は、自然と「情報収集を先にしてからじゃないと復縁できません」ってルールを作ってるような事になるんだ。
まぁ情報収集できたなら今後は展開変わってくるだろうが。
- 446 :442:2011/09/22(木) 08:24:37 ID:NOV0trvs0
- >>443
ブルーベリーさん、浴びるほどのビール期待してて!ww
いつもほんとうにありがとうございます。
- 447 :幸せな名無しさん:2011/09/22(木) 09:17:04 ID:I7wcMbHEO
- ブルーベリーさん、399です。
お忙しい中、レスありがとうございます。
願望を受け取らないようにしていた観念にやっと目を向けられたのですが、それをなくして行くには浄化を繰り返すしかないのですね。
おっしゃる通り、こんな風に思っていてはダメだと自分の首を絞めていました。私は、ポジティブ入力が下手くそで…。願望達成うんぬんの前に大好きな人に愛されて幸せ〜なイメージングに浸れるだけで、いい気分になれて幸せなんだろうな〜と思ってしまいます。
- 448 :みつろう:2011/09/22(木) 09:33:24 ID:399p.0b20
- 復縁ってやっぱり大切な願いなんだね。
みんな、復縁したがってるね。
結婚してて、子供もいるので、復縁に執着が湧かないからピンと来ないな。
だからこそ、夫婦円満なのか。
ブルーベリーさん、引っ越しって例えば、「ちちんぷいぷい家具よ動け」とかではできないですか?
まぁ、そこまではいかないとしても、ある程度の不思議化はされてるんでしょうね。
達人ってどこからだろう?
僕も達人で、あなたも達人。見ている人みんな達人なのかな。
例えば「○○」だから「△△」。
「瞑想した」から「復縁でき」た。
これは、「瞑想すれ」ば「復縁でき」るというルールを自分で設定したんでしょ。
まぁ、上以外にも様々な観念が絡み合ってるから、難しいけど、
100%「瞑想すれ」ば「復縁でき」るというルールを信じれば、叶うのがこの世の仕組み。
ということで、達人たちはみんな、「だったらさぁ・・・、瞑想も関係なくねぇ?」って気づいたの。
「毎朝ウンコすれ」ば「復縁でき」るっていうルールでも良いんだよ。
で、
「毎朝空気吸え」ば「復縁でき」るでもOkだし。
100%このルールを信じればね。
ただここに、ほかにも観念が絡まってるでしょ。
例えば、
「願望は簡単に」は「叶わない」。
「努力や行動をしなけ」れば「達成されない」。
これらの観念も絡み合ってるから、
「朝、空気を吸うだけで」は「復縁できない」の方向に引っ張られる。
これら観念をすべて乗り越えて、
「朝、空気を吸え」ば「復縁できる」のみをルールにしたら絶対だけどね。
で達人は、「○○」だから「△△」を採用しない。
だって、全部自分で決めたルールだから。本当だよ。
あなたが決めたルールだよ。人に教えられたかもしれないけど、あなたが決めたんだ。
記憶力が無いから覚えてないだけで、
復縁できない方向に引っ張る観念をあなたがルールとして決めた。
まぁ、上記までは(学び始めたばかりの人向けの)一般論ね。
上記まででも、認識を変えることはできるよ。
何度も文章を読むことで納得して、思い切って、「朝、空気を吸えば」のみをルールにするのも良いし。
もともとルール自体を採用せず、「そんなの関係ねぇ」を採用して、
「復縁するためにしなければならない(○○)ことは何もない」と悟ってもいい。
で、ここから、深い話(潜在意識などを学び終えそうな人たち)をしたいのですが・・・改行します。
- 449 :みつろう:2011/09/22(木) 09:34:07 ID:399p.0b20
- 「○○」だから「△△」
①「瞑想す」れば「お金持ちにな」る
⇒細かくすると
②「宝くじに当た」れば「お金持ちにな」る
⇒
③「3億円が手に入」れば「お金持ちにな」る
①のルールを採用している人は少ない(採用できてる人は瞑想で宝くじに当選している)
②のルールを認めている人は多い。(ただ、宝くじに当たるとは思ってない)
③のルールを採用しているはもっと多い。(ただ、3億円を手に入れるのは難しいという観念がある)
一番のおおもとの「△△」は、「金持ちになる」だったはず。
だったら、「○○」の側、すなわち、自分でセットする前提条件やルールは本当にどれでも良いはず。
細かく細かく見ていくよりも、おおもとの「△△」に結びつけるための「○○」の部分は、どれでも良いやってなる。
どれでも良いやっていうより、要らないやってなる。
だから、「お金持ちにな」るの部分のみを重要視して、「そのためにしなければならないことは何もない」って悟るべきか。
ごめん、もっといろいろと話したい方向があったのだが、所要が入ったのでまたこんど戻ってきます。
- 450 :幸せな名無しさん:2011/09/22(木) 09:50:25 ID:I7wcMbHEO
- みつろうさん、レスを読ませて頂いてハッとしました。
でも、私はいつも達人さん達の言葉に気づかされても自分のものにできないで彷徨っています(;_;)
あー!ダメな私!
続き楽しみにしています
- 451 :sage:2011/09/22(木) 12:12:35 ID:KCGmJPog0
- 私はAもBも両方ゲットするよ
- 452 :幸せな名無しさん:2011/09/22(木) 12:35:38 ID:5WdMTblQ0
- ブルーベリーサン、皆様、お久しぶりです。
>>5です。
その後の経過です。
メールする
↓
返事なし
↓
メールする
↓
「好きな人がいるから、もうメールしないで!!」
と言われる。
↓
落ち込む
↓
彼とのラブラブなイメージ
↓
久しぶりにメール
↓
彼は好きな人に振られてた。
こんな感じです。
ちょうどメールしたその日に彼は振られたらしい…
何か複雑ですが…
またメールで話せたことが嬉しかったです。
今後もイメージングを楽しくやりたいと思います。
- 453 :みつろう:2011/09/22(木) 17:40:27 ID:XRIYUs3c0
- >>450
なんで、「ダメな私」なの?
どうして、「彷徨った」ら「ダメな」の?
「彷徨う」=「悟る直前」ってルールじゃダメなの?
「彷徨った」ら「5時間後に悟る」ってルールかもよ。
まぁ、それは極論だろってエゴッチにつっこまれたので
(ちなみに俺のエゴッチって、これを見て突っ込んでいる沢山のあなた達という部分だよ。見えるんだ映像が。)とめますが。。
でも、「ハッとした」んでしょ?
それって間違いなく、別の領域を思い出した瞬間だよね。
閃光のような瞬間だからね、悟りって。
だって、時間という観念が無いから。
あなたは、かなり良いところまで来てるんだってば。マジで。
たぶんだけど、だいぶ知識も詰め込んでるんでしょ?
掲示板とかバシャールとか。
「○○」なら「△△」
「現象化された」ら、「もう達人だ」ってルールがあるんでしょうね。
でもそれだと、ループじゃない?
だって、目の前の現象は全て、あなたの意識の投影なんでしょ。
それなのに、投影もとであるその意識が「現象化したい」って願ってるんでしょ。
てことは、意識は「現象化したい=現象化出来ていない現実」を作り上げる。
そしてエゴッチはその映像(現実)を見て「現象化出来てないぞー」ってずっと叫んでるんだよね。
キャー。すごい無限ループ。
「達人になれない」ってループしちゃう。 (続く)
- 454 :みつろう:2011/09/22(木) 17:41:11 ID:XRIYUs3c0
- (続き)
「○○」なら「△△」
だから、逆にさぁ、「もう達人だ(△△)」だけを採用したら。
そしたら、現象化されるんじゃないかねぇ。
それって、ただのきちがいでしょって思うよね。
だって、周りは何も変化していないのに、「わたしは達人だ」ってのたまっているなんて。
だけど、やっぱり何度か読み返せば分かるけど、
今のままだとどうせループしかしないんだから、
きちがいになってみたら?
現実なんて全部うそなんだよ。
よし、詩を贈るよ。きちがいになりたいみんなに。
現実という名の嘘つきへ
おーい、現実という名のうそつきさん
今日も僕はあなたの嘘にだまされています。
本当はもう100億円を手に入れているのに、
まるで100億円が手に入っていないような嘘をついて、
まるで100億円が手に入っていないようなマンションに住んで、
まるで100億円が手に入っていないように職場に行かされて、
まるで100億円が手に入っていないような車に乗って、
まるで100億円が手に入っていないように「願い事」をさせられて
僕はあなたの嘘が好きで好きで大好きです。
だから、これからも、100億円が手に入らないように、
一生懸命に「現象化を願います」
ごめん、詩の途中だけど、また所要が入りまして。
なんか、わざとじゃないんだけど、今日は長い時間が取れなくて中途半端が多いな。
これも、きっと何か意味があるはずだよ。
「結論まで達しない状態の書き込みをさせられている」おれと
「結論まで達していない書き込みを見せられ続けている」あなたと
「早く保育園に迎えに行ってくれ」と横で話している奥様と。
またねー。連休明けたらくるかもねー。
あ、とにかく、450さんは、そんなの全て抜きにして、もうすこしだってば。
- 455 :6:2011/09/22(木) 22:14:42 ID:9/cROzxQO
- ブルーベリー様、達人様
なんか色々読んでいると知識がいっぱいなってパンパン状態です。
よく手放すと言う表現がありますが、例えばご飯を食べたいと思う→ご飯を食べる→食べた事で食べたいと言う感情を手放すと言う事でしょうか?
それともご飯を食べたいけど、食べたいと言う感情を手放すと言う事でしょうか?
または、食べたい自分を受け入れ愛する事が手放しでしょうか?
いきなりでは、ありますが私は、明後日に大好きな彼のライブがあり遠征します。逢えるのは、嬉しいはずなのに少し憂鬱でもあります。理由は、ライブでは、逢うと言うより一方的に見る感覚になるから。可愛い子を見かけると憂鬱になる。そして今度の遠征は、かなり遠く翌日は、仕事もありかなりハード。さらにもう支払っておりますがお金もかなりかかっております。去年などに比べ安月給ですのでかなりきつい状況です。ライブを見た後は、いつも悲しくなるのに行ってしまいます。。
秋を感じる今日なんだか寂しくて気持ちを書き込んでしまいました。
申し訳ございません。
- 456 :幸せな名無しさん:2011/09/22(木) 22:19:46 ID:zy5DIrfIO
- みつろうさん>>
横レスすみません。はじめまして、恋愛成就を願っている者です(*^^*)
みつろうさんのアドバイス、とても分かりやすくおもしろいです!『私は達人だ!を採用する』というのを見て、脳みそがパッと開けた感じがしました。私、今からきちがいになります!!笑 かれは今私にぞっこん〜♪ 素敵なアドバイスを書き込みしてくださり、ありがとうございます(^^)
- 457 :幸せな名無しさん:2011/09/22(木) 23:32:19 ID:0oZM8C9IO
- >>454にハッとしました
「だから、これからも、100億円が手に入らないように、
一生懸命に「現象化を願います」
変にスッキリしたとゆうか、その言葉に馴染んで安心した。
つまりわたしは大金を望んでいなかったのかな。
でもパートナーに出会いたくて、言葉をパートナーに置き換えたらそれはやだって心の声がする。
出会いたいのに出会いたくないなんていや。
もやもやする。
ループするのもいや。
出会いたい。
現象化してほしい。
忘れてもまた叶えたい気持ちがやってくる。
待ちきれなくて原因を探す。
解決した?出会える?
安心して忘れる。
そしてふと気付く。
あ、叶ってない。
このループから出たい。
- 458 :幸せな名無しさん:2011/09/22(木) 23:53:16 ID:I7wcMbHEO
- みつろうさん、ありがとうございます。450です。
潜在意識を使いこなせば願望が達成できると知ってからだいぶ経ちます。色々情報収集したり、知識を入れたりしました。でも、上手く使えずなんだかしっくり来ないと、また情報収集に走り、わかった!ピンと来たと思ってもまたモヤモヤ…と完全にループにはまって彷徨っているのでわあー(∋_∈)!っとなってしまっています。なんだか疲れました。
でも、みつろうさんのレスを読ませて頂いて、本当に根本的なところに気づかされた気がします。
○○=△△の○に焦点を合わせてたらいいんですよね?私は△ばかりとらわれていました。
どこかの掲示板であほになりなさいとありました。所詮、潜在意識を利用して何かをしようなんて正気ではできないと( ̄∀ ̄)私もきちがい(^w^)になりたいです。
お忙しいようですが、お時間あるときに続きお願いします。それまで、何度も読ませて頂いています!
- 459 :幸せな名無しさん:2011/09/23(金) 00:01:46 ID:8YKz.ODsO
- 450です。すみません。○○と△△の使い方がややこしくなっているような…。
○は願望で△はそれを達成するための手段と言う意味で使いました。
- 460 :幸せな名無しさん:2011/09/23(金) 00:22:35 ID:7ciiuSCQO
- 3年片思いで1度フラれてますが成就達成する予定の者です
彼の事で今少し落ち込んでいたら、友人から「○○は無理っしょ」とアッサリ言われました…
勿論「だからなんだ」って話ですが、「○○は無理だと思う。新しい人見つけた方が身のためだし、眼中にされてないよ」とか苦笑いされながら言われました…
正直落ち込んでます…
他人の意見や他人から見た私達の関係なんて無意味ですが、無理だと見られてる事や彼の態度に落ち込んでますorz
確かに成就がまだで焦る気持ちや彼にそっけなくされて辛い気持ちも沢山有りますが…
私どうしたら良いのでしょうか…正直今ネガティブで辛いです
- 461 :幸せな名無しさん:2011/09/23(金) 00:30:14 ID:DGqdYlJo0
- こちらのスレ、本当に読ませて頂くだけでとてもタメになります。
私も一番は好きな男性と恋愛が成就し結婚が目的です。
ですが結婚したことがないので、
好きな人と結婚できた女性って(自分の母親もですが)、なんか住む世界が違うというか
凄い存在のように感じてる部分があります。
それくらい奇跡というか、凄いことだって思ってしまってる部分があります。
今まで妥協(相手は私を好いてくれてるけど、私が煮え切らない)すれば結婚出来そうなことは2、3回あったかもですが、
しなくて良かったーって思ってます。てか無理ですけどw
好き合って結婚するのを「奇跡」だと思ってるような部分がある私も、
潜在意識で叶えるのに壁を作っていますでしょうか?
私も必ず奇跡を起こすぞって思ってる反面、どこか自信の無さ、受け取れるんだろうかみたいな懐疑的な部分が残ってますよね…。
こんな私にはポノポノが良いのでしょうか?
懐疑的な考えを削除します…みたいな??
- 462 :幸せな名無しさん:2011/09/23(金) 00:31:14 ID:6HfBdltsO
- 452です☆
急展開したんで、書き込みします!
明日、大好きな彼に会えるかも知れません(*^-^*)
彼の仕事の終わり時間次第なんですけど。
でも、会えても会えなくてもどっちでもいい!
ってくらい、今幸せな気分です。
- 463 :幸せな名無しさん:2011/09/23(金) 00:36:47 ID:XVqT2TZw0
- >>462
会えればいいですね。
私も元気がでました。
無理とか不可能とかって絶対にないですよね。
- 464 :幸せな名無しさん:2011/09/23(金) 00:39:50 ID:cbIwTOuUO
- >>457続き
とりあえずごちゃごちゃ考えず願望だけに焦点当ててみようかな〜
ルール外し云々、達人さんは皆親切でありがたいです
ではでは
- 465 :462:2011/09/23(金) 01:08:16 ID:6HfBdltsO
- >>463
レス、ありがとうございます。
不可能ってないと思います(*^-^*)
因みに私のアファは、
「全て上手くいっている!」
です(*^-^*)
不安や焦り等に焦点を当て、エネルギーは使ってはダメだと思いました。
- 466 :442:2011/09/23(金) 01:31:09 ID:92X5wXqI0
- >>460
こんばんは。私はブルーベリーさんにがっつりアドバイスいただいたりしてww達人じゃないですが、
たぶんその気持ちって潜在意識の前の段階だと思うので、ちょっと私も書かせていただきますね。
よかったら、読んでみてくださいね。
私も友人にその類いのこと言われます。言われると、反射的にわわーっと泣き出しますw
現実が厳しいからということではなく、「好きだ」と言う気持ちを認めてもらえないことに泣きます。よね?
諦めるのも、好きでいつづけるのも、どっちも正直ツラいです。(決めるまで揺れるあいだは)
どっちを決めるのかは、自分自身です。
私の話ですが、自分で好きでいることを決めたので、
他の人の意見は他人の顔をしたエゴが言ってるんだと思う。ことにしてる!
そういうこと言う人は「諦めないと幸せになれない」経験をしたのだろうと。
みんな辛い恋してるんだな〜って逆に思いません?wwだから人にも勧めているのだとw
私の決めたことは揺るがなくて、焦りそうだし不安になるときもあるけど、
それは彼に対してでなくて自分自身に焦ってるし不安なのだと思うので、
だから「完璧主義かw」って笑われるくらい、自分の潜在意識さんに伝えることを真面目にw考えてます。
毎日毎日、知識でパンパンでも、迷子になりそうでも、不安を超えてどうしても自分に届けたいから。
ちなみに実は、全然別のことで「潜在意識さん起動システム」の理解はマスターしているんですw
彼のことは大切な願望なので、今、自分の中のエゴのラスボスをあと少し!倒すまで。
あなたがもし好きでいると決めるなら、私はそれを諦めろなんて言いません。
そしてきっとあなたの潜在意識さんも、そんなこと言わない。応援してくれるはず。それが潜在意識!
どう決めます?
- 467 :442:2011/09/23(金) 01:42:29 ID:92X5wXqI0
- ブルーベリーさん、こんばんは。真面目ですw
今、自分で書いてて気がつきましたよ!報告です!
潜在意識さんは、私が決めたことを受け取って叶える。
幸せも、不安も、どんなことも。
だから「彼と幸せになりたい」って私が決めたら、
潜在意識さんという応援団がついてると思うのもアリ、なんですね?ww
>ありのままの君で受け取る許可して叶えてください(^O^)
これです!こういう気付きでまた近づいたと思えばいいんですよね?!
なんだー、潜在意識さん、超私の見方じゃんww
ああ、なんだか自分で書いてて元気出てきた!
でもまた心配になったら質問させてくださいw
真面目なんでww
- 468 :442:2011/09/23(金) 02:38:11 ID:92X5wXqI0
- >>455 :6
こんばんは。ちょっと状況が、わかるのでwお節介ですみません。
自分かと思ったww
行かずにはいられないですよね…行かないと何が起こってるのか妄想膨らみますからね…
行かずにいられないなら、行くしかないんじゃないでしょうか。
でも今回は、会いに行くの期待じゃなくて、
(音楽ですか?)ライブを楽しむほうを純粋に(そのほうが気を楽にして行けるから)。
さらにお金とか仕事とかの罪悪感は忘れて、笑顔で楽しんできてください。
今回楽しい気分で行ってみて、それでも疲れたり虚しくなるなら、
またじっくり自分に負担がかからない行動を再検討なりすればいいと思います。
全然、潜在意識と関係ないアドバイスでスミマセンw
ご飯の件は、わかりそうで、でも言葉にならないので、他の達人さんにアドバイスお願いしますw
- 469 :幸せな名無しさん:2011/09/23(金) 04:08:41 ID:7ciiuSCQO
- >>466
レス有難うございます
どう決めるかと聞かれたらもう迷わず「諦めない」「てか絶対叶えるから」
と堂々と言えます
確かに仰る様に、諦める事も好きでいる事もどっちも辛い時もかなり有ります…;
(だから「もう私は一体どうしたら良いんだよorz」って焦って辛くなっちゃうんですよね;)
でも他人の言う事は本当に意味ないですよね。
他人から見えてる事なんて殆どないですもん…。。
例えば、先日彼と友達主催の飲み会で偶然会いまして。
(その飲み会自体行く予定はなく、終電を逃したからたまたま行ってみたんです。彼も終電で帰るつもりだったとか…)
そこで酔った彼と良い感じになり、最後には飲み過ぎた彼の介抱までして、最後は二人きりになりました。
シラフになった翌日からは全く普通で「所詮酔ってたからか…」
と落ち込んでた所に友人に「彼は無理だよw」みたいに言われたので堕ちてしまいました…
まだ頭ぐちゃぐちゃですし友人にはイラッとしてますが;
絶対叶えます。
現状に振り回されまくりなまだまだな私ですが…
結局友人にどう言われようと気持ちはブレないんですよね;
ただ周りから無理だと思われてる事が悲しくて悔しい様な…。。
彼とは共通の友人が多いので絶対に公認のカップルになりたくて。
焦るし他人の言動や彼の態度に振り回されまくりで、知識だけはパンパンに詰まってるくせに…どうしたらもんですかね…
皆から公認の超ラブラブカップルに1日でも早くなりたい…
- 470 :466:2011/09/23(金) 04:24:26 ID:92X5wXqI0
- >>469
あなたの決意とぐるぐるしてるのが一致してないのは、
その前の書き込みと同じだから、私も同じお返事になってしまいます…
- 471 :幸せな名無しさん:2011/09/23(金) 04:29:19 ID:KFYzdDEg0
- >>460さん
友人の言動に振り回されたり、落ち込んだりする事ないですよ。
潜在意識で思っている事が現実に現れているのだったら、
友人達は、自分の本音を映し出してくれている、自分の本音を代弁して、その役を演じてくれているだけだと言う事になるのだから、
むしろ返って、あ、まだまだ私の願望を潜在意識に真剣に伝えた方がいいなと目安になるバロメーターになるから、
そう言う友人はむしろありがたいですよww
外に見える外観が、自分の心の中の投影だとしたら、
こちらの内面が本当に彼とは成就する!と信じ込めていたら、
自然と周りの友人達の言う事も変わって来ますよww
実際潜在意識が願望を受け取ると、なんとも言えない安堵感が湧き上がって来て、
不安になろうとしても、今度は反対にネガティブな考えを続ける事が出来なくなったり、
ネガティブな考えを起こそうとしても、今度はポジティブな考えが反発して、ネガティブな考えが出来なくなります。
ポジティブな考えをしようとしても、ネガばかり襲って来てポジティブな考えが出来ないと言うあれの反対の現象が自然に起こって来ますww
彼と上手く行かなくなった事も、彼と上手く行くようになる事も、
友人の発言のせいではありません。全ては自分の心の中です。
こちらの心の中が変われば、自然と回りが変わります。
決して原因を友人の発言がどうだからネガになるとか落ち込むとか、回りや相手のせいにせずに、焦らず、着実に潜在意識にご自分の願望を伝えて行って下さいね。
私も過去同じような事があって、友人を憎みそうになりましたが、
ふと、友人は私が心の中で思っている”もしかしたらこの願望は叶わないのではないんじゃないだろうか・・・”って言う本音や不安を代弁してくれている、私自身の姿でもあるんだろうな、って気がついた時、とてもありがたく思ったら、ネガも消えて行きましたよ(^^)
やっぱり、全ては自分の心の中で、原因は外にはないんだなと思いました。
- 472 :442:2011/09/23(金) 04:33:13 ID:92X5wXqI0
- >>455 :6 、達人さんみなさん
ご飯の件、試しに書かせてください。
445さんが「食べたい」を「感情を手放す」と書いていあったのが気になりました。
食べたいは「願望」ではないですか?
ご飯食べたい(願望→潜在意識にオーダー)、今出ました(現状)、お腹すいたイライラ「早くしてよ」(感情)、到着し食べた(実現)
「感情を手放す」の時は「届くからイライラしないで待ってればいい」という考え方?
「願望を手放す」の時は、きっと「既にある」「全てある」が前提なので、願望じゃなくて選択なので願望と思わなくていい、ということ?
なんだか「?」ばかりですみません、どなたかサポートいただけると助かります。
- 473 :442:2011/09/23(金) 04:40:11 ID:92X5wXqI0
- >>471
聡明かつ優しく親切な表現!
私もあなたのように書くことができたらよかったのに…w
勉強になります、ありがとうございます
- 474 :6:2011/09/23(金) 10:09:05 ID:ayCWJibsO
- >>468
442様
はじめまして。レスありがとうございます。気持ち分かって頂けるとは、とても嬉しいです。ありがとうございます。
ライブと言うよりコンサートですかね…笑顔で楽しむ。本当にそれが大切ですね。いつもは、行く前は、楽しみだったりするんですが、なんか今回は、本当に億劫で。今回のツアーは、先月より始まってましてもう何度か言っております。去年もその前も同じように悲しくなるだけなのに、行ってしまいます。今回三連休も重なり交通費も高くチケットもオークションで購入したためめちゃめちゃ高かったんです。私と同じような気持ちの友人は、いるけど、なんでしょう。私みたいな焦りは、なく。過程だと捉えているのでしょうか。私は、ただ今すぐに愛されたい、それがコンサートに行く度理想と現実の差に悲しくなります。
私は、ここを拝見させて頂き自分が愛することより愛されることで自分の価値を見いだしているんだってことに気づきました。小さいころからそうでした。認められたいがために頑張る。
こんな事では、やっぱりいけないんでしょうか?これも条件付けかもしれませんが。。
知識だけ頭に入ってきて理解できていない状況です。
- 475 :みつろう:2011/09/23(金) 11:00:16 ID:gWfnzMuI0
- >>456
たぶん456さんくらいの姿勢が一番叶いやすいと思います。
「エヘヘ。今からきちがいになりまーす。デヘヘー」くらいのほうが。
それで、鼻水が垂れていたら完璧です。
せりふを言いながら、白いランニング着てたら、叶っちゃいます。
要するに、あれこれ考えているのは全てエゴッチなので、鼻水たらしているくらいが本当にちょうどいいんです。
考えたら全てエゴッチの術中だよ。
思考=すべてエゴッチだから。
だから、みんなもやってごらん、このヤマシタキヨシメソッド。
絶対に叶うメソッドだから。
やり方は非常に簡単。
白いランニング着て、人目に付く外に立って、たらした鼻水こすりながらひとこと、
「ボクはこのままで、大丈夫なんだなっっ。」
絶対に何かが起こるから。
本気でやってみて。冗談で言ってないんだよ。
おいおい冗談だろって感じてる部分はエゴッチだよ。
NIKEが言ってるジャン。
Dont think! Feel! Just Do It ! って。
- 476 :幸せな名無しさん:2011/09/23(金) 12:35:55 ID:t9a.nA560
- 山下清www
- 477 :幸せな名無しさん:2011/09/23(金) 13:10:45 ID:eDz9PCR60
- ヤマシタキヨシが何だか分からんのでググってしもたw
- 478 :幸せな名無しさん:2011/09/23(金) 13:54:11 ID:ww3914zMO
- >>ブルーベリーさん
お礼が遅くなってしまって、すみません!!
ありがとうございます。
決めました。
決めたと言うのも変ですが、やっぱり私はAが好きです。
Bさんより、Aさんは全然目が合わない脈なしな感じですが、私はAさんと一緒にいたいな…
話したことがないので(A=店員と客)何も分かりません。
もしかしたら、結婚してる可能性もあるんですが、それでもいいのかな…大丈夫かな…
そんなことを考えるから、何も進展がないんでしょうね……^^;
すごく分かりやすかったです(*^^*)
ありがとうございました!
お引っ越し、無事完了しますように☆
- 479 :461:2011/09/23(金) 15:26:59 ID:DGqdYlJo0
- >>420さん、
私は>>419さんではないのですが、URL有難うございます。
バキュさんのブログは10日くらいかけて全部目を通したんですけど、
改めて当時の2ch(?)を読むと自分自身に自信・確信が持ててきます。
モチベーションも上がるし。
まだ半分しか読んでませんが全部読んでみようと思います。
こういったポジティブなものを読む(こちらの中でも良いアドバイスを下さる達人の方々)
のも、潜在意識に良いイメージを伝えていく糧となるものなのでしょうか?
読んでいると、あー、私も良いイメージが湧いてくる♪私にも出来そう!ってワクワクします。
- 480 :幸せな名無しさん:2011/09/23(金) 15:49:41 ID:6HfBdltsO
- >>479
横失礼です。
そうです(^∇^)
ワクワクしたらいいんですよ☆
あと、行動不要論者サンもオススメです。
- 481 :幸せな名無しさん:2011/09/23(金) 15:53:22 ID:6HfBdltsO
- >>462です。
今日、彼に会えそうです!ヽ(´▽`)/
前は緊張しまくりで、キバってましたが…
今日は素の私で頑張ってきます!
前に比べたら、
会ってもくれなかったのに…
本当に凄い!
「全て上手くいっている!」
- 482 :幸せな名無しさん:2011/09/23(金) 16:02:12 ID:kgYqBAt2O
- 誰か教えてください。
私先日なかなか付き合ってくれない彼に「都合のいい女」ではないのか?と思い自分の気持ちをつらつらとメールしてしまいました。そのメールに対する返事はなく1週間になります。
毎日メールしてたのに…フラれたのかさえわからず…モヤモヤしてます。
嫌われたなども自分のエゴが決めたものだし、もしかしたら悩んでるかも?とか都合よく考えたり。。
毎日いや隙があればこの掲示板見たり、自分の状況をググッたり。
頭ではわかってるのに…
自愛しても↑の状況から抜けれず。。
知識パンパンなのにまだ詰め込む自分。
無限のループです。
仲直りしたい。が願望なのに無限のループを抜け出せず…私いまなにに向かってるんでしょう?
軌道修正したいです。お知恵を貸してください。。
- 483 :幸せな名無しさん:2011/09/23(金) 17:08:01 ID:DGqdYlJo0
- >>480さん、ありがとう!
達人さんのレスってホント背中を押してくれるっていうか、
自分にも能力があるんだって据え付けてくれて前向きになれますよね。
>>481
上手くいきますよう祈ってます☆
また吉報待ってますね。
>>482
レスは達人さんに任せるとして、
「都合のいい女か?」ってメール着たら返事をするのに戸惑うかも。
一週間経ったことだし、先日はゴメンねって482さんからお詫びのメールをされてみては?
そこからまた軌道修正が始まるのでは?
達人でもない私がスミマセン。
あとは達人さん、レスはお願いします。
- 484 :幸せな名無しさん:2011/09/23(金) 17:23:18 ID:i2yHdQK20
- >>482
君はまだ置かれている状況だけを重要とみなし、それがいい具合にならないうちは
幸せではないという常識的な考え方・ルールに縛られたままだね。
都合のいい女が生まれる背景には、自分を信じられない、
何でもいから相手と繋がりたいという自分への不信と焦りがある。
自分に追い詰められてるだけだ。一人相撲だ。
状況が重要なんじゃない。状況は今までに君の思いや考えの結果に過ぎん。
今の君の心がどうなってるか。それが今後の状況を作るんだ。
この流れを再確認することだ。
まずは彼彼彼彼!!ではなく、力を抜き、自分の気持ちを穏やかにし、
状況に関係なく満たされているイメージでいっぱいになるようにするといい。
そうすれば、自分がしたことを客観視でき、どうすればいいか考えもわくんじゃないか?
- 485 :幸せな名無しさん:2011/09/23(金) 17:30:54 ID:aI152UNI0
- 481です。
>>483サン
レスありがとうございます。
誰にでも潜在意識の力はあります。
確信しました!!
大丈夫です!!
「全ては上手くいっている!!」
>>482サン
>>484サンが言われてる通り、不安や焦りのエネルギーを費やしてはダメですよ…
どうなっていくか…
・彼と曖昧な関係のループ
・彼から返事が来ないループ
になると私は思います。
まず掘り下げていくことも大切かなと思います。
今は過去の意図したものですよ。
今から彼とラブラブなイメージをしてください。
- 486 :482:2011/09/23(金) 17:36:19 ID:kgYqBAt2O
- >>483さん
レスありがとうございます。
実は謝りました。
そのままストレートに聞いたわけではなく以前に「不安」って伝えてからギクシャクして、連絡が減り「あんな事言って○○といる時間が楽しいし○○と会話するのが減ってしまって後悔してる、ごめんなさい」と自爆してしまいました。
それに返事がありません。
自分で来ないで!とせき止めてるのもわかってるけど、返事がほしい…
脳内綱引きです。
どう前を見てウキウキできず…返事がない彼が答えだと思ったり。
でも潜在意識を信じて仲直りしたい。
でも使い方がわからなくて…
復縁すらも叶わなかったんでもうわけがわかりません。
- 487 :482:2011/09/23(金) 17:45:03 ID:kgYqBAt2O
- >>484さん
ありがとうございます。
>>都合のいい女が生まれる背景には、自分を信じられない、
何でもいから相手と繋がりたいという自分への不信と焦りがある。
自分に追い詰められてるだけだ。一人相撲だ。
まさにその通りです。
1週間考えて、自分が自分を信じれず自分で幸せをぶっ壊しました。
そんな自分を自愛する反面、責め続けている自分がいます。
いいイメージが浮かぶも、すぐググッては絶望してしまう毎日です。
心のどこかでは大丈夫♪普通にメールすれば返事はくると思ったり…
世間的には不可能と言う文字。
自分叶えたいのか叶えたくないのか………ループでわけがわからない状況です。
- 488 :幸せな名無しさん:2011/09/23(金) 17:49:37 ID:vMfjMaJwO
- 人生のレールを一度外したらもどれないって文見ただけで落ち込んだ…
そんなことないよね?誰かに違うっていってほしい
- 489 :幸せな名無しさん:2011/09/23(金) 17:57:51 ID:UT8ZRoggO
- >>488
人生にレールなど無いでしょ。
どんな状況でも、行きたい所を目指せばいいんだ。
その気持ちが全て。
- 490 :幸せな名無しさん:2011/09/23(金) 18:03:53 ID:vMfjMaJwO
- >>489
そうだよね
自分が普通より外した道いったんで怖くなってたありがとう
- 491 :442:2011/09/23(金) 18:09:41 ID:92X5wXqI0
- >>474 :6
認められたいは誰しも持つ願望だと思いますが。私も普通に持っています。
>こんな事では、やっぱりいけないんでしょうか?
こんなときこそ、自愛。
- 492 :幸せな名無しさん:2011/09/23(金) 22:51:32 ID:VfDOkQ5Q0
- >>487
いままでの考え方をすぐに変えることは難しいかもしれない。
でも、潜在意識の活用を知ったからには「心が幸せで満たされる→現実もそうなる」
を忘れずに自分が気分良くなる、安心する、ワクワクする状態をキープすることを心掛けて。
ネガティブな気持ちがわいてきてもいつでも行ける安心ゾーンをつくるんだ。
言いにくいが、今彼のことを思い浮かべて安心したり、ワクワクしたりできる?
焦り、自責など、いい気分じゃなくなるんじゃないか?
ここ最近のことは置いておいたほうがいい。
潜在意識の使い方はそれこそググるなり、達人さんたちのアドバイスを読めば分かる。
すぐに気分が良くならなかったり、すぐに状況が変わらなかったりして、
自分には無理なんだ、自分には理解できないっていうことにしちゃうのはもったいない。
気付くことだ。彼や世間じゃなくて自分次第なんだって。自分が選べるんだって。
- 493 :幸せな名無しさん:2011/09/23(金) 23:51:00 ID:6HfBdltsO
- 485です。
短い時間でしたが、彼と幸せな時間を過ごせました!大雑把ですが、イメージした通りの流れ☆
これから更に発展してく様に幸せなイメージに励みます!(*^-^*)
- 494 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 00:26:20 ID:NedYTxToO
- >>482さん
こんばんわ!
潜在意識の達人ではなく発展途上の者ですが、彼と曖昧な関係で都合のいい女を克服してきた達人としてならお役に立てるかもしれません。
私もどれだけ同じことで悩み
何度彼に聞き正そうか悩んだか知れません。同じ失敗もしました。だからあなたの苦しみは本当にわかりますよ!
もう反省済みかと思いますが、迷っていらっしゃるなら、まず考えるべきはあなたが何があっても他のどの男性にもない魅力がある彼を必要として愛しつづけることが出来るかです。
次に、男性というものを理解することです。自由でありたい、追いかけていたい本能を持つ生き物だそうです。
そして、メールの返事がないのはおそらく、真剣に向かってきたあなたに対し驚きどう返事したらいいか戸惑ってる可能性が大きいですね。
反省を生かした私の掲げた最終目標は「彼にとって唯一無二の居心地のいい女性になる」でした。
自分が納得したいがための問い詰めメールはしない
自由を奪わない、つまり毎日メールしなくても、今日はなにしてたの?とか聞かないでも待っていられる
メールは1〜2日寝かせてなるべく追いかけさせる
メールは短文に。
いつでもウホウホいい返事をしない。ちょっと予定を見てからまた連絡するね、と他の用事でも忙しい=魅力ある女性を嗅ぐわせる
常に感謝する
愛しているなら愛を与え見返りは期待しない。私はマッサージやことばなどでいたわります
プラス思考で対応、マイナスの発言はしない
ですね。
ここまでは一般的な恋愛相談における回答ですよ!
このあたりを押さえて納得していれば潜在意識へもすんなりアプローチできます。
潜在意識の基本は、
現実を気にしない
潜在意識を信じること
未来を描いてイメージすること
ですよね。
そして宇宙は繋がっています。
私もあなたも彼も宇宙の一部で繋がっていて同じ空間のものなんですよね?
だからどうするか?
彼とどうなったら自分は幸せですか?描いてください。そばにいたときの彼を思い起こして愛を飛ばして話し掛けてください。
私は離れていても、宇宙は繋がっているんで
いっしょにいて呑んで楽しく話した時間や
マッサージしていた時間などを思い出し
本当にそばにいるかのような感覚を呼び起こします。
そして、心を愛でみたし、
愛してるよ、今日もおつかれさま、
といたわり、イメージで彼を暖かくイッパイに包み込みます。
そうするとシンクロを起こせるようになり
思ったとたん、願ったとおりのメールがきたりしましたよ。
メールが二日ないときは
さすがに落ち込み気味でしたがそんなときモチベをあげるために
彼からこんなメールがほしいとおもうのを自作して眺めてウキウキしてみたりしました。このメールが何時に来る!と信じたら実際それはその時刻に、内容も一部一致のものが届いたりしました。
出会って1年になります。
ようやく彼に本当に大切にしてもらえてる実感があり幸せですよ!
ながくなってごめんなさい。
がんばってくださいね♪
- 495 :蟹蟹 ◆DBC4n9j0Q.:2011/09/24(土) 00:36:28 ID:x4nAkruIO
- 達人さんや、それに途上してる方は、自分自身に対して肯定的な感情ですか?
自分が好きですか?
とくに恋愛系を叶えてる方に聞きだいです
- 496 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 01:05:05 ID:SIbCSidwO
- >>495
自分のことは好きですよ。
「自分が好きじゃないと叶わないの?」みたいな観念が垣間見えるな。
- 497 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 01:08:54 ID:Y7hQY3O.0
- >>494
横からですが、凄いですね!
心強いメッセージがとても参考になります。
私も似たような境遇だったかもで、
都合の良い女にされそうだったので、ガードしつつ仲良くなれたらと
彼にアプローチしてました。
でも馴れ馴れしくされる(Hな誘いとか)と壁を作って連絡なくなり…。
※普通の恋愛相談だと、次行きましょってなるけど、そこは置いておいてください。
でも自分が変われば、相手も変わり素敵な関係が今からでも気付けるのかな。
過去は関係ない、未来でなくて今が素晴らしいんだと思えるようになってきました。
>>494さんはお相手と一時距離を置かれていた(連絡もしない)時期があったのでしょうか?
やはり(普通の恋愛マニュアルも読まれてたのかなとも思いますが)潜在意識の活用により、
ご自身が変わる事で相手も同調されていったのを実感されたという感じでしょうか?
- 498 :蟹蟹:2011/09/24(土) 01:10:51 ID:x4nAkruIO
- 494さんの投稿を見て思ったけど、恋愛相談の答えとしては合うけど、潜在意識的に言うと、そういう本能を持った男を作り出したのは自分であって、
もしかしたら他の人が引き寄せる男の本能は違うかも知れないしから、無理に念頭におかなくてもいいんじゃないかなと思いました
- 499 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 01:12:59 ID:NedYTxToO
- >>495さん
恋愛達成度は高く、たいてい意中の人や理想のタイプの引き寄せは思い通りです。
参考程度に。。
どこをとっても普通な私です。
中肉中背で、残念でも美人でもなくフツーです。
こんなイケメンには相手にされるわけがない、イケメンはぜったいどこかおかしいと疑ってたりしてたので皆が憧れるイケメンには自分から尻込みし、もちろん近づくことすらなかったです。
それ以外では、
男性はだいたい私を好きになる、と根拠もないのに確固たるものとして心の根底にあります。
好きになってもらう過程を楽しんでたりします。ほらほら、きたきた、と。。f^_^;
むしろ、初対面からタイプじゃないこの人に好かれては困る、と思ったりする始末です。
で、実際その通りになり困ります。ストーカーは最悪でした。
だからといって、
そのほかの面では一切自分に自信がなく、自分のことも決して好きだとは言えません。
つまり、潜在意識の法則そのものであることと、自分の中でなぜ叶うか叶わないかの違いが明確に感覚でわかるほどです。
自分の場合は、自分が好きか嫌いか、は関係ないですね。
自信があって当たり前な事柄は当たり前のように叶い引き寄せてるだけです。
自信がない分野は叶ってないだけです。
聖人君子のように自分が好きにならなくていいという見本になりませんか?p(^^)q
大事なのはいまの自分よりもう少し自分を好きになるための努力をして、ちょっとウキウキ自信をつけていくことが大事なんですよ。
私は例えば、メイクさんに教えてもらったメイクをしたらすごく褒められる、別人だといわれる、アイプチなんかしてみた日には、通り過ぎざまに目が合う人が増える、から、オシャレを楽しむ、ネイルしてみる。。等だけでも、世界がかわりましたよ。
そしたら可愛くなった自分を少し好きになれますよね?
そうなれば、自信もついてきますよね?
そういうことだとおもいますよ。
- 500 :ブルーベリー:2011/09/24(土) 01:18:00 ID:29MemhMYO
- >>447
なかなか今ポジティブになるのは難しいと思う。
でもきっとそれも過去の記憶からそういう思考になりやすいだけさ。
過去のものをポノポノでクリアしたらマイナスだったものが消えてゼロからスタートになるって事。つまり新しい気持ちで始められる。
少しの間はまずポノポノで頑張ってみ? それで変化あったらまた伝えに来てよ
- 501 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 01:24:08 ID:NedYTxToO
- >>498さんの言うとおりです。
念頭になんておいてもらわなくっていいんです。語弊ありましたね、ごめんなさい!ただあまりに自分と自分の彼に似てたので。。
私が潜在意識を知る前に参考にした、一般的な恋愛本(オトコを落とすコツ)知識から潜在意識の活用まで、自分が持つすべての情報を提供したかったんです。どうとらえるかはご本人次第です。
ここでは重要なのは後半です。潜在意識に不可能はないですから、現在、都合がいい女と思われていようといまいとそれは問題じゃない。とにかく居心地のいい、まいにち一緒に居たいとおもわれればいいんだ、手放したくない存在になればいいんだ、と、彼に必要と思われる存在になるのを目標にし、せっせと努力とプラスにアファしまくって、結果的にいまは都合がいいと思われているという現象はなくなり、大切にしてもらっています。
- 502 :ブルーベリー:2011/09/24(土) 01:29:53 ID:29MemhMYO
- >>448
みつろうさんはいつも研究者のようにスゴいねww
まぁ確かにその通りさ。だからこそプラシーボ効果とかお守りとかも存在する訳で。
引越しでの魔法体験か…ww
そういえば物が増えてる不思議体験とかは最近あるな
- 503 :ブルーベリー:2011/09/24(土) 01:36:41 ID:29MemhMYO
- >>452
メールする行為が「潜在意識が叶えてくれてる途中経過を知る為に」とかの期待からだったらモチベ下がるものに繋がる事もあるから気をつけた方が良いよ
ただ純粋に「メールしたいから」だったなら良いけどね。
- 504 :ブルーベリー:2011/09/24(土) 01:40:41 ID:29MemhMYO
- >>467
潜在意識願望達成はホントは形にはまってなくて自由なんだよ(^O^)
だから君なりに自由に色々感じて解釈して叶えたら良い。
だからそんな感じで良いのさ(^O^)
頑張って
- 505 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 01:43:38 ID:NedYTxToO
- >>497さん
長文読んでくださり、内容汲み取って代弁くださりありがとうございます!
そうなんです。自分はかなりマイナス思考でした。去年の今頃はまだ潜在意識のせの字も念頭になく、意中の人からはちょっとメールの返事がないだけでもあれこれ考えて不安で堪らなくなって被害妄想激しく、毎回親友に泣きついては「考えすぎって〜」と呆れられる始末でした。
実は、その親友もわたしも、一般的には叶わない恋をしてました。親友は、自分は必要とされるのを待つだけの身だから。。と自分からメールもしませんでしたが、いろいろあっても相手が結局追いかけてきていまも続いています。
私は待てないタイプなのですごいなぁっと思ってました。待てば来てもらえるかもしれないものを自分からおっかけて問い詰めてネガ押し付けて相手に嫌な思いをさせ、最終的には心が離れていく。。いくら言っても伝わらない感情は男女にはあることを学びました。
ようするに、女は答えを欲しがります。安心したがります。でも男性はそうとは限らないんです。自分と同じ人間だから好きならつらいはずなのにどうしてなんともおもわないの?とか。。
※注意※
これは一般論しか知らないときの考えですよ〜
そんなとき、小悪魔蝶々さんの本読んで。。励みになり、面白いと思いました。
そして今年の春、潜在意識を知りました。
自分が変わりましたよ!!
先に述べた親友は、ほんと、変わったね、何言ってもマイナスなことを言わなくなったと驚いてます。
彼と連絡が途絶えた時期はないですが
とにかくメールが苦手な人で
電話もしない忙しい人なので
よく不安になってたんですよね。
問うと嫌そうだったり。。
今日なにしたかくらいフツーにメールしてよ!と思ったり。
そういうのなくなって
プラスに待てるようになりました。
そして気づきました。
彼を信じる心がなかったことを。
なんの問題もないのにただメールがない、内容がそっけない、などで
勝手に不安になるということは
相手を信じてないんですね。
逆の立場になれば
自分が相手から信用されてないのかとガッカリしますよね。
そういうことなどにいろいろ気づいて変わっていった過程で
彼もだんだんまっすぐ自分を見てくれるようになり。。
(もともとが叶わない環境の恋愛なので壁がぶあついんですね、一般世界では。。)
変われたおかげで
いま幸せが続いているのだと
実感していますよ。
なにより自分がすごく心が晴れやかです。
- 506 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 01:50:00 ID:vYip8Nhc0
- >>494
ロムってましたが凄いですね
私もまさに都合の良い女で…
どうしたら彼から追いかけられる魅力的ないい女になれる様に変わりたいんです
潜在意識以前の男としての心理、分かるけど中々難しいですよね…
追いかけたいんですよね男って。
今はもう私が好き好きオーラでまくってます…
でも彼はそういう風に素直になった方が可愛いとか言って;
(私がツンデレなので;)
でもそうやって手玉に取られてる所がダメなんですよね;
今はハッキリ言って状況は最低最悪です
彼に「無理。付き合うとか有り得ない」とも言われました。それも2度も。
重いとも言われました。
後半部分の潜在意識の基本は常に忘れない事ですよね…
私も貴方みたいに変わりたいです。
具体的にどう変わっていったんですか?
良かったらアドバイス頂きたいです。
- 507 :ブルーベリー:2011/09/24(土) 01:58:08 ID:29MemhMYO
- >>474
長い間見守ってきたが、確かに色々知識詰めこみすぎてパンパンになってるようだな。
君は今いろんな焦りがあって色んな潜在意識の知識詰め込んでメソッドを色々やって叶えようと必死になってないか?
「手放す」って言うのは願望に対する執着とかを一切なくしてほっとくんだ。
でも手放さなければ叶わないっていう事はない。執着してても君が「叶って良い」と信号出していれば叶うものだ。
→私は、ここを拝見させて頂き自分が愛することより愛されることで自分の価値を見いだしているんだってことに気づきました。小さいころからそうでした。認められたいがために頑張る。
こんな事では、やっぱりいけないんでしょうか?これも条件付けかもしれませんが。。
これも「ダメ」だと条件付けして更に叶えにくくしてしまうのも君自身さ。
君が君自身の自由を奪っていくんだ。
愛されたいならば、自愛してみて愛されたい自分を愛してみるか?
色々な知識詰め込むよりも一つのメソッドに集中してやりこんでいった方がいい。
そして願望達成していけばいずれたくさんの君の潜在意識の知識も全て繋がる。全て納得するさ。
まず、どういうメソッドして叶えていきたい?
- 508 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 02:01:33 ID:Y7hQY3O.0
- >>505さん、親身なアドバイス有難うございます。
494と505、また明日起きたらゆっくり読み返させて頂きますが、
ご自身が変わられたことで相手も汲み取られたんだろうなと思います。
私も同じでした。
なんか相手の書いた一文をイチイチ懐疑的な目で見たりして。
でも潜在意識やこの板のおかげで、もうそういう自分ではなくなっていると思います。
私をはじめ皆様のモチベーションが上がっていると思います。
どうもありがとうございます。
今後も更なる嬉しいご報告をお待ちしています。
私も必ずお礼を含めた報告が出来るのを間近に楽しみにしてたりします♪
ここのスレが達人さんのアドバイスのおかげで幸せで満たされますように☆
- 509 :ブルーベリー:2011/09/24(土) 02:01:49 ID:29MemhMYO
- >>478
どんな状況でも君が叶えたいと思えば叶うよ
「○○だから叶わない」はない。
頑張ってね。
少しの間はBさんの誘惑に心配になったりする事もあるかもしれんがAさんへの想いをきちんと貫けばちゃんと変わるから(^O^)
引越し頑張りまーすww
- 510 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 02:02:02 ID:NedYTxToO
- >>497さん 続きです
その、すごいなぁって思ってた自分の親友に相談していたときいつも言われていたのは、どんなときでも、相手から連絡なくても「今日も一日おつかれさま!おやすみなさい(ハート)」とだけメールするんだよ、って。
追いかけず、返事を求めず、重たからず、しつこからず。。
好きな人がなにしてようが、自分のことをどうおもっていようが、ただ、その短い、相手を気遣う内容のメールが最強なんですね。
潜在意識からはずれましたが、
もし、連絡途絶えてる彼がいらっしゃるのでしたら、これも試してみてくださいね。
そして、先にも書きましたが
毎日寝る前やリラックスしてるときに
彼のそばにいって(イメージでなるべくリアルに)
私はあなたをいつも愛しているよ、と
優しく包んでくださいね。
宇宙は繋がってるんで
彼は何かしら感じ取ってくれますよ!
ちなみに私はそれをすると
ある瞬間に彼が頭によぎってドキドキしたりなにかをふと感じたり急に恋しくなった矢先に。。メール来ることも多いですよ。
つまり、彼が私に意識を飛ばしてくれてる時間に
私自身が感じるようになったということです。
おもしろいですよ〜
- 511 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 04:22:25 ID:YE8kiazQO
- 達人さんに相談です。
私はよく相手の気持ちを優先させて合わせてしまい、後悔することが多いです。
相手の気持ちを思うとはっきり物事が言えません。
本当は帰りたいのに相手が楽しんでいて言い出せずオールとか、頻繁にかけてくる苦手な人からの電話をついとってしまったりします。
そして後悔します。
でも帰りたいと言って解散したり、電話を無視し続けると罪悪感で辛くなります。
「世界=自分だから自己中になるほど人に優しくなれる」と言っていた達人さんがいたのですが、やはり感情に従ってはっきり断って、罪悪感の元の観念をクレンジングするといいでしょうか?
- 512 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 06:55:05 ID:4r0PI5QwO
- >>475みつろうさん
>>456です。お返事遅くなりました汗;
私みたいな状態が、一番叶いやすいなんて言ってくださって、すごく嬉しいです〜(*^^*)♪
私の好きな人は実は芸能界の仕事をしてるんです。昨日、ファン友達と一緒にご飯食べて、自分たちが好きな人(同じ事務所だけど違う人。)の話で盛り上がってたんですが、なんと同じ時間に友達が好きな芸能人2人と私の好きな人がご飯食べてたらしいです。笑
シンクロ〜!?って思ってなんか嬉しくなりました(*^^*)これからも、彼に愛されてる私でいます!ありがとうございます☆
- 513 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 07:17:28 ID:n/CSBYL2O
- ブルーベリーさん
心強いお言葉…ありがとうございます(*^^*)
また、何かしら変化があったら、報告させてもらいます♪
- 514 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 07:48:48 ID:DSSXJD7A0
- なんか久々に777さん http://blog.goo.ne.jp/loa_777/e/b5c1c896948103ff7246ffe129791ce6
のまとめを読んでたんだけど、この人菓子職人になったんかなあ?
- 515 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 08:04:52 ID:rZAmjdeQ0
- >>511
相手の気持ちを優先させてと書かれていますが本当は
みんなによく思われたいとか嫌われたくないという自分の気持ちを
優先しているように感じますがどうでしょう?
自己主張と自己抑制の割合で抑制が強すぎるんでしょう
いきなり感情にしたがって行動すると罪悪感が生まれたりするだろうから
二回に一回は断るとか少しずつ抑制よりも主張の割合を増やしていくのが
精神的に楽になる
- 516 :いちご:2011/09/24(土) 08:59:33 ID:NedYTxToO
- >>508さん
嬉しいカキコミありがとう!
494,501,505,510を書きましたのでよければ一読してみてくださいね。
ダーっと書いたので
あまりまとまってなくてすみません。
皆さんの励みに少しでもなれば嬉しいです〜
- 517 :467:2011/09/24(土) 09:15:05 ID:dwk0S25k0
- >>504
ブルーベリーさん、ありがとうです!
潜在意識応援団と思ったら気持ちが楽になってきてます。
いい気分が大事ですねやっぱり。
お引っ越し、いい物件は引き寄せられましたか?w
頑張ってくださいね。
- 518 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 09:29:51 ID:dwk0S25k0
- ここ読んでて悩む人を助けたい、と思うけどお返事を書くのは難しい。
まだ達人さんではないけど、自分はだいぶ楽になったほうだから、
同じに楽な気持ちにはなってほしいと思うけど、まだまだ助言はできないんだな〜。
社内片思いの方は別スレで他の方達に助けてもらってるようだけど、
今日?コンサートに行く方は大丈夫だったかな…
みんな幸せを感じてほしいです。
今日も1日ありがとう、でガンバロウ
- 519 :6:2011/09/24(土) 09:31:01 ID:B1gePDNYO
- >>491
422様
レスありがとうございます。
皆さんそう言う感情を持ってる方が多いんだろうと感じます。
こんな自分じゃいけないといつも否定していました。
そんな時こそ自愛ですか。
本当に自分を愛してあげるなんて今までしたことがないです。
とにかくはじめは、感情込めることができないけど自分を認めてあげる言葉をかけていきます。
ありがとうございます。。
明日は、笑顔でいれたらいいなぁ。
- 520 :6:2011/09/24(土) 09:33:08 ID:B1gePDNYO
- >>519
申し訳ございません。
422様では、なく442様でした。
間違えてしまい申し訳ありません。
- 521 :ルミナ:2011/09/24(土) 09:39:39 ID:pJdHMSvoO
- 達人さん、
わたしは持病があってそれは遺伝性の体質のものです。
よく潜在意識は運命は変えられる。
宿命は変えられない。
とありますが、それで私は遺伝的や体質の症状は潜在意識で治すことは可能なのか疑問ですが出来るでしょうか?(^^;)
- 522 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 09:59:56 ID:dwk0S25k0
- >>520
あ、私です!よかった、ここ読んでくれてましたね。
>とにかくはじめは、感情込めることができないけど自分を認めてあげる言葉をかけていきます。
私はセドナもポノポノも、ネットや本を読んでみましたけど、感情込めるのが難しいんですよね。
問いかけや「ありがとう」も、おまじないみたいになっちゃう。
鏡を見ながら言ってみると、面白おかしくなって笑顔になるけどw
メソッドはメソッドなんですよ、手段というか…そこにこだわらないでいいんだろうなとは、私は思ってます。
私が腑に落ちたときは、
「楽しいときも、辛いときもどんなときも、
自殺とかせず、ずっと自分と付き合ってきたのが自分」だったと思ったときですかね。
ある意味、自分の相棒、相方だったんだな、と。頑張ってきた、なかなかいいヤツじゃん、みたいなw
コンサート楽しんで行ってきてね!
- 523 :蟹蟹 ◆DBC4n9j0Q.:2011/09/24(土) 10:25:47 ID:3L3M0UV.0
- >>496
すぐに返事をくれてたのに、今気付きました。
ご自分を好きなのですね。その感情だと、明るくなれる感じがします。
お返事有難うございます。
たしかに自分を好きじゃなくても(否定的な部分が多いと思っていても)叶うものは叶いますね。
>>499
お返事有難うございます。
そうですね、自分への感情ではなく、その分野に対して自信があるかどうかですね。
体型が一般的に否定される感じでも、清潔感が無い女でも、その両方でも、彼氏が居る人は居ますからね。
「好かれて困る」ことも、意識してしまうせいか現実になってしまうんでしょうね。
あと、好きになれる自分(なりたい自分)になろうとすることも必要ですね。
本当は無条件で好けるのが一番だけど、なりたい自分になることも楽しみでもあるし、いいですね。
自分を好いてなくても恋愛は叶うという見本が居てくれたのは有り難いことだと思いました。
>>501
こちらこそすみません。
抗議したつもりはなかったです。
都合の良い女にされてて悩んでる人にとっては心強い書き込みだと思います。
「自分は相手にとって居心地の良い女」って感じのアファも良さそうですね(これは自分で考えたことだけど)。
- 524 :6:2011/09/24(土) 10:29:01 ID:B1gePDNYO
- >>507
ブルーベリー様
引っ越しでお忙しい中お返事ありがとうございます。そして見守って頂いてるとのお言葉とても嬉しかったです。私は、見守るとかそう言う言葉に弱いみたいです。
本当に色んな方達人様の書き込みなど拝見させて頂き正直混乱している所がございました。なんだか難しく考えてしまい全く理解できずに…
私は、人の影響を受けやすいです。私には、親友がおりまして同じような願望があります。その親友は、本当に色々すごくて私は、めちゃめちゃ尊敬しています。その友人は、叶えるために仕事を頑張って成長しないとと言います。私も真似してみました。でも私は、仕事でなかなか成長できていない、だから私には、無理なんだと、考えてしまう所がありました。今は、親友では、ありますが少し距離を置いています。親友もそんな私を理解してくれています。でも結局親友と距離を取っても同じ思いに苛まれていました。
どんなメソッドをして叶えたいか…なんでもいいんです、叶えることができたら。ただどれも叶えるためにしてる感じです。瞑想は、バキュさんを通じで潜在意識を知りましたので一番ぴんとは、来ますが集中ができないと言うか。もともと集中するのが苦手なほうです…瞑想してもこんなんで叶うのかな?と?がいっぱいです。
すみません、こんな話ばかり。お忙しいのに…
でも見守って頂いてることがとても心強いです。ありがとうございます。
- 525 :蟹蟹 ◆DBC4n9j0Q.:2011/09/24(土) 10:40:47 ID:3L3M0UV.0
- 本命に好かれず、好きじゃない人に好かれることが多すぎたので、自愛スレで「自分を好きじゃないと、自分を好きじゃない人と気が合う」という書き込みが腑に落ちたので質問してみました。
本命なのに、相手から好かれてるかなと思った(勘違いした)だけでも拒否感が出てたので。
その質問に対する皆様のお返事が凄く参考になりました。
相手にメールを送るときは、重要なことじゃなければ返事を求めないというのは大事だと思いますが、まったく見返りを求めないというのは無理ですよね?
みんな最終的には両思いになりたいとか結婚したいとか、その願望があってやってるわけだから。
- 526 :482:2011/09/24(土) 10:57:08 ID:ysT5ylSgO
- >>492さん
ありがとうございます。
>>焦り、自責など、いい気分じゃなくなるんじゃないか?
はい。昨日まではすぐいいイメージが浮かんでもプツンと焦りと自責でいっぱいで頭の仲直りがグチャグチャでした。
あの後、昨日汚部屋を綺麗にして頭を少しずつクリアにしたところ少しずつですが自責は減ってきました。
常にいいイメージはまだまだです。
そして潜在意識の知識はあるけど半信半疑です。いままでの事を自分で選択してきた事は自分が一番理解しているんですが…
これも不安からですかね?
彼にメールをするのはしばらく落ち着いてからにします。いまのままではまた同じループな気がします。
- 527 :いちご:2011/09/24(土) 11:15:41 ID:NedYTxToO
- >>506さん
読んでくださりありがとうございます〜
意外と同じ悩みを持つ人がここにいらっしゃって驚いています。
どう変わっていったか。。
それも単純な話で
マーフィ読んでガラリ180度変わったんですf^_^;
占いなんかもよく「あっ、そうなんですね。そっかぁ〜」と100%信じるタイプでして。。
あ、私も506さんのように、
彼に好き好きしちゃって、彼との用事を最優先にしちゃって
尽くしすぎ合わせまくりなタイプですよ。
本当は愛されたくて尽くされたいとか密かにおもっているのに、献身的でいると結局相手が好きでいてもらって当たり前〜と横着になっていきます。。。なので今は、彼が会いたいと思ってくれるよう念じて待ってます。というか、メールや電話なんかしなくても、会えなくても、気持ちは宇宙を通して伝わってるのでだいじょうぶなんです。暇があったら宇宙を通じて心から愛を伝えてます。
そうするとだいたい好転していきます。
潜在意識をそのまま信じ活用できればどんなことでも叶うので、活用のためのメソッドはなんでもいいし、しなくてもいいし、手段は不要です。ただひたすら理想をイメージして、いまあるものに感謝することです。
だけど、ネガになる部分はたしかにあってそこをなんとかコントロールしたいですよね。
追いかけられるようになりたい、と思う、あなたの潜在意識がここを引き寄せたのかも。
それでしたら私からのオススメは、
「落とさない男はいない、結局最終的には追いかけてもらう」といってのけてる銀座ホステスの恋愛達人さんの本です。
たまたま古本屋でみかけて読んでみて、私もちょっとは工夫した方がいいのかな、と思うようになりました。うまく使えるとこだけ時々利用してます。
銀座ホステスの蝶々さんの、小悪魔になる方法、です。
考えて見れば、潜在意識関連の本を探しに行ったときに一緒に買ったものです。これも導きだったのかもしれません。
普通に読んでもプッっと笑っちゃうような楽しい本なので是非w
この人も自信満々なので、潜在意識の面からみても叶ってるんでしょう。
考えてみればこんな本に出会ったのも
潜在意識で自分を変えたいと思うときにヒントが目の前にだされ、それに乗っかって努力する、という流れになったのかもしれません。
506さんの状況だったら私も落ち込むまで落ち込みますよ。わかります。でもそのあとは開き直ってはい上がります。
潜在意識は万能なのでとにかく私だったら
「彼にとって必要な要素を兼ね揃えた完璧好みな女性になる!」というかんじのアファしますかね 。
実際、彼の好みのどんぴしゃになる!とアファをしつづけていたら、ある日ブスになって驚いていたら、彼と彼の家族の好みだったらしく気に入られた、という実現報告みかけたことあります。
そんな人もいるのにあなたやわたしにはできないなんてことありえないですよね!
なので、現実はとりあえず置いといて、「いまそんなこといったって、どうせ私のこと好きになるんだし〜」と思ってみるのもいいし、
いま都合がいいかもしれないけど、とにかくそばにいれるようにプラスオーラ出しまくり、
彼が気づけば必要な存在だった!なんてことになって、、とイメージするのもいいかもです。
ちなみに私ときたら、どこから沸くその自信?と自分で呆れるほど都合のいいアファしまくりですよ。
彼の気持ちが他の女性に行くかもしれないと不安がよぎることしょっちゅうですが
結局私に戻って来るに違いないと信じて、それにふさわしい女性になれるよう努力し続けています。
数日前には
「先はどうなるかわからないけど一つだけ間違いがないのは、君のこと大好きだっていうこと」
と言ってもらえ、嬉しいです。
なんだか現実と潜在意識とのアドバイスがごっちゃになっててすみません。なんせまだ願望は山積みの発展途上国にいる身なものですので参考程度に。。
一緒に先進国にいって幸せな自分を妄想しましょうね!
- 528 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 11:15:59 ID:xa.3zuCYO
- なぜ皆が普通に恋愛して結婚してるのに私は潜在意識を使っても叶わないのだろう。
もうシンクロはお腹一杯!!充分だよ。実体がいい!!
知識ばかり増えて頭パンク状態…
今はもう自愛とポノのみ。不安と焦りで叫びだしたい衝動にかられる。
もう本当にいい加減叶ってよ!!!!
これ以上どうしたらいいのか分からない。
- 529 :482:2011/09/24(土) 11:29:28 ID:L8DaQxfk0
- >>494さん
ありがとうございます。
一連の書き込みを読ませて頂きました。凄く凄く楽になりました。
私きっと同じ体験をして、上手くいってる方の書き込みをググっては探し絶望してました。
メールの返事がない理由もその言葉を探してました。まだまだ現実を見張ってますね…。
>>505に彼を信じる心がなかった。とありましたが、私もです。
彼の部屋のものもメールも態度も1人で勝手に解釈して不安になって…。
今からでも間に合うのか不安はあります。
少し気持ちに余裕が出てからメールはしようか…それともお友達さんのようにメールしようか…
この事も過程。自分が変われるチャンスをくれた彼と自分に感謝しています。
文章にまとまりもなく、まだ気持ちも少し前を向けただけですがありがとうございました。
私も彼を愛で包む込めるぐらいの愛で自分を満たしたいと思います。
- 530 :492:2011/09/24(土) 11:32:16 ID:aEV0A/qI0
- >>526
常にいいイメージじゃなくていい。できるだけ。
ネガがわくのはしょうがない。わいたからって焦らなくていい。
掃除してよかったね。常に目に入るところがきれいなだけで気持ちはだいぶ違う。
自分の周りをきれいにしたり、リラックスすること。
外界は置いておいてまず自分が安心すること。安心は自信や勇気・活力を生む。
そして、「なぜだか知らないが、周りが自分に優しくなる。」
必ずそうなるからその時をワクワクしながら待つ。
- 531 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 11:40:01 ID:aEV0A/qI0
- >>528
何かをする必要はないんだよ。
恋愛も結婚も。しないといけないからするんじゃない。
しないと人間失格じゃないし、幸せの必須条件じゃない。
何かをする必要があるとすれば、
何も叶ってなくても自分を好きになること。自分を安心させること。
- 532 :482:2011/09/24(土) 13:48:29 ID:L8DaQxfk0
- >>530
492さんのお陰もあり、少しずつ焦りや自責が小さくなるのがわかります。
- 533 :482:2011/09/24(土) 13:55:20 ID:L8DaQxfk0
- >>530
492さんのお陰もあり、少しずつ焦りや自責が小さくなるのがわかります。
ただいいイメージをする為に彼を思い出す度に、彼の愛情を受け取れなかった自分を責めてしまいまはす。
掃除って大切なんですね。
掃除をしながら自分の頭の中も部屋と一緒で整理出来てないんだなぁ。って感じました。
>>「なぜだか知らないが、周りが自分に優しくなる。」
これは今実感しています。
492さんや他の方が私にレスをくれたり、友達も彼を責めていましたが段々「大丈夫」と言ってくれるようになりました。
自分が穏やかになれば周りが変わるんですね。
彼も変わるんだろうか?不安ですが頑張ってみます。
- 534 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 14:56:37 ID:SUUw3jMAO
- 既にある質問でしたら申し訳ありません。
潜在意識について調べていると、一定の決まり事のようなものがあると思いました。
具体的な例が思い浮かばないので曖昧な表現になってしまい恐縮ですが、わたしはそういった決まり事が何となく嫌だなと感じました。
すべて自分で決めることは可能なのでしょうか?
というより、そういうふうに思い実現した方はいらっしゃるのでしょうか?
アドバイスくださると嬉しいです。
- 535 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 15:16:58 ID:sTpFk4xkO
- 相談というか確認です。
とあるところに旅行にいきたいのですが、
で、行くだけなら、資金的にも
予定的にも可能なのですが、
当方寂しがりやで、
一緒に行ってくれる人を求めています。
いきたいところの
地図やら写真やら見て
ニヤニヤしていたら、
一緒に行ってくれる人が現れますでしょうか
- 536 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 15:48:25 ID:NedYTxToO
- >>534
どんな決まりかわかりませんが、
あるとするなら宇宙の法則にしたがって働くということくらいでしょうか。
空を飛べるとかそういう類は叶わないということですね。
まぁでも座禅してたら宙浮いたとか、時空をとんだ人はいるっぽいんで、本当のところはわかりませんが。
ちなみに時々説教っぽいのや道理に適ったものや常識を交えたのもありますが、私はスルーしてます。
人間が創った常識や道徳、善悪の区別は
潜在意識と関係ありません。
ただ、互いに気持ちよく生きるためのルールを踏まえてはいたいですが。
願望達成においては
不可能はなく無限の可能性を信じてます。
- 537 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 15:51:18 ID:SIbCSidwO
- >>534
全て自分で決められますよ。
なんにもないです。自由です。
決まりごとの例がよくわからないですが…
- 538 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 16:11:37 ID:o6RhoFOc0
- >>534
決まり事って、願望が叶う前にタイム・ラグがある事が多いみたいとか、
願望がしっかり根づいてネガに潰されないように最低でも2週間位は願望を繰り返し繰り返し唱えた方がいいとか?
手放さないと早く叶わないみたいとかそう言った時間の類?
それとも人の事を呪っちゃいけませんよとか、相手を変えようとしても変わりませんよとか、そう言う事?
- 539 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 16:51:15 ID:MkeVuHFc0
- 私も昔、「決まりごとがあるのはおかしい。全部自分で決められるはずだ」と思ってた。
でも、本当に「全部自分で決めていいんだ」と理解ではなく、悟るまでには数年かかったw
違いは、前者は抵抗してただけだった。
「決まりごとなんておかしいよ」と言いたいのは、決まりごとに縛られてる自分がまだいたから。
「全部自分で決めていい」というのが腑に落ちた今は、ただあるがまま、自由でいいんだ、と気がついた。
- 540 :534:2011/09/24(土) 17:45:07 ID:SUUw3jMAO
- さっそくアドバイスをありがとうございます。
思いの外はやくお返事をいただけて、少々戸惑っています。
実現報告などわたしの拝見した限りでは、この世界(社会?)のままそれぞれが自身の願望なりを叶えていると思うのです。
好きなひとと結ばれたり、希望の職種についたり。
けれどそうではなくて、たとえば物語を書くように、世界のルールを自分で作ってしまうということはできないのだろうか?ということです。
- 541 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 17:56:11 ID:o6RhoFOc0
- >>534
物凄く壮大ですね(^^)!
例えば世界の人種のルールの金髪で青い目の人種がいる・・とか
皮膚が黒くて人種の人がいるとか、そう言う今の決まりきったルールじゃない事を作ってもいいのかとか、作れるのか?と言う事ですか?
男と女の他に、もう一つ性別を作るとかですか?
↑すみません。答えにもなっていないのに、変な事を聞いてしまって。
人それぞれに願望や思う事が違って、凄いなあと思って。
- 542 :482:2011/09/24(土) 18:11:26 ID:ysT5ylSgO
-
レスを頂いたみなさんへ
今日不安ながら普通にメールしてみました。返事が来ました。
本当に本当に嬉しかったです。
今回の事を踏まえて、みなさんに頂いたアドバイスと自分を主役にゆっくり愛を満たしていこうと思います。
ありがとうございました。
- 543 :534:2011/09/24(土) 18:20:39 ID:SUUw3jMAO
- >>541
そうですね。細かく明文化していくとそんな感じです。
興味を持ってくださって嬉しいです。ありがとうございます。
わたしは近視なので裸眼だと遠いものがぼやけます。
ずっと視力が良くなればと思っていたのですが、夜景を裸眼のままで見たとき、ぼやけた明かりが神秘的で美しく、これは失いたくないと思ってしまいました。
それならアニメや漫画でよくある、メインキャラクター以外がいい加減に描かれるように、自分の見たいものだけにピントを合わせられる目にはなれないだろうか?
と考え、それならそれならと、あれこれ疑問がわいてきました。
- 544 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 20:13:06 ID:o6RhoFOc0
- >>534
電話やメールの無い時代には、千里眼や地獄耳みたいな人もたくさんいたって言うし、
その為に色々な人間の機能が退化してしまったのかも知れないけど、
楽しい願いや、こうだったらいいな〜♪って言う願いはどんどん潜在意識に言ってみるのはとっても便利だし、素敵な事だと思います(^^)
肉体の限界とか、機能とか、人間自体もまだまだ良くわかってないって言うし。
一応人間は男性と女性の2つの性別と考える人が大半と言うのは、
どうなんでしょうね・・・・集合無意識とか、潜在意識が決めたルールとか、そう言うのがあるんでしょうかね・・・
- 545 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 20:21:15 ID:ZaRXWJRI0
- >>525
潜在意識関係ないレスですが、本命に好かれず好きじゃない人に好かれるのは、
どうでもいい人に対しては自然体でいられるけれど、
(そこにあなたの好きじゃない人は魅力を感じるのでしょう)
本命に対しては嫌われないようにとか、
自分をよく見せようとしてキョドるからと言われますよね。
>まったく見返りを求めないというのは無理ですよね?
見返りを求めるというのは、「メールの返事がほしい」が目的になってしまい、
本来はメールの返事をするかどうかは相手の判断にゆだねられることなのに、
自分でコントロールできないものをコントロールできると錯覚しているからではないですか
- 546 :いちご:2011/09/24(土) 21:38:52 ID:NedYTxToO
- >>542さん
よかったー!!
ほんとによかったですね!!
逆に今回のことで
これからじっくりやって行こうと思えたならやはり必要なステップだったのかもですね♪
いい方向に向かってる証拠と思います。
がんばってくださいね!
- 547 :497:2011/09/24(土) 21:40:33 ID:Y7hQY3O.0
- >>527(いちごさん)
具体的なアドバイスありがとうございます。
お勧め本、是非機会があったら読んでみたいです♪
良いのか悪いのか知りませんが「ぐっどうぃる博士(男性)」の本って読んだことありますか?
あれは、追わせなければダメだと当たり前のことが書かれてますが、
その為に「沈黙≒やたら自分(女)から連絡しない」とか「簡単に寝るな」とか書いてあります。
当たり前なんですけど。
男って苦労して手に入れたんだって思いたいみたいですね。
潜在意識的にも顕在意識が不安がって連絡するのは疑問視されてるし、理に叶ってるのかなとか思ったりします。
簡単に寝るな(=すぐ体を求められたらどうしよう)、←これも今までは不安がいつもあったけど、
潜在意識の考え方で、そんな心配を吹き飛ばせば身体だけ求められこともなくなり、
心と体を両方大切にしてもらえるのかなって思ったりします。
スレタイと脱線して申し訳ありませんが、潜在意識の活用により、
こういった変化も可能にできますでしょうか?
上級テクニックでしょうか?
- 548 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 22:14:15 ID:Y7hQY3O.0
- >>542さん、今度はタイミングが良かったんですね。
水面下で良い方向へ向かってたんだと私も思いました。
上手くいくものは上手くいくのだなって思いました。
応援しています!
- 549 :幸せな名無しさん:2011/09/24(土) 22:33:59 ID:AIpGHv0kC
- こちとらメールしてもガンガン無視。
ふーん、(-.-)
一人で幸せに浸ってれば?
あと日記に書くとか(笑)
- 550 :534:2011/09/24(土) 23:16:29 ID:SUUw3jMAO
- >>544
なるほど……技術の進歩とともに人間の能力が退化、ですか。
電話もある種のテレパシーのようではありますね。ファンタジー好きとしては少しロマンがないなと思ってしまいますが。
集合無意識、潜在意識が決めたルール、というのはどういうことでしょうか?
- 551 :6:2011/09/24(土) 23:46:14 ID:B1gePDNYO
- >>522
あたたかなお言葉ありがとうございます。
ご飯の件も考えて頂き感謝します。
522様の中で自愛することが腑に落ちたと書いていらっしゃいますがやはり腑に落ちたら楽に生きられましたでしょうか?願望なんかも叶いやすくなりましたでしょうか?
またここを見られていてお時間ございますときにお返事頂けたら幸いです。
明日は、かなりの大遠征。笑顔で過ごせたらいいなと思います。
- 552 :幸せな名無しさん:2011/09/25(日) 00:14:11 ID:f/SPl4cg0
- >>550
です。すみません。かなり私の言っている事はズレまくっていますよね。
>>550さんの都合のいいようにピントを合わせられる目が欲しいって言うのは、勿論願望としておかしいとか、それ不可能でしょとか全然思わないです。
だって、スプーンクニャクニャ曲げちゃう人とか、磁石クルクル回す人とかいますもんね。(ここの時点でもう顕在意識の枠の中で思いつくような事しか書けていませんけど;)
集合無意識とか潜在意識のにもルールがあるのかなとたまに思うのは、
性別が取り合えず今の所男女の二つしか潜在意識は作っていないみたいとか、
ああ言う事が、取り合えずは大多数の人が何故か無意識に太古から当然と思っている基本的なルール??みたいな物として、
もう決まってしまっている物なのかなあ?と思ってしまいます。
- 553 :幸せな名無しさん:2011/09/25(日) 00:15:50 ID:f/SPl4cg0
- >>552
アンカー間違えました。
>>550です。じゃなくて、>>544です。でした。
- 554 :いちご:2011/09/25(日) 01:07:33 ID:br71igLkO
- >>547さん
コメントありがとうございます。
グッドウィルさんのは読んだことないですが探してみます♪
オススメの本はコッソリ書いていたんですが、
そのまんま
銀座ホステス蝶々の
「小悪魔になる方法」です♪
まさに身体についても書いてあり
心をひきつける上級テクニックそのものですよ♪
いまのあなたの疑問はすべて解決できる内容だし、文章自体も
読んでて面白いと思います!
例えば、すぐ寝るな、というのは一般論ですが、上級な蝶々さんは、
逆にそういう本を鵜呑みにしてタイミング逃すな、と。
一度目は許しても構わない、ただし、2回目以降は焦らすんだ、と♪
あれ?この子、オレのもんになったんじゃなかったっけ?
と思わせるのがミソだそうです。
そこからまた手に入れようと努力してもらえますもんね?
で、彼氏になってもいろんな分野で刺激を与えて楽しませてるみたいです。
最終的にどの男も向こうが追いかけて来るようになるそうで。
蝶々さんはモテたいというより
その自分のスキルを試しては確信し、やっぱりこうなるのね、とかいうふうに楽しんでいる、さらに一歩上をいく恋愛達人さんです♪
絶対都合のいいオンナになるな、
初めは肝心。おごってもらって当たり前、そのくらい価値あるオンナと思わせろ、等。
ナットクしました。
例えば
私なんかは初めから遠慮してワリカンにしてるのですが、
彼はそれならと、
今でもワリカンが当たり前の悲しい事態でもありますf^_^;
年上なのに。。
た、たまにはおごられたいわ、なんて、今更言えませんf^_^;
とにかく読んでみて、自分なりにアレンジして活用できるところは取り入れてみるのもいいかもです♪
中古でも100円でたくさんありましたよー
- 555 :幸せな名無しさん:2011/09/25(日) 01:21:16 ID:D2TiSZc6O
- 555ゲット
- 556 :522:2011/09/25(日) 01:34:46 ID:dQpuFOQA0
- >>551 :6
腑に落ちたのがまだ2ヶ月前くらいなんですw
でもちょっと楽に生きられるようになった気がしますよ。
ここでも一瞬出てましたが、真面目の完璧主義w
愚痴は言うのも聞くのも大嫌いだったり、本当に「自分に厳しく、他人にも厳しい」性格でw 周りは大変ですw
恋愛のほうは不安になってばっかりで、悪い妄想の塊でした。
完璧を求めてたんでしょうね…それが出来ないので不足ばかり見ていた。
何が大きく変わったかと言うと、不安妄想の時間が減ったことです。
何が起きても感情から離れて、不安より未来への期待を思えるようになりました。メンタル的にかなり楽。
彼に対する悪い執着も薄らぎました。まだときどきグラつきますが。
小さいかわいい願望は叶いやすくなりました。
絶版の本を急に買えたり、スクラッチ当たったり、会いたい友人から連絡来たり。
大願はこれからご報告しますww
- 557 :いちご:2011/09/25(日) 01:35:39 ID:br71igLkO
- >>547さん追伸です
読み直して。。
なんだか少し捉えズレてたようですみません。
潜在意識でその辺をうまくやるなら、まずあなたが
「身体を許すと心を大切にしてもらえない」という固定観念が潜んでいるようなのでまずそこを外してみてはどうでしょうか?
相手によります。
ガンガンなオレ様でいかにも身体目的では?!みたいな男性なら
強い気持ちで焦らしつづけるのはマニュアルどおりです。
ですが、相手も男性といえど同じ人間。
勇気を振り絞ってお誘いかけたのに断られ続けたらガッカリ、自分に魅力や見込みがないのかと誘う自信からなくすタイプもあるのではと思います。
あなたのほうがアプローチしているんでしたっけ?
そうなら、
彼にとって心も身体もピッタリすぎる女性なので、寝てもますます愛される、とアファすればいいんではないでしょうか?
実際私は、ここでは恥ずかしくて公開できませんが、
いってしまえば身体だけの都合のいい相手だった感じから
心を愛で満たし続けて与え続けて、遠からず近からずから、仕事で疲れた日々を癒し、そうすることで満足して、不安があればぶちまけるのではなく「言ったところで状況は良くなるか?否!」(たいてい、なんとなくしないほうがいいような、、ってときはサインなので、それに逆らってネガメールしたりすると、本当に結果悪かったですし)、で、常に明るく優しく居心地のいい女性でいることを心掛けました。
本当は自分も愛を与えてもらいたい、でもそれも願望としてアファしてました。
それがようやく叶ってます。
私は、彼にとって心の面でも身体の面でも最高な女性です
私は、彼の好みにドンピシャです♪
私はいつでも、彼が求めるタイミングを知っていて、そのタイミングで彼の求める内容の行動ができます
彼は私にぞっこんです
彼にとって私は唯一無二の存在です
などなどほんとにいろいろありますが、
うまくアファしていってみてください♪
- 558 :蟹蟹:2011/09/25(日) 02:45:57 ID:0tJDgB3QO
- >>545
好きじゃない人への態度と本命への態度は確かに違うものがあります。
自分の場合は好きで親しくなると羽目を外しすぎて引かれるパターンかもしれません。
これも[自分は本命に好かれる価値がある]と信じれば、潜在意識が自然とそんな自分を作るんでしょうね。
それと、見返りとはそういうことを指すのですね。
そのとき自分が取る行動に対して、相手に良い反応を求めるものではないということですね。
有り難うございます
- 559 :蟹蟹:2011/09/25(日) 03:22:13 ID:0tJDgB3QO
- 一部では達人だと思ってる部分があるので書いてみる。
まず母親が旅行など、出掛ける日は雨の予報があっても必ず晴れ。
遺伝とは違うと思うが、蟹蟹が通勤と帰宅をするときは、どんなに強い雨が降っても必ず止まる。
降ったとしても濡れない程度の霧雨。
帰宅あとまた土砂降り。
今はこれを当たり前だと思ってます。
最初は念じるように、雨はないと唱えてたが、今は、どうせ止むべ って感じ。
あとレジの仕事をしてるが、一円玉などの釣り銭が無くなりそうになったら、必ず一回は凄い量で巻き返す(一円玉をたくさん出す客が連続とか)。
その後に減ってなくすことはあっても、一回以上の巻き返しは当たり前だと思ってる。
それとこれはまだ叶えてないが本命に対して、メールの返事が無いくらいで不安にはならないが、別の理由では怒ることはある。
メールが無くても、別のツールで話していればイイというのがあるからなので、他の連絡ツールが無い人には参考にならないけど。
距離が遠いから滅多に会えないが、相手が「あの時期(蟹蟹と対面してた日に近い時期)に一番楽しかったことは○○です」と、対面とは別の内容を何回か言われたことで、楽しく無かったのかと思って傷ついたと抗議したことがある。
相手はそんなつもりじゃなかったようだけど。
こんな性格でも、そんな自分を受け入れて(自愛)、本命に好かれて当たり前だと思うようにしてる。
何が言いたいかというと、蟹蟹と同じ性格でも、もっと酷い性格でも、本命に好かれてる奴が居るから(お笑い芸人の河本なんて、恐妻家で、浮気はしたが離婚を突きつけれても離婚しなかったし)、
都合の良い女にされてる人や、現時点では相手に無視されてる人は明るい未来を信じたら良いと思います
- 560 :蟹蟹:2011/09/25(日) 03:40:17 ID:0tJDgB3QO
- 一般的には嫌われる体型でも、そこから自己中を加えた女と不潔を加えた女は、一人の男と長く付き合ってる。
一般的には嫌われようと関係なく、自分は好かれてると思う自信がある人は、潜在意識を知らなくても有る意味、達人なのかも。
- 561 :6:2011/09/25(日) 09:31:00 ID:2OyRxM4.O
- >>556
522様
何度もレスありがとうございます。
生きやすくなったんですね。真面目、完璧主義ですか。私も真面目で完璧主義です。一つ違うのは、完璧主義ですが自分に相当甘く、努力をしない私も全く困ったちゃんです。そんなご自身を全て否定しないって事ですね。私は、完璧主義なくせに努力もさず挙げ句に不器用で何もできません。そんな自分を否定し続けていました。
本当に自分の味方になってあげないといけないですね。
今日は、大切な彼に逢ってきます。
522様の願望が全て叶いますように心からお祈りしています。
と言うか絶対できます!報告を待ってます。
- 562 :幸せな名無しさん:2011/09/25(日) 09:54:31 ID:gAEUv5MIO
- 横からすみません。
達人の皆さんにお聞きしたいことがあるのですが、好きな彼(彼女)でイメージングすると必ず顔が思い出せなく、違う人の顔にすり替わります。
好きな人以外の人なら思い出せるのですが...
皆さんははっきり思い出せますか?
- 563 :ブルーベリー:2011/09/25(日) 10:55:34 ID:7hbPqiXEO
- >>524
完璧主義で真面目か…確かにだな。
潜在意識の知識をたくさん詰め込みすぎて今よくわからなくなってるようだが、全ての答えを持ってるのは君だ。
大事なのは潜在意識のたくさんのメソッドなどの知識をいれるより、自分自身と常に向き合う事さ。今から俺が質問するから向き合ってみ。
君は人と比べる必要はないんだ。
友人は仕事して成長して願望叶える。それが友人のオリジナルルールであって、君はそれができないからと落ち込んだりする必要はない。
君にも願望達成のルールを作れば必ず叶うよ。
君は恋愛の他にも「成長したい」願望がありそうだな。なれるなら、どんな人になりたい?
潜在意識知って長年たつと聞いたがたぶん、君は完璧主義な為に今の君じゃ彼との距離はあまりにも遠すぎて彼に今の君じゃ好きになってもらえる自信がないんだろ?まぁ芸能人だから余計にそうかもしれんが、君がもっと自分を魅力的にして成長してからじゃないと願望は受け取れないと感じてるはずだ。
だから今の君では受け取れないってルールができる。
だからこそ成長したいとも思うんじゃないか?
そしてだからこそライブに行ったりすると遠くに感じて苦しい訳さ。
成長しないと今の君では叶えられないと感じてしまうから。
まずどのように成長したいか具体的にわかる?
君がどういう人になれば彼は君を愛してくれると思うんだ?
- 564 :ブルーベリー:2011/09/25(日) 11:09:11 ID:7hbPqiXEO
- みつろうさん!
今わかったww
みつろうさんが疑問に持ってた「どこからが達人か?」って事。
達人は全ての現象は自分の中からあると 理解しててとことん自分の内面と向き合うんだ。
そして答えを自分で探る。
そして前に進む訳さ。
つまり、外の現象に振り回されてしまうから人は悩みを持つ訳さ。
ここが別れめだと思う。自分自身に答えを持つか。外側に答えを持つか。
ここが達人かどうかの違いだな。
- 565 :ブルーベリー:2011/09/25(日) 11:13:25 ID:7hbPqiXEO
- >>517
自分にいい気分な事をするのが自愛にもなるのさ
えっとねぇまだ実家暮らしな為に物件は親に任せてるww俺は部屋の片付けwwアパートの契約が2年で来月切れるから引越しさww
- 566 :522:2011/09/25(日) 12:43:33 ID:dQpuFOQA0
- >>561 :6
まず、「様」つけないでくださいw 何か申し訳ないw
>私は、完璧主義なくせに努力もさず挙げ句に不器用で何もできません。そんな自分を否定し続けていました。
完璧主義の人は「結果」を考えて不足に目を向けがちです。
あなたはきっと頑張り屋さんなはず。でなかったら長い間ずっとこんなに潜在意識について考えてないでしょう。
腑に落ちてない「結果」じゃなくて、これから腑に落ちるぞ、って「過程」で思うと楽になるのかな?
知識だって豊富なぶん、これから使えることがたくさん出てくると思いますよ。
私の願望叶うようにって書いてくれてありがとうございます。
嬉しいです、あなたの気持ちも、そして大願も素直に受け取りますねw
旅、気をつけて行ってきてくださいね〜
- 567 :幸せな名無しさん:2011/09/25(日) 12:44:43 ID:KzIM4kSc0
- >>559
毎度思うがくだらなすぎる
- 568 :517:2011/09/25(日) 13:00:00 ID:dQpuFOQA0
- ブルーベリーさん、ご回答ありがとうございます。ビール追加ですねw
そして、しつこくすみません!
横なんですけど、 >>524 さん宛、
>君にも願望達成のルールを作れば必ず叶うよ。
私は真面目wに考えすぎて「受け取れないルール」を作りがち、だったのですが、
逆に「達成のルール」を作ってもいいということでしょうか?
でも達成のルールに縛られて、それ以外は叶わない、って思ってしまいそうな人は、ルールは作らないほうがいいってこと?
あれ?達成はされるのだから、ルールはあってもなくてもいいのかな?
例えば、私は最近自分を許せるようになったけど、もう少し自信を持てる私になりたいって思います。
許すのは諦めるのとは違うけど、なんというか「これでもいいけど、自分をもっと好きになりたい!好きになってあげたい!」と思います。
そういうのも達成にそれがブレーキをかけてるとか…関係あるのかな?
それと、物件は潜在意識さんでなくて、親御さんにお任せなのですねw
何だか和みましたww
- 569 :幸せな名無しさん:2011/09/25(日) 14:20:36 ID:ILipF.RkO
- >>552
お返事遅くなりましたm(__)m
ズレているとしたらわたしの書き方がわかりにくいのだと思います。
自分自身、はっきりと書き表せていない気がします。
人間が生まれ育つ過程についても同じことが言えそうですね。
たとえば人間を人工的につくりたいと思い、クローンを考え出したひとは、人間が生まれてくる暗黙のルールのようなものからはずれたかったのかも…。勝手な想像ですが。
なんだか小難しいことをすみません。
最初にレスくださった方々や様々な達人さま方のおっしゃる通り、潜在意識に不可能はない、というのはすべてに当てはまるのでしょうか。
それとも上記のような、いくつかのルールの上に成り立つのでしょうか。
- 570 :幸せな名無しさん:2011/09/25(日) 14:30:21 ID:oynaCoc20
- >>554、557
いちごさん、本当にありがとうございました!
なんだか潜在意識は万能に活用できるっていう自信が湧いてきました。
アドバイス頂いたアファ、実践してみます。
新月も近いし参考になります。(スレ違いですみません。)
(乙女チックで恥ずかしいですが、併用して新月の願い事も毎月書いてます。
身体の健康、整理整頓等、思わぬ形で叶ってるのでお勧めです。)
小悪魔になるって難しいですよね。
私もデートの食事でお会計の際、当たり前のように「ご馳走さま」って言えないタイプです。
取り敢えず、私も払おうかって言ってしまいます。(結婚すればこの悩みが解消するのにな…とか思ったり^^;)
勿論、いつも奢られっぱなしよりは、相手の誕生日とか喜ばせてあげたいとか思ったりします。
これ(奢られて当然よ!みたいな考え)は本人の性格なんかもありますよね。
でも、
「私は潜在意識の中にある’彼に大切にしてもらえなかった’という過去を削除します、+4つの言葉」
「私はあらゆる面でいつも彼に大事にされて幸せいっぱいです。」
と唱えるうちに変わってくるのかもですね!
いちごさんの嬉しい変化のお話が自分のことのように嬉しく励みになります。
相談事が脱線気味だったにも関わらず、ありがとうございます。
- 571 :幸せな名無しさん:2011/09/25(日) 16:26:11 ID:ApUGhltQO
- ガソリンスタンドの整備士さんに恋をして、告白して返事が来なくて、何度もこの掲示板でアドバイス頂いた者です。
その節はアドバイス頂きありがとうございました。
告白の結果が全てわかりました。
告白以来、彼の勤務してるスタンドには行ってなかったのですが、車に不備がありカーショップなどに行ったのですが、修理代がものすごく高くて、仕方ないから彼の所に相談に行きました。
そして、ズバッと聞きました。
彼は結婚してるそうです。これじゃあ、私の恋は叶いませんよね。
私は、過去に悲しい失恋して、もう恋愛は懲り懲り絶対誰も好きななんかならないと、心に決めてました、その結果叶わぬ恋のお相手を引き寄せたって事ですよね??
彼から返事が来なくて、づうっともやもやと悩んでましたが、勇気を出して彼の所に相談に行って良かったと思ってます。
今度は叶う恋をして幸せになります。
- 572 :幸せな名無しさん:2011/09/25(日) 16:45:02 ID:ySHs2H0I0
- >>571
彼から返事が来ない現実に対して、571さんが最も納得しやすく辻褄が合う理由を世界が用意したわけですね。
世界は571さんの望み通り返事が来ない彼に仕立て上げたとも言えます。
過去にあったこと、心に決めてたこと、相手と出会ったこと
これらは繋がってるように見えるだけで実際は一切繋がりないです。
世界は優しいですね。571さんのために世界は動いています。安心して幸せを受け取ってください。
- 573 :幸せな名無しさん:2011/09/25(日) 16:50:51 ID:ApUGhltQO
- >>571
あっ、書くの忘れました。
告白以来、彼のスタンドには行きづらいし、彼のスタンドにはもう行かないと決めてたのですが
車に不備があって、カーショップやガソリンスタンドに相談に行ったのですが、修理代が物凄く高い、
で…彼の所に相談に行って、全ての現実(結婚してる事)を知る事が出来た。
これって、私の潜在意識が導いてくれたって事ですよね。
だから私の願望はある意味叶ったのですよね?
- 574 :幸せな名無しさん:2011/09/25(日) 18:12:32 ID:s3GMDr8c0
- >>564
ブルーベリーさん横からすみません。
突然ですが、昨日見た夢が現実となって現れました。それとは関係ないのですが彼の事で嫌な夢をみて久しぶりにどっぷりネガになっていました。
どうして私は自分の潜在意識をうまく使えないの―!!わ―!となっていたのですが、ブルーべリーさんの
達人は全ての現象は自分の中からあると 理解しててとことん自分の内面と向き合うんだ。
そして答えを自分で探る。
そして前に進む訳さ。
つまり、外の現象に振り回されてしまうから人は悩みを持つ訳さ。
と言うのを見つけて、何だか気づかされた気がします。ありがとうございます。
ちんぷんかんぷんな文ですすみません
- 575 :幸せな名無しさん:2011/09/25(日) 20:29:36 ID:5ovWvtRY0
- ブルーベリーさん、こんにちは
自分も願望実現したくて数年。
前ほど酷い執着心はないんだけど、そろそろガツンと現実化させたい
でも、自分の何がストッパーになってるのかわからないけど
現実はよくも悪くも変化がないです
なんか、自分に風穴を開けるにはどうしたらいいでしょう
今やってるのは軽い瞑想くらいです
- 576 :幸せな名無しさん:2011/09/25(日) 21:14:28 ID:e4LJMYI20
- 質問。自分=世界ってことは、
自分が主人公で自分が創造主ってこと?
自分がみんなを創造したってこと?
利己的なキガス
- 577 :蟹蟹 ◆DBC4n9j0Q.:2011/09/25(日) 22:56:19 ID:eVG3Lz1.0
- >>567を見て思ったけど、引き寄せる内容に、くだらないのとくだらなくないのってあるんですか?
てか、言ってる自分はどういうのがくだらなくないのかを言わないし。
- 578 :幸せな名無しさん:2011/09/25(日) 23:39:25 ID:oynaCoc20
- >>577
私はそうは思わないけど。
気にしないでいこう♪
かくいう私も潜在意識やこちらの掲示板に出会えて救われています。
でも2年前に潜在意識について知った時は、真剣でしたがメソッドも続かず、関連ブログも読まず
変な方向へいって叶わずに終わった。
でも今、また改めて気づいて、関連ブログ等々を真面目に読んで呼吸や瞑想も楽しめるまでに至ります。
小さなことを叶えていきながら雪だるま式に本命の願いを皆が叶えて報告し合えるのを楽しみにしてます!
- 579 :幸せな名無しさん:2011/09/26(月) 00:20:16 ID:38WRhso.0
- 連投&スレが違ったらすみません。
そもそも自我(エゴ)って、それ自体は悪いものではないんですよね?
不安や恐れの気持ちは自我(エゴ)から生まれた偽りの考えで、
風船のようにぶら下がっている…といった例えを聞いたことがあります。
自我(エゴ)って哲学用語で調べてみても今一つピンときません。
どう考えると解り易いでしょうか?
- 580 :幸せな名無しさん:2011/09/26(月) 00:25:14 ID:C4cHlrKc0
- >>579 自分の言葉でなくて申し訳ないが、
私はこれで腑に落ちました。
http://members.jcom.home.ne.jp/dawn-watcher/99_blank003100.html
- 581 :幸せな名無しさん:2011/09/26(月) 00:26:49 ID:H.EZw/6g0
- >>579
自分を焦らせたり、不安にしたり、脅したり、責めたりするのが悪いエゴの働き。
自分を小さく、委縮させる。
感情が最良のナビゲーターらしいよ。
- 582 :ブルーベリー:2011/09/26(月) 00:29:26 ID:nE0GSWJcO
- >>568
ビールいっぱいありがとうwww
めちゃめちゃ嬉しいwww
えっとねぇ、俺は6さんには自分と向き合ったりメソッドして願望を今受け取って良い許可出して叶えようって意味を込めて「達成できるルールをつくればいい」と言った。
だから君も自信持って前に進めばいい。…少し自信ないんか?ww
あと達成にブレーキかけてるかどうかの件だけど、答えを持ってるのは君さ。君自身に聞いてみなよ。「今のままで達成していい?今、願望を受け取れる価値が自分にはある?」って。 「いいよ」ってきたらそのまま前に進めばいい。「ダメ」ってきたらその好きになりたい部分も愛してあげたらいい。
ホントはその部分は繋げず願望達成とは関係なしで叶えたら良いんだけどね。ブレーキだと思うからブレーキになるんだ。
でも君も完璧主義だから簡単にそうはいかないのだろう?w
- 583 :幸せな名無しさん:2011/09/26(月) 00:32:06 ID:rZ14vClwO
- >>579
極端な話になるから、受け入れ難かったら採用しなくておけー。
私はいつもしてる「思考」ほぼエゴだと思う。
エゴに気付けてる時の思考は「本当の自分」。
不安とか産み出すのも全部エゴ。
今までのクセで無意識に思考(関連付けとか)して、不安になってるわけだし。
この文章「どう書こっかなー」とか考えてるのも私のエゴ太くん。
思考を止めるとか瞑想とかは思考(エゴ)と違う位置に身を置けるからやる。
気付くだけで置けてるけどね。
私の考え方だから、
参考までに。。
合わなかったら忘れてw
- 584 :ブルーベリー:2011/09/26(月) 00:34:47 ID:nE0GSWJcO
- >>574
俺の言葉が気づきになったなら良かったよ。
更に言うと夢ってのは潜在意識の気持ちの表れっていう。君のその嫌な夢っていうのは君の不安感情とかの表れかもしれない。
自分と向き合う良いチャンスにはなると思うよ(^O^)
嫌な夢でも君が主導権握れば実現化などは絶対されないから安心しな。
チャンスだと思うのさ。
- 585 :ブルーベリー:2011/09/26(月) 00:37:01 ID:nE0GSWJcO
- >>575
オッケー。
受け取れなくしてる観念見つける。
じゃあまず君の願望はなんだ?
理想を教えて。
- 586 :579:2011/09/26(月) 01:04:08 ID:38WRhso.0
- >>580さん、有難うございます。
よく見つけられましたね!すごい。
さすがに今は眠たいので明日ゆっくり読ませて頂き勉強します!
理解すれば上手に不安を手放せるキッカケになるかもと思ってます。
>>581さん、解り易いです。有難うございます。
最後に
>感情が最良のナビゲーターらしいよ。
感情って喜怒哀楽で、ポジティブなのもネガティブなのもありますが、
どれも(良いものも悪いものも)エゴが判断して感情と化していく感じでしょうか?
全然意味を取り違えてたらごめんなさい。
>>583さん、有難うございます。
受け入れやすかったです。解り易いです。
エゴは悪い仕業ばかりする訳ではないみたいですね。
>>580さんのURLを明日読んで、そしてもう一度お二人の文章を読み返してみます。
心をクリーンにして潜在意識に良いイメージを与えていきたいと思っています。
- 587 :幸せな名無しさん:2011/09/26(月) 01:17:47 ID:lelV8kmUC
- >>576
そう。利己的で良い。
利己的だと自分に何か不都合なことでもあるのかね?
別に困らないだろう?
自分にとってはむしろメリットいっぱいになるんだからラッキーじゃないか。
自己中な人程、人生上手く行っている気がするな。
自己中な人って大抵自分が一番大好きだしね。
まぁ突き詰めていくと、どこまでいっても、「世界」は「自分の認識したもの」でしか成り立たない。
「みんなを認識した時」に「みんな」とゆーものを創造している。
要は「ペン」を「これはペンだ」と認識できるのは自分だ。
この、「認識できる意識的な何だかよくわからないもの」が本来の自分なワケ。
この、「何だかよくわからない意識みたいなもん」を言い表すのに、
一番適していると思われるのが「意識」っていう人間語だと私は思っている。
だから、「自分=意識」なわけだから、潜在意識ってのは自分自身であり、
「今、自分に見えているこの世界そのもの」が「潜在意識」ってことなんじゃないのかな〜と。
これがわかると、「究極的には」何を考えてもいいし、何をしてもいい
ってのがすんなり適用できるんじゃないのかな。
っつーわけで、潜在意識は常に発動しているんで、みんな達人なんですよ。
- 588 :575:2011/09/26(月) 02:44:22 ID:Afr.mojo0
- >>585
ブルーベリーさん、ありがとう
自分の願いは仕事の成功です
あくせくせずに楽しんでめっちゃ稼ぎたいです
- 589 :幸せな名無しさん:2011/09/26(月) 02:46:33 ID:n9tuPfOAO
- >>587
激しく同意!
今日、好きな人に
「アンタは絶対に私を好きになるよ!」
って断言してやった(笑)
「絶対ない!何その自信(笑)」
て言われたけど、お構い無し(笑)
「そう決めたから!」
て言ってやった(笑)
今日は結構お互い心開いて本音で話せた。
「本音で話せる。これが俺の一番求めてる幸せかもな!」
とか言われた。
ほらみそ!
心傾き始めてるじゃん!
とか思ったよ(^∇^)
- 590 :幸せな名無しさん:2011/09/26(月) 09:00:40 ID:kRNPu.d2O
- >>587さんへ横からですが
利己的だと常識的にいえば周囲のお世話になった複数の人々を傷つけて悲しませるという思いが抜けない場合は?それでも潜在意識なら思わぬ解決策で導いてくれると信じてます。が、よほど自己中な人間にならないと達成できない気がして。それでも頑として決行できた者が思わぬチカラで叶うと信じていいんですよね?
- 591 :幸せな名無しさん:2011/09/26(月) 09:39:43 ID:ya60.2/k0
- >>590
「今、自分に見えているこの世界そのもの」=「潜在意識」=「自分」なので、
「周囲のお世話になった複数の人々」=「自分」なのでは?
つまり、「世界」=「自分」です。自他がないので本当は利己的利他的の
概念も適用できないんだけど、自分のことしか考える必要がないので
あえて言うなら「利己的」ということになるんじゃないかな。
- 592 :幸せな名無しさん:2011/09/26(月) 11:00:39 ID:kRNPu.d2O
- >>591
ありがとうございます。
その概念がまだわからないのです。
自分=他人、周囲だったら
他人が悲しむ結果になりそうな願望はどうとらえるのでしょう?
- 593 :576:2011/09/26(月) 13:27:45 ID:rWSehBAQ0
- >>587
返信ありがとうございます。
実際に自分=世界を意識して生活してみたら、
なんか周りの人々を見下してみてしまった。
私が創造したんだから、、、みたいなw
それから何故か胃痛がするw
- 594 :幸せな名無しさん:2011/09/26(月) 14:22:35 ID:3HxN5XD6O
- 達人さん、ブルーベリーさん、いつもアドバイスありがとうございます。
疑問に思ったことがあります。
どなたかご回答いただけたら幸いです。
エゴや不安についてですが、達人さんや叶えた人達の過去のログ等見て、
『エゴや不安と一体化しているだけ
そんな自分に気づくだけでいい
眺めてるだけでいい
無理に消そうとしなくてもいい
言わせておけばいい』
等の書き込みを見ました。エゴはすぐに顔を出すものだと。
『○○しなければ叶わない』とか『○○になっちゃう(悪い結果』などの思考が出てきた時、これがエゴで自分の願望ではないと眺めることはできます。
不安な思考等はない方が好ましいとは思いますが、無理に消そう消そうとはしてません。
(できなかったり苦しくなるので)
眺めること、気づくことはできていますが、そのエゴの思考が現実にならないのかと思ってしまいます。
こういう場合は現実にはならないのでしょうか?
- 595 :幸せな名無しさん:2011/09/26(月) 14:35:43 ID:QdIST5920
- >>594さん
苦しくなる気持ちや思考は、そのつど「ありがとう、バイバイ」と言って
手放すイメージを持つと良いと思います。
習慣にしていくと、だんだんやりやすくなっていくと思いますが、
その苦しい気持ちを十分に感じてあげて(認めてあげて)、そのうえで
手放されると良いかなと思います。
やっていくうちに「こういう場合は現実にはならないのかな?」という不安は薄れていくと
思います。
- 596 :幸せな名無しさん:2011/09/26(月) 15:28:39 ID:rJV56qyI0
- 亀レスで申し訳ございません
父や周りからバカにされて
相談していた者です
15年引きこもりの方ではありませんよ
似たような境遇な方やブルーベリーさん
レスありがとうございます
小さい頃から植えつけられた
「自分ってダメなんだ」の思考は
なかなか剥がれるものではありません
トラウマになったキッカケは父が
とにかく周りと比べる人で
不出来だと散々罵られました
自分の頑張りを認めてもらえませんでした
現在も自分自身に期待していないし
自信もありません
そうやっていると他人からも
信頼されないようになります
潜在意識はこういう風になるのを
本当に望んでいたのでしょうか??
- 597 :幸せな名無しさん:2011/09/26(月) 15:40:39 ID:LBPD2nWwC
- ID変わるかな?587です。
>>589
すげーじゃん。その調子でどんどん楽しんでくれ。
>>591
すばらしい。満点な答えだ。
自分と他人を分けて考えているんだから、自分から見れば「利己的」って言葉を使わざるを得ないよね。
>>592
概念がわからなくても問題ない。普通に生活できるだろ。
「他人が悲しむ結果になりそうな願望」=「自分が悲しむ結果になりそうな願望」な訳だが、
結果的にはこれが叶うと最終的に「自分が悲しむ」ことになるワケなんだが、それでも叶えたい願望なのかね?
悲しくなるのがわかっているのに叶うと思ってるの?
違うだろー?
まぁ悲しいを感じたいと望むのなら叶うと思うけどね。
自愛的には別に悲しくなったっていいんだよ。ってことだしね。
>>593
自分=世界を意識しながら生活するのは、結構苦しいからやめた方がいい。
胃が痛いのは、たぶん「見下す」と言う言葉に良いイメージがないから。
「見下す」=「自分が上から目線だと何か偉そうでダメじゃない?」みたいな概念を持っているからじゃないかな。
偉そうって言葉にも、傲慢そうなイメージがあるしね。
言葉のイメージって地味に結構色々なものに絡んでいるよ。
見下してみるのは全然構わないと思うけどな。
最近の私は、神が上から下界をみおろしているようなイメージで世界を見ているよ。
あれこれ判断しないで、ただ眺めて観るのがコツ。
- 598 :ブルーベリー:2011/09/26(月) 16:12:29 ID:Og2shZZwO
- >>588
君にとっての成功って具体的にどうなれば成功になるんだ?
稼ぐとはどのくらいの額だ?
あと、金銭面は関係なしにしてみて今君が働いてる職種は満足できてる?
- 599 :幸せな名無しさん:2011/09/26(月) 16:13:25 ID:.J4WSQ2sO
- 質問させて下さい。
なんだか、潜在意識を活用しようとすればするほど、好きな人とすれ違う気がしてなりません。
今日もあと5秒早くホームに着けば、同じ電車で帰れたのに、目の前で扉はしまり、電車の中には彼が…。
手を振ってみたものの、悔しい気持ちでいっぱいです。
で、欲が出て、彼にメールしてみたけと、やっぱり無視で、あーあ…といった感じです。
先週もすれ違って悔しい気持ちになることが何回かあり、なんかなんだか、むなしくなってきちゃいました。
普段はリストアップしたり、塩まじないしたり、イメージしたりして、叶う時は叶うのに、最近は空回りしている気がしてなりません。
自分の何かが原因なんでしょうか?
- 600 :幸せな名無しさん:2011/09/26(月) 16:19:27 ID:5e07HhMk0
- 流れを切ってすいません。
スレ違いでしたら申し訳ありません。
片想いしています。
片想いしている彼はあるスポーツをしていて、今度試合があります。(彼本人から聞いたわけではなく、チームのブログで知りました。)
是非見に行きたいので、誘われるようイメージングしたいのですが、日にちが決まっているなど期限があるものに対してのイメージングって難しいですよね?
もし誘われなかったら…とか、雑念がでてきてしまいます。
最終的には彼と結婚することが目標ですが、やっぱり見に行きたい。
皆さんなら、どうしますか?
とりあえず誘われて困らないよう、服準備しておきます。。
- 601 :ブルーベリー:2011/09/26(月) 16:53:51 ID:Og2shZZwO
- >>596
潜在意識が望んだというより、君が潜在意識にそうなるように指令を出してしまったと言う方が正しいかな。
父親に言われた言葉を君は信じて「自分はそういう人間なんだ」と思い「自分には価値がない」と思うようになる。そして「認めてもらえない」気持ちがどんどん強くなりみんなに対しての思いになって「信頼されない」現実をつくる。
確かに幼い頃なら純粋だから自分の大事な気持ちをなくして親の言葉を受けてしまう気持ちもわかる。
きっと今の君は自分自身をなかなか愛せないし許せない事だらけだろう。
自愛を勧めたいが難しいだろ?ポノポノやひねくれ者をやってみたらどうだろうか。
- 602 :594:2011/09/26(月) 17:26:59 ID:3HxN5XD6O
- >>595さん
レスありがとうございます。
エゴは次から次へと出てくるのでループ状態で…
『○○しなきゃ』『○○になっちゃうよ』→「またエゴが何か言ってるけど私の願望じゃないし」→「でもこの思考(エゴ)も潜在意識に届くのか?」で最近悩んでました。
バイバイと受け止め?ながらも流して消えていくものなんですね。
願望達成の足枷にはしたくないので頑張りたいです。
- 603 :幸せな名無しさん:2011/09/26(月) 17:43:07 ID:kRNPu.d2O
- >>597さん
591です。
私の願いごとは、例えばその夢に反対している両親が悲しみそうだが自分にとってはその夢を叶えることが人生最大の目標へのステップで欠かせず、叶えたいもの、というものです。
なので、自分のためには叶えたいが、常識でいえば普通の人はガマンするか諦めて平凡な道を暮らすかだろう、という類のものです。
無限の可能性を持つ潜在意識は
信じているのでなんでも叶うとし、常識はずれなそんな願望でも
、きっと結果的には成功して喜んでもらえる、その瞬間をイメージしてます。
でも、自分=他人っていう話で
ちょっとこれでいいかわからなくなりまして。
- 604 :幸せな名無しさん:2011/09/26(月) 18:49:47 ID:.uDfS5cgO
- ブルーベリーさん。
「既に彼女いる」を採用→実際、現実に好きな人が現れた。「いいな!好き!付き合いたい!彼女にしてー」となるが、「既に彼女いる」採用なら「あ、俺彼女持ちだった。二股なっちゃうな…」とかなりそうな気がするが、それはなく、だって実際は彼女いないから、だから逆に彼女いない現実の再確認になっちゃう思うんだが、どういう事だろ?どうすればいいだろう?
- 605 :幸せな名無しさん:2011/09/26(月) 19:02:30 ID:SOrIBT2QO
- >>601
横レスすいません。
あたしも小さい頃から親に怒られてばかりで自分に価値がないと思って生きてきました 自分がつらいとか苦しいとか自分の気持ちも今だにわかりません。無痛ってかんぢです。なのでおっしゃる通り自愛もやっぱり難しいです
ポノポノとひねくれ試してみます。
- 606 :595:2011/09/26(月) 19:21:03 ID:BeFB0t/Q0
- >>594さん
エゴはどんどん出てきますよね。これは人間だから、
たとえ達人になっても、全く無くなることは無いと思います。
なので、どんどん出てきても良い、という姿勢でいると楽です。
それと、内面をコツコツと掘り下げていくと、手放しの効果は
高まると思います。ある気持ちがわいてきたら、「どうしてそう思うの?」
「それは何故?」という風に掘り下げていきます。すると、どんどん
内面の声がきこえてきますので、それをすべて認めてあげて、手放します。
これを続けることで、自然に楽な生き方ができるようになります。
楽に生きられると、内面で本当に自分が望んでいたことがかなうのだと
思います。
- 607 :いちごさんへ:2011/09/26(月) 19:22:39 ID:2vGVKbKcO
- いちごさんへ
>>506です
いちごさんの頑張りのその結果羨ましいです。
私は以前レスした通りふられまくって、「絶対ない」って10回位言われて(笑)都合良く振り回した事は「ごめんしか言えない」とか最低です。
あげくに面倒な私が腹立って大嫌いみたいです。
「人として好きだけどごめん」ではなくて「人間的に嫌いだからむり」
とまで言われてしまいました。
都合の良い女になってズルズルした私が悪いですが嫌われたショックは立ち直れません。
更に仕事先が同じなんですが彼が昇進して部署も変わり会えなくなります。
今までは一応毎日会える関係が救いだったのに
(ただそれにより現実に振り回されてました)
色々ショックすぎて真っ暗です
「もう会わないんだから最後位普通に接せれるようにします」なんてメールも来て…
大嫌い関わらない会わない最後なんて関係からどう頑張れますか?
そんな状態から恋愛願望成就した人いますか?1万人に1人とか?メディアに出る位奇跡な事じゃないんですかね?
とは言っても諦めないし彼と結婚したいんです
- 608 :575:2011/09/26(月) 20:02:59 ID:Afr.mojo0
- >>598
ブルーベリーさん、ありがとう
自分にとっての成功は、年収が一千万以上
他に、デザイン関係の仕事だから世間に知名度も欲しいです
尊敬する人と仕事したいとか
今の職種はドンピシャとはいかないけど、ピシャリくらいには
好きな職種ですね
昔から就きたかった仕事です
- 609 :幸せな名無しさん:2011/09/26(月) 21:23:36 ID:0x3ToHLI0
- 世界=自分 についてここに居る人はこの世界観をどう捉えてるんだろう。
俺はこの世界(プログラム)も自分(PC)も相手(NPC)も全部、ゲームの中の出来事だと確信した。
地球という舞台設定で「生」という幻想のゲームを遊んでる。
この体はゲームを遊ぶために用意されたゲーム用の肉体。
今まで→今→これから起きる事は全部ゲーム内のイベント。
家族、生い立ち、容姿、全部自分好みにキャラ設定して遊んでる。
ゲーム内のキャラがゲームのプログラムをいじることは出来ない。
「○○メソッドをして叶った!」「何やっても叶わない‥」「俺がこの世界を創ってるんだぜ!」
全部世界というプログラムがそう思わせそうイベントを展開させている。
自発的に考え動いてるように思っていても、俺達は世界というプログラムが動かす駒の一つ。世界の采配に従うことしかできない。世界に任せるしかないし任せておけばいい。
何してもいいし何しても叶う、何をしようとも俺達は世界の掌の上。それらの選択も世界がそうしたに過ぎない。
ゲーム内のキャラが出来ることはプログラムに沿った動きをすること。
今遊んでる世界もゲームの一部=自分もゲームの一部=世界は自分。だと俺は思う。
演劇なら この世界=演劇内の世界観、自分=主演、相手=共演者‥→全部ひっくるめて舞台上の出来事。幻想。終演まで好きに演じていい。脚本演出しっかり考えて芝居してもいいし全部アドリブで演じても話は進むしやがて終わる。
- 610 :568:2011/09/26(月) 21:55:59 ID:RB/FlHGA0
- >>582 ブルーベリーさん
はい。少し自信ないですねぇ。私の頭の中が見えてるんですかw
現実世界の細かい問題は書くと愚痴というか、潜在意識から外れそうなので置いといてww
達人さんへの道?の理解は腑に落ちたのです、たぶんあってると思います。ブルーベリーさんの言うとおり、すべての答えを自分が持っている、自分の望むほうを選べばいい。
腑に落ちる前までは「不安を感じてるほうが安心だった」みたいな、不安って免罪符のように自分に言い訳できる感じで、しかし不安で自分は制御不能となり、大切な彼と会うのをお休みになってる。でもこの出来事で大事なことに気がついて、潜在意識さんにも近づいた。彼と会えてないのは寂しいけどきっと、あのままじゃダメだよ、と私に気付かせてくれるための出来事だった、とも思えています。
今は現状で上手くいかないハプニングでも不安に包まることは格段に少なくなったのですが、今までが不安大好きだっただけに、これから未体験ゾーンじゃないですか。そこに「どこ行くん?」みたいな感じがあるんです。
彼と、仕事のことが大願で、意識と現状のタイムラグに「そこが叶ったら言うことなしなのにな〜」と思うときがあり、でも途中の今の自分が信じられてればOKなのも、わかるし…。自分が選ぶとおりになるんだけど、失敗がないから失敗した場合の対処法もないってのもわかるんだけど。植えた種が発芽するか気になって仕方がない!みたいな気分ですw ほじくり返して種の様子を確認したいww
あと、大願にタイムラグがあるのは、邪心がある&強く欲してない?なのかな?とか。これは完璧主義ですかねw しかし潜在意識の種、水のあげすぎも根腐れの危険ww(わかってるww)
- 611 :568:2011/09/26(月) 22:09:01 ID:RB/FlHGA0
- >>582 ブルーベリーさん
ごめんなさい、長いばかりで意味不明だったかもしれませんww
不安を採用しない世界は未体験ゾーンなので、
(大願が水面下で進んでいるのかを)土ほじくって種を確認したい衝動に駆られている=自信ない、ですww
「芽が出て花開くのを、ゆったり眺めればいい」ってのもわかるんですけどw
私、本当に文章下手ww すみませんw
- 612 :幸せな名無しさん:2011/09/26(月) 22:42:35 ID:j4PeAG0Q0
- >>580 ここの以前も今も読んだけど(霊性の〜、アリス〜)語りたい方向は分かるが、
内容がちっとも胸に響いてこねんだよな。どっかの大学のセンセのむずかし話聞いてるみたいでよ。
あまりにも机の上の話向きってか、左脳的すぎるってか。
俺はパスだった。特にアリスのところがな。宇宙が、意識が、どうのこうのより、
要するに願望を叶えるには!ズバリみたいなのだったらまだいいがな。
- 613 :蟹蟹 ◆DBC4n9j0Q.:2011/09/26(月) 22:44:57 ID:/b2Anfqc0
- >>578
そうですね、レスありがとうございます。
>>589さん凄いw
- 614 :ブルーベリー:2011/09/27(火) 00:22:51 ID:em9jEVc2O
- >>604
なにもそこまで難しく考える必要はないwww
確かに「既にある」してると叶ってるになるが、目の前に映る現象に視点行く時は俺だってたまにある。
「いつ現象化されるかなぁ。楽しみー」とか。でもそれは過去の現象を見てそう判断してるだけともう理解してるから最終的には「まぁ今は叶ってますしーww」みたいな感覚さ。
叶えたい気持ちは「過去」で処理する。 それでいいのさ。
ってか既にあるはもう叶ってるんだからなんて思ったっていいのさ。
↑これが前提なら大丈夫よ。
- 615 :ブルーベリー:2011/09/27(火) 00:24:40 ID:em9jEVc2O
- >>605
頑張って(^O^)
- 616 :ブルーベリー:2011/09/27(火) 00:33:57 ID:em9jEVc2O
- >>608
んーまず一つ気になったとこは、年収一千万を今の仕事に対しての願望にくっつけてない?
仕事願望は仕事願望お金願望はお金願望で一旦別々に離してみたら良いかも。
お金は仕事だけではなく色んなとこから無限に手に入る道の可能性があるしね。
で仕事内容だけど、じゃあ、君はどうなれば知名度上がると思う?
- 617 :597:2011/09/27(火) 00:35:09 ID:Eh.rLwDoC
- >>603
自分=他人って話で自分の願いが揺らぐのなら、自分=他人って考え方を採用しない方がいい。
他人は他人、自分は自分ってスタンスを貫く方が楽かもしれないよ。
自分に楽な考え方をした方がいいよ。
つーか両親が反対している時点で自分の願望を自分で否定してしまっている気がするけどな。
たぶん苦しいのは「常識はずれ」って思ってる概念があるからじゃないのかな?
常識なんてものも結局自分で線引きしているに過ぎないよ。
あと、自分に条件つけてるよね。「目標へのステップ」って条件だと思う。
乗り越えなきゃならない試練的な感じ?
「乗り越えなきゃならないもの」は両親の反対とかステップになるんじゃないのかなー。
試練を乗り越えたら、結果的にはみんな喜ぶ状態で叶うんじゃないかな!ってあなた自分で書いてるんだが気付いた?
そのままいっても叶うと思うけど、試練乗り越える羽目になりそうだな。
こうしてつらつら色々書いたんだが、
ぶっちゃけて書くと、私はあなたじゃないからよくわからないよ。
あなたがどんな概念を持っているのかは、あなたにしかわからないんだよ。
だから今度からは自分に聞いてみたら良いと思うんだよね。
自分の願望に許可やGOサインを出すのは自分にしか出来ないからね。
>>609
とりあえず答えると自分=監督って感じー。
出演もするし演出もするし観てるだけの時もあるーみたいな?
舞台を監修しながら、あれ欲しいとかこここうなったらいいなーとか口出しはするけど、
それが舞台に反映されるかどうかは共演者や美術(物質)に委ねるっつーか任せるっつーか、なんかそんな感じ。
まー適当に楽しく生きればいんじゃね?
- 618 :ブルーベリー:2011/09/27(火) 01:00:11 ID:em9jEVc2O
- >>610
んー色々混乱してますねww
君の質問見てれば「あっまだ自信持ててないな」とかだいたい分かるよww
不安がだいぶ消えてきてるなら良かった(^O^)
タイムラグが生じる理由は、今までの思考で「受け取れないルール」でやってきてた時の受け取ろうとまだしてなかった状態のものを在庫切れにする為の時間だったりさ。
あとは潜在意識が新しく書き換えられる時間。 あとこれはジョセフマーフィーで読んだんだが、人間の細胞は何兆個とあり、半年に一回(だったかな?)細胞が生まれ変わるがその為の時間などと俺は解釈してる。
確かに本願に関しては過去に色んな想いがあり願望達成するのだから、その過去をクリアにして潜在意識に整理させて新しく進ませてあげるのに時間が必要なのかなと。
メソッドなどして願望達成に挑む我々よりもはるかに潜在意識ちゃんの方がすべき事いっぱいあって、大変なのよww
だから考慮してあげてwww
俺はバキュさんやジョセフマーフィーが言ったとおりに願望達成にはだいたい3週間〜3ヶ月は時間必要なんだろなと見てるよ。
あと、願望がインプットされてるか?の件だけど、確かめる方法は3つかな
1つは引き寄せ。
2つは夢。
夢は潜在意識が表した映像っていうからね。
もう1つはバキュさんblogでの紹介なんだけど、「ペンジュラム」というものがある。
五円玉に15センチほどの糸で吊し振り子みたいにして「左右にうごけ」とか「回転しろ」とイメージしたりすると自分が意識的に動かなくても動き出す。それは潜在意識が指示してるかららしい。慣れてきたら今度は本願に対してインプットされてるか?問いかける。
インプットされてる場合は潜在意識が反応して五円玉が動くというものだ。
是非お試しあれ。(^O^)
- 619 :いちご:2011/09/27(火) 01:25:13 ID:kjg1z3BAO
- >>607さん
いちごです。レスありがとう!
お気持ち察します。
たしかにそれは。。最悪な状況ですね。1回ならまだしも10回も言われたならちょっとさすがに施しようが。。。そこから達成なんて数万人に一人いるかいないかの奇跡ですねー。。。。。
なんて回答を心のどっかで予測されてませんか?
結局はあなたがムリと決めちゃってます。
ムリと言われたのが1回ならまだだいじょうぶ。でも10回もなんて!どう考えても無理ですよね?ね、ね、ムリですよねー?とそんな心境で同意をもらおうとさえしてませんか?そんな回数や確率にこだわってネガ体験を積み重ねて壁にしてはもったいない。回数なんて関係ない、気にしない、忘れましょう。
「最低」というコトバでひょうげんしたのはなぜですか?
そう思うからそうなっています。いかなる場合もマイナスな言葉を心に留めていてはいけません。そういう気持ちが最低な状況をつくっただけです。浮かびそうになったらノー!と追い出すか、客観的になって受け止め癒すかの自愛をしましょう。
辛い辛い、こんな思いはしたくない、逃れたい、そんな思いで彼を追い掛けてませんでしたか?
その逃れたい、心理が彼の異動も引き寄せたとすらいえるかもしれませんね。
つづく
- 620 :いちご:2011/09/27(火) 01:33:05 ID:kjg1z3BAO
- 続きです!
私は瞑想も自愛もエゴもメソッドについてはどれもよくわからず勉強不足の身で、聞きかじりではそれらしい答えはできないかもしれません。
ただひとつ、引き寄せの法則をあたり前のように可能なことだと捉えているだけです。
「信じて活用できればすべての願望は達成できる」
それだけでいい。
私は昔から占いでも鵜呑みにして全部真実と受け止め、何に対しても疑うことのほうが難しいタイプでした。
なんで、潜在意識の法則をしって、へぇそうなんだ。じゃぁ、、っとそのまま受け止めているだけです。
もちろん達人と豪語できるのも
うまくいくもいかないときも
すべてその心の状態での結果を引き寄せてるのを自覚できるからです。引き寄せたいけど出来てない分野の願望はなぜかなわないかは、自分に自信がなかったりネガがあるからです。叶う叶わないの違いがわかるからです。
話それましたが、そんな状況だろうが、ここでは誰ひとり不可能だね、というひとはいませんよ。
なぜなら不可能なことはないと知っているからです。
ピンチはチャンスといいます。
あなたはまだラッキーですよ。
彼は同じ職場にいるし、普通に接していられるようにすると言ってくれてる。
ここからどうするか?
私なら「偶然ばったり会って、笑顔で挨拶して立ち話をしている二人。仲良くなってる私たち」をまず引き寄せようとイメージするかもしれません。
また、「なにか好都合なことが起こって、彼と同じ仕事をすることになって毎日会える」「私も同じ部署に異動した」などをアファするかもしれませんね。
もっと図々しくなってみて
「私の大切さを身に染みてかんじた彼が泣きながら復縁を迫ってきて、お願いだ、今度はちゃんと付き合ってくれ」と懇願しているイメージをする(こんなふうにアファして復縁達成された方いましたよ)
いまある状況に感謝しましょう。
そして、接してくれたとき最高の笑顔で返しましょう。
彼があれっ?こんなかわいかったっけ?と思うようなそんな笑顔のイメージで。
あと。。現実的なアドバイスからすると。。
なぜ、嫌われたか、自覚してますか?
彼が交際相手に望むポイントはなにか、把握してますか?
復縁したとしてもいまのあなたのままではなく、変わらなくてはいけないサインと受け止め、どう変わったらいいでしょうか。自分の気持ちを押し付けるばかりではなく、そういった努力も必要なのではないですか?
そういう面も潜在意識に頼るなら
「彼の好みのどんぴしゃな女性に大変身して、ゾッコン惚れ込まれる♪」のようなアファも付け加えたらいいと思います。
いろいろかきましたが、本当に辛い時期かと思います。でももうはい上がるしかないですよね。
だから次は絶対いいことありますよ♪
宇宙はつながっていて
会えなくても彼に愛情を注ぐことが出来れば、彼はあなたを感じ続けてくれるでしょう。
互いの気持ちを離れていても確信できるようになります。
私は毎晩実践して、さっきもなにかに突き上げられるように急に胸が踊りだした瞬間、彼からのメールが届きました。数回目ですよ。
本当に、繋がって行けるんですよ。
だからだいじょうぶ。
あとひとつ。受け売りですが、世界は自分の鏡だそうです。あなたがこれまでに、「人間的に嫌いで無理」と思った人が過去にいませんでしたか?
もしいたら、その人を許して受け止めて謝罪出来たら、あなたの状況は好転するかもですよ。
長くなりましたが、
ネガが沸いて来るときは良書です。
ネガにひたらないですむよう、
お気に入りの潜在意識の本当を読みまくります。
がんばって!心から応援してますよ!
- 621 :594:2011/09/27(火) 01:58:27 ID:B0dpU0wkO
- >>606さん(595さん)
またまたレスありがとうございます。
遅くなりすみません。
掘り下げていく…というのは無意識にやっていました。
浮かんだエゴに対して怖がるわけではなく、自然と会話している感覚です。
『叶わないよ』『○○になっちゃうよ』などのエゴ対して、「○○になる?そうかな〜。一瞬不安になったけどそれはないな」など冷静に頭の中で会話して、最終的には解決(都合の良い自分の理想)に繋がる感じです。
ただエゴはしつこいですからね(笑)
こう会話して納得しても、一番ひっかかるのが今のエゴ(マイナス思考)は潜在意識に届いてないよね?…とまた新しいエゴなんです。
少しでもエゴやネガが出なくなることが目標です。
- 622 :いちご:2011/09/27(火) 02:06:39 ID:kjg1z3BAO
- 連投および誤字脱字が多くてすみません。携帯が使いにくい上、思いつくまま書いてるもので。。
内容も、もっと潜在意識からのアプローチはいろいろありますんで、私のコメントで腑に落ちない部分はスルーしてください。
とにかく前向きでいられればいいんですから。
復縁スレも実現報告も元気が出ますよ♪
私も、
いろいろエゴでますが
なるべく常識を外して条件付けせず
簡単に叶う、スムーズに叶う、
なんだかしらないけど両思いになれた、超ハッピー!
などとすんなりいくように思い込むのがモットーにがんばってます♪
- 623 :幸せな名無しさん:2011/09/27(火) 02:15:56 ID:Y4Uc2EgIO
- >>607
横ですが…
現状は全く関係ないですよ。
今あなたが見ている「現実」と
あなたが彼と結婚できるかどうかは
全く関係ありません。
私の友人の話になりますが、
「絶対ない、ありえない」とまで言われてた男性と
現在では超ラブラブですよ。
そのカップルは一度別れてヨリ戻したらしいです。
どんなことでも起こります。
あなたが無理だと思えば無理です。
可能だと思えば可能になります。
潜在意識ってそういうものですよ。
- 624 :597:2011/09/27(火) 02:52:41 ID:rX7r9FqoC
- >>603
解りづらかったかもしれないのでちょっと補足。
自分=他人ならば、他人である両親から、あなたは反対されない。
むしろ両親ならどんなに常識はずれだろうが、あなたを応援してくれてもよさそうだ。
あなたは自分自身や常識的な考え方や両親にあまり良いイメージや印象が無いのではないかな?
ほんの些細なことがずっと引っ掛かっていることだってあるよ。
そこらへん(自分の内面)を掘り下げていけば、色々また気付くんじゃないかな。
自分で自分の願望を反対している概念や罪悪感とかがあるから、
自分=他人である両親にそれが投影されて反対されているんだと思う。
試しに自己分析してみればいいかも。
でも無理はするな。苦しかったら合わない証拠だからすぐやめていい。
自分に無理を強いる必要はないからね。
- 625 :ブルーベリー:2011/09/27(火) 03:28:42 ID:em9jEVc2O
- >>603
割り込んですまない・・。
君の願望を叶える事が両親にとって悲しい事とは君の想像の中での判断だろ?
その罪悪感を持ってる間は願望達成するのにもなかなか障害になり願望達成は受け取りにくいと思うぞ。
例え親が悲しんだとして君は何が怖いんだ?
君が恐れてるのはそんな親を見た場合願望達成してしまった自分自身が嫌になるからだろ?
結局答えは全部自分なんだ。
だから自分=世界なんだ。
君自身がどうしたいんだ。親の為として諦められる事なのか?
今の願望に叶えて良い自信がないから疑問がでるんだろ?
- 626 :幸せな名無しさん:2011/09/27(火) 06:13:03 ID:OaX4A8YoO
- このサイト読んどくといいよ!っていうおすすめがあれば教えてください♪
お願いします☆
- 627 :幸せな名無しさん:2011/09/27(火) 06:35:56 ID:8vL8MfEA0
- 営業職をしています。
厳しいですが 新規開拓していくしかないと自分は考えてます。仕事は先ず先ず取れてます。
しかし追っかけて来る後輩は自分で積極的に新規開拓するように見えず、人の契約を横から取りそうな勢いです。
私は開拓者。後輩は人のもの欲しがるタイプ。
喧嘩しても仕方ないのでどうにか自分の仕事結果でねじ伏せるしかないのですが、
私がもっと以前みたいにイケイケで成績あげるにはどんな潜在すればいいかな?
以前はほかのコの事、人の事あまり気にしない人間でした。とにかく前進する女でした。
後輩はその私の姿に憧れますとも言ってくれましたが、それは逆に追いつきたい追い越したいの対象であって。
でも自ら開拓能力は乏しい方です。
そんな子のやり方でまんまと私の足元がぐらついてます。
心を落ち着かせるのが一番ですが瞑想も何をおもいながらすれば良いのか アドバイスください。
- 628 :幸せな名無しさん:2011/09/27(火) 06:45:12 ID:8vL8MfEA0
- 続きですが
- 629 :幸せな名無しさん:2011/09/27(火) 06:54:58 ID:8vL8MfEA0
- 続きですが うぬぼれかもしれませんが この状態ですと同業で転職した方が
良いかもとかも考えます。
新天地でどれだけ顧客がついて来てくれるか勝負の時が来たのですかね。
後輩の凄さは人のものに異常に萌える、ジャけにされてもくじけない。
これは凄い事です。
- 630 :482:2011/09/27(火) 08:40:24 ID:bb9JH8pwO
-
先日彼とメールは続いたのですが、翌日からまた途絶えてしまいました。
『現状は無視、関係ない。』
これは理解しています。
でも自爆した後は彼は距離を置きたいから時間が必要・彼は悪者になりたくないから核心には触れないだけ…など
一般的な恋愛論に縛られてしまってます。
友達からも「会いたくないんじゃない?」とか「自爆メールには返事ないのか」など…
完全に現状に縛られてる自分がいます。
いちごさんのレスに自愛して愛を送り好転した。とありましたが、タイムラグはありましたか?
昨日「ありがとう・愛してる・大好き」と無心に唱えてたら少しだけ執着が取れたような。。
彼と喧嘩する夢も見て、彼の受け入れられない部分が数ヶ所出てきたり…
彼を自分をまだ受け入れれてないんでしょうか?
うまくいかないなぁ…
って無意識に思ってる自分をプラスに変えたいです。
- 631 :幸せな名無しさん:2011/09/27(火) 08:56:33 ID:kduRTKSsO
- 「自分=世界」という事は、「自分=彼」ですよね?
私が彼を好きだという事は彼も私を好きだと繋がりますよね?
でも何故、何年も実現しないのでしょうか?最近は主に「許可」を行い、「何故だが分からないが〜」のアファをしています。心は楽になり、意味もなくワクワクしてます。
まだ現実は動かず…
達人の方々の意見を聞かせて下さい。
- 632 :いちご:2011/09/27(火) 09:23:26 ID:kjg1z3BAO
- >>630さん
私のレス読んでくださり
ありがとうございます。
ここは潜在意識のアドバイスなので、他の方からもおっしゃっていただいているように、現状は関係ないですよ、の一言に尽きるし、ただ全面的に信じていられれば、相談も回答も必要ないはずなんですね。なんでも叶うんだよ、と。でもそこも承知の上でみなさんやはり現状で迷われる、私もそうです。ただ、私の話がなにかのヒントになれば幸いです。
タイムラグって時間がかかったかどうかですか?
私の場合は、関係がうまくいっているときは即座です。
メールが二日来なくていいようのない不安になぜか襲われるときは、多少かかるかもしれませんが、宇宙を通じて気持ちを伝えることは一日数回やります。
流れがいいときと逆で、彼は私に対して迷いや遠慮が出てるときなのかなと捉え、じゃぁどうしたらベストか?を考えます。
マイナスな思考が走っても、それを彼にぶつけたとこでいいことがあるか?ないんですよね。
いつだって、相手の反応によって自分の態度を変えるのはNGだと思っています。
逆の立場なら、いつも変わらず見守ってくれる人ってありがたくないですか?
相手だっていつでも自分に自信満々ではありません。勝手にマイナス入って悩んでるかもしれません。そんなときどんなメールがほしいですか?
こういうときに私がやるのはいつも相手をいたわる内容だけの挨拶に近いメールを短文で、送ります。感覚で、いまかな?と思えるタイミングに、です。胸騒ぎするときは送りません。
あなたは彼とうまくやりたいばかりが焦点にないですか?
無条件に愛する気持ちが大切です。無条件というのは現状を気にしないということです。
「ありがとう、愛してる、感謝してるよ、大好き。。」と
無心で唱えてるとき、彼のそばにいるイメージングしましたか?
私は無心に何回もやってはいません。ゆったりと、5回くらい気持ちを込めて、送信できた!と思えるときまでです。
彼の大好きなところ、よく思い出してください。そして、なるべく近くにいるときの状況や肌の感覚あればそれも思い出してください。
あなたを愛しているよ、と伝えたい気持ちがふっと湧き出てきませんか?抱きしめたくなりませんか?もしくは甘えさせてあげたくなったり甘えたくなったりしませんか?
その感覚で、遠くにいる彼に感謝を込めて愛を伝えるんです。
私は昨夜もやりました。
即座になにかに押し出されるように胸がぐぐぐーっと高鳴って、あら?もしかして?と感じた瞬間メールが届きました。
彼もこちらを想ってくれた瞬間で、つながった瞬間なんですよね。
それからお返事を送りました。
するとそのあと一瞬くすぐったいような胸の高鳴りがありました。
ほんとに宇宙を通じてつながっているんだなと思いますね。
自爆なんてコトバ自体、
蹴り散らかして遠くへぽーん!と追いやっちゃいましょう。
開き直りも大切です。
わたしはあなたが大好きなんだーーー!と叫んですっきりしましょ。
そして、たくさんいいことイメージしましょう。
彼からこんなメールがきたらうれしいな、こんなふうになったらうれしいな、デートできたらうれしいな、ルンルンルン♪
満たされれば必ず水面下でもいい方向にいきますよ!
がんばってください。
- 633 :ブルーベリー:2011/09/27(火) 09:30:39 ID:em9jEVc2O
- >>631
「自分」=「彼」じゃなくて「自分」=「彼を含んだ世界」だ。「個」=「個」ではない。
ところで、願望達成されないのは、許可してるつもりでも君の心の中のどこかで願望を受け取れない条件が隠されているんだ。それを君が見つけられてないから願望達成に時間がかかってる。
その隠された受け取れないルールというのはだいたい彼に対しての想いからか、あるいは彼と出会う前からある君の過去の恋愛観から受け取れないルールはあったりする。
- 634 :631:2011/09/27(火) 10:02:01 ID:kduRTKSsO
- >>633ブルーベリーさん
レスありがとうございます。
心の中のどこかで願望を受け取れない条件が隠されている←衝撃です…復縁を願って長いので昔のトラウマはないような気がする。むしろ何が原因だか自分でも分からないんです。
「彼の愛を受け入れてよい」「彼と結婚してもよい」 と許可してます。
- 635 :595:2011/09/27(火) 10:29:08 ID:YmJbQZa20
- >>594さん
こちらこそありがとうございます。
私も、お答えすることで、自分自身の理解を振り返ることができて、とても感謝しています(^^)
昨日の繰り返しになりますが、エゴやネガは人間である以上、無くなることはありません。
エゴやネガ、すべてと調和していれば、気にならなくなります。
私の個人的な経験を書きます。参考になれば良いのですが。
自分の内面を掘り下げるうちに、「私は愛される価値が無い」「私は価値の無い人間だ」と
いう声が常に大きく聞こえることがとても気になるようになりました。
そこで、そう思うようになったきっかけを探ることにし、ここ数年の記憶を探ったりしてみましたが、
どうも違う、もっと古い記憶に関係しているのではないか、と思ったので、小さい頃の記憶を探ってみました。
すると、いろんな人に大事にされてきて今があるのだな、ということ、小さかったから、相手の気持ちがわからずに
誤解して傷ついてしまったのだな、ということ、大人になった今だから、相手の気持ちもわかるようになったという
ことなどがわかりました。
今ならすんなりわかるのに、子供だから誤解してしまったこと(私は嫌われている、愛される価値が無い、など)が
よくわかったので、過去から現在までの誤解を解いていきました。一度わかると、同じパターンの問題が何度も繰り返されて
いることがわかるので、つらかった記憶にふれても、一切ネガティブな感情を持たずに眺めることができます。
こうして、内面を探る作業を続けていたのですが、あるとき突然、ものすごいエネルギーというか、愛のかたまりのような
ものが感じられました。そのとき、「これが私なんだな、私の本当の姿だ」と思いました。それはすべてがそこに詰まっていて、
すべてを表しているものだと思いました。すべては調和されている、調和されている状態が、本当のことなんだ、と思いました。
調和されている状態でいるようになると、エゴやネガ、願望、「こうしなければ」など、あまり気にならなくなりました。
おもしろいことが起こることもありますが、こうしたいと思ってかなえたことではないので、願望実現ではないですが、
いつも、自己実現はできているのではないかと思っています。
そうそう、思い出したことはすべて、感謝の言葉とともに、手放しています。
手放しと内面を探る作業は、本当に効果があるなと実感する毎日です。
- 636 :幸せな名無しさん:2011/09/27(火) 10:45:42 ID:G9lEsHfk0
- ブルーベリーさん、もしくは達人の方に質問です。
先日、好きな人にやきもちを焼いて欲しくて私だって他の男性と仲良くしてるんだから!ってのを見せ付ける行動をとりました。(バカですね、私)。
そしたらば見事、逆に私が彼にやきもちをやく出来事に昨日遭遇しました。
で、やっと気づきました。自分=世界だと。
ってことは彼が好きな人と幸せになれるように願う=自分と彼の成就
なのでしょうか?
毎日、彼と彼の家族が今日も健康で幸せであるようにと愛を送っていましたが
今までは彼への気持ちを手放すのが怖くて彼の幸せを願えきれてなかったのかなと思いました。
でも世界=自分に気づいた今は彼の幸せを願えばいいのか!とビビビッ!と思ったのですが、、、世界=自分はこんな感じですか?
- 637 :幸せな名無しさん:2011/09/27(火) 11:04:40 ID:JtqDLBsIO
- 横からすみません。
>>634さん
ブルーベリーさんではありませんが気になったのでレスします。
私も半年位前まで、「許可してるのに何で受け取れないんだろう」ってずっと思っていました。
だからすごき気持ち分かります。
ある時気づいたのですが、「許可する」のは「ない」ってゆう欠乏感みたいなものが前提になってるんですよね。
ゴミやいらない物、散らかりを無理やりクローゼットに詰め込んで「綺麗にしましたよーはい、どうぞ」って即席で彼を迎えようとしてる感じ。
それでは駄目だと思って自分と徹底的に語り合いました。
アロマキャンドルの火をボーっと見つめながらたくさんの質問を投げかけました。
で結局私は「一喜一憂したくない」「振り回されたくない」「また距離ができたら怖い」「再会したとき気まずくないか」などなど、たくさん「受け取りたくない気持ち」がある事にきづきました。
彼とは関係なく「自由でいたい」みたいな気持ちもありました。
何がいいたいのかだんだん分からなくなってきましたが…(汗
「許可しました」は蓋をする感じ。
自分の本当の気持ち、受け取りたくない理由に気づくととても安堵感に包まれ「まだ叶わない」など焦りを感じることも少なくなりますよ!
- 638 :幸せな名無しさん:2011/09/27(火) 11:13:42 ID:rOiU9AW6O
- ブルーベリーさん、こんにちは。
前スレで自愛のアドバイスを頂き、直ぐに身近な男性と素敵な事があったと報告した者です。
あの後、色々と不安も有りましたが特に現実になる事なく過ごしています。
不安になる度に不安がる自分に対して自愛してます。
心の黒い塊を愛で包む感じです。
最近思うのですが、自分に相応しい相手とか、運命の相手という言葉が有りますよね?
それは、今の自分が無理せず自分に成就を許可出来る相手なのかな〜と思います。
私は誰かを好きになると強烈に不安になってしまうタイプで、これをどうにかしなくてはと焦ってました。
でも、今親しくしている 相手は、物凄く不安度が低いんです。
相手が素敵な人でないから安心とか、マメだから安心というのではないです。
不安要素はあるはずなのに、何故か今迄程不安にならないのです。会えないと寂しいけれど、不安にはならない。ちょっと不安になる事があっても、自分からは動いてないのに、不安が解消される事が起きたりします。
前に自分から、別の相手に対して現実で動いた時は関係が悪化しました。
現実の行動は不安から来ている為に、不安な現実を強化してしまうのかも知れないですね。
その後心を癒して、行動せずにいて大逆転した経験もあります。
常に大事なのは内面を整える事ですね。
それに不安の現実化って、明日起こるか10年後になるか分からないのに、心配しても仕方ないのですよね。
自分が今迄こだわってたのは、この相手に対する不安がいつ現実になって不幸になるかもしれないから、一緒になりたくない、だった気がします。
なんだか取り留めのない文書ですみません。
- 639 :ブルーベリー:2011/09/27(火) 11:35:54 ID:em9jEVc2O
- >>634
637さんのように自分と向き合うと色々受け取れなくしてたものが出てくると思うよ。
あと復縁で受け取れなくしてる条件で一番気づきにくいものが「今の彼を否定してないか?」だな。「愛してくれてたあの時の彼に戻ってほしい」「あの時の彼は〜だったな」などという過去の彼に執着してしまう気持ちが今の彼自身を否定している場合がある。もちろん否定されたら誰だって嫌なものだ。
今の彼を認めて受け入れた上で復縁に挑むのが大事な事だ。
- 640 :610:2011/09/27(火) 11:48:54 ID:wtNUHqmM0
- >>618 ブルーベリーさん
いつも親切丁寧なお返事ありがとうございます。
さきほど「ペンジュラム」を試してみました。
私の潜在意識さんは素直です。左右にと思ったらすぐ左右に動きます。ぐるぐるもします。
で、「彼への気持ちが潜在意識さんに届いてるなら回転してね」と思いながら
いつものアファを唱えるようにしてみたら、動き始める時間は他よりかかりましたが、よく動きます。
引き寄せは、潜在意識さんへの道が腑に落ちた直後からしばらくは、
ほんの小さいことですがびっくりするくらいの数を引き寄せました。
最近は「引き寄せの引き寄せ」にならないように、あんまり探さないようにしています。
夢は「どんなときも彼は私を愛してくれてた」を思って翌日くらいに彼が夢に出てきて、
夢の中でその話をして、仲直りしたい、って言ったら考てえる顔をしてました。声は聴こえませんでした。
それからは結構な安眠でw
彼のことが頭に浮かぶときは夢に出てきてるのか瞑想なのか判別つかない感じです。
仕事に関しては、1番やってみたいことを試してないのに気がついてるので、
そこを許可するところからにします。
>俺はバキュさんやジョセフマーフィーが言ったとおりに願望達成にはだいたい3週間〜3ヶ月は時間必要なんだろなと見てるよ。
潜在意識さんについて、そして彼への気持ちについて気がついてから2ヶ月になるので、焦っているのだと思います。
潜在意識さんの中でちゃんと以前の不安を一掃できてるのか、
まだ自分が気付かない、受け取り許可できてないルールが隠れているんじゃないのか(認めて流しているものが実は蓋だったり)
そしてこのまま現状が変わらずになってしまわないか。
いつもいろいろ絡んじゃってすみません。いつもありがとうございます。
早くブルーベリーさんの域へ辿り着きたいw
- 641 :ブルーベリー:2011/09/27(火) 12:00:01 ID:em9jEVc2O
- >>636
なにも手放さないと叶わないって事はないよ。執着してても叶うものは叶う。
叶っていいと指示出せばね。
手放して叶いやすいのは願望が叶わない視点に目を向ける事がないからだ。
ところで疑問なんだけど君と彼の今の関係はなんだ?君の願望はなんだ?
→彼が好きな人と幸せになれるように願う=自分と彼の成就
って事は今両想いなんか?
状況によっては話が変わってくる。
- 642 :610:2011/09/27(火) 12:11:40 ID:wtNUHqmM0
- >>603
横からスミマセン!しかも達人さんじゃないんだけどw
親御さん、苦労されてきた方じゃないですか?
反対するのは、心配もあって、「愛情から」反対しているのでは?
我家も(特に母が)そんな感じで、否定するんですよ…
反対・否定される→しかも苦労をしちゃいけない気がする→苦しいに蓋→親に言えない
大事なことを親に相談できない大人子供になりましたw
否定の向こうにある愛情を覗いてみて。自分の夢も許しやすくなるかも。
- 643 :ブルーベリー:2011/09/27(火) 12:12:37 ID:em9jEVc2O
- >>638
今の相手に不安が起きないのは君が自愛してちゃんと自分に愛を送ってるからさ。
不安などのエゴは有限だ。
今まで君には不安がつき物で当たり前だったから今不安から離れてきている事に対して不安になってるんだろ?ww
手持ち無沙汰みたいになってるから違和感あるんさ。
でもそれもいずれ慣れてきて「安心」が当たり前になってくるよ。
今まで自分自身の愛が信じられなかったから自愛した途端少し戸惑いがあったんだろ。あまりの心地よさに。
自愛を今後も習慣化させていけば完全に不安とはさよならできる。頑張ってな。
- 644 :ブルーベリー:2011/09/27(火) 12:48:35 ID:em9jEVc2O
- >>640
君見てるとつい数ヶ月前までの俺見てるようで懐かしいわwww
4月頃なんか俺はホントに落ちてたからな「3週間〜3ヶ月で叶うはずがもう一年も時間はかかってて瞑想も真面目にしてんのになんで?」って。でも復縁願望は1ヶ月半で叶える事ができた過去あったから「無理なんだ」と諦めようとは思わなかった。
俺が変われたきっかけは、一度この潜在意識ちゃんねるで運良くバキュさんとやり取りできた時あったんだ。
バキュさんに「瞑想頑張ってても簡単に叶う人もいれば叶わない人もいますがなんでだと思いますか?」って聞いたんだ。そうしたらバキュさんは「叶わない原因は叶えようとしてないルールがあって、それは十人十色だと思いますんで決して一つではないと思います。数百人叶わない人いたら数百もの叶わない原因があるんでしょうね」ってアドバイス貰ったんだ。その答えを貰えた事が嬉しかったんだ。
「あっまだ俺には希望あるじゃん!」って。
「諦めなくて良いんだ。やっぱりホントは叶うんだ。」って。そっから俺は叶わない原因探るべく潜在意識の研究再開したんだww
余談が長くてすまないww
だからこそ君の気持ちはよくわかる。
今2ヶ月たってて焦ってるのは「時期が過ぎたら叶わなくなる」って気持ちがあるからさ。
でもキチンと潜在意識には願望はインプットされてるし、君が受け取る準備出来れば必ず変わるよ。
その「〜しないと叶わないかも」って気持ちに同化してしまったら「〜しないと叶わなくなる」でも前も言ったが「叶うのが当たり前」になりかけているのを消さずにいて「なんて思っても叶っていい」と許可すれば必ず願望は叶うのさ。
- 645 :幸せな名無しさん:2011/09/27(火) 13:10:03 ID:G9lEsHfk0
- >>641
ブルーベリーさんありがとうございます。書き方が悪くてすみません。
彼に片思いです。。。現実が動かなくてジタバタしている最中です。
彼が幸せになる=自分にも幸せが返ってくる=>成就って思ったんです。
でも、今ふと彼が他の人と幸せになったら、私、楽になる。。。って思ったんですが
これエゴなのか本心かもーー分からなくなってきました。
- 646 :ブルーベリー:2011/09/27(火) 13:33:46 ID:em9jEVc2O
- >>645
OKOK。
君は勘違いしてないか?
自分の気持ちは目をそらして一生懸命彼の幸せ願ってるようだが、元々は「君が彼と幸せになりたい」訳さ。
なら何故素直に君が彼と幸せになりたいと表現して潜在意識に伝えないんだ?
潜在意識は万能さ。君の気持ちを正直に受け取る。
君が君自身ではなく、彼の幸せのみを願う。
でも君の愛は彼に対して無償の愛ではないから見返りを求め打算が入る訳さ。「彼の幸せ願えばその分君を愛してくれるだろう」と。その見返りを求める打算を潜在意識が受け取る訳さ。
だからなかなか進展しないんだ。
もし今彼にとっての幸せが別方向向いてたらどうするんだ?「彼が幸せなら付き合う付き合わない関係なく私も幸せ」になれるのか?
違うだろ?
そこで君の持ってるルールから反する訳さ。
だから尚更君がヤキモチ焼いたら、うまいことその引き寄せがやってきたりするんだ。
「彼の為」じゃなくて「君の為」に幸せ願いなよ。
君が素直に「彼と付き合えば私が幸せになれるから私の為に願望達成しよう」という気持ちでいなよ。
「彼の幸せ」を考えるのは後だ。
まずは「君の幸せ」だけを考えて恋愛成就したらいい。
- 647 :ブルーベリー:2011/09/27(火) 13:35:42 ID:em9jEVc2O
- 引っ越し作業にもだいぶ余裕がでてきたから、また夜に顔出すよo(`▽´)o
- 648 :幸せな名無しさん:2011/09/27(火) 13:52:37 ID:G9lEsHfk0
- >>646
ブルーベリーさん。お忙しいのにありがとうございます。
私、ぜんぜん素直じゃなかったんですね。
これから画面メモして何度も読み返します。
- 649 :640:2011/09/27(火) 14:32:09 ID:wtNUHqmM0
- >>644 ブルーベリーさん
ありがとうございます。気持ちわかっていただけて、ほっとします。
焦りもですけど、何だか、今の私も、実は不足や不安を探しているような気がしてきました。
現状で叶っていない理由を探しているような。
まだ自分に受け取る許可を出せてないんですね?
受け取るのが怖くて不安やネガを探しているのかもしれないです。
何が怖いんだろう…
受け取るつもりなのに、もしかしたら受け取れないかもしれないと思ってしまって怖い
受け取った後も、自分が気持ちよくいるのを保てるのか
でもまた不安ばかりで生きていくのはいや
「取り越し苦労」という名前のネガやエゴを発見しました…w
「取り越し苦労してもしなくても叶う」をアファすればいのかな…
心から許可したい…
- 650 :631:2011/09/27(火) 14:40:56 ID:kduRTKSsO
- >>637さん、ブルーベリーさん
まだ見てますか?自分と見つめ合うはセドナが流行った時やりましたw
私は「結婚して毎日の料理を考えるのが苦痛」「1人の時間も楽しいし、欲しい」なとありました。
>>637さんは本当の理由を見つけてそれをどう処理しましたか?リリースしたつもりでいたけど私には出来てなかったのかしら…
>>ブルーベリーさん
「ありのままの彼を愛します」ってアファしたい!!なんだろう、この衝動w
私は早く結果が欲しくて、メソッドやっても効果ないとまた別の方法って焦ってしまう…
潜在意識ってこんなに難しいものなの?観念とかウラボスとか頭パンクしそう!!
- 651 :575:2011/09/27(火) 14:59:36 ID:zanIJtEg0
- >>616
ブルーベリーさん、昨日書き込んだと思ったらされてなかったので再度投稿します
なるほど、仕事と収入は分ける、ですね
出来れば、仕事で稼ぎたい!が強くありますね、たしかに。
仕事の成功イコール収入イコール満足なんだと思います
知名度は、デザイン関係で書籍も出してるからそれが売れるとか
異業種の有名人とコラボレーションとかメディアに取り上げられるとか?
あとは、エゴで考えつかない素晴らしい事も期待したりwです
- 652 :594:2011/09/27(火) 15:06:36 ID:B0dpU0wkO
- >>595さん
お話いただきありがとうございます。
参考になります。
確かに掘り下げていくことで見えなかった気持ちなど気づくことも多いですね。
エゴがない人はいない、いかに調和できるか、うまく対応しているかが大事なんですね。
私はまだまだ不安になることも多いのでうまく対応できたらと思います。
それと感謝の気持ちはどんな時も忘れずにいたいです。
>>595さんは気づいてからは願望達成ではないとおっしゃっていますが、それは叶えたい!とは思ってなくとも、実は望んでいたことを無意識に叶えていた…ということですよね??
私の場合は復縁希望ですが最悪な状況から連絡をとるまでにはなれたんです。
その時は執着もなくあまり考えていなかった時に突然連絡がありました。
今はまた連絡がなくなってしまい何で叶いそうな良い流れだったのに…と考えてしまいました。
考えたら流れを掴んだ時とまた離れてしまった時の違いは焦りや執着だと思います。
それと気持ちを掘り下げていくと、また付き合っても不安要素が…と思っている部分に気づきました。
これも引き寄せられない原因かと思っています。
エゴや不安を対処できてないからなんですよね;;
長々と失礼しました。
- 653 :幸せな名無しさん:2011/09/27(火) 15:50:15 ID:rOiU9AW6O
- >>643
ブルーベリーさん、ありがとうございます。
>>638です。
そうです。安心しきろうと思うと不安になるんです。
安心していいのか?信じていいのか?また裏切られるんじゃないか?いつももっと気をつけていなくてはいけない、でないとまた同じ失敗を繰り返すぞ、
そう不安が湧いて、自愛すると
あれ?何が不安だったんだっけ?
となります。
今迄、所謂同じパターンにはまってきたというか、ある件について再配達が繰り返されて来たので、それが怖いです。
その怖い気持ちを自愛しています。また、再配達かな?という事が起きたら、起きた今の時点からどうなりたいかをイメージしたりしてます。
最近は、そんなパターン等あったのだろうか?と思う時もあります。
エゴには限界があるという言葉が一番心強いです。
また暫く自愛に励みます。
進展があったら報告しますね。
- 654 :595:2011/09/27(火) 16:08:59 ID:lUZllPxI0
- >>594さん
調和は「状態」なのです。調和する、うまく対応する、といった「○○する」は
エゴの判断なのです。わかりにくいと思いますが、それがエゴの限界なのです。
おっしゃるとおり、内面を掘り下げると気づきが多いですよね。この気づきの機会を
増やすうちに、本当の自分に戻っていくことと思います。
感謝はまず自分に、そしてエゴにも自然に感謝できるときがくると思います。
「叶えたい!とは思ってなくとも、実は望んでいたことを無意識に叶えていた…」
これは本当におっしゃるとおりだと思います。ですが、そこはエゴの限界で、本当の自分が
何を望んで自己実現しているのか、それは考えてもわからないのです。起きたことについても、
判断はできないのです。
エゴは過去の経験(データ)から、心配したり不安がったりしているのですが、
本当の自分が創造することは、エゴの想定を超えていることなので、不安や心配に
とらわれなくて良いのです。創造はエゴとは無関係に行われています。
本当の自分の状態だと、理由も無く毎日が楽しく、そして勝手に起こっているさまざまな
出来事を楽しんでいる、といった感じです。
「○○をしなければならない」から解放されると、することが無くなって、時間が増えます。
その一方で、本当の自分でいると、時間の流れがとても速く感じるのです。面白いです。
「今はまた連絡がなくなってしまい何で叶いそうな良い流れだったのに…と考えてしまいました。
考えたら流れを掴んだ時とまた離れてしまった時の違いは焦りや執着だと思います。
それと気持ちを掘り下げていくと、また付き合っても不安要素が…と思っている部分に気づきました。
これも引き寄せられない原因かと思っています。
エゴや不安を対処できてないからなんですよね;;」
本当の自分を見つけてみませんか。そして、本当の自分の状態に浸ってみませんか。
エゴは苦しいことしか言いません。心配すること、不安がることが仕事だからです。
本当の自分でいると、創造を楽しむことができ、エゴが気にならなくなります。
余談ですが、私のいくつかの自己実現のうちのひとつに、>>594さんと同じく「復縁」もありました。
復縁は望んでいなかったので驚きましたが、別れた彼がなぜか結婚を前提とした復縁を熱烈に求めてきました。
どうしてそうなったのかはわかりませんが、そういうことも起こるのだなと思っています。
- 655 :幸せな名無しさん:2011/09/27(火) 16:25:07 ID:/3ZVTOPU0
- ブルーベリーさん
前にリストアップだけで引き寄せた彼と結婚したり、
転職先を見つけたり、理想の家を買ったり、
これまでに、それなりに叶えています。
ですが、色々とあって、いまの夫と離婚して、
いま片思いの彼と幸せな再婚をしたいと思っています。
前はレポート用紙にデートの日にちを書きながら、
リストを読みあげていたのですが、
最近は未来がその通りに進むのか不安なのかアファの時につっかえます。
今回は、イメージングも瞑想も自愛もしているので、
叶える自信がある半面、
私の年齢だったり、彼の状況が気になったりで…。
幸せな再婚生活を描くには、
「私は、すんなりと○○○○と再婚できて幸せです。」で良いでしょうか?
日にちは入れない方が良いでしょうか?
アドバイス、お願いします。
- 656 :656:2011/09/27(火) 16:37:03 ID:/3ZVTOPU0
- あ、すいません、これも聞きたいです。
私のイメージングは、
彼と付き合う、旅行に行く、プロポーズされる、入籍する、結婚式する、
結婚5年後、10年後、25年後、私が彼を看取る時、と細分化させていますが、
瞑想の時に設定が微妙に変わることがありますw
細かいですか?瞑想の時は入籍した直後に彼と会話するシーンなのですが、
たまに他の設定でしてしまうこともあります。
イメージングは統一した方がいいのかなと迷っています。
- 657 :みつろう:2011/09/27(火) 16:49:54 ID:f4Wo3szM0
- この連休は育児が楽しかったどー。どうも。
子育てしてると、こどもに何度も何度も「何々したらダメ」や「○○なら△△」という観念を植え付けちゃうので、自分がこれまで星の数ほどの観念を植え付けられて育ったことがよくわかります。たぶん、あなたも半端ない数の観念を植え付けられています。子育てすればよくわかるよ。
さて、以前の流れで、⇒ >>448 >>449 >>453 >>454
①「まだ現象化されていない現実」を見て、
②「早く現象化したいよー」と叫び、
③「早く現象化したいと叫んでいる」=「現象化出来ていないことを認め続けてる」=「現象化されないという現実を創り続ける」ので、
④「きっと無限ループしてるよー」となり、
⑤だったら、「現実を信じない」で、何もないところに既にあるかのように、ハズレくじを見ながらも、「おっしゃー。すでに宝くじに当たったぜぃ」ってのたまう、【きちがいになる】しかないんじゃない?と、そんな感じの流れになりました。
連休パワーのおかげで、きちがいになるよりも、少し楽な方法を見つけたので、ご報告します。
メソッド名は「基地の外で合掌しながらマッコリを飲む」メソッド
- 658 :みつろう:2011/09/27(火) 16:50:37 ID:f4Wo3szM0
- その①『今マッコリを飲む 〜例えを理解するの巻〜 』
最近ここの掲示板には復縁の望みが多いので復縁ネタで書きます。
例「チャン・グンソクともう一度付き合いたい」これが願望。
で、願望を抱きその後達成するということは、
①「グンソクと別れてしまったという現実」を一度自分で創り上げておきーの、
その後、
②「グンソクともう一度付き合えた」と認識(自分に許可)するまでの過程というめんどくさい作業です(この過程そのものが人生)。
その過程の中では、自分なりの「○○」なら「△△」というルール(観念)を通過させて、そのルール(観念)を通過した結果のみが現実に反映されます。
http://www.fastpic.jp/images/655/7505261715.jpg 図を参照
「○○」なら「△△」
まぁ、いろんな観念があるんでしょうが、
「グンソクを振り向かせるため」には「前より美しくなってなければならな」い
とか、
「復縁されるまで」には「1か月はかか」る
とか、
集約すると「復縁」は「難しい」側にひっぱる観念の群れ。
で、「朝空気を吸え」ば「グンソクと仲直りでき」る
というたった1つだけのルールを保持している人生でも良いのですが、それはちょっと味気ない人生なのであなたはいろんな観念フィルターを通してます。
注意が必要なのは、「グンソクともう一度付き合いたい」と切に願うということは、結局のところ「グンソクと今は付き合えていないぞー」という【思考を支える思考】を強化してるという点です。
あなたの思考⇒「グンソクとまた付き合いたい。あの微笑みを近くで見たい…。」
思考を支える思考⇒「グンソクと付き合えてない。あの微笑みを見れてない…。」
で、現実を見て「ほらねグンソクがいつも座っていたあのソファに座っていないじゃん(現象化されていない)」と思い、
現象化するための「ちちんぷいぷいメソッド」をして、「グンソクと復縁したい」と叫ぶ。
「ちちんぷいぷいメソッド」は万能なので「グンソクと復縁できていない」という現実を正確に創造する。
⇒ループする。⇒
- 659 :みつろう:2011/09/27(火) 16:51:19 ID:f4Wo3szM0
- その②『さーて来週のこの時間は?〜タラちゃん家具屋で号泣の巻〜』
ループから抜け出るためには、「グンソクが座っていないソファ」を見て、「ルン♪私はグンソクとすでに復縁できているハムニダー♪」
と言うしかない。そしてこれは絶対にループから抜け出せます。
でも、これって結構難しい(というかイタイ)。なぜなら、我々人類は(イルボンも韓国人も)あまりにも目の前の現実を信じ続けているから。
さて、あなたの目の前の現実ってなんだろう?
それは、「誰も座っていないソファ」。それだけです。
なので、「誰も座っていないファ」を見て、「私はグンソクと復縁できていない」という極論に結びつけているのは、すべてあなたの思考(記憶と憶測)です。
だって、「誰も座っていないソファ」を家具屋さんで見るたびに泣く人って…、ねぇ?それこそアレだよね。「誰も座っていないソファ」はただのソファです(中立ニュートラル)。
それをあなたが、今ここにあるソファは、
「日曜日のPM6時には絶対にグンソクが座っていた」という記憶から始まりーの、
「ほら今テレビでサザエさんをやっているのに座って無いじゃん」と結びつけーの、
「来週のこの時間のサザエさん『タラちゃん旅に出る』も一人で見るんでしょ!」って憶測しーの。
現実の、今この瞬間(イマココ)には、「誰も座っていないソファ」があるだけです。
その0.1秒後に、過去の記憶「日曜6時」が出てきて、さらにその0.1秒後に「来週のこの時間」を憶測して。とにかく、
あなたは目の前の現実を見ていないよ?
目の前の現実を一番見ていないのはあなただよ?
- 660 :みつろう:2011/09/27(火) 16:52:08 ID:f4Wo3szM0
- その③『基地の外はお花畑〜意味を理解してプラス思考になるの巻〜』
「思考が引き寄せる」や「現実は内面の投影」や「未来は自分が創造している」だとすると、あなたは、「だれも座っていないただのソファ」を見て、次の0.1秒後の未来を創るのですが、その0.1秒後の未来を創るあなたの思考は、疑いの方向でした。またさらに0.1秒後の未来も疑いの方向です。
こうやって、イマココにある「ただのソファ」という現実を、せっせと疑いの方向に未来創造を連鎖させているのです。
なので、「基地外になる」ということは、「目の前にソファは無い」などとのたまうことでは無くて、目の前の現実を、ただ認めるだけで良いのです。「目の前にはソファがある。」現実はただそれだけです。
むしろ、目の前の現実である「誰も座っていないソファ」を「復縁出来ない」にまで結びつけているあなたの思考の方がキチガイに近いのでは。
「基地外になる」とは、目の前の現実をただ認めること。
実は、現実(イマココ)を疑うということは出来ません。それは現実ですから。ただ、その0.1秒後の未来をあなたが創造するという事が真に理解できているなら、「目の前のソファ」を疑うのでは無く、「目の前のソファ」と「復縁出来ない」までを結びつけている、一つひとつの観念を疑い出すはずです。これが、「意味を知ってプラス思考になる」ことです。
目の前の現実はただの現実。その0.1秒後の未来を創造する自分側(内面の反応)の観念を疑って見る(プラス思考に考えてみる)のが肝要かと。
さて、ここまで読み進めた、今この瞬間のあなたは、今まるでスーパーマンのような気分(一瞬の悟り、閃光)だと思いますが、その0.1秒後に不安が浮かぶかもしれません。
なので、選択肢は2つあります。
その1俺はスーパーマンだー。全てわかったぞー。今、この瞬間、何でもできる気がしている。だからこれ以上は読まない。この感覚を大切に生きていくぞー。でPC閉じる。
その2いまこの瞬間の0.1秒後に不安な思考が浮かんだから、もっと読み進めて、るつぼにはまってやるー!
どっちでもいいです。その1で悟っちゃって終わる人もOKだし、その2へ進むのもOKです。実際、その1の人は瞬間に悟ってるのですから。
- 661 :みつろう:2011/09/27(火) 16:52:39 ID:f4Wo3szM0
- その④『思考はるつぼ〜基地の外にも国境というフェンスがあったどーの巻〜』
上までの文章でパッと明るくなった、その0.1秒後のあなたの思考が「ソファは例えばなしでしょ。私の目の前には、口からマッコリを垂らしながら息絶えているグンソクが居ます。これは厳然たる事実です。どうしようもありません。」この場合は?って聞いてくる。
まぁ、実際は③も④もどっちでも同じなんですが、
「目の前には白い液体にまみれた少し色白の男性が倒れている。」これが目の前の現実です。ここは疑わなくていいです。ただ、それを認めるだけです。
もう、ここには何の意味もないのです。ただの中立な事実。
その後に、ポンポンと内面から様々な観念が浮かんでくるでしょう。
0.1秒後に、「死んだということはもう話せない」というむかし小学生のころに習った記憶が出てきて、さらに0.1秒後に「来週のサザエさんは誰と見ればいいんだ」と考えて、さらに0.1秒後に「グンソクはいつもサザエさんのじゃんけんで負けてたなぁ」という記憶を再生して、0.1秒後に「来週はそれが見れないから悲しいな」と続く…。
疑うべき観念は、「本当に、死んだら話せないの?死んだ人とは永遠に離せないの?」とか「サザエさんにいつも勝つ人と付き合った方が嬉しいのでは?」まぁなんでもいいですが、とにかくポンポン浮かんだあなたの観念が、今後のあなたの未来を創り上げるという事が解っている以上、その観念を疑うのが一番です。
要するに、「マッコリが気管支に入ったくらいで死んじゃった」という極端な例をエゴが出したので、こっちも極端に答えるしかないのですが、「グンソクが死んだ」ら「悲しい」というのは観念です。極端に言えば、「グンソクが死んだ」ら「嬉しい」という観念を保持していれば、0.1秒後に創造するあなたの未来は嬉しい方向に推移します。
現実に意味を与えているのはあなたです。
「やったー。死んだー。サントリーから慰謝料が貰えるぜー。これで世界一周旅行だー。」と発言する恋人はダメな人間であるという観念も、あなたの観念です。
ちなみに、僕は死んだ人と話せると本気で思ってますし、死んだ後もまた会えるとも本気で信じてます。
そして何より、このような極端な例にいたるまで、自分の思考を放っておくことは絶対に無いので、僕の目の前でグンソクが死ぬことはありません。
とにかく、目の前の現実は目の前の現実であるとただ認めることと、それに意味を与えて0.1秒後の未来を創造しているのは自分です。
それを真に納得した人なら、星の数ほどある観念を一つ一つ変更するよりも、「おいおい、ってか自分が世界を観念で作っているんなら、「朝空気を吸え」ば「グンソク生き返」るでも良いし、むしろ、○○と△△の部分を結びつけているのは全て自分なんだから、○○と△△は全てそんなの関係ねぇっ」て悟っちゃった方が早いのです。
すると、△△の部分だけが起こることになります。グンソクがドッキリのプラカード抱えて墓から出てくる瞬間です。
その④に読み進めちゃった人(読み進めちゃったエゴッチ)さんへ。「基地外になれた。基地の外に出れた。やったーフェンスが無いぞー。自由だーって思っても、フェンスを探す(思考が働き出せば)限り、県境やら国境やらが見つかったりします。」
- 662 :みつろう:2011/09/27(火) 16:53:33 ID:f4Wo3szM0
- その⑤『合掌する〜だけどあいつプラカードの角にぶつかって死んじゃったよの巻〜』
さて、その④でグンソクさんが死んじゃったので合掌しましょう。
あなたは、あなたの左手とあなたの右手をくっつけることができますか?
本当に?
108さんで言うところの、台所まで水を飲みに行かないでいいので、本当にいまやってみてください。
あなたの右手と左手はひっつきましたね?合掌(グンソク…)。
さて、ここで物理学の話しをします。
数字というのは無限です。
例えば、0.0001という数字よりも小さい0.0000001という数字があります。
0.00000の数字がどこかで終了になる事はない。ということはどこまでも0.000は続く。0.000000000000000000000…永遠無限
あなたの右手と左手をくっつける作業(願望)において、今、あなたの右手と左手の間の距離が0.00001cmだったとします。
その距離をさらに縮めます。0.0000000001cmになりました。さらに縮めます。0.0000000000000001cmになりました。どこまでも縮めることはできます。無限に。
ということは…、数が無限だという事は…、あなたの左手と右手がくっつくことは絶対に無いということです。
あれ?あなたさっき本当にグンソクに祈りを捧げました?右手と左手って本当にくっついたの?
さて、エゴの世界に居る限り、理屈で説明しようとする限り、右手と左手はくっつきません。だって、永遠に数(距離)がある限り、絶対にくっつかないでしょ?右手と左手。
だけど、合掌できているという感覚はある。
この感覚が湧き上がってきているのが、「イデア界」「別の領域」「あの世」「シュレディンガの猫が観測される前の状態」などです。
そして、原点に戻りますが、「現象化されていない現実」を見て「現象化した」と叫ぶループのお話しですが、ループを抜けるために、「現象化されていない現実」を見ながらも、「現象化されたぞー」と先に叫ぶ方法。いわゆる「基地外になる」。
ぜんっぜんOKじゃない?全ての物理現象は、こうなっています。
右手と左手がくっついていないのに「くっついたぞーっ」て感じるのも、
現象化されていない現実を見つつも、先に「現象化されたぞー」って叫ぶのも、
まったく同じなんです。
要するに、左手と右手がくっつけたのは、「くっついていない現実」を見つつも、先にくっついたぞーって感じているという事なんです。
「グンソクと復縁できていない」という現実を見つつも、先に「グンソクと復縁できたぞー」って感じることなんです。それはぜんっぜんキチガイでもなんでも無くて、むしろいつもそうやって現実を創っているということなんです。
エゴの説明では絶対にくっつかないはずの右手と左手をくっつけることが出来るあなたは、どんな願望でも叶えることが出来るよという事です。
- 663 :みつろう:2011/09/27(火) 16:54:06 ID:f4Wo3szM0
- その⑥『サントリーはサザエさんのスポンサー〜エゴを説明で納得させたぞーの巻〜』
どうですかみなさん?この「基地の外でマッコリを飲みながら合掌する」メソッドは。とにかく、エゴが騒ぎ出したら、合掌すれば良いので、いろんな意味で理にかなっている。
エゴが騒ぐ。⇒はい合掌。⇒また騒ぐ。⇒はい合掌。⇒チーン
例えば…、ペンネーム「タラちゃんの身内のものです」さんからのお悩みです。
「こんにちは。先日ナンバーズ4を買いました。私が選んだ数字は2323(フサフサ)でしたが、当選数字は2020(ツルツル)でした。えぇ、外れました。全財産をかけたのに。目の前の現実は、動かしようがありません。どうすればいいですか?」
「はい、こんにちはなみへいさん。まずは合掌してください。合掌できましたか?合掌できたという事は、左手と右手がくっついてもいないくせに、くっついたぜーってのたまっているんですね?ここまではわかりますか?」
「はぁ、なんとなく。」
「ということは、2323(フサフサ)のナンバーズをにぎりしめながら、2020(ツルツル)の新聞の当選数字を見ながら、当たったぞタラちゃんって叫んでるのと一緒です。」
「はぁ?」
「え?なんでわからないの?あなたは、くっついてもいないという現実を見ながら、くっついている感覚を先に感じたから、合掌できたんでしょ?同じじゃない。ツルツルという現実を見ながらフサフサを感じればいいじゃない?」
「でも現実は…、」
「いや、だからですねぇなみへいさん。あなたはくっついていない両手という現実を見ながら、くっついたを先に感じた。同じです。先に当選を感じちゃって下さい」
「でも当選してないですよ?」
「あぁ、そんなこと言うんだったら、まだくっついて無いですよあなたの両手。このままではチャングンソクが浮かばれません。急いで合掌してください。早く早く。なみへいさんね、要するにあなたは、くっついていない現実を見ながらも、くっついている感覚を先に感じた。これは素晴らしいことです。こうやってこの世はできているんですから。あなたが、0.001cmで許可を出したのか、0.000001cmで許可を出したのかはわかりませんが、あなたのエゴ(観念)を超えてくっついた感覚を先に感じた瞬間に、合掌が出来たのです。それと一緒です。先にフサフサを感じて下さい。」
「ありがとうございました。本当に納得できました。手に入れたとどこで許可を出すか、その人しだいなんですね。しかも、みんなくっついていない現実を見ながらくっついているを先に感じてたのですね。この世では、こうやって叶うのですね。ありがとうございました。」
電話を切った後のいそのけ。
「おじいちゃん、何してるんですか?」
「あぁ、タラちゃん。おじいちゃんね、いま、合掌をしているんだ。こうやってこの世の願いは叶うんだ。現実を見ながらも先に叶ったを感じるんだ。許可を出すのは自分なんじゃよ。」
「へぇ、ガッショウでちゅか。これがガッショウって言うんですね。おじいちゃんの右手と左手の間をだいたい、10cm以上開けてー…」
「いいんじゃよ、わしゃぁ五十肩だから。これ以上は手が近づかん。」
うぃーつかれたー。もうPM5じゃん。今日の勤務時間すべてを使ってしまったー。こんなはずではなかったのにー。もっとサラッと書く予定だったのに。
5時になったら帰ります。
- 664 :幸せな名無しさん:2011/09/27(火) 18:26:54 ID:kjg1z3BAO
- 昨晩ここのスレで、ネガやエゴを掘り下げるといったのを見かけたので、寝入りばなにネガに対して「なんで?なんで?」と自問を繰り返しながら寝てしまってました。
すると、朝、起きてねぼけているとき、潜在意識がエゴに対して純粋な子供のように「なんでー?」っと聞いてる夢の続きを見ていました。
朝までやってたのか?!と思うと驚くやら可笑しいやらで、純粋に問い掛けてた自分の忠実な潜在意識がとても愛おしくかわいく思えました。
こんな体験ありますか?
- 665 :幸せな名無しさん:2011/09/27(火) 18:35:59 ID:wtNUHqmM0
- >>664さん
別のところで書いちゃったけど、録音アファをリピートして流しながら寝たら、
夢の中で友達が私のアファを唱え続けて、
私が「もうわかったから、もうやめて!私のアファ唱えないで!」っと必死で止めてるところで目が覚めました。笑
起きてリピート止めてまた寝ました。笑
- 666 :幸せな名無しさん:2011/09/27(火) 20:43:53 ID:uyH7MEjQO
- 達人さん達のレスを参考に考え方を改め、小さな事なら驚くぐらいすんなり叶うようになりました。
まだまだ修業の身でエゴちゃんとさよならできなかったんですが、みつろうさんのマッコリを読んで本当にピカーッと閃光が走った感覚です…!
頭でっかちなので、不安になったらこれから合掌しますwww
- 668 :609:2011/09/27(火) 23:26:55 ID:y7KwkSZw0
- >>617
レスthx。舞台は生物だから何が起こるか分からない。
監督も思い通りにはいかないしならない、それもまた楽しいよな。
自我が主演に見えるしそう振舞ってるように捉えられるけど「俺」=舞台全体。
苦しい時=役に入りこんでる時(しかし舞台上の出来事なので全ては虚構)
幸せな時=役にry(何がどうなろうと全ては虚構)
「どうして俺の願いは叶わない!?一体何をどうしたらこの苦しみから解放されるんだ!誰か答えを教えてくれ!」
舞台上で声を張り上げる役者(自我)にスポットライトが当たる。
別の役者、ナレーション、何かしらから助言が与えられたり自分で見出したりする。
「それを解決するにはこうこうこうすればいいよ」
「本当か?よし、やってみよう!」でもいいし
「でも今まで散々やっても叶わなかったんだ‥」でも好きにすればいい。
どう演じようと話は進む。場面は転換し別へ次へと進んでいく。人生はこれの繰り返し。自由意思はない。
観客目線に立つ。一歩引いて舞台上を眺めてみる。「次はどんな展開になる?」楽しんだ者勝ち。
悩みもステップも解決も願望成就も全部、舞台上の虚構の出来事。
ここでの書き込みややり取りもそう。これも舞台装置の一つ。
- 669 :ブルーベリー:2011/09/28(水) 00:31:42 ID:qF7aDlB6O
- >>649
なるほどね。
そういった不安を消すメソッドなら、「ポノポノ」あるいは「自愛」がいいと思う。やりやすい方してみたらいい。
君の場合は湧いてる不安が全てエゴだと幻想だと気づけてるから大丈夫だよ。
気づかずに一体化してしまう事はないはずさ。
そしてエゴは有限だって事も理解できてるんじゃないか?
全て習慣さ。
今まで不安を抱え幸せを手にしようとしなかった日々が当たり前のように習慣だったから、まだそこがくっついてるだけさ。
でも今の君は願望叶えつつ常に平安や幸せに浸る習慣を身につけようとしてる。今は慣れるのに時間かかる。
でもこれも習慣化すれば不安感情に振り回される日々は終わるよ(^O^)
保証する。
- 670 :482:2011/09/28(水) 00:40:02 ID:CRK7BPVg0
- >>632 いちごさん
ありがとうございます。
いちごさんのレスや他の方からのレスも全て印刷して何度も読み返しています。
今日頂いたレスも実践してみました。イメージして彼を感じてこのタイミングかな?って時に送信♪
凄いですねっ!絶妙なタイミングで彼の心にスッと入れました。
宇宙では繋がってるんですね。
これしばらく続けてみます!
他の方のレスなども読んでて思ったのですが、自分も不足や不安を探していました。
不安がないと不安。
これを探しては見つけて安心。
だから自爆にばっかり執着してたのかもしれません。
不足ではなく充足に目を向けて行きます♪
いつもありがとうございます。
本当に助けられています。ありがとう。
- 671 :ブルーベリー:2011/09/28(水) 00:41:40 ID:qF7aDlB6O
- >>650
んーちょっと色んな知識詰め込みすぎたか?ww
メソッド選びに大事なのは君にとって「向いてるか?」「不向きか?」「やりやすいか?」だよ。
君の場合は「叶う」か「叶わない」かの判断だろ?
潜在意識は叶えるつもりでも君が「叶わない!」と判断してたらそれじゃあ潜在意識は手も足もでない。
更に言うとメソッドは全て潜在意識から見たら「叶う」のさ。
「このメソッド叶わない」という判断するのは君さ。だから叶わないのさ。
だからまずメソッドに対しての見方を見直して君に合うメソッドを探すことだな。
だから一回手放しとかも混乱するだろうから置いといた方がいい。
この辺まず見直して返事くれ。
- 672 :ブルーベリー:2011/09/28(水) 01:10:41 ID:qF7aDlB6O
- >>651
今瞑想してたんだよな?
どんな瞑想してる?
もし俺ならば、付ける条件は「デザイン系の仕事で色々任されて忙しく。でも楽しくを生き甲斐にして働いてる姿」をイメージして後の過程は潜在意識に任せるかな
職場も「今の職場で」って事にすると限定させてしまうから「デザイン系の仕事」って事にして、知名度アップの方法も君があげた以外の方法を潜在意識が用意してくれるかもしれないからお任せ。
そしてお金願望は別でイメージ。
これだけでも潜在意識が願望達成させる為の条件をだいぶ外す事になる。だから叶いやすくなると思う。更に君の譲れない条件はそのまま叶う事になる。
どうかな?
また後見直すべき点があるとしたら、今の仕事の現状をどう見てるか?だな。
願望達成されてる姿の方があまりに魅力的な為に今の現状を比べるとあまりに小さく感じて今は楽しめないとかなどのマイナス観点が、もしあれば見直す必要はある。
- 673 :36:2011/09/28(水) 01:18:59 ID:PBFNJjJs0
- ブルベリさん、またご意見を伺いたく書き込みます。
自愛が気持ちよくてぬはーっとしてた者です。
前スレよりお世話になっています。
ここのところとにかくずーっと自愛していて、
どんなエゴの声も受け止め、許してきました。
そうしていたら、エゴの不安や恐れのなかの「核」みたいなんが
見えてきたんです。
恋愛で例えますと、
「いやーあのカワイコちゃんとにゃんにゃんしたいなー」
↑これが願望だとすると
んで現実見てエゴが↓
「いつも見かけるだけで、俺に一瞥すらくれなかったよ。。。
どうせ俺なんてモテないしさ。。。」
自愛で↑エゴを受け入れていたら、そのエゴの中から
「このコンプだらけの顔を近くで見られて嫌われたら洒落ならんぞwそれに
彼氏がいるなんて話きいたら絶望するッ!」
ってのが出てきて、ハッとしました。
「あ、この↑気持ち叶ってるじゃんw
ってか俺カワイコちゃんと話したくないんだw」
って。
そんな感じで観察していたら、
ひょっとしてこの現状、すでに全部叶ってるんじゃないのか!?という
疑問に辿り着きました。
よろしくおねがいします。
(俺も俺もという方もご意見いただければ嬉しいです。)
- 674 :ブルーベリー:2011/09/28(水) 01:21:16 ID:qF7aDlB6O
- >>653
んー。今君が自愛してる部分よりも、もっと深い部分まで感情を見つめてあげて自愛すると良いかもよ。
わかりやすく言うと今の君の自愛は不安 になった時の対処法みたいなものだ。 つまりその時の瞬間は上手く愛に変えてるがその不安の根っこの部分はまだそのままにしている可能性がある。
そうするとつまり、その時の不安を愛に変えるだけでなく、更に昔の記憶に戻り君にその不安が生まれるきっかけとなった物に視点合わせて自愛する訳さ。
特に再配達なんかはそうさ。
まだ受け入れきれてないから再配達になるのだから、とことん向き合う必要がまだあるという事さ。
少しそこを意識して再び自愛を頑張ってみてほしい。
- 675 :ブルーベリー:2011/09/28(水) 01:32:38 ID:qF7aDlB6O
- >>655
んー。ここはただの俺の解釈だけかもしれんが、こういう少し複雑な事はアファとかより、瞑想で「今の旦那さんは違う幸せ歩んでて君は再婚してる」イメージを直接潜在意識に刻み込んで後は過程などは任せた方がいい気がするなぁ。まぁアファの場合はそんな感じでいいと思うよ。
確かに叶ってる視点から見ると日付はあまり入れない方が良いね。特に一番は期限つけて自分が一番プレッシャー感じる時あるから。
そのプレッシャーが叶わない条件に繋がりやすくなる。
あと大事なのは今の旦那さんに罪悪感持たず更に無理に離れようとしない事だな。
離れようと抵抗すればするほど引き寄せる事もある。
まぁ旦那さんももとから納得済みなら問題ないがw
だいたいこんな感じかなぁ。
- 676 :ブルーベリー:2011/09/28(水) 01:41:56 ID:qF7aDlB6O
- >>656
細かいなwww
きちんと潜在意識にインプットさせたい為に細かく慎重にやるのもわかるがwwもう少し気楽に瞑想やって良いんだぞw
瞑想は呼吸さえ丁寧にしてれば後のイメージなどはホントはやり方は自由さ。
だから君がワクワクして楽しければそれでいいんだ。
でもあまりに「もっと頑張らないと」となりすぎたら今度は願望を受け取れにくくなりやすいからそこは注意してね
楽しくが前提さ
- 677 :649:2011/09/28(水) 01:47:57 ID:jl4A.wEs0
- >>669 ブルーベリーさん
たびたびありがとうございます。すごくほっとしましたー。ちょっと泣きました。
未体験ゾーンへの保証するって言葉までいただけて光栄ですっ!
しかも自愛に使えるっぽい答えを、他の方へ宛に自分で書いてましたw
不安は、自分が苦労や悲しい辛い思いをしないように、自分への愛情から湧いてきた思考だったのかも…
だからありがとう、本当は優しいエゴの気持ちも受け取ったよ、これからは見守っていてね、って言えばいいのかな?応援してね!とか?
さらにですね、
>>673 :36 さんの見解にまさしく「俺も俺も!」なのですがw (下記引用、お借りします)
>「このコンプだらけの顔を近くで見られて嫌われたら洒落ならんぞwそれに
彼氏がいるなんて話きいたら絶望するッ!」ってのが出てきて、ハッとしました。
「あ、この↑気持ち叶ってるじゃんwってか俺カワイコちゃんと話したくないんだw」って。
ここの行はどう攻略すればいいのかわからないですw
自愛して、大丈夫だよ〜って言っても、でも行動が伴わないっていうか…
普通に緊張とかしても、そんな自分でもいいわけですよね?w 上手くいくのかな〜w
やっぱり自分を守りたいエゴが騒いで、これから逆に、彼のこと避けちゃいそう…な気もしてるんです、
傷つきたくない、みたいな…
(いや、これ自分が受け取れないになっちゃう!ギャーイヤ〜!!許可!許可!)
「私はもう傷つかない」許可で大丈夫ですか?
- 678 :ブルーベリー:2011/09/28(水) 01:58:09 ID:qF7aDlB6O
- >>673
ところでなかなか強烈なエゴちゃんねwww大丈夫かい?ww
まぁ君の言ってるのがまさにその通りさ。つまりそういうのを「願望受け取れないルール」って言って俺が探って見つけて消してあげるお手伝いしてる訳さ。
だから潜在意識は万能であるんさ。
ひねくれ者した場合がそこに気づく。
なかなか叶わない願望を自分が叶えたくないから、その願望を叶えた。って逆の見方する事により、そういった答えが出てきてなるほど!となり
そして「願望=実現」と理解がなる訳さ。
つまり完璧なんさ。
素晴らしい事に気づけたなおめでとう!wwo(`▽´)o
- 679 :幸せな名無しさん:2011/09/28(水) 02:13:46 ID:QIv/5esYO
- 達人の皆さん、こんばんは。
すごいくだらない質問で申し訳ないですが…。
「エゴは気づくだけでいい」とか「エゴを認める」などと言われてますが、エゴに気づいたり、認めたら、それでいいんでしょうか?
私の場合、エゴに気づいたら、「おっ、また出てきたね〜」とエゴに優しく語りかけるようにしています。
この行為が、エゴに反応するエゴになってんのかなーって、ちょっと疑問に思ったので。
長文失礼しました。
- 680 :幸せな名無しさん:2011/09/28(水) 05:19:18 ID:PTV6tX9E0
- 始めまして。
疑問なのですが、皆様お酒に酔った意識のときにしてること。感じてること。
これはエゴなんでしょうか?
普段の自分じゃない何かが出てきて、びっくりするようなことを言ってたり行動してたり。
これは健在意識ではありえないことを潜在意識でしてる。
ということでしょうか?
てことはそのときに起こした行動や発言が私の答えなのですか?
- 681 :幸せな名無しさん:2011/09/28(水) 07:26:33 ID:J.Zvk5QoO
- みつろうさん、おはようございます。
待ってました(^O^)450です。
今までわかりそうでわからなかった感覚が、全部つらつら繋がってパチンと来た感じです。また、新たな感覚が入りました。
最近、うふふな幸せな事を思っていい気分でいるのにいちいちエゴがちょっかいをかけてくるので、いい加減疲れてしまっていました。
エゴを沈静化させるのはなかなか難しいですが頑張ります。←これもエゴ?
- 682 :幸せな名無しさん:2011/09/28(水) 08:11:10 ID:GuWS/CngO
- >>674
ブルーベリーさん、お早うございます。
丁寧なアドバイス、ありがとうございます。
不安の根になっている体験についてはかなり心当たりがあるので
(^o^;
そこを自愛してゆきますね。
再配達始まって10年以上かな。
そろそろ受け取らないとですね。
- 683 :幸せな名無しさん:2011/09/28(水) 08:15:36 ID:jUwjDOhYO
- エゴに気づくのって、なんでも話せる親友や親の肩代わりを自分がするって事なんじゃないか?
誰かに話聞いて貰って、自分の思いを聞いて欲しかったりするけど、誰かに理解して貰いたいって思わなくても、自分で事足りますよって事だと思う今日この頃。
- 684 :幸せな名無しさん:2011/09/28(水) 09:11:12 ID:YgIm9Bio0
- >>みつろうさん
>>現象化されていない現実」を見ながらも、「現象化されたぞー」と先に叫ぶ方法。いわゆる「基地外になる」。
「やりたくない仕事」をしながら「やりたいこと」を叶えるの場合
やりたくない仕事の現実が強くて別の意味で基地外になりそうなんですが
- 685 :みつろう:2011/09/28(水) 09:28:44 ID:tagp40f.0
- おはようございます。
昨日は、勤務時間全てを使い果たして書き上げた、「基地の外でマッコリを飲みながら合掌する。」
読まれた方は、お疲れさまでした。合掌。
まぁ、結局PM5になったので、あわてて結論を結ばなきゃってなってしまって、
もっと書きたい方向があったのですが止めました。あんなにたくさん掲示板を消費しておいて、お前はあれ以上何を書きたいんじゃい、って突っ込まれますよね。えぇ当然ですよ。
普通のサラリーマンなので、今日は仕事したいので短めに。
>>666
驚くくらいすんなり叶うのに、「修行の身」なんですか。
驚くくらい何も叶わないのに、「達人の身」もいますが。
6×6×6=108です。
>>667
水曜どうでしょうの大泉洋風に、クダを巻いてみる。
(いや、誘ってくれたあなたのことは愛してますよ。ありがとう。本当に嬉しい。嬉シー。ただ、昨日「水曜どうでしょう」をTVで見たから、どうしてもやりたくて、演りたくて。頼む演らせてくれ。)
「だいたいだぁ藤村君。僕のような一流タレントをだぁ、雑技団スレというところに誘っておいてだねぇ、どこにそれがあるのかすらわからない始末だ。
君たちディレクター陣はいつもそうだぁ。やれ、面白いことを言えだ、やれサイコロを振れだと言っておきながらだね、タレントが現場に入るとだぁ、何の準備も無い。ぼかぁねー、悲しいよー。
例えばだねぇ、僕がその雑技団を見つけたとしてだぁ、まず初めになんて言えば良いんだい?
『どうもー。みつろうでーす。』かい?するとこうなるのは目に見えてるじゃないか藤村君。
シーン。
僕がそれでも折れないハートを発揮してだぁ、僕なりのパラレルワールドの知識をだねぇ、めいいっぱい論じたとしよう。すると、出てきた掲示板のボスあたりががこう言うじゃないか藤村君。
『おい、若いの、やけに元気がいいじゃないか。』
その時点でねぼかぁーね、もう全身ガタガタプルプルなんですよぉ。
『いや、あのぉー、紹介された者です。ここに来いって。』
するとボスが言うじゃないか、『誰に?』って
ぼかぁねー、2chの知識の無い僕はだ、『幸せな名無しさんにです』って言っちゃうよ。
するとボスがだねぇ、『それ、誰にでも勝手に振られる掲示板のシステムじゃねぇか』って。」⇒疲れたし、達成感もあったのでやめます。今日は仕事するんだってば!
667さんありがとう。水曜どうでしょうより楽しいTV番組って日本には無いよね。
見てみたよ。雑技団スレ。むっちゃ興味ある書き込みばかりで、マジでワクワクしてきた。
NASA局長ってネーミングもソソルし、ダゼさんってなんかまとめブログで名前知っている人だし。
何よりも、空間からケーキを出した人が居るあたりが、まじでワクワクですよ。ちょっと読んでみる。
で、どのタイミングで僕は入って良いの?
ブルーベリーさんあたりと二人で「連れション」な感覚で行って書き込みたいんだけど、ブルーベリーさんだめかな?
まずはじめに僕が、
み「どうもー」って書くから、その下に、ブ「僕たちはその5スレから来ましたー」
って書いて、みブ「二人合わせてあんみつベリーズでーす」って感じでOKなの?
いや、ごめんね。まじでどんなタイミングで入って良いのかがわからなくてさ。
え?なに?そもそも掲示板ってそういうシステムではない?勝手に書いていい?
ブルーベリーさん、漫才コンビに興味ないすか?一緒にM1に出ませんか。
>>681
450さん、あんなに分かりずらい長編小説「マッコリ」を理解できただけでも、自分を褒められる要素では。
ゴメン仕事します。
- 686 :みつろう:2011/09/28(水) 09:32:00 ID:tagp40f.0
- >>684
別の意味で基地外?キチガイってひとつしかないんじゃない?
いや、君の気持とてもわかる。
ワレワレニホンジンダイスキ。エイゴスコシワカル。
君の言っている、その目の前の現実であるいやな仕事を、昨日一日中やらなかったので、今日はやるのです。
僕はなんといってもやるのです。
もう、やるからなー。バイバイ。またあしたねー。
- 687 :幸せな名無しさん:2011/09/28(水) 09:57:12 ID:GuWS/CngO
- >>683
再配達って、気付いて欲しい自分の訴えなんですよね?きっと
- 688 :6:2011/09/28(水) 09:59:09 ID:22NdZuHcO
- >>563
ブルーベリー様
遅くなり申し訳ありません。遠征していたもので。せっかく気にかけて頂いてるのに…。本当にすみません。
ブルーベリー様の言うとおりです。成長しなきゃだめだと完全にルールを作っています。そもそも親友の影響です。親友は、本当にすごい。仕事もこなし性格もすごくできています。何より彼女は、勘や何か不思議な力?があったりします。そして顔もかわいいです。私は、彼女に比べて何もありません。その彼女が彼女の好きな彼に届くまでまだまだ成長しなきゃと言います。私は、じゃあ全然遠いよね、となります。彼女の勘によるとまず彼女とその彼がうまくいかない限り私と彼もないとの事。彼女の事をすごいと思ってきただけに、そうだよねと思ってきました。
彼女に近づこうと仕事を頑張ってみたけど何にもできていない子供のような自分に失望したりしていました。顔は、なんともならないですし。顔についても昔からいい思いなんてした事がないです。顔が無理とふられ、影で笑われ、、、親友は、本当にかわいいです。親友に一目惚れした男性は、私の事をお笑い芸人だねと言い放ちました。親友の前で。どんどん親友がコンプレックスになり今は、距離を置いています。
そこは、もちろんありやっぱり彼と私は、知り合いでもないから過程に目がいってしまいます…
こんな自分を乗り越えたら彼と幸せになれるのかななんて考えております。
長々と失礼いたしました。
読んでくださりありがとうございます。
- 689 :幸せな名無しさん:2011/09/28(水) 10:25:57 ID:1oDLVPm.0
- >>646
ブルーベリーさん。
昨日はアドバイスありがとうございました。
自分自身の幸せを願う事に慣れていないのか
>「彼と付き合えば私が幸せになれるから私の為に願望達成しよう」
というのがすんなり心に入ってきません。いろいろ試して「彼を好きな自分が好き!」
というのはすんなり入ってきました。
こんな感じでもいいのでしょうか?
- 690 :650:2011/09/28(水) 11:57:49 ID:5TqFDRXUO
- >>671ブルーベリーさん
潜在意識を知ってから長いので、バキュさんのブログから始まりセドナまで一通り見てきました。
私の願いは「結婚」(元彼でなくても大丈夫)で他に願望は特にありません。
①面倒なのは嫌いで、何も考えずにやるのが好き
②瞑想は雑念が出てきてしまうので苦痛
③「これで叶いました!!」と聞くと試したくなる
④すぐに結果を求めてしまい、同じメソッドを行うのは1ヶ月が限度
そしてまた新しいメソッドを探すのループです(´-ω-`)
シンクロはよく見ます。彼の誕生日、名前など…
でも、シンクロじゃなくて現実に触れたい!!
- 691 :幸せな名無しさん:2011/09/28(水) 12:02:05 ID:rRdIm4TgO
- みつろうさんは願望叶ってるの?
- 692 :子羊:2011/09/28(水) 12:38:54 ID:Jj7V0RuwO
- どうかアドバイスお願いします。
彼に彼女がいるのは薄々気付いてました。
相手もだいたい見当がついてました。
一昨日、一緒にランチから帰ってくるのをみました。
ショックでしたが、現実は関係ない。いくらでも私の潜在意識で変えられる!と思い、
アファなどをしてました。
でも昨日も今日も、夢に彼と彼女が出てきて、
夢の中でも仲がいいんです。
そして今日。
気分よく過ごそう!
彼の本命彼女は私!とアファしてたら、午前中に会えたんです。
でも…。
お昼に、彼が車で彼女を迎えに行ってるのを見てしまいました。
メールが毎日きてたときは、彼女の存在はたいして気にならなかったけど、(そのあいだにも、二人はうまくいってたのかもしれませんが)
メールが減ってきてから、上のような状況を見ることになって。
不安が現実化したのは理解してます。
でも、前向きに!と思ってアファなどしてるそばから、こんなことがあって、
これでどうやって前向きになれっていうの!?
そんなの関係ないもーん♪大丈夫大丈夫♪と思えって言われるけど、
どうしたらそう思えるんでしょう。
苦しすぎます。
- 693 :ブルーベリー:2011/09/28(水) 12:54:34 ID:qF7aDlB6O
- >>677
自愛ならば「傷つきそうで怖くてもそれでいいよ。そんな自分も大好きさ」だよ。エゴちゃんはただの愛されたい構ってちゃんの子供さ。だから、否定したり抵抗したりせず愛してあげたらいいんだ。
なんか恋する乙女って感じで可愛いなww
一つ質問なんだが、君は、緊張してしまって避けてしまいそうな面も含めて彼にありのままの姿を愛してもらうのと、彼の前で上手く振る舞うようになる完璧なように演技してしまう自分を愛してもらうのどっちがいいんだ?
↑君が今悩んでるのはここの選択さ。
つまり君が「緊張してる自分でも良い。そんな自分でも愛される価値ある」って気持ちでいれば潜在意識はそうしてくれるし、「避けそうになっちゃダメ!もっと良いとこを彼に見てもらわないと」と思えば潜在意識はそれを受け入れ君の彼に対しての「不安」や「緊張」などが完全にほぐれるまで受け取れなくなる。
君のその純粋な気持ちが彼にとっては魅力的に見えるかもだし。「〜だからダメ」はないんだ。
- 694 :ブルーベリー:2011/09/28(水) 12:57:09 ID:qF7aDlB6O
- >>682
頑張ってね(^O^)
少し頑固なエゴがでるかもしれないがエゴは有限
必ず消えるさ
- 695 :ブルーベリー:2011/09/28(水) 12:58:53 ID:qF7aDlB6O
- >>687
おお!良いこと言うね!
そういう事なんだろな。
- 696 :655=656:2011/09/28(水) 13:06:07 ID:YDkjQp2g0
- ブルーベリーさん
コメントありがとうございます!
優しく温かいコメント、本当に嬉しいです。
>確かに叶ってる視点から見ると日付はあまり入れない方が良いね。特に一番は期限つけて自分が一番プレッシャー感じる時あるから。
>そのプレッシャーが叶わない条件に繋がりやすくなる。
日付は抜きました!これで叶う日が近づきました〜♪
>あと大事なのは今の旦那さんに罪悪感持たず更に無理に離れようとしない事だな。
>離れようと抵抗すればするほど引き寄せる事もある。
>まぁ旦那さんももとから納得済みなら問題ないがw
いま仮面夫婦な状態ですw
すんなりと結婚するためにも、成り行きに任せることにします。
>瞑想は呼吸さえ丁寧にしてれば後のイメージなどはホントはやり方は自由さ。
>だから君がワクワクして楽しければそれでいいんだ。
この2点は盲点でした。
呼吸を丁寧にってわかりません…。何を参考にすればいいですか?
なんか必死になり過ぎていたのでイメージングも楽しみます♪
お陰様で肩の力が抜けました。
ひとりの時は、
彼との再婚生活にどっぷりつかって頭の中をお花畑にしますねw
- 697 :ブルーベリー:2011/09/28(水) 13:27:42 ID:qF7aDlB6O
- >>688
なるほどね。詳しく分かりやすく書いてくれてありがとう。
おかげで全部わかったよ。
今のままだと君と彼との恋愛願望達成はその親友の全てを君が超えてからって事になるんだ。
そう条件付けしてしまったんだ。
あまりに親友が優れてると思ってしまう為に恋愛だけではなく色んな面でルールが「親友を超える事」が第一条件になってるだろ。
まぁ君の言った通り仕事面もそうさ。
そうすると君は今の君自身の全てを完全に否定してしまう事になるよな?
周りの人から親友と君を比べられてしまうのも君が親友と君を比べてしまうからそうなるんだ。
それで君が一つでも自分の中に誇れるものがあればまだ良いさ。「ここだけは親友にはないとこで私の良いとこだ」と。
でも親友と見比べ君は君自身の全てを否定する。だからこそ、親友といるのも居心地悪くなるし今のような辛い結果だよ。
わかりやすく言うと自分が自分に「価値ないよ」と言ってるんだ。
そうすると何をすべきかわかるだろ?
まず君と親友を比べる事は一切やめる事。
そして自分自身を否定しないで愛するようにする事。
そうすれば、「親友を超えてから」っていう条件も消えて恋愛願望も受け取りやすくなるし、仕事もよくなるはずさ。更に他の面でも必ず変わってくるはずさ。
だから君がすべきメソッドはポノポノあるいは自愛だよ。
自分自身に向けて親友と見比べて否定ばかりしてたものに対して「ありがとう。ごめんなさい。許してください。愛しています。」って唱えてみ?
そうしたら抵抗でてくるはずさ。
そしたら今度その抵抗してるものに、ひたすら向き合い唱えてみ。
やがて全ての抑えてた感情が湧き出してきて、それでもずっと向き合えばやがてスッキリしていくよ。
もう自分自身を誰とも比べず愛してあげる事今日自分に約束してあげな。
- 698 :ブルーベリー:2011/09/28(水) 13:41:46 ID:qF7aDlB6O
- >>689
それじゃあアファみたいに唱えてみたらどうだろうか?
「私は彼を愛しています。私は彼と幸せになる為に付き合ってます。私は今幸せです」みたいな。
まぁ俺はアファの文作るの上手くはないから、君が好きな通りにアレンジしてwwあくまで「君が幸せになりたくて君の為に願望叶える」内容でアファしてみなよ。
- 699 :ブルーベリー:2011/09/28(水) 13:54:43 ID:qF7aDlB6O
- >>690
君はせっかちタイプかwww
まず元彼でなくても大丈夫っていうがホントか?ww
引き寄せとかに意識してるとこみるとホントは元彼と結婚したいんじゃないのか?ww
「早く早く!」ってやるのが潜在意識からしたら「叶ってないよ!叶ってないよ!」になるんだよ。だからまず少し落ち着いてくれww
一つのメソッドを焦らずゆっくりマイペースでやれば必ず叶うと思うぞ?
メソッドしてくと雑念や叶えたい気持ちからくる欠乏感は本来なら消えていくはずさ。
でもそれがないという事はやはり自分自身でメソッド効果を打ち消してるんだよww
なぜそんなに焦る?期限決めてるからか?
- 700 :ブルーベリー:2011/09/28(水) 14:07:13 ID:qF7aDlB6O
- >>696
呼吸を丁寧にというのは、バキュさんblogからだから君も知ってるかもだが、細く長く丁寧に丹田呼吸だな。
俺なんかは丹田呼吸中はさすがに飽きるためww好きな曲(ゆったりバラード系)を四曲聴きながら(まぁ15分〜20分目安かな)吐くを10秒ほど吸うを5秒ほどかけて繰り返しやる。 やっぱり丁寧に呼吸してると丹田が活性化され精神安定にもなるし、水にプカプカ浮いてるような気持ちよさになり雑念が消えるからな。
細く長くを意識してやる事が丁寧にって事さ
- 701 :幸せな名無しさん:2011/09/28(水) 14:10:56 ID:1oDLVPm.0
- >>698 ブルーベリーさん
さっそくありがとうございます。アファみたいにして始めてみます!
さっき書いてから気がついたのですが「彼を好きな自分が好き」って良く考えたら
彼の事を好きな状態=片思い、がループしちゃうって事ですよね?
- 702 :575:2011/09/28(水) 14:36:20 ID:xZv9vwTU0
- >672
ブルベリさん、何度もありがとうです
瞑想は、以前はインサイトとか使ったのをやってたんですが
長々やるのは合わずに、ただ呼吸を意識する、とか某板の
自己観察状態をきづいた時にやっています
アドバイスのイメージング、久々にやってみようかと思います
現状なんですが、最近は、自分に自信が持ててます
あと、何故だか、ああ、もう自分の願いは叶うルートに乗ってしまって
るな、と少々イタイ事を根拠もなくぼんやり思うようになりました
こういうのは、放っておいていいですか?
- 703 :幸せな名無しさん:2011/09/28(水) 16:07:41 ID:olU4nY5E0
- アドバイスを頂けると嬉しいです
自愛をするようになって、ひねくれ式などもこちらで知り
現実がすでに叶っていることも腑におちました。とても納得しています。
ちなみにエゴ付きの願望は好きな人と両思いになって結婚です。
現在好きな人がいません。これが叶ってるのも理解できてます。
これまで証拠探しや他人と比べることでの現状確認のようなことをし続けてきたせいか
思考の対象は常に他人で、少しぼーっとしていると他人がどのように生活しているかをひたすら考えていることが分かりました。
本当にびっくりするほど他人のことばかりです。
楽しそうな様子を思い出したり、友人から聞いた出来事を想像したり、その想像の中に私の存在はどこにもありません。
あるとするならそれを見ているという立場でしょうか。
ひとしきり考えた最後に、それでいて私はこんなところでなにをしているんだろうという虚しさや悔しさの感情のみでした。
自愛を知ってから、自分のために時間を使おう!と思い
意識的に自分は今なにがしたいかな?なにが自分のためになるかな?と
自身に問いかけてみました。
すると、しーーーーーーーーーーんと、本当に何の揺らぎもない空っぽなものがありました。
それでもしばらく待ちました。
(しーーーん)………え?!ちょww私がどこにもいないwwwっていうのがしばらくしてエゴっぽく出てきましたが
無反応というか、戸惑っているわけでもなさそうだし、ほんとに深すぎる空(くう)って感じです。
他人のことは散々あれこれ思いつくのに、自分のことだけ考えていいと言われた途端何も思い浮かばないんです。
私としては何もしないでいるのが落ち着かないので
叶えるためとかではなく、単に何かしたいのですが
インスピレーションが全く湧かないと目の前に選択肢がありすぎて決められないというか…
何となくこのままぼーーーーーーーーっとこの無を見つめているのが不安、なのかもと書きながら気づきましたが
せっかく自分の好きなようにと許せるようになってきたし
今までできなかったことをしたいなと思うのも事実です。
しかしじゃあそのできなかったこと(やりたかったこと?)で今やってみたいことは何かっていうと……しーん、ですw
単に自分と向き合うのに慣れていないだけでしょうか?
- 704 :幸せな名無しさん:2011/09/28(水) 16:12:22 ID:MgLEfLB.O
- 自分に配達される時、
「再配達されるから早く受けとれ」って人と
「受け取らなきゃいい話でしょ」って人がいるのは何故?
- 705 :幸せな名無しさん:2011/09/28(水) 16:28:43 ID:WRpZ5LTk0
- >>704
両方同じ意味だよ。表現として違って見えるだけ。
「早く受け取れ」っていうのは、「この再配達は今まで抑圧されてた自分の一部が、早く見つけて欲しい、認めて欲しい、
と言ってこれを寄越したんだな。」と、再配達の原因となってる抑圧された側面に「気づく」ことを「受け取る」と表現してる。
で、「受け取らなきゃいい話でしょ」っていうのは、その抑圧された側面からの訴えを、
気づいてあげればいいだけなんだから、経験として辛い思いを味わわなくてもいい話でしょ。っていう意味かと。
- 706 :594:2011/09/28(水) 16:30:08 ID:GGoPAb0oO
- >>654
>>595さん、遅くなりすみませんm(__)m
レスありがとうございます。
読んでいて毎日が充実しているのだと思いました。
実は彼から連絡がありました。
最近は会話を心がけ、メソッド等気が向いた時にやっていたのですが、またまた突然で良い流れです。
元々復縁スレにいたのでそちらに報告したいと思います。
ここ数日は本当にエゴや自分のと会話に力を入れていたので感謝です。
ありがとうございます。
やはり本当の自分の気持ちを見つけることが大事ですね。
以前より自分の偽りのない気持ちも、本当の自分も見えてきているとは思います。
もちろんエゴに悩むこともありますが、エゴの仕事は不安にさせたりすることと割り切り、受け取り感謝することで気づくこともありますよね。
以前より向き合えてるのは事実です。
>>595さんは復縁は望んでないのにアプローチがあったのは何故なのか不思議ですが、恋愛や仕事、私生活などすべてが良い流れになるということ、なのですね。
すべてが楽しめることができるのは、無意識に潜在意識を使いこなせているのだと思います。
まずは自分を偽ることなく見つけることが潜在意識にアクセスしやすい、そして願望達成への繋がりですね。
まだまだ見えていない部分もあると思うので、自分自身と会話をし掘り下げていくことを大切にしていきます。
- 707 :655=656:2011/09/28(水) 16:33:43 ID:YDkjQp2g0
- ブルーベリーさん
あ、バキュさんblogに載っていましたね。
早速、読んでみます〜♪
>細く長く丁寧に丹田呼吸を好きな曲(ゆったりバラード系)を
>四曲聴きながら(まぁ15分〜20分目安かな)
>吐くを10秒ほど吸うを5秒ほどかけて繰り返しやる。
効きそうですね!瞑想がもっと楽しくなりそうです。
曲は何がお勧めですか?ポジティブ系がいいですか?
瞑想の時には、「雨にキッスの花束と」「名もなき詩」「HERO」を
聞いてイメージしているのですが、
クラシック(モーツアルト)とか瞑想専門のCDを聞いた方がいいですか?
- 708 :幸せな名無しさん:2011/09/28(水) 16:40:55 ID:MgLEfLB.O
- >>705
即レスありがとうございます。
納得しました。
- 709 :みつろう:2011/09/28(水) 16:49:06 ID:tagp40f.0
- ブルーベリーさん、漫才はいやでしたか?
さて、退社前に少し時間が出来たので(仕事の量てきにぜんっぜんできてないけど)きづきをひとつ。
やっばい。これはマジですごい。
世紀の大発見をしてしまった。今日は(少しだけだけど、)働いてよかった。
生きててよかった。これはすごい。達人のみなさん、先人のみなさんありがとう。
ご先祖様こそありがとう。そして何より、復縁で悩んでいるみなさん、ありがとう。
なんと、復縁を達成した人、一人残らず全員がやっていた行動があった。
これはすごいぞ。復縁するためには、これは絶対事項だった。
もう一回言います。
復縁するためには、これは絶対に必要な事項でした。
インターネットで調べてみても、「復縁した人」はほんとうに全員行っていた。
さらーに。この方法は、復縁だけに限ったことじゃないことも判明した。
全ての願望に共通している行動ジャンかよ。わお。
なんだと思います?
これは、すごいよ。答えを聞いたら、マジで悟っちゃうかもよ!!ピカーって。
気づきだ。これこそ、キヅキだ。
やっばい。
じゃぁ、行くよ。正解行くよ。
なんと…、
「復縁した人は全員、恋人と別れていた。」
キャー。ヤバーイ。ピカーって光ったー。キャー。
逆に言えば、
「恋人と別れていない人は、どれだけ頑張っても復縁出来ない。」
キャー。助けてー。震えが止まらないー。こっちの方が悟りにチカーイ。
これはすごいキヅキだった。
ずっと復縁を掲示板に相談されているみなさん、本当にありがとう。
願望が、「復縁」だったから、この真理にたどりつけました。
本当にありがとう。
全てを創り上げている僕の世界の、僕の視界に、最近復縁の悩みが多かった理由も判明。
本当にありがとう。感謝しています。
この願望が、「宝くじに当たりたい」だったら、この真理には気付けなかった。
だって、「宝くじに当たった人は全員、宝くじに外れていた」とは直感的には思わないから。
正解は「宝くじに当たった人は全員、宝くじに当たっていないという現実を創っていた」だから。
これは、難しい。観念が絡まっている。言葉も詰まっている。真理には遠い願望。
だけど、「復縁」という願望は、本当にこの真理を教えてくれる最高の教科書でした。
本当に、本当にありがとう。復縁したがっているここの全てのみなさま。
ありがとー。愛してるー。
いや、本当にこれを見た皆さんというエゴッチが「バカにするな」って騒ごうが、僕にとっては、これはまさに目からウロコでした。
だから、本当にありがとう。みんなは復縁ぜったいできるぞ!そして、俺は絶対に復縁出来ないぞー。だって結婚してるからー。
てか、みなさんの反応も知りたい。「バカにするな」ってなる派?それとも「これはキヅキだヤバい」派?
俺だけかな?
本当にすごいキヅキだと思ってるのは…。
また、明日ねー。
- 710 :幸せな名無しさん:2011/09/28(水) 16:54:20 ID:WbbaHmP.C
- やっぱり実現を阻んで願望を受け取れないでいるのは自分だなーって実感した。
言葉に無意識でルールをつけてた。
7歳くらいにとある約束をした時から、ずっとこのルールを適用してたみたいだ。
私は「約束」って「言葉」に、「必ず守らなければいけないもの」って「ルール」がいつの間にか付いてた。
小さい時って素直すぎるせいかルールも適用されやすい気がする。
どうりで理想の最高の彼がイメージで勝手に出てくるのに、現実に反映されなかった(受け取れなかった)わけだ。
過去に元彼と付き合っていた時に、結婚しようねって「約束」をしたことがあった為に、
「約束」=「必ず守らなければいけないもの」ってルールを適用して
「今、好きでもない元彼と復縁しなきゃいけないんじゃないかしら!?そんなのイヤだわ!私は理想の彼氏が欲しいのよ!」
って無意識で関連付けをしていたのだ。
言葉にルールが絡んでいるのを気付けていなかったから、今まで「何で願望が実現されないのか」がわからなかったよ。
このように、「言葉」に「意味やルールを絡めている場合」もあるので、みんなも気を付けるように。
ちょっとでも違和感を感じる場合は何か概念とかが絡んでるよ。
私の場合はドタキャンされたりとか約束すっぽかされる形で再配達されまくってたよ。
その度にムカついてて全然気付かなかったけどね。
気付いてスッキリしたよ。
本願が2つあったんだけど、これでやっとすんなり受け取れるわ〜。
- 711 :690:2011/09/28(水) 17:02:10 ID:5TqFDRXUO
- >>699ブルーベリーさん
私めっちゃせっかちです!!
期限決めてる訳ではないんですが、飽きちゃうというかじっとしてられないw
元彼も好きですが、要は「運命の人」であればいいんです(´Д`)
アファをするとウキウキ、ワクワクして「叶うぞ〜」とテンション上がり、いつ来るのかな?ってソワソワします。
どうやって落ち着けば?w
- 712 :6:2011/09/28(水) 18:23:07 ID:22NdZuHcO
- >>697
ブルーベリー様
こんばんは。お返事ありがとうございます。読んで頂きありがとうございます。
本当にその通りです。親友といるとどんどん自信がなくなります。ただ私の場合、親友と出会う前も私は、ずっとそのような気持ちでおりました。いつも、自分は、だめだと。小さいころからずっと。
ポノポノは、あまり実践したことがないんですがごめんなさい、許してください、ありがとう、愛してます、とこれを自分に言ってあげれば大丈夫と言う事でしょうか?
本当に今まで愛してあげなかった分どうしていいかよく分からなかったりしますが私自分を愛します。
実は、こんな私に彼氏がいます。またそれも申し訳なさすぎて。そして周りに彼氏がいることを言うのが恥ずかしい。私なんかにいてるんだと思われそうで。そして彼とも別れるのも怖いのに実際は、芸能人の彼と一緒になりたい。そんな自分も愛してあげたらいいでしょうか?
何回も申し訳ございません。。
本当にありがとうございます。
- 713 :幸せな名無しさん:2011/09/28(水) 19:30:29 ID:qZs6kYIQ0
- >>ブルーベリーさん
自分も673さんのような観念があります
一体どのようにしたらいいのでしょうか?
- 714 :幸せな名無しさん:2011/09/28(水) 19:42:53 ID:MgLEfLB.O
- >>663
クレさんの「なる」にちょっと似てる。
あれはメソッドじゃなくて認識の変更だけど。
- 715 :幸せな名無しさん:2011/09/28(水) 20:09:00 ID:MRHIyc.20
- >>709 何言ってんだよ? わけわかんね。
「可愛い子と結婚したい」。これだったらどうなんだよ? どうすりゃいいんだよ?
- 716 :幸せな名無しさん:2011/09/28(水) 22:20:07 ID:O2ONWQFE0
- >>709
ブルーベリーさん宛だったら横レスすみません><
凄い気付きなのかも知れませんが、うーん。
復縁って言葉が良くない?(過去に別れた、いま付き合ってない、距離を置いてる)今の現実を認めてはダメってこと?
まぁ、彼と繋がっているのが前提というか、それが今だと感じてメソッドして「なる」という話ですが。
ゴメンナサイ、私の理解力が足らない・勉強不足なんだと思います・・・
- 717 :幸せな名無しさん:2011/09/28(水) 22:29:47 ID:0hGBIz8g0
- >>715みたいな奴、ハイハイワロスワロスでみつろうを無視できない何かがあるんだろうね。
そんな夢みたいなこと、あったらいいけど、自分には無理だし!お前らムカつく!ってね。
- 718 :673:2011/09/28(水) 22:49:42 ID:9sukHDP20
- >>678 ブルベリさん
レスありがとうございます。ひねくれさんのまとめは読んでもいまいち
理解できなかったのですが、やっぱり体感が一番ですね!
やはり心の投影なんだなと実感の日々です。
むずかしいことは良くわからないのですが、
自愛の状態でいると気持ちがいいことは確かなんで
(ずっと愛を外に求めていましたしw)
今後もこんな感じで行きます!
にゃんにゃんしたい願望はもちろんありますが、
もうほぼどっちでもいいって感じです。
どうなろうが「愛」はここにありますからね。
またご意見伺いに来ます!ありがとでした!
>>677 649さん
同意ありがとうですw
ブルベリさんから素晴らしいレス発動ですね!
お互い自愛で生きましょうー!
- 719 :幸せな名無しさん:2011/09/28(水) 23:21:19 ID:0Dt1lUro0
- >>709
それってよくある、前提が間違ってるとか、不足に焦点が合ってるって話?
復縁したい→別れた前提がある→結局別れたに焦点が合ってるから別れた状態をキープ。
んで、本当は「今」しかないんだから、そんな前提や過去ははじめから存在しない。だからダイレクトに彼と付き合うと意図するだけでいい。→でも彼と付き合ってる証拠を外に探す→付き合ってないと思うから証拠探すんだよ→結局付き合ってないが前提だから付き合ってないが叶ってる。
っていうか、そもそもメソッドをする土台には「現実をコントロールしないとひどいことになる=現実はひどい」「メソッドをすれば願いが叶う=何かしないと願いは簡単に叶わない」っていう思い込みがある。
「既にある」「意図=実現」は常にオンだから願いが叶わないが叶ってる。
じゃあ既に叶ってる!願いは何もしなくても叶うんだ!って認識を変更すればいいんだ!→願いを叶えるために認識を変えようとする→なんで変えようとするの?→だって認識変えないと願いは叶わないから=願いを叶えるのは困難なこと。
うまくいかない理由を見つけてつぶそうとする→つぶして叶えようとする→願いはそもそも叶うものじゃなくてどうにかして叶えるもの。
その前提は間違ってるよ→じゃあどうすれば?→ループ
みたいな。正直聞き飽きたよね。「今」に在ってもエゴ的に都合のいいことは起きないし。こうしたエゴの判断もアウトなんだろうけど。→でも既に叶ってるんだから何考えてもおkなんだろうけどね。まっ何も叶ってないけど。
いろいろ分かってそうなみつろうさんは結局100億円出せたの?
- 720 :677:2011/09/28(水) 23:29:47 ID:ButHYeDQ0
- >>693 ブルーベリーさん
いつも目の覚めるご回答ありがとうございます、しかも恋する乙女って感じで可愛いってw
>一つ質問なんだが、君は、緊張してしまって避けてしまいそうな面も含めて彼にありのままの姿を愛してもらうのと、彼の前で上手く振る舞うようになる完璧なように演技してしまう自分を愛してもらうのどっちがいいんだ?
これはもちろん「ありのままの私」のほうです。
今までもありのままの私を愛してもらってたもの(付き合い長かったので)
だから大丈夫。そこは彼もわかってくれてると思う、けど…
私は焦ってるのか、許可が出来てない何かを見つけられてないのかが、自分でわからないですw
もうこうなったら徹底的に確認しておきたいのですが、お付き合いいただいてもよいですかw
過去に気になってたのは、
私と彼の関係を、彼の周辺で知る人がいなかった
彼が何度か浮気をした(戻ってきましたよ)
彼が私との結婚を考えてない感じだった
でもこれって私側の不足の反映だったんですよね?
私が不安だったから彼も周りに言えなかった、
私が不安だったから彼も安心出来ず浮気した、
私が不安だったから彼も結婚を考えられなかった
そこは納得がいきます。
そして、こんな不安を抱えた私でも彼はそばにいてくれたと気付きました(&自分愛にも気付く)
私が彼より不安を抱きしめてしまってたから、過去の映像として現状がこうなってます、
で今、不安を手放して、そこに彼がちゃんとおさまってくれるかw
私、決めてます。おさまるって。
…やっぱり焦ってるんですかねw
焦りは不安から来てるんですよね、ってことはまだ不安を持ってます!この不安をどうすれば??
あっ、それとですが、
不意に悪い妄想が浮かんでしまう、のが癖になってしまってて、
妄想より私が選んだほうが潜在意識さんへちゃんと届いてるかな?って、気になってます。
一応他の女子が不意に浮かんでしまうときは、頭を振って自分に気付かせて「はいはい」って流して、
さらに「私と彼が結婚するのを言って、その女子が「えー!ぎゃー」と驚く」のを上書きで想像したりしていますw
- 721 :幸せな名無しさん:2011/09/28(水) 23:37:06 ID:bkkbm94E0
- >>709
「復縁」て言葉を自分が一番納得しやすい形で使うために「恋人と別れた」現実をチョイスした
→「復縁」の言葉に「恋人と別れた」の意味を含ませている
→「復縁」って使う限り「恋人と別れた」がついてまわる
成就した自分も別れた自分も復縁した自分も絶縁した自分も全部同時に存在してる中から目の前にポンと寄越される。
→が関連あるように思える連想ゲーム。全てはバラバラに存在している。自分でピースをくっつけて繋がりがあるように見せてる。
- 723 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 00:07:19 ID:IBeSFAugO
- 達人さんに質問があります。
元彼と別れてから同じ恋愛パターンにあるのですが(いい感じになっても付き合えない)、ちょっと反対からなぜこのパターンになっているのかを考えてみたんです。
そしたら元彼に他好きされてドン底まで落ちた自分がいました。そこから探って行くと『フラれたくない』が出てきました。
今までは元彼がいい!としがみついてただけかと思っていましたが、この『フラれたくない・裏切られたくない』が自分の恋愛パターンを作ってるんだと気づきました。
完全にこれ叶ってます…。
でも今の彼を受け取りたい。なのにこの強化された壁を壊す術がわからなくて。
自愛で壊れるものですか??
今の彼と微妙な関係。フラれるでもなく付き合うでもない。叶ってます…
イメージの彼にも「いつ受け入れてくれるの?」と言われてます。。
この壁を崩せたらすぐな気がするのに…
ここまで気づけたのに最後の最後につまづいてます。
- 724 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 00:22:45 ID:v5ztVouE0
- ブルーベリーさんまたは他の達人さんも良いアドバイスを頂ければと思います。
願望をワクワクしてイメージングやリストアップして後は放り投げて基本は「快」で過ごしていますが
約一年半願望の実現が出来ていません。
これは何か願望を受け取らない観念があるのかと思い自分に問いかけても返答無し。
願望の受け取りを自分に許可をしても変化無し。
自愛は好きで気持ちが良いのでやっているのですがそれでも変化無し(まあこれは
好きでやっているんですが)
過去スレで潜在意識を利用しての願望実現の成果はだいたい三週間〜三ヶ月と書いて
ありましたので、はて?私は何故こんなに長い期間音沙汰無しなのかと不思議に
思っています。
- 725 :677:2011/09/29(木) 00:29:06 ID:1z130kNc0
- >>718 :673 さん
俺も俺も!って思っちゃいましたよ!w
私、あなたの読んでやっとひねくれさん理論が理解ができましたw
ありがとうですw
- 726 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 01:00:05 ID:TU4gjbKgO
- >>709
面白い!!刺激があっていいね!
そう言う目線で物事を見たら本当に面白い事が起こりそうだ
- 727 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 01:14:14 ID:IN.gnl26C
- >>724
自分に問いかけても返事がないなら、自分で探るしかない。
「基本は」快でいるってことは、モヤッとする時もあるでしょ?
それに気付いていけばいいよ。
毎日淡々としすぎてるのか、本当に気にならない程度に一瞬モヤッとするだけなので、
実現を阻んでいる概念とかがまだあるってことに気付いていなかった。
まぁこれは所謂感情ナビの利用法だろう。
自分の場合はイメージング中に引っ掛かっている過去が一瞬よぎったりしてたな。
快でいるのが気持ちいいからあんまり気にしてなかったんだけど、意外と色んなものが引っ掛かってたよ。
全然関係ない子供の頃のこととかね。
>>710を書いたのは私なんだが、参考になるかしら?暇ならついでに読んでみて。
私と同じで本願以外は結構叶うパターンなんじゃないかな。
- 728 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 01:17:17 ID:FUHkX0QsO
- つい先程のことなんだけど…
好きな人にずっと好きって言ってたんですが、
つい先程、彼女とより戻すって言われて動揺してます…
どうしよ…
どうしたらいいんだろ…
- 729 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 02:02:23 ID:B28ImabsO
- 良ければどなたかアドバイスを下さい
理想的な恋人が欲しいと思う反面、一人で過ごすのが好きだし、一人でいる時に一番望んでる平穏だとか幸せを感じます。欲しい物だとかは結構すんなり手に入るのに、その願望だけ叶わないのはその矛盾からだと思うんです
でもその願望を受け取れない原因に、そっかあそうだったんだ〜!と気がついても、どう修正していけばいいのか解りません。
自愛をしても、クレンジングしても、なんかしっくりいかなくてモヤモヤしちゃいます。。
- 730 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 03:10:50 ID:M4nom0DUC
- >>729
願望を受け取れていない概念に気が付いた時点で終了している。
修正しようとしてモヤモヤするのは、もう「修正する必要がないから」だと思うんだが。
受け取れていない概念に気付いた時、「すんなりと」これで理想の恋人と付き合えそうだな〜
とか思えたのなら、「修正する必要は全くない」ということだよ。
他にまだ何か絡んでたら、そのうちまた違和感出てくるかもしれないけど、
あなたはその都度きちんと気付ける人だと思うから、
今はもうそのまましばらく普通の生活を過ごしてみたら良いんじゃないかなって思うよ。
- 731 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 07:35:27 ID:.HBDkoxQ0
- 桑田さんブログのさ、
>「そうか、俺は牛丼が食えない世界を何だか知らないが創っていたのか」と
気付けばそれで終わりです。
ってこういうの良く聞くんだよ、気付けばそれでOKみたいな。
でもさ、気付いた→だからといって状況変わらず が延々繰り返されてる人多いと思うんだけどどうかな。
気付いただけで状況があっという間に好転、あ〜ら不思議♪みたいな都合の良い人っているんだろうか。
- 732 :728:2011/09/29(木) 08:23:12 ID:FUHkX0QsO
- 728です。
昨夜は突然の出来事だったんで凄い動揺してましたw
すみません…
笑えますwww
一晩明けて、今落ち着いています。
現状を受け止めました。
そしたら何か前より不安がなくなり、
色々気付かせてもらいました。
嫌な事を囁くエゴがいません。
別の領域でしょうか…
スッキリしています。
諦めた訳ではないです。
さて、スッキリしたんで
「今」から本格的に好きな人と成就したアファします!
ありがとう。
気付かせいただきました。
- 733 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 08:41:18 ID:Onf7EPf60
- 574です。ブルーベリーさんレスありがとうございます。
わからなくなってしまったことがあるのですが〜したい、〜になって欲しいは〜になってないということを潜在意識に繰り返し教えているとおっしゃっている方がいたのですが、
では、アファやイメージングなどのメソッド自体も、願いが叶っていないということを潜在意識に刻んでるのでしょうか?
- 734 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 08:54:40 ID:se.p94DoO
- >>728,732さん
その気づきと切り替えの早さっていうか、
いい姿勢だと思いますよ!
きっとそれもあなたのもとへ
彼を引き寄せるためのステップですよw
すべてはよい方向へ向かっている。
がんばってください!
- 735 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 09:26:50 ID:oAxr6/EA0
- >>731
気づくっていうのはさ、「現状に対するリアクション装置になってること」に気づいて、
「自分はリアクション装置ではなくて創造する立場だった」ということを自覚する、
それが本来の自分だった、と源泉の位置に戻るんだよ。
そこはすべてがあるので、そこから自分の好きなものを選べる。
だから、「気付いた→だからといって状況変わらず・・・」となるのは、せっかくリアクション装置になってることに気づいたのに、
創造できる立場に戻らずに、まだリアクション装置でい続けてる。だから状況変わらずなんだ。
先に変わるのは状況のほうじゃなくて、あなたの立場のほうなんだよ。
状況がどうであろうと、源泉にいる自分に対して「それでいいんだ」と安心できる立場なんだ。
最初のうちはいわゆるタイムラグのように、気づいた瞬間状況が変化する、までは行かないことが多いと思う。
それはまだまだ自分の中に信頼が足らないから。
自分の気づきに信頼が増せば増すほど、不思議なくらい状況は変化するよ。
- 736 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 09:46:32 ID:KUljc2v.O
- 729さんと一緒で、私の場合は前回束縛されまくりでもうやだーだったので理想の恋人が出来ても趣味の時間がある、居心地が良い生活を送る、など願ってます。
三年くらい執着してて、最近イメージするのに飽きてきました。
過去にワクワクしながらこんなことしたいと思っていたデート日記wwを見ても全然ワクワクしないです。
もうお腹いっぱい、叶うんだからwwとゆう感覚です。
願望達成したい気持ちはあるので何かしなきゃーとは思うのですが…。
瞑想しようにも、願望の部分(恋人)が出てこないんです。
イメージすると何故か拒否反応が出て来てしまったので、言葉として恋人がいるとかアファしてたらいいのですか?
恋人欲しいのに恋人をイメージ出来なくなりました´`
- 737 :728、732です:2011/09/29(木) 10:13:17 ID:FUHkX0QsO
- >>734
前向きな言葉をありがとうございます。
私はきっと
自分=潜在意識
を内心は信頼していなかったんだと思います。
そして、現状に振り回されてない!と思っていても
実際は現状に振り回されてたんですよ。
何だろう…
このテンションの高さwww
ktkr状態ですwww
あぁ、これで信頼できる!
みつろうサンの言う、
基地の外になれそうです。
ありがとうございますwww
笑えるwww
- 738 :みつろう:2011/09/29(木) 10:14:11 ID:aT1qUot60
- おはヨーグルト。 >>709 で書いたキヅキは、別に深く考えるためでは無くて、本当にただ、「ストーン。ピカー」って自分の腑に落ちたのよ。得心したのだよ。
何が正しいとかは無いんだけど、僕の感覚に一番近いのは、 >>726 さんです。
本当に、726さんのおっしゃる通り、「面白い!!刺激があっていいね!そう言う目線で物事を見たら本当に面白い事が起こりそうだ」もう726さんの文章そのまま。
まったくおなじ感覚でした。726さんって、むかし僕と生き別れた「みつじろう」って名前じゃない?
要するに「ヤッバ。気づいちゃったぞ」って思っただけです。ただそんだけ。だから何?って言われたら困る。
あと、理論的に説明されようとしている、>>716 さんや >>719 さんや >>721 さん。
僕も、理論的に説明したい派だし、きっと理論的にだって説明できるさ!って思っているので、あんな意味わからない長い小説を書いたりしてます。
頑張って、理論的に説明しようぜ!!
いつの日かきっと、理論でエゴッチを超えることが可能だよ!
だって、どんな世界でも自分で創り上げれるが基本でしょ?
だったら、『「説明そのものであるはずのエゴを、説明で超える」というものすごく矛盾』していることだってできるさ。がんばろ。
でも、726さんの感覚だったんだよなー。頑張って説明しようってより、本当に ストーンって感じだった。
「恋人がいる人は、どんなに頑張っても復縁出来ない」
これ、呪文のように唱えてもいいくらいのレベルのアレじゃない?
毎朝、起きたらすぐに
「恋人がいる人は、どんなに頑張っても復縁出来ない」 って。
いや、俺はやらないけど。やってみる価値あるんじゃない。
桑田さんが「牛丼を食べれない世界」っていうの教えてくれた >>731 ありがとう。
それもまったく同じことだとは思うんだが、ぎゅどんだと僕にはストーンとはならなかった。
文字が絡まっててわかりずらいからかな・・・。「復縁」だったからこそ、ストーンと落ちました。
「復縁」って願望のいいところはさ、一度は自分の物だったのを、一度自分で失っているあたりが、
この世で起きていることのミニチュア版のようだからなのかな。
ほら、だって、すべてがあるアノ場所から、一度わざと「無い」を創り上げておきーの、その後また取得するって旅でしょ、人生。似てる。
なるほど「復縁」はこの世の縮図なのだね。
あと、自分は100億円なんて空間から出せてないから、目の前の現実の仕事してんですよ。
『「願望」っていう言葉自体に違和感を感じる』ってよく達人が言いますが、その発言にこそ違和感を感じるわいって思ってます。
だから、きっとあなたの気持ちモヨクワカル。
僕は何度か書いてますが、「199さんの師匠の師匠」になりたいもんです。←コレ知ってる?
あと、LOAで空を飛べるようになった人の話しわかる?そんな者にもなりたい。
ただ、願望って結局視点の問題でしょって最近わかったことがあるから、今度また書いてみるね。
きっと、理論で説明したい派のみなさんの中のエゴッチを納得させることができるはず。または、エゴッチのボリュームがだいぶ小さくなるはず。
そしてみなさん、 >>735 さんが書いていることもとてもわかりやすくない?
キヅキをキープし続ける姿勢でしょ。最後の部分で疑ったら結局いっしょでしょ。
>>722 さん
空間からケーキ出したひとの時間の話しって、雑技団のどの辺よめばありますか?
あまりにも書き込みが多すぎて、全部にはとても目が通せません。
もしわかれば教えてください。
- 739 :ブルーベリー:2011/09/29(木) 10:17:31 ID:yj3LNQxIO
- >>685
みつろうさん、すまないww俺宛のレスあったの気づかなかったwww
え?お笑いコンビとして雑技団スレ?www
上手くやるなら、仕込みが必要じゃないかwww
- 740 :みつろう:2011/09/29(木) 10:23:09 ID:aT1qUot60
- >>737
まえも書いたけど、基地の外ににもフェンスを探したら、県境やら国境やらが見つかるから気を付けてね。
最後のムスビの部分を疑わなければOKでしょ。最後の部分を信じる。
ktkel状態ですって表現が、なんか伝わりました。
全てはエゴッチの説明の中なので、結局あなたのいう、kalkdf状態ってのが全てだよね。
- 741 :みつろう:2011/09/29(木) 10:26:03 ID:aT1qUot60
- ブルーベリーさん、仕込みなんていらないって。
もう、コンビ名は僕で勝手に決めてますから。
アンミツベリーズって。
僕はあまり掲示板とかのルールを知らないんだけど、wwwって笑ってるって意味?
あと、>>717さんが言うところの ワロスワロスって何?これも笑ってるの?
- 742 :ブルーベリー:2011/09/29(木) 10:32:53 ID:yj3LNQxIO
- >>707
曲は俺は基本ポジティブな言葉ばかり使ってる歌詞を気にしながらゆったり系バラードとか選んでたな。
好きな歌手の曲とかって一つ一つに色んな思い出があるじゃん
だから以前彼女との幸せを噛み締めながら聴いてた思い出のある曲とかを採用してた。
クラシックでは瞑想やってみた事ないが、確かに瞑想状態になりやすくはなりそうだな
- 743 :ブルーベリー:2011/09/29(木) 10:43:52 ID:yj3LNQxIO
- >>701
そんな事ないよ。
そこは恋愛の必要感情だろ。
「○○を想って頑張ってる自分が好き」「○○といる自分は幸せだから好き」
だから恋愛感情って抱くんだろ。
「○○を必要としてない自分より○○を愛して必要としてる自分が好き」だから恋愛が成り立つ
俺はそれを素直に表現しなさいって言ってるんだよww
片思いループになるのは今まで彼の為ばかりで君の願望が今まで抜けてたからだ。
彼の為にって事は「彼がどんな道歩もうが私も幸せです」って事だからな。
- 744 :ブルーベリー:2011/09/29(木) 10:51:46 ID:yj3LNQxIO
- >>702
>あと、何故だか、ああ、もう自分の願いは叶うルートに乗ってしまって
るな、と少々イタイ事を根拠もなくぼんやり思うようになりました
これは良い傾向だよ。つまり今潜在意識には願望インプットされてるし顕在意識もそのインプットしたものに同調しかけてきてる証拠だ。
だからそれを消すような事はしてはならない。
決して「痛々しい」だなんて思うもんじゃないよww
そのまま貫けばその信念が強化されてく。そして強制的に叶うようになる。
イメージなど楽しんで更に強化させていってくだされ。
- 745 :ブルーベリー:2011/09/29(木) 11:12:29 ID:yj3LNQxIO
- >>711
俺もつい最近になって「自分はせっかちなんだ」と気づいた人間だww今まで「ゆったりマイペース人間」だと思ってたからダチに聞いて確認してみたら、実は俺誰よりもめちゃくちゃせっかち人間だったらしいww
ワクワクしてるならいい感じではある。更にそれから「叶う」じゃなくて「叶ってる」を強化していけばいい。
色々工夫してみいよ。例えば結婚生活イメージを常にしてみて楽しんでみたり。
更に言うとバキュさんやジョセフマーフィーアイデアで俺も以前やってたのが、指輪をつけて、それを結婚指輪だとしてみるとか。
結婚情報雑誌とかを貰って、結婚式目前の人のように「新婚旅行どこにしようかな?」とかプランたてるつもりで眺めたりするのもありさ。
メソッドをしてない日常生活でも「結婚してる」気分でいるのもなかなか良いものだよ。
そしてもし「早く叶えて!」ってせっかちが来た場合は付けてる結婚指輪を触って確かめたら良い。「あっ今結婚してたわ」とww
工夫して頑張ってみ(^O^)
- 746 :ブルーベリー:2011/09/29(木) 11:25:17 ID:yj3LNQxIO
- >>712
もう良いだろう。今まで君は自分自身をずっと傷つけてきたんだから、今度は愛して守ってあげれ。
疑問が2つある。
自分がダメだと思い始めたきっかけはなんだ?
あと彼との別れが怖いと言ったがなぜ怖い?
まぁポノポノはそんな感じさ。辛い記憶などに目を向けてひたすらただ「ありがとう。ごめんなさい。許してください。愛してます」と唱えれば良いのさ。
- 747 :ブルーベリー:2011/09/29(木) 11:35:39 ID:yj3LNQxIO
- >>713
673さんのような観念かぁ。
「ポノポノ」やら「自愛」が良いんじゃないかな?
リリースも良いかも知れんが俺はリリースメソッドはまだ勉強不足だからなww
どれがやりやすい?
詳しく状況説明してくれたらやり方教えるが。
- 748 :ブルーベリー:2011/09/29(木) 11:38:43 ID:yj3LNQxIO
- >>718
おーいい感じに来てるなww
自愛の心地よさが癖になったならもう恐いものなしだよ。
どんな自分も自分だからな。
その調子で自愛して幸せな日々送ってけれo(`▽´)o
- 749 :ブルーベリー:2011/09/29(木) 11:52:32 ID:yj3LNQxIO
- >>720
いくらでも話に付き合うさww
もう君とのやりとりは毎日してくつもりだよww
まぁ確かに浮気などは君の感情からの投影さ。
常に彼を失いそうな怖さがあるんだろ? 愛をなかなか信じられず。
それはどこから来てる?
恋愛の傷はやはりずっと残りやすいものだからな。
君も彼と出会う以前など遡るとなんか辛い記憶があるんじゃないか?
その記憶を消せばだいぶ楽になるはずさ。
- 750 :ブルーベリー:2011/09/29(木) 11:54:31 ID:yj3LNQxIO
- >>722
OK!雑技団スレちょっとROMって見るよwww
書き込みは機会があればみつろうさんとの打ち合わせの上でww
- 751 :ブルーベリー:2011/09/29(木) 11:56:39 ID:yj3LNQxIO
- >>724
君の願望はなんだ?
- 752 :ブルーベリー:2011/09/29(木) 12:01:47 ID:yj3LNQxIO
- >>733
アファやイメージも「〜が手に入って幸せ。ありがとう。」って手には入った視点でやるだろ。
メソッドはほぼ全部「〜が手に入った」と叶ってる形でやるよ。
ポノポノとかの記憶削除系は別だが
- 753 :ブルーベリー:2011/09/29(木) 12:06:13 ID:yj3LNQxIO
- >>741
「みつろう」だから「あんみつ」ですか?ww
そうだよ。「w」は2ちゃん用語で(笑)って事。草ともいうよ→wwww
- 754 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 12:09:21 ID:CGFQOdTAO
- ブルーベリーさんすき\(^o^)/
- 755 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 12:20:17 ID:oAxr6/EA0
- >>738
理論でエゴを超える?
理論自体がエゴでしょ?
そして「理論でエゴを超えたい」というのがエゴそのものでしょ?
理論は理論である以上、エゴを越えるものではありえない。
それとも「エゴ」と「エゴとは別の領域」以外の何かがあるわけ?
理論的に説明したいと思ってるのなら、理論はあくまでも方便であることを理解してなきゃ。
まずあなたの「理論」の定義と「エゴ」の定義をはっきりさせたほうがいいんじゃないかな。
そうでないとわかってないで読んでる人は混乱するよ。
- 756 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 12:30:43 ID:IBeSFAugO
- ブルーベリーさん
>>723にもお願いしたいです。
- 757 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 12:51:05 ID:7qCZ34CIC
- エゴって言葉は便利なんだけど、エゴって言葉を使いつつアドバイスするのは正直遠回りさせてるような気がしてならない。
極端な話、思考の全て=エゴになるからエゴって言葉を使うのは時間の無駄だと思う。
結局「エゴも自分が作ったもの」なんだから、それを意識して頭に入れとかないと、ループにハマるよ。
私もエゴとそれ以外を分けるところから入ったけど、一々エゴかどうか判定しなければいけなかったので結構疲れたよ。
経験してみてわかったけど、今にして思えば、ちょっと遠回りしたなって思うからね。
- 758 :ブルーベリー:2011/09/29(木) 12:55:02 ID:yj3LNQxIO
- >>723
「自愛」でもいいし「ポノポノ」でもいい。
つまりもう君は裏切られて傷つけられるのが怖くてつき合いたくないんだ。愛されなくなる自分が怖い訳さ。
その愛されたい自分を癒やしてあげるのはやはり自分で自分を愛してあげる「自愛」になるだろ?
「愛が欲しいから愛を満たす。」
これが自愛の仕組みさ。
そうすると君の傷が愛に変わるだろ?もちろん障害は壊れる。
ポノポノでもいいよ。ポノは潜在意識に刻んでた過去を削除するんだ。だから君にとってマイナスだった記憶が0になる。
そこまできたならあと一歩だo(`▽´)o頑張って!
- 759 :ブルーベリー:2011/09/29(木) 12:58:20 ID:yj3LNQxIO
- >>754
テレるww
ありがと。
超嬉しいo(`▽´)o
- 760 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 13:02:04 ID:yBI4oFDcO
- 最近のこのスレ面白い〜(^∀^)ノ
こないだから自分の時間軸を過去→現在→未来から未来→現在→過去に度々変更してみてるんだけど、みつろうさんの『復縁』の気付き、ワタシも『再び』結ばれるために『別れた』って『気付いた』とき『うほっ!』ってなったwww
さらにそれは失った過去ありきで感じようとすると苦痛でしかなくて、叶った未来(現在)ありきで感じるとワクワクするから面白い♪
でもそれも『関連付け』でしかないと言われたらそ〜なんだろね〜( ̄∀ ̄)
そ〜いや人間が認識できる時間とハエの認識できる時間の速度って全然違うらしくって、ワタシがキレイだ!って感動してるデジタル放送なんかもハエからするとパラパラ漫画だとwww
ほんと、現実なんて認識次第でいい加減。
そこに振り回され続けてる自分バンザイwww\(^O^)/カワユスwww
あと、ワタシはエゴの存在を知ってからずっと敵視しちゃってた部分があったんだけど、ちゃんと向き合ってみたら、実はすごく気の良い、耳の痛いこともズバズバ言ってくれる最高のパートナーじゃん!今までマジでゴメンね!ってなったwww
だから今はエゴと戦うってより論争を楽しんでる感じwww
これが『別の領域』?って思うけど、そうであってもなくてもいい。
だって心地いいからwww
長文失礼シマシタm(_ _)m
- 761 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 13:07:28 ID:cBdLJM7Q0
- すみません、どなたか>>703にもアドバイスをお願いします。。くれくれでほんとすみません。
- 762 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 13:10:44 ID:rlQVibVw0
- なんか…色々気づかされます。このスレ。
うまく前を向けずに、でも向こうとしてもがいて、
今は、まず、自分だ!自分をちゃんと大事にしてあげなくちゃ。って
思おうとして…というループでした。
もう、ぜーんぶ認めるしかないんでしょうか?
不安になってる自分も、それでよし。
頑張ろうとしている自分も、それでよし。
ちょっと前向きになって、イメージで彼と仲良くできたら、それもよし。
って。
単純なはずなのに複雑…?
あ、でも、無理に外側を動かそうとはしなくなりました!
これ、私的にはかなりすごい進歩!
彼をどうこうなんて出来ませんからね。彼にばっかり働きかけたって仕方なし。
ってことには気づけてるみたいです。
誰かアドバイスをー。お願いします。
- 763 :6:2011/09/29(木) 13:16:32 ID:HtqPU8n2O
- >>746
ブルーベリー様
たくさんの方とお話されていて大変ですのに本当にありがとうございます。本当に嬉しいです。
私がだめだと思い出した時っていつなんでしょうか。気づいたらこうでした。小さい時からかもしれません。なんか特に外見は、ずっと否定されていたような気がします。自分がブスな事に気づいたのは、高校生くらいでしょうか。そして私の中身についてだめだと思い出したのは、社会人になってからだと思います。
なんか自分を傷つけてばっかりですね(^_^;
後彼と別れるのが怖いのがなんでかも分かりません。でも必要とされている事が私にとって必要な事なんだと思います。彼氏とは、結婚など望んでは、いません。でも芸能人の結婚したいわけでは、ないんです。でも家族になりたい。ちょっと謎ですね(^_^;彼氏とは、このままでいい感じです。
ポノポノをやってみます!自分を愛します。ありがとうございます。
- 764 :6:2011/09/29(木) 13:17:38 ID:HtqPU8n2O
- >>746
ブルーベリー様
たくさんの方とお話されていて大変ですのに本当にありがとうございます。本当に嬉しいです。
私がだめだと思い出した時っていつなんでしょうか。気づいたらこうでした。小さい時からかもしれません。なんか特に外見は、ずっと否定されていたような気がします。自分がブスな事に気づいたのは、高校生くらいでしょうか。そして私の中身についてだめだと思い出したのは、社会人になってからだと思います。
なんか自分を傷つけてばっかりですね(^_^;
後彼と別れるのが怖いのがなんでかも分かりません。でも必要とされている事が私にとって必要な事なんだと思います。彼氏とは、結婚など望んでは、いません。でも芸能人の結婚したいわけでは、ないんです。でも家族になりたい。ちょっと謎ですね(^_^;彼氏とは、このままでいい感じです。
ポノポノをやってみます!自分を愛します。ありがとうございます。
- 765 :575:2011/09/29(木) 13:27:08 ID:tX8fE8PA0
- >>744
ブルベリさん、ありがとう
もう少し、いいかな?
ブルベリさんに上手く行ってるといわれて嬉しいのに
それ以上に、それを消してはならない、の方に強く反応する
自分がいました
今まで色んなメソッドやらやってきて、いい感じに出来てる!
と思っても現実が変わらなかった経験が結構ある
だから、自分はまた、取り消してるんじゃないか、ダメにしてるんじゃないか
という不安が強いみたいです
取り消ししないようにしないと!と力んでしまう→色んな
メソッドでその不安を払拭しようとする→ループ…
とにかく、自分のエゴは怖がりで不安の固まりみたいなものなんだ
それも、きづいていれは大丈夫かなあ?
- 766 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 13:34:20 ID:oAxr6/EA0
- >>703
ずっと自分を無視して自分以外のものを見続けてきたんだな、ということにやっと気づいて、
「自分を大切にしていいんだ」ということに気づけたんだよね?
でもまた今「何かする」という自分以外の対象を見ようとしてるんじゃない?
それは見つけようとするものではなくて、自分の中から湧き上がってくるものなんだよ。
だから自分に意識を注ぎ続けてたら、自然と見つかるものなんだよ。
まだしーーーんとしてるなら、もっと愛を注いであげなよ。
無を見つめてるのが不安なのかも、とかむなしさや悔しさを感じたと書いてるけど、
それだと自愛的にはまだまだなんじゃないかな。
もっと自分を愛してあげたら、もっと自分を好きになって心地よくなれるはずだよ。
そしたらやりたいことがどんどん沸いて出てくるよ。
- 767 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 13:38:30 ID:yBI4oFDcO
- >>703さん
ワタシ@捻くれ中wwwの意見でスミマソm(_ _)m
『何もしない』という選択肢はなしですか?
『何もしない』をするって意外と難しいですよwww
自分との対話なら『モーニングページ』がオススメですよ。
ワタシのマイブームですwww
- 768 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 13:46:02 ID:3asqL0NIO
- >>674
ブルーベリーさん、>>653です。
自分が一番辛かった、根本的な事がなんだったのかわかりました。
その気付きのきっかけになる様な事が、起きました。
まだ所謂嫌な事ではないけど、悪い方に、今迄みたいに発展したらと考えて、怖くて、憂鬱で、泣けてきます。
過去の嫌な事はもっと徹底的に辛くて複雑で、何を意味しているかなかなか分かりませんでした。
心当たりはあったけど、多過ぎました。
今回の事は、それほどダメージは大きくないし、たった一つ、これ、というのを教えてくれました。
自愛やリリースの成果かもしれません。
今迄忘れてたし、そんなに嫌なものと感じてなかったんです。
気付けて良かった。
でも、本当は今迄、かききれないくらい辛い再配達を経験して、疲れ切っています。
もう、少しの嫌な事も経験したくないです。
今回ネガティブですみません。
- 769 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 13:46:44 ID:pp65Bw/wC
- >>762
もうアドバイスいらないだろ?ただ確認したかっただけでしょ?
あなたはそれでいいんだよ。
不安とかになったら、何で不安になったのかなー?とか自分で考えて、自分の内面を見ていけばいいのさ。
早い話が自己分析。
何で不安になったのか?と探るのは、「今、不安」になっていることを「認めた」上で、
内面を見ていくことに繋がるから、「いつの間にか今を受け入れること」になっていくのだ。
不安になったり心配したりするのは、大抵は過去にこーゆー状況でそうなったことがあるからってことや、
過去にあの人にこう言われたから、とか過去に繋がってることが多い。
過去が無ければ未来も無い。
「過去」に思考が飛んでる時をキッカケにして、「今ありもしない未来」を勝手に作り、
そして「その未来」に対しての不安とか心配を「今」作る。
創造している場所は時間軸で言えば「今」だ。「今」から過去や未来が出てくる。
結局、「実現を阻むもの」の元を探ると、
過去に起こったことや過去に自分で作ったルールに縛られていることが殆どなので、
「過去に作った概念やルールを探り、今を受け入れるのが自愛」なんだろう。
自愛って名前してるけど、isa式だったり自己観察式だったり自己分析式だったりとアプローチの仕方は様々だ。
だけど全部やってることは同じで、「今を受け入れる」ことに全て繋がるから、
総合的に見れば全部自愛になるんじゃないかな。ってのが私の感想よ。
- 770 :711:2011/09/29(木) 13:54:40 ID:iGio3kCYO
- >>745ブルーベリーさん
ありがとう!!
私はいつも「叶う!!叶う!!」ってワクワクしてたけど、「叶ってる」というのは盲点でした。
「叶う」だと、じゃあ早くしてよ!!になるけど「叶ってる」だと大丈夫か♪と慣れる予感w
ありがとうございました☆
- 771 :みつろう:2011/09/29(木) 13:55:32 ID:aT1qUot60
- >>755 さんありがとう。「読んでる人は混乱するよ」その通りだと思います。
いちおう、>>738 にもちゃんと書いたとおり、『「説明が説明自体を説明するという最大の矛盾」だけど出来るさ』って。
まぁ、結局書いてある通り『出来るさ』って言ってるけどね。理論派のみなさん頑張りましょう。僕も頑張ります。
納得いかない人は、755さんの文章を読んだら、きっと納得できるよ。
>>757 さん 僕もいろいろ考えて、「っていうか俺の名前はエゴッチだ。俺の全てがエゴッチさ。」て前に気づきました。たぶんこの掲示板のどこかに書いてあります。
>>760 さんくらいプラス思考に考えられたらいいよね。あなたの考えだと、再び結ばれるために別れたんですね。すごーい。
僕はただ、そこまで深く考えておらず、ただ単に 「恋人と別れていない人は、どんなに頑張っても復縁出来ない」ってピカーって光っただけです。
「どっちでも良いや、心地いいから。」←ほんとそうですよね。心地いいんだから、別にそれを説明する理論なんていらないよね。
僕も、昨日あたりから原点に戻ろうと思って、エイブラハムを読んでいるのですが、「心地良いこと以上に大切なことは何もない」がエイブラハムの教えだし。
まぁ、僕の原点はバシャールなのに、原点に戻ろうと思って本棚を探して、エイブラハムを読んでいる僕としては、「心地いい(探すのめんどくさい)からいいや」です。
>>762 「なんかいろいろ気づかされますこのスレ。」僕もそう思います。暇で暇で死にそうだったら、「合掌」の話し読んでみて。もっと気づくことあるよ。
>>703 参考になるよねー。すごいなー703さん。僕なんて、こんなにポンッポンポンッポンと(願望)が浮かびまくって、「あれもしたいこれもしたいもっとしたいもっともっとしたい。」
ってエゴが全開で騒ぎまくっているのに。自分の中から何もわかないなんて。我々じんるいからすると、あなたのような人もいるんだーって思うと、本当に尊敬しかできない。
すごいなー。何も浮かばないってことは、本当にすごいことじゃない?そんなことができる自分を褒めた方が早くない?そのほうがよくない?
- 772 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 13:57:08 ID:H3cTVJMw0
- >>735
とても分かりやすい!
自分もその辺とても知りたいです
気づく、までは出来るようになったんです
今まで自分は一人だけと思っていたけど、実は感情やらで暴れてる自分と
それを冷静に見てる自分がいる
それが分かっただけでも自分は進歩なんですが
気づいた立場から選ぶという感覚がまだよく分かりません
もう少し、選ぶ、という感覚についてお聞きしてみたいです
よろしくおねがいします
- 773 :703:2011/09/29(木) 14:33:24 ID:cBdLJM7Q0
- >>766
レスありがとうございます。
何かする、も外側ということに今の今までまったく気づきませんでした
言われてみれば確かにその通りですね。目から鱗です。
湧いてこないことに焦りすぎているんでしょうかね。
他人の様子に羨望を抱くからこそ虚しくなったりしていたので
そこにある自分の望みの声をもっと掘り下げていったほうがいいのかもしれません。
新しい視点をありがとうございました。感謝します。
>>767
レスありがとうございます!
捻くれ仲間さんからのご意見心強いです。
何もしない、はこれまた全く思いつきませんでした。何もしないなんて…ってエゴが聞こえます。なるほどなるほど。
モーニングページ、とは少し違うかもしれませんが
私も手が動くままにひたすら自分の内側を書き続けることを、潜在意識を知る2年程前から続けていました。
半年前からぱたっと書くのを辞めてしまいましたが、また始めてみようかな。
素晴らしい情報をありがとうございました。
- 774 :703:2011/09/29(木) 14:39:45 ID:cBdLJM7Q0
- >>771
私は私の人生を諦めていました。
諦めたのは小学生の時です。
おそらくそこから自分の存在がなくなり、他人を見続け、そこに起こる羨望や嫉妬、虚無感などで辛うじて自分の声を自分に届けようとしていたと今は思います。
からっぽな場所に頑なさは感じないのですが、もしかすると私自身を私がお互いに牽制しあっているというか
信頼しあっていないからこその無反応の可能性を感じます。と、皆様の書き込みを読みながら気づきました。
でもそうですね、静かなままを楽しむ視点も素敵ですね。ありがとう。
- 775 :737:2011/09/29(木) 14:47:44 ID:FUHkX0QsO
- >>740
みつろうサン!
もう大丈夫!
めっさテンション高い私セヨ☆
鼻歌で少女時代のジニーを歌ってますwww
w←は(笑)の意味です。
さぁ、ここからスタートですヽ(´▽`)/
テンション高くいきます!
潜在意識はやっぱり万能ですあ。
- 776 :707:2011/09/29(木) 14:47:47 ID:atAXftB60
- ブルーベリーさん
>>707
レス、ありがとうございます。
なかなか人に相談できない話なので、
ブルーベリーさんにアドバイスを頂けて心から感謝しています。
>曲は俺は基本ポジティブな言葉ばかり使ってる歌詞を気にしながらゆったり系バラードとか選んでたな。
>好きな歌手の曲とかって一つ一つに色んな思い出があるじゃん
>だから以前彼女との幸せを噛み締めながら聴いてた思い出のある曲とかを採用してた。
もし、よろしければ、その曲を教えてもらえますか?
ゲンを担げたらと思います。
さらに追加で申し訳ないのですが、
特定の人を潜在意識で引き寄せること、私、できたことないんです。
結婚前に、気になっていた人をイメージング(写真と断言法で)したのですが、
その人には、お茶すらしてもらえませんでした。
いま私が好きなのは元彼なんですが、
特定の人を引き寄せたことがないので、
前のように新しい人を引き寄せそうで怖いです。
たいていのネガは消せたのですが…。
アドバイス、お願いします。
- 777 :769:2011/09/29(木) 15:30:37 ID:4vi1fz2wC
- 自己分析の補足。
自己分析は、これが良いとか、あれが悪いとかを
「判断していたのは全部自分だったんだなー」って気付いていくやり方。
実現を阻んでいるものを解除していく感じ。
願望を叶えるんじゃなくて、「受け入れられる状態」にする方法。
それと、わからない時の対処法。
ちょっとややこしいことを書くけど気にしないように。
わからない時に、もう何もわかりません!→どうしたらいいですか!?となるのは、
「わからないこと」が「わかっていない」ことに気づけていないから。
要はわからないことに対して納得出来ていない状態。
今わからないのであれば、どこまで行っても結局の所出てくるのは、わからないのみ。
だからわからなくてずっとモヤモヤするよりは、「わかっていないことに自分で気付く」までとことん考えるのもアリ。
は〜どこまで行っても今の自分にはわからないんだな〜ってストンと入るまで考えても良いし、
わかんなくっていーやー(*´∀`)アハハン♪ってなれるなら、それで放置しても良い。
「どっちの考え方が心地良いか」で、思考を選んでいけばいい。
心地良い考え方をするのも自愛だってisaさんも言ってるしね。
- 778 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 15:40:06 ID:4vi1fz2wC
- うはっwww
777欲しいと思ってたらゲットしていた♪
あ、ちなみに自己分析も自愛の一種なんで、分類するなら自愛のカテゴリーだね。
- 779 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 17:57:41 ID:IBeSFAugO
- >>758 ブルーベリーさん
くれくれなのにお返事ありがとうございます。会社のトイレで泣いてしまいましたwww
わたしの中の小さくて無数にあった『不安』がブルーベリーさんによって繋がっちゃいました。
>>裏切られて傷つけられるのが怖くてつき合いたくないんだ。愛されなくなる自分が怖い。
これ気づきそうで気づかなかったです。
今思えばずっと『傷つきたくない』『裏切られたくない』って友達に言ってました。
不安の中にいると安心する。だから常に悩んで不安を探してる。
これも傷つきたくないからなんですよね。
ブルーベリーさんのおかげでスッキリ☆
私の中の彼にも『もう大丈夫だねっ♪』て言われました。
でも不安と心配がなくて寂しい(笑)
今からプラスを創っていけばいいのに、一歩がでない。。
大丈夫だって思う自分と綱引き。
もう一歩って言ってもらったのに尻込みしちゃってます。
彼とのギクシャクした関係早く回復したいです。
自愛とポノポノしてみます(>_<)
- 780 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 18:17:12 ID:se.p94DoO
- ブルーベリーさま
こんばんわ。ブルーベリーさんは
お金に関しては実践されてますか?
よく、本やCDなんかに「お金は悪いもの」という考えはやめましょうーなんていうのが
わりとあったりしますが、
は?そんなん思うわけないよ!と思ってしまうわけですが。
逆にそんなの聞いて初めて、
え?そんなことどっかで思ってたりしないかな?なんて
余計な心配してしまったりしてます。
もともとなんでもオッケーで
許容範囲が広すぎて
占いとか霊とかもそうなんだぁーって
鵜呑みにするタイプで
友人や職場の人に疑うことを知らないやつと言われるほうです。
疑って何になるんだ?と私はよくわからないのですが。
潜在意識についても知った頃は
「まじで?!やったー!なんでも叶うってこんな多くの人が絶対って断言してるんだから本当なんだ、やったー!自分も大金持ちになる日は必ずくるのね♪」と思ってます。
でも実生活はこれが金銭的にピンチだったりするので、 まだかなーはやくお金持ちにならないかなーとか焦ってしまいます。
なにかアファしなきゃ、と思うのですが、
例えば「とりあえず身近な金額から目標にしましょう〜月50万とか」とあるのを見ると、
「は?!潜在意識はなんでも叶うといってるのになにその50万って少なすぎ!月収3000万くらいがいいわ!」ともともとあまり金銭感覚がないのでそんなかんじで思ってしまいます。
実際は月収20万、多いとも少ないともあまり考えてません。
で
すぐ使ってしまって何とかなると毎月暮らしているもので。。
ようするにお金の計算が苦手です。
お金を好きというより買い物が好きなのか?
使うことが好きなだけなのか?
お金を好きで愛するように、ということは、もしかして、お金の計算も大好き!で
大切にするっていうのは節約する、ということをしなくてはならないんでしょうか?
まとまりなくてすみませんが
なにか指摘アドバイスしてくださるとうれしいです。
- 781 :595:2011/09/29(木) 18:38:13 ID:YPSaVdao0
- >>594さん
こちらこそありがとうございました(^^)
全くもっておっしゃるとおりです。素晴らしいです!
お互い人生をめいっぱい楽しみましょう♪応援しています。
- 782 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 18:47:54 ID:B28ImabsO
- >>730
レスありがとうございます、729です。
修正する必要がない ですか。確かに、この概念があるから叶わないのかもしれないと思って、気ノリしないままクレンジングしてたかも…
その概念に気がついた時、これで大丈夫、とは思いませんでした。でも自分の本音に向き合えて、そんな事考えてたのかと悲しくなったり、そうかそうかと嬉しくなったりして。
アドバイスをもらい、一人の世界に幸せを感じる自分を踏まえた上で、外に向けても平和や幸せを感じていいのだと、なんだか納得できました。しばらくそんな感じで生活していきます。
そしてさっそくですがちょっとした変化がありましたww
ありがとうございました!
- 783 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 19:04:36 ID:v5ztVouE0
- 724です。
>>727
アドバイスありがとうございます。
自分で探るのは色々やってはみたのですが
自分を否定しているのか?→自愛→変化無し
自分に聞いてみよう→何も返答無し
受け取り拒否しているのか?→受け取り許可するも変化無し
で困ってます。
勿論ネガティブな感情も沸いてくるのでセドナやポノポノをやっているのですが
これもたいして手放した感覚がなく(まあ一応は続けています)変化無し。
今だ願望実現はされていないのですが、理屈ではなく感覚で「願望=実現」
は理解しており、結局の所アファやメゾットの類も願望実現を自分に納得
させる為のつじつま合わせなのかとは感じています。
無意識の領域に何か潜んでいるのか?でもそうなると自分に問いかけて
答えが返ってこない状況ではお手上げです。
>>ブルーベリーさん
私の願望はたした事がないのですが幾つかあげますと
・50万円を手に入れる
・前から欲しかったアトリエのミニチュアのドールハウスを手に入れる
・とっくのも昔に在庫がなくなった土鍋を手に入れる
・早く正確に仕事が出来る
等です。
よろしくお願い致します。
- 784 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 19:32:31 ID:kxQbtmgQ0
- >>729さんの願望は、決して矛盾してるものだとは思わないけどなー。
一人でいる平穏な時間も大切にし、恋人と二人でいる時間も大切にする。
これは、かえって長続きする良いカップルだと思うよ。
たとえばサラリーマンと専業主婦のラブラブ夫婦でも、
朝夫が家を出れば一人の時間はたくさんあるだろうし。
相手のいない時間も幸せ、相手と二人でいる時間も幸せ。
むしろ、相手のいない・一人でいる時間を楽しんで充実させている人の方が
負担にならないし全く違う世界の情報を教えてもらえるし、
相手にとっても好ましいんじゃないだろうか。
- 785 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 20:12:04 ID:U1I10GcIO
- ブルベリさん
覚えてますか?容姿しかみてこなかったとレスしたものです
もうつらいよ…親も嫌い信じられないいつも私から折れないと誰も近寄らない
他人と関わりもない金もないこのまま若いときをすごすのかな
自愛もうまくできない自愛してるときってすごく孤独を感じる
私はこんなに傷ついてるのに親は私なんかにかまわずテレビ見てる
こんな家に生まれなければってずっと思ってる
親も他人も心から付き合ったことないもうつらい
- 786 :785:2011/09/29(木) 20:25:35 ID:U1I10GcIO
- >>703
あーまるで私かと思いました
いつも他人の幸せそうなのや私がいないシーンを浮かべちゃいます
他人は親や家庭にめぐまれて私は昔からあーだこーだ一人だって感じ
自分がシーンってのもありますやりたいことはあるんですけど行動にうつせないし
- 787 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 20:28:04 ID:5vOlInls0
- 「少女時代」は統一教会の広告塔です。気を付けてくださいね。
- 788 :785:2011/09/29(木) 20:38:46 ID:U1I10GcIO
- ていうか自愛いまからしますーって人にも彼氏とか親友がいるんだ?
ならなんで私にはなにもないのかな
最近は唯一のとりえの健康がなくなったらと怖い強迫観念まである
私は自愛がほかの人より下手なの?
幸せな経験あるやつが悩んでるといらつくわ
こっちは一度も自分をうまく愛したことないのに
親のためにいきてきたのにさ
- 789 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 21:33:07 ID:LtaIfOJw0
- 大学時代東京に出ていて、現在は実家のある地方でOLしているんですが、
大学時代にめざしていた映画関係の仕事を東京でしたいと思いいろいろとメソッドを
試していますがなかなかうまくいきません。
一人っ子なので親の面倒を見るには田舎にいないと・・だとか、業界自体があまり安定した
仕事ではないことから将来への不安があったり、倍率も高くコネがないとなかなか入れない世界といったこともあり
地元で就職したのですが、転職しようと思っている今、やはり同じような不安があるのでポノなどしています。
また、今私は東京でやりたい仕事をしている!と思ってみても、実際は好きではない今の仕事に追われ、
ストレスと葛藤している毎日です。
現状に不満を持っていながら「今私は東京でしたい仕事をしてるんだ!」と思いこもうとしている感じが
だめなのでしょうか?
- 790 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 21:49:41 ID:SC6pW472O
- 潜在意識の論からいけば皮肉なもんだよね。
>>84のコなんて「ストーカー被害。しかもキモ男から…」これ自分で選んでるんだから。いい反面教師だし。
- 792 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 22:32:30 ID:0hK4gRE20
- 達人の皆様、教えてください。
最近、潜在意識を知り、始めてみてはいるのですが、効果的なやり方?がよくわかりません。
別れを切り出されてしまって、検索していて潜在意識にたどりつきました。
彼と一緒に笑いたいんです。
その光景を浮かべればいいんですよね?叶ったかのように。
不安になってきたり、ネガなことが浮かんでしまったらどうしたらいいのでしょう?
どうしたら切り離してイメージング出来るのでしょうか?
達人の皆様のお知恵をお借り出来れば嬉しいです。
よろしくお願いします。
- 793 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 22:33:53 ID:G/pOepZ2O
- 潜在意識や断言法などを試して、物を手に入れたり、仕事に付いた事はありますが
過去に戻る、世界が変わっていた(パラレルワールド)などそんな現象を体験した事はありますか?
潜在意識で何処まで可能でしょうか。
- 794 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 22:54:02 ID:Ccyxz71A0
- >>769 さん、みつろうさん、ありがとうございます。
>>762 です。
やっぱり、なかなか難しいですね。
その不安のもとを上手に消化出来ないというか、不安が邪魔してるというか、
目の前の現実が邪魔しているというか。
もっと鍛錬が必要なのかな。
「合掌」読んでみたいです。気付くことがあるなら、今気付きたい。
そしてちゃんとスタートをさせなくちゃ。
彼に愛される私でいたいのです。うーん…違うな…
彼と一緒に笑っている、笑っている彼の隣にいる自分が好き。なのです。かな。
やっぱり難しいです。
- 795 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 23:11:06 ID:IUzV5VZM0
- >>738
理論的に説明?そう読めたんだ。連想ゲーム楽しんでください。
>>785
ブルベリさんじゃないけど書いちゃおう。
親がいていいね。あなたのその境遇を「幸せ」だと感じる人間もいる。あなたの様に不満に思う人もいる。
境遇や環境自体に善悪や幸不幸はない。
私と言うフィルターを通して各々連想ゲームをしてる。
〜が上手に出来たから○○も上手にいく。それも連想ゲームであって両者に関連はない。
自愛が上手=人生も上手く回ってるということはない。
自分のことが大嫌いで自己評価が最低でも幸せになってる人間はいくらでもいる。
気にせずそのまま好きに生きればいい。
>>789
地方だろうが首都圏だろうが場所は関係なくね?好きなことすればいい。
「現実は内面を反映したもの」もただの連想ゲーム。現実と内面に一切関連はない。
そんなことはない関係あるぞ!と言える人がいるなら質問。
Q.東日本大震災が起きたのは何故ですか?
現実は内面の反映というのなら、震災が起きた=自分の内面の所為だよね。
各々心の中で震災を望んでいたから?不要な観念があったから?
喧嘩売ってる訳じゃないよ。そこんとこどういう風に捉えてるんだろと思ったから書いてみた。
俺は「内面の反映」と思っているからそう見えるだけで自分が何を思おうと現実とは一切連動しないし関係ないと思ってる。
- 796 :720:2011/09/29(木) 23:14:51 ID:H1RkCSH.0
- >>749 ブルーベリーさん
いくらでも話に付き合うって言ってくれてありがとうございます。
なんだか途中から私のエゴをブルーベリーさんにぶつけているようで申し訳なくなっているのですが、
私は何としてでもこの「腑に落ちながらもこの状態」から脱出しなければならないので、甘えさせていただくことにします…
(ずーっと昔、心療内科を受けたときに医者に「これからもっと生きていきやすい考えにならないと」って言葉に傷ついて、2度と行かなくなったことがあるのを思い出しました。きっとここ!なんです)
>常に彼を失いそうな怖さがあるんだろ? 愛をなかなか信じられず。
それはどこから来てる?
さすがです、読んでびっくりしました。その恐怖があります。
どの人も(ってそんなに人数ないけど)結局、私じゃない人を選んで別れたからかな?私は選ばれなかった。
今の彼は、何度かそういうの乗り越えたのに、私が心から信じられなかったのが、今回も投影されちゃったのでしょうね…
でも、私を選んでくれたことも信じたい、また私を選んでほしいと余計に思っちゃってるのかもしれない。
ポノできるかな…
「私は選ばれなくてもいい」って、キツい自愛だな…
仕事も引き寄せてるんですけど、なーんだかいつも条件がちょっと合わないんですよね。
合わないまま、後から合わせる(合う状態に持っていく)つもりで決めちゃっていいのかな?と、エゴがザワザワ言っておりますw
- 797 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 23:15:10 ID:IUzV5VZM0
- ↑最後の思ってるが多かった
ここでいくら問答しようとそれこそ復興にも潜在意識で現実変えるのにも関係なかた
- 799 :幸せな名無しさん:2011/09/29(木) 23:52:57 ID:v8lhJmRUC
- >>783
わかった。何をしても変化がないんだから、もう何もするな。
たぶん、あなたはもう何もする必要がない。普通の生活をした方がいい。
>感覚で「願望=実現」は理解しており、
感覚で「実現されているのがわかる」んだったら、あなたは今満たされているはずで、
わざわざアドバイスを外側に求める必要がないんじゃないかな?
本当は自分の感覚を疑っていて信じられていなかったではないか?
>結局の所アファやメソッドの類も願望実現を自分に納得させる為のつじつま合わせ
これがわかっているのなら、アファやメソッドをもうやる必要は無いんじゃないのかな。
もうやってないのかもしれないけど。
手放した感覚がないんだから、セドナやポノポノなんてのもこの際やめてしまえ。
>自分に問いかけて答えが返ってこない状況ではお手上げです。
最終的にはお手上げになるってわかっているのに、何故さらに「自分に問いかけよう」としたんだ?
自問自答をやっても結局お手上げなんだろ?やるとまたループするじゃないか。
ループを切るには、もう思い切って「何もしない」ことを選んでみたら?
結局「何もする必要が無かった」ってことに気付けていなかっただけなのかもしれないよ。
- 800 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 00:03:21 ID:t5x6NeWwO
- >>788さん
まわりとの比較ありきの世界を選択←→とことん自分と向き合う自愛
矛盾してませんか?
あなたは自分を愛してどうしたい?
何かを叶えたい?
それは何故?
訊きたいことがわんさかwww
そしてワタシは『唯一の取り柄』と呼べるモノがあるアナタが羨ましいヨwww
- 801 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 00:07:30 ID:j6KpKZCoO
- 横から失礼
エゴやら
既にあるやら…
エヴァンゲリオンの話の芯の部分みたいだwww
僕は僕でいいんだ!
↑
自愛みたいなw
- 802 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 00:33:30 ID:FUWhxkyY0
- >>799
またまたアドバイスありがとうございます。
>>感覚で「実現されているのがわかる」んだったら、あなたは今満たされているはずで、
わざわざアドバイスを外側に求める必要がないんじゃないかな?
何て言うのでしょう「実現しているのがわかる」というより「願望=実現」という
図式は感覚としてエゴではない部分で理解出来るという感じでしょうか?
どう表現して良いのかわからないのですが信じているというよりそういう
仕組みになってるんだろうなあという感じかな。
だから中々結果が出ないという事はきっと何かあるんだろうなあと思います。
色々願望実現スレを読んで不思議に思うのは叶う人は本当にあっさり叶っているんですよね。
そうでない人は長期間結果が出なかったり。
それは自分にとってというかエゴにとって願望=実現を納得させるつじつま
合わせの手段を見つけられるかどうかなとも思ってみたり。
>>結局「何もする必要が無かった」ってことに気付けていなかっただけなのかもしれないよ。
そうなのかもしれません。 桑田さんもよしおさんも最終的にはそうおっしゃってるし。
でも「何もしない」というのは結構難しいですね。そう思うのはエゴなのかもしれませんが。
色々親身になって相談に乗っていただきありがとうございました。
- 803 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 00:46:28 ID:hQjna6qgO
- >>779追記
>>758ブルーベリーさん
今スコーンっと来ましたが、
『未来は自分で創って選べる』なら私もう裏切られて傷ついて愛されなくなる事なんてないんですよね?
って事はこの壁壊せる気がします☆
現状なんら変化ありませんがwww
- 804 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 00:56:16 ID:WjM/HU7oC
- >>802
そっかー。仕組みがわかるだけだったのか。
じゃあ認識の変更までもう少しって感じかなぁ。理論は後からついてくるし。
何もしないが難しいと感じるなら、何かしたい時には何かして良いんだよ。
現実を見張っているから叶わないんじゃないのかな。
「叶ってるのはわかったから、早く証拠見せなさいよ!」状態なんじゃね?
桑田さんが証拠探ししても無駄だよって書いてるじゃん。
あなたが今しているのはこれじゃない?ってさっき書こうと思ったんだけど、投下しなかったんだよね。
桑田さんのブログは読むだけでもだんだん理解が進むし、認識も変わってくるからオススメだぞ。
今でも私読んでるもの。
あの文章、これしてみたら?とか書いてあるから源泉の罠にハマるんだよね。
で、結果認識が変わると。
おいしいブログだよ。ホント。
- 805 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 01:00:10 ID:WjM/HU7oC
- 誰かにアドバイスするのは、自分の為にもなっているな〜って思う今日この頃。
やっぱ自分=世界なんだなぁ。
だがアドバイスし始めてから体調が悪いんだよなぁ。。
薬飲んでも効かないし、全然微熱下がらないし頭痛いし〜。
私ももう何もする必要がないのだろうな〜。
ついつい気になっちゃうんで、このスレ見に来ちゃうんだけど、思い切ってこの板卒業しますよ。
アドバイスする人は他にたくさん出てくるので大丈夫でしょう。
やっぱ自分を大事にするのが一番ですね。
みなさん今までありがとうございました。
- 806 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 02:40:00 ID:TPm0HZgwO
- >>784
729です。レスありがとうございます
私は、過去に色々あった事から、一人でいる時にしか幸せを感じられないなと思ってたみたいなんです。だから友達も全然いらないし、必要以上の人付き合いもしませんでした。
自分のスペースの中に他人が入ってくるのが怖いと思ってたんです。そんなルールを作ってたから、誰かに好意を向けられる度にウゲゲッ(;`3´)となって逃げてました…
誰かと一緒にいる事事態に幸せを見い出せないのに、恋人が欲しいのは矛盾してるかなあと思ったんです
理想の条件がほぼ合ってる方に好きになって頂いた事もありますが、やっぱりなんか納得いかなくて、急に怖くなってしまって…結局逃げてしまいました。その時は原因が解らなかったのですが、やっぱりそんな矛盾からじゃないかなあ〜と思ったりしたのですが
なんかおかしいですかね…?
- 807 :594:2011/09/30(金) 02:41:06 ID:tlnpdDXEO
- >>781
>>595さん、本当にありがとうございます。
アドバイスを頂け、お話が聞けてよかったです。
これからはうまくエゴと付き合っていきます。
なかなかうまくいかずの時だったので救われました。
幸せな毎日を送ります(*^^*)
>>595さんも今までどおり幸せな日々を送って下さいね。
本当にありがとうございました。
- 808 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 02:41:18 ID:rSLtdzAkO
- >>805さん
体調大丈夫ですか?ゆっくりお休みなさってください(´・ω・`)
また、どこかで出会えるのを楽しみにしてます。
潜在意識関係ない話で、申し訳ありません。
- 809 :ブルーベリーさんへ:2011/09/30(金) 02:50:50 ID:tlnpdDXEO
- 連投失礼します。
質問も沢山来ているのでレスは大丈夫ですm(__)m
そして多忙中に申し訳ありませんがご報告だけさせて下さい。
前スレでブルーベリーさんにアドバイスをいただいてました。
復縁希望で引き寄せたのにまた離れてしまった彼と、再びうまくいく流れを掴むことができました。
ここのスレには本当に助けられ、感謝しています。
ありがとうございました。
これからも楽しく幸せに過ごします♪
そしてブルーベリーさんも幸せで有りますように。
- 810 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 03:33:35 ID:jwjEMRXQO
- ブルーベリーさん初めまして。
私は自分の事しか考えて無いから人と関わるのがあまり上手ではないんですが、人懐っこい子や、ベッキーとか努力家な子に憧れてて、色んな人と仲良くわいわいしたいって思います。
でも他人に思いやりも無いし、めんどくさがりでやる気も無い感じなので、発想も他人とズレてくるし、今の考えでやっても、人とちゃんと関われるようにはならないと思いました。
出来るだけ生きづらさをなんとかして、人に出来るだけ失礼や迷惑をかけないような人間になるのが今の目標です。
なんで今この思考回路になっているのか、他人を思いやれたり、どんどん行動に移して行ける方が楽なはずなのに、自分を苦しめているだけなのに何故変われないのか…。
私は一般論で言うように何か勘違いをしているんでしょうか?
アドバイス貰えると嬉しいです。
- 811 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 07:34:37 ID:j6KpKZCoO
- 桑田サンのブログ!
と、心の中で叫んだら…
桑田サンのブログ、発見!
しかも、牛丼の記事ん所にエヴァンゲリオンの事が書いてあるじゃないか!
何か嬉しかったw
みなさん、おはよう!
今日も楽しくいきましょ☆
- 812 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 08:13:05 ID:s8p8Ro26O
- 復縁希望の者です。
スレチかもしれませんが、質問させて下さい。
そのままの彼が好きなんですが、彼の家族の問題が私の中で心配事になっていて、それが自分の中で壁になっている気がします。
例えば彼の親に借金があるなど。(自分の事ではないので、詳細は省かせて下さい)
こういう場合はどうしたらいいですか?
- 813 :789:2011/09/30(金) 08:56:42 ID:urr5EhW.0
- >>795
ありがとうございます。
ただ東京でないとできない仕事であるということ、また自分自身も東京で生活していきたい
という思いがあることからどうしても東京で働きたいんです。
ただ自分の不安や、現状への不満などからうまくいかないんでしょうか?
ブルーベリーさんがどこかで現状への不満があるとマイナスかもしれないと
書かれていた気がして・・
- 814 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 08:57:36 ID:t5x6NeWwO
- >>809さん
おめでとうございます(^∀^)ノ゛
809さんの実現報告はみんなにとっての実現予告www
ありがとうございます〜♪
- 815 :ブルーベリー:2011/09/30(金) 09:19:10 ID:DdT4i3skO
- >>763
君は普段自分自身傷つけてばかりだろ?そして君から見たら親友にもまるで「君はまだまだだ」と差別されてるような感じだろ?
まぁそれも君の投影なんだが・・
そんな自分に否定だらけの日々の中、そんな君でも愛してくれてる人が唯一彼氏だ。
だからこそ別れるのが怖いのだろう。彼を失ったらもう今のそのままの君を認めてくれる人はいないのだから。
本当の君の願望は成長した君じゃなくて今のままの君をみんなに認めてほしいし今のままで愛されたいんだよ。
ならその願望どおり、自分を裁く事はせず愛してあげな。 そうすれば彼への気持ちも自然と変わる。
芸能人の彼と一緒になるには今の彼との別れは必要な過程になるからな。
- 816 :ブルーベリー:2011/09/30(金) 09:30:41 ID:DdT4i3skO
- >>765
確かに力んでる状態はよろしくないな。
「叶いません」を強化してる事になるからな。
「叶わないかも」という不安の記憶にポノしたらどうだろう?「ありがとう。ごめんなさい。許してください。愛してます。」それで不安消してみるのもありかもな。
俺がそうだったんだが、叶えようと願望達成メソッドを始めたばかりの現状見てる時より叶いそうになりかけてる時の方が疑ってしまう時あるさ。「これ実は夢でまた次の日現状戻ったりして」とかねwwまぁ恋愛願望だから尚更だと思う。
でも疑うより、現状変わってきた事の変化を楽しめるような感覚がいいな。
- 817 :ブルーベリー:2011/09/30(金) 09:42:39 ID:DdT4i3skO
- >>768
んーここは辛いだろうが、更にその感情を出してあげて向き合って自愛続けてほしい。
大丈夫だよ。全てを愛に変えてやれば再配達はもうない。安心しな。
そしてその感情全て有限さ。エゴは有限。必ず消えるよ。
君がその感情と同化しなければ大丈夫だ。
それらは何年もの間君が目をそらし貯めてきた感情だから凄くデカすぎて自分を支えるのが辛いと思う。でも愛してあげれば必ずエゴは消えるよ。
エゴのボスだな。
逃げずに向き合って頑張ってほしい。
- 818 :ブルーベリー:2011/09/30(金) 09:43:59 ID:DdT4i3skO
- >>770
良かったo(`▽´)o
頑張って!
達成したら報告よろしくね
- 819 :ブルーベリー:2011/09/30(金) 10:10:06 ID:DdT4i3skO
- >>776
・・・・俺が使用してた曲かwww教えても良いけど俺の好み君に合うかな?ww
俺は倉木麻衣が小学6年の頃から大ファンで今まで倉木麻衣の曲しかホントに聴いてこなかった人生だwwなんか好きな事には一途でとことんタイプでねww
それで彼女とラブラブだった時に聴いてて幸せ噛み締めてた曲は「Beautiful」なんだ。
もともとこの曲のテーマが「幸せ」をテーマにした曲らしいしな。彼女と付き合ってた当時、彼女の一途さに嬉し泣きしながら聴いた曲だったんだww俺はその時は人に愛されるのが苦手な人だったから余計嬉しかったんだ。
さて、特定の人と上手くいかないという話だが。まず一個気になったんだが「結婚前に気になっていた人をイメージ」とあるが、結婚前っていうのは?
特定の人を引き寄せる際に他の人を引き寄せてしまう事はよくある。まぁ潜在意識は主語が抜けるというしな。
好きな人だけを引き寄せるつもりが、色んな異性引き寄せてモテだしたりねww俺はそれを「エゴの誘惑」と呼んでいるww
問題はその後なんだ。
本命を選ぶか。本命諦めて引き寄せられちゃった他の人を選ぶか。
ここで今後の道が変わる
たぶん君はここで本命諦めたんじゃないか?
- 820 :ブルーベリー:2011/09/30(金) 10:17:27 ID:DdT4i3skO
- >>779
今まで不安を抱きながら過ごしてきたから離れて手持ち無沙汰なだけだ。
不安などがない平穏な幸せに慣れてないんだろww
全て習慣さいずれ幸せを抱きながら過ごす日々が慣れてくるよ。
そのまま不安は消して好きなメソッドして過ごしていけば大丈夫だ。
- 821 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 10:31:25 ID:pf66gIHA0
- >>792 です。
質問ばかりで恐縮なのですが…是非アドバイスください。
よろしくお願いします。
- 822 :ブルーベリー:2011/09/30(金) 10:38:21 ID:DdT4i3skO
- >>780
なるほどねww
まぁ占いと霊の話でたからそれも俺の意見言わせてもらうww
俺は占いは相手の潜在意識を読んでるんだと思う。
「そう思うからそうなる」だからな。
実際、俺がアドバイスしてて「なんでわかったの?」って驚いてくれる人もいてくれてるんだが。
ホントはなんのルールも存在しない世界さ。それに色んな観念が植え付けられ自分で色んなルールを作る。そのルール通りに世の中展開してく訳さ。
だから悩みを持つということは必ず障害ルールが隠されてる訳でそれを見破るのが占い師かなと思う。まぁ透視もしてるだろうがww
霊に関してはまぁ人は亡くなっても意識は残ると俺は思ってる。潜在意識がなくなる事はあり得ないからな。そう考えたらその亡くなった人の潜在意識もある訳さ。
最近はエクソシストなどで知られる「悪魔」も潜在意識が関係してるなと想ってるこの頃。機会があれば調べてみるつもりww
本題に入りますww
んーまぁまずお金が好きな人は手に入れる事も手放す事も「ありがとう。」って感覚なんだろうな。 手放してもまたお金が回ってくる事が本人はわかってるからな。
やはり一番は君が設定した目標金額が君にとってどう感じるかだよ。どうしても普通は金額の高さと達成難易度は比例してしまうだろ?
まぁそれも単なる植え付けられた観念なだけなんだが。
君があげた目標額をもし手に入れる難しさ感じてしまうならそのまま難しく設定してしまうだろうし。
そこはどう?
- 823 :ブルーベリー:2011/09/30(金) 10:46:18 ID:DdT4i3skO
- >>783
んー君、基本願望放り投げって言ってたが「叶える為に何もしない」んじゃないか?
それは「何もしない」メソッドしてるようなもんだぞ?
- 824 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 10:55:32 ID:dr41pA0I0
- >>772
言葉で書くと「選ぶ」となるけど、本当は選ぶ必要さえないわけ。
なんだけど、それだけで終わるとなんなんで長文投下。
>>731に遡るけど「気づくだけでいい」「気付けばそれで終わり」っていうのは、
気づくことでリアクション装置から創造主である自分を自覚するという意味。
で、本当に自分が創造できるんだということが心底腑に落ちてると、
「どうこうしよう」とか「なにかをする」というエゴ的発想に向かわなくなる。
エゴ的発想というのは、「自分で何とかする」というのが前提の発想のこと。
つまり、自分から「叶えるために」何か行動をしようとしなくても、
右を選んでも左を選んでも、またはどちらも選ばなかったとしてもどれもが正解っていう次元になる。
なぜなら自分が創造主、すべての権限を持った存在だから自分が選んだものが正解。
自分が選んだものに従って、現実のほうが辻褄を合わせてくれるわけ。
だから気が向くままに行動してもしなくても、そんなことに関係なく実現する。
これが選べる立場に立つということであり、同時に、選ぶ「必要性」はなく、
好きなことするだけで「選ぼう」としなくとも自然にそうなってるという立場。
物理的な物や行為を選んだり決定する時であれ、自分が心地よく感じるものを指針として
思考ではなく感性で選べるようになる。
一番大切なのは、「自分がすべての権限を持ってる」という自覚、主体性。
そこさえ押さえておけば、「何を選べば叶うか」という視点ではなく、
「どれを選んでもどうせ叶うんだから好きなことしよ」となる。
で、>>766にもつながるけど、欲しいものがあるなら「それを手に入れた自分」で在ればいいし、
特定の願望がない場合は、創造主である自分として「在りたい自分」でいればいい。
これは前者がクレ式、後者が自己観察式。
ちなみにクレ式でうまくいかない人の殆どは、前提が「創造主としてのすべての権限を持ってる自分」ではなく、
「目の前の現象のほうに決定権を明け渡してるリアクション装置である自分」としてなりたい自分になろうとしてる人だと思う。
「在りたい自分」でいるというのは、上と重複するが単純に自分が心地よく感じることをする(選ぶ)ということ。
それは今この瞬間の自分の感情を、現象次第で快になったり不快になったりするのではなく、
かといって、「常に快でいよう」とするようなものでもなく、
快でいようが不快を感じていようがまったく関係なく、ありのままの自分であればいいということ。
怒りたければ怒ればいいし、泣きたければ泣けばいい。
何の制限もなく、ありのままでいられることこそが最高に心地よいことなのではないだろうか。
どういうことかというと、現象に左右されて快、不快になってしまうというのは、現象ありきの受身反応的な感情。
「常に快」というのは「快でいなくては実現しない」という条件付け。
「快不快もまったく関係ない」というのは、感情がどうであろうが完全な決定権は自分自身にある。
感情のように通り過ぎて行く不確かなものではなく、普遍、不動の自分にすべての権限があるということ。
- 825 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 10:56:03 ID:dr41pA0I0
- ちょっと矛盾を感じるかもしれないが、つまり最終的には「自分に権限がある」という主体性があるかどうか。
その認識なく現象に反応するのと、その認識の上で同じように現象に反応するのとでは、
行為としては同じでも、現象に影響及ぼす意識のレベルではまったく異なる。
たとえ不快になっていても、「叶わないかもしれない不安」が一切なく、「叶ってる」「どうせ叶う」が前提だから。
それと感情、観念といったものは自分ではないということ。
「私の」観念、「私の」感情というように、「私の」ものということは自分自身ではないということ。
自分自身の在り方(創造主であることの自覚)だけが、現実を決定するものです。
今まで感情や観念その他の「自分以外のもの」に現象の決定権を与えていたということ。
それを自分に取り戻すということ。
創造主とか自分に権限が〜と書いてあるが、これもあえて言葉として表現する上でのことなので、
ニュアンスとして読み取って欲しい。
要するにすべては関係していないが、「私が生きている」という幻想からすべては始まってるので、
その「私」がこの世界を最大限に楽しもう!と決めてたった今そう在れば、世界はそうなるというだけ。
というわけで、何もする必要はない。
とはいえ、自愛で自分を愛するということも、「生きてることを楽しもう」に行き着くし、
自己観察的に源泉の意識を持つことも同じようなものなので、そういったことを通して
段階を経ながら自覚していくこともいいし、それも自分の「心地よさ」を基準にしてれば間違えない。
こういう場で言うのもなんだけど、「わからない」「達人さん教えて」的な自分の心的態度が
自分以外に権限を明け渡している以外の何物でもなく、そこでループしてる限りなかなか突破口はみつからない。
「わかれば変われる」ではなく、実現も理解も後からついてくるものだから。
そこを改めるだけでもずいぶん変わると思う。
- 826 :ブルーベリー:2011/09/30(金) 11:08:18 ID:DdT4i3skO
- >>785
覚えてるよ。大丈夫か?
読んでてふと思ったんだが、君今までに親を恨んだ事あるんじゃないか?理想の容姿で生まれてこれなかった為に。
やはり、今まで容姿だけが価値だと思って来た為にいざ「内面を愛そう」としたら、今までの君の思ってた価値が崩れてしまう為戸惑いあったりして孤独に感じたりするんだろ?
内面がドロドロって前に君言ってたが君自身が「この内面だと誰にも愛してもらえない」と思って孤独なんだろ?
自愛がキツいなら無理にやる必要はない。でも今はまず、その辛さを出してあげて落ち着かせてあげる必要はある。そうするとやはり「自愛」か「ポノポノ」になってしまうが どちらか好きな方選びな。
我慢する必要はない。辛かったら思い切り感情出して辛さを表現して泣いてスッキリすればいい。
自愛なら「辛くてもいいよ。そんな自分も自分だよ。大好きだから。傍にいるよその自分でいいんだよ。」って言ってみ。
ポノなら「ありがとう。ごめんなさい。許してください。愛してます。」だ。
その辛さを少しでも和らげてから今後の事は考えよう。他にもメソッドはあるからな。
- 827 :ブルーベリー:2011/09/30(金) 11:10:56 ID:DdT4i3skO
- >>790
おいwww誰と間違えたんだww84はブルーベリーだぞwwww(゜∀゜;ノ)ノ
- 828 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 11:29:20 ID:j6KpKZCoO
- >>827
多分ね、恋愛スレんとこ(^^;)
片思いのスレ、今荒れてるんですお…
- 829 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 11:31:00 ID:zaTXS9fE0
- ブルーベリーさん相談にのっていただけないでしょうか。
私は復縁を願っているものです。
復縁しようと思う相手は元夫です。最初の頃は、ネガばっかりでどうしようもなかったのですが、今は落ち着き毎日ポジにすごしています。
しかし、それとは別に現実では出戻りの私を条件付きで同居を許可している両親の束縛が耐えられないのです。
元々、私は両親から信用されていない娘である事は承知でした。だから、見張りたい気持ちも解かりますが。。
この頃、その束縛に耐えるのがキツクなってきました。自分自身は復縁をしたい事もあり潜在意識の存在をしりポジへと変わりましたが、両親はネガの塊です。ネガな言葉を浴びせられ。。それブラスアルファで束縛です。
自分が変われば周りも変わると信じ、実践してきましたが両親だけは。。。
どうしたらよいのでしょうか??
- 830 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 11:33:29 ID:zaTXS9fE0
- 829です。
同居とは、私が実家の戻って両親と暮らしているって言う意味です。
元夫とは音信普通の状態ですから。
- 831 :ブルーベリー:2011/09/30(金) 11:35:02 ID:DdT4i3skO
- >>796
これからもよろしくwwo(`▽´)o
俺は大丈夫よ。俺に話してスッキリするならいくらでもエゴぶつけたれwww
確かに医者ひどい事言うな。
それもポノしとこうかww
確かにポノでもいいな。でもその思考を徹底的に自愛して楽になるのもありだ。
大丈夫だ。俺も全く君と同じだったよ。 だから愛を信用できなかった。
その為彼女をよく疑っていっぱい傷つけた。でも今はお互いリセットできて幸せさ。
不安が襲う度に自分の内面と向き合う癖つけて「ポノ」する。こうなるだけで大分変わるよ。
君は常にどこか自分に自信がない訳さ。まぁ完璧主義だからもあるかもしれんが。もっと「それでいいよ」って自分を自由にさせてあげれたらいいな。
仕事はどんな条件があるんだ?
望みはなに?
- 832 :ブルーベリー:2011/09/30(金) 11:40:21 ID:DdT4i3skO
- >>803
んーその過去を「二度と繰り返したくない」と抵抗あるうちはまだ壁を壊し切れてないから再配達あるかも。
「あれもあれで良い思い出ね」みたいになれたらそれはもうクリアで在庫切れになるな。
- 833 :ブルーベリー:2011/09/30(金) 11:43:14 ID:DdT4i3skO
- >>809
報告ありがとう。
俺のアドバイスが役立ち現状が変わるとは非常に嬉しい事だ。
俺もアドバイスする側としての更なる自信に繋がるよo(`▽´)o
君にも更なる幸せ訪れますように(^O^)
- 834 :ブルーベリー:2011/09/30(金) 11:47:01 ID:DdT4i3skO
- >>810
他人へのめんどくささ感じたり思いやりがないのは君自身の愛が不足してるからさ。
君自身が今なんか余裕がなくて周りに目が向けられないんだろ?
なんか心当たりあるんじゃないか?
- 835 :ブルーベリー:2011/09/30(金) 11:53:26 ID:DdT4i3skO
- >>792
潜在意識初心者さんか。初めまして。
えっとねぇ、まず潜在意識の法則や引き寄せの法則の基本を学んだ方が良い。
バキュさんblogで学んでおいで?
バキュさんblogは結構大事な事書いてあるから必需品だと思うぞ。
- 836 :ブルーベリー:2011/09/30(金) 12:01:45 ID:DdT4i3skO
- >>829
どんな束縛なんだ?
やはり一番良いのがあまりに辛いならその家から一旦出てしまうのが良いがそれは厳しいんだろ?
- 837 :ブルーベリー:2011/09/30(金) 12:08:01 ID:DdT4i3skO
- みつろうさん!ちょっとすまない潜在意識から多少話それるが意見を聞きたいww
物理的好きならみつろうさんも興味あるんじゃない?
ニュートリノ。
みつろうさんはどう思ってる?
でもこれ今後の研究によっては潜在意識面もニュートリノから新しい発見がある可能性なくはないよな。
- 838 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 12:09:55 ID:LFXPwQugO
- >>817
ブルーベリーさん、いつもありがとうございます
(;∇;)
他に辛い事は沢山あったのですが、先日気付いた事がボスだと思います。
今迄苦しめられて来た不安や現実の嫌な事は全部、それが生み出した物です。共通点が有るんです。
きっかけはまあ、親です。(^^ゞ
自愛始めて半月もしないうちに、ボスを発見出来ちゃった事になりますね。
ボスを愛で消して、成就出来たら絶対報告に上がります。
頑張ります。
o(^-^)o
- 839 :789:2011/09/30(金) 12:11:25 ID:urr5EhW.0
- ブルーベリーさんにもぜひ伺いたいのですが、
現在の仕事や環境に不満がある状態で今イメージしてみたりメソッドを続けても
効果はないのでしょうか?
- 840 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 12:12:46 ID:JrQmYjrI0
- >>824>>825
自己観察さん、ラブ!!
- 841 :ブルーベリー:2011/09/30(金) 12:13:02 ID:DdT4i3skO
- >>828
教えてくれてありがとうwww
マジで荒れてたwww
- 842 :785:2011/09/30(金) 12:26:23 ID:MCgQPdzwO
- >>826ブルベリさん
ありがとうございます
たしかに親を恨んだことあります、というかずっと恨んでいます
私をほっといたこと、離婚したこと、やりたいことを金ない将来やれと後回しにされたこと、すぐ諦めること、父親の借金の保証人になってたこと、遺産相続のチャンスを親戚にふみにじられても親戚にいい顔すること、高校までほしいものも好きなことも一般家庭の子より満足にあたえられてこなかったのにいざ二十歳すぎたら金入れろ働け言われること、自分の最低源の生活のためだけに生きていて子供の気持ちを考えないこと、なのに一般から見たら私はただのニートだから私を加害者扱いすること
食事つくってるだけで威張ることとかいろいろキリがありません
私が望んでたのは好きなことができることそれをサポートしてくれること
食事作ったり育てただけで威張られるのが大嫌い
離婚したいなら母が一人でこっそり出ていけばよかったんです私は自分の人生を母のかわいそぶる行為をみながら犠牲にしてきました
今は喧嘩中であまり話しませんまたそれもむかつく母から私にすりよってこないのが悔しい
いつも私から折れてましたが私は母以外の他人に目をむけたくなったからもう折れません
とにかくいまは金がほしい金さえあれば家出れるし東京行けるし食べ物も親につくってもらう負い目もなくなる
- 843 :ブルーベリー:2011/09/30(金) 12:26:53 ID:DdT4i3skO
- >>839
789を今読んできたが一人っ子なので親の面倒を見るには田舎にいないとって想いが一番達成を止めてると思うな。
その条件に合わせたら東京にくるだなんてあり得ない事になるからな。
面倒みるとはどういう事だ?
今後の事を考えたらって事か?
それとも今既に君は親の面倒みなきゃいけない状況なんか?
- 844 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 12:35:25 ID:qmxwOoaIC
- ブルーベリーさんへ。もしお時間ありましたらアドバイス頂きたく書き込みする事にしました。
現在復縁を希望しています(ブルーベリーさんへ質問したかったので此方に来ました)
今彼と付き合っている方に恨みや嫉妬は無く、彼女が彼との付き合いから多くを学び、彼女が本当に愛する人と出逢いその方と幸せになり、彼とは辛い別れでは無く両者共に笑顔で有難うと言って離れ…という展開を描いて居るのですが、アファ等をどうやったらいいのかが分かりません。
今の彼女の幸せを願うという事は、=今の彼女は私じゃない、と自分に認識させる事に繋がりますよね?同時に「その後に戻ってくる」=まだ復縁していない、とも。
それ以外のイメージングやアファは彼と今付き合っているつもりでしているので、ここだけ引っ掛かります。今は私が付き合ってるんだから「元カノも別の人幸せになり〜」とすればいいのでしょうか?これはこれで「現時点での元カノは私だからつまり…」となってしまいます。
- 845 :713:2011/09/30(金) 12:38:15 ID:VQKMf6Ag0
- ブルーベリーさん
自分は顔を始めコンプレックスだらけですが
そんな自分を自愛する方向でいいんでしょうか?
質問ばかりですみません
- 846 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 12:39:25 ID:yAMZ//ps0
- >>825
こういう話もっと聞きたい
- 847 :ブルーベリー:2011/09/30(金) 12:48:50 ID:DdT4i3skO
- >>842
なるほどねぇ。そういう訳か。
全部繋がったな。
つまりそういうお金に困る家庭環境の中に育ちながら更に親への恨み(離婚など)があった為に人を愛せなくなった。君が容姿=愛される価値 のきっかけもそんな親をみてから始まったんじゃないか?
だからこそお姫様のようにみんなにチヤホヤされてイケメンであり更にはお金持ちの男性などを選べる側になったりしたい訳だろ?
君お金の事は以前あまり言わなかったけどそういう事だったんじゃないか?
お金を望むならまずお金の流れをポノなどで変える必要がある。
どちらにしろその君がずっと背負ってきた過去と向き合う必要があるんだ。
親は許せなくていい。今まで辛い想いしてきた君を許すんだ。
ちょっとあまりにでかい恨みなどで向き合うの大変かもしれんが、「自愛」か「ポノポノ」でしっかり向き合い楽になるしか今は方法はない。
まずそれで君の抱えてきた色んな感情の過去を0にしてあげなければプラスに向かうのは難しいだろう。
そこまでは俺もなるべくしっかりアドバイスしてくし頑張っていけないか?
その記憶さえキレイにすれば君はもう今後は自由さ。
そうなればイメージングなど好きなメソッドで楽しく叶えられたり出きるようになるはずさ。
- 848 :ブルーベリー:2011/09/30(金) 12:51:30 ID:DdT4i3skO
- ちょっとまだ返事を返しきれてないレスがあるがすまない。少し休憩させてけれwwm(_ _)m
また後でくる。ノシ
- 849 :829:2011/09/30(金) 12:56:03 ID:zaTXS9fE0
- ブルーベリーさんありがとうございます。
そうですね。。今実家を出る事は出来ません。
束縛というか監視ですね。この頃、毎週末(金)会社帰り終電で
帰宅するようになってから不振がり。。
会社の飲み会や友達とご飯なのですが。。友達が多くない事も知っており
急に不信感を抱くような口調で話されたり。。
正直、私もう30近くの女です。しかも一度は嫁ぎハタマタ一人暮らしもしてました。
なのに。。
かといって、男作るなって言うわけでもなく寧ろ、良い人がいたらまた結婚しな的
な事を言うような、行動と言っている事が伴わない両親。
そんな、時間や行動に監視されてたら例えそのような男性がいたとしたってデートすら出来ないし。
人脈すら出来ない。
何とかしたいこの両親。。。って感じでとても参ってます。
- 850 :789:2011/09/30(金) 13:01:21 ID:urr5EhW.0
- >>843
ブルーベリーさんありがとうございます。
ごゆっくり休憩なさってください。
現在両親が病気で〜とかいうことではないんですが、将来的にはそばにいてあげたい
と思っています。
ただ、「じゃあ東京に呼んでいっしょに暮らせるようにお金に困らないこともお願い
すればいいじゃん!」と思ってはいるんですけど、まだそれも潜在意識に刷り込めてない
ってことですかね;
- 851 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 13:13:24 ID:T8k8xUSEO
- >>842
横レスすいません。同じような状況だったので思わずレスしちゃいます。
自分も親のわがままに振り回されて人生台なしにされました。気持ちめっちゃわかります。自愛難しいですよね。昨日我慢できなくて親の前で大泣きしてしまいました。全部言いたい事を言いました。すごいきまづかったけどかなりすっきりしました。親の前じゃなくていいんで気持ち出しちゃった方が楽ですよ 応援してます(>_<)
- 852 :842:2011/09/30(金) 13:13:44 ID:MCgQPdzwO
- >>847ブルベリさん
がんばります私は自分を愛したいんです今まで散々自愛まであと回しにしてきました。でももう何年も同じことになるのは限界です。
母には父親にも責任はあるのに母ばかり責めて酷い死んだ人の勝ちなんだと泣きます。でも私は父親の記憶あんまりないし9歳から母子家庭なんだから母ばかり責めることになっても当然じゃありませんか?私は9歳のときこのままお父さんといたら大変なことになると説得され離婚したい母のその気になり感化され家を出ました。
でもあるとき離婚前の私の生活がどれだけ恵まれていたか知ったんですよ。
父親は借金あったし母と毎日喧嘩ばかりでしたけど
お金持ち学校に通ってたわけじゃない田舎の小金持ち程度だったと思うけど、父親は従業数名しかいなかったけど小さい会社の社長でした。家にはピアノと大きなドラムがありました。ハワイに行ったことあるのはクラスで私だけだったし、七五三は父親の知り合いのホテルでドレスきて大勢の前で歌ったし、私の広い畳部屋で市長選挙に向けての飲み会やってたりしてた、その父親が応援してた人が市長になれなかったから金の方面で大変になったみたいですけど…
私は本来はこんな生活してる人じゃない!って思いが強いんです
なのに母と母方の親戚は私をただのわがまま扱いする
母方の親戚に私のわがままさを責められ母もそれに同調
私に一人っ子だからわがままといった母方の親戚の子供には明らかに私より贅沢してるのに、遺産もそいつらにとられた、なのに親戚とゴタゴタしたくない母は泣き寝入り、私が文句をいうと私には関係ないと言い出す
母がちょっと家のために頑張れば金工面すれば私にもまわってくるのに
家の事情で金なくて苦しいのに私に関係ないわけないですよね?
私はなんにも悪くない、悪くない私はしたくないことをしなければいけない、親がしっかりしてればしなくていいことをしなくてはいけない
- 853 :842:2011/09/30(金) 13:21:24 ID:MCgQPdzwO
- >>847ブルベリさん追記
容姿に執着するようになったのも母親もよく顔だけは誉められていたからきてるんですかね?
顔に執着しだしたころどんなにつらくてもこの顔に生まれたんだしあいつらよりマシだ我慢しようって思ってました
でも成長してくにつれて、私より綺麗で家庭や金に恵まれてる人が存在しているのを知って愕然としました
顔以外も幸せでいいんだ…いままでの私ってなんだったのーみたいな
- 854 :842:2011/09/30(金) 13:51:15 ID:MCgQPdzwO
- >>851
ありがとうございます
親にふりまわされたのって結構理解してくれる人っていなくないですか?
ものすごーく酷くないと分かってくれないというか、例えば施設とか犯罪絡みとか加護ちゃんみたいな華やかに生きてきたけど実はこうです!!みたいのとかじゃないと下手に人に話すと説教される
親いるだけいいだろとかこれまで生きてこれただけいいだろとかじゃないんですよね
確かに親がいなくなったらなったでは嫌だし犯罪も嫌だけど上と同じで下見て自分なぐさめてもキリがないし
確実に私より幸せな人はいるんだし世界に公開されるド派手なことがなくてもつらくなってもいいですよね
つーかチリもつもればでいろいろ重なるとつらいねやっぱり
私は離婚されたもの同士で会話すると出てくる
いまどき離婚めずらしくないよねーって言葉が大嫌いだわ
- 855 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 13:58:02 ID:noooJmGU0
- 私も酷い事されてるので判りますよ
842さん、今怒りでいっぱいですね
でも、怒るべきとき怒るって凄く大事だと思います
怯えて何もできないよりずっといいですよ
怒りのパワーがプラスに向くといいですね。
- 856 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 14:05:28 ID:pf66gIHA0
- ブルーベリーさん、>>792 です。
ありがとうございます。
読んだのですが、いざ実践!と思うと、上手く行かなくて困っています。
どこがどう引っかかるのかと自分でも分析してみたのですが、
説明できない心の中の不安でして。何に対して不安なのか突き詰めるより、
不安自体を手放して、前を向けたら一番いいんですよね?
瞑想する際にイメージすることは、彼が戻ってくることというより、
彼と仲良くしている自分をイメージすればいいような気はするのですが、
ただ仲良くだと友達?とか色々と湧き上がってきてしまい、混乱状態です。
- 857 :みつろう:2011/09/30(金) 14:05:36 ID:pfL7OCS20
- >>837 ブルーベリー様という名の僕の相方へ(アンミツベリーズの片割れより)
ちょっと話し長くなるし、この掲示板では相方以外の誰も興味なくなると思うけど、いいんだよね。たしか掲示板ってそういうシステムよね。
あ、相方以外にも、雑技団に僕を誘ってくれた心優しい方(名前はわからないので、水曜どうでしょうのくだりにチナンデ、藤村君という名前にします。 >>685 )はたぶん興味あるよね。
『ニュートリノが光速を超えたという発見。』
えぇ、そりゃあもう、物理学(量子力学)が大好きな僕としては、ヤフーで初めて見たとき、その日のトップニュースでしたよ。
ただ、最近僕の認識がかなり大きく変更しておりまして、「ニュートリノが光速を超えたらしいよ。これはすごい。」という感じにまでは達していません。「別に、すごくないな」と。
というか、「光速が宇宙で一番早い速度だ」というアインシュタインよりも、もっと信頼している人を見つけてしまってたからです。
それが、バシャールです。
僕が、バシャールを初めて読んだのが、ちょうど去年の今頃でした。
バシャールと須藤元気の対談のなかで、バシャールはある一つの粒子(たぶんパーティカルなんとかって名前)のことを話しているのですが、これがもう衝撃以外の何物でもありません。
バ「この世の全ての粒子は、実はたった1つの粒子が、無限大の速さで飛び回って創り上げています。この粒子の軌跡が、何度も重なり、それがエネルギーとなり、物質を形成します。」
み「はぁ???まじっすか??もうこれが嘘だとしても、こんな発想すら人間の脳みそからは出てこないので、あんたは絶対宇宙人です!!」ピカー。って光りました。
まぁ、要するに、素粒子の探究家(まぁ、小林先生でも益子先生でも、それこそ、ニュートリノを発見した小柴先生でもいいのですが)あたりが、
粒子の振る舞いを説明するうえで、「粒子は光であり波である。なのでその存在はもつれており、そこには可能性が偏在しているだけの・・・」と説明するこのムナシサ。
バシャールは、「いや、っていうかあんたらは確かに惜しい。イイセンいってる。地球では量子力学の学者はほんといい線いってるよ。でもね、それでもあんたらはまだ、『あの粒子かこの粒子か』って考えてるでしょ?じゃないんだってば。正解は全ての粒子はたった一つしかないんだな。たった一つの粒子が無限大の速さで動いて、全ての粒子を創ってるんだな。『あの粒子でありこの粒子である』なんだな。」
と言うのですよ。
まぁ、その時の僕の衝撃ったらありゃしない。
み「マ、マーマ(嫁のことね)み、水をくれ」ブルブルブルッてなりましたから。
それを去年の今頃に体感している僕としては、タカダカ秒速30万kmごときの光の速度を、ニュートリノが超えた(しかもほんのちょっとだけ)なんて言われても、もう驚かないのですよ。
しかも、ブルーべりさん、藤村君。よくよく考えてくださいよ。「秒速30万kmって、かなり遅くねぇ?」だって、1秒で地球を7.5周しかできないんですよ?
これをこの宇宙の最高速度だなんて、本当に夢がない。
バシャールの発想が、真実かどうかは別として、驚異的です。ちょっと前に有名になった光速を超える「タキオン」どころの騒ぎじゃない。
バ「この世にはたったひとつの粒子しかない。これが無限大に動き回ることで、全ての粒子を創り上げている。」
僕は、この粒子のことを想像しただけで、本当に全身に震えがきたのを覚えています。
ちなみに、バシャールのこの真理(発想?)から、彼はこうも述べています。
バ「ということは、机も、あなたも、すべては同じ、たった一つの粒子から出来ているのです。」キャー。シビレルー。これぞワンネスの真理を説明した世界で初めての理論、一つなるものの証拠。キャー。バシャールー抱いて−ってなるよね。
僕は、この粒子をもう、心のそこから信じてます。本当に、いろんな意味で夢がある。
で、僕があのニュースがその日のトップだなーって思った理由はですね、上のようなブットンダ理論を僕が信じているとしても、僕の目の前にはまだ、それを信じない学者が沢山いる。(要するに僕の世界にまだ現象化していない=まだ100%信じきれてない観念あり)
このニュースは、そういった僕の古い現実を創り上げている隠れた映写機という部分にも、ついにメスが入ったなって思ったから、嬉しかったのです。
まぁ、そういう意味で、なにはともあれ、きっと世の中は本当に、変わっていくんだなとは思いましたが。
ちなみに、バシャール関連の本は全て読んでいますが、かれは別の本の中で、
バ「あなたがたの宇宙で一番早い光速のですね…、」ってサラって言ったりしてました。
み「おいおいおい!!!」ってなりましたが、そんなのは気にしません。
- 858 :842:2011/09/30(金) 14:06:59 ID:MCgQPdzwO
- >>855
ありがとうございます
一応怒り爆発したのは3年も前のことなんで、いまだに怒りくすぶってるんでこれでいいのかな…とはたまに思います(--;)
ただ約3年前は、自分の本当の気持ち隠して妥協してできそうな願い選んで引き寄せ挑戦してたんですよねー本当はずっとつらかったのに
ただ3年前怒り爆発してからは人が変わったというか考えの変化とかあったんでそろそろ一気に開きたいです
- 859 :みつろう:2011/09/30(金) 14:20:13 ID:pfL7OCS20
- ブルーベリーさん、あなたのようにすべての人の悩みを徹底的に深く聞いてくれるこの掲示板は、きっといろんな人の心の支えになっているはずです。
僕も、本当にあなたはすごいと思う。尊敬しかできない。あなたはとても必要とされている。
なので、「ニュートリノ」のようにまさにだれも興味ないような話しは、これこそタイミング的にもまさにGOODなので、これをヒッサゲテ、ついにアソコに行っちゃいませんか?
ということで、なんだか休憩しているようですが、もう、僕が勝手に、向こうにあなたの名前を語って、質問して、僕の名前を語って答えときます、どっちもID同じっていう。まさにワンネス。
いや、ここにいる悩まれてるみなさま。べつに、ブルーベリーさんを皆様から取り上げるわけじゃぁありませんよ。
彼はいつも言っているじゃないか。僕はずっとここでみんなの悩みに答えるって。「一生どうでしょうします(←わからなかったらググッてみて)」って。
大丈夫、彼は「あの掲示板であると同時にこの掲示板である」一つの粒子だから。
じゃぁ、ちょっと行ってきまーす。
ちなみにブルーベリーさん、僕はサラリーマンであると同時にパパですので、振るだけフットいて、土日は現れなかったりします。一つの粒子だからwwwww
- 860 :みつろう:2011/09/30(金) 14:57:49 ID:pfL7OCS20
- ブルーベリーさん。
だれにもバレルことなく、だれも挙動不審とは思わないような態度で、それこそ背景に溶け込んでいるくらい馴染む感じで、初めての書き込みをしてきました。
書き込んだあとに気付いたのですが、向こうはあまり頻繁に更新されていないようです。
なので、だれからもスルーされる可能性がありまして、さらに僕は投下するだけ投下しておいて、月曜日までは来ない可能性もあります…。
本当にごめんなさい。
もし、>>857 への返信があるようでしたら、向こうに書いといてもいいですし、こっちに書かれててもいいです。
どっちみち、しばらく時間が空いて返信することになりそうですので。
- 861 :776:2011/09/30(金) 15:27:38 ID:S1YDU07Q0
- ブルーベリーさん
忙しい中のレス、感激です!
倉木麻衣の「Beautiful」を早速、聞いてみます♪
>特定の人と上手くいかないという話だが。
数年前、Aさんと結婚したくて写真と断言法で引き寄せようと頑張りました。
→なのに、Aさんをお茶に誘って断わられるw
→いまの夫(B)と会って、交際を申し込まれて、トントン拍子で結婚。
リストアップで引き寄せた彼=夫(B)は出会ってから、
断言法でしたいことを紙やPCに書いてました。
いま好きな元彼(C)はAさんのはるか前に付き合っていた人です。
今年の6月に私が彼のことをネットで見つけて、
書き込みを読んでいるうちに好きになりましたw
元彼は私のことを知りません。私はハンドルなのでww
ネットでは普通に仲がいいですが。
>特定の人を引き寄せる際に他の人を引き寄せてしまう事はよくある。
>まぁ潜在意識は主語が抜けるというしな。
>好きな人だけを引き寄せるつもりが、色んな異性引き寄せてモテだしたりねww俺はそれを「エゴの誘惑」と呼んでいるww
それは感じますw夫(B)も優しいしw
男性の視線も感じるようにもなりました。
>本命を選ぶか。本命諦めて引き寄せられちゃった他の人を選ぶか。
>ここで今後の道が変わる
>たぶん君はここで本命諦めたんじゃないか?
そうです!Aさんと私たち夫婦が結婚する時期が同じだったからw
ネガはどうやって消せばいいですか?
アファを録音してイメージングしているんですが…。
瞑想を丁寧にした方がいいですか?
最近、シンクロも多いんです。
元彼(C)にアクションを起こすタイミングを迷ってます。
元彼は私の連絡先を知りません。
彼の連絡先も勤務先もネットにあったし…。
潜在意識に任せるのが自然なんですよね。
再会したらこっちのものだと思っているのですがw
たびたび恐れ入りますが、レスお願いします。
- 862 :みつろう:2011/09/30(金) 16:56:22 ID:pfL7OCS20
- その①『あなたは「強い力」〜いいえ私はアロンアルファですの巻〜』
あなたの目の前にある一粒の砂を小さくすると、原子になり、その中には原子核があり、その中に、陽子と中性子があります。(もっと小さくできるけど、とりあえず陽子と中性子さえあれば、この世の物質はなんでも作れるからここまで。)
さて、陽子と中性子はいつもクッツいています。二人をクッツケているのが、物理学で言う「強い力(Strong interaction)」です。二人をクッツケるこの力、電気の力の100倍の強さがあります。よくわからなくてもとにかく「強い感じ」だけでも感じててください。
まぁ、コンセントから出てくる力が孫悟空だとしたら、「強い力」は両津勘吉くらい強いってことです。(え?よけいに解らなくなったって?だって両津って最強でしょ?)
さて、いつもの方程式
http://www.fastpic.jp/images/655/7505261715.jpg
「○○」なら(→)「△△」。
「働い」たら(→)「お金がもらえ」る。
この世を形作っている(=結合させている)のは、「なら(やじるし)」の部分です。だって、陽子と中性子が空間にバラバラにただ充満していただけでは、何の物質も出来ませんから。この世を創っているのは、「強い力」です。
そして、この『→』こそがあなたの生きてる証。あなたの観念、あなたの結合力。「あなたは強い力。」
要するに、あなた(意識)とは『→』なのです。クッツケル力なのです。
あなたの生まれてきた役目とは、アロンアルファすることだったのです。
例えば、僕は、「働い」たら「お金をもらえ」るって思っている。これは僕の観念です。
僕という「→(アロンアルファ)」が居なかったら、「働いている」という現象と「お金がもらえる」っていう現象はバラバラです。
さらに分解して、僕の観念には、「お金」とは「紙の上に印字されたモノ」があるので、僕が存在しなかったら、ただ単に、「紙」と「インク」がバラバラに存在するだけです。
もっともっとどこまでも、要するに僕の観念の数だけ、分解することが出来ます。
何度も言いますが、僕の意識(『→』や『アロンアルファ』)こそがこの世を創っているのです。
僕が意識を向けない限り(僕がアロンアルファを使わない限り)そこには何も創られないのです。「そこ」すら僕が創ってますので、意識を向ける前(アロンアルファを使う前)には何もないただの可能性が偏在しているだけです。
なのでみなさんは、とにかく、もう本当に、今すぐ僕という存在のありがたさに感謝するべきです。
えぇ。僕がアイフォン5を創りましたし、僕が上戸彩を創りましたから。
- 863 :みつろう:2011/09/30(金) 16:57:52 ID:pfL7OCS20
- その②『エゴッチは正直者〜バカって言えばバカって言うの巻〜』
僕という存在(「強い力」)は、「働く」という現象と、「お金をもらえる」という現象を【くっつけているミナモト】でした。
この世には、「働く」という現象があって、それとはまったく関係ない場所に「お金をもらえる」という現象があります。
で、僕は生きてきて色んな人に教えられたり、自分で見たりしながら、この二つを強力に結びつける「強い力になる」事を決定しました(これが観念です)。
僕がこの世に存在している意義とは、「働く」という事象(陽子)と「お金をもらえる」という事象(中性子)を結合することにあります。
そしてこれもいつも言ってますが、199氏の師匠の師匠あたりはどうか。
「○○」なら(→)「△△」
「朝空気を吸っ」たら「お金をもらえ」る。
「朝空気を吸う」という現象と、それとはまったく関係ない場所で起こる「お金をもらえる」という現象を強力にくっつける存在なのです。素晴らしい。
さて、『「説明する」という動詞(エゴッチ)』が意味するのは、(→)の部分すべてです。
「(→)」の部分は、「説明」と同意義です。
要するに、自分自身に「ねぇ、なんでお金をもらえたの?」って問いかけたら、「働いたからだよ」って答えます。「バカッテイエバ、バカッテイウ。コダマデスカ?イイエダレデモ。」
「説明している」ということは、(→)の部分を述べているということです。
ここにはまったく矛盾がありません。矛盾がないというのは、エゴッチが納得できているという事です。「説明」はエゴッチの仕事ですから、エゴッチはルンルンです。
目の前に起きている現象が全て納得いっている(現状に満足している)のなら、そのままでOKです。でもあなたが、もし間違ってアロンアルファをしてるっぽかったら、どうしましょうか?
あなたが間違えて、「お金を得る」と「難しい」というまったく関係のない現象を、クッツケテイル(ミナモトやじるし→)になっていたら…。
「お金を得る」と「朝空気を吸う」」をクッツケたかったのに…。
「チャングンソク」と「目の前のソファ」をクッツケたかったのに(本当の意味でも縛り付けてでもくっ付けたかったのに)…。
治す方法は2つあります。
- 864 :みつろう:2011/09/30(金) 16:59:16 ID:pfL7OCS20
- なんかさー、PM5時みたい。帰らなきゃ。
手口が、まるで高額商材を買わせるインチキヤローみたいになっちゃったけど、いとしい家族のもとに帰ります。
また今度気が向いたら書きます。
ほんっとーにごめんなさい。
- 865 :842:2011/09/30(金) 18:47:06 ID:MCgQPdzwO
- 私だれからも必要とされてない
誰もいない、お母さんだけは信じてたのに
私自身は必要とされてない
だれかに尽くすか犠牲になるか笑ってなきゃいけないそうじゃないと必要とされないよ
泣いてる私には誰もよりつかないんだ
親も泣いてる私をほっといてる私はもう駄目だ
私はいらないんだ
- 866 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 19:01:09 ID:w1H1VyoA0
- >>865 あなたを必要とする人はたくさんいますよ。
あなたは、かけがえのない人。
そして、あなたの最大の味方は、あなたです。
泣いてスッキリしたら、「今」から楽しい未来を作ればいいじゃないですか。
- 867 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 19:17:30 ID:LFXPwQugO
- >>865
少し前の自分みたい。
私は、いつもいい子の私しかいらない、という人間と、縁を切りました。
そうしたら、素敵な出会いがありましたよ。
自分を蔑ろにする相手に縋る必要はないです。
もっと自分を大切にして下さい。
- 868 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 19:29:29 ID:RLn0b5.Q0
- >>865さん
通りすがりですが。
どうか他人との関係、他人からの評価と、あなたの価値を結びつけないでください。
あなたの価値はそういったものとは全く関係ないですよ。
あなたは、ただ息をしているだけで、最高の存在です。
感情を感じきって、すっきりしたら、こんな風に考えてみてはどうでしょうか。
- 869 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 19:41:17 ID:i24yMPYg0
- 本当の愛情って、
その人のダメな所や、醜い部分すら受け止めて、受け入れる事ですもんね。
それで自愛ってダメな部分もいいよ、それでいいんだよって受け入れるんですね。
>>865-868さん達のレスを見て思いました。
>>865さん、
私もずっと口答えしなく優秀で物分りが良くないと認めてもらえなく、
だんだんそれが辛くて爆発しました。
回りから良い部分だけを認められて、失態を犯し始めると存在を否定されるのは、自分のダメな部分を許す事が出来なくて、自分で自分を憎んでいる所があるのかもしれませんね。
- 870 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 20:34:15 ID:9bhk8GJk0
- かまってチャンの巣窟www
- 871 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 20:38:41 ID:RbpmPIDgo
- ラスト2行にはちょいと異論があるんだが……全部が全部そうじゃないわなぁ
しかしまぁ私がごちゃごちゃいうよりも。
「子供を追いつめるお母さんの口癖」金盛浦子 著
今は尼かブコフで入手できるか。
ともかく、読め。親を含めて大人に言われたあんな事こんな事、
実はまともに訊いちゃいけない言葉だったのだ!
- 872 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 21:20:07 ID:4AmsS816O
- >>864
なぜか、みつろうさんの使われる言葉は 私の中のモヤモヤしていた部分をプチプチと壊して行ってくれます。
なかなか、変わった方←失礼m(_ _)mですが、一番肝心な自由自在に使えるアロンアルファの使い方教えて下さい。私はずっと強力に繋がれたエゴとのダンスにクタクタです。
- 873 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 21:42:04 ID:ugPSN8qUO
- 話題ぶった切ります。
潜在意識で恋愛成就を願う毎日ワクワクして「彼がいなくても」幸せという心持ちでいないと良くないと言いますが、達人さん含め皆さん本当に100%そう思えますか?
会えない環境の人なんて特に。
クロカヨさんなんかは「イメージの彼が私を愛しているから表明的な事は要らない。
もうイメージの中だけで愛し合ってるから、表明的な現実の彼は要らない。イメージの彼だけ居れば満足だった」
と言ってますが私にはまだ理解不能です…
彼が好きだから自分と成就したい
「他の子一緒になっても彼が幸せなら良い」
なんて綺麗事に感じてしまいます…
でもそれ位純粋に考えなきゃだめなんですか?
彼とはあまり会えない関係なんですが、無償に愛を送るなんて分かりません
好きだから現実に彼と一緒に居たいです
- 874 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 22:02:06 ID:O6hKyxoc0
- >>813
うまくいかない理由は存在しない。
たまたま自分の周りを見渡したら不安とか不満があるように見えた。
それらがあるから叶わない、と連想ゲームしてるだけ。気にせず東京で働いてらっしゃい。
「私は親のせいでやりたいことをやれなかった」って言いたくないでしょ。
「私達(親)のせいでやりたいことをさせてやれなくてごめんね」って言われたくないでしょ。
親の面倒みるって、自分が絶対に親より長生きできるという保証がどこにあるんだ。
今やりたい事をやってればいい。現実はオートメーションで辻褄合わせてくるから大丈夫。
- 875 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 22:24:58 ID:CBacSELs0
- ブルーベリーさん
私は恋愛が続かないです。
最初はなぜか私がうわてな感じでラクに進むんですが、付き合ってしばらくすると逆転されます。
多分どこか顔色伺ってしまう癖があるんだと思います。
子供のころから突然謎に怒り出す母の顔色伺ってばかりいたのでその記憶なんだとおもいます。
前の彼とは自分らしく!と決めて付き合い始めたのにいつの間にか顔色伺う設定になってました。
最初は彼の方が好きで好きでたまらない!みたいな感じだったけど、最後は私が潜在意識のことも忘れて縋りまくるという・・・
今好きな人がいて、最初いい感じだったのに早々に体の関係を持ってしまったせいか、
彼はめちゃめちゃ忙しい。男の気質なのか連絡がマメではない。設定から始まり
今では会いたい会いたい一人で言ってる感じです。
最近はほぼスルーされてます。
前の彼と別れたときあれだけマメだった人が一切連絡とれなくなり最終的にメール拒否されものすごくショック&結局こんなもんだ感もありました。
その前の彼はめちゃめちゃ忙しい人でなかなか連絡も取れないという今の彼の態度と似ています。
関係あるのかわからないけど・・・
それで、自愛セドナやりまくってチケット七章の認識も理解してとやってるんですが
いまいち半信半疑なのか七章と現実を行ったりきたりで、つい「あ、あのことやっぱりあやまらなきゃ」とか思って現実にメールしたりして、返信無くてもあってもと思ってしたのにやっぱりがっかりしたりしてます。
私の意図したいことは、好きな彼と対等に誠実に愛しあえることそして結婚です。
ストップしている観念がわからないです。。
- 876 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 22:30:33 ID:oiZGfAoE0
- >>865
いや、あなたはあなたのために必要。他の人は関係ありません。
学生さんかもしれないけれど、いずれは社会人として、
お母さんから独立する時期が遅かれ早かれきます。
また、今のお母さんとの状態、そして自分の在り方と向かい合う決意をしました。
これらのことは、あなたなしには成り立ちません。
また、自分=世界ということならば、あなたが一人でも欠けると、
世界は即存在がなくなります。
そんなわけで、あなたは必要。
- 877 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 22:32:28 ID:O6hKyxoc0
- >>865
離婚とか片親とかそのぐらいの境遇の人なんて珍しくもなんともないね。普通だね。
家庭環境がどうこうとか、長々と悲劇探しの連想ゲームをしているけど
君にとってそれらの要素は「絶対に必要とされている」ものなのか。
〜しないと必要とされない 〜な私は○○だ それは誰が決めた?
そうやって自分が悲劇探しの連想ゲームを続けていることに気付いてる?
この世界に「必要とされている」ものは何一つ存在しない。
全てはただそこに在るだけ。
[必要とされている(と感じる出来事)]とか[必要とされていない(と感じる出来事)]とか
ただの現実や現象に自分でレッテルを貼り連想ゲームしてるだけ。
やりたいことやればいいよ。泣きたきゃ泣く。怒りたきゃ怒る。
家を出たいならすぐに出る。金?住み込みとか社宅がある企業で働けばいい。
大好きとか大嫌いとか一切関係なく、家族とは必ず死という形で別れがくる。
君の母親とも離れられるのは決定済みの人生な訳だ、よかったね。
親がいようといまいと関係なく好きに生きればいい。
- 878 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 22:48:49 ID:.U2LDHG20
- >>824 >>825ブルベリに続いての賢人とお見受けした。
名付けて、「Dr.41」かっこいいー!
- 879 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 22:57:48 ID:FUWhxkyY0
- >>ブルーベリーさん
783です。お返事ありがとうございます。
すいません、私の理解力不足で
>>んー君、基本願望放り投げって言ってたが「叶える為に何もしない」んじゃないか?
それは「何もしない」メソッドしてるようなもんだぞ?
の意味がよくわかりませんでした。
一応他の達人さんへの返答の所に私が願望実現の為にして来た事書かせて頂いた
のですが↓
「自分で探るのは色々やってはみたのですが
自分を否定しているのか?→自愛→変化無し
自分に聞いてみよう→何も返答無し
受け取り拒否しているのか?→受け取り許可するも変化無し
で困ってます。
勿論ネガティブな感情も沸いてくるのでセドナやポノポノをやっているのですが
これもたいして手放した感覚がなく(まあ一応は続けています)変化無し。」
の状況です。実践して一年半位ですが実現できていません。
別の達人さんは「そこまでやっても変化が無いのなら「何もしない方がいいのでは?」」
というアドバイスを頂いたのですがそういう意味なのでしょうか?
私の理解不足で変な質問しているのかもしれないのですが何かしらアドバイス
を頂ければと思います。
- 880 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 23:18:12 ID:oiZGfAoE0
- 皆様こんにちは。
達人の方はもちろん、そうでない皆様にも、私の中にある、恋愛できないルールや観念を
一緒に探していただきたく、そして、それを外す方法もご教示していただきた>>101
>>101
くて、質問いたしました。
長文すみません。
私は潜在意識のことを知って半年位ほどです。
それ以前でも、ほしいものや強く願ったことが実現することをよく体験してきています。
私は、もうすぐ40歳で、「年齢=彼氏いない歴」です。
子供の頃は、
「恋愛(や結婚)と仕事は両立しないので、結婚しないで仕事をバリバリこなす」
「たくさん稼いで、男に負けない社会的地位と収入を得る」などと思っていたので、
現在、その通りの仕事をしています。本来、結婚と恋愛は違うものなのですが、そこは子供の考えなので…。
恋愛に関しては、今まで男の人に言い寄られたことは一度もなく、私自身も片思いの人すら、全くできませんでした。
「大人になったらできるだろう」と思いながら、気がついたら40です。
小学生の頃は、私のほうが身体が縦も横も圧倒的に大きく、喧嘩も強くて誰も太刀打ちできませんでした.
チャライ男や、片っ端からナンパするような男には、敬語で話しかけられて、
他の女性に対する態度とは全然違ったので、「私には、女と認める気はねーのかよ?」と思ってました。
今思えば、「恐れ多くてチャライことできません…」という可能性も否定できませんよね。
容姿に自信はなかったけれど、「デブ」といじめてきた人は、全員吊るし上げると、
その人たちは、泣いて謝って、二度と言わなくなりました。
私の夢は、ダイエットで容姿が変わったからといって、ナンパしてくる男を吊るし上げることです。
(容姿が変わっても中身は変わらないから、どこをみてるんだ?ということで.)
デブ専という人も周囲に居ましたが、だからといってその人にもてたこともありません。
でも、よく考えてみたら、私が学生時代に自信があった「学校の成績」については、
普段面識もないのに試験前にノートだけ借りに来るような輩には、「いやだ!」
と門前払いで無下にしたので、すでに同じようなことをしていたんだ!と最近気がつきました。
私は工業大学にいたので、男子学生が全体の90%以上居て、学外の趣味のサークルも
紅一点のグループに居ることが多かったですが、個人的に誘われたことは一度もありません。
たまに、食事に誘われたとしても、相手は彼女モチなことが多かったし、
「私とは友達として食事」として認識していました。
もちろん、私のほうが恋愛感情をもつこともまったくありませんでした。
これに関しては、最近、ふと、
「私は彼らを異性の目で見てないんだから、私も彼らから異性として見られてないんだ」と
腑に落ちました。
そして、ようやく、特定の恋愛したい人が登場。私のほうからがんがん行ったのですが、向こうから来ると
「この人なにやってんの?」と妙に醒めてしまうし、「告白もしてないのに何してるの?」と腹が立つし。
それできっと、私が恋愛が発展すると困ることがあるのだなということは分かるのですが、
それが何なのか分からないのです。
大変長文になって申し訳ないのですが、まとめると、私が恋愛できない観念とそれを除去する方法をよろしくお願いします。
- 881 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 23:22:16 ID:LFXPwQugO
- >>880
男の人と、女性らしさにブロックがあるように感じました。
- 882 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 23:25:41 ID:O6hKyxoc0
- >>873
ワクワクしなくても「彼がいてほしい」という心持ちでいてもいい。
彼と出会った、彼に恋心を抱いた、あまり会えない関係etc
これらは世界があなたのために用意したパズルのピース。
パラレルワールド的な言い方を借りるなら
彼と出会った世界、彼に恋心を抱いた世界、あまり会えない関係の世界
という順番であなたはそれぞれの<別世界>を渡って来た。
世界を渡る時に辻褄が合うように「時間」とか「環境」とかあらゆる現実・現象が調整された。
彼と出会った→彼に恋心を抱いた→彼と恋愛成就してない‥ の順番で現実が展開された様に記憶してるでしょ。
でも実際はこれらの世界に繋がりが一切ない。繋がってるように見えるだけ。
>イメージの彼だけ〜
というのは未調整の現実・現象をスルーし 彼から愛されている世界 に居たのだね。
既に移動してしまってるので現実・現象が移動先の世界に合わせて辻褄があうよう調整された(ように見える)
理解不能でもいい。好きに生きればいいんだ。放っといても辻褄は合うから。
- 883 :幸せな名無しさん:2011/09/30(金) 23:43:26 ID:O6hKyxoc0
- ‥と辻褄合うような連想ゲームを書いてみた。
桑田さんの言い方をちょいと拝借する実験。
あなたが今抱いてる悩みも苦しみも怒りも喜びも楽しみも幸も不幸も何もかも全てが
"源泉から湧き出てきたもの"なのであなたの意志ではないのです。
あなたはあなた自身すらコントロールしていませんしできません。
全ては"源泉垂れ流し"です。
"源泉"に任せておけばいいし任せるしかないんです。
遊園地のアトラクションと同様、私達は人生というアトラクションに乗って遊んでるのですから。
>>880
ルールや観念はないので外す必要ないですよ。そのままのあなたでいいです。
- 884 :776:2011/09/30(金) 23:56:33 ID:S1YDU07Q0
- 書き込んでからずっと考えてました。
「もう叶ってるから、いつ、どう元彼に連絡しても大丈夫。
無事に元彼と復縁して、元彼とすんなりと再婚するから。」
この感覚、久しぶりに感じることができました。
最悪、元彼が結婚してたら愛人でもいい、セフレでもいい、
新しい彼との再婚でもいいという感覚というか雑念が浮かんできて、
怖かったんです。
いまの結婚生活が悲惨なだけに(涙)
怖がりで泣き虫な私ですが、それをまるごと愛して、
温かく優しい元彼との再婚生活を体感し尽くしてみます。
そうしていたら、最高のタイミングで再会して、
復縁して、再婚できるとおもうので。
何かふっきれました、本当にありがとうございました!
明日から女磨きを再開させて、来るべき日に備えて頑張ります!
倉木麻衣の曲、瞑想にぴったりですね♪
可愛くて和める、まさにゲン担ぎにふさわしい曲で感激です。
元彼は無口なので歌詞の世界にも入っていけました。
いつか、良い報告ができる日を楽しみにしていてくださいね♪
- 885 :776=884:2011/10/01(土) 00:00:51 ID:vo9T9j.w0
- ブルーベリーさんへ、書きました。
お忙しい中、付き合って下さって心から感謝しています!
- 886 :796:2011/10/01(土) 00:08:05 ID:kBW7n58Q0
- >>831 ブルーベリーさんありがとうございます。
そして >>825 さんのレス読んでちょっと反省したり。私も外に答えを求めていますよね… >>825 さんありがとうです。
ですので、ちょっと質問の仕方を変えまーす!w
>大丈夫だ。俺も全く君と同じだったよ。 だから愛を信用できなかった。
ブルーベリーさん、大丈夫って言ってくれてありがとう。
ブルーベリーさんが愛を信用出来るようになったのは、何に気付いてですか?
最初に質問した「彼女さんはそのままでいい」に気がついたとき?それともこの前に話してくれた「バキュさんに質問できた」とき?バキュさんの後、自分の叶わないルールを見つけたのですか?
この辺りをお伺いしてみたいです!
仕事は本当は、何かを作る人になりたいんです。文でも絵でも音楽でも。器用貧乏なのでそこそこ上手くできて、でも結局メゲてしまって続けられなかった。仕事にすることができなかったのです。
悩みは本当のやりたいことじゃない「生活のための転職」で都合よく引き寄せするしたいと思っていましたw
でも条件にはこだわらずひとまず働きながら、本当に自分で望むものをトライしていかないとですね。
そして彼は芸術家なので、自分が果たせなかった姿を投影してしまっているのかな。
さらに感謝を。
>確かに医者ひどい事言うな。
>それもポノしとこうかww
>もっと「それでいいよ」って自分を自由にさせてあげれたらいいな。
これ読んでPCの前で声を上げて泣きました。ブルーベリーさんありがとうございます。外に答えを求めても、自分の心を解かす言葉に出会えました。
ビールが何本あっても足りないですw
- 887 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 00:15:39 ID:L3QDM5oQ0
- 外部から誘導されてきました。
意見もらえたら嬉しいです。
片思いをしていましたが、どうにも良くない状況ばかり引き寄せてしまっています。
告白して振られる
↓
相手に好きな人が出来たということを知る
↓
好きな人に彼女が出来る
↓
好きな人、周りの人に彼女と「○○に行った」「週3で会ってる」
等々のノロケを話しているのを小耳に挟んでしまう
好きな人、彼女が出来たせいか毎日イキイキして
それを見て逆に落ち込んでしまう自分 ←今ここ
という感じです。
潜在意識下では叶ってる、だから望まない状況になっても
気にしなくてもいい、という意識が、何だか余計に嫌な状況を引き寄せてしまっている気がします…。
上原愛可さんの本(プリンセスレッスン)では、
「恋人には特定の人とこだわりすぎず、『自分が一番幸せになれる恋の相手』」
とアファすると良い、というようなことが言われていたので
その通りにしていたのですが、その結果がこれなのでしょうか…。
例えそうであっても、辛い状況は引き寄せたくなかったのに。
どうやったらこの不穏さから抜け出せるか分かりません。
- 888 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 00:16:50 ID:w3V9Llxg0
- ありがとうございます。
私もちょっと理解しがったかったので…
腑に落ちましたヾ(*゚∀゚*)ノ
- 889 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 00:45:38 ID:vOfqwpdwO
- これから俺宛の返事書いてくがもし途中で寝落ちしたらすまないwwそしたら朝に返事かくよ。待ってけれ。
>>838
きっかけは親だったとはよく見つけたなwwそれはずいぶん深いとこで隠れてた観念だと思うんだ。だから凄いよ。
自愛して願望達成してください。報告待ってる(^O^)
- 890 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 00:49:48 ID:vOfqwpdwO
- >>844
なにも難しく考える必要ないさ。アファが難しければイメージだけで叶えたっていい。
ここでつまずくって事は「イメージだけではなくアファも完璧にやらないと達成しません」とルール作って言ってるようなもんだぞ?
- 891 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 01:02:15 ID:vOfqwpdwO
- >>849
→そんな、時間や行動に監視されてたら例えそのような男性がいたとしたってデートすら出来ないし。
人脈すら出来ない。
って思うから親も余計嫌になるし、なかなか良い人とも巡り会えないんだろ?ww
べつにそれを「障害にならない関係ない」としてれば親は関係なく君は幸せを掴めるさ。
まぁ君の気持ちもわかるけどな。俺の祖母もそうだからww
もしどうしても嫌ならポノポノが良いんじゃないかな?
君が産まれた時からの親の事の記憶がそういったお節介(?)な面もある記憶でそのまま今も再生され続けてるものとみて、削除するのにポノポノが最適かなと。
是非やってみてくれ。
- 892 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 01:08:57 ID:vOfqwpdwO
- >>850
潜在意識はお任せすればその場その場で一番最適な方法与えてくれるし、何も今考える必要はないとは思うがな。
それが達成の障害になっているのだから、今は置いといて君が東京に暮らしてから考えてみても良いことじゃないか?
今は親が元気でいてくれてるなら、安心してありがたい気持ちで前に進めば良いじゃないか。
逆にそれを気にしてたら引き寄せる可能性だってあり得るぞ。
- 893 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 01:15:52 ID:vOfqwpdwO
- >>853
ちょっと疑問が浮かんだんだがもし君は離婚しててもお金持ちだった場合は母の事許せてたのか?
全てのきっかけはお金からのようだが。
もしそうだったとしたら、お金が手に入れば君は文句なく母の事も全て許せてしまうって事になるんだが?
容姿についてはそういった親影響だろうな。
- 894 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 01:21:08 ID:vOfqwpdwO
- >>856
手放しについてはもう方法学んでるのか?どんなメソッドで手放すつもりだ?
瞑想については普通にデート中のイメージやらラブラブしてるイメージやら君の好きな通りに思い描いたらいいんだよ。 瞑想は呼吸さえ丁寧にしてて毎日続けていれば必ず不安は消えていくから君に向いてるメソッドならとりあえず3週間ほど続けてみるのもありだと思うがな。
- 895 :853:2011/10/01(土) 01:23:57 ID:uu8Z4iugO
- >>893ブルベリさん
完全じゃないにせよ今よりは許せてたかもしれないです
- 896 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 01:32:27 ID:vOfqwpdwO
- >>861
もし良ければBeautifulの感想聞かせてほしいww
だいたい納得してくれたか。
ところでネガというのはどういったネガなんかな?それと願望達成により今の旦那さんに対しての罪悪感とかはあったりするか?
新しい人を引き寄せそうで怖いに関しては例え引き寄せても君が妥協せず達成したい気持ちを貫けば大丈夫だよ。
- 897 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 02:39:14 ID:fqfr4D6E0
- >>601
ブルーベリーさんありがとうございます。
幼い頃だったので、父親の言葉を鵜呑みにしていたと思います。
でも「父親に馬鹿にされる」現実が作られてしまったのかが謎です。
父親でない誰かに馬鹿にされていただけかもですが、
それさえなければ、もう少し自分に自信が持てていたのにと思います。
自分に対して、大丈夫すべてうまくいくようになっていると唱えても、
今まで頑張ってきたのに、うまくいかないことも沢山あった。
今回もまた失敗なんじゃないだろうか。
ただの気休めじゃないだろうか。と不安で仕方なくなります。
もっと言えば、信じれば叶うなんてことは、迷信のように感じてしまいます。
潜在意識で願いを叶える。というのが、
精神安定剤だったり、現実逃避として使ってる節があります。
そのようにとらえていても、願望達成することは可能でしょうか。
高望みばかりしていれば、時間ばかり過ぎて怖いのです。
自分自身については、ダメ出しを良くしてしまいます。
ポノポノは前から呟いていました。ひねくれ者も調べてみます。
- 898 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 03:24:19 ID:vOfqwpdwO
- >>845
顔に関しての自愛はどうなんだろうな?俺はそこに関しては勉強不足な為答えはまだ出てない。
っていうのも自愛ってのは今のありのままの自分自身を愛する事さ。つまり君は今その容姿が気にいらないのを愛さなければならない。
どういった意味で容姿を変えたいかによるな。
っていうのも852さんのように「容姿=愛される価値」などのルールで来たならばそのルールを外せば良い訳さ。
でももし単純に理想な顔になりたいなどであれば自愛は向いてるのかわかんないな。
なにがきっかけで容姿を変えたいとかわかるか?
- 899 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 03:34:39 ID:vOfqwpdwO
- >>875
この世に「偶然だね」だけで片付くものはない。全てに意味があるとしたら・・やはり、忙しくて連絡とれずも君の投影じゃなかろうか。
どこかの記憶に思い当たる事ないか?
たぶんだけど君はずっと四六時中彼の傍にいないと不安で落ち着かないとかあるんじゃないか?
もし過去に裏切られた記憶があったりとかしたら見直す必要がある。
どうかな?
- 900 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 03:36:38 ID:vOfqwpdwO
- >>878
名前カッコ良すぎww「Dr」ってドクターみたいだなww
- 901 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 03:49:53 ID:vOfqwpdwO
- >>879
すまないな。たくさんの返信に無我夢中になってるから、ごくたまーに文章を読み間違える時あるんだ。
なるべく気をつけるようにしてるが。
んー変化がないってのは自愛のやり方間違えてるとかはないか?途中でエゴに同化してたり。
でも君の願望の場合は瞑想だけでも簡単に全て叶えてしまえるように見えるけどな。
「叶わない」と否定してしまいやすい願望の類ではないしな。
- 902 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 03:55:26 ID:vOfqwpdwO
- >>884
おっレス続きあったんだww
倉木麻衣の曲気に入って貰えて良かったです(^O^)
先ほど俺の書いたアドバイスを参考にしながらも、楽しく願望達成してくだされ。
- 903 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 06:17:21 ID:RR8h.rqkO
- ブルーベリーさんの意見聞きたいです
恋愛成就の場合叶う人と叶わない人の違いは何だと思いますか?
数ヶ月で叶った人と数年でも叶わない人。
又、よく「相手の幸せだけを願うのが叶うコツ。
「もう現実的にはこのままでも良い。イメージの中で愛し合ってるから、このままでも良いと思ってた(クロカヨさんの言葉です)」
それの意味が分かりません。
相手の幸せは願うけど、万が一自分以外の人と幸せになるなんて私には無理です。
想い続けても何年も何年も叶なわずフラれまくってる事で心が壊れそうです。
- 904 :875:2011/10/01(土) 06:32:12 ID:7NqGQzpE0
- >>899ブルーベリーさん
いつも一緒にいてくれたら本音では嬉しいけど、それは無理だってわかってる。
前の彼は一緒に住んで仕事も一緒で、いつも一緒にいてくれたけど、なんか、彼氏いない友達とか、相手とうまくいってない友達とかに、悪いなって思ってちょっといやで変に強がってました。
というか!!前にその彼とお話してるとき、今までに裏切られたこととかってある?って
聞かれた。。。裏切られるってなに!?って聞いて、、
特にないと思うって言ったけど、あるのかな。
忙しくて連絡取れずは、以前にも経験していてすごく同じ感じ。
だから、前みたいに自爆しないでいようって思う。
忙しくてってのは後付だと思うんです。人は会いたい人とはどんなに忙しくても絶対会うから。
最初の記憶が父方のおばあちゃんの家だったの。二歳くらいのとき親が別れてて。
お母さんの話はしちゃいけないって感じて、別に平気って言ってたのを今思い出した〜。
お母さんかな?
でも、常にネガティヴ発言しかしないし、一緒にいると疲れすぎて今一緒に住んでるけど必要以上に関わりたくないです。
今日は最後のユッケの日だったから急遽焼肉行ってちょっと酔っ払い^^;
ユッケ食べ収めでっす!!
- 905 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 09:12:20 ID:6TgCKTiEO
- >>820 ブルーベリーさん
ボスを見つけてやっと受け取れる〜♪って思ったのに昨日ネガ再発…
まだ他にボスがいるのかわからない…
相変わらず彼からも連絡がない。。
毎日メールしてたのになにを意図して、こぉなっているのか見つからないです。。
- 906 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 09:44:03 ID:bGz1m/7wO
- >>882横ですが、すごく参考になりました!
質問させて欲しいんですが、6年前に願った復縁は叶いませんでした。(今は違う人との復縁を願ってます)
6年前はなぜ現実の辻褄が合わなかったんでしょうか。2年程で諦めたからでしょうか。認識が変更されてなかったから?それとも今も辻褄合わせ中?
「願いを持った」のも、「叶わなかった」のも源泉から湧き出てきたってことですよね。
コントロールできないので、源泉が「叶わない」を湧かしたら終わりな気がするんですが…。
本当は「叶わない」なんて湧いてないのに、「私」が何かの理由で錯覚して叶ってないように見えたりもあるんでしょうか。
叶わなすぎて、彼に恨みさえ抱いています。叶わないなら諦めたいのに諦められない。叶うんだったら早く叶ってほしい…。
どうしたら確実に彼と付き合ってる世界に移動できるんでしょうか。確実でも5年後とかだったら、「今」しかないんだろうけど、子供産めなくなりそうで悲しいです。
- 907 :789=850:2011/10/01(土) 09:45:51 ID:R/XTn8xs0
- >>892
忙しい中ありがとうございます。
そうですね。おまかせ〜でいいですよね。
あと、もともと都会の雑踏というかあの雰囲気が好きで、今の田舎の何もない感じが
退屈で、また仕事についてもしたいことしてないな〜・・という気持ちが強く、
毎日はりがない。早く東京に戻りたい・・という気持ちでメソッドをしてしまっているのですが、
こういう現状への不満も実現のスピードを遅くさせているんでしょうか?
「今、別の領域では叶ってる。目の前に広がる現実に見えているものは、
過去に私が不安などに意識を向けていたことで現れているもので、今ではなく過去のものだ」
と思いつつも、現状(過去のもの)を楽しむという姿勢が大切なんでしょうか?
- 908 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 10:09:59 ID:8/ZemCfUO
- ブルーベリーさんいい男\(^o^)/
- 909 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 10:35:28 ID:vOfqwpdwO
- >>886
→ブルーベリーさんが愛を信用出来るようになったのは、何に気付いてですか?
なんだろうな。
俺の場合は潜在意識と出会ったばかりの頃の瞑想からでも徐々に信用は得ていたんだが、やはり完全に変えれたのは自愛なんかな。
でもね、色んな人にアドバイスしときながらも俺でさえ未だに「俺、最近彼女に冷たいかな?嫌われてないかな?」とか思うときもあるよwww自愛してから、彼女への執着とか完全になくなっちゃったから、「好きだからこその甘えや嫉妬やほんの軽い束縛」とかが一切出来なくなっちゃったんだww更に言うとこの前電話したんだがなんか彼女にため息つかせてしまったしなww
それでエゴが出てくる時ある。でもね「そんな自分も自分だし」って言ってあげて、裁く事はしない。こういった積み重ねが信頼に繋がるんじゃないかな。 「自分」=「世界」だからな。
世界への不満は自分への不満さ。
どこかで自分を裁いてるんだよ。
仕事に関してだが、君は自分に厳しい真面目な完璧主義だからな、過去に一つでも自分に非があれば、もう受け取らないようにしてしまったりするんだろ?
メゲてしまっても良いじゃないか。
それでも何かを作るのが好きなんだろ? 作るって言っても君があげたように色んな種類の仕事があるじゃないか。その中に君がホントに向いてて楽しくやれる好きな仕事に出会えるかもしれない。
だから君のしたい事を条件から外す必要はないよ。
「好きこそ物の上手なれ」と言うじゃないかww
でももし今後好きではない仕事と巡りあってしまった場合は「イヤイヤ仕事する自分も許す」だ。
俺の言葉が楽になれるものになれてるなら嬉しい(^O^)
ビール一緒に飲める日を楽しみにしてますww引き寄せよww
- 910 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 10:35:42 ID:TLivTH9I0
- >>ブルーへリーさん、879です。アドバイスありがとございます。
おっしやる通り私の願望自体はそんなに執着心に捉われる類のものでは
ないのですが何故か中々実現しません。
自愛は基本isa式+「愛しています」を自分に言っています。
自分に「愛しています」と言うのは叶う叶わない関係なく気持ち良い
ので言い続けてはいます。
何故実現しないのかよくわからないのですがまあ「なるようになるだろう」
とボチボチとやっていきたいと思います。
ありがとうございました。
- 911 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 10:39:33 ID:vOfqwpdwO
- >>895
そか。じゃあ今は色々過去を思い出して腹立たせるよりお金を引き寄せた方が効率良いよな?
君が過去を思い出して腹立つ度に常にお金に愛されてない現実を認めてどんどん強化していってる事になるぞ?
お金を得る現実を遠ざけるより縮めた方が良いだろ?
- 912 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 10:42:09 ID:yy0JN.g.0
- 達人の皆様
なぜ叶わないと考えると叶わない現実が
どうすれば叶うと考えれば叶う現実が
という考え方は正しいですか?
- 913 :880:2011/10/01(土) 10:46:48 ID:LRwet58o0
- ブルーベリーさん、>>880にも回答いただけるとありがたいです。
(お名前が抜けていてすみません)
- 914 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 10:51:10 ID:LRwet58o0
- >>881
コメントありがとうございます。
男の人のブロックの意味が分かりませんでした。
女性らしさについては、確かに男らしいと言われることが多いですが、
外見はどこからどうみても女ですね。
数年前に初めてジーンズを履いていったら、老若男女問わず
会う人会う人に「珍しいですね」と言われました。
- 915 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 10:56:37 ID:LRwet58o0
- >>883
ありがとうございます。
>ルールや観念はないので外す必要ないですよ。そのままのあなたでいいです。
私も、そういう風に思うときがあります。
「そんなものはない」
「仮にあっても関係ない」
↑ ↓
「そのままでいいのだったら、今までと変わらないじゃん!」
ここでループしてます。
確かに>>880で書いたことは既に「過去」だし、書いた時点においても過去なわけで、
「今この瞬間」ではないですけれど、そういうことではないですよね?
- 916 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 11:00:46 ID:0PBfVldkO
- ブルーベリーさん
みつろうさん
達人の皆様
つい先程、あ!と思う事があったので報告。
結局は、簡単に言うと…
そうなるから、そうなる
そう思うから、そうなる
んですよね。
例えば昨日の話。
朝会社で、
(´`)oO(そう言えば、メンテのオッチャンと最近会ってないなぁ…)
仕事に没頭
帰宅時にバッタリ会う。
他には、
友達の携帯にワンピースのゾロのストラップがついてました。
(´`)oO(私もあのストラップ欲しいな…)
いつもの日常生活を過ごす。
昨夜、友達にそのストラップをもらいました。
「あげるわー!」
って。
で、その時どう感じたか…
何も感じません。
感動もありません。
後から、
そう言えば、そう思ったこともあったなぁ…
てな感じでした。
- 917 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 11:01:29 ID:vOfqwpdwO
- >>897
父親にバカにされた原因を探って見つかったら少なからず自分を責める材料にするんだろ? 「現状は全て自分の内部から」だから。
色々探ってくより前に進んで早く幸せになった方が良いじゃないか。
高望みの願望得ているから時間かかってる訳じゃない。君が願望を受け取らなくしてるんだ。
よく自分を責めるって言ったよな?
その願望がたった今叶うとしたら素直に喜べるか?「自分にはそんな価値ない」とか思ったり「ホントにこれでいいのかな?」と戸惑ったりないか?
もしあったらやはり君が受け取らないようにしてるんだよ。 でもだからって自分を責めるなよ?ww
大丈夫だって言い聞かせて不安がでてくるだろ?それで「ダメだ」と諦めないでその不安のもとと向き合ってポノなどしないと変わらないよ。
不安のもと。つまり親父さんにバカにされた過去などなんだろうな。
辛いかもしれんが、まずそれとひたすら向き合ってポノする必要がある。
ポノはやり方は簡単さ。ただ「ありがとう。ごめんなさい。許してください。愛してます。」とひたすら唱えたらいいんだ。
- 918 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 11:05:50 ID:vOfqwpdwO
- >>897
追加。
潜在意識を精神安定剤のようにとらえてる。それでも君が叶えていいと許可してれば叶う。
君はポノしてたと言うが完全にはまだ過去と向き合ってないんだろ?
ポノの目的は潜在意識の記憶の削除だ。つまり君にとってマイナスだった過去にきちんと向けてポノしてみいよ。
そうすればマイナスだった過去がクリアになって0になるからな。
- 919 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 11:19:36 ID:vOfqwpdwO
- >>903
君のレス見てて懐かしく感じたわww俺も半年前くらいに全く同じ質問をバキュさんにした事あるんだww まだ俺が潜在意識を信用できてなかった時だ。
答えを言うとなかなか願望が叶わない人は自分で願望を受け取れないルール作ってるんだよ。
君は今メソッドのやり方が違うんじゃないかと思ってるだろ?
違うよ。メソッドは君の好きなメソッドで叶えられる。
叶わないのは君の中にある受け取らなくしてるルールさ。
まず君には今ふられまくってる状況があるだろ?
そこにまず「自分には人に愛される価値ない」などというルールがある訳さ。
更に深いとこまで入り込んだら君が受け取れないルールまだ出てくると思うよ。 君が潜在意識と出会う前はどんな恋愛してたんだ?
あと今君が一緒になりたい人の今までの状況も詳しく教えてくれ。
- 920 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 11:24:00 ID:21KIuppg0
- 桑田さんの空気が無いって思考が空気が無い世界を創ったの意味が分かる方居ますか?
誰かが部屋の空気抜いたから、空気が足りないって思ったんじゃないですか?
どうして一杯空気があるのにわざわざ足りないって思うのか
例え話とはいえ意味が分かりません・・・。
一応アドレス貼ってきます。
http://siran.gjpw.net/Entry/158/
- 921 :920:2011/10/01(土) 11:32:00 ID:21KIuppg0
- イマイチ何が聞きたいのか明確じゃなかったので補足させて下さい。
つまり無いモンは無いから無いと思考するのに、無いという思考が悪いんですよみたいに言われるとどうして良いモンかさっぱり分からないモン!ってことなんです。。
- 922 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 11:33:13 ID:vOfqwpdwO
- >>904
なるほどね。
君は周りの状況に目がいって自分だけが幸せになる事できなくて許せないんだな。
それが恋愛の障害になってるんだよ。
つまり、君が幸せな恋愛してると周りの人の為に君が自ら障害できるようにルール設定してるんだよ。
じゃあその観念はどこから生まれたんだ?ってなるとやはりそのお母さんの事が関係してる気がするな。
2歳の頃の記憶とそして今の母のネガティブ発言などみてて「自分だけ幸せになっていいんだろうか」みたいな気持ちあったりしないか?
- 923 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 11:36:48 ID:0PBfVldkO
- >>916の続きです
で、エゴについてなんですけど。
エゴは自分であり、自分でないんです。
エゴは本当に欲張り!
あーでもない!
こーでもない!
って騒ぎます。
でも、エゴ視線から見ると正直疲れます。
皆様はこれで悩んでるんだと思います。
エゴを落ち着かせる為に、瞑想やメソッド、断言法をします。
でも、瞑想やメソッド、断言法なんてただのツールでしかないんです。
1番合う方法を探したらいいと思います。
もう面倒なことはアレコレせずに、
ヘラヘラしてた方がいいと思います。
何にもしなくても、結果さえ決めればそうなるんです。
- 924 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 11:39:42 ID:vOfqwpdwO
- >>905
いちいち現象の原因探りしたって仕方ない。
君が達成した時から今のそのメール来ない状況見たらそれも願望達成に必要な過程で完璧だったと思うかもしれないじゃんか。
ここからまた以前の君に戻るか達成する為に前に進むか選ぶのは君さ。
前に進みたければその現象にマイナスな意味は持たせず更に自愛進めていけばいい。
- 925 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 11:43:47 ID:vOfqwpdwO
- >>908
サンキューww
君もいい女だよww
- 926 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 11:50:05 ID:Kzps92l20
- ブルーベリーさん、ありがとうございます。>>856です。
なんで不安になっているか。現状はこうです。
→彼から嫌われる、別れるって言われたけど、まだ別れていない。
→連絡を絶っている。
→次に連絡を取る時にまた別れるしか言われなかったらどうしよう。
なので、ポノポノで、別れると言われる原因になっている記憶を削除。と言う方法をとっています。
ひたすら、それを繰り返して、心が落ち着いたら、瞑想の方に移る感じです。
叶わないとか、届かないっていう不安もたまに出てきますが、
繋がっているんだから大丈夫。
彼と二人で笑いあってたり、ご飯を食べていたりするイメージを繰り返してみたり、
アファメーションに切り替えたりしています。
話し合いできた時や、彼から連絡来た時のいいイメージを作るのがなかなか出来なくて、
そのあとの方をイメージするのですが、それでいいんだというのも分かるのですが、
実際に彼と連絡が取れた時のことを無視できない感じです。
と、ここまで書いてきて、そこの不安を手放すためにどうしたらいいのか。というところが
一番引っかかっているのかもしれないと思い始めました。
これを手放すというか、無にするためにどうしたらいいか…もっと勉強が必要ですね…。
- 927 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 12:02:49 ID:vOfqwpdwO
- >>910
ちょっと力不足でしたとは言いたくないから一生懸命考えてみたんだが、
願望が小さいからこそ叶えようとしてないとかあるんじゃないかな?
まぁ願望には人の価値観それぞれだから大小で判断してすまないが、君も「たいしたことない願望」と言ってたよな?
その願望への重要性を無意識に気づかず下げてて受け取らなくしてたりとか?
どんな事も必ず理由はあるはずだ。
- 928 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 12:04:42 ID:6TgCKTiEO
- >>924ブルーベリーさん
はい。いちいち原因探して潰していく事より未来を見ればいいのですが…
昔からなぜこうなったのか?がわからないと次に進めないんです。数学の問題もなぜこうなるか。がわからなくて理解できず苦手でした。根っこの根っこからわからないと理解できない。
ん?今願望をせき止めているのは↑ですか??
自愛していけば叶うのはわかります。
でも好転しないし。。じゃぁ、なにが原因があるんじゃないか?
って…もう頭パンクしそうです。
今見てるものは過去。ならわたしの今はいつ投影されるのですか?
愛を送ってメールすれば来る。そのときだけ。やっぱり何か根っこにある。
こいつを外さないと叶わない気がする…
あぁぁぁぁ、もぉわけがわからないです。頭では理解はしてるのに全て繋がらない。。こんなんじゃ、復縁が叶わなかったように叶わない気がする。
さっさと叶えてしまいまいのに。
- 929 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 12:07:29 ID:0PBfVldkO
- >>912
そう思うから、そうなるんです。
- 930 :789=850:2011/10/01(土) 12:12:55 ID:R/XTn8xs0
- ブルーベリーさんたびたびすみません;
>>907もよければおねがいします;
- 931 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 12:23:42 ID:vOfqwpdwO
- >>913
880読んできた。
やっと君好きな人できたんだからもう少し恋愛を楽しめよwww(゜∀゜;ノ)ノ
君が恋愛で向こうからくるとストップかけてしまうのはこれ→私の夢は、ダイエットで容姿が変わったからといって、ナンパしてくる男を吊るし上げることです。
じゃないか?
この夢が既に無意識下に刻まれてた場合、君の場合ダイエットして容姿変えてから恋愛達成したいというルールが生まれる。(ナンパしてくる男を吊るし上げるは関係なしにしてね。)
だとしたら今の君はその為の時間が欲しいと思うだろ?
だから君から告白するつもりでもいるし待ったかけるんじゃないか?
- 932 :809:2011/10/01(土) 12:24:31 ID:CD00d3F6O
- >>814
実現予告(笑)
嬉しいです、ありがとうございますo(^-^)o
>>833
ブルーベリーさん、わざわざレスありがとうございました♪
レス大変そうですがお礼だけ(>_<)
ではでは〜(^O^)/
- 933 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 12:25:36 ID:vOfqwpdwO
- >>916
「そう思うからそうなる」を実感できて良かったじゃないか(^O^)
その調子で引き寄せライフ楽しめばいいさ
- 934 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 12:31:14 ID:vOfqwpdwO
- >>926
そこでポノ使ってるのは正解だよ。
良い使い方だ。
今既に付き合ってる訳か。
なぜ「別れる」言われてるんだ?
- 935 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 12:44:28 ID:Kzps92l20
- ブルーベリーさん、ありがとうございます!>>926です。
ポノが正解って言われると、嬉しいです!
今もまた、不安がきたと感じたので、ポノポノしていました。
一応付き合っているというか、別れていないという状態です。
原因は、私がたまに情緒不安定になって眠れなくなったりした時に
彼にメールしたりすると、彼も眠れなくなったり自分にも影響があるから
自分の精神的に限界。と言われたのと、好きじゃなくなった。と…。
その話をされて、1週間、何の連絡もせずに堪えてみました。
別れ話をされた時は激情的だったので、売り言葉に買い言葉みたいな
話だったのですが、
1週間の冷却期間が良かったのか、普段だったら私が連絡しそうな時に
連絡しなかったからなのか、1週間後、彼から連絡がきて、冷静に話をしました。
気持ちは変わらないけれど、一方的に別れるとか、連絡を絶つとか、
そういうことではないよね。ちゃんとお互いが納得できるように話をしよう。
とは言ってくれて、その日は電話を切りました。
それから今日までに至っています。
彼はうちのカギを持っていたので、連絡を取らなかった間、
ポストに入れられていたらどうしよう…と不安になっていたら、
まぁ、ある種引き寄せてしまいまして、郵便で送られてきたみたいです。
※受け取っていませんけども。このまま送り返されていけーと思っています。
そんなことも、知らず知らずに潜在意識の力だったんだ…と実感させられてしまった訳ですが、
まだ別れてはいない。という状況は、こんな感じです。
- 936 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 12:57:06 ID:vOfqwpdwO
- >>928
まぁ落ち着け。
なにがあろうと君は叶うんだから苦しむ必要はない。
原因探りしなきゃ気がすまないなら、好転反応させる為の現象だと思えば良いじゃないか。
よく考えてみいよ。 メール毎日してたけど来なくなったって事は現象に変化が起こり始めてるんだろ?
そりゃあ毎日メールしてたいだろうさ。でも一切変化なくずっとそのままよりは現象に変化出た方が希望も持てるだろ?
願望達成で一番きついのは悪化したようにエゴが判断してる現象の時ではなくて、一ミリも全く状況動かなくなった時なんだからな。
逆にこれは喜んでもいいことさ。願望達成に向かってる証だからな。
そりゃあ多少のタイムラグは必要さ。潜在意識は魔法ではないからな。潜在意識だって色々整理しなきゃならないから大変なんだ。
あと、君と彼の愛はメールの数で比例してくのか?そんな愛でいいのか?
離れててもお互いを想い合ってるのが君の理想の愛なんじゃないんか?
もう少し自信持ちな。
君はまだ君自身の価値をちっぽけに感じてるだろ?
連絡とってないと彼に君を忘れられてしまわれそうで愛される自信がないからメールしたくて仕方ない訳さ。
ならそこも自愛だろ?
- 937 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 13:09:53 ID:vOfqwpdwO
- >>907
返信してなかったとはすまない。
別の領域解釈はしてもいいししなくてもいい。
あれは既に叶ってる為に一切メソッドしないやつだからな。君の場合はイメージとかして叶える訳だから
別の領域に依存しなければ好きに解釈すればいいよ。
まぁ確かに「〜したい」と強く抵抗すれば「〜は叶ってない。」と言ってしまう事にはなるな。
軽ーく「もう東京で暮らすのは決定してんだから、残り少ない田舎暮らし楽しむかー」感覚で解釈しとけばいいと思うよ。
力まず楽しくマイペースにメソッドが一番良いよ。
- 938 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 13:20:19 ID:vOfqwpdwO
- >>935
彼との関係よくするのも良いんだが、もっと大事なとこ見つめるべきだな。
情緒不安定ってなにがあったんだ?
その部分がある限り君は自分自身を責め続けるだろ?「私のせいで彼と別れる運命に」って。そうしたら今度はそんな自分を受け入れない限り恋愛願望達成しにくくなるぞ?
君ももうわかってると思うが潜在意識は万能で「そう思うからそうなる」だ。
つまり君は「自分が情緒不安定なせいで好きな人に迷惑かける」と思ってしまったら「情緒不安定な自分がいる限り自分は恋愛する価値がない」というルールが出来てしまう。
もしそれが潜在意識を叶えた場合はどうなるかわかるよな?
だから彼とのイメージを瞑想とかで日々楽しみながらもその情緒不安定なとこもポノとかしてみる必要がある。
もし状況話せるなら情緒不安定について詳しく話してくれないか?
- 939 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 13:39:15 ID:vOfqwpdwO
- みつろうさん、雑技団スレで荒らしだと思われてるじゃないかwwww2ちゃんやった事ないからだと思うけど掲示板ルールも色々ありますよww
ところでバシャールの話感動して俺も鳥肌たったwwそれは凄い発見だな。粒子に関してはアインシュタインばかり有名で代表になっててバシャールがとりあげられないのが不思議だが、みつろうさんのおかげで物理の視野が更に広がったよ。バシャール読んでみる。ありがとう。
君とは楽しいお酒が飲めそうだww
- 940 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 13:40:15 ID:Kzps92l20
- ブルーベリーさん…泣けて泣けて仕方ないです。ありがとうございます。
>>935です。
聞いて下さると言ってくださっているのに、上手く言葉に出来ないのですが。お許しください。
彼を好きな気持ちが大きすぎて、不安も大きくなったのかもしれません。
連絡がとれないと、「無視されてる」と思ったりしていた時期もありました。
でも、そんなことはないって分かっているのに、返事がなくても連絡がなくても
信じていられるのに、構ってほしくなっていたんです。
実際、私に構っている時間はないくらい忙しいのも知っていましたが、
それでも、何も連絡がないと不安になってきて。
浮気とか、そういう不安じゃないんです。
ただ、私を忘れられてしまったんじゃないか。どうでもいいんじゃないか。と思い、
眠れなくなったり…それをそのままぶつけていたら、彼だって苦しくもなりますよね。
続けていたら、好きじゃなくなりますよね。
反省点は見つけているつもりです。
忙しくて、自分の時間なんてほとんどない人だから、出来ることはしてあげたい、
好きなことをしててほしい。支えてあげたい。
そう思う気持ちに変わりはないので、何とかやり直したいな。と思っています。
信じることが大切で、そこで不安定になったって仕方ないんですよね。
だから、不安定になる原因を無にしていくことを、嫌われる・別れると言われる原因と
置き換えて、ポノしようと思った感じです。
- 941 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 13:46:54 ID:vOfqwpdwO
- >>939
今再び見に行ってみたら興味得てくれてる人もいるんだな。
でもブルーベリー(偽物)だけはもう出さないでくれww
- 942 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 13:55:00 ID:L3QDM5oQ0
- >>941
ブルーベリーさんのレス一通り見てます。
とても参考になりました!
良ければ>>887にもレスお願いします!
- 943 :880:2011/10/01(土) 14:11:32 ID:W5j9pBvkO
- >>931
ブルーベリーさんありがとうございます。
>やっと君好きな人できたんだからもう少し恋愛を楽しめよwww(゜∀゜;ノ)ノ
最後に会ってから1年以上経っているのでね。
4年前から仲良し〜喧嘩、音信不通を繰り返しているのです。
それはともかく、
>この夢が既に無意識下に刻まれてた場合、君の場合ダイエットして容姿変えてから恋愛達成したいというルールが生まれる。
後で880を読み返して、何でこんな事を書いたんだろうと思ったけれど、
かなり子供の時からある考えだから、可能性はあるかもしれません。
ダイエットに関しても、変動が激しく、「たくさん減量しても、何年か後でもリバウンドする」という観念を持ってます。多分。
それでもMAX時よりも20キロ落としたんだからいいでしょと思います。
(一応週2〜3で筋トレしてます)
話を戻して、子供の時からよく「痩せたら美人」「痩せたらモテるのに」と言われていて、
「そんなこと恋愛と関係ないのに」「そんなんで言い寄ってくるやつ相手にしないし」
で、880で書いた観念に繋がったのでしょう。
書いていて気付いたのですが、
ブルーベリーさんが指摘された「容姿を変えてから恋愛スタート」よりも、
「男を吊るし上げる」方が主眼ではないか?
と思うんです。
880はまさに吊るし上げてきた歴史?みたいなものだから。
まとまらないので、夜にでも質問をさせていただきます。
自分だけでは気がつかないことだったので、お話がきけてよかったです。
- 944 :861:2011/10/01(土) 14:13:56 ID:vo9T9j.w0
- ブルーベリーさん
ネガはアファを録音してから頻繁に出るようになりました。
そのたびに消すんですが…。
消しても消しても出てくるんですが、
そのうちネガが出尽くすから大丈夫?なんて思ったりもしますw
このくらいの心境の方がいいかなー。お気楽すぎ?w
>願望達成により今の旦那さんに対しての罪悪感とかはあったりするか?
まったくないですw完全に冷めてるのでww
ただ、他の人と再婚して夫なりに幸せになって欲しいですね。
>新しい人を引き寄せそうで怖いに関しては例え引き寄せても
>君が妥協せず達成したい気持ちを貫けば大丈夫だよ。
確かに!決めるのは私ですものね。それを聞いて安心しました。
何とか頑張りますが、タイミングは任せっきりでいいのかなと迷います。
無性に会いたくなったり、声が聞きたくなるので。
連絡先を知ってるのが私だけだし(顕在意識の世界ですが)。
いつ、どのタイミングで元彼に会っても復縁して再婚するのであれば、
アクションを起こしてもいいよね?と。
- 945 :886:2011/10/01(土) 14:20:32 ID:kBW7n58Q0
- >>909 ブルーベリーさん
毎日すみません、ありがとうございます。
ブルーベリーさんもエゴが出てくるときがあるんですね…
>でもね「そんな自分も自分だし」って言ってあげて、裁く事はしない。こういった積み重ねが信頼に繋がるんじゃないかな。
私もやってみます!
仕事に関してもまさにそうです。
>君は自分に厳しい真面目な完璧主義だからな、過去に一つでも自分に非があれば、もう受け取らないようにしてしまったりするんだろ?
本当そうです。もうぐうの音も出ない…(>_<)
もっと自分に優しくしなくちゃ…受け取ってあげないと…
自分のやることを受け取るって難しい…。それだけ粗末にしてきたんですね自分を。
腑に落ちたときは「自分=世界」と思ってすごいテンションあがるんですけど、
潜在意識さんのこともわかって意識は変わったのに、やっぱり現状にとらわれてるのかな…日々の生活に馴染んでしまって逆にだらしなく生活しちゃいますw
「そんな自分でもいい」としつつ、何か動いて自分を褒めてあげたいな。
私もブルーベリーさんとのビール引き寄せます!!ww
絶対叶う気がする!ww
- 946 :845:2011/10/01(土) 14:38:09 ID:TmSsF65Q0
- >>ブルーベリーさん
この汚い顔を見られたら好きな子に嫌われてしまうっていうコンプレックスですね
これもルールを外したり
そう思ってしまう自分を自愛する方向でしょうか?
- 947 :895:2011/10/01(土) 15:54:26 ID:uu8Z4iugO
- >>911ブルベリさん
昨日夜生まれてはじめていままでつらかったこと親の離婚や母のことについて事情を知ってる親戚に話しました。ずっと話をきいてくれ、受け止めてくれ、ずっと心配だった、こっちからなんて言えばいいかわからなかったと言われました
私は母の見栄はりに付き合いずっとつらい環境を人に話せなかったんです。私はずっと人にはなしたかったんだとわかりました。
母のことは許す気はありませんし金がほしいです。
なんか自分でもわからなくなってきました
- 948 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 16:13:22 ID:ANWHfuP.0
- 初めまして。
ブルーベリーさんよろしくお願いします。
復縁希望の彼女を怒らせてしまい、連絡が取れなくなりました。
もうすぐで1ヶ月になります。
ものすごく落ち込んだり焦ったりはしてないのですが、連絡をしたい衝動にかられる事があります。
実際、台風の時に連絡してみましたが返って来ませんでした。
もうすでに叶っている状態でいるなら、連絡をするしないにこだわる必要はないと思うのですが、今ひとつ安心に浸る感じになれないため相談させていただきました。
よろしくお願いします。
- 949 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 17:03:56 ID:dmpdb.7UO
- ブルーベリーさんに相談するスレを作るべきなのかもしれない
- 950 :花恋:2011/10/01(土) 17:29:10 ID:bHNndov2O
- 桜華さん、ブルーベリーさん、ご無沙汰です。
前スレで、離婚や再婚願望で相談させていただいてた者です。
ひとつ、報告があります。
昨日、シンクロ的なメッセージが
目に飛び込んできました。
「にわかに世界が変わる」という
キャッチフレーズです。
にわかに?ちょっと?なんだそれ?と思って腑に落ちなかったんですが、
まさにそんな出来事が今日起こり。。
よく言われる
「まさかこんな形で実現にむかうとは」です。
まだ驚いてますが
この波に、きっと乗らないとだめなんでしょうね。
潜在意識はやっぱりすごいですね。
一気に「そうせざるをえない」状況を持ってきてくれました。
- 951 :789=850=907:2011/10/01(土) 18:57:37 ID:xOlKLUjI0
- ブルーベリーさん
ありがとうございました!もう東京に行くから地元を楽しんどこう!ってすんなり
入ってくる気がします!ありがとうございました。
イメージでは叶ってるところを。現状に注意をひかれてしまったらもう東京行くんだから〜
と思ってメソッドしてみます。
- 952 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 19:04:35 ID:w3rp.pRc0
- ブルーベリーさんに相談するスレを作った方がいいよ。
誰も反対しないと思うよ。
その方がブルーベリーさんもどこからどこまで返信したとか、
レスを自分のペースで保留とか出来るから、安心してレスを続けられると思う。
- 953 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 20:01:50 ID:7NqGQzpE0
- >>922
ブルーベリーさんありがとうございます。
躊躇してたけど相談してよかったです。
ご指摘いただいたルールについて、全く気づいていませんでしたが、
昔から、相手と関係が安定する前に友達に話したりするとなぜかうまくいかなくなるな〜と思っていました。
今回好きな彼ができて嬉しくて周りに話してたらなんだか微妙になってきたし。。
どうなった?とか彼について根掘り葉掘り聞かれたりしてイヤだなって思っちゃう。
なんでいやなんだろうかw
どのくらい会ってないの? 一ヶ月くらい。 えーいくら忙しいたってそんな連絡もしてこないとかなくない? (そんなことない!)
みたいなよくある?展開がいやすぎる。w
それから前の彼とも、なぜかお母さんと仲良しな日はあなたの態度が優しい不思議w
なんて話をしてました。
母の機嫌が悪かったり母にやり込められた日は彼ともケンカになりがちでした。
私、母のこと不幸だって決め付けてるのかな?
「自分だけ幸せになっていいんだろうか」に関しては盲点でした。
いいんだよ!(怒)の後になんか迷い?というか重い気分になる。
あと、二歳くらいの記憶と忙しくて連絡取れない彼が繋がったかもです。
祖父母の家は地方で父は東京、祖父が怖くて何回か祖母にパパに電話してみよう?
って言うと、パパはお仕事忙しいからまた今度って言われ、あぁそっかダメなんだ。
でもわがまま言ったらいけないな。って寂しく別の部屋にひきこもってたw
これってそのまんま?w
思い出してびっくりしてます。
父と連絡とれなかったことポノして、母なりに幸せだと認め、自分にも幸せを許可するでいいのかな?
- 954 :6:2011/10/01(土) 20:24:23 ID:IpabdGH.O
- >>815
ブルーベリー様
本当に話聞いてくださってありがとうございます。
ブルーベリー様の言う通りです。親友にも、職場の方にもまだまだだなと思われていると思っていました。実際そのような事を言われます。親友には、まだまだだと思われるのが怖く思っている事を言えませんでした。自分の投影なんですね。
そしてブルーベリー様の仰られるとおりこんな私を好きになってくれるのが彼氏です。彼氏には、恋しています。恋人では、いたいと思います。でも芸能人の彼とは、結婚したいわけでは、なく家族になりたい。彼のことは、愛してます。すみません、意味不明で。
私は、成長したいのが願いでは、なく、このままの自分を愛して欲しいんですね。自分の事ながら気づきませんでした。今はじめて気づきました。ありがとうございます。ブルーベリー様。
ブルーベリー様の仰られてるようにポノと自愛をしていきます。
ブルーベリー様は、とても寛大であたたかな心を持っていらっしゃる。たくさんの方がブルーベリー様に相談されてますよね。私もその一人です。数々の達人の方々がいらっしゃいましたがブルーベリー様の言葉がなんだかピンと来ました。
そしてたくさんの達人の方々がいなくなられますがブルーベリー様には、もう少しいて頂きたいと言う思いがあります。わがままでは、ございますが。でもブルーベリー様も大変でしょうしと色々考えてしまいます。
ともかく、ブルーベリー様ありがとうございます。
心より感謝しております☆
- 955 :ブルーベリー:2011/10/01(土) 21:15:28 ID:vOfqwpdwO
- 確かにブルーベリー専用スレ持たなきゃいけない時期かもしれんな。俺が来てからこのスレの流れも変わってしまったしな。達人の皆さんすまない。
2つのスレ行ったり来たりは大変だから、とりあえず今ある俺の返信待ちのレスは後でここで書かせてもらう。
その後の俺宛ての返信はブルーベリー専用スレたてるから今後はそこにみんな書いてけれ。
今日、明日のうちにそうするようにしとくよ。
達人スレお世話になりました。ありがと。m(_ _)m
- 956 :桜華:2011/10/01(土) 21:27:32 ID:zO0ohtbUO
- >>950
花恋さん
良いキャッチフレーズですね!
合図みたいで嬉しくなりますよね。
ふと目に入ったものとかがやけに印象に残るときとか、よくあります。
ゾロ目とか、探してるとあんま無いのに
気にしてないとふと目に入るのはゾロ目ばっか…とか。
花恋さんの現実が動いたようで、私も嬉しいです(*^^*)
動くときって、面白いほど現実が動くこととかもあって
潜在意識すごいなとよく思わされます(笑)
あ、あと
波に乗らなきゃ駄目とかはないですよ。
乗りたければ乗れば良いし、「何かビミョー」って思えば乗らなくてもいいです。
ご参考までに☆
- 957 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 21:46:57 ID:kVfXGxEM0
- >>906
Q.私はどうしたらいいんですか?
A.<私>が出来ることは「源泉から湧き出てきたもの」を垂れ流しにさせることだけ。
好きなことして好きに生きればOK。
そう。源泉が<私>に「願いを持った」ように思わせたり<私>に「叶わなかった」と思わせてる。
叶わない(と源泉が<あなた>にそう思わせている)彼に恨み(を源泉が抱かせている)諦めたいのに諦められない(源泉略)早く叶ってほしい(げry)
彼への恋心も願いも全ては源泉から湧き出てきたもの。
源泉は「世界を含めた全て(=<私>)」 <私>が源泉をコントロールすることは出来ない。
※パペットマペットって芸人知ってるかな。
うしくんとかえるくん‥私 後ろにいる黒子・・源泉
で置換すれば分かると思う。「<私>は源泉をコントロール出来ない」。
<私>はいつでも源泉のコントロール下にあって、源泉から湧き出てきたものの通りに動くだけ。
パラレルワールド的言い方&<私>目線で言い表すなら「<私>にとって一番ふさわしい世界に移動させてくれる よ う に 見 せ る システム」
彼と付き合う世界、復縁する世界、違う人と付き合う世界、何も起きない世界、に移動した。ように源泉が見せてる。
- 958 :903:2011/10/01(土) 22:09:15 ID:RR8h.rqkO
- >>903です
>>919
レス有難うございます。
ブルーベリーさんがたった半年前にはまだ潜在意識を信用していなかったとの事に驚きました…
私なんて何年もバキュさんのblog等色々読んだのに;
頂いたお答えですが、「自分で願望を受け取らなくしてるルール」とは…?
自分では全く分からないです…ただひたすら彼と成就したいだけなので…
メソッドに関しては今までバキュさん方式を「瞑想=早く叶う」と勘違いしてました…
何をして叶えるかではなく、気持ちの問題なんですよね…。。
今ふられまくってる状況にまず「自分には人に愛される価値ない」などというルールがある。
これは…?トラウマとかなんでしょうか?
更に深いとこまで入り込んでみても今すぐにはよく分からないです…
私は自分の事は大好きだし、(私が彼女や嫁だったら最高だよ!と言えます笑。)
両親や友人には恵まれ愛されている確信は有ります。
- 959 :903:2011/10/01(土) 22:12:50 ID:RR8h.rqkO
- >>919
潜在意識と出会う前は、あまり良い恋愛はしてないかもです…思い詰めて、ネガになり一人で全てを抱え込むタイプだったので…。
綺麗にスッキリ終わった恋愛が10代の時だけ。(現在27歳です…)
一番最近(3年前)はかなり傷付きふられたので1年間病みました;。
(潜在意識を知らなかったので諦めるしかなかったし)
そして今一緒になりたい最愛の人との状況ですが最悪です…。
前回の傷も癒えて彼とは新しい職場で出会いました。
ずっとただの片思いだったのですが、仲は良く彼も可愛がってくれていました。
しかし2年前に飲み会で私が酔い、
介抱してくれた彼と体の関係を持ってからおかしくなりました。
都合の良い体だけの関係は辛かったから、きちんと告白しましたが「性格が合わない」
と一度ふられ。
職場が同じな事で私のメンタル的にかなり色々有り;耐えられず辞めました。
共通の友人は沢山いるし絶縁はないんですが今の状況はハッキリ言って最悪です。
私も自分が彼なら今の私は嫌だなって思いますし…。
「彼は保守的なタイプだから、私は感情的で何するか怖い」って感じらしいです(占い師の言葉なんですが当たってる様な気がします…)
確かに職場で感情的になる様なんて怖いですよね。
ただ私は彼と絶対に結婚したいんです。
でも今の絶望的な状態が辛くて不安です。
「体だけの関係になったのはごめんなさいとしか言えない」なんて言われて…正直辛くて死にそうです。
「付き合うなんて有り得ない、絶対ない」「性格が合わない」と10回はフラれました(失笑)
復縁と違い、片思いなので彼にきちんと愛されたい
彼と幸せな家庭を築きたい
でも私こんな状態でどうしたら…
まず、私への人間としての評価や印象(職場でのミス、女として両方)が最悪だと思うんです。それはハッキリ言われました。
もうどうしたら良いのか分かりません。
絶望的な状況に転職活動すらまともに出来ず塞ぎ込んでます。助けほしいです。
- 960 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 22:30:49 ID:kVfXGxEM0
- >>915
>そのままでいいなら今までと変わらない
ループすると思わされているだけ。あなたはそのままで居ても世界は動きますから大丈夫です。
以下はたとえ話なので鵜呑みにしないでください。
○○な私になることで▼▼になる ←これらの方程式は成立しない世界です。「成立するように思わされている」世界です。
【あなたが特定の状態になることで世界が特定の方向に動く】というシステムの世界ならルールや観念探しも有効だ。
上岡龍太郎・山本モナ・島田伸介の引退
例えば↑これらの現象が起きた時のあなたの状態がいずれも共通していたのなら
○○な私になる=誰かが引退する という方程式が見つかる。
方程式が見つかったとしたら ○○な私になる=世界が▼▼を用意する システムの世界な訳だ。
全ての現象が =○○な私だから なシステムの世界ならば
○○な私=誰かが結婚 ××な私=誰かが死ぬ ♪♪な私=災害が起きる 等も成立する。
- 961 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 22:31:10 ID:bGz1m/7wO
- >>957ありがとうございます。でも先ほど決定的なことが起きてしまいました。
不快になる内容も含むので957さんだけに宛てます。
詳しく説明すると、
会社の上司(妻子持ち)と不倫のような関係になり、私は本気で好きだったので現状に振り回されず潜在意識に専念するため会社を辞めました。
辞めるころには彼との関係は悪化しており(私が無視していたため)口も聞きませんでした。
その頃彼は私の同僚と仲良くなっており(最初は私を嫉妬させるための冗談だったのです)、私はそれが辛かったし、許せませんでした。
私は現実が幻想なら何してもいいじゃないかと、本社に匿名で彼との仲をバラしました。匿名ですが犯人は私だとバレていました。(会社の人から非難メールがきた)
彼との仲をバラすことで、彼が他の女性に手を出すのを防いで、とりあえず現状の安心を得たかったのです。そんなことをしても潜在意識を使えば関係なく彼と成就できると思っていましたし。
それから約1年。彼は離婚して同僚と再婚してしまいました。(私が会社に彼とのことをバラした時に、同僚は会社を辞めました)
これも源泉が湧かせたことなんですよね。私には何もできない。
もう死にたいです。これも源泉が湧かせたことなんでしょう。私にはどうしようもありません。
彼と私が結婚している世界に行く方法も分からないし、源泉がその世界を湧かせてくれないなら、もう生きていなくていいです。
他の人との世界なんていらない。ありがとうございました。
- 962 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 22:42:22 ID:kVfXGxEM0
- >>920
>誰かが部屋の空気抜いたから
これブログ記事のどこに書いてあるの?
あなたが「空気が足りない」という単語から連想ゲームした=空気が足りない状況を 考 え た から出てきた言葉では。
無いという思考が悪い〜とも書いてない。
空気抜いた世界 も 無いという思考が悪いように言われる世界 もあなたが創った訳だ。
無いという思考から連想ゲームを開始→無い世界を創った(ように見える)んだね。
- 963 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 22:44:46 ID:NyETI3..0
- >>961 横からゴメン。
確かに幻想ですが、感情的になり過ぎですよ。まずは穏やかに。
ところで、あなたは好きな人を悪者扱いにしている。
それじゃあなたも相手にとって悪者となるでしょう。
自身で、そんな世界を選んでしまっているように見えますね。
- 964 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 22:50:36 ID:pS0RQe9o0
- >>960
説明ありがとうございます。
ちょっと分からなかったのですけど、
> ○○な私になる=誰かが引退する という方程式が見つかる。
これは、こういう方程式があると思わされるだけで、実際のところは何もない・関係ない
ということでしょうか?
だから、どんな私で居ようと、誰かが結婚するし、誰かが死ぬし、災害が起こるし、
世界が動くということですね。
- 965 :幸せな名無しさん:2011/10/01(土) 23:01:30 ID:pS0RQe9o0
- >>961
彼をはめようとして、自分がはまってしまったってこと?
「自分に戻ってくる」という、潜在意識的にかなっていますよね。
>これも源泉が湧かせたことなんですよね。私には何もできない。
私はあまり桑田さんのblogは理解できてないので、違ってるかもしれないけれど、
確かに源泉が沸かせたことに違いないのでしょうけれど、
そもそも源泉といっても、お呪いでもないし、超次元的な力でもなく、
ご自分の中にあるものなんですよ。
>彼と私が結婚している世界に行く方法も分からないし、
その再婚した女性とまた別れて、あなたと再再婚するかもしれないでしょ?
- 966 :花恋:2011/10/01(土) 23:27:16 ID:bHNndov2O
- >>956 桜華さん♪
気づいていただけてよかった。
いらっしゃったんですね。
シンクロのフレーズと捉えたのにもやはり
アファをここ3日くらい真剣にした内容と一致したからピンときて印象に残ったんですよね。
善悪の区別がない潜在意識、
世間的にはいただけない内容でもやはりそっちに動いてくれてるみたいで、あれからさっきも離婚出来る流れに関する出来事続きだったりします。
あとは自分次第で波に。。といったかんじです。
応援ありがとうございます。
また報告来ますね♪
- 967 :920:2011/10/02(日) 00:08:38 ID:wTJcSB.o0
- >>962
レスありがとうございます。はい、確かに空気を誰かが抜いたってのは私が勝手に想像したものです。
そうとでも考えなければ、何故空気が十分にあるのに「空気が足りない」と思うのか理解できなかったものですから。
>無いという思考が悪い〜とも書いてない。
無いと考えることで不足の世界を創り上げてしまうのでしたら私にとっては悪いです。
桑田さんは無いという思考が無い世界を創ったと仰っていますが、この例だと私には空気が無い世界だから無いと思ったんじゃないですか?という疑問でした。
- 968 :幸せな名無しさん:2011/10/02(日) 00:26:32 ID:MUfqD1OkO
- 彼氏からお金返してもらって、綺麗な形で別れたいんですが・・・
潜在意識信じれば必ず叶いますよね?
友達に相談したら、いい人生勉強したと思って諦めて別れたら?って言われました。
確かに貸した私も悪いと思うんですが、けっこうな額なので諦めがつかず・・・
別れたら、そのお金で県外に行きたいとも思ってるので余計に。
信じる!と思っても、中々動かない現状に段々不安になってしまいます。
- 969 :幸せな名無しさん:2011/10/02(日) 00:56:57 ID:XvaZyRcwO
-
>>968
こんばんわ!
県外に行くのを
彼から返金してもらうことを
条件付けする必要はないんでは。
潜在意識を信じたアファをするなら、例えば
県外に行けるのに必要なお金は
手に入れました。ありがとう。
とするだけでも
いろんなルートから入ってくるようになるんだと思いますが。
なぜだかしらないけど、
通帳に100万入ってました。ありがとう。
とか。
あと、
彼氏と金銭問題が最短最速でスッキリ解消しました。ありがとう。
なんかも付加すればよろしいかとおもいます。
- 970 :幸せな名無しさん:2011/10/02(日) 03:39:48 ID:g.SkvFPs0
- >>967
だから空気で例を出したのだと思います。
空気の部分を、自分の願望(金でも恋人でも望むもの何でも)と入れ替えればいいので
『何故お金が十分にあるのに「お金が足りない」と思うのか理解できなかったものですから』
- 971 :ブルーベリー:2011/10/02(日) 09:45:04 ID:rJd2WWGoO
- 今から俺宛の返信書いていくがブルーベリースレたてた。返事はそこに書いてけれ。
>>940
不安になってしまうのはわかる。
気をつけて欲しいのが不安になった時「これじゃあダメだ」と自分を裁かない事だ。
「そう思うからそうなる」だから「不安思ったから不安の現実起きてしまうかも」とか思ったりして更に辛かったりしてないか?
君が世界をつくるんだ。君が彼との幸せ選ぶならその世界をつくれる。
不安が多いならバキュさんの言ってた丹田呼吸も丹田活性化させて安定させられる事医学的にも証明されてる。ポノしたり丹田呼吸しながら不安な事減らしていって幸せ掴んでほしい。
そして彼が忙しくて構ってくれないというのも君の潜在意識の使い方で変える事も可能だ。
だからもう辛い想いする必要はない。
- 972 :ブルーベリー:2011/10/02(日) 09:54:18 ID:rJd2WWGoO
- >>887
「恋人には特定の人とこだわりすぎず、『自分が一番幸せになれる恋の相手』」と唱えるが良い。君はそれを読んでどう感じた?
もしそれで好きな人との恋愛成就に迷いが出てしまってたなら見直す必要があるな。
潜在意識は著者の価値観によって内容が随分変わってくる。本来なら特定の人との恋愛成就をこだわり過ぎたって良いんだww
あと今彼に恋人ができたというが君がそれを「やだ!」って抵抗すればするほど悪化する可能性がある。まずは一旦受け入れてそれで君が恋愛成就したいなら君自身の心と向き合いながら達成すればいい
- 973 :ブルーベリー:2011/10/02(日) 10:02:04 ID:rJd2WWGoO
- >>943
→ブルーベリーさんが指摘された「容姿を変えてから恋愛スタート」よりも、
「男を吊るし上げる」方が主眼ではないか?
と思うんです。
そうだと思うが男を吊しあげるも「痩せれば今まで君の事を異性として見てこなかった男性が君に魅力を感じてやってくる」から吊しあげられるだろ?
つまりどちらにしろ結局男性との距離を縮めるには「痩せてから」というルールになる訳だ。
それにやはり「痩せたらモテるのに」って言われてた過去があるなら君も好きな人には今より綺麗な自分を見てほしいって気持ちが出るんじゃないかな?
- 974 :ブルーベリー:2011/10/02(日) 10:12:46 ID:rJd2WWGoO
- >>944
ネガが出た時どんなメソッド使って消すんだ?
確かに最終的には君が元彼と再婚するのは確定してる訳だ。 でも君が行動してく事により現状を見てしまい潜在意識に疑いをかけるようになるなら止めたほうがいい。
潜在意識は魔法ではないし状況変えてくタイミングなども計算してるからな。願望達成に多少時間はかかる。
その変化に目をやって君が「なんでまだ叶わないの?」とかネガになるならほっといたほうがいいしな。
でもそこを気にしないで「まぁ再婚確定してるしw」と前向きに願望達成挑めるなら好きに行動すればいいよww
- 975 :ブルーベリー:2011/10/02(日) 10:17:52 ID:rJd2WWGoO
- >>945
君の性格もうだいぶ分かってるから言っておくが、自分を優しくしたくても今はなかなか難しいだろ?君の場合はそれも許せなくて完璧求めちゃうだろ?ww
今は難しくていいんだ。自分に厳しくが今までの習慣になってただけだよ。
ビール楽しみすぎるww
- 976 :ブルーベリー:2011/10/02(日) 10:20:29 ID:rJd2WWGoO
- >>946
コンプレックスにつながったきっかけはなんだ?
辛い過去をずっと残したままじゃ君も辛いだろ?
そのきっかけごとクリアしてあげれば楽になるよ
- 977 :ブルーベリー:2011/10/02(日) 10:28:41 ID:rJd2WWGoO
- >>947
母の事は許せないなら許せなくていい。ただそんな自分は裁くなだ。
お金欲しいなら前に言ったとおりポノか自愛で過去の記憶けしてお金の流れまず変える必要がある。
ところでお金の願望は手に入れたい目標額とか決まってるのか?
- 978 :ブルーベリー:2011/10/02(日) 10:39:58 ID:rJd2WWGoO
- >>948
→もうすでに叶っている状態でいるなら、連絡をするしないにこだわる必要はないと思うのですが
まず思ったんだが叶ってる状態をなかなか保てなくてそんな状態から焦りとか出てるだろ?「これじゃあ叶わない」と。 叶ってる状態に保ちたなきゃいけないと焦れば焦るほど状態保つのは難しくなる。
だからそこはマイペースにいればいい。 更にいうと君の裏に「叶ってる状態保たないと達成できません」ってルールが存在するからな。どんな状態でも叶っていいと許可してれば焦る必要はないだろ?
あと喧嘩してっていう件はどんな喧嘩だかわからんが君がもし君自身責めてたら見直す必要はあるな。
普段はどんなメソッドしてるんだ?
- 979 :ブルーベリー:2011/10/02(日) 10:41:33 ID:rJd2WWGoO
- >>950
おー状況変わってきてるなら良かった。
嬉しい(^O^)
報告ありがと。
- 980 :947:2011/10/02(日) 10:44:52 ID:nTH75Aw6O
- >>979ブルベリさん
スレ立ておめで㌧私もそっちに移動します
- 981 :ブルーベリー:2011/10/02(日) 10:45:55 ID:rJd2WWGoO
- >>951
頑張って(^O^)
一個ポイント伝えとくが「東京行くんだから〜」を「いずれ叶うから」と「もう決定してるからいつでも東京行ける」とでは全然意味違ってくるだろ?
後者の方を捉えるようにしていってメソッドをして楽しく過ごして叶えたらいい。
達成報告待ってるな。頑張って(^O^)
- 982 :ブルーベリー:2011/10/02(日) 10:57:47 ID:rJd2WWGoO
- >>953
君なかなか引き寄せ上手いなww
話聞いてると君のルール通りに確実に展開してんだなww 君引き寄せ上手いから許可すれば確実叶うよww
母の事は離婚しててとかが繋がって「幸せでない」と感じてたんだろう。
「母は愛する人とうまく行かず幸せになれなかった」って想いだろう。
そしてたぶん君は本来幸せな恋愛掴める人だと自分自身わかってるんだよ。
君が幸せ過ぎちゃう為に周り見たら「私だけ浮かれて幸せでいいんだろうか?」と想ったりしてたんだろうな。
だから許可すればいいよ。
このルールに気づいただけでもだいぶ変わるよ(^O^)気楽にメソッドとかして楽しく過ごしていけばいい。
- 983 :ブルーベリー:2011/10/02(日) 11:04:44 ID:rJd2WWGoO
- >>954
結婚したくないど家族ではいたいっていうのはもしかしたら相手が芸能人だからスキャンダルとか考えてって事かな?
メソッドして楽しく叶えてくだされ。(^O^)
ありがと。そう言ってもらえて幸せです。ブルーベリーは今後も頑張ります。本日から他スレでねww今後もブルーベリーを見守って応援してください。
ありがと。
- 984 :ブルーベリー:2011/10/02(日) 11:25:52 ID:rJd2WWGoO
- >>958、959
始めに君は自分の事大好きって言ってたがほんとうか?もしそれが本当ならとっくに叶ってるぞ?
バキュさんの瞑想も君が「叶っていい」とちゃんと許可してたら叶ってた。メソッドのせいではない。
自分で書いてて受け取れないルール気づいてないんか?
→私も自分が彼なら今の私は嫌だなって思いますし…。
「彼は保守的なタイプだから、私は感情的で何するか怖い」って感じらしいです
まずここで君は願望達成止めているだろう?
君の言葉どおりに潜在意識が叶えるなら「君が感情的な性格を直せば彼は君を愛し願望叶います」ってルールになるんだ。
それじゃあ今の君のままだとなかなか叶わないだろ?
今叶う事を許可してないんだから。
これは今の君を君は愛せてないって証だろ?そこをまず見直さなくてはならない。
あと、気になってるのは君が一年間引きずってた恋愛なんだがそれも詳しく話してくれるか?
- 985 :ブルーベリー:2011/10/02(日) 11:31:43 ID:rJd2WWGoO
- では、これでこのスレから離れます。 達人の皆さん、色々ご迷惑おかけしたと思いますが今まで長い間俺をこのスレに置かせていただきありがとうございました。
お世話になりました。m(_ _)m
・・みつろうさんも良かったらスレに顔出してけれww
- 986 :920:2011/10/02(日) 12:11:35 ID:CF/Td3TY0
- >>970
ありがとうございます。書いてて自分もそんな気がしました。
でもやっぱり私の周りは空気が希薄なんです(としか思えません)。
970さんは>>957さんと同じ方ですか?同じでしたら下記の疑問について
答えて頂けるとありがたいです。
源泉にこう思わされてるなら、一生希薄なまま人生終わってしまいそうです。
そう思うからそうなるが真実ならそういうことになってしまいますよね?
源泉から全て湧いてきていて、私には源泉をコントロールすることが出来ないなら
このまま人生終了しちゃうしかないんですか?それともそう思うからそうなるってのは
真実ではないから、安心していて良いよってことなんでしょうか?
源泉をコントロールする事ができないと聞くと絶望感に襲われますが
957さんの言いたいことってそうじゃないと思うんですよね。
源泉をコントロール出来ないと知る前と知った後では何が変って、私にとって
良い状況がやってくることになるのでしょうか?
- 987 :944:2011/10/02(日) 13:29:58 ID:r3MxLBqk0
- ブルーベリーさん
早速のレス、ありがとうございます!
お忙しいところ、本当にありがとうございます!
>ネガが出た時どんなメソッド使って消すんだ?
ネガが出たら消したいイメージの所に×をつけます。
人物の場合はその人を1cmくらいまで小さくして転がして捨てますw
これでいいですか?
出てくるネガは、
「ほんとに叶うのかなー?」「新しい彼にした方が楽かなw」
瞑想中に元彼の奥さん?が私を平手打ちされたり、
「妻子を捨てれない。」「君とは生活できない。」って
元彼に言われたり、バラエティに富んでますw
ネガは1%だったものが5%に増えた?って感じです。
生理前に不安になることが多いかもw
これを完全に消せると叶うと思うのですが。
と書きつつも、叶ってるのに変だって…と違和感がありますw
私は自信家なのでw「まぁ再婚確定してるしw」と
前向きにアクションを起こせますが、
怖がりな私もいるので、そこをどうするかって感じですね。
正直、潜在意識の効力80%の今と潜在意識の効力100%の未来を比較したいw
元彼が私に、目に見えてハマる様子を観察したいんですw
- 988 :幸せな名無しさん:2011/10/02(日) 13:38:58 ID:DySHmnmcO
- 今こそみつろうさんはこっちで授業したら皆聞くと思うんだけど、来ないかなー
- 989 :944:2011/10/02(日) 13:39:21 ID:r3MxLBqk0
- いつも追加ありで申し訳ないです。。
私、前のお茶を断れられた後に出会った夫の条件が良くて乗り換えたクチなんですw
性格面がフォローできていれば良かったんだけど。
バチが当たったんですよね…。したたがな私はそこも含めて自愛していますがw
今回のネガでそれが出るたびに、新しい彼にしようかな?と思うことが増えました。
だけど、新しい彼にはいつでもいけるから、
これまで元彼に絞って潜在意識を使いまくった結果が見たいって思ってますw
自分のこの根性の悪さに辟易します。あー、神様、ごめんなさい。
後で、これも自愛しますw
- 990 :幸せな名無しさん:2011/10/02(日) 13:59:45 ID:pTZJ6z.2o
- 今このスレをチラっと読んで思ったこと。通りすがりだから
言った結果がどう出るか懸念がない訳ではないけれど。
「源泉」云々の比喩を駆使しての話は、>>920さんには合ってないかもね。
というか言われた事に自分で勝手に理屈を付け足してまた考え込んでドツボに
はまってる人がやたら多く見えるんだが、誰か達人さん達の話を翻訳してやった方が
良いんじゃないだろうか……
- 991 :幸せな名無しさん:2011/10/02(日) 15:05:08 ID:cugkcWU60
- >>824さん、まだいるかな?
常に自分が創造主だと自覚していれば、過去に何を考えていようが関係ない
常に自分の望む者を意図していけばいいって事ですよね?
自分はいつもどこかで意図してもクレンジングして不要な観念を払拭しなきゃ
ってのが色濃くのこっていて、今までなにか意図しても、そのあと
「叶わない!何か不要な観念があるかも!何か他のメソッドやった方がいいかも!」
をやってきていました
桑田氏に言わせるとまさにその必要性がある世界を想像し続けたって事ですね
それでループしてたのかもしれません
いままで。意図も顕在意識で意図しても無駄、とか勝手に自分で難しく
していたんですね
あんまり難しく考えずに、いつも望む方を選択していけば良いだけだったのか
?と今更思います
- 992 :幸せな名無しさん:2011/10/02(日) 16:01:42 ID:6Q5Gl0vk0
- >>986
>>957さんが言いたいことは完全に俺も理解できない、というか相容れないところがあるが、
俺の解釈でもよかったら聞いて。
源泉って、内なる自分とか、潜在意識とか、宇宙とか、そんなのの言い方変えた概念だと思う。
そこには何でもある。自分がそこに対して何かを求めて、それを受け取る準備(許可)ができたら出現する。
何かを求めても、それがすぐに得られなくて失望したり、
今までの経験から自分には無理という思いこみ(ルール)を作ってたりしたらいつまでも実現は無理ということだ。
君の周りは元々空気が薄いわけじゃない。薄いとすれば、自分で空気を遠ざけてるだけ。
今からでも空気で自分の周りを満たせるって思えれば満ちる。
あのね、今までの経験がどうだったかはこれからどうなるかには本来全く関係ないんだよ。
君の思い方次第なんだ。君のこれからの人生は自分でコントロールできる。
- 993 :幸せな名無しさん:2011/10/02(日) 16:15:20 ID:6Q5Gl0vk0
- でね、>>957から連想することとしては、「運命は決まっているか決まっていないか」ということがある。
運命が最初から決まっていたと言われた時、ある人は失望するし、ある人は救われるんだ。
失望する人は、自分がどんなに求めても努力しても意味ないんじゃんって意味で。
救われる人は、今までの人生、もっとこうすればよかった、もっとうまくやれてたはずなのに、
って思ってきた人。どうせ決まってるんならあわてずに生きてみるかってね。
まあ、世界についての解釈なんて正解が一つだけ、なんてことないと思うね。
自分が気分がよくなる解釈、自分が有能で力強いと思える解釈でいいんだよ。
それで気分だけでも本気で楽しくなれば、世界も変わるってだけなんだよ。
自分の人生をいい方にコントロールしたいんでしょ?ならできるよ。
- 994 :幸せな名無しさん:2011/10/02(日) 17:16:06 ID:0s0JtK3E0
- >>961
>決定的なこと って >彼と私が結婚している世界 を源泉が湧かせてくれないこと?
源泉はその世界を湧かせない とあなたが勝手に思い込んでるだけ。
1年で離婚→再婚する男だ。その同僚とも離婚して君と結婚する世界にもなるかもね。
>>964
そうです、何もないし関係ないです。
自分がどういう状態であろうと世界は勝手に動きます。
私が○○だったから▼▼が起きた という類の話は全部幻想です。
>>986
「そう思うからそうなる」というのは幻想なので安心して良いよ、です。
○○ だから ▼▼ ←「だから」は全て幻想。何も関係ない。関係あると思い込まされているだけ。
一生希薄なまま終わってしまいそう‥もそう思わされているだけ。
あなたにとっての良い悪いは一切関係なく世界は動く。
俺達は体験型アトラクション「人生」を遊んでる。アトラクションを動かしているのが源泉(とか宇宙とかスパモン様とか呼び方は何でもいい)
アトラクションの世界にハマって さも自分がその世界で生きている かのように振舞ってる人もいる。
だがここはあくまで仮想世界。源泉が何を沸かせるか?見ていればいいし見る事しか出来ない。
ミッ○ーマウスのショーで「そこでこういうステップ踏めミ○キー!」と観客の俺達が○ッキーを動かすことは出来ない。それと同じ。
俺達はアトラクションのコントロールは出来ないが、乗っかったアトラクションは最後まで楽しんでみればいいんじゃね?ということです。
- 995 :幸せな名無しさん:2011/10/02(日) 18:41:00 ID:iWU3OQoQ0
- >>994
ん?て事は、いいも悪いも叶うもかなわないもどうしようもない
運命論てこと?
- 996 :幸せな名無しさん:2011/10/02(日) 19:10:12 ID:DLgKVC4wO
- >>992
横から失礼。
源泉て本当に何も言わないですね。
言葉に出来ない。
宇宙語みたい!
本当に、
▼#¢◆∈
みたいな感じ。
そして、勝手に反映される感じ。
エゴに支配されてる方は難しいかも知れないけど、
映画見てる様に目の前を見てみたら分かる。
- 997 :幸せな名無しさん:2011/10/02(日) 19:22:50 ID:1ke6wqCE0
- ずっとロムってました。
瞑想とか潜在意識とかだいぶ情報収集しました。なんかわかりました。
今の感覚を残しておきたいので投下します。
結局は自分が全てだ。
文字にするとなんてありきたりなんだろう。
思考してもいいじゃない、どうせ叶うんだから。それしかない。
なんかありがとうございました。
- 998 :幸せな名無しさん:2011/10/02(日) 19:26:36 ID:ZcoY9Kr20
- え、じゃあ
>>986が言っている意味の源泉も、普通の意味の潜在意識と思っていればいいの?
コントロールが出来ないとか、プレゼントされるパズルのピースが変えられない、
選べないって言う所が、普通に潜在意識で言われてる所が違っているような気がしたんだけど・・・
- 999 :幸せな名無しさん:2011/10/02(日) 19:28:15 ID:ZcoY9Kr20
- ↑ごめん、>>998の書き込みは
>>986じゃなくて、
>>994のアンカミス
- 1000 :幸せな名無しさん:2011/10/02(日) 19:58:20 ID:r3MxLBqk0
- 1000なら、みんなの願い事が叶う!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■