■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

再質問スレ(・∀・)PART4
1幸せな名無しさん:2010/07/19(月) 21:40:30 ID:eGq1qQHs0
質問の前に必ず以下のサイトを読みましょう。(・∀・)

潜在意識で願望を達成しよう(バキュさん)
http://vacuumfella.blog62.fc2.com/
潜在意識で願望を達成しよう まとめサイト(soniaさん)
http://heartland.geocities.jp/vacuumfella_matome/
過去ログ倉庫
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9650/1218125927/4

2幸せな名無しさん:2010/07/21(水) 14:06:43 ID:o/cwGv6.0
前スレ992さん
あなたが992で質問していた、暗示か神秘的なものどっちなのかという質問ですが、私は両方だと思います。

私も992さんと同じこと考えた事があります。
潜在意識を知った時「ほんとかよ」って思って。
けど992さんも書いてる暗示は納得出来たんですね。
アファで潜在意識に刷り込んで、潜在意識(無意識)でその行動が出来る。
宇宙だなんだっていうのは「?」って感じでした。なんか宗教臭いな(宗教を否定してるわけじゃないです)と思って、若干抵抗もありました。
けど世の中理屈じゃ説明出来ないことってあるし、何より自分もそういった事を大小関わらず経験してきたわけです。(それを偶然だとか奇跡だとかいいますね。)
思い当たることがある、それでいて自ら奇跡を起こした人もいる。(多分、素直な方はここで納得出来るんだろうな。)
けどけど、これを証明出来るものってないんですよね。

色々調べてるうちにふと疑問に思ったのが
私は何でこんなに本当かどうかに拘るのかな?って。
992さんは何で奇跡的なものが本当かどうか知りたいのですか?

多分、この答えが見つかると納得出来ることが増えていくと思います。
それと今の時点で納得出来ることからやっていくのも答えに近付いていくと思います。

3ちゃん:2010/07/21(水) 15:26:22 ID:ysV3mxhwO
初めまして。
潜在意識のおかげで気になる人と最近ぐっと距離が縮まりました。
しかし私の周りの人は彼と私が付き合うのをものすごく反対します。
というのも、彼が付き合うと満足して彼女を大事にせず次から次へと彼女を変えてしまう人だからです。
しかし私は潜在意識を利用すれば彼を変えられると思うのですが、どうでしょうか?

4幸せな名無しさん:2010/07/21(水) 19:35:50 ID:o/cwGv6.0
>>3
変えられません。
変えられますって言ったらあなたは彼を変えようとしますよね?
どんなイメージングやアファをするかは知りませんが、
恐らく彼女をとっかえひっかえな彼が前提にあると思うんです。
それを基準にイメージングなりしてしまうでしょう。
ってことは、とっかえひっかえな彼は常にあなたの中にいる訳で、現実でもその彼が存在し続けます。

彼を変える変えないは考えない方が良いですよ。
変えるとしたらあなたの認識ですかね。
ただあなたを愛してくれる彼を見れば良いと思います。
あなたを愛しているんだから他にはいかないでしょ。

ちょっと意地悪な言い方になっちゃったかな?気分を害したらごめんなさい。

5幸せな名無しさん:2010/07/21(水) 19:44:39 ID:k733p.o60
>>横レス。府に落ちた。
相手を変える事を考えるなと
自分の望み通りの現実を作れ
が繋がらなかったんだが
そういう事か。
ありがと。これでいけると思う。

6幸せな名無しさん:2010/07/21(水) 20:58:54 ID:9ajU6RcwO
質問です。

一人暮らしをしたいのですが、イメージをする時に和室か洋室かで悩みます。どちらかに決められなくてダラダラと時間が過ぎていき焦ります。
イメージしたままが現実になった!とよく見るんですが、
イメージ出来ない=存在しないから実現しない、ということなんでしょうか?(既に在るの反対)
家具はこんなので〜とか一々決めるのがめんどくさいんです。
ちなみに家庭内で気まずい思いをしてるので早く家を出たい!がスタートなんですが、
ネガティブからの願望はやっぱり叶いにくいのでしょうか?

7前スレ992:2010/07/22(木) 00:03:16 ID:0agFnqL.0
前スレ>>1000
 そうですね。谷原章介の顔になった方の話しを読んで、ちょっと疑いつつもw人間ってすごいと思いました。
>>2
 私はなぜこんなに本当かどうかにこだわるのか。
それはやはり絶対に叶えたい願望があるからなんですよね..
だけれど不安になる事もあるわけで、もし神秘的な力が
働いているのなら、それにすがりたい、その力を借りたいというのが本音なのだと思います。
 でもどちらにせよ私は願望を叶えたいのだから自分を信じて行くしかないですよね。
疑いを持つ前に私が今できる事をやっていく事にします。
丁寧なご返答本当にありがとうございます。感謝します。

8幸せな名無しさん:2010/07/22(木) 00:08:56 ID:RV3RKS6Y0
>>6
>ネガティブからの願望はやっぱり叶いにくいのでしょうか?
何をもってやっぱりと思ってるのかは知りませんが
潜在意識には善悪の区別もネガポジの区別もありません。
だから嫌なことも起こればいい事も起こってきたはずです。

めんどくさいと思うのならする必要はないです
が、本当に望んでる、叶えたいと思うのなら面倒だとは思わないけどな
と、思う処でもあります。あくまでも自分は。
まあ合う合わない、得手不得手があると思いますし
あまりソッドに囚われて過ぎると
本末転倒になりかねませんよ

9幸せな名無しさん:2010/07/22(木) 00:18:57 ID:wx8MpiaMC
>>6
人間は現状に満足せず「不満」を抱くために、それを埋めるため、願いを持ちます。
言うなれば、願いの源は全て「ネガティブ」ではないかと、私などは思いますが、
いかがでしょうか。

あなたが願うのは、のびのびとした生活であるはずです。
「独り暮らしの部屋を手に入れること」は、そのための手段であり、
それ自体が目的では、ないのでは?
あなたがイメージすべきは「のびのびとした自分」であって、
どうでもいい部屋の内装ではないでしょう。

あなたが望む生活を手に入れたとき、あなたはどんな感情、フィーリングを得られますか?
ほっとしたとか、清々したとか、笑い出したい気分だとか。
それだけをイメージすれば、十分と思いますよ。

10幸せな名無しさん:2010/07/22(木) 00:42:35 ID:KSBPjgmg0
潜在意識を知りいろいろと試していましたが、
なかなか良縁&復縁にめぐりあえず、
悩んでしまいいろんな原因をさがしてました。

今日自分の大きな欠点に気づいてしまいました。
私には「コミュニケーション能力」が乏しいから、好かれない、物足りないんだということに。
いくら笑顔を保って接していても、いろんな場に顔を出しても、興味をもたれない、友達ができにくいのはどうしてなんだろうと思っていたんですけど腑に落ちました。

潜在意識は「万能」であるなら
このような「コミュニケーション能力の欠乏」をもった自分でも、相手はできますか?

それとも、自分の欠点を責めて、自分を愛していないことがだめなのでしょうか?

こういった、対人関係に大きな欠点をもっていても、それも自分とありのままにうけいれることができたら、誰かと巡り合えますか?

いったい、どうしたらいいんでしょうか?

11幸せな名無しさん:2010/07/22(木) 01:05:32 ID:atxe0csQ0
>>10さん
私も同じような悩みを持っていました。
が、鏡の方法(「あなたは……だ」って言い聞かせる方法ですね)をしはじめてから
少しずつ自分を愛せるようになってきました。
私は「あなたはみんなから愛されている」「あなたはうまくやっているから大丈夫」
というようなことを、目を見て言っています。
人と話すことが苦手でしたけど、今はずいぶんとましになりました。(むしろ出しゃばりにw)

コミュニケーション能力の欠乏、でもそれって「ミステリアスだからあんまり話さないの」という具合に、いいように考えつつ、
なりたい自分を潜在意識に言い聞かせてみてはいかがでしょうか。

こんな方法もあるのか、と参考になれば幸いです。

12幸せな名無しさん:2010/07/22(木) 01:06:17 ID:Id8NNsXYC
>>10
短いかもしれませんが。

「万能」というのは、なんでもどうにでもなる、ということです。
「白でなければ通さない」と言われる道を、どどめ色でも通れるようにする、
という力です。

あなたは恋人が欲しいのでしょうか。
なら、恋人が欲しいと願ってください。
そうでなく、別の願いがあるのなら、それを願ってください。
今のあなたは、「恋人が出来ない理由が知りたい」と願い、それを闇雲に探し続けてはいませんか。
願えばそれが与えられます。そういうシステムです。
「○○ですが恋人が欲しいです」とか「○○ですみませんが恋人が欲しいです」とか、
恋人、の前に何かをくっつけなくて結構です。
あなたは店で珈琲を頼むときに、「自分は○○なのですが、珈琲が欲しいです」、
と注文しますか。店員さんには分かりにくくて、迷惑なだけです。
まあ、たぶんそういうことです。

意外と長かったでしょうか、すみません。

13幸せな名無しさん:2010/07/22(木) 01:11:09 ID:UkwuWY3M0
>>10
欠点を直す、というのも一つの手だと思います。

14幸せな名無しさん:2010/07/22(木) 01:33:30 ID:fMqJkB5EO
>>4
返事ありがとうございました。
確かにその通りですよね。
私が思う彼が彼なのだから、変える必要なんてそもそもないですもんね。
前に彼が何をしてたとはいえ。
納得がいきました!

15幸せな名無しさん:2010/07/22(木) 01:45:56 ID:/YMcvTz6O
>>8
ネガティブというか不足からくる願いは、そっちに焦点が当たるのでずっと不足のままなのかと。
でも確かにネガティブなこともポジティブなことも起きてきました。
気にする程関係ないんですね。
メソッドにも囚われ過ぎない様にしてみます。

16幸せな名無しさん:2010/07/22(木) 01:51:22 ID:/YMcvTz6O
>>9
根本はネガティブからといわれるとそうですよね…。なんで気にしてたのか…。

感情とフィーリングのみでもイメージと言えるのでしょうか?
取り敢えずやってみます!

17幸せな名無しさん:2010/07/22(木) 02:12:07 ID:hipiZ2p6C
>>16
一つ、小話を。

イメージ、というとみなさん画像を思い浮かべがちかもしれませんが、
私は「心象」「心像」という訳語が好きです。
これは、何かによって思い浮かべる視覚や味覚、聴覚、その他全ての印象を含む言葉です。
もちろん画像はとても大切な「イメージ」だと思うのですが、例えば人物を思い出すとき、
姿形はもちろんですが、感じた全体の雰囲気なども、重要ではありませんか?
フィーリングや感情は立派な「心象」、イメージの一部ではないですか、と、私は思います。

18幸せな名無しさん:2010/07/22(木) 06:53:43 ID:KSBPjgmg0
10ですがアドバイスありがとうございます

>>13
私は30前で、いままでこれでも人と会話ができるよう頑張ってきたんです。
それでも限界があって、これ以上、欠点の改善を行うにはどうやったらいいのかわからない。
これ以上変わるには、どうしたらいいのかわからないのです。
途方にくれています。

19幸せな名無しさん:2010/07/22(木) 10:32:10 ID:1nDOfqXsC
>>18
一つ、私の好きな言葉なのですが、いかがでしょうか。

どこの国の言葉かは忘れてしまいましたが、
「見つめる鍋は煮えない」
という言葉です。
煮物の鍋をガンと睨み付けていても、鍋は中々煮えません。
変わりたい、早く変われ、と欠点を睨み付けていても、欠点は中々変わりません。

鍋は火にかけて、雑誌でも読んでいれば、その内煮えます。
欠点は…そればかりに目を向けず、少し視点をずらして、他のことをしていると、
気付いたら「なくなる」こともありますし、余裕でカバー出来てしまう何かが、
いつの間にか身に付いていることもあります。
私の場合は後者でした。

私も少し前まで、10さんと同じ悩みがありました。
私は未だにコミュニケーション能力は人並み以下で、しかも、寂しがり屋の癖に、
実は人嫌いに近いです。
親しい友人には、偏屈だよね、と笑われることもあります。自分でもそう思います。
ですが、今は前に比べれば、ですが、たくさんの、
自分では満足出来るくらいの大切な友人たちに囲まれている、と思います。

20幸せな名無しさん:2010/07/22(木) 11:05:46 ID:rmlJPy0Q0
>>5
良かったです。
がんがんいっちゃって下さい☆

>>7
また自分の話で申し訳ないんですが、私の答えは「叶わなかったらどうしよう」だったんですね。
けど、叶わなくても今と同じなだけだなと。勿論何もしなくても今と同じだしなと(私も行動じゃどうにも出来ない状況だったので)。

それと2chの画家さんのレスです。良かったら。
「>理解できなくても、もういいと思いました。
これ、最強w
理解はいつでもいいんですよ。
最初に理解を条件とするからなかなか前に進めないんです。」

私の経験上ですが理解は後からついてきますよ。
理屈だけじゃなく、感覚的にも分かるようになってくると思います。
それもまた面白いです☆

21幸せな名無しさん:2010/07/22(木) 12:04:31 ID:rmlJPy0Q0
>>6
>>8さんの仰る通りネガでもポジでも潜在意識に届いたことは叶う。じゃあネガな願いを良い形で叶えるにはって言ったら充足に焦点を置くことですよね。

家庭内で気まずいから一人暮らし、この場合の充足は>>9さんの仰る「のびのびとした自分」。
元々一人暮らし願望があって、これを機にっていうなら家庭内のことは家庭内の事で充足を見て、一人暮らしは一人暮らしでって分けたら両方手に入ります。
私はこれで両方ゲットしましたよん。

イメージも一番大切なのは感情です。
楽しい幸せっていう感情。
場所だとか物だとかは、よりリアルにその感情を感じる為の小道具でだと思います、私は。

22幸せな名無しさん:2010/07/22(木) 14:04:51 ID:B6mPOgGcO
>>19
ありがとうございました。
私は、年齢的に焦りや不安感も強く今どうしたらいいのか揺れていました。
また、欠点に気づいて、自分を愛せなく、信じられなくなってしまいました…。
潜在意識以前に自分に問題があると私が認識してしまった以上、
私は何か変わらないといけないと思います
でも、シンドイですが…。

12さんのいうことも、納得しました。
うまく書けませんが…
望むことに付加はいらない、ということ
こんな自分だから望みが叶わないと考えることは希望から遠ざかってる大きな原因だと思います。
私は完璧主義なのかもしれません。
理想の女性にならないと愛されないと不安なのかもしれません。
まずは自分を受け入れることが、スタートかなと思いました。
自信をつけられる自分をまず望んでみようと思います。

23幸せな名無しさん:2010/07/22(木) 14:43:50 ID:rmlJPy0Q0
連レスして申し訳ないです。
>>10さんのも経験があるので良かったら。(うざいなと思ったらスルーして下さいな)

なんていうか繋げて考えてますね。
○○だから△△なのでは?みたいな。

繋げて考えると、
コミュニケーション能力が豊富になったとしても、恋人が出来なかったら、あなたは「まだ私だめなんだわ」になるのでは?と思うんですよね。
恋人が出来たらコミュニケーション能力は気にならないのっていうのなら、コミュニケーション能力はそれほどネックなものでもないんでしょうからスルーして良いと思う。

気になるのなら元々のコンプレックスなのでしょう。
そしたら、それはそれ(コンプレックス)これはこれ(恋人)で繋げない方が良いかと。
今回のことで浮き彫りになってきただけ。それだけ。
恋人が出来ない原因じゃないです。

じゃあ私の何が原因?って言ったら原因なんてないんですよ。
あなたは無条件に恋人が出来て良いんですよ。
無条件で良いのだから無条件に楽しんで下さい。恋人とラブラブな自分をイメージしたり。
どんなあなたでも素敵な恋人とラブラブになって良いんだし、復縁して良いのです。
多分、それをあなたは認めてないんじゃないかなーと思います。
こんなんじゃ恋人もしくは復縁出来ない、
こんなでも恋人(復縁)出来るのだろうか、っていう気持ちはありませんでしたか?

長くなってしまったので二分割します。
ごめんなさい。

24幸せな名無しさん:2010/07/22(木) 14:44:27 ID:rmlJPy0Q0
つづき

で、コミュニケーション能力ですが、これ私も改善した経験ありまする。
参考になれば。

とりあえず楽しく会話出来てる自分をイメージでokだと思います。
んで、さらにこれを加えると効果があるかも。
それは相手を好きって思うこと。

好きな人には興味も沸くし、喜ぶことしてあげたいって思いますよね。好きな人と一緒にいれば自分も楽しいですよね。
何より好意は相手に伝わりますし。

私はアホみたいに「この人好き好き!」って思ってます。
これ苦手な人にも効果ありです。
相手の反応が気になる場合は、相手も自分を好きだと思う。

それと、多分人と上手く話せなかった時って「やっぱり上手く話せない」って落ち込みがちですが、これをやめる。
「やっぱり上手く話せない」と感じても「まあいっか」「話せて良かった」「会えて良かった」でお終い。

どうしても、こうしたかったって思うこと、例えば「ありがとう」って言えば良かったとか思ったら、言えなかった自分は責めないで、「ありがとう」を伝えてる自分をイメージ(喜ぶ相手もイメージしたら尚良し)

良かったらやってみて下さいー。
長々と失礼しました。

25幸せな名無しさん:2010/07/22(木) 23:30:35 ID:KSBPjgmg0
10です。
こんなんじゃ恋人もしくは復縁出来ない、
こんなでも恋人(復縁)出来るのだろうか、っていう気持ちすごくあります。
というか、それに大きく支配されているような気がします。
今のままの自分ではダメという気持ちが大きいのです。
自分に自信がないことがすべてだと思い始めました。

原因なんてないということばに、励まされました。
私は、こうだからこう、と、何かの事象に対し理屈を考えすぎているのかもしれません。

もっと無邪気に「恋人ほしい」「復縁したい」と願うこと
それが潜在意識に大事なことなんですね。

私は、自分で自分のこと、だめだと思っています。
仕事ができなかったり、話すのが下手だからです。
普通の人ができることができなかったりします。

でも・・・そんなありのままの自分を受け入れられるようになりたいです。
こんな自分でも、大丈夫、愛されると。
今はエネルギーがなく、なかなか難しいですが・・・。

26幸せな名無しさん:2010/07/23(金) 01:01:06 ID:eynQ.a1YO
>>25
あなたの事を応援したい気持ちになりました。
あなたなら絶対大丈夫!
すべてうまくいきます!
私は昔いじめにあっていました、いつかあのイケてるグループの子達のようになりたい!そう思っていました。
今では自分が大好きですし自身満々になる事ができました。
昔いじめていた人達にあっても堂々と話をする事ができるし 自分でもいい方向に進めたなと思います。 あなたも必ずいい方向に進めます。あなたが幸せになれる事を祈ります。
的はずれな書き込みだったらごめんね。
あなたを応援したくなったんです。

27幸せな名無しさん:2010/07/23(金) 01:46:54 ID:jfkrZgXQ0
>>26
とてもうれしいです。ありがとうございます。
欠点をなくすようにしてみるなど自分を高めるのは、やっていこうとは思います
でもその前に、自分を受け入れられるように、
「したいようにならない理由は何か」など考えず、
ありのままの自分を素直に受け入れるようになろうと思います。
素敵なお話ありがとうございます。

286:2010/07/23(金) 02:52:32 ID:PsYWppUIO
>>17
心象や心像とも訳せるんですね。「なんか喜んでいる雰囲気」とか浮かんでくるんだけどスルーしてたので、留意してみようと思います。

>>21
元々一人暮らし願望はあって、今の家庭環境から逃れたいという気持ちとごちゃまぜにしてたのは
混乱の始まりだったように思います。
体験談を書いてくれてありがとう。

29幸せな名無しさん:2010/07/25(日) 00:29:58 ID:3IdVwjCc0
一応サイトとか読んだんですが納得行かないから質問します。
世界たった一つしかない物でも潜在意識を使えば手に入れるでしょうか?
回答をお願い致します。

30幸せな名無しさん:2010/07/25(日) 00:32:17 ID:3IdVwjCc0
age

31幸せな名無しさん:2010/07/25(日) 00:36:54 ID:gi/UIiPA0
世界には一つしかないものしか無いけど

32風上師匠:2010/07/25(日) 12:04:05 ID:G0fn0SwcO
正直、イメージするだけで何でも叶うというのはどうかと思いませんか?
イメトレやリストアップなどは願望実現にサポートとしては有効だと思いますが、潜在意識や引き寄せを魔法と勘違いして
ただ願えば叶うと思い込んで、実際叶っていない人が沢山いますよね。
潜在意識は100%確実に正しい神のような存在と思い込んで願っていた事と違う現実にぶちあたった時に、それはあなたが心のどこかで…とか、本当は望んでいなかった願望だったんだ…など潜在意識や引き寄せの法則に都合の良い解釈をしているのをよく見受けるのですが、
それは至極宗教的なことのように思えてならないのです。
※宗教を否定しているわけではありませんので悪しからず。
どうして、なぜ、他人に対して絶対叶うから大丈夫だと言えるのでしょうか?
自分が叶ったからあなたも叶うという根拠は?
この法則に対して障りの良い言葉の羅列ばかりをよく見ますが、まず何をするにも、どんな結果になってもすべて自己責任であるという事を認識すべきだと思いませんか。

33幸せな名無しさん:2010/07/25(日) 12:22:34 ID:gi/UIiPA0
思いません

34ラニ:2010/07/25(日) 12:58:11 ID:VBgOoDV.O
>>32さん♪

じゃあ32さんはどんな方法が願望成就にいいと思われますか?

35幸せな名無しさん:2010/07/25(日) 13:37:25 ID:GKHOdczcO
質問です。

私は好きな彼と結婚して幸せになりたいと思っています。
ですが、潜在意識的に迷いが生じてるみたいです。

その証拠に前より努力していない気がするし…

潜在意識的にもその方向に向けるためには、瞑想とかをきちんとやるべきでしょうか?

36幸せな名無しさん:2010/07/25(日) 13:38:29 ID:Gfgwbmnk0
>>32
>潜在意識や引き寄せを魔法と勘違い

こういうことを考えていると、その思いがそのまま実現します。

37風上師匠:2010/07/25(日) 13:46:34 ID:G0fn0SwcO
>>34

勿論、願うだけ、イメージするだけで叶えることができる人はそれで良いと思います。
ただ、叶わないで燻ってる人は欲に塗れてばかりいないで、意識改革とか波動を上げるだとか、そういった事にシフトしたほうが良いのではと思うんですよ。

俗に言う潜在意識、引き寄せの法則がすべて正しいのであれば叶わない人は願望と自身が等価でないということに気づくべきではと。

38風上師匠:2010/07/25(日) 13:53:10 ID:G0fn0SwcO
>>36

はい、出た。
まさしくそういうのが宗教的な発想だと言ってるんですが。

39幸せな名無しさん:2010/07/25(日) 13:56:31 ID:Gfgwbmnk0
>>38
>まさしくそういうのが宗教的な発想

こういうことを考えていると、その思いがそのまま実現します。

40風上師匠:2010/07/25(日) 14:05:49 ID:G0fn0SwcO
何がどう実現するのかまったく理解できませんが
本来、望まなければ実現はしないとも言い伝えられているようですよ
なのにも関わらず熱心過ぎる行き過ぎた信者のような人は、そういう事を言ったらそうなるという都合の悪いことを言われたら高圧的に脅しをかける習性がありますよね
何故ですか?
それについて簡潔に説明願います

41幸せな名無しさん:2010/07/25(日) 14:07:12 ID:8vUV7JZgO
無限ループww

42幸せな名無しさん:2010/07/25(日) 14:11:16 ID:GKHOdczcO
すみません、35にもお答え下さい、お願いします。

43風上師匠:2010/07/25(日) 14:16:37 ID:G0fn0SwcO
35

自分でどうしたいか考えるべき
自分自身の気持ちなんだから
なぜ他人に委ねるのかがわからないしすべて自己責任ではありませんか。
潜在意識云々抜きにしても。

44幸せな名無しさん:2010/07/25(日) 14:22:55 ID:Y/jIbNRcC
>>35
私の知る限り、ですが。

○潜在意識に、迷いを感じる、これはよいあれは悪いと判断する、
などの「意思」は存在しません。
○迷っているとしたら、それはあなたの「意思」です。

あなたは、瞑想などのメソッド、ひいては「努力」が、願いを叶えるために、
必要であると思っていますか?
そうならば、それをしない理由はなんですか?
必要であるように思うのに、それをやらないのは何故ですか?

45幸せな名無しさん:2010/07/25(日) 14:34:49 ID:1xysYPOMC
本当はレスをまとめたいのですが、携帯で面倒なもので、ご容赦ください…

>>32
私に関して、ですが。
「私も出来たからあなたも出来るはず」と助言するのは、
「私も運転免許とれたし、あなたも出来るはずだよ」くらいの感覚です。
根拠はありません。類推のレベルです。
しかしこれで助言を受けた人が教習所に行くことを決めたとして、
上手くいくいかないの結果の責任を助言者に求めることは、いかがなものかと。

46幸せな名無しさん:2010/07/25(日) 15:00:14 ID:psceISqAC
>>40
> 欲に塗れてばかりいないで、意識改革とか波動を上げる
> 俗に言う潜在意識、引き寄せの法則がすべて正しいのであれば
>叶わない人は願望と自身が等価でないということに気づくべきではと。
宗教云々と言う割りに、この辺りはなんというか、「私欲≒悪」「自らの精神性を高めるべき」
のような…ピューリタニズムでしょうか? 詳しくないので、恐らく間違っていますが。
キリスト教っぽい思想を感じます。

> 本来、望まなければ実現はしないとも言い伝えられているようですよ
これは私の経験則から言うと、正しくもあり、間違ってもいるらしいです。
病は気から、なんていう言葉は、これのよい例かと。

> そういう事を言ったらそうなるという都合の悪いことを言われたら
> 高圧的に脅しをかける習性がありますよね 何故ですか?
実際、宗教的な信仰を持っているからでしょうね。都合が悪いことを言われたら、
都合が悪いからです(変な日本語ですね)。
そうであって欲しくて、そうでなかったことになってしまったら、
自分の心の拠り所が揺らぐとなれば、それは当然、強引に都合の悪いものをねじふせようとするのが、
まあ人の心理ではないですか。

47幸せな名無しさん:2010/07/25(日) 15:07:46 ID:Gfgwbmnk0
>>40
>都合の悪いことを言われたら高圧的に脅しをかける習性がありますよね

こういうことを考えていると、その思いがそのまま実現します。

48風上師匠:2010/07/25(日) 15:10:40 ID:G0fn0SwcO
>>45

そうですね、あなたの御意見には共感しました。
助言する側もそのぐらいの気持ちであれば良いと思うんです。
願望を持っていて潜在意識活用法を実践されている人の中には正直、法則に依存し過ぎていたり、縋るような行為になってしまっている人が見受けられます。
助言する側に責任を求める事に近い相談であったり。また、助言する側も潜在意識は絶対100%確実に大丈夫だ!と言い切ってしまった以上、都合が悪いのか予想外のアクシデントについては「それはあなたが実は無意識のうちに不安があったんだ」等と何でも正当化してしまう霊感商法に近いものを感じる事があります。

そもそも他人に何とかしてもらおうとしている姿勢が間違ってるのですがね。


すみません私の言いたい事、上手く伝わらないかもしれないですね。

4935:2010/07/25(日) 15:17:34 ID:GKHOdczcO
レスありがとうございます。

>>43
そうですよね…私の意志としては好きな人と恋人になりたい、そのために色々してます。
でも疑問を感じてしまうのです…

>>44
努力=瞑想やイメージングなどと思ってましたが、前は自然とやってました。
なぜか今はやらないといけないからやってる感じもします。
彼は私を好きでいてくれているという気持ちはあります。
でも彼と共にいる時、幸せかどうかに疑問を感じてしまうのです…

50風上師匠:2010/07/25(日) 15:30:31 ID:G0fn0SwcO
>>46
私自身は宗教的な発想はあまり持っていないつもりではあるのですが、例えばまず願うだけで、イメージするだけで叶うという方法を試してみて実現できていない、どうすればいいですかみたいな人が居たら、
そこで躓いてるならじゃあなにか努力してみたら?と思うんですよね。
魅力的な人間になるために何か行動を起こすだとか、叶わないって燻ってるぐらいならそういう時間の使い方にシフトして行動したほうが有意義なのではないかと考えるんですよね。
等価という事についても欲=悪という考え方ではなく、魅力的な人間・皆から好かれてる人間とはって考えると何か磨かれた素晴らしいものを持っていると思うので、欲だけで何もせず外側からの幸せを待ってばかりいないで、自分自身が欲しい願望に相応しく変わる努力したほうが早い、という意味です。

ああなるほど。
自分の信じて止まない領域が絶対であることを保つ為、そうかもしれないですね。
とても納得出来たし、腑に落ちます。
御意見ありがとうございます。

51幸せな名無しさん:2010/07/25(日) 15:31:49 ID:/.f.VkTUC
>>48
いいえ、よく解りますよ。
最近の「引き寄せ」ブーム、カリスマ?の出現のせいか、はたまた精神的拠り所に乏しい、
この国の社会的風潮のためか、このジャンルのあちこちで、新興宗教じみたやりとりがあるのは、
私もなんだかなーとは思っているので。
なんだかなーと思うならなんとかしろ、と言われそうですが、
一応出来ることはしております。手が回りきってはいないのですが…

52風上師匠:2010/07/25(日) 15:57:19 ID:G0fn0SwcO
>>51

ありがとうございます。
そうです、その雰囲気に私も違和感を覚えているんだと思います。
申し訳ないですけど願望実現した人をカリスマ的にヨイショして群がるのも気持ちが悪いですし、
ヨイショされてる人がまるで偉人のような振る舞いをしてる事がたまにあり、正直吐き気がします。
だってネット上の見知らぬ人ですから、もしかしたら嘘かもしれないのにって。
正直申し上げると過去に私も潜在意識を使う方法を試しましたが、叶ったつもりで居ると良いとのことで叶った人間として名乗りを上げました。そして見事にヨイショされました。
叶ったつもりのなんちゃって潜在意識使いは恐らくウヨウヨ居るはずではと思います…叶ったつもりで生活するのが良いと言われるぐらいですから…。
引き寄せ等が嘘だとは言いません(実際類は友を呼びますし、願いを叶えるひとつのツールでもあると思うので)
ただ、カルト的な方向になって行っておかしなことになってる部分もありますよね…。

53幸せな名無しさん:2010/07/25(日) 16:14:49 ID:qJ/zsLmUC
>>50
なるほど、私の方に誤解があったようで、失礼しました。
とても真摯で、勤勉な方のように思いました。

また、私見と経験則からの話になりますが、先に謝罪しておきます、すみません;

メソッドにのみ頼り、かつ実現せず、燻っているような人は、恐らく、
「かなり手持ちがない」「具体的な行動を快く思えない」人ではと思うのです。

ダイエットで言うなら、
「体重100キロ、食べるの生き甲斐、運動大嫌い」みたいな感じでしょうか。
そんな彼が、このメソッドに出会ったとして、辿る道は無数にあり得ると思うのですが、
「イメージングで痩せない!」という彼に、幾ら外野が「食うな、動け」と言っても、
耳に届かないと思うのですよ。

ですが、彼が「正しく」或いは「自分に合った」メソッドを使ったとき、
彼に必要な行動を起こすよう、耳を開かせる何かがもたらされるのでは、
と私は思っています。
もちろんそのままの生活で、何故かみるみる体重が減る、というルートもあると思います。
望まない行動を取ることを、そこまで苦痛に思わない人もいれば、
そのくらいなら死ぬ、というような人も、世界にはグラデーションで存在すると思うのです。
百キロが何も努力せずに痩せるのも奇跡ですが、死ぬほど運動が嫌いだった人が、
進んでジムに行くようになるのも、私は素晴らしい奇跡だと思うのです。
そういう「奇跡」を起こすのが、潜在意識の活用、或いは引き寄せ、なんでもいいですが。
そういうものなのではと、私は思います。

54幸せな名無しさん:2010/07/25(日) 16:24:16 ID:.JFGwr2sC
>>52
そのお気持ちも、カミングアウトについても、とてもよく解ります。

すみません暫く席を外すので、お返事は遅れるかもしれません。
それと、若干スレ違いかな? とも思ったので、もしよかったら、
議論スレに移動して頂けたなら、私も後でそちらへ覗きに参ります。
興味深いお話なので、出来れば飛び飛びでもよろしければ、続けさせて頂きたいです。

55幸せな名無しさん:2010/07/25(日) 16:35:12 ID:8vUV7JZgO
叶ったつもりって
どのレスのことでしょうか
まだありましたら教えてもらえますか

56風上師匠:2010/07/25(日) 16:47:06 ID:G0fn0SwcO
>>50

そうですね、イメージやら瞑想やら色々方法はありますが、願う事から行動へと繋がるキッカケになるのなら正しいと言いますか、成功の鍵を掴んだのではと思いますね。
何にもしないで楽して怠けて願望実現できる!というおいしい話に依存して実現できなければ苛立ちや不安、不信感を抱き誰かに方法を求める…結局自分は何もしないという根本的な人間性なんだと思います。
だから自分で自分をちゃんと見つめて欠点も自覚して改善しようと努力することから始めようよと思うのは、それはそもそも私自身の考え方に過ぎないのでしょうね。

私のこんな戯言に真摯にお付き合い下さってありがとうございました。

57風上師匠:2010/07/25(日) 16:49:24 ID:EvFIrAzk0
>>54

ありがとうございます。
最初は素朴な疑問、質問のつもりだったのですが方向性が変わってきてしまったので以降議論板に移動したいと思います。

58風上師匠:2010/07/25(日) 16:52:40 ID:G0fn0SwcO
>>55
いえ、ここの掲示板ではなかったのですが、どこだったか思い出せないです。すみません
一年以上は前の事です

59風上師匠:2010/07/25(日) 16:55:55 ID:G0fn0SwcO
あ、すみません議論スレとはどちらでしょう?自治議論とは違いますよね?

60幸せな名無しさん:2010/07/25(日) 17:10:08 ID:BkZx7uX6C
まだ見てました。

>>59
すみません、前に潜在意識活用についての議論スレがあったように思ったのですが、
記憶違いだったようで;
議論の類いは自治議論でもいいような気がしますが、次に向いているとしたら雑談でしょうか。
雑談スレで出ていけと言われなければ、よいと思います。
ではまた、暫く席を外します。

61風上師匠:2010/07/25(日) 17:17:21 ID:G0fn0SwcO
>>60
雑談スレで良いのでしょうか
ではとりあえず。

62幸せな名無しさん:2010/07/26(月) 16:14:46 ID:M1OIHQ.c0
復縁希望の方は、恋人がいるか聞かれた時何ていいますか?
「彼氏います」「彼女います」って言っていますか?
教えてください。

63幸せな名無しさん:2010/07/26(月) 18:20:14 ID:rBTfMj2Q0
突然ですが許しってどう思いますか?

嫌がらせを受けた相手を許さなければと足掻いてきました。
手放しや許しのイメージングをしたり
自己分析や自分のネガを浄化したり
現実で彼女が困っているのを助けたりしてきました。

でも、彼女から更に嫌がらせを受けたり
イメージングに迄彼女が入って来たりしてどうにもならなくなっていました。

先日思いついて、イメージの中の彼女に言いたい事を全部言ってみました。
今までになくすっきりした感じで心が軽くなりました。

よく潜在意識の本には、
人を憎んではいけない、許しなさい、でなければ願望は叶わない、とありますよね?
自分のした事は潜在意識的によくないのでしょうか。

64幸せな名無しさん:2010/07/26(月) 18:33:30 ID:kQEMpyF2C
>>63
私見です。

人が、憎しみを抱く相手に対して、言いたいことを全て飲み込み、
どんな理不尽に感じることも受け入れ、腹を立ててもそれを圧し殺し続けていたなら、
その人は、その相手を許すことが出来ると、あなたは思いますか?

私なら、たぶん無理かなー、と思います。

65幸せな名無しさん:2010/07/26(月) 20:42:59 ID:N343ZLNEO
特定の彼女が欲しくて、イメージングをしてますが実現できない事に苦しんでいます。潜在意識で片思い成就は難しい問題ですね。

66幸せな名無しさん:2010/07/26(月) 23:44:24 ID:2C..TOIg0
元彼の嫁、完全に逆恨みですがまったく受け入れられず
無理に受け入れようとしたら逆に混乱し、精神的におかしくなってきました。
幸い今は会う機会も殆どないので、精神的「無視」というか、彼女の存在を見ないように・認識しないようにしてます。
というわけで、無理に許したり受け入れたりせず、自分の世界から消すという選択肢もあるとおもいます。

67幸せな名無しさん:2010/07/27(火) 12:23:13 ID:kFW.qaoI0
>>66
逆恨みしてる自分をどうにかするべきでは・・?

68幸せな名無しさん:2010/07/28(水) 01:14:43 ID:aB6iuX8w0
>>67
あたりまえです。
しかし無理しすぎた結果逆にこじれてしまったので、一切やめたんです。
>>63さんは日常的に接する人のようなので、難しいかもしれませんが…
「許せなくてもいいじゃない。」と一度感じてみるのも良いと思います。

6963:2010/07/28(水) 07:37:26 ID:5X0Kz81g0
>>64
>>65
>>67
さん、ありがとうございます。

今迄はこの状況は自分か引き寄せたんだ、何か学ぶ物がある筈だ
彼女を引き寄せたのは自分に彼女と同じ部分があるからで、それを浄化しなければ
等、スピリチュアルな考えに拘り過ぎて
人として当たり前な感情を感じられていなかった気がします。

イメージングの中にも彼女が出て来たり
断言法やリストアップでは書いている時に彼女の顔が浮かんで来るので
この先願いを叶えても彼女との関わりが続く
(そう潜在意識に刷り込まれてしまう)のでは…
と凄く怖いです。
不安は現実化するから考えないようにとどこかで読みましたが
考えまいと努力すればする程考えてしまいます。

これから暫くの間、イメージの中で彼女に言いたい事を全部言う、
を続けてみます。

叶わなくなったらどうしようという気持がまだありますが
この先も彼女と関わる位なら叶わなくてもいい、自分が楽になる方が大事だ
と今は思ってます。

ネガな書き込みになってしまい、失礼しました。

70幸せな名無しさん:2010/07/29(木) 10:28:04 ID:.pTWyvLY0
私は現在実家で生活していますが、親から出て行けといつも言われています。
私もずっと家を出たいと思っていますが、お金がありません。
公務員なので、収入額も決まっていて、急に増えたりすることもないのですが
収入を増やすこと、収入が増える可能性うんぬんより
1人暮らしが実現できているイメージングをすればいいのでしょうか?

71幸せな名無しさん:2010/07/29(木) 11:10:47 ID:.KWORY/wO
>>70
若い公務員でも、自立してる友達いっぱいいますよ?
都内でアパートかりて一人暮らし程度なら可能かも。
潜在意識で出費が減るようにアファするのはどうですか?

7270:2010/07/29(木) 12:42:29 ID:.pTWyvLY0
71さん、ありがとうございます。
自分はなりたてで、色々控除されると15万ちょっとしか残りません。
そして、ものすごく田舎なのですが家賃は都心並みです。
最安が6万くらいです…。
ちなみにド田舎なので、車ももたなければいけません。
いつも、出て行け、お荷物等と母親から何かにつけ言われています。
私が少し太ったのですが、そのことについてもブタだとか
貰い手いなくなるだの、すごい体系、醜いだの言われ
家に居ても気の休まる時がありません…。
自立できない自分が悪いのですが、早く家を出たいのです。
育ててやったのに、○○してやったのに、学校出してやったのに
大した職にもつかないし意味無かった、金返せとか…
1人暮らしに対する憧れもずっとありましたが
親から離れたいのも理由です。途中経過や方法よりも
1人で充実して暮らしているところをイメージしたらいいでしょうか?
収入が決まっているので、お金増える事なんてないだろうとか
考えてしまいます。早く家を出たいです。

73幸せな名無しさん:2010/07/29(木) 12:51:52 ID:YLVmYVhM0
>>72

ずっと東京暮らしですが、手取り15万前後だった時、
家賃8万弱の部屋借りていました。
何とかなりますよ!
自炊したり、節約したり、そのうちサバイバルゲーム感覚で楽しくなります。
(本当です)

私も、実家の家族とあまりうまくいかなくて飛び出したクチですが、
今では両親とも仲良くやっています。
お互い離れた方が、一緒にいる時は判らなかった大切さのようなものにも気が付きます。
今、どんなにうまくいっていないとしても、です。

なので、真剣に一人暮らしをお薦めします。
毎日そんな言動を浴びせられていたら、心身共に疲れちゃうんじゃないですか?
そんな中でもモチベーションを保つのは不可能ではありませんが、難しいのでは?

あなた自身の為にも、ご家族の為にも、お薦めします。

74幸せな名無しさん:2010/07/29(木) 13:45:48 ID:/Cdwz2Vs0
>>72
そのイメージで良いと思いますよ。

私も一人暮らしで友達や彼氏を呼んで楽しんでるイメージや、インテリア雑誌を見て好きなものに囲まれてる姿をイメージしてました。

私は店舗兼住宅でペットも飼えて格安という、なかなか見つからないだろうっていう物件を探してたら、なんと親戚がうちのアパート使って良いよって貸してくれる事になりました。

改装もして良いし、ペットもOKです。
家賃も周りに言うと驚かれる位格安です。
車も買わなきゃって思ってたら手に入ったし。

私もお金なかったけど、なんとかなるさって思って楽しくイメージングしてわくわくしてたら、一人暮らしに必要なものがどんどん手に入りました。

7570:2010/07/29(木) 15:21:13 ID:.KWORY/wO
>>72

偏見かもしれませんが、田舎で公務員なら、きっと沢山勉強されたんだと思います。
十分努力家なんじゃないかなと思います(^^)
親のいうこと間に受けなくていいよ。

適度な距離感があった方がいい家族関係もあるし、15万あれば暮らせますよ。
もし可能なら誰かとルームシェアするとか…

早めにお家出られるといいですね。

76幸せな名無しさん:2010/07/29(木) 16:54:40 ID:M9.300BI0
>>70
公務員なんていいじゃないですか。
頑張ってるんですね。
私なんて無職・病気もちなのに一人暮らし目指してますよ^^;
実家脱出しましょうね!
というか70さんはすぐにでもできますよ。

77幸せな名無しさん:2010/07/30(金) 01:29:04 ID:W.Lvb1u20
>>69
66ですが、憎い人を許すのがなぜツラかったのかをしばらく考えていたんですが
相手を許すために自分を抑えてたからじゃないかなと思いました。
自分がまだ生傷なのに、相手に「痛くないよ!」と笑いかけるようなことをしてた。
相手を許すにも、まずは自分をしっかり癒してからだなぁと思います。
妄想での文句も、結果スッキリできるならいいんじゃないかと思います。
あんまり自分を責めないでくださいね。

>>72
手取り13万一人暮らしの私にあやまれwww
それでも5万くらいの家賃をずっと払ってましたから、大丈夫、絶対なんとかなります。
ぶっちゃけ借金もしましたが、毎月の給料からコツコツ返済して、無事完済しました。
手取りが少ないと仰いますが、収入が「途切れない」ということだけでも本当に恵まれていること。

「○○だからできない」という考えをやめて、充実した生活の想像をしてワクワクしながら、
実際に不動産屋に足を運んだりまわりに話したりしていれば
安い物件が見つかったり、家具などを譲ってもらえたり…色々と引き寄せられるかもしれませんよ☆

78幸せな名無しさん:2010/07/30(金) 10:19:48 ID:v9BJZiCk0
皆様に質問があるのですが、たとえば
・収入をあげたい
・恋人とラブラブになる
・人間関係がうまくいく等
かなえたい願いがいくつもある場合は、イメージングやアフャは
それぞれの望みを関連づけたほうがいいのでしょうか??
もしくは、ひとつ一つ別にアフャやイメージングをしたほうがいいのでしょうか??

79幸せな名無しさん:2010/07/30(金) 12:07:24 ID:rk3eEI6s0
>>78
より楽しめるのなら関連付けた方が良いんじゃない?
無理に関連付けて違和感感じながらイメージングしてもしょうがないですし。

80幸せな名無しさん:2010/07/31(土) 01:53:57 ID:PGomlS2k0
潜在意識で健康やホルモンバランス、自律神経を整えることができますか?

体調がずっと悪くて、病院でホルモンの異常を指摘されました。
断言法でノートに「健康」を書いたりしていたのにです。

今は不安で、ネガティブなことしか考えられません。
今、できることは何でしょうか?
結果が出るまで怖くて泣いてしまうんですが、どうしたらいいでしょうか・・・

81幸せな名無しさん:2010/07/31(土) 09:09:40 ID:wHmpDj9A0
瞑想は、いいと思うよ。宇宙のエネルギーを体に取り込んでいくイメージングで。

82幸せな名無しさん:2010/07/31(土) 19:08:27 ID:6BWp3OHgO
質問です。

例えば元カレとの復縁希望を止め、理想の彼と会えるというイメージングをしました。
結果、元カレとまた付き合いました。

そういう経験がいる方はいますか?
ちなみに理想の彼をイメージングしてるときは、復縁も元カレもあまり考えず…という形で。

83幸せな名無しさん:2010/08/01(日) 02:06:07 ID:H6MbKbkwO
好きな人がいるのですが、その人は私と他にも気になる人がいるみたいです。
見た事はないのですが、その気になるという人の事が気になってしまって…。
なってほしくない事なんて考えちゃダメだと思うのですが、考えてしまいます。
こんな時はどんなアファメーションやイメージングをしたら良いのでしょうか?
その気になる人の事は考えずに、ひたすら私と楽しく幸せに過ごしている事をアファメーションしたりイメージングしたら良いのでしょうか?

84幸せな名無しさん:2010/08/01(日) 03:51:26 ID:jQe5QwH60
>私と他にも
>私と

!?
ここに感謝しようよ〜(;´Д`)

85幸せな名無しさん:2010/08/01(日) 04:33:38 ID:H6MbKbkwO
>>84
はい…
私と他にもです…。
どん底から何年もかけて今があるので、もちろんこの状況は奇跡みたいで、とても言葉では言い尽くせない程感謝していて、嬉しく思っています。

でも、もう1人の気になる人の方へ彼が…と、ふと気づくと考えてしまって、焦りと不安が…。

けれど、その現状を作ったのも私なんですよね。
よく考えてみると、もう1人の存在が分かる前の私は、アファやイメージングを怠けて、私なんかで良いのか…とか、もっと他に彼には良い人が…などと、不安になっていました。
プラスになるアファやイメージングもせずに、そのままどんどん潜在意識に不安を流していました。
きっとこれが原因ですね。

今日からまた、2人の幸せと周りの幸せをイメージしてみようと思います。
自己解決してすみません。

86幸せな名無しさん:2010/08/01(日) 11:26:54 ID:y/CvjDT.O
イメージンングを恋愛成就目指して行っているのですが、イマイチしっくり来ないので質問させて頂きます。

イメージングは過程をすっ飛ばして…と聞きますが、では叶っている瞬間の一枚絵のみをずっとイメージすればよいのでしょうか??

また、楽しくデートするという場合、会話もイメージするのでしょうか??
または無音声でしょうか。
このあたりが調べましたがよくわからないので、どなたかよろしくお願いします。

87幸せな名無しさん:2010/08/01(日) 12:10:13 ID:u6yJU40g0
>>86
自分にとってどうするのが一番心地良いかとか、自分の得意分野によると思います。
一枚絵のイメージでルンルン気分になれる人はそれでいいし、
物足りない人は会話やストーリーを作って満ち足りた気持ちになればいい。
イメージが苦手なら、成就した時に感じたい感覚を作り出します。
とにかく、どうすれば自分がいい気分になるか探すことだと思います。
日によって違うこともあるので、今日は一枚絵、明日は会話ということもあります。

私は声もイメージできるのですが集中力が必要なので、
無音声に近い音声、黙読に近い状態でやっています。

88幸せな名無しさん:2010/08/01(日) 13:27:48 ID:vQBAFTF2O
潜在意識は自分自身ですか?
自分を愛せば
願望は叶いやすくなるんでしょうか

89幸せな名無しさん:2010/08/01(日) 19:13:23 ID:pMClLEOYo
>自分を愛せば
>願望は叶いやすくなるんでしょうか

「自分が意図している、叶えたい願い」に関してならそうだと思います。

悪い予感ばっかりあたる、こうなって欲しくないと思ってることが起きる、
こうなって欲しいと思ってる事に限って壊れる、という報告多いですよね。
そういう「システム」になってしまってるケースもあるだろうけど
「自分を愛する」ことで何とか解除できないもんかな。

90幸せな名無しさん:2010/08/01(日) 22:49:41 ID:UD.sFryUO
質問させて下さい。

例えば好きな人がいて、その人と付き合いたい、結婚したいと願っているとします。

その場合、その好きな人には問題などがあり、自分にふさわしくない人間だとしても、好きでその人と幸せになりたいと思えば、潜在意識で願いは叶うのでしょうか?

91幸せな名無しさん:2010/08/01(日) 23:39:06 ID:u6yJU40g0
>>90
どれだけ相手が好きでも、自分にふさわしくないと思っていれば成就は難しそう。
成就してもきっと長続きはしないでしょう。
他人がそう思っているだけなら話は別だと思いますが、
その他人の思考に惑わされ同調してしまったなら、
自分の考えを変更するまで願いを叶えるのは至難の業になってしまうでしょうね。

92幸せな名無しさん:2010/08/02(月) 00:03:40 ID:QZNNIaosO
>>91さん
レスありがとうございます。

私としては、自分にふさわしくないなどとは思ってなく、純粋に付き合いたい、結婚したいと願っています。

ただ周りの人からしたら、なんでこんな条件が悪い人好きなの?と思われるような人を好きなので
…もしかして願いがなかなか成就しないのは、私にふさわしくない人だからなのかな?と考えてしまいました。

でも、何かで潜在意識は良い悪いを判別しない、みたいな事が書いてあったので、条件が悪かったり成就した後幸せになれないかもしれない可能性があっても、真剣に願えば叶うはずだ…とも考えたり。

なかなか願いが叶わないので、色々考えてしまっています。

93:2010/08/02(月) 00:15:28 ID:Jspk1Oes0
>>92さん
参考になるかわかりませんが私の友人の話をひとつ

私の友人は世の中でやりたくない仕事ランキングで上位にくるような
仕事の人と結婚しました。
私は彼と付き合おうと思っているんだと話を聞いたときに、
(よりによってどうしてその人と。他に沢山おとこはいるよ)って
思いました。
私はその友人のことをとっても好きだし、大切な幼なじみなので、
「よく考えてね、将来自分の子供ができたときのこととか」、
と言って、その彼はやめた方がいいとアドバイスしました。
私は本気で友人の将来が心配になったからです。

その後、結婚しました。
友人は双子を出産し、その彼は家事も子育ても熱心に手伝ってくれて、
とても彼女のことを愛する家庭的なだんなさんのようです。
私は自分のアドバイスを反省しました。

私の友人は職業には条件を付けず、
そのような家庭的な夫を求めていたんだなと。
だから、他人の選択に関与するのはよくないんだなと
改めて思いました。

要するに、条件は関係なく、自分自身だと思うのです。

94幸せな名無しさん:2010/08/02(月) 17:32:58 ID:Vl0C.QlY0
>92さんはお相手と、結婚後どんな関係を築きたいのか?
それをはっきりさせておくのが大切。
潜在意識はゴール=結婚後も使えるのだから、
成就後も常に良いイメージを持っていられれば大丈夫。

ここからは半分独言です。
潜在意識で願望を実現する時は過程は考えないってよく言うけど
人生は死ぬ瞬間迄過程の連続で出来ている。
恋愛は結婚への、結婚は出産への、
大学入学は卒業への、卒業は就職への、就職は更なるステップアップへの過程といえる。
こう考えたらどこをポイントにイメージすればいいのかわからなくなった。
多分過程禁止というより、あこれ余計な心配しないで
こうなりたいっていう事を素直に思い描けばいいんだよ、
っていう程度の事なんだろうけど。

95幸せな名無しさん:2010/08/02(月) 19:30:22 ID:QZNNIaosO
>>90、92です。

>>93 菜さん
そうですよね。世間は年収〜万円以上で高学歴じゃないと…、と言っていますが、私も条件は関係ないと思っています。

>>94さん
結婚後どんな関係を築きたいのか…一緒に頑張って、彼を支えていきたいと思っています。
もし結婚できたら、大変な事は多そうだけど、二人だと頑張れる、楽しく生活できると思っています。

願望が成就した後の事は心配していません。
なのでずっと彼の事を想っているのですが、現実の彼とはなかなかうまくいきません。嫌われているようです(泣)

なので、彼とは合わない、やめろというサインで、どんどん状況が悪化してしまっているのかと思ってしまって…。

96幸せな名無しさん:2010/08/02(月) 19:52:39 ID:dAx6Q1jEO
最近願った事は叶うのですが、自分ではなく自分の周りで叶っています。
自分が願った『○○があたる!!』なども友達が当たったり。
自分自信は叶ってはいないのですが、悪い事も起きずなんですが…。
私は復縁→結婚を願っていますが、周りで自分が願った事が叶っているので彼が結婚したら…など自分自信では叶いにくいのか?と気になってしまいました。
自分自信が叶うと許可してるのですが…

97幸せな名無しさん:2010/08/03(火) 12:35:31 ID:SV90wjYsO
イメージングをしているんですが、相手の顔がぼんやりしていたりして、具体的な想像が出来ないんです。
イメージングが上手く出来るようになるにはどうすればいいですか?

98幸せな名無しさん:2010/08/03(火) 13:02:43 ID:/Lnop1Ek0
>>96さん

私も、スライドしがちです☆
ただ、周りに起こっているのは、だんだんその自分に起こる幸せの波が
近づいてきてるということだから、ここで喜ぶ、のがいいみたいですね。

私の場合は、彼とのことで私がそうなりたいのに、自分ではなく
ほかの子がそのとおりのシチュエーションで出現して目の前に展開されていうくことが多いので
かなり苦しく、悲しい現実ばかり見てしまい、幸せなイメージすることも怖くなっていました。

解決方法は、、まだクリアにわかってないんですが、友人に「自分を愛する、自信を持つ」ことが
抜けてるからじゃないかなあと教えてもらって、なるほど、と思っています。
自分の存在価値を無意識でも否定して「ない」ことにしてるから、
イメージしたこともふわ〜っと結界張られてるみたいに、スライドして周りに出現してしまう。
といっても、その答えである自分を愛することがどういうことなのか、まだ模索中ですが(笑)

きっと、快の状態、心地よい状態がその瞬間なのかな、と思えます。
できるだけ、周りも叶えられてハッピー!あたしも叶ってハッピー!になりたいですね♪

99<削除>:<削除>
<削除>

100幸せな名無しさん:2010/08/04(水) 13:26:15 ID:FgmSL5A.O
昨日、好きな彼との瞑想してたのですが…

さっき、急に「あっ、もう彼いいや」って思えたんです。

もう彼は止めて次へ、なのか執着的なものがなくなったのか…

10196:2010/08/06(金) 17:53:35 ID:Q1A3F8wYO
>>98さん

ありがとうございます。
スライドばかりだと喜びたいけど素直に喜べなくて不安になりますよね…。
ほんとに最近スライドしっぱなしです(笑)
自分を好きになる。やはりこれが大切なんですよね。今自分の目の前を楽しむ事からはじめようと思います☆

幸せ♪に集中して一緒にハッピーになりましょう!!

102幸せな名無しさん:2010/08/07(土) 08:14:22 ID:ivh25Ucc0
愚問かもしれませんがお願いします。
なるべく早く成就する方法ってありますか?
10年以上を闘病に費やしてしまったので、
このまま何も出来ずに人生を終えるのかと焦ってしまいます。
やはり快でいる事でしょうか。

103幸せな名無しさん:2010/08/07(土) 17:00:55 ID:XtOQUxvQO
無意識の思考を変えられた人いますか?

104いくよ:2010/08/07(土) 17:17:27 ID:NCNTwuj20
>103
「無意識」の「思考」というのがすでに矛盾しています。
無意識に思考はありません。

105103:2010/08/07(土) 18:02:54 ID:XtOQUxvQO
>>104
た、たしかに!


えっと無意識で認識している事が今の現実ですよね

無意識なのに意識で変えられるんですか?

106いくよ:2010/08/07(土) 22:31:31 ID:NCNTwuj20
>105

現実を認識してるのは無意識ではなくて顕在意識ですよ。
無意識は変えるとか変えないとか、そもそもそういう対象ではありません。
あなたが変えたいと思っているものがあればそれは無意識ではなくて、現実やあなたの思考パターンではないでしょうか。

107幸せな名無しさん:2010/08/07(土) 22:56:04 ID:RwQ2ucdwO

こんにちわ。
質問させてください。

アファメーションや感謝日記を
つけようと思っているのですが
手書きでないと効果は薄いのでしょうか?

ケータイでブログや日記に記す方が
手軽で長続きしそうなのですが
効果がなければ意味がないし
迷っています。

108幸せな名無しさん:2010/08/08(日) 11:57:09 ID:WxWNWdUY0
>>107
手書きじゃなくても大丈夫ですよ。
自分が楽しんで書けることが一番です。

109幸せな名無しさん:2010/08/08(日) 14:00:00 ID:JymoETwk0
私は心配しいで、すぐ不安になり、
他人からどう評価されているか心配になり、自信がなく、
職場にもいけないくらい病んでしまいました。

でも・・・こちらを読んで思ったんですが
その不安や「どう思われているのか、だめだと思われているんではないか」という考えは
自分がそうおもってるからそうなるのであって
他人がどう思おうが気にしない
または他人は私に対しどうも思ってない
どう思おうが関係なく幸せになれる

と思えばそうなるということでしょうか?

どうしても自分の決断や行動に対し不安になってしまいます。

110のん子:2010/08/08(日) 19:29:43 ID:fBHlhKZMO
眠る前の瞑想をしても状況が変わらない。好きな人に振り向いて欲しくて毎日行ってますが、正しいやり方がありますか?

111幸せな名無しさん:2010/08/08(日) 19:47:13 ID:r2vDpZrkO
>>109
アドバイスじゃあなくてごめんなさい。 今の私と同じだったので‥。回りが厳しい感じなのでどうしても気になっちゃいます。まわりはどうも思ってないって考えいいですね。

112幸せな名無しさん:2010/08/09(月) 09:00:06 ID:ReRSrzLY0
>>63です。
レス下さった方々、ありがとうございます。
あの後、彼女がイメージの中に入って来た時に
イメージの中できっぱりと言いたかった事を言う、を続けていました。
現実では彼女の前でも、なるべく普通に(普通以上に楽しそうに)していました。
他は一切何もしませんでした。
これをして暫くすると、彼女が私を避ける様になりました。
嫌って避けるのではなく、怯えているというか…。
今は殆ど顔を合わせる事もないです。

気をつけたのは
彼女のイメージに耐えられなくなった時だけイメージの中で抗議する
イメージの中でも彼女に対して嘘は言わない
現実では一切彼女に反抗しない
なるべく楽しそうに振る舞う
でした。
イメージの中の彼女だけはまだ消えませんが
ここまで来たらポノで処理出来そうな気がします。
彼女には私に関わらないでくれればいいので
深追いはせずにこのまま放っておきます(^^ゞ

113幸せな名無しさん:2010/08/09(月) 09:34:37 ID:EBxgqKjUO
私の彼はハードな仕事で同時に転職活動しているので、今連絡していいか微妙な所です。。
こういう場合、イメージの彼にお疲れ様って言えばいいんでしょうか?

114幸せな名無しさん:2010/08/09(月) 13:48:51 ID:.lIsgylA0
皆様にアドバイスをいただきたいのですが
現在付き合ってる彼がいます。
イメージングでは仲良くしている姿を想像しているのですが
現実はなぜかすれ違いと喧嘩ばかりで理想と反対方向になっています。
最近もう現実の彼なんてもうしらないって思うようになってきたのですが、
現実に焦点を当てすぎなんでしょうか??
彼とは仲良くしていきたのに彼のことを考えただけで気持が沈んでしまいます。
私自信に問題がるのでしょうか?
行き詰っているのですが、アドバイスをいただけると嬉しいです。

115<削除>:<削除>
<削除>

116幸せな名無しさん:2010/08/09(月) 18:18:59 ID:QqPTRp9Q0
>>114
不足に焦点が当たってるのでは?

>彼とは仲良くしていきたのに彼のことを考えただけで気持が沈んでしまいます。

気持ちが沈んでしまうのは、彼と仲良くラブラブ〜な「快」の気持ちより、彼と上手くいかない不安が出てしまうからでしょうね。

また喧嘩しちゃったらどうしようって気持ちはありませんか?

それと気になったのが、現実の彼なんてもうしらないって部分。
これ、例えば彼があなたに冷たくしたとして、その部分(冷たい態度)だけ切り離して考えているのなら良いと思いますが、
彼自身全てひっくるめて「もう知らない」って思ってしまっていたら・・・実際に彼はあなたが更に「もう知らない」って思う態度を続けるんじゃないかな?と思うんですね。
彼自身全て「もう知らない」になっちゃうと、彼の良い所も否定してしまうから。
違うのでしたらスルーして下さいね。

117幸せな名無しさん:2010/08/09(月) 18:27:50 ID:/gOg0WfoO
皆さんは同じ(同じ場面)イメージング をなるべく続けていますか?繰り返すほうがいいかなぁ?(だいたい繰り返してるけど)

118まみ:2010/08/10(火) 02:12:36 ID:HEVs03GwO
私は自分に自信が持てません。

昔、潜在意識を知ってから復縁できた経験があります。

しかし現在は色々な出来事が重なり、すっかり自信がなくなってしまいました。

もちろんまたお付き合いしたいのですが、自分に自信が持てない限り、また同じことを繰り返してしまうと思うんです。


自分を好きになれたり、自分は自分というふうに割りきれたりするのに何かいい方法ありませんか(;_;)?
どんな自分をイメージしていいか分からなくなってしまいました。(;_;)


ネガティブでごめんなさい。

119ラニ:2010/08/10(火) 10:03:11 ID:wwi7lhiU0
まみさん

大丈夫ですか?

大丈夫ですよ!そんな思う時期もあるし。

彼さんとお付き合いしていくことの楽しさだけじゃなくて
他にも楽しいかもって思えること、みつけちゃえば?

そうしてるうちにきっとまた元通りになれるよ!

120幸せな名無しさん:2010/08/10(火) 10:03:31 ID:zVzR0zwM0
114です


>>116

お返事ありがとうございます。
本当に悩んでいたので、うれしかったです。

>気持ちが沈んでしまうのは、彼と仲良くラブラブ〜な「快」の気持ちより、彼と上手くいかない不安が出てしまうからでしょうね。

はい、まったく快とは逆の感情になってます。
またケンカしてしまったらどうしよう〜とか、私ばかりいつも我慢してるとか不満ばかりです。
すみませんネガで、
彼自身すべて『もうしらない』という気持です。

私自信に問題があるのかな〜と思いクレンジングや浄化などいろいろやってみたのですが
職場が一緒ということもあり、イメージングでは上手くいっても現実の彼の態度に振り回されています。
昨日も電話で話していたら、彼のテンションがどんどん下がっていき一方的に電話を切られてしまいました。

現実にふりまわされずに
切り離すとは、どういうことなのかイマイチつかめません。

121まみ:2010/08/10(火) 23:16:19 ID:HEVs03GwO
>>119

他に楽しいことですか!

探してみます。

楽しいことをして過ごしてと、早くまた彼と幸せな日々を引き寄せたいです(>_<)

アドバイスありがとうございます!

122116:2010/08/11(水) 00:19:22 ID:VocShr0g0
>>120
切り離すというのはですね
彼に冷たい態度などとられたら「彼は私の事好き過ぎて悩んでるんだわ〜」位に考えてしまうとか。
自分の都合の良い様に解釈してしまうのが良いと思います。

けど、職場も一緒とのことですし、なかなか一気にここまで考えられない、考えることが逆につらい場合もあるかと思います。

その場合は、とりあえず理由探しをしないのが良いかな?と思います。

おそらく、彼の冷たい態度から「私のこと好きじゃないの?」とか「どうしてこんな態度とるの?」とか、色々理由を探してしまいますよね。
この理由探しも、現実に振り回されているって事ですし、何より余計不安になってしまうだけでは?と思います。

なので理由探しをしない。
冷たい態度を取られたら、冷たい態度だな・・・で終わり。
それ以上考えない。
考えても意味はないですし。

それから、彼に感謝するのも良いんじゃないかな?と思いました。
「彼自身全てもう知らない」にしてしまわずに。
これ本心じゃないですよね。全てもう知らない!って本気で思えたら、悩まないですよね。
けど、本気でもう知らないと思うような現実が展開されつつあるのは、やっぱり「全てもう知らない」って気持ちが強くなってるからかなとも思います。

「もう知らない」は彼の不快な部分だけで、とりあえず彼の良い部分には「ありがとう」と思ってみてはどうかなあ?と思います。
勿論、全てひっくるめて「ありがとう」と思えるならそれが良いですが、難しそうなのでまずは良い部分から。

長々と失礼しました。

123幸せな名無しさん:2010/08/11(水) 17:19:27 ID:57SSxO3s0
すみません、不安スレの391に書いたのですが、ここでも質問させてください…。

半年ほど前から、付き合っている彼との価値観の違いがどんどん拡がってきてしまい、困惑しています…。
『将来こんな感じの2人になりたい』とイメージングしたりリストアップしたりしていたのですが…、

先日彼に会った時に、『今こんな事をリストアップしてるんだ』と彼が願望がいくつも書いてある紙を見せてくれました。(彼も以前から潜在意識のことを知っていました。)
そこに書かれていた願望が、私の願望とはほぼ真逆の願い事だらけだったので、正直ショックでした…。

私の『こうありたい!』という願望と、彼の『こうありたい!』という願望がぶつかる場合は
どんな風にイメージングしたりしていけばいいのかな……。
2人が違う事を潜在意識にインプットしようとすると、どうなってしまうのかなぁと不安になってきました。
過程をすっ飛ばしてひたすらゴールのみをイメージ…と思いやってきたつもりでしたが、
二人の願望が全く異なるとなるとどんなゴールなんだろう?とモヤモヤしてしまい、
アファもイメージングも最近途絶えてしまいました。

双方の願望がうまく中和されて実現することもあるんでしょうか…。
すみません、どなたか助言をいただけたら幸いです。

124幸せな名無しさん:2010/08/11(水) 17:57:22 ID:8ViYHYigO
>>123


具体的に、どういう内容で彼と正反対の考えになっているのかはわかりませんが、「顕在意識でどうにもならなそうだから、もうここは潜在意識に委ねよう!」ではいけないのですか?
価値観が合わないことで、ショックなお気持ちは察せられますが、だからこそ、潜在意識の出番だとは思いませんか?(*^-^*)

彼が望んでいること、これは『現時点』での彼の望みです。
あなたが望んでいること、これも『現時点』でのあなたの望みです。
もしかしたら、どちらかの考え方が変わるかもしれませんし、どちらの望みも叶うような、「顕在意識では思い付かない最上の結果」が来るかもしれませんし、はっきり言ってしまえば、それは誰にもわかりません。
ただ、言えるのは、「その程度の問題で諦めてしまっては勿体ない」ということです。
(当事者にとっては、「その程度」でないことは承知しています。けれど、潜在意識の観点から見たら、その程度ということです)

彼もリストアップしているということで、何か難しく考え過ぎていませんか?
人は価値観が違って当たり前ですし、価値観自体も、様々な経験・体験によって変化していくものです。
例えば、復縁を求めているけれども相手方に拒絶されていたりする場合も、捉え方によっては、現在彼が描く未来と自身の未来が違う方向を向いていると言えると思いますが、それでも成就された方は多数いらっしゃいます。

マーフィの本は、ご覧になったことがありますか?
もし、ブログや掲示板等でのみしか潜在意識に触れたことがなければ、一度読んでみるといいと思います。
もし読んだことがあれば、是非再読してみてください。
新たな発見があると思います(*^-^*)

125123:2010/08/11(水) 23:41:32 ID:57SSxO3s0
>>124さん、真摯なレスありがとうございます。

具体的にぶっちゃけると…彼が勤めていた会社を辞めて、社会問題になっている大手の
マルチ商法に走ってしまったんです。
その商法自体は違法ではないらしいし、賛否両論あるけれど…。私は正直嫌悪感しか湧きません。

「素晴らしいビジネスなんだよ!これを広めるのが自分の使命なんだ!」と意気込んで
私に話したり、賛同してほしいと説得してくるのですがどうしても受け入れられません。
彼とは一度別れて復縁しているので、こんなことで彼を失うのはもう嫌なんです。

>>124さんのレス、何回も読んだのですが、自分の中にストンと降りてきたような感じがしました。
お察しの通り、まだ潜在意識を知って日が浅いのでブログや掲示板等でしか触れたことがないんです。
だから、まだ顕在意識であれこれ考える癖(?)が抜けてないというか…。
「だからこそ」の潜在意識、なのですね。納得です。
ネガになっちゃいけない・うまくイメージできなきゃいけないと焦ってさらに不安になる、という
悪循環になっているな〜と改めて気づきました。
最近、彼と話すたびに喧嘩っぽくなってしまうので、かなり不安定で沈んでたり
「無理なんじゃないか」と疑い始めてしまっていたので、なんだか少し軽くなりました^^

教えていただいたマーフィーの本、ぜひ読んでみたいと思います。

126幸せな名無しさん:2010/08/12(木) 00:09:04 ID:5b/sLGmIO
>>125

現在進行系で更新されているブログが少なかったり、2ちゃんねるでも話題は下火になっていたりして、最近潜在意識を知った方にとっては、潜在意識を信じる・信じ続けるのは大変ではないかなあ、と、このところ感じています。
自分が最初に触れた頃はバキュさんのブログも出来たばかりで、交流板こそありませんでしたが2ちゃんねるのスレも活発で、ブログの更新を励みにしたり、2ちゃんねるでも「みんなで目標に向けて頑張ってるんだ」という実感出来るやり取りもあって、今にして思えば恵まれていたような気がします(笑)
ですので、不安が募ってしまう気持ちは私も身に覚えがありますし、効果を実感出来るまでは私も半信半疑でした。
けれど、自分を信じ切れれば必ず叶いますので、諦めないでください。
お話を伺う限りでは、例えば彼が今の『使命』遂行中に、心変わりするような出来事があるかもしれませんし、あなたの嫌悪感がクリアになるかもしれません。
ちなみに、例えなので、「嫌悪してる会社を好きになるなんて、嫌だなあ」みたいな嫌悪感を、抱かないでくださいね(笑)
あなたが嫌悪しなくなることが突破口になる可能性もあるのですから、プロセスは限定しては勿体ないです。


マーフィの本は、さすがに潜在意識の本家(?)だけあって、説得力のある話が多数掲載されています。
その中での話に、「願いが既に叶っていることを象徴する行動をとるとよい」というような話があるのですが、もしも今、潜在意識を信じ切れないのであれば、試しに何か行ってみてはいかがでしょうか?(*^-^*)


後、個人的な体験談ですが、顕在意識で考えた期限を設けてしまうと辛くなるので(例えば、クリスマスに一人は寂しいからクリスマスまでに解決しよう、など)、少し長いスパンで考えてあげると、自分にも余裕が出来ますよ(*^-^*)

127幸せな名無しさん:2010/08/12(木) 07:36:41 ID:IkYcZjFY0
もう手遅れだと自分で思ってしまっている場合、どう気持を切り換えたらいいですか?

20代〜30代を闘病に費やしてしまい、まだ職歴無し資格無しの身です。
潜在意識に任せれば全て叶うとわかっていて、自分も今まで引き寄せの経験はあります。
でも、大きな願いになると年齢の壁を感じ
「最短最高のタイミングって何時だよ。もう手遅れだろ」と思ってしまいます。
必要なくなってから叶ったという体験を読むと落ち込みます…
恋愛にしても若い子はこれからどんどん綺麗になって行けるのに
自分は衰えるばかり、無理だと思ってしまいます…
自分が20代普通に過ごせたら、いや、歳を重ねる美しさもあると割り切れるんですが
失った20代を取り戻したい、本当は自分はこんな体ではないという気持が強いです。

闘病の頃は無我夢中でした。医者には
治らない、人並みの夢は捨てて静かに生きてゆく事を考えろと言われた事もあります。
奇跡的に快復できたのは嬉しいのですが、失った時間の大きさに呆然としています。
頼れるのは潜在意識しかないと思っています。

任せれば叶う、というのはわかってます。
拘ってしまうのは、タイミング・最短・という事です。

重い質問ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m

128幸せな名無しさん:2010/08/12(木) 09:34:36 ID:w/eJVQiIO
質問です!ただ頭の中でグルグルと彼に「好きだよ」って言われてる所(会話)を想像してるだけでも効果ありますか?
それでもし、ワクワクしなかったら叶わないということなのでしょうか?
潜在意識は嘘を見抜くので無理を感じる場合「なりつつある」を使えば良いと聞きますが、それでも無理を感じる場合はどうすればいいでしょうか?

129幸せな名無しさん:2010/08/12(木) 10:31:52 ID:HRIZuTDMO
はじめまして。
私は復縁したくて潜在意識を勉強しはじめました。
質問なのデスが、すでに手にしている感じで生活する、と言うことは彼とどんな状況であれ、メールをして付き合ってる時と同じ様に接する、ということで良いのでしょうか‥??例えば、臆さずにデートに誘ったり??
いまいちわからなくて。勉強不足ですみません(/_;)

130幸せな名無しさん:2010/08/12(木) 11:31:33 ID:aEBIw0IUO
>>129さん

違いますよー!!
実際、彼に対してそういう行動を起こすのではありません。
あくまでも潜在意識下での話しです。
彼と既に付き合ってる気持ちになることが重要で、
その感覚を大事にするんです。

私は独り暮らしなので、彼がいつ泊まりに来ても
良いように彼の物を揃えてワクワクしたりしてますよ〜。

131幸せな名無しさん:2010/08/12(木) 11:39:43 ID:49x6gJIM0
>>127
タイミング、最短に拘ってしまうのは、やはり年齢がネックになっているからでしょうか?

参考になるか分かりませんが、私の周りの方達のお話を。

私は専門学校に通ってたんですが、そこは30代後半から40代の方が多く(一番上は60代の方でした)
みなさん年齢を聞くと驚く位若く、綺麗で元気でした。
私も社会人になってから通うことにしたので、年齢的な不安がありましたが、それがふっとびました。

未だにみんなで集まって遊ぶことがありますが、平成生まれの子から、その子達の親世代の年齢と様々ですが、とっても盛り上がります。
何より年上の方たちに年齢差を感じさせない魅力があるからだな、と思います。

それと40代で在学中に結婚した方が二人います。
一人の方は、結婚相手に求める条件が凄くて(理想が高すぎる)周りは、それじゃ結婚できないだろうと言っていましたが、理想通りの方といきなり結婚しました。
もう一人の方は、離婚経験もあり若い頃は病気で倒れ生死を彷徨った経験もあります。
けど中身も見た目もとっても若い。
「40代だけど子供を産むこと諦めてないわよ〜」ってとびきりの笑顔で言います。(その笑顔がまた可愛いんです)

彼女たちといると、年齢は関係ないなと本当感じます。

願いが叶うタイミングですが、私は彼女たちにとってタイミングは関係ないように思います。
なんていうか、いつでも最高のタイミング状態であるのでは?と。

132幸せな名無しさん:2010/08/12(木) 12:56:40 ID:HRIZuTDMO
>>130
ありがとうございます。
彼がいる様に嬉しい、幸せな気持ちでいつもいることが大事なのデスね
基本的に誘えばOKを貰えるので、誘って良いのかと思ったのデスがソレとは違うのデスね‥

133幸せな名無しさん:2010/08/12(木) 14:22:49 ID:49x6gJIM0
>>132
誘いたいのであれば誘って良いと思いますよ。
ただ「断られたらどうしよう」とか不安が出てくるならやめた方が良いです。
誘いたいのはなぜですか?
会えなくて寂しいからですか?

もし寂しい気持ち(ネガ)から、もしくはその気持ちの方が優勢なのでしたら、やめた方が良いように思います。
ネガを消すための行動は、同時にネガに焦点を当ててしまうので、また寂しい気持ちになる事が起きると思うんですよね。
私の考えですが。

逆にわくわくした気持ちからの行動でしたら、誘って良いんじゃないかな?
けどこの場合も「断られたらどうしよう」って気持ちが湧き上がってくるのでしたら、やめた方が良いと思います。

134幸せな名無しさん:2010/08/12(木) 22:02:47 ID:0q2K7AFE0
>>126 (116)

真摯にアドバイスくださりありがとうございます。
お返事遅くなってしまってごめんなさい。

よく『〜をしてくれたないから』『〜だから』と理由を探していました。
とりあえず、考えないようにしてみたのですが
私の事をきらいなんじゃないかとどんどん不安になって、完全に振り回されっぱなしでした。


彼の良いところに感謝をしてみます!!
まづ少しでも、改善したら嬉しいです。

この間瞑想をしていたら、ニュースでみた映像や頭の中をよぎったのですが、
私の望みとはまったく関係のないものでした。
潜在意識に不要な観念が入ってきているということでしょうか??

135幸せな名無しさん:2010/08/12(木) 22:20:16 ID:HRIZuTDMO
>>133

ありがとうございます。

誘いたいのは、逢いたいカラです。寂しいカラ逢いたい、という気持ちはありません。
逢いたいカラ誘っています。逢って、楽しい時間を過ごしたい。その中で私の良い所を見てもらえたら、と思っています。

どんな行動にもワクワク、幸せを感じながら、デスね

そうした気持ちを持って誘える様にがんばります
ありがとうございます

136幸せな名無しさん:2010/08/12(木) 23:19:25 ID:Kz4F8fKEO
暑いし偏頭痛で頭痛いしイライラするのですが
沈める方法ありますか?

137123,125:2010/08/13(金) 00:13:46 ID:naAFVPcEO
>>126さん ありがとうございますm(__)m携帯から失礼します。

私は潜在意識を知ったのがバキュさんのブログだったので、主にバキュさん・金時豆さんのブログとここの掲示板を拝見していました。
妄想好きな私にはイメージングだ!!と、瞑想やイメージングをやたらめったらやってみたり、>>126さんの仰るように「既に叶ったかのように振る舞う」ことも試みたのですが…。

時々、親や友人から「彼氏は何をしてる人なの?」と聞かれるんですが、マルチ商法してるなんて口が避けても言えないので、つい嘘ついて誤魔化してしまうのが段々辛くなってきたというか…。

嘘を後ろめたく感じる気持ちに、全然現状が変わらないイライラがプラスされて「叶ったように振る舞う」ことを白々しく感じてしまうようになってしまったんです。

今年大学四年になってから、恋愛の他に就活やら進学やらの悩みが新たに増えてきてから、段々息切れ状態になり自暴自棄になりそうで(-_-;)

これも顕在意識で考えてるからなんでしょうか?「えーいめんどくさい!!潜在意識に丸投げしてやる!!」というのは「執着を手放す」とはまた違うのでしょうか…。

なんだか身の上相談のようでスミマセン(´`)

138116:2010/08/13(金) 00:45:28 ID:ORZJyZIc0
>>134
>私の事をきらいなんじゃないかとどんどん不安になって、

これがあなたの中の一番大きな不安なのでは?
「彼と仲良く出来ない」「喧嘩ばかりしてしまう」ことよりも「彼に愛されているかどうか」なのでは?

私はお互い好き合っている(とあなたは認識している)のに仲良く出来ない事を前提にアドバイスさせて頂きましたが、「彼に愛されているかどうか」という不安がもともとありませんでしたか?

もしそうでしたらクレンジングするのもこの部分で、イメージングも彼に愛されてると感じるイメージングが良いと思います。

瞑想に関しては詳しくないので他の方ご存知でしたらお願いします。

139幸せな名無しさん:2010/08/13(金) 10:13:34 ID:1V3GVE6Y0
>>136
時期的にそういう体調の人、多いっぽい。
ホウホウ先生のブログ(8/12)みてみて。
http://tukioyobu.air-nifty.com/tukioyobu/
スクロールして後記のところにちょっと書いてあるよ。

140幸せな名無しさん:2010/08/13(金) 10:47:15 ID:.mf7BunQO
>>136
ありがとう。
不安というんじゃないのだが、顕在で変なことやらかしかけたり自制心がなくなりかけたり落ち着かなかったりしてわけがわからなかったのです。

141114:2010/08/14(土) 18:59:01 ID:5bgvtkSQO
>>138

携帯から失礼します。
138(116)さんありがとうございます。
ここで相談した時、まだお互いに好き同士だと思っていたのですが
彼に都合よく扱われている気がして、好きじゃないんじゃないかとか、良いところを探す前にゴリゴリに現実に振り回されてます。
クレンジングをするなら、彼に愛されてないと感じるところをとのことですが、オポノポノや不安なイメージを体の外に出すことをしていますが、これでいいのでしょうか。

彼に愛されているイメージングを色々していますが、心のどこかが嫌がっているような感覚になります。なぜ彼がいいの?いつも無理しないといけないじゃない?と自分自信に聞かれているようで、なんだか上手くいかないです。皆さんもこのような感覚になることってあるのでしょうか?
文章がよみづらくてごめんなさい。ちょっと自分でも混乱しています。

142138:2010/08/14(土) 22:41:26 ID:OQGJtnx.0
>>141
私も「彼のどこが良いの?」って気持ちありましたよ。
私は何より彼に対する怒りがあったかな。
先人スレのクロカヨさんの彼に怒りをぶつける方法で消えたけど。
多分>>114さんも彼への不満が溜まりまくっているのでは?

あとクレンジングですが
私はポノは合わないから他の方法だけど、体の外に出すっていうのは同じですね。
私は彼への不満でもやもやな気持ちもクレンジングしてました。

それと一気にすっきりする事もあれば、ちょっとマシになったかな?程度の時もあります。
ちょっとでもマシになったら、とりあえずはそれで良し!
逆にやってみて不快だなと感じる時は、無理にやらない方が良いですよ。

ちょっと色々提案し過ぎてしまって、逆に不安にさせてしまっている気もするのですが・・・・・
一気にあれもこれもやる必要はないし、あなたが少しでも楽になる方法をチョイスしてくれたらと思ってます。

143幸せな名無しさん:2010/08/14(土) 22:47:02 ID:ainvD9NYO
みんなで瞑想するスレはなぜあんなに流行っているのですか?

144ラニ:2010/08/15(日) 00:53:02 ID:dQQ/NdOw0
瞑想スレの0時からと0時30分からのに参加したのですが、
両方ともなんか集中できなくて、ちゃんねる内彷徨ってました…
今日は「彼と一緒にいるときがあなたにとって一番のリラックス時間だったの、瞑想でリラックスするって…おほほほ」みたいな悪い心が出てきて戦ってました。
100-1でしてますが、こういうのが出てきたら瞑想は役に立たないのでしょうか…

145幸せな名無しさん:2010/08/15(日) 02:31:36 ID:Qa/IjCHQO
>>144 ラニさん

そんな時もあります。
私もイメージングが定まらない時はしょっちゅーです。

今日は瞑想休んどけ〜って事かもしれないし。

気にしない気にしない。

146ラニ:2010/08/15(日) 06:31:30 ID:dQQ/NdOw0
145さん
ありがとうございました。
書いてくださったこと読んでたら、潜在意識がそういう事を消去しなさいって
言ってくれてるような気がしてきました〜!
瞑想休んどけ〜って言うのも、ほっとしました♪
そうですね!!気にしません!!

147幸せな名無しさん:2010/08/16(月) 23:40:32 ID:xn109/bgO
潜在意識でもち肌になれますか?
潜在意識で体質改善って出来るんですかね?

148幸せな名無しさん:2010/08/17(火) 00:27:00 ID:VnVTXXAo0
>>147
チケ板でも同じ質問してない?
まず自分で調べてみたらどう?
レス付くまで待ってるよりその間調べた方が早いし
納得できると思うんだけど

〜になれますか?出来ますか?って聞く人多いけど
じゃあなんでここにいるの?って思ってしまうわ

149幸せな名無しさん:2010/08/17(火) 01:11:56 ID:4lhl6SCo0
>>148
自分でまだ潜在意識を使って叶えた事がないので確信が欲しくて質問しました。
もう願いを叶えてたら質問なんてしませんよ。
もちろん自分でもいろんなとスレやブログみてます。
もち肌になれたとか体質改善できたとかの具体的な体験談を見つけられなかったので質問してみました。
こういう質問しちゃだめなんですか?

150幸せな名無しさん:2010/08/17(火) 08:26:34 ID:g6sW7MzsO
>>149
もち肌になれたとか体質改善できたとかの具体的な体験談を見つけられなかったので質問してみました。

体験談内容を149さんの望みに置き換えたら?


後は腕の内側を触りながら、「私の肌はこんなにもち肌☆」
ってアファしてみる。

アトピーか敏感肌で肌が硬くなってしまったんですか?

151幸せな名無しさん:2010/08/17(火) 09:36:46 ID:XEvpn20IO
>>150さん
有難うございます。
アトピーや敏感肌ではないんですが急にキメがあらい肌になり鏡を見る度に落ち込んでしまうのでこれでは余計肌に悪いと思い潜在意識の力で肌を綺麗にしたかったんです。

もちろんスキンケアにも力を入れてます。
>>150さんが教えてくれた方法でアファしてみます。

152幸せな名無しさん:2010/08/17(火) 11:15:27 ID:g6sW7MzsO
>>151

マジレスですが、夏は紫外線ダメージで肌が荒れて、キメが乱れたり、硬くなります。

ローションマスクや乳液クリームで柔らかくしてみて下さいね。

153幸せな名無しさん:2010/08/17(火) 11:35:44 ID:ZdYpFIEc0
>>151

私は敏感肌でどの化粧品も合わず皮膚科に行っても良くならずでしたが
潜在意識に導かれたかのように全然関係ないブログである方法を知り
それを試して1カ月ですが、劇的に肌触りが良くなりました。
あと1カ月で見た目もさらに綺麗にすると決めています。

私が偶然その方法を知ったのは潜在意識のおかげだと思いますし、
直感で「これで必ずよくなる!」と初めて感じ、
強く思い続けてその通りになってきています。
私がどんなことをしたかは問題ではないと思うのであえて省きます。
必ず151さんに合うお手入れ方法に出会えると思いますよ!

肌が荒れているのを鏡で見るのがつらい気持ちはとてもわかります。
私もこの方法に出会うまで
何年も潜在意識に良くないとわかりつつ鏡見ては悲しくなっていました。
最初は難しいでしょうが、これから綺麗になるんだ、とワクワクの気持ちでいたら
あっという間に綺麗になれます。
私もまだまだ満足はしてません、ため息が出る時もあります。
でももっと肌が綺麗になるのをとても楽しみにしてます。

154幸せな名無しさん:2010/08/17(火) 13:12:26 ID:VnVTXXAo0
>>149
ここ見てれば、分かると思うけど・・
「〜出来ますか?」って質問に対して愚問と捉える人がいます(自分含め)

潜在意識を使って叶えた事が無いので。ってのが
そもそも違うと思うよ。
貴方が生まれて今の今まで経験体験した事は
潜在意識ってもんの力でしょ
特別な、神様とか、魔法やおまじないの類ではなく
貴方が普段感じたり思ったりする部分と別物ではなく
潜在意識=貴方って事ですよ。
出来るか出来ないか決めるのも貴方って事です。

少しでも参考になればいいなと

155ラニ:2010/08/17(火) 15:26:29 ID:FEcpe5Us0
私は彼とラブラブ元さやを目指していますが、
おととい、ほんとに急に昔付き合ってた人にばったり会いました。
3年ぶりくらいで、少し話そうかということになり、久々にお茶してましたら
急にその人が上から目線で
「もう一回やり直してあげてもいいけど、キミのその態度はよくないだろう?」
って突然言われて、びっくりしました。
その人はいつでも仕事仕事で、連絡も約束もいつもすっぽかすので
もう無理だと思って、私から別れを言いました。

「私はそのつもりはまったくないし、○○さんもお仕事とかで活躍されてください」
ってはっきり断ったのですが、
「俺のことが必要ないのか!」「もうそんな態度ならこれっきりにしよう」
とか、「自分、俺の事なめてんのか!何様やねん!」
など、もっと他にもひどい言葉ですごくキレながら大声で言われました。
3年間、そんな話ひとつなかったのに!

でも、突然そういわれて、

「これって○○さんに対する私の気持ち(思い出しもしなかった、あなたとはやっていく気が無い)と、私が復縁したい彼の気持ちが同じって事を潜在意識が見せてくれたの?」

「今から大好きな彼に会って、これからやり直すときに、そういうものの言い方は
いけないよ。って見せてくれたの?」

って両方思いました。

それで、いったいどっちなんだろうと・・・
無性に気になってきました。
その人に会って話すなんてもう無いと思ってたのに・・・
どうして会って、そんな話になったのかもわかりません。

私は元彼との復縁しか望んでないのですが、
今までの瞑想やイメージングが悪かったのでしょうか・・・??

156幸せな名無しさん:2010/08/17(火) 16:06:49 ID:4c3scNsY0
>>155
ラニさんの中に復縁したい彼に対する怒りとかありませんか?
その昔の彼がラニさんに切れたような内容の気持ちがラニさんの中にありませんか?

私は自分以外の人間は自分の鏡だと思うことがあります。
嫌な思いをさせられた時は、自分の中にもそういう部分があるんじゃないか?と自分の内面を見つめ直します。
人の振り見て我が振り直せってやつですね。

>「今から大好きな彼に会って、これからやり直すときに、そういうものの言い方はいけないよ。って見せてくれたの?」

これも自分で思い当たるところがあるなら、改善すれば良いと思いますよ。

あんまりネガに考えないで、自分がステップアップする為の良い機会だ位に受け止めておいた方が良いと思いますよ。

157ラニ:2010/08/17(火) 16:32:57 ID:FEcpe5Us0
156さん

ありました。156さんにそういってもらって気がつきました。
彼、「今から3年たったら一緒に暮らそう」って言ってくれた翌日から
突然の音信不通になったんです。
意味がわからず、電話もメールも一切返事なしで
ある日突然、「ほんとに悪いと思ってる、もうちょっと待っててくれ」
って電話が来て、それっきり。今で2ヶ月過ぎました。

どんな理由かも言ってもらえず、泣いてばかりいました。
それで潜在意識の活用方法を知ったのですが、
私の心深くには、悲しみや、希望、より、おっしゃるとおり
「怒り」があったのでしょうね!

ありがとうございました。
「良い機会」だと受け止めて、この自分の彼に対する怒りを消すようします。

ほんとにありがとうございました。

158幸せな名無しさん:2010/08/17(火) 20:32:57 ID:J2KnXzQA0
どなたか聞いてください。

今日ですね、好きな人から聞きたくない事を聞いて少しネガになってしましいました。
しかし、気持ちを切り替えることが少しずつできていて気にならなくなりました。
その後、今度は見たくない場面を見てしまい一瞬カーッとなったのですが、
しばらくすると妙に落ち着いてる自分がいました。

今までも同じようなことがあった時は、その場面ばかり思い出してはウツウツを繰り返して気分が悪くなっていました。
イヤだけど思い出してしまうみたいな、自動反応みたいな、です。

今日は一瞬「なんなのよ!」という気持ちになったものの、少しすると不思議と妙に落ち着いてる自分がいました。
その場面をわざわざ思い出そうとしていないというか、ブロックされているというか、
軽く思い浮かびはしても自分には関係のないモノクロ映画を見ているかのような感じなんです。
最初は彼に対しての怒りも湧き上がったのですが、それも今は特に感じないというか・・・どうでもいいというか。

それでも彼はやっぱり私のこと好きなのでは?とか一番気になる存在なのでは?などと、思っている自分もいて。
ワクワクとかじゃないけど、妙に落ち着いて淡々とそう思う自分がいるんです。

不快な感じがしないのだからそれはそれでいいのですが、これは一体、自分はどうなっちゃったんだろうって、そっちのが気になっています。

どなたかご意見いただけたらうれしいです。

159幸せな名無しさん:2010/08/17(火) 21:16:16 ID:4c3scNsY0
>>158
あー、私もそれ気になってました。
私も最近ずっとそんな感じです。
>>158さんのブロックされているって、
上手く言えないけど、ネガを考えようとしている自分(恐らくエゴ)がいて
そいつがネガなこと考えようとはするんだけど、ブロックされてて一瞬「あれれ?」って空白が出来る感じに私はなります。

淡々とするって感じも凄く分かりますねー。
私は淡々と、そしてふわふわとしてる感覚がずっとあります。
私はそこで楽しい事を考えると一気にイメージが広がるというか、快でいっぱいになるんですよね。
だからここぞとばかりに楽しいこと考えまくってます。

そしたら本願とは別ですが、ちょっと無理かもなーって思っていた事がとんとん拍子に叶ってます。

淡々ふわふわな感覚は多幸感なんだわーと勝手に考えて楽しんでます。

他にも同じ様な方がいたらお話聞きたいですね。

160幸せな名無しさん:2010/08/17(火) 21:53:29 ID:1w/ewArs0
>>158>>159

わかりますよー
ちょっと違うかもしれませんが
私はネガになったとき、その瞬間に無意識にポノしてますよ
ネガになりながら同時にポノという感じで
もはや自動クリーニングですww

161160:2010/08/17(火) 21:57:10 ID:1w/ewArs0
あ、途中で送信しました><

要するに私達はネガになったときに
自然と対処する方法(私の場合はポノ)が身についたってことじゃないですかね
ネガから快の方向へ持っていけるようになったということで
喜ばしいことだと私は思ってます

162114:2010/08/18(水) 18:04:14 ID:agdzHLr20
>>138(116)
アドバイス頂いているのに、お返事遅くなってしまってごめんなさい。
不安だなんてとんでもない!!
むしろ、あたたくお答下さってうれしかったです
アドバイス下さってから、一番楽な方法を考えたら
しばらく何もしないのがベストかなって思い何もしませんでした。
混乱していたのですが、少しおちついてきました。


彼への不満は溜まりまくってます。
ほかの情報に操作されすぎなのでしょうか
なぜか彼に話さないと上手くいかないとう変な想像をしてしまいます。
でも、ちょっとだけマシなったらそれでよしですよね!!
そう思えたら少し楽になりました。


性格の不一致なども改善することってできますよね?

163幸せな名無しさん:2010/08/19(木) 04:20:59 ID:Fk5ezBaAO
>>158>>159>>160
自分の中でタイムリーな話題です。
私も同じようなことが最近ありました。
このところ見たい現実が見れるようになってたので、最初はショックだったんですが、皆さんと同じようにネガは続きませんでした。

思うに、自分に対して自信がついてきた、自分を愛するようになってきたことの現れではないかと。
以前でしたらその事ばかり考えてグルグルしていたと思います。
しかもそれを、その対象のせいにして責めていたと思います。

ですが潜在意識を知り、全ては自分の自信のなさの現れだったのだと気付きました。
そして徐々に自分に自信が持てるようになってきた。

私は今回のことはその現象よりも、その後の自分の心の動き、変化を知るための良い機会だったと感謝しました。

そしてその後、また良い方向に現実が動いてます。

164幸せな名無しさん:2010/08/19(木) 04:40:20 ID:06qhQzBoO
あと一歩のところまで進んだと思ったのですがどうやら違ったみたいで、完全にネガティブになってしまいました。
自分の事も好きな人の事も否定してマイナス思考全開になっています。

今まで読んでやる気になっていた教えを読み返しても、モヤモヤイライラしかしなくなってしまいました。

イメージも上手く出来なくなり喜びの感情は全く伴わなくなりました。

引き寄せ経験はよくあったのですが、急激に長期ネガティブです。
何を考えても何をしても気分転換出来ず、一体どうしたら良いのか分かりません。

こんな時はどうしたら良いのでしょうか…?

165幸せな名無しさん:2010/08/19(木) 21:02:43 ID:T5lWQtRw0
>>159さん
ありがとうございます。
159さんは淡々ふわふわな感覚なんですね!
願いがとんとん拍子で叶ってるのもすごいです!

>>160さん
ありがとうございます。
ネガになった時の対処法が自然に身に付いた、なるほどです!
そういえば、以前よりはずっと楽になってます^^

>>163さん
ありがとうございます。
たしかに自信がついてきたっていうのはあるかもです!
これも自分の心の変化を知るよい機会だったのかもしれませんね。
そう思ったら私も感謝したくなりました^^

166幸せな名無しさん:2010/08/19(木) 22:11:17 ID:MHd1qn.MO
相手が自分の事を知らなくても信じていれば知り合いになれますか?

167幸せな名無しさん:2010/08/19(木) 22:27:34 ID:0QTwYnQYO
すみません私も質問させてください


好きな人と仲良くなるようなイメージをしてきたんですが、今日久しぶりに会うと髪型が大きく変わってたんです
今までは以前の髪型でイメージしてたんですが、それが無意味なように思えてしまうんですが実際どうなんでしょうか?

髪型は違っても同じ人だと認識していればOKなのでしょうか
それとも、イメージ通りのことが起こるので以前のイメージではいけないのでしょうか

168幸せな名無しさん:2010/08/19(木) 22:35:27 ID:XQQlpWPg0
逆に、髪型が違うなら別人なんでしょうか?
服装や風景を完璧に現実化しないとイメージングができてないと思ってた人?

169幸せな名無しさん:2010/08/19(木) 22:46:01 ID:IU6v5CWwO
>>164さん

私もそんな時期がありましたよ!
ネガをどうにかしようって思うと余計にイライラしちゃうので「あ、ネガきた」ぐらいに流してしまえば良いと思います。

私の場合ですが、ネガを引きずってる時は、ひたすら部屋の掃除をしていました。あと、スポーツとか。何かに熱中すると忘れられるしいいですよ♪
それと「何でイライラしているのか?」とか、今の気持ちを紙に書き出して、ぐちゃぐちゃにして捨てるのもオススメです(^-^)

参考にならないかも知れませんが、少しでも気持ちが楽になればと思い返信しました(*^o^*)

170ラニ:2010/08/19(木) 23:04:18 ID:yh1oBmr.0
167さん

まず、その好きな人にお会いできて、良かったですね。

イメージでしていた髪型が違ったというのは、
同じ髪型で会いたい!って望まれてたんですか?

いろんなシチュエーションでイメージを膨らますというのは
わくわくした気持ちにするのにいいものだと思ってます。

でも、ちなみに私も場所や服など、好き放題イメージしてますが
私の本願は「大好きなあの人」に最高の状態で逢える事なんです。
会ったときに「なんじゃこりゃーっ」みたいなシチュエーションかも知れません。
でもそれはそれで受け入れたいし、
そのときはお互いいい状態で会ってる、愛し合ってるっていう予定の元
イメージングしてますので、
その予定で会うことになり、私の彼が微妙なセンスの服を着ていても
ちょっと困るかもだけど、私にとってはOK的な範疇かしら(笑)

171幸せな名無しさん:2010/08/19(木) 23:24:40 ID:xFfgIld2O
スピリチュアルや潜在意識に異常なほど依存している人を言い方が悪いかもしれないですが、現実に目覚めさせるにはどうすればいいでしょうか?
収入にあわず生活費にまで手をつけ貯金を崩して潜在意識関連の本を何十冊も買い漁り、パワースポットに出かけるなどして最近はクレジットカードの支払い額と家計簿の収支の赤字額も増えていきました。
携帯電話の請求書もメールと通話しかしなかった人の通信料が月5千円から月約8万円激増し、パケット代が定額制の機種に変えました。
私も潜在意識について興味がありますが、生活の収支のあわない生活をしてまで潜在意識について知りたいとは思いません。
もっと現実を見据えて欲しいです。どのようにすればいいのでしょうか。

172幸せな名無しさん:2010/08/19(木) 23:34:01 ID:HCEUlpksO
>>171
その人が収支のバランスを崩してまで精神世界に傾倒することで、何かあなたに実害があるの?
何でその人をコントロールしようとするの?

173幸せな名無しさん:2010/08/19(木) 23:53:14 ID:0QTwYnQYO
>>168さん

髪型は違っても同じ人ですが、少し不安になってしまいます。
そこら辺は曖昧でも大丈夫なんですか?
出来るだけ細部までイメージした方がいいときいたことあったので…


>>170さん

そうですね。まず会えたことに感謝です(^-^)

以前までずーっと同じ髪型だったので、その髪型なのをイメージしていました。
イメージがそのまま現実になるとしたら、イメージでの髪型って大事じゃありませんか?

174ラニ:2010/08/20(金) 00:25:12 ID:CAn9myWY0
173さん

きっとあなたはお若くてまじめな方なのでしょうね^^
イメージは細部までした方が、潜在意識に入りやすいからじゃないかな?
今回髪型の違う彼に会ったのはあなたにとって楽しくなかったのかな?
イメージの髪型は大切だと思いますよ〜
その方が視覚化しやすいから。

175幸せな名無しさん:2010/08/20(金) 04:31:54 ID:apjlQz7IO

>>169さん

ありがとうございます。
今までになくネガティブが長期なので、焦りが募っていました。
ひたすら部屋の掃除をするのは良さそうですね。
何かに熱中…というと、私は好きな人の事を考えて料理にこり始めていたのですが、最近は料理を盛り付ける食器に興味が湧いてきたので、そちらに没頭してみようかと思います。
何でイライラするのか紙に書いて捨てるのもやってみようと思います。塩まじないでも良さそうですね。

本当にありがとうございます。
気持ちが大分軽くなりました。

176幸せな名無しさん:2010/08/20(金) 06:47:07 ID:3M2mGmyw0
>>172 家族の人かな。

177幸せな名無しさん:2010/08/20(金) 09:41:54 ID:fpu42vGsO
>>166にもレスいただきたいです。

178幸せな名無しさん:2010/08/20(金) 09:59:00 ID:iPMIWn6AO
>>177
そういう事例も結構ありますよ。
先人スレのクロカヨさん達の過去レス読まれるといいかと思います。
相手は自分を知らないところから、交際にまで行き着いた話があります。

私の例ですと、友人の結婚式で見かけた人がいて「すごいイケメン!あんな人と友達になれたらいいなあ」と思っていたら、数年後付き合った彼氏の親友がなんとそのイケメンで、今は本当に良い友達になれました。

潜在意識に不可能はないです。

179幸せな名無しさん:2010/08/20(金) 10:19:18 ID:wZoRdJQ6O
携帯から調べて見つからないので。
投稿者のお母様が毎日祈ったら投稿者が実家に帰ろうと思うようになった書き込みってどのスレでしたっけ?

180幸せな名無しさん:2010/08/20(金) 10:26:09 ID:OW7YbFmA0
>>179
復縁スレの943、947さんですかね

181幸せな名無しさん:2010/08/20(金) 10:28:33 ID:B6xj2eLQ0
>>179
復縁スレの943です。

182幸せな名無しさん:2010/08/20(金) 10:35:37 ID:wZoRdJQ6O
お二方ありがとうございます!

183169:2010/08/20(金) 11:14:03 ID:N8MdzqcwO
>>175さん

食器!ステキですね!
そうそう!好きなことに熱中して気持ちがワクワクしてきた時に、また好きな人とのことをイメージすればいいと思います☆

紙に書くと自分を客観的に見ることができますよ。どうしたらいいか?を悩んでる友達にアドバイスするように、自分にもアドバイスしてあげて下さいね(*^o^*)

184幸せな名無しさん:2010/08/20(金) 15:40:35 ID:fpu42vGsO
>>178
レスありがとうございます。
自分の場合 たまたま写真で存在を知った同じ学校の後輩にその願いを込めています。

あなたの事例素敵ですね!
そのイケメンの存在を知った時は
まだつながるきっかけはなかったのですか?

数年後の彼氏の友人との事ですが
よくその人って分かりましたねぇ(★o★)
よければ
もっと詳しくお話きかせてください。

185幸せな名無しさん:2010/08/20(金) 16:06:21 ID:xiop1omM0
私も現在接点のない方との恋愛成就を願っているので>>178さんのお話もっと聞きたいです。
そして最後の
>潜在意識に不可能はないです。
この言葉すごく励みになります!

186幸せな名無しさん:2010/08/20(金) 17:13:13 ID:.YhnJ9zEO
どうして感謝をすると願いが叶いやすくなるんでしょう

187178:2010/08/20(金) 17:42:22 ID:riWhgUhU0
>>184さん>>185さん
私の話は潜在意識を知る前なので参考になるか分かりませんが、お二人のモチベーションが上がりますように☆

そのイケメンくんは結婚式で見ただけで、その場は終わりました。
名前は式場にいる友人に教えてもらいましたし、頑張れば紹介してもらえる環境ではあったんですけど
そこまでの勇気はなく・・
友達に「あのイケメンと友達になりたい!」とかは当時よく言ってたので、今思えば断言法みたいな
ものでしょうかw
それから3年後にまったく別経由で知り合った人と付き合ったのですが、親友を紹介されてビックリ。
例のイケメンくん。名前も同じ。
それで「あの時、結婚式にいましたよね?」みたいに盛り上がって(向こうは当然、私を知らなかった
ですが)今は良き友人です。

またこの彼氏ですが、これも潜在意識が働いた出会いだったと思います。
リストアップなんて言葉は知らなかった頃、「次付き合う人はこんな人がいいなあ」ってなんとなく
メモに書いていた条件のままの人だったからです。
更にビックリだったのは彼氏のブログを遡って読んでいたら「俺に合う彼女はこんなんだと思う」みたいな
日記があって、その条件が私にピッタリだったのです。

上記の事からも、「潜在意識は止むことのない法則」って本当だと思います。
潜在意識の「活用」は自分の願望の方向に潜在意識の流れをもっていく(イメージングやアファ等によって)
こと。
だから不可能はないし、相手がこちらを知らなくたって実現可能ですよ^^

188幸せな名無しさん:2010/08/20(金) 19:56:07 ID:OW7YbFmA0
>>186
それは誰にも分からない。

189幸せな名無しさん:2010/08/20(金) 21:10:02 ID:3ZeaOamUO
>>186
そういえば、感謝の気持ちのときが宇宙の波動と近い、
もしくは同じだからって聞いたことあります。

楽しいとか快の心地良い、もそうかもしれないですね。

190幸せな名無しさん:2010/08/20(金) 23:44:15 ID:fpu42vGsO
>>187さん
178の時とID違いますね。
不思議だったので書いてみました。

191178:2010/08/21(土) 00:22:21 ID:bc/uZC6A0
>>190さん
178は携帯、187はパソコンから書きました。
紛らわしくてごめんなさいね。

192幸せな名無しさん:2010/08/21(土) 08:18:02 ID:BljFah5YO
一度してしまった思考を今のなし!で潜在意識に刷り込まれるのを防げますか?

193幸せな名無しさん:2010/08/21(土) 10:50:09 ID:qHknqckw0
>>187
最初の結婚式で紹介してもらえる環境だったのですが、勇気がなくて・・・のとこが
正直でよく伝わってきて有難いです。実際、男性の自分でもタイミングとかまあ思考とかが邪魔
しちゃうってとこもあるのですが、ヘタレになってしまう時があります。で、そこを無理していって
おっかなビクビクしていったら、変にキモクなってしまったり、又は軽く見られたりなど、理由は後付けなんだと
思いますが、結果ダメになってしまいます。

あなたのように、勇気がない時は、無理に勇気を振り絞らず(そもそも勇気は振り絞るものではなく、自然に湧き出るもの)
放って任せたところがなんか鍵っぽくていいですね。自分に正直で楽で無理なくな感じがするし。とにかくありがとう

194185:2010/08/21(土) 11:17:25 ID:1kbspSDE0
>>187
ありがとうございます!本当に励み&参考になりました

195178:2010/08/21(土) 12:02:37 ID:bc/uZC6A0
>>193
男性だったんですね。
そしたら余計にクロカヨさんの事例(Aくんが写真館で見つけたクロカヨさんに一目惚れして、付き合いに至る
までの過程が書かれてあります)が参考になるのではないでしょうか^^

そうですね、勇気は無理に出さなくても大丈夫。
一番大事(有効)なのはやはり自分に自信を持つ事だと思います。そうしたら自然に勇気も湧き出ます。
鏡に向かってアファするだけでも驚くほど効果がありますよ。
自信を持ってる人には絶対に異性は魅かれますから。

実は私は前レスに書いた彼氏と復縁希望で潜在意識を知ったのですが、自分に自信を持ち始めたら
途端に現実が良くなりはじめました。
それからここにイケメンくんの話題を書いたからか、昨夜そのイケメン友人から彼氏の件でメールが
きましたwこれも引き寄せですね。

>>194
良かったです♪
あなたが相手を知り、好意を持った時点から、もう潜在意識の流れは始まってます。
応援してます^^

196幸せな名無しさん:2010/08/21(土) 12:33:02 ID:3L0vGKPkO
ずっと彼氏がいない事が悩みです。
思い癖が原因で出来ないのでしょうか(´・ω・`)?

197幸せな名無しさん:2010/08/21(土) 12:35:00 ID:4uM4Axpo0
>>192

大丈夫ですよ。
私の母は何か不吉な事を誰かに吹き込まれると
「消し消し!」っておまじないと唱えてました。
私もよく消し消ししてます♪

198幸せな名無しさん:2010/08/21(土) 14:30:24 ID:cw6jSzX2O
192様のレスに便乗させてください…

私は約一年前に好きな人がいました。でも、今年の6月、ある出来事がきっかけでその人の事が好きではなくなってしまいました…
相手には特定の人がいた、というのも原因にはあるかもしれませんが、そうではなく、好きでもなくなって嫌いになりかけています;
何故かわかりませんが、
今では相手と相手の好きなお相手の方と幸せになって欲しい…という思いが強く強くあります。
なので、約半年間、その方を慕っていた想いや瞑想・イメージの内容を取消たいのです;
かなり強い想いだった事や、イメージの中で相手と繋がりを感じた事もあって実現したら…という不安が今はあります;

別の方で気になる人ができてしまったので、そちらの想いを強くしていたら自然と取消される事になるでしょうか?

変わった質問でごめんなさい。

199幸せな名無しさん:2010/08/21(土) 16:00:50 ID:jL73wY8E0
>>195
クロカヨさんのその事例は、どこのスレの どこら辺に書かれていますか?
教えていただけると、ありがたいです。

200178:2010/08/21(土) 22:25:11 ID:bc/uZC6A0
>>199
先人さんのレスをまとめていらっしゃる方のブログから拝借しました。
http://senjin-senzaiishiki.seesaa.net/article/153594422.html#more

また過去ログは絶対読まれた方が為になるかと思います。

201199:2010/08/21(土) 23:39:04 ID:4bBoiLFcC
>>200
リンクまで貼ってくださり、大 大 大感謝です
m(_ _)m
ご親切に どうもありがとうございました。

202幸せな名無しさん:2010/08/22(日) 07:37:28 ID:OKQGJ/mg0
>>198

以前、疎遠になってしまった好きな人について
イメージを楽しんでました。
その後、彼にお相手がいると知り、彼への気持は『いい思い出』になりました。
数年後に別の好きな人ができ、
イメージングのシチュはその人との間で叶いました。

個人的な意見ですが
潜在意識による達成というのは
願望の方向性+イメージングのシーンなのではないかなーと思います。
自分の場合、方向が前好きだった人との未来から今好きな人との未来に変わったから
イメージングのシーンも新しい未来の延長に置き換わったという感じでしょうか。

わかりにくかったらすみません。

203198:2010/08/22(日) 17:30:25 ID:DJtNAZo6O
>>202
レスありがとうございます。

方向性とイメージングの延長上という意味ですが、なんとなく分かるような気がします。
しばらくは前好きだった人の事は忘れて&幸せを願いつつ、今気になる方とのイメージングに専念してみます。
アドバイスありがとうございました^^

204幸せな名無しさん:2010/08/22(日) 18:50:57 ID:CSC75/CoO
休日の夜になると
寂しくてしょうがなくなります。
仕事が嫌…とか
休日終わるのが寂しい…じゃなくて
理由もなく寂しくなるんです。
少し怖いです…

205幸せな名無しさん:2010/08/23(月) 03:05:07 ID:nKG9/kQAO
よく当たる知人の占い師さんに占ってもらったのですが、好きな人に気になる人がいると言われました。

よく当たるので『そうなのかな』とも思ったりするのですが、実際に本人に聞いていないので確かな事は知りません。

好きな人に恋人などがいる場合は、その人も幸せになっていて、自分も幸せになっているイメージをすると良いそうですが、いるらしい『気になる人』も幸せになっているイメージをした方が良いのか、叉は占いなので、その『気になる人』についてまでイメージングしなくても良いのか、どっちなのでしょう?

例えば連絡も取れずに、恋人がいるかいないか分からない人との復縁を願う方などは、いるかいないか分からない恋人の幸せまでイメージングされているのでしょうか?

206幸せな名無しさん:2010/08/23(月) 09:11:47 ID:nrESXM760
>>205
占いは他人の言葉ですよね?
あなた自身の願望とどちらが大事ですか?

わからないことは分析しないに限りますヨ!
恋人がいるかどうかわからないのだったら、「わからない」ままにしておけばいいじゃないですか?
私なら、大胆に「そんな人いない」って断定しますけど。
わざわざ「いると仮定して、その人の幸せも願う」って遠回りしなくても…?って思います。

占いは楽しむ程度ならいいですが、自分の願望がブレてしまうくらいなら、あまりお勧めしませんよ〜

207幸せな名無しさん:2010/08/23(月) 09:51:12 ID:nKG9/kQAO

>>206さん
ありがとうございます。
占い師さんの言葉は他人の言葉ですが、それも私が引き寄せたものですよね。
実はこの占いをしてもらう前、『好きな人にはもっと相応しい人が…』なんて強く思ってしまっていました。
だからある意味引き寄せかな…と思いました。

引き寄せたのは占い師さんの言葉のみですが、潜在意識さんに『本当にそれで良いの?』と聞かれたのかも知れません。勝手な解釈ですが…。
占いの結果を聞いて、私は焦りを感じたり苦しくなって、自分の本心をまた改めて確認したような気がします。

居ると仮定する事で遠回りになってしまうんですね。
それなら、余計な事は考えずに、好きな人との幸せをイメージングした方が良さそうですね。

どうしてもそんな人が居るのではと、気になってしまった時はどうしたら良いのでしょう?

208幸せな名無しさん:2010/08/23(月) 10:47:32 ID:nrESXM760
>>207
あなたの不安が反映された…と思われたのですね。
ご自分の中に、そういった恐怖があるってことですよね。

そういう恐怖や不安はできるかぎり、深刻にならないほうがいいです。
どうしても消せない場合は、クレンジングをしてみるのもいいかと思いますよ。
そのうち、その不安が自分の作りだした妄想で、取るに足らないものだ、と気づいてくると思います。
ただ、不安やネガティブ感情は抑え込まないほうがいいです。できるだけ、浄化するか、解放するか、してください。

ひとつ、>>207さんのレスを読んで思ったのですが、もっともっと、潜在意識に対してバーンと願望言っちゃって良いと思いますよ。
自分の世界なのですから、遠慮いらないです。
自分が一番!って自信持ってください。
根拠なくても、「自分が一番の女性」ですよ!
そこをブレないようにすれば、多少のネガティブ感情はそのうち気にならなくなります。

209幸せな名無しさん:2010/08/24(火) 08:10:59 ID:D9nBaixU0
質問です。

異動はしたくはありませんが、同じ部署にいるだけで気持ち悪くなる上司がいます。
周りの評価は、普通です。

どうにか、今の部署のまま、その上司と会わなくなるようにしたいのですが、
どのように潜在意識にお願いすればよいのか、
アドバイスいただけないでしょうか。

210幸せな名無しさん:2010/08/24(火) 08:54:20 ID:JriLfJVQO
>>209

上司さんに他部署に御栄転いただいたイメージングなんかどうでしょう?

211ひみつ:2010/08/24(火) 21:22:40 ID:q4PsVI1sO
特定の片思いの人はいませんが、愛されたい欲求にかられてます。

仲良くなって、その人のことをもっとしりたい人が何人かいます。

1人に絞らなければいけませんか?

どんなイメージ、アファメーションがいいでしょうか。

212幸せな名無しさん:2010/08/24(火) 21:33:30 ID:qgSLu.DEO
恋愛成就のアファメーションについてですが「私は彼に愛されて幸せです」よりも、「私は〇〇君に愛されて幸せです」の方がいいのでしょうか?

213幸せな名無しさん:2010/08/25(水) 00:49:23 ID:3rajNod.0
質問です!
24歳女子。最近膵臓が弱いと医者から言われ、漢方を飲んでいます。
控えた方がいい食べ物などを言われました。
これについての捉え方に戸惑っています。
潜在意識を信じて、食事制限などしなくても完治できちゃうんだから、好きなもん食っちゃう!でいいのか、
ここで体を沢山愛してあげる習慣を身に付けなさいとの注意なのか…(料理もうまくなりそうですし)
皆さんのご意見がききたいです。よろしくお願いします。

214幸せな名無しさん:2010/08/25(水) 01:24:02 ID:X2oCMpjA0
>>213
なんの疑いもなく、医者の言うとおり控えていれば
そのうち膵臓も元気になって、また食べれる!と思ってしまいました^^;

控えたほうがいい食べ物というのが213さんにとって我慢出来ないものだったんでしょうか?

案外、前者の食事制限をしない、という選択肢にしたら
その食べ物に対する執着がなくなって結果上手くいく、なんてこともあるかもしれませんね。
禁止されると気になって気になって仕方ないですもんね

215幸せな名無しさん:2010/08/25(水) 01:34:52 ID:8MyZRULU0
>>213

「お医者様のいうとおり食事制限してるんだから、治りも早い!すぐに健康になって、また好きなモノ食べられる!」と条件付けみたいなのは、いかがでしょう?

216幸せな名無しさん:2010/08/25(水) 03:42:39 ID:iaZzh9ig0
>>212
アファは言葉ではなく、それを唱えた時のあなたの感情が大事です。
しっくりきたり、心地よい物があなたにとっての正解ですよっ!

217幸せな名無しさん:2010/08/25(水) 23:38:06 ID:6XaMfoNU0
教えてください。

必死の祈りは届くのでしょうか。
かなったところのイメージがなかなか浮かんでこないのです。

218幸せな名無しさん:2010/08/25(水) 23:46:17 ID:Fk8y67cs0
>>217
>必死の祈りは届くのでしょうか。

届くかもしれないし、届かないかもしれない。
やり方次第だと思う。

>かなったところのイメージがなかなか浮かんでこないのです。

イメージよりも重要なのは、その祈るときの感情だと思います。
イメージはあくまでその感情をリアルに感じるための手段であって
重要なのは、その叶った時の感情をリアルに感じられるかだと思います。

219幸せな名無しさん:2010/08/26(木) 13:44:31 ID:RLxJyCtk0
同じ会社の別の部署に、ほぼ挨拶するだけですが、気になる女性がいます。
まずは、二人で遊びにいける関係になりたいです。
それでお互い性格が合えばゆくゆくは・・・と思っています。

どんなイメージがいいでしょうか。

220幸せな名無しさん:2010/08/26(木) 18:37:29 ID:EoZ/FINYO
>>208さん
ありがとうございます。
そうですね。
自分に対する自信のなさから、他の人と付き合った方が彼は幸せなのでは…と、不安になっていました。

お陰様であれから占い師さんの言葉は全く気にならなくなりました。
その事は解決した感じがします。
が…近頃、イメージングが上手く出来ず、全く感情が伴いません。
今日はわくわく幸せな感情になれるかなっと毎日イメージングしているのですが…。
色んな方法を試してイメージングが一番しっくりきて、願望も実現しやすかったのですが…、どうしたら良いのか悩んでいます。

221幸せな名無しさん:2010/08/26(木) 23:44:36 ID:INqLrPKA0
>>217

届くんじゃないかなと思う。
父が死にかけたとき、一生懸命イメージしたら、半月の間だけですが回復したことがあったよ。

それから、母が私が地元に帰ることを毎朝神棚に祈っているけれど、
私は帰る気はなかったのに、私の仕事面・経済面での環境がそうなりつつあるよ。

222幸せな名無しさん:2010/08/27(金) 00:59:50 ID:OIerdZTgO

自己中心で自分優先で、ちょっとでも意見しようものなら、すぐに機嫌を悪くして、機嫌悪いオーラで威嚇してくる人と一緒に暮らしています。
一応家族です。
私も両親も毎日気を遣って神経すり減らして疲れています。
例えばこの暑い中、自分だけエアコン使いたいとか…。
さっきは『夜中だからもう少しテレビの音が小さい方が…』と言ったら、不機嫌になって大きな音でテレビを見たりします。
そして、そのまま眠ってしまいます。
私はテレビの音で眠れません…。

周りが辛くても自分優先です…。
両親がこの家に置いてあげて世話をしてあげているのに、それが当然と思っているのか、遠慮も気遣いもありません…。

正直私も両親もこの家から出ていってほしいと思っています。

この様な場合、潜在意識で改善するにはどのような方法が良いのでしょうか?

223幸せな名無しさん:2010/08/27(金) 07:21:04 ID:Ewd1Ep3s0
イメージング等を始めてそろそろ1年になります。
ずっといいイメージができて感情もリアルに感じられていたのですが
半年目辺りからイメージができなくなり、無理して続けていたら
更に数ヶ月後からネガなイメージが出てくる様になってしまいました。
今はすごく集中すれば叶った時の感情を経験できますが
それよりはネガな感情の方が上ってきやすいです

イメージング等で必要なのは感情! といいますよね?
こんな風になってしまった自分はもう叶える事はでなきないんでしょうか。
最初の半年で潜在意識が叶えてくれたら、ネガにならなかったのに、と
潜在意識を恨んで(?)しまいます。
以前はイメージのなかだけでも彼と会えたので
(遠距離の相手との成就が願いです)
それだけで、叶わなくても今、幸せだったしいつか叶う希望があったのですが
イメージでさえネガに苦しめられる様になり、今とても辛い。どうしていいかわかりません。

224幸せな名無しさん:2010/08/27(金) 10:15:03 ID:fDnaRgvU0
>>220
206、208です。
一つ解決できてよかったですね!
それだけでも嬉しいことですから、心から喜んだらいいと思いますよ。

イメージングできないときは無理しないほうがいいですよ。
イメージングは願いを叶えるためにやるのではなくて、自分が気持ち良くなる
ためです。
自分が気持ち良くなければ、やっても意味はないですしね。

イメージングができなくても焦る必要もないですし、まずは気持ちを穏やか
にすることに専念してみてはどうでしょう?
一旦、恋愛から離れて、自分が楽しい、と思えることをとことんやってみるとか。
先人スレでネガティブ対策=自分が夢中になれるもの、と書いていた先人さんが
いました。
気持ちが穏やかになれば、好きな人との幸せなイメージはすぐについてくると
思いますよ。

とにかく、悩んでる時間より、快な時間を増やしてみてください。
好きな映画見る、買い物する、おいしいもの食べる…
なんでもいいです、自分が楽しいなと思えることをしてみる。
それが、自分を癒すということです。

225幸せな名無しさん:2010/08/27(金) 16:17:30 ID:3fm/63.wO
>>223
辛そうですね…
一旦 潜在意識とか そういった物から距離を置いてみたらどうでしょう?
1年間頑張り続けたご褒美に、元気になる迄、何日でも休める休暇!と考え、ネガが出て行くまで心置きなく お休みされてみては?

226幸せな名無しさん:2010/08/27(金) 16:24:15 ID:DZlX5YEEO
質問です。

こうなりたいって決めて、アファやイメージングをやり出すとこの願いでよかったのかな?とか、
心の底から願っていることなのかな?という考えが浮かんできます。
これってエゴってやつですか?
どう対処すればいいか教えて頂きたいのです。よろしくお願いします。

227幸せな名無しさん:2010/08/27(金) 16:55:13 ID:7suZ1VbA0
私も>>226さんと同じことがよくあります。
またその願いが叶う確率をよく考えてしまいます。
こんなに低い確率なのに、奇跡に近いことなのに本当に叶うのかな…?って。
同じような思いから抜け出した方いましたらアドバイスください。

228幸せな名無しさん:2010/08/27(金) 19:51:07 ID:2MOaxrBc0
>>222

潜在意識的ではない方法としては、ご両親も222さんも一度ブチ切れて、相手を威嚇する、超機嫌悪いオーラを何日も出してみるのはどうでしょうか。

でも、どうしようもないなら、出ていってほしい気持ちや、出て行ったあとの平和な家をイメージしてみるとか。

私の経験で言うと、嫌だなぁ辞めてくれたらいいのにと思った同僚は、時間は1年とか3年とかかかりましたが、すべていなくなりました。

229幸せな名無しさん:2010/08/28(土) 02:34:10 ID:vnO82mLkO
>>228

お返事ありがとうございます。
潜在意識的ではない方法、実践出来たら良いですが、ちょっと難しいので、出て行ったあとの平和な家をイメージしてみようかと思います。
現状がキツくて気持ちがついてこないかもしれませんが。
その問題の家族がどこかで幸せに暮らしているイメージもした方が良いですかね?

228さんは、辞めてくれたらいいのにと思った同僚の方が1年とか3年とかでいなくなったんですね。
イメージとかしていましたか?

230幸せな名無しさん:2010/08/28(土) 03:59:26 ID:oJG4DMQc0
>>229
潜在意識やなんかでいやな相手をどうにかしたい、というときには
相手の幸せを願うとわりと上手くいく例をよく拝見するように思います。

そのご家族のかたや229さんがどういう立場かわからないので、はっきりとは言えませんが、
出ていって欲しいのであれば、その方が笑顔で「いままでありがとう」と言って
自ら進んで自立していくイメージをしてみては?
一応家族、ということなのでその方にとって幸せな自立であれば、あなた自身にもプラスになりそうな気がします。

231幸せな名無しさん:2010/08/28(土) 07:23:03 ID:tL50fOHw0
私が見かけた成功談。
寝入りばなに幸せいっぱいな気持ちで「さよならー」と消えてほしい人が去っていく後姿を見送るイメージングをしていたら、居なくなったそうです。

232幸せな名無しさん:2010/08/28(土) 19:39:33 ID:Rn53zHvsO
愛を送るメソッドのやり方知ってる人いませんか?

233幸せな名無しさん:2010/08/28(土) 21:34:17 ID:s7Xd8Nzw0
大石 2

234幸せな名無しさん:2010/08/28(土) 22:45:09 ID:TL1.6KBg0
>>229

228ですが、イメージとかはしていません。
でも、嫌だな嫌だなと思っていたころは叶わなくて、ま、いいかとか、そのうちなんとかなるだろうとか、その人にもいいところ「も」あるしと思ったり、他のことで忙しくなってきた頃とかに、みんな辞める・異動していきました。

なので、個人的には「ありがとう」とか感謝しなくてもいいんじゃないかと思います。どうしたって感謝なんかできない相手っているしね。

235幸せな名無しさん:2010/08/28(土) 23:58:26 ID:vnO82mLkO
>>230さん
ありがとうございます。

その家族が笑顔で「ありがとう」と言って自ら進んで自立していくイメージ…良いですね。
家族みんなで笑って手を降ってみようかと思います。
参考になりました。
ありがとうございます。

236幸せな名無しさん:2010/08/29(日) 00:00:03 ID:o9c5eftUO
>>231さん

寝入りばなに幸せいっぱいな気持ちで『さよならー』ですか。
寝入りばなに幸せいっぱいな気持ちになることが出来るかどうかですが、試してみます。

237幸せな名無しさん:2010/08/29(日) 00:21:56 ID:o9c5eftUO
>>234
ありがとうございます。
イメージはしてなかったんですね。
それでも願いが叶うっていう話は心強いです。
ま、いいかとか、そのうちなんとかなるだろう、という心境になれたら良いのですが、今はいっぱいいっぱいで余裕がなくていけませんね。

あと、私はその家族の為に動く事が当たり前になっているのですが、そういうのは良くないのでしょうか?
『あれを作って』『あれ持ってきて』『あれやって』と言われて、自分のしたい事を後回しにしてするのですが、それが当たり前になっていて、そういうのも潜在意識に良くないのかな…と思うのですが、どうしたら良いのでしょうか…。

238223:2010/08/29(日) 07:52:36 ID:meo2SciE0
>>225ありがとうございます…。
叶える為のイメージングに躍起になってなのかなーと思いました。
言い気分になれる迄、無理にイメージングするのはやめようと思います。

>>226>>227
遅レスですが、自分もそう思ってしまう事あります。
叶わないと自分の本当の望みではないのかなと思ったり
もっといい人がいるって事なのかな?
だったら彼と限定せず、全部潜在意識に任せるのがいいのかな
と考えたりしてしまいます。
願いに縛られてるというか…

ただ自分の場合、彼の事を諦めようとすると
凄い憎しみ怒りが出てきてしまうんです。
遠距離になる前、彼との間を邪魔した女性がいて
彼女に対する怒り、恐怖感が凄いあります。
もう1年半になるのに彼女へのネガは増す一方です。
願いが叶わないなら彼女を潜在意識で不幸にしてやりたいとさえ
思ってしまいます。
それなら自分が幸せ・彼女も遠くで幸せ、がいいですよね?
この辺りも最近はループです。

長文失礼しました(T-T)

239223:2010/08/29(日) 08:00:18 ID:meo2SciE0
ネガの内容はその女性です。
凄い嫌がらせをされた時期があって、その恐怖感が抜けないです。
成就してもその後で彼を取られるかも、と思ってしまいます。
ありえない、と考えても
潜在意識は万能だから自分がイメージしたらありえないネガも起こってしまうのでは
と変な事を考えてしまいます。
ポノとか「このイメージは現実化しない」とかやってても辛いです。
ネガばかりですみません。

240幸せな名無しさん:2010/08/29(日) 23:41:14 ID:jXQ2Jahgo
>>237
相手のよい面を無理矢理にでも目を向けたり、
そのうちなんとかなるか、と思わなくては
嫌過ぎてやってられなかったんですよ。

用事頼まれたら「何で私が」とか断ってみたら?
暴力ふるわれそうになったら「警察呼ぶよ」で。

241幸せな名無しさん:2010/08/30(月) 17:15:50 ID:z.m9su5cO
「叶いました。ありがとうございます」の形のイメージやアファは、現実との差があってしっくり来ません。

叶ったところをイメージしながら「このようになりますように」というお祈り形式ではマーフィー理論的にはアリでしょうか。

242幸せな名無しさん:2010/08/30(月) 17:51:54 ID:LC32jLHM0
ドリーンの天使様にお願いとか
108式の神様に丸投げもあるからアリだと思います。

243幸せな名無しさん:2010/08/30(月) 19:48:34 ID:7or4BLHU0
>>241 完了形に違和感があるなら、進行形はどうですか?「叶いつつある。」で。
その方がマーフィー理論により近いと思う。「マーフィー100の成功法則」より。

244幸せな名無しさん:2010/08/30(月) 20:09:31 ID:z.m9su5cO
242さん
そういうのがあるのですね。アリならやってみようかな。
ありがとうございます

243さん
ありがとうございます。正直進行系もしっくりこなくて。
目標1 全くの片思い。
「想いが伝いつつある」というのもイマイチしっくりこないです。
「叶いますように」
ならしっくり来ます。

目標2 収入増。
全くの固定給&副業不可なので、
資産運用か宝くじ系の幸運ぐらいしかあてがありませんが。
「収入が増えつつある」というのも嘘くさくて。
「臨時収入がありますように」ならしっくり来ます。

245幸せな名無しさん:2010/08/31(火) 07:41:23 ID:PDqeIGoY0

語尾にはあまり拘らなくていい気がする。
どうしてかというと、アファって元々英語圏の物で日本語と時制の感覚が違うから
近未来の決定事項なら進行形で表現できるんだよ。
日本語の感覚に訳すと「私、この秋結婚しています」
「春には大学生です」
「もうすぐ社会人です」みたいな感じかな?

ご参考まで

246幸せな名無しさん:2010/08/31(火) 07:50:47 ID:PDqeIGoY0
神様にお願いコメントへのリンクを貼ろうと思ったら何故か
NGワードになってしまいました。
そんなに複雑な物ではなくて、疑いのない純粋な、子供の様な気持でお願いする
というものでした。

ドリーンの天使も、明日の支払いから結婚就職なんでも祈っていいそうです。
祈ったら数日後に天使の導きがあるので、それに従いなさいとの事です。
(神様の望みは人間の幸せだそうで、
自分の不幸に苦しむよりさっさと幸せになって
他の人を扶ける余裕ができれば全人類にとってもいいらしい)

ドリーンは行動派で、
人間には自由意志があり、天使でも人が求めなければ手助け出来ない
現実を変えるのは天使に導かれた人間の行動、と言ってます。

収入増でも資産運用か宝くじしかないって決めつけることないと思いますよー。
お祈りの後ピンと来たり、ご縁があったら行動してみて下さい。

247幸せな名無しさん:2010/08/31(火) 11:19:35 ID:75zsbyeEO
246さん

自分の顕在意識的には八方ふさがりのようにみえても
自分には気づかない方法があるから
それを潜在意識の力で見つけようということなのですね。

方法は、イメージングやら、アファやら祈りやらあるけども。
結局はみな同じ。

ということですかね。

248246:2010/08/31(火) 19:04:05 ID:PDqeIGoY0
そう思いますよ。
これでなくては叶わないという拘りはやめて
自分がすんなりできるものが一番いいと思います。

249幸せな名無しさん:2010/09/01(水) 02:50:55 ID:BCqKVr1AO
流れぶったぎってしまうのですが質問です。

不幸が好きというか、悲劇のヒロインが好きみたいなところがあって、なんでか?って自分に問いかけてみると
不幸な自分頑張ってる!(だから認めてほしい)
可哀相な自分だと心配してもらえる!(だから愛して)
みたいなウゼェ自分が出て来ます。

悲劇や不幸にならなくても、認めてもらえるし愛してもらえるのは頭ではわかっているんだけど心の底で不幸を望む認識がこびりついてます。
どうしたらいいでしょうか?
愛されて幸せってイメージは卑屈な自分には続きません。

250幸せな名無しさん:2010/09/01(水) 04:39:18 ID:6cb8i/pA0
>>249

不幸な自分が頑張れば必ず認められるわけでもなく、かわいそうだからと心配されるかといえばそうでもない。
そのあたりはわかってるから書き込みされたのだと思います。

不幸になりたい!というわけじゃないですよね??
幸せや愛を手放しで受け入れるのが難しいのかな?

頑張った結果をキチンと認められた、辛い部分に共感してなぐさめてもらえたときどう思うのか?
想像してみれば、それは愛されて幸せいっぱいというウキウキワクワクした感情ではなく、
ほっとした、安心した、嬉しい・・・ というまったりとした感情がわいてくるのじゃないかな?

なので249さんは、叶えたい願望とはすこし違うイメージをしていたんじゃないかなと文面から感じました。

251幸せな名無しさん:2010/09/01(水) 07:33:57 ID:K.fGKH6M0
>>249
認識の変更なら199メソッドを応用してもみるのもいいかなと思いました。
これは「お金なんて働かなくたって手に入るよね」みたいなアファを繰り返して
お金=稼ぐ物という認識を変更し、
数年で大金持ちになったというものです。
「幸せの為に不幸とかいらないよね」
「可哀相な自分だって愛されるよね」
「私は何にもしなくても愛される人間なんだよー」なんてどうでしょう。

あとご都合主義でモテモテな少女マンガを読むのもお薦めです(^^ゞ

252幸せな名無しさん:2010/09/01(水) 11:35:24 ID:0JHAZKZc0
>>249
あ、私がいるwww

私も昨日まったく同じことに気付きました(^^;)
今、多方面での願望を引き寄せようとしてるんですが、
イメージして楽しい〜♪の後に
「私なんぞがこんないっぺんに叶えるなんておこがましい・・・(・へ・)」
という気持ちになってしまったり。貧乏症というのか、幸せ慣れしてないというのか。。

でも、それって大間違いですねww叶えてよいのです。幸せになってよいのです。
私は卑屈な自分が出てきたら
「幸せを許可します」や「幸せを選択します」とアファしてます(・∀・)
それでも無理なら、徹底してポノして認識を書き換える予定ですが
今のところ(といってもまだ1日ですが)上記のアファで対応できそうです。

あと私の場合「じゃあ、このままの生活続けるのと、無理せず全て手に入る生活と
どっちがいいの?!」と自分に語りかけるのも有効のようです。

先人スレの過去ログでるーさんが幸せ慣れするために
ハッピーな映画を見ることを勧められてまして、
私も次の休みにたっぷり見る予定にしてます♪

すみません、タイムリー過ぎて長々と書いてしまいましたがお許しください。
249さんー私も仲間です。でも気付いたからもう大丈夫です!
昨日の今日だけど、気付いて意識が変わって私の心はさっそくハッピーです(●^o^●)

253幸せな名無しさん:2010/09/01(水) 16:52:19 ID:Sw2joBQA0
249さんは不幸せでいる自分に安心感を抱いてるんですね。
私もそうでした、今も半分くらいそうかな。

前向きなアファができないひねくれタイプなので、
「愛されて幸せ♪」なんてことを唱えたところで
全く実感できず、ケッとか思ってしまうんですよね〜w

無理なアファするとかえって、自分の不安や焦りにフタをして
逆効果だと思ったので、自分の心に素直になったアファ、
佐田式アファメーションが向いてましたヨ。

あとは252さんの言うように、ハッピーエンドの映画を見たり
毎日自分にプチご褒美をあげたりして
楽しい、快なほうへ自分を持っていくようにしてます。

254正日:2010/09/01(水) 20:26:55 ID:jyW/EJtwO
職場にいる既婚者の女性を好きになってしまいました。 自分としては付き合いたい気持ちがありますが、潜在意識での良いきっかけとかあれば教えて下さい。

255249:2010/09/02(木) 02:28:07 ID:EoVZFdO6O
>>250さん
認めてもらえた時や愛してもらえた時をイメージしたら、自分に対する安心感が出てきました!
とくに理由もなく幸せ〜をイメージすると実感出来なかったけど、これならいけそうです。
有難う御座いました。


>>251さん
199メソッドはスルー気味だったのですが、ちゃんと読んでみます。
じぶんに合うアファを考え中です!きっかけを有難う御座います。


>>252
お仲間でしたかっ。幸せを選択しますってアファ参考にさせて下さい。
つくづく自分に向き合い問いかけるのが基本ですねぇ。
252さんがそのまま幸せに一直線でありますように。有難う御座いました。


>>253
佐田式アファメーション調べてみます!
快にもってくのってやっぱり大事なんですね。めんどくせっってなっちゃうんでやってないんですけど、出来るだけやってみます。
ハッピーエンドの映画久しく見てない…。
有難う御座いました。

256幸せな名無しさん:2010/09/02(木) 14:34:51 ID:9LAwAR1.O
最近、興味のない男性から声をかけられる事が増えました。

メールをしても直接会話をしても、「この人とは付き合わなくてもいいな。」と思ってしまいます。

幸せになる可能性を消しているのかなと不安になるんですが…
でもやっぱり興味がわかないので断っています。

ただ、自分の幸せを逃したかもしれないと不安になるよりも
断る度に「私は、この人を傷付けたのか?」と罪悪感がわいてきます。


前置きが長くてすみません。
「私はこの人を傷付ていない。」
とそれを選択すれば、その人を傷付けていないことになるんでしょうか?

257幸せな名無しさん:2010/09/02(木) 14:52:50 ID:FNH7pd6c0
>>254既婚スレへ

258幸せな名無しさん:2010/09/02(木) 22:10:31 ID:PDeM4IKQO
>>251さん オススメの少女マンガ教えてください((○(>_<)○))

259幸せな名無しさん:2010/09/03(金) 11:41:03 ID:IItgQ5XY0
色について質問です。
潜在意識に良い影響を与える色はありますか?
逆に、悪い影響を与える色もあるのでしょうか。
たとえば願望を書くノートの表紙の色、線の色、紙の色、
欲しい物の写真を貼る写真立ての色、
身に着けているアクセサリーの色などなど・・・

良い影響を与える色があったら、
常に視界に入るように机の上などに置いておきたいです。
アドバイスをお願い致します。

260ぶるべり:2010/09/03(金) 11:51:53 ID:0JRWrVsEO
瞑想する時ゎ必ず腹式呼吸を
してからしなきゃいけないのですか?誰かアドバイスよろしくデスm(__)m

261幸せな名無しさん:2010/09/03(金) 11:57:04 ID:yAJjmGe60
>>260
>瞑想する時ゎ必ず腹式呼吸を
>してからしなきゃいけないのですか?誰かアドバイスよろしくデスm(__)m

これは個人的な感覚だけど腹式呼吸をしてから瞑想した時と、
しないで瞑想をした時では、腹式呼吸をしてから瞑想をした時のほうが
より深い瞑想が出来ているような気がする。

262ぶるべり:2010/09/03(金) 12:13:45 ID:0JRWrVsEO
>>261
ぁりがとぅございましたヽ(´▽`)/ぢゃぁ出来るかぎり腹式呼吸してから瞑想してみまぁすm(__)m

263ぶるべり:2010/09/03(金) 12:35:09 ID:0JRWrVsEO
すぃません…もう一つ質問させてくださぃ…バキュサンのblogに書いてあったのですが…半目にしてって書いてありましたが中々できません…みなさんゎすぐにできましたかぁ?もし出来ない場合ゎどうすればぃぃか教えて貰えなぃでしょうか?

264幸せな名無しさん:2010/09/03(金) 13:27:14 ID:sWwmguQgC
変換がおかしい。読みにくいです。
人にものを聞く態度じゃありませんね。

265幸せな名無しさん:2010/09/03(金) 14:28:11 ID:GDvQWrMUO
見ていて人をイライラさせるような質問の書き方はしないようにしましょうね。

266通りすがり:2010/09/03(金) 15:17:45 ID:0JRWrVsEO
何が不愉快なのか解りません。幸せ名無しさんの方がよっぽど不愉快だと思います。

267幸せな名無しさん:2010/09/03(金) 16:21:42 ID:coIZH9SEO
>>266
不必要に小さい文字を多用してるからだと思いますが…

268幸せな名無しさん:2010/09/03(金) 16:22:37 ID:kIuvO71A0
これ以上判りやすい自演はないだろうな。
こういう人だったんだね。

269幸せな名無しさん:2010/09/03(金) 17:03:22 ID:8KR25Rz.0
>>266
つ、突っ込んでいいのかな…ID…

まぁ小文字に悪意があるとは思わないけど
読む人の事を考えようね
それが礼儀ってものだと思うよ。
もっと客観的な知識や視野を広げないと
社会に出たら
貴女にとって理解できない事や理不尽な事ばかりおこるよ
貴女がそう感じる事に
貴女以外の他人は逆に理解できないでしょう
それは孤立を生む結果になりかねないよ
ここでの貴方への皆の対応は縮図として見る事をオススメする。

270幸せな名無しさん:2010/09/03(金) 21:23:49 ID:dwxh/Y4M0

266のような書き込みしたってことは、過去にも同じように注意された経験でもあるんかな。
いちいち文体を変えて擁護したってことは自覚してるんじゃないの?

これだけだとスレ汚しになるんで、通りすがりさんという名のぶるべりさんに返信。

腹式呼吸がめんどくさくて、半目ができないのならバキュさん式の瞑想方法はむいていないんじゃないかな。
ほかにも瞑想方法はいろいろあるとおもうので、自分でやりやすいのを見つけてください。
検索サイトで「瞑想 やり方」などで検索して出てきたサイトを上から順に全部読んでいって試してみてください。



瞑想スレに誤爆してしまった・・・・失礼いたしました
じゃ、がんばって。

271幸せな名無しさん:2010/09/03(金) 21:32:28 ID:Pbb5IwA.O
>>266

どんな意図があって不必要、不自然な小文字に変換するのか知りませんが、
見知らぬ誰かに何かを尋ねる時の書き方ではないですよね?
不愉快と思われても仕方ないと思いますよ。
「は」を、わざわざ小文字の「わ」にするところなど、
読みづらいし、「頭悪いのかな」という印象しか受けません…

質問に答えてくれる心優しい人がいてくれるといいですね。

272幸せな名無しさん:2010/09/03(金) 22:21:23 ID:0//U7wrs0
通りすがりさんという名のぶるべりさん、心優しいお方がいてくれて良かったね。

273幸せな名無しさん:2010/09/05(日) 22:17:08 ID:kvs1MM9oO
好きなアーティストのコンサートの良い席のチケットが欲しいです!! 私が思う良い席で、楽しんでいるイメージをすれば、手に入るでしょうか???

274幸せな名無しさん:2010/09/06(月) 00:25:05 ID:N7clIL5.0
>>273
手に入るかどうかはわからないけど、良い席で楽しんでるイメージはいいとおもう。
楽しいコンサートを引き寄せれたらよいね^^

275幸せな名無しさん:2010/09/06(月) 00:47:57 ID:6pFO3vw6O
掲示板の管理人さん、その他の皆さん、スレ違いだったらすいません。ザ・シークレットのDVDの中で引き寄せの法則は昔の一部の支配階級や特権階級だけが知っていた法則と言っていました。
時代が変わり引き寄せの法則についてのたくさんの情報が今数多くの人たちに伝わっていますが、昔の一部の人々に伝わっていた法則についてのことはどのような情報だったのですか?
今ある引き寄せの法則の情報を全てだったのですか?

276幸せな名無しさん:2010/09/06(月) 23:25:51 ID:lCqb5.vU0
>>273
去年末、私の好きなアーティストのコンサートに行ったのですが、まずチケット購入の
購入時、「必ず当選する!」とイメージしました。
(プレオーダーでも外れることあったし、一般発売では即売り切れです。)
で、チケット購入は成功しました。

次は良い席になることをイメージしました。
私はアリーナの真ん前、なんてのは希望してなかったのですが、
「真ん中のブロックの席、ステージ全体が見渡せること、左端の席、ずっと座っていられる席、私が満足出来る席」
をイメージ。
で、実際当日会場にいってみますと・・。
2階席のちょっと後ろではありましたが、他の条件は全てクリア。一緒に行った友人も
ビックリしておりました。
何よりもびっくりしたのが、私の前の席のカップルが、途中から来て、ずっと座ったまま
で、しかもまた途中で出て行ったので、私も友人も最初から最後まで、ずっと座ったまま
だったのです。ロックのコンサートなのにw

前の年(毎年、同じ日にコンサートしているアーティストなんです。)なんて、一番後ろ
の立ち見で、横からステージ見てる感じで、しかも前の席の人が背が高くて全然見えなかった・・。

2ちゃんの成功談の中で、アリーナの最前列なんてのを引き寄せてる人もいましたので、
もう手に入ったつもりでイメージしてるといいかも、ですねw
私的には、「自分が満足できる席」と条件つけたのがよかったかな?とも思ってます。

良い席ゲットできるといいですね^^

277みかっち:2010/09/08(水) 19:02:03 ID:KbWS4iGcO
潜在意識について、逆に願いを叶えられなくなる思考とは具体的にどんな感じかを教えてください。よく、ネガティブとかマイナス思考、イメージ…などと言われておりますが、なんとなく抽象的で。
願いとは関係ない、他人への嫌悪感、恨み、つらみなども邪魔になりますかね?。それともそういう観念を持っていても叶いますと念じれば、大丈夫でしょうか?

278幸せな名無しさん:2010/09/09(木) 00:22:06 ID:3EVEBCPoO
JPOPの曲で潜在意識にイイ効果をくれると思う曲を聞いていますか?

279幸せな名無しさん:2010/09/09(木) 00:22:12 ID:3EVEBCPoO
JPOPの曲で潜在意識にイイ効果をくれると思う曲を聞いていますか?

280幸せな名無しさん:2010/09/09(木) 08:26:30 ID:NYjgGtl.O
どんなに絶縁されても拒否されても、必ず潜在意識を信じていれば復縁できるのは信じてるのですが


私が嫌っている元カレがもし潜在意識を知って私と同じように潜在意識に頼っていたら、その人と私はいずれ復縁するのですか?

281幸せな名無しさん:2010/09/09(木) 10:48:47 ID:ZwbgBlU20
>>280
世界が二つ(以上)に分岐します

282幸せな名無しさん:2010/09/09(木) 11:04:15 ID:XiGj1FrUO
最近、少し前までは抵抗のあったイメージングやアファが、抵抗なく、素直にできています。
潜在意識に効いてきたということでしょうか??

引き寄せとかシンクロは増えてきているので、そんな気がしているのデスが、効いてる感覚とかって皆さんはどんなことで感じますか??

283幸せな名無しさん:2010/09/09(木) 11:47:11 ID:zvQYV2Zk0
読み専門でしたが、初めて書き込ませて頂きます。
答えが見つかると嬉しいです!

すごく、初歩的な事で申し訳ないのですが、、
「イメージ」をされる時、頭の中ですか?もしくは、額辺りですか?
それとも、漫画の様に、頭の上(頭上)なのでしょうか??

眉間あたりと読みましたが、目が内側でより目の様になり、気持ち悪くなるのと、
どーしても「うーーーーんーーー」とシワが出来てしまい、気になって質問させて頂きました。

そしてイメージは、自分が見ている感じですか?
映画を見ている様に、自分もイメージの中にいますか?イメージしている自分は第3者のようなのでしょうか??
また、5感で触っている様な感触をイメージしていると、実際イメージしている
自分に、イメージしている物、人物が絡んできて、そうすると
イメージが眉間に入りません、、

分かりにくい上に、くだらない質問だと思いますが、
イメージするのがヘタなので、「これでいいのかな〜?」と思っている為
更にうまく出来ません。
こんなでも、嬉しい気持ちに浸る事はすごく有るのですが、うまく行かないと
(実現した体験は一度もないですが、、)
「やり方違う?」と思ったりします。
実現を味わうまで続けてみたいので、今の内に自信をもってイメージできる様になりたいです。

きっかけになるお言葉を頂ければ嬉しいです。宜しくお願い致します。

284幸せな名無しさん:2010/09/09(木) 14:33:14 ID:hD0mXNKQ0
>>283
わたしも同じでした。眉間に力はいっちゃうんですよね
より目になるくらい眉間にシワはいってたら頭痛とかも起こるかも。
バキュさんの瞑想方法の薄目にするというやり方だと力が入りにくいと思います。

あと、眉間というのは前頭葉あたりをイメージしてという事だと思います。
前頭葉は記憶を検索したり引っ張り出したりするのに活動する場所ですから、
記憶の整理整頓するのにそこを意識しましょうってことかな。

頭の上、頭の中、額あたりのどこでイメージしていても実際に働いているところは変わらないと思います。
その部分を気にされますと、実際にイメージしたいものではなくてイメージしたい場所にスポットを当てている気がします。
本末転倒ですので、どこでイメージしているのか気にならない場所を利用したほうがいいかと

個人的なやり方ですが、目をつぶってするのは疲れるので半目か目を開けてやってます。
明るいとやりにくいので、寝る前電気を全部けしてから・・・。
時計などが目にはいらないように壁に向かって座っています。
身体はリラックスして、外部からの情報が入らないように。
イメージングの仕方はその時々です。どうしても映像化できないときは呪文式で。
潜在意識を活用されている方のほとんどは、快の状態を大切にされているので
気持よくイメージングや瞑想できるように心がけています♪

285<削除>:<削除>
<削除>

286幸せな名無しさん:2010/09/09(木) 18:24:25 ID:tmo/MmQkO
はじめまして。初めて書き込みさせていただきます。
私は潜在意識を知ってからいままで、イメージングをしたりアファを唱えたりしていました。お金や食べ物などは引き寄せた経験があるのですが、本願の恋愛に関してはどうしても周りにシフトしてしまいます。最初のうちは素直に喜び、私の番はいつかな♪くらいに考えていたのですが、私が潜在意識を始めてから既に5人が恋愛成就しています。それもいままでは彼氏なんていらないような雰囲気だった人まで。
さすがに気が滅入ってしまいます。周りが幸せになったのは嬉しいことなのですが、私も恋愛成就をするためには、どうすれば良いでしょうか?
いままで通りにイメージング等を続けていれば現実化するのでしょうか。
長々とすみません。
どなたか力になっていただけたら嬉しいです。

287幸せな名無しさん:2010/09/09(木) 23:59:05 ID:zvQYV2Zk0
284様
お返事ありがとうございます。
そうですよね。結局考えすぎたりすると、きっと目的がぶれたりするんですよね!!

最初は、「眉間眉間」と考えていたら、鬼の様な形相になってたり、
目をつぶっているけど、内側でより目になっていたりして、
おかしな顔を想像してしまい、
自分で自分をツッコンでいたりと、ちーっとも瞑想などはほど遠くなっていたので。。
半目も、何気にその自分を想像しては、
「その顔。、」と思ってしまったり、まつげがチラツイてダメです。
というか、雑念おおすぎの集中力なさ過ぎなのでしょうか。。

でも、自分の良いやり方が見つかれば良いです!!
どこでも同じと聞いて安心致しました。

ゆっくりと楽しめる方法を見つけたいと思います。
暗くするのもやってみます。

ありがとうございました!!!

288幸せな名無しさん:2010/09/10(金) 03:48:38 ID:F9bw5Ud6O
潜在意識で天気を変えられますか?

289まごじゅ:2010/09/10(金) 12:13:08 ID:6nmTI6ms0
皆様に質問があるのですが
潜在意識を知ってから、彼と仲良く過ごす・ラブラブになってプロポーズされるなどの
イメージングやアフャメーションをしています。
大体2カ月ぐらいで効果が出始め彼とラブラブになってくるのですが
仲良くなってしばらくすると大きな喧嘩をしたり
性格の不一致を感じたりということが起きて急にお互いに冷めてしまいます。
また、イメージングを繰り返してラブラブにはなるのですが、また喧嘩などをしたりして
何度もこの繰り返しになるのです。
潜在意識に試されてるんだ!私はそれでも、彼が好きとだあぁ!!
と思ってるのですが、何度もこの繰り返しになるので
何がいけないのかよく分からなくて困っています。
皆様も何度も同じことの繰り返しになったりすのでしょうか??

290幸せな名無しさん:2010/09/10(金) 14:33:15 ID:63qNEt4wO
>>288
あなたが変えられる、と思うなら変えられるよ。

291幸せな名無しさん:2010/09/10(金) 15:44:16 ID:wDz5Vfl.0
>>289
潜在意識云々でもあるだろうけど
喧嘩の原因を放置(生かしたまま)だから繰り返すんじゃないかなあ
原因を知る事がまず一番だと思うよ

アホくさい例えで申し訳ないけど
お尻にウンチついた状態で
あたしはいい香りがする!って言っても
臭いでしょ
不可能ではないかもしれないけど
まずはお尻を拭いてからねっって感じで
でないと願望に対して抵抗を生み続ける(繰り返す)んじゃないかなあって思いますたす

292幸せな名無しさん:2010/09/10(金) 23:00:21 ID:sbcOQM.AO
彼女募集中の30男です。
男ですが、愛するより愛されたい人です。

自分を大切にしてくれる人なら、よほど困った人で限り、どんな人でもいいです。

どんなイメージやアファがいいかアイデアをくださいませ。

例えば熱烈なアプローチをしてくれるイメージとかかなぁ。

293幸せな名無しさん:2010/09/10(金) 23:53:23 ID:mRfzZlTgO
>>292

他スレとか過去ログはご覧になりましたか?

まだなら、一度ご覧になってみてください。

それから、またここに来て下さいね。

294幸せな名無しさん:2010/09/11(土) 01:12:51 ID:sSZ3TmMgO
潜在意識に届いた時光をみたりゾクゾクしたりと体で実感しないと届いてないんですか?

295幸せな名無しさん:2010/09/11(土) 03:42:03 ID:sSZ3TmMgO
294です。質問ばかりすみません(;_;)こちらは復縁するんだ!!と思っていて、彼も潜在意識の事知らずに、「アイツとはもう無理。無理。」と思いこんでても復縁は可能ですか?

296幸せな名無しさん:2010/09/11(土) 11:26:42 ID:AH9aF/ukO
>>249
私は体感しなくても願いが叶います。
人によるんじゃないかな。

あなたが復縁できる、と思ったらできるよ。

297幸せな名無しさん:2010/09/11(土) 12:02:44 ID:m0ML9H860
>>294
そんなことないです。
瞑想やイメージング自体は、良い周波数を保つ、リラックスをするためのものです。
重要なのは、その時の感情だと思いますよ。

>>295
あなたが、彼がどう思ってるか分析をやめて、望むことだけに集中すれば可能です。
要するにあなた次第です。

298もえの☆:2010/09/11(土) 17:15:03 ID:zDsnlci20
こんにちは!ずっと前から疑問に思っていたことがあるので質問なんですが

ある本やサイトには

「潜在意識は自分の願いはかなえても、人も気持ちを動かすことだけはできない」

と書いてありました。

つまりは、ある特定の人を自分に恋させることはできない、ということらしいのですが・・・

片思いは潜在意識では成就できないのでしょうか?

そこらへんが理解できなくて困っています::

299幸せな名無しさん:2010/09/11(土) 17:37:32 ID:j56HnFf6O
>>298

彼に好かれる自分になればいいじゃないんですかね

自分が変われば
周りも変わる

300幸せな名無しさん:2010/09/11(土) 17:38:33 ID:7H3ravskO
>>298
直接他人を変えるのでなく。。

潜在意識的に自分が変わる
潜在意識的に自分に対する周りの評価が変わる片思いや復縁を叶える
じゃないでしょうか。

301幸せな名無しさん:2010/09/11(土) 18:56:40 ID:sSZ3TmMgO
>>297
2つの質問に答えて下さってありがとうございます!!体感しなくてもいいんですね!!よかった。
後の質問の私次第。勉強になります。ありがとうございます。一応向こうの気持ちも潜在意識にインプットされてるのでは?…と不安だったので、助かりました!!

302もえの☆:2010/09/11(土) 19:15:25 ID:zDsnlci20
>>299
>>300  

回答ありがとうございます!!!!^^

確かにそうですよね(*^□^*)

ほんとうありがとうございます♪

頑張りたいと思います

303幸せな名無しさん:2010/09/12(日) 00:32:18 ID:zFiltwsEO
こんばんは。
不思議な体験をしたので質問です

私は復縁を願っているのデスが、先日、ノートに未来日記を書こう、といきなり思い立ち、何の気なしに書いたらスラスラと日付やこんなことがあった、と書くことができました。
特に日付に関しては、なぜその日にしたのか全くわからないのデス‥

これは潜在意識の思し召しとでも言って良いのでしょうか??
あたしの勘違いなのでしょうか??

同じ様な体験のある方、いらっしゃいませんか??
よろしくお願いします。

304幸せな名無しさん:2010/09/12(日) 01:32:30 ID:QAcDBPKEO
>>303
私は起こってほしい出来事を携帯のスケジュールに入れています。
日付はわたしが意図的に選んでいますが、かなり無理目なことも結構な確率で叶っています。

潜在意識の思し召し、とは思わない方がいいんじゃないでしょうか。
潜在意識は神のお告げでも何でもなく、あなた自身です。
何で自分がその日を選んだかなんて、気にするような問題じゃないです。
叶ってしまえばそれでいいんですよ。
変に潜在意識を意識し過ぎて目的がブレないように。

305303:2010/09/12(日) 08:52:58 ID:zFiltwsEO
304さん
ありがとうございます。
スケジュールに入れてほとんど叶ってるってすごいデスね!!
私はスケジュールに入れるのを最近やりだしたので、早く叶って欲しいデス*

そぅデスね、潜在意識は私自身デスものね、思し召しではなく、私の直感くらいに思っておいた方が良いのでしょうね
潜在意識を意識しすぎてしまってはダメですね
以後、気をつけます

306幸せな名無しさん:2010/09/13(月) 17:46:41 ID:ZeNQZbAUO
アファメーションをしてる人は、アファしたい事が2つ以上ある場合どうしてますか?
1つに絞ってますか?
それともアファしたい事ぜんぶ、アファしてますか?(わかりにくかったらすみません)
私は、寝る前に眠りにつく直前までアファしてるんですが、1つのアファを繰り返すのはやりやすいけど、2つ以上あるとアファしにくくて。
でも、1つだけじゃなくてぜんぶアファしたいんですよ。
1日交代で、1つのアファを心の中で繰り返して言って、次の日は違う1つのアファを心の中で繰り返して言ってというようにしてみたんですが、繰り返してないアファが気になって気になって仕方なかったです。

307幸せな名無しさん:2010/09/13(月) 18:05:34 ID:Xb6nURl60
>>306
一日交代でも全部アファしてもいいんじゃないでしょうか。
アファするのが目的じゃないので、私はあんまりこだわってません。
眠ければアファせずに眠る日もあります。
気になるのは「アファしないと叶わない」という図式があなたの中にあるからです。
アファをして満足する、というのは本来の望みとはズレていますよね。
アファはあなたがモチベーションを維持するための手段に過ぎないので、逆に苦痛にならないように。

308幸せな名無しさん:2010/09/13(月) 22:25:44 ID:ZeNQZbAUO
>>307
ありがとうございます。1日交代より、ぜんぶアファのほうがやりやすいと思うので、それでアファしたいと思います。
眠たい時はアファしないで寝るときもあるし、いつも寝る前アファしてるわけではありませんよ。

309幸せな名無しさん:2010/09/13(月) 23:29:42 ID:bootqM.I0
LOAスレの
ttp://kodofuyo.seesaa.net/category/8269990-1.html
ここに良いことが書いてある。

①ただ願う
②ただ待つ
③テクニックに走らない

310幸せな名無しさん:2010/09/14(火) 05:59:02 ID:17gMeE3YO
体外離脱したいから毎夜「俺は体外離脱できる」と繰り返してますが成功しません。
アドバイスお願いします。

311幸せな名無しさん:2010/09/14(火) 06:39:27 ID:VDuQFrhU0
>>310
体外離脱の方法調べたの?w

312幸せな名無しさん:2010/09/14(火) 10:02:00 ID:8YM9NC0o0
>>309
それは「今が書き逃げのチャンスさん」のレスですね。
彼もまた賢人ですな

313310:2010/09/14(火) 10:21:20 ID:17gMeE3YO
体外離脱の方法は実践してます

314幸せな名無しさん:2010/09/14(火) 22:37:03 ID:kEAsmZf60
潜在意識の活用って、特定の相手でもOKですか?
どうしても付き合いたい男性がいるのですが…
でも例えばですが、自分の生理的に受け付けないような男性が
「私と付き合いたい」と心から願うとします。
そうすると、潜在意識の法則から言うと、私は、その男性に
どんどん惹かれていき、付き合うことになるということなの
でしょうか?
それを考えると、やはり特定の人物って難しいかなって思って
しまいます。

315幸せな名無しさん:2010/09/14(火) 23:07:58 ID:V1k7DHu6O
>>314
大丈夫ですよ。
復縁や片思い、芸能人、既婚など色々なスレがありますが、大抵の人が特定の人との恋愛を望んでます。
私も特定の人との恋愛が叶っています。

316幸せな名無しさん:2010/09/14(火) 23:30:17 ID:XdzKqxEUO
いつもお世話になっています。

最近、復縁希望の彼のことを考えなくなってきました。
連絡をしたい、という衝動もないデス。
アファやイメージングはしていますが、ソレ以上の行為は「ま、いっか」と思える様になりました。「向こうカラ連絡来るし」と

これが手放すということでしょうか??
ソレとも執着が消えただけ??

ご意見いただけたら幸いデス。

317幸せな名無しさん:2010/09/14(火) 23:42:56 ID:V1k7DHu6O
>>316
キツいかもしれませんが、本当に執着が消えたなら、

これが手放すということでしょうか??
ソレとも執着が消えただけ??

とはここで聞かないと思います。
そんなこと気にならなくなるから。

潜在意識はあなた自身です。
定義があるわけでも決まった形があるわけでもない。
千差万別です。
あなたの正解はあなたしかわからないんですよ。
今の状態についてあなたが手放したと思えるなら、それが答えです。

318<削除>:<削除>
<削除>

319316:2010/09/15(水) 00:03:38 ID:xuvalxAE0
>>316
確かに!!
ありがとうございます、目が覚めました

320幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 00:04:41 ID:UUM2VCRIO
>>314
自分の好きでない人に潜在意識を使われたら…って考えるとちょっとアレですが、
「最初はこの人とは絶対付き合わないと思ってたのにー」みたいな話はよく聞きますよね

321幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 01:41:09 ID:yUR87xTEO
>>320
314じゃないけど、それあるねー
私も経験ある。
最初は生理的に受け付けなくても自分も相手を好きになれば、それはそれで幸せなんだからいんじゃないかなぁ。

322幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 05:51:06 ID:lid/VNsE0
「生理的に受け付けない」→「付き合わない」っていうのは
全く因果関係がないのかも

323幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 06:42:15 ID:mYRAPFyA0
「生理的に受け付けない」→「生理的に受け付けるように変わった」→「付き合う」

324幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 08:33:32 ID:SRUDRT7AO
この人と話していると心がかき乱されて余計に落ち込むからしばらく距離を置こう!と思った友人がいました。

そう決めてから何だかすっきりした気持ちになったことに気付いた途端、その友人から私を気遣うメールが来ました。
こういうことも潜在意識と関係あるのでしょうか?

325幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 11:18:56 ID:fMF41Etk0
絶対この人とは付き合わない!!という人と4年付き合いました(笑

相手からの告白でしたが‥私は他に好きな人がいました。絶対好きな人からは
連絡がこないのに好きだったので、彼も承知で待つと言ってくれて
とりあえずな感覚で付き合ってみました。好きな人を忘れたくて‥

彼は、潜在意識を知ってか知らぬか『そのうちオレのこと好きになるから』と
自信満々に言われていました^^;

そのうち、私が彼を大好きになっていましたね(笑
よくある立場逆転ってやつで‥

今では、彼にフラれて復縁目指してますよ^^
きっと私が彼を大好きになったのは、彼がたくさん愛をいっぱいくれたから。
だから、今度は私が優しい愛を送れる人間になろうと思います☆

どれだけ、自分に自信を持てるかですよね。きっと。

326幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 13:56:48 ID:lid/VNsE0
>>323
それもありますが
325さんのように受け付けないと思ったまま付き合うこともあります
その後好きになるかどうかは人それぞれだと思いますが

327幸せな名無しさん:2010/09/16(木) 16:52:24 ID:8nAb1Tb20
>>314です。
たくさんのレスありがとうございました。
かなり自信がもてました。
がんばります!!

328幸せな名無しさん:2010/09/16(木) 23:07:13 ID:G1Vjvsr.O
潜在意識で鬱は治りますか?
やる気が起こらず恋人に対して連絡できないしこのままじゃいなくならないかとか悪循環です。

329幸せな名無しさん:2010/09/17(金) 01:55:08 ID:NIQDbQB6O
答えが無かったので再投稿

「私は体外離脱できる」とアファしてますができる気配無しです。
ちゃんと定評のある体外離脱の方法は実践しています。

どうやったらできるようになりますか?

330幸せな名無しさん:2010/09/17(金) 03:48:16 ID:3UGox/DUO
>>328
治す気があれば治るんじゃないですか。
私は鬱ではないけど病気を治そうと何年も努力してる。
病気を潜在意識で治す場合、かなりの信念が必要だと感じています。
負けないように根気強く続けるのみです。

331幸せな名無しさん:2010/09/17(金) 06:29:02 ID:lINKlKs20
>>329
オカルトは板違いですよ。

332幸せな名無しさん:2010/09/17(金) 07:54:14 ID:HFfAg6rQ0
>>328
私はシークレットを知ってから段階的に治りました。
完全に治るまでは一年以上一進一退を繰り返しましたが。
潜在意識について知らなかったら自殺してたかもしれません。

333幸せな名無しさん:2010/09/18(土) 13:13:41 ID:Ied2gBMw0
復縁希望で潜在意識を知り、アファやイメージングを始めて5ヶ月経ちます。
ふと思い立った時に彼に連絡をしてもすぐ返信があったり、
ずっと安定した感じで、毎日のように彼の姿を見ても平常心を保てていましたが、
最近少し状況が変わり、彼に連絡をするなと言われ、避けられています。
こうなってから、毎晩しているイメージングをすると、涙がボロボロこぼれてきます。
「許してください、ごめんなさい、愛しています、ありがとう」とポノをしても、更に溢れるだけです。
彼が好きすぎて涙が止まらなくなってしまったのですが、これは一体なんなんでしょうか?
現実に振り回されすぎていますか?

334幸せな名無しさん:2010/09/18(土) 16:37:30 ID:9sXN/9RY0
333サン

涙が出る時は、思いっきり泣いたらいいとおもいますよ^^
悲しい感情をむりやり上げる必要も無いのかと‥振り回されたっていい。
涙は、心の浄化とも言われているので、思いっきり流した後は楽しくなるようなことを
色々してみる☆ 

彼に連絡してくるな!!と言われたのなら、連絡をしない間に自分が快になることをする
だけで心も変わってくるのカナ‥と思います^^

他の方もよく書き込みありますが、自分磨きってホント楽しいですよ♪
私は、エステ・脱毛・ヨガ‥美の追求=次回彼に会う自分を妄想しながら(笑

私も、彼とは連絡取れる・会える状況ですが‥最近全然です^^;
ちなみに、幼馴染なだけに‥ハンパなく情報の入る環境‥振り回されまくりでしたよ。

今は、自分が必要な情報しか入れないようにしてますし
とにかく自分が不快になることは一切却下!!です(笑

333サンも今はどん底かもしれませんが、底はこれ以上落ちようがありません☆
少しずつ上がって、また彼に会える自分を妄想して
くるべき時を待ちましょ^^

一緒に復縁報告しましょうね〜♪

335ななしさん:2010/09/19(日) 15:31:10 ID:3yEpLQ120
3年前に同じ課だった女性の話です。

同じ課のときは、ほんとに仕事の話しかしてなかったんですけど、
ぼくが異動になって、フロアが違ってから、
たまにしか会えなくなりました。

しかし、職場の同僚でなくなったからか、
偶然あったときは、仕事の悩みとか相談されるようになりました。

仕事上の関係だけなのかもしれないけれど、
自分でよかったら支えてあげたいなぁと思うようになりました。

今は、恋愛感情と同僚として助けてあげたいという気持ちと
ちょうど間のような気持ちです。

中途半端な気持ちなんですが、
潜在意識に乗せてとばしたら届きますかね。

336333:2010/09/19(日) 18:38:16 ID:mQEqwets0
>>334さん
ありがとうございます。なんか感動して泣いてしまいました(笑)
あれ以来ものすごく涙もろくなってしまったのですが、これもアリなんですね。
毎日顔を合わせる状況にいるのでつい現実ばかりに目が行きそうになりますが、
不快なことは却下!ですね!私もネイルやオシャレ楽しみます☆
絶対復縁報告しましょうね!ありがとうございました(*^_^*)

337ぷくい:2010/09/20(月) 23:48:24 ID:/ArwaXgUO
質問ですm(_ _)m

付き合って4年になる彼氏がいますが、信じられなくなりました。
原因は
最近、彼と体の関係をもった女の子が数人いると噂で聞いたことです。
嘘か本当かはわかりません。
でもその子達は、深く関わらないと知らないはずのことを知っていたので本当だと思っています;

今起こっていることを全部自分が引き寄せたのだとしたら
どういう思考が原因なのでしょうか?
彼のことを信じていたので、浮気など想像してなかったのですが…

338<削除>:<削除>
<削除>

339幸せな名無しさん:2010/09/21(火) 09:17:58 ID:f8JzDi9s0
>>337

それが嘘だという確率も0ではないのに、
「本当だと思ってます」
って断言しましたよね。
そこでネガティブな現実を選択したことになりますよ。

いろんな賢人さんが言ってますよ。
望まない現実が起こった時こそ冷静に。
その現実にリアクションしてしまうと、さらに悪化してしまいます。
冷静になって、望むことを選んでみましょう。
あなたの望む現実になるかもしれませんよ。

340幸せな名無しさん:2010/09/21(火) 11:20:18 ID:JCrmhwIwO
>>337
信じるという概念を337さんはどのように捉えてますか?

自分の想像したことのあることor理想的なことだけを彼は行い
それ以外の選択肢などありえない、と思うこと
といった感じなんでしょうか?

浮気の真意については本人にしかわかりませんが
彼を信じることよりも個人的には
彼を愛するあなたを信じるのが先決な気がしました。

私見ですが、信じるとは決して相手に100%間違いがないと確証を抱くということではないと思ってます。
万が一不測の事態においても、その不測の事態ですら受け入れ赦せる(そうしてもいいよ、ではなくてそんなことがあったとしても失望して見限ったりしません、という感じ?)こころじゃないかなと。

341幸せな名無しさん:2010/09/21(火) 20:34:20 ID:IShSEnlUO
不満、怒り、憎しみで心がいっぱいになった時、皆さんはどうしていますか?

342幸せな名無しさん:2010/09/21(火) 22:05:32 ID:VaIGNjVg0
つい半年前は復縁希望で、泣く泣く彼から離れて
やっと吹っ切った後に、今は別の人に片思い中です。

ところが、最近シンクロが前の彼のことばっかり起こる。
オークションで物を売ったら彼が住んでいる町の人だったり
同じ名前の人ばかり周辺に現れたり。

昨日も、新しく変えた美容室の美容師さんが同じ名前で
困惑ですw

今は前の彼に未練もないし、片思い中の彼のことで
変化があって欲しいな〜って思うのですが
こんな時は軽く流していればいいのでしょうか。

343幸せな名無しさん:2010/09/21(火) 22:34:53 ID:zbRz7yI.0
>342さま
いまの間になにかを出し切っているのかも。
きっと、ぜんぶ出たらす〜と今好きな方に集中できますよw

344幸せな名無しさん:2010/09/22(水) 00:25:38 ID:ipQD9zoAO
自分は幸せになっても結果的に誰かを不幸にしてしまう願望でも叶うのかな?

345幸せな名無しさん:2010/09/22(水) 03:54:54 ID:ZO5alFvMO
>>344
誰も不幸にならないって前提で創造すればいいだけ。

346幸せな名無しさん:2010/09/22(水) 07:58:53 ID:zboRptAs0
自分が本当に望んでいるのが何なのか分からない時、どう見極めますか?
叶えたい気持ちと、叶うことに伴うデメリットへの迷いやはっきりしない不安感があり、
リストアップや瞑想をするとき、どこへ気持ちを集中させるべきかいつも迷います。
違和感が伴う願いは、想いが中途半端だから上手く事がはこばないそうですね。
自分で直視できない自分の感情があるのがなんとなくわかるんですが、掴めない。
占い師とか、カウンセラーとか、誰か他人に相談してアタマを整理したいなぁと思うこの頃ですが…

347幸せな名無しさん:2010/09/22(水) 07:59:59 ID:YW8A7S22O
>>344
叶うのか?と言われれば「叶う」とは思います。

ただ、叶ったとしてもその後あなた自身がそれでも幸せかどうかや
「叶ったことで他人が不幸に」という認識に、叶えた状態を保持する精神力が勝るかどうかが
また別の話になります。

不幸と認識する相手に対して何とも思わないわけではないなら、

幸せをしっかり感じれないまま叶った状態を保持して苦しむか、
罪悪感に耐えきれず一時的な成就になる可能性も高いので
(あるいは根本的に、そういった展開への恐れから成就を知覚しないように潜在意識が計らう=叶わないというケースも多いために)
全員が幸せになるという方向で願いましょう
と推奨される事が多い、ということです。

348幸せな名無しさん:2010/09/22(水) 10:57:07 ID:S4O5pZwg0
>>343

ありがとうございます。
時間差攻撃みたいですがw 出し切って新しい恋に突入したいです。

349幸せな名無しさん:2010/09/22(水) 15:41:56 ID:4p8msfRYO
参考に聞きたいので質問します。潜在意識について掛けた費用や時間はおよそどの位ですか?

350幸せな名無しさん:2010/09/22(水) 15:45:09 ID:UL/hi9/E0
>>349
100000円くらい。
セッションに45000円、書籍・CD・ヒーリングなどに55000円って感じの内訳。
ただ、受けたセッションが本当に大当たりで45000円では安すぎるほどの価値があった。

351みかっち:2010/09/22(水) 17:07:49 ID:sCzaOyQAO
具体的なイメージが浮かばないんです。
彼氏は欲しい
デートもしたい
喧嘩した友人とも仲直りがしたい
結婚も好きな人としたい

どちらかというと願掛けや、強く念ずるみたいになってしまいますがこれでも大丈夫ですか?

352幸せな名無しさん:2010/09/23(木) 10:16:24 ID:XGyDgoiUO
>>350さん回答ありがとうございました。
349より

353幸せな名無しさん:2010/09/23(木) 11:13:11 ID:W2G8muHsO
>>351
あなたがしっくりくる方法でやるといいと思います。
強く願うことがしっくりこないのなら、気軽に願ってみてはどうでしょう。
楽しんでやるといいと思いますよ。

354みかっち:2010/09/23(木) 11:24:02 ID:hL.3kroYO
>>353
書き込みありがとうございました。
願望はありますが、ワクワクo(^-^)oて感情がなかなかならないんです。
叶えて幸せになりたい。
しかし…なんなんでしょうか…。

355幸せな名無しさん:2010/09/23(木) 17:43:13 ID:upBBaENg0
>>354

私はワクワク出来ないときはポノポノしてます。
そうすると気持ちが安定するせいか、色々な事がうまくいくようになりましたよ。

356みかっち:2010/09/24(金) 11:34:36 ID:EicQO3uIO
>>355
ポノは私は合わないみたい。唱えていても、何にも変化がなくて。

357幸せな名無しさん:2010/09/24(金) 12:52:43 ID:4VMhCWzk0
みかっちさん

>唱えていても、何にも変化がなくて。
気持ちの変化はありませんか?
「ありがとう 愛してます」だけでもいいみたいですよ。

イメージが湧かないのであれば、マーフィーさん方式のアファで
「神(潜在意識)は私の願いをなんでも叶えてくれる」みたいなのを
四六時中唱えて、自己暗示をかけさせる。
あー、なんでも叶うんだと思えたら、イメージが湧いたりわくわくするかも。

あくまでも個人的な意見ですので、ご参考まで。

358幸せな名無しさん:2010/09/24(金) 14:06:52 ID:fDLDl3lg0
すごく良さそうなCDを見つけましたが、かなり高額です。でも
それを使用すると、潜在意識になかなかアクセスできないタイプの
人でも、簡単にアクセスできるようです。
ただし、願望達成の為には、「行動をしなければ叶いません」と説明
されています。
この行動というのは、日常生活で出会いがないけど結婚したい場合、
結局、相談所やパーティーに参加しなければ叶わないということですかね?
相談所や、お見合いパーティに踏み込めないからこそ、潜在意識の
力に頼りたいのですが・・・。
平日は会社と家の往復、休日は同性の友人とのお出かけ。やはり
たなぼたを期待してはいけないでしょうか。

359幸せな名無しさん:2010/09/24(金) 14:13:41 ID:DTPHSQtAO
>>358
あなたが「たなぼたで叶う」と思うならそうなるし、
具体的な行動を取ることによって叶う、と思うならそうなる。

潜在意識によると、あなたが信じる通りの現実になるよ。

360幸せな名無しさん:2010/09/24(金) 15:22:29 ID:uloeL4hI0
>>358
相談所やお見合いパーティはもはや、潜在意識ではないですよね。
そのCDに書いてある行動と言うのは、具体的な願望と直接つながりのある行動のことではないと思いますよ。
直接的な行動ができるのなら、わざわざ瞑想する必要もないじゃないですか。

行動というのは幅広いです。
そして、何かしなくてはいけない、と思う行動は、潜在意識の行動とは違うと思うのです。
瞑想やイメージングなどで、心から自分の望む世界を信じた場合、それに伴って、やりたいことが出てくると思うのです。
散歩することも、料理することも、スポーツすることも、なんだって行動ですよね?
そういった自分のしたいことをしてみることが、ここでいう行動だと思いますよ。
自分が「楽しい」と思えることが、自分にとっての正解ですので、それに従ってやりたいことをやるだけ。それだけです。
それが願望につながっていきます。

毎日がつまらない、と言う前に、瞑想、イメージングでもなんでもやってみたらいいですよ。それも行動ですから。

361みかっち:2010/09/24(金) 16:23:14 ID:EicQO3uIO
>>357
書き込みありがとうございました。
ありがとう、愛しています。より許してください…がしっくりくるんですよね。しかしごめんなさいは違うみたいな。

362幸せな名無しさん:2010/09/24(金) 16:34:40 ID:8WmEKcpY0
>>358さんは
滞在意識を信じられず不安な時に書き込んでた方?
CDは自己啓発系の本についてるCDでいいと思いますよ。
あとは、インサイトCDとか。

363幸せな名無しさん:2010/09/24(金) 17:37:35 ID:4VMhCWzk0
みかっちさん

しっくりくるのでいいと思いますよ〜。「許してください」だけポノしてたら
そのうち他の言葉もでてくるかもしれないし。
自分に合うことばにアレンジしてもいいと思うから、上記に限らずいろいろ
試してみてもいいんではないでしょうか。
これっ!ていうのは人それぞれ違ってるんですよ、きっと。

364幸せな名無しさん:2010/09/24(金) 17:58:14 ID:qWpt2ojoO
瞑想が苦手で、誰でも深い瞑想状態に入れるというインサイトCDを購入したんですが、全く効果がありません…。

使用方法が悪いのかと思い、ネットでいろいろ調べて、インサイトに合うヘッドホンもしてみましたがダメでした(;_;)

やっと瞑想ができる!って期待していたのでショックです

うまく活用されてる方、なにかアドバイスあればお願いします(>_<)

365幸せな名無しさん:2010/09/24(金) 18:08:10 ID:7ZaEq/qs0
>>364
瞑想の際に腹式呼吸はしていますか?
私はCDよりも呼吸の方を重視しています。
CDはかけていますが、あんまり重視しておらず、眠りに入る際にかけっぱなしにして寝ています。
呼吸を意識していれば、現実なのか非現実なのかわからない状態になりますよ。

366幸せな名無しさん:2010/09/24(金) 18:35:08 ID:b322gHVoO
>>364さん
瞑想教室をされている先生に聞いたのですが、
なかなか普通の人は深い瞑想まではいけないそうです。
それでも、続けていたら感覚は掴めてきますよ、と言われてました。
宗教的な修業でも、瞑想(黙想)があるくらいだから、
できないできないと思わずに気楽に取り組まれるのも方法のひとつかと思います。
私もCDを使ってますが、雑念やら浮かびまくりです。
でも、不思議と音楽とナレーションで1時間くらい座ってられるんですよね。

ご参考まで。

367幸せな名無しさん:2010/09/24(金) 19:03:31 ID:8WmEKcpY0
>>364

インサイト、どこから買いました?
ここに色々載ってるので参考までに。知ってたらごめんなさい。
ttp://meisou-genki.hustle.ne.jp/archives/2/100/101/index.html

私はインサイトを聞くと最初は悪夢見たり、雑念が飛んだりして
落ち着かないし、不快なことのほうが多かったです。
でも、それを客観視していくうちに深い瞑想もできるように
なるみたいで、ちょっと時間はかかりますが続けて聞くといいですよ。

368364:2010/09/24(金) 19:03:41 ID:qWpt2ojoO
>>365さん

レスありがとうございます。一応、腹式呼吸はやっているのですが、呼吸にすら集中できないんです。呼吸する時に『い〜ち、に〜』とカウントすれば集中できるかな…
今晩、チャレンジしてみます!

あと、現実か非現実か分からなくなった時にアファメーションをすれば、潜在意識に届くと聞きますが、ウトウトしてる時って声も出ないし、感情もわいてこないですよね?心の中でただアファを数回唱えるだけでも効果あるのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ないです(>_<)

369幸せな名無しさん:2010/09/24(金) 19:09:55 ID:94DIFJokO
>>358
もちろん棚ぼたもありでしょう。
ただし、「棚ぼたなんてめったにない」とか「そんなうまい話は虫が良すぎる」と強く感じるなら
その信念側が優勢で現実は動いていきますけど。
あらゆる可能性が成功に繋がる糸だと信じることが棚ぼたゲットのコツなんではないかと思いますね。


行動にしても、場所に移動することに限らないです。
会社と家の往復だけにしろ、今までのルーチンにプラスαを加えるだけで
行動の変化を起こすことになります。
例えば、今まで以上に笑顔を見せるとか、人に親切にする機会を増やすとか
場所にしても帰り道のルートを少し変えるだけでも変化ですよね。

なんにせよ
こんなこと何の足しにもなりゃしない
の壁を少しずつ壊していくことが大切な気がしますね。


>>360
>相談所やお見合いパーティはもはや、潜在意識ではない

そうでもないと思います。
そのような場に直感が反応したならば、それは潜在意識が反応したようなものなんで
行動の解釈を限定せずそれに従えばいいだけですから。
ただ、>>358さんの場合は「○○しなければならない」と思考してるのが、
お見合いパーティーや相談所への道が顕在意識優勢での発想の証
とは言えるかもしれませんね。

370364:2010/09/24(金) 19:12:05 ID:qWpt2ojoO
>>366さん

やっぱり瞑想も練習が必要ですよね(^^;
楽しんでやってみます!

ネット見てると『体が回転した』『光が見えた』『過去の映像が浮かんだ』『瞑想してると彼との関係がうまくいった』とか、結構すごい体験をされている方が多くて羨ましく思ってしまいます(>_<)
私も雑念だらけですが、インサイトの24分間が長く感じるのでまだまだですね(^^;

レスありがとうございます!!

371364:2010/09/24(金) 19:35:55 ID:qWpt2ojoO
>>367さん

インサイトはアマゾンで購入しました。
教えて下さったサイトも見ていたのですが、みなさん『効果があった!』というコメントばかりで、それで『なんで自分は効かないの?』って焦ってしまったんですよね(^^;

私も初めて聞いた時は怖い夢を見ました(>_<)

高いCDなので(ケチな考えですが)なんとか使いこなしたいです

レスありがとうございました!

372幸せな名無しさん:2010/09/24(金) 20:04:02 ID:k0/pUTZYO
すいません、今悩んでいます。
お力添えを頂きたいです。よろしくお願いします。


してはいけないことをしてしまいました。
いわゆる嫌がらせの類いです…。
一時のテンションと誘いに乗って、私が好まない人に嫌がらせをしてしまいました。
今家に帰ってからずっと後悔しています。
嫌がらせされる側もする側も経験し、もう嫌がらせとは無縁の人生を送ろうと決め、
潜在意識を知ってから今まで生きてきましたが、
自分の根本的な醜い部分は何も変わっていないと気付きました。

罪悪感でネガです。
これも自業自得だから感じきるべきでしょうか。

情けない質問でごめんなさい。
どうするのがよいか、意見下さい。お願いします。

373幸せな名無しさん:2010/09/24(金) 20:20:26 ID:3SKbOAiIO
>>372

潜在意識の前に、相手の方に謝られては?

ご自分が後悔していても、反省していても、何の償いにもなりません。

374幸せな名無しさん:2010/09/24(金) 20:37:01 ID:k0/pUTZYO
>>323
お返事ありがとうございます。
謝ることも考えました。
相手は私がしたことに気付いていません。
気付けないことをしました。(私は卑怯です。わかっています。)
だから私が謝り向こうが自分がされた事を知るより、
謝らないほうが向こうも傷付かず、私が事を荒立てず済むと思い、謝れませんでした。

反省しても後悔しても何の償いにもならない、わかっています…。

それでもやはり自分の罪を告白し、謝るべきでしょうか。
私の、私の中での償いとして、私の中の罪悪感を消すために。

375幸せな名無しさん:2010/09/24(金) 21:27:27 ID:9JKZmn820
過去のことを謝ることは難しいよね。また謝ることで返って相手を苦しめてしまう
こともある。例えば、自分を厳しく鍛えてくれていたと思っていた上司が後で
「実はお前が嫌いで嫌がらせしてたんだ」なんて謝ってこられたら逆にショックを受ける。

傷つけられた方は時間が経てば忘れるが、傷つけた方はずっと悔悟で苦しむことになる
ということを学んだあなたは今後は人に対して優しくなれるだろうね。

過ぎたことはしかたない。後悔に苦しんでるのは誰でも同じ。
それより、他人を励まし、世の中に貢献することで得られる心の幸せを
潜在意識に導いてもらうようにするとよいと思う。
欲しいものを手に入れるよりも簡単に実現する願望だと思う。

俺は結構歳取ってる。年とってわかってきたことは、金や物をたくさん手に
する幸福よりも、他人をどれだけ幸せにしたか?という心の幸せの方が
ずっと大切だということ。奇麗事言ってるんじゃないぜ。
俺も若い頃に人を傷つけた悪夢に苦しむ夜はある。でも、世の中への
義務を果たしてきたという誇り、人に笑顔を与えられたことが、その悪夢を
覆い隠してくれるのさ。

376365:2010/09/24(金) 21:54:56 ID:TUy7Lb02O
>>368
真面目で一生懸命な方なんですね!
呼吸のカウントはしなくていいですよ、呼吸をカウントしちゃうと意識が数えるということに向いちゃうので、吸って吐いてと心の中で繰り返してみた方がいいと思います。

ウトウトしたらアファメーションよりイメージングの方がいいです。
おっしゃる通り、言葉を発するのは難しい状況ですし、私は無理せず出来るところまでイメージしてそのまま寝ます(笑)

ただ、ここでCDを上手く使えます。
私は恋愛に関して瞑想することが多いので、ドリーン博士のロマンスエンジェルの瞑想CDを聞いています。
前置きの部分でゆっくり呼吸を深くしていき、誘導の本題に入った辺りでちょうど手足の感覚がなくなってくる感じです。
後はCDの言う通りイメージするだけ、気付くと寝てます。

後は、彼から自発的な連絡が欲しい場合、呼吸をしながら彼の頭の中に自分が入っていく様子をイメージします。
ポンプみたいに息を吐く時に彼の中に自分が入っていく感じかな。

あまり力まずやってみて下さい。
呼吸を始める前に必ず息を吐ききってからやるといいです。

377幸せな名無しさん:2010/09/24(金) 22:56:39 ID:3SKbOAiIO
>>374

嫌がらせされる側もする側も経験されていたんですよね?

私はされる側でした。
学生時代に、なぜか同級生がいきなり自宅にやってきました。
その同級生は私に「今まで無視してゴメン」と謝ってきました。

無視されてる事は知っていたんですが、たいした事じゃないと思って気にしてなかったんですね。
謝る姿を見て、謝るくらいならやらなきゃいいのに、と思いましたけど、嬉しかったですよ。

あくまで、私の体験談なので374さんに当てはまらないかもしれませんが、参考までに…

378幸せな名無しさん:2010/09/25(土) 04:24:00 ID:Q5cCoFh60
質問させて下さい。
復縁希望なのですが、彼からもらった指輪を寝てる間、左手の薬指にすることについてどう思われますか?
どなたか御意見を頂けると嬉しいです。

379幸せな名無しさん:2010/09/25(土) 05:27:34 ID:y.P7ZRqM0
別に常にしててもいいんじゃないの?
私は付き合ってるときにもらえなかったから自分で買ってしてるけど
虫除けにもなるし

380幸せな名無しさん:2010/09/25(土) 08:38:36 ID:nLbkzEKY0
>>374
私はされてた方でした。
私のケースは最悪なケースだったので、「謝りたかった」と言われて真実を打ち明けられたとき、ショックで食事もできず夜も眠れず、その後数カ月悪夢に苦しめられました。
潜在意識を知っていたので、その人に対しての憎しみや怒りを鎮めなきゃいけない、と返って自分を苦しめてしまい、いっそのことその真実を墓場まで持っていってほしかった、と思いました。

相手に謝るのかどうか、程度にもよるし、相手の受け取り方にもよると思いますが、相手がどう思うかは、まずは置いておいて、あなたがどうしたいのかが先だと思います。
ことの問題は、謝ってどうこう、だけではないと思うのです。
謝って罪悪感がきれいさっぱり消えて、これから誠実に生きていけると思うのなら、してもいいと思います。
ですが、あなたの根本はもっと違うところにある。
そういった嫌がらせをしたりされたり、ということを引き寄せてしまうところにあると思うのです。
そこをどうにかしないと、今謝って、今回のことは事態は収まったとしても、同じ思いで苦しむことになりませんか?

一番に考えるべきことは、自分を癒すことだと思うのです。
あなたは自分に対しての愛も足りないし、評価も低いように思うのです。
自力でつらいのなら、カウンセリングやセラピーなど検討しても良いかと思います。
自分が幸せになれる道を優先に考えてほしいです。

自分の心が幸せ、愛、感謝でいっぱいになれば、嫌がらせなんて、無縁になると思いますから。

あくまでも私の意見ですが、ご参考にされてください。

381368:2010/09/25(土) 08:53:08 ID:6FNZu3cIO
>>376さん

詳しく教えて頂きありがとうございます!
呼吸する時は息を吐いてから『吸って〜吐いて〜』ですねφ(..)

ロマンスエンジェルというCDも良さそうですね♪恋愛に効きそう!

私は新月に好きな人と良い方向に進展する出来事を願ったのに、満月の前日に再び『付き合う気ない』って言われて相当ダメージ受けてます(>_<)
それで、なんとかしたいなと思ってるんです。

やっぱりイメージングが良いんですね、イメージングがどうしても出来なくて(話があちこちに飛ぶ・リアルさがない・ワクワクしない)

あ、また力入って焦ってしまった(>_<)

長々とごめんなさい!
彼の頭に自分が入るの試してみます!

382幸せな名無しさん:2010/09/25(土) 19:47:48 ID:q3N.etKY0
>>375


今後、人に優しくしていきたいと思っています。
少し質問の趣旨から外れるのですが、375様のお返事を読んで、
将来に対する考えが変わりました。
私は進路を(人と接するのが苦手なのもあり)
出来るだけ対人のサービスが少なく、安定した収入と社会的地位があるものと
いう条件で決め、今そこに向かって行こうとしていましたが、
人に笑顔を与えられる職業にしたいと思いました。
幸い、私は今十分に進路を考え、決められる環境にあるので、
職業も含めこれからの生き方について考えていきます。
本当にお返事ありがとうございました。


>>377

その同級生さんも罪悪感にたえきれなくなったのでしょうか。
謝るくらいならしなければいいというのは本当にそのとおりだと思います。
心に置いておきます。お返事ありがとうございました。


>>374

やはり謝ることで苦しめてしまうこともありますね。
食事もできず眠れないほどとは、とても辛かったとおもいます。
私がどうしたいか、というのは考えていませんでした。
正直謝りたくないと思っている自分が居ます…。
どんな顔をして謝っていいか分からないし、相手も気づいていないのだし
このままやり過ごしたい気持ちがあります。
何より、謝っても自分が変われると思えないのです。
このままだとまた同じ思いをすることになるということに、
374様のお返事で気付かされました。
自分に対しては変に自意識過剰な所もあるくせに、自分に自信がありません。
もっと自分を愛さなければいけないのですね。
カウンセリングやセラピーは、私はまだ学生ですので厳しいと思うのですが、
自分が幸せになる道を探していきたいと思います。
本当にお返事ありがとう御座いました。

383376:2010/09/25(土) 21:38:16 ID:cvhd5IvcO
>>381
なるほど。

ちょっと最初に聞かれた瞑想とは離れるけど、私も今の彼にそんなこと言われたことありますよ。
もう絶対戻らない、絶対連絡しないと言われたのに、後日復縁して欲しいと言ってくれたのは彼でした。

私はあなたのようなことを言われた時、好きでいるのは私の勝手だと自分の気持ちを貫くことを決めたんです。
彼がそばにいてもいなくても、私が彼を愛する気持ちは変わらないから。
そう決めてしまってから、ある日突然彼から復縁の申し込みがありました。

あなたはどうでしょう?
何も見返りを求めなければあなたの好きなだけ彼を愛せますよ。

384幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 08:23:35 ID:0wenbyYsO
>>374

ポノをやってみてはどうでしょうか。
「ありがとう」「ごめんなさい」「許して下さいね」「愛しています」を繰り返し繰り返し唱えるのです。

潜在意識は自分と他人の区別がつかないそうですし。大事なポイントですよね。

過去、自分がされたことを許した、今、自分がしたことが許された嬉しいなぁ、愛していますってイメージで「愛しています」を唱えるだけでも、気持ちが落ち着くのではないでしょうか。

385幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 12:36:14 ID:WHDGLFAo0
>>346
亀レスすぎてみてないかもしれないけど、
頭を整理するのには、占い師はやめたほうがいいよ。カウンセラーのほうが
いいと思うし、あとで自分のも相手のも読み返せるから、
複数回メール往復で5千円くらいのメールカウンセラーのあたりが
お値段と、頭の整理にはいいと思う。一人で考えると煮詰まるときあるよね。
そんな時、救いにならなくても客観的に問題をまとめてくれるカウンセラーは
便利だよ。と、参考までに・・・
(ちなみに業者でもないし最近使っていないので
  具体的に紹介できないけど・・・)

386381:2010/09/26(日) 15:46:50 ID:cSTsA.7.O
>>383さん

ありがとうございます。見返りを求めない…
好きに思うのは私の勝手。確かにそうですよね、でも私はきっと彼にも愛してほしいって寂しくなると思います。

あと、限界に振り回されて今すごく辛いんです。 潜在意識を信じられなくなってきています(;_;)

387みかっち:2010/09/26(日) 17:59:00 ID:Q8X0O0BQO
嫌がらせね…
私もする方、される方、両方経験しました。

十代の時に味わった過酷な虐め。自分はそんな人間になるまいと思ったけど、相手が恨めしく。三十代になった今…加害者と同じ道を歩んでしまった。加害者に一度だけ、怪文書を送り付けました。そしてそれから真夜中に無言電話。
又別の加害者には、嫌がらせ電話。その人の親に「〇〇、一生許さない!」
「〇〇はいじめをしていた。」
「〇〇凄い性格悪いの知ってる?」など。

それだけ伝えて、一方的に切ったりしました。

388みかっち:2010/09/26(日) 18:03:05 ID:Q8X0O0BQO
だって…悔しいじゃないですか。
虐めを受けた辛さをを、あいつらは分かろうともせず楽しんでいたんだから。

何にも手を下さず、我慢するしかないんですか?
十数年トラウマに悩まされ、色んな記憶にこっちは苦しめられているのに。
忘れるしかないんですか?

389幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 18:22:34 ID:d5C0KpAQO
今になって当事者にならわかるけど当事者の親を苦しめるのは筋違いかと…

390みかっち:2010/09/26(日) 18:32:47 ID:Q8X0O0BQO
>>389
書きありがとう。
ところが筋違いではないんですよ。
そいつの母親も憎い!
何故かというと…
「うちの〇〇チャンは大人しいから〜」などと言い、自分の子を信じているんです。あのうちはオバサンも全然何にもわかって無いんだよね…と知る人ゾ知るみたいな感じ。
なので学校では悪魔のような本性をさらけだして人を苦しめているのに、それを知らずにのほほんとしている母親も許せなくて。

391幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 19:05:28 ID:cbn12n/60
>>390

みかっちさんは、それでその相手と相手の親に、どうしてほしいですか?
どうすれば気が済みますか?
私は相手を許せ、とは思ってないですが。

392みかっち:2010/09/26(日) 19:47:11 ID:Q8X0O0BQO
母親には、娘の本性を知ってショックを受けてほしい。そして猫可愛がりを一新して、あんたみたいな奴は私の育てた娘じゃない。
みたいになって欲しい。


加害者の〇〇さんは中学3年の時に私を虐めていたんだけど卒業して、高校に進学したらそこを1年の時に退学なされたそうです。
多分虐めに合われて、それで自主退したんだと思います。〇〇さんに不幸になれとは何故か思わないんですよ。先日駅前で、ベビーカーを押している姿を見かけました。今どおしているんだろうと思っていたので、興味津々でした。

393幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 20:02:13 ID:d5C0KpAQO
みかっちさんみたいな負の暗示も叶っちゃうんですかね?
第三者から見たら人の不幸を願うよりこれからの自分の幸せを願おうよって思ってしまいますが、本人からしたらいじめの辛さと悔しさは一生消えないですよね。
いじめを受けた本人しか辛さは分からないと思います。
それでも私はみかっちさんが復習に執念を燃やすんではなくて自分の幸せにもっと焦点を当てて潜在意識を使ってほしいです。
きれい事のように聞こえてしまってたらごめんなさい。

394みかっち:2010/09/26(日) 20:17:19 ID:Q8X0O0BQO
>>393
やっぱり忘れるしかないんですか?

395幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 20:27:11 ID:.1CDAVMg0
みかっちさん。
余計なお世話かも、ですが、憎しみや怒りは、人間にとって猛毒と同じなんだそうですよ。
その思考を持ち続けると、そういう現実を引き寄せてしまいますよ。

私も、記憶から消したいぐらい嫌いな人がいます。
慰謝料がほしいくらい、訴えてやろうかと思うほど、憎い人でした。
でも、その憎しみを私は持っていたくなかった。
だって、私の人生は素晴らしいはずなのに、幸せなはずなのに、そんな人のことで
自分の心を支配されるのって嫌じゃないですか?
彼女を許すことはできなかったし、ましてや愛することなんか無理だったから、
自分の中から彼女の存在を消すことにしましたよ。
それこそ、セドナやらポノやら、ありとあらゆることをやって。

自分のことが大事なら、嫌いな人のことでエネルギーを費やすなんて、無駄なことです。
憎んだって怒ったって解決はできない。
そのぶん自分が幸せになれればいいじゃないですか。

せっかく潜在意識を知ってるんだから、自分が得をする方に意識を使ったほうがよくないですか?

396幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 20:32:01 ID:FCqK1xgc0
レス読んでもらえばわかるけど、我慢しろとか、忘れなさいとか、誰も言ってないよw
潜在意識の板だから言ってしまえば、嫌がらせしかえして本当に心からスッキリするなら、思ったとおりにすればいい。
でも、それだと結局、自分への嫌悪感があるでしょ。罪悪感とか。そういう意味で良くないんじゃないかと思うんだよね。
本当の望み…本当に感じたい気持ちはなんでしょうね?
恨みが晴れてスッキリしてる自分をイメージする、とかはどうでしょうかね。
謝ってもらえて、すがすがしい気持ちの自分に浸るとか。焦点をあてるべきはそこだと思うんです。

でもね。
そもそも、恨みの原動力は傷ついた自分の記憶なんだと思います。癒してあげてください。

397幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 20:44:21 ID:vMOm9Plc0
みかっちさんの今の生活はあまりうまくいってないんですか?
人間トラウマを忘れる事なんて出来ないと思います。
もっと生活に楽しみを増やせば復讐のキモチは弱まるんじゃないですか?

398みかっち:2010/09/26(日) 20:47:52 ID:Q8X0O0BQO
356 357 358

書きありがとう。
少し落ちつきました。

怨みを晴らしてスッキリしている自分。
これをイメージしていこうかなあと。

399幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 20:49:41 ID:zfFgMOI60
みかっちさんは本来の自分を取り戻したいんですよね?

相手にされた嫌なことを思い出しながら「エネルギーが戻ってくる」って思えば戻ってくるとききましたよ。

400幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 20:56:11 ID:oNwn065so
以前2chに書き込んだ方法で、そこそこ役に立ったらしいやつを一発。
「気のコツのコツ」だったかいう本にあった方法のアレンジで。

誰ぞから受けた被害やそのせいで生じたイメージ上のマイナス、イライラとかグチャグチャとか
もしかしたらその「誰ぞ」が直接ばらまいているよくない影響を箱でも瓶でも何でもいい、
とにかくこれもイメージ上で容れ物にきっちり詰め込んで梱包し(何せ第一級の危険物なんで
そのつもりで密閉!)しかるべき「処理場」にこれもイメージで持ち込む。回収してもらうのも良し。
その時受付の人に「大変でしたね。もう大丈夫ですよ」と必ず言ってもらいましょう。

……預けた物がどこへ行くか? 知ったこっちゃないです。焼却場へポイして終わりかもしれないし
原因となった人物が背負うべきとその人物の「後ろの人」が判断すればそうなるでしょう。

401354:2010/09/26(日) 21:04:02 ID:.1CDAVMg0
>>400
よさそう!
っていうか、おもしろいw
やってみます!ありがとう^^

402幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 21:06:04 ID:.1CDAVMg0
>>401
間違えた。
私は>>395です

403幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 21:11:58 ID:LSw3ei3o0
>>みかっちさん

長くなりますのでお暇なときに読んでくださいね。
みかっちさんが過去を感情で支えている限りその過去を「今」経験していることになります。
その過去を経験し続けたいですか?
感情で支えるのをやめればいいだけの話です。最初は難しいかもしれない。でも必ずできます。
みかっちさんが「今」幸せになることを選ぶなら。

私のやり方なのでみかっちさんもそれでうまくいくかわかりませんが紹介させていただきます。
過去を思い出して「起きたこと」と「感情」を分けてください。
自分が辛い、悲しい、悔しいと感じることは自分の感情でしかないと気づきます。
起きたことは「ただそれだけ」のことなんです。
感情で支えなければただそれが起きただけのことです。
ここに気づけば苦しみから解放されると思います。
感情を消化(昇華)させるためにひたすらポノしたりもしました。
が、たいていは分ける作業だけでうまく消化できます。

注意点として、一時的にすごくネガに集中することになりますが
この作業中に考えたことは決して現実に反映されない、ときちんと理解してください。
言い換えるといくらネガに集中しても願望(意図)を取り下げない(ぶれさせない)ということです。
これを理解していないとより恐れをいだくことになるかもしれないです。

長文大変失礼しました。
私はこれで過去、いじめられた経験や裏切られた経験を消化させることができました。
ここをクリアにすることが願望の達成へ結局は近道だと思います。
みかっちさんが穏やかな日々を過ごせるようお祈りします。

404幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 21:18:18 ID:q7VAoxpc0
逆恨みでないなら、法に触れない範囲で復讐してもいいと思いますけどね。
自分に非がなかったわけだから罪悪感も無いでしょう。
罪悪感があるとき、「呪い返し」があるんだと思う。
私も元彼の今の彼女に虐められて悪い噂を流されたけど、気が済むまで非難・抗議して
周りに本当のことを伝えた。その後忘れるようにしたらその人の事をあんまり考えなくなった。
あんまり復讐じゃないですね^^;

405みかっち:2010/09/26(日) 21:23:27 ID:Q8X0O0BQO
本来の自分を取り戻したいです。皆さん書きありがとうございました。まとめて返信でごめんなさい。

406みかっち:2010/09/27(月) 00:02:38 ID:uyNQjsPgO
>>395
書きありがとうございました。自分の心を、思考を最低な奴らに埋め尽くされるのはイヤです。そうですよね。やっぱ幸せになりたいし。

407みかっち:2010/09/27(月) 00:04:38 ID:uyNQjsPgO
>>396
書きありがとうございました。怨みを晴らしてスッキリしている自分。なんかいいですね。それ、やってみます。

408みかっち:2010/09/27(月) 00:06:40 ID:uyNQjsPgO
>>397
書きありがとうございました。幸せ、楽しみね。
今探しております。掃除なんかいいかな。

409みかっち:2010/09/27(月) 00:08:35 ID:uyNQjsPgO
>>399
書きありがとうございました。はい。本来の心を取り戻したいです。頑張ります。

410みかっち:2010/09/27(月) 00:10:13 ID:uyNQjsPgO
>>400
書きありがとうございました。セドナっぽいですね。試してみます。

411みかっち:2010/09/27(月) 00:12:50 ID:uyNQjsPgO
>>403
書きありがとうございました。
感情と出来事を区分して考えるてことですか?

412みかっち:2010/09/27(月) 00:16:01 ID:uyNQjsPgO
>>404
書きありがとうございました。あなたは強いですね。とても参考になります。

413幸せな名無しさん:2010/09/27(月) 00:39:33 ID:po7cnuOQ0
みかっちさん、大人数にレスを返すときはもうちょっとまとめていいと思います
タイムリーな記事があったのでこれもどうぞ
http://ameblo.jp/sennsaiisiki/entry-10660119877.html

414403:2010/09/27(月) 12:54:30 ID:65sQp30k0
>>みかっちさん
そうです。苦しいや悲しいは全部自分で思ってるだけですよ。
例えば、「隣の部屋で騒いでてうるさい!眠れない!!」と思ったとします。
上記の文章から「うるさい、眠れない、イライラ」などの感情をを取り除いてみて下さい。
残るのは「隣の部屋から声が聞こえる」です。
起きたことはたったそれだけのことなんですよ。
あとはあなたが嫌だと感じる感情で支えているだけ。そういうことです。
わかりにくいかもしれないけど、慣れれば何にでも適応させれます。
これが出来ると生きるのがとても楽になると思います(●^o^●)

415幸せな名無しさん:2010/09/27(月) 15:18:32 ID:/7v3T9Fk0
向こうからお誘いが欲しいと思っています。絶対に向こうから誘われるって
念(?)じていますが、そう思えば思うほど自分のほうから誘ったほうが早そうと
思ってしまいます。でも、たまには誘って欲しいと思う女心。どうイメージというか
念じたらいいのでしょうか?

416幸せな名無しさん:2010/09/27(月) 15:22:53 ID:GK/iTHCEO
>>415
その人に誘われて、喜んでいる自分を楽しく、リアルにイメージしてみてはどうでしょう。

417幸せな名無しさん:2010/09/27(月) 15:27:51 ID:aoyLQYE20
>>358です。
たくさんのレスをいただいたのに、お礼が遅くなってすみません。
みなさんのレスを参考に、もう少しだけ考えてみようと思います。
ありがとうございました。

418みかっち:2010/09/27(月) 17:10:29 ID:uyNQjsPgO
>>415
引き寄せの法則や潜在意識のやり方ですよね。
あのう…それで実現化は本当にしますか?

419幸せな名無しさん:2010/09/28(火) 00:17:07 ID:DuXQfb.6O
>>418
みかっちさんまず人のことどうこうの前に自分がどうなりたいのか、そのためにどうしていくのかゆっくり考えては?

ここにいるんだから少なくとも何らかの実現を目指して潜在意識を学んでるわけですよね
そこで実現化しますか?はちょっとナンセンスかと

全レスしたりあまり慣れてない方なのかもしれませんが他のスレもタメになるので参考にしつつ自分を癒やしてあげてください

420幸せな名無しさん:2010/09/28(火) 03:34:04 ID:.mVDEPNUO
半年前に別れた彼氏との復縁を希望してます。
瞑想とかイメージングが苦手で、
その代わりに彼からもらったラブラブなメールを読み返して、
きゃ〜☆私も好きよキュンキュン☆してから寝てます。
方法より自分が「快」になれれば良いと見たので、
こんな感じでいいんですよね?
たまにキュンキュンしすぎて興奮して寝付けませんが(笑)

421幸せな名無しさん:2010/09/28(火) 06:45:17 ID:FjiwRJqI0
>>416
ありがとうございます。さっそくやってみますね。

422幸せな名無しさん:2010/09/28(火) 19:16:58 ID:eiJ6Q05QO
ageで失礼します。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9650/1217852704/500
のID:P.1t8DLgOさんへ


>私も潜在意識を使ったら不倫相手を別れさせる事は出来ますか?

とのことですが。
出来るか出来ないか、それは
あなたが出来ると強く感じるかそうでないかにかかります。


ただ、個人的には不倫相手はこの際隅に置いておき
あなたの父親への怒り・悲しみを癒やしつつ
「家族と仲良く幸せに暮らすあなた」
を実現することに目を向けるようおすすめしたいです。

別れてくれればそんなのすぐ解決するのに、と思うでしょうが、第三者の別れを願望設定した場合
「どんな望みでも私らくらく叶えられちゃうんです」
なんて人でない限りは、願望が実現するまで
家族の仲を気にして自分の気持ちも気にして、更に不倫相手の気持ち(父親を好きでいるかそうでなくなるか)も気にして…と
「家族+1名のこころの問題」
と1人分余計に抱えることになり、あなたの精神的余裕が減ってしまうからです。

そしてよくよく考えて。
家族みんなが仲良く幸せに暮らす
ということ。
「親に不倫相手がいて誰かが悩む」という条件がその幸せに含まれると思いますか?
それは少なくともあなたの幸せとは完全に矛盾ですよね。
だから、そこはそれが叶うだけで自動的に解消されてしまう
つまり不倫相手は問題にする必要がなくなるんです。

こころの癒やし方や願望成就法は>>1を参考に
わからないことがあれば質問すればどなたか答えてくれると思います。私も見かけたら勿論お答えします。

423幸せな名無しさん:2010/09/28(火) 21:29:03 ID:P.1t8DLgO
>>422
その事を考えると怒りの感情が先にきてしまい今はどうしても幸せな感情が持てません。
でも徐々に幸せなイメージが持てるようにしたいです。
有難うございました。

424幸せな名無しさん:2010/09/28(火) 22:52:00 ID:ecganQOEO
きれいになるという願いをしたら、確かに美人とは言われますが
変な人からのナンパばりで困ってます。
いいイメージあれば教えてください

425幸せな名無しさん:2010/09/28(火) 23:00:58 ID:hHz9QfpYO
>>424
美人ってそういうのは華麗にスルーしてますよ。
過剰に反応したり気にしないのです。

426幸せな名無しさん:2010/09/29(水) 01:48:04 ID:rUL41hus0
手を上げて、さえぎって普通にとおりすがる。
(相手に手の甲を向けて、結構です、みたいニュアンスの動作)
これでだいたい深追いされないですよ。

427幸せな名無しさん:2010/09/30(木) 02:27:57 ID:i7JtgxmcO
初歩的な質問なんですがアファメーションって頭でイメージするんでは無くて言葉で脳に言い聞かせる方法ですよね?

428幸せな名無しさん:2010/10/01(金) 07:52:35 ID:77NMXSZ60
>>427
affirmationは断言・賛成・肯定(断言法とは違います)。
反対はnegation
古来より、東西で言葉の力、言霊は教えられてきました。
聖書の言葉(「初めに言葉ありき〜」)は有名ですが、
古き日本においても、「みこと」は「美言(みこと)」でした(ヤマトタケルノミコト)。
言(こと)は事(こと)に通じ、言葉には現象を生み出す力があるといわれます。
何度もアファしていると、気分が高揚し、本当に実現するかのように感じられて
きます。これが潜在意識にインプットされてきた証拠です。
毎日力強い言葉を唱えていきましょう。

429MOMO:2010/10/01(金) 14:54:17 ID:qfyVShzE0
はじめまして。

私は最近好きな人が2人できてしまいました・・・(仮にA君、B君とします)
A君は半年以上前からずっと一途に思ってきた人で、前まではA君とのことをイメージング
してました。
しかし、最近A君が私を不細工と言っているという噂を聞いてしまって、
とても落ち込み、、、という感じで...

B君は最近気になり始めた人です。彼と仲がいい友達によると
私に好意を持ってくれているようで...

A君は大好きだけど、遠い存在(潜在意識の力でそうにでもなると思いますが)
B君は気になってて、A君より近い存在。

今、自分の気持ちが分かりません・・・
どっちを選ぶ(??)方がいいのかもわからなくて困っています

どうすればいいのでしょう

長文失礼いたしました

430幸せな名無しさん:2010/10/01(金) 16:28:12 ID:PO0Yr3soO
>>429
不細工と言っているのも、好意をもっているってのも噂ですよね

外的要因にがっちり揺さぶられてますよ〜

不細工だと言われたみたい→ヘコむ→B君は私を好きらしい→あっちならうまくいきそう〜

なんて感じなんでしょうか

いっそどちらとか決めずに『私は自分にピッタリの素敵な彼氏ができる』とかでいってみてはどうでしょうか

A君だって仮にその発言が本当だったとして照れ隠しかもしれないし、
B君も話の中でさらっと褒めた程度かもしれないですよ。

431神の使者:2010/10/01(金) 16:47:20 ID:oR/zF9Cg0
はじめまして、皆さんのレスいつも拝見して勉強しております(^.^)
実はどうしても皆に聞きたいことがありました、でも聞けずにいました。
ここでもう聞かないと最後の小骨が取れないので、聞くことにします!
皆さんガンガンアドバイスおねがいします!w

それは思考してない事、(予想外の事)(一般的には不幸ともいう)
例・家族の死など。
がおきたときです。
その対処方法がちょっと複雑なことになってまして、聞いてもらいたですw

1従来とおり、全部自分が引き寄せた(どっかで思考した?)ものと
して処理する。←これってでも望んだことではないので、どこで思考したの?
ってなりませんか?自然に考えれますかね。

2、自分の成長のために神、または宇宙(外の力)が
与えてくれた成功仮定とおもって感謝する。
↑しかしこれでは自分が引き寄せた世界という能動的なものが
失われて運命論にちかい感覚がでてくるので矛盾します。



みなさん急な相談を駄文で失礼しました。
何でもいいので、皆さんアドバイスお願いします。

ようするに二択です。
お願いします。

432神の使者:2010/10/01(金) 16:49:52 ID:oR/zF9Cg0
たびたびすみません汗

一つ大事なことをいっておきたかったのですが、
私はこれは理屈で云々いってるわけではなくて
感情として違和感を感じることがあって、
集中できないのです。。

433MOMO:2010/10/01(金) 17:34:05 ID:qfyVShzE0
>>430

そうですよね(><)
あ、でも好意を持ってるって聞いたのは、好きになったあとです^^

あまり縛られるのはよくないですよね!
参考になりました^^
ありがとうございます☆!

434幸せな名無しさん:2010/10/01(金) 19:16:05 ID:77NMXSZ60
>>431 人生で起こることは、全部自分が創造しているのではありませんか?
ただ、顕在意識だけではなく、深い潜在意識レベルで創造していることもあります。
また、生まれてくる前に人生の青写真を決めてもいます。
これは、決定的なものではなく、地上で生きている間にいくらでも予定変更がなされます。
例えば、魂の成長のために霊界で人生のアウトラインを決めたが、人間として自由に生きて、事前より成長が進んだり、遅れたりもします。ですから、青写真すら自由に変更されていきます。ただただ、青写真のメニューをこなしていくだけでは、自分自身の操り人形になってしまい、この世に生れてくる意味がありません。
長くなるので続きます。

435434:2010/10/01(金) 19:27:56 ID:77NMXSZ60
青写真で決めたことといえば、例えば、前世で恋の素晴らしさを経験していなかったので、今回の人生で素晴らしい恋愛をしようと計画されている場合もあるでしょう。
また、ひとを助けるために、痛みというものを経験し、あえて病気やいじめにあうことを
計画する場合もあるかもしれません(人の痛みへの共感・慈悲が増す)。その場合、自分で病気を想ったわけでもないのに、病気になることもあるのではないでしょうか。
ただ、これも自由な人生を送る上でいくらでも変更可能であり、大病を軽い病気にする、
ということもあるでしょう。
他にもこういう可能性がありえます。
①集合的無意識に影響されて、自分ひとりが選択したわけでもないのに、起こってしまう
(老化老衰など? 火に触ると火傷してしまうなど)。
②メディアや他人の言動の影響。親や学校から言われたことの影響(意識しなくても、かなり強力)。
③自己否定的、自己処罰的意識が心の奥底にある。
④運命の浄化作用(風邪を引くと、下痢したり、咳がでるが、これらはみな悪い菌・ウイルスを排出しようという運動。今までのネガティブな思考の結果が吐きだされて、悪いことが起こってしまう)。
他にもあるかもしれません。が、全ては人生万事塞翁が馬です。何が幸いするか
分かりません。

436神の使者:2010/10/01(金) 20:31:25 ID:oR/zF9Cg0
>>434
変レス
ありがとうございます。
生まれる前に青写真をきめたですか〜
そしてそれは現世で変更もできると。
何かイデア論ぽくなってきましたね。笑

ようするに、今の自分の外のちから(霊界とか、生まれる前に決めた青写真ですよね?)
を信じるきもち
と今の自分の引き寄せの力を信じるきもちがバランスよく両方必要なんですかねー。

だって自分の子供が事故でなくなったりして、
それを潜在意識の中とか、生まれる前に描いていたって思っても、
納得できるもんでしょうか・・・

自分は試験にうかりたいうかる!受かった!
と思考して結果落ちていた場合、
自分の無意識はオチることを望んでいたんだって思えるでしょうか。

437幸せな名無しさん:2010/10/01(金) 20:34:33 ID:BplveEuYO
何しても 何年も叶わない。

でも諦めることもできない。

疲れ過ぎてこれ以上待てない。

叶って早く楽になりたいです。

438幸せな名無しさん:2010/10/01(金) 22:05:07 ID:xJyTEmhEO
>>437
そういうときって一番辛いよね。
願いが叶うときは、本当に突然です。
どんなことがあっても、願いが叶う方向へ向かっています。
大丈夫です。絶対に叶うから。

439434:2010/10/01(金) 22:30:33 ID:77NMXSZ60
>>436 すごく難しいですね、そこのところは。(ーー;)
「赤ちゃん問題」「被害者問題」といって、潜在意識理論、引き寄せ理論では、
よく議論になり、なかなか答えが出ていないようです。
別のスピリチュアルな考えでは、例えば、幼くして事故や重い病気で亡くなった子供は
ものすごくレベルの高い天使だという見方があるようです。周囲の大人たちにいろいろ
教えているからです。そういう子供は生まれてくる前に、早い時期に物質界から去ることを決め、了解している、という考え方です。
ただ、私個人の経験では明らかに引き寄せの法則というものはあると思います。
あまりいいことではありませんが、私は歯周病なんですけど、感情と症状発生がものすごくリンクしています。怒ったり、イライラしたりすると、すぐに歯茎が腫れ、血が出てきます…。あと、経済状態も心を映し出しているな、と感じます。

440幸せな名無しさん:2010/10/01(金) 23:14:12 ID:UO6UTrLA0
>>431 神の使者さん

思考したことだけが全部実現するわけじゃないよ。
だって呼吸するのにわざわざ24時間呼吸するぞと考えてます?
どちらかというと、思考(顕在意識)が起こすことってそんなにないとおもう。

身内の死は、死んだ本人が引き寄せた(というと語弊があるけれども)ものです
それを自分が引き寄せたと考えることはエゴにおもいっきり囚われているのでは?
現実に振り回されている。

「死ぬ」ということが潜在意識にまったくインプットされてない人っていないとおもう。
「生きる」ということが潜在意識にインプットされてるようにね。

私は死んだことがないので憶測に過ぎませんけども
潜在意識が死を選択したときに死ぬんだろうなあと思っています。
ただ、潜在意識がそれを選択しないように顕在意識からいろんな働きかけは可能ではないかと。
それがこの板で議論されている潜在意識に関わるいろんなことなんじゃないかと。

話がずれましたが、431への回答としては

1は↑に書いたとおり。それはあなたが引き寄せたことではありません
2のように感謝すればいいの?というのはあなたがそれを望むのでしたらそれでいいんじゃないかと。
でも違うと感じているんですよね?
その状態で1か2を採用したらそのなんかしっくりこない感情がまたしっくりこないモノを引き寄せると思います。

じゃあどう処理をすればいいのか。

不幸への対処法としてはクレンジングですね。
悲しいということ、辛いということを認め手放すというやつです。

あとの書き込みにあった例の「子供の事故死」ですと
多分、どんな親御さんでも自分を責めて責めて責めまくるでしょう?
自分が引き寄せたと思ってしまうのは何もできなかった悔しさがあるからじゃないかな。
でもそれは引き寄せたんじゃない。ただ自分が悔しいそれだけなんです。
ただ死ということが関わるともっともっと複雑で大変な感情が絡み合いますので
それを整理し昇華するには時間も掛かるんでしょうね。

もう一つの例、試験にうかったと思ってたら落ちてたというのですが
別に落ちることを望んでいたと確認する必要はないと思います。
受かる現実を潜在意識に任せてなかったと考えるほうがいいかと。

どうもあなたの書き込みの「思考」というのが願望を手にぎゅっと握りしめてる状態にしか見えません。
もっと潜在意識に気持ちよく身を委ねましょう♪

441神の使者:2010/10/02(土) 04:32:40 ID:QVFYxyHI0
>439
天使の話でも見て取れますが、
やはり何か、自分が引き寄せる感覚1、(現世リアルなもの)と
前世でのことや神の意志という2、外のものを両立させる必要があるようです。
>>440
>どちらかというと、思考(顕在意識)が起こすことってそんなにないとおもう。
>潜在意識が死を選択したときに死ぬんだろうなあと思っています。
顕在意識の働きかけで、ある程度可能とかいってますが、かなりあいまいですよねw
そもそも死を望んで、いきなり死んだ人はいないでしょう。
それが少しでも死の恐怖がよぎったときに引き寄せが発動するなら、ほとんど死んでる
死んでるはずです。
>>クレンジングですね。
これはまぁ無視する、思考しないようにするということですね。
実生活において支障がでますね。
葬式をする必要はない、太郎(子供)はまだ生きているんだ!といえますか?

>願望を手にぎゅっと握りしめてる状態にしか見えません。

人間は対極の信念を同時にはもてないいきものです。
だから引き寄せを心から信じてその力を利用するなら、
願望をかなえてくれるという信心の気持ちを持つしかないのです。
>>手放して潜在意識にゆだねるのは、
神にすべてをゆだねるのとおなじなんです。
それは言葉を変えただけです。

だから私は、最初から神(宇宙)か己の引き寄せか
どちらか選ばなきゃいけないといっているんです。
両者は相容れないものです。

これは理屈ではない。
塩を甘いと思える人はいるかもしれないが、
しょっぱいと思いながら甘いと思いことは不可能なんです。

わかりますか?

442幸せな名無しさん:2010/10/02(土) 09:41:28 ID:xIqparMkO
>>431
思考が現実に
というと、あたかも望んだことが現実になるかのように聞こえますがそうではないですよね。


家族の死でなくても
あなたが死そのものを何と捉えて信じているか
そちらの方が叶う現実のポイントになります。

不老不死を100%信じていなければ、その誰もが
誰かの死を必ず現実に見ることになりますし
いつ誰が死ぬのか100%わかるという人以外は、
全ての人が必ず思わぬタイミングで人の死を体験することになります。
死を極度に恐れていれば、恐れていたような死の光景が
死を素晴らしいものと感じていればそのように…と

人それぞれ確かに「信じた通り=思った通り」の現実を見ることになるんですね。

443幸せな名無しさん:2010/10/02(土) 10:03:53 ID:qkraHKAE0
>>437
捻くれさんのメソッドやってみたらどうでしょう?
現象化がないと叶ったと思えない人向きです。
(本当はすでに叶ってるんだけど…)
捻くれ者、まとめ、で検索したら、108質疑応答まとめサイトに行けると思います。
ご参考まで。

444幸せな名無しさん:2010/10/02(土) 12:57:46 ID:kQ3IR4OE0
>>441
440です

死と顕在意識の話ですけれども、ものすごく極端に捉えてるなと感じました
私は死の恐怖を感じたことはないけれども、よく言われる「死ぬかと思った」というのは生の裏返しだと思っています。
死にたくない=生きたい
だから、死ぬときは生きたいとか死にたいとか死ぬとかにかかわらず
無意識の部分(=潜在意識)に寄るものだというのが私の考えです。

結果的には引き寄せたと言うしかないのだけども、潜在意識が偶然そのルートを選択しただけだと。
これはいろんな潜在意識の本でよく議論されることに対して私がだしたひとつの仮定であり答えではないので
別に深く気にされる必要はありません。

あとクレンジングに関してもそう。
「葬式をする必要はない、太郎はまだ生きてるんだ」
っていう言う人が実際にもいてるでしょう?その気持もなんとなくですが理解できます。
あなたが支障が出ますね。とおっしゃってますが
実際に支障がでてる方もいらっしゃるとおもいます。

クレンジングが無視する、思考しないようにすると認識されてるのはなぜですか?
そもそもクレンジングとは何かという部分から私とあなたの認識がずれている気がします。
私にとってのクレンジングとは不幸をしっかりと認めるという行為が伴います。
不幸に見向きもしないということではありません。

あなたが神か引き寄せかと選ばなきゃいけないというのならあなたはどちらを選びますか?
私ならば神様を選びますね。多分。
でも、私にとっての神様があなたにとってイコールであるとは限りませんね。

私も理屈ではないと思います。
そもそも私がいってることは大体屁理屈ですし。
理屈で説明できないことの方が世の中多いですからね。

塩はなめれば反射的にしょっぱいと思います。それを甘いと思う必要はないとおもいます。
悲しいことは悲しいんです。それを幸せだとか試練だとか思う必要がないように。

445神の使者:2010/10/02(土) 13:04:16 ID:QVFYxyHI0
やっぱり幸福になるためには
あいまいさを受け入れることですか・・・w
まぁ理屈っぽく解釈しようとしてるわけではないんですがね。
そうしたら到底ここにはいません。笑
単純な思考になれるようにひ気寄せてみます。

やはりどの宗教もそういう感覚はひつようですもんね。

446444:2010/10/02(土) 13:08:47 ID:kQ3IR4OE0
死と顕在意識についてもう一点。

顕在意識(思考)で一瞬死がよぎったからといってそれが即=死になることはなかなかないと思いますが、
しょっちゅうそれを意識してたら潜在意識に働きかけちゃうよという意味で書いています。

暴飲暴食、たばこ、いろんな原因がありますけど「こんなこと続けてたら早死するよな・・・」と思いながらもやめれないときとか
ダイエットもそうですね「こんなにたべたら太る」っていう思考がずーっと頭のなかでぐるぐる。
でも制限するとますますやめられないのが潜在意識の力でもあります。

考えなければ死なない、太らないのか?といわれると、「もしかしたらそうなのかも」としか言えませんが
その行動をしながら考えないというのは難しいですよね。

長文駄文で失礼しました(゚ω゚)ノ

447椿:2010/10/02(土) 23:19:25 ID:b.wRuDAAO
こんばんは。私は復縁スレでお世話になっていたのですが
少し質問があるのでこちらのスレには初めて
書かせていただきます。

世の中には本当に数えきれない程
潜在意識・引き寄せに関する本や
達人(と言ってあっていますか?)と呼ばれる方のBLOGやレス、
たくさんのメソッドが溢れていますよね?

私は復縁スレでクロカヨさんのレス、チケットまとめサイト、
isaさんのレスを見てみてくださいとご指摘頂きました。

ですがやはり文字のみなので
どこが一番大切なのか、何が自分にとって必要な事なのかが
さっぱり分からなくなっています。

中途半端に知識をかじってしまっているため
頭でっかちになっているのです。

クロカヨさんは「シンプル」って仰っているけど
どこがシンプルなんだよー(>_<)って……

やっぱり何回も何回も読む事が一番大切なんだと
思うんですが私生活において24時間ずっと
携帯とにらめっこしているのは問題が出てくるのです。

どうしたもんですかね…

448幸せな名無しさん:2010/10/02(土) 23:52:47 ID:qkraHKAE0
>>447 椿さん
チケットお読みになったらどうですか?
チケット第7章は全て集約されていて、あれがマスターできれば完璧だと思います。
ただまあ、一回読んだぐらいではなかなか理解できないので、isaさんなどが、噛み砕いて説明してくださってるんですけどね。

サイトやレスでは話がとびとびになってたりしますので、どれか一冊でも本を読まれるといいかもです。

ただ、この世界は言葉でわかるものよりも、感覚でわかることが大きいので、何度も何度も同じ文章を読んでみるとある日わかったりします。
クロカヨさんの言うシンプルも、わかってきますよ^^

449幸せな名無しさん:2010/10/03(日) 00:34:54 ID:.XyiRF7o0
>>447
携帯とにらめっこするのはやめて
なにかしら潜在意識に関する本を読まれることをおすすめします。

108さんのザ・チケットでもいいですし、セドナメソッドの本やマーフィー、
引き寄せの法則といった本です。
他にもいろいろあります。

ブログや掲示板での書き込みで主にアドバイスをする人は
こういった本を読了しているか、自分が経験したかのどちらかで
両方の経験がある方も多いと思います。

そういった方のアドバイスはリアリティがあってためになるものが多いのですが、
経験のない人にとって難しいと感じる部分があるのも事実です。

その難しい部分を補うために、そもそも潜在意識とは?という部分から勉強するのが近道かと思います。
そのためには書籍の1章からのメソッドを試していって実感していく方法が簡単かなと。

よく潜在意識を活用するのに努力とかはいらないといいますけど、
あなたにとって本を読んだり、ブログをみたり、書き込みに目を通すことなど
「潜在意識というものを理解するための勉強」が面倒だったり努力しないとできないと感じるのであれば
やらない方がマシだと思います。

でも時間的制約によって、難しいと感じるのであれば
本を読むのが一番時間を掛けないで済む方法だと思います。
なんか気になる一冊でいいんで繰り返し読んでみてください。

掲示板やブログは覗く必要はないです。時間がかかりますしね。

のんびりあなたのペースでやってください♪

450幸せな名無しさん:2010/10/03(日) 00:38:26 ID:1hSVqG52O

むかし、ジョセフ・マーフィー博士の著書で
「潜在意識は、人の強い意識を受け入れてしまう」

「もし願いより恐れが強いと、恐れの方を叶えてしまう」とあったのを読みました。

試験に合格するより、落ちることを恐れる気持ちが強いとか…

「この子を失いたくない」と言う気持ち自体が恐れなのかも知れないですね。

ただ自分の子どもが、高熱で苦しんでたりすると心配してしまいます。

通常、健康な子どもなら
「大きなったなぁ」とかはあっても
「失いたくない」とは考えもしないですよね。

医学が発達するまでは、幼少時に亡くなる子どもはかなり多かったそうです。

その集合的無意識に、強く支配されてる人とか、むしろ自分自身が子どもんときから孤独で
「寂しいのは嫌だ」的な恐怖感が無意識に働いていてたりするんじゃないですか?

451幸せな名無しさん:2010/10/03(日) 00:39:01 ID:Nd3TeljA0
たとえば妹がチャラい男と付き合っていて、別れさせたい時に潜在意識を使ったら別れさせることは可能なんですかね?
自分が直接かかわっていない願いごとの時です。

452椿:2010/10/03(日) 01:18:12 ID:pRB6Q9lEO
>>448さん
>>449さん
レスありがとうございます。

108さんのBLOGを読んだ事はありますが
どっちかというとバキュさんの方が
私にはしっくりきたのですよね。
でも書籍のチケットを自分が分かるまで読むことですね。

isaさんのレスは理解できんくもないけど
今の私には難しいよ〜頭がごちゃごちゃだよ〜
と思いながら今日1日引きこもって読んでいました。

そりゃチケットを読んでいないからで
分からないのも当然でしょうね。

出直してきます!


いかにシンプルに自分の願望をいとも簡単に達成できるのか
自分のものにしたいと思います!

ご丁寧にアドバイス下さって
ありがとうございました。

453たお:2010/10/03(日) 09:49:21 ID:bM02OkQw0
>>451
基本的に、他人はコントロールできません。
でも、自分の認識を変えることで
現実を変えることは可能です。

別れさせる事が一番の望みではないと思うのです。
妹さんの幸せが、一番大切な望みなのではないかと。

幸せそうな妹さんを見て、安心してる気持ちや
もっと素敵な彼ができて良かったね!と
妹さんに話してるイメージとかして
良かった〜、安心した〜って思ってみたらいかがでしょうか?

454神の使者:2010/10/03(日) 10:03:24 ID:IaX2CPys0
真実を教えます。
ようするに脳の世界なんです。
自分が引き寄せあると思えばあるしないと思えばない。
本当はないものもそいつの脳にうつってればそれはあることになるんだから。
覚せい剤やっった人とか考えればわかるよね。
最近脳外科医の先生のドキュメントやってたけどさ、脳を触るとさ、見えない!
とか患者がいうわけよ。そういうことだよ。

正直だんだんうんざりしてきたわ。w
その辺の新興宗教とやり方が同じで認知的不協和なんだよねw
ようするに今書き込んで説明してる人だけの文章みてもかならず矛盾は生じてるし
論理的に解釈しちゃだめってことなんだよね。
引き寄せ一つでも人によって、方法論がちがうし、
明らかに後つけの理論とか出てきちゃってるから、考えることが増えて
こんがらがっちゃてんだろ?
椿さんもさ。

でもさ、これだけはいえるんだよ。
信じたほうがいいんだよね、絶対。
人間を知れば理屈じゃないってわかるよ。
どうやって改造してもいいからさ、自分が信じられる、
ように自分で変えて言ったほうがいい。
これが一番の原因なんだけど、人間てのはさ、
自分が頭で考えてるように、理屈で考えてるように生きてるとおもいがちなんだよな
でもぜんぜんちがうんだな。
だからことばでかんがえちゃだめだ。

まぁ一番わかりやすく言うと「馬鹿になれ」ってことだよw
シンプルにな、いいとこどりだよ。
真実なんてしらねえよ 誰も。
でもどうすれば一番人間にとって合理的かはわかるはずだぜ

455幸せな名無しさん:2010/10/03(日) 12:15:51 ID:.XyiRF7o0
引き寄せの法則って潜在意識を利用した処世術なわけだから
潜在意識板に来てる人はだいたい脳内のことっていうベースがあるもんだと思ってた。

456幸せな名無しさん:2010/10/03(日) 13:58:11 ID:8psCcnm6O
質問させて下さい。


今私には大好きな彼がいます。
しかし彼はいわゆるダメ男で特定の彼女を作らずにいます。
私は彼との幸せな関係を望む一方で、彼を断ち切りたい、別な理想の彼氏を見つけたいとも望んでいます。
気持ちの大きさとしては今の彼>理想の彼ですが、自分の気持ちが整理出来なくて困惑している状態です…。

この場合どういうアファをしていくべきでしょうか?
ちなみに欲張って同時進行していますが、今の彼との関係にやや動きアリ?
という状態で理想の男性との出会いは今のところありません。


よろしくお願いします。

457幸せな名無しさん:2010/10/03(日) 14:01:03 ID:GqdJDd.Yo
悪ィ。むかーしの「ムー」の「アラヤ識瞑想法」から入って
ジョセフマーフィーで思い出した人間だから思いっきりオカルトで考えてるわ。
処世術なにそれうまいの状態ww 脳内の事、で説明できる部分もあるんだろうけど
集団的無意識の記事やシルバマインドコントロール(今はシルバメソッドだっけ)も
何度も読み返したなあ。

458幸せな名無しさん:2010/10/03(日) 14:02:25 ID:hyPE.YZsO
>>455
私もそう思ってた
潜在意識=自分だから、人の数だけあるし
それが同じだとか似てる、そういう考えは違うとかいうことは無いと思う
潜在意識はなんでもありだから、なんでもあり

459幸せな名無しさん:2010/10/03(日) 14:13:52 ID:hyPE.YZsO
>>456
あなたが望むままをお願いすればいいと思う。
彼氏がいることで、あなたは何を感じたいか、が重要だから
「大好きな彼氏に愛されて幸せ」でいいんじゃないかな。
その彼氏が今の彼氏か理想の彼氏かは潜在意識に丸投げしちゃう。

460幸せな名無しさん:2010/10/03(日) 14:32:35 ID:DDrLL/pIO
>>456
紙に書き出すとわかるよ。

ダメな彼に不満だから理想の彼がほしい。

のか、

理想の彼が邪魔してダメに見えてしまう。

のか。

理想の彼だから好きになれるとは限らない。
人に変わってほしいだけならやめるべきかもね。

基本だけど、現状は無視して
彼と幸せになりたいと願うのは無理?

自分の本音を探ってみてください。

461幸せな名無しさん:2010/10/03(日) 14:55:07 ID:8psCcnm6O
>>459さん

お答えありがとうございます。

「大好きな彼氏に愛されて幸せ」
その彼氏が今の彼だったら良いなあ…て思う時点で結論出てるのかなw

462幸せな名無しさん:2010/10/03(日) 15:33:49 ID:8psCcnm6O
>>460さん

お答えありがとうございます。

今の彼と幸せになりたいというのは間違いなく本音ですね。
だけど彼との付き合いがもう三年以上になるのに関係を打破出来ていない事がネックと言いますか…。
潜在意識を本格的に知ったのはここ数ヶ月ですが確かな動きは実感しています。


て何が言いたいのか分からなくなってきました(泣)

463神の使者:2010/10/03(日) 17:11:06 ID:IaX2CPys0
いやだから口で脳って言ってるだけじゃだめなんだよ。w
俺にはぜんぜん理解してないように見えるけどなw 皆。
質問者が迷った道ってのは自分たちもとおってきただろ?
今迷ってるのは理屈なんだよ 。わかる?
だから占い屋新興宗教家みたいに、社会心理学つかってないで、
なぜ信じたほうがいいのかってのを合理的に説明しないと。
宗教勧誘にきたばばあと同レベルの手法じゃだめだよ。w

どう理論を捨てるかってのが肝なんだから。
どうシンプルに考えるかなんだから。
色々言って余計に考えさせてどうすんだよw
人生台無しにさせる気か?
気持ちよくなってアドバイスしてる連中は罪かもな。

464幸せな名無しさん:2010/10/03(日) 19:23:41 ID:.XyiRF7o0
>>463
あなたみてたらほんとにあなたの言うとおりだと思う
だからアドバイスとかする立場から離れるよ
みんな、自分の潜在能力信じて頑張ってね

465幸せな名無しさん:2010/10/03(日) 20:42:37 ID:LjlgtbdoO
みなさん教えて下さいm(__)m
私は今、バイトをしているのですが…3つ上の女の人が凄い嫌なんです。
見た目は綺麗だし、本人も容姿には凄い自信があるみたいで…それはそれでいんです。
でも私綺麗だからこんな仕事できないみたいに私に押し付けてくるし、私の事をお客さんやお店の人達にあることないこと悪く言いまくっててm(__)m

私の方が仕事は先輩なのに…(TT)
年下は見てるだけでイライラするって…だからってシカトやありもしない事、言わなくてもいいのに。
もうバイトに行きたくないです。
でも私は辞めたくないし…こんな時はどんな事を潜在意識にインプットしたらいんでしょ〜か?
自分が仲良くしてる所なんて想像もできませんm(__)m

466幸せな名無しさん:2010/10/03(日) 21:23:44 ID:hyPE.YZsO
>>465
その嫌な人がバイトを辞める。
でいいと思います。

その方は残念な心の持ち主ですね。
せっかくの美しい容姿も台なしというか、かわいそうな人ですね。

467幸せな名無しさん:2010/10/03(日) 21:52:55 ID:.XyiRF7o0
>>465

その美しい人にないものをあなたが持っているから嫉妬しているように見える。
潜在意識関係なしの人生相談の回答みたいでゴメン(汗

468460:2010/10/03(日) 22:01:10 ID:DDrLL/pIO
>>462
まだ見てるかな?
もう一度書くからみてね。

現状は無視 だよ。

わたしはフラれて想い続けて1年半。
話せる環境でもない。

でもみんな同じなんだよ

あなたも私も、ハッピーエンドだけを待ってるから。

焦りが出てくるのは、潜在意識が
目標に向けて動いてるからだって何かで見たよ。

ネガ思考を反らしたい時に部屋の掃除をしてる。

あと、頑張ってる自分(潜在意識)を誉めて
眠りにつくようにしてるよ。

これは自己流なんだけど、自分の頭を撫でながら
感謝すると落ち着きます。

あなたは頑張ってる。
大丈夫だよ。

469幸せな名無しさん:2010/10/03(日) 22:04:16 ID:52mq.iycO
>>465
自分がそのバイト先を辞める可能性が生まれても構わないのでしたら
>>466さんの案を採用すればいいのですが、
辞めたくないならもう一捻りいきましょう。
※466さんすいません、「潜在意識は主語を認識できない」という特色に則った上での発言です。
他にも細々理由はありますが※

と言っても、実はとても単純で
もう既に今のバイト先で楽しく働いてるあなた
これをインプットするだけです。


なぜ私が彼女を全く話題の対象外でお話しているかというと
既に今バイト先で楽しく働くあなた
が現実なら、
「楽しく働く」の中に誰かに悪口を言われる事などがそもそも含まれようがないからです。
そうすると、例えばイメージする時にも多分彼女が登場人物に入りようがないですし
すごくあなたにとっても簡単だと思います。


もし彼女が実践中とても気になるようでしたら
「よくはわからないが幸せに暮らしているらしい」イメージでいいのではと思います。
これが彼女に適用されても間違ってあなたに適用されても(笑)ハッピーエンドには変わりがなくなります。

あなたの彼女に対する思いにもよりますので、強くはおすすめしませんが参考までに。

470幸せな名無しさん:2010/10/03(日) 22:52:23 ID:rklxZaE20
>>469さんがすばらしいレスをされていますね。
が、あえて空気を読まずに投下させていただきます。

>>465
まずは、その嫌な女性のことを思い出す時間を減らすことが大事だと思います。
目の前にいない、害が及んでいないときに思い出してイライラし始めたのに気付いたら、
「その人、いま私に関係ないし」と切り捨て御免して
(その時、彼女のモノクロ写真をスパッと切っているイメージをするとちょっとスッキリするかも)、
直前にしていたこと、やろうとしていたことに改めて取り掛かると良いと思います。
あとはバイトをしている間、些細なことでも気持ちが明るくなるようなことがあれば、
度々思い返すようにすれば良いと思います。

どうしても心がモヤモヤして嫌な気持ちが拭えない時は
「ほんっとに嫌な女!」と感じていることを認めて気持ちをすっきりさせ、
再び自分の望む状態に気持ちを向けるというのも一つの手でしょう。

また、自分が誠実に仕事をしていることを認めて自信を持つ、
きちんと仕事をしている自分を褒めたり、誇りに思うようにすると良いでしょう。
そうしていれば、その気持ちに沿うような出来事が少しずつ起こり始めると思います。

471幸せな名無しさん:2010/10/03(日) 23:14:02 ID:8psCcnm6O
>>468さん

なんだかうるっときてしまいました(;_;)
やはり今の彼とのハッピーエンド以外考えられないのかもしれません。
そのハッピーエンドを待つだけですね。

お答え頂きありがとうございましたm(_ _)m

472神の使者:2010/10/04(月) 02:29:29 ID:Pn17EjSc0
チロさんとかまだいます?
じゃあそろそろ真面目な質問させてください。
あえてここでは引き寄せの方法論一度捨てて、フラットに考えてみてください。
本当に真剣なので特殊な言い方します。
私が知りたいのはリアルです。
いやな気持ちになるかもしれませんが、真実の探求はそういうものです。
想像を働かせてください。

私は24歳の男です。身長は180 体重は78キロです。
筋肉質です。想像できました?
次にあなたの身近にいる大事な人を想像してください。
家族、お子さん、恋人。

私は貧乏です。その日も金がなくて困っていました。
ある日の夜私は、強盗目的であなたの大事な人を襲いました。
(女性ならレイプもしてます)
抵抗したので暴行したら当たり所悪く大事な人は頭をぶつけて
半身不随になりました。
あなたのダイジな人は今は病院のベッドで植物人間です。
想像してください。

まずこの事に関してどうやって向き合っていきますか?
1自分が引き寄せた事として、受け入れる。感謝する。
2、そういう事実はなかった、こととして思考から抹消する
(一人称的には考えないということですね。)

次に私に対してどういう感情を抱きますかね?

今まで勉強してきた宇宙をみせてください。
お願いします。

473幸せな名無しさん:2010/10/04(月) 02:39:32 ID:D1jeFYs60
選択肢が1か2しかないのはなぜ?

474神の使者:2010/10/04(月) 03:53:05 ID:Pn17EjSc0
>>473
いや別に二つからじゃなくてもいいですけど、
前ここで質問したときは、悪いことがおきたときも自分が引き寄せたって
思うんだと教わりましたので。w
他の方法論があるんですか?

475幸せな名無しさん:2010/10/04(月) 04:42:55 ID:D1jeFYs60
>>474
あなたがいう「引き寄せ」っていったい何なんですか?
引き寄せをなんだと思ってるんですか?

あと、このスレで質問したらそう言ってたっておっしゃいましたが
あなたが引き寄せ引き寄せっていってるのは別に
「引き寄せの法則」という本を読んだりしたわけじゃないってことですね?

476幸せな名無しさん:2010/10/04(月) 11:01:33 ID:WXN2Wy2oO
>>472

議論スレでなさったら?
または、そういう話がしたいなら、ちゃんねるではなく、別に相応しい場所がありますよ。

477神の使者:2010/10/04(月) 18:08:24 ID:Pn17EjSc0
おいおいw 
本当に誰もいないw 
よわいなーw
詭弁の次は逃げですか?w
あ、マイナスの思考が引き寄せそうで怖いですか?
でもそれって・・・
「エゴ」
ですよね?w

誰か答えられる勇者いませんかね。
強くなるための啓発なのに、残念ですね。
ようするにその程度なんですよ。
「この」方法はね。

478幸せな名無しさん:2010/10/04(月) 18:49:06 ID:PmbHWJFoO
あなたが引き寄せを"この"程度だと思うなら
そんなのに拘っている私達は放って置いて、
あなたが納得できるものを探したら良いと思いますよ〜!
多分あなたを納得させられる人はここには居ないです。

479幸せな名無しさん:2010/10/04(月) 18:49:24 ID:Unfhv/5o0
質問させてください。
私はここ10年近く変な男性に好かれることが多かったです。
なんていうか言い方はものすごく悪いとは分かってるのですが、
学校でも正直全然イケてない方にアプローチされてしまったり、
一時はすごい暗い感じの人にストーカーまがいの事をされたり、
道を歩いていたら外見からして明らかに危ない人(ヤンキーとかではなく危ないオタクっぽい人)に
急に友達になって下さいとか今時間あるかとか言われた事もあります。

でもこれからは普通の明るくて楽しくてかっこいい(笑)男の人と仲良くなりたい!と思って、
最近はこのサイトを参考にさせてもらいながらアファとかイメージングとかしてます。
なのですが、男性関係のアファ中などにどうしてもあのストーカーや道での変な声掛けを思い出してしまうんです。
自分にとってあまりにも強烈でショッキングだったので、なかなか上手く手放せません。
こういう時ネガティブなイメージが出てきても、ひたすらアファやイメージングを続けて大丈夫でしょうか?
この負の男性関連のスパイラルを終わらせたいんです。
教えてください。よろしくお願いします。

480幸せな名無しさん:2010/10/04(月) 19:37:58 ID:x/fFQgq60
叩かれるかもしれませんが、少しお話を聞いてください。

ある男性と知り合い、向こうが私を気に入りましたが
私はそこまで・・・悪い人間ではなさそうだけど結婚やお付き合いは考えられない、
という感じで、お友達くらいの気持ちで時々おあいしていました。
(遠距離で、距離的にも厳しい)
昨日会ったとき、ワインを飲みすぎてしまい、泥酔しホテルに入ってしまい、
体の関係をもってしまいました。

相手は、遊びではないようです。
ですが私は彼との関係を続けるつもりはありません。

が、そのあとから私自身が続けるつもりもない人とSEXしてしまった罪悪感と不安感、
なぜかわからないですが、ものすごく不安感、恐怖感に襲われています。
こんな気持ちは初めてで、必死でポノ唱えたりしていますが、息苦しいです。
私は特別若いわけではないし、世の中ではよくあることかもしれないし、
過去にも恋人以外とSEXすることはありました。

でも、なぜかわかりませんが混乱しています。
「どうしたらいいのか」という漠然とした不安感におそわれています。
こんな状態になったのは初めてです。悲しさ?みたいなものもあります。
彼の私に対する気持ちは、嬉しかったのかもしれません。
でもすごく苦しいです・・・。

なにか、アドバイスをいただけたらお願いします。

481幸せな名無しさん:2010/10/04(月) 20:56:21 ID:kTR7RNfUO
>>472

通りすがりですが返信してみます
あくまで私の意見です

まず、向き合い方として
1は絶対にないです。
自分が引き寄せたなんて絶対認めません
感謝もしません
そんなことをすれば
発狂してしまいます

2…ですかね
しかしこれも無理じゃないですか?
出来る人はいるのでしょうか?

私はまず
事実を認めます
愛する人が強姦されて
半身不随になった事実を認めます
(これは、感謝するとかそういう意味の認めるではありません)
そしてあなたを恨みます
恨んで恨んで恨んで恨みます
人を呪えば自分に返ってくるとか
そんなのお構いなしで気が済むまで恨みます

その後はどう生きていくんでしょうね私は
ただ、一生復讐に燃えるような人生は嫌なので
愛する人と幸せな人生を生きていきたい

482481:2010/10/04(月) 20:58:25 ID:kTR7RNfUO
>>472

そしてあなたならどうするのか
あなたの意見も教えてください
もし愛する人がそんな目に合ったら

483幸せな名無しさん:2010/10/04(月) 22:42:57 ID:F290k3cYO
たぶん#480はその彼の気持ちを背負い込んでしまったのかもね。

どうにか切り離した方がいいよ。起きた事は起きた事。
なんか嫌な予感がするなら関わらない方が良い。「直感」は大事にした方がいいよ。

484幸せな名無しさん:2010/10/05(火) 10:13:07 ID:m.DFXWBY0
>>480
私も似たような経験があるのでお気持ち分かりますw
多分相手を期待させちゃったり相手をもっとその気にさせてしまったかと責任を感じてるのかと。

ま、とりあえず、その夜のことはお互い自己責任ってことで、起きてしまったことは仕方がない。
今後は気をつけようってことで、これからどうしたいかはっきり心に描いて、
「起きたこと」ばかりあんまり考えて焦点を当てずに、せっかくの潜在意識だからこそ、
「どういう風に今後なって欲しいか」にちゃんと焦点を当てた方がいいと思う。

しばらくはどうしても気持ちをすぐは変えられないかもしれないけど、
「どうなって欲しいか」だけはちゃんと心に描いた方がいいと思うよ。

485幸せな名無しさん:2010/10/05(火) 12:13:16 ID:nJnLwSTkO
484さん 480さんではないですが、とてもわかりやすくて納得しました。嫌な事ばかり考えてないで心から望む事を思う・・初心にかえりました。ありがとうございました。480さん お気持ち物凄くわかります。お互い幸せになりましょう。

486480:2010/10/05(火) 15:00:53 ID:MOxOzxx.0
お返事ありがとうございます。

一度してしまったことで変な「情」みたいなものがわいたのかもしれません
(とはいえ、今までも割り切りでしたことはありましたがこんなのは初めてです)
男女逆の立場はよく聞きますがそこまでして私を繋ぎ止めたかった気持ちは
嬉しくはありました。
でもした後に混乱、不安、自己嫌悪が止まらなくなってしまった。

でも、それが自分の素直な直感なのかな?と思いました。
第六感?というのか・・・よくSEXで相手のエネルギーもらうとか、ありますよね。
それが伝わってしまったのかな・・・ オカルティックな話ですいません。

今は「自分がどうなりたいか、どうなってほしいか」を集中して考えます。
文章に書きだしてみようかな・・・

人には話せないので、少し落ち着きました。ありがとう。
485さんも一緒に乗り越えましょう。気持ちわかるといってもらい、一人ではないと安心しました。

487幸せな名無しさん:2010/10/05(火) 15:45:34 ID:Luvn3wD20
>>480さん

私も同じ経験あります。
友達としてはいいけど、恋愛・結婚には絶対ならない人でした。
音信不通な片思いの彼もいたので‥少しヤケになってました。
私の場合は、ハッとして途中でやめてもらいましたが‥
そして、自己嫌悪に陥って‥自分を責めたりもしました。

その後、明らかに彼の態度が変わりました。押せ押せといいますか^^;
私は480サンと同様な態度でしたが‥結果、彼と約4年もお付き合いしてました。

今は、彼にフラれて復縁目指し中です。

こんな話もあるので、今は自分を責めないで労わってあげてください。
ゆっくり深呼吸したら、本当の心の声が聞こえるかもしれません^^

良くも悪くも、これも過程の1つだと思って☆

488幸せな名無しさん:2010/10/05(火) 19:27:09 ID:nYfs0OioO
片思いを上手くいかせたくて毎日イメージとアファをしているのですが、最近執着をなくす(手放す?)と上手くいくのを学びました。

色々調べた方法を実践して、一時的には執着をなくせた気がしてたんですが、その状態でイメージをするとまた執着というか「どうしても叶えたい」みたいな感情が湧いてきます
「もう叶った」というような感覚はなかなか得られなくて困っています

イメージが上手くできていないのでしょうか

489幸せな名無しさん:2010/10/05(火) 19:43:36 ID:qEVSa7mkO
瞑想してるととても眩しい光が見えます
これはよく聞く話なのですが、その時皆さんどうしてます?
わたしはいつも急に眩しい光がやって来るのでびっくりして瞑想状態から覚醒してしまいます

490幸せな名無しさん:2010/10/05(火) 20:50:37 ID:1U8P7rBU0
>>489

私、最近は瞑想あまりしてなかったんですが、まじめにやってた頃一度だけ眉間の辺り
にぱーっと白いまぶしい光が見えたことがあります。蛍光灯が目の前で光ってる感じ。
「電気つけてないのに」ってビックリしました。
あと、これも一回だけ。赤ちゃん抱いてるイメージしながら瞑想して、終わった後腕に
赤ちゃんの重みを感じて転びそうになったことが。
どっちも一回限りでしたが。
このくらいまた瞑想をうまくやりたいです。
(答えになってませんねw)

491幸せな名無しさん:2010/10/05(火) 20:58:19 ID:gavR3OWYO
489さん

そのうち慣れると思います。瞑想は光を見たり、不思議な体験をするためにやるものではありません。
思考をストップさせる(静める)ために行うものです。
光が見えて途中でやめてしまっても特に問題はないと思います。

492489:2010/10/05(火) 22:36:47 ID:qEVSa7mkO
レスありがとうございます

赤ちゃんの重みでってすごいですね
それは流石に中断せざるを得ないですね

光を見たりするのは目的としてないのはわかるんです
覚醒したあとでいつも あの光に包まれたらどんな感じかなぁ〜とか思っちゃうんですよね
いつも覚醒してしまってるので覚醒しない方はどんな風にしてるのか教えて欲しいです

493幸せな名無しさん:2010/10/07(木) 06:16:22 ID:3CsmrGuMC
潜在意識と一緒にリストアップをやっているのですが、“特定の相手しか”当てはまらないものはリストアップしてもいいのでしょうか?

誕生日とか○○という名前のバンド(彼はサークルでバンドをやっています)のメンバーだとか・・・。

494幸せな名無しさん:2010/10/07(木) 12:28:38 ID:e3k9xIcU0
クロカヨさん式ではOKみたいですよ。
http://blog.livedoor.jp/summerlies/archives/51716770.html

495幸せな名無しさん:2010/10/07(木) 15:57:36 ID:oT6nXxPsO
アファって一字一句間違えちゃいけないんでしょうか?
お金がぽんっと入ってくる〜、大金を持ってる〜、お金大好き〜など
お金という一つの目的に対してアファは一つにしぼるべきでしょうか?
(エネルギーが分割されそうだから)
もう叶ったつもりや感情をこめてやるものでしょうか?
「私」は必ずつけなきゃダメなんでしょうか?しっくりこない…。


質問ばかりでごめんなさい。コツを教えて下さい。

496幸せな名無しさん:2010/10/08(金) 06:36:54 ID:P4D1SEb6C
>>494さん
ありがとうございます!!
ちなみに特定の相手をリストアップして見事引き寄せられた方いますか?

497幸せな名無しさん:2010/10/08(金) 10:46:58 ID:NbSmQq3cC
ふと思ったのですが、潜在意識で病気を治すスレありますよね?逆はどうなるんだろう・・・。どうしても行きたくない日があると「明日熱出ないかなぁ」なんて考えたりするんで(^^;)
潜在意識で病気(マイナスのこと)になることってあるのかな?

498幸せな名無しさん:2010/10/08(金) 12:49:11 ID:dtedRW3I0
なると思います。
潜在意識は常に働いているもので、善悪関係なくただ強くイメージしたことを叶えてしまうものですから。
ただ、休みたいという理由で病気になることを「心の底から願う」のは難しいかも知れませんね…

499幸せな名無しさん:2010/10/08(金) 15:07:56 ID:fPGYnMFw0
>>495
アファは基本的な枠があっても、人によって細かな実践のバリエーションがありますよね。
感情を込めたほうがいいという人もいれば、ただ淡々と唱えていればいいという人もいて、
各々どのやり方も結果が出たという人もいれば効果がない人も居り、どれがいいのかわからなくなることもありますが、
やはりそこは基本に沿った上で、その時自分にしっくりくるようにカスタマイズされるのが良いと思います。
私は最初の数回は感情を込められますが、すぐ飽きてしまう(感情が尽きてしまう)のでその後は淡々と唱えています。
無理に感情を込め続けようとすると上手く出来ずイライラしてくるので、「淡々とするより他がない」という感じです^^;

多少言い回しが違っても、大事なのは「お金を手に入れる」という「結果」ですから、
そこさえきちんと押さえておけば大丈夫だと思います。

「私」はしっくりこないなら省いても良いんじゃないかと思いますが、
他の人に願いが流れないようにするための保険と考えて付けても…という気もしています。
これに関しては意見が分かれそうだなぁ。

グダグダになってしまって申し訳ないですが、
とにかく自分にとって「よし、これでいってみよう」「これで大丈夫」と思える形式にすることが一番だと思います。

500幸せな名無しさん:2010/10/09(土) 23:20:54 ID:VftGFP52C
>>498

お返事ありがとうございます!!

マイナスのことも叶うことがあるんですね。気をつけないと・・・(-_-;)
過去に「どうしても学校行きたくない!!」と強く願ったことがありまして。(行事が嫌で)
そしたら行きたくないと思っていた日の前日に高熱が出て、翌日はダルいだろうから休んでいいよ、ということになったんですよ。
今思えば潜在意識だったのかも?

501幸せな名無しさん:2010/10/10(日) 22:48:19 ID:Ps4TIIrIO
初心者です。
誰にでも潜在意識にアクセスできるなら、
誰かの潜在意識によって自分が動かされている
可能性もあるのでしょうか。
意中の人とは違う人が気になってしまってます。
私の気持ちは一人でいっぱいなはずなのに…
考えすぎですか?

502幸せな名無しさん:2010/10/10(日) 23:02:02 ID:TJE.v8m.O
>>501

達人ではないから、分かんないけど他人の潜在意識が働くことはありえる気がする!

違う人が潜在意識で501さんをとても好きで絶対に幸せにする!て強く想ってたら、501の潜在意識がその想いをキャッチして、さらにその想いが素敵なものだったら、気になりだすんじゃないかな。

503幸せな名無しさん:2010/10/10(日) 23:13:28 ID:Edflp4fUO
こんにちは!!
最近、自分を愛し、許すことが足りないと思い、
自分に愛を送って寝たりしているのですが、
決まって悪夢を見てしまって困っています。
それも、グロい夢だったり結構気分の悪い…

これは何故なのでしょうか。
また、こういう場合も自分に気がすむまで愛を送るべきか、教えてください。
よろしくお願いします。

504幸せな名無しさん:2010/10/10(日) 23:59:17 ID:Ps4TIIrIO
>>502
そんなに話すことはないし、モテる人なので
私が気になるのかもしれないですが、やたらと優しいので困惑します。

眠る前にアファしてますが、他の人がチラつくので
意中の彼への気持ちがぶれる前に、落ち着くまでは
手放そうかとも思ってます。
本当に好きなので難しいかもしれないけど…

レスありがとうございました。m(__)m

505幸せな名無しさん:2010/10/11(月) 00:31:38 ID:xJDbWTuIO
>>504
彼への愛が試されてるorもっと素敵な人があらわれた〜と選ぶのはあなた次第(`・ω´・)b

506幸せな名無しさん:2010/10/11(月) 09:36:40 ID:21a11G5wO
くだらない話だけど質問させて下さい。そんな親しくない友人から「美味しいお店教えて」とメールが来て かなり詳し〜く道順や何が美味しいかおすすめなど沢山の店を教えました。友人からは「あんがと」の一言メール・・なんか腹がたってモヤモヤが消えません。願望成就には機嫌良くが一番ですが、この場合一番自分をしっくり納得いく考え方は何がよいでしょう?今度メールきたら「検索したら?」と送ってやろうなんて思ったりしちゃいます。

507幸せな名無しさん:2010/10/11(月) 09:50:23 ID:bu3tYhCcO
>>506
せっかく親切に教えたのにそれだけかい!
って感じですね。
でもここでもやもやするのは、せっかくの506さんの優しい気持ちがもったいない気がしました。
ホ・オポノポノしてみてはいかがでしょう?
もしご存知なかったらスレッドもあるので、ご覧になってみて下さい。
私は効果ありでした。

508幸せな名無しさん:2010/10/11(月) 13:47:31 ID:21a11G5wO
507さん ありがとうございます。ポノも取り入れてみますね。

509のんこ:2010/10/11(月) 23:37:23 ID:KeTtb.IIO
はじめまして。潜在意識を知ってから一年くらいになります!質問なんですが最近もし親とか親戚にもしものことがあったらどうしようと思うと毎日不安で仕方がないのです。その不安を消すためにはどうしたらいいのでしょうか?もちろん現実化なんてしてほしくないです。

510幸せな名無しさん:2010/10/12(火) 01:27:22 ID:U7hk1wscO
>>503
変な夢を見るのは、力んでしまっているのでは?

わたしも瞑想にやっきになってから寝ると、
嫌な夢を見てしまっていたので。f^_^;

気持ちを楽にして、自然体で寝るようにしたら夢見が良くなりましたよ☆

どのような手法を行っているのか存じませんが、自分に愛を送るには、毎日楽しく過ごして、自分を褒めてあげて、幸せな気持ちでいるのが一番ですよ☆

511幸せな名無しさん:2010/10/12(火) 10:53:43 ID:cNzTu1AA0
>>509さん
何かがあったらどうしよう、は、今この瞬間その「何か」に強烈に焦点を当てていると思いませんか?
まず、その不安が錯覚であると認めること。事実錯覚です。エゴの仕業。
そのうえで「何かあったらどうしよう」と感じたら、「そう思ってるんだな〜、でもまあいっか」と認める。
自分が持ってる、恐怖や不安などは極力抵抗しないで、それもすべて自分の一部として、丸ごと愛するとおさまりますよ。

512ヘルプ:2010/10/12(火) 18:08:08 ID:H7X93ie2O
職場での人間関係に困っています。
いつも『不平、不満、文句、悪口』しか言わない職場のおつぼねに嫌がらせを受けていて、幸せな復縁に集中したいのに、ストレスが溜るばかりでどうしたらよいのか?悩んでいます。
人の間違いを血眼になって探して、文句を言う事に生き甲斐を感じているようなスーパーネガ人を遠ざけるいい方法はありませんでしょうか?
今の職場が好きなのに、朝から「はぁ、行きたくないな(;_;)」と考えてしまいます。
なんか悲しくなっちゃう(;_;)

513幸せな名無しさん:2010/10/12(火) 20:56:58 ID:Y0EOPDIMO
どなたか教えて下さい…

彼と復縁して結婚したいです。今私の中で、もう彼と付き合ってることになっています。
でも、そう思えば思うほど、今までのようにメールがきてないことにあれ…?となったり、会えない現実にあれ…?となってしまいます。

これ、どうしてますか?

514幸せな名無しさん:2010/10/12(火) 21:50:10 ID:fPfC0zhU0
>>513さん
気にならなくなりました。
感覚では繋がっているからメールなくても会えなくてもいっかあ、て感じなのかな。
もちろん、メールほしい!いつもそばにいて!という気持ちはあるんだけど…。

あと彼のために使っていた時間が空いて不足感を感じないように
習い事につぐ習い事で追われるように忙しくしています。

515幸せな名無しさん:2010/10/12(火) 22:11:59 ID:GwgoqJPwO
前から思ったいたのですが、寝てるときは潜在意識に届きやすいんですよね?

だとしたら、アファなどを録音して聞きながら寝たら凄い効果ありそうじゃないですか?
やったことある方いませんか?

516幸せな名無しさん:2010/10/12(火) 22:27:35 ID:.wgMG2ow0
>>513
今のまま復縁しても
ちょっとメールがこなければ、ちょっと会えなければ「あれ?」って思うよ。

なので今のうちから彼を愛する練習しといてください。
見返りを求めない。信じる。
愛するっていう行動は近くにいなくてもできるから。
彼の為になにができるだろうか?結婚したら彼に何をしてあげようか?
今から練習してても損はないよ。

517509です。:2010/10/13(水) 00:23:37 ID:Rn/Oj.ocO
>>511
ありがとうございます!そういわれてかなり気持ちが楽になりました(^^)誰にも相談できずにいたので助かりました。

518幸せな名無しさん:2010/10/13(水) 01:01:02 ID:0EcOSnPkO
>>512
塩まじないはいかがですか?嫌なこと(現在の状況)を書いて、それを浄化する。

私も仕事は大好きだけど職場に一人だけかなり苦手な人がいて、嫌だなぁと思ってました。塩まじない(あの人と同じ職場でつらい)とひたすらアファ(あいつが異動しました、ありがとうございます)してました。
アファ本格的に毎日したら、開始後1ヶ月で、その人が異動になりました!!

519512:2010/10/13(水) 07:53:09 ID:v1SedpP6O
>>518さん
ありがとうございます!
私も今朝、卵のオーラ法で自分の周りにとても強いシールド張り、オーラに守られているイメージをしました(笑)
合わせて「あの人がいなくなって楽しく仕事をしています!ありがとう!感謝します!」って唱えています!
さっそくアドバイスどおりに塩まじないもやってみます!
ありがとうございます!(^-^)

520幸せな名無しさん:2010/10/13(水) 08:20:16 ID:T5pblyR2O
↑質問。。潜在意識では「あの人がいなくなって」・・という言い方より「あの人が別の場所で楽しく仕事をしています」の方が良いみたく書いてあるけど・・叶ったんですね。この場合もしっくりくる言い方がいいのでしょうか?

521幸せな名無しさん:2010/10/13(水) 09:33:12 ID:a6oNMXKAO
>>520
「別の場所で幸せに〜」
を採用する人は、
単に誰かがいなくなるだけでは自分の中の幸せには遠い
と気付かれているので、最も自分の願望に近いように改変されています。

ややこしいとは思いますが、そしてちょっと不謹慎な説明になりますが
「誰かにいなくなって欲しい」
という願望は、結局はたいていのケースで二次願望以下に位置するんですよ。
それが叶ったらこんなホントの願望が叶う(精神的な安定・仕事がはかどるなど)、だから叶えたい
みたいな理屈です。

ですので、そのままをアファなどするとしたら
本当の願望を叶えようとしないまま、それにくっ付く願望だけを叶えようとする
という変な矛盾が潜在的に発生して「いなくなって欲しい」が叶いづらくなるんですよね。

「誰かにいなくなって欲しいのはなぜだろう?
」とホントの願いにきちんと向き合えていれば、
アファもどのように改変したらしっくりくるか、あるいは変えなくてもいいのかわかってきますよ。

522幸せな名無しさん:2010/10/13(水) 12:20:06 ID:T5pblyR2O
521様ありがとうございます。んーやっぱり益々混乱してます。なぜ518さんは願いが叶ったのか? それで例えば 美人で仕事も出来る社員Aが入社してきて今まで社内一番と言われてた美人Bは嫉妬して「Aがいなくなればまた私が一番Aはどっかいっちゃえ」と願った場合で本当ににAが異動して叶った場合だとBも会社にいられなくなる様なケースが度々ありますよね? 自分でも何を書いているかわからなくなってきました。どなたか小学生でもわかるように説明お願いします(T-T)

523519:2010/10/13(水) 14:09:47 ID:v1SedpP6O
>>522
アファをどう唱えるか?なんて問題じゃないんですよ(^-^)
嫌いな人がいなくなる事で、毎日爽快な気分でいられる! それを今感じればいいのでは?(笑)
「お互いにそれが幸せ♪ありかとう(笑)」でいいと思います!
自分の世界なのだから、相手に合わせるのではなく、自分が好きなように楽しくなる創造なら何でもOKかと(笑)

524幸せな名無しさん:2010/10/13(水) 15:00:05 ID:MHzIYqe60
>>522
たくさんの願望をまとめてるからややこしくなってる。

私は1番になりたい。

私はこの職場でいたい。

Aさんがきらい。だからどっかいってほしい

が別々の願望とだとしたら別におかしなことではない。

このなかで、私が1番だけが叶ってもその後無数にいろんなことがおこる。
その中でずっとこの職場で働きたいが叶って
そのなかでAさんの居場所がなくなった
という例もあるだろう

自分にとってどの願望がほんとうに叶えたい願望なのか
きちんと見極めないと。

525幸せな名無しさん:2010/10/13(水) 16:33:43 ID:Pqcok.JQO
有名?なクロカヨさんの言葉の一部から質問です

>>バキュさんは、出来るだけ毎日やる事を進めているのは、私も経験がありますが、目の前に現れたとき
その事に心が乱される人に対して、だと思いますよ。<<

これイメージングを毎日する事の有用性の話なんですが 乱される とは
叶った時びっくりしてにパニックなる
の意味でしょうか?

自分の中で達成に慣れておかないと
いざ叶った時びっくりするから今の内慣れておきましょうって事なんですかね?

526幸せな名無しさん:2010/10/13(水) 16:55:53 ID:Xh2WP4fk0
>>525さん

おそらく‥現実の世界でネガになることが起きても、いちいち一喜一憂せず
心乱されないようになるためにする。


という意味だと思いますよ?

叶う前に現実に振り回されない自分になることですね^^

叶った時は、思いっきりパニックになっちゃって下さい(笑

527幸せな名無しさん:2010/10/13(水) 17:09:03 ID:T5pblyR2O
523 524様 ありがとうございます。BはAを呪い殺そう(>_<。)としているわけではないからいいのかな・・?って自分でまとめちゃいましたが。とにかく自分の願望に焦点を向けます。ありがとう。

528幸せな名無しさん:2010/10/13(水) 17:15:37 ID:MHzIYqe60
>>525さん

わたしも526さんと同じように捉えていましたが
私は525さんの書き込みを見たとき確かにそうかも!と思いました。

よくいわれる「受け取る準備」というのができていないと
目の前にそれが起こったときにちゃんと受け取れないからです。

現状、自分で頼んでおいた宅急便ですら受け取るときにはんこの準備できてなくて慌ててるのに
今すぐ目の前で叶っても、ああどうしよう!とパニックになりそうw
宝くじがあたっても受け取りにいかない人もいるみたいなので、十分可能性としてありますよ。
忘れてたのかもしれませんが。

クロカヨさんのレスの前後がわからないので、本当のところはどっちかわかりませんが、
255さんの考えも256さんも考えもあってると思うんで
思う存分毎日イメージング等してください

529幸せな名無しさん:2010/10/13(水) 17:49:56 ID:S2rSaQHsC
私はお腹が空いた時にものすごく大きな音でなってしまうのが悩みです(泣)。

「お腹が空かない、鳴らない」だと“〜ない”という表現が入ってしまうし、なんだかしっくりきません。
何かいい言葉はありませんか?

530幸せな名無しさん:2010/10/13(水) 17:53:27 ID:Pqcok.JQO
526さんと528さん。
レスありがとうございます。

ちょうど 現実に振り回されない事とイメージングについて考えてたので答えを頂いた気がします。
どっちにもとれそうですが(笑)

531幸せな名無しさん:2010/10/13(水) 18:23:24 ID:MHzIYqe60
>>529
病的なものではなく、空腹時の胃の働きによるものですか?
ネットでざっと調べただけでも色々と対処法があったんですがそれも試したのかな。

アファとかするなら言葉よりもなんとなくのイメージのほうが
お腹が鳴る、という点に焦点が当たりすぎないとおもう。

私だけかもしれないけれど、お腹がなってるときって
音がなるおもちゃ?をおもいっきり押したようなイメージが浮かぶんです。
空気が抜けて、その時に音がなるような。
そのおもちゃをイメージして、静かに少しずつ音が抜けていくような想像をしてみたりはどうかな。
これはおならとかガスで辛いときにも応用できたりするw

無理やり言葉にするならば
「私の胃腸はすんなりと静かに活動できる」
になるのかなあ。

参考になれば・・・w

532幸せな名無しさん:2010/10/13(水) 19:49:51 ID:2.O8aLCsC
>>531

回答ありがとうございます!!
ネットに出ているようなものはほとんど試しましたね・・・。ただほんの数分の効果で、大差がありませんでした。(それが潜在意識に伝わっちゃってるんだろうなぁ)

音のなるおもちゃですかぁ。やってみます♪

533かな:2010/10/13(水) 19:52:27 ID:uf6CKiC.0
↓凄いの見つけた!!!!
http://ameboro.penne.jp/tunes2/

534幸せな名無しさん:2010/10/13(水) 23:50:42 ID:Xp/L.le2O
スレ違いでしたらすみません。聞いてください。
私には最近別れた彼がいます。
彼を想って泣いてばかりいましたが、そんな落ち込んでばかりで暗い自分じゃ駄目だと思い、外見も中身も磨いてそして潜在意識を使って彼との縁をもう一度引き寄せようと考えました。幸い失恋で体重も減って、モヤモヤ気分を吹っ切るため長かった髪を切ったら周りの評判も良くイメチェンは成功し、潜在意識に良い音楽も聴いて以前よりかなり前向きになれたのです。が、そのおかげで、もちろん復縁はしたいのですが失恋で経験した悲しみや反省を糧にこれから新しく出逢う彼を大事にしたい次こそ『彼氏』を幸せにしたいという気持ちも芽生えて…。彼と戻るイメージしたりこれから出逢う彼との幸せを想像してどっちも幸せな気分になるのですが、自分の気持ちがはっきり一つに集中しないうちは復縁も新しい幸せもなかなか引き寄せることはできないですよね?人に聞くことじゃないのに自分の気持ちがあやふやになってしまって…なにかアドバイスをいただけたら嬉しいです。

535ガッチャン:2010/10/14(木) 00:03:27 ID:cMNe1TvU0
>>747さん。

私も精神的な病気の持ち主でした。
重度で貴方のように外に出られない暮らしを
何年もしていたので
精神的な苦しみはわかります。

厳しいことを言いますが
コレはその苦しみの理由なんかにはなりません。
「心が弱い」「まるで子供」「適応障害」
だろうがなんだろうが
貴方は貴方です。

他の誰かではなく貴方は貴方です。

他の人たちが美人でエリートで
イキイキしていようが
貴方には関係ありません。
それが羨ましく思おうが
なんだろうあなたはあなたです。

イキイキしている人と
イキイキしていない人の差をつけているのは
貴方であり、その「差」で苦しみを作っているのは
貴方です。

「その差を作らなければ
苦しみを産むこともない」とは言いません。
その差を感じ苦しんでもいいし
何も思わなくてもどちらでもいいです。

感情の話をしましょう。
まず何かを手に持ってください
ペンでもいいし、紙でもなんでもいい。
(壊れないもの)

それを強く握り締めてください。

ペンや紙は「感情」だと見なして
握り締めている手は「意識」だと思ってください。

さぁ、握っている手を開いてみましょう。
ペンや紙は下に落ちて転がります。

ペンを握っていたのはあなたであり
ペンがあなたにくっついていたわけでは
ありません。

ペン自体に何も問題はない。
ただひとつの−物−にしかすぎない。

だが貴方が握りしめた瞬間に
そのものが強く貴方の手の感覚を通し
存在する。
存在することによって
「それ持っている」と感じる。
これと同じだ。
ネガティブな感情「辛い」「絶望感」「欠乏感」など
自体には何の問題はない。

「満足感」「幸福感」と同じ、ただのエネルギー(物)にすぎない。
だがそれを貴方が「意識」で握り締めたとき
力を発散する。存在を発揮するんだよ。

もっとわかりやすく言うと
あなたが辛い現実に意識を向けたとき「辛い」と初めて味わうのだ。

だからみんな「幸せに焦点を合わせろ」って言い続けてくれてたんだな。
(ありがたいぜ)

あなたが自分のことをどう思うかはあなたの自由です。
どうぞ、自分を思ってください。
どんなけでもレスすればいい。
うまくいかないことや思っていること。なんでもいい。

そして許すのです。とんでもないと思っても、
それを許してください。

自分の愛し方を分からない自分を許してください。
「だってこのままじゃあ私は駄目になるのに。」って
おもう自分を許してください。

生きていく自信をなくした自分を、包丁を振り回した自分を
仕事を休む自分を許すのです。

今。

これは「甘やかして」いるのではない。許すこと言っている。

あなたが分かるまで私は色んな言葉を使って言い続けますよ。

貴方は私であり
私は貴方だから。

見直さず書き込む。誤字あったらすまん。

私は長文にしてしまった自分を許します。w

536<削除>:<削除>
<削除>

537幸せな名無しさん:2010/10/14(木) 10:52:08 ID:sQOoHKGMO
自分が10代の成長期って本気で思い込めばまた身長とか少しは伸びるのかな?

538幸せな名無しさん:2010/10/14(木) 10:57:39 ID:pMkCohKA0
>>537
10代じゃなくても身長伸びる。
私は身長何センチになりたい。あとちょっとなのに、て
思ってたら20代後半で伸びて思ってた身長になった。

539513:2010/10/14(木) 14:29:49 ID:oUf6xvxUO
>>514>>516

レスありがとうございます。私は自意識過剰ですが、彼に嫌われてる気がどうしてもしなくて、ほんとにまだ繋がってる気がしてなりません。
現実逃避なんですかね…

「今彼は、私との結婚の為、貯金と自分の地位を得るために頑張ってるんだ。すべてが解決したら、迎えにきてくれるから、待ってよう。」←こういう気持ちなんですが、図々しいかな…?

私も習いごとをしたり、料理をしたり、車が運転できるよう頑張ります♪

スレチで大変申し訳ないのですが、習いごと、何されてるか参考にしたく、もしよろしければ教えていただきたいです(´;ω;`)

540幸せな名無しさん:2010/10/14(木) 21:31:14 ID:QFdv9zNUC
「未来日記」を書いてる人いますか?

未来日記を書き始めようと思います。今は主に容姿についての願い事を書こうとしているのですが、いずれは恋愛・仕事関係のことも書こうと思っています。

そこで質問なんですが、未来日記は日付を書いた方が効果的なんでしょうか?
「○月○日、今日は〜になった!!」のように。

541幸せな名無しさん:2010/10/14(木) 21:41:37 ID:GZW0aKckO
現実の彼に振り回されて、苦しいです。

昔は、現実の彼に塩まじして、スッキリしていたのですが、その塩まじがたまに効いてるので、期待するようになってしまい、ますます苦しくなってしまいました。

みなさんは、こんな時、どうしていますか?

542幸せな名無しさん:2010/10/14(木) 21:56:59 ID:U9sQecmQ0
>>539
習い事はもともとやってた演劇に加えてダンス、語学(再開)、
学問系です。基本的にぜんぶ自分のための習い事です。
どれも好きなことをやってます。上達が実感できたり、知識が
増えると嬉しい。その間は確実にしんどいことは忘れてますね。
ああ、あと潜在意識の勉強にも多くの時間を費やしています。

「待ってる」て決めたのなら、“図々しい”とか“自意識過剰”とか
考えなくてもいいと思いますよ。539さんが決めた未来がこの先にあるから
自分(潜在意識)を信じてあげてください。

543幸せな名無しさん:2010/10/15(金) 05:49:22 ID:w7FeezUkO
>>538
大人になってから何センチ伸びましたか?

544538:2010/10/15(金) 09:00:31 ID:QQMN7jl.0
>>543
2.5センチです。165センチになりたいなあ、と思ってたらなりました。
子どもの頃にあるタレントが大人になってから身長伸びた、てTVで見て
大人になっても伸びるんだ、と思ってました。
ホルモンの関係で伸びることもあるらしい。

545幸せな名無しさん:2010/10/15(金) 21:53:25 ID:4//IelzkC
私も未来日記について知りたいです!!

未来日記は1日に1つしか願望を書いてはいけないんでしょうか?
「○月○日 今日は○○だった。そういえば○○も○○になった!」みたいに。

○多くてすいません

546539:2010/10/15(金) 22:28:37 ID:BkbhZxB.O
>>542さん
ありがとうございます!

とっても充実していますね!
私は習い事など、まだ何もしていないので、ずっとやりたかったベリーダンスに挑戦してみようと思います!

チャンスをありがとう!

復縁も頑張ります!
自分を信じて、信念を持って、彼の帰りを待ちます!

547幸せな名無しさん:2010/10/15(金) 23:34:18 ID:sc9oHdjw0
こんにちは 初めて書き込ませて頂きます。

恋愛系なのですが、終わったのだか、終わってないのだか分からない状態で、
音信不通 3ヶ月近くあっていません。。4年ほどこれを繰り返しています。
こちらから連絡するのも腑に落ちないし、怖くってできません。
できることなら引き寄せをしたく、書いたり、唱えたり、瞑想したり、、を続けています。
そこで、皆様にお聞きしたいのですが、
どうやって、「叶う」「もう叶っているんだ」「イメージの中で幸せ」
と強い意志力を持ち続けていられるのでしょうか?
必ずネガティブになるときがあると思うのですが、それを認めたり、クレンジングしたり
しても、現実化するまで繰り返す意思の強さは、どうやったら得れるのでしょうか?
それでも、相手の方が好きでたまらないというのが、答えなのかと思うのですが、
それ以前に、こういう状態が続いて、精神的に健康なのか?という疑問が起きます。
こんな事を書きつつ、やっぱり潜在意識で引き寄せたい希望は強いです。
すぐ効果が出れば、こんなことで悩んだりしないのですが、、1日でも1年の様に長く感じてしまい、
顕在意識で動いて、早くはっきりした方が健康では?と思ったりもします。
何がいいたいのかと言うと、、、
ネガティブな自分を認めて、現実化するまでの意思を強く持ち続けれる良いアドバイスが
を頂けたらと思いまして。
物の引き寄せなら待てると思うのです、対人となると、深刻になってしまって、、正直今 自分は不健康です。
「自分を信じる」「執着しない」の言葉につきますか?
最終的に、意思が強い人たちだけが達成できてると思うのですが、。
自分も、潜在意識を信じて楽しく活用したいです!ちなみに、現実化に成功したことはありません。
長くなってしまってすみません!!!!!

548 ◆jr.hvaoXiM:2010/10/16(土) 13:22:10 ID:jFsmLrnIO
未来日記は、好きなように書くといいと思いますよ。
万人に効果的な書き方はないと思います。願うことがひとつの方がいい人も、
そうでない人もいるでしょう。

>>547
健康でないときに、何をやっても上手くいかない経験はありませんか。
風邪のときに料理をして失敗したり、思わぬミスをしたり。
心も同じことです。小細工を弄さず、まずはどうしたら心が健康になるのかを追求するのは、
一つの近道と思います。

549幸せな名無しさん:2010/10/16(土) 14:35:37 ID:iiZbPQK.0
◆jr.hvaoXiMさま

レスありがとうございます。
多分、不健康だと思う原因は、「願望」「滞在意識を使って叶えられる筈」→
「イメージしなくては!」(けど、現実が現実なので、できない。。)→「これじゃいかん!」

振り回されているのだと思います。。色々本も読んだり調べて、理解しているつもりなのに、
皆さんの様に、入り込めない自分がいます。
潜在意識を使って〜という事を、ヤメるというか、諦める方が良いのでしょうか?
なんかあり得ないぐらい、基本以前の質問なのですが。。

550 ◆jr.hvaoXiM:2010/10/16(土) 14:58:29 ID:jFsmLrnIO
>>549
スキーに行きたいときに風邪を引いていたり、スキーに行ったら間違いなく倒れる、
というような体力のとき、あなたはスキーそのものを諦めますか?
シンプルに考えてみてください。

551幸せな名無しさん:2010/10/16(土) 15:26:22 ID:Fg.3C7vc0
◆jr.hvaoXiMさま
またまたありがとうございます。
スキーに行かず、とりあえず体調を整える為に休むと思います。

「潜在意識」系から、一度離れた方がよいですね。。
まだ叶った事がないのに、依存している所があり、休んだ後も、はじめたら同じ事に
なる気がします。。
シンプルに考えると、離れることになります。
心も体も明るく元気でいたいので、無理にする事はないのですね。きっと。
もっと良くなる為の、ツールと思っていたので、活用したかったのですが、。
構えず、気がついたら使ってたなるときがあるのかもしれません。
ありがとうございました。
そして、きっとスレ違いですね。
掲示板入門編なので、どうかお許しくださいませ。

552幸せな名無しさん:2010/10/16(土) 15:55:26 ID:1RZSsKZUO
>>551さん

ヨコから失礼します。
スレ違いじゃないし、もっともっと聞いてもいいんですよ〜。
まず、潜在意識は意識するしないに関わらず常に働いています。
いま、息してますよね。でも、呼吸しよう!とは思ってないですよね。
それも潜在意識です。
で、潜在意識で叶ったことないですか?
例えば、疲れたな〜、座りたいな〜、と思って電車に
乗ったら前の席が空いたので座れたラッキーとか、
懸賞にあたった、とか晴れてほしいときに晴れたとか
そんなのから潜在意識は働いてくれています。
そう考えると、そんなに難しいものじゃないですよね。瞑想しなきゃ、イメージングしなきゃ叶わないものではないのです。

潜在意識自体は離れたくても離れられるものではないです。
潜在意識をコントロールしようという手段から離れる、てことですよね。

で、コントロールしようとするのを手放して

551さんはどうしたいですか?

これを自分に問うてみてはいかがでしょうか?

553552:2010/10/16(土) 16:02:12 ID:1RZSsKZUO
あ、答えでてましたね。

>心も体も明るく元気でいたい

それをイメージなりすればいいんじゃないですか。
いま、イメージングができないのなら、現実的に心地よくなる。
映画みたり、エステに行ったり。好きなことをして、
自分を大切にしてあげる、自分を愛する。
そしたら、気持ちはきっと変わると思います。

ぶれなくなったときに本当に欲しいものが決められるし、
得られるんじゃないかなあ。

554 ◆jr.hvaoXiM:2010/10/16(土) 17:32:03 ID:jFsmLrnIO
>>551
心理学に、高原現象という言葉があります。
勉強、学習をしているとき、ある一定以上に成長しなくなることを言います。
右肩上がりだった成長が、高原のようにフラットになるから来た言葉のようです。

数学の勉強をしていたら、何故か点が延びなくなった、みたいな状態ですね。
これは座学に限らず様々な分野にあるようで、例えば芸術家なんかにもある現象のようです。
あなたはその状態にあるのかもしれません。

高原を抜けるにはてくてくと高原を歩くことです。高原は広いかもしれませんし、
狭いかもしれません。
ゴールの位置が判らない道です。
それを抜けるには、無理をせずしんどいときには休み、楽しめるように歩くのが、
たぶんスタンダードなやり方でしょう。
しばらく休んでも、脳という臓器は働き者ですから、あなたが意識しない間も、
あなたが学習したことをある程度整理してくれます。

諦める必要はないと思いますよ。

555幸せな名無しさん:2010/10/16(土) 18:07:25 ID:Fg.3C7vc0
552さま  ◆jr.hvaoXiMさま

こんな底辺質問におつき合い頂きありがとうございます!
感謝です!!

552さまのおっしゃる、「潜在意識と離れる事はできない」と聞いてなんか安心しました。
なんか、「よーし、お願いごとをかなえるぞー!」と身構えてしまい、
日常の事はあたりまえの様に過ごしているのかも知れません。
今の「依存しちゃいかん!」という感じは、神社にいって、お守りかって、お祈りしたのに。。って感覚に似てる様な。
正直しんどい時期が長いので(恋愛系の)ゆっくり構えていられない状態です。

◆jr.hvaoXiMさまのおっしゃる「脳は学習してくれる」もそうですね!
何もしていなくても、無駄にはならないし、何らかの意味があることと同じでしょうか?

ゆっくり構えるのが一番の近道といった感じでしょうか?

一個だけまた質問してもいいですか???
「引き寄せてる途中だから、変に顕在意識で行動する事をやめよう」と我慢しなくてもいいのでしょうか?
事を起こした後に、がっかりするのも嫌で、出来ないのも原因の1つではあるのですが。
ボタンを押すか押さないかだけで、1週間以上モヤモヤしてます!
アホみたいですが。

556 ◆jr.hvaoXiM:2010/10/16(土) 18:42:55 ID:jFsmLrnIO
>>555
何もしなくても意味がある、というのがどういう意味を持つのかわからないので、
私には同じかどうかはわかりません。
脳はそれこそ潜在意識のように常に働いていますから。
意識の座がどこにあるかはわかりませんが、脳と似た場所なのかも知れません。

一番の近道、かどうかもわかりません。人によって歩くのが得意な人、
走るのが得意な人がいて、その道が万人に向くというものはないでしょうから。

何かの行動が、顕在意識由来なのか潜在意識由来かは、
恐らくきっぱりと分けられるものでもないでしょう。
そしてその後それが望ましい結果にならないのは、私が思うにそれが「顕在意識由来だから」
ではなく、あなたが「この行動は失敗する」と考えているからだと思いますよ。

テーブルの端にコップを置いて、危ないかもなあと思いながら面倒で放置して、
結局ふとしたとき、床に落としたようなことはありませんか。
私ならば、面倒と思ってもテーブルから離れた後に引き返して、
コップを安全な位置に移動します。

557幸せな名無しさん:2010/10/16(土) 19:12:20 ID:Fg.3C7vc0
◆jr.hvaoXiMさま

レスありがとうございます!
以前「全ては必然」という事を聞いて、自分的に納得していました。
何もしないという行動もある、というように。
うまく言えないのですが。

確かに、行動する事を恐れています。
行動した後の事を心配して、なにか棚ぼたの様な物を待って、自分が傷つかない様にしています。

話が戻ってしまう様ですが、皆さん、そういった気持ちがあった上で、
潜在意識を知り、活用したいとなっているのかな〜と思いまして、
更に、その意思を持ち続け「叶う」と思い込むまで、どう気持ちを持って行っているのかと思いました。
不安を感じているとその通りになってしまうのは、すごく理解できます。
とても自然な流れたと思うので。
その不安をすっかり消す事は出来るのでしょうか?
「コップを安全な位置に移動」とすこしずれてしまったかもしれません。
すみません。また長くなってすみません!!!!ありがとうございます。

558 ◆jr.hvaoXiM:2010/10/16(土) 19:25:57 ID:jFsmLrnIO
>>557
不安を消す魔法が存在するなら、たぶん今頃大々的に世界にあふれていると思います。

「コップが落ちるかも」という不安を消すためには、コップを安全な場所に移せばいい、
と言いました。
つまり、不安そのものでなく、不安が実現しないよう、対策を講じておくということです。
気持ちの上だけで簡単に不安が消せるなら、誰も苦労はしないでしょう。

コップを落とすのが怖いとき、コップを安全な場所に置くのが唯一の方法でもないでしょう。
間違えてひっかけないように近寄らない、コップをしまう、注意する。
方法は無数に、考える人の数だけあるでしょう。

少し前に、習い事をして忙しくする、という方のお話がありました。
私もよい方法だと思います。
クレンジングと呼ばれる手法もあります。これは心と向き合う、
自己カウンセリングの仲間みたいなものです。上手くいけば、魔法のように効くこともあります。
他に、私は認知行動療法などをお勧めします。
ネットで検索したり、書籍が色々あると思います。

559幸せな名無しさん:2010/10/16(土) 19:48:39 ID:Fg.3C7vc0
◆jr.hvaoXiMさま

レスありがとうございます。
お返事を頂いて、読んで書いているうちに、何があるか分からない事に
不安を感じている自分もアホらしくなっていました。
きっといい事だと思います。
◆jr.hvaoXiMさまのおっしゃる様に、クレンジングも続けてみます!
そして、本当におつきあいありがとうございます。海外在住で、こういった事を
相談できる人が居なかったので、とてもありがたいです。
多分「滞在意識が信じられず〜」の方が適切な内容だった気がします。
こちらの方々にご迷惑をかけると申し訳ないので、ここで失礼致します。
◆jr.hvaoXiMさま、552さま、お助けありがとうございました!!!!

560幸せな名無しさん:2010/10/16(土) 19:57:51 ID:jFsmLrnIO
>>559
幾らかでもお役に立てたなら幸いです。
海外での生活は、心細いですよね。
どうぞ頑張ってください。

561552:2010/10/16(土) 20:56:51 ID:HA9nsKAc0
>>559
習い事から帰ってPCを開けるとお話終わってました。←習い事で忙しくしている人
559さんの気持ちが軽くなって、よかった、よかった。
私も応援していますよ。

562幸せな名無しさん:2010/10/16(土) 21:30:45 ID:Fg.3C7vc0
◆jr.hvaoXiMさま、552さま

ありがとうございます。がんばり過ぎない様に、がんばります。
自分も、激しく運動したいと思います!
とりあえず、先ほど怖くてたまらないボタンを押してしまいました。。
後は、そん時にまた考えいます!
今はそれにとらわれない様に、他にある事に目を向けます。
人生うまく行くに決まってると思って。
その内、実践している上で質問が出ましたら、また書き込ませて頂きますね!
それでは!!!!

563幸せな名無しさん:2010/10/16(土) 22:05:27 ID:w.ui1L/Y0
みなさんのアファとか潜在意識活用の目安を教えていただけると嬉しいんですが。

アファやリストアップとかってどのくらいで見切りをつけたらいいんでしょう?
一日の回数とかは別として、しばらく続けたけど、あんまり効果がないから他の方法に
しようかなーと思うんですが、でも水面下で動いてるなら効果があるのかないのか分からないし・・・。
かといって続けないと意味がない気もするし。
別のいい方法も試してみたいとも思うけど、いろいろやりすぎると疲れるし。
かといって効果がないなら「はい、次!」って移りたいし・・・。

見極めの目安として3週間くらいがいいんでしょうか?1か月?3か月?
本当にこういうのも感覚なんでしょうか?

564幸せな名無しさん:2010/10/17(日) 09:05:17 ID:/NE.vxFI0
>>563
感情ナビに従ったらいいんじゃないかと。
楽しければ続ける、疲れたらやめる。
メソッドと現象化をガチガチに関連付けてると疲れるし成功しない。
メソッドは楽しみためのもの、ぐらいに気を抜いたほうがいいと思う。

565幸せな名無しさん:2010/10/17(日) 11:31:22 ID:rZoJnU760
>>563
私の場合は「飽きたらやめる」やりたくなったら再開する。
楽しめるものは継続。
564さんのお話とかぶるんですが、動いてないからやめる、という感覚はないです。
ずっと同じ手段じゃないと叶わない、と思えばそうなるし
願いが一緒ならあれこれやっても構わない、と思えばそうなるのかな。

566幸せな名無しさん:2010/10/17(日) 11:33:40 ID:l3VRkykMO
私は異性からモテモテを目指していますが、現実とのギャップになかなか上手くのめり込めないでいますw
何か良いアファ等ないでしょうか?(>_<)

567幸せな名無しさん:2010/10/17(日) 11:42:32 ID:rZoJnU760
>>566
なんでか分からないけど私モテモテ〜!

とかはどうでしょうか?

568幸せな名無しさん:2010/10/17(日) 12:37:05 ID:l3VRkykMO
>>567さん

ありがとうございます
だけど少しでも暇があると「誰も相手してくれない」と落ち込んじゃうんですorz
何事に対しても現実を無視出来れば良いんでしょうが、それが中々出来ないでいますね…

569563:2010/10/17(日) 13:05:36 ID:8Bf76gvc0
>>564さん、>>565さん、ありがとうございます!すごーく参考になりました!
「いつ新しいのに切り替えたらいいのかな?」なんて思ってたりしてたんですが、
本当に自分の気持ちに従ってやれば良さそうですね。
ワクワクできる新しいアファとか思いつけばそれをやればいいし、
疲れて止めても、またやりたくなって前とまったく同じのを再開してもいいって感じですね。

ついつい、継続が力なり?なんて思ってたりもしたんですが、もっと力を抜いて
気楽に楽しむようにしてみます。というか、レスのお陰で相当気楽になれました。
ありがとうございます!

570幸せな名無しさん:2010/10/17(日) 13:33:45 ID:F9tmC18UO
メソッドをしなくても叶うって有りですか?
イメージはしますがしなきゃとガチガチになったりするからしなくても叶って〜と思う時があります。

571幸せな名無しさん:2010/10/17(日) 15:48:33 ID:4Yy.MGhwO
>>570
あなたが有りって思うなら有り。

572幸せな名無しさん:2010/10/17(日) 16:06:53 ID:WyR/8iUsO
>>568

あなたの願望は、モテたいというより、誰もかまってくれないので構ってほしいという願望かな。

モテる=皆がかまう、ではないし。モテ過ぎて近づきにくいとかあると思うし。
塩まじないで、誰からもかまってもらえない状況を浄化しつつ、私はモテモテ〜てアファしては?

573るか:2010/10/17(日) 17:37:03 ID:yDK8STXs0
復縁して思いっきり愛されようのスレのほうで、復縁報告をしたものです。
別れてる間や、片思いの間は、失うモノがないせいか凄く強気で潜在意識を信じていられるのですが、復縁してから一つ悩みが

もともと嫉妬深いのですが、彼氏さんが他の女の子と仲良く話してるのを見たりするとどーしても嫉妬して負の感情でいっぱいになってしまいます。
私は彼に愛されているから大丈夫☆と思おうともするのですが負の感情の方が勝ってしまいうまく感情をコントロールできません。
嫉妬して彼に当たってしまっては本末転倒。

どーにか、優しい気持ちのままでいることはできないでしょうか?
どういうイメージングがよいとか
アファがよいなど有りましたらどなたか、ご協力お願いします。

574幸せな名無しさん:2010/10/17(日) 19:22:57 ID:Uu8FAzGMO
片思いの彼を振り向かせたいのですけど眠る前のイメージングを上手くやるコツを教えて下さい?

575幸せな名無しさん:2010/10/17(日) 21:11:13 ID:l3VRkykMO
>>572さん

ありがとうございます
そうなんです構ってチャンなんです(笑)
塩まじないは試したことがないのでやってみます!
それ+モテモテアファとは何だかみなぎってきましたww

576幸せな名無しさん:2010/10/17(日) 22:16:04 ID:asM8T/0U0
過剰ポってどういう意味ですか? いろいろ調べたけど出てきません。
過剰なポジティブでかえってマイナスになること・・・という意味?

577幸せな名無しさん:2010/10/18(月) 01:02:01 ID:y/me6lXI0
てす

578幸せな名無しさん:2010/10/18(月) 01:38:21 ID:PJW3zRHs0
>>576
過剰ポテンシャル だったかと。

例えば
あれほしいなー 程度だったのが
アレ欲しい絶対欲しい何が何でも欲しい
になる感じ。

579幸せな名無しさん:2010/10/18(月) 11:23:15 ID:9Mmuw7m.0
>>573
復縁おめでとうございます。

あくまでも私の考えですが、嫉妬してしまう自分を許すといいと思います。
否定しないこと。
そして、そんな自分もまるごと愛すること。
自分を世界一愛する(彼よりも)ことで、たいていなんでもうまくいくと思います。

それから、現実的処置、彼を責めるなどの行為はしないほうがいいですね。
あなたは、彼に自分だけを見てほしいと思っていますよね。それは悪いことではないです。
その分、あなたがあなた自身にもっと見てほしいと思っている。
あなたが、そんな自分でも素敵だよ、価値があるんだよ、と言ってみてください。
それを毎日続けてみてください。
彼への執着心がきっと少なくなってくると思いますよ。

580幸せな名無しさん:2010/10/18(月) 13:24:47 ID:wGkp4Ea.O
横レス&スレ違いでしたらすいません。
576さんのおっしゃった過剰なポジティブで悩んでいます。

私は国立大推薦を控えているので、「推薦で受かるから大丈夫!」とうきうきで過ごしているつもりが、気のゆるみに繋がり、ミスをし、怒られ…

「お前はたるんでいる」とか「(推薦は)落ちるつもりで(センターの)勉強をしろ」といわれ、「落ちるつもりでなんかいたくない!」とまた悪循環。

緊張感のあるポジティブ(?)を持つにはどうしたら良いでしょうか?

ちなみに完璧なポジ人間ではなく、怒られた時は泣くほどネガになります(汗)

581幸せな名無しさん:2010/10/18(月) 13:35:55 ID:uwoT6qhA0
>>578
具体例も含めてレスありがとうございます。
過剰ポテンシャルで検索していろいろ学ぶこともできました。

582幸せな名無しさん:2010/10/18(月) 17:23:45 ID:KMqzA0iIC
理想の容姿になりたくてリストアップをしています。

「私はリストアップしたままの容姿になる」とリストアップするのは有りですか?
また瞑想の時にモデル体型でみんなに「きれい」と言われて自信を持っている・・・というのはいいのでしょうか?
ひとつひとつでなく“理想の容姿”をまとめてリストアップ・瞑想しているのですが・・・。

583みかっち:2010/10/18(月) 18:26:06 ID:SYWQ0QOQO
イメージングとアファメーションは同じですか?。
人それぞれかもしれませんが、皆さんが効果を実感出来たのは始めてからどのくらいの期間ですか?
成功が早い人、遅い人の違いはナンですか?
質問ばかりで、すみませんがどなたか詳しく教えていただけたら幸いです。

584幸せな名無しさん:2010/10/18(月) 21:21:22 ID:dsa/gHNMO
質問です(∩´ω`)

復縁希望です。
今は、結婚式や妊娠、同棲のイメージでニヤニヤしてます。

でも、バキュさんのブログを見ていて、相手のことを理解して受け止めるイメージをするといいと書いてありました。

極論ですが、もし、相手が今現在、結婚したくない場合、結婚式のイメージは相手にとって迷惑じゃないですかね?

相手を受け止めるイメージに撤した方がいいのかな…?

アファでは「大丈夫だよ、私はどんなあなたでも受けとめるよ」等しています。

585幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 08:34:26 ID:zq61O9.U0
>>583
イメージングは望む光景をイメージする方法、アファメーションは望むこと、ポジティブなことを繰り返し言ったり書いたりする方法です。
メソッド自体は願望を叶えるものではなく、快になったり、認識を変えたりするものです。
効果も人それぞれ、楽しくできるものが、その人に合ってるものだと思います。
一度なんでもいいので、引き寄せの本を読んで一通りの知識を得ると良いと思いますよ。

586幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 08:41:07 ID:zq61O9.U0
>>854
相手がどう思っているかなどの分析は必要ないと思います。
何かをしなければ実現しない、これはダメ、あれはダメ、ということはないです。
好きなように自分の世界を創造したらいいと思いますよ。

587幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 18:16:40 ID:x4fTfDqMO
どなたか、ザ・チケットの過去ログの見方を教えて下さい(´;ω;`)

詳しく知りたいんだけど、チケット板の過去ログの見方がわからない(´;ω;`)

588幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 21:54:48 ID:cv90m/Zs0
>>587
チケット板の過去ログはあそこにあるのがすべてみたいですよ。
まとめサイトはいくつあります。
http://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi-matome
http://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi/
チケットじゃないけど、2ちゃんLOAのまとめサイトも載せておきます。
http://davincitas.seesaa.net/

余談ですが、最近潜在意識板の備忘録的なブログ(コテハンさんの発言を
ピックアップしてあるもの)を見つけて、むふふとしています。
まとめてあるのを見るとまた違う発見がありますね。

589幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 22:04:27 ID:x4fTfDqMO
>>588さん

ありがとう!
チケットとは何か、まだ全然わからないので、とても助かりました!

ありがとう!

勉強します!

590幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 22:34:18 ID:EakPwrW6O
職場の別のフロアに気になる人がいるので仲良くなれるようイメージングしていますが、たまに仕事の話をするだけで、アプローチとかしにくいです。
ですので、回りの人にだれか紹介してもらえるよう、それもイメージングしてます
二兎を追うといっともえませんかね。

591幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 22:43:07 ID:cv90m/Zs0
>回りの人にだれか紹介してもらえるよう、それもイメージングしてます
過程は潜在意識におまかせで、恋人とラブラブ〜なイメージングでいいような気がします!
具体的な<気になる人>のイメージングしながら、相手はこの人じゃなくても
いいんだけど、て思ってたら、よいように動いていくんじゃないでしょうか。。。

592min:2010/10/19(火) 23:42:50 ID:PqjlLU3U0
アファーメーションで、いつまでに…と日にちを書いてて、その日に起こらなかった場合、紙は捨てても平気でしょうか?

593幸せな名無しさん:2010/10/20(水) 01:12:32 ID:tdPBVXMsO
質問です。
遠距離の彼がいるんですがお互い仕事の都合が
合わなかったり用事ができたり金銭的な問題があり、ちょうど一年ほど会えてません。
もう縁がないのかとか
新しい人を探した方がいいのかもなど
どんどんネガティブになってしまいます。
どのように潜在意識を使ったらいいか
アドバイスお願いします。

594幸せな名無しさん:2010/10/20(水) 18:01:38 ID:b0PczI6I0
>>592
自分で決めたらいいですよ。

595幸せな名無しさん:2010/10/20(水) 20:01:26 ID:llmNnm8U0
瞑想をしているのですが、終わったあとも爽快感とかが全くないんですが、これってうまく瞑想状態に入れていないってことなんでしょうか?

596幸せな名無しさん:2010/10/21(木) 00:01:21 ID:A7kcU3UAO
瞑想したら気持ち悪くなった…
頭くらくらするっていうか…

みんななる?

597幸せな名無しさん:2010/10/21(木) 00:19:16 ID:RkMT6TfM0
すみません。基本的なことで誠に申し訳ないのですが
アファメーションをやったことが無い物です。

アファメーションは、やはり声に出してやるべきなのでしょうか?

会社とか通勤電車とかでは
ブツブツ言うのも難しく、心の中でしか呟けないんです。。。

申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

598欲張りさん:2010/10/21(木) 06:35:55 ID:TwBT6B1UO
好きな人が二人いて、
どっちかと結婚したいと思っているんですが、
それぞれイメージしていたら
自分にとって、よりよいほうが引き寄せられる・・・。
とか考えるのは、自分勝手ですかね。
二兎を追ってもよい?

599幸せな名無しさん:2010/10/21(木) 07:55:19 ID:0fTm2ZH.0
>>597
もちろん、心の中で呟いても良いのですよ。
負担のない、快適なスタイルで楽しみましょう。

600幸せな名無しさん:2010/10/21(木) 09:24:03 ID:bHrUbXJE0
>>598
いいです!

601幸せな名無しさん:2010/10/21(木) 12:08:17 ID:8sYB2cUIC
疑問なんですけど、妄想とイメージングって具体的に何が違うんでしょう?

検索をかけても大きな違いがある感じがしないんですけど・・・。

602幸せな名無しさん:2010/10/21(木) 12:26:52 ID:bHrUbXJE0
>>601
要するに…一緒?
でも、イメージトレーニングとは言うけど妄想トレーニングとは
言わないから意図の違いかな。。。
※意図→目的ともいう

603幸せな名無しさん:2010/10/21(木) 17:02:06 ID:yqoMEgMcO
妄想は、かなわないことを前提としたものじゃなかったですっけ?

604幸せな名無しさん:2010/10/21(木) 18:50:55 ID:RkMT6TfM0
>>599さん ありがとうございます!

605幸せな名無しさん:2010/10/21(木) 18:57:14 ID:BzwssOZQO
願望は嬉しい感情を伴うと叶いやすいと言いますが不安や恐怖の感情が強い時も叶ってしまいますよね。(これは願望ではないですが例えば絶対休めない日に風邪をひいたらどうしよう風邪などひけないと不安に思うと案の定その通りに風邪をひいてしまう)

結局は嬉しいやワクワク感が無くても感情が強い方が叶ってしまうって事ですよね?

私は不安感情が強いので〜になってしまったらどうしようって事がいつも叶ってしまうんです。

606幸せな名無しさん:2010/10/22(金) 02:21:25 ID:bDtJ4BiQO
どこかでネガティブな考え方で復縁したい人と復縁できたと書いていたのですが、「あの人とまた付き合うのイヤだな〜」と言う感情でより戻せても幸せになれるんですかね(><)



ネガティブでより戻せるなら実戦してみたいのですが、より戻せてからどうなるんでしょう…幸せを願うならポジじゃなきゃいけないのにとか思って(><)



成功した方もしいらっしゃるなら教えてください(><)

607幸せな名無しさん:2010/10/22(金) 08:03:12 ID:mIkUefAEO
疑問が浮かんできた。

私は復縁するんだけど、朝思った。

「イメージをし、叶った!嬉しい!」というワクワク感が大事って言いますよね?

「でも私、絶対復縁するってわかってるし、二人で幸せに暮らすのが当たり前なんだよな」とぼんやり思った。

あまり感情が入らない。当たり前の出来事だし、普通だと思ってるから。

この場合、どうすればいいのでしょうか?
相手への感謝が足りない?

608幸せな名無しさん:2010/10/22(金) 09:01:55 ID:/Tw72d9o0
>>607
正解とかじゃなくて、私の考えなので「おっ」と思わなければスルーしてください。

>「でも私、絶対復縁するってわかってるし、二人で幸せに暮らすのが当たり前なんだよな」
二人で暮らす先のことを考えるとわくわくしませんか?そこまでは当たり前。その先の幸せ。
それでも、わくわくしなければ「愛に浸るメソッド」(108さんので検索すればでてくるかも)をしてみてはいかがでしょうか??
私の場合はイメージングがめんどくせーって思うときはこれしてます。手軽だし、ぽかぽかしてきます。
相手への感謝よりも自分へ愛を送ってみる実験してみてください。
これでなにかかわればめっけもん。。。

609幸せな名無しさん:2010/10/22(金) 09:25:51 ID:/Tw72d9o0
>>605
むかーしに流行った「マーフィーの法則」(嘉門達夫…)ですね。

私の場合は意図していないことはその方向に進みやすいです。
天気とか、ほしいものとか、情報とか。
晴れたらいいなあ、以上
これほしいなあ、以上
これもっと知りたいなあ、以上
別にわくわくはしてないけど、不思議とその方向に進んでいきます。
でも、意図すると「○○になったらいやだから△△になってほしい」というのが
あるから○○になることもあります。
裏を返せば、願い事が叶いやすい体質?!605さんもそうかも知れませんよ。
不安感情があっても願い事が叶う体質…、
不安感情がなくなって願い事が叶う体質…、
いろんなアプローチがあるのかも知れませんね。解決にならないお話でした。

610幸せな名無しさん:2010/10/22(金) 09:25:54 ID:mIkUefAEO
>>608
ありがとう。
愛に浸るメソッドやってみる。
108さんのまとめサイトにあるのかな?まだ全部目通してなくて…

先のこと考えても、なんか…ってなってきた><

当たり前のことに、幸せを感じなくなっちゃったのかな?

結婚式、同棲、新婚旅行、妊娠、いろいろイメージしすぎたのかな?

まだ別れて10日なんだけど…(笑)

611幸せな名無しさん:2010/10/22(金) 09:41:29 ID:/Tw72d9o0
>>610

私が診断しましょう。
それは、「はりきり疲れ」です!
そういうときもあるよねー、とゆるゆる自分の好きなことして過ごしたほうが
いいと思います。やりたくなったら、また再開したらいいし。。。

追記:「愛に浸るメソッド」は、LOAスレのまとめ〜私家版というサイトに
記載されています。

612幸せな名無しさん:2010/10/22(金) 09:49:19 ID:mIkUefAEO
>>611
ありがとう。
うん、多分、てか絶対そう(笑)
最初から飛ばしすぎた。

疲れちゃったんだなあ…


彼と両思いなのは、わかってるの。
お互いを想ってるのは、わかってるの。

でも、早く会いたい!って思っちゃう…

だから頑張りすぎちゃうのかな?

両思いってわかってるんだけど、早く会いたくて(´;ω;`)

613幸せな名無しさん:2010/10/22(金) 12:07:34 ID:dAfSBJ/.0
私は復縁を望んでいるのですが、友人などが特にこちらから話題を振ったわけでもないのに私に「きっと他にもっといい人がいるよ」等と言ってくる場合、潜在意識の事を考えると「余計なこと言わないで!!」と思ってしまいます。
 以前、そういう風に言われた時は、自分の気持ちを試されているのだ(彼への本気度を確かめるためのものだ)、と思うようにしていましたが、度々言われると、「私は復縁するし、余計な固定概念を押し付けないで!」とか言い返したくもなってしまうのですが、皆さんはこういう場合、どう気持ちを持って行っているのでしょうか?

614幸せな名無しさん:2010/10/22(金) 12:18:09 ID:TuUDaPr60
あ〜この人はこんな風に思ってるんだな〜って思う。かな

615幸せな名無しさん:2010/10/22(金) 12:30:47 ID:WoE3kFCc0
>>613
他にいい人がいるっていう事実と、彼と復縁するという事実はなんら関係ないから
別に、他にいい人がいるって思っても構わないと思うけど。

あなたは、たくさんのいい人の中から選ぶ立場。
でも、そのたくさんのいい人たちのなかに彼を含めてはいけないなんてことはない。

彼以外にいい人なんて絶対いないとか思ってたらただ彼に執着するだけだから、ゆるーく考えたほうがいいと思うよ。
他の人のいうことなんか気にせずに。

616幸せな名無しさん:2010/10/22(金) 14:08:39 ID:dAfSBJ/.0
614さん

コメントありがとうございます。
そうですよね・・・
友人の一意見として聞き流すくらいでいた方が良いですよね・・・。

昨日は友人に「○○(復縁したい彼)よりいい人は絶対に居るはず!」と
断定的に言われてしまい、内心ムカッとしてしまいました・・・
「絶対」とか言われてしまうとなんというか否定したくなってしまって
動揺してしまいました・・・。


615さん

コメントありがとうございます。
614さん宛にも書かせて頂きましたが、前の彼よりもいい人は絶対居るはず!
と断定的に言われてしまい、「私の中では彼が一番ステキだ!!」とヘンに執着心が
出てしまいました・・・。

615さんのおっしゃるように、自分は選ぶ立場。
私にふさわしい相手は元彼かもしれないし、他の人かもしれない。
それは、自分が成長していく中でふさわしい人に出会える。

という感覚でいたいのですが、どうも周りの人は
「一度壊れたものは、ダメなものはダメだ」
「ダメになったものを戻すなんて無駄だ」
という固定概念を押し付けてくるのですよね・・・

たまにそのゴリ押しにくじけそうになってしまう時があります・・・

617幸せな名無しさん:2010/10/22(金) 14:46:55 ID:3jzOxaHc0
>>616さん

彼と復縁することを616さんは決めたのですよね^^
それなら、周りの言うことなんて気にしないで。

ん〜周りからしたら、そう思うだけの話。
逆に、616サンは彼と復縁すると決めているだけの話。

私も散々‥『他に絶対いるって〜』と連呼されていますよW
親友だから言ってくれてるんだ〜とは思うけど。

選ぶのは私^^
幸せになるのも私^^

こんな風に設定しちゃいませんか??

だって、一度きりの人生だもん‥
幸せになりましょ〜☆☆

618616:2010/10/22(金) 15:44:58 ID:dAfSBJ/.0
617さん

コメントありがとうございます!
そうですね、「私には私の考え方」があり、「友人には友人の考え方」があるだけですよね。
自分が幸せになれる考え方を重視してみます!!

619幸せな名無しさん:2010/10/22(金) 18:54:22 ID:mIkUefAEO
>>587ですが。

チケットのまとめを見てみましたが、よくわかりません!

自分だけを信じて愛して、他の者達には介入するなってこと(´;ω;`)?

私は復縁希望なんですが、「私と彼は、愛し合っていてとても幸せ」という考え方は間違ってるのでしょうか?

チケット板では、「手放せ、手放せ」が主流な気がするんですが…

つまり、どういうこと(´;ω;`)?

書籍を注文した方がいいのかな…?

620588:2010/10/22(金) 19:11:52 ID:qCGO0UOMO
>>619
587

難しいですよね〜。
私も何回も何回も読みました。いまだにはてなの部分が多い(泣)
書籍のフォロー板だから、書籍を読んだほうが
いいことはいいでしょうね。
でも、今まとめブログを読んでピンとこないのならもう少し先にしておいてもいいと思いますよ。

さて、私なりの解釈ですが、チケットの世界観は私=世界だから自分を愛したら
世界からも愛される、ということです。まあ、バキュさんや金時豆さんや言われていることと基本的におんなじだと思います。
バキュさんは方法、瞑想したらいいよ〜、イメージングしたらいいよ〜、という方法が多いけど
チケットは思想かな。認識を変えるということへのアプローチが主。

もともと、『引き寄せの法則』の2ちゃんスレからの派生だから、『引き寄せの法則』を見てみるといいかもしれませんよ。

621588:2010/10/22(金) 19:30:47 ID:qCGO0UOMO
>>619
587さん
↑すみません、敬称抜けてました。

「手放せ」は、あきらめろ、という意味ではないです。
ちょっと違うかもしれないけど、ここでも現実に一喜一憂しない
みたいに現実はコントロールしよう、としないに近いかと。

622幸せな名無しさん:2010/10/22(金) 19:54:25 ID:yqGxnrEMC
初歩的な質問で申し訳ないのですが・・・。
「潜在意識の活用」と皆さん言っていますが、具体的に潜在意識の活用とは何をすることなのでしょうか?
潜在意識について色々調べましたが分かりませんでした(泣)。瞑想?イメージング?
アホですいません(/_;)

623幸せな名無しさん:2010/10/22(金) 20:31:08 ID:s2Gtf6Pk0
チケットはチケットのまとめ読んでもわかんないよw
チケット読んだ人前提で書かれてるレスだし。

624幸せな名無しさん:2010/10/22(金) 21:07:45 ID:D7jfrEqg0
>>606
より戻せたならもうネガティブじゃいられないでしょ。

625幸せな名無しさん:2010/10/22(金) 21:15:35 ID:TMqYQHIY0
>>622
「潜在意識の活用」・潜在意識にインプットすること
そのための手段がイメージングやアファメーション等ですね。
瞑想は思考を止めることが目的です。瞑想により潜在意識からのメッセージを
受け取りやすくなったりするとも言われます。また、潜在意識にイメージを
落とし込むのに優位な変性意識(顕在意識と潜在意識の間)の状態になるとも。

イメージングやアファメーション、瞑想は潜在意識を活用するための手段です。
新・潜在意識手助けブログ ← こちらのブログにそれぞれ分かりやすく紹介されていますよ。
http://yourdreamcontroler.blog101.fc2.com/

626幸せな名無しさん:2010/10/22(金) 22:18:19 ID:mIkUefAEO
復縁希望です。

イメージの中の彼とラブラブで幸せなんだけど…

現実の彼に連絡したくなった。

でも、冷たい対応されたら嫌だからしたくない。

まだ時じゃないってことだよね?

いつか、自分のこの怖いっていう気持ちがなくなるのかな?

627幸せな名無しさん:2010/10/22(金) 23:11:42 ID:qCGO0UOMO
>>626

潜在意識がまだ時じゃないよ〜って、信号を送ってくれてるのかもね。

その不安はどこから来るのか、と言ったら626さんの「傷つきたくない」と
いう気持ちからだと思います。。。
彼氏さんとラブラブ〜にプラスして626さんの傷が癒えるイメージもしてみてくださいね。
私も626さんの心が癒されるように祈ってます。

628幸せな名無しさん:2010/10/22(金) 23:15:35 ID:mIkUefAEO
>>627
そうだね。きっと。

きっと潜在意識からゴーサイン出るときがくるんだね!

ありがとう!今日も瞑想頑張るよ\(^O^)/

629幸せな名無しさん:2010/10/23(土) 01:29:18 ID:vVQJXfDcO
好きな人がいて、彼と付き合えることを望んでいます。
イメージングなどを始めてから、最近の彼の発言から、実は彼が私を引き寄せているのでは?と思うことがあります。
実際は連絡先すらまだ知りません。これは良い兆候でしょうか?

630幸せな名無しさん:2010/10/23(土) 01:57:55 ID:TvW5VuVkO
>>624さん、より戻せたら、そこからポジティブな思考を考えたんでいいんですかね(><)

631幸せな名無しさん:2010/10/23(土) 02:15:02 ID:eNWqKEeQ0
>>630
ポジティブポジティブって言ってるけど
その度逆方向に気がいってると思う
別にどう考えていたっていい

年がら年中ポジティブで入れればハッピーだけど
そうもいかない人も多い

結局自分がどうなりたいか、そうなったらどんな気持か
それ考えたら自ずと見えてくるのでは?

632幸せな名無しさん:2010/10/23(土) 02:21:27 ID:TvW5VuVkO
>>631さんありがとうございますm(__)m自分がやりやすいやり方で頑張ります!

633幸せな名無しさん:2010/10/23(土) 02:30:15 ID:mhRnR0CYO
自分自身を受け入れるということがうまくできません…
私は復縁を目指してアファやイメージングはしていますが、
まずは私も自分で自分を愛してあげなきゃ…と思うんですが、
自分の顔とか学歴とか、すべてがコンプレックスで自分自身のことを考えると必ずネガティブになってしまいます。

どうしたらうまく自分を愛せるんでしょうか。
いくつか書き込みやサイト、本も読みましたが頭では分かっても心がついていかず苦しいです…

634幸せな名無しさん:2010/10/23(土) 06:47:41 ID:zx2eEQIQO
>>633

月並みな言い方だけど、コンプレックスって他と比べるから生まれてくる。
でも、633さんは世界でたったひとりの人なんですよ。世間は関係ない。
いま生きてる、て、神様が宇宙が633さんを愛してるからですよ。
それに誰よりも633さんの潜在意識が633さんを愛してる!彼女(潜在意識)を
抱きしめてあげることはできませんか?

塩まじは試されましたか?
ちょうど今日は満月。満月から新月の間は手放したいことをお月様に願ったら
叶うらしいです。コンプレックスを書き出してみるのはどうですか?

励ましたいけど、なんか文字だけじゃ伝えにくいね。
633さんの幸せを祈ってます。

635幸せな名無しさん:2010/10/23(土) 08:09:32 ID:3ghz2JiQO
うまく復縁したのですが、、、思い続けてる間に相手が結婚してしまいました。相手から『100パーセント離婚する気はない』と断言されたとしても結婚は瞑想でできますか?

みんなかハッピーになる結末を想像するとはいえ、状況は関係ないとはいえ、奥さんが新しい男の人に出会いますようにって願ったりしても、あり得ない気がして瞑想がうまくいきません。。今、絶望的ですがどんな状況でも願いはかなうんですか?

636幸せな名無しさん:2010/10/23(土) 09:07:28 ID:7W9ZfrYM0
>>635

別に「奥さんが新しい人と出会って結婚して幸せになってる」って考えなくてもいいの
では?
結婚=幸せの全て ではないと思うんですが。
(そう言う考えって自分も苦しくならないですか?)

奥さんの結婚(再婚)にはこだわらず、「彼と別れた後も、奥さんは幸せになっている」でいいんじゃないかな?
それに、奥さんが新しい人と出会わない、なんて決めつけなくてもいいと思いますよ?

637635:2010/10/23(土) 10:27:15 ID:3ghz2JiQO
636さん、ありがとうございますm(__)m
確かに、すごい納得できるレスでちょっと感動しました、、
奥さんが、別れたあとももっと幸せになっているって素敵だと思いました。
私は、彼でないとダメですが、多分、奥さんは私が彼を思い続けるほどの執着はないと思います。
並行して、彼との絆も繋いでいきたいです。
イメージで復縁までたどり着いたので、イメージって絶対現実化すると、確信はしています。
心折れそうになるときもありますが、イメージだけは続けます!

638幸せな名無しさん:2010/10/23(土) 10:50:13 ID:5o1GUtcoO
>>637なんであなたが奥さんは自分よりも彼に対して執着はないって決めつけるんですか?
もし縁があるのなら結婚するまえにあなたと再会してるはず。
これは既婚者スレでやった方がいいのでは?

639幸せな名無しさん:2010/10/23(土) 10:51:11 ID:T2pKLTCkO

流れ読まず投下。

昨日、瞑想し終わって寝ようとしたとき、彼とのイメージをして寝ようとしてたら、3才くらいの見たことない女の子?の泣き顔?がずっと見えてた。

いつもイメージはぼんやりとしかできないんだけど、すごい鮮明に。今はもう思い出せないけど…

感じたのは、保育園みたいなとこで他にもたくさん子供が群がっているんだけど、その子しか顔見えない。写真を見てる感じ。

誰かなー誰かなーって見てた。

なんかオカルトな世界に踏み入った感じで少し怖いんだけど、大丈夫かな?

640幸せな名無しさん:2010/10/23(土) 21:41:35 ID:mhRnR0CYO
>>634さん
レスありがとうございます。
そうなんですよね、いつも人と比べて自分の欠点ばかり探してしまうのは私の悪い癖です…
でも、私は世界に一人だし、いいところも悪いところも全部含めて私なんですよね…!

なんだか見えてきた気がします。

塩まじないはちゃんとやったことがないのですが、
タイミングよく、今日が満月だたということを634さんのおかげで知ったので、やってみようと思います!

641幸せな名無しさん:2010/10/23(土) 23:29:24 ID:mbqfVg/.O
相談です。
猛烈に彼女がほしい&結婚したい&子供が欲しいのですが、
今、気になる人レベルの人が五人います。

理想の人をリストアップしつつ、全員とラブラブ〜というところをイメージ&アファしようと思ってるんですが、やり過ぎですかね?

642幸せな名無しさん:2010/10/24(日) 00:15:35 ID:8tZ2mZ3oO
>>641
あなたがいいと思うならいいんだよー

643幸せな名無しさん:2010/10/24(日) 07:40:40 ID:HqNCYgTQO
潜在意識は数字を認識出来ないって本当ですか?

644幸せな名無しさん:2010/10/24(日) 08:11:26 ID:8tZ2mZ3oO
>>643
潜在意識=自分
自分ができないなら、できない

645幸せな名無しさん:2010/10/24(日) 10:40:46 ID:N37sNdjEO
>>639

インナーチャイルドみたいな感じですね。
瞑想中にふと昔のことが沸いてくる、とバキュさんのブログにも書いてあったような。。。
瞑想中に自分が日常生活では覚えたていないようか光景を見ることがあるようです。
瞑想中でなかったけど寝る前の変性意識状態で瞑想状態になったのでは?

646幸せな名無しさん:2010/10/24(日) 16:42:00 ID:BsE00XyQ0
独立して起業してお金を稼いでいこうと思っているのですが、
起業家を養成するコンサルタントの人たちは、ほぼ例外なく
「本名と顔写真を載せないと信頼されないからうまくいかない」
というアドバイスがあります。
ブログやメルマガを利用するにしても、不特定多数に名前を顔を公開
しなければいけないなんて、ましてや、そうしないとうまくいかない
なんて、そんなわけないですよね!?

647幸せな名無しさん:2010/10/24(日) 17:24:08 ID:/Gvl344kO
1番仲の良かった友達とケンカしました。
原因は100㌫私が悪いです。
1ヶ月くらい連絡とらないで、最近また私から連絡してるんですが…でてもくれません。

どうすれば仲直りできますか?
わかりません。

648幸せな名無しさん:2010/10/24(日) 17:55:13 ID:BRkqlbCg0
>>646
潜在意識の観点で答えれば、はい。

>>647
潜在意識にきいてみましょう。
そして仲直りを願いましょう。

649幸せな名無しさん:2010/10/24(日) 21:09:14 ID:uyAy4BmgO
すごい基本的な事を聞いてしまうのですが、そもそもイメージングとアファって何なんですか…?
瞑想とイメージングは別もの?

650幸せな名無しさん:2010/10/24(日) 22:13:14 ID:qUhO.OlY0
どの程度の知識で訊かれてるのかわかりませんが…
イメージングは、視覚的、触覚的に物事をイメージすること。
アファメーションは、言葉を口に出したり書いたりして宣言すること。
瞑想は、思考を休めること。
…だと思ってます(あってるかな??)
ご自身で検索をして、自分にとってわかりやすい情報を集めたほうがいいんじゃないでしょうか。

んで、バキュさんの方法論っていうのは、瞑想で暗示が入りやすい状態にしてからイメージングをして潜在意識に刻む、という話じゃないでしょうかね。

>>643
たとえばダイエットなんかでは、体重の数字イメージに刻んでも無意味、体型そのもののイメージをせよ、とかいいますよね。
ただ、私はお金に関しては「○万円」とか具体的に数値化するとうまくいきますねぇ…
内容によるのでは???

651幸せな名無し:2010/10/24(日) 22:35:22 ID:YjAAqXUwO
アファとイメージングのみで、瞑想は殆どしていません。

ですが、イメージングをしている途中(就寝前)に、どうやら寝てしまうみたいで、夜中に目が覚めて、イメージングが途中だったと気が付きます…。

そういう場合でも、大丈夫なんでしょうか?

やっぱり、眠いのを我慢してやるべきなんでしょうか?

652幸せな名無しさん:2010/10/24(日) 23:34:35 ID:BsE00XyQ0
私もイメージングしながら、あるいはする前に眠ってしまうことがほとんどです。
でも、眠るその時に幸福感を味わっていれば問題ないと思います。
起きた時も、あ〜また眠っちゃったな〜程度の認識です。しまった、とは思いません。
〜〜すべきで行動すると義務感が生じてしまうので、却ってマイナスになりますし、
眠いのを我慢してやると無理が生じて、「ここまで無理して頑張らないと実現しないほど
大変な願望なんだ」って潜在意識に入ってしまい、願望実現が遠のいてしまうおそれがあります。

653幸せな名無し:2010/10/25(月) 08:01:16 ID:d8GF5cUcO
>>652

ありがとうございます。我慢してやるよりもイメージングして、幸福な気持ちが大事なんですね。

寝てしまった時は軽く考えるようにします。

654幸せな名無しさん:2010/10/25(月) 09:01:42 ID:0n76J5AcO
恋愛成就を願ってますが、イメージングをしても彼の顔や姿が思い浮かびません。彼と絶対付き合うと唱えながら眠りに就きます。二人が相思相愛になれる関係になりたいです。良い手段があったら教えて下さい?

655幸せな名無しさん:2010/10/25(月) 21:05:51 ID:U0S.rV0QO
瞑想とか、アファとか、いろいろありますが、素直にしたいことを「したいなぁ」と感じればいいだけなんですかね

656続き:2010/10/25(月) 21:16:01 ID:U0S.rV0QO
欠乏感が強すぎて、感謝の気持ちとか、幸福感が沸いて来ません。「私の潜在意識様。何何がえられますように」 とか「何何をください」とか、祈りやお願いの形でもいいでしょうか

657幸せな名無しさん:2010/10/25(月) 22:13:55 ID:IITHBr1Q0
>>654
ビジュアル的なイメージング推奨の背景には、視覚的なイメージが浮かぶ人が多数派だからだそうです。
なかにはそれが苦手と言う人もいます。聴覚や触覚でイメージすることはできませんか?
彼の声や、彼と手をつないだときの感覚、温かい感覚や気持ちをイメージしてみてはどうでしょうか。

658幸せな名無しさん:2010/10/25(月) 22:23:53 ID:eCOdkRec0
>>656
マーフィー本なんてやたら長いお祈りの例がたくさんあるから、
お祈りやお願いでも大丈夫だと思いますよ。自分がしっくりくるのが一番。

659幸せな名無しさん:2010/10/25(月) 22:26:42 ID:OHG.dms.O
>>654
それなら、今あなたが行ってる全てを当然のように最良だと思い、
続けていくことが最も最良で簡単な手段ですw

手段や手順に良い悪いはありません。
あるのは、これは良いだろう&これは悪いだろうというあなたの判断意識だけであり
それが質問や答えという現実に反映していくからです。

どんな手段のパターンを現実に見ようとも、良い手段とは
あなたの「これは良い」という感覚に沿うもの、それ以外にありません。

もしも「自分が何を良いと感じるかすらわからない」ということでしたら
“彼と結ばれる最良の手段を知りそこから楽々成就”というコンセプトで叶えていく方向をイメージ強化するといいかもしれませんよ?

660幸せな名無しさん:2010/10/26(火) 21:50:44 ID:eAbRSTQ6O
彼女がほしいんですが、ぼくはさびしがりやで独占欲が強い人です。
彼女を強く束縛するぼくにも、潜在意識でラブラブな彼女できますか?

661幸せな名無しさん:2010/10/26(火) 23:21:13 ID:SPvEQ5Q2C
信じていればできる。
地球の半分は女なんだから。

662幸せな名無しさん:2010/10/27(水) 00:18:59 ID:O//XRrIoO
>>660さん

私も同じようなことを望んでいます。束縛したがりの上に自分にだけ興味をもってもらいたいのです。
毎晩寝る前に「理想の彼」を創って妄想してたら昔の理想だった元彼に出会いました。

663660:2010/10/27(水) 06:44:11 ID:QAxgBESMO
662さん

一緒に、そういう人に出会えたらいいですね。

楽しみに待ちましょ〜

664662:2010/10/27(水) 13:18:42 ID:O//XRrIoO
そうですね。
同じ考えの方がいらっしゃってよかったです

665ゆき:2010/10/29(金) 12:22:44 ID:R9HxNFxQO
お金持ちになるという願望を瞑想やアファを始めてから、不慮の事で予定外のお金が手元から出ていくということ(罰金や行った店の勘定ミスで一万円の損、結局戻ってこなかったなど)が続いているんですがどういうことでしょうか…

それと元カレの復縁も瞑想などしてるのですが(3年くらい)なにもありません。夢を見るし鬱になります。どうすればいいですか。

666幸せな名無しさん:2010/10/29(金) 12:27:08 ID:SuWkkUkoO
>>665
潜在意識=自分
自分は自分に対しての答えを持っている。
自分に聞いてみたらどうかな。

667ゆき:2010/10/29(金) 12:32:08 ID:R9HxNFxQO
レスありがとうございます。
復縁がしたいです!

668幸せな名無しさん:2010/10/29(金) 12:38:49 ID:SuWkkUkoO
>>667
復縁することだけ考えていればいいと思います。
いろんなことがあると思いますが、願いは叶うので
気にしなくて大丈夫ですよ。

669幸せな名無しさん:2010/10/29(金) 12:43:08 ID:zjb.y5FYO
>>667
復縁したいので、復縁する!と必ず現実になることまで宣言して!

お金が出てしまうのも、なんかの前触れですよ!最初、悪いものを吐き出すことはよくありますし!今に望んだ金額が手に入りますよ!復縁もすると決めたならば、アファやイメージなどでワクワクしたり感謝すれば大丈夫!

670幸せな名無しさん:2010/10/29(金) 15:03:32 ID:3OsjbqJoO

イメージング等、潜在意識に願望が届いてのお腹いっぱい感なのか、

まぁいいやーなんとかなんべーというあきらめ?なのかわかりません。


みなさんどう?

671幸せな名無しさん:2010/10/29(金) 15:05:57 ID:SuWkkUkoO
>>670
どっちでもいいんじゃない?

672幸せな名無しさん:2010/10/29(金) 15:18:39 ID:3OsjbqJoO
>>671

ありがと。
彼のこと、冷めちゃったのかな?

なんか投げ遣りな気分(´;ω;`)

673幸せな名無しさん:2010/10/29(金) 15:35:43 ID:SuWkkUkoO
>>672
じーっと自分の心を見つめてごらん。

674幸せな名無しさん:2010/10/29(金) 16:19:48 ID:3OsjbqJoO
>>673
彼が大好き\(^O^)/

675幸せな名無しさん:2010/10/29(金) 16:25:48 ID:SuWkkUkoO
>>674
大丈夫だと思うよ。
あなたが決めることだから、どうにでも出来る。

676幸せな名無しさん:2010/10/29(金) 17:29:55 ID:3OsjbqJoO
>>675
ありがとう\(^O^)/

まんかメソッドやろうとすると、ストップかかる感じ。

やりたくないから、今はやらないね♪

677幸せな名無しさん:2010/10/29(金) 19:03:37 ID:6HYFS4PoO
なりたい顔があるんですけど、そのなりたい姿に自分がなってる姿が想像できないんですがどのようにイメージしていけばいいのでしょうか?
鏡をみたら全然似てなくて諦めかけてます。髪型とか服装も意識した方がいいのでしょうか?よろしくお願いします。

678幸せな名無しさん:2010/10/29(金) 19:13:26 ID:SuWkkUkoO
>>677
あなたの好きなようにイメージしたら?

679幸せな名無しさん:2010/10/31(日) 14:42:42 ID:eEbcJgTkO
最近体調が優れません。
歩いたらすぐに疲れたり、休みの日なんかは天気が悪かったりすると朝から晩まで無気力で、動きたくなくなります。
やる気が起きないんです。
これは潜在意識ではどうしようもないですか?
あと、潜在意識で可愛い子からガン見されるくらい格好よくなりたいのですが可能ですか?よろしくお願いします。

680幸せな名無しさん:2010/10/31(日) 15:16:59 ID:OJH8O4/MO
>>679

681幸せな名無しさん:2010/10/31(日) 15:19:20 ID:OJH8O4/MO
間違えた…

>>679
潜在意識=自分
自分ができると思ったらできるよ。

682幸せな名無しさん:2010/10/31(日) 18:41:11 ID:inlDpqw6O
最近元彼の夢をよく見ます。お付き合いしてたのはすごく前だしお互い今は連絡先も知らない。私はその人のことすごく好きだったけれど今はべつに何も思いません。でも最近夢にその人が出てくるのが多くて何故か気になります。これはどういった意味なのかすごく気になります

683幸せな名無しさん:2010/10/31(日) 18:52:41 ID:nHBr6L0wO
>>682

元彼があなたと戻りたがってるんじゃw

684幸せな名無しさん:2010/10/31(日) 19:04:13 ID:inlDpqw6O
>>683
お答えいただきありがとうございます。そうなんですかね?しかしここ数ヶ月見ているのですが何も変化はありません。少し前にその方のお母様にお会いしただけで…私一人意識して恥ずかしいです。もう少し経てば何か起こるのですかね?

685幸せな名無しさん:2010/10/31(日) 19:35:23 ID:nHBr6L0wO
>>684

同じこと、彼も思っているんじゃない(o'ε'o)?

毎日楽しく生きてれば大丈夫★!

686幸せな名無しさん:2010/10/31(日) 20:23:07 ID:inlDpqw6O
>>685
ありがとうございます!
いい結果になれるように毎日楽しく過ごしてみます

687幸せな名無しさん:2010/11/02(火) 23:08:51 ID:IeYG93C.O
月並みな質問で申し訳なく思いますが質問させて下さいm(_ _)m
長い間、片思いしている男性がいますが、なかなかタイミングが合わず進展する機会がなく、一喜一憂してネガになります。
そういった現実を見ると、イメージやアファも雑念やネガで上手くいかず、根性ナシの私は辛くなって、止めてしまいます。例えばアファなら、ネガでどんなに辛くても、途中で止めないで、1日1000回でも根性で言えば、潜在意識に浸透して安心出来るでしょうか?やっぱ根性ナシでネガに負けて途中で止めるからイカンのかなぁ?(>_<)
どなたか、何かアドバイス頂けないでしょうか?よろしくお願いします_(._.)_

688はむすけ:2010/11/02(火) 23:21:53 ID:uq2UcknUO
同僚で嫌いな人がいます。みんなの前で「はむすけの指輪指に食い込んでるよー」と叫ぶ。 私が顔に怪我をしてしまい・・「傷残っちゃったね〜」と大変嬉しそうに言う方です。同じ課なので・・離れたいのですが・・必ず私が気になるのか?絡んできます。「どこかにロケットにのせて地球の果てまで飛ばすイメージを」と書かれてましたが・・ロケットにのせても私の家に不時着しそうな程強烈な人ですW。皆さんのお知恵を下さい!

689幸せな名無しさん:2010/11/02(火) 23:58:25 ID:tmQB2Mqo0
>>688

>ロケットにのせても私の家に不時着しそうな程強烈な人ですW。

はむすけさん、あなたおもしろい人ですねぇw
同僚の方はあなたのこと好きで、かまいたくてしょうがないんでしょうねー。
でもかなり無神経な方と思われる。
周りの人もわかってるでしょうから。

「同僚ははむすけさんとは全く関わりのない世界で、勝手に幸せになっている。バイバイ」なんて思い描いてはいかがでしょうか?

690はむすけ:2010/11/03(水) 06:40:42 ID:5GlPTsooO
>>689 ありがとうございます。とにかくやってみますね。

691幸せな名無しさん:2010/11/03(水) 12:24:45 ID:0fuxJy.wO
>>687
潜在意識=自分だよ。
1000回やれば潜在意識にとどく。だから根性でやり抜くと決めたなら届くし、1000回やってもダメなのでわ、と思うままなら、1000回やってもダメと決めてるからダメかも。

他スレにもたくさんネガ解消について語られてるから覗いてわ?

692687:2010/11/03(水) 14:32:54 ID:zCobkk3.O
>>691

アドバイスありがとうございますm(_ _)m
やはり自分次第なんでしょうね(+_+)
ネガの対処法って難しいです(+_+)
みなさんのレス読んで、一時はポジになれても、またすぐにネガになったり(/_・、)
私も安心や確信が欲しいですね。
求めたり執着ではなくて、好きなだけで喜びに変われたら、どんなに楽だろうと思います。
まだ自分磨きをがんばります(/_・、)
ありがとうございます。

693幸せな名無しさん:2010/11/03(水) 15:21:39 ID:Vlp05LYg0
私もうすぐ29際になるのですが友達が少なくて悩みます。
でも潜在意識ではどのようにイメージしたらよいのか?
リストアップなんかでもいいですか?
この年でもグループでワイワイってあこがれます。

694幸せな名無しさん:2010/11/04(木) 09:43:27 ID:/o3tNsoYO
>>693
答え自分で書いてるじゃない
みんなでワイワイやるとこをイメージしたらいい

歳なんか関係ない
出来ないことの理由探しやめて、他スレにも>>1にも参考になること山のように書いてあるよ
まずやってみたら?





最近『再質問』じゃなくフツーに全然取り組まずに聞いてる人多いけど
だから変に焦ったり心配しすぎたりするんじゃないかと思うんだよなぁ

695幸せな名無しさん:2010/11/04(木) 10:08:33 ID:fqmz4f8MO
復縁希望なんだけど、付き合ってるときから、彼の顔が思い出せない。

最近、イメージングしたいのに更に思い出せない。

友達とか知り合いは思い出せるのに。

これってなんで?

こんな人いる?

696幸せな名無しさん:2010/11/04(木) 21:43:37 ID:M5PczOpEO
不安スレに間違えて書いたのであらためて

お付き合いしている遠距離の彼が新しい仕事を初めてから連絡がこなくなりました。
イメージングをしていたらひょんなことから彼の女友達から女子会に誘われました。
イメージング自体は充実してるし彼を信じています。
が、ぐっどうぃる博士は共通の友人を間に入れるなと言っていたのですが私はこのまま女子会に参加してもよいのでしょうか?

697幸せな名無しさん:2010/11/04(木) 21:57:25 ID:b3FPAgdcO
>>695

はーい! 私もそう!!
なんでだろう、好きな彼の顔だけなんだよね。
知り合ってまだ日が浅い人ですらハッキリ思い出せるのに。

でもたまーに、ふとした瞬間に彼の顔がハッキリと出てくるんだ。
フシギ・・・

698幸せな名無しさん:2010/11/04(木) 22:02:51 ID:KAulWj/.O
>>696
あなたがいいって思うならいいんじゃない?

699幸せな名無しさん:2010/11/04(木) 22:05:00 ID:AQj4xsGsO
昨夜に家までの帰り道で2人の変質者にあいました。
1人目は声をかけてきたので無視したのですが、2人目の男に羽交い締めにされ、口を塞がれ「刺されたくなかったら黙れ」と脅されました。
幸いな事にナイフなどは持って無さそうだったので必死に騒ぎすぐ逃げ出せました。


変質者まじで死ね。
トラックにひかれて脚もげろ。
こういう糞に何か出来ないですかね?

700幸せな名無しさん:2010/11/04(木) 22:39:15 ID:RvipS/eU0
ポノポノ。

701幸せな名無しさん:2010/11/04(木) 22:46:44 ID:mcGRo3hU0
>>695
私も!ずっと前から、毎回そう! 
付き合ってるときもそうだった。
すごく好きな彼の顔だけ思い出せないの!

・・なんとも思ってない人の顔は思い出せるのに。

イメージングしてるときも、彼の顔が浮かんでこなくて、
全然関係ない人の顔が浮かんでくることがあって、
”ち、違う違う!”って焦るときがあるよ。

なんで1番好きな彼の顔だけ思い出せないんだろうね。
ずっと不思議に思ってた。
私と同じような子がいて、ちょっとホッとした。。。

702幸せな名無しさん:2010/11/05(金) 01:16:43 ID:ZJ3BhdEw0
>>699
まず、警察に報告。しばらく、自動車を使うなど、できるだけ夜歩きしない。
変質者に遭遇しても相手にしない、接触しない、関わらない。
完全無視して、護身・防犯する。

703幸せな名無しさん:2010/11/05(金) 02:03:28 ID:82AoqJFEO
>>701あるある〜
あと、好きな人程夢に出てこない。
なんでだろう。
毎晩毎晩出てきてほしいのに。

704幸せな名無しさん:2010/11/05(金) 04:14:09 ID:ZJ3BhdEw0
>>699
それと、女性が被害に遭った犯罪の報道がされると、それに触発された模倣犯・連鎖犯罪が発生するので、しばらく夜道や独り歩きには気をつけましょう。

705幸せな名無しさん:2010/11/05(金) 09:20:52 ID:rCE/aoh2O
言葉の分からない犬に健康で長生きしてねっていうアファは効くかな?

706幸せな名無しさん:2010/11/05(金) 11:08:29 ID:X8Pavfko0
>>705
わんちゃんが健康で長生きしてくれているから私は幸せ、というのは
どうですか?

707幸せな名無しさん:2010/11/05(金) 13:21:22 ID:OTSMq49U0
>>705
結構動物って言葉通じるよね。撫でながら「健康で長生きしてね」って言ってあげたら、
手から気も出るし、さらに効果がある気がする。
私は年中撫でながら「すごいねー、頭いいねー、可愛いねー」とか言ってあげてた。
本当に人間から見ても尊敬できるすごい精神力で、頭良かったよ。
あといい言葉は自分にも返ってくるしね。

708幸せな名無しさん:2010/11/05(金) 13:34:05 ID:RP//LAUs0
復縁希望してます。
最近彼の夢を頻繁に見ます。
先週は三回、今週は一回ですが、
特に連絡がくるとか、発展したような感じは
ありません。。
しかし、今までこのように頻繁に彼の夢を
見たことがなかったので気になっています。
しかも、結構いい感じな夢もありました。
夢を見始めた頃の少し前に彼にメールをしたんですが、
あまり続かず、、、、、頻繁に見る夢にどんな意味があるのでしょうか?
あぁ〜!!すごく復縁したいです!!

709幸せな名無しさん:2010/11/05(金) 17:38:52 ID:1WBo22SIC
理想の人をリストアップしようと思っています。
どうしてもはずしたくない条件がありまして。ナルシストは絶対イヤなんです。鏡やガラスを見つけては髪をいじるとか、自称芸能人(イケメン系)の○○似とか・・・。申しわけないんですがそういう人は気持ち悪いと思ってしまうんです。
でも“ナルシストではない”とリストアップしてしまうと否定形が入ってきてしまうし、そうするとしっくりきません。何かいい書き方ありますかね?

710幸せな名無しさん:2010/11/05(金) 17:44:50 ID:qHRZ3CZgO
>>709

カッコいいのにその自覚がないとかはダメ?

711幸せな名無しさん:2010/11/05(金) 19:38:48 ID:rmwXuI3w0
>>706>>707さん
有難うございます。
こっちが穏やかな気持ちでなでるだけでも、犬はリラックスして長生きしてくれそうですよね。
これからも続けていきたいと思います。

712幸せな名無しさん:2010/11/05(金) 19:49:58 ID:nrSomgZA0
>>709
かっこいい上に謙虚な人、はどうでしょう?

713幸せな名無しさん:2010/11/05(金) 22:35:23 ID:LdZ8Gq5AO
イーーーネッ!!

714幸せな名無しさん:2010/11/06(土) 05:12:14 ID:3oGnTAEUO
2008年9月ごろから潜在意識を知って瞑想などをして元彼との復縁を願っているのですが、何も起こりません…自分から連絡を取るべきでしょうか?

715幸せな名無しさん:2010/11/06(土) 10:48:18 ID:dxb2tUxYO
私は基本バキュさん式の瞑想と自分を信じる事でお付き合いしている彼から(新しい仕事に就いたばかり)の連絡を待っているのですが
バキュさんは潜在意識に委ねれば行動はいらないとおっしゃっていました。
行動(この場合は連絡)は無闇に起こさない方がよいのでしょうか?
(ぐっどうぃる博士もこちらから連絡しないほうがよいとありました)

ちなみに、今彼と二週間くらい連絡とってなくて
連絡くるイメージや結婚のイメージをしています。
最近はどちらかと言うと私からの連絡が多かったかもです。

716幸せな名無しさん:2010/11/06(土) 13:49:51 ID:nY9rLOmU0
>>714

別に自分から連絡してみてもいいんじゃないですか?
でも、「自分から連絡を取る『べき』か」ってのは、他人にはわからない。
『べき』って義務かなんかみたいな感じだよね?
『べき』って思いながら電話なりメールなりして、返事が来ない、番号変わってつながら
ない、メアドが変わってたとか、そういうことに一喜一憂するなら、しない方がいいと
思いますけど。
かるーい気持ちで連絡してみて、つながればラッキー、返事でもくればもっとラッキー、
つながらなくても「そっかー」くらいで流せるのでなければ、自分が苦しくなるだけ
だと思います。

717幸せな名無しさん:2010/11/06(土) 14:04:31 ID:mBlx8.DsO
連絡をとってもとらなくても、願いは叶う。

大事なのは、相手の行動に関係なく、揺るがない信念を持つこと。

自分をすること成すこと全て認めてあげること。

718幸せな名無しさん:2010/11/06(土) 15:52:12 ID:cThpRfkYO
良く願望を実現するにはワクワク感が大事っていうけど私はすごく不安に思う事が的中してしまいます。
だからワクワクしても不安になっても自分の心が強く思った方が叶うって事ですよね?

719幸せな名無しさん:2010/11/06(土) 17:21:20 ID:j5Tu4Z1UC
>>710様・712様

アドバイスありがとうございます!!
参考にします。

720幸せな名無しさん:2010/11/06(土) 17:28:29 ID:ScvkRq4UC
>>718さん

おそらくそういうことだと思います。
ただ、ワクワクしている時って同時に心臓がドキドキしている感覚になりませんか?気持ちが高ぶるというか。不安に思う時もワクワクとは違いますがドキドキします。(あくまで私は)
ようは“ドキドキ”を感じたことが現実に起こるのでは?説明ヘタでごめん!!

721幸せな名無しさん:2010/11/06(土) 17:30:12 ID:tXkBX91E0
>>718
不安が悪いわけじゃないんだよ。
365日24時間、何の不安も持たない人がいたらその方が何かおかしいと思う。
あなたの中で不安=悪いことっていう思考が出来上がるのがいけないことなんであって、そこに意識が向くから悪いこととなって実現してしまうんです。
不安は私の願望の実現には影響しない、と決めてしまうといいよ。
不安な時は自分の中の自分に「不安なんだね、わかったよ」と話してあげてください。
自分のどんな感情も存在を否定しないこと。

ワクワク感が大事と言われるのは、ワクワクしていると物事をプラスに捉えることが出来やすいから。
ワクワクしても不安でも、願望実現には関係ないですよ。

722幸せな名無しさん:2010/11/06(土) 17:54:31 ID:c2bXKyewO
>>721
あなた素晴らしいね(・∀・)
画面メモシタヨ(・∀・)b

723幸せな名無しさん:2010/11/06(土) 19:11:22 ID:pDPYpFdg0
自分に自信をつけるためにはアファとか以外でどうすればいいですか?

724幸せな名無しさん:2010/11/06(土) 21:45:19 ID:BmTsm/IIO
>>723
それは潜在意識以前の問題だと思うけど、仕事でトレーニー達には電話とりでもコピーでも何でもいいから、これだけは誰にも負けないと言えるまで徹底的に丁寧にやれって言ってます。

725幸せな名無しさん:2010/11/06(土) 23:03:32 ID:L130z0s20
>>723
この前NHKでやってたらしく評判になっているらしい「ほめ日記」。
毎日5つ自分のしたことをほめる日記を書くんだそうですよ。
箇条書きでも可(自分のやりたい方法で)。自分の自信につながるそうです。
自愛ですね。
サイトとかあるし、本も出版されているので興味があれば調べてみてください。

726幸せな名無しさん:2010/11/07(日) 08:13:02 ID:IcN1fo4MO
自分がよいと思っている選択肢が2つあってどちらに進んだらいいかわからない場合、どうやって潜在意識にお願いしたらいいんでしょうか?
自分の最良の道に進めるみたいな曖昧な願い方じゃ潜在意識も迷ってしまうような気がして(^-^;)

727723:2010/11/07(日) 09:11:58 ID:svW83XE20
>>724さま>>725さまありがとうございます。

728幸せな名無しさん:2010/11/07(日) 10:55:20 ID:RDmoMsgUO
楽しかった趣味とかに興味が持てないし人から連絡がくるのも苦痛。
涙が出る。
こんなんじゃ振られてもおかしくないんだけど何も感じたくない。
身近な人に誰にも言えない

729幸せな名無しさん:2010/11/07(日) 11:21:23 ID:Q5Ep0l6w0
私もそんな感じ
時が過ぎるのを待ってる

730ぽんきち:2010/11/07(日) 11:51:50 ID:OoLa0NC2O
>>728さま
>>729さま

こんにちは。

何もする気が起こらないのなら、何もしなくていいと思いますし
「こんなんじゃ振られても仕方ないな」って思った
あなたでもいいんですよ。
そんなあなたをいっぱい愛してあげてください。
愛してって言われても分からんよ!って思うならば
今思っている感情(例えば悲しいとか辛いとか)に
十分浸ってみてください。
それだけで少しは楽になりますよ。
自分の気持ちを全否定するのではなく、全肯定してみてください。

私も偉そうな事を言える立場ではないですが
少しでも楽になって下さればと思いました。

あなたはあなたの味方ですよ☆

731幸せな名無しさん:2010/11/07(日) 12:07:40 ID:RDmoMsgUO
>>730
悲しいと思うと悲しみを引き寄せるし
何も感じたくないので閉ざす事にしました。
傷つかないしその方が楽ですから。

732ぽんきち:2010/11/07(日) 12:16:52 ID:OoLa0NC2O
>>731さま
>悲しいと思うと悲しみを引き寄せるし

あなたがそう思っているのなら引き寄せてしまいますよね。

>何も感じたくないので閉ざす事にしました。
>傷つかないしその方が楽ですから。

何も感じたくないのなら、「楽」だと感じれますか?

733幸せな名無しさん:2010/11/08(月) 10:34:18 ID:26jWo2mI0
いつもいいなって思う人には相手がいます。。。どうしたらいいですか?

734幸せな名無しさん:2010/11/08(月) 15:55:04 ID:hvzNoXPwC
>>733

たとえばリストアップ法で理想の彼を引き寄せてしまうのはどうでしょうか?その彼と結ばれるのをイメージングしてみたり・・・。方法はたくさんあると思いますよ。
リストアップ法なら“私のことだけが好きな人”とか。あなたのことが好きな人なら他に彼女なんて作らないはずでしょう?
「いいなと思った人に相手がいる」のなら、あなたが誰かを好きになってしまう前に理想の相手を引き寄せてしまうのですよ!!

735幸せな名無しさん:2010/11/08(月) 16:26:47 ID:BU8Hk72o0
>>733
大丈夫。
その人と私は付き合う。と思えばその通りになります。
あなたはどうなりたいですか?
どうなりたいか決めることによって、その通りになります。

736733:2010/11/08(月) 19:05:08 ID:WBMN1cgY0
>>734さま>>735さまありがとうございます。そのようにしてみます。。。

737幸せな名無しさん:2010/11/08(月) 23:49:55 ID:SPQPRmToO
どなたか教えて下さい。
復縁希望です。

最近は掃除に没頭し、友達と遊びまくり、ほとんどと言っていいくらい執着心がなかったのに、今日彼の夢を見てから執着心がメラメラと…

潜在意識をはじめて、最初は嫌な夢も見てたけど、中盤から嬉しい夢を見るようになりました。

最近はあまり執着がなく、「彼より素敵な人がいたら、そっちにしよー♪クリスマスまでに彼氏作るだよー♪」(彼のことは大好きです)みたいな感じで、夢の内容も覚えてなくて。

新しい家具を買ったり、ガーデニングにはまったりしてました。

でも今日になって、嫌な夢(彼から手紙がきて、気になる人ができたという内容。今考えれば、字がギャル文字で明らかにおかしいのに彼からという認識がありました。その後、潜在意識で頑張るぞ!という夢だったような…)を見て、朝から彼に会いたくてどうしようもなくなりました。

潜在意識の効果?は今までで経験済みなこともあり、わりと余裕綽々でしたが、このように会いたくてどうしようもないという感情になるのも初めてで。

今まで大丈夫だったのに、なぜ急に執着し出したのか自分が謎です。

こんな気持ち初めてで、戸惑っています。

「復縁したいけど、彼以上な人に出会えたらそっちにしよ♪」→「やっぱり彼じゃなきゃダメだ!」になってしまいました。

なんか振り出しに戻っちゃったのかな…?

支離滅裂で申し訳ありません。

738幸せな名無しさん:2010/11/09(火) 00:31:08 ID:QJVn3sqgO
>>737
彼に会いたくてつらい(涙)ってよりは、彼に会いたくなっちゃった!ドキドキワクワクな感じがするので、あなたから連絡してもよいと思います!

てか、もしかしたら、元彼さんが復縁したくて潜在意識使ってるのかも!
だってあなたが元彼に執着がなくなった後にそんな夢を見ちゃう訳だし。

気持ちのまま、流れてみてもいいのかもー(^O^)

739737:2010/11/09(火) 07:28:42 ID:8Qzkk7X2O
>>738さん

レスありがとうございました。

彼に会えなくて辛い…という気持ちは、ありません。

どちらかというと、彼が恋しい…大好き…(T_T)という感情だったような気がします。

好きすぎて泣ける(><)みたいな…

連絡をすれば、100%返ってくると思いますが、やっぱり内容によっては一喜一憂してしまいそうな気がします。

このように思っているならば、まだしない方がいいのかな。

彼が大好きだけど、いい人がいれば、彼とご縁がなければ、そちらに…と思っていたのに、いきなりそのようになったのは、何か潜在意識的に感じるものがあったのかな…と思いました。

まだ自分から連絡しなくちゃ!という気持ちはないので、もう少し自分と向き合ってみます。

ありがとうございます。

740幸せな名無しさん:2010/11/09(火) 11:58:20 ID:VsMxw5eIO
潜在意識は否定形を認識出来ないって聞きましたが、例えば私は幸せになれないといつも思っていると幸せの言葉を潜在意識が認識してどんどん幸せになっていけるんでしょうかね?

741幸せな名無しさん:2010/11/09(火) 12:01:00 ID:Hcm2tVJ.0
>>740
感情も伴うんじゃないでしょうか?
「私は幸せになれない」と思いつつもハッピーな感覚なら幸せになれると思います。

742幸せな名無しさん:2010/11/09(火) 12:24:47 ID:L30PVpTM0
方向をそろえたほうが余計なこと考えなくてすみそうだけど・・・

自分が納得してるならいいんじゃないかな。

743幸せな名無しさん:2010/11/09(火) 14:57:28 ID:VsMxw5eIO
>>741さん
そういうことか!
感情も大切ってことですね(^-^)

744幸せな名無しさん:2010/11/10(水) 10:30:23 ID:wh0vaWs60
いい男には大抵相手がいるもんなんでしょうか?だったらどうすればいいのでしょうか

745幸せな名無しさん:2010/11/10(水) 15:12:22 ID:y48OpJFUO
>>744
過去スレとか読みましたでしょうか。

746幸せな名無しさん:2010/11/15(月) 09:35:58 ID:MoiqxMw.0
もう何年も彼氏がおらず、ずっとほしいと思い続けています。
ふとした瞬間に、たまらなく彼氏がほしくなり、いてもたってもいられない
気持になることが頻繁にあります。
なのに、いざ瞑想の段階になると、イメージングしようと思っても、あまり
ウキウキ・ワクワクする気持になりません。
あまりにも彼氏がいない期間が長すぎて、リアリティを感じることができない
せいなのか、それとも、真の願望じゃないからなのか・・・。
顕在意識の自分は、心から彼氏がほしいと思っているはずなのに、瞑想している
ときは、めんどくさいと思っている自分もいるような気がします。
こんな自分に愕然としています。
同じような方で、意識を変えることができた方はいらっしゃいますか?

747幸せな名無しさん:2010/11/15(月) 11:19:08 ID:Csk5CnqI0
>>746
自分の心に聞いてみて。
どうして彼氏が欲しいの?

748幸せな名無しさん:2010/11/15(月) 12:11:18 ID:4cUt3oS.O
適当に、はちゃめちゃに動いたり、好き勝手にしてたときのほうが、なんか叶っている方向に精神的苦痛も少なく向かっていました。いい感じになったり、ちょっと違うなって方向になってきたときに願望ノートを思い出して作ってみたくなって…作るんだけど、同時進行で願っていることと反対のことが起きたりそういう気持ちになってしまったりします。…なぜ?本当に望んでることではないから?それとも構えてしまっているのが緊張につながっているから?
わかりません。自分の願いを整理したり、叶ったことに印つけたりして自信つけたいのに、願望ノートを作らないほうがいい体質なんでしょうか?

749幸せな名無しさん:2010/11/15(月) 14:30:19 ID:Csk5CnqI0
>>748
あまり神経質にならないほうがいいかも。

750幸せな名無しさん:2010/11/15(月) 15:42:19 ID:4cUt3oS.O
>>749
ありがとうございます。頭を空っぽにする必要があるみたいです(・・;)

751幸せな名無しさん:2010/11/15(月) 15:52:12 ID:JdQPFvhw0
>>747
お返事ありがとうございます。
そうですね。もう少し、自問自答してみようと思います。

752:2010/11/15(月) 17:01:42 ID:7S48VS4sO
私の心には・・・
18年前に中学で酷い虐めを受けました。その時の加害者の腐った目、暴力的な暴言。
その記憶がまだ残り・・・。
その後も社会に出てからの、不適応な自分に対しての劣等感。
同じ職場から受けた仲間外れなど、非常にネガティブなものでいっぱいです。
ポノしても塩まじないもあまり効果はなく。私の心の傷となったその記憶はもう消える事はないと思うのです。毎日取りつかれたように思い出してしまいます。そんな状態だから、潜在意識もあまり効果はないんでしょうか?

753幸せな名無しさん:2010/11/15(月) 20:20:02 ID:3fwxTLZAO
>>752
とりあえずネームの雨を晴れにしてみるのはどうだろう?

754幸せな名無しさん:2010/11/15(月) 22:11:34 ID:aLblg0L.O
>>752

いい状態とは言えない気がします。
アファやイメージングはされていますか?
なりたい姿(願望)を思っていないから、浄化だけしていてもあまり意味がないような気がします

755幸せな名無しさん:2010/11/15(月) 22:14:49 ID:YO1YH.W60
>>752
とりあえず、自然塩適量と日本酒適量と好きなハーブなどを入れたお風呂にゆっくり浸かって、身体に良い食材の美味しい料理を食べて、過去を忘れて生まれ変わったらこうなりたいという理想の幸せな今と幸せな未来を想像しながら眠る。
目が覚めたら、生まれ変わって行動する。

756晴れ:2010/11/15(月) 22:38:58 ID:7S48VS4sO
>>753
気持ちも晴れやかにてことですかね。返信ありがとう。
754
イメージングもなんだか、ぶれちゃうんですよ。
755
アドバイスありがとう。
生まれ変わった自分…。いいですねえ。試してみます。

757753:2010/11/15(月) 22:42:13 ID:3fwxTLZAO
>>756
良かった!なんだか文面が明るくなってきた感じ(^o^)☆

758幸せな名無しさん:2010/11/16(火) 00:10:22 ID:3/sOEjl.o
>752
ココに来てる人は眉ひそめるかもしれませんが、
加害者から貰った(押し付けられた)精神的な「いらないもの」は
加害者に返しましょう。
イメージ上で(明確にイメージできなくて大丈夫)
「これ、もー要らないわ。返すね、はい」ぐらいの
かるーい感じでぽいぽいと。相手は受け取り拒否できません。
気のコツのコツとかなんとかいう本に載ってる手法だそうで。

759755:2010/11/16(火) 03:38:01 ID:9MUGsNbw0
>>755の「・・・美味しい料理を食べて、過去を忘れて・・・」の間に
>>758を加えて

「お風呂に浸かって、美味しい料理を食べて、気力を満たして心を落ちつける。
要らない記憶と感情を相手に全部返して縁を断ち切って、過去を忘れる。
もう一度お風呂に入って気持ちよく洗い流す。
生まれ変わった幸せな今と未来をイメージしながら眠る。」

760幸せな名無しさん:2010/11/16(火) 04:01:29 ID:lwwdtm5w0
>>752
当時苛めた人たちと今あなたを苛める人達は全然理由が違う
理由は別にある
個人的恨み、嫉み あなたにムカつき 憎しみ 邪魔 使えない

何でもいいけど苛めたやつらと今いじめてる人は一緒じゃないよ。

同じと思いながら浄化作業すると辛いんじゃない?

761幸せな名無しさん:2010/11/16(火) 10:51:38 ID:SdQuLdl2C
相手の夢(睡眠中)に自分が出てくるように・・・というイメージングは可能だと思いますか?
遠い所に住んでおり、連絡が取れない友人が悩んでいるのを共通の知り合いから聞きました。会えないので、夢の中で「そんなに苦しまなくていいんだよ」と言ってあげたいです。しかし、自分主体の願望ではないので上手く出来るかな・・・と。
そういった体験談は探してもなかなか無いので、ここで質問しました。

762幸せな名無しさん:2010/11/16(火) 11:48:34 ID:EbjFlQtwO
>>761
自分がそう言いたい、って地点で自分主体になってると思うよ。
自分のしたいことなら叶う。

私は出来ると思う。
あなたが出来ると思えば出来るよ。

763晴れ:2010/11/16(火) 12:09:29 ID:3uTJPHL6O
57*58*59*60

皆さんありがとうございました。

764幸せな名無しさん:2010/11/16(火) 15:27:40 ID:FCrzwHtQO
自分と向き合うようになってから、毎日物凄い眠気に襲われます。
そのくせ長時間寝たつもりでも、時間はあまり経過していない時が多いです。
頭が拒否しているのでしょうか?
このような状況になったかたはいらっしゃいますか?

765幸せな名無しさん:2010/11/16(火) 21:20:33 ID:qQelSkKI0
>>764

運がよくなってくると、やたらと眠くなるというのは聞いたことがあります。

766764:2010/11/16(火) 21:55:37 ID:FCrzwHtQO
>>765さん

それは初めて聞きました!
運がよくなっているなら大歓迎です(笑)
よくなってきていると思う事にします!
ありがとうございました

767幸せな名無しさん:2010/11/17(水) 00:18:16 ID:380wJiJw0
>>766

>>765です。

有名な手相の先生(細○とかではないw)が言ってました。
その先生は潜在意識にも詳しいのです。

768幸せな名無しさん:2010/11/17(水) 00:28:54 ID:S1sRn88UO
復縁希望でイメージングしてにまにましていますが、如何せん長い間近くで見ていないので相手の顔がはっきり浮かびません。
はっきりしなくても、にまにま出来れば良いんでしょうか?
抱き締められてる感覚は感じられますが、顔を見るとぼやけたり違う人の顔になったりしてしまいます。

769幸せな名無しさん:2010/11/17(水) 09:36:11 ID:HQobKkjU0
>>764
私も、潜在意識を知った直後は眠くて仕方なかったり寝坊して遅刻したりして大変でした〜
今までと違う脳の使い方してるから、エネルギーを大量消費してるのかなーなんて思いました。

770幸せな名無しさん:2010/11/17(水) 09:40:15 ID:fXiObp6gC
リストアップをしているのですが、指定した日付までに願いが叶わなかった場合はどうしていますか?
10月の初めに「10月○日まで(下旬)に○○になっている」と書きましたが叶いませんでした↓↓
期限を書き直そうかとも思っているのですが、ズルズルとそんなことをしていると一生叶わないのでは?と思ってしまいます。
ちなみにリストアップの内容は容姿についてです。

771幸せな名無しさん:2010/11/17(水) 09:44:03 ID:O3IwzC8.C
>>762

ありがとうございます!!
やってみます。

772幸せな名無しさん:2010/11/17(水) 18:46:22 ID:ksTa9Ul60
>>767さん

ありがとうございます!!
いいように捉えます!

>>769さん
同じような方がいてよかったです。
確かに今まで考えなかったような事ばかり考えてますので、エネルギーもつかいますもんね(笑)
だんだんと眠気もおとなしくなってきてくれました。

773<削除>:<削除>
<削除>

774幸せな名無しさん:2010/11/17(水) 19:37:06 ID:VNbAjerEO
潜在意識を使って願いを叶えたい時ってエゴからの願いだと叶わないの?

775幸せな名無しさん:2010/11/17(水) 22:44:51 ID:uOaQi9jw0
>>774
エゴがなければ「願い」はでてこないと思います。
どういう意図でエゴという言葉を捉えていますか?

776幸せな名無しさん:2010/11/17(水) 23:48:42 ID:VNbAjerEO
>>775 ありがとうございます。そうですねエゴは私の場合 自分にないもの(劣等感からくるものが多い) を恋人に求めたい。私は友達が少ないので・・社交的で友達が多い人がいい。私の家は貧乏で惨めだったので、金持ちでステイタスのある男性と結婚して周りを羨ましがらせたいといった感じでしょうか・・

777幸せな名無しさん:2010/11/18(木) 00:29:17 ID:yuRcWOOEO
>>776

願望というのは、不足があってこそでてくるものなので776さんの願いというのは分かります。
また、私はエゴを自我と考えているので願望と切り離せないとは思っています。
そういう点で、776さんの願いが「エゴからの願いだから叶いにくい」とは思いません。
ただ、776さんが本当に求めているものって何だろう?と思います。
まわりを見返すこととしあわせになることと。
まわりに焦点が当たっているといつまでも満たされないんじゃないかなあ、と思ってしまいます。
個人的な意見なので、ご参考まで。

778幸せな名無しさん:2010/11/18(木) 01:36:44 ID:lblQ5/YcO
「〇〇だと叶わない」
という考え自体なんだかおかしい気がする。
エゴだろうが何だろうが願えば叶うよ。
エゴだから・・・と罪悪感やこれでいいのかという不安が願望(思考)に影響して叶いにくくなることはあるだろうけど。
開き直れよ、てか自信持て。
だってそれが本心なんでしょう?
ありのままの気持ちが一番パワーあるよ。

779幸せな名無しさん:2010/11/18(木) 06:36:12 ID:8xxumM06O
>>778 ありがとうございます。朝から泣けました。

780幸せな名無しさん:2010/11/18(木) 09:11:39 ID:8xxumM06O
>>777 ありがとうございます。色々教えていただきありがとうございました。

781幸せな名無しさん:2010/11/18(木) 21:17:38 ID:yZCI5d66O
携帯のアファ機能ってなんですか?
どんな風に活用したらいいかも教えて下さい

782幸せな名無しさん:2010/11/19(金) 01:06:06 ID:MDHgN5AUO
>>781さん

携帯のアファ機能ってどこにのっていますか?

783幸せな名無しさん:2010/11/19(金) 13:24:54 ID:BmQgG55I0
>>781
携帯 アファ で発見↓
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9650/1263533130/165
永遠の若さを手に入れよう♪
165 :幸せな名無しさん:2010/10/20(水) 17:29:00 ID:eJ1EXKnc0
携帯電話に、「神秘のお部屋」の「励ましファイル(女)」をダウンロードして、
全文を自分のメアドに送信、読み上げ機能を使って男性の声で読んでもらってます。
ロボットのような味気ない機械的な声なんですが、
その文を読み上げてもらいながら、自分でも読む、を繰り返していたら、
いろいろと褒められる機会が増えて嬉しいです。

↑以上です。
神秘のお部屋(携帯)→保存・開運ファイル→励ましファイル
携帯の読み上げ機能は、携帯によってあるなしがあると思うのでご自身で調べてみてください。

784幸せな名無しさん:2010/11/19(金) 16:12:08 ID:FOVwS1XcO
質問していいですか?


最近、自愛をしているのですが、ポノや幸せになる言葉をやりはじめてから、眠くて、仕方ないです。


これって、なんですかね?

785幸せな名無しさん:2010/11/22(月) 00:13:52 ID:Q2TS1siU0
>>784
似たような質問の回答が上にあったので貼っておきます。

769 :幸せな名無しさん:2010/11/17(水) 09:36:11 ID:HQobKkjU0
>>764
私も、潜在意識を知った直後は眠くて仕方なかったり寝坊して遅刻したりして大変でした〜
今までと違う脳の使い方してるから、エネルギーを大量消費してるのかなーなんて思いました

786幸せな名無しさん:2010/11/22(月) 18:43:11 ID:eXC0ob5MO
<<785
わざわざ、教えてくれて、ありがとうございました。

787幸せな名無しさん:2010/11/23(火) 11:54:27 ID:CUQScYls0
自愛のやり方ってどこのスレにありますか?

788幸せな名無しさん:2010/11/23(火) 15:10:32 ID:ogEhj/W20
wikiとかに書いてある瞑想のしかたで半眼にしてると
霧がかってくるとありますが、瞑想してもできません。
いつも目を閉じてイメージングしてるので
半眼だとイメージしにくいし難しいです。
コツをどなたか教えてください。

789幸せな名無しさん:2010/11/23(火) 17:17:46 ID:K2pddbHEO
>>788

バキュさんも最初は眼を閉じて瞑想してた、とありましたよ。
私も眼を閉じて瞑想しています。腹式呼吸をしっかりしてから、
瞑想すると眼は閉じてますがモヤみたいなのが見えきます。

790幸せな名無しさん:2010/11/23(火) 17:30:02 ID:K2pddbHEO
>>787

自愛は自分を愛することで、メソッドではないから。自愛の仕方って、人それぞれ。これが正解というのはないと思います。

791787:2010/11/23(火) 18:54:59 ID:e30q9J0U0
>>790さまありがとうございます。

792幸せな名無しさん:2010/11/24(水) 13:36:21 ID:PIh/UAuo0
>>789
レスありがとうございます^^
早速目を閉じてしてみたのですが
モヤというのは感じるんですか、
それとも見えるんですか?

793789:2010/11/24(水) 17:40:43 ID:Qac5vOVE0
>>792
感覚って人それぞれなので、あくまでも私の場合ですが、
まぶたの裏にモヤが見えます(部屋は真っ暗にしています)。
(不確かな情報ですが、どこかで腹式呼吸をしっかりすることで脳への酸素量が
減り、意図的な貧血状態になる、と聞いたことがあります)
あと感覚ではぼんやりとして霧に包まれているような感じになることもあります。
瞑想に関してはこちらのスレもあります。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9650/1217851015/
こうならないといけないというわけではないので自分の感覚をつかんでください。

794幸せな名無しさん:2010/11/24(水) 22:00:26 ID:PIh/UAuo0
>>793
丁寧なご回答ありがとうございました^^
がんばってみます!

795神の使者:2010/11/25(木) 05:02:46 ID:JIppusmE0
色んな自己啓発本読んできたけど、
一つだけどうしてもわからないんだ。
誰か教えてくれないか?
俺の目の前に広がってる世界、(お前らの目の前の世界)
これは俺が創った(引き寄せ)のか、それとも神が創ったのか。

ピンときた人はこたえてくれよ。

796幸せな名無しさん:2010/11/25(木) 05:23:38 ID:6tK4ZW6k0
俺が認識・知覚している世界

797幸せな名無しさん:2010/11/25(木) 16:40:52 ID:EuCviJGE0
相談に乗って頂けますでしょうか・・

潜在意識の存在を意識してアファやブロック外しをしていたら
困ったことが起きました。
何年も前に別れた元彼への想いが募ってきてしまったんです。
元彼に私の気持ちが冷めたと誤解させてしまい、私は誤解を解くことが
出来ずに別れました。
ただでさえ元彼の実家の近くに住むことになったり、地方に転勤したら
元彼も転勤族なので少し前に私の転勤先の隣の駅に住んでいたと判ったりと
彼を思い出す要素が多く思いを封じ込めるのに苦労したというのに・・
彼は優しい人ですが一度別れた人と付き合うことはない、と以前
きっぱり言われています。
潜在意識活用を諦めるべきか悩んでいます・・

長々と申し訳ありません。

798幸せな名無しさん:2010/11/25(木) 16:56:51 ID:i1CT5UsQ0
>>797
そもそもあなたが潜在意識を使ってかなえたかった願望はなんだったのですか?

彼を好きになったらいけないんでしょうか?
昔に一度別れた人と付き合うことはないと言われたことが
彼を好きになる気持ちにブレーキをかけてると思いますが
人の気持ちは恒久的に不変じゃないです、変わります

あなたが彼を好きで、ヨリを戻したいと思っているのなら
それを目標に潜在意識に働きかけながら頑張ったらいいだけ

やっぱり彼はやめとこうと思うのなら
彼の執着を断ち切れるように潜在意識に働きかければいいだけ

凄くシンプルです、全部あなた次第です

過去に言われたこと等は全く関係ないと思います
いろんな状況下で復縁を実現してきた人が沢山いますからね

799797:2010/11/25(木) 17:38:34 ID:EuCviJGE0
>>798
私が潜在意識で叶えたかったのは豊かさでした。
なので、突然溢れた彼への気持ちに自分で驚いています。

でも、本当は私はずっと彼が好きで、798 さんの仰るように
別れた人と付き合えないと言われた事、誤解で別れた事から
彼と縁が無い(と思う) → 復縁を期待するのが怖いと逃げていたように
思います。
「人の気持ちは変化する」「全部あなた次第」という言葉が
今頭の中を巡っています・・

今の自分の正直な気持ちは 復縁したい < 叶わなかったら怖い ですが、
復縁を心から願えるようになりたいです。

アドバイス、本当に嬉しかったです!
有難うございました・・

800<削除>:<削除>
<削除>

801幸せな名無しさん:2010/11/25(木) 21:08:32 ID:ngQTse2Y0
人に嫌なことをいわれたり怒られて落ち込むと、今まで潜在意識で願いを叶えようと思って
いたことがすべて上手くいかなくなってしまうんではないかと不安になります。
そういう時はどう自分の潜在意識に語りかければいいんでしょうか?

802同志たちよ。最後の質問になるね。:2010/11/26(金) 07:25:33 ID:O7bgTv/M0
え、ここ潜在意識板だよな
なんでこんな神って言葉にピンときてない人多いの?
もちろんあらゆる哲学、宗教学、心理学、社会心理学を
頭にいれながら、自己啓発本もよんでんじゃないの?

おかしいな・・・
最後にはこの二択なんだけどな。
お前ら・・・あまり必死に考えてないの?
彼、彼ってさ、ここはさ、ここは占いの館じゃねんだよ!

もっと崇高な哲学の話だろ?
ふざけんなよ!つらいのはわかるけど、
もっと大変なことたくさんあるだろ!
もっと生命の危機とかそういうことじゃねえのかよ?
これじゃあ雑誌の馬鹿な投稿とかわらねんじゃねえか?

これでいいのかよ!
なあ みんな!
真剣に考えようぜもっと!

803幸せな名無しさん:2010/11/26(金) 07:31:45 ID:KxUAQBfYC
>>802
チケ板のほうが話あう人いるんでない?

804同志たちよ。最後の質問になるね。:2010/11/26(金) 07:45:56 ID:O7bgTv/M0
803 俺を馬鹿にしてるのか?
なんだよ チヶ版てよ。
そんなのは引き寄せの法則でもマーフィーでも神でも原因と結果でもバシャール
でもエイブラハムでもない!

2ちゃんの法則じゃないか?
そんな事言ってるようじゃ結局何も変える気がないってことじゃないか?
君が俺を引き寄せたんだろ?
ちがうのか?

805幸せな名無しさん:2010/11/26(金) 08:14:00 ID:ytG2rcgU0
同士さん、私はここの掲示板を見つけたばかりで、まだ、流れを
よくわかってないんですけど、ちょっと気になったので。

どうして、そんなんに興奮されてるのでしょうか?ここで、何か嫌なことでも
された(あった)のですか?

なんていうんでしょう。そういう、暴力的な表現というのか、
人を不愉快にさせるかもしれないような言い回しだと、だれも
まともに読まないというか、意見を言わない気がします・・・。

806幸せな名無しさん:2010/11/26(金) 08:17:46 ID:AKcY1LWA0
チケット板はここみたいな掲示板のことだよ
ザ・チケットを読んだ人たちが集まって色々議論してる

ここは自分の願望を実現させたい人たちが集まってるところ
ここの色々なスレを見たらすぐ分かると思うけど
哲学・心理学・社会心理学等の書籍を読んでる人はこの板にはほとんどいないと思う
自分の願望をどう実現していくかに焦点をあてた板だから
あなたが思ってる潜在意識を語る場所ではないんだよ

あなたにとってみたらくだらない話をしてるように思うかもしれない
けどここにいる人達にとってはそれはくだらない話じゃないのよ

だからあなたも自分にふさわしい場所に行った方がいいよ
あなたにふさわしい場所を引き寄せられるといいね

807幸せな名無しさん:2010/11/26(金) 08:21:31 ID:DbVbGGB2C
>>806
チケ板にもいたよ
話あう方いたみたいです

808幸せな名無しさん:2010/11/26(金) 08:45:15 ID:sHtUZeE.0
>>802->>806
チケット板にもおられましたよ〜。
今までも何回かカキコミされてその度に自分の求める答えと違う!て
言われてるんですが、それってもう自分の中では答えでてるのでは?と
傍観者ながら見ておりました。
いやなことがあった、とかじゃないですよね。
でも、今回は
>>802の中に
>つらいのはわかるけど、
て書かれてるから、あ、いい人なんじゃないか!と。
ただ、恋愛になんでみんな必死になるかというとそれも
生存本能ともいえるんですよねえ。なので、大きな目で
見れば「生命の危機」なわけですよ。
これも神の使者さんの求める答えじゃないと思うけど。
余談ですが私は神がこの世を司り、人は自由を与えられている、と
考えています。おわかりのようにクリスチャンです。

809幸せな名無しさん:2010/11/26(金) 10:41:34 ID:5Pu6qXokO
なんかある意味パワーアップしてるな神の使者w

810幸せな名無しさん:2010/11/26(金) 12:16:24 ID:f6bWM.Mk0
今日も平和ですな

811幸せな名無しさん:2010/11/26(金) 20:16:48 ID:45QVz.PQO
これは絶対思考が現実化したって確信できる出来事があった人いますか?
できればどんなことかも教えてください!

812同志たちよ。最後の質問になるね。:2010/11/26(金) 20:58:49 ID:O7bgTv/M0
みなさん落ち着いた心を持ってらっしゃいますね。
純粋に人生を楽しんでるんでしょうか。
私が未熟なようです。
>805
やさしい方ですね。ありがとう
>806
分別のある方ですね。ありがとう

>808
頭のいい方と思いました。
クリスチャンの方ですか?
あなたの目の前の世界はあなたが引き寄せたものですか?
>809
心の広い方ですね。

813幸せな名無しさん:2010/11/26(金) 22:17:33 ID:l5Igy25YO
>>812さん
未熟云々ではなく、極論のような思考をしたり、答えを周りに求める前に、まず自分や自分のまわりを幸せにする方が先なのではないかなと思います。
神経を逆なでしたいわけではなく、本当にそう思います。
私はあなたの事を知らないけど、もしかしたら少し寂しい人かなと思います。
せっかく潜在意識を知れたのだからもっともっと幸せになって、いつか明るい話題を話して欲しいです。

814同志たちよ。最後の質問になるね。:2010/11/26(金) 23:13:14 ID:O7bgTv/M0
>813
ありがとうございます。

でもちょっとここまで来たので、みなさん質問に答えてもらえませんか?
せっかくだから統計をとっておきたいんですよ。

815幸せな名無しさん:2010/11/26(金) 23:23:26 ID:E1uIXZQ6O
統計とってどうするんだろ。

統計とるには対象少なくない?(笑)

求めてる答えがかえってくるといいですね(*_*)

816最後に聞きたいこと:2010/11/26(金) 23:25:04 ID:O7bgTv/M0
最後に本当に聞きたいことがあるんですが。
この中にどんな批判、中傷、最悪の事態にさらされても、(死とか)
幸福で、受け入れられて、毎日朝起きたら、心から自分は幸福って
常にオモえてる人っていますか?
もしそれが出来てるとしたら
その人は逆に喜びも何もないんじゃないでしょうか?
出来てるという方
実体験も交えておしえてください!
本当にお願いします!

817幸せな名無しさん:2010/11/26(金) 23:51:09 ID:l5Igy25YO
>>816さん
どうしてそれが知りたいのか、どうして聞きたいと思うのか、理由や自分の背景を書いていただいた方がみなさん書きやすいんじゃないでしょうか

818幸せな名無しさん:2010/11/27(土) 09:20:59 ID:XyD.7ySYO
アドバイスお願いします。職場でイジメにあい、転職を悩んでします。
病院勤務なのですが、女だらけの職場はイジメも陰湿。
黒い邪気を振り撒く人間がまんえんしていて、負のオーラがムンムンの職場です。
やめれていい職場が引き寄せられれば一番いいのですが、今の精神状態だと「楽しい職場で働いてる自分」に集中するよりも、ここにいても嫌だし、変わってもまた同じ様な人間を引き寄せてしまうだけじゃないか?と考えてしまい、不安と絶望から抜け出せないのですが、こんな時の一番いい方法はありませんでしょうか?

819幸せな名無しさん:2010/11/27(土) 09:27:54 ID:zRqOlvJwO
>>812

808です。
>あなたの目の前の世界はあなたが引き寄せたものですか?
808に書いたように私はまず神を第一としています(ただこれは人により自分自身に
なる可能性があるとは認識しています)。
そのうえで私が見ている世界は「私」が作っているます。
ただ、ここでデータをとってもバックボーンとしての思想は異なると思います。
私自身、なんでもかんでもを「引き寄せ」という言葉に違和感もありますしね。

>最後に本当に聞きたいことがあるんですが。
こちらには該当しないので、お答えできません。

なにかしら導きだせるといいですね。

820幸せな名無しさん:2010/11/27(土) 12:19:04 ID:ilI8RvUwO
>>815
確かにw
まーでも2ちゃんではスルーされるだろうし

821幸せな名無しさん:2010/11/27(土) 12:40:44 ID:NlZLw3sk0
>>816

しつこい。

822幸せな名無しさん:2010/11/27(土) 17:29:30 ID:udbsFYsQ0
ここ数年、仕事もさほど忙しくなく、
プライベートでもあまり予定がなくてスケジュール帳を買わずに、
(あまり書き込む必要もなくて・・・)
携帯のカレンダー機能に予定を記して済ましていたのですが、
来年はもっと充実した毎日を送りたいと思っています。
そうした場合、
やはりスケジュール帳を購入した方がいいのでしょうか?

実際に手帳を手にして、それに色んな予定を書き込んでいるイメージした方が、
潜在意識的には有効なのでしょうか?
どうせ買うなら、ある程度の値段がする立派なものをと思うので、
どうしようかと迷っています。
つまらない質問ですが、どなたかアドバイス頂けたら幸いです。

823幸せな名無しさん:2010/11/27(土) 17:36:09 ID:fM94jZBY0
>>822
自分がやってて楽しかったり気分が高揚することが大切な事かなと思ってるので
スケジュール帳買ってイメージしたほうがより楽しくわくわくするならそうしたらいいと思う
立派なものを買ったほうがいいかも!と思ったら素直にそうしてみる

私は「わくわくできそう、楽しそう、いい気分になれそう」っていう基準で物事選ぶようにしてます

824幸せな名無しさん:2010/11/27(土) 17:58:36 ID:udbsFYsQ0
>>822
実にシンプルで、かつ的確なアドバイスを頂けました。

>私は「わくわくできそう、楽しそう、いい気分になれそう」っていう基準で物事選ぶようにしてます

そうですよね!それが一番の基準ですよね!
私、潜在意識活用における根本的なことを忘れていたようです。
823さんのアドバイスのおかげで、
最近抱え得込んでいた他のネガも吹き飛びました。
有難うございます。

825幸せな名無しさん:2010/11/27(土) 21:09:53 ID:A9FYVX4k0
>>818 仕事やめてリフレッシュしろ。そんな環境じゃ仕事がない自由な生活の方が
精神的にリッチだろよい

826幸せな名無しさん:2010/11/27(土) 22:09:48 ID:G4s9S3Eg0
質問なんですが・・・108さんは何もしないと言っている。バキュさんはイメージングをすることを言っている・・・どちらが正解ですか?

827幸せな名無しさん:2010/11/27(土) 22:12:52 ID:gxMkxqXsC
>>826
どちらが間違いとか正解とかじゃないでしょ

自分が馴染む方でやればいいんじゃない?

828幸せな名無しさん:2010/11/27(土) 22:15:18 ID:G4s9S3Eg0
どちらも馴染まないようなよくわからないので聞いてるんです

829幸せな名無しさん:2010/11/27(土) 22:24:39 ID:CuH1VRDEO
108さんの『何もしない』は、『することをやめる』こと。もっと言えば、『叶えるためにすることをやめる』と言うこと。イメージングは全く否定してない。ただ、『叶えるために』するのではなく『快になるために』する。何故するか、楽しいから。以上。それと願望の実現を関連付けない、てことじゃないかな。
快になるためにするんだから、快じゃなければする必要はない。快になる方法なんて人それぞれなんだから、イメージングに縛られずじっくり色々と試しながら自分に最も合う方法を探せばいいんじゃないかな?

830幸せな名無しさん:2010/11/27(土) 22:35:05 ID:G4s9S3Eg0
>>829
ありがとうございます。でもね、恋愛を成就させたいのだけど、
結局何もしなくても、イメージングとか何かをしても何も変わらないんですよ。
もう5年以上ですよ。
だから、これはってだまされてもいいからこれで正解って答えを知りたくて
探し続けてしまってます。

831幸せな名無しさん:2010/11/27(土) 22:42:11 ID:fM94jZBY0
>>830
5年間どんなことをされてきたんですか?

832幸せな名無しさん:2010/11/27(土) 22:47:02 ID:2X5lVKRAC
正解なんて本人にしかわからないだろうね。

833幸せな名無しさん:2010/11/27(土) 22:47:32 ID:G4s9S3Eg0
>>831
イメージングをしてもすぐに寝てしまう・・・イメージングをしても、現実
の自分を想ってくれてはいない彼の行動が邪魔をして快にはなれない
全く何もするにをやめ、実行動で彼と一緒に過ごしてよく感じても、
結局あとがなかったり、まったく彼に連絡を取らなくしても、
彼からも全く連絡ないまま時間が過ぎて・・・
実は最初に相当自信があったんです。彼とうまくいくって・・・
ところが、彼の答えは違っていて、それから逆に潜在意識で実感していたのに
何故?って全てできなくなっているのかも・・・

834幸せな名無しさん:2010/11/27(土) 23:13:17 ID:fM94jZBY0
>>833
一生懸命頑張ってきたんですね
少し頑張りすぎて疲れちゃってるんだと思います

彼のことが大好きで5年もずっと思っていられる力があるって凄いと思います
彼のことそんなに思える人はなかなかいないんじゃないかな〜
そんな一途で強い気持ちを持っているあなたをまずは褒めてあげてほしいなあと思います

こんなことしか言えなくてすみません

835幸せな名無しさん:2010/11/28(日) 00:04:47 ID:PgADhWq6O
何もしなくても、しても叶わない。したりしなかったりを繰り返してらっしゃる、ということは、やはり何かを『する』のも『しない』のも叶えるためにしている、もしくはしていない、ということじゃないかな。そして案の定現実が動かない。その動かない現実に強力にフォーカスしてしまい、もはや叶わないことが信念のようになってしまっているとか。 そしてそんな過去五年間の自分が作り出した現実の彼の行動や、現実そのものに結果振り回されてしまっているのかも。 現実を動かすのは、無理ですよ。それはもう、投影されてしまった結果です。でも、今の現実を造り出したのが過去の自分なら、未来の現実を創り出すのはいつも『今』の自分ですよ。今、この瞬間の自分。だから、今ここには無限のパワーがあるんだと思います。 もっと自分に自信を持って下さい!834さんが仰るように、5年間そんな風に思い続けるなんてなかなか出来ませんよ! まずはそんな自分を認めて、褒めて、思いっきり愛してあげてください。あなたは十分頑張ったし、とっても素敵だと思いますよ。

836最後の質問:2010/11/28(日) 02:44:49 ID:UrKObA0o0
824さん
返信ありがとうございます。

やっぱり、自分が創っている感覚と
神のにお任せする、運命(ポジティブ)
結局両方を使い分けるしかないんですかね・・・
自分はどうしてもこの二つは相容れないとおもうんですが・・

●それでは聞きたいのですが、
今の目の前の現実をあなたが全部引き寄せてる
(ほとんどの方がこっち派)
として、それは
あなたが生まれる前に創ったものですか?
あなたの思考が今現世で創ってるものですか?
あなたの無意識が作ってるものですか?(コントロール不可なので
運命と似てる)

皆さんの採用してるものをきかしてください。

837幸せな名無しさん:2010/11/28(日) 06:05:06 ID:f587KBqcO
>>836
こりないね

838幸せな名無しさん:2010/11/28(日) 07:35:19 ID:xUizFrP.O
>>836
あなたの最後の質問は、いつまで続くの?
ここの人はあまりに素人っぽい答えしか来ないから辛かった、ってチケ板で書き込みしてたじゃないですか。
なのになんでいつまでもここにいるの?
そんな事書かれて、ここの人が嫌な気分になるって、人として思わない?

839幸せな名無しさん:2010/11/28(日) 08:03:01 ID:mpNs8rWcC
スルー推奨

840幸せな名無しさん:2010/11/28(日) 09:56:07 ID:sWTpg/fAO
あなた、現実の彼に5年間も振り回されてる。
自分でそう言ってるょ!
本気で彼と幸せになりたいなら、まず現実と決別すべきですよ!
音信不通上等!
これでイメージの彼とラブラブになれる!

これを本気で毎日続けて!イメ彼との生活が現実!と実感できたら、必ず現実にも現れるから!
望む結果だけに心を集中ですよ!
望まない事はいらないんだから。

841840:2010/11/28(日) 09:57:36 ID:sWTpg/fAO
失礼しました。 >>840>>831さんへです。

842840:2010/11/28(日) 09:59:19 ID:sWTpg/fAO
ごめん。 >>841>>830さんへでした。 携帯からだからごめんね。

843幸せな名無しさん:2010/11/28(日) 11:00:20 ID:R8BjUCTg0
>>834>>835>>840
ありがとうございます〜。
とても暖かいコメントいただけて、気持ちが幸せになりました。
今を変えようとばかりしていた・・・今に結果を求めて苦しかった。
未来を作り出せばいいんですね。
自分が何をすればいいのか、感覚的にわかった気がする!
すごくためになったし、宝物になるコメントもらえました。
ありがとうございます★★★

844幸せな名無しさん:2010/11/28(日) 11:14:42 ID:7nNZZkhg0
>>836
私も最後の回答にします。
お聞きになられていることに関しては
私は確信がないのでどれも採用していません。
以上です。

845最後の質問:2010/11/28(日) 20:19:24 ID:UrKObA0o0
840さんの
書き込みを見て、
ここにいる人は夢の中ですでにいきてるんだと思いました。
怖くなったので退散します。

846幸せな名無しさん:2010/11/28(日) 20:46:37 ID:Bl4.Vsxw0
>>845
さようならー

847幸せな名無しさん:2010/11/28(日) 21:36:17 ID:yCLAjbx6O
片思い中なんですが、夜寝る前や朝の起き抜けにネガが抜けない…特に朝の起き抜けはモヤモヤ、ドロドロ。我ながら、自分の潜在意識が、あまり良い状態とは思えない(-_-;)
こんな状態でも叶ったよっ!って人、いますか?

848幸せな名無しさん:2010/11/28(日) 22:14:23 ID:f587KBqcO
>>845
良かったいなくなってくれて

849幸せな名無しさん:2010/11/28(日) 22:47:02 ID:5IExjH22O
>>847
そんな状態でも叶ったと言った人がいても
まったくあなたと同じだったとは限らないのでは?

850幸せな名無しさん:2010/11/29(月) 00:11:45 ID:u1.8OLSwO
>>849さん

そうですね…(>_<)
なかなかネガが抜けない自分もしんどくて、彼に対しても自分に対してもイライラしています。
ネガでも叶うといいなぁ(+_+)

851幸せな名無しさん:2010/11/29(月) 01:15:20 ID:EONQxFR.0
>>850
片思いの段階でソレじゃ後が大変そうだね。
彼とデエトしたりチウしたり好きになってもらいたいんでねえの
その気持ちが大きければそれだけ気持ちに反動があるのは分かるけど
それを甘んじて受け入れてるのは自分自身じゃねの
なら更にそうネガになるのはそれだけ好きだからって思ったらいいんでね
更に、でも・・・って思ったらまた繰り返せばいいんじゃね
それこそ何百回でも
結局幸せになりたいって思ってるのなら、そこに辿り着くらに

まぁ表面上でいくら悪い風に考えたりしても
結局いい答えだったり、想定してたはずの悪い状況にはならなかったりしてる。
それはそうなりたくない気持ちが強かったからだろうね。
決してそうなりたいとは思ってなかったから。
まぁ下手したら殺されるかも知れないって言う状況だったから
尚更気持ちは強かったんだろうけど

人を好きに何のも同じさあ
振られたくない=付き合いたい幸せになりたいでしょ
どっちも同じ。どっちを良しと解釈するかは好きなように。
まぁどうでアレ幸せになれる事をもっと知るといいんじゃね

知らんけど

852850:2010/11/29(月) 23:21:12 ID:u1.8OLSwO
>>851さん
お返事ありがとうございます(/_;)
確かにネガが強いのは、それだけ彼を好きなんだと思います。
なかなかチャンスが無い上に時間ばかりが経過して、これから先も、ずっとこの状態なのかと思ってしまうんです。彼との関係に道が開けていないというか…(/_;)
イメージングで心穏やかになれれば良いのですが、それも上手く出来ない自分が苦しいんです。
何というか、イメージングやアファをする事によって満たされるというよりも、逆に執着が強くなってる感じなんです。
どうしたらイメージングで満たされた安定した自分になれるのかなと(/_;)
仰る通り、片思いの段階から、こんなじゃ、先が思いやられますね…(+_+)

853幸せな名無しさん:2010/11/30(火) 00:31:32 ID:3N3Ra4qU0
>>852
ならイメージングなんてしなきゃいいんじゃない
少なくとも今の貴女にとっては悪循環を生むものでしかないでしょ

kめんどくせーからコクってまえ。
とまでは行かなくても、やろうと思えば出来る事あるんじゃねの
やってみなきゃ分からない事だらけだよ
潜在意識を活用すれば何でも叶う!っていうけど
正直その人の経験や物事の考え方によって大きく変わると思うんだ

あごめん、良くわからなくなってきt
まぁどうとでもなる、ってんだから
行動出来るならした方がハエエよと思うよ。
潜在意識ってものとソレを別に考えない事だね。
失敗は成功の母ってバカボンのパパが言ってた。
失敗で終わらせるつもりが無ければ失敗なんてもな失敗じゃないよ

知らんけど

854幸せな名無しさん:2010/11/30(火) 00:45:20 ID:ApZjnXYoO
どんなにネガな状態でも、自分で『それでも叶う』と先に決めてしまえば叶いますよ。そこを関連付ける必要は無いです。108さん的に言うと、『どんな状態でも幸せになってかまわない』と自分に許可してしまうんです。そしたら後は今の状況を思いっきり楽しみながら、安心してハッピーエンドを待つのみです。

よく漫画やドラマでも、最終回までは色々な誤解や紆余曲折があって主人公は泣いたり怒ったり、結構散々な目にあいますよね。それでも最後には幸せが待っている。それはもう決定事項だと自分であらかじめ決めてしまうんです。これであなたのハッピーエンドは決定した訳ですから、後は楽しんじゃえばいいんです。ネガさえも。

片思いって、悪くないですよ!人によっては、恋愛の一番楽しい時期です。ただし、その先に両思いが待っていれば、の話ですが。あなたがそう決めて意図しさえすれば、今ネガであろうとなんであろうと、幸せはあなたの手の中ですよ。

855852:2010/12/01(水) 00:57:44 ID:ii6lLVQ6O
>>853さん
レスありがとうございます。
行動は…一応起こしてはいるんです(´・ω・`)
彼に対して、押し付けない程度に好意は示してはいるものの…
仕事上、週①程度は会うんですが、立場が違うので、挨拶のみで、話す機会が無いんです。仲良くなれていないんです。
でも、これぢゃ埒があかんと思って、チャンス伺って、私から彼のアドレス聞いて教えてもらって、メェルしたけど、仕事が忙しいのか返事もらえず、かなり落ち込み↓返事出来なかった事に対して、彼は謝ってきたり、次に軽く「仕事がんばって☆」メェルした時は、「ありがとう」と返事来ましたが…


向こうも、私の事は気になる様子なんですが、仕事場で話す機会がない!仲良くなれる機会がないんです(+_+)
仕事が忙しい上に、仲良くなれていない距離感を考えると、メェルも頻繁には送り辛い…
何分、やはり女性の私が追いかけすぎて、彼にあぐらかかれるのも困るし、やはり彼から行動を起こしてもらいたいと思うものの、彼が忙しいのと、焦ってないのもあるのか、彼がマイペースな感じで、私は一喜一憂です。彼のペースなんです。彼と仕事で会えるチャンスも来年の3月までなので焦ってます。


いかん…これじゃ、ただの恋愛相談ですね(T_T)
申し訳ない…
もうちょっと心落ち着けて、彼と進展するチャンスを引き寄せられたら良いんですが(+_+)

856852:2010/12/01(水) 01:11:05 ID:ii6lLVQ6O
>>854さん
ありがとうございます。かの有名な108さんの教えは、そういった事なんですね。教えて下さって、ありがとうございます!
焦りと進展しない辛さから、イライラ泣いてヒステリー起こしていました(+_+)
こちらの掲示板で復縁や片思いを成功された方々は、執着が取れて、自然に心穏やかになれた時に、物事が動き始めた様子なので、早く私もそうなりたい!というか、イライラする自分がキツイ…自分が楽になりたい!私もイメージング試みてはいるものの、ちっとも楽に穏やかになれない!と泣いてばかりでした。
こんな状態の自分でも楽しむ事を心掛けてみます(´・ω・`)

857幸せな名無しさん:2010/12/01(水) 01:54:45 ID:17BuPKh.0
>>855
彼の行動に依存しすぎなんじゃないのかえ
いい意味でね適当でいいんだよ多分
悩んでる今やれる事だって腐るほどあるさ多分
キッカケもね。
自分を追い込んだっていいこたないよ
ストイックになってプラスを生みだせるのは
アスリートと後何かくらいさ
しらんけど

まぁ答えは貴女の中にあるんだyp
それさえ念頭に置いておけば特に怖いもんなんて無いさ
じゃまあ頑張ってね、適当に

858幸せな名無しさん:2010/12/01(水) 06:07:56 ID:4m5EgAHcO
金時間豆さんのブログに

潜在意識を高めたことにより、あなたの思考がエネルギーとなってお相手と接近させる「機」を引き寄せ、あなたがあなた自身の魅力と想いを自然な形で伝えることができたときに、ひとつの成就の形となるのではないかと思っています。
ですから、よく議論になる行動というものも、自主的な行動が悪いということではなく、せっかく潜在意識の法則を知ったのであれば、そのタイミングの訪れを任せ、その訪れまでにそのタイミングを有効に活用できる自分自身を整えておけばいいんです。
と書いてありました。

潜在意識を高めるって信じる気持ちを日々なるべく強くして(人によってはイメージやアファで信じる気持ちが強くなれるようにして)いる事ですよね?

そうしていると、彼に直接アクションして成功したり、または何かしら彼に一見関係なさそうな事でも自分がしていて、実はこれが彼との成就に繋がっていた!
って感じで『機』を自ら引き寄せられたって意味でしょうか?

最近自分から連絡先を聞こうか考えてたんですけど、心の中は緊張だったり不安があったりあっちから自分の事好きになってほしいのが本音で もしそうじゃなくても意外なところでキッカケがあって仲良くなりたいが本音だけど多分不安から行動しそうになってたと思います。


自分が日々潜在意識を高める事に専念して結果、心の中が良い状態なら、彼と仲良くなるキッカケを引き寄せるのも可能でしょうか?

*

859幸せな名無しさん:2010/12/01(水) 07:32:37 ID:5ZKMuZaIO
潜在意識に問いかけをしても答えが返ってきません。
「彼に私の気持ちは届いているのか教えて下さい」と聞いてます。

860幸せな名無しさん:2010/12/01(水) 07:48:38 ID:4m5EgAHcO
分かる方>>858にレスをお願いします。
わからなくてそわそわしています(汗)

861幸せな名無しさん:2010/12/01(水) 08:00:01 ID:TGf74aW.O
大切な人が仕事で苦労しています。

上司に目をつけられ、身を削る思いをしているそうです。(特殊な職種で、上下関係もとても厳しいです)

彼が少しでも楽になるようイメージングをする場合、彼が喜んだりしてるところを思い描けばいいのでしょうか?

862幸せな名無しさん:2010/12/01(水) 08:08:54 ID:37YGe61o0
>>860
>自分が日々潜在意識を高める事に専念して結果、心の中が良い状態なら、
>彼と仲良くなるキッカケを引き寄せるのも可能でしょうか?

あなたは何でも叶えることができます
願いが叶うきっかけとか過程とかは思いも寄らない形でやってきます
どのように叶うかはお楽しみ、です
彼と恋人同士になった気持ちで毎日わくわくして過ごして
過程はすべて潜在意識に任せてしまいましょう
焦っていらっしゃるようですが、大丈夫ですよ
体験談のまとめ等にも叶う「過程」について色々書かれてあると思いますので
そちらも参考にしてみるといいかと思います

>>859
「私の気持ちは届いているのか教えてください」
つまり「彼に気持ちが届いているのか不安です」ということの裏返しですよね
答えはあなたの中にありますよ
あなたが不安に思っているなら、その通りになってしまうかもしれません
「彼に私の気持ちは届いています、ありがとう」と
潜在意識に働きかけるといいかもしれませんね

>>861
彼が職場で上司と上手くやっているイメージング
彼が職場で笑顔でいるイメージング
彼の上司が転勤するイメージング
彼があなたと一緒にいる時に癒されているイメージング
・・・今思いついたのはこれくらいです
彼の上司に向かってホ・オポノポノをやってみるのも効果的かもしれません

863859:2010/12/01(水) 12:21:52 ID:5ZKMuZaIO
>>862
ありがとうございます(*^_^*)
そうか、そういう事なんですね!!落ちている時って基本的な事忘れてしまいます(泣)

864860:2010/12/01(水) 18:18:12 ID:4m5EgAHcO
>>862さんレスありがとうございます。
思いもよらぬ展開で過程がやってくるなんてわくわくしますo(^-^)o
毎日をなるべく楽しく過ごせるように頑張ります☆

*

865幸せな名無しさん:2010/12/02(木) 19:51:35 ID:rHzT7kqkC
“100%自分原因説”とは具体的になんなんでしょう?

ネットで検索したり、マリアさんのブログを読んだりしましたがよく分からず、ずっと考えています。考えすぎて頭痛が・・・(/_;)
アファが効かなかったり、イメージしたことがいつまでも叶わない人はこれが分かっていないからだとか・・・。

866幸せな名無しさん:2010/12/02(木) 19:59:11 ID:m6Bk5gscO
>>865

そのままじゃない(´ω`)?

今の自分、まわりの友達、職場、環境、恋愛、人間関係、財政状況、すべて自分が作りだしたもの。
って解釈してるけど(゚∀゚)?

867幸せな名無しさん:2010/12/03(金) 09:15:20 ID:YiS/RdbIC
>>886

お返事ありがとうございます!!
それはそうなんですけどねぇ。それを“理解”するの意味がよく分からなくて(^^;)
自分の容姿変えたーい!!二重になりたーい!!綾瀬はるかみたいになりたーい!!
ホント、切実です(/_;)

868幸せな名無しさん:2010/12/03(金) 10:53:52 ID:WOhZwc1MO
潜在意識は自分には有効だと思いますが
他人が絡んだ願いは叶いますか?

例えば、家族の昇進試験の合格が望みなら、
合格して喜んでいる状態を感じたり
家族が合格してうれしい気持ちを潜在意識の中で体験したら叶いますか?

869幸せな名無しさん:2010/12/03(金) 10:58:59 ID:t3RQgR8QC
>>868さん

「叶うと思えば叶う」と皆さんおっしゃいますよ。その願いに自分も絡めてみては?

→合格して“私も一緒に”喜んでいる
→喜んでいる○○を見て私も嬉しくなる

のように・・・。

870幸せな名無しさん:2010/12/03(金) 11:56:46 ID:I7Y0WPxQC
現在瞑想・イメージングをしています。
イメージングなどはよく「自分主体の願いならそのイメージに自分を登場させること」と言われていますが、ここで疑問が。
2つのパターンが思いつきました。ひとつは映画でも見ているようにイメージの中に自分がいて、それを見ている(幽体離脱みたいな感じ?)。もうひとつは自分の目線から世界を見る(つまり自分自身の姿は見えていない)。
ブログや本に書いてあるのはどちらのことなのかな?と思いました。みなさんはどうしていますか?

871幸せな名無しさん:2010/12/03(金) 12:45:10 ID:4qXF27.oO
>>870
そのどちらも有りだと思います
私はイメージングはそのどちらもやってましたよ
んで叶いました

要は自分がスッと入り込める方法を選べばいいかと…

872幸せな名無しさん:2010/12/03(金) 17:18:49 ID:9pkapUAI0
質問させてください。

復縁や、片思い成就するために「丁寧に毎日を過ごす」という書き込みを見ます。
私も「それだ!」と思い、人を大切にしたり、毎日を丁寧に生きようと心掛けていますが、そもそも丁寧に毎日を過ごすとは一体どんな感じでしょうか?
私の生活はめちゃくちゃじゃないですが、はたしてこれが丁寧なのか・・・これでいいのかな??と思いつつ過ごしています。
彼への愛を送ったり、いい気持ちでいたり、周りの人を大切にしたり・・・
こんなことでいいのでしょうか?
それともほかに何かあるでしょうか?

毎日を丁寧に過ごしている方や、丁寧に過ごしていて成就された方、お話をぜひ聞かせてください。

お願いします。

873幸せな名無しさん:2010/12/04(土) 17:58:38 ID:1443W37c0
どこに書き込んでいいか解らないのでここで質問します。
自分は当時は潜在意識の事はよく知らなかったのですが、

雑誌で読んだリストアップ方みたいのをやって理想の彼氏を引き寄せました。
(尤もその彼は自分がリストアップした前から私を好きだったみたいなので
そのせいかはわからないです)
最初は上手くいってたのですが、自分の中に
「こんな都合のいい事があるだろうか」
「本当は自分の勘違いで相手は本気ではないのでは」‥
「幻滅されたらどうしよう」
といった不安が爆発してしまい
そのせいか関係が停滞してしまいました‥(´・ω・`)
完全に振られたのではないし、けっこういい感じなのですが
もっと上手くいく筈なのになあと思い焦ります。

潜在意識では個人の引き寄せは難しいと108さんという人のブログのまとめでよみました。
でも、自分の場合最初は不特定の理想の人を引き寄せたんですが
もう個人になってしまったから難しいでしょうか。

あと、相手の気持を無視してイメージに浸れというのをよみましたが
彼は自分にたくさん色々な事をしてくれてるので、
それを無視するのはできないです。
彼の夢とかも大事だし…
でも、そうすると彼の気持を尊重しなくてはいけいなから
彼との進展を勝手に願うのもやってはいけない? とか思ってしまいます。

やっぱり私の中の恋愛に対する恐怖感みたいなのが
ブロックになってるんでしょうか…
中学の時失恋→その当人に苛められるという経験をしてるので。
彼が何をしてくれても、自分なんか…ただの思い上がりだ…
また裏切られる…とどこかで思ってます。
彼にも申し訳ないです。
もっと進展すれば彼の気持を信じられると思うけど、
こんな自分を変えないと、進展してもいつまでも苦しいだけだとも思います。

まとまりがなくてすいません。
アドバイスいただけると嬉しいです。

874幸せな名無しさん:2010/12/04(土) 21:30:28 ID:Detw8v6E0
復縁したい彼と付き合う前に、なんとなく気になってた人がいました。
今になってその人に告白されたけど断って、なのにそれでもガンガン押されています。
地元の人なので連絡を無視するのも気が引けるし、かと言って付き合う気は全く無いし…
どうしたら良いでしょうか。「ありがとう、でもあなたじゃないの、ごめんね」とサヨナラするイメージでいいんでしょうか。

875幸せな名無しさん:2010/12/06(月) 13:39:54 ID:eTsidl3oC
リストアップは赤やピンクのペンで書くのがいいとされていますよね。
ピンクは好きな色なので、好んで使います。
ですが、私は修正テープなどを使うのが嫌いなんです。今は摩擦で消えるペンもありますが、紙が少し汚れるのでそれもなぁ・・・という感じです。
そこで鉛筆でうっす〜く書いてその上からピンクのペンでなぞっているのですが、それっていいのでしょうか?まぁ、自分で納得しているのですが。←
こんな面倒なことやってる方、いますか?

876幸せな名無しさん:2010/12/06(月) 14:32:31 ID:e9S4cAiIC
>>875
ピンクって恋愛系の願望に良さそうで私もピンクで書いてます

修正テープは私も嫌いなんで、私は間違えたら何度もやり直してますw

877幸せな名無しさん:2010/12/06(月) 17:29:45 ID:r6WoSUdU0
>>872
自分をおもてなしする感じ、がいいと思います。
たとえば、清潔でかわいいお部屋、手作りのあたたかいごはん、ちょっと贅沢な紅茶…とか。
たとえば、寝る前に軽くストレッチをして、疲れた自分のコリをほぐしてあげる…とか。
丁寧=怠けない=心地よく過ごすための一手間を惜しまない、ということなのかな?と思ってます。
なかなか実践できてないんですけどね(笑)

878幸せな名無しさん:2010/12/06(月) 21:34:12 ID:KMIfpYq6O
瞑想時の呼吸について質問させてください。

丁寧な呼吸を意識し過ぎなのか、下腹を凹ますのに力を入れすぎなのか、心音が早くて音が大きくてリラックス出来ている感があまりありません。

30回終えた後に浅めに呼吸すると心音も気にならなくなります。

慣れていないからなのか、何か間違っているのかアドレスお願いします。

879幸せな名無しさん:2010/12/07(火) 17:19:14 ID:Cw6UuGnYO
期限付きの願望が叶った方いらっしゃいますか?
たとえば今月中に目を二重にするとか、○万円手に入れるとか。

880幸せな名無しさん:2010/12/07(火) 18:00:34 ID:vInP3f.UO
>>879
はい。ノ

881879:2010/12/07(火) 18:54:59 ID:6bqXZouM0
>>880

882879:2010/12/07(火) 18:56:43 ID:6bqXZouM0
>>880さん、私は期限付きだとプレッシャーを感じてしまい結局は叶わずに不信を起こしてしまいます。
どのような願望がかなったか良かったら教えていただけませんか?

883幸せな名無しさん:2010/12/07(火) 19:12:38 ID:vInP3f.UO
>>882
プレッシャー感じますよね。わかります。
だけど、自分はこうするんだ!と強い意図を持って下さい。
不安になったって、心配したって、どうってことない。別にいいんです。
ただただ自分はこうすると決めて下さい。


あまり詳しく話せないんですが、あなたが例えたようなお金のことよ身体系のことではないです。
すいません^^;

884879:2010/12/07(火) 19:21:12 ID:6bqXZouM0
>>883さん 
有難うございます!
自分自身でプレッシャーをかけて叶うものも叶わなくしているのかもしれませんね。
自分はこうなんだと決めつけて願望達成します!

885幸せな名無しさん:2010/12/07(火) 19:28:35 ID:NPQGZ0is0
>>883さん
恋愛系が叶った方ですか?
私は今クリスマスの前日までに彼に告白されることを決断したので、参考にしたくて。

886幸せな名無しさん:2010/12/07(火) 20:07:42 ID:APsBqwDgO
>>885
私もクリスマスまでにと言うか今すぐに彼と進展したいので教えてください。

887幸せな名無しさん:2010/12/07(火) 20:29:57 ID:vInP3f.UO
>>884
叶った時の気持ちを沢山感じるようにしてみて下さい。
どんな安心感か、どんな心地好さなのか。
全部自分次第だと私は思ってます。頑張ってください。

888幸せな名無しさん:2010/12/07(火) 20:40:13 ID:vInP3f.UO
>>885 >>886
恋愛系ではないです。

クリスマスまでに、との事ですが、それはクリスマスまでにじゃなくてはいけないのですか?
先のばしにせず、今感じてみてはいかがでしょうか。

889幸せな名無しさん:2010/12/07(火) 20:42:56 ID:APsBqwDgO
>>888
今感じてみますo(^-^)o自分からの行動に関してはあまり考えなくていいのでしょうか?

890幸せな名無しさん:2010/12/07(火) 20:48:27 ID:vInP3f.UO
>>889
大丈夫です。
勝手に行動をとらされます。

891幸せな名無しさん:2010/12/07(火) 21:01:49 ID:NPQGZ0is0
>>888さん
レスを読んで、今年のクリスマスは今年しかないんだよぅ…と弱気になりかけましたが、そっちじゃないんですね。
25日までにと言わず、今この瞬間、彼から連絡が来て、叶ってもいいってことですね。
ありがとうございます。

892幸せな名無しさん:2010/12/07(火) 21:07:51 ID:vInP3f.UO
>>891
弱気になったっていいんです。
それでもあなたの望むことを描いて下さい。
彼に今愛されて下さい。
何も考えず、ありったけの愛を送って下さい。

893:2010/12/08(水) 10:38:19 ID:FREvZ3kEO

すみません質問なのですが、アファメーションを自分でiPodなどのボイスメモに録音して、睡眠前後や睡眠中・通勤中や空き時間に聞き続けるのは効果があるのでしょうか?

アドバイスお願いします
m(__)m

スレ違いならすみません

894幸せな名無しさん:2010/12/08(水) 13:00:26 ID:YPLo5Q6U0
>>893
やってる人いますよ。
ただそれがあなたにとっての正解かは分からないです。
とりあえずやってみたらどうでしょ
それでどう感じるかが大事だと思いますよ。
何をやるか、やればいいのかじゃなくて
それをする事によってあなたがどう感じるか、どう居られるかが重要だと思います。
ご自分に選択、決定権がある事をお忘れなく!
あなたが願望を受け取れるなら何だっていいんです

895美月:2010/12/08(水) 13:18:12 ID:KJ1FJnwkO
ありがとうを唱えたり、私は綺麗とアファメーションしたり…。
そしたら肌がマジで綺麗になったり、出会いが増えたりとなかなか好調なんです。
しかし…職場の関係がいまひとつ。
仕事中に過去の職場の雰囲気や、嫌な人を回想している影響なんですかね?

896幸せな名無しさん:2010/12/10(金) 00:09:20 ID:iCcpJLcMO
質問です。
チケットの事で申し訳ないんですが
チケット購入は、パソコンからしか
購入できないのでしょうか?

897幸せな名無しさん:2010/12/10(金) 11:25:15 ID:zPm.4/uw0
基本的にパソコンじゃないと購入できないと思いますよ
コンビニでウェブマネーを買ってネカフェで買えばいいと思います

898幸せな名無しさん:2010/12/10(金) 15:41:45 ID:iCcpJLcMO
>>897

ご回答ありがとうございます。
やはりパソコンからだけなのですね!
ネカフェからやってみます。

899幸せな名無しさん:2010/12/10(金) 15:48:58 ID:zPm.4/uw0
>>898
買ったらUSBメモリなどに保存するのを忘れずに!
印刷したほうがいいと思うので
ネカフェでやるか、だれかPCとプリンタ持ってる人にお願いしてください
けど100ページ余裕で超えるんでそこら辺も頭に入れておくといいかもしれないですよ〜

900幸せな名無しさん:2010/12/10(金) 15:58:51 ID:iCcpJLcMO
>>899

ご親切にありがとうございます。
100ページですか。
確かにすごく長そうな気がしました。
父がパソコンを持っているのでウェブマネーを使って、
そちらで買ったほうがよさそうですね。
一度買ったら何度でも見れるんでしょうか?
重ね重ねすみません。

901幸せな名無しさん:2010/12/10(金) 16:00:56 ID:zPm.4/uw0
>>900
お父さんがパソコン持ってるなら、それを使わせてもらったほうがいいと思います
一度買ったらなんども見れますよー大丈夫です

902幸せな名無しさん:2010/12/10(金) 16:04:29 ID:iCcpJLcMO
>>901

重ね重ねありがとうございます。
では、そうします。
本当にありがとうございました。

903幸せな名無しさん:2010/12/10(金) 23:09:55 ID:AsshkmQQO
年末にあるライブのチケットを手に入れるために、会場まで行き携帯で写真撮るも、上手くイメージができません、思うように集中やイメージが出来ない場合はどうしますか?。

904幸せな名無しさん:2010/12/10(金) 23:56:57 ID:ooZon3u2O
>>903さん

うまくイメージ出来たらライブに行けるのですか?
潜在意識はシンプル。
行けるのだから(自分で決めたら)考えず、ライブの楽曲なにかなぁ〜?とか考えてれば良いのでは?

905幸せな名無しさん:2010/12/11(土) 00:23:00 ID:EzN54IiEO
「叶わない」思考を支えてるってどういう意味ですか?

906幸せな名無しさん:2010/12/11(土) 08:23:54 ID:1pOU.BuMO
前からの疑問なんですが、イメージは細かい方がいいのか幅を持たせた方がいいのか……

どちらがよいのでしょうか…


服装とか具体的な方が叶いやすいとか、制限しないほうがいいとか色々な情報をみたので少し混乱してます

自分の場合もうすぐ高校卒業で、片思いを上手くいかせたくて、制服でのイメージがしやすいのですが、卒業までに叶わなかったとしたら…とか考えてしまいます
私服のイメージは全然できなくて……(汗

907幸せな名無しさん:2010/12/11(土) 13:38:06 ID:tmReIRhw0
>>906
前にもそういう人いたなあ
人は過去の情報から考えたり喋ったりするから
制服での彼しか知らないならそれがしっくりいくのはまあしょうがないかもね

ただ、どうでもいいっていうかどうであれ、自分がどうしたいか。だよ
自分の事をもっと深く掘り下げてみるといいんじゃないかな。
『片思いを上手くいかせたい』から来る自分の感情や、願望は何?
『幸せ』にたどり着くと思う
ネガティブな感情でも掘り下げたら、『幸せ」『安心』だとかに辿り着く
そうしていくと、自分を愛おしく感じるかもしれない。
『なんだかんだ言って、幸せになりたいんだね。安心したいんだね。』って
そしたら『幸せになっていいんだよ、別に。』って自分に言ってる。
それに対して、『でも…だって…』みたいな感情があふれても、
『うんそうだね。でも幸せになったっていいじゃん、別に』と打ち消していく
するとまた同じ所に辿り着くんだ。
そう繰り返していくと、表面上でどんな事を感じていても
すぐにそこに辿り着けるようになる。
どんな時やっても自分が中心である事が分かると思う。
自分を愛してる事が分かると思う。
それを一杯感じれると、自分が幸せになれる事を許容出来て行くんじゃないかな。
好きな相手に優しくなれるように。
小学生見たいに好きな子にチョッカイ出すような感じなんだよ
所謂エゴって奴は。
でも上に書いた事をやって自分を知ってればエゴの表面上のチョッカイなんて
気にならなくなってくる。消える事はないけど
まぁそうしていくと、こうしたい、ああなりたい。って事を許可していけると思う
それらを許可した時に感じる感覚を
いつでもどこでも感じれる、手に入れられる事に気付けると
執着しなくなる。これが手放すって事なのかは良くは分からないけど
バンバンいい事起こるゼエ

とまあ、長い上に俺個人の体験、解釈でしかないから
参考にならんかったらすまんです。

908幸せな名無しさん:2010/12/11(土) 22:22:50 ID:1pOU.BuMO
>>907

具体的に回答ありがとうございます!!
あげていただいたものやらせていただきます!!

909幸せな名無しさん:2010/12/12(日) 00:45:59 ID:n3B3FHI.0
>>908
直接的な悩みには触れてないので参考にはならないかもって思ったけどネ…
やってみたらきっと今よりは楽になると思いますよ
お幸せにね。

910幸せな名無しさん:2010/12/12(日) 08:08:42 ID:K1NZmRHUO
恋愛系で潜在意識実践中!!
今私は1人で自分の好きな事やったり、食べたりして幸せ〜(*´∇`*)な気分になります。

でも、叶った時のワクワクした感情を感じて幸せ〜にならないと、1人でいることが叶った状態になるのではないかと不安になりました。

このままでは好きな人が引き寄せられない?(ΩεΩ)

911幸せな名無しさん:2010/12/12(日) 10:05:45 ID:vWwrcU0Y0
私も質問があります。
私は29歳の男で2ヶ月間求職中です。
潜在意識で仕事をしているのですが、私は心の底からやりたい仕事がありません。
今まで仕事に対し熱意を感じたりしたことがなく、今現在、自分が好きな事がわからない状態です。
 潜在意識に「自分の好きな事は何だろう?」と問いかけても答えは返ってくるのでしょうか?
 潜在意識で「好きな事」「やりたい事」を見つけた方力をお貸しください。

912幸せな名無しさん:2010/12/12(日) 10:12:34 ID:bQ..6tDsO
イメージがなかなかうまくできず楽しめません…
絶対叶えたい夢だからって頑張ってイメージしようとして疲れちゃいます……

どうすれば楽しくイメージできるでしょうか

913幸せな名無しさん:2010/12/12(日) 12:20:23 ID:whp/MhQc0
>>912
叶えたい夢が、叶う過程をイメージするのではなく、叶ってわくわくしている自分をイメージするんだよ。ここを間違ってないかい?

あと、イメージングがつかれるということは、
それは本当に叶えたい夢なの?
叶えたいって思い込んでるだけでは?
本当に叶えたい夢だったら、叶ったことをイメージングしてて疲れるなんてことはないような

914幸せな名無しさん:2010/12/12(日) 12:36:23 ID:Mus/zSsk0
>>912
自分も最初はなかなかイメージングうまくいかなかったんだけど
紙に願望を達成したときの気持ちを書いたり
シナリオライターみたいに
願望達成したときの状況とか感情とかを
自由に書きだしてみたりして
読みなおしてみたら
だんだんイメージングもうまくいくようになったよ

イメージングがうまくいかないことで疲れたり落ち込むなら
本末転倒だしやらないほうがいいよ

>>913
本当に叶えたい願望だけどイメージングが上手く出来ない人もいるよ
例えば復縁とかさ
イメージングしようとすると
彼に冷たくされたことや現実の彼の様子が次から次へ出てきて
集中できなかったり

そういう場合もあるから
イメージングできないのは本当に叶えたいと思ってないから
ってのは乱暴じゃないかと思う

915幸せな名無しさん:2010/12/12(日) 13:32:50 ID:n3B3FHI.0
>>911>>912
説明は下手ですが良かったら>>907を読んでみてください。
表面上で感じてる願望がはっきりしてても漠然としてても
掘り下げる事によって何を求めてるのかが分かると思います。
幸せになりたいとか、安心したいとか。
願望が沸く元は↑に書いた幸せ、安心からだと思うんです。
普通は目で見てる環境やらから欠乏感を感じて願望が生まれるように感じるけど
実際は幸せになれるんだよー安心していいんだよーっていう潜在意識のメッセージと言うかそいうものから
エゴちゃんが小細工して幸せになるための関連付けをして振り回してくれちゃうんです。
掘り下げたらどっちでも同じジャンって思うかも知れませんが
自分は後者を選んで見たら、楽になれた。
エゴはまぁ自分ですし(まあ潜在意識も)自分の事を大事に思ってくれてるのが分かります。
抵抗が個人差はあるかもしれませんが
自分はかなりなくなりました。

まぁ>>907で書いた事と同じことしか言ってないですけど…
願望の根っこ(幸せ安心)までたどり着いて、それを感じて、許可して
そしていつでもそこに行ける(幸せになれる)事を知ると
目に見えた世界で感じてた欠乏感やら、何やらが取り除かれて行くと思います。って事です。
潜在意識の達人スレの>>447さんも多分俺と似た事をおっしゃってると思いますので
俺の言ってる事がいまいち分からなかったらソチラの質疑応答を見るのもいいかと思いッ増す。

結局長くなりました…すんませn

916幸せな名無しさん:2010/12/12(日) 13:38:42 ID:n3B3FHI.0
それともう一つ
もしやられるのであれば
あまり願望実現に対して焦点当てないのがいいかもしれません。
これは個人個人で違うと思うので何とも言えませんが
俺の書いた事をやる事によってプレッシャーを感じるのなら
あくまで自分を癒す前提としてやってくれるといいかもです。
まぁどうであれ幸せになれますけどね。

ほいでわ

917903:2010/12/12(日) 15:07:07 ID:tOgLKomIO
904さん
なる程、無理してイメージせずに、選曲何かな〜とか楽しい気持ちで望んでみます、ありがとうございました。

918幸せな名無しさん:2010/12/13(月) 03:18:27 ID:u.aMuTwAO
潜在意識で日本を変えたいです。可能ですか? 私はまだ学生なので、詳しくありませんが、領土問題や外交など色々と不満があります。 民主党が日本を潰しそうなので、危機を感じております。 学生なので潜在意識に頼るくらいしかも出来ません。 潜在意識は無限なので、政治を変えることも出来ますよね? 私のレスを読んで不愉快に感じた方には、申し訳ありません。

919幸せな名無しさん:2010/12/13(月) 05:07:23 ID:/IA8SDLMO
>>918

>潜在意識は無限なので、政治を変えることも出来ますよね?

出来ますよ。
創造して下さい。
ほら、あなたの望む世の中はもう既に存在しているでしょ?

920幸せな名無しさん:2010/12/13(月) 09:52:15 ID:7uKMGx1gC
叶えたい願望についてストーリー(台本?)を書いている方いますか?
イメージングを文章にさた感じで。
タイトルは忘れてしまいましたが、ストーリーを書く→時間があるときに読む→ワクワク♪→「もういい」と思ったら読むのをやめてもいいというのを読みました。
叶えたいのは恋愛成就です。イメージ力(妄想か?)は逞しいので、やってみようと思います。
やった方・成功した方いますか?ぜひモチの上がるお話を!!

921幸せな名無しさん:2010/12/13(月) 10:22:00 ID:IbaSFgFw0
>>911です。
>>915さんありがとうございます。
昨日の夜、誰もいない静かなところを車で行き「なりたい自分」をイメージ
してきました。具体的ではないけど、
「お金持ちで一生遊べるお金が手に入る。」
「どんな女性とも付き合える。」
「なんだかわからないけど自分の好きな仕事をして周りから尊敬される。」
と、まぁ〜子供みたいな願望をどんどんだしていきました。
最初は、915さんが言ったとおりエゴが邪魔して「こんなことやってもダメだよ!」
「努力しなきゃ。」などいろいろ言ってきましたが、「お前(エゴ)は何もしてこなかったじゃないか。」
「オレは本当に幸せになりたいんだ。」と親が子供を叱るようにしていたら、だんだんエゴの声が聞こえなくなりました。
そして、願望のイメージに浸っていると背中が「ザワ〜」ってくすぐったいような、小さいアリが
歩いている?(うまく説明できませんが心地よかったです。)様な感じがしてきました。
次に、眉間の辺りがムズムズして時間が経つにつれムズムズが左目の方まで降りて
イメージが終るまでムズムズしていました。
でも、昨日は眠るまで「オレはなんでもできる!」という感じでしたが、
朝になると「本当か?」と考えてしまう自分もいます。
また、懲りずに質問なんですが願望をイメージして何かを感じるのを繰り返して
いくと潜在意識に働いて効果がでるのでしょうか?

922幸せな名無しさん:2010/12/13(月) 14:19:38 ID:FvHpsdmw0
>>921
こんにちあー
心地よく感じたのならいいと思います!
そして心地良く感じれるならまたやりたいと思いますよね?
そこに行きたいと思いますよね。
なら続けて見るといいです。

潜在意識に届く届かないと不安になりますよね。
要は別物じゃなく同じものなんです。と言うか潜在意識発信なんです。
それを過去の記憶を通して顕在意識で理解しているだけなんです。
木で言うと根っこが潜在意識で
枝やそれにつく花や実が顕在意識です。
根っこがあって枝や花が作られるんです。
(土壌がどうの種がどうのとか言うのは無視してね…)
今は枝から根っこに行こうとしてますよね。
と言うか自分がそうオススメしたんですが…
皆枝や花や実をみて判断してますよね。
それを剪定しようとしたり。
枝を前提にしているだろうから枝から根っこまで辿ってくださいって言いました。
書きながら考えてるのでめちゃくちゃかもしれませんが…
根っこがどうすればいいかを知ってるからです。
枝から根っこへの行き方ではなく、根っこから枝が作られてるんだって言う事を
知ってもらいたかったからです。
根っこが枝や実を作ってる事を知れば
何とでもなるじゃんけ!って思いません?
今は枝から根っこって言う感じですが
根っこの存在を確認出来たら
今度は根っこ発信で枝や実をつける事が出来る事を知れると思います
枝から根っこへ行けば行きつくところは根っこでしかないですが
根っこから行く事が出来ればどこに枝を生やしてどんな実をつける事も出来ます。
答えは一つであり無限でもあると言う事です。
一つを知る事が無限に繋がると言う事です。
一つは潜在意識にある『幸せ』
無限は顕在意識で感じる幸せの数であり形です。

文章まとめるの下手な上に長くて申し訳ないです・・

923幸せな名無しさん:2010/12/13(月) 16:56:57 ID:IbaSFgFw0
>>922
コメントありがとうございます。
文章わかりにくいどころか、分りすぎたぐらいです^^
さっきも、友達を空港に迎えにいって駐輪所で待っている間、
願望をイメージしたらゾクゾク感を味わえ「なんでもできるぜ!」状態になれました。
帰って>>922さんの「根っこ=潜在意識」を読んで
「今、自分は根に水をやっている状態だから今キレイに花がさきつつある。」
と心に余裕ができました。ありがとうございます。
 ただ達人スレ447さんの、「手放す」とか「クレンジング」とか「受け取る」
がピンときません。文章読んでなんとなくは分るのですが、順番が分りません。
 例えば、
願望「月収50万円の会社に就職する」
      ↓
手放す「月収50万円の会社についても、つかなくてもいい。(潜在意識はいい方に転がる)」 
      ↓
受け取る「すでに叶ったかのように振舞う。」
なのでしょうか?
自分はひたすらの願望を願って叶っているかのようにイメージしており、
「受け取る」とかはごっちゃになっています。
「手放す」は執着を消し充足を感じる事に意識をあてるみたいな事を書いていましたが、
願望で多くを望んで執着をしているのにどうして「手放せる」のでしょうか?
1つ答えが見つかったら、また1つ疑問がわいてみなさんに迷惑をかけて
いるのですが、願望をする順番と言うのはあるのでしょうか?

924幸せな名無しさん:2010/12/13(月) 17:13:55 ID:.eCJ.ezUC
叶ってないから執着しまくるんだよ

よって叶ってほしいなぁと思い続ける現実が展開され続ける

叶っている、叶うはず(既にある)なら執着はしないもんだから

925幸せな名無しさん:2010/12/13(月) 17:37:02 ID:IbaSFgFw0
>>924
では、願望をアファする時には、「月収50万円の会社に就職した。」
イメージするときはすでに、月収50万円の会社に就職した気分でいる。
上の事は分るんですが、1回だけのほうがいいのですか?
何回もアファやイメージしたら逆に執着し続ける事になるので、
願望が叶わない事になるのでしょうか?
頭がこんがらがって質問ばかりですみません。

926幸せな名無しさん:2010/12/13(月) 17:57:19 ID:Bf7bCjjwO
>>925
横ですが…
アファやイメージングは叶えるための手段と思わないほうがいいよ。

あくまでも自分が快で心地よくいるため。

叶えるために必死でやってたら執着になってしまうけど、
イメージしてムフフって気分いいのなら好きなだけやっていいと思うよ。

必死でやるのとゆる〜くやるのじゃ全然違うから。

927幸せな名無しさん:2010/12/13(月) 18:56:49 ID:Pez9DdtgO
でも執着しても叶うものは叶うよね。
執着したら叶わないっていう思い込みが願望達成の妨げになってると思う。

928幸せな名無しさん:2010/12/13(月) 19:16:44 ID:/IA8SDLMO
>>925
違う。執着し続ける事にはならない。
あなたは今見ている世界を「現実」だと認識している。
一度あなたがイメージしている世界を「現実」だと思ってみてほしい。
アファやイメージは「確認」なんだよ。
「既に有る」ということを確認する作業。
欲しい欲しいと思って縋る事が執着、既に有るものを見る、感じるのは執着じゃない。
既に有る事に安心し、幸せを感じればいい。
今、目を開いて見ている世界は過去の自分が作り出したもの。
目を閉じ見えている世界が本当の現実、と考えて
そこにどっぷり浸かってみてくれ。

929幸せな名無しさん:2010/12/13(月) 19:29:24 ID:/IA8SDLMO
>>927
そう思うからそうなる、と。

だが、執着し叶った願望というのはどうも軟弱な気がするんだ。
これはあくまで自分の体験談だからみんながそうだとは言わないけど。

叶ったには叶ったが、何か違うというか、自分が本当に描いてたものとズレがあった。
あと、叶ったことが持続せず逆戻りしたこともある。
(何が叶ったのかは答えないのであしからず)

原因は結局「執着」だったからだと今は思う。
何もかもがズレていた。

930幸せな名無しさん:2010/12/13(月) 19:44:39 ID:IbaSFgFw0
>>926 927 928
コメントありがとうございます。
今の私の考え方は928さんとほぼ同じです。
気持ちの良いアファやイメージは現実世界(仮に、うまくいっていない世界とします。)
でするのではなく、瞑想し潜在意識(なんでもうまくいく世界。)に写すような感じでしています。
 928さんの、「執着=既に有るものを見る、感じるのは執着じゃない。」はかなり腑に落ちました。
ただ、「手放す」事とはなんでしょうか?何を手放すの?願望?欲望?
これがまだ分りません。またまた、お手数おかけしますがご指導の方よろしくお願いします。
後、926さん少し必死になっていたのでゆる〜くゆっくりイメージに浸りたいと思います。927さん他の人のレス読んでいると、執着しても叶った人がいるので潜在意識の世界は奥がふかいですね。私は、執着なしにイメージやアファで気持ちいい状態で願望が既に叶ったやり方あっていると思うのでこの方法でやっていこうと思います。

931幸せな名無しさん:2010/12/13(月) 19:50:15 ID:IbaSFgFw0
>>929さん
自分も同じ考えです。執着は現実世界の事なので例え叶ったとしても何故か弱いと感じます。ほとんど>>928さんの考えで分ったんですが^^
再度書きますが、「手放す」ことについてご存知なら詳しく教えてください。
かなりの「教えてクン」の私で恥ずかしいのですが、今何かつかめそうな気がしてどうしても知りたいのです。お願いします。

932幸せな名無しさん:2010/12/13(月) 20:53:50 ID:FvHpsdmw0
おっとこんばんわ
>>923
色々な方がレスしてくださってるので
ハショって書きます(それでも長くなったらすんませ)
っていうか正直言葉にするの難しいですね…

例えを見る限りですので違ったら申し訳ないけど
もっと願望を掘り下げれるんじゃない?
って言うか『何でも出来るぜ!』って思えたのなら
そこで何でもしちゃってください。としか言えない…かな…どうだろ

447さんの言う事で(まあ俺でも誰でも)ピンと来ないなら別に気にしなくていいさ
自分で言っておいて悩ませておいて申し訳ないですが
理屈より感じてください。
顕在意識から潜在意識にアプローチじゃなくて
潜在意識から顕在意識にアプローチしてください。かな?
その為に願望を掘り下げていく事をお勧めしました。
幸せになれるよー幸せですよ(潜在意識)から
その幸せとは何ぞや?とかまぁ色々なものをくっつけてしまってるのが顕在意識だと思います。
今は顕在意識からアプローチしてるんでし
行ってみたら自分の過去の記憶から作った迷路から願望達成に向けて行こうとしてるんだと思います。
人によってはどこに曲がろうが行き止まりな人もいると思います。
正解が人によって違うし、無い場合があるんと思います
それでゴールにたどり着ける人は
俺が思うにですけど、執着ありきで叶った方だと思う。
ゴリ押しな感じで。悪い意味ではなく

だけど、最初からゴールに居れるとしたらどうでしょ?
っていうか居れるんでし。って言う事かな
ゴールに既に居るんだから、
迷路がどうの何てどうでもいいじゃん?
ってのが『何々であっても無くてもいい』じゃないかしら
俺の経験上手、放すんじゃなくて手から放れるって感じかなあ

ハショったつもりですがまぁ…

933幸せな名無しさん:2010/12/13(月) 20:58:43 ID:FvHpsdmw0
Oh、、、
>>928さんが俺の言いたい事ステキに要約してくれた!
ややこしく細かく書きすぎたか…長いし・・
勉強になりますた

934928:2010/12/13(月) 22:08:09 ID:/IA8SDLMO
>>930
うん、だから「手放す」も執着を無くすのと同じだと考えてる。
そのまんま。
願望自体を手放すんだよ。
「無い」ものは無い、全て有るんだからそもそもそこに叶うも叶わないも無いし有っても無くてもいい。
だから本来欲望も生まれないんだ。
有るんだから(←しつこい


叶える手順があるというかね、今まで見えてる世界を「現実」だと信じ込んできたし(疑う事すらなかった)
色んな事、全てを決め付けてきた結果、その概念や観念が自分を強く支配してる。
だからいきなりこの方法をやれと言われても
葛藤や矛盾や疑問が次から次へと出てくる。
それらが土台にあっても叶う人は叶うがそういう人はうまく流せる人、あくまで重点を「充足感」に向けれる人だと思うんだ。
うまく流せない人や、つい今見ている世界に翻弄されてしまう人の為に
丁寧に説明してくれているんだろう。

935now:2010/12/14(火) 00:26:56 ID:.boXyCio0
>>930です。あまりにも質問が多いので名前を「now」にしました。

>>932>>933さん
 さっきも海ガ見える場所に車を止めアファやイメージをして思ったのが
「自分の幸せとはなんぞや?」と言う事でした。確かに深く掘り下げずに
一般的な願望ばかりイメージしていましたので、この問いが出た時は少し
びっくりしました。お金=幸せとあまりにも安易に考えていたので・・・。
今度は自分の幸せの定義を具体的に考えイメージしたいと思います。

>>934さん
お世話様です。律儀に自分の質問に答えてくださってありがとうの一言です。
が、やっぱり「手放す」事については腑に落ちません。
願望自体を手放す事は、顕在意識内の事でですか?
もし、顕在意識内(現実世界)で不安などを感じたら>>934さんが言う
『「無い」ものは無い、全て有るんだからそもそもそこに叶うも叶わないも無いし有っても無くてもいい。
だから本来欲望も生まれないんだ。有るんだから(←しつこい)』
を思えばいいのでしょうか?

今までの復習として書きます。
例え(>>923と同じです。)

願望=「月収50万円の会社に就職する。」
      ↓
潜在意識=「既に叶ったかの様にイメージしワクワクやうれしさを味わう。」
      ↓
    現実に戻る
      ↓
顕在意識=「エゴがあれこれ言うので不安になる。」
      ↓
手放す=「月収50万円の会社に受かってもいいし、受からなくてもいい。どうせうまくいくのだから。」
      ↓
顕在意識=「エゴがあれこれ言うのをやめる。」
      ↓
潜在意識=「イメージした願望が顕在意識ないに現れる。願望達成!」

こんな感じでしょうか?自信はないのですがご指摘があったら教えてください。
後、本当に申し訳ないのですが、「受け取る」についても教えてください。
さっき聞けばよかったのですが「手放す」に気をとられ忘れてしまいました・・・。
こちらもよろしくお願いします。しつこい性格で本当にすみません。

936幸せな名無しさん:2010/12/14(火) 00:47:05 ID:Olt69sqEC
>>935
納得しないと進めないタイプなんだろうけど…

もっとシンプルに考えて叶いますからw

まぁ手放すを知りたいなら『ザ・チケット』でも、読んでみたら?

937幸せな名無しさん:2010/12/14(火) 00:52:42 ID:5jZltJkoO

執着=「何がなんでも」叶えたい気持ちってことだよね。
必死な気持ちというか…

叶えたくて必死に思うってことは、「叶っていない今」や「叶わなかった時」を、強く意識することと同じなんだと思う。

「何がなんでも」叶えたい、必死にならなきゃ叶わない、って、きっと楽しい気持ちじゃないよね。
「叶わない状態」の不安感もあると思うし。
潜在意識に、必死になる位叶いずらいって認識させてるようなもん。


だから、毎日アファやイメージングして、気持ちがわくわくしたり楽しかったり、
「叶う」ってことが現実みたく思える位、潜在意識に刷り込ませられたら、それは執着とは呼ばないんじゃないかな。

結局は、アファやらで幸せな気持ちに浸れるなら、それで良いと思う。

「叶った未来」は幸せな気持ちだろうし、未来を想像して不安だったりするのは、ちょっとおかしいことだよね。
だって、潜在意識の中では既に叶っている、んだもん。
それを不安がるということは、叶えたくないと一緒

なのかなと思った。

938now:2010/12/14(火) 01:13:41 ID:.boXyCio0
>>936さん
納得いかないと前に進めないというよりは、疑問に思うから質問してしまいます。
イメージする時に「手放す」や「受け取る」事を無視してやっていると、
後で「手放してないけど大丈夫かな?」「受け取ってないけど大丈夫かな?」と
と考え潜在意識を不安にさせるのが嫌なんです。
確かに性格の問題でしょうが、これで自分が分ったら次に分らない人がでてもわかりやすく教える事ができるじゃないですか^^

>>937さん
決してアファやイメージをしている時に不安を感じているわけではありません。
ただ、達人の方が使っている「手放す」や「受け取る」と言うメソッドが知りたいだけなのです。執着に関しては>>937さんがおっしゃったとおり、「叶う」って事を現実に思えば執着と呼ばない事はわかりますが、それを何故「手放す」のかがわかりません。
願望を「手放す」と何ものこらないじゃん!と思ってしまいます。
しかも、「手放した」のに「受け取る」ってどういうこと?ゼロなのに何を受け取るの?
って感じになってしまいます。
う〜んこうやって文章をうってみると確かに>>937さんの言ったとおり納得しないと前に進めないタイプなのかもしれません。。。

939幸せな名無しさん:2010/12/14(火) 02:16:18 ID:5jZltJkoO

>>938
イメージする時に「手放す」や「受け取る」事を無視してやっていると、
後で「手放してないけど大丈夫かな?」「受け取ってないけど大丈夫かな?」と
と考え潜在意識を不安にさせるのが嫌なんです。
↑これが執着


てか、言葉に固執しすぎ。
手放すが知りたいなら、チケットを読めってレスもあったよね?

潜在意識はあなたなんだから。あなたの思う世界で良いんじゃない?
あなたが手放すとは何か、みんなのレスをきちんと読み見直して、感じたままで良いんじゃない?


あなたの、そういう納得しなきゃっていう、一種の執着をやめてみたら?

手放すのはゼロじゃない
願望にしがみつかないってこと。
楽しい気持ちで妄想したりして必死に思わないでいることってことだよ

940922とか932とか:2010/12/14(火) 04:05:55 ID:NJ1ikv5Q0
>>935
ややこしくさせてしまったかな…

チケットのお言葉を借りて
ソコ(潜在意識)には『既にある』です。
俺が言う処の『幸せ』とかです。
『既にある』『幸せ』を過去の記憶を通して顕在意識に伝えるんです。
制限をつけたり抵抗したり理由づけして否定したり。時には納得したり。喜んだり
そこからかき分けて行くより
『既にある』所に行ける事を知ってください、行ってください。って事です。
そこから選んで受け取ってください。て事です。
どれを選んでもそこには顕在意識で感じる『幸せ』しかないので。

手放す=執着とするなら、そこで勝手に手から放れる
だって『既にある』から執着する事もないですし。

自分はアファだとか色々なメソッドはせずに
すんなりそこに行けちゃったクチなので
参考になるかどうかは分からんですが…
行けるならそれが一番近道だと経験上感じてます。
抵抗が沸くならセドナでもポノでもしたらどうだろ?

自分はそういう抵抗でも何でも全て掘り下げてます。
全部自分を思っての事ですしね。まぁ自分でしかないし。

潜在意識の既にある『幸せ」は形のない幸せです。
顕在意識からすれば幸せであって幸せでないものでもあります。
何故ならそれをどういう形にするにも意味をつけるのも顕在意識ですので
だからいい事も悪い事も起こる。って事です
幸せだと感じるのは顕在意識だからです。
なら意図すれば何でも出来るじゃん!ですね。
ならどうどこで意図すれば?ってなると
既にある幸せの場所で意図しましょうって事です。
そこを知ってそこに行ければ
形はないものの『幸せ』があるんです。それ以外ないんです。
なら何を選んで受け取ろうが『幸せ』なんす。
理由は分からないけど、そうなんす。

真っ白のキャンパスに好きなように書いていいんす。
これが潜在意識からのアプローチなんです。
どうであれ幸せ。tって事です。
考えるな。感じろって事です。

寝ます。おやすみなさいー

941幸せな名無しさん:2010/12/14(火) 11:10:50 ID:cMasVGHc0
願望を「手放す」って、願望自体をあきらめるとか、無くなるというわけじゃないよ。
「ここで手放します」というメソッドがあるわけじゃないし。

コンビニに売ってる100円チョコが食べたいってふと思った時に

「もしかして・・あのチョコ200円に値上がりしたんじゃ?」
「店員さんが売ってくれなかったらどうしよう」
「あのチョコを手に入れる資格は私にはない」
「あのチョコじゃなきゃ絶対ヤダ!!死ぬお!」

とかあれこれ考えて抵抗したり執着したり、しないよね。
チョコ食いて〜、ま、そのうち買えるか。ってなもんです。
重要度が低くて気楽なもんです。

願望を100円チョコくらいの重要度に下げる。
願望自体を自由にしてあげる。コントロールするのをやめる。
ってことかなと思う。

重要度が高い願望ほど、手に入りにくいという観念があるから
抵抗が大きくなるし、既にあるって言われても
無いじゃんという気持ちにもなる。
そこで役立つのがセドナとかポノとかじゃないかな。

942幸せな名無しさん:2010/12/14(火) 11:29:38 ID:Uq7A/e/A0
潜在意識を活用するうえで不安がない状態をキープしたいんですが難しいです。
山を乗り越えるとまた不安があって、それにともなう不安が出てきて、つらいです。
不安で、「快」や瞑想どころじゃなくなります。
欲が深いのか、自分に自信がないのか・・・

今日も、がん検診を受けてきて、不安がとまりません。
いいことを考えていたら思いがけず足元すくわれそうで・・・
不安を誰かにあたってしまって、それでまた「嫌な重いさせた」とか不安になってしまいます。
願望はあるのですが自分自身がそれに歯止めかけている気がします。
達成するまでの道程を重くつらいものと考えてしまっています。

現実にとらわれすぎているのかもしれないですがこんな今の状態になにかアドバイスください。お願いします。

943幸せな名無しさん:2010/12/14(火) 12:13:21 ID:i0OeHgdAO
>>942
わーシンクロ☆
私今病院です
多分大丈夫としか言えないですけど…
てもほんとに大丈夫。
がんであっても幸せな自分をキープ。
私、乳ガンに子供みたいに話しかけてるけど、小さくなってるよ。
西洋医学なんか結果でしか見ないんだから、医師のいうことなんか話半分でいいと思うよ(^o^)
医師は、機械のミスかもとか言ってる(笑)
医師は神様じゃないから自分を信じてほっとけばいいよ〜

944幸せな名無しさん:2010/12/14(火) 13:15:12 ID:Uq7A/e/A0
>>943
そうですよね。どんな自分でも幸せな状態や気持ちにならないと、先々のためにも・・・
どんな気持ちで待ったらいいんでしょう。
いけないと思いつつ、悪いほうに考えてしまいます。
私は医療関係で仕事していて、知識がある分(だからこそ?)細かいことで不安になります。
大丈夫と言って貰い安心しました。

潜在意識と結びつけるのは短絡かもしれないけど病は気からというのは、嘘ではないと思います。
だからといって自分の立場になると不安になっちゃいますね。
いい方向になるようになるように考えます。

945幸せな名無しさん:2010/12/14(火) 16:53:22 ID:i0OeHgdAO
>>944さん
私も医療従事者です(^^)不思議なご縁ですね。
いつも重労働お疲れ様ですm(_ _)m

あくまで私の経験ですが、西洋医学一本で治療するより、自分の体の声を信じてからの方が進行が抑えられてます。

知識も使いようで
自分で薬を減らしたり、副作用の強い薬は飲まなかったり。
治癒率の低い製薬会社の薬は使わなかったり。
病院も分野に強い、体制がしっかりした所を選択してます。

でも治療は適当で、
知識よりも、自分の体が喜ぶ事を優先させています。
油っぽいものダメでも、うなぎ大好きだから食べるよ!とか。臨機応変に。

脱線しますが
病棟で良くなって退院していく方って気力がある方が多くないですか??
「私なんて…」って暗いオーラの方は、けっこう経過ももたついているし。

潜在意識を使って、イメージングや瞑想しつつ、
どうか不安に負けず明るく沢山笑っていて欲しいです。

お互い頑張りましょう(^o^)

946922とか932とか:2010/12/14(火) 19:19:46 ID:NJ1ikv5Q0
>>nowさん
こんばんわ。
仕事中に思いだした方法があるので書きたいと思い間う。

まず紙を用意してください(まぁ頭の中でもいいんですが)
○○だから××になりたい。と言う○○の部分を書いてみてください

借金がある
嫌いな人(物)がある       ( )
病気持ち
など

かっこの中に『幸せ』と書いてください。
書いたら○○の部分から『幸せ』に線をつなげてください。一本ずつ
イコールの意味合いもある線として引いてください。
違和感ありますよね。
借金あるから幸せ。では。
だから色々条件をつけたり色々したりして『幸せ』につなげようとするんですけど
それが願望です。多分
ただ借金がある事前提であるから、『幸せ』にいくどころか振り出しに戻ったり抵抗感じたり。
その為に色々なメソッドがあると思うんですが
前提が前提なので、抵抗を感じて→例えばポノ→例えばアファ→抵抗
みたいな感じになりやすいんだと思います。
もちろんうまくいける人もいるでしょうが。

そしたら今度は『幸せ』を前提に書いてみてください。
『幸せ』から幸せの形を線で繋げて言ってください
『幸せ』を前提としてこれが幸せーと選んでる訳だから
すんなりイコールで繋がりますよね。
そしてそれを感じてください。許可してやってください。

これが潜在意識からのアプローチです。

今まで長々とややこしく色々書いてきましたが。
『幸せ』を前提に幸せの形を構築していってください。
突き詰めるとただソレだけなんだと思います。

947幸せな名無しさん:2010/12/14(火) 19:25:02 ID:NJ1ikv5Q0
良ければ他の方もやってみてください。

深く考えずやってみてくだしあ。

モンハンやろっとう

948美月:2010/12/15(水) 18:16:50 ID:LqNWlIr2O
メソッドやポノて皆さん成功してますか?。

私には悔しくて悔しくて、仕方ない思い出があります。もう相手うんぬんではなく、解放できない自分の問題なんです。
言われっぱなしの自分に劣等感があります。
そして嫌な記憶を断ち切れません。どうすればよいですかね?

949幸せな名無しさん:2010/12/15(水) 20:42:49 ID:M2MnQxG60
美月さん。
自分は手放し系メソッドが上手く行きました。

まず、自分の思い出、正確には自分の中のネダティブな感情に名前を付けました。
そして、出てくる度に〇〇タンまた暴れてwwwみたいな感じで接してました。
暫くそれをしてたら、〇〇タンが具体的な動物の姿になって、
イメージの中に現れたんです。
その〇〇タンをだっこして、ヨシヨシ、辛かったね、怖かったね…と言ってあげました。
それを繰り返したら、記憶を消す事はできないけど
嫌な気分はなくなりました。
自分の問題と気づいてらっしゃるので、手放せるのは時間の問題だと思います。

いい事もいっぱい起こるようになりました(^^ゞ

950美月:2010/12/15(水) 23:21:07 ID:LqNWlIr2O
>>949
書きありがとう。
試してみますね。

951幸せな名無しさん:2010/12/18(土) 05:27:53 ID:VCcRypcsO
>>943

あのーたまたまこのスレをみたのですが。
ガンが治ったものです。
だからきっと治りますよ。
数百人にひとりはいるみたいです。
一年前ぐらいなのでそのときの感動をすっかり忘れていました。
健康に生きてるだけで尊いなーなんて思っていたのに。
ひとって忘れるんですね。
そんな自分にびっくりです。
わたしの場合なんですけど両親をすごくうらんでいたので恨みが原因だったと自分では思ってます。
食生活を玄米にして、お風呂に毎日はいって、夏でしたがカイロで毎日温めていました。
あとみょうががすごくたべたくなって毎日たべていました。
あと空をみることが多かったので 雲消しをして遊んでいました。
消えたらガンも消えるみたいに。消えたらラッキーくらいで。

あとはなぜか絶対治ると思ってました。
両親へのうらみがすごすぎたから。これが消えたら人生変わるって。
人生変わるってことは治るということだって。
同じように悩んでるひとのためにブログつくろうと思ってたのに
そんなことも忘れて
ふつう日々にながされて両親の問題ほど深くはないけど
気付いたら仕事などで悩むようになってました。


治るように祈っておきますね。そんなパワーないけど。
あ。両親へのうらみはおもいっきりぶつかりあいました。
あと小さいころしてほしかったことをいいました。

952幸せな名無しさん:2010/12/18(土) 05:36:56 ID:VCcRypcsO
ただわたしの話を聞いて手術が必要なのにしないひとがでると
すこし怖いのでさきほどの話は話半分に聞いてください。

953幸せな名無しさん:2010/12/18(土) 05:49:30 ID:VCcRypcsO
無責任なコメントを書いてしまったかもと後悔しています。

954幸せな名無しさん:2010/12/18(土) 10:17:31 ID:QIlpRfFUO
>>951
気になさらないでください(*´∇`*)
治った方の体験談は励みになります

955幸せな名無しさん:2010/12/18(土) 11:27:57 ID:BEGnytFU0
参考までに。
難病が治った方のブログです。

http://www.1happy.jp/taiken.html

956幸せな名無しさん:2010/12/18(土) 13:20:47 ID:aByMcffY0
好きな人に会いたくて会いたくてたまらない
メールや電話をかけたりはしてないけど、会いたい気持ちが止まらなくて
妄想ばっかりで時間が過ぎてしまう。。

やらなきゃいけない仕事とか家事とか何もできないほど、妄想だけが膨らんできます

どうすればいいでしょうか?

957幸せな名無しさん:2010/12/22(水) 17:58:44 ID:Mbx4a51M0
家族の事で相談があります。
詳しく書くときりがないのですが家族からは相当酷い扱いを受け続けています。
話し合おうとしても無視され、惡い事は全部自分のせいにされてしまう。

潜在意識的には自分がこの最低な家族を作っている。、これはわかってるんです。
家族への思い込みを外せば和解できる。
だけど、自分にその気が全くないと気づいた。
寧ろ家族に対して、最低な人間でい続けて欲しいという気持さえあるかもしれない。
自分がされた酷い事をなかった事にしたくないんです。
家族が世間から責められればいいのにと思ってしまう。
こういうのよくないですよね。
でも、正直な気持です。
自分のしたい事は家族から離れた所にあるんです。
家族のことは置いてそっちを叶えてもいいですか?
そっちの方は凄く上手くいってるんです。
家から外に出るとなにもかも上手く行く。帰ると嫌な気分になって
イライラし、あまりいいことがない。
大袈裟に言うと、天国とどん底の二重生活をしてる様です。
ここ半年程は、家に帰ると体の不調がが出る様になりました。
潛在意識的には、やはり家族を許すべきですか?
それとも、とりあえず家族の事は置いて(これが難しいのですが)
自分の願望に集中するのでいいでしょうか?

958いっちょ:2010/12/22(水) 21:28:56 ID:l7Kuiw.IO
初めて書き込みさせていただきます。どこをみても同じ人がいないので自分で質問させていただきたいとおもいました。

イメージングについてなんですが私はイメージしようとするとどうしても頭が張ってつかれます。
緊張型頭痛になります。
みなさんはならないのでしょうか?私は潜在意識はしんじているのですがこの緊張型頭痛が苦痛でイメージを拒んでしまいます。
普通はそんなふうにならないのですか?みなさんは頭張ってこないんでしょうか?

959幸せな名無しさん:2010/12/22(水) 21:31:20 ID:EWdABpR20
>>957

無理に許さなくてもいいのでは?
もし家を出て自活できるなら、家を出た方がいいと思いますよ。

960幸せな名無しさん:2010/12/23(木) 01:10:48 ID:7WTOMuuAO
ちょっとした疑問なんですが…
もし複数人が同じことを願望として潜在意識を使って叶えようと努力していた場合、早く叶うとかあるんでしょうかね
あくまでも自分の世界だから関係ないのだろうか

961957:2010/12/23(木) 13:16:57 ID:2cAMDo560
>>959
ありがとうございます!
過去の清算や許しは保留にして
まず自分が幸せになる事にします。

962幸せな名無しさん:2010/12/23(木) 16:23:52 ID:4DhK6UMU0
>>961

>>959です。
もしあなたが仕事を持っていて(いや別に仕事持っていなくても)、自活が可能なら
あなたをイヤな気持ちにさせる家族とは距離を置いた方がいいと思います。
おそらくあなたは、「親や兄弟を嫌ってるなんて、世間から非難される」とか思って
いるのでしょうね。私もそうでした。
「親や家族を嫌ってる自分が悪い」ってずっと思ってました。
親や家族を全く嫌ってない(嫌うと言うより憎む、といった方が良いかもしれません。)
人も世間にはいっぱいいるわけです。
そういう人たちは、とても幸せな人たちだと思う。
でもね、そういう人たちは家族を憎まなずにいられない人間の気持ちは理解できないんです。しょうがないですよね、自分が体験してないことを理解しろと言っても。
それに体験しなくて済むなら、それに越したことはないことです、家族を憎むなんて。
だから「誰も私のことを理解してくれない」ってさらに苦しむ必要もない。
私だって自分が体験してないこと、今後も体験しないに越したことがないってことは、理解できないし、理解したくもない。
あなたの場合(私の場合でもあるかw)、逃げるが勝ちだと思う。
ちゃんと家の外では幸せ感じる、ってわかってるじゃないですか。

余談ですが、私の友人は酒乱の父親、その父親に意見出来ない母親、姉の4人家族でした。友人は大学に進学するため家を出ることができたのですが、姉の方はずっと父親の被害に遭っていたそうです。酒乱で暴れ回る父親に対し、姉をかばうこともできない母親。
しばらくして父親は亡くなり、それを機に姉は母親を置いて家を出たそうです。姉は妹
に「あなたは大学行くといって逃げることができたじゃないか。自分は逃げることができなかった。」と言ったそうです。
姉は上京して、結婚して子供も何人か生まれたそうですが、母親には一切知らせてない
らしい。母親は娘がどこに住んでいるのか、孫が何人いるかも知らないそうです。たまに
妹である友人に連絡をしてくるらしいですが。

「普通」なら、夫が亡くなって一人になった母親を捨ててどういうこと??って言われ
そうですが、この姉を非難出来る人いるんだろうか?
自分の幸せのために、信念貫いてるよ。
ちなみに私の友人も、世捨て人みたいな考えの持ち主だよ。

963961:2010/12/23(木) 17:40:11 ID:2cAMDo560
>>962
レスありがとうございますm(_ _)m
世間から責められるのが嫌という気持は、やはりあります。
あと、自分の内面の問題だから逃げてはいけない、
浄化なり許しなりしないと! 自分を癒さないと! という気持ですね。
だけど本音を言えば、そこまでして家族と和解したくないんですよね。

家にいるだけで超ネガになってしまう…(そんな自分も情けない)

家族と一緒の幸せと家族とは関わらない幸せと
自由に選べるなら、今は敢えて後者を選びたいです。

とりあえず、逃げるが勝ちで行きます。

964961:2010/12/23(木) 18:43:46 ID:2cAMDo560
連レス失礼します。

たった今わかった。なんで家だと何もかも上手くいかなかったのか。
長い間家族と和解しようと努力してきたけど、
いつもウザい、しつこいと言われ続けていた。
理由は、自分が望んでいない事を叶えようとしたからなんだと思う。
潜在意識には、善悪の判断はないんですよね。

こうあるべき、じゃなくて、こうしたい、でいい。

私はずっと、家族とは分かり合わなければいけないと考え
相手を理解しようと努力していたし、相手に自分を理解して欲しいと働きかけていた。
でも、実はそんな事には全く興味はなかった。
どうでもいい事に労力を使っていた。

家にいるとネガになるのは、家族のせいというより、自分が自分の心に
正直でなかったからかも。

なんだかすごく力が抜けました。
数年続いていた頭痛がなぜか今ない。信じられないくらい体が楽です。

本当にありがとうございました。

965幸せな名無しさん:2010/12/23(木) 20:07:46 ID:CZu8I9l60
>>5

966幸せな名無しさん:2010/12/26(日) 00:32:30 ID:Aa/PP63gO
最近気持ちが落ち着いてきて これならそのうち叶うだろうとキッカケもわからないけど そう思うようにしてる。だけどこの考え方ってずっと これなら大丈夫って落ち着いた状態が叶ってしまうのでしょうか?
バキュさんのサイトみたらそのような事が書いてあって気になりました。

967幸せな名無しさん:2010/12/26(日) 08:51:35 ID:Aa/PP63gO
>>966
どなたか答えをお願いします

968幸せな名無しさん:2010/12/27(月) 12:15:23 ID:MtW78aEc0
所謂今叶えてください、って奴ですよね。
あくまで個人的な解釈ですが
叶うという確信、安心感、幸福感、願いはとりあえず置き、現状に感謝できる=〇
この願いが叶いさえすれば幸せになれるから今は我慢=×
と思います。


レスにムラがあるので他にも答えておきます。
>>956妄想で会えばいいと思います。
>>958イメージングに拘らなくてもリストアップ法やアファでもいいのでは。
>>960関係ないです。相手に実現を依存してしまうのでよくないそうです。

969幸せな名無しさん:2010/12/27(月) 16:26:16 ID:MERw2k/cO
イメージング、アファをしてても無心になれません。
違う考えが浮かんだり、あれ(全く関係ない事)やらなきゃ!!など雑念が入ってきます。
無心になるには瞑想で訓練した方がいいのでしょうか?

970幸せな名無しさん:2010/12/27(月) 20:08:31 ID:T.w7wiScO
いただいたばかりのお気に入りのブレスレットが失くなってしまいました。どこを探しても見つからず本当に困っています。このブレスレットが見つかるように潜在能力に働きかけたいのですが、「見つかる」とアファをすればいいのでしょうか?本当に困っているので誰かアドバイスお願いいたします。

971幸せな名無しさん:2010/12/27(月) 20:10:34 ID:TZfwSElkO
>>969
静かな音楽をかけ軽く体を解す、リラックスし、腹式呼吸を繰り返す。
呼吸も整い、気持ち良くなってきた頃にイメージ、アファするとすんなりできる気がします。
無心になろうと意識してしまうと難しくなる気がするので。

972幸せな名無しさん:2010/12/27(月) 20:15:42 ID:TZfwSElkO
>>970
「あー良かった、見つかった!」
と喜んでる自分をイメージして下さい。
ありがとうを繰り返してもいいかも。
私は今では物をなくしてもまったく焦りません。
だって本当に必ず見つかるから。
「あれどこいったっけ?まぁいっか、出てくるから」で流します。

973幸せな名無しさん:2010/12/27(月) 20:16:49 ID:djy26j5Q0
>>970

あ〜、見つかって良かった!
と、見つかった時の安堵感、うれしさを先取りしてはどうでしょうか。

974幸せな名無しさん:2010/12/27(月) 20:23:58 ID:T.w7wiScO
>>972>>973ありがとうございます。レスを見させていただいたら少し心が落ち着きました。今はまだ少し不安や悲しみが大きいのですが、見つけた時の幸福感を先取りできるように頑張ってみます。ありがとうございます。

975幸せな名無しさん:2010/12/27(月) 20:25:52 ID:djy26j5Q0
おっ、かぶってしまったw
見つかるよきっと。大丈夫。

976幸せな名無しさん:2010/12/29(水) 13:22:18 ID:0CGv9Kc60
>>940さん

ありがとう。
なんか涙出た。

ありがとう。

977幸せな名無しさん:2010/12/29(水) 16:41:33 ID:qbprItjg0
>>976
どういたしまして。
こちらこそありがとうですよ

良いお年を

978幸せな名無しさん:2010/12/29(水) 18:30:37 ID:Q5sWGbvAO
イライラが無くならない!!
「イライラしてるよね、しょうがないよね」と問いかけても「ああ、そうだよ!!イライラしてんだよ!!何が悪い!!」って返ってきます(;_;)

こういう時はポノ?セドナ?何が効果的ですか?
誰か助けて〜(PД`q)

979幸せな名無しさん:2010/12/29(水) 18:52:27 ID:uDEuyAgsO
974さんじゃないですが、
私もちょうど指輪をなくして1ヶ月。
上のメソッドしたら、友達が届けてくれて見つかりましたm(_ _)m
ありがとう

980幸せな名無しさん:2010/12/30(木) 00:16:00 ID:6Mil7k8E0
979さんと少しかぶりますが、
私も「わぁー☆ 戻ってきてくれてありがとー」って
イメージしたら、家のカギが見つかりました。
潜在意識さん大〜好き☆ありがとう

981幸せな名無しさん:2010/12/30(木) 15:09:59 ID:/AN7U6e6o
>>978
「そうかよ、イライラしてんのかよ。別に悪かねぇよ勝手にイライラしてろ」
で突き放してぉk。

982幸せな名無しさん:2010/12/30(木) 17:43:41 ID:lpGNJV1YO
片思いの彼と、なかなか進展出来ず、仲良くなるチャンスやキッカケもないまま時間ばかりが経過してます。クリスマスイブの日に、メール送ったのですが、仕事が忙しいのか未だに返事もらえず…。
寝る前や、うたた寝する瞬間に、「今まで、ずっとこんな感じだし、もうこれから先も、このままだろうし、進展させたいほど、好かれてもないんだろう」と、ついネガに思いながら、寝てしまいます…寝入りばなって、潜在意識に届くから、良くないなとは思うんですが、最近は、ずっとそう思いながら寝てしまいます。やはり、現実化してしまうんでしょうかね?
もう、潜在意識も、嫌になりました。愚痴って、すみません(/_;)

983きなこもち:2010/12/30(木) 17:52:43 ID:2ThxJ2gUO
ここ2、3日前から瞑想、イメージングを始めたのですが、ずっと夢をみます。しかも、彼の事を好きな友達の夢と彼の夢。起きた時うわ〜ってなる
現実は電話ムシやし、会ってない。普段はあんまりネガにならずに過ごせてるけど、なんで瞑想始めたとたんに夢みるようになったのか不思議。こんな人います??

984幸せな名無しさん:2010/12/30(木) 18:34:33 ID:m7Iz1KZYC
>>983

私も夢を見るようになりました。
瞑想ではないんですけど、眠りに落ちるまで彼のことを考えながら寝るようになってからほぼ毎日。
しかも彼本人は夢には登場しなくて。彼の友達が出てきたり、彼が頑張りたいと言っていたことを私がやっている夢などです。
潜在意識となんらかの関係があるんでしょうね。

985きなこもち:2010/12/30(木) 22:15:12 ID:2ThxJ2gUO
>>984さん、ありがとうございます。
984さんも彼が夢にでてくるんですね。なんだか内容も届いている感じですね。
あたしの場合は、普段ネガになってない分、考えたくないことが夢になってるんかな?って思います。いい夢、みられるといいですね。今夜も潜在意識に届けましょう。

986幸せな名無しさん:2010/12/31(金) 19:11:56 ID:s0ndvOmAO
手放すことや執着が良くないというのはわかりましたが、好きな人にはどうしたらいいんでしょうか?
好きな気持ちを手放す?ふと気付くと好きな人の事を考えてしまうのが恋愛だと思いますが、引き寄せではどうしたらいいのか混乱しています…。

987幸せな名無しさん:2010/12/31(金) 22:36:35 ID:nN6xHtzMO
>>986さん
達人さんではないのですが、思考の送り出し方が鍵なんだと思いますよ。

よくテレビとリモコンに例えられますが、チャンネルが切り替わってるのにリモコンを離そうともしない。それどころかボタンを押したまま。
これが執着しているという状況なのではと個人的にそう解釈してます。

なので、今日の彼のこんなところにときめいた。素敵〜vを続けていると、エンドレスで片想いのままかも。
それよりも、ご自身と楽しくデートしている等引き寄せたい状況を想い描くほうが叶いやすいのでは。

988幸せな名無しさん:2010/12/31(金) 22:59:28 ID:GIn.17fs0
>>986
本の受け売りですが、好きな気持ちを手放すのではなく、今の状況や相手をコントロールしたい(どうにかしたい)という気持ちを手放した方がいいみたいです。

989幸せな名無しさん:2010/12/31(金) 23:11:53 ID:xDa2wolAO
私も質問。
ただ愛し続けるのはOKなんでしょうか?
思い続けること自体が執着になっちゃうんかな?
それとも手放す(=忘れる・考えないようにする・諦める)のがいいの?

990幸せな名無しさん:2010/12/31(金) 23:16:38 ID:85Rrh3Mo0
忘れるのと諦めるのは、また違うことだと思う。

991幸せな名無しさん:2011/01/01(土) 01:18:14 ID:B7HEy5P20
あけましておめでとう。

手放すっていうのは諦めることじゃないよ。
恋愛して相手のこと考えないとか無理じゃんw

この人でなければ絶対にダメとか、
この人に愛されれば私は幸せになれるとか、そういう
執着を取って、軽くなることかな、手放すって。
相手も自分も自由であること。

感情に注意してみるといいよ。
執着してると、苦しい、辛い、不安、そういういわゆる
ネガティブな感情が強くなり、相手をコントロールしたくなる。
ただ好きとか愛してるって思ってる時は、穏やかだったり
満たされて安心感、満足感とかで軽い気持ち。

んで、強い執着の裏には、自分を愛せないから相手に愛されて
満たされようとする部分があったりするので、
だから他のスレでもよく見る自愛ってやつが大事なんだと思う。

992幸せな名無しさん:2011/01/05(水) 15:32:05 ID:32CqP9xYO
潜在意識って自分の感覚が大事なものですよね? 掲示板などのたくさんの情報が集うものに振り回されて、自分の感覚が信じられなくなったり、自分の感覚を見る事をおごそかにしてしまう場合は情報に触れない方がいいでしょうか?

993幸せな名無しさん:2011/01/05(水) 16:38:03 ID:iHPg.1F6C
何となくだけど…

苦しいって思うのってもしかしたら自分だけではないのかもしれない。

相手の心の中はわからないけどもしかしたら相手も苦しいのかな。

最近そう思うようになった。

それはきっと後になってわかることだけど…

994幸せな名無しさん:2011/01/05(水) 18:30:11 ID:uSh4TkX20
>>992
その通りですよ、奥さん。
貴方は今、卒業の時を迎えたのです。
おめでたう。

995奥さん:2011/01/05(水) 20:42:33 ID:32CqP9xYO
奥さんって笑っちゃったw
いぇい☆ありがとう。

996幸せな名無しさん:2011/01/06(木) 12:35:39 ID:H2bZaRE6O
これは何というのですか?

昨日 仕事始めで彼も仕事始めで私が早く終わったので彼が来るのかなぁと予想しました。彼が来る来ないは予想だったんです。でもお風呂に入って彼が来ると分かってるとき私はシャンプーを変えているんです。昨日は来るか分からなかったのに無意識に そのシャンプーを手に出していました。お風呂を出たら彼から連絡があり来る事に!

これは何でしょうか?アフォでも無いしリストアップでも無いし…

997幸せな名無しさん:2011/01/06(木) 14:49:04 ID:KCldt8P.0
>>996
ジンクス

998幸せな名無しさん:2011/01/07(金) 17:41:56 ID:UPFwtoec0
アフォ→×
アファ

999幸せな名無しさん:2011/01/08(土) 16:49:04 ID:/O0a4oxI0
次のスレッド
再質問スレ(・∀・)PART5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/study/9650/1294472753/l30

1000幸せな名無しさん:2011/01/08(土) 16:50:27 ID:txlLn60s0
埋めますね♪
次のスレッドへ、どーぞ。
再質問スレ(・∀・)PART5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/study/9650/1294472753/l30

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■