■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
滞在意識を信じられず不安な時4- 1 :幸せな名無しさん:2010/06/13(日) 21:54:18 ID:SIKdronEO
- 潜在意識を信じられず不安になった時に、不安な気持ちを書き込んだり
確信を持つための方法を話し合うためのスレです。
願いが叶いそうにない…もうダメだ…と挫折しそうな時にどうぞ。
言い様の無い不安に駆られた時は、まずマーフィーを読んだり、ブログやサイトを読んでみましょう。
最終的に貴方を不安から救えるのは、貴方自身であることを確信しましょう。
過去ログ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/storage.cgi/study/9650/
- 2 :幸せな名無しさん:2010/06/13(日) 22:00:55 ID:SIKdronEO
- 993です。
5なのに間違えて4にしてしまいました…汗
すみません(>_<)
りお。さん
ですね…感謝できたハズなのに、不安&不満から愛情を感じられずにいました(泣)復縁に向けて頑張っているんですが、あたしの思考が素晴らしく今の状況はムシしてます。イメージが楽しくなると、自然と自信はついていきます。
1000さんへ。
焦ると余計空回りしてしまいますよ?復縁する為の道具とか捉えてしまえば、余計不安になり焦ります!(あたしがそぉでした。)彼の温もりに集中してみたらいかがでしょう?頭で考えず五感を使ってみてください★
- 3 :りお。:2010/06/13(日) 22:45:20 ID:/JcDQ.Tw0
- >>2さん。スレッド立てるのお疲れ様でしたm(__)m
現実は無視してとよく言われますので、イメージの彼にしっかり
愛されましょうね☆
私も自信つけてがんばります。
みほさん。今はイメージング休んでゆっくりしたらいいですか?
イメージングも単なる手段です。
彼から、愛されてると感じればいいので。
心が落ち着いてから、はじめられたらどうかなと思います。
- 4 :みほ:2010/06/13(日) 23:02:00 ID:AV6pF2gIO
- >>2さん
お返事ありがとうございます。
確かに復縁の為の道具と捉えていたかもしれません。
イメージしなきゃ!悪い方へいっちゃう!って焦ってしまうんですよね(>_<)
5感ですか…やってみますね(^^)!
>>3さん
お返事ありがとうございます。
少し休んだほうがいいんですかね…。
自分でもなんで不安なのかわからないんですよね(笑)
私が叶えなきゃ!って気持ちが強くて逆に不安も大きいのかなあと思いました。
自分の気持ちを落ち着かせる方法から探してみたいと思います!
- 5 :りお。:2010/06/13(日) 23:10:20 ID:/JcDQ.Tw0
- >>4みほさん。どういたしまして。
願いは叶うのだから、急がなくてもいいとおもいますよ。
不安はいずれなくなると思います。
それからでも遅くはないと思います。
イメージング以外に、アファメーションや断言法をやってはいかがですか。
- 6 :幸せな名無しさん:2010/06/14(月) 01:09:55 ID:OyEan8bwO
- >>5さん
ありがとうございます。
なんだかそういってもらえると安心します(>_<)
そうですね。まずは今の自分に合った方法を考えたいと思います!
ありがとうございます☆
- 7 :幸せな名無しさん:2010/06/14(月) 06:59:54 ID:z2fsxSkQ0
- >>4
>私が叶えなきゃ!って気持ちが強くて
>逆に不安も大きいのかなあと思いました。
これ、自分経験あります。
実現もネガも全部自己責任として引き受けようとするから苦しくなる。
結局なにか大きなものを想定して
丸投げする事で不安が消えました。
丸投げする相手は
潛ちゃんでも天使さまでもテディベアでもなんでもいいです(^^ゞ
お祈りみたいに話しかけて、あとは待つだけ。
ネガが出ても、
「こんな不安が出て困るんです」ってお祈りすれば大丈夫。
不安と願望を分離できるから。
潜在意識は自分の力、という考えから来るとよくないかもしれませんが
マーフィー博士の手法は祈りが多いですよね。
不安でどうにもならなくなった時にはお薦めです。
- 8 :よも:2010/06/14(月) 07:35:17 ID:e/bSW7JwO
- 前スレにいたよもです。
好きな人と好きな人の気になってる人が両思いになってしまいました。
不安でどうしたらいいかわからないです。
こういう時ってどうしたらいいでしょう。
- 9 :みほ:2010/06/14(月) 08:59:38 ID:OyEan8bwO
- >>7さん
ありがとうございます。
同じようになった方がいてなんだか安心しました(>_<)
丸投げですが…不安になった時に、
不安がなくなりますように
ってかんじで何かにお祈りすればいいという事ですよね?
これなら無理に自分の感情を抑えないでできるかもしれないです。
やってみます!
- 10 :7:2010/06/14(月) 10:17:19 ID:z2fsxSkQ0
- みほさんの不安の中には
「不安が現実化したらどうしよう」という不安があると思うんです。
現実化が怖くて不安を無理に押さえつけようとする
↓
却って不安に捕らわれてしまう
↓
ああまた不安になってしまった
のループになってるんじゃないかな、と。
より大きいなにかを想定して丸投げする事で
不安は無視して望む事だけを現実化して貰える
だから安心、という感じです。
もし不安が消えなくても、
「こういう不安があります。私ってダメですよね。
だけど本当は〇〇になりたいんです」
ってお祈りして、
「お祈りしたからもう大丈夫ー
不安は現実化しないから大丈夫ー」
って安心できればOKです。
自分はアファすらできない超ネガの中で
これやって救われたので(^-^)
ちょっとでもお役に立てれば嬉しいです。
- 11 :幸せな名無しさん:2010/06/14(月) 10:35:57 ID:z2fsxSkQ0
- 潜在意識の働きで
周りにラッキーが…なのに自分だけ駄目…
っていうケースはけっこう聞きます。
本人の心のブロックがあったり、受け取る準備ができていなかったりで
幸運の流れが逸れてしまうんだそうです。
前スレにあった
>潜在意識の事を信用してなくはないのですが、
>自分が何を思い込んでるのかわからなくて…
この辺り、ちょっと気になりました。
彼氏さんと復縁後、どんな関係を築きたいのか?
究極本当に彼氏さんじゃないと駄目なのか?
もし別に素敵な人が現れたら?
もう一度自分の気持ちを見つめ直すのもありかな? と思います。
一番大事なのはよもさん自身が幸せになる事です。
その為に一度、心の中だけでもうんと我が儘・贅沢になってみてください(^-^)
受け取る準備には自分磨きがお薦めです。
- 12 :幸せな名無しさん:2010/06/14(月) 10:40:53 ID:z2fsxSkQ0
- >>11
は
>>8へのレスでした。
皆さんが最高の幸せをgetできますように☆
- 13 :幸せな名無しさん:2010/06/14(月) 10:47:29 ID:0pCi6vRAO
- みほさん。
悪い方向へ行っちゃう→余計悪くなっちゃいますよ?汗。
- 14 :幸せな名無しさん:2010/06/14(月) 10:50:47 ID:0pCi6vRAO
- りおさん。
2です★イメージングって、彼に気持ちを飛ばす?…それとも自分が変わる為のどっちですかね?
- 15 :幸せな名無しさん:2010/06/14(月) 11:00:32 ID:f5Lw4p.cO
- 日常ではいい気持ちでいるのに夢の中とか寝起きは気分が落ち込む…。
せっかく築いたイメージングの世界から覚めてしまう。
何やってるんだろう馬鹿みたい…と
本当に叶うのかな。
- 16 :よも:2010/06/14(月) 11:18:42 ID:e/bSW7JwO
- >>11さん。
お返事ありがとうございます。
そうなんですか。
心のブロックって例えば幸せになってはいけないなどでしょうか?
私は彼と復縁して結婚したいです。
彼と一緒に幸せになりたいです。
でも、現実を見ると願っている事と違う事が現実になってきて、自分は諦めかけている気がするんです。
- 17 :幸せな名無しさん:2010/06/14(月) 11:56:49 ID:q.zznZocO
- >>11さん8さんではないのですが、こちらが復縁を求めてる間、向こうは別の人とつき合ったりして、幸せなのかなとか、この人と復縁できても幸せになれないから中々現実化してくれないのかなとか思った事あります。
今はこの人なんだ。
幸せは自分で造るんだって思って頑張ってますけど
潜在意識からの他探した方がいいよって事ではないですよね…?
- 18 :11:2010/06/14(月) 12:28:47 ID:z2fsxSkQ0
- >>16
よもさんへ
今日はちょっと暇なので(^-^)
例えば自分に自信がなかったり
過去に彼氏さんや別の人との間で心が傷ついていたりすると
せっかくのチャンスを遠ざけてしまうことがあります。
「自分なんか大した人間じゃない…前に〇〇な事があったし…
復縁できたってまた駄目に決まってる…
だったら今のままでいいよ…」っていう気持ちです。
こういう気持ちは多かれ少なかれ誰でも持っています。
無理に浄化したりしなくても
「自分の中にはそういう部分がある」と意識するだけで
状況は変わってきます。
勿論対処できる事が具体的にあれば
くよくよせずに行動を起こすのが一番です。
(ダイエット、料理の練習、性格の改善等)
個人的なお勧めは生活全体の幸せ感を上げる事。
いつもいい気分でいられるようにする事で
チャンスを受け取りやすくなります。
>私は彼と復縁して結婚したいです。
>彼と一緒に幸せになりたいです。
今、よもさんがそうレスされたのは
すごく大事な事です。
他にも色々な道はあっても、
よもさんは彼氏さんとの幸せを、自分の意志で選び直したわけです。
そうしたら『でも』はいらないのです。
『でも』…現実は駄目。
だけど更に『でも』(笑)明日からの現実は、
今、選び直した通りにできるわけですよね。
諦めかけている気がする…『でも』諦めたくないわけですよね。
『でも』ってなったらもう一度『でも』で
プラスに焦点を当ててみてください。
ネガになってしまった時、ネガで終わらない様に
「私は彼と幸せになる」「私は彼に愛される」で締めてください。
「私は彼にとって世界で一番素敵な女性!」
みたいなアファもありますよ(^-^)
- 19 :幸せな名無しさん:2010/06/14(月) 12:38:53 ID:z2fsxSkQ0
- >>17
個人的には潜在意識は
自分がこの人との成就!! と決めた場合は
潜在意識の方から勝手に
「こっちがいいよ」という事ってないと思います。
(彼でいいか教えて下さい、と問いかけた場合は別ですが)
だから>>17さんの場合は不安や気持ちの揺れが出てしまったのかな…と。
気持ちの揺れを失くす為に、
>>11 で書いた様な問いかけと、願望の再確認は必要だと思います。
それでもこの人!!って確信できたら、ブレずに実現させちゃってください。
- 20 :幸せな名無しさん:2010/06/14(月) 13:13:15 ID:0pCi6vRAO
- よもさん。
ブロックは、滞在意識がそれを(幸せ)怖がったりしている時におこります。トラウマとか関係しているんだと思いますが…ブロックを外すしかないんですよ。。。でも、外れると思いますよ?
- 21 :よも:2010/06/14(月) 13:13:33 ID:e/bSW7JwO
- >>18
11さん何度もありがとうございます。
はい、今は大丈夫ですが前は自分に全く自信がなく付き合ってる時毎日不安でした。
もう一度自分にネガティブな所がないか見直してみます。
よく考えるとダイエットなどの自分磨きをやらないままにしたり、
『でも』の後にネガっている事に気づきませんでした(・・;)
プラスに焦点を当てるように変えます!
気づかせて下さってありがとうございました。
- 22 :よも:2010/06/14(月) 13:52:24 ID:e/bSW7JwO
- >>20さん。
幸せを怖がるというか不幸が怖いです。抵抗もないですし、自分が気づいてないだけなんでしょうか?
- 23 :幸せな名無しさん:2010/06/14(月) 14:17:44 ID:q.zznZocO
- >>19さんお返事ありがとうございます。
問いかけるとは、どのようにしたら良いのでしょうか。初心者の私にも返事が聞けたりそのような事できるのですか?
- 24 :みほ:2010/06/14(月) 14:19:09 ID:OyEan8bwO
- >>10さん
ありがとうございます。
10さんのレスを見て、ふと自分が何故不安なのかを考えてみました。
彼の気持ちを変えよう→不安になっていた気がします。
自分と向き合って自分を変えよう。自分への不安なら自分が丸投げしてプラスにもってけばいいと思ったらなんだか気持ちが楽になりました(^O^)
彼目線になりすぎてた気がしました。
アドバイスありがとうございます!
- 25 :みほ:2010/06/14(月) 14:21:03 ID:OyEan8bwO
- >>13
ありがとうございます。
そういう気持ちにならないように日々気をつけたいと思います(^O^)
- 26 :19:2010/06/14(月) 15:25:15 ID:z2fsxSkQ0
- 今日は夕方までヒマなので猫とごろごろです。
>>23
特別な事ではないですよ。
>>23さんは今までは復縁に焦点を当てていましたよね。
それををやめて、
自分にとって最良の結果はなにか? に焦点を当てるだけです。
アファメーションなら寝る前〜眠くなるまで、や起きてすぐ、
「〇〇についての答えを教えて下さい」と唱えて
後は勝手に答えが下りてくるのを待ちます。
アイデアが浮かんだり、シンクロが頻発したり
答えすっとばして解決に導いて貰える事もありますよ(^-^)
大切なのは問いを投げたら気持ちを落ち着けて
無理に答えを探そうとしないことです(所謂手放すですね)。
焦るとつい、シンクロ探しの鬼(^^ゞになってしまうので。
寧ろ自分の場合は、これシンクロかな?と思ったら1度目は無視します。
数分後にもう1度起こったら本物だ、みたいな感じで。
他にはノートやレポート用紙に、頭に浮かんだ事を書く方法
占いの様なカードを使う方法もあります。
ただカードは気になって何度も引いてしまうので
私は今は使ってないです(^^ゞ
- 27 :幸せな名無しさん:2010/06/14(月) 17:46:05 ID:0pCi6vRAO
- よもさん。
20です。
不幸も、自分が信じている観念(思い癖)がそのまま時間がおいて出てきているだけですよ★だから、自分が信じている観念をかえてあげるだけなんですよ…無理してポジティブでいる必要もないんです。ネガティブがでてきたら、「今こんな事を思っているんだ!」と気付いて、別な事に切り替えしてみたり…その考えから離れていくのも大切だと思いますし、イメージがしやすくなると思いますよ?ネガも自分が作りあげた感情ですしね。でも、みんなネガな感情はあります!だから自分だけ…と責めないであげて下さい。
- 28 :よも:2010/06/14(月) 20:42:33 ID:e/bSW7JwO
- >>27
20さん。
お返事ありがとうございます。
私は昔ネガティブの塊のような人間でした。
今はだいぶんポジティブになってます☆
気づくことですか…、意識して探します(^^)
思考の修正って具体的にどうしたらいいんでしょう?
何度も質問して申し訳ないです(><)
- 29 :幸せな名無しさん:2010/06/14(月) 21:45:49 ID:0pCi6vRAO
- 27です。
そぉ思わない事を選択するといぃと思いますよっ★
不安など、蓋をしても又でてきたりします…汗。あたしもそぉでしたが、次第に変わってくると思いますよ(>_<)?
- 30 :幸せな名無しさん:2010/06/14(月) 22:14:32 ID:q.zznZocO
- >>26さん。ありがとうございます。今日から問いかけてみます!!
ご丁寧にありがとうございました!
- 31 :幸せな名無しさん:2010/06/14(月) 22:46:35 ID:f5Lw4p.cO
- 復縁希望なんですが、
私は付き合っていた当時彼に結婚や責任をせっつき、彼を追い詰めてしまいました
結果、彼は私に別れをつげました
それから二年、そのときの自分への後悔で苦しくてたまりません
どうしてあんな大事な人を信じず結婚結婚と言い募ってしまったのか
当時の自分の弱さに悔いるばかりです。
当時の自分が悔しくて悔しくてたまりません。
時間を戻そうとしても戻せません。
頭がかーっとなり泣きながら地団駄踏むくらい悔しいです。
そのとき、潜在意識を知らなかったことに対しても。
悪い考えがその通りになってしまったわけだから…。
この状態から復縁は無理でしょうか?
- 32 :幸せな名無しさん:2010/06/14(月) 23:01:43 ID:0pCi6vRAO
- >>31
無理ではないですよ!
過去を考えても時間の無駄じゃないですか?どんな恋愛でも…幸せは掴めるハズです!!
- 33 :幸せな名無しさん:2010/06/14(月) 23:08:26 ID:FXueYyXo0
- >>31さん
無理と思ってたら無理だし、復縁出来ると信じてれば復縁出来ますよ!
私も復縁希望で、>>31さんと逆のパターンで別れて1年半です・・・。
彼が結婚、結婚とどんどん話しを進めて行って、普段の束縛も感じていて、次第にこの人で
良いのか?と不安になってその気持ちをぶつけてしまいました。
別れるつもりなんてなかったのに、喧嘩して彼を傷つけてしまい、結果、彼は私から
振られると思い込んで音信不通になってしまいました。
私も付き合ってた頃、別れてすぐの時に潜在意識を知っていれば・・・と何度も思いましたが
遅すぎることなんてなかったと実感してます。
どうして私と結婚したいという彼の気持ちを重く感じていたのか、それは自分に自信が
無かったからなんです。
2年という月日の間に>>31さんの彼も色々考えたと思いますし、お互いに成長してると
思います。
私達はもし別れる前に結婚してたら離婚してたかも・・・って思います。
むしろ今がベストなタイミングに違いないと確信してますよ。
長い間、音信普通(着拒はされてないけどメールは全てスルー)だったのに、今では
彼の方からまめに連絡がきて、普通に食事にまで行けるようになりました。
まずは、ご自分に対する悔しさや後悔を手放して、彼に対して優しく穏やかな波動を送る
気持ちでイメージングやアファをやってみて下さい。ポノも良いかもです。
あと、潜在意識ではないですが、グッドウィル博士の復縁の例に>>31さんと似たような
事例があるので、もしまだ見てなかったら一度読んでみると良いかもしれません。
グッドウィル博士の復縁法は別れてすぐに実行しないといけないと思ってましたが、
当時の彼の心理状態や自分が悪かったところ、これからどう接するかヒントになります。
自分語りが長くてごめんなさい。
復縁希望者は誰でも悔しい気持ち、時間を戻したいと思ってしまうのは当然です。
でも、あの時に戻りたいですか?私は戻りたくないです。あの時の自分より今の自分が
好きですし、今の私で彼と新たな関係を築いて行きたいから。
>>31さんも、新しい自分を彼に愛してもらいましょうよ♪
- 34 :幸せな名無しさん:2010/06/14(月) 23:08:48 ID:WUtKVDdI0
- >悪い考えがその通りになってしまったわけだから…。
そうですね。
だから、今いい考えをもてば今度はまたその通りになるわけです。
私も破局してからは、過去の自分を責めてばかりいました。かっとするのもわかります。
でも、過去には戻れません。
ただし、未来はやってきます。
行きたい未来へいけばいいのです。
過去とつながっていた道、本来行くはずだった道にこれから合流すればいいのです。
潜在意識といえど、タイムスリップはさすがにむりです。
でも、未来に対しての力は無限大。
前だけを見ましょう。
大丈夫。
- 35 :幸せな名無しさん:2010/06/15(火) 01:06:46 ID:cJpe0cDY0
- 皆さん見落としがちですが、過去も書き換えできますよ。
取り返しのつかないことをしてしまった、一貫の終わりだと悔いている人も、
あなたがしでかしてしまったことなんか後からいくらでも塗り替えられるので安心してください。
いや、無理だという思考が浮かぶなら、それは観念でありエゴです。
無理なことなんて一つもないです。
- 36 :幸せな名無しさん:2010/06/15(火) 09:35:05 ID:sxVa4UKIO
- 31です
過去の後悔はみんな同じなんですね。
暖かい書き込み本当に感謝します。
>>35
どうやったら過去を取り返し、望ましい未来になるでしょうか?
このまま、彼との幸せな日々を気持ちよくイメージしてくらしたら、
過去は書き換えられるでしょうか?
当時の自分を許し、今のお互いを愛することができれば、何か変わるでしょうか?
- 37 :よも:2010/06/15(火) 09:45:35 ID:Py5fhU.kO
- >>29
27さん。
ありがとうございます。
プラス思考で生活します。
次第に変わって来てるのはわかります(^-^)
彼の気持ちが自分に向かないのはまだ過去の思い込みが変わってないからでしょうか…
わからないです(´`;)
- 38 :幸せな名無しさん:2010/06/15(火) 10:30:04 ID:lMjG7U1E0
- >>33さん
横からすみません
私は今、彼と音信不通でメールや電話全部スルーされてます
ここや他のスレを読んで日々ハッピーな気分で過ごすことを心がけてますが
連絡が取れない現実にふと泣きたくなってしまうこともあります
33さんは彼のほうから連絡が来ましたか?
もし失礼でなければ教えていただきたいです
このまま信じて前向きでいれば、また連絡とりあえるようになるのか不安です
- 39 :35:2010/06/15(火) 11:54:45 ID:7rhxEWXg0
- >>36
あなたには「過去を美化する」という経験はありませんか?
彼とのお付き合いにおいて、実際はたくさん喧嘩もしたし、彼の性格で目につく嫌なところもたくさんあった。
それなのに、思い返してみると良いところしか思い浮かばない。
そういう経験はありませんか?
それこそ「過去を塗り替える」ことに他なりません。
「喧嘩や嫌なこともたくさんあった過去」を「楽しくてまた戻りたいと思えるような過去」に書き換えているのです。
過去は一見さかのぼることのできない、書き換えの出来ない絶対的なもののように思えますが、そんなことはありません。
未来同様、過去も何とでも塗り替えられるのです。
大事なことは、「今、ここ」です。
「今、ここ」さえしっかりと歩めていたら、過去も未来も何とでも思うようになります。
さて、イメージングについてですが、
あなたが彼とのことをイメージして楽しい気分になるというのは、
正直なところ復縁に直接役立つものではありません。
「あなたが楽しいことをイメージなり、実際ワクワクすることをして高い周波数でいること」
これが願望の現実化を加速させる鍵なのです。
だから、とにかくワクワクすることだけしてください。
快でいてください。
彼のことをイメージして楽しいならば、それでいいですが、
自分の中で少しでもブロックがあって無理やりしていると感じているならば、それは無駄です。
とにかく自分がワクワクで輝いていれば望む現実は向こうから勝手にやってきます。
- 40 :幸せな名無しさん:2010/06/15(火) 15:22:59 ID:sxVa4UKIO
- >>39
為になる書き込みありがとうございます。
今時間があまりなくまた改めてパソコンから返信させていただきたいのですが
特に彼のことを考えなくてもひたすら快な状態でいれば
復縁も成るということですか?
- 41 :幸せな名無しさん:2010/06/15(火) 16:37:58 ID:xf5ev85MO
- よもさん。
27です。焦らない事ですよぉ〜(>_<)大丈夫です!
彼!彼!!彼!!!の意識の時は、どんなに離れていたって、ドロドロとした波長になって彼に重たい空気を送るだけです汗。時間差できます。相手のペースもあるんですよ?自分のペースで突き進むと逆戻りします…
- 42 :よも:2010/06/15(火) 19:37:59 ID:Py5fhU.kO
- >>41
27さん。お返事ありがとうございましす。
焦らないですか(^^;)
わかりました。
何度もありがとうございます!
- 43 :39:2010/06/15(火) 19:38:25 ID:F8..ZnV60
- >>40
>特に彼のことを考えなくてもひたすら快な状態でいれば
>復縁も成るということですか?
そうですね。
復縁を含め、自分が望む現実が現象化する、ということです。
あなたはなぜ復縁したいのですか?
ここは大事な点です。
よく考えてみてください。
- 44 :幸せな名無しさん:2010/06/15(火) 20:24:27 ID:unNZhBDA0
- >>39
>それこそ「過去を塗り替える」ことに他なりません。
>「喧嘩や嫌なこともたくさんあった過去」を「楽しくてまた戻りたいと思えるような過去」に書き換えているのです。
>
>過去は一見さかのぼることのできない、書き換えの出来ない絶対的なもののように思えますが、そんなことはありません。
>未来同様、過去も何とでも塗り替えられるのです。
質問なのですが、それはつまり自分自身の中にある過去を書き換えるということですよね?
つまり思い出としての過去を書き換えるということですよね?
事実として過去に起こった事象をそのものを書き換えることにはならないですよね?
つまり事実として発生した過去の出来事そのものをなくするとか、
過去の事実そのものを否定することではないですよね?
- 45 :幸せな名無しさん:2010/06/15(火) 21:18:56 ID:F8..ZnV60
- >事実として過去に起こった事象をそのものを書き換えることにはならないですよね?
>つまり事実として発生した過去の出来事そのものをなくするとか、
>過去の事実そのものを否定することではないですよね?
それはそうです。起きてしまった事実を無かったことにすることは難しいですね。
ただ、事実に対する「意味づけ」「解釈」を変えてしまうことは出来ます。
例えば、これはバシャールの例ですが、あなたが寸前のところで電車に乗り遅れてしまうとします。
その日は大事な会議の日で、その電車をミスすると会議にも遅刻してしまいます。
あなたは電車に乗り遅れたことを呪います。
あなたはツイていないと思い、その日1日暗い気持ちで過ごしてしまうことになります。
しかし、こういう見方も出来ます。
あなたは電車に乗り遅れました。
しかし、たまたま次の電車に乗ってみると、隣に座った人が10年ぶりに会う友人でした。
昔話に花を咲かせた後、仕事の話をすると、何と重要な取引先の会社の人間であることがわかりました。
二人は連絡先を交換し、笑顔で別れました。
その後、会社にとって莫大な利益をもたらすようなプロジェクトを企画し、無事成功させることができました。
事実・事象そのものには本来意味はありません。本来中立なものです。
それを、私達人間が「良い/悪い」と勝手に解釈しているに過ぎません。
この考え方でいけば、事実を書きかえられないことはさほど問題ではなく、
事実に対する印象を書きかえることこそが重要であるということがわかるでしょう。
「今、快」でいれば、過去も未来も自由に、自分の思うままに、「快」に創り上げることが可能です。
伝わりますか?
- 46 :幸せな名無しさん:2010/06/15(火) 21:28:49 ID:F8..ZnV60
- >>45は>>44さんに対する回答です。
ちょっと例が混乱させてしまうかもしれませんね。
>>44さんに質問です。
>>44さんはなぜ「事実として過去に起こった事象をそのものを書き換えることにはならないですよね?」という質問をされるのでしょうか?
- 47 :幸せな名無しさん:2010/06/15(火) 21:37:10 ID:unNZhBDA0
- >>46
>>44さんに質問です。
>>44さんはなぜ「事実として過去に起こった事象をそのものを書き換えることにはならないですよね?」という質問をされるのでしょうか?
過去に起こった事象そのものを認めないからです。
それを否定した未来を選択したいからです。
つまりは過去に発生した事象とつじつまの合わない未来を選択するためです。
- 48 :幸せな名無しさん:2010/06/15(火) 21:46:33 ID:unNZhBDA0
- >>45
>事実・事象そのものには本来意味はありません。本来中立なものです。
>それを、私達人間が「良い/悪い」と勝手に解釈しているに過ぎません。
>
>この考え方でいけば、事実を書きかえられないことはさほど問題ではなく、
>事実に対する印象を書きかえることこそが重要であるということがわかるでしょう。
>
>「今、快」でいれば、過去も未来も自由に、自分の思うままに、「快」に創り上げることが可能です。
>
>伝わりますか?
よく分かりますよ。
未来を選択する上で重要なのは過去の出来事そのものではなく、
事実として発生した事象に対する解釈が重要ということは分かりますよ。
- 49 :幸せな名無しさん:2010/06/15(火) 21:49:28 ID:F8..ZnV60
- >>47
過去に発生した事象とつじつまの合わない未来を選択、とありますが、
「つじつまが合う/合わない」という考え方が、そもそもあなたの観念でしかないということはわかりますか?
私の話をしましょう。
私にはとっても大好きな彼がいました。
しかし、私にとっては「裏切り」としか思えない、「絶対にこれだけはして欲しくない」ということを、彼にされました。
彼の合意を得ていたにもかかわらず、です。
そこで私は発狂し、修羅場になりました。
完全に理性を失った私は彼に罵声を浴びせ、果ては暴力の応酬にまで発展し、
私はお揃いで買ったワイングラスを彼の部屋で粉々に砕きました。
そこから一旦別れましたが、1カ月後に再会。
彼から「今の笑顔に溢れた君にずっと会いたかった。また付き合おう」と言われ、
さらにその1ヵ月後には彼の方から修羅場の象徴ともなったワイングラスをまたお揃いで買おうという提案があり、買うことになりました。
この話を聞いて、あなたはどういう印象を持ちますか?
「暴力にまで発展した修羅場」という過去と「また、彼の方から求められ、
付き合うことになって、さらにお揃いのワイングラスを買った」という未来。
あなたの感覚ではつじつまが合わないということになりますかね?
「つじつまが合う/合わない」とはどういうことでしょうか?
- 50 :幸せな名無しさん:2010/06/15(火) 22:10:31 ID:F8..ZnV60
- >>48
>よく分かりますよ。
>未来を選択する上で重要なのは過去の出来事そのものではなく、
>事実として発生した事象に対する解釈が重要ということは分かりますよ。
ん?
分かっているのに、「つじつまが合う/合わない」という判断をしてしまうのはなぜ?
「過去に起こった事象そのものを認めない」と「未来を選択する上で重要なのは過去の出来事そのものではなく、」は矛盾していますよ。
その矛盾こそ、あなたの持つ観念です。
- 51 :幸せな名無しさん:2010/06/15(火) 23:06:42 ID:unNZhBDA0
- >>50
>分かっているのに、「つじつまが合う/合わない」という判断をしてしまうのはなぜ?
あー、そうか。そう思ってしまうことそのものがすでに思い込みであり、
勝手に悪く解釈しているに過ぎないということですね?
>「過去に起こった事象そのものを認めない」と「未来を選択する上で重要なのは過去の出来事そのものではなく、」は矛盾していますよ。
理解しているつもりだったけど、自分で言っていてたしかにおかしい。
過去が重要でないと理解しているにも関わらず、結果的に過去の出来事にこだわってしまっている。
>その矛盾こそ、あなたの持つ観念です。
では、過去の出来事はどのように解釈すれば良いのですか?
今の自分の観念の中では、それは致命的に認めたくない過去の事象があったとして
そこから、その認めたくない過去の事象の延長線上に存在するつじつまの合わない未来を選択したいのですが。
その過去の出来事そのものを都合良く勝手に解釈すればその通りになり、希望する未来を選択出来るのでしょうか?
- 52 :幸せな名無しさん:2010/06/15(火) 23:35:02 ID:F8..ZnV60
- >>51
結論から言いますね。
時間というのは「→」のように一方向軸的な物ではありません。
皆さん誤解しがちなところですが、現在は過去の延長ではなく、
同様に未来は現在の延長ではありません。
だから、「その認めたくない過去の事象の延長線上に存在するつじつまの合わない未来」は誤りです。
パラレルワールドという言葉は知っていますか?
簡単に言えば、色んなパターンの現在・過去・未来がいずれも星の数ほど存在していて、
自分の周波数に合っている現在・過去・未来が展開されているという考え方です。
これは、しばしば「現実は自己の投影である」「外は自分の内面の投影である」という表現もなされます。
同じ意味です。
ですから、
>その過去の出来事そのものを都合良く勝手に解釈すればその通りになり、希望する未来を選択出来るのでしょうか?
出来る、ということになります。
そこで、
「いや、無理に決まっている」
「あんな過去があったんだから、そんな未来がやってくるはずがない」
という声が聞こえてきたら、それがあなたの観念であり、エゴです。
大切なのは、観念を浄化することではなく、観念を持っていることに気づくことです。
気づけば道は自然に開けます。
- 53 :りお。:2010/06/16(水) 00:04:24 ID:G5FrwWY60
- >>2さん。今帰りました。
イメージングは、私の脳をだますためです。彼にめろめろに愛されていると。
私の内面が変われば、変化が起きます。
彼の愛情を感じることに専念します☆
- 54 :幸せな名無しさん:2010/06/16(水) 01:38:15 ID:13lQs.JwO
- スレタイが違ってます…。
滞在→×
潜在→○
失礼致しました。
- 55 :幸せな名無しさん:2010/06/16(水) 03:13:28 ID:Fqss0jPw0
- つまり、あれか。
過去にあった出来事を良いことととるか、悪いことととるかは自分次第ってことで、
未来は自分で作り出すってことですかな?
- 56 :幸せな名無しさん:2010/06/16(水) 03:13:41 ID:ydwayNFM0
- >>54言われるまで気付かなかった!驚
- 57 :幸せな名無しさん:2010/06/16(水) 08:14:55 ID:.plKNSeM0
- 過去の再解釈についてはよくあるけど
自分の思考をプラスにする為の方便くらいにしか思ってなかった。
ここまで深いとは。凄い参考になった。
プリントアウトして読み込みます。
- 58 :幸せな名無しさん:2010/06/16(水) 12:05:27 ID:dWlrnOHM0
- >>55
>過去にあった出来事を良いことととるか、悪いことととるかは自分次第ってことで、
正確に言えばちょっと違います。
自分次第という言葉は、自分にしか影響が及ばないという印象を受けます。
実際は、自分がある意見を採用すれば、自分を起点として、自分を取り巻く世界もそのように変わっていくということです。
「世界は自分を中心に回っている」という言葉がありますが、これは事実その通りなのです。
この法則に過去も未来も変わりません。
だから、自分が「こう!」と思ったら過去も未来も同様にその通り展開していくのです。
この違い、伝わりますか?
- 59 :幸せな名無しさん:2010/06/16(水) 12:13:25 ID:hjq2GdTYO
- ということは…
過去にどんな後悔があっても
まるで映画の中のストーリーかのように
それはこの先幸せになるための一つの流れにすぎないと捉えると実際に世界が変わる?
たとえば自分の未熟さゆえ大好きな人と別れたなら
またいいタイミングで出会うために別れたと捉えていれば
その通りに世界が流れ、また再会できる?
- 60 :幸せな名無しさん:2010/06/16(水) 15:50:03 ID:EoT6UXys0
- なんか全然ダメです
今就活中で、「今日の面接上手くいった!これは受かったかもw」→落ちる
「今日上手くいかなかったなあ…駄目かも」→落ちる
どっちみち落ちてて…正直気分がめいって仕方ないです
どうすれば潜在意識に上手く伝わるんですか?
- 61 :幸せな名無しさん:2010/06/16(水) 15:59:15 ID:2N12fkXYO
- >>52
とても分かりやすいです。
- 62 :51:2010/06/16(水) 22:57:37 ID:Oe5jtD9M0
- >>58
>自分次第という言葉は、自分にしか影響が及ばないという印象を受けます。
>実際は、自分がある意見を採用すれば、自分を起点として、自分を取り巻く世界もそのように変わっていくということです。
>
>「世界は自分を中心に回っている」という言葉がありますが、これは事実その通りなのです。
>この法則に過去も未来も変わりません。
>だから、自分が「こう!」と思ったら過去も未来も同様にその通り展開していくのです。
>
>この違い、伝わりますか?
つまり、自分が「こうである!」と思ったら、自分だけでなく、
過去も未来も周りを含めてそのようになるということで良いんですよね?
その理屈でいくと、過去は本人の記憶の中にしかなくて、自分がそうと決めたら
未来も過去も周りの人や世界を含めてその通りになるということですね。
つまり私の場合は、今の過去の事象に対する解釈では、望む未来を選択することは出来ないけど、
その過去の事象に対する理解を変えてしまえば、これから望む未来を選択することが出来るんですね。
- 63 :幸せな名無しさん:2010/06/17(木) 01:00:17 ID:MsuiBW060
- >>60
面接の手応えで受かったかも、駄目かもって判断する必要ないと思います。
目の前の事(面接の善し悪し)に焦点を当てるのではなく、既に就職して楽しく働いてる自分の姿をイメージすると良いと思いますよ。
- 64 :幸せな名無しさん:2010/06/17(木) 14:41:33 ID:l0H3/noc0
- >>59
>過去にどんな後悔があっても
>まるで映画の中のストーリーかのように
>それはこの先幸せになるための一つの流れにすぎないと捉えると実際に世界が変わる?
変わります。
というか、「捉えた」瞬間、世界は「そう」なっています。
「変わる」というか、「そうなる」のです。
- 65 :幸せな名無しさん:2010/06/17(木) 14:50:03 ID:l0H3/noc0
- >>62
>つまり私の場合は、今の過去の事象に対する解釈では、望む未来を選択することは出来ないけど、
>その過去の事象に対する理解を変えてしまえば、これから望む未来を選択することが出来るんですね。
全然違います。
何度も言っていると思いますが、過去・現在・未来はそれぞれ独立したものです。
それらが独自に、相互に影響を及ぼし合うことはありません。
だから、
>今の過去の事象に対する解釈では、望む未来を選択することは出来ない
こともないし、
>その過去の事象に対する理解を変えてしまえば、これから望む未来を選択することが出来る
こともないです。
ただ、自分が「こうだ!」という意見を採用すれば「そうなる」だけの話です。
物事はシンプルに、ただ意見を採用するだけです。
条件付けはしないでください。
- 66 :幸せな名無しさん:2010/06/17(木) 14:55:08 ID:l0H3/noc0
- >>62
もう一度私のレスを引用しますね。
>52 :幸せな名無しさん:2010/06/15(火) 23:35:02 ID:F8..ZnV60
>時間というのは「→」のように一方向軸的な物ではありません。
>皆さん誤解しがちなところですが、現在は過去の延長ではなく、同様に未来は現在の延長ではありません。
この概念と、あなたの以下の書き込み、
>つまり私の場合は、今の過去の事象に対する解釈では、望む未来を選択することは出来ないけど、
>その過去の事象に対する理解を変えてしまえば、これから望む未来を選択することが出来るんですね。
相容れない、ということはわかりますか?
- 67 :幸せな名無しさん:2010/06/18(金) 06:38:08 ID:8qZluUPU0
- 取り返しのつかないことはないといいますが以下のケースはどうでしょうか。
私は2年前のある日に大きな選択ミスをしました
その結果、去年好きな人が別の女を妊娠させ結婚しました
彼女の子供が存在している今のこの世に生きているのが苦痛です
時間を巻き戻してなにもかもなかったことにしてほしい
リセットしてやりなおしたい
あの日、私が迷わなければ。選択を間違えなければ。
あのままうまくいってたら、私が彼の子を生んでいたでしょう
そうしたら今、何のしがらみもなく当たり前に彼の隣にいたでしょう
彼と子供と並んで歩きながら、幸せをかみしめる未来があるはずでした
「消したい過去」と「私のほしい未来」はもう両立しません
やはり「今」を起点にするしかありませんよね?
手詰まりです
ここから挽回などできるのでしょうか
- 68 :幸せな名無しさん:2010/06/18(金) 15:32:32 ID:ogrAXBSU0
- 直ぐに別の女を妊娠させるって、軽い男だね。
なんか信用できない。あなたも自分を責めない方がいいよ。
- 69 :よも:2010/06/18(金) 15:53:07 ID:jkGwNCmwO
- 潜在意識って本当にどんな状況でも復縁できるのかわからなくなりました。
本当にどんな状況でも復縁できるんですか?
スレ汚しってわかってるんですがどうしても聞きたくて…
本当にすみません。
- 70 :幸せな名無しさん:2010/06/18(金) 16:34:23 ID:kTswY9MEO
- >>68
多分67さんは彼のそういうところも愛してるんでしょ?
軽かろうが駄目人間だろうが彼じゃなきゃだめ。
完璧な人間はいないんだし。
私も出来婚されたわけじゃないけど
二年前の自分の選択を死ぬほど悔いているから、
過去の認識を変えれば未来が変わるということの納得がほしい。
- 71 :幸せな名無しさん:2010/06/18(金) 16:58:57 ID:IiTR8W760
- 手放せません。
片思いの人がいるのですが友達からも親からも「そんな大した人じゃない」と言われているのに好きなんです。
「もうどうでもいいや」という気持ちは「好きなのに、こんなにイメージングもアファも断言法もしてるのになんで連絡来ないの??」というきもちらか来る投げやりなもので、
「どうでもいい!あんなひともういらない!」というのと、「やっぱり好き」という気持ちが交互に1日に何回も押し寄せてきて、辛いです。
余裕を持って潜在意識に任せよう!と思うこともあるのですが、今は辛いばっかりです。
- 72 :幸せな名無しさん:2010/06/18(金) 17:04:09 ID:3EkShApY0
- >>67さん
私のことではないですが、友人が同じような状況でしたが、彼も自分の子だと思っていたら実は愛人の子供で、奥様は本来の子供の父親と結婚した、という現実をみましたよ。
いろんな事があります。思いつかない事も。周りも友人も、私もまるで昼ドラをみているようで
空いた口がふさがりませんでした。ベタに血液型が違い、DNA鑑定してましたよ。
- 73 :幸せな名無しさん:2010/06/18(金) 18:05:42 ID:FiYVTw3wO
- >>71さんへ。
周りから言われても自分の本当の気持ち次第ですよ♪゛人が言ったからって、自分が好きならいいじゃないですか?
連絡欲しいのも…好きだからしょうがないんですよ;だから、考えてしまったり期待してしまう。。。自分がリラックスする時間を見つけてみてはいかがでしょうか?まずは、自分を甘やかしてあげてみて下さい。きっと気分が変わりますよ(>_<)
気分のいったりきたり…は人間だから誰でもあります。そんな時は『あたし試されてる!』と思って自分の気持ちに正直になって考えてみて下さい。『もぉいい!』と考えてしまえば、潜在意識に『諦めます。いりません!』とインプットされてその現実を繰返しします。自分だけが、辛いと思わないで下さい…叶えたい思いがあって頑張っている人なら誰も通る道のりだと思いますよ?
- 74 :幸せな名無しさん:2010/06/18(金) 18:21:50 ID:9PPtBfPU0
- >>69
ここはその為のスレなんだから、汚しなんかじゃ全然ないですよ。
本当に本当にどんな状況でも復縁できます。
色々な人の体験談を読んで
「こんな事があるんだ。だったら自分にも!」とモチ上げましょう。
まずはここでおさらい
http://vacuumfella.blog62.fc2.com/blog-category-1.html
バキュさんは本当にマスターで沢山叶えてらっしゃいます。
しかもお金も恋人も仕事も全部手に入られる
と断言してくれる心強い心の師です。
すごくあったかい人ですよ(^-^)
http://vacuumfella2.blog93.fc2.com/blog-entry-2.html
こちらが復縁の体験談。
苦しみの中にいる時はそれが永遠に続くと思いがち。
でもなんでもいつか過去になるよ。
よもさんの今の苦しみが
「あんな時期もあったよねー」という
いい思い出になりますように。
- 75 :幸せな名無しさん:2010/06/18(金) 18:46:16 ID:9PPtBfPU0
- >>71
潜在意識がもういいよーってなったら
無理しなくても自然に手放して安心できるから。
今は自分のすきすきという気持ちに正直になっていいと思います。
「大した人じゃない」と言われるのは
>>71さんだけが彼氏さんの良さをわかってるって事ですから
もっと自信を持ちましょう。
- 76 :よも:2010/06/18(金) 20:47:58 ID:jkGwNCmwO
- >>74さん。
お返事ありがとうございます。ブログまで貼って頂いて(;_;)感謝です!
元彼に付き合わないと言われたりしたので焦ってしまって…
でもモチあげます!叶わない願いってありませんもんね!
質問なのですが潜在意識で無意識で行動するということがよくわかりません。無意識ってどんな感じですか?
もしよろしければお返事お願いします。
- 77 :幸せな名無しさん:2010/06/18(金) 21:48:08 ID:B7QYndhs0
- >>72
だから何ですか??
- 78 :幸せな名無しさん:2010/06/18(金) 22:53:21 ID:901H3i3M0
- >>67
私が言っていることは一貫していますよ。
世の中に「取り返しのつかない事象」などありません。
あるのはあなたの中にある「取り返しのつかないことをしてしまったという思考パターン」です。
>「消したい過去」と「私のほしい未来」はもう両立しません
>やはり「今」を起点にするしかありませんよね?
>手詰まりです
>ここから挽回などできるのでしょうか
あなたが手詰まりだと思えば手詰まりですし、挽回できると思えば挽回できます。
何度も言っていますが、思考は選択できるのです。
ネガティブや不安に襲われている人の多くが、
「どうしてもネガティブ(不安)になってしまう」
「ネガティブな考えに支配されている」
と感じがちですが、そんなことはありません。
あなたがネガティブ思考であることを選択しているのです。
選んでいるのです。
だから、あなたが
>「消したい過去」と「私のほしい未来」はもう両立しません
という思考を採用するのであれば、その瞬間そういう世界が展開していることになります。
あなたが「取り返しがつかない」「覆しようがない」と考える理由は何ですか?
「取り返しがつかない」と考える根拠は何でしょうか?
きっとそれは、世間の価値観、統計学的数字、もっと単純に思いこみでしかないと思います。
- 79 :幸せな名無しさん:2010/06/18(金) 23:02:35 ID:901H3i3M0
- >>71
まずは自分が「快」であることを意図的にしてみてください。
自分がしていて楽しいこと、興味のあること、ワクワクすること、何でも結構です。
アロマなんかは嗅覚を通じて直接脳に働くので、リラックスなどに効果的です。
アロマキャンドルを見つめながら瞑想してみたり、アロマバスで入浴なんかも良いと思います。
私が思うに、あなたはまだ衝撃から立ち直れていないと思います。
衝撃の直後は動揺して当たり前です。
頑張りすぎないで、とにかく今は自分を大事にしてあげてください。
願いは、願った瞬間に宇宙に届いていますから。
- 80 :幸せな名無しさん:2010/06/18(金) 23:20:45 ID:901H3i3M0
- この板の皆さんに言いたいことは、ネガティブ思考になってしまっても大丈夫だということです。
湧きあがってくるエゴは抑えつけないでください。
抑圧すればするほど、爆発する時の破壊度が増します。
まだ衝撃から立ち直れていない方は、エゴが湧きあがってくるときはそのまま放置。
そのあとに気持ちが落ち着くまで「デリートデリート(打ち消し打ち消し)・・」と言い続ければ、
それはなかったことになります。大丈夫。
余裕のある方は観察してみてください。
「なぜ私はこのような考え方をしてしまうのか?」と。
時間のある方はこのビデオを見てください。そしてエネルギーを感じてください。
私が再三言ってきたことが体感できるはずです。
http://www.youtube.com/user/VastStillness#p/u/0/FlUarPe-vNk
- 81 :74:2010/06/19(土) 07:48:53 ID:Z/5M92rg0
- >>46
よもさんへ。
潜在意識とか無意識っていう言葉で混乱してしまうんでしょうね。
とりあえずここでは
顕在意識で行動=意識的な行動
潜在意識・無意識の行動=無心の行動・流れに乗った行動
と書く事にします。
意識的な行動というのは、自分で
「こうなりたい」「こうしたい」「こうなったらいいな」と期待して
外に働きかける行動です。
復縁なら、メールを何通も送りつけたり、
彼に「ほんとは私の事好きなんでしょ」と迫ったり(^^ゞ
つけ回したりとか( °◇ °) そういったことですね。
一度駄目になってしまった相手ですから
潜在意識抜きで考えてもマイナスな行動とわかると思います。
そこで潜在意識の出番です(^-^)
よもさんが毎日時間を決めて、瞑想なりアファなりするとします。
そうしたら、昼間は彼氏さんの事をできるだけ考えず
お仕事や勉強やお友達とのおしゃべりに集中するようにしてください。
潜在意識の力は、ノータッチでいた方がスームズに働きます。
なにかに集中している、夢中になっている=無心、ということですね。
彼氏さんとお話できるチャンスがあったときは
そのおしゃべりがすてきなものになるように集中して、
気を引こう、今復縁しよう、とは考えないこと。
今していることに集中して、無心になっているとき
潜在意識の手助けで、思いがけないアクションを、知らずに起こすことができます。
具体的には、相手が正に今、必要としている事を言えて感謝されたり。
↑こういう事は、意識的に気を引こうとしている間は絶対ありませんよね。
もうひとつは、『流れに乗った行動』です。
たとえばよもさんが、電車に乗り遅れてしまったとします。
次の電車まで時間があるので、近くのお店で時間を潰すことにしました。
そうしたら、そこで昔のお友達に再会しました。
彼女から、彼氏さんとの復縁に繋がる助けを得ることができました‥‥。
『無心の行動』『流れに乗った行動』
どちらも、「自分の力で復縁しなきゃ!」という力みからは
生まれないとわかると思います。
時間や回数を決めてアファやイメージングをしたら
後は毎日、すてきに過ごす事を心がけてください。
彼氏さんが好き、という気持ち、会いたいよという気持ちは
大切にしましょう。忘れなくて構いません。
ただ「自分でどうにかしなきゃ!!」と行動したり
彼氏さんの顔色やご機嫌を伺うような気持ち、行動はやめましょう。
よもさんはきちんと潜在意識に
「わたしは好きな人と復縁したいんです」と伝えたのですから
後は潜在意識に任せるだけです。
潜在意識に任せたなら、安心して、他の事を楽しめる筈ですよね?
もし心配なら、朝
「私の願いは彼との復縁です。
今日一日、それに相応しい導きがありますように」
とアファメーションをしてみてください。
- 82 :74:2010/06/19(土) 07:53:19 ID:Z/5M92rg0
- 追記です。
『なんとなく』な行動が大事、ってよく聞きませんか?
確かになんとなく、から
進展がどっかーんと起こることはよくあります。
でも、『なんとなく』を活かせるのは、自分の心が安定した状態です。
「なんとなくなんです!!ピンときたんです!!」
と言いながら、実は力みすぎて潜在意識の邪魔をしているケースが
けっこう多い気がします。
今は、しっかりイメージング+後はおまかせ・幸せな気持ち
で生活してみてください。
いい報告待ってます(^-^)
- 83 :62:2010/06/19(土) 17:42:57 ID:QNfWqnIo0
- >>65
>だから、
>>今の過去の事象に対する解釈では、望む未来を選択することは出来ない
>こともないし、
>>その過去の事象に対する理解を変えてしまえば、これから望む未来を選択することが出来る
>こともないです。
>
>ただ、自分が「こうだ!」という意見を採用すれば「そうなる」だけの話です。
>
>物事はシンプルに、ただ意見を採用するだけです。
それじゃ、過去のことは何も考えないで希望する意見だけを採用する(思う)だけで良い?
>>65
>>66
>何度も言っていると思いますが、過去・現在・未来はそれぞれ独立したものです。
>それらが独自に、相互に影響を及ぼし合うことはありません。
>
>時間というのは「→」のように一方向軸的な物ではありません。
>皆さん誤解しがちなところですが、現在は過去の延長ではなく、同様に未来は現在の延長ではありません。
>
>この概念と、あなたの以下の書き込み、
>つまり私の場合は、今の過去の事象に対する解釈では、望む未来を選択することは出来ないけど、
>その過去の事象に対する理解を変えてしまえば、これから望む未来を選択することが出来るんですね。
>
>相容れない、ということはわかりますか?
それは分かりますよ。現在が過去の延長線上になくて、過去との間に連続性がない以上、
上の書き込みとは相容れないでしょうね。
でも、それならば過去に対する解釈なんてどうでも良いのでは?
過去、現在、未来の連続性がなければ、望むこと、望む意見?だけを採用するだけで良いのですか?
- 84 :幸せな名無しさん:2010/06/19(土) 18:45:11 ID:MTqdPjTI0
- >>83
>それじゃ、過去のことは何も考えないで希望する意見だけを採用する(思う)だけで良い?
いいですよ。
あなたがそれを望むなら。
>でも、それならば過去に対する解釈なんてどうでも良いのでは?
その通り。過去に対する解釈なんてどうでも良い。
ただ、あなたが「取り返しがつかない」という解釈を採用しているから、
そしてそれがあなたにとって辛そうだから、
「取り返しがつかない」という解釈「以外の」解釈も出来ますよ、と言ったまでのことです。
>過去、現在、未来の連続性がなければ、望むこと、望む意見?だけを採用するだけで良いのですか?
何度も言っているでしょう(笑)
そうですよ。自分が望む意見だけ採用すればいいのです。
そこで「いやいやあり得ない」「自分に都合いい未来なんて来るはずないよ」
「だって私はあのとき、取り返しのつかない選択ミスをしてしまったんだから」
という疑念が浮かんできたら、それがあなたのエゴです。
今、あなたが対峙しているのは私ではありません。
あなたが討論しているのは私ではありません。
私を通じて、あなたはあなたのエゴに対峙しているのです。
私が提示したビデオはご覧になりましたか?
別のビデオを提示します。
http://www.youtube.com/watch?v=AzN9i4dEu7I
- 85 :友人M:2010/06/19(土) 18:53:04 ID:MTqdPjTI0
- どれだけ需要があるかわからないけど、
コンスタントに相談してくれる方がいますのでコテハンつけますね。
ここでもトリップは付けられるんですかね?
面倒くさいからとりあえずコテハンだけ付けときましょう。
- 86 :幸せな名無しさん:2010/06/19(土) 19:15:29 ID:tah1.hs20
- ある過去に絶望するのは思い込み、エゴだというのはなんとなく分かるけど、
例えば前出てきたように元彼に出既婚されてしまったら、
実際の「事実」で、それを打ち消すのはもう難しいような
子供もいる出既婚彼女と離婚して改めて結ばれる確立を現実的に考えてありえると思います?
ありえないありえないと思うことが「エゴ」なのは重々分かるんですけど。
現実をみないという意見散々見てきたけど
ひたすら妄想の世界に生きるから、平気になってくるだけにしか見えません。
私は、もう数年連絡とっていない遠距離彼と復縁希望なのですけど
ただ思い続けるだけで現実が変わるなんて思えません・・・
それとも、現実を超える力でそうなるのは立証されているんですか?
信じたいのに、信じることも出来ず、信じて時間を無駄にするのも怖いです。
納得のいく説明ください。
- 87 :幸せな名無しさん:2010/06/19(土) 19:27:51 ID:PJg3PnbE0
- >>86
信じなさいと言ったところであなたが到底信じられるとも思えませんので、
諦めたらどうでしょうか。
それがあなたの恐れている時間を無駄にすることも止められます。
続けるか、諦めるかはあなた次第ですので、ここにいる人は何の関係もありません。
- 88 :幸せな名無しさん:2010/06/19(土) 19:52:44 ID:q2aWmYbEO
- >>86さんへ。
証明は、その方法で復縁されている方がいるのが何よりの証明ではないでしょうか?信じられないなら…そのままで暮らしてみたらいいのではないでしょうか?みんな疑いの気持ちはあると思いますが、その希望があるから努力されて結果を出したのではないでしょうか?!信じる・信じないは自分が決める事で、人に求める事ではないと思います。
- 89 :幸せな名無しさん:2010/06/19(土) 19:53:42 ID:b0pitw2g0
- >>86 妄想の世界に生きても、それでリラックスして、美しくなって、彼を呼び寄せる
かもしれませんね。他の人が見つかるかもしれないし。
納得のいく説明を他人に要求している86さんは、恋できる準備自体、整っていないと
思いますよ〜。
- 90 :幸せな名無しさん:2010/06/19(土) 19:56:08 ID:K9CxPPlEO
- >>86さんのいうこともよーくわかるけどね…
離婚はわりとよくある話ではあるよ
結局は「諦めたらそこで終了ですよ」ってことか
- 91 :86:2010/06/19(土) 19:58:48 ID:lpCcUUJM0
- 理屈がわからなくて、書き込んでしまいましたが
やっぱりこうだから、実現に至るのですという筋道はないんですね。
そんなことを考え出しちゃいけないのかもしれないけど・・・
どうして効くのか、納得のいく説明が欲しかっただけなんです。
- 92 :幸せな名無しさん:2010/06/19(土) 20:06:59 ID:q2aWmYbEO
- 86さんへ。
理屈を考えても、答えはでませんよ?実行していればその途中でなんとなく〜わかってきた♪と思えます!分析をする暇があるなら、実行しちゃった方が気分変わりますし、現実の見方が絶対に変わると思います。やった物勝ちですよ!
- 93 :よも:2010/06/19(土) 20:13:48 ID:AH3JZQfIO
- >>81
74さん。お返事、ご説明ありがとうございます。
いつも意識で動いてしまっている気がしていてどうなのかな?って思ってしまって(^-^;)感情も無意識に入るという事でいいんですかね?
潜在意識に任せたいのですが、私の過去の思い込みで自分に自信がなかったため彼に浮気されると思い込んでいました。それが今の現実で彼が他の人を好きになり自分にの気持ちが向かないというような「今」を作っていることに今日気づいたんです(´`;)
思い込みを書き換えたいのですネット上で探しても見つからなく、書き換え方を知らないので困ってます。
もしよろしければ教えて頂きたいです。
- 94 :86:2010/06/19(土) 20:15:50 ID:lpCcUUJM0
- 89さん
確かに今ネガティブで、楽しいことも思いつかない。
不安で、いいがかりみたいな書き込みしてごめんなさい。恋するどころじゃないみたいです。
ちょっと前までは「快は全てを引き寄せるんだ、よっしゃー」って気持ちだったんですが
今は「ああどうしよう・・・潜在意識とか・・・理屈がハッキリしてるわけでもないのにみんな何信じてるの」と暗い思考に・・・
ただ、一つ分かっていることは、腐っていても、明るく生きてても過ぎる時間は時間。
それならリラックスして毎日笑顔で暮らしたほうがいいってのはわかっている。
そういう気持ちが何かを生むのかなとは理解しています。
- 95 :よも:2010/06/19(土) 20:40:48 ID:AH3JZQfIO
- >>82
74さん。すみません、追記を見ていませんでした(・_・;)
「なんとなく」を心がけます!
最近は毎日楽しいので、このまま楽しい事を選び続けます☆
次はもっといい報告をしにきます(・ω・´)
- 96 :友人M:2010/06/19(土) 21:26:25 ID:Bmhs3ivMO
- 携帯からの書き込みです。
>>86さんは確信が欲しいのですね。
でも世の中理屈がブラックボックスなことなんか腐るほどあります。
例えば飛行機。
あれ、「何で飛ぶのか」っていう詳細なところはいまいち分かってないみたいですね。
でも、飛んでる。
自動車だってそう。
運転免許は持ってますか?
自動車が走る仕組みについて、モーターがどうにかなってエンジンが動いてることはわかるけど、
具体的に説明してくれって言われても分からないですよね。
でも運転出来てる。
仕組みはよく分からないけど、動かせてる。
潜在意識もそんなもんです。
100%現象化なんて保証出来ません、悪いけれど。
だって、信じるか信じないか、叶えるか叶えないかはあなたが決めることだもの。
そんな言い方、ずるいと思いました?
ずるくても何しても、あなたが決めて下さい。
通信機器や交通機関の発達している21世紀において、
個人的には遠距離くらい、屁でもないと思いますけどね。
- 97 :幸せな名無しさん:2010/06/19(土) 21:32:58 ID:n.JRDXbs0
- >>86
96さんも言っている通り、理屈が分からない事なんて山ほどあるのに、
潜在意識だけは「理屈が分からない」と言って受け入れないという事は、
信じたくない気持ちが心にあるのではないですか?
自分の心にブロックがないか確認してみてはいかがでしょうか?
- 98 :幸せな名無しさん:2010/06/19(土) 21:42:18 ID:CGd.FE4E0
- 私も割と理論派で、潜在意識で叶うのはどうしてかというのを理論で説明して欲しい、
納得行けば信じるという考えだったのです。特に特定の人の件では。
でも理論でこういうものを説明出来ないし考えない方がいいという意見を前にもらって
なぜかストンと落ちました。
あと、小林正観さん(好き嫌いは置いておいて)の本に、トイレ掃除でなぜ金運が上がるのか
お金が入るのかはわからないという事が書いてあって、
理論では説明できないけど、だってこれだけ宝くじが当たったり、臨時収入があったりする人が
いるんだもん、とにかくやってみればわかりますみたいに書いてあったんです。
確かに体験談を読んでると多数の人がトイレ掃除で良い事が起こってる、
それで、あぁそうか、ただやれば良かったんだと思いました。
- 99 :幸せな名無しさん:2010/06/19(土) 21:47:09 ID:8GqW6Ub2O
- >>97
信じたくないというより、信じて叶わなかったらどうしてくれようっていうところじゃないでしょうか?私がそうだったので。
- 100 :幸せな名無しさん:2010/06/19(土) 21:48:52 ID:CGd.FE4E0
- それがブロックなんだと思います。
- 101 :幸せな名無しさん:2010/06/19(土) 21:53:45 ID:LhyCgpKQ0
- そうそう、信じてる自分とは別に、疑ってる自分もいるというか。
多分実際に体験すれば考え方もかわるんだろうね。
- 102 :幸せな名無しさん:2010/06/19(土) 21:59:11 ID:fkhgZ0/20
- >>86さん
事実、今まではどうでしたか。
ただ思い続けるだけで現実が変わるなんて思えない、と考えていてどうでしたか。
これからは、ただ思い続けるだけで現実が変わる、としてみませんか。
実は、何だか分からないから「叶わない」とする理由はどこにもないんです。
誰にも強制されてない。
これからは、何だか分からないけど「叶う」としてもいいはずです。
だったら、とりあえず何も考えず「叶う」を選択してみませんか。
そのほうが、笑顔が増えると思います。
- 103 :幸せな名無しさん:2010/06/19(土) 22:11:57 ID:N7ri44RIO
- 結局、
「私の願いは、こんな得体のしれない潜在意識なんかで簡単に叶っちゃうようなコトじゃないんです!!」
って感じかしら?
「どんな事しても叶うのが難しい願いなんです」
と思い込んでるのね。
- 104 :86:2010/06/19(土) 22:35:22 ID:lpCcUUJM0
- >>103
すいませんが、そこまで卑屈には考えていません。
どんな願いでも、不安です。
>>102
叶わない、叶わない、と思うのはすごく不毛に思えるので、
叶うと思うほうが、それは楽です。
いままでは・・・どうだったかな。
笑顔で暮らすほうが、ぶすっとして暮らすよりものすごくいいのは理解できました。
ただふと、どうして叶うのかな・・・「怖い(叶わなかったら)」と思いだしてしまったのです。
自分の潜在意識の使い方にも自信がなかったからだと思います。
遠距離の相手が目的だったのでテレパシーのような超能力のイメージが働いたのかもしれません。
- 105 :幸せな名無しさん:2010/06/19(土) 22:39:02 ID:8GqW6Ub2O
- みんな何かしらちょっとしたことは叶えてると思うんですよ。例として私の場合なら完売してたどうしても欲しかった服がネットショップには在庫があって手に入った!とか。あまりにもちょっとしたことすぎて叶えてる事に気づかない。で、「本願」などと名目をつけて重要度を上げて現象化を常に監視しては「叶わない」、とそこに焦点を当て続ける。
まずは自分が叶えてる事に意識を向けてみられてはいかがでしょうか?
- 106 :103:2010/06/19(土) 22:55:48 ID:N7ri44RIO
- >>86、
言葉悪くてごめんなさいね。
叶うんだろうか・信じきれないっていう不安な気持ち、自分の中で
・相手との距離
・音信不通の時間(期間)
この2つ、こだわってない?
- 107 :幸せな名無しさん:2010/06/19(土) 23:06:24 ID:n.JRDXbs0
- >>104
怖がらなくても大丈夫ですよ。
叶わなくても今と同じなだけです。これ以上悪い事は起きません。
悪い事が起きないんだから、軽い気持ちで試してみてはいかがでしょうか?
- 108 :幸せな名無しさん:2010/06/19(土) 23:25:32 ID:n.JRDXbs0
- >>99
誤解されているようなので、ちょっと補足させて下さい。
「信じて叶わなかったらどうしよう」の後、「でもやってみよう」であれば、
全然問題ないと思うのですが、
「信じて叶わなかったらどうしよう」→「信じられないからやりたくない」となると、
これはブロックに邪魔されている状況だと思います。
私は86さんにどんなブロックがあるかは分からなかったので、
あいまいな書き方しか出来なかったのですが、
「信じたい」という気持ちがあっても、潜在意識に不安があると、
「信じたくない」と言う方向へ動く事があります。
この場合「信じたい」と口にしつつも
言動は「信じない」方向へ引っ張られてしまいます。
上手に説明できないのですが、気持ちにストップをかける要因を
自分の心の中から探し出す事も、願いをスムーズに叶える事に繋がるかなと。
- 109 :友人M:2010/06/19(土) 23:37:41 ID:E4Yy5ngY0
- 厳しいことを言いますが、潜在意識を願望の現象化の手段として認識し続けている間は
現象化は難しいと思います。
- 110 :86:2010/06/19(土) 23:57:38 ID:lpCcUUJM0
- >>106
その通りこだわってます。
もう自分では何も出来ることが無いため、出来るのは「幸せな再会、幸せな将来を思い浮かべるだけ。
>>109
かなえるために思うんだ!では力んだままですから顕在意識であるということですか?
そうではなく、何を望むわけではなく自然と身に付いた状態がいいということですか?
今、現象化は難しいという言葉に敏感になってしまっており、ドキッと胸が痛くなってしまいました。
では、皆さんは何の為に潜在意識を使っているのですか?
- 111 :友人M:2010/06/20(日) 00:35:56 ID:HWBHLq2M0
- >>110
>では、皆さんは何の為に潜在意識を使っているのですか?
皆さん同じく、願望成就のために使っているんでしょう。
でも先人さんや潜在意識マスターと言われる人で、現象化に振り回されている人は少ないと思いますよ。
>かなえるために思うんだ!では力んだままですから顕在意識であるということですか?
その通りです。
多くの人はこういう思考パターンの繰り返しです。
「潜在意識を使えばどんな願望でも叶うんだよね!」
→「でも潜在意識ってなんだよ。得体もしれないし。こんなわけわかんない理屈で本当に叶うのかな・・」
→「いや、でもバキュさんや先人さん始め多くの人が叶えてるもん!絶対叶う!」
→「でも現状全然叶ってないじゃん!現実化してないじゃん!何でよ!」
自分の願望に振り回されてるんですね。
振り回されてる間は本来の自分自身から遠いところにあるので、叶いづらいです。
「願った瞬間に叶っている」←この状態になってください、今。
- 112 :幸せな名無しさん:2010/06/20(日) 00:56:03 ID:acGvI2gw0
- >>86
横からすみません。
幸せな再会や幸せな将来を思い浮かべることができるなら、それだけすればいいのではないですか?
「今できること」だけすればいいと思うし、幸せなイメージできるなら気分もよくなると思うんですけど・・・。
そうしているうちに、叶うとか叶わないとかってあまり意識しなくなるんじゃないかなぁ?
もしくは、叶うし大丈夫だわって感じになると思うんです。
感じ方は人それぞれだと思いますが、叶わない、叶ってないってことにとらわれなくなるような気がします。
今の86さんはちょっとお疲れのようにお見受けしました。
少しこの事から離れてリラックスできる事をされてはいかがでしょうか。
- 113 :幸せな名無しさん:2010/06/20(日) 01:02:34 ID:dxW9Xtxwo
- >>109
もーちょっとフォロー入れてくんないと、時々来る妨害廚っぽく見えるんだよな私には……
なんて思いつつスクロールしたら>>111があった。誤解して悪かった。
欲を言えば、手短に且つ端的に書いておいて、「訊かれてから詳細を」ではなく最初から
語って欲しかった気はする。
(ほんとに湧くんだよ。出来ないよ、やっちゃダメだよ、こういうのに手を出したら危険だよって
不安を煽る手合いが……)
- 114 :幸せな名無しさん:2010/06/20(日) 01:13:05 ID:CICqCv5sO
- >>113
でも、86サンの信じられない&不安の元となってる詳細がわからないじゃない?
他人の出来事を自分に置き換えてたり、自分が信じられるよう納得いく説明下さいとか。
みんな、なんの為に潜在意識なんて信じるの?みたいなレスの方が
ひょっとして釣り?とか思ったけど…ねw
- 115 :友人M:2010/06/20(日) 01:18:20 ID:HWBHLq2M0
- >>113
う〜ん。
ここは潜在意識に対して不安や疑いを持ってる人が集まるところだから、
「出来ない」「無理」って茶々入れる人を「妨害厨」と嫌悪する気持ちもわからないではないけど、
「出来ない」「無理」と言われて、だから何なんでしょうか?
少なくとも私は私に質問してくださる方々に真摯に向き合ってきましたし、
それでたとえ>>113さんに妨害厨と誤解されたままであったとしてもそれはそれで構わないと思ってます。
というか、そもそも誤解でも何でもないですけどね。
だから謝まらなくても大丈夫です。
結局、自分の見るもの/信じるものだけが真実なんです。
だから何も怖くないんです。
皆さんが恐れているものは自分自身なんですよ。
私が言っていることは自分でも抽象的すぎるかと思いますが、観念を言葉に変換しようとすると、
なかなかピッタリくる表現がこんなもんしかなくなってきちゃうんです。
- 116 :86:2010/06/20(日) 01:25:20 ID:YpM/cxm20
- >>111
ありがとうございました。なんか、ちょっと落ち着きました。
>>112
そうですね。
不安をぶちまけすいませんでした。
時折急にネガティブになってしまうんです。
対処法を考えないと・・・
余談ですが仲のいい友人にネガな子がいて、
その子からのメールを見てると、潜在意識やマーフィー知ると知らないとじゃ本当に違うんだなって思う。
何につけ「結婚できない、お見合いしてもしても決まらない、
理想が高いから自分はだめ、もう若くない(その子は31歳)
うまくいかない・・・」エンドレス
何を返信しても「私だって勉強してるつもり」と反論して聞いてくれないか「私駄目だね」と落ち込む
自分がウジウジしているときに出来た友人だったんですが
色々本を読み実践している今、そういうメールを貰い、いささか温度差を感じます。
ちょっと前までは二人で落ち込んでいたでしょうが
そうならないだけでも価値はあったのかなと思います。
彼女にマーフィーの本を薦めるべきか・・・
リストアップを勧めたけど、全然取り合ってくれなかったw
- 117 :友人M:2010/06/20(日) 01:32:29 ID:HWBHLq2M0
- >>116
落ち着いたなら良かったです。
ご友人のことですが、バシャール風に言えば、
そのご友人と出会ったときはあなたもその友人も同じ周波数だったのが(というか、同じ周波数だから引き合った)、
時間が経つにつれ、あなたの方がその友人より周波数が高くなってしまったのですよ。
だから合わないなと感じるようになってきたのです。
周波数という言葉がしっくりこなければ波動と置き換えてもらっても構いません。
自分が不快だな、と感じれば放置で構いませんよw
- 118 :86:2010/06/20(日) 01:43:16 ID:YpM/cxm20
- >>114
信じられない&不安の元は
急なネガによるもの・自分がAC持ちだからかなと思いました。
親が片親だったので常に緊張して育ちました。
普通の若い子みたいに気軽に恋愛したり、若者らしいことができませんでした。
幸せ=めったに手に入らない、みたいな。
これがいわゆるブロックかな、と皆さんの書き込みを読んで思いました。
他人の出来事を自分に置き換えてしまうのもネガからくるものと思います。
「そんな人いるんだ・・・私がそうだったらどうしよう」という。
これは、私の昔からの癖なんですが、良くないんですよねw
悪いニュースとかに影響されやすいのです。
皆さんは何の為に潜在意識を使っているのですか?というのは言葉通りです。
あおりに聞こえたらごめんなさい。
自分の書き込みで少々場を荒れさせてしまい、申し訳なく思います。
友人Mさん、その他の皆さんアドバイスありがとうございました。
今は怖がっている自分を癒そうと思います。
- 119 :友人M:2010/06/20(日) 01:51:15 ID:HWBHLq2M0
- >>118
世の中にはセラピストの方も多くいらっしゃいます。
ヒプノセラピー、シータヒーリング、エンジェルセラピーやもっと心理学的なアプローチをする方もいます。
また、ネットで検索すればホ・オポノポノ、セドナ、紫の炎、塩まじないなど自分でもできる浄化の方法もたくさんありますし、
本屋に行けば書籍もたくさんあります。検索してみてください。
まずは自分を癒してみてください。
その途中で、自分の古い思考パターンは壊され、新しい思考パターンに書き換えられるでしょう。
>>114さんは今までよく頑張りました。
もう、戦わなくていいんですよ。
ありのままの自分になってください。
ありのままの自分を愛してあげてください。
>>114さん始め、苦しんでいる人たちに、愛と光がありますように。
- 120 :幸せな名無しさん:2010/06/20(日) 01:52:07 ID:/gHzmaKwO
- >>118
よかったら「宇宙スイッチ」って本を読んでみて。
ヒントになるかも。
応援してるよ。
- 121 :幸せな名無しさん:2010/06/20(日) 03:40:30 ID:Ja7O3cpYO
- >>118
86さん
今までのレス読んでいて、
なんだか自分の胸の底を言われた気がしました。
私自身片親で育ち、
色々な事情で親戚の家に預けられたり。
今思えば常に緊張した幼少期でした。
今も本音をぶちまける対象がありませんが、想像の中で言いたい放題してスッキリしています。
心の中でぶちまけてみると、とっても幼稚な考えだったり。
多分私も86さんも頭の中は大人びているのに、心の中はまだ甘えたいしワガママ言いたいんじゃないかな。
もっと自分そのままで良いんですよ、多分。
最近私はそう思います。
幸せを感じるために、映画を良く見るようにしています。
とにかくベタな恋愛もの、主人公が幸せになるもの。
本当に単純な。
私もまだ潜在意識を上手く使えてる気がしませんが、
簡単なんだと言う事は何となく解るようになりました。
そこからは皆さんが言葉に出来ない通りに、「感覚」なんだと思います。
私もあなたも「幸せ」をちゃんと素直に感じたいですね。
そのまま、素直で良いんですよ。無理しない、そのまま。
- 122 :幸せな名無しさん:2010/06/20(日) 04:56:10 ID:sFoPVUOAO
- いきなり話変えてすみません。
例え彼が私の事遊びだったとしても信じて「未来の2人」をイメージしていれば復縁できるのですよね?
今カノと私への対応が違うし、今カノには本気っぽいなあって思っちゃって現実に左右されてしまいます…
今カノに例え本気でも必ず戻ってきますよね…
みなさんどんな状況でも叶いますって言われてるのに…すみません…
- 123 :81:2010/06/20(日) 05:39:46 ID:5/igTs2c0
- >>93
よもさんは、過去に潜在意識に悪いイメージを刻んでしまったので
今お任せするとその悪いイメージが現実化してしまうと
怖いんじゃないかなと思いました。
でも大丈夫ですよ。潜在意識は常に書き換えられていますから。
今のよもさんはもう過去のよもさんではありません。
今日は昨日の不安がつくりだしたものかもしれませんが
明日は今日の希望で新しくつくりだすことができます。
今のよもさんなら、過去のつづきの明日には
ならないと思いますよ。
>>122
お相手が婚約されてても成就したケースがありますよ(^-^)
- 124 :幸せな名無しさん:2010/06/20(日) 06:02:15 ID:YpM/cxm20
- >>121
良かったら、ハッピーエンドで幸せなきぶんになれる映画オススメ教えてください!
- 125 :121:2010/06/20(日) 09:32:47 ID:Ja7O3cpYO
- >>124
先人さんもオススメしていた
「魔法にかけられて」や、
「キューティーブロンド」などは本当に単純に幸せ気分に。
あとは「マルタの優しい刺繍」もオススメです。
- 126 :幸せな名無しさん:2010/06/20(日) 09:37:26 ID:dMGtqNeU0
- >>121 恋愛系ベスト10を教えて下さると嬉しい。先人さんお勧めは見ました。「キューティーブロンド」は、就職活動にもグッドです!
- 127 :幸せな名無しさん:2010/06/20(日) 11:14:13 ID:ziDbBf5M0
- ルパン三世カリオストロ城
天空の城ラピュタ
魔女の宅急便
耳をすませば
おもいでぽろぽろ
昔の事、青春時代の事と思い込まずに、自分でそう決め付けずに、
これからの未来に上記映画と同じような幸せがある、として見れば
同じような幸せが引き寄せられてくる。
これらは決して過去を懐かしむ映画じゃない。
私たちの未来の為の映画だ。
- 128 :幸せな名無しさん:2010/06/20(日) 12:58:44 ID:DUTgFdIUO
- >>118
私もACでした。
他人を信じられないならせめて自分だけでも信じてみようと思い辿りついたんです。
恋、仕事、友人、お金全て思い通りですよ。
同じようにACの友人がいましたが私が幸せになる事はあまり喜んでもらえませんでした。
今は疎遠になり、周りにいる人は苦労や試練を乗り越えて幸せを掴んだ人ばかりです。
幸せを望むならネガティブな人と関わらない方がいいかもです。
何か参考になったらと思い書きました。
- 129 :よも:2010/06/21(月) 10:44:17 ID:0JOnJ4MIO
- >>123
81さん、お返事ありがとうございます。
怖いというか2回現実化してるんですよ。
だから3回目もあって、結局書き換えられてないんじゃないかなと思って、
書き換わってるといいんですけど…(・_・;)
122、見てみます!
つまり今日を楽しく生きると明日につながるということですか?
- 130 :幸せな名無しさん:2010/06/21(月) 12:24:46 ID:dWTQ3NcUO
- >>123ありがとうございます!!頑張って復縁します
- 131 :71:2010/06/21(月) 13:10:45 ID:7ToK30wQ0
- >>73さん
ありがとうございます。
好きなんですけど、片思いなので相手のことをよく知らず、本当に彼でいいのかなと思うことが多いんです。
「試されてる」と思う時もありましたが、今はそれも思えなくなってます。
自分だけが辛いと思ってるわけじゃありません。ただ、ちょっと吐き出したかったんです。
最近はとても忙しくてリラックスする時間も持てていませんでした。
仕事が少しずつ落ち着いてきてるので、73さんが仰ってくださったように自分を甘えさせてあげます。
>>75さん
今は好き好きっていう気持ちに正直になっていいと言ってもらって少し楽になりました。
自信・・・必要ですよね。
今はその自信もなくなってる状態のような気がします。
- 132 :幸せな名無しさん:2010/06/21(月) 14:41:07 ID:DvjpptTEO
- >>131さんへ。
73です。
片思いでも、潜在意識の使い方をマスターすれば無敵ですよ♪゛迷いは誰でもおきます。完璧な人間なんていません!不安になる要素は、『あたしは彼に愛されていない!』などとか思っている時に不安になりませんか?五感で生活しないで頭で考え暮らしていた事に慣れていた私達には難しく思うかもしれません…でも、イメージの彼が本物ですよ。現実の彼は自分の物指しではかった嘘の彼です。あたしもよく試されて、不安になる事は沢山あります。でも、自分の強い意志を確かめられますし…それを乗り越えた時に最高の幸せがあるかもしれませんよ?
- 133 :幸せな名無しさん:2010/06/21(月) 16:35:03 ID:OUaWV9GE0
- >>68
ありがとうございます。確かに少し軽いとこはあった(苦笑)
>>70
ありがとうございます。そうですね、憎めない彼でした。。
幸せになるために選んだつもりの道が、茨の道でしたよ。
もう少し勇気があればこんなに後悔はしていなかっただろうに。
>>72
おお…。ドラマみたいなこと、ほんとにあるんですね…。
彼の息子ちゃんは彼にそっくりだったのでそのケースではなさそうですが…
予想を超えた事ってまだあるんだなぁって思いました。
>>78
ありがとうございます。
興味深いレスをする方だなぁと思っていたのですが、豊富な知識をお持ちなのですね。
せっかくなのでもう少し書かせていただきます。
潜在意識のことを勉強して実践し、気持ちの整理もできてきたつもりだったんですが、
先日ついに彼の子供を見てしまって、改めてショックをうけ、ひさしぶりに泣きました。
彼の子供の顔を見たら、幸福感と絶望感が一度にあふれ、気持ちがぐちゃぐちゃになりました。
今後彼が私のものになっても、他人が彼の子供を産んだ過去は変えられません。
彼は上司なので、職場で彼の新しい姓を呼ぶときや彼の家庭の話題が出たときなどに
いつも無理して平気なフリをしなければならず、その反動であとから落ち込みます。
「私にはもっと素敵な恋人がいるから平気」とか「彼はホントは私を好きだから平気」とか
色々設定してみてもいまいち納得できず、結局「私は負け」という気持ちで落ちてしまいます。
「彼以上の、もっと素敵な人と出会った!」を願望として設定してがんばってきましたが
抵抗があるのでしょう、何も起こらないまま半年以上経ち、、疲れてしまいました。
過去も未来も無い。「結婚」「指輪」「名前」が問題なのではない。
劣等感や寂しさや嫉妬という私の中の感情を解消すれば現実など関係なく幸せになれる。
最終的な答えはそういうことなのでしょうが
私には、それらが修行を積んで悟りを開くくらいの困難なレベルに思えるのです。
魂の修行を乗り越え、波風立たない心にまで達し真の平穏を………って、、、
幸せってそこまでいかないと手に入らないんでしたっけ?
それに、実際に彼の子供を産んで結婚して指輪して周りに祝福されてる彼女ってなんなの?
幸せが隣に実在しているのに私は現実を手に入れなくても心を塗り替えるだけで満足?…?????
なんでも叶うならなんであれが私のものになってないの?
下手に知識をつけたせいでよけいに迷っているような気もします。
ご指摘あればお願いします。
- 134 :75・81:2010/06/21(月) 18:04:39 ID:RCVfE20k0
- >>129
そうですね。
楽しく過ごすといっても、浮かれ騒いぐ様な楽しさではなくて
いつもと同じ様にしているけれど、(ときに厭なこともあるけれど)
なんとなく幸せ・なんとなくいい気分。なんかいい事ありそう、っていう感じです。
自分は幸せ!! 超ラッキー!!! 絶対大丈夫!!!!
って大声で言って回るのは、
(本当にそういう気持ちで思わずしてしまうのならいいんですが)
自分の中の不安な気持ちを必死に隠そうとしている場合が多いですね。
悲しい時は、悲しいなーってちゃんと感じていいと思います。
悲しい気持ちを誤魔化してしまう方が後々に大きいネガがきますので。
なんかいい感じ、自分はけっこう恵まれてるな、
(そしてできれば)みんなありがとう、という気持ちを大切にしてください。
不安の現実化については、
わたしは自分がならない体質なので(^^ゞ問題視しないのですが
もしそうなってしまったとしても、こだわらない事をおすすめします。
「こんな不幸になった。これは自分が不安になったせいだ!
自分が引き寄せたんだ!自分はダメな人間だ!!」
こう思い詰めても、いいことないですね。
もし厭な事があった場合は
「自分の心には不安があったんだな。今のことはそれを知らせてくれたんだ。
自分の中の不安に気づけてよかった」と考えて、自分自身に
「不安だってもうよくわかったから、大丈夫だよ」
と言ってあげましょう。
もし現実化してしまった時は、
「よーし、やっぱり潜在意識は実在するんだ、次は幸運の現実化だ!」
と、潜在意識の効果の証明にしてしまいましょう。
>>131
お相手をよく知らなくても惹かれてしまったのなら
71さんがその人のいい部分を感じ取ることができたのだと思います。
他の人にわからない、お相手のいい所を
71さんはちゃんとわかってて、それはすてきな事だと思いますよ。
ただ、本当に本当に辛くなってしまったときは
自分を大切にする事を一番に考えてほしいと思います。
- 135 :幸せな名無しさん:2010/06/22(火) 14:26:43 ID:cyX5myKQO
- >>133さんの意見に対しての先人さんのレスを聞きたい。
読んでてとても痛々しく、共感するところもありました。
- 136 :幸せな名無しさん:2010/06/23(水) 00:06:37 ID:Ig1MHtr6O
- 先人さんではないけど、
本当は彼を憎んでるんじゃないのかな?
それを自身が認めない。と。
彼を憎む変わりに、(あなたから見て)彼を横取りして幸せに暮らしているであろう
彼の奥さんと子供の存在が許せないんでは?
もしこの先、彼が離婚してあなたと一緒になったとしても
あなたは、子供の存在が自分の幸せを邪魔すると。
>幸せってそこまでいかないと手に入らないんでしたっけ?
>なんでも叶うならなんであれが私のものになってないの?
それは他人の幸せだから。
あなたと彼の奥さんの立場が入れ代わっても
あなたの幸せじゃない。
あなたがどう幸せになりたいか、ちゃんと決めない事にはどうにも動きようがないと思う。
- 137 :131:2010/06/23(水) 11:37:44 ID:zrQPfZy.0
- >>132さん
ありがとうございます。
五感で確かに生活してないかもしれません。第六感もあまりなくどうしたら鍛えられるかなーといろいろ調べているところです。
不安は・・・そうですね、愛されていないというのもありますが、今相手がどこで何をしているのかもわからない状態で連絡をこちらが待っているので、相手の動きが全く見えないっていうことが不安なのかもしれません。
あと、ちょっとした変化もまだ現実には見えていないので、本当にこのままイメージングとか続けてるだけでかなうのかな〜と不安に思っちゃいます。
イメージの彼は現実の彼とはま逆です。こちらから連絡を取るのをやめて(そしたら全く連絡が来ませんが)本格的にイメージングや、断言法などをして5カ月なのですが、最近では現実の、私に無関心の彼が思い出されてしまっていました。ここ2,3日はイメージングを中断しています。でもイメージの彼を信じていていいんですよね!
これを乗り越えたときに最高の幸せがある・・・そうですね。乗り越えないといけませんね。
- 138 :よも:2010/06/23(水) 11:58:20 ID:xrZrbTHgO
- >>134さん。
お返事ありがとうございます。
最近はいつも幸せで毎日ワクワクしてる感じです。
ただ感謝が自然、自分にはできるのですが人にはなかなかできません(´`;)
直さないといけないです。
最近思うことは潜在意識に届いてなかったらどうしようとか復縁ってできる人とできない人がいるって前どこかで見て、願いが現実化してなく嫌な事の方が起きたりしていたので、潜在意識に諦めろって言われてるのかなあと思うと悲しいです…。
イメージは前よりできてきて、信じる事が確信になってきたりしてるんですが、まだ少し不安はあります。
- 139 :幸せな名無しさん:2010/06/23(水) 11:59:38 ID:7UVOPda.O
- >>137さんへ。
このイメージングって、本来は彼から離れていく為の一つの術らしいんです。いわゆる…引き寄せですよ。あと、愛情を感じる為の訓練。
連絡は、きているうちはダメだとか聞きますがそこは一体どんな意味があるのかわかりませんが…
イメージングがうまくできて潜在意識に入ってくれば、そんなの全く気にならなくなりますよ★昼間も頭の中がイメージの彼がでてきたりしますよ★
- 140 :134:2010/06/23(水) 19:10:34 ID:ghWCZcrc0
- >>138
よもさんへ
>ただ感謝が自然、自分にはできるのですが人にはなかなかできません(´`;)
>直さないといけないです。
うーん、無理に感謝する必要はないです。
過去に自信がなかったよもさんが
今は自分を大切にして感謝できるようになった。
それだけでも凄い進歩ですよ。
他の人への感謝は、時期が来ればできるようになると思います
私も過去
「自分の成功は全部自分の力だー
感謝? 助けて貰った覚えなんてないね!!」
っていう時期がありましたから(^^ゞ
掲示板や本で読んだ内容で、
わかってても無理、できない‥‥っていう事、沢山あると思います。
例えば苛めで悩んでいる人に周囲への感謝なんて絶対無理ですね。
そんな時はああ、こうするといいんだーって心に止めて置いてください。
いつか自然に、意味がわかったり、すんなり実行できる時がきます。
潜在意識に届いてなかったらっていう気持ち、わかりますよ。
自分もそれで不安だった時期がありましたから。
でも、何回、誰が問い直しても、よもさんの心は
彼氏さんとの復縁! って決まってるんですよね。
それに自信を持ってください。
少々自信過剰気味くらいの方が潜在意識って働きやすいです。
沢山悩んで質問して、色々悩んで、
今はそれでいいです。あるだけのものをシェアしましょう。
でも、最後に動き出すのはよもさん自身ですよ。
それは忘れないでくださいね。
- 141 :もくりん:2010/06/23(水) 19:12:47 ID:ahadz6ao0
- ワクワクしたくて自分の理想をイメージしてみるんだけど、
そうすると背中から腰にかけてこわばるというか、
何か重たい塊があるような感覚を感じて、
「所詮私なんて」とか「うまく行ったって結局・・・」といった感じの
ネガティブなイメージに負けてしまう。
心底ワクワクしてみたい。
- 142 :友人M:2010/06/23(水) 20:18:55 ID:0zoVNosg0
- >>133
>>78です。
お返事が遅れてしまい、ごめんなさいね。
少しは落ち着かれましたか?
彼のお子さんを見かけてしまったんですね。それはショックだったと思います。
私もふとした現実が引き金となって、うわっと感情が押し寄せてしまうことがあるので、
お気持ちはすごくよくわかりますよ。
>過去も未来も無い。「結婚」「指輪」「名前」が問題なのではない。
>劣等感や寂しさや嫉妬という私の中の感情を解消すれば現実など関係なく幸せになれる。
>最終的な答えはそういうことなのでしょうが
>私には、それらが修行を積んで悟りを開くくらいの困難なレベルに思えるのです。
>魂の修行を乗り越え、波風立たない心にまで達し真の平穏を………って、、、
>幸せってそこまでいかないと手に入らないんでしたっけ?
いいえ、「幸せ」を手に入れるのは難しくありません。
ただ、>>133さんが「彼が他の女性と結婚し、妊娠させたという過去を無かったことにして、
彼と結婚したい。それこそが幸せ」と>>133さんにとっての幸せを限定してしまっているので、
その実現は経験則上困難である=絶望、となっているんだと思います。
>「私にはもっと素敵な恋人がいるから平気」とか「彼はホントは私を好きだから平気」とか
>色々設定してみてもいまいち納得できず、結局「私は負け」という気持ちで落ちてしまいます。
>「彼以上の、もっと素敵な人と出会った!」を願望として設定してがんばってきましたが
>抵抗があるのでしょう、何も起こらないまま半年以上経ち、、疲れてしまいました。
ご自分の状態を客観的に理解されています。
>>133さんは本来すごく冷静で落ち着かれた女性なんでしょう。
でもね、もう頑張らなくて大丈夫です。
まずは本来の>>133さんに戻って下さい。
起き上がってくるエゴの声を抑圧することなく、ただ浮かび上がらせてあげてください。
>>133さんの内なる自分(インナーチャイルド)はすごく傷ついていると思います。
まずは、自分の楽しいことだけして、自分を「快」にさせてあげてください。
仕事も、あまりに辛かったら辞めてしまえばいいじゃないですか?
>>133さんは「何でここまで苦しい辛い思いをしないといけないの?」って思いが根底にあると思うんです。
もう戦わなくていいんですよ。
頑張らなくていいんです。そのままでいいんです。
- 143 :134:2010/06/23(水) 21:39:37 ID:ghWCZcrc0
- 大事な事を書き忘れていました。
復縁はマイナスな思考が入りやすいので
そういう意味では難しいかもしれません。
でも、この人はできる、あの人はできない、というのはないです。
パキュさんのブログに、酷いマイナス思考の為奥さんに愛想尽かされた男性が
見事復縁を果たすお話がありました。
それから、『潜在意識は自動機械である』という
確かマーフィー博士の有名な言葉があります。
電卓を思い浮かべて下さい。
式を打ち込んだらその答えがそのまま返ってきますよね?
「こうした方がいいよ」「こっちのやり方の方が楽だよ」って
電卓さんの方が勝手に言ってくる事はないですよね?
潜在意識もそれと同じです。
よもさんが「彼氏さんと復縁したい」
と願う限り、「復縁への道」を示してくれます。
もし「彼氏さんにこだわらず最高の人をみつけたい」
「本当にこの人でいいか知りたい」と願ったら
その時初めて
「この人でいいよ」「やめた方がいいよ」
という答えが返ってきます。
もっと潜在意識を信じて大丈夫ですよ。
- 144 :134:2010/06/23(水) 21:40:42 ID:ghWCZcrc0
- >>143は
>>138のよもさんへのレスでした。
- 145 :幸せな名無しさん:2010/06/24(木) 05:35:33 ID:rAiHv9ygO
- >>143さん。よもさんではないのですが、「この人でいいよ」「やめた方がいいよ」と答えが分かるのはどういった時ですか?
- 146 :幸せな名無しさん:2010/06/24(木) 10:44:20 ID:AQ424JyM0
- 私も>>133と同じ気持ちです。
現実で幸せを手に入れたい、そのためには現実に流されないことが大事…
本当に現実の出来事に左右されないのであれば、
そもそも復縁を願ったりしないと思います。
私の場合は、私自身以外がみな彼との復縁に反対するので、余計に流されやすいのかもしれません。
Mさんは幸せになるのは簡単とおっしゃいますが、どうすれば簡単だと思えるでしょうか?
反抗的なことを言って申し訳ありません、ただこの堂々巡りから抜けたいだけです。
- 147 :幸せな名無しさん:2010/06/24(木) 11:27:59 ID:3DBc2Yyw0
- 結局決めるのは自分なんですよね・・・
私も周囲の反対あるけど彼以外考えられないし、
連絡もとれない現状だけど現実に振り回されるのに疲れ果てて
クロカヨさんのおっしゃってた
『彼といつも一緒にいる』ことを採用しました
傍から見て痛い人だろうが、今はその状態が幸せだし快です
ネガが来そうになったらひたすら断言法やアファやって乗り越えてます
- 148 :幸せな名無しさん:2010/06/24(木) 14:05:17 ID:ulnLr0ho0
- >>133
相手を完全に許さないと、自分の心の傷は癒えないよ。
それが出来た上で、その相手に見切りをつけるか、受け入れるかは
あなたが決めること。
彼に対して感じているネガティブな感情を全てを、書き出してみたらどうかな?
先ずは、あなたの中にある憎悪だとか後悔とかを吐き出すしかないと思う。
- 149 :幸せな名無しさん:2010/06/24(木) 14:15:08 ID:ulnLr0ho0
- >>146
私自身以外がみな彼との復縁に反対する
あなたのことを心底愛してくれている、親友や家族の言葉なら、そこに真実が
あるかもしれません。誰がどう見ても問題ありの男っていますし、そういう男
にいい様に振り回され、不幸になるあなたを見たくないからこそ、出た言葉かも
しれないからです。
- 150 :146:2010/06/24(木) 15:08:07 ID:PPAfOPWk0
- >>149
いえ、そういう意味で反対されるのではなく、
ここまで仲がこじれちゃったらもう復縁は無理よ、諦めなさいと反対されます
別れた直後は相当彼に縋り嫌われてしまったので…問題があるとしたら私の方ですね
私は彼と復縁できさえすれば、彼に今彼女がいようが子持ちだろうが関係ないので
その分133さんよりストレートに復縁を願えるのですが
元々浮き沈みの激しい性格の上に、周りに流されやすいので、現実から影響を受けやすいのかもしれません
ネガ感情を、いやいや大丈夫!と無理やり否定するのもよくないと聞きますし、「受け入れる」って一体どういうことなのでしょうか?
- 151 :143:2010/06/24(木) 18:24:21 ID:waYIKcqs0
- >>145
どういった時ですか?というのはどんな風にですか?という意味ですよね。
シンクロ、アイデアが浮かぶ、選択の決定打となる情報を得る、
自分の心がどちからに強く引きつけられる‥‥等です。
カード占い等も潜在意識と対話する手段、と言えます。
ランタンさんは魔法の杖(ビブリオマンシー)
バキュさんはダウジングを取り上げてらっしゃいますよね。
二つの選択肢で悩んでいるなら、以下のやり方がおすすめです。
心を落ち着けて目を閉じ、まず、片方の未来を選んだ自分を自由に想像してみます。
そこで浮かんだ事や感じた事、体の感覚(暖かい、胃が重いなど)
をメモしておきます。
もう片方の未来についても同じ様に行います。
そしてどちらか、自分がいい気分
(ワクワク、幸せ、いい事がありそう)
になった方、より強く惹かれた方を選びます。
よかったら試してみてください(^-^)
- 152 :幸せな名無しさん:2010/06/24(木) 18:34:14 ID:waYIKcqs0
- >>141
もくりんさん
変わりたいと願った時点であなたには変化が訪れてきてるんですよ。
○年前とは別人(勿論いい意味で)になり
正反対の毎日を送っている自分が保証します。
人は変われます。
>>上手くいったって…
いえいえ、もくりんさんはちゃんと上手くいって
更なる幸せを目指すんですよ。
先ずは上手くいくことを考えて
その先の事はそれからです。
- 153 :よも:2010/06/24(木) 20:44:02 ID:Dr8QFGh.O
- >>140
134さん、お返事ありがとうございます。
そうですか。やっぱり無理に感謝するのは本当の感謝ではないですもんね。
時期、ですか…。まだ経験した事ないですがいつか感謝できるようになります(^-^)
決まってます!絶対未来は復縁してます☆
よくよく考えるとまだ自分にネガティブな事があったようです。気づかせて下さってありがとうございます!
- 154 :よも:2010/06/24(木) 20:58:49 ID:Dr8QFGh.O
- >>143
何度もありがとうございます。
マイナス思考はたまに入ります。
そうなんですか!バキュさんのブログ読んでみます!
電卓は自分が打ち込んだらそのままが出ますね。願う限り道は示されているってお言葉感動しました(^^)
私は潜在意識と私を信じます。最近引き寄せてる感じがするんですが、潜在意識に届くとどんな感じになりますか?
- 155 :友人M:2010/06/25(金) 10:47:44 ID:f1T6TPzE0
- >>146
>本当に現実の出来事に左右されないのであれば、
>そもそも復縁を願ったりしないと思います。
そんなことないですよ。
それがすでに決めつけです。あなたの思考パターンです。
>Mさんは幸せになるのは簡単とおっしゃいますが、どうすれば簡単だと思えるでしょうか?
どうすれば簡単だと思えるか?
「幸せになるのは簡単だ」と設定すればいいだけです。
そして、願望成就の枠を飛び越えて、自分がワクワクできることを楽しめばいいだけです。
皆さんエゴやネガティブな思考を抑圧するからしんどいんですよ。
ありのままの自分を受け止めないで無理やり前に進もうとするから、歪みが生じてくる。
ネガティブになっても大丈夫。
恐れを感じても大丈夫。
問題なのは、「恐れを恐れること」なのです。
伝わるかなー。
- 156 :幸せな名無しさん:2010/06/25(金) 11:55:02 ID:8nFqsNaw0
- バシャールを読んだらかなり楽になりましたよ。
- 157 :友人M:2010/06/25(金) 13:19:47 ID:GjO8ajX.0
- >>156
バシャール、いいですよね。
本でも十分にエネルギーを受け取れますが、
ユーチューブにアップされてる動画もご覧になることをおすすめします。
以前のレスにも載せておきましたが、見てくれた人いるのかしら。
ウイルスかと敬遠されたのかもしれないけど。
- 158 :137:2010/06/25(金) 17:26:13 ID:1KLRkmFw0
- >>139さん
ありがとうございます。
彼から離れていくための術・・・ちょっとびっくりしました。
そうですよね、彼から音信不通でも「付き合える!」と思っていたと言っている方が多いですよね。
潜在意識に入ると気にならなくなるんですよね。私はそう思える時と思えない時があります。
でも・・・
ここ何日か、彼への執着が薄れているように感じます。
「もう、そろそろ終わりにしようかな」という気持ちが出てきています。
イメージングもやっていません。
このままもし彼から連絡がなくても別にいいかなと思うんです。
手放しなのか、本当にもう未練がないのかちょっと謎ですが。
- 159 :143:2010/06/25(金) 19:41:21 ID:Q0JqycPo0
- >>154
潜在意識に届くとどんな感じになりますか、というのは
イメージング時の感覚の事ですね。
これは個人差があると思います。
バキュさんだと「背中がぞくぞくする感じ」ですね。
私の場合だと胸の辺りに痺れる様な幸福感が生まれて
それが全身に広がる感じです。
(多分。イメージしている時以外にはない感覚なので)
そんなの感じなくても叶う人もいます。
因みに私は瞑想時の光等は全く見た事ないです(´・ω・`)
潜在意識の感じ方は人それぞれなので
あまり捕らわれずにイメージングを楽しんで下さいね(^-^)
- 160 :幸せな名無しさん:2010/06/26(土) 23:40:51 ID:8U.Xs4AEO
- 友人や親戚が結婚決まったり妊娠したりどんどん幸せになっていく
もちろん私も嬉しいと思う
でも一人取り残されてるみたいで不安になる
瞑想、イメージング、ポノ、断言法、塩まじ
できることは何でもやってきたし
自分(潜在意識)を信じた
新しいこともチャレンジしたし
毎日充実させようとしたり
愚痴も言わないようにしたし
仕事も頑張った
小さな幸せも見つけようとした
でも二年ぐらい経ったけど何が変わったかわからない
周りだけが幸せになってる
一生懸命やったのに報われる気がしない
心から喜べないから私は幸せになれないのか
- 161 :幸せな名無しさん:2010/06/27(日) 05:57:43 ID:TvlGz2RA0
- >>160
今、幸せになってください。見つけようとしたりするんではなくて。
現実に振り回されてますよ。無理に喜ぶ必要はありません。
「取り残されてる」じゃなくて「自分もすぐ後に続く!!」と考えては?
- 162 :幸せな名無しさん:2010/06/27(日) 14:19:26 ID:KFlPHKeso
- >>160さん
身近な人から
「他の人は○○なのにどうして160さんはgzgz」
「××さんの誰彼ちゃんは△△なのにどうしてあんたは」
と言われた経験ありませんか?
もしくは、周りの子が持ってる物で「あれ欲しい」とか言ったら
人が持ってるからってすぐに欲しがるなとか言って買ってもらえなかったり
(この2項目ワンセットでやる親も多そうだな……)
周囲の状況に眼を奪われて「なんで自分だけが」と思いすぎるのは
160さんがかわいそうですよ。思う事自体は仕方ないですがね……
一般論として、最初に上げた例、どっかの子どもがやられ続けてたら
「虐待だろ、それ」とか憤りません?
- 163 :よも:2010/06/27(日) 18:37:02 ID:lFcz/Yi2O
- >>159
はい、イメージング時の感覚です。
ゾクゾクする事は最近ないです。そうなんですか!私も光は見た事ないです(・ω・`)
イメージ楽しみます☆
最近、彼を引き寄せててとても嬉しいです(^-^)
- 164 :幸せな名無しさん:2010/06/27(日) 18:41:02 ID:KEXk.qJ20
- >>160 さん
長い間頑張りましたね。
最初は前向きに潜在意識を信じていたと思います。
叶わないので疲れてしまったのですね。
達成のためにしていたことを全部やめてみてください。
>>160さんはもう充分に潜在意識に刻みました。
後は安心して待つだけです。
>>160さんの悲しみや焦りが幸せをせき止めてしまっています。
もうなにもしなくていいです。
おまかせしちゃってください。
イメージングやアファも『なにかすること』ですよ。
一度発注したのに何度も注文する必要はありませんね?
あと一度だけ信じてください。
信じて、もうなにもしないで安心していてください。
成就の報告を楽しみにしていますよ。
- 165 :159:2010/06/27(日) 18:44:23 ID:KEXk.qJ20
- よもさん、楽しむ事が一番です(^-^)
いい事があったら感謝を大事にしてくださいね。
感謝=わたしはこの幸せを受け取ります。その先を続けます
という宣言です。
感謝の相手は潜在意識でも、お相手でも
頑張った自分! でもその他なんでも構いません。
自然に湧いてくる幸せな気持ちを大切に育ててください。
- 166 :幸せな名無しさん:2010/06/27(日) 20:23:56 ID:NIckb2kYO
- >>160
たくさん頑張ったね!
もう何も頑張らなくていいよ(*^^*)
焦れば焦るほど悪循環になる。
神様にお願いして一度放り出して自分の好きなことをする。
自分で叶えられないなら他力本願!
私も同じ☆ 悩み過ぎてやつれてある時すごく自分がみすぼらしくみえた。
綺麗になれるように色んなことしはじめたら楽しいの。
そうすると嬉しいこと増えるし願望ばかりにとられなくなる。
楽しくなるように何かやってみるのはいいことだよ。
- 167 :幸せな名無しさん:2010/06/28(月) 00:18:21 ID:GPPFbUJAO
- 遠距離になった彼と音信不通になってしまいました…。
誕生日に送ったメッセージにも返事はこなかった…。
彼とは2度復縁していて、すごく幸せだった時に離れることになり、それからすごく不安でした。
みんなどうやって不安を捨てているのかわからないです。
前向きになれとかなりきれとか、やろうなろうとしても上手く出来ない。
彼と結婚なんて本当に叶うのかわからなくなってきた…。
- 168 :幸せな名無しさん:2010/06/28(月) 16:05:36 ID:h3LTF6WoO
- >>158
139です★
イメージングはやっていた方がいいと思いますよ♪゛
何故なら、幸せになるならいっぱい幸せになっちゃいましょ(>_<)
執着は…彼の事を思い出したり、『彼しかいない!』とか思う事なんですよね汗。連絡なくて正直凹だりしますが、あたしは焦らずにいきます…。あと、イメージングは愛される感覚をつける為の癖づけです★愛されている自信があるならやらなくても大丈夫だと思いますよ(^.^)
- 169 :幸せな名無しさん:2010/06/28(月) 16:17:02 ID:DzWowPzM0
- >>167さん
私も遠距離だった彼と連絡がつかなくなってしまいました。
今までは返事があったり、折り返しの電話をくれてたりしたのがここ最近なくなりました。
潜在意識を知ってから数年。
イメージングは苦手なのでオポノポノ・断言法・アファメーション・塩まじないなどやってきましたが現状は変わらず。
いいイメージが出来ない代わりに自分にとって嫌なイメージは鮮明にできる。
「大丈夫、彼と幸せになれるよ!」と言い聞かせてもすぐにそんな気持ちは不安で打ち消されてしまう。
やり方がまずいのか。私の場合はただの執着になってしまってるのかもしれません・・・。彼を想い続けるのさえいけないことなのかと思ってしまいます。
167さんとち状況だったので書き込ませてもらいました。
アドバイスできなくてすみません。
こんな状況・気持ちになった時、どう乗り越えているのか私も知りたいです。
- 170 :169:2010/06/28(月) 16:22:19 ID:DzWowPzM0
- 途中で書き込み操作をしてしまいました。
>167さんとち状況だったので書き込ませてもらいました。
正しくは、167さんと似たような状況だったので書き込ませてもらいました。
です。
また、長文になってしまってすみません。
- 171 :160:2010/06/28(月) 18:51:20 ID:WGiaMKbA0
- >>161>>162>>164>>166
>>160です
みなさま、ありがとうございます
まとめてのお礼ですがお許しください
みなさまのレスを読ませていただいて
今までの時間は決して無駄ではないんだなと思うことができました
自分で自分を責めて幸せをせき止めていたことがわかりました
知らず知らず外側ばかりに目が向いてしまっていたんですね
今まで頑張れたので
これからはもっと気楽に向き合っていきます
もう一度自分を信じます
本当にありがとうございます!
- 172 :158:2010/06/29(火) 15:42:49 ID:cpzRN4qw0
- >>168さん
いつもお返事ありがとうございます☆
イメージングは愛される感覚をつける為の癖づけ・・・そうですよね。
愛されてる、というよりも抱き合って幸せという感じでずっとやっていました。
ここ最近は「彼しかいない」という執着は無くなってます。このままいい流れに乗りたい。
168さんも今彼を待ってるところなんですね!状況は詳しく分からないけど同じようにがんばってる方がいて励みになります☆
- 173 :幸せな名無しさん:2010/06/29(火) 23:12:10 ID:jpBrEymoO
- >>172
168です。執着しない事はとても羨ましいです…。あたしですか?昔の記憶がよみがえってきて上がっていたのが一気に下がっていますよ(T_T)人には言えない要素がたくさん含まれていて、別れた経緯とかはあまり言えませんが、いいように扱われ道具?になっていたんですよね。。。だから話を聞いたら驚きますよ?(笑)お互いに非はあると思うんですが…;この潜在意識の法則は詳しいんですが、人の恋愛には自信もって大丈夫!と言い切れますが自分になると厳しいみたいです(泣)
- 174 :もくりん:2010/06/30(水) 18:56:41 ID:OTqqnEZk0
- >>152さん、
レスポンスくださっていたことに気付きませんでした。
すみませんでした、、、
「正反対の毎日を送っている」って、
152さんはガラリと変わることが出来たのですねー、
「更なる幸せ」かぁ〜
私は今ここにあるだろう小さな幸せを見出すことから始めなきゃいけないのかも知れないですね。
がんばってみます。ありがとうございます。
- 175 :よも:2010/06/30(水) 20:50:24 ID:oqc0Dwc2O
- >>165さん。
お返事ありがとうございます。
わかりました!楽しんで感謝します!
ありがとうございます(^-^)
- 176 :幸せな名無しさん:2010/07/01(木) 21:16:33 ID:R5PPXL7w0
- >>81
>そうしたら、昼間は彼氏さんの事をできるだけ考えず
>お仕事や勉強やお友達とのおしゃべりに集中するようにしてください。
>潜在意識の力は、ノータッチでいた方がスームズに働きます。
>なにかに集中している、夢中になっている=無心、ということですね。
なるほど〜〜〜って思いました。
夜の瞑想の段階で、「日中、仕事etcに集中している間もよろしく頼むよ」と伝えておいて、
日中、もしも、ふと願望実現で不安な気持ちが出てきたら、
「(そのことは潜ちゃんに)おまかせ(しているから大丈夫だよね)」とつぶやくようにしました。
そうすると気持ちがぶれずにスムーズにすごせるようになりました!
- 177 :172:2010/07/02(金) 16:46:30 ID:NXrqdTkc0
- >>173さん
私も同じですよ。友達には「こうしてみるといいよ」とアドバイスしてみて、その子はうまくいくのに自分は同じように潜在意識頑張っても・・・・・という感じです。
昔の記憶が蘇ってきて一気に下がったのは少し前の私も同じです。
そして今少し執着が薄れていますから、173さんもきっと手放せますよ!
このまま「どうでもいいや」が続いて、うまく手放せて彼が来てくれたら嬉しいですけど、本当に自分の中でどうでもよくなって彼と本当に疎遠になってしまうのはさみしいなって思っています。
自分の気持ちが今はよくわかりません。
- 178 :幸せな名無しさん:2010/07/02(金) 20:59:37 ID:z2ORGEoM0
- いいスレですね、ここ。
私は復縁希望ですが 別れてから数年、訳あってお互い
嫌いで離れたわけではなかったので、諦めがつきませんでした。
潜在意識のことを知り
絶縁状態から、相手からメールがきて
またやりとりするまでになりました。
でも最近は力みすぎたのか、
近くにいて欲しいと思うと遠くに引っ越したり
相手に彼女ができたり・・
愛情はあるけど、女性としてではなく家族みたいなものとか
言われちゃったりして。
自分の思いとどんどん逆方向に行ってるような感じ、
彼が離れていくような感じがしてます。
で、過去に執着してるだけなんだ、もうあきらめよう・・
とか思ってると
彼が住んでいる町の特集をTVで見たりして、また思いが復活w
気持ちがぐらぐらしています。
しばらくは、働きかけをやめて手放したほうがいいのかな〜。
ついつい不安になってしまいますね。
- 179 :幸せな名無しさん:2010/07/02(金) 22:12:39 ID:8Gh9ZAc2O
- >>177
疎遠とか怖いですよね…
今、彼を好きかどうかでさえわかりません(泣)ただ、心は好き!といっていますが(汗)
177さんも、過去の記憶がよみがえって落ち込んだのですか?失恋って痛手が大きいですよね。学ぶ為におきたんだと思いますが、過去が痛すぎて…
周りの人はうまくいっているのですか?
- 180 :幸せな名無しさん:2010/07/03(土) 00:35:47 ID:Af19UhTY0
- 「あなたが心の中でバランスを持って心を統合することによって、いろいろな意味の感情が少しずつ極端でなくなる
ことはあるかもしれません。だからといって、あなたの中に深い愛情がなくなるということはありません。」
「バランスが取れて、統合ができてきた人は、ネガティブや感情を激しく出さなくなるということは実際にあります。」
「地球上の社会の中には、肯定的もしくは否定的感情を思い切り出すのが本当の素直さ、誠実さだと思っている
ところがありますが、本当はそういう感情というものは相手を判断したり、説得したりしようというところからきているのです。」
バシャール ペーパーバック①p.210-211より
- 181 :幸せな名無しさん:2010/07/05(月) 12:55:19 ID:l.Vu8gooO
- 自分の願望と逆の事(起こって欲しくないこと)が次々起こる。何で?
信じたくても信じられない。
不安が強すぎて快を保つことが出来ない…
いつまでも実現出来ない自分が嫌い。私はこの掲示板で何も吸収出来ていないんだな。
分かったつもりでいたんだ。
- 182 :177:2010/07/05(月) 16:59:46 ID:pHAu9qEM0
- >>179さん
私も心は好き!と言ってますが、好きかどうかちょっとわかりません。
私が本を読んだり、ここで皆さんの意見を聞いて学んだことを友達に言うと、その友達はその通りにやってみてうまくいってるみたいです。
私も純粋に、素直に「やってみよう!きっとうまくいきそう」と思っているのになかなかなのでちょっと最近は疑い深くなってます。
私の現状もも、179さんの現状も早く動き出してほしい!!
- 183 :幸せな名無しさん:2010/07/05(月) 20:20:04 ID:wIJbx8roo
- >>181さん
・起こって欲しくない事を「○○になったらどうしよう○○になったらなったらどうしようどうしよう」と
ちょくちょく考えてしまってませんか。
・「起こって欲しいことが叶ったら必ず代償を要求される。だったら起こって欲しくない事が起きた方が
安心」とか思ってる部分がありませんか。
- 184 :181:2010/07/05(月) 22:10:09 ID:l.Vu8gooO
- >>183さん
・起こって欲しくない事を「○○になったらどうしよう○○になったらなったらどうしようどうしよう」と
ちょくちょく考えてしまってませんか。
↑これすっごくあります!!習慣になっているような気がします。時々お腹痛くなります(笑)
塩マジをすることもあります。
アファの言霊と気持ちが一致してないんですよね。
- 185 :幸せな名無しさん:2010/07/06(火) 00:18:27 ID:V0nBNGwIo
- >>184
そらうまくいかんわ、ネガるのが習慣て……
>181でわざわざ起こって欲しくない事と書いてあるから
そんなこっちゃないかとは思ったけど。
てかまあものの見事に「思った通りに叶ってる」の、気がついてます?
雑談スレの356-357と573読んでみましょ。じっくりと。
- 186 :幸せな名無しさん:2010/07/06(火) 02:07:13 ID:rdXmAv/k0
- 私もネガるのが習慣になっていますね...
私の場足、軽いうつ病でカウンセリングも受けている状態なのですが、
将来の事やら何やら、考えたら時に次から次に不安が顔を出してやまなくなります。
それも人に話すと「考えすぎw」「そんなことまで考える必要ないよ」
と言われるような、まったくの杞憂に過ぎないことのようですが。
そんなネガティブ思考は鬱の症状のせいで、潜在意識には関係ない!
そんなの絶対に実現しないことを自分は選択する!としているのですが、
それでも不安にがんじがらめになってしまった時は、気分的に辛いですね。
ネガるだけネガったら、実現しないことに頭めぐらせて、
またこんな時間の無駄してあほらしい!
って気にもなりますが...
- 187 :幸せな名無しさん:2010/07/06(火) 07:02:36 ID:OJB9jho6O
- >>185
レスありがとうございます。じっくり読んできます!!
- 188 :幸せな名無しさん:2010/07/06(火) 07:58:39 ID:4FYJuta.0
- 私もそうでしたが、「〜してしまいます」っていうのには結局「しなきゃいいじゃん」という答えになるんですよね。
でも、潜在意識的には「〜しない」ではなく、「(もっと良いこと、楽しいことを)する」のがいいです。
バシャールの動画でも「雑念が止まりません」という相談があって、バシャールは
「雑念を止めようとするのではなく、楽しいことを考えてください」とアドバイスしていました。
- 189 :幸せな名無しさん:2010/07/06(火) 08:08:32 ID:9o56UYQg0
- >>186
自分は昔不安障害で心配ばかりしてましたよ。
当時潜在意識は知らなかったけどそれでも苦痛でしたね。
「ああなったらどうしよう。大丈夫そんな筈はない、いやでも‥‥」
のループで1日中。病気の症状のネガは普通のネガとレベルが違いますよね。
でもその時あんまり苦痛だったので、こう考えたのです。
今まで自分、心配が現実になった事があったか?
いや、ない。
どっちかっていうと何もなくって拍子抜けした事の方が多かったな。
よしよし、じゃあ心配は現実にはならないものなんだ
人生なんていつも思いがけない(厭な)事ばっかり起こるじゃん。
だったら心配した事は却って起こらないんだね。
だから、心配したらその後で安心するようになったんです。
あー、よかった、これは現実にはならないわ、って。
だから今本やネットで不安は現実化する、って書いてあっても気にしないですね。
いや自分は違うから、って。だって今迄そうだったからって。
願望が現実化する事の保証として不安の現実化がなければならない、という風に
なっているようですが
そんな事全然ないですよ。
「叶ってほしい事」は自分はちゃんと叶えてます。
不安は実現しない選択、充分に効くと思います。
- 190 :幸せな名無しさん:2010/07/06(火) 09:42:17 ID:yT.723tw0
- ネガティブになりやすい人は、佐田式アファメーションすると
いいですよ。(ゼロ思考という本に載ってます)
不安も怖れも、今の自分の自然な感情ですよね。
それにフタをすると、私のようなネガ思考の強い者は
ポジになれない劣等感とか罪悪感、できないぃぃみたいなのを
すごい感じてしまいます。
佐田式は自分の不安な気持ちを否定せず、ネガもポジも
どちらも受け入れて、素直な気持ちで唱えられる本音のアファです。
自分の潜在意識が納得する形で使えます。
思考の掘り下げが必要なのと、
すっごい文章が長くなるんですがw
バシャールは、怖れはあっても大丈夫、でも
怖れを怖れないこと、って言ってましたね。
- 191 :幸せな名無しさん:2010/07/06(火) 12:44:07 ID:HpAVZRvE0
- >52
>皆さん見落としがちですが、過去も書き換えできますよ。
>
>時間というのは「→」のように一方向軸的な物ではありません。
>皆さん誤解しがちなところですが、現在は過去の延長ではなく、
>同様に未来は現在の延長ではありません。
>
>それはそうです。起きてしまった事実を無かったことにすることは難しいですね。
>ただ、事実に対する「意味づけ」「解釈」を変えてしまうことは出来ます。
分かってはいても過去の解釈を変えるとか、過去は無視して「こうである」と選択するのは難しいですね。
なにか希望する世界を選択する上手な方法があれば良いのですが。
- 192 :幸せな名無しさん:2010/07/06(火) 23:01:21 ID:bvkecWJs0
- あとはネガになっちゃいけないって思うのもいけないよね。
だんだん深みにはまって無限ループになっちゃうけど。
- 193 :友人M:2010/07/06(火) 23:03:40 ID:eobgAhiI0
- >>191
>分かってはいても過去の解釈を変えるとか、過去は無視して「こうである」と選択するのは難しいですね。
なぜ難しいのですか?
>なにか希望する世界を選択する上手な方法があれば良いのですが。
浄化なりクリアリングメソッドなりブロックの外し方なり、
世の中にはたくさんの方法がありますよ。
- 194 :幸せな名無しさん:2010/07/06(火) 23:07:18 ID:tU7O6Z32O
- 友人Mさんのファンです。
またいろいろ伝授願います。
- 195 :幸せな名無しさん:2010/07/06(火) 23:12:47 ID:riBRz.jgO
- 友人Mさん
ブロックの外し方に興味があります。
お時間ある時に、是非教えて下さい。
- 196 :友人M:2010/07/06(火) 23:24:25 ID:eobgAhiI0
- >>194,>>195
お二人とも、ありがとう!
私のことを覚えていてくれる人がいて嬉しいような恥ずかしいような・・
でも素直に嬉しいです。ありがとう。
>>195
ブロックの外し方ですね。
これは色々あります。
手っ取り早いのはシータヒーリングでしょう。
これはヒーラーさんにDNA(いわゆる思考パターン)を書き換えてもらう方法です。
シーターヒーリングジャパンという協会のホームページに行けば、ヒーラーの紹介や
講習会の日程なども載っています。
また、一人でやる方法には、セドナメソッドなどがあります。
これは、自分の中で感情が浮かんできた時に3つ自問する、という方法です。
・この感情を手放すことが出来るだろうか?
・この感情をそのままにさせておくことが出来るだろうか?
・この感情を歓迎して受け入れられるだろうか?
これは、そのまま思考パターンを書き換える方法にもなりえると思います。
私は、あまりにストイック過ぎるし、何よりめんどくさいのでしませんでしたがw
>>195さんは具体的にはどんなブロックを外したいのですか?
差支えなければ教えて頂きたいのですが。
- 197 :幸せな名無しさん:2010/07/06(火) 23:32:58 ID:ozSV0VEsO
- >>196
便乗すみません
私も友人Mさんのファンです
前に紹介していただいた動画見ました
特にバシャール見てからは不安や怖れが嘘みたく消えて
すごい楽になりました!
これからも色々、ご教示ください
- 198 :友人M:2010/07/06(火) 23:46:24 ID:Ikmnrd9A0
- >>197
>>197さんもありがとう。
バシャールの動画、ご覧になったんですね。
すごく波動が高かったでしょう。
バイブレーションの塊みたいな、本当に素晴らしい存在です。
スピ系の動画は、VastStillnessさんという方が素晴らしい翻訳付きで
定期的にアップしてくださっていますので、
YouTubeのアカウントを持っている方はチャンネル登録するのもありかもしれませんね。
いえいえ、こちらこそ。
私に出来ることは限られているけれど、私にお手伝いできることがあったら何でも言ってくださいね。
実は私、いくよとしてチャネリングスレにもいます。
お時間のある方はそちらも覗いてみてください。
- 199 :友人M:2010/07/06(火) 23:58:18 ID:Ikmnrd9A0
- ブロックの話ですが、私自身はひたすら掘り下げることで外していきました。
ひたすらといっても、禅問答のように、ただ一心に己と向き合うのではありません。
「なぜ自分は、このようなブロック(制限・思考パターン)を持っているのか?」
自分にこう問いかけるだけです。
答えはすぐに返ってこなくても心配ありません。
問いかけて、答えが返ってこない場合は他のことに意識をズラします。
何か他のことをしている時にフッと答えが浮かぶ場合もあるし、
夢という形を借りて返ってくる場合もあるし、
歌詞の一節や目に飛び込んできたメッセージ、他の人との会話という形を借りて返ってくる場合もあります。
あるいは、一度問いかけたくらいでは返ってこず、何度も何度も問いかけた結果返ってくることもあります。
ブロックは、今まで両親に教わってきたことや社会的価値観や道徳観、個々人の経験則であることが多いですが、
あるいは傷ついた経験からくる恐れに根差したものである場合もあります。
いわゆるインナーチャイルドの傷つきによって形成されたブロックです。
そういう場合は、インナーチャイルドを癒してあげることで、副次的にブロックが外れることが出来ます。
というか、それをおすすめします。
というのも、表面だけ個々に対処していっても、根本の核となる部分を解決しないでいたら、
同じような問題がパターンを変えてやってくるからです。
数学でも、公式や展開パターンをきちんと暗記していなければ、教科書の例題は解けても、
数字を変えただけの似たような類題になると途端に解けなくなってしまう、ということが往々にしてあるでしょう。
そういうことです(伝わりますか?)
- 200 :幸せな名無しさん:2010/07/07(水) 00:03:46 ID:9uCO/wmEO
- 友人Mさん、いくよさんだったんですねw
チャネリングスレ拝見しておりましたw
やっぱ素敵な方だ(パ∀゚)☆!
ますますファンになりました♪
- 201 :195:2010/07/07(水) 00:09:57 ID:w2LYShI6O
- 友人Mさん
思い付くまま書き込みますね。
友人Mさんが求めているものと違ってたら、ご容赦下さい。
人の顔色を伺い過ぎたり、言いたい事を言えず(後輩にまで)我慢し過ぎて体調崩したり…
選択を迫られると、混乱してしまいます。
愛されたい願望が強いくせに、人と深く関わるのが苦手だったり、仲良くなって日が浅い人に、本当は私をオチ対象として見てるんじゃないかの猜疑心持ったり…………
こんな事ばっかり考えてて疲れます。
自分自身解放したいのに、怖いのと面倒と気持ちが入り交じってます。
長文で申し訳ないです。
- 202 :友人M:2010/07/07(水) 00:31:13 ID:st.6znCc0
- >>200
ありがとう。素直に照れます。
相手の矛盾点を突くことは得意ですが、褒められるとなると滅法弱いのです。
でも、ありがとう。
>>201
なるほど。よくわかりました。
>>201さんはすごく優しい方なんですね。
私の周りも、そういう優しい人が多いのでわかります。
なぜ顔色をうかがってしまうんでしょうか?
なぜ言いたいことを言えずに我慢してしまうんでしょうか?
なぜ人に対して不信感、猜疑心を持ってしまうんでしょうか?
不安の原因について考えたことはありますか?
なければ、一度自分に問いかけてみてください。
「なぜ私は〜という思考パターンを持っているのだろう?」と。
- 203 :201:2010/07/07(水) 00:39:10 ID:w2LYShI6O
- 友人Mさん
優しいとはありがとうございます。
質問です。
>>不安の原因について考えたことはありますか?
なければ、一度自分に問いかけてみてください。
「なぜ私は〜という思考パターンを持っているのだろう?」
問いかけた後は放っておけばいいのですか?
何度も申し訳ないです。
- 204 :友人M:2010/07/07(水) 00:45:11 ID:st.6znCc0
- >>203
>問いかけた後は放っておけばいいのですか?
そうです。放っておきましょう。
そして心の安定を図りましょう。
>>203さん初め、色々考えすぎてしまう人は意識の中心が頭にいってしまっています。
これは人間本来のあるべき姿から遠く離れてしまっています。
バランスを戻すため、意識の中心を頭ではなく、
ハート、そして丹田(おへその指3本分下)に下してきましょう。
丹田呼吸法で意識を整え、心をオープンにしていれば、
>>203さんが無意識の時、答えは勝手に降りてきます。
謝らなくて大丈夫ですよ。
- 205 :友人M:2010/07/07(水) 00:54:23 ID:st.6znCc0
- 連投になりますが、ブロックについて伝え忘れたことがあるので一つだけ。
ブロックは悪いものと認識されがちですが、一概に悪いと言い切ることもできません。
というのは、ある一面から見れば自由に対する制限であっても、
他の側面から見てみれば、ある意味自分を守り支えてきたものであると言うことが出来るからです。
例えば、ブロックを足かせに例えてみましょう。
足かせは、確かに「思いのままに歩くという自由を制限する」ものであるかもしれません。
しかし、同時に「転倒するという危険性から守っている」ものであると言えるのです。
だから、あなたが今まで抱えてきたブロックは、あなたを自由から遠ざけてきたと同時に、
あなたを何かから守ってきたのかもしれません。
その何かを知ることが大事なのです。
だから、今あるブロックに対して「なぜ私はこのブロックを持っているの?」と
問いかけることが大事になってくるのです。
- 206 :幸せな名無しさん:2010/07/07(水) 10:42:23 ID:x7qCte4g0
- >>193
>>分かってはいても過去の解釈を変えるとか、過去は無視して「こうである」と選択するのは難しいですね。
>なぜ難しいのですか?
経験してしまったかもしれないことをなかったことにするようなものだからです。
もっとも今、「こうである」と決めてしまえばそれで良いのでしょうが。
なかなか難しいです。そのための手段が過去の解釈を変える訳でしょうが。
>>なにか希望する世界を選択する上手な方法があれば良いのですが。
>浄化なりクリアリングメソッドなりブロックの外し方なり、
>世の中にはたくさんの方法がありますよ。
アファとかでごり押ししちゃった方が良いんですかね〜。
1年くらいアファを続けていましたが、そのうち必要なくなったのか
いつのまにかやらなくなってしまいました。
それに願望に関しても一時期は手放した時期もあったんですがね。
- 207 :友人M:2010/07/07(水) 11:23:57 ID:3gbQdY1E0
- >>206
>アファとかでごり押ししちゃった方が良いんですかね〜。
>1年くらいアファを続けていましたが、そのうち必要なくなったのか
>いつのまにかやらなくなってしまいました。
アファでごり押し通せないから、今もまだ変わっていないのでしょう?
必要なくなったからやめたのではなくて、
そのアファメーションがあなたの心にそぐわないからやめてしまったのだと思います。
私が思うに、あなたは「自分の持つ願望」と「心の状態」が
全く乖離してしまっているのではないですか?
だから、願望成就に照準を合わせたアファメーションなりをしていても、
心がついていかない。
願望と心が相反する状態だから、願望実現もうまくいかない。
あなたが大切にしたいものは何ですか?
願望?それともあなたの心?
- 208 :201:2010/07/07(水) 13:09:51 ID:w2LYShI6O
- 友人Mさん
あれから自分に問いかけ、ノートに書き出してみました。
答えは自分が必要な時に教えてくれるから、無理に考えないようにしてます。
丹田意識しながら呼吸もしました。
わたしは寝っ転がらないと腹式呼吸出来ないのですが、全身の緊張が解れて、心地よいです。
今日も呼吸法やってみます。
ただ、呼吸中に雑念というか色んな事が頭に浮かんできます。
これも放っておけばいいですか?
- 209 :友人M:2010/07/07(水) 13:48:12 ID:w9KWeazY0
- >>208
丹田呼吸やってみてくださったんですね。
ありがとうございます。
丹田呼吸中に雑念が浮かんでくるということですが、
これは掘り下げるでも、浮かび上がらせるでも構いません。
>>208さんが心地いい方で構いません。
最初は深追いせずに、浮かび上がらせるままでもいいかもしれませんね。
でもこれも、>>208さんが快な方を選びましょう。
- 210 :幸せな名無しさん:2010/07/07(水) 19:13:05 ID:KeL80TGU0
- >>209丹田の位置はへそからゲンコツ一つ分下ですよ。
指三本だと丹田の位置には当たりません。
抽象的なものですが、お調べ下さい。
- 211 :幸せな名無しさん:2010/07/07(水) 20:10:20 ID:g.iO/TjAO
- >>182
好きだか嫌いだか分析しない方がいいみたいですね汗。一昨日不思議な出来事がありました。携帯を閉じてから数分後液晶だけが光っていたんです!いわゆる…念mailか念電話でした^^ かなり落ち込んでいましたが、繋がっているみたいです♪゛宇宙からのプレゼントでした!(嬉)
- 212 :幸せな名無しさん:2010/07/07(水) 21:06:22 ID:fyrlPK4I0
- 自分を許そう。相手を許そう。
自分を愛そう。相手を愛そう。
相手を信じよう。自分を信じよう。
何一つ出来ませんでした。
目先のテクニックに拘っては大した実践もせず、現実を必死に追いかけては叶わない理由を探して。
そうやっているうちに願望実現からはどんどん遠のき積もっていくのはネガティブな感情ばかり。
諦めようと思っても、それが願望を叶える手段になってしまっていて苦しい。
今あるのはモヤモヤとした嫌な気持ちと虚無感だけです。
1年前に戻りたい。それが出来ないなら消えて無くなりたいです。
- 213 :幸せな名無しさん:2010/07/07(水) 22:21:56 ID:NZ38978QC
- >>212
あなたは何故一年前に戻りたいのでしょうか。
何がどうなれば、あなたは快くなれますか。
答えて、ここに書いてくださる必要は、別にないです。(書きたければ、書いてくださっても結構ですが)
あなたが快くなるために、あなたは何をしたらいいと思いますか。
それを、考えてあげることは出来ますか。
- 214 :友人M:2010/07/07(水) 22:28:40 ID:iFdTi8EA0
- >>210
ご指摘ありがとうございます。
私のお師匠さまが「おへその指3本分下」という表現をされていたので、
私もそれに倣ってこう表現しました。
確かに3本よりもうちょっと下な感じですね。
そのお師匠さまの指が、他の人に比べて特別太い訳ではないんですがw
ま、その辺りとの漠然とした理解でよろしいかと思います。
- 215 :幸せな名無しさん:2010/07/08(木) 06:58:02 ID:nkPVI3wI0
- >>213
レスありがとうございます。
最近は快くなるために何をしたらいいか分からなくなってしまいました。
以前なら楽しんで出来ていたことも最近では上の空です。
もう、もう今目の前の現実を受け入れられなくて苦しいです。
ごめんなさい。
- 216 :幸せな名無しさん:2010/07/08(木) 08:25:42 ID:cwLslvVwC
- >>215
別段謝ることはありませんが。謝る必要があるとしたら、それはあなた自身へです。
あなたの心と身体は、今まで必死にあなたへ「こうして欲しい」ということ、
「こうしたらよくなるはずだ」ということを、あなたへ訴えて来たはずです。
今の結果は、あなたがそれを無視し続けて来た結果です。たぶんね。
現実から目を背ければ楽になるのなら、どうしたら一番効率よく(?)現実を見ないでいられるか、
それを考えることは出来ませんか。
- 217 :幸せな名無しさん:2010/07/08(木) 09:07:53 ID:nkPVI3wI0
- >>216
もうよくわかりません。
自分が何か訴えていたのか。訴えていなかったのかそれすらもわかりません。
現実から目を背けても、現実が無くなる訳じゃない。変わる訳じゃない。
背けている間は楽でも、ふと気づいた瞬間虚しくなってしまうんです。
- 218 :幸せな名無しさん:2010/07/08(木) 09:14:54 ID:3JFtELRsC
- >>217
何故、目を背けても現実は変わらないのですか?
何故、虚しくなるのですか?
何故、わからないなら、これからわかろうとしないのですか?
背けて少し楽になり、楽になったそのあなたの心の隙間に、
何か快くなるためのことを考える余裕は生まれませんか。
- 219 :幸せな名無しさん:2010/07/08(木) 13:34:10 ID:ABcSkwKIO
- >>212
何もできません。と自分を責めていじめないであげて下さい…自分をいじめるとカルマを背負います。人間だから、できない事はありますよ?あたしも上がり下がりはありますが、自分のみる世界は作れます。できないと思うのも自分で選択しているんですよ?最近まで消えたいとか思いましたが、信じるが信じまいがやってみようと思います。やっていれば、何かしらのメッセージを宇宙から貰えて頑張れます。諦めないで頑張りましょ?
- 220 :幸せな名無しさん:2010/07/08(木) 15:59:21 ID:5a4N9ca20
- >>218
目を背けたら、確かに現実は変わるかもしれません。
ただその現実は、今この瞬間の私が望んでいる現実ではないと考えてしまうのです。
期待を持つとそれが叶わなくて苦しくて、現実に打ちのめされる感じです。
自分の内側では、自分が泣いてるんです。
慰めてあげると居なくなっちゃうんですけど、暫くするとまた表れて泣いてるんです。
色々と聞いてあげたりもしたんですけど答えてはくれなくて。
>>219
カルマは信じたくないです…。ごめんなさい。
本当に、自分で選択しているんですよね。
自分で選択していると認めている自分と、それを認めたくない自分が居るみたいです。
もう少しだけ・・・頑張って見ることにします。
以下勝手に思ったことです。
答えは自分の中にしか無い筈なのに、外にばかり答えを求めているのは何故なんだろうと考えてみました。
自分に自信が無くて、ここ数ヶ月で大なり小なり頼っていたものがポロボロと手からこぼれ落ちていって。
潜在意識に依存しているのかもしれません。
潜在意識があるかどうかは置いておいて、潜在意識で願いを叶えた人は依存ではなくて「心の支え」にしていたんだなと。
そんな気がします。
- 221 :幸せな名無しさん:2010/07/08(木) 19:12:08 ID:EWSu/9UIC
- >>220
頑張るのはよいことかもしれませんが、自分の望むことをきちんと確認せずに、
闇雲に苦しいことを重ねるのはお勧めしません。
あなたは、生まれ変わったら何になりたいですか?
私の印象では、あなたは自分の望むことをきちんと見極めず、
潜在意識、という手段に振り回されているように思いました。
泣いていて、話をしてくれない子供がいたら、私ならば、話をしてくれるまで、
どれだけかかっても待ちます。
何度回数を重ねても、どれだけ時間がかかっても、繰り返し待ちます。
どうか、そうしてあげてください。
- 222 :幸せな名無しさん:2010/07/09(金) 09:53:41 ID:Ij/wpU3M0
- >>207
>私が思うに、あなたは「自分の持つ願望」と「心の状態」が
>全く乖離してしまっているのではないですか?
かもしれない。
>あなたが大切にしたいものは何ですか?
>願望?それともあなたの心?
あんまり意識したことなかったですね。
ただ両方大切にして、なおかつ願望を達成する未来を選択するつもりです。
- 223 :友人M:2010/07/09(金) 11:09:04 ID:f/.k3F9.O
- >>222
>あなたが大切にしたいものは何ですか?
>>願望?それともあなたの心?
>あんまり意識したことなかったですね。
>ただ両方大切にして、なおかつ願望を達成する未来を選択するつもりです。
「つもり」ではなく、今すぐ選択して下さい。今。
両方大切とありますが、あなたが願望を大切にしているのはよくわかるんだけれども、
心を大切にしているという印象を受けない、残念ながら。
というか、願望に心が振り回されていませんか?
- 224 :幸せな名無しさん:2010/07/09(金) 11:37:19 ID:7bWDskRoO
- 最近は落ち込むこともなく平和に過ごせてるな〜って思ってたのに
昨日あたりからどんよりネガが来た。
よく考えたら生理前って、こうなること多い…
いきなり音信不通にした彼のことも、どうでもよくなってきた。
てか、憎しみさえ感じてしまう…
せめて、別れの言葉くらい言ってほしかった。
愚痴ってすみません(´;ω;`)
- 225 :幸せな名無しさん:2010/07/09(金) 13:08:47 ID:XHOLxCGM0
- >>224
私のことかと思いましたw すっごいわかります。
生理前ってほんとなるよね。
私の場合は天気も影響する。この時期の天候、気が乗らなくて。
彼からもメール来なくて不安で不安で・・
同じように憎しみ湧いたりしてましたよ(爆
なんなんだよ〜って感じで、すっごいどんよりでした。
もういいやーって思って投げ出して
映画館でTHIS IS ITのマイケルみて「快」になってたら
映画の後にメールきましたけどw
ネガの時って、ネガになっていいってわかってるけど
どうしようもなくなるよね。でもみんなそうだから大丈夫だよ。
- 226 :幸せな名無しさん:2010/07/09(金) 19:21:07 ID:meQmDNV2O
- >>222
アファメーションって、人によってはすごく合うみたいだけど、
ぶっちゃけ口は疲れるし喉乾くし楽しくなりにくいし、寝る前の腹筋みたいに続かないですよね。
願いの手放しも、あんまり成功失敗に関係ないと思いますよ。
「願いを手放す」っていう言葉自体、曖昧模糊なものだしw
一度忘れられて、再び願うようになって、少し力も抜けたんじゃないですか?
力みすぎず、力みすぎてるなと思ったら、もっと、頭が焦げるくらい力むといいですよw
そうすると、疲れて勝手に力が抜けますからw
そうやってほどほどに、諦めないで(←ここ大事)やってると、いつの間にか叶ってますよ。
私はそうでしたw
- 227 :わ:2010/07/10(土) 08:33:24 ID:jBfyxWdwO
- >>86
信じて時間が無駄になるのが嫌なら
それわもう諦めてください
現実がどうにもならない
でも、どうにかしたい
でも現実にわ勝てないから
どうにかして欲しい
納得できる説明なんかありません
だって
どうにかしたいのわ
あなた自信でしょ?
誰かに納得させてもらわなきゃいけない未来なら
もうすでに信じらんない自分を変える事から初めてください。
他力本願ぢゃ
いつまでたっても
潜在意識なんか使えません
みんな
どんな現実も受け入れた上で前を向きながら
自分を信じてるんでる。
長くなりましたが、
否定的すぎて
ちょっとないと思ったので
すいません
- 228 :幸せな名無しさん:2010/07/10(土) 08:39:42 ID:iq7k1G3Y0
- 『わ』さん。すごく素敵なコメントで自分も励まされました!!
ただ仮名遣いが…。
ローマ字入力に慣れていらっしゃらないのかもしれないですね。
は→ha
じゃ→zyaで打ってみて下さい。
- 229 :幸せな名無しさん:2010/07/10(土) 10:13:23 ID:qdUuBXBM0
- でもあれですね。
「潜在意識を信じられず不安な」人に対して、
当人を批判・否定するような発言はどうかと思います。
他スレでもよくあるけど、相談している人に対して
「そう思えばそうなる」「あなたは悪いことを思ってるから悪いことが実現する」
「だから意識を変えなさい」で終わり。
相談している人は、ありがとうございましたと言うけど、本当に納得しているのかな。
新興宗教とか悪徳占い師みたい。こんな掲示板だったっけ? 最近の傾向に危惧を覚える。
- 230 :幸せな名無しさん:2010/07/10(土) 10:14:20 ID:qdUuBXBM0
- 訂正。新興宗教がもちろんみんな悪いわけではないです。
- 231 :幸せな名無しさん:2010/07/10(土) 10:27:19 ID:TZ4sxMR.C
- >>229
一過性の流行ではないですかね。暑くてみなさん、気が立っているでしょうし。
大丈夫ですよ、有機体には自浄作用と修復作用があるものです。
- 232 :幸せな名無しさん:2010/07/10(土) 11:00:35 ID:am/sgLFwO
- 反論してる人からも漠然とした不安が伝わってくる。
あたしが必死に必死に信じてるのに否定的な書き込みして!
みたいな。
不安ならスレ読まないでいいのに。
- 233 :幸せな名無しさん:2010/07/10(土) 11:23:34 ID:dWs5zc9M0
- >>221
図星です。自分の気持ちが分からない訳ではないんです。
人間関係の改善を望んでいるのですが、相手のことを許したい気持ちと許せない気持ちが同居してしまっていて。
安心したいのに自分の気持ちに挟まれて振り回されているのが嫌らしいです。
自分の中を整理するきっかけを与えて下さってありがとうございました。もう少し考えてみます。
- 234 :幸せな名無しさん:2010/07/10(土) 13:57:04 ID:qdUuBXBM0
- >>232
>不安ならスレ読まないでいいのに。
だからそういう書き込みがよくないと思うんですよね。
変な意味での開き直りというか・・・。
私のこういうレスもよくないんだけど。
変に気を使ってお花畑みたいな仲良しこよしのレスをしましょう、というわけでもなくて、
無責任に突き放すくらいならレスしない方がいいのではないか?という感じです。
質問者さんのなかには読み手にとって「ちょっとこれは・・・」って感じるのもあるのでしょうけど、
読むのを自重するのも大事ですが、書き込むのを自重するのはもっと大事かなと。
私もネガティブな書き込みは今後自重しますので今回ばかりはご了承ください。
- 235 :幸せな名無しさん:2010/07/10(土) 13:59:06 ID:qdUuBXBM0
- >>231
レスありがとうございます。
自分も>>229>>234と無思慮な書き込みをしてしまったかなと反省してます。
自浄作用に修復作用…いいですね^^
- 236 :幸せな名無しさん:2010/07/10(土) 15:10:47 ID:KPMAV6RIO
- 潜在意識を信じられず不安な時
とスレタイにあります。
信じられず の時は 皆さん本当に苦しんでおられる瞬間なんですよね。
そんな時に
あなたがそう思うからそうなる
と言われると そこで『そうか!じゃあ思考を変えてみよう』と気づかれる方と
『そうなのか 私が思ったからなのか…』と ご自分を責められる方がいるかと思います。
だけど このスレにレスをされる方は 後者が多いですよね。
その方々のためのスレであって欲しいと個人的には思います(^-^)
- 237 :228:2010/07/10(土) 17:41:17 ID:iq7k1G3Y0
- >>228です。
227さんの書き込みは、自分には正に必要なものではありましたが
確かにスレタイには合わないかなと思いました。
私も以前、ネガで苦しんでいる時
「思考は現実になります。
考えては駄目です。思考を変えて下さい」といった書き込みに悩みました。
じゃあどうしたらいいか?
ネガは現実化しない、思考だけでは現実化しない
現実化しない選択もある、といった考え方もあるわけですよね。
悩んでいる人の書き込みを丁寧に読んで、
今のその人に相応しいコメントを考えなければと思います。
内容が厳しいのと、相手の状況を考えない自説の押し付けは
違うと思うので…。
『思うからそうなる』は、引き寄せの法則?
願望実現というか、世界の全ては自分の思考の反映である
という考え方から来てるんですよね。
個人的にはそこまでハードだと神経が持たないです。
- 238 :幸せな名無しさん:2010/07/10(土) 18:07:11 ID:md.nD0gkO
- 不安な方々へ。
何故不安を感じるのか、自分は何を不安だと感じているのかを、今一度、確認してみてください(・ω・)
大好きな彼に会えないから、不安なのですか?
では、何故会えないと不安になるのですか?
彼とうまくいっている時であっても、会えない時期はある訳で、その会えない時と今とは、何が違うのでしょうか…?
私の場合は、ですが、こうして考えていった時に、少し、答えが見えてきました。
焦らなくて、大丈夫です。
諦めなくて、大丈夫です。
自分に素直になってみてください。
- 239 :幸せな名無しさん:2010/07/10(土) 18:43:11 ID:qdUuBXBM0
- >>237
思考を変えたくても変えられないから悩むんですよね。それができれば苦労はないわけで。
ほんとに潜在意識うまくやってくれるの?って不安になるんですよね。
潜在意識を使いこなせる人には簡単なことでも、凡人には難しい…。
「それは自分を凡人だと思ってるから。潜在意識を使いこなせないと思ってるからその通りになるんだ!」
って言われると身も蓋もないわけですが…。
- 240 :幸せな名無しさん:2010/07/10(土) 19:16:21 ID:lF0y4TcwO
- >>239
「それは自分を凡人だと思ってるから。潜在意識を使いこなせないと思ってるからその通りになるんだ!」
って言われると身も蓋もないわけですが…。
それだ。どんなブログみても、そこに戻ってしまう。私は更に、無我夢中で信じてる自分はこれでいいのか?とか、どんどん思考がずれていく
はっきりこれだ!ってモノが早く見付かりますように(;ω;)
- 241 :幸せな名無しさん:2010/07/10(土) 20:32:13 ID:bnusidKY0
- ブログやここでの質問もいいけど、本を読んでみるといいと思うよ。
今は本を書いているような達人たちも皆最初は苦しんでる。
ネガティブな思考に捉われている人には「ザ・キー」がおすすめ。
丸ごと1冊クリアリングメソッドになってるから、
色々試している内に合う物があると思う。
- 242 :幸せな名無しさん:2010/07/10(土) 22:44:44 ID:qdUuBXBM0
- >>240
そこなんですよね・・・。
まあ、名選手が必ずしも名コーチ・名監督ではない、というのは
潜在意識の活用にも言えるのかもしれませんね。。。
>>241
引き寄せ本はいろいろ読んできたつもりでしたが、ザ・キーという本は知りませんでした。
ご紹介ありがとうございます。早速読んでみたいと思います。
- 243 :幸せな名無しさん:2010/07/10(土) 23:46:21 ID:bnusidKY0
- 自分がもがいている状況とか今まで試してみてうまく行かなかった部分とか
そういう情報があるだけでも、レスをする人はぐっとしやすくなるんじゃないかな。
レスする人は質問者がどのくらい潜在意識について知識を持っているかも分からないし、
一般的な情報だけだと、一般的なレスしかつけられないと思うんだよね。
239さんみたいに「思考を変えたいけど変えられなくて苦しんでいる」って
書いてもらえれば、レスする方もそれを考慮して書けると思う。
- 244 :幸せな名無しさん:2010/07/11(日) 00:14:56 ID:yDT8R5gw0
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9650/1217850182/891-917
他スレだけどここらへんの相談とそれに対する思いあがった回答を見てると、
切実にもがいている人に対する回答ではないと思う。
質問者がフルボッコで悪いことになってるが、そうと言いきれるものだろうか。
- 245 :243:2010/07/11(日) 01:12:35 ID:2QZXAerc0
- >>244
あなたは優しい人だね。
本当は全てのレスが質問者に優しかったらベストなんだけど。
243の書き方が悪くて、誤解されてしまったかもしれないけど、
質問の仕方に関わらず、あまり良くない回答者もいると思う。
でも優しくて思いやりがある回答者もたくさんいると思うので
そういう人たちに回答しやすい質問をすれば、もっとお互い幸せになれるかなと。
嫌なものを排除しようとするよりも、好きなものを増やそうとする方が
幸せを引き寄せるのではと思うのです。
- 246 :幸せな名無しさん:2010/07/11(日) 13:23:03 ID:WwJaj7Z.0
- あーでもない、こーでもないと恋人や元恋人についてネガになる時間とエネルギーを
他のことに向けたら、現実が好転してくる気がする。
貯金でも資格でも美容でも何でもいいから、恋愛関係の願い&目標と同時進行で
何かに取り組んだ方がいいと思う。
- 247 :幸せな名無しさん:2010/07/11(日) 14:25:10 ID:tFr4DkhAO
- してるよ
- 248 :幸せな名無しさん:2010/07/11(日) 14:52:09 ID:tFr4DkhAO
- 途中で投稿しちゃいました;
今、魔女たちの22時やってるけど、綺麗になったり若返るのも
潜在意識の力が大きいってつくづく思い知らされた。
- 249 :幸せな名無しさん:2010/07/11(日) 16:55:22 ID:16H2FXQk0
- >>248
私も 魔女達の22時 見てますよ〜。あの番組すごいですよね。
諦めなければ幸せな方に道は続いてるんだなぁ、って思う。
落ち込んだとき、見てモチベーションあげてます^^;
- 250 :幸せな名無しさん:2010/07/11(日) 16:59:20 ID:EYChhnO60
- 彼と別れて約8ヶ月、会わなくなり約1年になります。彼とはお見合いパーティで知り合いました。
彼とは去年の7月ごろに2ヶ月半音信不通にされ、11月に別れました。
理由は、自分に自身が無い云々…でした。早い話が私への気持ちが無くなったんだと思います。
でも、私はどうしても彼を忘れられなくてずっと思ってきました。
もちろん潜在意識のことも意識しています。
メールも1ヶ月に1度くらい、邪魔にならないように送り、
潜在意識のおかげか、始めの頃は無視されてましたが、
このごろはちゃんと返信をくれるようになりました。
しかし、今日あることで彼が先週お見合いパーティに参加をしていることが分かりました。
すごくショックでした…。
彼は彼女が欲しいってこと、私のことは眼中に無いってことですよね…。
もう、いい加減忘れたほうがいいってことなのかなと凹んでいます。
ずっと彼がパーティに行ったらどうしよう!とか思ってたので
ある意味実現したのかもしれません。でも、彼と復縁したいって気持ちは強く持ってるのに
この先、復縁するように思っていてもいいのか…と悩んでいます。。
- 251 :幸せな名無しさん:2010/07/11(日) 18:28:11 ID:SWhjmx1UO
- >>250
あなたが彼の気持ちをそう決めつけてるのなら
そうなってしまうかもしれません。
私は復縁希望ですが、友達に誘われれば合コン
にもお見合いパーティーにも行ってます。
彼以外の人を見ることも大切だと思ってますし、
自分磨きと自分に自信をつけるために。
でも、あくまで私の心には彼しか居ませんし、
他の人と知り合ってからの方が彼の良さを
ますます実感して「私には彼しかいない!
彼以上に私と合う人はいない!」と確信しました。
>>250さんの彼も自分の本当の気持ち(250さんが
好きだと)に気付くための過程でお見合い
パーティーに行ってるだけかもしれませんよ。
- 252 :幸せな名無しさん:2010/07/11(日) 22:05:23 ID:Ys2p9vK.0
- >>246
恋愛を失敗して自信を失い、モチベーションもあがらないっていう状態で、
(だからこそ恋愛にすがり、そのことしか考えられない悪い状態に陥ってる)
「何かに取り組む」のができないくらいカラッポなときってまず何をしたらいいと思いますか?
(何もしない、のは焦りが増すだけなのでしっくりこないです)
- 253 :幸せな名無しさん:2010/07/11(日) 22:57:48 ID:NW7e3HLQO
- >>252
あたしよくありますよ!そーんな時は…イメージングの時間を増やすとか、好きな音楽を聴いたり・お茶を飲んだりして気を紛らわす事をオススメします。そのネガな気分から離れてみてください。今目の前に望む結果があります。どんな気分ですか?結果があるんですから、イメージングが一番効果あります。(アファとかはしてません…)
- 254 :幸せな名無しさん:2010/07/12(月) 06:58:12 ID:xgPSOGRw0
- >>252
好きなタイプのイケメン・ミュージシャン、タレント、俳優に
生で会えるライブやイベントにオシャレして出かける。
紳士的にめっちゃ優しかったり、触れ合えたり、リハビリに最適。
- 255 :幸せな名無しさん:2010/07/12(月) 11:07:34 ID:1ygcqa6s0
- >>223
>両方大切とありますが、あなたが願望を大切にしているのはよくわかるんだけれども、
>心を大切にしているという印象を受けない、残念ながら。
>というか、願望に心が振り回されていませんか?
振り回されているかも。
ついでに現状に振り回されているのは間違いない。
- 256 :幸せな名無しさん:2010/07/12(月) 14:57:11 ID:O0RKk4V.0
- >>252
そんな空っぽの状況で、焦って行動しても、心身共に消耗するだけでしょう。
こんな時は、エネルギー&自信を取り戻すためにも、内面の充実にあてた方が
いいと思います。調度梅雨時ですし、休日は無理に出かけず、図書館にでも行って
潜在意識関連の本でも色々読んでみたらどうですか?
- 257 :幸せな名無しさん:2010/07/12(月) 15:12:39 ID:JPqnDzkE0
- >>252
体がカラカラになるまで眠る
- 258 :幸せな名無しさん:2010/07/12(月) 16:30:31 ID:SS6rpOIEC
- >>252
それだけの気力があれば、ですが、運動をすることをお勧めします。
お金があり、自主的にどうこうするより外からのサポートが欲しければ、
ジム等に行くといいでしょう。
お金をかけたくなく、近所に手頃な場所があるなら(緑が多いとベスト)、
ウォーキング、ランニングなど。
外に出るのが面倒、というレベルなら、負荷が低くて長く時間をかけられる筋トレなど
(腹筋、スクワット、ダンベル体操、踏み台昇降等々)。
一般的な運動の利点が得られるのに加え、純粋に、体温が上がったり、
血行がよくなったりと、運動をすると、肉体面から気分をよくすることが出来ます。
(もちろん、熱中症などには要注意です)
疲れを感じると、達成感を得られることもあります。
継続すると、気持ちが落ち込みがちだった脳内のバランスが、
前向きな思考のしやすい状態に変わります。
ですが、無理をして疲れ過ぎたりして、不快なままであると、逆効果になったりするので、
あくまで「気持ちいい、楽しいかも?」と思えるレベルで初め、
続けることが大事です。
- 259 :よも:2010/07/12(月) 20:36:06 ID:UgNFLucUO
- 今までポジティブだったのですが、彼が土曜日に私とやり直す気は全くない、絶対嫌だと人づたいに聞いてネガティブになってきました。
私は彼にとても酷い事をしてしまいました。トラウマになってるかもしれません。多分相手の潜在意識に嫌われてると思います。
そんな状態からも復縁なんてできるんでしょうか?愛される事ができるんでしょうか?
もうわからないです。自信なくなってきました…。
- 260 :幸せな名無しさん:2010/07/12(月) 21:37:06 ID:T72KcDnoO
- 音信不通や彼に酷いことをしてしまってネガになってる方。
私も全く同じです。
悩んだってどうにもならないとわかっていても悩んでしまう。
動く時は動くからお互いそれを支えにいきましょうね。
- 261 :幸せな名無しさん:2010/07/12(月) 22:09:46 ID:Bsp9HsIMO
- 最愛の人にひどいことをしてしまった、と、悔いている方へ
こう考えてみてはいかがですか?
あなた視点からの「ひどいこと」は、彼にしてみたら、「それがあっても、彼女が好きだと思える。他の女性からだったら耐えられないだろうが、彼女ならば許せるのは、彼女が特別だからだ」みたいに感じる為のスパイスなのだ、と。
人間、何がきっかけになるかなんて本人にすらわかりません。
であれば、せっかく彼の心に残っている出来事を、有効活用してみませんか?(*^-^*)
- 262 :幸せな名無しさん:2010/07/12(月) 22:50:35 ID:5Of5XY2s0
- >>261
逆に「ひどいことをしてしまった」立場で自分を省みるときに
「それをしたことで相手をどれだけ好きだったか気がつけた」
「相手への想いが強まった」
「自分が成長できた」
「次こそは絶対相手を悲しませないと誓った」
と思うといいかもしれませんね。
- 263 :幸せな名無しさん:2010/07/13(火) 11:55:47 ID:e78KooT60
- >>259
相手の潜在意識?
相手の潜在意識なんて考えてどうするの?
自分で可能性狭めてどうするの?
- 264 :幸せな名無しさん:2010/07/13(火) 12:27:52 ID:ydWfmf7wC
- >>259
諸説はあるかと思いますが、一つだけ。
私の知る限り、潜在意識に人格はありませんよ。
嫌われるとか好かれる、ということはありません。
- 265 :幸せな名無しさん:2010/07/13(火) 13:39:33 ID:wINvixIoO
- 彼に酷い事をしてしまった事は過去の事で、どうしょうもないですよね。今、その事にとらわれるよりも、彼が好きで復縁したい、だったら傷つけてしまった、でも二度と同じ繰り返しはしない、彼を愛し幸せにするで良いと思います。
- 266 :幸せな名無しさん:2010/07/13(火) 13:58:19 ID:iDvXcmVAO
- >>259 よもさん
そもそも 何故彼様は
よもさんとやり直す気はない なんておっしゃったのでしょう?
よもさんがいない所で
よもさんの話題が出た ということですよね。
彼様が どのようにおっしゃったにしても
それってやはり 水面下では 何かしら事が起きていた、という事ではないでしょうか?
その彼様のお言葉は
よもさんの期待する言葉ではなかったですが
その瞬間は 彼様がよもさんの事を 間違いなく考えていた、のです。
よもさんが彼様の事を考えるのと同じように。
繋がっている、とは考えられませんか?
繋がっているのなら
よもさんが 彼様の潜在意識に嫌われているかも
と考えられていると
そのまま 伝わってしまいますよ。
彼様のお言葉が 彼様の本心ではない事もあります。
鎧を付けて 本心を隠していらっしゃるかも。
そんな彼様を よもさんは潜在意識を通じて
優しい気持ちと愛情を
伝えてあげて下さいませ。
- 267 :フィオナ:2010/07/13(火) 20:02:53 ID:rAKrCsMs0
- 現在彼との復縁を目指し潜在意識を勉強中で手探り状態ではありますが実践しているものです。
先日彼の友人より今週末彼が飲み会へ行くという情報をもらいました。
「そっかそっか」「今は彼の自由な時間に感謝」というような気持ちもあるのですが、
やはり少しばかり気にしてしまう自分もいます。
正直この情報は私の所へ来る必要があったのかな?とも思ったのですが、
やはりくる必要があったからこそきたと考えるべきでしょうか??
それとも特に何かを感じる必要はないのでしょうか?
こういう出来事が最近多く、その度に「大丈夫」と前を向いていこうと思いネガにならないようにしていますが、
なぜ情報が入ってくるのか気になり今回書きこみさせていただきました。
是非皆さんのご意見をお聞かせください。
- 268 :よも:2010/07/13(火) 21:25:06 ID:pIWNhcBUO
- >>263
相手や相手の潜在意識に意思がある、特定の人をイメージする時はうまくいかない時もあると、と前に読んで、私はずっと特定の人を思い浮かべていてイメージングしていたのですが全く効果がなくてやっぱり傷つけてしまったから無理なのかなぁと思ったんです…。
可能性を狭めているのは言われるまで気づきませんでした。気づかせて下さってありがとうございます。
- 269 :幸せな名無しさん:2010/07/13(火) 21:48:08 ID:pIWNhcBUO
- >>264
そうなんですか…。
相手の潜在意識にインプットされて一度嫌だと思った事に次から繰り返さない、近づかなくなるというのは潜在意識が判断してこの人は良くないと思ってるというのはどうなんですかね(・_・;)変えることができるんでしょうか…。
- 270 :幸せな名無しさん:2010/07/13(火) 21:52:18 ID:mULlX7wQO
- 願いって叶うようになってる。
昔、胃が弱かったり、頭痛が酷くてよく寝込んでた。身体が丈夫になりたかった。よく寝る前に祈った。
気づいた今体調が悪く寝込むこともなくなっていまし。
どうしてもやりたかった仕事があってでもやることができなかったけどタイミングを掴んだら仕事手に入れた。
環境も一緒についてきた。
知らない間に叶っていたり行動が必要なものは行動をしてたけど動かされてた感じでした。
そして恋愛も同じです。
憧れ続けた人と出逢い付き合えた時も動かされてました。
今は復縁したくて焦りで行動していても叶わない。
よく考えると願いが叶うときは行動していても焦りがない。
願いが叶うときのタイミングって本当に絶妙なんです。
自分も含め願いは叶うと思う。
うまく言えないけど悩んでも叶うから皆安心してね!
- 271 :よも:2010/07/13(火) 22:58:00 ID:pIWNhcBUO
- >>266
彼が言った理由は友達が聞いたからです。
水面下で動いていたらいいのですが、そうは見えません…。
繋がっている、と言うのはわかりますが、拒否されてるように思えます。
>鎧を付けて 本心を隠していらっしゃるかも。
それはないと思います(;_;)
ずっと伝えてるんですが、変わりません。伝えてるつもり、で終わってるんでしょうか…。
- 272 :幸せな名無しさん:2010/07/13(火) 23:02:30 ID:IHIUob.EC
- >>269
私の知る限り、ですが。
潜在意識は、願いに関して好き嫌い、善悪等いかなる判断もしません。
正確に言うならば「潜在意識と呼ばれたりしている、願いを実現させる部分」
ですかね。
ビーズをより分けていて、あまり明確な意識を持たずにぼんやりと分けていたら、
気付いたら好きな色ばかり選んでいた、というのは「潜在意識による働き」
という言い方を出来るかもしれません。
が、そういうときに働く「潜在意識」の部位には、私の知る限り、願いを叶えるコアはありません。
顕在意識、と呼ばれる部位と同様、潜在意識の、願いを叶える場所を動かす機能はありますが。
表から見えにくいというだけで、何か特別な属性があるわけではないように思います。
肝心なのはコアの部位になるわけですが、実際に働くコアには人格がないので、
別段「潜在意識に嫌われて云々」という心配をする必要はありません。
- 273 :幸せな名無しさん:2010/07/14(水) 05:13:14 ID:VN8WxDhEO
- いつも結果があらわれる途中で潜在意識を信じられなくなり挫折してしまいます。
私は顔が少し歪んでいてそれを治したいので潜在意識にお願いしてるんですがなかなか歪みが治らず潜在意識不信になってしまっています。
どうしたら潜在意識を信じてゴールまで到着出来ますか?
- 274 :よも:2010/07/14(水) 07:25:36 ID:a5go1fWIO
- >>272
お返事ありがとうございます。
わかりました。
潜在意識に嫌われる事がないと知って安心しました。教えて下さってありがとうございました。
- 275 :幸せな名無しさん:2010/07/14(水) 07:56:43 ID:.1.3Ztuk0
- >>273
聞きにくいけど顔が歪んでいるっていうのは外科的な治療が必要なレベル?
それとも緊張が顔に出る、表情の問題なのかな?
上なら先ず現実的な方法を考えるのもいいかも。
いい医者が見つかる様に潜在意識にお願いもできるしね。
下のタイプでは身近に、環境変わって別人みたいにいい感じになった人を知ってます。
1年でここまで変わるかなーとびっくりした。
ただ顔が変わるだけでなく、
顔が気にならない状態でのびのび過ごしてる自分をイメージしたらどうかな。
どちらにしても鏡ばかり見て
『ほら叶わない→潜在意識嘘じゃん』みたいな精神状態は一番よくない。
信じて安心してるならわざわざ鏡で確かめる必要ないでしょ?
時間を決めてメソッドしたら普段は何も考えないくらいがいいと思います。
- 276 :幸せな名無しさん:2010/07/14(水) 10:27:15 ID:.mTjJdMo0
- >>273
潜在意識を擬人化してみてください。
リラックスして、イメージの中で潜在意識に「出て来てください」
と言うのです。決して無理にイメージしようとせず、自然に浮かんでくるのを
待ってください。そして潜在意識らしいものが出てきたら、それを擬人化し、
その潜在意識に命令するのです。このとき、潜在意識の反応はイメージせず
自然に相手がOKするなり受け入れるのを待ってください。
何度も説得しても良いと思います。
そうして潜在意識が受け入れたら、「兆しを示してくれ」とか他にも
色々と願いを伝えると良いです。
- 277 :幸せな名無しさん:2010/07/14(水) 10:47:41 ID:HSqMxoXYO
- 朝、晩に恋愛成就のイメージングしてますが、なかなか上手く現実が展開しません。気になっている彼女の事を引きつけるためにはどうすればいいの。
- 278 :幸せな名無しさん:2010/07/14(水) 15:39:49 ID:GYOCgRFE0
- >>268
よもさんは彼がよもさんを嫌だと思ってる、それが彼の潜在意識にまで届いてるって意味で言ってるのかな?って私は思って>>263を書いたのですが、もし違ってたらスルーして下さい。
私の言ってる意味と合ってるなら
私は凄く単純に考えて、もし彼が潜在意識に伝わるくらいよもさんを嫌だと思ってるのなら、とっくによもさんは彼の事諦められてると思います。
私は彼に直接「もう会いたくない」等と拒否られて、酷い態度も色々とられました。ここまでされて何でこんなに諦められないんだろう、諦められたら楽なのに何で諦められないんだろうって思いました。
なので自分の都合の良いように解釈しました。
本当は彼は私の事が好き、だから諦められないんだと。
それで彼とは連絡も取るようになり、会う事も出来たんだけど、会った時彼は「またお前にハマるのが怖い」って言ってました。
「なんだやっぱり私の事好きなんじゃん」って感じです(笑)
本当に彼がよもさんを嫌だと思ってるのかどうかは、現実で判断せずによもさんの中で決めましょうよ。
因みに、私に冷たかった上司にも「本当は私の事気に入ってるんだ」と思っていたら凄く優しくされる様になりましたよ。
- 279 :幸せな名無しさん:2010/07/14(水) 19:48:05 ID:3GSizXiI0
- >>277
イメージングしながら、楽しい〜!とか、幸せ〜!とか、感じますか?
- 280 :よも:2010/07/14(水) 21:15:35 ID:a5go1fWIO
- >>278さん、お返事ありがとうございます。
思ったことはその通りになる…。私も都合がいいように考えてみます(^-^)
とても元気づけられました!
本当にありがとうございます☆
- 281 :幸せな名無しさん:2010/07/15(木) 22:14:54 ID:enlN08yEO
- >>277
感情を伴ったほうが早く効果でるよ
- 282 :266:2010/07/16(金) 00:36:57 ID:12hONyh.O
- >>271よもさん
友達に 彼の気持ちを聞いてほしいとよもさんが頼んだのでしょうか?
それなら残念ながら よもさんは潜在意識を信じられず 顕在意識で動いた事になります。
でも お友達がよもさんの知らない内に彼様に聞いたのであれば それは動きと見て いいと思います。
バキュさんのブログでも
潜在意識を活用し 自ら行動していないのに逆の効果が出ても 心配いらない、とあります。
それに 鎧をつけてない、とおっしゃいますが 彼様ではないよもさんが
何故彼様の気持ちを決めるのですか?
まずは よもさんご自身が何があっても彼様を幸せにし、よもさんご自身も彼様と幸せになるのだと 決断されて ご自身に対しても 愛情を持たれて下さい。
現実の彼に 振り回されない、は 鉄則ですよ。
よもさんご自身の 彼様への愛情に 自信を持って下さいませ。
- 283 :幸せな名無しさん:2010/07/16(金) 11:49:01 ID:UeIibwe2O
- 大好きな人と安定していたのですが、彼に違う人ができてしまいました。現実に振り回されるな!とわかってはいるのですが、やはりどうしても気分があがりません。イメージしては変な事が次々でてきて今はやめてます。アファや断言方をやってるのですが、やっていると切なくなり泣いてしまいます。今は休んだ方がよいのかな?ただ彼が大好で欲しいだけです
- 284 :幸せな名無しさん:2010/07/16(金) 19:26:55 ID:v3zKWKygO
- 叶うと決めてしまえばいいんだとスッと腑に落ちた。
なので叶うと決めて過ごしていました。けど叶わなかったです。自信喪失です。
- 285 :幸せな名無しさん:2010/07/16(金) 21:56:29 ID:HsbTBFCY0
- >>282
>潜在意識を活用し 自ら行動していないのに逆の効果が出ても 心配いらない、とあります。
マジで!?
知らなかったー
- 286 :282:2010/07/16(金) 23:46:16 ID:12hONyh.O
- >>285さん
バキュさんブログ お勧めですよ☆
『全て過程』
最初は 理解できないでしょうが
『現象が目の前に現れた時 全て理解できる』
と皆様おっしゃいます。
そして その世界を創るべく、自分の内面にのみ集中です。
波に乗ると 本当に思いがけないような言葉が 大切にしていた彼様から聞けます。
驚かれる事、間違いなしですよ。
だからこそ その世界を創る間は 目の前の現実に捕われず、ご自分の望むイメージに集中して下さいね☆
- 287 :幸せな名無しさん:2010/07/16(金) 23:46:40 ID:ra9hDbyMO
- 復縁に必要と思ってしてた
転職活動に失敗してしまいました。
復縁というゴールはぶれませんが、
目下の目標を見失い
これから何を考えて生きていけばよいのか?
という不安さえ感じてしまいます…
何か前向きになれるような
考え方を伝授していただければ
幸いです。
- 288 :幸せな名無しさん:2010/07/17(土) 01:15:47 ID:qvmReyQ6O
- >>287さん
復縁がゴールではありませんよ。
あくまでも287さんが 幸せになるのがゴールです(^^)
287さんの幸せの中の一つが 彼様との復縁、というスタンスを お持ち下さい。
転職がご希望なら 希望職種、年収、勤務時間などを好きにリストアップされても実感を持ちやすいのでは?
失敗と思わず、もっといい職場が見つかり
そこで働いていると思われて下さい。
まずは 287さんの中を 自分大好きと満足で満たして下さいね。
- 289 :287:2010/07/17(土) 07:02:09 ID:aoY.a.GAO
- >>288さん
ご親切なお言葉ありがとうございます。
幸せになることがゴール…
そうですよねf^_^;
復縁で終わったらその先が幸せかわからないですよね。
先のレスがあまりに言葉足らずだったのですが、
私は男で、1年程前に別れた(約2年半付き合って最後の3か月から遠距離)
女性との復縁を目指しております。
現時点で彼女には彼氏がいます。
また、彼女は家庭の事情等で
地元を離れる気がありません。
そのため、物理的な距離の解消を考えて
転職活動をしていたのですが…
落ちてしまったのです。
採用通知がくる場面や、その職場で働いている
イメージもしていたのですが、
結果が伴わずで(-_-)
是非ここで働きたい!と思っていたところ
だったので、かなりショックで不安になってしまいました。
ただ、同時にほぼ1年ぶりに彼女が会ってくれて、
色々話をできました。
曰く、今の彼氏とはそろそろ終わりそうだ、
しかし他の男性にも言い寄られて困っている、
とのこと。
潜在意識という観点からは、遠距離だと難しいと考えてしまうのは
非常にマズイと理解はしているのですが…
試験に落ちたショックと、彼女に会えた嬉しさが
入り混じり、もやもやしています。
長文になりスレ汚し申し訳ありませんでした。
- 290 :285:2010/07/17(土) 12:12:53 ID:VcbMZJpE0
- >>286
ありがとうございます
- 291 :幸せな名無しさん:2010/07/17(土) 12:45:09 ID:FaPYERt6O
- どこに書いたらいいか、分からなかったので……。再質問スレのほうが良かったでしょうか
スレチであるならすぐに移ります。すみません
学生なのですが、最近、人間関係に疲れ切っています。
今の周囲にいる人とは全然合わなくて、つらいです。周囲は、女性の嫌な面を寄り集めたような環境です。
陰口悪口ネガティブたくさん、上っ面のみのうすっぺらーい流れ作業会話のみ……挙句には、友人だと思っていた方達から裏でコソコソ悪く言われたりする始末。
もう、その場にいるだけで鬱になりそうで。
この環境は、私が引き寄せたのかな…。明るい曲を聴いたり好きなことをして紛らわせていても、どうにも厳しいときがあって…。
誰かに零そうにも、相手の気持ちを考えると出来なくて。
こんなときは、どうすればよいと思いますか?
板汚し、すみません。
- 292 :幸せな名無しさん:2010/07/17(土) 13:04:56 ID:u4r5R8dU0
- 自分は過去、クラスに馴染めず不登校になった時期がありました。
その後知り合いのいない環境に移り、
そこでは信じられない位多くの友人・先輩に恵まれました。
でも今冷静に考えると、馴染めなかったクラスがそれ程酷いものという訳ではなかった。
些細なきっかけやタイミングのずれだったんだと思う。
それを自分の中で悪い方へと増幅させてしまった。
当時の自分は周りをバカにしてたよ。
みんな中身がない、嫌なヤツばっかり、って。
自分が惨めになりたくなかったからそうやって心を護っていた。
だからますます孤立していった。
その後知り合った人たちだって、傍から見れば大したヤツじゃないかもしれない。
美男美女人格者超高学歴富裕層なんてのじゃ勿論ないし。
でも、私がその中でやってゆく、と腹を括っていい面を見る様にしていたら
それぞれパーフェクトではないけど本当にいい人ばかりになったよ。
今は、過去に自分がひねくれたものの見方をして貶めた人に対して申し訳ない。
自分のネガが、あのクラスの楽しい雰囲気に影を落としていたのかと思うと
辛い気持ちになります。
あのクラスを好きだった人も、沢山いたんだろうになーって。
>>291さんが実際どんな環境に今いるのかわからないので
自分の経験を書きました。
- 293 :幸せな名無しさん:2010/07/17(土) 17:33:31 ID:ZPQfMT0gO
- 結局何でも自分の心の持ちよう次第で環境も変えられるんですね。
確かに周りに感謝するようになったら自分を助けてくれる人や見方になってくれる人が増えた。
- 294 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 295 :288:2010/07/17(土) 23:50:08 ID:qvmReyQ6O
- >>289さん
男性だったんですね、
早とちりしてしまいました(^_^;)
彼女さんと お会いになれたんですね。
素晴らしい事じゃないですか☆
彼女さんのご事情は
気にされなくてもいいと思いますよ。
入りたい会社は 本当に289さんが望まれた業種だったのでしょうか?
もし、地理的な事で選ばれたのなら もう一度 289さんの望まれる『仕事』をご自分に確認されてみてはいかがでしょう?
289さんが 目に見える彼女さんの状況に合わさなくても、289さんのしたい事に焦点を合わせ、彼女さんとの幸せに焦点を合わせれば、必然的に 彼女さんも 仕事も 望むままですよ。
どうか、ご自分の内面にある幸せを わがままに思い描いて下さいませ☆
- 296 :幸せな名無しさん:2010/07/18(日) 00:01:24 ID:JA4dfhTwO
- 復縁したい彼とのメールが消えてしまいました(;_;)
残ってたのは冷たい彼とのメールだけです
彼と別れて5ヶ月経って今までネガにたくさんなりましたが頑張ろうってやってきたけどなんか心が折れそうです
- 297 :幸せな名無しさん:2010/07/18(日) 01:28:22 ID:1bX6KXFYC
- >>296
メールが消えてしまい、残念でしたね。悲しかったですね。おつらいですね。
そんなにおつらいなら、もう彼を愛するのはやめようと思われますか。
彼と結ばれる夢を、捨てようと思われますか。
それならば、そうすればいいだけです。
そんなことありえない! 私は夢を抱えて、どんな茨道でも歩いて行く!
と思われましたか。
道を決めたなら、歩いて行けばいいだけです。
お好きな道を選ばれたら、それでよいと思います。
あなたの自由です。
- 298 :幸せな名無しさん:2010/07/18(日) 02:01:47 ID:O.pxpdBEO
- >>296
メールが消えたのも必然なんじゃないかな。
あなたが幸せな未来へ進むための。
- 299 :幸せな名無しさん:2010/07/18(日) 02:02:14 ID:O.pxpdBEO
- >>296
メールが消えたのも必然なんじゃないかな。
あなたが幸せな未来へ進むための。
- 300 :幸せな名無しさん:2010/07/18(日) 03:19:44 ID:rqFrIrws0
- ただメールが消えただけですよ。
メールが消えたからといって何かが変わるわけではないですよ。
恐らくあなたはその消えたメールを心の支えにしていたんだと思いますが(だからそんなにショックなんでしょう)
それだけ過去に捉われてたのではないですか?
>>298さんの言う様に幸せな未来に進むためのきっかけですよ。
- 301 :289:2010/07/18(日) 10:42:02 ID:S5TB6UMM0
- >>288さん
いえいえ、情報を後出しにした私が問題だったのですから、お気になさらないで
ください。
そう、会えたことは私自身1年以上望み続けてきたことの1つで、
もう二度と会えないかもしれないと考えて悩んだことからすれば、
とても喜ばしいことなのです。
そこに焦点を当てようと思ったのですが、イメージと現実のギャップ、ですね。
現実なんて無視して自分の望むことだけを望めばよいということがわかっていながら
未熟さ故に現実を思考に介入させてしまうというか…
ですので、昨日はひたすらいくつかのスレを読み返して集中力を高めていました(^_^;)
その結果か、今日は朝から比較的気分爽快に過ごしています。
また、転職のことですが、おっしゃるとおり地理的なことで選んだことなのです。
目に見える状況に私自身を合わせようとしているというのもおっしゃるとおりです。
なんというのでしょうか…基本的なことに結果だけをイメージして過程はなるように
任せる、というのがありますよね。
私にとっては、彼女との復縁をすることのポイントに転職がありましたので、過程さえ
自分で作り出そうとしていたということになります。
しかし、転職して物理的な距離を解消したいと望んだのも事実です。
この場合、復縁したいという思いと、転職したいという思いは並立するのかな…
と考えたりします。
うまく言えませんが、思いが高まればそれぞれ独立した望みとなるのではないかな、
それぞれ独立して叶えられるのではないかな、という感覚です。
まぁ、「幸せになるため」に「復縁する」ことの「条件」として
「転職」を考えている時点で、大分ずれていたのかもしれないですね。
幸せになるのにいくつ乗り越えないといけないの?みたいな(^_^;)
どうしても彼女の事情が解決されるのが難しい、だから自分が動かなければいけない、
と考えていたところからもう一度見つめなおしたいと思います。
彼女が自分を追い掛け回すぐらいの状況になればいいなぁ、なんて考えたりして。
まとまりのない文章になりまして失礼しました。
288さんのお言葉が、色々と考え直す契機になりました。ありがとうございました。
- 302 :296:2010/07/18(日) 10:57:06 ID:JA4dfhTwO
- >>297、>>298、>>300
コメントありがとうございます★
やっぱり彼の事諦められないです
メールが消えたくらいでこんなショックなんて彼の事本当に好きなんだなとしみじみ思いました
確かに過去にとらわれてるなぁと思います。
前の彼はこんなに優しかった、こんなにラブラブだったって確かめたかったんです。
過去の彼は彼、未来の彼はまた違う彼だよって事ですかね
メールが消えた事を忘れちゃうくらい未来にはいい事あるんだって思っておきます☆
- 303 :幸せな名無しさん:2010/07/18(日) 13:02:55 ID:gis/dHPo0
- >>301 さん。ちょっと状況似ています。私も遠距離転職活動中です。彼の住んでいる場所と、私がずっと戻りたかった場所が同じ地域です。私は、転職と彼は切り離して考えてます。私の行きたい場所があって、たまたまそこに彼が住んでいるだけです。そこで、彼がいようといまいと、私は幸せになるつもりです。もちろんイメージングの中では、生き生き、キラキラ働いていて、週末は彼とデートする自分を思い描いていますが。
一回、彼女がいなくても、転職するのかと考えてみるといいかもですね。
- 304 :289:2010/07/18(日) 15:48:17 ID:S5TB6UMM0
- >>303さん
こんにちは。レスありがとうございます。
正直なところ、彼女がいなければ転職する必要はないのですよ。
彼女の地元は全く縁のない土地ですし、私の現在の住所とは飛行機で行き来する距離
です。
仕事自体は…余り現職にもこだわりが無く、定職に就ければなんでもいいなぁ
程度の気持ちです。
どうしても、彼女の事情を考慮すると近くにいなければ無理だ、と考えてしまうのです。
彼女が動かない(動けない)なら俺が動くしかねー、といった感じで。
こう打っていて、、そもそも潜在意識を信じられてないなぁと実感してしまいました。
また、どうも自分自身の幸せというのがはっきりしておらず、彼女中心の幸せを想定して
しまいがちなようで、色々と考えさせられています。
303さんはお強い方ですね。
転職活動中ということですから、良い結果が出ることをお祈りしております。
その上で彼ともお幸せになれると良いですね。
- 305 :幸せな名無しさん:2010/07/18(日) 23:43:23 ID:KkUDgsrg0
- 苦しくて涙が出ます・・・
二年前に分かれた彼氏と復縁希望なのですが
イメージングから断言法、アファなど行っていますが
依然として連絡が来ません。
また、私には姉がいるのですが
姉は時々ゆがんだ感情を私に持っているような感じで
私の不幸を悲しみつつ、安心しているような印象を受けます。
私が彼と別れてしまったのも姉のネガなイメージが私に伝わったのが一因なきがします。
私(とほかの兄弟)がのうのうと幸せになるなんて許せないと思っているようです。
とにかく落ち込んでいます。
人生が真っ暗です・・・
もがいてもがいてもう二年以上です。限界です。
- 306 :288:2010/07/19(月) 00:31:28 ID:ZFyXgpIoO
- >>301さん
もぉ お分かりじゃありませんか(^^)
すでに 彼女さんとの再会を引き寄せられ、
今、301さんの幸せを思い描いた時に
彼女さんの笑顔と やり甲斐いのある仕事。
それに 家庭、があるのですね。
彼女さんの家庭の事情は潜在意識にお任せして、
そのまま 幸せイメージで問題ないですよ☆
そぅ、私達が叶えるのではなく、潜在意識に私達の願望を伝える事で 事象が起こるのです。
何の仕事であれ、イメージで ご自分がバリバリ活躍されてるなんて、素敵ですよ。
全て、何故かうまくいき、301さんにメロメロな彼女さんが 現れますょ。
私も 今プチ遠距離ですが、彼が私を追いかけてます。
301さんも 叶える、ではなく 叶うもの、で行きましょo(^-^)o
- 307 :幸せな名無しさん:2010/07/19(月) 00:40:43 ID:ZFyXgpIoO
- >>305さん
よく、頑張られましたね。
あなたはとても頑張られたと思います。
ここで一度、ご自分でご自分自身を褒めてあげて下さい。
頑張った自分に有り難うと言って、愛してあげて下さい。
お姉様があなたや、ご兄弟に対して持たれているように見える感情は、
305さん、実はあなたの中にあるモノですよ。
あなたご自身が幸せになる事を 許可できていないように思います。
ご自分の内面を、
まずは ご自分への愛情で満たして下さい。
- 308 :幸せな名無しさん:2010/07/19(月) 03:02:32 ID:Qs/Jofjs0
- >>304さん。303です。全然強くないですよ〜。今も不安定な身分ですし。不安や恐怖心でイメージングもちゃんとできない日も多々。ただ、方向を決めてから、多くの助けの手が現れてきたのも事実です。いつか何かが起こると信じています。
>>306さん、願望は「叶う」んですよね。仕事探しは、実際に作業が多くて、どうしても「叶える」認識になりがちです。思い出させてくれてありがとう。
- 309 :306:2010/07/19(月) 10:26:38 ID:ZFyXgpIoO
- >>308さん
308さんの願望も
心で決断した時点で 既に叶う道はできてますよ。
私も 『何かが自分の思考に足りない』気がした時、 願望は 叶うもの。叶えるものではない というレスに すっと腑に落ちた、という感覚でした。
知っていたはずなのに、
不思議なものです。
私もまだまだ 求める仕事に向かって資格を取る為の勉強中です。
叶う道を 一緒に歩きましょうねo(^-^)o
- 310 :みんみん:2010/07/19(月) 16:31:45 ID:Ks4pQrMw0
- はじめまして。ほかのトピはよくロムっていましたが
こちらの「潜在意識を信じられず不安な時」というトピを読むと
なんかネガってしまう気がしていて、あまり立ち寄っていませんでしたが、
そういう思考こそがまさに「ネガ」を意識している状態なのかも!と
思ったら、なんかすっきりとこちらに来れました。
ところで今日、こんな文章を見つけましたので貼り付けてみますね。
http://katamich.exblog.jp/8409871/
とても長くて難しいんですが、
わたしは7段落目以降を読んで、おおーっと思いました。
ひとり胸にしまうのもつまらないので
このトピの方々とシェアしたいな、と思いました。
- 311 :幸せな名無しさん:2010/07/19(月) 17:05:24 ID:Hq1rzeDw0
- >>みんみんさん
すごく良かったです。シェア、ありがとうございました!
連休に入ってからなんかもやもやしていたのですが、
ここから抜け出すヒントが見つかったみたいな気がしました。
- 312 :幸せな名無しさん:2010/07/19(月) 17:09:34 ID:rLb1CDh2O
- こんにちは。
ずっと前に、片思いトピのとこでスーパーの店員さんを好きになったと書き込んだ者です。
引っ越しまで、あと5日になりました。
前は焦っていたのですが、今は成るようになれという感じで、ゆっくりとイメージングできるようになりました。
イメージングすると、彼と会う確率やすれ違う率が高くなりました(*^.^*)
でも、近かったり、すれ違う時に恥ずかしくて、わざと違う方向を見たりします。
そういうのはやはり、潜在意識には良くないでしょうか?
たまに勇気を振り絞って、彼の方を見ると、目があったりします。…が、やっぱりすぐに目そらして「あなたに興味ないわ」みたいな感じになっちゃって…
現実の彼の言動は気にしなくてもいいと、よく書かれていますが
現実の私の態度は正したほうがいいでしょうか?
長くなって、すみません。
アドバイスお願いします!
- 313 :幸せな名無しさん:2010/07/19(月) 17:28:42 ID:Fy8gzpE20
- >310
トイレ掃除の謎がとけたよ。
みんみんさんありがとう。
- 314 :287-9:2010/07/19(月) 17:29:00 ID:ZeIwLV.I0
- >>306さん 度々のレスありがとうございます。
>全て、何故かうまくいき、301さんにメロメロな彼女さんが 現れます
「全て何故かうまくいく」。
とても便利で気分のいい言葉だと感じました。
不安になったときはこれで乗り越えたいと思います。
また、ちょっと力を抜いて、叶うと信じたいと思います。
306さんの彼との関係がよりよくいくことを願っています。ありがとうございました。
>>308さん
お互い望むものが叶うとよいですね。頑張る…という言葉はあまり適さない
かもしれませんが、一緒に頑張りましょう。
- 315 :みんみん:2010/07/19(月) 17:57:42 ID:Ks4pQrMw0
- >>311さん
>>310さん
良かったです!
こちらこそありがとうございます♪
- 316 :幸せな名無しさん:2010/07/19(月) 18:14:37 ID:MQ356svw0
- みんみんさん
ありがとう!!
- 317 :AN:2010/07/19(月) 23:24:07 ID:mIY5pNwI0
- >>310
ありがとうございます。とても納得しました。
そういえば彼と付き合う前の片想い中のときは手芸に没頭していたし、
カラオケで熱唱すると必ず3日以内に彼に会えました。
どちらも集中が必要だし、無になっていて雑念がなかったと思います。
- 318 :幸せな名無しさん:2010/07/20(火) 17:19:25 ID:VEjQ0jRA0
- >>310
おもしろかったです。ありがとうございます。
最近散歩するのが好きです。
無心になるってスポーツとか夜のスポーツとかでもよさそうですよね??
- 319 :まゆ:2010/07/21(水) 22:36:49 ID:.PnBKbgsO
- 質問なんですけど、みんみんさんが紹介してくれたブログを読んできたのですが、いきなり断言法辞めたり、イメージング辞めたりして大丈夫なのかなと思いまして。
無心になるという事もわからなくて、質問スレではないのは承知なのですが、教えてほしいです。
- 320 :幸せな名無しさん:2010/07/21(水) 23:55:51 ID:CYr6Prxs0
- >>207
>私が思うに、あなたは「自分の持つ願望」と「心の状態」が
>全く乖離してしまっているのではないですか?
願望と心の状態が完全に乖離してしまった場合はどうすれば良いのですか?
何かすべてに疲れてどうでも良くなってきました。
もしかしたら、願望、心、肉体すべて明後日の方向に向いているかもしれない(笑)
- 321 :幸せな名無しさん:2010/07/21(水) 23:58:52 ID:sGB3vJfcC
- >>319
>>310のブログに限らず、「万人がそれに従えば叶う」という方法は、
私の知る限り存在しません。
あなたが不安に感じるのなら、アファなりのメソッドは続けるのが、
あなたにとってはより「よい」結果を生むでしょう。
目先の新しい情報を鵜呑みにして、闇雲にそれに従おうとせず、
吟味して、自分に最も適した方法をよく考えて探すよう、心がけることをお勧めします。
「無心になる」というのは、一つは「何も考えない」ことです。
例えば瞑想をしているときの理想の状態はそれで、じっと何もせず、
かつ、頭の中で、全く何も考えない状態、というのが理想です。
しかしこれだと、「何も考えない」つもりでいても、後から後から「暑いな…」
「今日の夕飯…」などという考え、「雑念」が浮かぶのが普通です。
そこで瞑想に代わる手段として、何か「集中」出来ることをします。
ブログではトイレ掃除が挙がっていましたが、例えばもっと単純なこと、
百キロをマラソンするとしましょう。
あなたがかなり鍛えたアスリートさんでもない限り、それを実行するとしたら、
あなたは走ることに夢中になり、必死になりますよね。なんとしても走らなければならない、
としたら、次の一歩を踏み出すことにばかり頭が行き、「他のことが考えられない」
状態になるでしょう。
「走ることに関する集中」以外の雑念がなくなった状態。
これが言うなれば「無心」に限りなく近い状態です。
ちなみに、ハリウッド俳優の渡辺謙さんは、ストレス解消にギョウザを百個単位で作るそうです。
彼曰く、そうすると「無心」になれるのだそうですよ。
- 322 :幸せな名無しさん:2010/07/22(木) 00:09:36 ID:3X04wqHwC
- >>320
私から出来る一つのアドバイスは、紙に、出来れば手書きで、
とにかく今「願う」ことを書き出すことです。
髪を切りたい、冷たい珈琲が飲みたい、百万円が欲しい、世界の王様になりたい…
なんでもいいです。思い付くまま、全部。
書き方も「なりたい」「なる!」「なったらいいな」「○○(名詞)」「なった」「なる予定」、
ばらばらでもなんでも、あなたが一番そう書きたい形で、自由気ままに。
書くことがなくなったなら、次にそれで遊んでみたりしたら、いいかもしれません。
(ここからの作業は、パソコンなどでもいいでしょう。また初めの書き出しも、
面倒ならパソコンや携帯でもどうぞ。)
書き出したものに順位をつけてみたり、カテゴリに分けてみたり、実はこの願い事は、
割りとどうでもいいかもしれない、と削除してみたり、また付け加えてみたり。
願い事を並べて、横に「なぜこれが欲しいのか」を、短く書いてみたり。
そうして、自分の「願い」と戯れてみたらどうでしょう。
もちろん「そんなことやる気も起きない」などと言うようでしたら、すみませんでした。
願いと心の解離は、本来ならば起きることのないはずのものです。
どこかにねじれが生じているため、そういうことがおきます。
それをまっすぐにするためには、心と願い事、肉体もならば、肉体とも向かい合って、
話を聞いてあげるのが一番シンプルな方法です。
どうぞ健やかに。
- 323 :友人M:2010/07/22(木) 00:29:21 ID:QdAfws/U0
- >>320
あなたのもつ「願望」はね、本当の意味の願望ではなくて
「こうなってもらわないと困る!!」って類の執着だと思うのね。
だって本来願望は持ってて、疲れたり振り回されたりするようなものではないから。
あなたが言うところの「願望」は、「心」が望んでいるものではなくて「頭」で望んでいるもの。
心と頭が分離してしまっていて、無理やり心を頭にすり合わせようとするから、
エネルギーを消耗して疲れてしまうと思うんだよ。
今一度あなたの「心」が何を望んでいるか、自分に問いかけてみよう。
その点、>>322さんが提示してくれている方法は非常に有効だと思う。
心に手を当てながら、感じてみてよ。
- 324 :幸せな名無しさん:2010/07/22(木) 10:38:15 ID:a3gC1R6.O
- 初めてカキコミさせていただきます。
復縁希望で潜在意識を知ってからアファやイメージングをし始めて
だいぶポジティブな考え方になったり
自分を虐めないようになってはきたのですが、
どうも気になる事があります。
それは夢です。
寝る前にアファして気持ち良い感覚で眠りにつくのてすが
そんな日は必ず元カレと今の彼女が夢に出てきて
私に嫌みを言ったりバカにしてきたり、今の彼女が私に酷いことを言っているのに
元カレはそっちの肩を持ったりと
考えたくもないような展開の夢ばかりみるんです。
前向きになった時ほど余りに続くので…
私はカナリ頭で深く先まで考え過ぎてしまう性格故(周りからもよく言われるほど)、無意識にネガな事考えたりしてしまって
うまく潜在意識に届かせられていないのかなと不安になってきてしまいました。
もっと頭を空にしてシンプルに願いを見つめたいんですが
何か良い方法や対処方法ございませんか?長文ですいません。
- 325 :幸せな名無しさん:2010/07/22(木) 10:51:39 ID:TeKGemMgC
- >>324
ええと、あなたの聞きたい助言は、悪夢についてでしょうか、
それとも、考え過ぎてしまうことでしょうか。
とりあえず後者と思って、私からのアドバイスを一つ。
詳しい説明はGoogleやYahoo!などで探し、ご覧になって欲しいのですが、
自分の思考の癖を改善する「コラム法」というものがあります。
(認知行動療法、というキーワードと合わせると、ヒットしやすいかもしれません)
これはカウンセリングで用いられるものなので、一定の効果が見込めます。
問題は手間がかかることですが。
興味があれば、お調べになってみてください。
- 326 :幸せな名無しさん:2010/07/22(木) 12:54:06 ID:HolesO8Q0
- 5年ぶりにメールしたけど返事がない。どうしよう。
- 327 :まゆ:2010/07/22(木) 15:32:43 ID:DVYbreuMO
- >>321様
>>322様
>>友人M様
レスありがとうございます!
みなさんの意見がすんなり私に入ってきたというか、読んですごく納得しました。
私の願望は復縁なのですが、おっしゃる通り、願望に振り回されていると思いますし、頭と心の願望が一致していないのかもしれないと感じました。
叶わなきゃ困る!というか、絶対叶えたい!今すぐ叶えたい!と思っています。
みなさんが教えてくださった願い事を書き出す方法や無心の事をちょっとやってみたいと思います。
ただ無心になれば叶うのか、その辺りはわかりませんが、私自身断言法をした方が合っている気もするので、やってみたいと思います。
- 328 :みんみん:2010/07/22(木) 18:43:39 ID:1bRQG1nc0
- 皆様こんばんは。
321さんのおっしゃる通り、
万人向けの方法ってないんですよね。
いかに自分にしっくりきて、
気持ちを軽くして、望みを受け取るかなんですよね。
わたしは日によってイメージとか瞑想ができない時があって
もっともっと気楽になりたいな、と思ってて
310で貼ったブログを見て
おんなじ人が一人でもいたら、役に立つかな、と思っただけなんですよ。
でもあのブログを、頑張って制覇したら
「特定のひとを望むのはいけない」みたいなことが書かれてて
あ、それは採用しないぞ!
潜在意識ちゃんねるでは
多くの方々が幸せになってるし、と思いました。
なので
>>まゆ様
ご自分で納得されるほうを選んだほうがいいと思いますよ。
断言法でも、多くの方々が成功されてますものね!
いっしょにがんばりましょう〜♪
- 329 :幸せな名無しさん:2010/07/22(木) 19:12:17 ID:7cwaU2fkC
- >>326
どうしよう、でなく、どうなりたい、と思う方向に考えをスライド出来ませんか。
どんなことがあっても、どれだけ心が乱れても、あなたが勝つことを諦めなければ、
必ず願いは手に入ります。
あなたが、こんなつらいことはもう嫌だ、と思ったときが、終わりです。
泣いてものたうち回っても、何をしても、それでも願いを抱え続ければ叶います。
ご自分の気持ちと向き合い、決めてください。
- 330 :幸せな名無しさん:2010/07/22(木) 20:06:11 ID:Cci5u7Ks0
- >>329
その言葉に責任を持てますか?
- 331 :329:2010/07/22(木) 20:35:01 ID:qwHGdjdgC
- >>330
難しい問いですね。
私自身は、前述の言葉をほぼ確信して、その通りのことが起きているので、
そう書きました。
「私ではそうでした」と付け加えるべきでしたね。軽率でした。申し訳ありません。
ただ、責任を取れ、と言われて、取るのには吝かでもないのですが、
そう言ってしまった場合、私がアドバイスを差し上げた方に、
あまりよくない影響を及ぼすとも思うのです。
「誰かに責任を預ける」というのは、同時に自分のコントロールを他者に預けることです。
それは、自分の現実のコントロールも、ひいては放棄してしまうことに繋がります。
これはあまり、よくないことだと思うのです。
ここも説明不足だったかもしれません。すみません。
何かを諦めて抱えるときは、どんな結果も自分でひっかぶる覚悟が、不可欠とは言いませんが、
あると有利のように思います。
まあ、何とかしろ! と詰め寄られれば、たぶん、なんとかは出来ると思います。
ですが、気は進みません。
なので…まあ。出来れば、ご自分の意思での取捨選択をお勧めします。
- 332 :幸せな名無しさん:2010/07/23(金) 20:56:07 ID:gviUBBo20
- 一度嫌われた??(もしくは好印象ではない)人と結ばれたいです。
高校2年生です。このひよっこが…と思うかも知れませんがお許しください;;
他クラスで気になる人がいます。(話したことはないです。)
この間彼が同じ場所に居た時に、親友に彼の方を見ながら
彼の事を話していたら、彼がこっちを見たのです。
視線を逸らすのも不自然だと思い、焦ってしまい視線をそらせず、
数秒間目が会いました。(というかガン見されてしまいました。)
okwaveでの質問を見て、また、彼の表情から見た限り
なんだこいつって思われていたのだと思います。
その後数日何度か目が会い、それから全く合わなくなりました。
これはやはり嫌われてしまったのでしょうか…。
目が合うから気持ち悪いとか思われたのかと悩んでいます。
ここから彼と恋愛成就は可能でしょうか。
潜在意識は万能だと分かっていますが不安です。
- 333 :幸せな名無しさん:2010/07/23(金) 21:56:53 ID:sa5o/I9IO
- >>330様
横レスですが。。。
ここに来られている、と言うことは 潜在意識について 何かしら実践している 若しくは 実践して手に入れたい願望がある、
のではないですか?
何か一つの事象において、意味づけするのは ご本人です。
どうしよう。
と言うレスに対し 329様がおっしゃった事は
潜在意識の 入口のようなものだと 私は思います。
だって、どうしても叶えたいから ここにいるんですもの☆
どうしたいか、どうなりたいか、選べると言うなら、賭けてみるつもりで
私自身で できなかった(顕在意識で)事を潜在意識に任せたなら
自分の決断に 自信を持って行きましょ☆
- 334 :幸せな名無しさん:2010/07/23(金) 22:07:11 ID:sa5o/I9IO
- >>332様
まずは 一般的な意見は
考えから 外しましょう。
潜在意識は やはり 『そう思うからそうなる』
なのです☆
彼様と お付き合いすると決めたのなら、
お付き合い後のデ―トの行き先や 着て行く洋服なんかを考えるのも 楽しいですょね。
現実の彼の態度は
ひとまず見ないで
是非イメージを 楽しまれて下さい。
他の誰も
332様の幸せを作る事はできません。
それが出来るのは あなただけ ですょ。
- 335 :幸せな名無しさん:2010/07/24(土) 01:00:22 ID:M44mTEWU0
- 横レス失礼します。
主に金銭面について頭を抱えているものです。
今までネガティブなことを書き込むのはあんまり潜在意識的によろしくないかしら?と思ってロム専に徹していたのですが、辛くなってきたので書き込ませて下さい。
現在一人暮らしなのですが、いろいろあって前のバイトを失業、現在いろんな仕事に応募しているのですが、びっくりするくらい一向に採用されず、前なら即採用されたような条件の所にも採用されず、この間はとうとう派遣の登録さえされない(こんなことは今までなかった)という事態になってしまいました。
派遣会社から紹介されて受かったものは一つだけあったのですが、いろいろと条件が合わず、どうしてもやりたいと思えなかった為、断ってしまいました。(この時はまだ他の所に受かるだろうと思っていた、というのもあります。)
正直申しますと、私がやりたい仕事というのは一つちゃんとあり、そろそろそっちに本腰を入れたらどうかという思し召しかなーと思うとワクワクするものの、いかんせん目の前の支払いという現実をどうにかしないことには・・・と既に滞納している分があるのと、現在の所持金が200円にも満たないというのがあって、若干追い詰められたような心境です。
なんでそうなるまで放っといたと言われると耳が痛いですが。
シークレットやポノポノ、その他、潜在意識に関することはいろいろと日頃行っており、人間関係や恋愛に関することは劇的に良くなり、くじがよく当たったり順番を先の方に変わってもらったりといった日頃の小さなHAPPYは増えてきたのですが、如何せん、仕事とお金に関することだけが停滞・・・というか悪化してきているように思えて正直辛いです。
入金されるかなーと思っていたものは入金されず、これはそろそろ売っていいかなーと思って売りに行ったら、ほとんど値段がつかず(ちょっとでも値段がついたと思うべきなんでしょうが・・・)
そんなに散在癖もないし、あまりにもあれなので、正直なんだこれは・・・という感じです。
多分普通の考えなら、とりあえず条件が合わなかろうがなんだろうが何でもいいから働け、もしくは実家に帰れ、と言われてしまいそうですね・・・
実家は遠く、やりたい仕事のこと、恋人、友人達のことを思うと、ここを離れたくはありません。
潜在意識に関することをはじめてから出来た、かけがえのない存在なんです。
いけない、涙が出てきた。
自分でも読み返すと『出来ない』ことばかり書いてるのはわかっているんですが、誰かに言いたくて・・・気を悪くされた方すいません。
長文失礼しました。
- 336 :幸せな名無しさん:2010/07/24(土) 03:31:53 ID:dXWb.cTQO
- ラニさん、雑談スレの方で拝見させてもらいました!
魔法の枝ってなんですか??
興味が湧いたので教えてもらえれば嬉しいです(^^)
- 337 :幸せな名無しさん:2010/07/24(土) 05:04:31 ID:dXWb.cTQO
- >>336です(>_<)
スレ間違えました。すみません。
- 338 :幸せな名無しさん:2010/07/24(土) 08:10:38 ID:5uzu6sxQ0
- とりあえず今生活しなければならない訳ですから
現実的な問題は現実的に処理しつつ(バイト探し等)
>>335さんのやりたい仕事に向かうべき時ではないかなと思います。
一番の願望をなおざりにすると
物事が動かなくなる…という経験を自分自身しています。
この次、まだまだと条件をつけず、
現在と一番の願望を直結させてみてはどうでしょう。
- 339 :幸せな名無しさん:2010/07/24(土) 08:47:06 ID:S7W0atVUC
- >>336
ラニさんではありませんが。
魔法の枝、でなく魔法の杖だと思います。
検索したりすると判りますが、そういう占いの本がありみたいです。
手にとってぱっと開いたりすると、抽象的な助言の言葉がいろいろ書かれているようです。
- 340 :幸せな名無しさん:2010/07/24(土) 08:52:07 ID:veV4Mvxk0
- 私も取り合えずなんでもいいから仕事を見つけることをお勧めします。200円では追い詰められた気持ちになるでしょうし、イメージングするのは難しいでしょうし。若干余裕ができたところで、欲しいものを追いかけましょ。次の仕事は、所詮短気なので、さっくり割り切って。私はそうしています。
- 341 :幸せな名無しさん:2010/07/24(土) 08:52:42 ID:veV4Mvxk0
- 短期、です。
- 342 :335:2010/07/24(土) 16:43:57 ID:M44mTEWU0
- 335です。
>>338さん >>340さん
レスありがとうございます。
昨晩この板でネガティブを吐き出し、自分の気持ちに向き合ったのが良かったのか、今びっくりするくらい心穏やかです。むしろ、今この問題に向き合わせてくれてありがとう!!みたいな(笑)昨日は涙をこぼしていたのに!!です。今現在現象化としてはまだですが、何ていうかもう全てうまくいっているとしか思えなくなってるんです。本当何故だかはわからないんですが。また良い報告が出来ればと思います^^
今更ですがネガティブを押さえつけるのは良くないんですね、うん。
読んで一緒に考えてくれたみなさん、本当にありがとうございます^^
- 343 :幸せな名無しさん:2010/07/24(土) 22:58:22 ID:Iq8u3HzI0
- >>334様
回答ありがとうございます!
イメージの世界で楽しむことが最重要ですよね。
自分が思ったようになりますね。
絶対に付き合う、というかもう付き合ってる!って決めました
背中押してくれてありがとうございました!
- 344 :幸せな名無しさん:2010/07/26(月) 10:29:38 ID:tus3sPtgO
- >339さんありがとうございます!
漢字間違い失礼しました(>_<)
本の題が魔法の杖なのでしょうか??
- 345 :ラニ:2010/07/26(月) 10:57:11 ID:LBx/J0Gs0
- 「魔法の杖」ですが、そういう題名です^^
ポケット版もあります。
鏡リュウジさんの監修で
たくさんのカード(タロットや水晶占い、占星術、紅茶占いなど)
が書いてあるんです。
私は最近使うこと少なくなりましたが
手にとって深呼吸して
「○○だと思うんですが、どうでしょう?」
みたいな質問をしたりします。
ストレートに
「それは問題ではない」とか出てくることもあり
笑えることもありますが
とても楽しい本です♪
- 346 :幸せな名無しさん:2010/07/28(水) 16:43:26 ID:7T7TRnUkO
- 容姿のことなのでスレチですがせつないので書き込みすみません(´・ω・`)
いまおかんに妹と間違えられてしまた…
言っちゃいけないけれどおれの妹はお世辞にもきれいとは言い難い見た目をしていて、昔から似てると言われるのがすごく嫌で他の好きな容姿の人になりたくてアファしてるんですが…せつないなあ…(´;ω;`)
妹に対してこんなろくでもないことを考えてるのがいかんのだろうか
でも嫌なんだ…
長文失礼しました;
- 347 :幸せな名無しさん:2010/07/28(水) 18:41:11 ID:UbHl901sC
- >>346
あなた、「自分なりのメソッド」スレの61さんですか?
すみません、なんだか気になったもので…
男性? なのでしょうか?
妹さんと間違えられるって、女顔なのでしょうか。
- 348 :幸せな名無しさん:2010/07/28(水) 19:44:55 ID:WPAml/Wk0
- 呼び間違えただけじゃないですか?
- 349 :幸せな名無しさん:2010/07/28(水) 22:17:09 ID:7T7TRnUkO
- >>347さま、348さま
うわぁレスありがとうございます(´;ω;`)
そうです61の者です。あんな書き込みをしてからすぐにこのネガティブさで恥ずかしい限りです…(´・ω・`)
えぇと、私は女なのですが、白人の男の子みたいな顔で細身で筋肉質な男性の体型になりたいんです。あの腕より二の腕が細いみたいな(笑)胸もケツもイラネ(゜д゜)って感じなんです。
なので妹で合ってるんですが…妹はほんとに知らない人にも言われるくらい残念な顔で、すごい猫背なんです。
小さいときに似てるって言われてから今でもトラウマで、夏休みに入って妹が寮から帰って来ているので、妹を見る度にそれが蘇って来てしまうんです…。
たぶんそれが潜在意識に影響したのかなぁと思います。
すごくすごく失礼だしろくでもない姉だしで自己嫌悪になってしまってちょっと危なかったので61の書き込みは自分に言い聞かせる意味もありました。
夏休みって長いのでかなりしんどいです…
ものすごい長文になってしまってすみません;
- 350 :幸せな名無しさん:2010/07/28(水) 22:53:02 ID:Ox96kTF2O
- >>349
妹さんの容姿を苦手に思うのは、あなた自身のコンプレックスから来てるんじゃないでしょうか?
- 351 :幸せな名無しさん:2010/07/28(水) 22:54:40 ID:viQpOJmAO
- >>349様
なんというか…辛口かもしれないけど妹さん可哀想じゃないですか?
潜在意識的に言えば、妹さんに「可愛い」といってあげて妹さんの認識が変われば、妹さん魅力的になるんじゃないかと思いますけど。。
- 352 :幸せな名無しさん:2010/07/28(水) 23:39:55 ID:7T7TRnUkO
- >>350さま
きっとそうなんだと思います;
気分的に、会社で父が上司に叱られてるのを見たような、制服で万引きするとその学校の生徒はみんな万引きすると思われるという感じになるんだと思います。
私が男の子みたいになりたいのは、そうなったらもう違うカテゴリになって妹と比べられなくなるかもしれないと思っているんだと思います…。
351さま
そうなんです絶対こんなことを思うのはだめなんです。。
そのかわいいと言ってみるのもやったんですが、「そうやってかわいいって言ってる自分をかわいいと思うから言うんでしょ?」と言われてしまって…
きっと妹も引っ掛かってるんだと思います。。
- 353 :幸せな名無しさん:2010/07/28(水) 23:44:06 ID:1ao5Vx96O
- >>349様 今まさに私と似たような悩みが
私の場合 父親に似てるってよく言われていてorz
顔はでかいし鼻低くて小鼻は広がっていて本当にイヤで父親の顔も見たくないくらいです!正直ムカついてます。父親の顔見るとイヤな顔しちゃうし、話しかけられても素っ気ない態度とってしまう
きっと潜在意識に父親に似てるって刻まれてるから 似てきたんだと思う
だから似てるってゆうのをまず削除しなきゃね
んで 好きなモデルさんに近付こうとアファしなきゃです(´ヘ`;)
- 354 :幸せな名無しさん:2010/07/28(水) 23:45:46 ID:hSAHdOkgC
- >>349
なんだか気になったので。
あなたは、TGまたはTVなのでしょうか。
元のお気持ちはきっと真っ直ぐで柔らかい方であろうに、
なんだかとても苦しんでいるように思えて、心配になりました。
質問がご不快だったならすみません、その場合はどうかお答えにならず、
スルーしてください。
現状に苦しみがあり、それを打ち消すために願いを抱くのは、当然のことです。
ですが、打ち消すことにばかり焦点が当たっていたり、打ち消すための願いが、
自分の本当の願いと違っていたりすることもあります。
「赤い自分が嫌だ! だから青くなりたい!」
と思っているつもりで、実は、本当は今の赤が気に入らなくて、
「もっと深みがある赤」だったり、「ピンクのかかった可愛い赤」
になりたいと思っている自分がいた、なんていうこともあります。
(抽象的ですが、私は昔、こんな感じでした。更に、結局「青」は、全く別の形で手に入りました。
どうか落ち着いて、あなたの心が、柔らかくなってくれたらいいと願います。
- 355 :354:2010/07/28(水) 23:59:56 ID:/M3lIYtEC
- おや、ちょっとリロードが遅れたようで、すみません。
>>352
私見ですが。
人の心は自由なものです。嫌なものは嫌と思うべきだし、それを圧し殺そうとすると、どこかに歪みが出来る、
と私は思っています。
「嫌だ嫌だ」と思うなら、その上に「嫌だから、どうかこうなればいい。こうなれこうなれ」
と重ねていけばよいと、私は思います。どんな気持ちを抱いてもよいと思います。
ただ、その上に、より良くなってほしい、という気持ちを重ねれば。
- 356 :幸せな名無しさん:2010/07/29(木) 00:11:32 ID:Biz5.HEsO
- >>353さま
わわわ353さまも似た感じの悩みを抱えているのですね(´・ω・`)
なんだかほんとうに、私にもこの遺伝子があるんだなあと思うと、そんなことを考えてはいけないのにどうしようもなくせつなくなってきてしまいますよね…
私も寮で頑張ってる妹に優しくしたり何かしたいのについ邪険な態度を取ってしまいます。。
353さま。絶対絶対モデルさんみたいになれます!なってください!なってます!
そしてお父さんにありがとうって、今私は幸せだよって言ってあげてください。
こっそりと応援してます(`・ω・´)!頑張ってください!
- 357 :幸せな名無しさん:2010/07/29(木) 00:35:16 ID:Biz5.HEsO
- >>354さま
ほんとうにほんとうにありがとうございます。携帯を持ったまま号泣してしまいました。
ずっとずっとこんなことを考えている私はもういなくなったほうがいいんじゃないかと思っていました。もう私を作っている細胞が遺伝子が憎たらしくて切なくて、でもどこかでいつか大丈夫になるんじゃないかと思っていて、今日がその日でした。
私も最初はTGだと思っていたのですが、診察を進めていくうちにBDDということがわかりました。
いろいろ探してこのスレをみつけてこれを使えば生きていけるなあと思ったのが懐かしいです。
そうですよね。右か左かとか、上か下しかないとか、自民党か民主党しかないとか←wwwそうじゃないんですよね。まだその間に周りに外側に裏側に、たくさんあるんですよね。
なんだかすごく軽くなりました。ほんとうにほんとうにありがとうございます!
あした妹が起きてきたらおはようと言える気がします。
354さまに明日何かいいことが起こりますように!
- 358 :幸せな名無しさん:2010/07/29(木) 00:41:03 ID:Biz5.HEsO
- >>355さま
いえいえレスありがとうございます!
こんなろくでもないことを、それでもいいんだと言って頂けてとてもしあわせです。
もう長い休みの度にこんな状態になっていたので355さまの言葉にほんとうに救われました。
嫌だからこうなって欲しいんだ、プラスもっと良くなっていく、このアファをまたあしたから呟いて行こうと思います(`・ω・´)
- 359 :幸せな名無しさん:2010/07/29(木) 00:44:58 ID:Biz5.HEsO
- 連続投稿本当に失礼致しました;
なんだか自分語りですみませんでした。。
レスをくださったみなさまにほんとうにほんとうに感謝しています!ありがとうありがとうございます!
みなさまの願いが成就して幸せに過ごせますように。
潜在意識はなんでもできる〜(`・ω・´)
それではおやすみなさい。
- 360 :354:2010/07/29(木) 18:38:34 ID:JHomCnXkC
- >>357
あらあら。なんだか可愛い年頃の娘さんを泣かせてしまったようで、少し罪悪感が;
診察を受けていらしたのですね、立ち入ったことをお訊ねしてしまい、すみませんでした。
私自身、近い悩みがあるのと、私の大切な人もまた、あなたによく似た悩みを持っているので、
胸が詰まりました。
そう。世界は1と0でなく、無限のグラデーションで出来ているのだろう、
と最近私は思います。「全ての方向への無限の広がり」、という言葉が、最近少し好きです。
世界はとても広くて多様性に富んでいるのですから、その中で少しばかり、
痛いような思いを抱いてしまっても、きっと世界は何も言わずに受け止めてくれると思うのです。
私に優しいものをくださって、私こそありがとうございました。
とても温かい気持ちをもらえました。
最後に
日本の政党も、もう少し多様性に富んでくれたらな…と、呟いておきますねw
- 361 :幸せな名無しさん:2010/07/31(土) 21:17:25 ID:iPhgHg6g0
- 明日花火大会があるのですが彼からの誘いがありません…
叶ったときに全て丸く収まると分かっていても、「あのときあのイベントで彼と一緒に居られなかった」
という事実が割り切れません。何年も前から夢見ていたことだったのに、そのとき彼と一緒に過ごせたのは
私でなく新しい彼女でした。
現実世界でも復縁し結婚したとして、あのとき一緒に過ごせなかったダメージは消えないと思います。
- 362 :幸せな名無しさん:2010/07/31(土) 22:00:05 ID:tu3nuBDIO
- >>359
ちょっと遅いけどw
私もあなたと一緒です、
似てるよねwww
みたいなこと言われるともう心折れますよね(;´д⊂)
でも最近こう思います
あなたはあなたで一人しかいないという事
比べるものなんてないんだと
基準なんてないんだ
自分が勝手に作っているんだ
だから勝手に劣ってると思い、落ち込んだりすることは無意味だって
一緒に自分を
愛せるようになりましょう
さて私は今日もしょこたんで暗示です(`・ω・´)
- 363 :幸せな名無しさん:2010/07/31(土) 22:44:47 ID:pXSxYVtQO
- 繋がったようにみえた縁も切れたのかな。
何か辛い。
- 364 :幸せな名無しさん:2010/07/31(土) 23:10:33 ID:D/LOxJkMO
- 毎日会う人でも(職場で)苦手な人は『さよなら〜 』とか心の中で思ってもいいですか?(笑)
復縁のコメントが多い中 逆に切りたい縁についてアドバイスお願いします(>_<)
- 365 :幸せな名無しさん:2010/08/01(日) 01:40:21 ID:F5WYdMAQO
- >>361
どこの花火大会かわかりませんが、その花火大会は毎年あるものですか?
「彼さんからお誘いがない」って考えていたら、「お誘いが来ない」という部分に焦点が当たってしまっていると思います。
イメージの中ではいくらでも>>361さんは彼さんと花火大会に行けます。今回は現実で一緒に行けないからといってマイナスに考えるのではなく、彼さんとの花火大会をイメージで楽しんでみてはどうでしょうか。現実を作り出すのは361さん自身ですよ。
偉そうにすみません。
- 366 :幸せな名無しさん:2010/08/01(日) 02:27:07 ID:un.NFSC6C
- >>364
いいんじゃないですか(笑)
- 367 :幸せな名無しさん:2010/08/01(日) 14:01:08 ID:6CM/IBhY0
- >>361さん
復縁して一年近く経つ者ですが、私も同じように感じることがたまーにありました^^;
去年の今頃、道行く浴衣姿の女の子達を見ると「私もあの人と行きたいのになー」と
すごく切なかったし、(その時私は学生だったので)社会人になったら夏休みなんてないのかもしれないのに…。と落ち込んでました。
また行けばいいじゃん!と思っても、二度とない「今この瞬間」を共有できないのが残念でした。
でも「彼と花火が見たいんじゃい!!」と思ってたら、花火大会の数日後に彼と二人で手持ち花火(?)をする機会に恵まれた事もありましたよ^^
イベント事を一緒に過ごせない・しかも他の人と一緒にいる、という現実は確かに辛いですよね。でも違う人と過ごすことで>>361さんの良さを思いだす事もあるかもしれないし、復縁した後に振り返ってみると案外気にならなくなるかもしれません。
アドバイスじゃなくてごめんなさい;しかも潜在意識にあまり関係ない話かな…。
でも>>361さんの気持ちはすごくわかりますよ。
- 368 :幸せな名無しさん:2010/08/01(日) 19:06:00 ID:hbnuaiQkO
- >>366
ありがとうございます。
- 369 :361:2010/08/01(日) 23:37:03 ID:jQe5QwH60
- >>365さん、>>367さん、ありがとうございます。
今日は楽しく過ごそうと思って、花火大会の時間に合わせて映画「インセプション」を観に行きました。
花火の音も聞きたくなかったので^^;
潜在意識と夢の話で理解しやすくとても面白かったです。
振り返ったら気にならなくなることを祈ります。
それか、「彼と過ごせなかったこと」自体無かった世界を選ぼうと思います。
- 370 :KC:2010/08/03(火) 06:57:26 ID:2ml2XSmM0
- 独り言です。。
私の復縁したい相手は旦那です。
離婚を言い出されてから潜在意識を始めました。
いい感じになったかと思って期待してたらダメになり。
もう期待し疲れました。
ついに離婚を承諾しました。
でも意外にすっきりしてるんですよね。
まぁ、前向きに生きていきます。
もしかしたら潜在意識さんがものすごいプレゼントを用意してくれているかもしれませんしね。
ってまた期待しちゃってます。
- 371 :幸せな名無しさん:2010/08/03(火) 07:47:58 ID:fUqRyWv2O
- >>370
私も主人から離婚を言い出され別居していました。
別居した頃に潜在意識を知り、自分なりに頑張ってみました。
来週‥主人が家に戻って来ます。
KCさん‥離婚を承諾し、すっきりしてるとありますが‥後悔はしてないですか?
潜在意識は必ずKCさんを幸せにしてくれます。
最後まで諦めず‥潜在意識と御自分を信じて頑張って下さい!
- 372 :KC:2010/08/03(火) 10:49:23 ID:2ml2XSmM0
- 371さん、ありがとうございます。
よかったですね〜、おめでとうございます。
実は離婚を承諾して、実は今日弁護士に会う予定になっていたのですが、
弁護士が急病になり、延期になりました。
これも潜在意識さんのお導きなのかしら?
もちろん彼と一緒に幸せな家庭を築きたいというのは今でも願っています。
心の底ではまだ諦めていないんですよね。
どうなっても私は幸せになれるって信じて頑張っていきます!
- 373 :371:2010/08/03(火) 12:21:22 ID:fUqRyWv2O
- >>372
KCさん
ありがとうございます。
私も何度も諦めかけました‥主人の為にも離婚した方が良いのか悩みましたが、
『離婚するはずがない』
と、潜在意識を信じて任せました。
弁護士さんの急病は、もう一度良く考えるように潜在意識が働いたのかもしれませんね‥。
どのような結果になるか分かりませんが‥後悔が残る事の無いように‥。
KCさんや‥この掲示板を見てる方全員に幸せが訪れる事を祈ってます。
- 374 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 375 :幸せな名無しさん:2010/08/06(金) 19:46:42 ID:W59cDKgI0
- 疲れました。
今日いいことがあって、みんなにおめでとうといってもらったけど
嬉しかったけど、ありがとうと笑った後で隠れて泣いていました。
一番必要なものが手に入らないからです。
現実でも頑張って、ずっと瞑想もイメージングもしてきて
これで達成できないなら潜在意識なんてないというくらい上手くいってたのに
まだ叶ってないのです。
一度でいいから心から安心してみたい、生れてよかったと思いたいです。
大袈裟だと思われるかもしれないけど
ここに詳しくかけないくらい今まで酷い人生を送ってて
前に某掲示板で相談したら
気の毒だがどうしてやりようもない、生活保護で生きて行く事を考えろと言われました。
潜在意識ならどうにかできると思ってた。
いつか叶う、いつか叶うと自分をだますのに疲れました。
- 376 :アマモト:2010/08/06(金) 20:05:46 ID:uI/rxefQO
- 現在31歳の男です、いろいろトラブルを抱えたり、挫折や取り返しがつかない大失敗をしながらも、アルバイトで何とか生きてます
中2病かと思うかもしれませんが、稼げる仕事に付いて、余暇には旅をしたいと言う願望があります
潜在意識や、その他様々なやり方がありますが、叶うんでしょうか。
- 377 :幸せな名無しさん:2010/08/07(土) 02:02:56 ID:bI8qxWJU0
- >>376
>中2病かと思うかもしれませんが、
誰も思いませんよ。
あなたが一番そう思っているからブロックになっているのでは?
- 378 : ◆jr.hvaoXiM:2010/08/07(土) 09:00:58 ID:v/fmOhFgC
- >>375
私はあなたのつらさ、全てを知ることは出来ません。
だから、あなたにとって相応しい助言が出来るかどうか、正直自信がありません。
ただ、私が感じたことです。
「願い」に下手(したて)になってはいませんか。
「頑張ります。なんでも頑張ります。だからどうか私の願いさん、私のところに来てください」
と。
もっと、高圧的になったほうがいいように感じたのです。
「なんでもいい、私はもう疲れたから頑張りたくもない、だけど願い事は欲しい。
だからとっととここに来やがれ!!」
というように。
生きていて、あまり他人に命令するという場面はないでしょうから、(私もあまりないです;)
感覚はつかみにくいかもしれませんが…年端のいかない子供を叱る、
或いは言うことを効かない動物を怒る、そんな感覚です。
少しでもよい風が吹けば、幸いです。
- 379 :幸せな名無しさん:2010/08/07(土) 20:29:03 ID:Z2F1Km.cO
- 独り言です。
何だか 全てが止まっています。時間だけがただ過ぎて行ってる。やらなければならない事以外はしたくない。無気力です。7月迄は モチベーションとかいい感じだったんですけど…何か疲れちゃって。知らないうちに頑張ってたのかな?
もう 全部どうにでもなれよって感じ。
- 380 :375:2010/08/08(日) 15:36:32 ID:BgAe9A5.0
- >>378
ありがとうございます。
今も自分でもよくわかりません。
どうして叶わないのかわからない。
最後に頼ったものに応えて貰えなくて
もうなにもないのにどうして生きてるんだろうと思います。
諦めようと思うのに水面下での動きを期待してしまいます。
でも、このままこうしていつかいつかと自分をだまし続けて
未来の自分が「叶わなかった、嘘つき」と泣いているのではないかという気がしてしまいます。
とにかく悲しいんです。ずっと心の中に幸せを作ってきました。
相手や周りのいい面だけを見るようにしてきました。
自己分析の本も沢山読み、自分と向き合いました。
私は幸せになりたいだけで、人格者になりたい訳ではないのに。
本当にもう、なんにもしたくないです。
『受け取る』以外の事はなにもしくない。
でも、現実でできる事はし尽くしてしまって
潜在意識の事以外は何も出来ないので、苦しくてもしてしまいます。
何かしないと幸せになれない気がして、不安なんです。
それで、神経症的にリストアップを繰り返したりしてしまいます。
命令ですか。やってみようと思います。
潜在意識の最短っていつでしょう。
今現実で幸せになりたいです。
- 381 :幸せな名無しさん:2010/08/08(日) 21:52:51 ID:ABaDCw/.0
- >>379
>やらなければならない事以外はしたくない。
それが普通だし、それでいいと思いますよ。
「やらなければならないこと以外でやらなければならないこと」ってありませんよね?
- 382 :幸せな名無しさん:2010/08/08(日) 22:27:08 ID:Jyohf.Zk0
- >>378
>なんでもいい、私はもう疲れたから頑張りたくもない、だけど願い事は欲しい。
だからとっととここに来やがれ!!
これ、いいですね!ノートにメモしました。
私も高圧的にいってみます!
- 383 :378:2010/08/09(月) 00:07:35 ID:K.6v9odEC
- >>380
私の知る、潜在意識の最短は、本当に一瞬です。
あとは、ひどく大きいものが、一晩で叶うこともありました。
可能か不可能かで言うなら、可能なのだろうと思います。
ですが、私もまだ求道者ゆえ、確実なこと、明確な指針は知りません。
確としたことを言えず、すみません。
>>382
あなたの何かに触れたのなら、幸いです。
ですが、私の経験では願いの質や、自分の状況に関係しても向き不向きがあるので、
どうか一くくりにされませんようにと、付け加えさせてください。
- 384 :幸せな名無しさん:2010/08/09(月) 18:26:50 ID:udxKEmRgC
- 疲れました…。
なんだか、ことごとく裏切られた気持ちです。
望んでも望んでも、叶わない。
- 385 :自立:2010/08/09(月) 19:04:07 ID:osgIUwDYO
- >>384
あなたが、アドバイスを欲しているのか
ただ書き込みしたかっただけなのかは分かりませんがレスしますね。
疲れるくらい潜在意識を動かそうとしてしまうなら、いっそ潜在意識云々を忘れてみるといいです。
私は、叶ったりしてるんですが
一番叶えたい望みが何年もなかなか叶わなくて
あなたと同じように疲れてしまったことがあるんですよねw
それこそ、あらゆる やる気もなくして廃人のようでしたがw
その時に、潜在意識のことを意識するのを止めたら
あんなに当時は「もうダメ・・疲れた・・・先が見えない」と思っていたのから見事 復活シマシタw
潜在意識を動かそうと疲れることをしてしまうのが本末転倒だということに当時は分からなかったのですよね、私の場合ですけどね。
だから、疲れることをするんじゃなくて
潜在意識云々なしに心が軽くなる(楽しいこと・気楽な気持ちになれる)ことをすると、
結局は、潜在意識を良い方向へ動かしていることになるんですw
長々と書きましたが、
疲れることはしない・潜在意識から一旦 離れてみる・
でも もし潜在意識から離れるのが怖いなら
潜在意識関係の本や情報をただボーッと眺めるだけとかにしておく
(あれやこれや考えたり、やろうとするんじゃなくてね)
以上を私の経験からオススメしますw
気楽に行こうね♪
そして、今まで頑張ったりしてきたあなたも、もちろん無駄ではないからね♪
- 386 :幸せな名無しさん:2010/08/09(月) 21:32:27 ID:YnI3C0DE0
-
私は今片思い2年になるのですが、あきらめようと思い数カ月、彼との連絡を放置したんですが、やはり諦められなくて久しぶりに連絡しました。
彼は普通に返事してくれてまた飲みに行く約束したんです。
(日にちはまだきめてなかった)
ところが最近彼の携帯が電源が入っていなくてつながらなかった日が続きました。
メールしたのにかえってこず・・・
そしてさっき1週間ぶりにメールしたらアドレスを確認してくださいとでました。
焦って携帯にかけたら現在使われておりませんというアナウンスが・・・
彼の身に何がおきたのかもわからず・・・
このまま連絡つかないなら私たちって終わりでしょうか・・・?
彼から連絡こないかぎりもう無理ですか・・・
もとからあまりマメじゃない彼だったから新しい番号とか教えてくれるのか期待もできずに・・・
今すごいショックで悲しいです!!!
- 387 :幸せな名無しさん:2010/08/09(月) 21:33:38 ID:YnI3C0DE0
- 386です
立て続けにすいません
この状況は潜在意識でなんとかならないでしょうか?
- 388 :幸せな名無しさん:2010/08/09(月) 21:41:48 ID:8GIJoCvsC
- >>387
なりますよ。たぶん。
- 389 :幸せな名無しさん:2010/08/09(月) 22:17:02 ID:g59lYNqM0
- 心が軽くなる(楽しいこと・気楽な気持ちになれる)こと、というと
たとえばしたくないことがある、でもしなくちゃ
しなくていいかな、でもしなきゃまずいかな
みたいな迷いがあるときはどうすればいいのですか?
「快」を求めたいんですが
自分の心がどれを求めているか、わからないんです。
自分の決断に自信がないし、世間体なんかも気にしてしまうし。
顕在意識にがんじがらめなのはわかっているんですが・・・
ちなみに仕事のことなのですが、体調・メンタルが悪く、
数か月お休みをいただこうと決断したんですが
仕事が遅れること、ほかの人と比べて遅れてしまうこと、
休んでも先のことが不安で(復帰できるか、とか)気分が晴れない、
けど仕事を続けると体や気持ちがボロボロになっちゃう・・・
でも仕事してない自分はもっと自信がなくなる・・・
こんな感じでがんじがらめです。
- 390 :幸せな名無しさん:2010/08/09(月) 22:38:04 ID:4XW7Nb92C
- >>389
それは臨床心理の管轄に近い、と私は思います。
手っ取り早いのは臨床心理士に手伝ってもらうことですが、時間もお金も体力もかかります。
私から出来る、比較的コストのかからない手段は、
◎瞑想(内観、とつくものがよいかもしれません)
◎フォーカシングと呼ばれる、自己カウンセリングメソッド
(解りやすい本がソフトカバーで売っています。講習もありますが、
だいぶ割高なようです。また、向き不向きがかなり大きいです)
◎少しずれるかもしれませんが、認知行動療法と呼ばれるもの。
(これも本が売っています。フォーカシングよりは汎用的かもしれません)
◎紙に選択肢を書き出し、メリット、デメリットをとにかくたくさん書き出して行って、
点数をつけて数値化してみる。
(解りやすいですが、人によっては、理性が勝ちすぎる傾向もあります)
◎寝る前に、「私に最もよい選択肢を示してください」と強く念じて寝る。
人によっては、答えが得られることもあるようです。
◎上と少し似ていますが、「私は今の状況をどう乗り越えたのだろう」と自分へ問いかけ、放置。
気付くと答えが、どこからともなくやって来ることがあるそうです。
(記憶が曖昧ですが、この掲示板にもリンクの張ってある108氏という方のメソッドです)
思い付く限りを、順番は適当に並べてみました。
どれも一長一短です。向き不向きも大きいでしょう。他にも、手段はあるでしょう。
あくまで数例として、よければ参考になさってください。
- 391 :幸せな名無しさん:2010/08/09(月) 23:26:11 ID:eKV4tlZkO
- 付き合っている彼との価値観の違いがどんどん拡がってきてしまい、困惑しています…。
『将来こんな感じの2人になりたい』とイメージングしたりリストアップしたりしていたのですが…、
先日彼に会った時に、『今こんな事をリストアップしてるんだ』と彼が願望がいくつも書いてある紙を見せてくれました。(彼も以前から潜在意識のことを知っていました。)
そこに書かれていた願望が、私の願望とはほぼ真逆の願い事だらけだったので、正直ショックでした…。
私の『こうありたい!』という願望と、彼の『こうありたい!』という願望がぶつかる場合はどんな風にイメージングしたりしていけばいいのかな……。
2人が違う事を潜在意識にインプットしようとすると、どうなってしまうのかなぁと不安です…。
※スレ違いでしたらごめんなさい。
- 392 :幸せな名無しさん:2010/08/10(火) 01:21:30 ID:e0vhptRIC
- >>385
あ、ありがとうございます…。レスがついてて感激しました。快でいること、心がけていました。また、希望が叶う確信もありました。でも、日が経つにつれ、その期待が打ち砕かれ、気力が湧かなくなりました。
貴方のレスを保存してもう暫く頑張ります。
- 393 :幸せな名無しさん:2010/08/10(火) 06:05:04 ID:92K0rlCE0
- 私が復縁したい彼は私が最初の彼女で、別れた今は新しい彼女がいます。
復縁したいのですが、他の女性と付き合った彼を受け入れられるか自信がありません。
今の彼女とは私よりも長く付き合っているので、色んなデートスポットに行ったんだろうなとか、
Hも上達したんだろうかと考えてしまい、はっきり言って嫌悪感もあります。
彼の幸せや自由を考えていない身勝手な考え方だとは分かっていますが、私は私の幸せも重視したいです。
彼を許せなくて苦しんでいます。結婚も約束していて二人でステップアップしていこうと言ったのに。
できることなら彼女と付き合ったことを謝って、全く好きではなかったと言ってほしいです。
毎日瞑想したり、今も走ってきましたがネガにはまってしまいました。
「彼と離れて成長できた〜得たものがたくさんある」とポジティブに考えてきましたが馬鹿馬鹿しくなりました。
- 394 :幸せな名無しさん:2010/08/10(火) 10:47:59 ID:uLzFOitsO
- こんにちは。復縁を希望している者です。復縁された方の報告などを読ませてもらって、「イメージの彼にだけ意識を向ける」とか「すでに叶っている」という感覚でいると良いとありました。私もそう思って日々アファやイメージイングなどを行っているのですが、どうしてもそのような感覚になれず「彼がいない今」「本当に叶うのか」という気持ちがふと湧いてきます。彼の事が本当に大好きでもう一度恋人同士になりたいと思っているのにそんな不安が払い切れずにいます。
皆さんはどのようにして、信じる事が出来るようになったのですか?
良かったら教えて下さいm(_ _)m
- 395 :幸せな名無しさん:2010/08/10(火) 14:36:16 ID:UooaWEM6O
- 大丈夫。うまくいきます。
- 396 :幸せな名無しさん:2010/08/10(火) 15:43:14 ID:ayXYpGAgO
- イメージで叶ってないのに叶ってる気分。気持ちに余裕があれば可能かもしれませんし、半年くらいなら 気持ちを維持できると思います。でも 私もそうですが 何年越しになり 余裕もなくなると どうでもよくなりますよ。ただ空しい時間だったなと。
- 397 :幸せな名無しさん:2010/08/10(火) 15:56:07 ID:66/0qvfoC
- >>391
私見ですが、
個人的に興味深いです。
悪いことにはならない気がするので、そのまま頑張って大丈夫だと思います。
出来たら、結果を聞かせて頂きたいです。
>>393
私の考えた、たぶんあまり誉められたものでない手法でよければ、助言出来ますが。
いかがなさいますか?
- 398 :幸せな名無しさん:2010/08/10(火) 16:04:47 ID:66/0qvfoC
- >>394
個人的な経験からでよろしければ。
一つは、小さい願望実現を積み重ねることですかね。
電車で座れる、から、出掛ける日の天気を変える、なんていうのも、なかなか楽しいです。
もう一つは…開き直ること。ですかねえ。上手く言えませんが。
「何が起きても私の愛は変わらない。雨が降っても槍が降っても。
不安になることや諦めかけることがあっても、不死鳥のように蘇る」
みたいな感じでしょうか。自分の気持ちを信じることです。
あくまで私見による一例に過ぎませんので、参考程度に。
- 399 :幸せな名無しさん:2010/08/10(火) 16:29:20 ID:92K0rlCE0
- >>397
聞いてみたいです。
- 400 :幸せな名無しさん:2010/08/10(火) 18:05:53 ID:uLzFOitsO
- >>398さんありがとうございます。
- 401 :幸せな名無しさん:2010/08/10(火) 18:10:52 ID:FvnVJufcO
- >>394
一度、奇跡的な内容の願望を叶えた経験があるにも関わらず、現在うだうだしそうになっている(笑)私の個人的体験談ですが…。
私の場合、中途半端な関係は中途半端な期待や中途半端な満足感を得てしまい、逆に不足に目がいくことが多かったので、中途半端な関係を断ち切った時に、まず第一すっきり期(笑)が訪れました。
関係を断ち切ったメリットとしては、
・彼の言動に一喜一憂することがなくなった
・メール等連絡が来ないことに異常な不安や寂しさを感じることが減った
・再びラブラブになるにはもう潜在意識に頼るしかない為、瞑想などをサボらなくなった
ということです。
ただ、連絡を絶つ=私のことを忘れてしまう、のように考えてしまい、別の不安が湧いたり、別の女の子と仲良くなってしまうんじゃないかとネガになってしまったりした時もあったので、不安を和らげる為に「夜明け前が一番暗いんだから、大丈夫!」とアファを繰り返したり、彼とは別に夢中になれるものを意識的に探す必要もありました。
後は、不安な気持ちが湧きだしそうな時は、ウォーキングをすると気持ちが浮上するので、健康を兼ねて毎晩歩いてました。
そのうち、歩きながら妄想したことがまるで白昼夢のように感じられることに気付き、歩きながらイメージングをし始めましたが、ネガになりづらいのでオススメです。
(最近知ったのですが、ウォーキング中の瞑想は、かなり効率的で、潜在意識に沈めるのにいいらしいです)
他にもいろいろ、実践して効果があったことがあるのですが、長くなりそうなので、一先ず締めます(笑)
- 402 :幸せな名無しさん:2010/08/10(火) 18:37:28 ID:v/YYyqxUO
- >>401
あ!私も最近スロージョギングにハマってて、
ジョギング中のイメージングはネガティブになりません。
オススメです!
- 403 :カンナ:2010/08/10(火) 18:54:40 ID:NtqoW1kgO
- 復縁スレの方にお邪魔していたのですが、潜在意識が信じられなくて不安になってきたのでこちらに移動してきました(>_<)
一緒に花火を見に行くって書き続け、先取りで浴衣も買ってたのに結局、今年も誘われませんでした(T_T)花火は14日にあるんですけど、彼は一人で行くっぽいです…。
もう本当に無理なんじゃないかって気分が滅入ってきました。
彼がいいのに辛いです…
- 404 :幸せな名無しさん:2010/08/10(火) 19:06:56 ID:FvnVJufcO
- >>403
私なんぞがレスしていいのかわかりませんが…。
花火の件ですが、あなたの本当の気持ち……本当に望むことを、もう一度考えてみて下さい。
例えばですが、あなた一人(もしくは友人と)で花火大会会場に行き、そこで彼と『偶然』ばったり出会う。
で、いろいろとやり取りがあって、『結果的に』彼と一緒に花火を見ることが出来た…。
仮に、上記の出来事を引き寄せたとして、あなたは納得が出来ますか?
「でも、彼に誘われなかった!」とふて腐れますか?
成就までのプロセスにばかり気を取られ、自分の思い描くプロセス以外の道は切り捨てていないかなあ、と心配になったので、書いてみました。
どうせ「無理かもしれない」と諦めるなら、花火大会までまだ日があるのですから、彼と一緒に花火が見れて幸せな気持ちに浸ってみませんか?(*^-^*)
大好きな彼が横にいて、キレイな花火が上がる……あなたはどんな気持ちになりますか?
一緒に花火を見ることは無理だと思っていた彼が、一緒に花火を見てくれている……彼に、感謝の気持ちが湧いてきませんか?
- 405 :幸せな名無しさん:2010/08/10(火) 19:16:41 ID:yh9/ao7kO
- >>403
大丈夫、これも過程の一つですから。叶ったあなたから、今のあなたを見てみて。あぁ〜あんな日もあったな。なんて懐かしくなりますよ。
- 406 :397:2010/08/10(火) 19:17:45 ID:Z8FY7pnYC
- >>399
では。本当に誉められたものでないですので。ご利用は計画的に。
とことん身勝手になってみてください。
身勝手な自分を全肯定より肯定してください。
「この状況は気に入らない。大変気に入らない。だから、私の望むこういう状況が欲しい」
と願ってください。
自分の全ての欲求を肯定してみてください。どんな身勝手な欲求も、
「不快だ!」という感情も。
「不快な状況だから、不快なのは当たり前だ。私は不快になる、何が悪い」
と。
現状を肯定する、というよりは、現状が気に入らないから変わりたいのだ、
という自分の気持ちと願いを肯定する感じでしょうか。
人は、満ち足りていないとなかなか優しくなれません。優しくなるために、
まずは満ち足りることを選んでもいいのでは、と思います。
なりたい状況は、もちろんしっかりと描いてください。どんなわがままも自分に許して、
自由奔放に。
※くれぐれも、ご利用は計画的に。
- 407 :398:2010/08/10(火) 19:25:44 ID:Z8FY7pnYC
- >>400
幾らかでもお役にたてれば幸いです。どうか、あなたにあったメソッドが見つかりますよう。
- 408 :カンナ:2010/08/10(火) 19:42:46 ID:NtqoW1kgO
- >>404さん、早速の返信ありがとうございます!
叶うまでのプロセスは考えないで、結果のみをイメージすれば良いってよく言いますよね。
彼が横で一緒に花火を見てくれている…、瞑想やイメージングが苦手で上手く出来ないのでイマイチぴんとこないのですが、もしそうなったらとても嬉しいし幸せです(^-^)
急遽シフトを変えて欲しいと言われて、花火の日が休みになったんで、行きたいなぁって思ってたんですけどね(T_T)一人で行こうとも考えましたがあんまり気分がワクワクしないのでやめておこうかと…
現実の彼は私に全然、興味がなく、むしろ元カノのことまだ引きずってるような気がしてならないんです。どんな状況でも潜在意識を使えば叶うって聞いて一瞬元気でるんですけど、やっぱりまだまだ不安になります(^^;
- 409 :幸せな名無しさん:2010/08/10(火) 19:49:28 ID:4z9RqVcY0
- 401さんありがとうございます!394です。
>>連絡を絶つ=私のことを忘れてしまう、のように考えてしまい、別の不安が湧いたり、別の女の子と仲良くなってしまうんじゃないかとネガになってしまったりした時もあったので、
まさに私の不安と同じです!!私は一年前に別れたのですが3週間ほど前に別れてから初めて会いました。その時は、潜在意識の存在を知らず、もがいている毎日から何か変わるんじゃないかと思い「区切りを付けたいから会って欲しい」と言い顕在意識で動きました。その直後潜在意識を知り、もう一度彼と恋人同士になるにはこれしかないと思い始めましたが完全に終わってしまったような状況から大逆転できるのか不安になっていました。(長々とすみません)
ここ最近うまく瞑想が出来ず軽くしかしていませんでした。
よろしければ、お時間のあるときにでも他の方法も教えていただけると嬉しいです。
- 410 :カンナ:2010/08/10(火) 20:54:46 ID:NtqoW1kgO
- 404さん、早速の返信ありがとうございます!
よく叶うまでのプロセスは考えないで、結果だけをイメージすれば良いっていいますよね。
彼が横で一緒に花火を見てくれる…私はイメージングが上手くできないので、イマイチぴんとこないのですが、もしそうなれば嬉しいしとても幸せな気持ちになります(*^o^*)
急遽シフトを変更して欲しいと言われて、花火の日が休みになったので、一緒に行きたいなぁって思ってたんですけどね。一人で行くことも考えましたが偶然会う確率も少ないだろうし…と止めました。彼に行きたいって言ってたのに誘われなかったという気持ちが勝ってしまいました(^^;
彼は私に全然、興味がなさそうで、むしろ元カノの事をまだ引きずってるような気がして…
どんな状況でも潜在意識を使えばうまくいくって聞くと一瞬元気でるんですけど、まだまだ信じられなくて不安になってしまいます(T_T)
- 411 :幸せな名無しさん:2010/08/10(火) 20:55:20 ID:9tkMowZAO
- カンナさん
現実の彼が〜とか、元カノのことが〜とか、
関係ないですよ。
カンナさんが望む彼との未来とは、まっったく関係ないことです(^ω^)
現実に振り回されてちゃ、勿体無いですよ!
- 412 :カンナ:2010/08/10(火) 21:18:52 ID:NtqoW1kgO
- >>411さん、励ましありがとうございます☆
そうなんですよね、振り回されてたらダメなんですよね(^^;
でもどうしても現実が気になってしまって…
もっと子供みたいに素直に「そうなったらいいな♪」って思えたらなぁ…
ちゃんとイメージングができたら気持ちも違うんでしょうけどね(T_T)
イメージングができないということにも振り回されてます(^^;
- 413 :幸せな名無しさん:2010/08/10(火) 21:46:45 ID:FvnVJufcO
- >>408
前の彼女を引きずってる姿見ていると、いろんな妄想が勝手に浮かびますよね(´へ`;)
でも、そんなこと考えなくても大丈夫ですよ(*^-^*)
あなたが望んだ時点で、既に、彼はあなたにメロメロになる運命になりましたから(笑)
考えそうになったら、「だめだめ、そんなこと考えたらそうなっちゃう><」と、優しく自分を諭してみてください。
さて、花火大会の件ですが…。
物理的に行ける状況なのであれば、彼と見られる可能性ありますね♪
彼と一緒に花火を見ているイメージが難しければ、嬉しい気持ちを感じ切ってみてください。
多少、無理矢理感情をコントロールする必要があるかもしれませんが、実現したらどんな嬉しい気持ちになるかを再現して、その幸せで嬉しい気持ちのまま、彼に感謝してみてください。
自然と、彼に感謝の気持ちが生まれるようだと、潜在意識が動き出すというような内容を、どこかで読んだことがあります。
私はこの方法で事態が好転した経験がありますので、もしよろしければ(*^-^*)
- 414 :幸せな名無しさん:2010/08/10(火) 23:15:17 ID:bI5tw7IoO
- もう疲れたよ。
- 415 :幸せな名無しさん:2010/08/10(火) 23:34:16 ID:wDADkdrQC
- >>414
暑いからでしょうかね。なんだか、疲れてしまう人も、ここしばらく多いような。
疲れたら、休むことも大切です。休むことを、自分に許してあげてください。
疲れたときは休んだ方が、そのあと、速く進めるようになりますよ。
- 416 :399:2010/08/11(水) 06:20:55 ID:gJjPqyK.0
- >>406
ありがとうございます。
確かに今、一般的にやらなければいけないは全て辞めて、したいことだけをしています。
何年間も彼がいない状態を我慢している状態なので、これから一生他のことは一切我慢しないつもりでいます。
今までは自分の内側で叶えていたのですが、これを続けることで外の状況が変わるということでしょうか。
- 417 :カンナ:2010/08/11(水) 08:33:34 ID:AJxI9FrYO
- >>413さん
丁寧なお返事ありがとうございます☆
私はもともとひどいネガティブで、ちょっと何かあるとすぐに悪い方に妄想して落ち込むんですよね(^^;悪いことが浮かんだら、自分に「大丈夫」と言ってみます(^-^)
あと、嬉しい感情を感じてみることですが、小さい頃から喜びの感情が乏しいのでなかなか難しいです(T_T)感謝の気持ちまでが出るかな…
アファをしていて、ちょっとだけニヤってなったんですがそんなぐらいの感情でも大丈夫でしょうか?
私も早く好転して良い流れに乗りたいです!
良い報告やアドバイスができるように頑張ります!
- 418 :幸せな名無しさん:2010/08/11(水) 11:46:03 ID:xcoCHP7wo
- 今年も見に行っちゃった。遠目だけど彼は相変わらず。奥さんは人違いかも知れないけど腹ふくらんでるかも…
凹むけど、潜在意識を知って足掛け3年、去年6年ぶりにメール来たし(ただし、婚活してますって書いたから相手も警戒解けたのかも、しかしそれ以降続かずorz)、
今日からまた新たな気持ちでがんばらなきゃな。
イメージ苦手で断言法してるけれど、やっぱりイメージにもっと真剣に取り組まないといけないですよね。
不倫じゃないです。別れてから彼は結婚しました。
もう5年くらい想ってるんで、疲れてきたし、この先もあと5年くらしすぐ経ってしまいそうでこわいけれど、が、がんばらねば。
- 419 :幸せな名無しさん:2010/08/11(水) 17:29:47 ID:gJD9rCMsC
- >>416
そういうことになるはずです。私の理論上は…
一番重要なのは、彼とのなりたい未来、かつ彼への注文全てが叶った状況のイメージです。
注文の部分は可能な限り具体的に、詳細に描いてください。
また、現在の自分を、不快感を含めて、全て肯定してくださいね。
- 420 :幸せな名無しさん:2010/08/11(水) 23:26:03 ID:9Gnzm1zAO
- まずは本願と別のちっちゃなことから潜在意識の練習を〜って言うけど、その練習でさえ失敗したときには ものすごく落ち込んでしまうんですが…
愚痴ごめんなさい
- 421 :幸せな名無しさん:2010/08/11(水) 23:43:01 ID:aac6zFVgC
- >>420
お気持ちお察しします。
愚痴を吐いたっていいんですよ。言いたいことを言わないで溜め込むと、
お腹の中が濁ってしまいますよ。
潜在意識と呼ばれるものの活用も、料理やらスポーツやらと同じです。
失敗して落ち込んだら、元気が出るまで休んだり、気分転換をしてみたらいかがでしょう。
月並みですが…
- 422 :幸せな名無しさん:2010/08/12(木) 00:59:35 ID:5b/sLGmIO
- >>420
なぜ、失敗すると落ち込むのでしょうか?
「やっぱり潜在意識なんてないんだ。だから本願も叶わないんだ」みたいに感じてしまうからですか?
私も数々の失敗を経ていますが(笑)、落ち込みそうな時は、この言葉を思い出しています。
『失敗?いや、これは失敗ではないよ。このやり方ではだめだということがわかったじゃないか』
確かエジソンの言葉だったと思うのですが、すごく前向きな言葉で、私は元気をもらえます(*^-^*)
例え小さいことでも、簡単に誰でも引き寄せられるなら、最初からみんな本願がさっさか叶っているよ、と思いませんか?
本願を叶いやすくする、コツを掴む為の練習と思ってみてください。
大丈夫です、たくさん失敗をしていても、じょじょにそれなりに叶うようになった私のような人間もいます(笑)
- 423 :幸せな名無しさん:2010/08/12(木) 22:06:33 ID:3rioqvA2O
- みんな突っ込んだのか
気づいてないのか
そういうものがあるのか知らないけど
スレタイが潜在意識じゃなくて滞在意識なってるよね!
イヤミじゃなくて今更気づいた自分にびっくりしたw
- 424 :幸せな名無しさん:2010/08/12(木) 22:32:10 ID:oH.DwWmgO
- >>423
ホントだぁwww
ぜんぜん気づかなんだW
- 425 :幸せな名無しさん:2010/08/12(木) 22:48:04 ID:p0kQKuecO
- >>421>>422
ありがとうございます〜
正直、422さんのおっしゃる通りに「やっぱり叶わないんだ」って心の底で思っちゃいがちなんですよね
パンも引き寄せなかったし…
でも、じゃあ諦める?と自分に問うと、やっぱり諦めたくはないので(★・`ω・)がんばります!
スレタイ、私も全然気づかなかったw
- 426 :幸せな名無しさん:2010/08/12(木) 22:58:19 ID:OqJuzE8Q0
- >>425
パンはまだ始まったばかりですよ!
慌てない、慌てない。
- 427 :幸せな名無しさん:2010/08/14(土) 08:47:21 ID:kWsILGjI0
- 一つの願望に対して半年イメージングやアファをしていたら
何も出て来なくなってしまいました。
アファ唱えようとするとぼんやりしてしまい最後まで唱えられません。
飽きたのかと思って内容を変えても長続きしません。
イメージングも浮かんで来なくなり
無理につづていたらネガなイメージが出て来る様になってしまいました。
ネガなイメージが現実化されるのかという不安がある一方、
だったらあの半年の超リアルで幸せなイメージは何処に行ったんだ?
と思います。
これからどうしたらいいでしょうか?
快な状態で待っていれば現実化されるんでしょうか?
所謂手放し時ですか?
なんか疲れました。
- 428 :幸せな名無しさん:2010/08/14(土) 09:50:46 ID:kWsILGjI0
- 連投申し訳ありませんm(_ _)m
お休み中に自分の頭を生理したいので。
>>419
願望の具体性とお任せ性のバランスがよくわからないです。
本によっては自分の目標をしっかり決めて
後は潜在意識がぴったり(或いはもっといい物)を
持ってきてくれるから信頼しなさいとあります。
だから、すごい具体的なイメージがあっても
あまり拘ってはいけないのかなあと悩んだりします。
でもそれが行き過ぎてしまうと
「幸せならいいんでしょ、だったらその彼氏じゃなくていいじゃん
金持ちじゃなくていいじゃん、心が満たされてればさ」
みたいになってしまいますよね?
正直、願望実現系の本(サイト)を読んでいて
最初はなんでも叶う! となっているのに
ラスト(或いは巻を重ねる毎に)だんだん精神の充足にシフトしてゆくと
話が違う、と感じたりします。
また、ゴールってなんなのかなという気持も最近はあります。
究極のゴールは人生に満足した幸せな死なんでしょうけど
恋愛の成就とかお金持ちになった後にも人生って続くわけですし
自分の中に成就=ゴールの後、その幸せな状態を保ってゆけるのか?
という不安が、最近出てきました。
分不相応な望みの様な気がして、無理して叶えても続かないんじゃないか?と
だからゴールって決めない方がいいかもしれない
こうなりたいという望みを持つのは大事だけど
特別なゴール設定・メソッド等よりも
常にいい精神状態で自分の望む方を向いてゆくのが大事なんじゃないかなと
別のスレにあった「常に最高のタイミング」とはそういう事なんじゃないかなと。
半分独り言みたいですみません。
とにかくなんだか今、特定の望み(この人、この職等)を持ち続ける事、
潜在意識を信じる事についてとても悩んでいます。
- 429 :幸せな名無しさん:2010/08/14(土) 12:32:05 ID:mtTZTZx2O
- ↑
自分の頭を生理×
自分の頭を整理○
- 430 :幸せな名無しさん:2010/08/14(土) 15:12:51 ID:OQGJtnx.0
- >>428
>>428さんが言ってるのは、結局特定の願いは叶わない(叶いにくい)んじゃんってこと?
具体的なイメージを描くことに意味があるのか?ってことかな?
- 431 :428:2010/08/14(土) 18:12:48 ID:kWsILGjI0
- 考え考え書いたので、わかりにくい文章ですよね。もうしわけないです。
具体的なイメージというより、ゴールを何処に置くかって問題でしょうか。
点で決めるより、方向で決めた方がいいかと。
例えばこの人と結婚と着地点を決めるのではなくて
この人と幸せになってゆく、今から→→→瞬間瞬間がある意味ゴールというか。
(実現してなければ全然ゴールな気はしないんですけど)
ゴール地点ここ、を定めるというより世界そのものの路線変更というか。
そしてその状態を維持する為には普段の精神状態が大事なんじゃないかな
その精神状態を続ける事ができれば、特別にアファとかしなくても
欲しい物、必要な物は全部来るんじゃないかな、という気がします。
(過去自分にそういう時期があったので。因みに当時は潜在意識は知りませんでした)
今、悩んでるのは特定の願望を成就させた後に対して不安があるからです。
分不相応だ、成就後、いつか失うかもとネガになってしまうのではないか?
あと少しの所で考え込んでしまいます。
達成も大事だけど、維持する力も大事なんじゃと思うのです。
そんな事悩んでないで、とっとと達成したいですけど。
整理、すみません。
- 432 :430:2010/08/14(土) 21:41:57 ID:OQGJtnx.0
- >>431
なるほど。>>427とごっちゃにして考えてました。
それで良いと思いますよー。
常に最高のタイミング(別スレの常に最高のタイミングって再質問スレのやつですかね?)って
私はどれだけ「当たり前」と思えるかどうかなんじゃないだろうか?とも思います。
元からお金持ちの人はお金があって当たり前。
引き寄せ体質とか言われる人も願いが叶って当たり前。
当たり前だからその後の心配なんてしないし、叶わないんじゃないだろうかって心配も勿論ない。
ご飯食べる感覚と同じなんじゃないか?と。
お腹すいた〜○○食べたい。で食べる。
またお腹空く。また食べる。
これいちいち一回食事したごとに「ゴールした!」とも思わないですよね。
あなたのそのスタイルでいれば、願望成就の後の不安を考える必要ないんじゃないかな?と思います。
分不相応だなんて事はない。
私はこれを手に入れて当たり前!で良いんじゃないかなぁ?
ってか、そのスタイルでいれば分不相応とか気にならなくなるような・・・
チケット板の画家さんが1と0の話をしていましたが(ご存知でなければ「ひゃくはち質疑応答 山田君」の画家さん語録にまとめがあります。参考になるかと思います)あなたは1しか存在しない事に気付いてるのに0を心配している状態に見えた。
答えになってなかったらすみません。
- 433 :幸せな名無しさん:2010/08/15(日) 02:21:09 ID:Qa/IjCHQO
- >>432
画家さんまとめ
http://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi/e/68d393ba64a0cac429ab9d4ca06dd0a4/?cid=0cd1538bcb9bb661644fe2e572d92166&st=0
1と0の話は分かりませんが、どの辺りですかね?
- 434 :幸せな名無しさん:2010/08/15(日) 03:27:27 ID:dzR./ni60
- >>433
そっちじゃない、こっちね(*^_^*)
http://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi/e/7f0ad05270e1fbf2f214b20eeeaf9721
- 435 :幸せな名無しさん:2010/08/15(日) 13:21:24 ID:62ROhu1IO
- 今まで就きたいと思っていた仕事の試験を受けるための書類を書かず試験を無視しました。
私は学生でその仕事に就きたいと大学入学時から思っていました、必要な資格を取るために資格の大原のような専門学校にも行きました。
家族にも費用を払ってもらいました。
仕事の試験提出日から一か月前から自分の気持ちの中でお金と収入面以外で仕事に対する具体的な働く理由が見つからないや就職試験に受かり内定を貰う自信が無いこと自分にその仕事が適職なのか他に適職があるのではないかと思っていました。第1志望先は駄目は締め切りました。まだ第2第3希望は急げば間に合わいます。
しかし、体から力が抜けてしまい家でテレビ見たり、パソコンいじったりと就活から自己逃避した生活を送っています。
前は仕事に就くために勉強や資格取得など必要なことをするチャンスがあり頑張ろうと思っていましたが、だらけた気分になりそれが貯まっていき今の自分がその結果だとも思います。
やりたいと思っていたことも潜在意識によって実現しました。しかし、悪い結果も考えたことで実現しました。
ダラダラしていますが、気持は何が自分にあったものか分らないでいます。
こういう時には潜在意識にどうすることが大事でしょうか?
- 436 :幸せな名無しさん:2010/08/15(日) 16:51:32 ID:5TmCi6HE0
- >>435
あなたがしているのは現実逃避でしょう。
受かるかどうか分からないから、怖くなって試験から逃げただけ。
失敗を恐れる気持ちは分かるけど、その恐怖を成功のイメージに書き換える
ことをしてみたらいいんではないでしょうか?
あと、あなたの親はあなたの為に働いているんだから、それを当然と思わず
感謝しないと。もう成人しているんでしょ。
- 437 :428:2010/08/15(日) 20:21:05 ID:/s1i8I0Y0
- >>431
ありがとうございます。
画家さんのまとめは未読でした。今眼を通しましたがこれから熟読します。
気づいてる…気づきかけてる、思い出しかけてる、という感じでしょうか。
>>427で書いた悩みも切実ではあるのですが
その超ネガが達成後の状態を維持できるか?という不安から来る事に気づき
色々考えてしまったわけです。
>ご飯食べる感覚と同じなんじゃないか?と。
お腹すいた〜○○食べたい。で食べる。
またお腹空く。また食べる。
これいちいち一回食事したごとに「ゴールした!」とも思わないですよね。
そして空腹を喪失とは思わないですよね。食べればいいだけ。
なんとなくわかってきた気がします。
コメントへのリンク、どちらも参考になりました。
ありがとうごさいましたm(_ _)m
- 438 :幸せな名無しさん:2010/08/15(日) 23:08:31 ID:lG97IesU0
- >>435
収入の道は就職以外にもたくさんあるので、今の時点で迷いが全くなければそのままいってもいいと思います。
実際にそうやってお金を引き寄せている人もいます。
ただし、責任は持てません、というか取りようがないです。潜在意識は自己責任なので貴方が決めないと。
でも今こういう生活をできていることに関して感謝は大事だと思います。
- 439 :幸せな名無しさん:2010/08/16(月) 00:50:22 ID:5ATTiFb2O
- 435です。436さんと438さん回答ありがとうございます。
私は潜在意識を知る以前から自己逃避していたことはありました。
昔大学受験の時も最初は無理だと言われた志望大学がありました。しかし、説得したら一緒に頑張って行こうと家族や当時通っていた高校や学習塾の先生が協力してくれることになりました。しかし、今回のように自己逃避して結局受かりやすい大学を受けました。小さい頃から成長の過程で自己逃避することが多くなっていました。
最後に今の生活に今日から私はもっと感謝の気持ちを持ちます。
- 440 :幸せな名無しさん:2010/08/17(火) 02:19:19 ID:XMSqM0JUO
- ダメだー現状にかなり振り回されてしまってる……。
復縁してから一年・彼とラブラブで相思相愛な状態をイメージングしてきたけど、最近連絡とったり会ったりする度に喧嘩っぽくなってお互いイライラしてしまう。なんでだろう。
なんだか疲れちゃったな…。
独り言みたいでごめんなさいm(__)m
- 441 :幸せな名無しさん:2010/08/17(火) 09:29:18 ID:ADOiu9R6O
- >>440
よくわかりますよ。
私も、別れて復縁してからのほうが現実に振り回されてました。
別れてる間は現実なんてどうやったって目に入ってこないので、
振り回されず好きなだけ好きなように没頭できるんです。
復縁してからが勝負です。
私はそれでまたどうにもならなくなって、復縁して1年で別れましたよ。最悪な形で(笑)
でもそれから3ヶ月、彼から遊ぼうと誘いが来て、遊んできました。
そこでまた自分的にはへまをして凹んでちゃったんですが…
でも、改めてシンプルに戻れるいい機会だったって認識し直しました。
ここまで書いて「私と同じ道を辿ってそのままでは別れてしまうよ」なんてことが言いたかったわけではないんです。
誤解させてしまったらごめんなさいね。
結局はすべては自分次第です。
別れたって復縁してたって何も変わらないし、恐くない。
2人の絆は強いんだから。
だからあなたの気持ちが楽なほうに動いても大丈夫。
結果を恐れないで、すべては過程だから。
- 442 :440:2010/08/17(火) 09:52:24 ID:XMSqM0JUO
- >>441
こんな独り言に温かいお言葉、ありがとうございます。復縁されてから別れてしまった経験がおありなんですね…。
最近、彼と連絡をとる度にお互いのテンション・感情などがことごとく噛み合わなくて、したくない喧嘩をしてしまい凹んでました。
『私には彼じゃなかったのかな…。』なんて事まで考えてしまってたんですが、これではダメですね(´`)
マーフィーの本を読んだり色んなブログを拝見したり自分なりに潜在意識の勉強をしてきたんですが、自分のイメージングが潜在意識とちゃんとリンクできてるのか不安になってきて…。
でも、今の現状も『経過』と捉えてなんとか頑張りたいです。
- 443 :幸せな名無しさん:2010/08/17(火) 10:49:48 ID:ADOiu9R6O
- >>442
連絡を取るたびに喧嘩してしまうとありますが、
「連絡をとる→喧嘩する→私達合わないのかな…→連絡をとる…」とパターン化していると決め込んでいませんか?
あなたがそう思えばそうなるし、そう思わなければそうならない。
とはいえ、だいぶ振り回されてしまっている以上仕切り直しは難しいと感じてしまうでしょうね。
顕在意識に振り回されないことです。
言われなくてもわかってるよ!って思われるかもしれませんが…
ちなみに3ヶ月ぶりに会った理由は、私が別れて3ヶ月経って初めて連絡したからです。
その時は潜在意識がゴーサインを出したとしか思えない状況でした。
私は私の思いを伝えたかっただけで、返事なんてはなから期待していなかった。
でもきて、そこから話がはずんで、トントン拍子にメールを送った翌日に会うことになりました。
あなたはあなたを信じていますか?
あなたの能力を、潜在意識を、スピリチュアリティを。
あなたは自分の人生を思うようにクリエイトする能力があることを、きちんと信じていますか?
まずはそこからです。
- 444 :幸せな名無しさん:2010/08/17(火) 12:58:42 ID:D8Nu6HF60
- >>439
あなたの実力は、その資格試験の合否ラインギリギリなのでしょうか?
それとも、どう考えても実力不足で、合格の可能性はゼロに等しいのでしょうか?
難関資格に合格する人は、合格後のイメージがハッキリと出来ているし
何年以内に合格、と明確に期間を定めている人が殆どです。
そういう人は、例え試験に合格せずとも前向きな撤退ができ、別の道へも意欲的に
進むことができます。
見込みゼロの試験に長期間拘るのはすすめませんが、頑張れば合格できそうなのに
試験すら受けないのは、逃げです。新卒が絶対有利な日本社会の中で、今ダラダラ
現実逃避していたら一生後悔しますよ。
- 445 :440,442:2010/08/17(火) 14:51:29 ID:XMSqM0JUO
- >>443
確かに、自分の中の能力を信じることを今は全くできていないなと感じました。
私は復縁してしばらく経ってから潜在意識のことを知ったのですが、まだ何となく『潜在意識』というのが自分とはどこかかけ離れた所にあるような感覚がしてしまいます。
『既に叶っているように振る舞う』『叶っている状態をイメージング』というのも、
『それって、とらぬ狸の皮算用ってやつ……?;;』と余計なことを考えてしまったり…。
現状にぐるぐる振り回されるのも、自分自身を信じ切れていない証拠なのでしょうか…。
自分のバイオリズムも不安の要因の一つかなと思って、『今はネガになりやすい時期』と思って過ごすようにします。
アファやイメージングを少しお休みして、根本的に自分自身を信じられるように気持ちを落ち着かせてみようかな…。
彼から連絡があろうがなかろうが、離れようが離れまいが、443さんが仰られたように『私次第』ですもんね!
ありがとうございますm(__)m
- 446 :幸せな名無しさん:2010/08/17(火) 15:22:23 ID:ADOiu9R6O
- >>445
潜在意識そのものからはちょっと離れてしまいますが、バシャールとかチケット板とかおすすめですよ。
とらぬ狸の皮算用ではなく、そういう自分で「ある」のです。
「愛されて愛されて仕方ない。何があっても私は彼にとって唯一の存在である」と設定するのです。
そういう自分がデフォルトなんです。
自分軸しっかり設定しましょう。
そしたら目の前の些末な現象に振り回されることはありません。
気楽にね^^
- 447 :幸せな名無しさん:2010/08/18(水) 16:58:50 ID:4MDE/av6O
- >>444さんへ
439です。回答ありがとうございました。
- 448 :幸せな名無しさん:2010/08/20(金) 12:32:03 ID:xraXqay6C
- 今の環境全般が合わないので疲れてしまい、何やっても楽しめないし集中できません。
そんなだから潜在意識の活用がうまくいかないのか、経済的な問題が依然としてあり困っています。
長年うつ病を患ってるせいもありますが、
今は気力もなくて、何もかも停滞しています。
どうしたらいいのか、何に向けて潜在意識を使ったらいいのか、自分が分からなくなりました。
支払いがあるので、仕事を辞めてゆっくり休むことはできません。
この状態をどうしたら変えられますか。
- 449 :幸せな名無しさん:2010/08/20(金) 14:42:47 ID:qf.af.AoO
- 復縁したい彼に
もう嫌だから連絡してこないで
ごめんって言われた………
- 450 :幸せな名無しさん:2010/08/21(土) 01:09:40 ID:.4YbBnccO
- >>449
潜在意識的に励ますと‥
彼に連絡拒否されたことと、あなたと彼が復縁することは無関係だから大丈夫。あなたが望むことは叶う。というかもうすでに叶ってる。
- 451 :幸せな名無しさん:2010/08/21(土) 03:59:05 ID:/7A.gRewO
- >>450さん(;_;)安心したし、すごく励みになりました(;_;)
ありがとうございます(;_;)
- 452 :幸せな名無しさん:2010/08/21(土) 12:42:25 ID:5R/NFeIgO
- 私なんて「生理的に受け付けない」とまで言われたけどその後普通に会話できるようになったよ
しばらく連絡しないであげたら勝手に寂しがるでしょ
- 453 :幸せな名無しさん:2010/08/21(土) 21:25:32 ID:F4TA9Qts0
- 精神科に行き、うつ病と診断されました。
こんな私でも、幸せになれるでしょうか。
何もかも億劫です
- 454 :幸せな名無しさん:2010/08/22(日) 22:42:41 ID:uny68WLkO
- 私も鬱と不安神経症、自律神経失調症と診断され
毎日不安がとまりません。
潜在意識のことはしっててしばらくアファなどはしていたのですが
人に会うのもつらくなりふさぎこみ
でも恋人はほしいのです
メールのやりとりでも不安がものすごくきついです
お薬飲んではいますがイマイチで
この不安をどうにかしたいんです
- 455 :幸せな名無しさん:2010/08/23(月) 07:07:08 ID:jz/rJXw.0
- 私も不安障害があって
何か心配になるとずっと考えてしまいます。
現実化したらと怖いです。
潜在意識を知らなければよかったと思います。
- 456 :幸せな名無しさん:2010/08/23(月) 07:34:03 ID:rbRAwQYU0
- 知ってようと知っていまいと潜在意識は働いてるから大丈夫だよ
- 457 :幸せな名無しさん:2010/08/23(月) 11:00:56 ID:DZlbFsgM0
- 不安に駆られた時は、こんなアファを唱えます。
「全てが良い方向に向かっている」
「最終的には、全てがうまく行く」
「私は神様に深く愛されている」
- 458 :幸せな名無しさん:2010/08/23(月) 11:27:16 ID:c2hn9HDs0
- バシャールの本に書いてあったんだけど、
恐れがあっても大丈夫です。
でも、「恐れを恐れないで」ください。
わかりますか?この違い。
456さんは、恐れることを恐れてる。
恐れても、不安があっても願いは叶う、全てはうまくいく。
だから大丈夫です。
- 459 :幸せな名無しさん:2010/08/23(月) 12:02:13 ID:7fek9GV6O
- 私もバシャールからなんだけど、
不安が襲ってきたら「この不安は私の創りたい現実には一切関与しない」
みたいなアファをしまくりました。
しばらく心に言い聞かせていると不安な気持ちもおずおずと引き下がっていきましたよ。
参考になれば。
- 460 :455:2010/08/24(火) 07:37:46 ID:TillFzuU0
- 皆さんありがとうございます。
はい、恐れる事を恐れて毎日戦々恐々としてます。
まだ何も現実化してないのに、いつそれが来るかビクビクして
先取り絶望して、夢も諦めようとしてしまいます…普通に考えたら変ですよね。
レスを頂いてなんだかほっとしました。
アファは携帯に保存します。
知らないでビクビクしてても、潜在意識は働いてるんですよね。
だったら解った事で何か凄い天気になれればと思います。
本当にありがとうございました。
- 461 :455:2010/08/24(火) 07:38:36 ID:TillFzuU0
- 天気→転機でした。すみません。
- 462 :幸せな名無しさん:2010/08/24(火) 11:30:30 ID:gkVW0mhg0
- 遠距離なのに私とのやりとりより、一人でゲームするのを優先する彼…。
休みの日でも一切連絡無しとか、一体何やってるんだろうって不安でたまらない。
不安になるとアファしか出来なくなるんだけど、それでも今朝彼とエッチしてる夢みて
やっぱり繋がってるのかなぁーと思ったり、また今不安になってこんな書き込みしてたり…。
あぁー、現実に振り回されてる。
- 463 :幸せな名無しさん:2010/08/29(日) 12:23:29 ID:XYW3b19.0
- 新しい相手とあまりうまくいってないように見える復縁したい彼と、
最近いい感じで距離を縮めつつあったんですが、
私がやってしまったある行動で、音信不通になってしまいました。
電話は着信拒否、今回はメールアドレスも変更されてしまい、どうにもできません。
今まで2年近くかけて、やっと近づけたと思っていたところでした。
「今でも大切な人、心の中でいつも考えている」という言葉を聞けて
すごく幸せな気分に浸りながらとった行動だったので、
その結果が音信不通になってしまった事をどう受け止めていいのか・・・
例え連絡がとれなくなっても愛し続ける事に変わりはありませんが、
ちょっと苦しくなってしまいました。
- 464 :幸せな名無しさん:2010/08/29(日) 20:25:16 ID:JQSbbGNE0
- 時間にこだわってはいけないかもしれませんが、
潜在意識を知るきっかけとなったどん底の出来事から、来月で丸一年経ちます。
去年の今頃は、来年の9月にはこの苦しみも癒えて幸せで思い通りだ!嬉しい!と思っていたけれど
いざ一年経ってみたら、未だに引越し資金も貯まらず、理想の仕事も見つからず、愛せる相手も見つかっていません。
一年間同じところをぐるぐる回っていただけ。そのまま一歳年をとる…なんかガッカリしてしまいました。
効果が全くなかったわけではなく、小さな引き寄せや幸せはぼちぼちありました。信じがたい偶然の重なりも体験しました。
で、いつか大きな幸せが…!と信じていたものの、何も起こらず、最近は不安が勝ってきました…
年末に私の人生を左右する出来事がやってきます。怖いです。
今からでも本気で瞑想すれば間に合うでしょうか。
- 465 :幸せな名無しさん:2010/08/29(日) 21:28:38 ID:IXiCSQ020
- 独り言。
何も動かない気がしてきました。「ない」に焦点が当たってるからなのかも知れないけど。
2ヶ月以上、状況がビクともしません。まぁ、悪い方に行ってないだけ、いっかーとも思うんですけど…。
5日位前までは、気持ち的に良い状態が続いてたのになぁ…。
あーー。
読んでくれて 有り難う。
- 466 :幸せな名無しさん:2010/08/29(日) 22:10:45 ID:LTjtWidkO
- 実はこの数年、復縁&恋愛成就をずっと願ってた彼が今年結婚することを知りました。
超スピード結婚みたいです。すごくショックで夢を見ているような、よくわかりません。ここからでも潜在意識は活用できるのでしょうか。
何か言葉をかけていただけると嬉しいです。
- 467 :幸せな名無しさん:2010/08/29(日) 22:24:18 ID:UDo1I4pU0
- >>446さん
金時豆さんという方は復縁希望の彼に、婚約者がいたそうですよ。
でも金時豆さんはひたすら彼とのラブラブ生活をイメージしていたらしいです。
そしてその後、彼は婚約者となんとなくうまくいかなくなり、金時豆さんは彼と見事復縁され、ご結婚されてます。
だから、負けないで!
- 468 :幸せな名無しさん:2010/08/29(日) 22:25:02 ID:UDo1I4pU0
- あー間違えました。466さんにです。↑
- 469 :だふぃこ:2010/08/29(日) 22:33:07 ID:z3yNnag20
- >>466
最近買った本に書いてあった言葉です。
十分な愛で克服できない困難はない
十分な愛で開かないドアはない
十分な愛で打ち壊せない壁はない
十分な愛で救えない罪はない
問題がどんなに根深かろうが、展望がどれほど絶望的であろうが、
状況がどれほど複雑に絡み合っていようが、間違いがどれほど大きかろうが、大差はない。
十分な愛があればそれは解決する。
十分愛するだけで、あなたは世界で一番幸せで、力強い存在になれるのだ。
大丈夫ですよ^^
- 470 :幸せな名無しさん:2010/08/29(日) 22:50:32 ID:LTjtWidkO
- 466です。
みなさん、ありがとうございます。すごく嬉しいです、涙が出ました。
私は、板のかなり古い住人で、潜在意識を学んで奇跡も何度かありました。前向きにいきたいと思います。
- 471 :幸せな名無しさん:2010/08/29(日) 23:03:16 ID:vQ36ZEGA0
- >>469 励まされました。よかったら、本の名前を教えて下さい。
- 472 :幸せな名無しさん:2010/08/29(日) 23:10:40 ID:/MVaZ7yM0
- 466です。先ほどはだいぶ動転してました。すみません。
思えば最近は色々な努力が欠けていたように思います。
マイナスになることもやっぱり辞められてませんでした。
気がつくと彼の思い出のものを処分してました。。。何だかすっきりしました。
正直どうなるかわかりませんが、今彼が結婚したわけではないし、
とりあえず、全てが良い方向にいくように祈りたいと思います。
>>467さん
そうですよね^^金時豆さんのブログ久々に読んでみます。
ありがとうございました。
>>469さん
素敵な言葉ですね!
携帯にメモしました。
- 473 :だふぃこ:2010/08/29(日) 23:14:44 ID:o6fsX9FsO
- >>471さん
『はじめよう!願いがかなう一番いい方法』
バーバラ・バーガー
入江真佐子訳
三笠書房の文庫本です。
今日読んでとても元気になりました。
- 474 :幸せな名無しさん:2010/08/31(火) 23:15:51 ID:h3bJpr7AO
- 30代前半女です。
1年前婚約者に振られて以来、もう結婚なんて無理じゃないかとしか思えなくなってきました。
ネットを見ても30過ぎの女はクズみたいなもんだから相手を選ぶ権利なんてない、みたいな
意見ばかりが目に入ります。
最近親戚に会ってみないかと勧められた方は40代目前で女性と付き合ったことの無い方だそうで…
すごくいい人だから!と太鼓判を押されました。
自分を棚に上げてお相手の方には本当に失礼なのは分かるのですが、やはり選択肢はもう
そういう恋愛は自力じゃ無理みたいな方くらいしか無くなるんだなあと思うと、自分の存在が
否定されたみたいで辛いです。
元婚約者は潜在意識を知ったばかりの頃リストアップしたら本当にどんぴしゃな人が現れた!って
感じの人だっただけに、また理想通りの人が現れてほしいなーと思ってしまいます。
でもこの手の知識が増えれば増えるほど現実が動かなくなった気がします。
自分の思いや観念が現実を作るからと、年齢によるハンデはない(実際35歳以上で結婚した知り合いもいますし)と思うようにしていましたが、ただ現実の見られないイタいやつなんじゃないかと考えるようになって苦しいです。
愚痴を長々と書いてしまってすみません、結婚自体諦めてしまえば楽なのかな。
絶対結婚しなきゃいけないわけでもないですもんね…
- 475 :幸せな名無しさん:2010/08/31(火) 23:35:12 ID:1TAwgwKg0
- >>474
あ〜、そういうレッテルを貼って叩くネタはよくありますよね。
面白いですけど感情を持ってそれを支えては本当になってしまいますよ。
あなたが「どうしたいのか」をはっきりさせてはどうでしょうか?
読んでいて、願望が定まっていない印象を受けました。
30代以上でもクズでないと思って魅力的になるか、クズでない30代になるのか、自分をクズと認めるのかはあなた次第です。
元婚約者と復縁するのか他の人を探すのか、結婚したいのか諦めたいのか、決めてみて下さい。
「楽なのかな…」といっても、本当に楽かどうかはあなたにしか分かりません。
- 476 :幸せな名無しさん:2010/09/01(水) 00:43:14 ID:nwKUp5wUO
- >>475
レス下さってありがとうございます。
475さんのおっしゃる通り、願望がイマイチ定まっていないというのは自分でも感じるところでした。
元彼と復縁できたらいいけど無理だし、結婚となるといろいろ問題もあったし、元彼以上に
いい人が現れて結婚できたらなー、でもあんなにいい人いるのかなあ…っていうのが今の
素直な気持ちかも知れません。
元彼への未練と恨みのような気持ちが迷いの元なんだと思います。
先程474を書いてから、要らない観念を書き出してみました。
結局自信の無さから来てるものなのかなとも思います。
クレンジングってなかなかやる気が起きなかったんですが、しばらく真剣に向き合ってやってみます。
475さんのおっしゃるように、まず自分の本当に望むことをしっかり見極めてみようかなと思いました。
思えば、基本の基本を疎かにしていたんですね(^ω^;)
見落としていたことを気付かせていただきました、ありがとうございます。
- 477 :幸せな名無しさん:2010/09/01(水) 01:50:39 ID:fqbfIbVMO
- >>476
元彼以上に良い人いたらなぁと思えるなら、リストアップで理想の彼を書き出してみては如何ですか?楽しくなれれば嬉しいです!
あ、それから「無理」とか自分で決めちゃ良くないですよ。無理じゃなかった事がホントに無理になっちゃいますよ〜。『諦めたらそこで試合終了だよ』です。
- 478 :幸せな名無しさん:2010/09/01(水) 08:45:52 ID:PWKxAAgI0
- 婚約破棄されるぐらいなんだから、何かしら本人に問題があるんでしょう。
まぁ三十路超えてトラブルありじゃどう考えてももう結婚はほぼ無理でしょうし、
まして縁談も断っちゃうは相手の人を小馬鹿にするわって何様って感じですますよね^^
- 479 :幸せな名無しさん:2010/09/01(水) 09:12:04 ID:/nFM0eTU0
- >>476 年を取ると魅力的ではなくなるという思考の、現実化を引き寄せていると思う。
30歳過ぎはクズ。40前で恋愛は自力では無理。478さん発言とか。
- 480 :幸せな名無しさん:2010/09/01(水) 12:15:26 ID:45UCE1TU0
- 一週間前、シンクロや元彼の夢をよく見たりしていました。
それで、ウキウキになり若干調子に乗っていたら、
今は夢を見ることもシンクロも減少してしまいました。
それに満足することなく、継続し続けることが大事ですね。
潜在意識はいつどんな形でわたしと彼を再びくっつけてくれるのかなぁ。
ここ数日、そんなことをよく思います。
- 481 :幸せな名無しさん:2010/09/01(水) 12:41:22 ID:cfopYZLQO
- >>476さんへ
>>466です。
私も同じ状況でビックリ。30代前半、リストアップで出会った100%理想の人とダメになり、しかも昨日お見合いの話いただいたきました!かぶってますね(笑)
食事もとれないほど落ちましたが、まずは自分を変えるということが、本当の意味で腑に落ち復活しましたよo(^-^)o
なので、実はいただいたお見合い話も、数歳しか年が違わないイケメン社長でした!
どんな状況でも快の思考でいると快が引き寄せられます。
一緒に頑張りましょう♪
- 482 :幸せな名無しさん:2010/09/01(水) 20:57:33 ID:Sw2joBQA0
- 不安になると占いとかタロットやってしまうw
そんで、だいたいいい結果が出ないんだ・・
決めるのは自分なのになぁ〜
- 483 :幸せな名無しさん:2010/09/01(水) 21:18:29 ID:XEsrYSCs0
- >>476
ネットには負のオーラが溜まっている場所って結構ありますよね。
そういう所には極力近づかない方が良いですよ。
相手はあなたを見て言っているわけじゃないんですから。
よく30過ぎの女性で、「30過ぎると素敵な男性がいない」と言う人がいますが
そんな事は全くありませんよ。
30代、40代の素敵な独身男性はたくさんいます。
30代前半の女性なんて今が旬ですよ!
20代にはない、内面の魅力で輝いて下さい。
- 484 :幸せな名無しさん:2010/09/05(日) 00:47:51 ID:wFYKvZsY0
- 二年くらい前から、気になる人がいます。
知人の知人というレベルの関係なので、一度会ったきりです。なのに、なぜか
忘れられません。
先日知人から、その人の近況を偶然聞きました。決して、私にとって良い情報
ではありませんでした。
でも、近況を聞いたら、ますますその彼に会いたくなってしまい、何か良い
方法はないかと、いろいろ検索してたどり着いたのが、この潜在意識でした。
今、イメージングとリストアップ法を始めて1ヶ月ほど経つのですが、最近
なぜか「この人と、もう一度会える気がする。この人と、付き合える気が
する」という、根拠のない自信がつきはじめ、あまりネガになることもなく、
この状態を保ち続けています。
ただ、これが本当に自信(一点の曇りもなく信じること)なのか、十代の頃の
ような、「単に恋をしている状態」なのか、自分でも分からなくなくなって
います。
恋をすると、彼のことを考えているだけで楽しいですし、自分の都合のいい風に
考えがちになりますよね?私の今のこの気持ちは、実は潜在意識には届いておらず、
ただの、恋する妄想女になっているのでは?と心配になります。
だって、現実を見てみると、知人の知人レベルの人と、もう一度会うことは
難しいですし、そもそも2年も前に一度だけ会った私を覚えているわけもない
ですし。
やばい、これを書いていると、ネガに陥りそう・・・
- 485 :幸せな名無しさん:2010/09/06(月) 01:39:59 ID:l9Y/aCyUC
- なりたい顔になろうスレにも書きましたが、こちらにも書かせてください。
※整形関連の話なので苦手な方はスルー推奨。
整形した部分を潜在意識で変えたいと、以前なりたい顔スレで相談しました。
あれから約半年…やっぱり同じ気持ちで今も悩み続けてます。
鼻の整形は失敗ではないけれど、鏡を見ると絶望感に襲われるくらい、気に入らない。
イメージングやアファをやっていても、これは骨じゃなくシリコンだから変わるはずがないと心が折れる。
もっと早く潜在意識を知っていたら…etc
もう一度手術を受けるのは絶対嫌だし、もうどうすればいいのかorz orz
妥協して一生このまま生きるしかないんじゃないかとかネガ爆発で…。
どうすればいいか分からなくなってきました。
できることなら過去に戻りたいです。
- 486 :幸せな名無しさん:2010/09/08(水) 00:52:44 ID:T0ESJOOsC
- >>485 シリコンなら取り替えも簡単だし、再手術を検討されてはいかがですか?
センスのいい医者や、信頼出来る医者を探した方が解決が早いように思います。
- 487 :幸せな名無しさん:2010/09/08(水) 07:18:32 ID:XYocSeMYo
- また拒否られる夢…
潜在意識に、追いかけることがインプットされてるとしか思えないoのですが…orz
- 488 :幸せな名無しさん:2010/09/08(水) 18:23:53 ID:lMKN0YY.O
- 最近彼と付き合いだした記念日と同じ数字や彼の誕生日など、シンクロ続きでウキウキしてたのに…
私モバゲーしてるのですが、彼から足跡きてて見に行ったらまた彼女ができてて…
見せつけかのようでした。
私は諦めなくていいんですよね…
苦しい現実ばかり…
- 489 :幸せな名無しさん:2010/09/08(水) 18:53:57 ID:WNcXZdwg0
- >>488
あなたがイメージするほうが現実。
あなたがイメージしてる彼が本物の彼。
彼女ができてる彼は彼であって彼ではないんだし
私なら全然気にならん。
てゆーかそんなことで凹んでたら自分のイメージの中の彼が「オレがいるのに・・・」ってやきもちやいちゃうし。笑
- 490 :幸せな名無しさん:2010/09/08(水) 20:25:53 ID:lMKN0YY.O
- >>489さんありがとうございますm(__)m
最後の文にやけました(笑)せっかく現実に左右されないようこっちから一切見に行かなかったのに、もうすぐ引き寄せそうと思った矢先彼の足跡きてたので、ビックリしてにやけながらみたら私の時には書いてないような事書かれてたので凹みました↓
嬉しい意味で引き寄せたかったのに…↓
気分取り戻して頑張ります!!
- 491 :幸せな名無しさん:2010/09/08(水) 20:56:07 ID:lMKN0YY.O
- 490です。度々すみません。
私は100から1のやり方してたのですが、その時のイメージで、復縁したらこんな事かいてほしいと思った事をイメージしてたんですが、全部一緒ではないんですが、ほぼ書いて欲しいと思った事を今の彼女に書いてました。
雑念が入ったのでしょうか…
- 492 :幸せな名無しさん:2010/09/09(木) 13:50:57 ID:6R23wQ3UC
- >>486
やっぱりそうですかね…
レスいただけて本当に嬉しいです。
こんなこと誰にも相談出来ないので今まで本当に苦しくて。
ありがとうございます。
再手術の可能性も含めて、完璧な鼻になるように潜在意識にお願いするのが一番なのかなと思えてきました。
- 493 :幸せな名無しさん:2010/09/09(木) 17:49:57 ID:VdnXe3xsO
-
スレ違いだったらごめんなさい。
長いので2つに分けます
私は酷い外見コンプレックスなんですが、凄く死にたいと思って寝た日の夜にある夢を見ました。
夢の中に出てきたのは綺麗な男か女か分からないような不思議な人でした。
その人は私に向かっていきなり
「どんなに今が苦しくて辛くてキツくても、願いは信じてれば必ず叶うよ」
っと言ってきました。
私はそこで「じゃあ何で私の願いは叶わないんだ!」って叫んだら、その人は
「じゃあ逆に聞くけど、お前はその願いをちゃんと毎日叶うって思って、毎日否定的な思いに負けないで努力してんの?」
と言ってきました。
私は何故か鳥肌がたちました。
その人は続けて言います。
「願いは叶う為にあるのね。でもアンタは親とか先生とか周りの奴らの下らない屁理屈を鵜呑みにするから、努力すれば叶う願いも努力をしないで、叶うまでの試練が怖くて願いから自ら逃げてんだよ」
(下に続きます
- 494 :幸せな名無しさん:2010/09/09(木) 17:50:37 ID:VdnXe3xsO
- 続き
本当にその通りで、自分磨きとかそういうのも"馬鹿にされるんじゃないか"と思ってあまりやらずに居ましたし、親も「自分の顔はそれなんだから認めて、諦めなよ」と言うので努力はせずに自ら願いから逃げていました。
その時に初めて願い事を叶わなくしているのは、私自身だったんだと気付きました。
そう気付いてその綺麗な人を見たら、静かに微笑んで「頑張れ」と言ってくれました。
そこで朝になり目が覚めました。
いつもと同じ、変わらない朝でした。
でもその時から私は願いから自ら逃げないで自分は自分の信念をもって、願いを信じて生きようと決めました。
その夢を見てから数ヶ月。
不思議とほぼ全部順調に事が進んでいます。
今思えば、あの夢の中の人は私が"こうなりたい"と思って願っていた理想の未来像その物でした。
だったらあの人は私から逃げない、私があの人になる為に願って信じてれば。
作り話みたいだけど、実話です。
読み辛かったかと思いますが、ここまで読んで下さってありがとうございます!
- 495 :幸せな名無しさん:2010/09/09(木) 23:16:50 ID:G36RLTWw0
- うまくいかないです。
がんばろう、がんばろうと思っていてもだめなんです。
失敗ばかりしてしまうんです。
強く願うほど大きな失敗をしてしまって。
こんなの望んでいないのに…
潜在意識をうさんくさいと笑い飛ばされ馬鹿にされ。
もうどうすればよいのでしょう。。。。
- 496 :492:2010/09/10(金) 01:31:32 ID:2MMnnJIIC
- >>493
貴重なお話をありがとうございます。
夢の中で本当の自分に会い、願いを叶える覚悟が決まったんですね。
すごいです。
私はやはり、美味しいものを食べていても青空を見ていても、鼻の事が頭をよぎると気持ちが灰色になってしまいます。
いくらセドナやポノポノでクレンジングしてみても、物質的(シリコン)なことは絶対にどうしようもない、という思いが消えてくれません。
潜在意識に任せることも現実的な行動を起こすことも出来ずにいる今の宙ぶらりん状態から、早くあなたのように覚悟を決めたいです。
- 497 :幸せな名無しさん:2010/09/10(金) 02:14:28 ID:X8spatCY0
- >>493
素敵なお話、シェアしてくださってありがとう^^
自分が諦めない限り、道は開けますよね!
>>495
人間だもの、失敗するときだってありますよ〜
力みすぎるんですかね?
何を失敗したのかはわかりませんけど。
私もしょっちゅうへましますけど、「あ〜、別に死ぬわけじゃなし^^;」って
開き直ってますわ。
ちなみにだれも失敗なんて望んでませんからねw
>潜在意識をうさんくさいと笑い飛ばされ馬鹿にされ。
他人に潜在意識云々って話してるんですか?話す必要ある??
あなた自身が潜在意識を信じてないから、他人に話し説得してる風に見えて、
実は自分を説得してませんか?
あなたは自分を失敗する人だと思っている。
失敗する人が「潜在意識で願いが叶うんだって」と他人に話しても、説得力ないですよ^^;
あなたが成功したとき、願いが叶ったとき、あなたが話したくなくても周りが、
「どうやって成功したの?」って聞いてきますよ。
そのときに教えてあげればいいのですよ。(教えなくても可w)
- 498 :幸せな名無しさん:2010/09/10(金) 11:10:12 ID:mRfzZlTgO
- >>493 494さんありがとう。
まさに、自分が感じてた事だった。
潜在意識を信じていないんじゃなくて、自分自身を信じていないんだなって。
なんだかんだ理由をつけて、叶えられる事から避けてたのも自分自身。
ありがとう。
スッキリした。
久しぶりに瞑想して、自分見つめ直してみる。
- 499 :幸せな名無しさん:2010/09/10(金) 12:55:57 ID:YwbIZrZIO
- >>495
少し力を抜いて、落ち着きましょう。
私はそのような時は願うことをいったん止めます。
OFFにするというか。
違うことに集中したり、気分転換しましょう。
大丈夫、あなたが強く願ってることはちゃんと蓄積されてます。
願うことを止めたからってそれが消去されたりはしない。
何でもそうだけど、繰り返しに見えることも実は繰り返しではなくて、ちゃんと積み重なっているんです。
無意味なことはないはずです。
失敗も過程。だから大丈夫。
- 500 :幸せな名無しさん:2010/09/11(土) 23:54:16 ID:4uFwwmvMO
- 叶っている幸せを考えるどころか
生きる事に疲れたわたしはどうすればいいですか?
- 501 :幸せな名無しさん:2010/09/12(日) 01:02:22 ID:YDSQ05Zo0
- >>500
>>495の人??
病院へ行ってみては?
お薬もらって、少し休養しては?
- 502 :幸せな名無しさん:2010/09/12(日) 01:33:31 ID:D8yMEzD.C
- >>492
今、ここを覗いたら貴方の書き込みが一番上にあってすぐ読めました。なんたる、グッドタイミング。
私も二重にしてるので、気持ちわかります。実は鼻も本当はしたいのですが、結局この年齢に…。
鼻の手術をしたのは、どういった病院なんでしょう?ドクターによって得手不得手はあるようです。地味ですが、先生探しをしてみては?私が手術をした時は二十年程前で、まだ美容外科が少なく、情報も少なかったです。私は、医療事故の本を読みあさり、その中で、美容外科の現状を嘆いていた先生を見つけ、そこでお世話になりました。ほんと、いい先生で有り難かったです。
大丈夫ですよ。難しい手術じゃないし、いい出会いを願って情報収集しましょ。
- 503 :幸せな名無しさん:2010/09/12(日) 01:42:43 ID:D8yMEzD.C
- >>493
とてもいいお話ですね。いろいろと順調にいきだしたみたいで、とても嬉しいです。
私も若い頃、外見のコンプレックスで閉じこもっていました。何事も自分には似合わないとか、勝手に決めつけてましたね…。
今でも、鏡の中のアバタを見てがっくりきます。ニキビが減ったと思ったら今度は無数の傷跡…。でも、今出来る事しないとね。そのうち、技術が発達してアバタも治るようになるかもしれないし。
自分を、自分の肌を労ります。
- 504 :幸せな名無しさん:2010/09/12(日) 23:54:29 ID:xdc2m2aw0
- マーフィーに興味がある方は、
「ツイてる女練習帳」っていう本がオススメです。
女性向けに書かれていて、すごく読みやすく楽しいです。
今片思い中なのですが、他の願い事だと楽な気持ちで
割と引き寄せできるのに、恋愛だとものすごく力んでしまって
焦って、不安になって執着して凹んで・・の無限ループでした。
昔この本を買ったのを思い出して読み返したら
「祈るときに力まないのがコツ」っていうことが書いてありましたw
- 505 :幸せな名無しさん:2010/09/13(月) 06:51:18 ID:O/LmEga20
- >>484
毎日、顔を合わせていても印象に残らない人もいれば
たった一回しか会ってないのに忘れられない人っていますよね。
相手もあなたを覚えているかも知れませんよ。
潜在意識を知る前から思っている事ですが、
相手も会いたいと願っている両想いなら再び会える。
こちらだけの一方的な想いなら難しい、と。
その知人なりを辿って連絡は取れないのでしょうか?
潜在意識に頼って会えるなら良いけど、
私のように二年半過ぎても会えず、ボロボロになる前に
現実的な行動も視野に入れてみてはいかがでしょう?
会えるといいですね。
- 506 :幸せな名無しさん:2010/09/13(月) 09:08:47 ID:CUJhnoLA0
- 1ヶ月ほど前にこのサイトを見つけて、さっそく潜在意識を
活用し始めました。
最初は、思った以上に簡単で、すんなり「叶った気分」になり
好きな人と一緒にいるところをイメージしては、毎日ウキウキ・
ワクワクしながら過ごせたのですが・・・
昨日夜中に、なぜか目が覚めて、この1か月分の不安がいきなり
波のように押し寄せてきました。
もう若くないので(30代前半)、「こんな形のない物を信じて
貴重な時間を費やしていいのだろうか」「もう彼のことは諦めて
一刻も早く相談所などに登録した方がいいのだろうか」「現実を
見ると、彼は私なんかに振り向いてくれるはずがない」
ここ1ヶ月は、本当に潜在意識を信じていたはずなのに、とつぜん
このような意識が頭の中を占領し、こんな自分に愕然としています。
どうすれば、もう一度心から信じることができるのでしょうか。
もっと若かったら、まだ自分に時間があったら、もっと心にに余裕が
あっただろうに・・・時間がないせいか、一刻も早く結果を出したい
という焦りばかりです。
- 507 :幸せな名無しさん:2010/09/13(月) 10:37:09 ID:0s64QC0o0
- >>506
30代前半で若くないなんて…40代で復縁願ってる私はなんなんでしょう?
まあ、気にしてませんが。
それは抵抗ですね。
願望を達成させまいとする、エゴの仕業です。
あなたが「好きな人と成就する」、「新しい人と結ばれる」、これを聞いたときに、どちらが心地いいですか?
その場合、年齢や時間的なこと、彼との関係性はいっさい無視して考えてください。
心地いい方が答えです。
はっきり言うと、潜在意識で願望を達成するにあたって、年齢や時間的な観念というのは不必要なものだからです。
潜在意識はなぜだかわからないけど、叶ってしまうものです。
あなたの知らない領域で叶うのです。
あなたが普段考えている常識的なことは、潜在意識にとってはすべて意味のないものです。
それを理解したうえで、願望を自分自身でしっかり決めてください。
ですが…私にはあなたは好きな人との成就を望んでるように見えます。
なぜなら、叶った気分は心地いい、諦めなきゃいけないと考えると不快、答えは出てると思うのですけどね。どうでしょう?
- 508 :幸せな名無しさん:2010/09/13(月) 10:57:36 ID:bootqM.I0
- >506
うわあ、まるで私w 私も30代です。
波が押し寄せてきて急にブルーになった経験があります。
気づいたのは、自分の願望が、彼と幸せになりたいというよりも
寂しい、焦り、不安という気持ちを誰かに埋めて欲しいから・・
なのかなぁと思ったことです。
そういう気持ちを無意識に心に閉じ込めていたのが、
振り子のように、反動で跳ね返ってきたような感じでした。
彼のことは好きですが、今の自分じゃ、彼を幸せにしてあげるよりも
愛されたい、っていう気持ちでいっぱいになり、もし付き合えても
不安や嫉妬で苦しくなりそうだなと思いました。
その前に自分自身が、もっと毎日を楽しみたい、と思ったので
それからイメージなどはやめ、今はあまり彼のことは考えず
神様に
「縁があったらお願いします、でも他にもっと縁がある
人がいたら、その人に出会わせてw」くらいの気持ちでいます。
以前よりも出会いが増えました。彼との進展はまだですがw
長くなりましたが、
506さんの望んでいることって、
彼との幸せなのか、それともその願望を見つめてみると
根っこには「安心したい」「30過ぎたし、早く落ち着きたい」
というものがあるのでしょうか。
先人さんのスレを読むとよく書いてありますが
自分が楽しむこと、愛すること。ここから始めてはいかがでしょう。
見当違いのレスでしたらごめんなさい。
- 509 :幸せな名無しさん:2010/09/13(月) 11:42:49 ID:6EkSA6NA0
- 506サン
私も30代ですよ(笑
私も別れた直後はパニックで一週間は泣きまくってたかな‥
ずっと彼に直してと言われていた性格が直らななかった。
他にも私の親に交際を反対されてたり。
だから、別れてすぐは別れてよかったんだ‥と思うようにしてました。
冷静になった時って本当の願望が見えるのではないでしょうか^^
今私が一番望んでいる幸せは彼との生活です。
性格は、今回変われなかったら一生変われない!!位気合入れて取り組み中です☆
おかげさまで‥超が付くくらいマイナス思考な私ですが、だいぶポジティブに
変わったと思います。
508サンもおっしゃっていますが、彼を幸せにできる自分になってこそ
彼も戻ってくる環境が整うのではないでしょうか^^
まずは、お互い年齢に振り回されずに前進しましょ☆
不安になってもいいんです。
自分の願望さえブレてなければ、必ず叶いますよ☆
てか、既に叶ってますけどね♪
年齢も近いですし^^一緒に頑張りましょう〜!!
- 510 :幸せな名無しさん:2010/09/13(月) 12:49:07 ID:sXcFtxD2O
- >>506
同じくらいの歳なのですっごくすっごく分かりますよ〜wwww
この焦り、辛いですよね。先のこと考えすぎると時々死にたくなっちゃうくらい落ち込みます。
とりあえず、潜在意識活用と平行して現実的に新しい趣味を始めるとか環境を変えるとか、出会いも求めてみられては?
今の恋愛の成就も目指しつつ、他の新たな出会いも大事にされたらいいんじゃないかと思います。
その方が少しでも焦りが減って気分が楽になるならですが。
- 511 :492:2010/09/13(月) 16:06:21 ID:ozLEj78AC
- >>502
レスありがとうございます。
同じ経験者の方からレスをいただけて、なんだかとても癒やされました。
自分は独りじゃないんだなぁ、と思えてすごく嬉しいです。 鼻を治していただいた病院は何の問題もないところでした。
ネット等での評判もかなり良く先生も看護婦さんもとても誠意ある優しい方々でした。
ただ、私が欲張りすぎてしまったんです。
欲張って高くしすぎて不自然になってしまいました。
きっと先生の言われた通りにしていれば、ちょうどいい感じになっていたかもしれません。
それだけに後悔と自分を責める気持ちが大きいのです。
潜在意識が万能なら…出来れば手術なしでなんとかしたい、というのが本心です。
でも色々な可能性も含めて潜在意識に任せようと思っています。
二重の手術は成功だったんですね。
今のその目に満足されていると聞いて自分のことのように嬉しいです。
お互いもっともっと綺麗になりたいですね。
励みになるようなレスをありがとうございました。
- 512 :幸せな名無しさん:2010/09/13(月) 19:36:54 ID:O4jDUw9YO
- ワクワクする事が考えるのが苦痛で
憂鬱な時は祈り程度にした方がよいでしょうか?
- 513 :幸せな名無しさん:2010/09/13(月) 22:00:59 ID:6Rpgl6XoO
- >>512
何もしなくていいと思う
苦痛に感じている自分の声をよく聞いてあげて
- 514 :幸せな名無しさん:2010/09/14(火) 09:22:04 ID:DVoN59Ak0
- >>506です。
507・508・509・510さん、レスありがとうございます。
みなさまのおかげで、一気にポジティブになりました。
単純ですね、私^^:
でも今のままだと、またすぐに、「私なんか・・・」って
ネガになってしまうと思うので、現状を思いきり楽しんで
少しでも自分に自信が持てるようにがんばります。
みなさんの願望も、達成されますように。次は、願望達成
スレでお会いできればいいですね。
- 515 :幸せな名無しさん:2010/09/14(火) 15:19:12 ID:BG5HnMhs0
- すごく恥ずかしいんですが、自分の体の事で悩んでます。
少し汚い話なので、ダメな方はスルーしてください><
だいぶ前から腸に異常にガスが溜まる(おならがよく出る)、
飲み込む度に空気を取り込んでしまってその都度げっぷが出るという
症状があります。
この事で本当に長い間苦しんできて、人付き合いも全然できません。
ずっと検査は異常なし、薬もきかないという状態でした。
最近潜在意識やアファーメーションなどの事を知って取り組んでいます。
寝る前や気づいたときに「私の潜在意識は私の体を治してくれました。」
などと唱えて3か月くらい経ちました。
少し良くなったかな?みたいな時もあるんですが、
劇的には変化が表れていなくて、時々心が折れそうになります。。
このまま続けていれば何か変化が表れるのでしょうか。。
- 516 :幸せな名無しさん:2010/09/14(火) 15:41:40 ID:BfYYLPzgO
- 私は人間関係を築くのが苦手なのですが、特に可愛らしい子やお洒落な子に対してその傾向が強くなってしまいます。
自分なりに考えた結果、劣等感や自信のなさが原因なんじゃないかと思いました。そこで「自分を愛する、ありのままの自分を受け止める」ために、ポノなど試してみたのですが、どれもうまくいかず余計に自己に対する不信感などが募ってきてしまいました。
プライドも邪魔をしている原因なのかとも考えているのですが、考えているだけで一向に解決できません…
アドバイスいただけたら幸いです。
- 517 :幸せな名無しさん:2010/09/14(火) 16:45:49 ID:VKLCS5oo0
- >>515
呑気症って御存知ですか?
もしもう知っていたり、違っていたらごめんなさいですが、
ttp://www.ogorimii-med.net/advice/kakehasi2.htm
ttp://www.medical-tribune.co.jp/kenkou/200407091.html
ストレスも関係ありそうです。現実にはこれを対処しつつ、
潜在意識については、
イメージする時に、家族とか友達、身近な人に
治って良かったねー、って喜ばれてるイメージや、
治ったー、良かった♪って心底喜んでいる自分を
イメージしてみるのはどうでしょう。
- 518 :幸せな名無しさん:2010/09/14(火) 17:04:26 ID:Qj7qnyAcO
- >>515
過敏性腸症候群とかは?
病院で当然そうでないか調べられてるかもしれないですが、病院変えてみられるとか
してもいいんじゃないでしょうか。
ちなみに私の友達(女)、初対面の頃からあっ!出る出る!とか言ってオナラする人ですw
キャラもあるんでしょうけど、いきなりくっついてきたから何かなと思ったらオナラされたり。
その子は留学中あまりにオナラしまくるので、クラスメイトの外国人に「日本人てのは
慎ましやかだと聞いていたのにおまいときたらwwww」「お前は本当に日本人なのか」とか
言われてたらしいですw
その子すっごく友達も多いし、結婚もしていますよ。
病気でガスがたまるのとその子じゃ違う、と気を悪くされたらごめんなさい。
でも、人付き合いの障害になると自分で制限することないと思いますよ。
潜在意識的アドバイスじゃなくてごめんなさい。
- 519 :幸せな名無しさん:2010/09/14(火) 20:18:06 ID:K.pZCJ0cO
- 今気まずい感じの好きな人と上手くいくのをイメージしているんですが、最近毎日のようにイメージしたことの夢をみたり、偶然が重なって会ったりというシンクロは確実に増えました。
しかしそれ以上がなかなか行かなくて困ってます…
なかなか叶わないので、自分から話しかけなきゃいけないような気がしてきて、けれど偶然会っても気まずくて話せなくて、自分が嫌になってきてしまいます。
その後、また偶然が重なって会って話せなくて落ち込むというのを繰り返して辛いです……
何かいい対処法ないでしょうか…?
- 520 :幸せな名無しさん:2010/09/14(火) 20:22:35 ID:XnBx78yI0
- 潜在意識を最近知って信じるようになった20代後半の新参者です。
私は、復縁(バツ1で元旦那さんとの)を願って潜在意識を信じています。
私自身、皆さんの想像を絶する位、復縁には絶望的な過去や現状ですが。。それでも、彼と復縁したくて頑張っています。ただ、イメージングが上手くいきません。毎日、時間があれば、彼(○○)は、私(○○)を今でも愛してます。心の中で唱えるのですが、イメージングでは、彼と過ごしてた日常生活の一部しか映せなくその後を想像する事ができないのですがそれでもありなのかな。。と悩んでしまうのですがどうなんでしょうか??
- 521 :幸せな名無しさん:2010/09/14(火) 21:13:52 ID:tKrhMHTcO
- >>516
私が書いたのかと思うほど似た状況だわ…
- 522 :幸せな名無しさん:2010/09/14(火) 23:22:55 ID:V1k7DHu6O
- >>516
ヒューレン博士の最新刊を読んでみるといいかも。
ウニヒピリだったかな。
自分の中にいる自分と対話することがテーマなんだけど、人間関係を築くのが苦手な理由も、オシャレで可愛い子が苦手な理由も全部答えはあなたの中にあるんですよ。
劣等感がどういった理由で生まれているのか、その劣等感を癒せるのもあなただけです。
だから、自分の内面でどういう感覚が起こっているか把握してよしよしってしてあげるといいと思います。
受け止めよう!じゃなくても、最初はよしよし位でいいんです。
- 523 :幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 00:49:54 ID:KESHCxQM0
- >>519
「叶わない」「つらい」「落ち込む」
あなたの意識はどちらに向かってると思いますか?
おそらく、あなたの願望とは反対の方向です。
偶然に会えたって、すごいことですよ?
そこに喜びは感じませんか?
落ち込むってことは、完全に不足しか見てないですよね?
私なら、うまくしゃべれなかったけど、会えた!すごい!潜在意識ありがとう!って思うと思います。
まず、不足を見ることをやめることです。
シンクロだって、願望がもうすぐ叶いますよ〜って合図ではないですよ。
そこに惑わされないこと。
重要なのは、いい気分でいることです。
- 524 :幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 01:03:17 ID:ihvI/TWg0
- >>520
深く考えすぎずに、心地よい状態になるよう、気軽に考えてみてはいかがでしょうか。
潜在意識にとって、絶望的な過去は、未来に幸せになるためのステップですよ★
その過去があって、復縁したい人の大切さを十分に感じることができたと思います。
未来のイメージングの前に、まずはオポノポノなどで引っかかっているものを浄化したり、復縁したい人に自分と出会ってくれたことに感謝したりするのがよいと思いますよ。
浄化が終われば、もういちど二人で歩む素敵な未来も簡単にイメージできるはずですし、その未来を潜在意識にお願いすればいいと思います。
大丈夫ですよ^^
- 525 :幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 01:51:28 ID:yUR87xTEO
- 好きな人がいます。
少し手の届かないような存在ですが、その人と本気で結婚したいと考えています。
昨日、眠りに落ちるか落ちないかの時に
「本当にその人じゃないとダメなの?違う人でもいいんじゃない?」
と、ふとそんな考えが浮かび、少し悩んだ自分がいました。
夢なのか、曖昧な感じだったんですが、これは潜在意識のメッセージ?
それとも私の心の不安からくる声?
なんだかモチベーションが下がってしまって。。
同じ経験した方いますか?
- 526 :幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 07:20:46 ID:nyMh.BqkO
- >>522ありがとうございます。
結果を急いで求めすぎたのかも…
ヒューレン博士の本読んでみようと思います!
本当にありがとうございます
- 527 :幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 10:08:00 ID:m1/qxth6O
- 潜在意識を使って、2回も同じ人と復縁したのに、いつか彼が他の女性に盗られてしまうんじゃないかといつも不安になってしまう。
こんなんじゃ現実になっちゃうよ。
私は最高の女性!と思い込んでも、すぐ不安に…
どうしたらいいのかわからない…
- 528 :幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 10:21:49 ID:S8ng9gB60
- >>519
気まずさをなくすイメージを強化したらどうでしょうか?
そもそもあなた自身の気まずさを消す、というか…気まずい、の半分はあなたで構成されていますよね。
会えたことを素直に喜び、ただ愛してる、気まずそうにしてる彼でもすべて受け入れる、
というゆったりとした心構えになれればうまくいきそうな気もします。
気負わず、一言話しかけたら意外と普通の反応が返ってきたりするんじゃないでしょうか?
それともそんな状況ではないのかな。
>>527
そもそもなんで他の人にとられると思うの?
自信がない?気になる女性が身近にいる?過去の体験から?
何が原因かを見極め、クリーニングを試してみたらどうでしょうか。
- 529 :幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 11:53:48 ID:VDhKD9mU0
- >>527
ネガティブと深刻に取り組んでしまうからつらいのではないでしょうか?
ネガティブ感情だけでは実現する力はないですから、放っておけばいいんです。
「あ〜また騒いでるわ〜」ぐらいに。
そして、そのネガティブな感情や思考は必要のないもの、と認識してみてください。
ネガティブな感情には必ずネガティブな思考をしてます。
その思考をしてることに気づいてみてください。
そして、その思考をすることが無駄である、ということがわかればいいのです。
それにあなたが考えてる不安はどれも根拠のない妄想です。
それがわかれば、ネガティブがかなり減ると思いますよ。
- 530 :幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 13:53:04 ID:TEjYgfKw0
- >>525
潜在意識からのメッセージなんてものはないです。
潜在意識=自分自身ですから。
もしも、判断が正しいのか間違いなのか知りたいとしたら、一番いい方法があります。
感情に注目するんです。
「好きな人に愛されてる」と聞くのと、「好きな人のことは諦めなさい」というのではどちらが、嬉しいと感じますか?
嬉しいと感じる方があなたが望んでいることです。
潜在意識は見えない魔法の力ではありません。あなたです。
あなたの望むことを信じてください。
- 531 :幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 15:48:42 ID:EshAJMww0
- >>515です。
>>517
そうなんです(;_;)
いわゆる呑気症とか過敏性腸症候群と診断されはや10年なのです。。
具体的なイメージの仕方を教えてくださってありがとうございます!
とても参考になりました!
ずっとこういう症状を持っているので「治ったイメージ」が上手く
できずアファばかりだったのですが、今日からイメージも取り入れてみますね!
>>518
お友達のお話、とても励みになりました!
ありのままの自分(おならまで!笑)をさらけ出していながら周りに好かれるお友達、
すごく素敵だなぁと感動しました。
私は実際は全然違うんですが、大人しいキャラだと思われがちなので、
なかなか人前でそういうこと話せないんですよね。。><
今まで飲み物を一口飲むとその都度げっぷが出たりだとか、
時間が経つにつれガスが溜まっておならが出そうな自分が嫌で
人と接するのも怖くなってしまっていたんですが、
「人付き合いの障害になると自分で制限することないと思いますよ。」
というお言葉に非常に勇気付けられました!
潜在意識のアプローチも取り入れつつ、頑張っていこうとおもいます^^
- 532 :幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 18:57:06 ID:cmbZIUkA0
- >>531
きっと良くなりますよ^^
「治れ治れぇぇ〜!」みたいな、力入ったものじゃなくて
あまり力まず、治ってほっとしてるイメージとか、
リラックスしてるイメージがいいんじゃないかと思います^^
- 533 :幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 20:07:04 ID:arDsAHMUO
- >>531
漢方も良く効くものがあるそうですよ、もう飲んでらっしゃったらすみませんが、
漢方に強いお医者さんを探してみられてはいかがでしょうか。
- 534 :幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 20:21:27 ID:XSjhP2oQ0
- こんばんは。520番の者です。
524さん、お返事ありがとうございます。一番、自分自身が心落ち着く状態は何と
と言っても彼と過ごした日常の思い出を感じる事ですね。そこから、彼に出会えて結婚
出来た事に、ものすごく感謝してついつい涙が出てきますょ。
そして、それと同時にオポノポノもしていきたいと思います。
彼と出会えて私、ホント幸せです。
何だか自然と未来があるんだとポジな感じです。
- 535 :明(あき):2010/09/15(水) 21:29:03 ID:/MngUwdU0
- >>534様
参考になれば・・・・。
私も×1ですが、前の旦那にずっと復縁を申し込まれていて
最近は凄く気持ちが揺れてきました。
前の旦那いわく
私との結婚生活で楽しかった時の事を
よく思い出しながら寝てるそうで
後は、まるで昔の事など無かったかの様に
逢う度明るいです(電話でもw)
それと、よりが戻ったら前以上にイイ生活をさせたいから
仕事を頑張っている
とのことです。
2年前など、元旦那との復縁なんて考えもしなかったし
逢う事も考えてなかったので
それを考えると、元旦那が無意識に使ってる潜在意識が
私に届いているとしか思えないんです・・・。
私事ですが、私は元々ここに来たのは
旦那の後に付き合ってた彼との復縁希望でした。
でも、「彼と復縁したい!」って言い方じゃ無く
潜在意識に「幸福になれる様に導いて下さい」
とお願いしていたので、元旦那に気持ちが揺れ出した
自分に驚いています。
長々と書いてしまいましたが
うちは結構憎み合って離婚したけど、こういう状態になってるので
少しでも>>534様の励みになるとイイなーと思い
書かせて頂きました☆
- 536 :幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 21:52:11 ID:ihvI/TWg0
- >>535
横から失礼します。
前の旦那素敵な人ですね。
自分のためだけではなく、愛する人のために働く男はカッコイイと思い、
レスしてしまいました。
家族のために、がんばって働くって当たり前のようで、当たり前に頑張れてる男って
私の周りにはいなくて、うらやましいです。。。
>>それと、よりが戻ったら前以上にイイ生活をさせたいから
仕事を頑張っている
- 537 :幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 21:58:43 ID:ihvI/TWg0
- 小さい要因が重なり、仕事がおもしろくありません。
会社や仕事内容、給料などは特にいやなことはありません。
どうなったら、仕事が楽しいかイメージできないのですが、
こういう場合どうすればよろしいですか(><)
- 538 :幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 22:16:47 ID:bk2eNJwcO
- >>535
横ですが、今、もし復縁を願ってる彼から、もう一度付き合いたいと言われたらどうしますか?
気持ちが揺れ動いてると言っても、その彼と付き合うんでしょ?尻軽じゃない?
2人に愛されて幸福ー♪とかって、うぬぼれてるんじゃないかって思いますよ
きっとここの皆さんも、レスしないだけでそう思ってますよ。
1人の人からの愛を欲しがってる人が大勢いるなかで
よくまあ、そんな、2人から愛されてるみたいな、うぬぼれたこと言えますね
- 539 :幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 22:20:54 ID:2tB5cUugO
- 534です。
>>535さん、とっても元気が出るカキコありがとうございます☆
すんごく、励みになりますっ♪
私は、×1になってからも彼とは恋愛していた状態で。。復縁しようって話はしてたんですが結局、彼の家族や彼自身、世間体を気にしたり。。又、彼が思うような女性に私は成長してなかったので。ピリオドを打たれてしまったのです(>_<)
ですが、535さんの話を聞いてビックリです。535さんの元旦那さんと私がしている事が同じなんですょ(≧ω≦)
良いお話ホントにありがとうございます♪
やはり、ご縁は大事に、一生添い遂げようとした方ですもんね。
- 540 :519:2010/09/15(水) 22:50:04 ID:8zUGF3EMO
- >>523
>>528
ありがとうございます
今日もまた偶然で会えました(笑)
話はできなかったけど、偶然会えたことにも感謝してみます
- 541 :幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 22:50:39 ID:QTAJqPu.0
- >>538
>きっとここの皆さんも、レスしないだけでそう思ってますよ。
私は別にそうは思わなかったけど?
人の気持ちなんて、意外と一瞬で変わったりするものですよ。
二人の間で揺れてるなら、明(あき)さんご本人がじっくり考えて、幸せになる方を
選択すればいいだけの話じゃないのかな?
- 542 :幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 23:02:04 ID:SQGqRTQAO
- >>538さん
私もそうは思わなかった^^;むしろええ話やなあ、と励みになりましたよ〜。
一途に思い続けてる元旦那さんに共感されてる人も多いんじゃないかなあ。
受け取り方もそれぞれですね。
- 543 :幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 23:05:47 ID:cmbZIUkA0
- >>538
なんで尻軽?うぬぼれ?
自分が強く反応してしまうレスには、
ひっかかる何かが自分の中にもあるってことだと思う。
- 544 :幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 23:07:30 ID:T8zwgYtsO
- >>538
『ここの皆さんも〜』って、あなたの勝手な思い込みでは?
私はあなたみたいなことは全く思いませんが。
『尻軽』だの『うぬぼれてる』だの、あなたこそ不愉快ですよ。
いいじゃないですか!結果2人来ても!
その時に、より好きだと思える人を選べば良いだけです。
- 545 :幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 23:39:24 ID:t9ZD4cjk0
- 過去を無かった事にするのって難しい。
私は男性経験0だし、彼への想いが一番強かった時に妨害にあって、
上手くいった経験がない。
彼からメールが来た!って引き寄せ体験談をよく見るけど、私は全然成功しない。
もう三年目だけど。メールさえ来ない。
仕事の時しかくれなかった。
何でメールすらくれないんだろ?
彼からメールがあるだけで凄く頑張れるのに、たったそれだけの事すら何で叶わないの?
- 546 :幸せな名無しさん:2010/09/15(水) 23:40:19 ID:Te8Ry1MQ0
- まあまあ…
- 547 :明(あき):2010/09/16(木) 00:28:49 ID:WolSs70M0
- >>536様
そう言って頂けるのは凄く嬉しいです。
有難うございます!
私は>>536様みたいに素直にそう思えなかったので
あなたの様な方だったら、これからそういう男性を
どんどん引き寄せるんだと思います。これ本当に
>>538様
いえいえ、2人から愛されてる状態だったら
私は忙しくてここに来てないと思います><
「今、前彼によりを戻そうと言われたら?」との事ですが
今の状態なら、前彼と戻ります。
元旦那の2回の浮気で離婚したので
復縁はまだ怖い・・・っていうのがあるので・・。
でも本当に憎み合って離婚したので
今の状態まで復活したのは、元旦那の潜在意識じゃないか!?
と思った訳なのです
- 548 :明(あき):2010/09/16(木) 00:40:51 ID:WolSs70M0
- >>539様
おお!!!
それはもう、お二人の「世間体」という壁が無くなったら
復縁は目前なのではないでしょうか!!
上にも書きましたが、私が離婚した理由は相手の浮気だったので
別れた時は人間としても憎かったし大嫌いだったんです。
今、笑いあって話をするとか心が揺れ動く日が来るとか
全く想像つきませんでした。
そんな私でもこの様な状態なので
>>539様の願望は特に、必ず成就するとしか思えません!!
もし又何か聞きたい事があったら言って下さいね
心から応援してます!
>>541様
フォローして頂いて有難うございます!!
人間の気持ちって、変わる時は本当に一瞬で変わるもんなんですよね・・。
潜在意識が動き出したら早い。っていうのは
それと同じ事なのかもしれないですね☆
- 549 :明(あき):2010/09/16(木) 00:46:53 ID:WolSs70M0
- >>542様もフォローして下さって有難うございます!
少しでも励みになったなら本当に光栄です
元旦那は、結婚してる時は一途じゃなかったのが
困りものなんですけどね(笑)
でも、そんな状態で絶縁や音信不通になってても
潜在意識を信じていれば叶いますよね!という事を
ただ伝えたかったのです
>>543様も本当に有難うございます!
気に障った方が居るのは
私が引き寄せたっていう事もあるかもしれないですね><
文章って本当に難しいですね
- 550 :明(あき):2010/09/16(木) 00:49:35 ID:WolSs70M0
- >>544様、力強く有難うございます!!
文章って伝えるのが本当に難しいですね><
ただ「絶縁も音信不通も憎んででも関係無いよ!」という事を
伝えたかったのですが、私の言葉が多すぎたのかもしれません(汗)
- 551 :幸せな名無しさん:2010/09/16(木) 01:47:26 ID:1EsFPOg6O
- >>547
本当に自慢じゃないなら、絶縁でも音信不通でも憎んでても関係ないよ!という事を本当に伝えたいだけだったなら
元旦那さんに、離れてる間どんな生活してたのか、瞑想やアファはしてたのか、ネガティブな時はどうしてたのか
色々聞いて、ここに、書いてください、そしたら自慢じゃないのを信じます
その方が皆のモチもあがるでしょ、それだけのレスだと、自慢としか思えないですよ
- 552 :幸せな名無しさん:2010/09/16(木) 02:30:59 ID:YSAjHz0E0
- 明さん、粘着はスルーでいいでしょう。
- 553 :明(あき):2010/09/16(木) 02:49:12 ID:WolSs70M0
- >>551様
自慢って・・・・orz
私よほど文才ないんですね
元旦那からは、「潜在意識を知ってて使ってるのか!?」
と思う様な事が多かったので、もう色々聞いています。
復縁希望の方は女性が多いみたいだし、私のパターンは
あまり需要が無さそうな気もするんですが
おひとりでもモチのあがる方が居るならば書かせて頂きます!
以下、長いので興味が無い方はスルーして下さいね↓
まず、元旦那は潜在意識の事を知らずに無意識でした。
上でも書きましたが、私との幸福だった頃の事をイメージしながら寝て
仲良しだったころの写真などよく見てたそうです。
絶縁の頃は私にひたすら感謝する日々をおくり
結婚当時「俺様」だった彼が
周りにも自然に優しい気持ちになって
仕事も増え、仕事をひたすら頑張ってたそうです。
今は昔と考えられないほど表情も柔らかく笑顔も多く
私や周りにも優しくなりました。
「明(あき)とは絶対によりが戻る」
「絶対にあきらめない」と思ってる。と言ってます。
私に彼氏が居ると知った時、相当投げやりになって
しばらく落ち込んだそうですが
「俺以外の男とうまくいくとは思えない」
と考え、(ちなみに私の前彼の幸福など一切願わなかったそうです)
私の大好きな焼き肉を一緒に食べに行く事や
一緒に又旅行に行くことなど想像しながら
彼氏の存在を無視して、私に連絡をしてきていました。
今は、高級ベンツを買える様に頑張る!と言って
携帯の待ち受けをベンツ画像にしています。
ちなみに元旦那は、ポルシェが欲しいころ
携帯の待ち受けをポルシェにして、ポルシェの絵を描いたりして
本当にポルシェを買いました・・。
会社をおこしたい!と思った1年後に会社をおこしたし
2回目の浮気の時、「今回バレたら本当に離婚される・・」と
ビクビクしてたそうです。全てそのままになった訳です(笑)
本当、ダラダラ長くてすいません
まだまだ色々ありますが・・・
とりあえずはこんな感じでしょうか
皆様の知りたい事から的外れだったら本当すいません・・orz
他に知りたい事がもしあったら言って下さい!
誰かのモチが少しでもあがるなら書きますので☆
- 554 :明(あき):2010/09/16(木) 02:53:39 ID:WolSs70M0
- >>552
そうですね>< そうします。有難うございました!
連投失礼しました。お休みなさい☆
- 555 :幸せな名無しさん:2010/09/16(木) 03:50:08 ID:KQkH.iRsO
- こちらには初めて書き込ませていただきます。
元旦那様すごい…やはり潜在意識はすごいな…と実感させられました!知らずに活用してるのがさらに凄い!私は知らない頃はすぐ諦めてたな…なんか尊敬します。
すごくモチあがりました☆
- 556 :幸せな名無しさん:2010/09/16(木) 04:01:56 ID:KQkH.iRsO
- 555です。初めての書き込みではなかったです。別のスレを見た後なので勘違いしてました。すみません。
- 557 :幸せな名無しさん:2010/09/16(木) 07:39:17 ID:4QWs52ow0
- >>明さん
素敵な書き込みありがとうございます。
すごく励みになりましたし、明さんも旦那さんも素敵だなと思いました。
どちらを選ぶにせよ、明さんが幸せになりますように!!
- 558 :幸せな名無しさん:2010/09/16(木) 09:26:01 ID:AhIl30.2O
- 539です。
>>548 明さん。再度ぉ返事ありがとうです☆
私は、世間体を全く気にしていなかったのですが、彼や彼の身内は決して復縁はないと言う意識でいたので結局、彼は身内に復縁したい意志を告げずに隠れて私と付き合っていたようです。
そして何より、私が全く成長していなかったんですょ(>_<)ただ、復縁したい。彼ともう一度結婚したいとしか思っていなくで自分の内面を磨く努力や、自信を全くなかったので(-_-;)
そして、私は超がつく程のネガなもので。。
なので、明さんのカキコを見てホントに励みになります。
私は、明さんの旦那さん側の立場になっていますが、それでも大丈夫☆ってことなんですね♪
- 559 :幸せな名無しさん:2010/09/16(木) 09:59:34 ID:gmWkiQgY0
- 明さん
私も前彼と憎み合って別れたので、すごく励みになりました。
私の場合は、彼が私にしてはほしくないことを何度も何度もして、私が最後には
拒絶をしてしまいました。
でも、本当はもっとちゃんと愛してほしかったんです。
今でも大好きなので、前のような関係ではなく、新しい関係を築きたいと願って
潜在意識を信じています。
心温まるお話ありがとう。
明さんの幸せを心から願っています☆
- 560 :幸せな名無しさん:2010/09/16(木) 12:24:52 ID:ayE5fW.AO
- >>明さん
元旦那さん、まさしく潜在意識を使ってますよね〜!すごい!
詳しく書いて下さってありがとうございます!
とても励みになりました!
明さんの幸せを願ってます☆
- 561 :幸せな名無しさん:2010/09/16(木) 13:19:18 ID:5t8ZJhxMO
- 流れ読まずにすいません…
彼氏が10月から消防士なんですが、消防士=遊び人というイメージを植え付けられててキツいです。
彼氏が消防士だとわかると、
「コンパニオンのお姉さん脱がしたりするんでしょ」
「風俗いきまくりなんだって」
「時間があるから、出会い系でやりまくりらしいよ」
「女の子と合コンばっかでしょ」
など言われて凹みます…
浮気未遂?をされたこともあるのでなおさら不安で苦しいです…
苦しすぎてもうどのように打ち消していけばいいのかわかりません…
- 562 :幸せな名無しさん:2010/09/16(木) 14:27:12 ID:AhIl30.2O
- >>561さん。
こんにちは♪
534です。
消防士からと言って遊び人と思い込みは、しちゃいけないよ。っとは、いいません(笑)
ですが事実、私の兄貴は消防士です。二人の娘がいるパパですが決して遊び人ではありませんし、むしろ、家を購入して頑張って働いてますょ☆
私も、最近までは、総ての事に対して、こーだからあーなんだ…っと言う思い込みを持って生活していました。
けれど、それだと柔軟な心がなくなってしまい幸せになれる事まで、遠避けてしまうんですょね。
気持ちに余裕を持ちましょう。すこしづつでいいんです。
- 563 :幸せな名無しさん:2010/09/16(木) 16:39:15 ID:88U0yBA20
- >>561
心配や不安には、それを感じる体の部分(胸とか)に手を当てて
「つらいよね、不安だよね」って十分に心の声を聞いてあげてください。
無理に打ち消そうとしたり、不安にフタしようとしないで。
少しずつ、声が静かになると思います。そしたら
ありがとう、でももうあなたは必要ないから、ってサヨウナラしましょう。
561さんは過去のことを通して彼を見て、
彼をイマイチ信用できないから、他の人の言うことでも
不安になっちゃうんですよね。
消防士=遊び人、なんて、私は初めて聞きましたよ^^
客観的に見ると、事実は、彼が10月から消防士になる。
あなたが彼と付き合ってて愛し合ってる。
それだけでしか無いです。
他のことはぜんぶ、あなたの思考が作り出してるだけです。
信用できてない部分が、人の言葉を引き寄せたのかも?
彼に対しては、一途に自分を思ってくれてラブラブなイメージとか
してみてはどうでしょうか。
- 564 :幸せな名無しさん:2010/09/16(木) 17:40:36 ID:4VSdg6cgO
- >>561
職業イメージなんて信じないほうがいいですよ〜!人それぞれです!
逆にあなたの職場や学校だだって、そのイメージっぽい人ばかりではないですよね?
- 565 :幸せな名無しさん:2010/09/16(木) 18:16:55 ID:ZLkHa/xkO
- 今ちょうど理由の分からない不安に襲われていたので、>>563さんの書き込みに救われました。
心配や不安には、それを感じる体の部分(胸とか)に手を当てて
「つらいよね、不安だよね」って十分に心の声を聞いてあげてください。
無理に打ち消そうとしたり、不安にフタしようとしないで。
彼との復活を願い、かなり具体的な復活ストーリーを思い浮べているのですが、それに疑いがあるのか不安はそれじゃないのか分かりません。
何となく朝から気分が沈んでいてHappyな気持ちになれません。
幸い彼を思って泣く事はないので、復縁の実現化への疑いはなくなって来ているようですが、もしかして彼との復縁を潜在意識が拒否している?と思ったり…。
とりあえず無理にフタせずにいようとは思いますが…。
皆さんは理由の分からない不安に襲われた時、どうしていますか?
- 566 :幸せな名無しさん:2010/09/16(木) 18:41:49 ID:XoIr6KDQ0
- 明さん、詳しく書いてくださってありがとうごさいます!
やっぱり潜在意識って本当なんだって、わかりますね。
>>545さん 「彼はメールを無視するような人じゃない」って思ってみてはどうでしょう?
私はそう思うようにしてみたら、3年音沙汰がなかった彼からメールきました。
まだメールは続かないけれど、まずはここから。
>>561 消防士が遊び人って、私は初めて聞きましたよ。
私の知り合いは、遊び人でもなく普通の人でしたよ。
- 567 :幸せな名無しさん:2010/09/17(金) 10:12:34 ID:dUzsa0sI0
- >>565
今日の気分はいかがですか?
理由のわからない不安って時々ありますよね。
私はそういう時は、自分が楽しいと思えることをします。
先人さんのスレでもよく登場しましたが「快になること」ですね。
普段食べたいけど、ちょっと高いから買わなかった物を買ったり、
お笑いを見て笑ったり。私はアメトークが多いかなw
あと、アロマは気分が変わるので、大活躍です。
私も以前は復縁希望でした。が、復縁をイメージしても、
心のどこかになんだか、もやもやした不安があったんですね。
思考を掘り下げてみると、自分は孤独で寂しいと感じていて、
相手に愛を与えてもらうことが本心だった、と気づき、
まずは自分が楽しむこと、幸せと感じることをやっているうちに
彼のことはどうでも良くなってしまいww
しまいには、別に好きな人が出来てしまいました。
そしたら、なぜか前の彼のシンクロがいっぱい起こり始めて
連絡がきたり、不思議なものです。
変な力みや執着が取れたのかもしれませんね。
今を楽しむこと、やってみてくださいね。
- 568 :幸せな名無しさん:2010/09/17(金) 19:37:47 ID:HFfAg6rQ0
- 538さんは、多分一人の人をずっと大好きなんだと思う。
- 569 :幸せな名無しさん:2010/09/17(金) 22:41:03 ID:o3yn0eKkO
- 連休仕事ないのはいいけれど、孤独感と暇に潰されそうです。
しくしく
- 570 :アイリー:2010/09/17(金) 23:19:41 ID:Vycrg2XgO
- >>566さん
544さんではありませんが、私も音信不通になって約2年なので『彼はメールを無視するひとじゃない!!』って信じようと思います。
素敵なアドバイス有り難うございました☆
- 571 :幸せな名無しさん:2010/09/17(金) 23:52:57 ID:pyP5Gf6w0
- >>566さん
ほんとですか?「彼はメール無視する人じゃない」というのはどれくらいの気持ちでどのくらいの期間思っていらっしゃったんですか?
私もアイリーさんと同じく後に続きたいです。「彼からメールきた!」のアファや、断言法ではどうも効き目がなくて・・・
- 572 :幸せな名無しさん:2010/09/18(土) 00:11:18 ID:vLrVTgh.0
- 545です。今は仕事での接点もなく、
こちらから気軽にメール出来るような間柄でもありません。
ずっと、彼の嘘の情報を信じていて、罪悪感があるのが叶わなかった原因かもしれません。
引き寄せ的には相手の都合なんて関係なく、自分が何を望むかなのにね。
今は私と彼の間の障害という観念を消して、純粋に彼のいい所を感じるようにしています。
潜在意識について真面目に研究して実践し、自分が余計な情報を集めて勝手に彼との間に壁を作って遠ざけていた事に気付きました。
- 573 :幸せな名無しさん:2010/09/18(土) 20:17:08 ID:PTUHisBwO
- >>567さん
>>565です。
レスどうもありがとうございます。
復縁スレにも書いたのですが、今日は(復縁したい)彼に対して無意味な怒りの感情が沸いてしまっています。
この攻撃的なイメージが伝わらないといいな…と思いつつ、潜在意識が彼に対する逆恨みや怒りの感情を払拭させ、優しさだけを残そうとしてくれてるんだと考えるようにしています。
マイナスな時は「快になること」が難しいけれど、自分が楽でいられる事をしてみるようにします。
私も心のどこかで自分は孤独で寂しいと、彼に愛を与えてもらうことが本心なのかもしれません。
ならば愛されたいと願う事は、『今現在は愛されてない』とインプットする事にならないか?と思い、愛されているとイメージするようにしました。
何だか文章がめちゃくちゃですみません。
まだ自分の本心が不安定のようで、色んな感情が交錯してしまっています。
今を楽しむこと、それが大事ですよね。
もっと自分を楽にしてあげようと思いました。
返信をくれて、本当にありがとうございます。
- 574 :幸せな名無しさん:2010/09/18(土) 21:46:44 ID:QN43yCNYC
- 現実を無視するのって難しいですよね。
不都合な過去をなかったことにすることとかも。
疲れた…
- 575 :幸せな名無しさん:2010/09/18(土) 22:10:55 ID:2E7Y2lyI0
- 572さんが言っている「潜在意識について真面目に研究して実践し〜気付いた」て
すごく分かる!
先人さんとかそのほかの人たちがいってる“スレやブログを何度も読み直して”の
意味がすっこーんと突然入ってきた。
たくさんの方法を知るよりも潜在意識の理屈を知った方がわくわくしてきた。
おぉ、もしかしたらこんなことできるんちゃうん!
今は『シークレット』を読んでる。
とにかく、なにがなんでもわくわくをたくさん体感して
(自分にとって)不都合な現実を見ないようにすることが大切かなあ、と。
- 576 :幸せな名無しさん:2010/09/18(土) 22:18:02 ID:2E7Y2lyI0
- 575デス。いやもうここに来るまでネガもいっぱいしたし、つい最近も
相談してた人の前で泣き崩れてたから不安になるのもよく分かる。
いまはすこーんとしててもいつ戻っちゃうか分からない。
でも、スレや本を読んで思ったのは
「やっぱり今は私が作り出してるんや」てことでした。
なら、とにかく幸せにならなしゃあない。それも、相手は決まってるねん。
ちょっと支離滅裂な感じですが、
私はここにいる人たちが幸せになれるの知ってる。ネガを手放せるのも知ってる。
みんなの幸せを祈っています☆
- 577 :幸せな名無しさん:2010/09/18(土) 22:37:03 ID:VuuTGeCoO
- 現実の状況は、めちゃくちゃヒドイ。
絶縁で連絡出来る状態でもなく周りからも元旦那との復縁は反対。元旦那の話題を一言でも話すなら、両親から殴られる勢いです。
だけれども、私は潜在意識を信じます。潜在意識を信じる事は自分を信じる事だから。。
スミマセン。。突然わけわかんないカキコしちゃいました。
身近に話せる人も居なくて、ついつい。。
- 578 :幸せな名無しさん:2010/09/18(土) 23:48:05 ID:5LqP2XgMO
- >>577
頑張れ!
自分の心の声をよく聞いてね
- 579 :幸せな名無しさん:2010/09/19(日) 01:40:53 ID:6IvEKxiAO
- もう疲れたよ
いい加減叶ってほしい
彼と一緒にいられないなら一生一人でいい
- 580 :幸せな名無しさん:2010/09/19(日) 02:09:50 ID:JnSRKHXsO
- >>579
気持ち分かります。色々やってみたけど、状況変わらず。疲れて私も最近になって、1人でいいかなと思っています。
- 581 :幸せな名無しさん:2010/09/19(日) 10:01:26 ID:sDxZz9hk0
- >>579
>>580
願望を叶えようとか、現状を動かそうって思うとつらくなりますよ。
とりあえず、願望はおいておいて、気分を良くすることをしてみたほうがいいですよ。
願望なんて何かをしたから叶うってもんじゃないです。
何もしなくても、快でいたら、叶う確率はぐんと上がる。
今は願望にとらわれて、つらくなってると思うのです。
私も同じ時期がありましたが、とにかくずっとネガってるのが嫌だったので、快になるべく、いろいろ読み漁りました。
結果、探してる間はネガを忘れるし、素敵な言葉も見つかるし、一石二鳥でしたね。
とにかく心地よくなってみてください。
好きなもの食べて、好きな音楽聴いて、テレビ見て笑って…
私は空を眺めるのが好きなので、ぼ〜っと空を眺めてましたよ^^
- 582 :幸せな名無しさん:2010/09/19(日) 10:24:03 ID:5DXP4iA60
- チケット板で「なる」についての名言が最近あったので貼ります。(ちょっと編集)
「なかなかなれない方は現実をコントロール、現実を変えたい!って気持ちが強いのかと。ここでただなるってやっているだけだと、何も変わらないし、苦しい。
でも『現実は内面の投影』をちゃんとふまえてやるとまた違ってくるかもしれません」
- 583 :幸せな名無しさん:2010/09/19(日) 10:30:01 ID:5DXP4iA60
- ↑あっと誤爆です。復縁スレに書こうと思っていました。
- 584 :幸せな名無しさん:2010/09/19(日) 10:45:55 ID:ot.oZxJUO
- 潜在意識を信じれば信じる程、オポノポノをすればするほど、現実は、益々ひどくなってしまっている。
誰も信じる事が出来ないし、自分すら信じられない。
私は生きてる意味ない。
- 585 :幸せな名無しさん:2010/09/19(日) 11:03:38 ID:5DXP4iA60
- >>584 >潜在意識を信じれば信じる程 と、 >自分すら信じられない。
は、矛盾していませんか?潜在意識=自分のはずなので。レスを見ていると、自分の内面が望み通りの世界を描けているかを見ずに、現実ばかりを見ているのではと思います。
ポノポノはただ気分を良くするだけなので、望みを実現するわけではないようです。ただ、気分が不安定になりやすい人は、やったほうが安定してしっかり望みに集中でき「叶いやすくなる」みたいですが。私はセドナをよく使います。
いちど、「叶っても叶わなくてもどうでもいい」ような出来事を引き寄せて、自信をつけてみてはいかがでしょう?信号が青になるとか、雨に濡れないとか。友達からキャンディーもらうとか。
あと過去ログの色々なスレッドを見て研究すると、何か気づくことがあると思います。一度だけでなく折りに触れて何度も読み返してください、と先人さん達が言っていますよ。
- 586 :579:2010/09/19(日) 12:04:03 ID:6IvEKxiAO
- >>581さん
ありがとうございます。
彼とは連絡も取れて会おうと思えば会える状況なのですが、いろいろ考えすぎて辛くなり、久しぶりに泣いてしまいました。
「何もしなくても、快でいたら、叶う確率はぐんと上がる。」
このお言葉に励まされました!
恋愛以外にも不安なことがありますが、まずは好きなことをして心地いい気分に浸ってみようと思います。
ひとまず願望は置いておいてみますね。
581さんの経験談も参考になりました。ありがとうございます。
- 587 :幸せな名無しさん:2010/09/19(日) 12:49:32 ID:Brryrzfc0
- 585さん、お返事ありがとうございます。
もちろん、自分の内面では望み通りの事を描いてるつもりです。
彼との復縁。。。
ただ、想えは思うほど現実世界では否定は事ばかり。
実際、ウニヒピリも読んだり他の方々サイトも見たりしていますが。。。
- 588 :幸せな名無しさん:2010/09/19(日) 14:26:50 ID:5DXP4iA60
- >>587 現実に目の前で起こっていることを気にし過ぎて、焦点が当たっていませんか?強く考えていことが起こる、のが潜在意識の基本だと思うので、良くも悪くも気にしたらその通りになります。なのである意味、あなたの思い通りになっているんじゃないかなと思いますが、いかがでしょうか。
また「復縁」であれば復縁することに意味があるので、それまでのことは「過程」として割り切るほうが、心が乱されないのではと思います。
上に書いたことは、全てこの板に書いてあります。ご自分で適用できているか、そのつど確認しながら読んでいけば、また違ってくると思いますよ。
- 589 :587:2010/09/19(日) 14:57:05 ID:Brryrzfc0
- 588さん、ありがとうございます。
彼との復縁は常に潜在意識を信じてたのですが、その事を信じれば現実世界の周り(特に家族は)すごい勢いで反発が始まり。。。彼と復縁したいとは一言も告げていないのに、私を否定するばかりか彼のことも否定しだして。。。
せっかく潜在意識を始めた矢先に絶縁である彼と街中ですれ違い言葉を交わし
その時、すごくうれしかたのでポジになっていたのに。。
- 590 :幸せな名無しさん:2010/09/19(日) 15:10:19 ID:5DXP4iA60
- >>589
ん?詳しいことは分かりませんが、それって彼とのことに直接関係ないのでは?家族が自分に優しく接し、仲良くしているイメージをし、願望の形を整えていくようにしていますか?
- 591 :幸せな名無しさん:2010/09/19(日) 15:22:27 ID:45vtMD220
- たしか、クロカヨさんも相手のご家族に反対されてましたよね。
ご家族もひっくるめて、ラブラブなイメージしてたのが参考になりそう。
- 592 :幸せな名無しさん:2010/09/19(日) 16:17:25 ID:Brryrzfc0
- 590さんありがとうございます。
彼とのことに直接関係があるのですよ。
私の場合、普通の元彼との復縁では無く、元旦那との復縁希望なので。。正直身内は現実では復縁なんてもっての外で相手を軽蔑してる状態なので、私が彼を潜在意識で想えば想うほど、現実世界では身内との関係が悪化していく状態なんです。
意味がわからない書き込みですみません。
- 593 :幸せな名無しさん:2010/09/19(日) 16:50:52 ID:EHXj6OvoO
- 私も同じような状態です。潜在意識を活用してポジティブにとらえられるようになったのに、家族に反対されてるというか冷たい言葉を投げ掛けられます。
でもやっぱり彼と幸せになりたい…
家族も応援してくれてるイメージングをするのが効果的でしょうか?
- 594 :592:2010/09/19(日) 17:15:16 ID:Brryrzfc0
- 593さん、私と同じような方がいらっしゃって心強いです。
復縁を願うっておかしい事ではないと思うのですが。。正直、彼さんと出会えたのはご縁があってこそだし。心からこの人って思うような方に出会うのって人生で、そんなに多くはないと思うんです。私はですけど。。っと言っても、私はまだ人生30年弱しか生きてないですが。
お互い頑張りましょうね。
- 595 :幸せな名無しさん:2010/09/19(日) 17:21:02 ID:waJX.Dlw0
- >>592
何度も元旦那さんとの復縁を相談している人??
何でそんなに反対されてるのかわからないけど、あなたが親から自立すればいいのでは?
親から反対されても結婚してる人を周りで結構見かけるのですが、相手よりも本人が
精神的に自立出来てない人が多いように思います。
あなたの一連の書き込みを見ていると、「離婚したのは周りのせい」「ヨリもどせないの
も身内のせい」と言う風に見える。(特に、最初の書き込みw)
世の中、身分違いとか経済格差みたいなカップル、いっぱいいますよ?
うまくいってる所はいってる。もちろんうまくいってないところもいっぱいあるでしょう。
あなたはその理由はなんだと思いますか?
親があなたの選んだ元旦那さんを認めない、というのは子供であるあなた自身を信用
してないということでしょうか?つまり、あなたが選ぶ人は、その元旦那さんでなく
ても反対してくるのでは?ということです。
あなたは元旦那さんと復縁できたとして、今度はあなたの身内から元旦那さんを守り
切る自信ありますか?
- 596 :592:2010/09/19(日) 17:35:44 ID:Brryrzfc0
- 595さんありがとうございます。
そうですね。私が自立していないんでしょうね。
けれど、結婚していた時は、もちろん歓迎してましたよ。なので、595さんが想像してるケースではないんですよ。
それに離婚してからですね。両親が極度に相手に敵対意識を侮辱するようになったのは。。まぁ、諸事情があるので。。
- 597 :幸せな名無しさん:2010/09/19(日) 17:50:15 ID:waJX.Dlw0
- >>596
>>595 です。
ご両親はやはりあなたがかわいいのですよw
だから相手を必要以上に攻撃するのでしょう。たとえあなたの方に落ち度があったと
しても(完璧な人間なんていないんだから!)。
かわいい娘を傷つけたのだから、相手をほめることは普通では考えられませんね。
でもあなたがヨリ戻したいというのだから、元旦那さんにもいいところいっぱいあるので
しょう?
そのいいところをご両親が認めてくれるようになるといいですね♪
- 598 :596:2010/09/19(日) 18:21:12 ID:Brryrzfc0
- 597さん、温かいお返事ありがとうございます。
確かに、別れた時はゴタゴタというよりも復縁する気満点で誰もが思っていたのですが
(離婚してからお互い復縁に向けていたので)ある意味では、両親は相手に完全に裏切られたと認識してますからね。。
実際、私もそうでした。けれど、ふっとある時、私は彼から愛情を惜しみなく頂いたのに対して、
私は彼の表面しか見ていなかった事、今度は私が彼に大きな愛情で包みこむって
意気込んでる自分が心の奥底にいる事に気付いたんです。
なので、こちらの掲示板でお世話になってしまってホント申し訳ないです。。
- 599 :幸せな名無しさん:2010/09/19(日) 19:16:03 ID:jh/cwkcw0
- >>593 >>594 590です。>>591さんの言うように、周りに反対されて、というパターンはこの板で時々見かけますよ。結婚は周りを巻き込むので、やはり彼とのことを願うだけでなく家族が仲良くくらせるように願うのもいいのではと思います。皆が仲良くなれば皆幸せ、で良いのでは。
- 600 :幸せな名無しさん:2010/09/20(月) 02:22:35 ID:y4DNYWfA0
- >>598
>>597 ですが・・。
一連のあなたの書き込みを見ていて不思議に思ったことが。
元旦那のことをご両親に話してるんですか?
復縁したい!とかじゃなくとも、元旦那のことを話題に出してる??
一番初めの、なが〜〜い書き込みでは、町で会ったことをご両親に
話したって書いてましたっけ??
元旦那を嫌ってるって分かってるのに、ご両親に話したのですか??
それは・・ある意味、あなたは思いやりが欠けてるように思います。
「人が嫌がること」をやってるんです。嫌っている元旦那のことを話せば、
怒り狂って不愉快な思いをさせるだろう、と普通は考えると思うのです。
その結果、ご両親の猛反対を受けているのでは?
ならば今の、身内から猛反対を受けている状況を作り出したのは、ご自分
ですよね?
人のせい、環境のせい等々、外に原因を求めている間は結局自分が苦しむ
様な気がする。
(認めたくはないんだけども)自分に原因がある、と認めたとき、「自分が
原因なら自分次第でなんとかできる」と思えるでしょう。
「自分が原因」と認めるまでが、結構辛く苦しいのですけどね・・。
あなたのカキコから私が勝手に思ったことを書いただけなので、的はずれ
だったらごめんなさいね^^;
- 601 :幸せな名無しさん:2010/09/20(月) 06:41:57 ID:LqM7fS/IO
- >>538
八つ当たりにしか聞こえないですよ?
何がいけないんでしょうか?
少なくとも、私は人の気持ちってそんなに簡単じゃないと思います。
例え今100人に告白されても自分の好きなたった一人が振り向いてくれなきゃ意味なんかないんですから。でも、気持ちが揺れるのは当たり前だし、それこそ人間だったら普通なので、尻軽とか自惚れとかは違うと思いますよ。
何年も引きずってる人居るけど、その間も私彼氏いましたよ?それは間違いなんですか?
ちょっと、発言がエゴ過ぎて気になったのでスレしました。押し付けは何も生まないですよ。
- 602 :幸せな名無しさん:2010/09/20(月) 07:41:27 ID:AR.sCAK.O
- 恋愛も就職も、本当に叶うのか自信がなくなってきました。
復縁を願っていますが、会ったり連絡は取れるものの大きな進展はなく、諦めようと思っても諦められません。
彼と離れて2年、誰とも付き合っていません。
彼に「他の男と付き合うな」って思われているような気がしてなりません。
叶うまで、とは言いますが本当にいつまで願い続ければいいのか。そろそろ疲れてきたし、早く彼と一緒にいたいです。
- 603 :598:2010/09/20(月) 10:36:24 ID:UbFAEABgO
- >>600
まさに、その通りです。。
私は、人に嫌がることをしてまいました。。
それは、元旦那さんに対してもそうでした。。
結局、頭では理解していても染み付いてしまってる行動はなかなか直せるものではないのかなって感じます。
- 604 :600:2010/09/20(月) 11:40:08 ID:y4DNYWfA0
- >>603
>結局、頭では理解していても染み付いてしまってる行動はなかなか直せるものではないのかなって感じます。
で、どうします?直せないからいいや〜、で放っておきますか?
あなたが「直せない」と思ってるなら、潜在意識下でも「じゃそのままでいいね♪」って
なってるんじゃないでしょうかね??
別にそれならそれでイイと思いますけど。
人間は多かれ少なかれ、みんな自己中心的な生き物だと思いますよ?
あなたは一見とても素直な人に見えますw
でも一連のあなたの書き込みに対して、レスが続かないでしょう?
なぜだかわかりますか?
回答に対するあなたのレスが、的外れだし、結局自分で結論出してる。
一見素直で反省してるようですが、「こうしたら?」という回答に、
「でも私の場合は特別だし〜。無理だし〜。」って思ってませんか?
でも自分を特別で大変だと思ってる限り、元旦那さんとの復縁も大変でしょう。
「身内がちょっと鬱陶しいけど、ただそれだけ。」
そのくらいに考えていた方がいいんでないですか?
(するとまた「諸事情が・・」っていうんでしょうけどw)
あと、>>600 で私が本当にいいたかったのは、後半の方w
「外の世界を作ってるのは自分。自分が原因なら、自分で改善することができるはず。」
こっちの方です^^ これ、潜在意識の基本(のはず)。
私はあなたは変わっていけると思うけどなぁ。気づいたのだから。
- 605 :603:2010/09/20(月) 12:31:07 ID:6PXuz6nU0
- 600さん、私の件でずっとレスしてくださって本当にありがとうございます。
そうですね。。完全に当たってます。結局の所、自分で結論づけてしまい600さんの言う通り、自分には無理だし〜と思い
直そうという努力を怠っていました。
自分に起きた事全て良いも悪いも自分が原因である事にようやく気付きました。
逆に私が外の環境を変えてしまいました。今はそその事に気付けて良かったです。
今日から、今まで全て自分が原因である事を受止めオポノポノしていきます。
600さん、姿もわからない私の為に親身になって頂き感謝と是非、幸せなって頂きたいと
思います。ありがとうございます。
- 606 :幸せな名無しさん:2010/09/20(月) 12:33:14 ID:XlZdhnA2O
- >>604
>603じゃないけど、読んでてすごく共感した。
そういうのって仕事や人間関係でも同じこと言えるよね。
結局は自分に厳しくなるしかない。
絶対自分に言い訳しない!
周りがどうであってもブラさない!
って強く信念持たないとね。
苦しくなったらちょっと休んで、リセットしたり、
ONとOFFうまく使って。
絵を描く感じでさ、線はみ出しても消して書き直せばいい。
ま〜ちょっとくらいはみ出してもうまくごまかしたり。
それもアリじゃん?
つかむしろ芸術?くらいの気持ちw
でも完成した絵をしっかり想像しながらね。
- 607 :幸せな名無しさん:2010/09/20(月) 15:33:54 ID:nKmbJGzY0
- >>602
女性はやっぱり男性に、愛されたい生き物ですからね。
私は、他の出会いも探しつつ、あなたのことを好きと言ってくれる人が
いたら付き合うのもアリだと思います。少なくとも、他の人とデートくらいは
してもいいんじゃないでしょうか?
就職は、先ずやりたい事をハッキリさせてから、その仕事に就いている自分を
イメージすると効果あります。
- 608 :600:2010/09/20(月) 22:51:34 ID:y4DNYWfA0
- >>605
私も偉そうに言える立場じゃないんですよ^^;
あなたが霧の中で一所懸命もがいて苦しんでいるように見えたので・・。
私の経験値で少しでもお役に立てるなら、と思いました。
でも私は私の経験から勝手に書いただけなので、それを受け入れるか受け入れないか
は、あなたの選択なのです。
ただ私の経験だけだと偏ると思いますので、ここの過去スレとか潜在意識の本とかバキュ
さんのブログとか自己啓発の本とか、読めるモノは色々読んで、自分で知識を増やして
いくと良いと思いますよ。
だんだん自分で判断していけるようになるでしょうから。
>幸せなって頂きたいと
思います。ありがとうございます。
うれしい! 涙出ました。私の方こそありがとうございます。
離婚後も元旦那さんの方もヨリ戻そうとしてたんだから、あなたは「手放すのが惜しい
女」だったんですよ。自信持っていいと思う。
どんどん幸せになりましょうね〜♪
毎度長文、失礼しました。
- 609 :600:2010/09/20(月) 23:37:25 ID:y4DNYWfA0
- >>606
私はあなたのレスに励まされましたw
すごくわかりやすいし。
私は現在、ちょっと疲れたから休憩するかな?って状態なものですから。
休憩もあり、失敗もあり。でも諦めないw
さて、明日は仕事。がんばります^^
- 610 :幸せな名無しさん:2010/09/21(火) 16:36:44 ID:vtzAc1YM0
- 最近、好きな人と付き合えることより、潜在意識ちゃんねるで、
有力そうな情報や、モチが上がるような書き込みを読むことの
方が楽しみになっていました。
それだけでは飽き足らないようになって、いろいろ調べたら
なんだか説得力のあるようなサイトを見つけて・・・
でも読み進めていったら、何万円もするようなCD(?)の
宣伝でした。
なんでも、それを購入すれば、願望を潜在意識に容易に刷り込む
ことができるみたいです。
ほとんどの人は、願望を刷り込むことができずに挫折する人が多い
んですよね。私も、自分自身では刷り込まれているのか分からない
ので不安で不安で。
CDを買ってみたいと思う反面、これまで高額なものを買って、
その金額に見合うような効果が出た試しがないので、迷ってい
ます。
購入されたことがある方がいるかどうか聞きたいけど、会社名
って載せたらマズイですよね。
- 611 :幸せな名無しさん:2010/09/21(火) 16:52:36 ID:TYr8hi5MO
- >>610
潜在意識は自分自身だから、
自分がよく知っている自分のことを
他人に聞くようなことはしなくていいと思うな。
タダより高いものはないよね
- 612 :幸せな名無しさん:2010/09/21(火) 20:31:26 ID:EJUEnpHg0
- >>610
普通に本屋で売っている自己啓発系の本と付属CDのも
売っているからそれで試してみたら?
- 613 :幸せな名無しさん:2010/09/21(火) 21:08:14 ID:WmysU7hU0
- なるほど
- 614 :幸せな名無しさん:2010/09/23(木) 19:58:34 ID:sK7TFDRo0
- 色々イメージしてワクワクしてたけど、
ふと
彼も夢も遠いことのように思えた。さみし。
- 615 :幸せな名無しさん:2010/09/24(金) 11:35:12 ID:ZNlVxHpU0
- 潜在意識のおかげで好きな人との仕事上の絡みが増えて喜んでましたが、逆に現実の彼に振り回されるようになってしまいました。イメージの彼は優しいのに現実の彼は私とのやりとりがめんどくさいみたいで、、、。
- 616 :幸せな名無しさん:2010/09/24(金) 14:21:56 ID:DTPHSQtAO
- 気持ちが下がってきたら、少し休んで自分をいたわってあげたらどうでしょう。
気持ちが上がってきたらまたイメージしてみては。
思考は自分のもの。思考は現実。現実は自分のもの。
楽に、楽しくいきましょう。
- 617 :幸せな名無しさん:2010/09/24(金) 16:35:49 ID:CmUYmwG.0
- >>614
現実よりも、自分のイメージのほうが、本当の世界だと思うのだけど…?
現実はただの映像、イメージは自分が作った世界。です。
- 618 :がっちゃん:2010/09/24(金) 17:15:29 ID:XqU3Ohj.0
- 私を支えてくれてる言葉。
「思考や感情は全て自分の下にいる」
自分が全て作り出していることをいつも感じている。
一週間を通して下がったり上がったり。
一日を通して下がったり上がったり。
「こんなけワクワクしてんだ。もう下がるなんて考えられねーー」
と思っても
数分後に下がってるときもあるww
でもいいんだ。それさえも愛している。
「上がっている時」があるからこそ
「下がっておる時」を感じれるんだ。
ネガを感じてれるということは
過去にポジであったことの証。
ネガを悪いことだと決め付けてはいけない。
ネガを「恐怖」や「駄目」なことにしてはいけない。
ネガがあってこそのポジなんだ。
大げさに言えばネガはありがたいんだよ。
だから愛している。
深く考えなくていい。
不安になることを恐れなくていい。
不安なときに思考を無理矢理ポジにもっていこうとしなくていい。
大丈夫だ。
絶対に大丈夫。
この世界と自分自身が「大丈夫」だってこと
かならず証明してくれるよ。
えらそうにいってごめん。
- 619 :幸せな名無しさん:2010/09/25(土) 13:05:21 ID:5quIKpBwO
-
>>618さん
何だか凄く心に染みて、涙が出て来ました(;ω;)
そうですよね、ネガがあってこそのポジだし、自分が大丈夫だと思えば絶対大丈夫なんですよね!
ありがとうございます、勇気付けられました。
今希望と不安が入り混じってた所だったけど、>>618さんのレスを読んで楽になってきました。
- 620 :幸せな名無しさん:2010/09/25(土) 13:31:37 ID:893Cp1t.0
- >618
ステキな言葉をありがとう。読んでいたら、気持ちが落ち着きました。
あなたに、たくさんの幸せがもたらされますように。
- 621 :幸せな名無しさん:2010/09/25(土) 23:36:41 ID:9xCSkRwIO
- >>618
哲学やね。
自分もそのまんまですわ。
そして、なんかわからんけど悔しかったんです。
でもね、ここの“潜在意識を浄化して、心を軽くするスレ”を立ててくれた、瞑想マニアさんの
「不必要な観念を、排出します…」って言葉をアファして、しまくってたら、悔しさが薄れてきたんです。 心が軽くなってきてます。
自分の場合いま思ってるのは、その不必要な観念と言うのが「偏見」だと言うことです。
ハゲた奴を見ると、かっこ悪っ‥
田舎出の奴を見ると、田舎モンがっ…
女っぽい男を見ると、女男!気持ち悪っ‥
いかつい男を見ると、なんじゃこいつ…
ホームレスの人を見ると、この汚れめ‥
そんな偏見だらけの自分を内観し続けてたら、全部その偏見の裏返しでした。
ネガティブとかポジティブに振り回されてたんやと思います。
潜在意識を浄化して、心が軽くなって来て初めて気づきました。
今、かなり心軽いです。
- 622 :幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 00:56:50 ID:5Pm.YlYE0
- ちょっと・・・ ・・・
- 623 :幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 01:45:04 ID:HD3HMRqQO
- 621さん そのハゲや田舎ものと思わなくなったという事ですか?・・どんな風に思うようになったのですか? 相手の幸せを祈るようになったという感じでしょうか?
- 624 :幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 02:24:29 ID:HD3HMRqQO
- 理想の結婚相手を望んでいますが、もう散々イメージ(一応楽しくありありとイメージング)やリストアップをして食傷気味です。こんな時はしばらく考える事をやめて楽しく生活したり趣味やったりした方が良いですか?
- 625 :幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 02:24:56 ID:KqpFf5s.0
- ごめん621の言いたいことがイマイチわからない。
でも偏見って無駄だよね。
いちいち自分と無関係な他人にネガティヴなレッテル貼りをする行為だと思う。
もっと違うことに意識を使ったほうが多分楽しい。
人に悪態ついても、たいして楽しくないもの。
すごい!かわいい!かっこいい!って言ったほうが楽しい。
- 626 :幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 03:33:54 ID:M96h97DgO
- >>623さんへ
621です。
「心を軽くしたい」
と毎日一心に、その瞑想マニアさんの言葉を唱えてました。
その日の朝、目覚めのときに
「?」少し効果が出て来たんかな?と軽くなったような気がしたんです。
自分は以前からハゲた人に過剰に反応してしてました。=偏見です。
それが何でか‥も考えたことすらありませんでした。
そしていつものように出勤して、ハゲた同僚を見た瞬間に
「ふ」と、それに気づいたんです。
世間的にも言われる、ハゲた男性が
「男性ホルモン旺盛でバイタリティの持ち主だ」的なことです。(その人はそうでもないんですが)
その裏返しとは、自分にはバイタリティさがない‥んだってことです。
ややこしいですが、そのシンボルであるハゲた人を妬みながらも、均衡を求める心が自分の身内は皆、毛がフサフサだ→自分はハゲとは無縁である。と言う方へ行ってしまってたんです。
男なら「バイタリティさで負けない!」ぐらいの方へ行くべきなのにです。
そして何に気づいたのかと言うと
「そんな歪んだ考えだから、自分にはバイタリティさがないんだ」と言うことです。
長文の割に、的を射れてなくてすいません。
ハゲを見る度に深いとこで、そんな情けない含みがあることに気づかないで、なんかあると
「うるさいハゲめ」とか思いなから生きて来たんです。
心も重くなるわな…って感じです。
今はそう気づいたとこです。
まだ、そのハゲた人の幸せを祈ってはないですが、見方というか感じ方は相当変わりました。
少なくとも、ハゲてることをバカにする感情は全くなくなり、心も少し軽くなりました。
- 627 :幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 06:54:23 ID:ppVSZkBsO
-
横からすみません
>>625さん
私も赤の他人でどこの馬の骨とも知らない人にいきなりネガレッテルを貼られたりすると、何を基準にして自分が私より上だと思って見下してるんだろう…とか思います。
何が楽しくてそんな事言ってるのか良く解らない。
どんなに綺麗な人でも、ネガレッテル貼ってる時はみんなフナみたいな口になって法令線強化してるし目が死んでるから、凄く見てるこっちが情けない気分になる。
- 628 :幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 09:09:44 ID:q7VAoxpc0
- フナみたいな口ってw
潜在意識には主語を判別できないので他人でなく自分に言っているのと同じことになりますね
人の状況を馬鹿にしていたら自分も同じようになった(ニート、留年、うつ、薄毛など)と言う話をよく聞きます。
- 629 :幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 10:15:54 ID:HD3HMRqQO
- でもそれを言ったら毒性タレントはどうなんだろ?仕事でやってる方はまた別なのかな?
- 630 :幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 10:18:13 ID:HD3HMRqQO
- でもそれを言ったら毒舌タレントはどうなるのか?ああいう仕事はまた別カナ?
- 631 :幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 10:28:38 ID:HD3HMRqQO
- 連続で失礼致しました。
- 632 :幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 10:41:03 ID:mhpnCSTM0
- すみませんが、どうか質問させて下さい。
私は彼から振られたばかりの者です。
正直今は失意のどん底ですが、どうしても復縁したいと思っています。
1週間冷静に考えましたが、その気持ちは変わりません。
彼とは好き同士で別れました。
とある理由があり、私とそれを天秤にかけ
私ではなくそれを取りました。
私は「別れたくない」と言いましたが
彼から「お前を好きだが、お前よりそれを取ったんだよ…」
とはっきり言われてしまいました…。
正直、その理由がどうにもならない事に感じてしまうのです。
(彼が、世間体等を気にし過ぎて臆病になっている部分もあります。)
それでも復縁したいのですが、そのどうにもならない理由で
振られた事も、途中の経過と考えれば
復縁できますか?
- 633 :幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 11:03:36 ID:l8fYzauIO
- >>632
どうしてもその人と復縁したい理由を考えてみましょう。
好きだから、だけではなく色々な理由が出てくるはずです。
そこから目を逸らさないこと。
仮に、彼と復縁出来ないとしても気持ちは変わらない、一生独りでも愛し続けるという気持ちはありますか?
私にはあなたは相手からの見返りを求めてばかりに見えます。
相手から愛されることばかり考えて、自分自身を愛することをしてきましたか?
冷静になって考えたと書かれていますが、まだ混乱しているのではないでしょうか。
私にも好きな人と別れた経験がありますが、一週間で冷静になんてとてもなれなかった。
彼に酷いことを言ったりしたりしなかったか、それを自分はもっと辛いと正当化していなかったか考えてみてください。
他人にワガママを叶えてもらうことは自分が愛されていることの確認です。
信じてくれていない人を誰が愛するでしょうか。
- 634 :632:2010/09/26(日) 11:04:54 ID:genTwI6IO
- 私は今回の別れをお互いの気持ちを再確認する為に
必要な出来事だったと
捉え、必ず復縁すると
考えたいのですが、
間違っていますか?
どうにもならない理由でも私が必ず復縁できると
採用したら復縁できる
のでしょうか?
どうしても復縁したいです。
- 635 :幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 11:11:47 ID:CvJRoIAc0
- もう答えは出ているんじゃないでしょうか。
自分の心がもう答えを知ってます。
理由はどうあれ、632さんがどうしても復縁したいと書いているから
それが答えでしょう。
誰が何と言っても、もしやめたほうがいいと言ってもやっぱり
632さんは「それでも復縁したい」と言うと思います。
- 636 :幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 11:27:19 ID:l8fYzauIO
- >>634
間違っていますかって…あなたは自分自身の気持ちも他人に確認しなきゃわからないのですか?
あなたは最初に質問していたスレでも回答してくれてた人がいましたよね、私の回答もその人の回答も聞く気がないなら自分の思う通りにすればいい。
アドバイスなんて求めてなくて、ただ自分の気持ちを押し通したいだけでしょう。
- 637 :幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 12:09:14 ID:genTwI6IO
- >>633さん
レスありがとうございます。自分では冷静なつもりでも、まだ落ちつけていないのかもしれません。
すみません。
私は酷い事を言ったり、
罵ったりした事はありませんが、心の中で、私の方が辛いと思っていた事も否定できません。その気持ちを押し付けてワガママだったんだろうと思います。彼の別れたいと言う気持ちを
受け入れないのも私のワガママなのですよね?
私は彼を愛しています。
彼と結婚できなくても
一生独身でも彼を好きな
気持ちは変わりません。
ですが、ワガママだから
叶わないのでしょうか?
- 638 :632:2010/09/26(日) 12:11:38 ID:genTwI6IO
- >>635さん、レスありがとうございます。
そうですね。現実的に不可能と言われようと、バカと言われようと、やはり彼が好きです。なのに分かりきった事を書き込みしてしまってすみませんでした。
- 639 :632:2010/09/26(日) 12:16:13 ID:genTwI6IO
- >>636さん、レスありがとうございます。
「間違えていますか?」というのは、自分の気持ちが解らないのではなく、思考の捉え方の方向性として
間違えているかという質問でした。すみません。
私は、どうしても復縁したいです。
気持ちは変わらないです。だから、気持ちの持って行き方というか、思考についてアドバイス頂けたらと思い、書き込みしました。
不快にさせてしまってすみませんでした。
- 640 :幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 12:45:09 ID:l8fYzauIO
- >>639
私は別れた時、例えもう復縁出来なくても愛し続けると決めていました。
あなたは一生独りでもいいと言っていますが、どうしても復縁したいんですよね?
復縁して、本当は結婚したいんじゃないですか?
それなら素直にそれだけひたすら願えばいいんです。
一生独りでも構わないというのと、復縁出来なくても愛し続けるというのでは意味が違います。
もっと自分のどうしたいかという気持ちを大事にしていいんですよ。
今の状況では彼はあなたの隣にいないんだから、気を使うこともない。
あなたが好きなように未来を創造して、そこに浸って下さい。
復縁出来る確実な方法なんてないし、彼から愛され続ける確実な方法なんてないです。
けど、あなたが変わらなきゃ何も変わらない。
- 641 :632:2010/09/26(日) 13:02:52 ID:genTwI6IO
- >>640さん、レスありがとうございます。
640さんのレスを読んで涙が出てきました。
私は彼が大好きだし、彼と一生一緒にいたいと思います。しかし世間体等、考えた場合、私の気持ちが彼の幸せの邪魔になるのではないか、私のワガママではないかという思いもあります。それなのに彼が好きなのです。やはり叶えたいので、ネガになってる場合じゃない、少しでも早く良策・方法(?)をという焦りの考え、遠慮等もあったと思います。上手く伝えられませんが、640さんのレスを
読んで号泣してしまいました。ありがとうございます。
- 642 :幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 16:39:00 ID:Ieo44kkMO
- >>641
世間体?立場?
そんなの考える必要なくない?
普通の恋愛相談じゃん、それ。
自分の気持ちが邪魔とか、彼の幸せを考えて身をひいた方がいいのかとか考えるくらいなら
復縁なんて諦めちゃえば?
絶対に誰よりも世界一宇宙一相手を幸せにする!
それが私!私以外いないんだってば!
って覚悟ないの?
自信がないなら自信持てるように自分に厳しく努力するのみだよ。
- 643 :幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 18:05:15 ID:q7VAoxpc0
- 「誰かの幸せを考えて身を引く〜云々」っていうのは、美しい(と思われているw)「自己犠牲」であって、
「幸せは全員に行き渡らない」という不足に基づいた考えなんだよ。
彼が幸せでも、あなたの幸せはどうなるの!?
自分の幸せにわがままな方が素晴らしいと思う。傍若無人という意味ではなく。
- 644 :632:2010/09/26(日) 18:18:30 ID:mhpnCSTM0
- >>642さん、レスありがとうございます。
642さんのレスを読んで何だか、ハッとしました。
お互い好き同士なのに、とある理由の為に別れた事、
その理由の方が大事だと言われた事で
気持ちではどうにもならない事もあるとか
何か復縁できない(別れてしまった)理由・言い訳を
追求・分析していただけの様に感じました。
正直まだ、確固たる自信はありませんが
グズグズ泣いているだけでは何も変わりませんよね。
だから、仰るとおり、努力あるのみだと思っています。
ありがとうございます。
- 645 :632:2010/09/26(日) 18:21:41 ID:mhpnCSTM0
- >>643さん、レスありがとうございます。
私自身の幸せは、やはり彼と一緒にいることです。
潜在意識というものを信じようとしているのに
世間の常識等に捕われ過ぎだったと思います。
もっと自分の意思に素直になってもいいんですね。
ありがとうございます。
- 646 :幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 19:09:17 ID:MDgM6a9IO
- >>645
横レスすみません。
潜在意識=自分自身です。自分の気持ちを信じる事、自分自身を大切にする事。
自身を信じて頑張ってください☆
- 647 :632:2010/09/26(日) 19:38:42 ID:mhpnCSTM0
- >>646さん、ありがとうございます。
自分の気持ちが1番大切なんですね。
彼と一緒になる事で、彼に負担をかける等
考えてしまったり、臆病になっていましたが
ワガママですが、どうしても彼が好きです。
ありがとうございます。
- 648 :幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 20:16:38 ID:E.UqWEGEO
- >>647
潜在意識が信じられないことでの投稿
というよりは、潜在意識の知識がないか
中途半端で誤解したまま願望実現に活用しようとしてる投稿に見えますね。
せめてこちらの板で紹介されてる潜在意識活用系のリンクを
画面がすり減る勢いで読み返した上で相談なさってはいかがでしょうか。
ひとつ言えることは
潜在意識活用においては、思考で追いかけられる範囲での正しさや善悪が成功への鍵ではない。
あなたが何を真に思い、どんな感覚を握りしめるか
これらがなりたいあなたの姿と調和することが成功の鍵です。
- 649 :632:2010/09/26(日) 20:39:38 ID:mhpnCSTM0
- >>648さん、レスありがとうございます。
私は潜在意識については信じています。
648さんの仰るように、知識が足りないし、信じる心、
自分自身に対する自信も中途半端なのだと思います。
アドバイス通り、過去ログや潜在意識活用系のリンクを
しっかり読んで学ぼうと思います。
今の状況が苦しくて、一刻も早く…という気持ちから
今すぐ、何とかしなければ…と焦っていたのだと思います。
善悪について気にしすぎでしたが、
自分自身の気持ちが大事とブレずに思えるように
頑張りたいと思います。
どうもありがとうございました。
- 650 :618:2010/09/27(月) 00:53:53 ID:PJoDGIm2O
- 好きな彼と別れて、その彼とよりを戻したい。という方がた。
戻せばいいと思います。
付き合いたい人と付き合えばいいと思います。
『そんなこと言ったって付き合えるかどうかなんてわからないじゃないか!』
そう思うでしょう。
不安と恐怖で
気持ちが一杯なのでしょう。
本来、人間の『意識』に
『不安』や『恐怖』などは存在しません。
不安や恐怖は自らが作り上げているものです。
なぜそんな要らないモノを作り上げてしまうかわかりますか?
『潜在意識』を信じていないからです。
潜在意識を信じていないということはどういう事かわかりますか?
ご自身を信じていない証拠です。
これでは何の意味もありません。
潜在意識どうこうの話ではありません。
ご自身を抱きしめ、褒め、他人を見るように認めてあげてください。
それからだと思います。
偉そうに言ってすみません。
- 651 :幸せな名無しさん:2010/09/27(月) 13:59:34 ID:po7cnuOQ0
- >>650
ありがとうございます。
本来水道の水を飲むくらい簡単なことかもしれませんね。
私たちは、水を飲みたいのに座ったまま「水が止められてるかも!」「水道料金が云々」と
騒いでいるだけなのかも…
- 652 :幸せな名無しさん:2010/09/27(月) 17:28:45 ID:e/LfN3lsO
- >>625さん、確かにわかりにくいですわ。
621です。
簡単に、説明します。
言いたかったことは‥
「潜在意識を信じられなくて、不安な時」
自分は、ネガティブとポジティブの繰り返しで、やっぱり不安でした。 ずっとです。
↓
「潜在意識を浄化して、心を軽くするスレ」で知った言葉を毎日やってみた。
↓
効果が出て来たと感じた。(※筋肉のブロックが動いたこともビックリした!)
↓
その言葉の
「不必要な観念」と言うのが、自分の場合「偏見」と気づいた。
↓
この気づきで、偏見がどういうことかが実感できた。
↓
心が軽くなった。
↓
不安が緩んだ。
と言うことでした。
わかって貰えましたか?(汗)
※は、20年くらい前トランスパーソナル心理学のセラピーを受けたとき、ブリージング中(呼吸法?)に体感した、ネガによってコリ固まり硬化した筋肉 です。体感後、息苦しくてずっと悩んで来ました。
≫625 いま、思ってます。
人を、知らず々偏見の目で見てしまって、苦しい人生になってる人はかなり多いと言うことです。
≫255あなたは幸せです、祝福します。
- 653 :幸せな名無しさん:2010/09/27(月) 17:33:01 ID:e/LfN3lsO
- >>652
≫225じゃなかった
≫625○です。
- 654 :幸せな名無しさん:2010/09/27(月) 18:08:41 ID:tjY9sRuQO
- なんとなく…心が不安に〜でも潜在意識で昔から動いているはずだから、潜在意識って有効なんですよね♪願いは叶う!叶えたーぃ☆
- 655 :幸せな名無しさん:2010/09/27(月) 18:08:48 ID:OFPrt4OU0
- はじめまして。
あまりネガな事は書きたくないので今まで我慢していたのですが…
今回だけは吐きださせて下さい。
大好きな彼が結婚してしまいました。
彼女が居る事は知っていたのですが、お互いに惹かれ合ってしまい
でも彼は真剣に私のことを考えていると告白してくれました。
その言葉を信じて、毎日アファ・イメージ・新月、ずっと続けてきました。
最近は彼を想うだけで幸せで、連絡が途絶えても平気でした。
一緒になれる確信というか感覚も掴めてきて。
そんな矢先、彼のブログをつい見てしまって…
結婚式の写真がずらーっと載せられていました。
背筋が凍り、ショックすぎて吐いてしまいました。
仕事が忙しいと連絡が途絶えたとき「私との将来のために頑張ってくれてる」とイメージしていました。
でも時々ふと「もしかして…」と思ってしまう事があって。
でもでも、彼を信じよう!潜在意識を信じよう!と頑張ってきました。
そしてやっと確信を掴めた時だったので、もう頭が真っ白です。
結婚したからなに?それは現実のただの状況。
彼に対する愛はこれからも変わらないし、一生貫くって決めた。
私にはイメージの中の彼が居るんだから大丈夫。
と思う気持ちもちゃんとあるのですが…
二人の幸せそうな顔が脳裏に焼き付いてしまって、正直苦しいです。
お相手にも素敵な人が出来るってアファもしていたのですが…ダメだったのかな。
でもこんな事で諦めたくないです。まだ信じている自分もいます。
馬鹿みたいだけど…
不快な書き込みで申し訳ありません。
また明日からゆっくりと整理していきたいと思います。
- 656 :655:2010/09/27(月) 18:14:16 ID:OFPrt4OU0
- ブログを見てしまった自分も情けないですよね。
「叶っているのか不安」という気持ちからの行動だと思います。
やっぱりお相手が居る場合は、その方の存在がチラつくから難しいです…
いや、難しいと決めているのも自分なんですよね。
今は頭が混乱しているので、あまり考えない方が良いかもしれませんね。
- 657 :幸せな名無しさん:2010/09/27(月) 18:18:33 ID:QQh4fqdo0
- >>656
辛いのは分かりますが、読みたくないのでsageでお願いします。
- 658 :656:2010/09/27(月) 18:48:03 ID:OFPrt4OU0
- ごめんなさい。
不快でしたら削除しますので…。
- 659 :幸せな名無しさん:2010/09/27(月) 19:40:01 ID:wD13PH5s0
- >>655
チケット板の恋愛スレで、同じような方が相談されてましたよ。
読まれましたか?
賢人さんがものすごい勢いでスレを伸ばしてました。
もしかしたら、参考になるかも?です。
同じ方だったらスミマセン。
- 660 :656:2010/09/27(月) 22:58:20 ID:OFPrt4OU0
- >>659さん
ありがとうございます。
チケット板は見た事ありませんでした。
じっくり目を通してみようと思います!
- 661 :幸せな名無しさん:2010/09/30(木) 02:30:42 ID:IuQy./JIC
- 夜明け前が一番暗い。
もうこの言葉を信じるしかないです。
最近苦しくて…
一気に叶って楽になりたい。
- 662 :幸せな名無しさん:2010/09/30(木) 08:03:57 ID:Sz8ol3KwO
- >>661さん
私も毎日そう思ってます!
私は外見コンプだけど、「昨日より今日は垢抜けてるし美人だよ!」と自分に言い聞かせて頑張って生きてますが…
やっぱりキツい時はキツいよね
- 663 :ガッチャン:2010/09/30(木) 09:32:00 ID:./ZGWsOo0
- おはよう。
少しまとめてみる。参考までに。
まず「不安なときもある」「つらい時もある」
ってことを認めていい。
不安になってしまったことで
願望達成出来ないわけではない。
辛くなってしまったことと
願望達成は全く関係ない。
まずそれを知るべきだと思う。
もう一度言う。
「その不安と願望達成は関係ない。」
関係ないのだ。
不安なら不安になればいい。
関係ないのだから。
あとなぜ不安が出るのか。
掘り下げて、めっちゃ掘っていくと
「信じていない」にたどり着く。
あなた達は信じていない。
だから不安になる。
そこで一言。
「で?」
で?なに?と言いたい。
なぜなら最初に言ったように
関係ないからだ。
信じてなかろろうが
何だろうが
願望は達成する。
ただそれだけだ。
まずはここまで。
キツイ言葉が入ってすまん。
傷つけるつもりはないのをわかってくれ。
- 664 :幸せな名無しさん:2010/09/30(木) 11:00:48 ID:W7hwYpb6O
- 今久しぶりにたまたま覗いて、たまたま書き込むだけなんだけど、私も夜明け前は一番暗かったよ。
復縁したい彼と戻りたい、でも忘れたい、誰でもいい、もう消えたいとか色々苦しい想いもしてた。
でも毎日一生懸命生きようって努力はしてた。
そしたら彼氏から戻りたいって言われた。
夜明け前が一番暗いのは本当。
今真っ暗なら、もう夜明けはすぐそこと思う。
- 665 :幸せな名無しさん:2010/09/30(木) 11:06:19 ID:IcHw38VEO
- >>664さん、ありがとう。>>664さんの書き込みよんだら元気でました。相手も自分のことも信じたいと思います。
- 666 :幸せな名無しさん:2010/09/30(木) 12:19:23 ID:As06n9hw0
- 私も664さんの書き込み励みになります。
ありがとう。
- 667 :661:2010/09/30(木) 20:28:20 ID:hOmj/lk6O
- >>664
本当に今は暗いです。
苦しいけど夜明けが来るのを待ちます。
- 668 :ひな:2010/10/02(土) 09:29:57 ID:9AKXcdp2O
- >>664さん
ありがとうございます。
金時豆さんの名言ですね☆
いままで瞑想とイメージングをしてわくわくしてたのに昨日現実をみてネガになりもう諦めようとまで思ってしまったので…(´;ω;`)
- 669 :幸せな名無しさん:2010/10/02(土) 11:09:59 ID:bnZc5Y7w0
- とんでもなく気持ち悪いおっさんが職場で隣に配置される事が多いんだけど。
しかもキモい自覚がなく、「あの子好きなんだよねえ、でも彼氏持ちの女はどうのこうの…(薬指に指輪してると)」とか言ってる勘違いタイプ。彼氏いなくてもてめえだけは絶対ねーよってタイプ。
独り言が多く舌打ち、目立つ為にわけのわからない単語を発する。人の迷惑を考えず机をガタガタさせる。
幸せを受け取るためにイメージングしてると、そういう気持ち悪いものが本当に耐えられなくなった。
本当にこの連鎖を断ち切りたい。いくらバイトを変えてもこういうのに出会う。
自分の人生から消すにはどうすればいいんだろう。
綺麗にクリーニングしたいんだ。
一秒も関わりたくない。
- 670 :幸せな名無しさん:2010/10/02(土) 20:15:44 ID:G53sEFVI0
- 「私は彼女の心をひとり占め」アファやら彼女との生活や未来予想図をイメージングして
暮らし続けて7年…全然進展している気配を感じられません。
時々彼女にメールをするんですが、彼女のメールのレスポンスも全然良くないし。
最近真面目に生きていることや愛し続けても見返りの来ない彼女を愛し続けることに
(彼女のことは好きですが)疲れてしまいました。
というより、叶う見込みが感じられず気持ちが折れてきています。
こういう時はどうしたらいいですか?
- 671 :幸せな名無しさん:2010/10/02(土) 21:44:16 ID:.oPVdAF20
- ふとした瞬間、過去の記憶が蘇って怖くなります。
傷付いたことは今まで沢山ありますが、
だいたい忘れる立ちで、思い出してもネガになることは
あまりないのですが、どうしてもひとつ気になる、忘れられないことがあります。
私は今高校生で、中学校の時、
嫌がらせが原因で学校を一週間位休んだりしていました。
でも高校になってからは、(自分も悪口を言っていたので)
行いを改め、安定した日々を過ごしていました。
しかしこの間街で私の近くに居た数人の知らない人が、
「この子しってる〜。◯◯中の◯◯部の▲▲▲▲だった〜」
(▲のところは聞こえませんでした。)
「そんなこと隣で言うなよ〜!かわいそうじゃ〜ん!」
と私の話をしていたのです。
あからさまに私に聞こえるように(▲の所以外)言って、
面白がっているように感じました。
悪口を言われることは別に良いのですが、
自分が知らない人が自分のことを知っていて、
悪口を言っているというのがとても怖くなりました。
どこで私の悪口が言われているか、とても怖いです…。
自分の知らない人に、本当か嘘ともつかないような私の
悪い噂が広まっているかも知れないと思うと、とても怖いです。
(ちなみに以前、他の中学校に私が避けられているという
噂を流されたりして、そういうことには恐怖心があります…。
実際避けられたりは、私のことを好いていない
一部ではあったかもしれませんが、普通に友達もいたんです。)
意識の持ち方も潜在意識を知ってからかわり、
私のことを可愛いとアプローチしてくれる男の子も現れました。
少しづつ自分に自信が持てていたところだったのに、
私がいくら変わっても、もし私の悪い噂が流れているなら、
(今の私がその時の私と違ったとしても)
そういう目で見られたりすると思うと、辛いし怖いです。
自分のことを知らない人に悪口を言われたりしたくないです。
でも、こう思うという時点で悪口を言われることに
焦点を当てているというのもわかります。
どうしていいかわからないです。
よろしければ、何かアドバイスを下さい。
自分のことを知らない人に悪口を言われたくないです。
- 672 :幸せな名無しさん:2010/10/02(土) 22:32:34 ID:Sa3pmu/c0
- >>自分のことを知らない人に悪口を言われたくないです。
よく知りもしないのに「悪口」を言うのってすごくレベルの低いことです。
自己が確立されていないっていうのかな。
671さんの不安は分かります。どんどん悪いこと考えちゃうんですよね。
671さん自身が自分をもっともっと愛する。>>潜在意識でね!
そうしたら、そんな人たちのことを「かわいそうな人たち」と思えるんじゃないかなあ。
見下すのとはまた違うんだけどね。
潜在意識を知らなかった昔々。私もいじめられてました。
でも、あるとき自分が変わったの。そしたら、まわりも変わったよ。
ほとんど同じメンバーだったけど、いじめたこと忘れたみたいに普通の関係になったし
20年後の同窓会でもそんな感じで私はみんなの輪の真ん中にいたよ。
意識ひとつで変わるのは本当よ。あなたがみんなから愛される世界はすぐそこにありますよ。
- 673 :幸せな名無しさん:2010/10/02(土) 22:37:13 ID:Sa3pmu/c0
- >>671さん
上のコメントの後半ですが、ちょっとずれてますね。
ごめんなさいね。
- 674 :幸せな名無しさん:2010/10/02(土) 22:49:42 ID:xIqparMkO
- >>669
私も一時期似たようなことで悩んでいたことがありました。
そんな時の共通点はどうも、自分への自信が落ちている時ばかりだった気がします。
そして、自信が落ちていないときにお近づきになりたくない人に対し
彼らは彼らに相応しい性格を共にする類友と呼ばれる人とだけ縁を持つべきであり、それ以外は望むことすら許さない
とどこかで考えていたりしました。
だからこそ(自信が落ちて評価が低くなると)自分が彼らと縁深い人物・類友に該当するのではないか
と恐れてしまうというか。
つまり、彼らがどんな人と縁を深くするかをひどく気にしているが故なんでしょう。
嫌うが故に、近づかないために遠ざけたいがために、逆に
好きな人に釘付けになるのと等しいレベルまで彼らを意識し釘付けになっていることの投影なんですね。
あなたの書き込みからもわかるでしょ?すごい観察ぶりですよね。
その観察力を他のもっと幸せなことに使わないなんてバカバカしいですよね。
ましてや、その観察が逆に彼らと自分とを近づけてしまう潜在力に変わっているとしたら、更に無駄な行為です。
始めからは難しいかもしれませんが、そういった人々に対し
いい意味で「どうでもいい人」という認識に変えていくことが一番です。
「彼らは彼らの相応しい場所で幸せになります」アファでもいいですし、
「私は既に彼らの影響を受けない世界に住んでいます」でもいいし
「私はどんなことを思っていようが幸せになってよい」でもいい
塩まじないに頼ってもいいと思います。
なんでもいいのでやりやすい方法で少しずつ彼らから焦点をずらすように。
- 675 :幸せな名無しさん:2010/10/02(土) 22:57:34 ID:.BGxx3y.0
- >>674
ありがとうございます。
素晴らしい見識です。
一字一句間違いなく全くその通り。
対処法も参考にさせていただきます。
助かりました。
ありがとうございました。
- 676 :幸せな名無しさん:2010/10/03(日) 00:24:00 ID:ZLpMsy/s0
- >>672さん
お返事ありがとうございます!
思い出すたびに
「程度の低い可哀想な人たちだ」と顕在意識で思い込もうとしても、
(というか見下そうとしても)
心の根底には、昔の経験から来る劣等感があり、
無理している感じがして辛かったです。
もっと自分を愛していきます。
自分が変われば周りも変わるのですね。
みんなの輪の真ん中だなんて、本当に羨ましいです。
私ももっと愛されたいです。
そのためにはまず自分を愛さなければならないですよね…。
自分に愛を贈りたいと思います。
本当にありがとうございました。
もし時間がありましたら聞きたいのですが、
いじめてたことを忘れたように…とのこの事ですが、
672さんの中ではどう折り合いをつけた(?)のでしょうか。
私は自分をいじめていた人たちと高校に入って
離れたことで、悪口や嫌がらせなどから離れることができたから
今穏やかな日々を過ごせているのであって、
もう一度顔を合わせたら多分いろいろなマイナスな感情が出てきてしまいそう…。
自分を愛せば、相手も許して愛せるようになるのでしょうか…。
- 677 :幸せな名無しさん:2010/10/03(日) 01:00:46 ID:yygSMPdU0
- >>676さん
672です。ずいぶん古い記憶なので(過ぎちゃえばこんなもん)、
大人になってからの目線で当時のことを考えると
私もいじめられたことを忘れた(ほぼ忘れてた)ような気がします。
もともと空想癖があって、今は私はこんなのでも本当は…みたいな
現実逃避的な(ある意味、潜在意識?)空想の世界で生きてたのです。
で、あるとき「あ、自分も悪かったなあ。じゃあ、どうすればいいんだ」
みたいな気持ちになって、そこから変わっていったの。
状況とか環境とかそれぞれだから、676さんが上を読んで忘れることなんて
できない!と思っても気持ちは分かる。
ただ、潜在意識的にはそれも可能なんです。忘れることも。
レスは違うけど、674さんのコメントも参考になると思いますよ。
大丈夫、あなたは許せるようになる。
でも、今はムリに許そうとしないで。
私はあなたのしあわせを祈っていますから。今はあなた自身を愛してくださいね。
- 678 :幸せな名無しさん:2010/10/03(日) 01:02:55 ID:cRvOtJfs0
- >>670
見返りを求めてばかりいませんか?
- 679 :幸せな名無しさん:2010/10/05(火) 20:07:39 ID:z2sOIoy6O
- ひとつ心配事をクリアーしてホッとしていると
また新たな心配事が現れる
まるで無限ループ…
「今後何ものにも悩まない、楽しい事ばかり起きる」とウォーキングしながら
アファしてるけど…無理してるせいか心が快に向かわない…(/_・、)
- 680 :幸せな名無しさん:2010/10/06(水) 05:16:57 ID:joZ.ZZPo0
- >>679
しんどい時に、プラスイメージのアファってちょっと無理してるなあって思っちゃうよねえ。
ああ、無理してるなーって思っちゃう。
でも、無理しちゃダメ!もっと快に!ってアファ続けたらしんどいけど
ああ、わたし今無理してるわ(笑)って思った時の方が心が軽くなる
わたしだけかな。こんなん。
- 681 :幸せな名無しさん:2010/10/06(水) 12:37:54 ID:kiYsHAoY0
- >>679さん、680さん
いまちょうどチケット板のほうでisaさんという人が
いろいろ書いておられますよ。
そんな自分を許したらいい、だそうです。
私もなかなか理解できなくてROMってるだけだけど。。。
- 682 :幸せな名無しさん:2010/10/06(水) 12:42:51 ID:lmvx76zo0
- 理解できなくてromってわからない。わからないなら積極的に質問すればいいのに。
- 683 :幸せな名無しさん:2010/10/07(木) 09:02:39 ID:Ne2ZK7C20
- 私は紙に自分の願い事を毎日書きまくっています。書いて書いて書きまくりです。
もちろん、過去形で。もうすぐ一ヶ月たたとうとしているけど、動く気配がありません。
どこが悪いのかさっぱり分からない。
- 684 :幸せな名無しさん:2010/10/07(木) 09:18:15 ID:vozCO3lMO
- 願望が沢山あります。中々叶わない事もあります。そんな時・美輪明&江原哲の講演会のポスターに「生きやすい生き方〜欲をかかない・求めすぎない」などの文字が目に入ると「こんな活躍して世に求められてる偉い(?)人が言ってるんだから私は欲をかきすぎか?ダメだな」・・とテンション下がります。でもそんな事気にせず自分の願望に目を向けていいのですよね?
- 685 :幸せな名無しさん:2010/10/07(木) 11:54:36 ID:5UbFEPi.O
- 潜在意識を信じられずというか
不安感がものすごくてアファや断言法どころじゃないときがあります。
心配も自分が生み出した妄想ですよね?
日がな気分が揺れ急に不安が襲ってくる時があり、ポノもおぼつかない
どうすべきか…?
- 686 :ガッチャン:2010/10/07(木) 12:57:04 ID:YKpGw6kA0
- 684さん。
「中々叶わない」と決めているのはあなたです。
決めなければいい。
「欲をかきすぎか?ダメだな」
欲をかきすぎだとダメなんですか?
そんなことありません。
ちなみに願望に目を向けることもしなくていい。
願望はただあるだけ、ただ叶うだけです。
それ以上も以下も無い。
放っておきましょう。
- 687 :ガッチャン:2010/10/07(木) 13:04:55 ID:YKpGw6kA0
- 685さん。
どうもしません。
アファや断言法どころじゃないならする必要は無い。
そんな時はかえってしない方がいい。
アファや断言法は、願望を叶えるためではない。
気分をよくする方法でしかない。
だから焦ってやるものではない。
私は「不安」さえも愛している。
「不安」あってこその「安定」ではないだろうか。
恐れることはない。
「不安」がなければ「安定」もないだろう。
恐れる必要は無い。感謝しかない。
付けたし。
不安がだからといって
願望達成が出来ないわけではない。
それをわかってほしい。
願望は達成される仕組みで
達成不可能はあり得ない。
あなたがどんな状況だろうと
あなたの心の状況が現れるだけだ。
- 688 :幸せな名無しさん:2010/10/07(木) 17:15:24 ID:vozCO3lMO
- 686ガッチャンさん 力強い言葉ありがとうございました。ちょっと楽になりました。
- 689 :ガッチャン:2010/10/07(木) 17:59:42 ID:YKpGw6kA0
- そう言ってくれると嬉しい。こちらこそありがとうございます。
もしも「不安」になったとしても
潜在意識はあなたを失敗させない。
大丈夫だ。
- 690 :幸せな名無しさん:2010/10/07(木) 18:11:02 ID:Zem6St/k0
- 潜在意識は強制的にはインプットできないです。
私の場合はアファもイメージもやらないです。苦手なんです。ただ、ノートに願望を書くだけです。叶ったこともまだなものもありますが、ほっておきます。
忘れるということが鍵になると思います。おいしいご飯が出来上がる前にふたをあけてしまうと最初からになるのと同じ気がします。やっぱり忘れてほっておくのがいいと思います。「執着しすぎる=なかなか叶わない!と思う」だと思うのです。 マーフィー博士も、叶わないのはほとんど、自信の欠如と力みすぎ、と言っています。
- 691 :幸せな名無しさん:2010/10/07(木) 18:35:47 ID:gQLbjs6AC
- 話を遮る感じのカキコミ、失礼いたします。
私も皆様の意見が聞きたいので、宜しくお願いします。
好きな同僚との恋愛成就でずっと潜在意識と向き合ってきて、
一頃は上手くいってました。
が、ここ最近、彼の良くない話を耳にしてから酷く幻滅してしまい、
一旦お休みをしています。
現状は無視、噂話も無かったこととして今まで上手く動いてきた事が、
私の中で理解を超えるような話を聞いてからはもう幻滅する一方で…
これは、もはやこれまでということなんでしょうか。
自分でそうなるならそうなんでしょうけど…
意味のある引き寄せだったのかなと悶々としてます。
こんなことがあったけど気持ち新たにして成就できたよ!て方居たら、話を聞かせてくださいm(__)m
長文失礼しました。
- 692 :幸せな名無しさん:2010/10/07(木) 19:01:19 ID:5UbFEPi.O
- >>687
ガッチャンさん
レスいただき、なんだか、ふっと楽になりました〜。
不安も不安であるがままでいいのかなと。
深呼吸しますね。
- 693 :幸せな名無しさん:2010/10/07(木) 20:55:30 ID:vozCO3lMO
- 692さん 不安も不安であるがままでいいのかな。良いこと言いますね〜。今の私にぴったりの有り難きお言葉です。ガッチャンさんとも重ね重ねありがとうございます。
- 694 :ガッチャン:2010/10/07(木) 21:22:25 ID:zekqZfRoO
- >>692さん。
少しでも軽くなれたら、
私も嬉しいです。
ありがとう。
ここにたどり着いたと言うことは、
『存在意識』での
色んなメソッドや、知識を得たのでしょう。
そして『不安はイケナイ』ことだと、
思ったのだと思います。
それはそれでいいのです。
なんでもアリです。
そこまで自由なのです。
不安にもなれるし
幸せにもなれる。
はっきり言って大したことではありません。
普通です。
感情に、マイナスもプラスもなくすべてあなたの
私物です。
大切にしてください。
- 695 :ガッチャン:2010/10/07(木) 21:34:07 ID:zekqZfRoO
- >>691さん
『意味のある引き寄せ』とは何でしょうか?
ちょっと気になります。
彼の噂話を聞いて、
驚き、幻滅したのはわかりました。
幻滅していく一方とは本当でしょうか?
あなたは回りの言葉や、
自分の感情さえにも捕らわれすぎではないでしょうか。
もう一度
ご自身の気持ちを見直す
ことをお勧めします。
- 696 :幸せな名無しさん:2010/10/08(金) 07:22:42 ID:XG3vbYJo0
- >>691さん
私もガッチャンさんの最後の言葉に同意で、ご自身の気持ちを見直した方が良いと思います。
引き寄せにばかりとらわれず、ご自身の心の声に耳を傾けてみて下さい。
一度、座禅などで無心というか空になってみてはいかがでしょうか?
- 697 :エリカ:2010/10/08(金) 16:37:29 ID:Glp3OwfUO
- 片思いの相手を振り向かせたいために、アファとイメージングを毎日欠かさずやってますが状況が一向に良くなりません。何が何でも成就したい気持ちで焦ってます。私としては相手からの告白を希望してます。
- 698 :幸せな名無しさん:2010/10/08(金) 17:59:14 ID:KozDN7AAO
- アファをしたり、イメージングをしたりして、潜在意識がネガで汚されないように、毎日楽しく、ポジティブな思考で過ごしていますが、現実が全く動かなくて、もう、疲れてしまいました。
同じような事をしていても、
現実で願望が叶う人と、叶わない人の差は、一体、何なんだろう…?
ただ、現実化にしたいだけなのになぁ。
独り言、失礼しましたm(__)m
- 699 :ガッチャン:2010/10/08(金) 19:39:57 ID:zU5jbGrkO
- >>697さん
こんばんは。
まずアファやイメージングをしているとき、どんな気分ですか?
あと、あなたの本当の願望は何ですか?
今ピッと背筋を伸ばして自分に問いかけて見てください。
『あなたの望みはなんですか。』
答えが出たら、また教えてください。
- 700 :幸せな名無しさん:2010/10/08(金) 20:59:56 ID:jZJbLu5oO
- ラッキーセブンの7!
みんなラッキー700
- 701 :ガッチャン:2010/10/08(金) 23:41:04 ID:zU5jbGrkO
- >>698さん
アファやイメージングをして、疲れることはあり得ません。
疲れると感じるというこては、何かが間違っています。
(私も最初はそうだったので、お気持ちはよくわかります。)
アファや、イメージングは感情をいい気分にするために行うものです。
『これをすれば願いが叶う』とどこかで思っているのではないでしょうか?
それでは疲れて当然です。疲れるくらいならやらない方がいい。てかやるべきではない。なんの意味もありません。
はっきりいって、そんなことをしなくても、叶います。
叶う人と叶わない人の差があるのだとしたら、
叶う人は、感謝をしていて
叶わない人は、『叶いますように』と願掛けを「して」いる。だと思います。
うまく伝わるといいのですが。
- 702 :698:2010/10/09(土) 10:34:45 ID:FYc6A49EO
- >>701ガッチャンさん
レスありがとうございますm(__)m
全くその通りです。
心のどこかで、アファやイメージングをしているから、叶うっていう考えがあります。
また、早く現実化して欲しいと焦りもあり、<これ(アファやイメージングなど)をしなきゃ!!>という思いもありました。
『そんなことしなくても、叶う』という言葉は、すごく励みになります。
もっと、気をラクにして過ごしていきたいと思います。
ありがとうございました
- 703 :幸せな名無しさん:2010/10/09(土) 10:39:08 ID:g5xPQsZ6O
- 今病気で・・もうすぐ離婚で・・仕事もないため一番苦手な両親のもとに帰らざるをえなくなりました。まずどれから手をつければいいのだろう?両親に感謝して・・健康になり両親に普通に対応出来て仕事にも恵まれ・・また理想の人と再婚する。あきらめずでも無理せず潜在意識に流していけばいいのでしょうか?雨だとネガちゃうなぁ(T-T)
- 704 :幸せな名無しさん:2010/10/09(土) 11:55:35 ID:v0xv2BkcO
- >>703さん、私も両親が苦手です…
よく両親にも感謝しないとだめ、と聞いたりしますが、どうもそこが今までだめだったみたいです!
他の人なら感謝出来る人がいるのですが…
やっぱり、そういう考えだめですかね?
- 705 :幸せな名無しさん:2010/10/09(土) 12:11:42 ID:ZZZynW4M0
- インナーチャイルドが影響しているのかもしれないですね。
感謝って、本当にありがたいと思ったときに自然と沸き起こるものだと思うんですよね。
だから、無理に感謝しようとしてもどうしても抵抗が生じて余計なエネルギーを使ってしまうだけなんじゃないかと思います。
両親との関わりで負った心の傷を受け止め、癒す事から始めた方が良いのではないでしょうか。
- 706 :幸せな名無しさん:2010/10/09(土) 12:12:37 ID:/VPqsxxs0
- >703
とりあえず、まず一番必要なことから。苦手であっても、お世話になるわけですし、
やっぱり家族に感謝して、健康を取り戻し、笑顔で過ごしているところをイメージ
してみるところから、始めてみたら?
- 707 :幸せな名無しさん:2010/10/09(土) 14:19:46 ID:g5xPQsZ6O
- 704705706様 アドバイスありがとうございます。辛いけど・・ちょっと頑張って生きていきます。
- 708 :幸せな名無しさん:2010/10/09(土) 14:30:02 ID:eoz6GBzoO
- 707様
まずは両親に自分を生んでもらったことのみ、感謝してみてはいかがでしょうか。育ててもらったことに感謝しずらいなら、無理にしなくてよいと思います。
そして、先に願うのは健康でしょうかね。健康であれば元気もでますし。
- 709 :幸せな名無しさん:2010/10/09(土) 14:40:42 ID:g5xPQsZ6O
- 708様 ありがとうございます。そうですねまず健康ありき・ですよね。疲れて得意なイメージも出来にくいです。休み休みやってみます。
- 710 :幸せな名無しさん:2010/10/09(土) 21:01:56 ID:eoz6GBzoO
- 709様
休みながら、健康になったらあれやろうこれやろうとかイメージしたりすればきっと大丈夫ですよ★
今は休みが必要で、十分休んだから709様は前よりさらに輝けますよ☆
- 711 :幸せな名無しさん:2010/10/10(日) 00:56:47 ID:aeyuO0mgO
- 710様 優しい言葉ありがとうございます。元々元気過ぎたのでギャップが余計辛いです。本当にありがとう。でも今はやっぱ辛い。吐ける場所があって良かった。
- 712 :ガッチャン:2010/10/10(日) 11:42:12 ID:YfEGmQ42O
- >>711さん
こんにちは。
『◯×しなければならない』という感情に捕らわれすぎではないでしょうか。
健康でなければならない。
親は『苦手な存在』でなければならない。
素敵な人と再婚しなければならない。
あなたの一番奥の感情はそんな風です。
これでは辛いのは当たり前です。
そしてその感情は全てあなたが作り上げた妄想にすぎません。
。
今すぐ取り下げてください。
これは現実逃避でも自己暗示でもありません。
妄想を取り下げることが本来の姿です。
目の前に繰り広げられている現象化は過去のあなたであり、あなたは今この瞬間にでしかあり得ません。
目に見えることが全てではありません。
大丈夫です。何もしなくていいです。
うまく伝わるといいのですが。
- 713 :幸せな名無しさん:2010/10/10(日) 12:31:10 ID:aeyuO0mgO
- ガッチャンさん ありがとうございます。確かにmustが多い性格です。 でも健康で楽しかった頃がやはり本当の自分だと思います。素敵(理想)な人と再婚というのも自然な事だと思うのですが・・。でも弱くなって五体満足・目が見える事・歩ける事が有り難い事なんだと気付きました。
- 714 :幸せな名無しさん:2010/10/10(日) 12:52:38 ID:vOkcTGsAO
- >>713
今は戻るべくして実家に戻るんじゃないでしょうか。
身体が不調なのも、きっと色んな事に気付くため。
これはもしかしたらチャンスなのかもしれないですよ。
親に感謝とかよりは気楽に一人暮らしして金もあって健康で彼氏もいて、あ〜幸せ〜ってなってる自分をひたすら想えばいいんじゃないかと。
- 715 :幸せな名無しさん:2010/10/10(日) 12:53:37 ID:pA4hJaS.0
- ガッチャンさん
横入りすいません。
私も「そうなければならない」と考えてしまう女です。今気になることがあり
どうしようもない不安が湧き上がってくるときがあります。
(家族のこと、仕事のこと、恋愛のこと、ほとんどすべてですねw)
「目に見えることが全てではありません。
大丈夫です。何もしなくていいです。」
というのは
うまくいってないように表面上では感じるけど、それは本当かどうかわからないという認識で大丈夫ですか?(勝手な思い込みというか)
私はイメージングが得意ではなく、力みながらやっとのことでイメージするくらいです。
「何もしなくていい」のは、ただ幸せな気分に浸るとか、快な気持ちになるだけでいいのでしょうか?
(好きなことをしたり、好きな音楽を聴いたり、寝たかったらごろごろ寝たり)
- 716 :710:2010/10/10(日) 13:07:50 ID:TJE.v8m.O
- 711様
mustが多くても、いいんじゃないですかね(^_^)
mustにしたいってことは、そうなって幸せになりたいて願望が明確な訳だし。
とりあえず、710様のなりたい姿になるために、今実家に戻ることは必要なことで、休息も必要なんだって割りきれば楽ですよ☆
休みながら、つらいこと吐き出してしまってくださいな!不安やつらい気持ちの浄化には、オポや塩まじないがいいから、別スレに専用スレがあるから除いてみてわ?
- 717 :ガッチャン:2010/10/10(日) 14:05:20 ID:YfEGmQ42O
- >>715さん
こんにちは。
まず、イメージングは
気分をよくするためにやるものです。
力みながらやるくらいならやらない方がいいです。
イメージングや、瞑想、断言法、色々ありますが、やってもやらなくても願望は叶います。
『何もしなくてもいい』とは、そのままの意味で、
何もしなくていいのです。
何かをするためにこれをしなくてはならない。ということはないということです。(難しく捕らえないで下さいね)
どうしようもないくらいの不安が来たとき
『あ、今、私は、不安になってる』
とだけ言ってみてください。
以上です。
不安になってはいけないとまた、構えないで下さい。
不安を悪者にしないでください。
不安という感情が存在しなければ、幸福という感情も存在しないのはわかりますか?
極論、不安あっての幸せです。
だから私は、不安さえも愛しています。
幸せを愛するように
不安を愛しています。
不安になろうが、いいイメージングができようが、
あなたの願望達成には関係ないことを認めてくたさい。
意味がわからなかったら、また聞いてください。
- 718 :幸せな名無しさん:2010/10/10(日) 14:05:29 ID:aeyuO0mgO
- 716様 ありがとうございました。両親に離婚した事を失敗してみっともない恥ずかしいなど毎日のように責められるんだろうな〜でも今の私には頼らざるえないジレンマなど・・色々苦しく考えしまいます。・・もっとシンプルにまずは実家で健康を取り戻そうと思います。皆さん色々な意見ありがとう。
- 719 :ガッチャン:2010/10/10(日) 14:35:46 ID:YfEGmQ42O
- >>713さん
『健康で楽しかった頃が本当の自分』
なら『病気で楽しめていない今は偽物の自分』
なのですか?
ちがいます。
あなたは今この瞬間も
『完璧な私(うふっ)』
と認めてください。
認めれなければ言っちゃってください。うふっと。
あなた以外の人があなたの感情を揺さぶったり、
人生の道筋を変更することは不可能。
神がいるとしたら、
神さえもあなたに幸運をあたえたり、バチを与えたり出来ません。
あなたの幸せ、不安、脱落感、達成感、欠乏、暮らし、記憶、すべてあなた自身の一部です。
それ等に指示を出すのは
あなた以外存在しません。
どんな状況であろうと
『こうだったらな、うふっ』
と思考するならば、それはあなたの指示ですから、
そうなります。
『病気』や『辛い気分』や『苦手な両親』を思えばそれもあなたの指示。
『私はそういう性格』と言えばそれも指示。
『昔は元気すぎて、そのギャップが…』と思えば、
それさえも指示。
毎秒指示し続けているのです。
『だから何?』という話でしょう。
不安で暮らしもうまくいかなくて辛くて…だから何?です。
あなたの創造する『幸せ』には何の関係もない。
起きてしまった過去や、今の辛さなど、
あなたの幸せに関係ない。
- 720 :幸せな名無しさん:2010/10/10(日) 15:25:00 ID:TJE.v8m.O
- 718様
みんな見守ってるし、実家でゆっくりしてくださいね。
駄文ですが、私も一人暮らしで実家に帰りにくい人の1人なのでお気持ちスゴく分かります☆。
でも私から見ると、実家に帰って離婚のことで両親と言いたいことを全て吐き出してすっきりして再出発しさらに幸せになる718様が想像できるから、大丈夫ですよ(^^)それか、あれ?意外に両親からなにも言われないなて拍子抜けしてる718様かな(^-^)。
- 721 :幸せな名無しさん:2010/10/10(日) 15:32:06 ID:aeyuO0mgO
- ガッチャンさん 沢山教えていただきありがとう。はっとしました・・病気の自分は違う人として毛嫌いして見ないように排除しようとしてました。今の自分も私なんですよね。まずはここからですね。ありがとう
- 722 :ガッチャン:2010/10/10(日) 17:05:15 ID:YfEGmQ42O
- >>721
ちょっとでも、『そうか』と思えたなら私も嬉しいです。ありがとう。
私も世間一般で言ったなら『不幸真っ只中』ですよ(笑)
昔の私ならヤケクソになってたと思います。
でも今の私は最高潮に幸せです。
私が幸せだと思って信じているのでそれしか存在しません。
理由などいらない。
強さや、辛抱強さも我慢もいらない。
他人が白い目でみてきても、
貴方はあなたを愛しつづけます。
他人があなたを罵っても
貴方はあなたを完全に許します。
そんな貴方をあなたは、「現象化」という現象を理由に
辛さを味あわせるのですか?
やめてください。
ぜひとも愛してあげてください。
心から。
- 723 :幸せな名無しさん:2010/10/10(日) 17:33:15 ID:aeyuO0mgO
- ガッチャンさん どんな時も自分を愛せるように(頑張るとは言いませし・もう言えませんし・言いたくないです(>_<))なりたいです。皆さんも本当にありがとう。
- 724 :幸せな名無しさん:2010/10/11(月) 06:20:26 ID:21a11G5wO
- 720様 優しい言葉ありがとうございました。
- 725 :幸せな名無しさん:2010/10/11(月) 14:22:32 ID:njWMFLBw0
- ありのままの自分をどうやって肯定するのかわからないです。
自分を好きになったり甘やかしたりができない。
ありのままの、だめな自分に自信がない。
ひとから批判されるとそれが自分の価値だと思ってしまう。
病んでしまい、今、休職中。(これも自分の悩み)
貴重な時間はどんどん過ぎていくのにイメージングをする気力がなく(というか浮かばない)
ノートに願望をつらつら書くことくらいかな・・・
はたから見たら私はたぶん今どん底です。
「そう考えるからそうなる」とどこかで読んだので具体的にはかけませんが。
- 726 :幸せな名無しさん:2010/10/11(月) 14:26:46 ID:YslYtOYoO
- どうやったら叶いますか?色んなことをやってみました。けれど、何もおこらず…むしろ悪いことが多い気がします。時には自分を励ましたりしましたが…
もう待てません。いくらいい気分でいろって言われたって限界があります。私は宇宙に見捨てられている。いっそ死にたいです。←こういう願いは叶ったりして。そんなもんだよね、わかってるよ
- 727 :幸せな名無しさん:2010/10/11(月) 14:52:19 ID:xJDbWTuIO
- >>725
すぐに理想にならなきゃと自分にプレッシャーかけるけど、一瞬で変われるはずないと思うから、ジレンマが生じてつらいのでわ?
今はどん底だけど、大丈夫!徐々に徐々に私は幸せになっているって少しずつ変われるようにイメしたりアファした方が合うんじゃない?
日々よくなってると気持ちをワクワクさせて、やりたくなった事が出てきたらやってみてー…で気がついたら幸せになってるよ。o(^o^)o
焦らず一歩一歩なら無理じゃないよ
- 728 :ガッチャン:2010/10/11(月) 15:42:08 ID:NMXxGhGcO
- >>725さん
なぜ、ありのままの自分を肯定しなければならない
と思うんですか?
出来ないなら出来ないんだからしなくていいです。
あなたが言っているのは
『肯定出来ない自分を許せない。』なのでしょう。
まずそれを知ってください。そして
放っておきましょう。
すると
『そんなことをしたら、貴重な時間がなくなるよ!
なにかしなくちゃ!』
とまた思考がざわめきはじめますが、
それも放っておきましょう。
『オッケ!わかった。私は自分に自信がなくて認めれないんだね。
よくわかったよ』
と交わしてやってください。
次から次に色んな思考がざわめきはじめますが、
交わしまくってください。
- 729 :幸せな名無しさん:2010/10/11(月) 16:08:13 ID:tTL6uJbYO
- >>725
私もドン底味わいました。
その時はイメージなんか出来ないからただ「これから全ては上手くいく」とアファしていました。
あと夜明け前が一番暗いですよ。
ドン底味わったら這い上がるのみです☆
- 730 :ガッチャン:2010/10/11(月) 16:24:09 ID:NMXxGhGcO
- >>726さん
なぜ叶わないでしょう。
それはあなたが
『なぜ叶わないんだろう』と言ってるからです。
『もう待てない。はやく現象化しろよ!こんなに色々やってんのによ!プンプン』
しているからです。
あなたは叶わないことをすごく思っている。
そこに怒りを伴うほど強く『叶わない』と思ってる。
あなたは何を願っていますか。もう一度『願望』はなんですか?
もう一度ハッキリ思い浮かべてください。
- 731 :幸せな名無しさん:2010/10/12(火) 05:56:51 ID:A0CNG5hYO
- ガッチャン様 質問させて下さい。ご自身ははたから見るとどん底なのに、なぜ幸せを感じられるのですか?前にどん底から這い上がって幸せになった経験があるからですか?よければ潜在意識を使って願望を叶えられた経験談など教えていただけたら嬉しいです。
- 732 :ガッチャン:2010/10/12(火) 07:32:31 ID:bIpDnGZcO
- >>731さん
おはようございます。
今幸せを感じているのは、私が、『今幸せだな』と心から思って信じているからですよ。それ以外はない。
現実逃避や自己暗示ではなく、心から
『あは〜幸せや〜』
と思い感じている。
目の前の現実が、どうであろうと私の幸せな気分とは関係ない。
私の経験談…。
ん〜と。
今書いてみたんですが、
何を書いたらいいのかわからなくなり、恥ずかしくなったので
やめてもいいですか?w
すいません。
復縁も仕事もお金も、その他諸々、ちゃんと引き寄せましたよ。
『現象化』起きましたよ。
- 733 :幸せな名無しさん:2010/10/12(火) 08:32:06 ID:A0CNG5hYO
- ガッチャンさん ありがとうございます。顔も名前も見えませんので・・いつか経験談ぜひ聞きたいです。
- 734 :幸せな名無しさん:2010/10/12(火) 08:35:52 ID:cRNtfsJ.O
- ガッチャンさんの経験談よかったら私も聞かせてほしいです☆
- 735 :幸せな名無しさん:2010/10/12(火) 10:46:15 ID:YI/2lcp.O
- 私も!
- 736 :ガッチャン:2010/10/12(火) 11:17:04 ID:fFnOMNpA0
- >>733さん
>>734さん
>>735さん
なんかすみません。
今はちょっと忙しいので
自分のことは時間が空いたときに書きますね。
それでもいいですか?すみません。
そんな経験談みたいなことを
みんなで話し合えるスレばかりになるといいですね。
今ふと思いました。ありがとう。
- 737 :幸せな名無しさん:2010/10/12(火) 11:23:39 ID:OD2E/utY0
- こちらのスレはずっとロムしていました。
ガッチャンさんのお話こそ、私達にはとてもありがたいです。
こちらこそ、本当にありがとうございます。
- 738 :幸せな名無しさん:2010/10/12(火) 11:28:18 ID:okLLmZsg0
- >>689
普段は楽しく過ごしているのですが、ふと不安になって
最近うまくいってないな、本願が叶ってない、もう絶対に叶わないんじゃないか
どうしよう、どうしよう、って思っていたときに、ここを開いてみました。
すると、689が何故か一番トップにきて表示されました。
これが潜在意識の答えですね。
すべてはある。完璧ですね。
ありがとう。
- 739 :幸せな名無しさん:2010/10/12(火) 15:02:26 ID:T.nue51MO
- 二度目の復縁希望です。
一度目に比べて、長い期間復縁を願っていますが、だんだん疲れてきました。
彼と離れて2年間、私に新たな出会いはありません。彼とは連絡は取れるし、会おうと思えば会える状態です。
ですが、いつも連絡するのは私。彼からの連絡が欲しいです。友達からの誘いが増えたり嬉しいこともありますが、彼とデートしたいです。
彼のことは諦めたくないです。友達ののろけ話もあまり聞きたくないし、私の恋愛について聞かれるのも辛いです。
「彼に愛されて幸せ」などと言ったアファもいまいちしっくりこません。
復縁してさらに幸せな生活を送りたいですが、疲れてしまいました。
長文すみません。
- 740 :ガッチャン:2010/10/12(火) 16:25:57 ID:fFnOMNpA0
- >>739さん
しっくりこないならやめたほうがいい。
何度も言っていますが
アファや断言法、イメージングは自分の気分をよくするためにやるものです。
しっくりこずに、しかも疲れてしまうならやめてください。
心い余裕があるときに気が向いたら、やってください。
そして、あなたの願望がよくわかりません。
ただ愛されたいのか、疲れた愚痴をいいたいのか。。。
今立っている現実にとらわれすぎではないでしょうか。
目に見える現象や聞こえてくる言葉は置いておいて
まずご自分の本当の感情を探ってください。
- 741 :幸せな名無しさん:2010/10/12(火) 23:47:35 ID:EgJWtNh.0
- どなたか聞いてください。
なってほしくないことばかり現実化する気がします。
今日も聞きたくないことをきいてしまいました
それは(こうなるかも。なったらすごくやだな・・・)とうすうす思っていたこと。
これで何度目だろう。
もう、怖いです。世の中が嫌です。
なんで!なんでこうなるの!と潜在意識が怖いです。
自分自身が引き寄せていること?
怖いです。もういやです。苦しみたくない。
- 742 :幸せな名無しさん:2010/10/13(水) 00:49:39 ID:0EcOSnPkO
- >>741
こうなるかも、って強く焦点あててそうだから、引き寄せてるかもしれませんね。
こうなったらいいなとワクワクとイメージすることはしていたのでしょうか?
- 743 :幸せな名無しさん:2010/10/13(水) 00:52:43 ID:x8VY7qyEo
- >>741
>こうなるかも。なったらすごくやだな・・・とうすうす思っていた
「うすうす思ってた」つもりで「潜在意識書き込む程しっかりみっちり思ってしまってた」状態。
2ちゃんねる住人ぐらいスルー能力あれば多少頭に浮かんでも「妄想乙」とか「はいはい邪魔邪魔」で
潜在意識に書き込む間もなくポイできる程度のネガに、どうしようどうしようと関心向け続けて
引き摺られてるんだな。
とにかく落ち着け。ここのスレ一覧を「瞑想」とか「浄化」でスレ検索して、内容をしっかり
理解しながらじっくり読め。再質問スレでリンク先も含めて読み倒すのもいい。
ただただ動揺して泣いててもなんもならんがな。
- 744 :幸せな名無しさん:2010/10/13(水) 09:18:54 ID:fnzZ3YcM0
- >>741
先人さんの受け売りですが「ネガティブは実現しない」とアファでもなんでもいいので、言い聞かせみて。
「ネガティブは実現しない」というあなたのルールを引き寄せの法則の下に採用するんです。プラス「人生いいことしかない」というルールもプラスしたらいいですよ。
あと、不安は錯覚だから。不安に感じてる時は深刻に思うかもしれないけど、何にも深刻じゃない。みんな持ってる、どうってことない感情だから。
そう思ってるのね〜、何を思っても自分は完璧、と自分に自由を与えるといいですよ。
大丈夫です、受け入れても実現しません。
それに自分に自由を与えるので、ネガティブが怖くなくなりますよ。
- 745 :ガッチャン:2010/10/13(水) 10:07:02 ID:JQ/VGS1c0
- 私も怖いと思う。
でも怖いと何かダメなことがあるか?
苦しむとダメなことがあるか?
「もう嫌」と思うとダメなのか?
いいじゃん。別に。
「なって欲しくないことが現実になる」ことと
あなたが幸せになることは関係ない。
ただ
「意識の焦点が当たっているモノを引き寄せ続けている。」
- 746 :ガッチャン:2010/10/13(水) 10:10:20 ID:JQ/VGS1c0
- 誰宛だw
745は>>741さん宛て。
ごめん。
- 747 :幸せな名無しさん:2010/10/13(水) 12:58:19 ID:o9GbOt0A0
- 741です皆様すいません。
ここの板に来て半年以上経っているのにうまくいかず
そうなってほしくないこととかショックなことばかりおこるのでパニックになってしまいました・・・
不安は自分の妄想だと、錯覚だとほかの方からも言われました。
でも「期待」したり「ウキウキ」することはなかなかスムーズにならないんです。
それは意識の焦点が合わせられていないのか・・・
そもそも私自身の「軸」「自信」みたいなものがしっかりしてないからだろうけど・・・
いいじゃん、もう別に。私の幸せとは関係ない。と、「無視」すればいいんだろうと思います。すべてひっくるめて受け入れることも、大事と思います。
でももう感情が保てません。何もかも失いました。
相談できる相手もおらずぐっちゃぐちゃです。
「幸せに愛されて安心したい」それだけなのに・・・
これ以上何も失いたくないです。
さっそく浄化を行って、排出排出しましたが「事実」に打ちのめされます。
何が起こっても流せるような感情コントロールが必要なのかしれないな・・・
- 748 :ガッチャン:2010/10/13(水) 14:11:46 ID:JQ/VGS1c0
- >>747さん
ん?私の書き方がよくなかったみたいです。
ごめんなさい。
「無視しろ」ではありません。
「幸せに愛されて安心したい」
これはあなたが、あなたに言っている声です。
わかりますか?
あなたは今「こんなにも辛い自分」を拒否しています。
本当は愛されて幸せを感じたいのに
それが味わえないので
「辛い」と思い「辛い私」を愛せていない。
あなたは、愛されていると感じて
ウキウキして何もかもうまく行っている自分が
好きなのです。
(みんなそうですが)
それが出来ないから
「安心したい」という言葉がでたのでしょう。
当然です。
−自分を許してください−
・パニクッテいる自分を
・愛せない自分を
・「安心していない」と感じている自分を
・うまく行っていない自分を
・スムーズに出来ない自分を
・何もかも失ったと思っている自分を
全て許してください。
全部まるまるです。
許せなかったら
許せない自分を許してください。
許し続けてください。
- 749 :744:2010/10/13(水) 14:34:06 ID:fnzZ3YcM0
- >>747
ウキウキできないなら、無理にする必要ない。
泣きたければ泣いてもいいし、わめいてもいい。
あなたは自由ですよ。
感情コントロールしなければ、自信を持たなくてはって、あなたは自分に厳しすぎる。
もっと甘やかしてもいいんですよ。自分、えこひいきです。
現実はただの映像だから、映像にかじりつくのはやめて、まずは自分を出来る限り責めない、裁かない、なんでも許す、肯定する。
やってみてください。
落ち込んでしまってもそんな自分を許す、自信を持てない自分も許す。
自分が傷ついた、と思ったら、傷つけた自分に謝ってみて。
- 750 :744:2010/10/13(水) 14:35:28 ID:fnzZ3YcM0
- あ、ガッチャンさんと言ってること被りましたw
失礼しました。
- 751 :ガッチャン:2010/10/13(水) 14:46:19 ID:JQ/VGS1c0
- >>750さん
一緒や!!w
言葉は色々あるけど
結果はみんな同じところにたどりつくんですよね。
>>747さんへ
つけくわえ。
749さんも言っているように
自分に厳しすぎかもです。
私もそうだったのでよくわかります。
―自分は自分に愛されたがっている。―
ずっと厳しくしてきたんだ。
もうそろそろ愛してあげてください。
(許してあげてください)
あまりこういうこと言いたくないですが・・・
実践あるのみ。です。
- 752 :幸せな名無しさん:2010/10/13(水) 16:58:01 ID:sFZ82ARMO
- >>751
747です。
すいません、涙が出てきて冷静に書けません。
これ以上自分で自分を甘やかせません。
今、仕事も休んでて、うまく働けなくて
親にも周りにも迷惑かけて。
周りはみんな立派。というか普通に頑張ってる。
みんな素敵です。
で、私の好きな人に愛されています。
昨日、そのニュースを聞いたんです。
私は、その人から遊びかふられてばかり。
他に何回もそういうことがありました。
私は弱いとわかっていて自分をここまで甘やかしてるんです。
なのにまだ立ち直れない。
今、感情のコントロールができません。
また、あとで落ち着いたらレスさせていただきます…
- 753 :ガッチャン:2010/10/13(水) 18:24:11 ID:722E1QEYO
- >>752さん
わかりました。待ってます。
私も今バタバタしているので、あとできますね。
それまでに分かりやすいよう、まとめておきますぜ!
- 754 :幸せな名無しさん:2010/10/13(水) 21:41:05 ID:ILbUXYQwO
- 読んでいてまるで自分のことかと思った…
アファするのが苦しいときは神社でも教会でもいいから
行きます
教会で何も考えず祈ったり、神社の境内でこころを鎮めたりします
理屈やテクニックではなく、ただひたすらこころを人知を超えたものに委ねるのです…
それとウォーキング
身体をとにかく動かします
- 755 :幸せな名無しさん:2010/10/13(水) 22:40:33 ID:dwZZztiEo
- 自律神経訓練でまずは「ニユートラル」になるのもいいかと。
ニュートラルに持っていけたらスワロの置物とか手持ちのアクセ
(何かありません? 宝石とかガラスのいいのとか。天然石クラスの石の
ガチャガチャもありますよ)を30分ぐらいゆったり眺める事を奨めたい。
- 756 :747:2010/10/13(水) 22:57:19 ID:o9GbOt0A0
- 少し冷静になったので少しずつ書いていきます。
私は人より心が弱く、誰かにすがらないと生きていけないくらいです。
まるで子供です。
そのきっかけは仕事の適応障害と、婚約者との失恋だったんですけれど・・・
国家資格のある専門職についているんですが、仕事がどうしても出来ず、
重責にたえられず、周りのエリートたち(私より若い)はみんなイキイキキビキビでみんな美人、笑顔。
もう30近いというのに、仕事もできない自分。体調を崩し仕事は休職しました。
恋人もできない自分。
生きていく自信みたいなものを本当になくしました。
最近はまるで子供にもどったように泣きわめいたり、
親の前で死ぬ死ぬ騒いで包丁振り回し精神科につれていかれたり
確かな愛を欲しがって男性にすがってみたり(もちろん本命になれないw)
久しぶりに男性を好きになって一生懸命頑張ってみるも、相手にされず、
その男性は私を中途半端にひっぱりながら、(セフレだったわけです)
いつのまにか私の同僚の優秀なイキイキ素敵な女性を「彼女」としたそうです。
昨日聞いてああやっぱりとパニックになりました。
ああ、やっぱり、こんな自分じゃ幸せになれない。と。
いろんな本を読みましたよ。マーフィー、上原愛加、浅見帆帆子、・・・
書いてあることはだいたい同じだなとは思いました。
でも、自分を受け入れること、自信がどうしてももてないから、うまくいきません。
自分に厳しすぎるなんて、そんな・・・とんでもないです。
私は赤ん坊です。こんなに甘えた弱い人間はいません。
これ以上あまやかしたら本当に誰からも相手にされません。
自分の愛し方ががわかりません。こんな自分を許す、受け入れるってどうしたら。
だってこのままじゃあ私は駄目になるのに。そんな自分を受け入れられません。
こんな恥ずかしい自分語りをし、スレを私物化して、本当に申し訳ありません。
- 757 :744:2010/10/14(木) 00:05:14 ID:LKq06fCA0
- >>756
あ〜、たぶん私の言ってる「自分に厳しい」と違うと思いますよ。
あなたは自分に対して理想通りでなければ価値がない、と責めてませんか?
不安になったり、落ち込んだりする自分はダメだとか思ってません?
そういう意味で、自分に厳しいと言ったのです。
ま、ちょっと言葉を変えると、自分をないがしろにしてる、て感じですかね。
で、逆に自分を甘やかすというのは、不安になってもいいよ、落ち込んでもいいよ、と自分を肯定すること、許可することですね。
自信を持つ、というのは漠然としすぎてて、持たなくちゃいけない!と思ってもできないと思います。
自分を愛することも同じように。何から手をつけていいか?って感じですよね。
あなたができそうなことは、許可するだったらできませんか?
自信が持てない自分を許可する、自分を愛することができない自分を許可する。
まあ、最初にガッチャンさんが言ったことと被るのですが。
許可できない自分も許可するw
ふと不快感情が襲ってきても、そんな自分でもいいよ、って感じで。
今は無理をしなくていいので、余裕ができたら、ちょっと考えてみてくださいw
- 758 :幸せな名無しさん:2010/10/14(木) 00:30:36 ID:ocGtNyd.O
- >>756
横レス失礼します。
私も、現在休職中です。
原因は、うつ病でした。
最初は仮面うつ病とされ、通院と投薬だけで良かったのですが、
次第に悪化していき、747さんのように、理性が消えていきました。
子供のようになったり、パニックで過呼吸になったり。
自分が弱い、自分が悪い、自分は甘えている、と必要以上に責め立て、
もっと頑張れるはずだと周囲の話も聞かず仕事を続けました。
薬がきいてくると、自分の症状を客観視出来るようになり、休職しました。
適応障害とのことですから、通院はされていますか?
カウンセリングは受けていますか?
投薬から時間が経って効果がないなら、心療内科もオススメします。
症状が自分の時ととても似ていたので心配になりました。
病気なら、治せますから。
- 759 :幸せな名無しさん:2010/10/14(木) 00:34:21 ID:8gPHNkHsO
- >>756
おそらく今は自分を許すのは難しいのではないかと思うので
まずは否定しないということから始めてみては?
甘える自分を否定しない。甘えててもまあいいか。
弱い自分を否定しない。否定してもまあいいか。
愛せない自分を否定しない。愛せなくてもまあいいか。
否定する自分を否定しない。否定してもまあいいか。
万事こんな感じでいきましょうよ。
あら、不思議w要するに757さんやガッチャンさんと言ってることは同じですw
私の中では「否定しない」と「許す」「受け入れる」「認める」は同義です。
同じことなのに否定しないだとぐんとハードル下がる気がしません?
あとついでに現状を否定するのもやめてみたらいいかも。
現状を素晴らしいとは思えないでしょう。
でも「こんなんだけど悪くはない」って認定してみて。
素晴らしいと思うのは無理でも
悪くないぐらいならなんとか思えそうじゃないですか?w
その認定だけでほんとに変われるから。あなた自身が。
もっと楽に生きれるよ。
- 760 :ガッチャン:2010/10/14(木) 00:43:25 ID:cMNe1TvU0
- >>747さん。
私も精神的な病気の持ち主でした。
重度で貴方のように外に出られない暮らしを
何年もしていたので
精神的な苦しみはわかります。
厳しいことを言いますが
コレはその苦しみの理由なんかにはなりません。
「心が弱い」「まるで子供」「適応障害」
だろうがなんだろうが
貴方は貴方です。
他の誰かではなく貴方は貴方です。
他の人たちが美人でエリートで
イキイキしていようが
貴方には関係ありません。
それが羨ましく思おうが
なんだろうあなたはあなたです。
イキイキしている人と
イキイキしていない人の差をつけているのは
貴方であり、その「差」で苦しみを作っているのは
貴方です。
「その差を作らなければ
苦しみを産むこともない」とは言いません。
その差を感じ苦しんでもいいし
何も思わなくてもどちらでもいいです。
感情の話をしましょう。
まず何かを手に持ってください
ペンでもいいし、紙でもなんでもいい。
(壊れないもの)
それを強く握り締めてください。
ペンや紙は「感情」だと見なして
握り締めている手は「意識」だと思ってください。
さぁ、握っている手を開いてみましょう。
ペンや紙は下に落ちて転がります。
ペンを握っていたのはあなたであり
ペンがあなたにくっついていたわけでは
ありません。
ペン自体に何も問題はない。
ただひとつの−物−にしかすぎない。
だが貴方が握りしめた瞬間に
そのものが強く貴方の手の感覚を通し
存在する。
存在することによって
「それ持っている」と感じる。
これと同じだ。
ネガティブな感情「辛い」「絶望感」「欠乏感」など
自体には何の問題はない。
「満足感」「幸福感」と同じ、ただのエネルギー(物)にすぎない。
だがそれを貴方が「意識」で握り締めたとき
力を発散する。存在を発揮するんだよ。
もっとわかりやすく言うと
あなたが辛い現実に意識を向けたとき「辛い」と初めて味わうのだ。
だからみんな「幸せに焦点を合わせろ」って言い続けてくれてたんだな。
(ありがたいぜ)
あなたが自分のことをどう思うかはあなたの自由です。
どうぞ、自分を思ってください。
どんなけでもレスすればいい。
うまくいかないことや思っていること。なんでもいい。
そして許すのです。とんでもないと思っても、
それを許してください。
自分の愛し方を分からない自分を許してください。
「だってこのままじゃあ私は駄目になるのに。」って
おもう自分を許してください。
生きていく自信をなくした自分を、包丁を振り回した自分を
仕事を休む自分を許すのです。
今。
これは「甘やかして」いるのではない。許すこと言っている。
あなたが分かるまで私は色んな言葉を使って言い続けますよ。
貴方は私であり
私は貴方だから。
見直さず書き込む。誤字あったらすまん。
私は長文にしてしまった自分を許します。w
- 761 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 762 :ガッチャン:2010/10/14(木) 00:59:08 ID:cMNe1TvU0
- 訂正
>>重度で貴方のように外に出られない暮らしを・・・×
>>重度で貴方のようには外に出られない暮らしを・・・○
すみません。いきなり誤り発見w
これだけはわかってほしい。
私は何も苦しんでいる人に
「さぁ、今すぐ元気を出せ!」とは言っていない。
辛くても幸せでも貴方は貴方だと言っている。
ただそれだけだ。
許せないなら許せなくてもいい。
出来ないのなら出来なくていい。
そのままでいい。動かなくていい。
そして、動いてもいい。どっちでもいい。
そこまで自由なんだよ。
潜在意識を知るずっと前から
思っていたことがある。
「とりあえず手を出す」
同じ場所で同じ感情を抱いたままやんや言っていたいならそれでもいい。
でもいずれ、手を出す。新しいモノへ手を出す。
なぜならネガティブな感情にはいずれ終わりが来るからだ。
限界がある。
正確に言えば限界もなにも最初からないんだけどね。
いずれわかる。かならず分かる。
生きとりゃー何とかなる。
- 763 :幸せな名無しさん:2010/10/14(木) 01:18:42 ID:3avQ1qkMO
- 毎日穏やかな気持ちで過ごし
ポノしたり私に関わる全てのものにありがとうと思っていた矢先
身元など全て分かられているような強迫電話がかかってきました。
命に関わる内容です。
どうしたらいいのか分かりません。
怖くて怖くてたまりません。
- 764 :幸せな名無しさん:2010/10/14(木) 01:28:00 ID:zPnlj1IsO
- こわい
もうやだ
ぜんぶ投げ出したいよ…orz
例え甘ちゃんって言われても逃げだしたくなります…。
頑張ってるつもりなのに、まだ足りない?他より足りない?もっともっと頑張らなきゃいけない?休んだら駄目?
苦しいです。
吐き出して、ごめんなさい。
- 765 :763:2010/10/14(木) 02:36:02 ID:3avQ1qkMO
- すいません。どなたか助けてください。
- 766 :幸せな名無しさん:2010/10/14(木) 03:40:32 ID:QjRhVvDU0
- どなたか相談に乗ってください。
大好きな彼との復縁希望の者です。
彼と離れてから、潜在意識の事を知り
色んな本を読み漁り、バキュさん・金時豆さん・108さんのブログも見て回り
イメージングやアファメーション、新月の願い等を主に行って来ました。
そして、その甲斐あってか、彼と毎日スカイプで話せるまでになりました。
離れてから、一回だけですがデートもしました。
ですが、その先になかなか進めません。
彼は私の事を好きだとは言うものの、決して復縁しようとは言いません。
先日のデートの後に復縁を申し込みましたが玉砕しました。
実は、彼は今「鬱病」にかかっていて
彼曰く、それが原因で恋愛どころではないと言います。
もしも元気なら私とまた復縁しているところだと。
そんなやり取りがあって、結局今は毎日6〜8時間ぐらいは
スカイプで話をしています。
彼は、私が彼の事を一番理解してくれているので
私と毎日話をするのが楽しみだし気分も紛れると言います。
先ほども、私と話をしていなければ、とっくに首をつっていると言われました。
とにかく、寂しくて1人でいると気が狂いそうになるので
誰かと話をしていないと、ダメな状態らしいのです。
私以外にも話せる人はいるようなのですが、他の人では気を使うし
弱みを見せられないので話せないそうです。
彼と接触出来るのはいい事なのですが
外の現象に振り回されてしまい、結構苦しいのです。
このような場合は、どのように潜在意識を使って行けばいいのでしょうか?
私は彼とまた元のような関係に戻り、出来れば結婚まで行きたいと思っています。
どうかアドバイスをよろしくお願い致します。
- 767 :幸せな名無しさん:2010/10/14(木) 03:42:31 ID:ftfa.Kr20
- >>765
大丈夫ですか?
具体的な内容はここに書き込まないほうがいいと思います。
夜遅くで怖いですが、落ち着いて状況を把握してください。
・相手は知っている人ですか?全く知らない人ですか?
・電話は何度もかかってきていますか?
・身に覚えがあることですか?(金銭・恋愛・ストーカー等)
・脅迫内容は陰湿ないじめやいたずらの類ではなく、明らかに殺意のあるものか?
- 768 :767:2010/10/14(木) 04:09:06 ID:ftfa.Kr20
- スイマセン途中で送信してしまいました
>>765
電話機の録音機能の使い方を把握していますか?
繰り返し掛かってくる時は録音してください。
警察への相談以外に方法はないと思いますので
電話が出来る状態であればしてください。
相談窓口は『#9110』番です。携帯からも大丈夫です。
掛かってきた時間や内容をメモって落ち着いて相談してください。
きちんと「ものすごく怖い」ということも伝えてください。
個人情報は思った以上に漏れてますので、
まったく身に覚えがないときはいたずらの可能性もあります。
書き込みから、どんな状況かわからないのでアドバイスしづらいですが
765さんの不安が払拭されるようお祈りいたします
- 769 :幸せな名無しさん:2010/10/14(木) 05:23:51 ID:ftfa.Kr20
- >>766
766さんの願い事はなんでしょうか?
復縁に関しては、「縁が復活」しているんで叶ってるように見えるんですが・・・
言葉で言われないとダメですか?
結婚に関しても、単に結婚の約束が欲しいってだけではないでしょうし。
お付き合いしてください、結婚してください、って言ってくれている彼が
変わらずにうつ病で苦しんでいてもいいんですかね?
どんなお付き合いがいいのか、どんな結婚がいいのかじっくり考えてみてください。
本当は彼自身に潜在意識をすこし活用してもらいたいです。
私自身もかつては彼氏に「死にたい・・・」といって困らせてた人間なんですが(汗
私自身の心境は
「こんなに愛してもらってるのに死にたいとか思ってしまって最低だ、ほんとうに死にたい。」
という感じでした。ずっとループ。
766さんの彼さんは男性だからなおさらしっかりしないと、とか責任を感じるかも。
私の場合は自愛がかなり効果ありましたよ。死にたいって思わなくなりました。
自分の思ったことをすべて肯定するんです。
そうすることで自分を苦しめている心の抵抗を緩めるんです。
自愛についてはチケット板でisaさんという方が語られてましたが
このスレでもかなり語られてます。
>>749さんの言葉がわかりやすいかも知れません。
766さん自身は、復縁がみえてきてるのだから今まで通りアファやイメージングで
慌てず騒がず、のんびり流れに身を任せてください。
彼の相手が疲れたな、と思ったら自愛で。
どんなに好きであっても、ずっとテンション維持してたらしんどいですもん。
766さん自身も気分よく過ごしてください。
- 770 :ガッチャン:2010/10/14(木) 07:56:29 ID:3vKw8RwcO
- >>763さん
内容がよくわかりません。
潜在意識を使って、
その脅迫電話なくしたいということですか?
命が狙われていて怖くてどうしたいんですか?
警察に電話すればいいかと。
- 771 :ガッチャン:2010/10/14(木) 07:59:01 ID:3vKw8RwcO
- >>764さん
休めばいいと思います。
- 772 :ガッチャン:2010/10/14(木) 08:08:28 ID:3vKw8RwcO
- >>766さん。
彼に愛され安心したいのなら、彼を愛するように自分を愛してください。
- 773 :763:2010/10/14(木) 10:56:59 ID:3avQ1qkMO
- >>767さま
レスありがとうございます。
・相手は知っている人ですか?全く知らない人ですか?
全く知らないです。ヤクザだと言っていました。
別に依頼主が居るようです。
・電話は何度もかかってきていますか?
公衆電話から2度かかってきました。
・身に覚えがあることですか?(金銭・恋愛・ストーカー等)
金銭関係のことで全く
身に覚えがない事ばかり言われました。
・脅迫内容は陰湿ないじめやいたずらの類ではなく、明らかに殺意のあるものか?
はい。明らかに殺意をほのめかしていました。
家族や周りにも危害を加えると言われました。
電話機の録音機能の使い方を把握していますか?
一応把握はしていますが私の携帯は10秒ほどしか録音ができません。
今日夕方に警察へ行きますが警察は何かが
起きないと動いてくれないと聞きますので怖いです。
窓口の番号を教えて頂きありがとうございます。
名前などしかメモしていないので折り返し電話があれば
メモしたいと思います。
ものすごく怖い事も伝えました。
その方は私を助ける代わりに
愛人になれと要求してきてます。
もし本当に全く知らない人なら
余計に怖いです。
日常生活の事までほとんど知られているので…
乱文になり申し訳ありません。ご丁寧にありがとうございました。
- 774 :763:2010/10/14(木) 11:22:55 ID:3avQ1qkMO
- >>770
ガッチャンさま
>>763にも書いたのですが
私は毎日穏やかに過ごし自分を愛し
自分に関わる全ての事に
感謝して日々を送っていました。
私は復縁希望なのですが
不安が出てくればポノなどして最近はほとんど
ネガになる事もありませんでした。
今までは小さな事でもすぐいらいらして
執着もすごかったのですが潜在意識を知り
性格がガラリと変わりました。
何かに対して悪い気持ちとか人に対して嫉妬心もなくなり
いい感じに過ごしていたのにこんな事が起こりました。
彼の事に対して現実を切り離すのは割と得意です。
ですがこれはさすがに切り離して考る事はできなくて…
このような事が起こったのは
私が今までに考えていた事が
現実化しただけという事なのでしょうか?
- 775 :幸せな名無しさん:2010/10/14(木) 12:07:04 ID:gMRQVorIO
- >>774
横からすみません。
予想外のことが起きて大変動揺していらっしゃるとは思うんですが
復縁希望で、潜在意識を活用していたということと
今回のことは別で考えた方がいいんじゃないですか?
そこと今回のことを関連付ける必要はないと思います。
まず、現状を把握し他の方が言われているように
警察に相談してみるのが良いと思います。
警察は何か起きないと動いてくれないというのは
あなたの先入観であり思い込みにすぎないと思います。
その考えはあなたの逃げ場をなくして、益々不安にさせている気がします。
- 776 :ガッチャン:2010/10/14(木) 12:07:44 ID:fBDt1u720
- 763さん
すみません。ちゃんと読み取り出来てなかったみたいです。
>>このような事が起こったのは
私が今までに考えていた事が
現実化しただけという事なのでしょうか?
もしそうなら何でしょう。
もう起きたことです。
過去です。
心配なら安心できる対策をとってください。
一生穏やかでポノっていれば
この先ずっと何もおきないかもしれないが
何かがお起きるかもしれない。
何か起きたとしてもそれは結果でしかない。
結果を変更することは出来ない。
昨日食べたご飯を変更できますか?
しようともしないでしょう。
安心している自分を創造すれば
今どう行動をとるかは自ずと見えてきます。
あと、
「切り離す」ことで願望達成するということではない。
「切り離す」とは一つの方法であり
あなたの心を穏やかにする方法にすぎない。
べつに切り離しても離さなくても
あなたの願いは叶います。
ちなみに私も性格がガラリと変わりました。
超短気だった自分が懐かしいw
- 777 :幸せな名無しさん:2010/10/14(木) 12:55:12 ID:PUaj1BBcO
- みんな幸せ
777
- 778 :763:2010/10/14(木) 15:05:59 ID:3avQ1qkMO
- >>776
ガッチャンさま
レスありがとうございます。
安心できる対策とは警察に行く事でしょうか?
警察がきちんと動いてくれれば
まだ安心はできますが
「あなたはまだ被害を受けていないから動けない」
と電話で言われてしまいました。
ガッチャンさんは「結果」でしかないとおっしゃいますが
では、殺されてしまってもそれも「結果」だと割り切れますか?
ご飯と一緒になさらないでください。
本当はご飯のように簡単に考えれば良いのでしょうが
当事者の私からはそんな簡単に考えられません。
安心している私を創造?よく分かりません…
ここに甘えてしまっているのは十分承知です。
ですがこんな事に自分が巻き込まれるなんて
思ってもいなかったので怖いのです。
はい、私は彼との復縁については
現実の彼と切り離す方が快を保っていられるので
現実に振り回されないようにしています。
それが願望達成するという事でないのは理解しております。
今回の事は本当にどうすればいいのか分からず
体調がおかしくなってきました。
- 779 :幸せな名無しさん:2010/10/14(木) 15:28:04 ID:ftfa.Kr20
- >>773
警察を信用なさらないのならそれでも構いません。
ご家族にはご相談されましたか?
「家族や周りにも危害」と言われてるのですから
ここで相談されるよりも、信頼できるご家族、ご友人に相談したほうがいいかと。
もうされてるかな。
アドバイスを求めるのは自由ですが、それを採用するか信用するかは
あなた自身にしか判断できません。
警察の対応もそういうもの、という部分がありますが、
あまりにも電話がしつこい場合は何度でも警察に相談してください。
私が書いた番号は緊急性の低い場合に相談する窓口です。
あなたの今の願望は「安心したい」ということでしたら
出来る限り安心するために出来る事を講じてください。
何に不安を感じているのか、何が怖いのか認識してください。
電話が怖いのなら、非通知は着信拒否にする、
戸締りに気をつける、人通りの少ない道は歩かない
友人宅・実家等に一時的に身を寄せる。
可能であれば、電話には異性のしっかりした方に出てもらえればいいんですが・・・
ごくありふれたことしか書けないんですが、
ここではそれ以上のアドバイスはできないです。
不安を感じるな快になれ、といっても無茶な話ですから。
でもあなたの不安を一つ一つ摘むことが出来ればいいなと思います。
- 780 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 781 :ガッチャン:2010/10/14(木) 15:40:11 ID:fBDt1u720
- >>763さん
結果は結果じゃないですか?
何が違うんでしょうか。
私が殺されたあとに「殺された」という結果があらわれます。
割り切るも何もそれが結果ではないでしょうか。
ご飯のように簡単に考えろなど一言も言っていません。
「結果」の例を挙げたまでです
>>安心できる対策とは警察に行く事でしょうか?
自分で考えてください。
あなたが不安だと言うので「警察」という例をあげたまでです。
潜在意識の知識なしで言いますと
「あなたはまだ被害を受けていないから動けない」
という警察がおかしいので
違う警察署に電話をしてみてはどうでしょうか。
778のレスには、こうしか答えられませんよ。
ここに居る人、みんなそうですが私は
「潜在意識」「引き寄せ」の話をするために来ています。
今あなたの状態からの感情のお話をしようと思い
「結果」の話を出したまでです。
「今ある感情をどうにかしたい」
「安心したい」とのお話なら出来ますが
私は検事でもないし警察でも探偵でもありません。
「恐喝の電話がかかってきた」
「ヤクザだった」と言われても・・・。
それはやはり、ここに居る人より
「警察」や「探偵」のほうが詳しいのではないでしょうか。
それとも何か他に悩みがあるのでしょうか?
このような事が起こったのは
私が今までに考えていた事が
現実化しただけという事なのでしょうか?
というあなたの質問には答えましたが。
- 782 :幸せな名無しさん:2010/10/14(木) 15:58:08 ID:3U9p0tOEO
- >>763さん
こんにちは。
怖い思いをされているようで少しでもお力になれるといいのですが…。
今回のことは『潜在意識』とは全く関係ないと思います。
が、763さんの今後にとって何か意味のある出来事なのかもとは思います。
ならばお辛いでしょうがいい方に繋がると信じましょう。
潜在意識は一旦置いておいて、
警察には被害届を(動いてくれなくとも出しておくことに意味があります)。
さらに、警察署、もしくは自治体に相談窓口があるはずです。
どちらにお住まいかわかりませんが、WEBで調べてみてください。
女性110番のような窓口や自治体にまず相談してみると、より詳しい相談窓口を紹介してもらえるかと。
ただし、あくまでも相談窓口であって、対処はしてもらえません。
多少お金がかかりますが、探偵など民間会社に相談してみるのも一つです。
今の状況でもし潜在意識を活用して落ち着きたいとおっしゃるのであれば、「すべてうまくいく」のようなざっくり丸投げくらいのアファがよいのではないでしょうか?
細かくしてしまうと、より矛盾を感じやすくなるので、アファがやりにくくなるとマーフィー博士もおっしゃってますし。
あとは『塩まじない』もお勧めです。
このような形でしかお力になれず申し訳ございませんが、何よりも一刻も早く解決することを心よりお祈り致します。
- 783 :幸せな名無しさん:2010/10/14(木) 21:13:30 ID:Pdr94F2gO
- 悔しくて悔しくてしょうがない。
なんでこんなに仕事が出来ないんだろう?
どうして私がいる日は暇でお客さんが少ないのに、あの子のいる日にはお客さんが来て売れるの??
どんどん売上が抜かされていく…
どうすれば売れるの??
潜在意識の効果が分からない…
もう嫌だ…疲れたわ(-.-;)
- 784 :ガッチャン:2010/10/14(木) 21:33:50 ID:3vKw8RwcO
- >>783さん
潜在意識の効果がわからない=潜在意識の理解の仕方を間違えている
- 785 :幸せな名無しさん:2010/10/14(木) 21:36:46 ID:Pdr94F2gO
- >>784 ガッチャンさん
真剣に頑張りたいんです。
教えて下さい。
- 786 :ガッチャン:2010/10/14(木) 22:11:09 ID:3vKw8RwcO
- >>785さん。
あなたはめちゃめちゃがんばっている。真剣に頑張っている。わかってますよ!
あなたの書いたスレを読み返してください。
答えがまるまる書いてあります。
あなたはあなたが『嫌だな』と思うことばかりに
目を向けています。
あなたは『うまくいかないこと』を考えている。
『なぜ、あの子がいる時には客が入るのに…』
と真剣に考えている。
『何で私は仕事が出来ないんだろう』と真剣に考えている。
疲れるほど、そこに焦点を合わせている。
今すぐに変えてください。
あなたが望むものはなんですか?
どんな風になりたいですか?
どんな状況で暮らしたいのですか?
それに焦点を合わせるのです。
それだけです。
望んでいない景色を見て、『なんでこうなんだ!』
と言うのを今すぐにやめて
『私は売り上げ№1よ。うふふ』と思い始めるのです。
今すぐにできます。
(^-^)b
- 787 :幸せな名無しさん:2010/10/14(木) 22:49:18 ID:Pdr94F2gO
- >>786 ガッチャンさん
レス保存しました
私は売上NO1☆でいいんですね!
もし、売上NO1の私がお店にいても、誰も来ない・売れない現状とは、どう付き合えばいいでしょうか??
- 788 :幸せな名無しさん:2010/10/14(木) 23:11:19 ID:ftfa.Kr20
- >>787
横から失礼、体験談でよければ・・・
なんの職種かわかりませんが店頭販売とのことなので。
売上No1になったときの気持ち、想像できますか?
私はノルマとかも何も無いただの1店員してるだけなんですが
売上が多い=お客さんが多い、忙しい
ということで「休憩取れない!お客さんさばけない!どうしようどうしよう!」
っていうわりとネガティヴな感情がでてきます。
その慌ただしさが終わったらほっとするんですけどね。
そんなイメージがいつもあるからか、
少し時間の掛かるお客さんの相手をしてるとき(ラッピングとか)
「あ〜今、一人しかいないのに別のお客さんきたらどうしよう・・・・」
と思ったらきっちりお客さんくるんですよね。
なので単に売上No1よ、うふふ と思うのもいいんですけど
もっとリアルにNo1だったらこうだ、と感じてみてもいいかと思います。
いつお客さんが立て続けに来てもいいようにしっかりと準備をする、
お客さんが多かったらできないことをコツコツとやる。
No1ならやらなきゃいけないこと、いっぱいあると思います。
- 789 :ガッチャン:2010/10/14(木) 23:19:17 ID:cMNe1TvU0
- >>787さん。
そうです。あなたはNo1です。うふふです。
>>もし、売上NO1の私がお店にいても、誰も来ない・売れない現状とは、どう付き合えばいいでしょうか??
なぜそれほどまでに現実に起きていることにこだわるのでしょうか。
「あなたがお店にいる」ことと、「誰も来ない・売れない」は関係ありません。
あの子のいる日にはお客さんが来て売れる事と、
あなたがNo.1であり続けることは関係ありません。
誰も来ない・売れない現状となぜ付き合う必要がある?
なぜそのことに向き合う?
また、なぜそれを見る?
目に見える現象にまた引っかかるところでしたね。
あぶないあぶない。
あなたは完璧です。失敗はしません。
−付けたし−
いきなり「わかった。じゃーそうする」と思っても
なかなか難しいかもしれない。
なんせ、今までの思考の癖がついているから。
でも大丈夫。
いいイメージは出来るときだけでいい。
それだけでも何倍もよくなる。
あと自分が発する言葉に注意してほしい。
ネガティブな言葉を言ってもいい。
注意して自分の声に耳をかたむけるだけで
あなたの思考はグンとかわる。
あなたは「潜在意識」とこのスレを引き寄せた。
昨日よりかなりの変化だと思わないか?
楽にがんばれ!!!!応援してる。
- 790 :幸せな名無しさん:2010/10/14(木) 23:50:08 ID:Pdr94F2gO
- >>789 ガッチャンさん
またまた力強いレスありがとうございます(^O^)
まだ不安にがんじがらめになってるんです…
今からうふふ(≧艸<)な私になります!!!!
ガッチャンさん!ありがとうございましたm(_ _)m
- 791 :幸せな名無しさん:2010/10/15(金) 00:00:08 ID:Xu02gukIO
- >>788さん
NO1になった事がないので、気持ちは分かりませんが、普段からNO1の人はどんな感じなんですかね??
忙しいと休憩取れないですよね〜
私は休憩取れない位の忙しさ・充実感が好きです(^O^)
毎朝、忙しい事を考えて準備は怠ってません(^O^)
私をめがけて、お客様が私を奪い合う位のNO1の販売員になりたいです☆
- 792 :幸せな名無しさん:2010/10/15(金) 02:33:51 ID:rfdYbcPIO
- ガッチャンさん いつもあなたの言葉に励まされます。ありがとうございます。体験談も第一話〜から待っております。あっ☆気が向いた時で構いません。
- 793 :幸せな名無しさん:2010/10/15(金) 03:08:47 ID:XgYJ5EtkO
- ガッチャンさんは、別スレで「ストンと来た!」と書いた直後から、こちらでコテハンでアドバイスを下さっていますが、
ストンとふに落ちる前に、願望が叶ったのでしょうか?
ちょっと不思議に思ったもので。
- 794 :ガッチャン:2010/10/15(金) 07:22:50 ID:sYDtT8/6O
- >>792さんおはよ。
体験談(笑)すみません。
まとめたんですけど超長い。
てかみんなの参考になるのかも疑問。。
タイミングみて入れますね。ありがとう。
覚えていてくれてありがとう。
- 795 :幸せな名無しさん:2010/10/15(金) 07:32:54 ID:rfdYbcPIO
- おはようございます。ガッチャン様絵巻楽しみです。 あと朝一で質問で恐縮ですが。イメージも疲れはて面倒(でも一応画像も感情はすぐ浮かぶ)になってきました。ほっといたほうが良いですか?かなり不安には度々おそわれますが・・やはり根拠のない自信だから不安は不安です。
- 796 :ガッチャン:2010/10/15(金) 07:51:34 ID:sYDtT8/6O
- >>793さん
ストン来る前から少しだけ色々言わせてもらってます。
願望は昔から叶いますよ。
ただ、意味がわからなかった。どうしても意味を求めたがった。
先人さんたちが言う『ストン』がわからなかった。
願望達成うんぬんより、ストンがわかりたかった。
そしてあの日、『ストン』きたんです。
でも何も変わりませんでした。えへ。
『既にある』とかもわかんないし、うまくいかない時もあります。
日々考え方が増えていくし。今まで使わなかった脳を急激に使いだしたので
脳がかなり疲れてますw
では仕事行ってきます。
- 797 :ガッチャン:2010/10/15(金) 08:33:26 ID:sYDtT8/6O
- >>795さん。朝一だろうが、夜中一だろうが、答えれる限り答えますよ。私でよければ。うふ。
私が答えるなら『ぜひとも、放っておいてください』
でもあなたは放っておけないと思います。
なぜなら放っておいた方がいいかどうか考える時点でどんどん強く握りしめるからです。
そして何より、イメージングは自分の気持ちをよくするためにやるものです。面倒になったり疲れたりなどしません。
あなたがしているのは、イメージングではなく、ひとつの画像(場面)を頭に叩き込んでいるだけです。
『こうすれば、叶うんだろ!』と。
疲れて当然です。
願望達成法はどれも、『自分の気分をよくするため』が前提です。
願望達成法→気分がよくなる→願望達成しやすくなる。
なのでしょう。
ただ、私は超むかついてイライラしている時でも執着しまくっている時でも
叶いましたけどね。
- 798 :幸せな名無しさん:2010/10/15(金) 09:19:03 ID:rfdYbcPIO
- ガッチャン様 ありがとうございました。ところでガッチャンさんはおいくつ位ですか?なんか何でも知っていて仙人みたいです!
- 799 :ガッチャン:2010/10/15(金) 09:38:03 ID:2tWeMcGw0
- >>798さん
実家は山奥なので仙人が居そうなところで育ちましたがw
普通の人間です。
まだ知りたいけど理解し難いこと沢山あります。
年齢は秘密ですw あまり印象付けたくないんで。
すみません。うふ。
- 800 :幸せな名無しさん:2010/10/15(金) 09:41:16 ID:1W78s2xkO
- >>795
>>797さんが超基本を書いて下さってますが、視点を変えてちょっとだけ。
>>797さんのレスを見て「じゃあ疲れると言うことは疲れが取れるまでイメージングしちゃいけないってこと?」とショックを受けるかもしれませんが
気分がよくなる・気分をよくする
とはそもそも何でしょう?
絶えずワクワクウキウキしてること、だけでしょうか。
苦しさ・辛さを微塵も感じないことだけでしょうか?
辛い90%・楽しい10%が辛い80%・楽しい20%になることも
気分がよくなる・よくすることに違いはないですよね。
つまり、イメージングを休憩する不安に対する辛さと、イメージングを続ける疲れ
どちらが辛くないかを判断した上で選択したなら
どちらを選択してもあなたは気分をよくしたことになります。
気分が停滞したらいきなりワクワクの高みを目指さないで、少しでも楽な方を選ぶ
このことも「常に気分をよくしている自分」に繋がります。
さぁ、あなたはどうやって気分をよくしますか?
どちらが気分がよいですか?
>>797さんのレスと伏せて、よければご参考に。
- 801 :ガッチャン:2010/10/15(金) 10:46:12 ID:2tWeMcGw0
- >>800さん 超わかりやすい。
そして私は超基本を言っていたのかと、今更知った。ありがとう。
じゃーもっと基本な話を。
もしも人間が、ポジティブの感情しか持っていなかったら
「あー幸せだ」と感じることは不可能である。
そこには−ポジティブ−しかないからだ。
感情は何かと比べれることで初めて「感じる」ことが可能になる。
比べれるものがなければ感じられない。
感情だけではないか。。。すべてそうだ。
白があり、赤や黒や黄色を認識できる。
白しかなかったら「これは白だ!」とは認識できない。
白しかなかったら「白」という言葉も存在しなかった。
この世にあなた一人しか存在しなかったら、
「私だ!!」とは認識出来ない。
あなたとは別の誰かが存在して、初めて「私だ!!」と認識できる。
この世にネガティブと名付けられた「不安」「欠乏」「罪悪感」「失望感」などが
あり初めて「幸せ」などポジティブを感じられるのだ。
「不安」「欠乏」などネガティブが存在するからこそ
ポジティブを感じることが出来る。
だから不安になることを恐れる必要はない。
極論、不安がなければ幸せになることは不可能。
幸せがなければ不安になることも不可能。
認めにくいかもしれが、不安になるということは幸せだということだよ。
私はネガティブを愛している。
ネガティブのお陰でポジティブを感じることが出来るからだ。
この世にポジティブしかなかったらこの感情を味わえなかった。
ポジティブを愛しているようにネガティブを愛している。
うまく伝わるかな。
- 802 :幸せな名無しさん:2010/10/15(金) 11:02:44 ID:yASYcgCI0
- 潜在意識を最近知った者です。
彼との復縁を望んでいて、別れた時から心の奥底では絶対復活できる気がする。と、思ってたんです。
不安・辛さから毎日泣いては、最終的に大丈夫!と思ってました。
潜在意識を知って、アファ・イメージ・瞑想等、行ってみました。
瞑想は、うまくできないのですがイメージやアファしていると、
毎回、毎回涙がぽろぽろ出てくるんです。
特に彼への感謝を感じているときなどが多いです。
自分では悲しいのか、なんなのかわかりません。
もしかしたら、不安もありこんなことをしていても…と思ってる心が
あるのかもしれません。
でも、気づくとブツブツ言ってたり、イメージしていたりします。
そして段々、彼が近くいる感覚や、同じように感じてる姿がぼんやり浮かんできて、また涙が出てきます。
こういった状態は一体なんなのでしょうか。。
長々と申し訳ございません。
- 803 :幸せな名無しさん:2010/10/15(金) 11:48:28 ID:BkbhZxB.O
- >>802
レス読んでますか?
同じような質問、たくさんありますよ。
私も結婚式のイメージングしては号泣ですが…w
- 804 :ガッチャン:2010/10/15(金) 11:53:35 ID:2tWeMcGw0
- >>802さん こんにちは。
>>こういった状態は一体なんなのでしょうか。。
あなたの感情と思考の動きです。べつに何でもありません。
- 805 :幸せな名無しさん:2010/10/15(金) 12:38:43 ID:rfdYbcPIO
- ガッチャン様 800様 ありがとうございます。優しく教えて頂きありがとうございました。
- 806 :幸せな名無しさん:2010/10/15(金) 12:52:52 ID:rfdYbcPIO
- ガッチャン様 他達人様。一番のネガな事について伺います。親の介護です。もちろん元気になるイメージはしますが、人間やはり呆けるし弱ります。自宅介護でなく良い施設に恵まれ私がお見舞いに行くのが願望です。でも自宅で見ないのは親不孝かな?でも面倒ホントに見れるか?それよりどこも手頃な施設は満員かな?・・こんな時どうすれば良いですか?ちなみに私の両親は物凄い激しい性格です。
- 807 :802です:2010/10/15(金) 13:42:08 ID:yASYcgCI0
- >>803様
ちゃんと読み直してみます。ありがとうございました。
>>ガッチャン様
思考と感情…確かにそうなんでしょうね…
ありがとうございました。
- 808 :ガッチャン:2010/10/15(金) 15:44:18 ID:2tWeMcGw0
- >>806さん
こんにちは!!
>>一番のネガな事について伺います。
一番ネガな事って何ですか?今一番の悩みって事ですか?
ご両親はすでに介護施設にいかなければならない状況っということでしょうか?
それとも、今後、このような事を予想しているということでしょうか?
質問ばかりですみません・・。
- 809 :幸せな名無しさん:2010/10/15(金) 15:58:27 ID:rfdYbcPIO
- 808様 読んでいただきありがとう。はいあとどうみても1〜2年で惚けると思います・・二人とも糖尿病(母は注射してます)なのに3度の飯は忘れず食欲旺盛で運動はしません。注意すれば怒り出す始末です。
- 810 :ガッチャン:2010/10/15(金) 16:34:57 ID:2tWeMcGw0
- >>809さん
では
まだそのような状態じゃない。
多分そうなる。
だから今から(心の)準備をしていかなくてはならない。
もしそうなったら私は面倒みれるか不安。
出来れば素敵な施設に入れたい。
でも空いているかもわからないし。
施設なんて親不孝では?
と思っているということですよね?
答えは、あなたの思考は現実化する。です。
なぜそこまで細かく予定を立てれるのに
あなたの本当の望みの予定を立てれないかがわかりません。
「二人とも糖尿病。3度の飯は忘れず食欲旺盛で運動はしません」
が
「ボケる」につながる意味もわかりません。
なぜつなげるのですか?
なぜそのような計画をたてるのですか?
施設に入れることが親不孝ならば
あなたの今の思考は完全に超親不孝です。
あなたの望みはなんですか?
もう一度背筋を伸ばして考えてください。
楽に考えてください。
- 811 :幸せな名無しさん:2010/10/15(金) 17:07:06 ID:rfdYbcPIO
- ガッチャン様 ありがとう。私の望みは両親が元気で穏やかな人になり、私とも程良い距離で仲良くなり病気になっても長患いしてほしくない事です。ここに焦点を合わせていけばよいのでしょうか?
- 812 :ガッチャン:2010/10/15(金) 17:33:34 ID:sYDtT8/6O
- >>811さん
あなたが将来みたいものを見ればいいですよ。
あなたがあなたの創造者です。今までもこれからも。
- 813 :幸せな名無しさん:2010/10/15(金) 18:14:21 ID:rfdYbcPIO
- ガッチャンさん ありがとう。両親に世の中と他人ほど怖いものはないと言われ育ったので今改良中です。一朝一夕にはいきませんが・・小さい事からやってみます。私設化してすいませんでした。
- 814 :ガッチャン:2010/10/15(金) 18:25:49 ID:sYDtT8/6O
- >>813さん
こちらこそ、ありがとう。
うちも両親は変わり者ですべて『ネガティブ要素』で育てられましたよ。
親が嫌いでした。まじでヤッてやろうと思ってました。ひどい仕打ちも受けたし、言われたし、疎遠にもなりました。
私がこんな人生を歩まなくてはいけないのはすべて親のせいだと決め込んでいました。
今思うと、すべて自分の投影なんですよね。
目にうつる現状は、すべて自分なんですよ。
今は超超超大好きです。
親に変化はないですが、
私が変わったので。
応援してます。大丈夫ですよ!
- 815 :幸せな名無しさん:2010/10/15(金) 18:46:04 ID:rfdYbcPIO
- ガッチャン様 ご両親の事大好きなんて素敵です。努力なさったのですね。凄いです尊敬します。年老いた両親が変わる事はないですものね。自分が望むものだけですね。
- 816 :幸せな名無しさん:2010/10/15(金) 20:15:26 ID:SthczWvk0
- 私は
もともと自分に自信がないのですが
潜在意識を知り
アファ、断言、イメージングなどを行ってきました。
でも恋愛において破局、失恋(いいなと思った人、好きな人はほかの人に行ってしまう、頑張っても)
という現実を目の当たりにし続け
自分はもう愛されないのではないか
誰からも愛されないのではないか
みんなから見下され誰からも相手にされず女性としての幸せを味わえないのではないか
という不安と日々戦っています。
たとえばどんなに笑顔で、明るく、見た目にもベストを尽くし、
出会う機会を増やしても、疲れるだけで・・・なかなか結びつきがありません。
どんどん笑顔が消えてきました。
もう30代、このままどうなるんでしょうか。
怖いのです。
容姿も衰えていくし、ドンドン自信を無くしていくし、
子供も早く欲しい。
苦しいです。
- 817 :幸せな名無しさん:2010/10/15(金) 22:11:39 ID:87uTCKwE0
- >>816
いろんなことを全部ひとくくりにしすぎ!
自信がないからうまくいかないわけじゃないし
努力したからうまくいくわけでもない。
でも、全部つながってるってあなたが決めたのだったら
ひとつひっくり返ったらオセロみたいに全部ひっくり返るかもね!
わたしが引っかかったのはここ!
>自分はもう愛されないのではないか
>誰からも愛されないのではないか
>みんなから見下され誰からも相手にされず女性としての幸せを味わえないのではないか
誰からも愛されなくて、見下されてるあなたを作り上げてるのは
愛してくれない『みんな』でも、見下してる『みんな』でもなく
あなた自身の思考だよん。
だって、どんなに愛したってあなたに伝わる確率は100%ではないのに
なんでわざわざ自分でそんな属性つけてるの?
あなたがどんなに人を愛したって相手につたわるかなんてわからんでしょ?
そこにいてるのは「あなたが愛している」っていうだけの人なんだから。
- 818 :幸せな名無しさん:2010/10/16(土) 07:55:00 ID:1sf0O1k.O
- 質問させて下さい。ご近所に苦手な方(下町のおばちゃん)がいます。朝から晩まで門番のようにいます・見てます。私が帰り遅くなって車で送ってもらってもわざわざ家から出てきてずっと見てます。友達が遊びにくると又ワサワザ出てきて見てます(帰りも)。兎に角すぐ出没します。悪い人ではないと思いますが正直ウザイっ。私は金銭的引っ越しは無理なのでおばちゃんも私も幸せになる潜在意識の考え方はありますか?教えて下さい。
- 819 :幸せな名無しさん:2010/10/16(土) 14:42:34 ID:uv4I2DocO
- 楽しいことに焦点をあてたい、けど、この頃それがなかなか…orz
明日 試験あるのに勉強にもあまり目が……あああ甘ったれだなあどうしよう
- 820 :幸せな名無しさん:2010/10/16(土) 16:33:29 ID:FzjqCXVw0
- 不安に思ってしまったことがあります。相談させてください。
私は復縁希望ですが、苦しい夢を何度も見ます。
彼が私に冷たく当たり、私の目の前で彼女と仲良くしているというものです。
と、書くと、またそういう話かと思われる方もいらっしゃると思います。
実際、ここの掲示板でも潜在意識関係のブログのいくつかでも、夢については
「良い夢なら素直に喜べば良い、悪い夢なら潜在意識のデトックス作用or自分の不安が出ただけor何の意味も無いただの夢」
等と考えていればいいということでほぼFAが出ているような状態です。
ところが、その割りに、実際潜在意識で願望を実現させた人のブログや過去レスの体験談を追うと、
実現前には良い夢を見たという人がほとんどなのです。
もちろん、夢の話には全く触れていない人や夢は見なかった、と言う方も居ます。
しかし、実現前に良い夢を見たりなにか啓示のような夢を見た、悪い夢を見なくなったら叶った、という方は居ても、
悪い夢ばかり見てて不安ばかりだったけどその状態のままで叶った、という人は居ないのです。
このことは何だか不安を煽ります。
助言して下さる内容と実際の体験が噛み合っていないと思われるのです。
せめて「私は悪い夢ばかりで不安いっぱいの状態で叶ったよ」という方がいらっしゃれば安心すると思うのですが…。
そういう方はいらっしゃらないのでしょうか。
- 821 :ガッチャン:2010/10/16(土) 17:05:22 ID:okkQ10bgO
- >>816さん
あなたが不安なのはわかりました。不安になる理由もわかりました。
なぜ私はわかったのでしょう。
あなたが詳しく話してくれたからです。
あなたは不安になっている現状と、向き合っている。それだけを見ている。
それを強く信じている。
だから不安を感じている。それがここで話した理由です。
不安を感じることは悪いことではありません。
でも、感じなくてはいけない、ということもありません。感じるも感じないもあなたの自由です。
ただ、これだけは胸に留めてください。
『あなたが今見ていることはすべて過去に起きた事』だという事。
だからあなたは見ることが出来る。
さぁ、今すぐに望むことを想像し始めましょう。
- 822 :ガッチャン:2010/10/16(土) 17:08:41 ID:okkQ10bgO
- >>819さん
焦点を当てたいのはなぜですか?
焦点を当てられないと、何が起きるんですか?
- 823 :幸せな名無しさん:2010/10/16(土) 17:21:13 ID:Qa.RR2EI0
- >>820
>「私は悪い夢ばかりで不安いっぱいの状態で叶ったよ」という方がいらっしゃれば安心する
私はこれに当てはまる人間ではありませんが、一言アドバイスです。
もしも、これに当てはまる人がいたとして、じゃあ、自分も大丈夫だ、と安心できるのでしょうか。
たとえば、イメージングを100時間やったら叶ったと言われれば100時間やったら叶うと思いますか?
瞑想中に光を見たら叶ったと言われれば、光を見た人が全員叶うと思いますか?
いろんな情報で知識を得るのはいいことだと思いますが、必ずしも全ての公式は当てはまりません。
その公式に当てはまらないと言って不安になり、当てはまる人を見つけるのはそもそも自分の潜在意識を信じていないと思いませんか?
願望達成しやすくなるのは、いろんな条件をできるだけ外してやることだと思います。
何かをしなければ叶わない、何かを得なければ叶わない、と願望に条件を付けず、自分が心地いいと思う感情ナビに従って行動したほうが楽に達成できますよ。
- 824 :ガッチャン:2010/10/16(土) 18:29:06 ID:okkQ10bgO
- >>820さん
もし、そのような人がいてその人の体験談を聞いてもあなたの復縁には関係ありません。
誰がどのような夢をみようが、
あなたがどのような夢をみようが
あなたの願望には関係ありません。
復縁するために何かを得なければならない。そう思っている。
復縁するにはいい気分で安心しなければならない。
そう思っている。
だからあなたは今
『何かを得らなければ復縁出来ない』
という思考を現実化させた。
- 825 :幸せな名無しさん:2010/10/17(日) 08:35:31 ID:9w4HbMScO
-
復縁希望のものです。
潜在意識を活用しての
手応えは今まで何度も
感じてきたし
経験してきました。
実際にもう
取り返しのつかない
状態から一度は戻りました。
でも
うまくいっていたのに
その潜在意識を
きちんと信じれずに
現実だけを見てしまい
気がつけば今はもう
絶望的なところに
きてしまった気がします。
停滞とゆー感じで
前向きになればなるほど
すぐに落とされてしまいます。
どうしても
叶えたい願いなのです。
心から
潜在意識を信じれません。
どうしたらいいでしょうか。
- 826 :ガッチャン:2010/10/17(日) 12:15:05 ID:bsLnBLeMO
- >>825さん
『信じれない』ことが出来て『信じる』ことが出来ないはずはない。
『潜在意識』という言葉に囚われないでください。
あなたはうまく行かなかった理由を潜在意識のせいにしたいだけです。
信じようが信じまいが、
あなたがこれを創造した。だから現実に現れた。
潜在意識は何一つ間違えていない。
信じれなければ信じなくていい。
信じても信じなくても
とちらでもいい。
- 827 :幸せな名無しさん:2010/10/17(日) 13:03:50 ID:9w4HbMScO
- >>826
コメント
ありがとうございました。
信じれないことは
出来るのに
信じることは
出来ない
その通りですね。
潜在意識は
たしかに何も
間違えはないです。
私が作り出した
ものですね。
でも
信じなかったとしたら
願いは叶わないまま
なのでしょうか?
- 828 :幸せな名無しさん:2010/10/17(日) 13:53:43 ID:cangxvTc0
- >>827
横レスだけど・・・
潜在意識はあなたが信じようが信じまいが動いてるもんですよー
実際に
>どうしても
叶えたい願いなのです。
あなたが「どうしても叶えたい」と思った通りの今が展開されてるじゃないですか。
あなたは「叶えたい、叶えたい」と思ってる。
だからあなたが、「叶えたい」と思うような今が展開されている。
そんだけっす。
- 829 :幸せな名無しさん:2010/10/17(日) 14:33:50 ID:5DYbLOlkO
-
理想の顔になりたくて半年以上手から出る気を使ったりアファやイメージしながら小顔体操や体のストレッチやなりきりをしているのに悩んでたニキビが消えた以外は全く変わらない。むしろ体重が増えたり二重幅が狭くなったりして自信がなくなっていく一方。鏡見て落ち込んでも「大丈夫!理想の顔にはもうなってる!」って言ったり「状況が悪化するのも何かが動いてる証拠!」なんて前向きに考えて気や理想の顔になった自分を半年以上イメージしても朝起きて鏡を見ると何も変わってなくて昨日より二重幅が狭くなった自分がうつってる。顔の事で色々な人に馬鹿にされた過去があるのを思い出すのがいけない?自分の顔を好きではない事がいけない?人の事を羨ましく思うのがいけない?生理中という事もあるのがここ数日は潜在意識を信じようとしても信じられない。今までしたきた事は単なる時間の無駄だったのかな?つい弱音が出てしまいました。スレ汚しすいません
- 830 :763:2010/10/17(日) 15:01:48 ID:1PvZVmlYO
- >>775さま
返事が遅くなりすいません。レスありがとうございます。
本当に予想外の事すぎてパニック状態でした。
それと同時に復縁希望で潜在意識を活用していて
ポノなどで浄化していたのに何で?みたいな事を
思ってしまいました。
たしかに別で考えるべきでした。
あれから警察に行き、事情を説明したところ
強迫電話の主から電話がかかってくる時間を
指定されていたのでその時に警察の方が
家まで来て下さいました。
>>775さまが仰るとおり私の先入観であり
思い込みに過ぎず不安が増していっておりました。
気付かせて頂いてありがとうございました。
>>779さま
返事が遅くなりすいません。
あの時は本当に恐怖に怯えていて
文章も無茶苦茶だったのにご丁寧に
アドバイスを下さりありがとうございました。
上の方にも書いたのですがあれから警察に行きました。
警察の方が家に来てくださり電話に出てくれました。
強迫電話の主はそれが警察だとは分かっていないと思いますが
警察が「もしもし」と言った時点で電話を切られました。
それからは電話がかかってきません。
ですが私は実家暮らしですが母と2人で住んでいます。
私の実家(マンション)周辺はとても暗く人通りもほとんどなく
レイプなども頻繁に起きています。
実際に私も以前にカッターを持った男性に
襲われかけた経験もあります。
ですのでパトロールの強化もお願いしておきました。
これからはなるべく1人で歩く事を避け
常に誰かと一緒に居るようにします。
ありがとうございました。
>>781ガッチャンさま
返事が遅くなりすいません。
私はあの時安心したかったのです。
本当に動揺していて文章も分かりづらかったと思います。
うまく伝えられなくてすいませんでした。
結果についてですがただ単に私は
感情だけでこちらに書き込みをしてしまったわけで
潜在意識云々の話ではなかったという事ですよね。
すいませんでした。
ガッチャンさまの皆さまへのアドバイスは
とても参考になるものばかりですので
今回の事が落ち着いたら私も復縁について
アドバイスを頂いていいでしょうか?
よろしくお願いします。
>>782さま
返事が遅くなりすいません。
あの時はかなり混乱しておりまして
今回このような事があったのは自分が
創りだしたものなのかと思っていました。
>>782さまが仰られた「何か意味のある出来事」という事ですが
私は復縁希望で彼と連絡が取れる仲なのですが
今回の件は彼に伝えないでおこうと思っていた矢先
彼から連絡があり私の声を聞いて何かを
察知したのか分かりませんが「何かあったやろ?」
と言われたので話しました。
すると本当にびっくりするぐらい優しくて
涙が出るぐらい嬉しい事をたくさん言われました。
真相は分かりませんが>>782さまの仰った
通りだったのかもしれません。
決していい出来事だとは思えませんが
彼との復縁に繋がるものがあればいいなと思います。
被害届は出していないのですが警察の相談窓口に
今後どうするべきかのアドバイスを頂き
パトロール強化をお願いしました。
あと、実は私の父が探偵をしており
父に相談したところおとり捜査もしてくれるとの
事でしたが私が危険な立場になるためとりあえず
警察に行っておこうという事になりました。
今は少し落ち着きましたがまた不安に駆られた時は
塩まじないもやってみようと思います。
ご丁寧にありがとうございました。元気を頂きました。
潜在意識に関係のない事だったのに、親身になってご意見を下さった皆さま、本当にありがとうございました。
- 831 :幸せな名無しさん:2010/10/17(日) 17:08:47 ID:JML6GJAo0
- >>828さん
横からすいません。こちらのログ拝見していて
すごく828さんのおっしゃってることがわかるようでわからないんです。
>あなたが「どうしても叶えたい」と思った通りの今が展開されてるじゃないですか。
あなたは「叶えたい、叶えたい」と思ってる。
だからあなたが、「叶えたい」と思うような今が展開されている。
私も願望があってでも叶えたい、という思いに必死になってしまう。
現実を先取り、といわれてもどんなに浸ろうとしてみても
「今、ここにないじゃないか。今、叶ってないから苦しいんだ」
と無い現実にどうしても意識がいってむなしくなります。
それが実現している、といわれたらそこまでなんですが、
じゃあそれをどうすればいいのか、悩んでしまいます。
現実を徹底的に無視しろ、といわれてもどうしたって現実にふりまわされる。
切り離し方がどんなサイトやブログを読んで実践してみても
わからないんです。
- 832 :幸せな名無しさん:2010/10/17(日) 17:35:57 ID:WyR/8iUsO
- >>831
叶えたい、じゃなくて、絶対叶う!日々願望達成が近づいていてもうすぐ叶う!とかアファすればいいのではないでしょうか?
願望を叶えたい、という状況に焦点当てすぎかと
- 833 :幸せな名無しさん:2010/10/17(日) 22:26:46 ID:Wm6JzVVk0
- 別れて10ヶ月、やっと彼に「正直まだ好きだけど・・・」と言われました。
・・・が、今は今の彼女を大切にしたいので私には戻れないそうです。。
別れた後ずっと落ち込みがひどかったですが、
ここ2・3カ月はたとえ一緒にいれなくても私は愛してるし愛されてると信じてきました。
そう思うと自然に暖かい気持ちに包まれるし、現にまだ好きだという言葉をもらえました。
この「たとえ一緒にいれなくても」というところも今回反映されてしまったのかな。
だったら「ずっと一緒にいれて嬉しい」という所に焦点を当てればいいんでしょうけど
そうすると「一緒にいたい」という「渇望」になっちゃうんですよねー。
こんな時皆さんはどんなイメージをしますか?
- 834 :幸せな名無しさん:2010/10/17(日) 23:48:42 ID:PcVFEwnsO
- ちょくちょく、お世話になっています。
急にすみません、誰か助けて下さい…orz
今日(正確には最近)ずっとネガがとまらなくて、苦しいです
ポノやイメージ・アファも効きがあまり…。
どういう考えをしたら少しは楽になれるでしょうか…。やなことばかりが目に頭に………はやく切り替えたいのに…。しにたいくらいの気持ちです…
- 835 :ガッチャン:2010/10/17(日) 23:55:10 ID:bsLnBLeMO
- >>833さん
どんな思考をするかは自由。だから色んな思考が頭をまわる。
いい想像も。嫌な想像も。求めていない想像が出てきたらまた求めている想像に切り替えればいい。
- 836 :ガッチャン:2010/10/18(月) 00:00:43 ID:MXbMtngQO
- >>834さん
人に答えを求めるのをまずやめる。
答えは自分の中にある。
苦しいならなぜ、苦しいのかを自分に聞く。
答えが返って来なければ
なぜ答えが返って来ないのか聞く。
あなたは何でも知っている。自分を信じてあげてください。
- 837 :ガッチャン:2010/10/18(月) 00:09:13 ID:MXbMtngQO
- >>829さん
その『イメージング』があなたを苦しめているのでは?
だったら意味がない。
自分に愛。
まず今の自分を愛せ。
その顔を。愛せ。です。
どうするかはそれからだ。
あと、生理中や生理前は個人差があるが
私は何もしない。早く寝る。
- 838 :幸せな名無しさん:2010/10/18(月) 00:43:59 ID:yQ4sl04M0
- >>835
ガッチャンさん、ありがとうございます。
ちゃんと頭では分かってるんです。焦点を当てるものが引き寄せられるだけだから、目の前の現実が望まないものなら切り替えればいい。
だけど、すぐに不足を見てしまう。
そんな時は、
本当は一緒にいたくないのかな、と思うとモヤモヤする→この願いは本当ではない。
じゃあ一緒にいれたらどう?と問いかけると嬉しいし幸せ→こっちが本当の願い。
という風にネガになる度に感情に従って願いをはっきりさせてはいます。
他に取り組みやすい切り替え方はありますか?
それともただ切り替えようという意思が必要なだけ?
- 839 :ガッチャン:2010/10/18(月) 00:57:10 ID:MXbMtngQO
- >>838さん
あなたが838に書いたスレを読み返してほしい。
あなたの願望と全く関係ない。
あなたの願望は何ですか?
その願望を強く断言すればいい。
不安になろうが迷おうが
あなたの願望を強く強く強く強く強く強く思えばいい。
- 840 :幸せな名無しさん:2010/10/18(月) 01:06:30 ID:yQ4sl04M0
- >>839
ガッチャンさん、
分かりました。力強いお言葉ありがとうございます。
自分を信じて強く強く強く強く思います。
ありがとうございます!
- 841 :ガッチャン:2010/10/18(月) 01:23:03 ID:MXbMtngQO
- >>840さん
掲示板や、本やで、色々知るのはいい。
知識を増やすのはいい。
でも流されるのはよくない。
『へーそうなんだ』ぐらいにして、あとは自分の願望を見てればいい。
私は不安になった時、
その不安を大事に握りしめ、その感情を幸せにすり替えるイメージを繰り返した。
一瞬で不安は幸せに変わる。
ゆとりがある時に試してみてください。うふ。
おやすみ。
- 842 :幸せな名無しさん:2010/10/18(月) 09:06:08 ID:K9wI6O4AO
-
現状が悪化するばかりです‥
どうしたら
今叶っていると
思い込ませられるんでしょうか‥
人間なので
自分の作った
イメージを信じきって
断言するなんて
なかなかできません‥
どうしたらいいんでしょうか‥
- 843 :幸せな名無しさん:2010/10/18(月) 09:44:57 ID:yQ4sl04M0
- >>841
ガッチャンさん、
そうですね。自分で体感するしかないですもんね。
幸せへの切り替え方、参考にしてみます。
遅い時間のアドバイスありがとうございました。
>>842さん
私の場合ですが、叶っていないと思ってることをいきなり叶ってると思い込むのが難しい時は、
まずはこれだったら信じられるという事を見つけて、そこから徐々に視点をずらしついくとやりやすかっです。
最初に信じられる事を見つけるのが難しい時もありますが、どんなに小さな事でもあなたが信じられる事なら何でもいいんです。必ずできますよ!
- 844 :幸せな名無しさん:2010/10/18(月) 12:52:48 ID:yQ4sl04M0
- >>843
×→視点をずらしついくとやりやすかっです。
○→視点をずらしていくとやりやすかったです。
失礼しました
- 845 :ガッチャン:2010/10/18(月) 12:54:05 ID:nXpVs.4A0
- >>842さん
思い込ませる??ガーーーーン。
そんな事しなくていいよ。
>人間なので
自分の作った
イメージを信じきって
断言するなんて
なかなかできません‥
ならしなくていいよ。
どうもしないぜ。
- 846 :ガッチャン:2010/10/18(月) 12:55:48 ID:nXpVs.4A0
- >>844さん
OK。ちゃんと読めてたぞ!!ありがと!
- 847 :ガッチャン:2010/10/18(月) 13:15:45 ID:nXpVs.4A0
- なんか。。てか前からみんなも薄々気づいていると思うけど
「叶えるための方法」に囚われすぎている。
方法に苦しんでる人も多い。
せっかくの願望への焦点が「願望を叶える為の方法」に向いている。
ガーーーーンだよ。
いちいち前のスレから見直すのめんどくさいと思うから
質問するのはいいと思う。
分かるまで何回でも私は言う。
先人さんたちも教えてくれるだろう。
でもまず「絶対叶えるんだ」という大切な思いを
見失わないで欲しい。
- 848 :幸せな名無しさん:2010/10/18(月) 14:51:34 ID:doYJKeicO
- ガッチャン様 結婚したい理想の人のリストアップしたら80項目近くなってしまいました。結構読み返してるとポワーンといい気分にもなります。ちょっとワクワクもあります。でも80は欲張り過ぎですか?やっぱり私にはおこがましいかなと思ってしまう事も度々ありますが信じてポワーンとしてて良いものでしょうか?
- 849 :ガッチャン:2010/10/18(月) 15:11:07 ID:nXpVs.4A0
- >>848さんこんにちは。
いいじゃないですか〜!!80項目。素敵!!
欲張り過ぎなんてないです。求めないと与えられません。
欲を持っているあなたもあなたです。大事にしてあげてください。
「欲張りすぎかな」と思ってしまうあなたはかわいい。
素敵です。
あとはニヤニヤしていてください。
項目見ればニヤニヤしずにはいられないでしょう。
私みたいに、仕事中にニヤニヤして
口に含んだコーヒーを噴出してPCビチョビチョと
ならないように気をつけてください。
- 850 :幸せな名無しさん:2010/10/18(月) 15:37:03 ID:doYJKeicO
- ガッチャン様 PC大丈夫ですか? 私は可愛い年は早過ぎてアラフォーのバツイチでございます。だからおこがましいと思いますが、もう開き直って電車の中でもニヤニヤして、そこだけ乗客が近づかなくてもニヤニヤしてやろうと思いますw ありがとうございました。
- 851 :幸せな名無しさん:2010/10/18(月) 15:53:26 ID:X6gtSoaMO
- ガッチャンいつもありがと
- 852 :幸せな名無しさん:2010/10/18(月) 17:11:51 ID:Y8a1t0aM0
- ガッチャンさん疲れてない?
とってもありがとう。でも無理しないでねー
- 853 :ガッチャン:2010/10/18(月) 18:41:04 ID:nXpVs.4A0
- >>850さん
PC大丈夫でしたwでも大事な図面が・・・w
アラフォー素敵じゃないですか!
30代40代50代、いくつになっても素敵です。まじで。
- 854 :ガッチャン:2010/10/18(月) 18:51:46 ID:nXpVs.4A0
- >>851さん
こちらこそ、いつもありがとう!!
愛しているぜ!!
- 855 :ガッチャン:2010/10/18(月) 18:55:02 ID:nXpVs.4A0
- >>852さん
わん!!わーーん!!ありがとう。
疲れてないよ!無理してないよ!
ありがとう!!
「仕事忙しいな〜」「やだなー」と思っていたら
大量で急ぎの仕事がきたww
その時の私の一言
「完璧だ!!!!」
- 856 :幸せな名無しさん:2010/10/18(月) 18:55:27 ID:ODU.IL7kO
- 恋愛成就の願望を持つものです。
願望は叶うと確信出来たら実現すると
思っていますが,この確信がないです(^^;
どうしたら叶う事を確信出来るでしょうか?
- 857 :幸せな名無しさん:2010/10/18(月) 18:56:29 ID:nUMDCDYU0
- 助けてください!
しょうもないって思われるかもしれないですが、
ずっと悩んできた事で頭がごちゃごちゃです。
再質問スレにも書き込ませて頂いたんですが、
タイミングが悪かったのかお返事をもらえなくて・・・
もしよければどなたかアドバイス下さい!!
私は昔から正直地味でださい(私にこんな事言う権利ないですが;;)
男性を引き寄せてしまう事が多くて、
明らかに変質者という人に絡まれた事も何度かあります。
とりあえずこんな状況を変えたくて「私はかっこいい男の人に囲まれて過ごしてる!」
とアファを始めたんですが、アファ中に昔引き寄せてしまった嫌な男性たちの事が
頭をよぎったりして上手くいかない時もありました。
それでもとりあえず気にせず続けてみて3週間くらい。
やっぱり学校で地味でいけてない感じの男の人が他の子にはほぼ話しかけないのに
私には話しかけてくるという事がよくあります。
自分は持病があり人付き合いもせず過ごしていて、
知り合いはいても友達はいないという状態なので、
男性側にも「この人なら一人だし相手にしてくれるかも」と
思われているのかもしれません。
でも自分の好みじゃない男性に話しかけられるのは、
酷い言い方かもしれないですが苦痛です。それならほっといてほしいんです。
ひどい事ばかり書いたかもしれないですが、自分的には本当に何年も悩んでいる事です。
ご助言頂けたらうれしいです。
- 858 :ガッチャン:2010/10/18(月) 19:06:07 ID:nXpVs.4A0
- >>856さん
確信しようが確信しまいが思考が現実になります。
確信がなくても叶うし
確信があっても叶います。
用は叶います。
ただあなたの様に「○×すれば叶う」と
叶うために条件をつけると
その条件をクリアしないと本願は叶わないでしょう。
ただあなたは今も願望達成ですよ。
あなたは「確信しないと叶わない」と思っている。
叶わないことが叶っています。
- 859 :幸せな名無しさん:2010/10/18(月) 19:13:01 ID:ODU.IL7kO
- 早速ありがとうございます^^*
わ〜;;
嬉しくない願いが叶ってる;
じゃあ恋愛成就したいならなんにもしなくても叶うとあっさり思えたらすぐに叶うって感じでしょうか?
今のままで叶うと認識をすりかえるというか。
- 860 :ガッチャン:2010/10/18(月) 19:21:58 ID:nXpVs.4A0
- >>857さん
>しょうもないって思われるかもしれないですが、
思いません。
>(私にこんな事言う権利ないですが;;)
べつに言ってもいいと思います。
他人の行動は決めれないので苦痛に感じてしまいますよね。
気持ちはよくわかります。
(私は誰からも声をかけられませんがw)
あなたの悩みの解決策とはかけ離れて受け取られるかもしれませんが
聞いてもらえますか?
自分を許すのです。
いえ、あなたが悪いことをしているわけではありません。
ただこう思ってください。(断言してください)
「ちょっと嫌な人を引き寄せてしまった自分を許そう」
(‘ちょっと嫌な〜’の所はあなたがしっくりくる言葉を入れてください。)
「こういう気分になった自分を許そう」
「まじでめんどくさいけど許そう」
1回やってみてください。
あなたの今の状況、思っていること、すべて許してください。
許せなかったら、さらにそれを許してください。
状況がかわらずイラついたらまた
状況がかわらずイラついている自分を許してください。
単に声をかけられなくなるか
声をかけられても気にならなくなるか・・・
どう変化するでかはわかりませんが
とりあえずやってみませんか?
私はその人たちに「こっちに暇な奴がいるぞ」と
引き寄せてみますw
(どんだけ暇だよ!!)
- 861 :ガッチャン:2010/10/18(月) 19:35:39 ID:nXpVs.4A0
- >>859さん。
ガーーーーン!!
>叶うとあっさり思えたら
ってまた条件つけてますよ!!
あぶないあぶない。
ちなみに
>今のままで叶うと認識したら
も条件ですね。
大丈夫。条件をつけてしまうのは思い込みの癖です。
癖は直ります。
ん〜。。。
例えば、呼吸をすることは簡単だと思いますよね。
簡単も何も無意識にしている。
「よし!今日も呼吸してやるぞ!!」なんて思わない。
何でですか?
それは「簡単にできる」と自分で認識しているからです。
恋愛成熟は難しいというのはあなたが決めていることなんです。
今まで色々な経験をして
「これは難しいけどこれは簡単」というレベルを
無意識に決めてきているんですよ。
私も思っていました。
仕事や人間関係はうまくいくのに
恋愛だけはうまくいかない。(恥ッ)
そう強く信じてきました。
世の中にこんなけ恋愛成熟させる本が出ていたり
失恋の歌が沢山あふれているのも
自分の概念になってきたのでしょう。
そして気づく。
「自分がレベルを決めていたにすぎない」
願望に難しいも簡単もないんですよ。
「実現報告」のスレあるじゃないですか。
あの最初に
「小さいことでも大きなことでもいいから書いて」
みたいなこと書いてありますよね。
私あれ見たとき
「小さいも大きいもあるか!!ケッ」って思ったんです。
(すみません)
願望に大きいも小さいも簡単も難しいもない。
あなたが願望を持ち始めた瞬間に
全てが動き出す。
それだけです。
レベルを決めて自ら叶いにくくしているんです。
うまく伝わるかな?
- 862 :幸せな名無しさん:2010/10/18(月) 19:43:04 ID:ODU.IL7kO
- はいわかります;ω;
自分で条件つけてると分かっていながらもいろんなブログを見てたりすると 確信に変わったら叶うとかイメージで感情をリアルに感じたら叶うとか書いてあるから、それさえも条件かもしれないけど、そうしないとダメなのかって思いがちなんですよね;ω;
うわぁ 大変だ(苦笑)
- 863 :ガッチャン:2010/10/18(月) 19:48:03 ID:nXpVs.4A0
- >>830こと>>763さん!!
すみません!!今スレを見つけました!!
本当すみません。
もう見てないかな。。チクショーーー!!
落ち着いたらまた話してくれませんか。
いえ、そのまま何も思わなくなったら
ここにくる必要はないが。
あなたは私で、
私はあなたです。
私もこの法則も絶対にあなたを失敗させない。
- 864 :幸せな名無しさん:2010/10/18(月) 20:00:21 ID:lY3Lkq3cO
-
>>837ガッチャンさん
レスありがとうございます。
いざイメージングと
なると理想の顔では
ない顔が浮かんできてしまいモヤモヤしたり
イラッときたりする時があります‥。
そして恥ずかしい話なのですが、私にはどうしたら自信が持てるか、どうやって自分の顔を愛せば良いのかがわかりません。
生理は個人差がありますよね。
今日はいつもより早く
寝る事にします。
- 865 :ガッチャン:2010/10/18(月) 20:14:21 ID:nXpVs.4A0
- >>862さん
すいません、わかってましたか。
厚かましくてすみません。w
>うわぁ 大変だ(苦笑)
可愛いすぎだろ!!私もそんなリアクションが普通に出来る女になろッ
さてと。
思いがちでも、「自分で条件つけてる」と少しでも分かるなら
問題はない。
もーーーまーーんたーーーーい。
私はあまり「こうしたほうがいい」ということを言いたくない。
(散々言ってきたがorz)
「こうしなさい」「こう思いなさい」というのは難しい。
そこでまた概念を作ってしまうからだ。
しかも文章だ。
直接みんなと話せればまだ伝わりやすいかもしれないが
こんな画面でこんな文章では伝わりにくいのは
承知している。
またあなたの文章も私は読めるが
100%承知は出来ていないだろう。
あなたが私の感情を味わえないように
私はあなたの感情を読み取るのは不可能なんだ。
そんなあやふやな状態で
「こうしたほうがいい」「これをしなさい」とは言うのが怖い。
またあなたが今まで読んできたブログ等もあなたは100%分かりえない。
理解出来る部分だけ自分のものにしている(出来る)んだ。
さーそれを承知で今言う。
あなたの願望は叶う。
全て叶う。どう動こうがどう考えようが
あなたの願望は1000000%叶う。
叶わないことがあり得ない。
なぜなら「叶わない」ことはそもそもあなたの思考にはならない。
あなた以外の人の叶い方などどうでもいい。
あなたはあなたのやり方でしか叶え、
あなたのタイミングであなたの思考で叶える。
それ以外はありえない。
そもそも「叶える」など存在しない。
それだけ当たり前な事なんだ。
あなたが生きているように当たり前なんだよ。
こう言えば安心するかい?
満足か?
しないだろ。
なぜかというと、そんなことどうでもいいからなんだ。
どうでもよくないか?叶い方なんて。
そろそろ叶い方にこだわるのをやめないかい??
- 866 :ガッチャン:2010/10/18(月) 20:34:44 ID:nXpVs.4A0
- >>864さん。
>そして恥ずかしい話なのですが
恥ずかしくないですよ。
そもそも可愛い顔ってなんですか?
すみません。
あなたのその優しい心に勝るモノはないと思って
すこし疑問です。
でもそれがあなたの願望ならかなえましょう!!
まずそのイメージングやめましょう。
願望どうこうじゃなく
イメージングをやることであなたは
ガーーーンとなっている。
やめましょ。
ん〜・・。
なんて言おうかなw頭がグルグルしてきた。
そういえば私の友達が飲み屋を開いたんですが
そこの店名が「グルグル」なんですよ。
もうちょっと他の名前なかったの?と思いませんか?
まー、何も言わなかったですがw
すみません話がそれました。
↑これを読んでどう思いますか?
一瞬でも「願望」のことは考えていなかったはずです。
それだけ「思考」というのは絶えず動いているんですよね。
ずーーーーーーーっと
同じ事を考えているのは不可能。
悩みも何時間も何日も続いているように
感じるが
一瞬一瞬で感じているだけで
その次はもう違う自分になっているんですよ。
半歩進むだけで見える景色は違うんです。
あなたは「さっきのあなた」とは違う。
同じように思えても違う。
このあとあなたの顔が変わるイメージングが
「パッ」っと浮かぶかもしれない。
そんなことしなくても明日朝イメージ通りになっているかもしれない。
ここで「なんでだ!理想の顔が浮かばないぞ!」
と立ち止まる必要は無い。
立ち止まってもいい。どっちでもいい。
でも同じあなたではない。毎秒変わっていく。
でも本当に顔かわるみたいですね。
私は昔から1日でにきび治しますよ。
どんなでかいにきびでも見つけたら次の日治ってます。
「にきび作らんようにしろよ」って
つっこんでーーー!!
- 867 :ガッチャン:2010/10/18(月) 20:36:01 ID:nXpVs.4A0
- とりあえずそろそろ仕事やります。
あーーー帰りたい帰りたい。帰れない。完璧だ。
- 868 :幸せな名無しさん:2010/10/18(月) 21:12:45 ID:yQ4sl04M0
- ガッチャンさん、
あなたはなぜそんなに力強い言葉がかけれるんだろう。すごく説得力があります。
素敵な人だ‼
お仕事がんばってくださいね。
今日復縁したい彼からまた傷つけてごめん、って言われたけど、なんか違和感がありました。
私は別に傷ついてなかったから。お互いの大切なものが違ったという事実があった、それをただの事実とするか傷ついた・傷つけられたとするかは自分の受け止め方次第。
だから自分を傷つけられるのは自分だけなのかな、って思いました。
ん?これが選択するということかしら?
私もガッチャンさんみたいに力強く自分を信じます!
- 869 :828:2010/10/18(月) 21:31:44 ID:ur0C8BYk0
- >>831
返事遅くなってごめんちゃい
>「今、ここにないじゃないか。今、叶ってないから苦しいんだ」
あなたがこうなっているのは、多分「気付いてないから」だと思います。
本当はあなたは幸せなんだけど、苦しみとか錯覚に過ぎないし不足などないのだけど、それに気付いてない。
気付いてないっていうか認めないって言った方が良いかな。
色々読まれてるみたいだけど、バシャールとか108さんのまとめとか読みましたか?
読んだけどわかんねーよ!!って感じだったら、手助けできるかもしんない。
まだ読んでないのなら、まずは読んでみると良いかもしんない。
- 870 :はっさく:2010/10/18(月) 22:20:36 ID:ERA3bQ2UO
- こんばんは。
はじめまして。
不安なこと、ではないのですが悶々としすぎてドツボにはまり、書き込みした次第ですm(__)m
長くなってしまいますが、申し訳ありません。
今年の夏位まで自分の趣味に打ち込むというか、自分の趣味に超満足して生きていました。
今まで手を出したことのないジャンルで詳しくは書けませんがヲタク要素もかなり含まれるもので(笑)
ただただ楽しくて「私このまま、独身でもアリだなぁ〜結婚まだ先でいいや」的な。
そしたら、あれよあれよという間に若干有名人?なとある彼の存在を知りました(今まで名前すら知らず、今も知り合いではありません)
第一印象は知り合いの美容師のお兄さんに似てるわぁ〜程度。その美容師のお兄さんのことも別に意識していた存在ではなく、強いていうならば「仲良くなれたら楽しいだろうな」程度です(彼女がいたし)
普段なら、気にせず趣味に没頭するのですが、なぜかその若干有名人?な彼が気になり出し、しばらく訳が分からず放置。でもある日、ふと前にかじった潜在意識を思いだし「彼氏になったら幸せだろうな〜ちょっと引き寄せてみるか〜」とイメージングを何となくやりはじめました。
しばらくして、何故か彼の出演するライブに猛烈に行きたくなりチケットを自力で取ってまで行ったのですが、イメージングしながらも彼女がいたらどうしようという不安も抱えていたので、「彼女らしき人」を見てしまい、ネットで検索したら結婚してるかもしれない噂まで立っていました。
私の中で、「恋愛は今はいいや」的な気持ちがあったのであっさり引き寄せを終了させました。
しかし、普通に生活をしているのに「イメージングをやらなきゃ!」「彼しかいない、絶対」「他の人じゃダメ」的な感情が自然と?沸き上がり、ぶっちゃけ彼の顔もめっちゃ好み!という訳ではありません(笑)
ただ気になるのが「もうとっくに諦めたんだから」と生活していると、絶妙なタイミングで彼関連の単語などのシンクロが出現します。潜在意識的に「あなたがシンクロと思えばシンクロ」だとか「何も彼とは関係ない」と決めることも出来るのでしょうが、一言で言うならば「叶えさせられてる」感じが一番強いのです。誰かに無意識に引っ張られているような…。
彼の潜在意識が万が一引き寄せていたら、こんなことってあるんでしょうか?
長文プラスうまくまとまらず、大変申し訳ありません。ただなんとなく気になり書き込みした次第です。
気持ち的にはちょっと今後の様子見的な実験的な気持ちではいます(笑)
- 871 :ガッチャン:2010/10/18(月) 22:47:56 ID:tKg2WV.Q0
- >>868さん、ただいま。
その通りです。
そう感じたからそれが存在したということになる。
自分の感情は誰かが感じて発生するのではない。
自分が感じて初めて発せするんですね。
自分を信じる事ができるのも、あなた一人だけ。
大丈夫。絶対大丈夫。
私が力強く言葉を言えるのはあなたが
力強く願ってるのがわかるから。
それがすごく嬉しいから。
いつもありがとう。
彼とは今そんな感じだったんですね。
うふふ
にやけてしまいました。
- 872 :ガッチャン:2010/10/18(月) 22:57:28 ID:tKg2WV.Q0
- >>870 はっさくさん
こんばんは。
>彼の潜在意識が万が一引き寄せていたら、
こんなことってあるんでしょうか?
どうなんでしょうね。
その彼の潜在意識をはっさくさんが引き寄せているのかもしれないし
分かることは、これはキリがない考えって事ですね。
そしてそれがわかったところで何もないですね。
ひとつ気になったんですが
引き寄せは終了しませんよ。
ぜひどうなるかワクワク試してみてください。
- 873 :幸せな名無しさん:2010/10/18(月) 22:59:52 ID:doYJKeicO
- ガッチャンさん おかえりなさい。近所に会いたくない人がいますが、ガッチャンさんだったらどうしますか?会いたくないなーとか色々考えてたらなんか面倒くさくなって、楽しい願望の方が疲れないな〜と思うようになってきましたが・・この後どう考えたらよいでしょう。お疲れの所すいません<(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)>
- 874 :はっさく:2010/10/18(月) 23:05:39 ID:ERA3bQ2UO
- ガッチャンさま、レスありがとうございます。
遡って読んでいたら、ガッチャンさんの皆さんへの温かいレスに自分もすごく優しい気持ちになりました。ありがとうございます。
私、今「彼の潜在意識を引き寄せてるかもしれない」っていうレスを見て、彼の潜在意識??とちょっと正直分からなかった部分もあったのですが、単純に嬉しかったです。「引き寄せてたら嬉しいなぁ〜」って純粋に思えました。
そうですよね!引き寄せは絶え間なく続くもの。
多分私、叶えるのが怖いのです。「彼女」やもしかすると「奥さん」を傷つけてしまうかも、と迷っているのだと思います。
- 875 :幸せな名無しさん:2010/10/18(月) 23:19:21 ID:ODU.IL7kO
- >>865
そんな あやまらないでください(>_<)
私はガッチャンさんのガーンが可愛らしくて好きですがw
もーまーんたーいって何でしょう?(笑)
確かに人の気持ちを完全に分かるなんて
難しい話ですよね(>_<)
もどかしいなあ。
こういう話は直接聞いてお勉強したいです。
私どうやって叶うかにこだわってるように見えたのですか(゜∀。)?
確かに過程は気になりますなぁ(゜∀。)
ちなみに顔しか知らない人との恋愛成就が本願で、最近会わなくてすぐ気持ちがさがるから早くその方と仲良くお付き合いしたいです orz
- 876 :ガッチャン:2010/10/18(月) 23:32:16 ID:tKg2WV.Q0
- >>837さん。ただいま!!
疲れてないです!!ありがとう。
近所に会いたくない人か・・・。
ん〜。。。ww
なんか笑えてきたwすみません。
ほんわかしたスレですね。
なんかホっとして笑えてきました。すみませんww
ガッチャンだったらどうしますか?の質問なので
思いっきり私目線で言いますと。。。w
近所の人で「会いたくないなー」は良くあります。
目の前に自販機があるんですが
ちょっとジュースを買いに行っただけでも
会ったりとかで
「このタイミングでしかもコイツとかよ!!」
みたいな。
その場は嫌ですけど
その後は何も考えてないです。
考えるとしたら鍵を開けることか
靴を脱ぐことを考えてますね。
あえて楽しい願望がどうのこうのも思いませんね。
てか「会いたくないなー」がそれほど疲れないです。
あなたが面倒くさくなったのは
その感情があなたにとって
いちいち見張る程でもないからですよ。
そりゃ疲れますぜ。
可愛すぎですぜ、だんな。
>この後どう考えたらよいでしょう。
あなたはどうもしない。
次に見るものを自動的に考えてると思う。
なので↓こうはならないw
<(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)>
( ´Д`)なにか?
↑こうなる。
- 877 :ガッチャン:2010/10/18(月) 23:49:21 ID:tKg2WV.Q0
- >>875さん、ただいま。
「もーんまーーんたーーい」は
「無問題」と書きまして「もうまんたい」と
読みます。中国語です。
「問題はありません」という意味です。
と説明していたら恥ずかしくなってきたーーww
>早くその方と仲良くお付き合いしたいです
うひょーーーーーー!!!!!!!
きゃーーーーーーーーー!!!!!
やめてーーーー!!超ドキドキするーーー!!!
いいな。楽しそうやーーーーーん。
しかも顔しか知らない人なんて・・・。
あなたもしや「ろまんてぃっく」ですなw
私も
顔しか知らない&私の存在知らない人と
結果付き合いましたよ。こんな潜在意識など知らぬ時代。
まー経緯は聞かないでください。
相手の気持ちは知りませんが
私は初めて彼を見た時
「こいつを抱きしめる」って思ったんですよね〜
(あぁぁ言っちゃった。)
キモイですがまじです。
確か「付き合えるかな?」
「でも名前もわかんないし」
とか一切考えなかったですね。
早く言えば・・・抱きしめることしか考えて無かったです。
変態なのですいません。w
- 878 :ひまわり:2010/10/18(月) 23:52:41 ID:M4JDV0nw0
- 相手をデートに誘ったら「他に好きな人がいて、その子に悪いから」と断られてしまいました
デートのイメージをしたりアファしたり色々わくわく確信していましたが、ダメでした
断られるにしても「この日は予定があるから」とか位かなぁと思ってました
好きな人がいるとまでは想像しておらず、
完全に失恋確定しました……
かなり凹んでます……
- 879 :ガッチャン:2010/10/19(火) 00:00:00 ID:X0kmuKY.0
- >>874 はっさくさん
「彼女」もしくは「奥さん」を傷つけてしまうかも
↓
自分が傷つきたくない
ですね。
自分の感情が揺さぶられるのが怖いんですね。
はっさくさんはもう分かっているようなので
私がくどくど言うのは失礼かもしれませんが
「自愛」してください。
自分をまるまる受け入れるのです。
「彼と出会った自分」を
「気持ちがはっきりしない自分」を
「「叶えさせられてる」感じがする自分」を
感じてみてください。指の先まで感じきってください。
感じられた時、NEWはっさくさんがひょっこり出てきますぜ。
- 880 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 00:06:30 ID:UvjnqCOsO
- ガッチャンさん ありがとうございました。会いたくない人(噂好きスピーカーおばさん。救急車サイレンが鳴ると夜中3時でも一番にかけつける)の事考えるより楽しい事選ぼうと思います。ガッチャンさんよく寝て下さいね。
- 881 :ガッチャン:2010/10/19(火) 00:13:36 ID:X0kmuKY.0
- >>878 ひまわりさん
>断られるにしても「この日は予定があるから」位かなぁと思ってました
それはあなたの勝手な妄想ですね。
>好きな人がいるとまでは想像しておらず、
妄想。
>完全に失恋確定しました……
妄想。
妄想だらけですね。(どないやねん!!)
引き続き妄想しませんか?
失恋したと超凹んでいたら
ひょっこり連絡してきて
「今更かよ!!」と思いながらも
仕方ないのでデートをしてやった。
まで。
「目に見える現象」はもう過去に起きたこと。
そう思えなくてもそうなんだよ。
もう終わったこと。
ひまわりさんを励ましたくて言ってるんじゃない。
これが真実だ。
「辛い。でも次にいこう次!」なんて
ならないかもしれない。
でも「本当のあなた」はもうすでに次に行っている。
止まってくれない。止まれるわけがない。
鏡の前で笑いなさい。
少しは本当のあなたに近づける。
- 882 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 00:14:53 ID:Sfa1.r8AO
- >>877
お帰りなさいませ( ^ω^ ) 日付が変わりましたね。
無問題ですか!!中国語かは怪しいですがw
いや、私ロマンチックかはわからないですが週に何回か顔見る程度の人なんです。
あっちも顔覚えててほしいなあ(*^o^*)
なぜ経緯を聞いてはならないのでしょうか?(ω)
抱きたいってなんだか情熱を感じます(笑)そしてモチベーションあがる話ありがとうございます!
- 883 :ガッチャン:2010/10/19(火) 00:19:21 ID:X0kmuKY.0
- >>880さん
なんか、全然役に立つようなこと言えて無かったです。ごめんなさい。
ヘラヘラしすぎました。。すみません。。。
「スピーカーおばさん」なんて可愛いニックネームつけっちゃったんですかww
これ以上私をニヤニヤさせないで!!w
早くお風呂にいかせて!!(行けよ)
よく眠りますね。本当ありがとう。
- 884 :ガッチャン:2010/10/19(火) 00:20:59 ID:X0kmuKY.0
- 関係ないけど
>>879の時間すごくね??
やっぱ私完璧。
- 885 :ガッチャン:2010/10/19(火) 00:35:45 ID:X0kmuKY.0
- >>882さん。かわりましたね。火曜日ですね。燃えるゴミの日です。
中国語でした。何気に調べましたww
岡村が「無問題」っていう映画をやってから一時期話題になった言葉ですよ
(私必死w)
884さんも彼を抱いちゃってください。
ギュンギュンに。
私の経緯は。。。。恥ずかしいから言えないんです。
一応乙女なので。あしからず。
ま、ちょっと言いますと(言うんかい!!)
高校時代の話ですが
学校の階段からリアルに落ちたんですよ。
一人で。w
誰か一緒にいてくれたらまだネタとかにもなったんですが
一人だったので
ひたすら痛みと向き合ってたんです。
うずくまってたら彼が声をかけてくれて
保健室まで連れて行ってくれたんです
私は鼻血を垂らしながらおんぶしてもらいました。
チョーーーーー嫌でしたw
最初に話した言葉が「落ちたでしょ?」ですよw
まー正直な話「シメシメ、ドジな私ナイス」と思いましたが。
- 886 :ひまわり:2010/10/19(火) 00:43:25 ID:4.oAGPdw0
- >>881
別にふられた相手じゃなくて良かったのかもしれない。
ただ恋に恋してただけかもしれないんです。考えると。
でもやっぱり悲しい。
>失恋したと超凹んでいたら
>ひょっこり連絡してきて
>「今更かよ!!」と思いながらも
>仕方ないのでデートをしてやった。
この妄想いいですね。面白いです。
何か想像したらちょっとだけ楽しくなってきました。
相手の事は諦めようか迷ってるんですが、
上の妄想楽しいので、実現スレにあった
「私は誰からも愛されてモテモテ☆元カレは焦って戻ってきます」
をアレンジしてまた妄想しようと思います。
そのモテモテの中に別のいい人いたら乗り換える。見返します。
ありがとう。
- 887 :ガッチャン:2010/10/19(火) 01:01:20 ID:NPOfoeeEO
- >>886さん。
辛いのは『幸せ』の気分を知っているから。
出来れば辛さは味わいたくないが、この世に辛さがなかったら幸せもないことになる。
今は何も聞いても見ても辛いかもしれない。
でもその辛さは消える。
その辛さはあなたに留まることは出来ない。
『22段階メソッド』を調べてみるのもいいぞよ。
何をしても何を思うも
自由だよ。
- 888 :すみれ:2010/10/19(火) 06:29:56 ID:tknbGoPkO
- >>879 ガッちゃんさま
横レス失礼ですが、質問させて下さい。
『自分の感情を揺さ振られるのが怖いんですね』というフレーズに自分のこと言われているように感じました。
私はまさにこの状態で、自分のイメージングやアファに現実を取り込みたくなくて、色んな連絡や情報源をシャットアウトしています。
このままじゃ良い知らせや願い通り現実が動いていても、分からない気がさえしながらも、現実を見て、感情を揺さ振られて、安寧な心を奪われることが怖くて…自分の世界を維持することを優先しています。
妄想の中で『快』を保つことができたら、現実が動き出した時には、私が門を開ける勇気を自然と与えてくれるでしょうか?
- 889 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 06:41:54 ID:UvjnqCOsO
- ガッチャンさん おはようございます。何を思っても自由・・よく潜在意識系の本は「あんな奴死んじゃえ・どっか行け・苦しめ」など絶対思うな!自分に帰ってくると必ず書いてあります。んで最後のシメは感謝感謝感謝でちょっとうんざりです。ガッチャンさんの「何を思っても自由」には大変救われるけど やはり汚い感情は悪って習ったんで悩みますが、これも汚い感情の自分を許す方法で生きていけばいいですか?感謝も感謝ばっかしてらんねぇと思う自分を許せば良いですか?
- 890 :ガッチャン:2010/10/19(火) 09:22:09 ID:wJtOKG6w0
- >>888 すみれさん おはよう。
>自分の世界を維持することを優先しています。
楽しいですか?それは。
ビクビクしているように見えるんですが。
感情を揺さぶられることを「悪い」とは言ってませんよ。
揺さぶられようが怖がろうが別にいいじゃないですか。
なぜ「ダメ」と決め付ける?
>妄想の中で『快』を保つことができたら、
現実が動き出した時には、私が門を開ける勇気を自然と与えてくれるでしょうか?
「快」を見ていようが「不快」を見ていようが
そこで意識している時点で楽しいですか?
面倒くさくないですか?そういうの考えるの。
「うおーーー!!今めっちゃ快むいているーーー
これで願望叶うぅーーーー!!」
叶いません。
その時どう思おうが、どう行動しようが
自由です。
一瞬一瞬経験しているだけです。
- 891 :ガッチャン:2010/10/19(火) 09:39:36 ID:wJtOKG6w0
- >>889さん おはよう。
潜在意識系の本は、そんなこと言ってました?w
上から目線かよ!!
>「あんな奴死んじゃえ・どっか行け・苦しめ」など絶対思うな!自分に帰ってくると必ず書いてあります。
これは目に見えている世界は自分の投影ってことですね。
感謝という優しい気持ちでいればソレが投影されて
現実になる。
だから感謝しろと。
しかもこれも条件付けですね。
「思うな!」と言われても思考はとめられない。
不可能です。
「思うな!」も「思え!」も同じ。
不可能。
ジュースを飲んで「これがうまいと思え!」なんて思いません。
既に思っている。
自由でしょ?うまいかまずいかどう思うかなんて。
「何を思っても自由」ってそのままの意味です。
辛いときに辛いと思っても
嬉しいときに嬉しいと思っても自由ですね。
自然な動きじゃないですか。
いちいち監視しとれるかボケ。です。
>やはり汚い感情は悪って習ったんで悩みますが
悪などない。これは単なる決め付けです。
>これも汚い感情の自分を許す方法で
どっちでもいいです。
>感謝も感謝ばっかしてらんねぇと思う自分を許せば良いですか?
どっちでもいいです。
許すことをするもしないも自由にやってください。
面倒ならやらなくていい。
「許す」も一つの方法でしかない。
簡単だからやったらどうだい?とは薦めるが
やらなくてはならないわけではない。
- 892 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 10:02:36 ID:BXHYdNsE0
- ガッチャンさん
おはようございます。
いつもありがとうございます、本当に・・・・・!!
お礼・・・と言うのもおこがましいですが、
簡単にこのスレでのガッチャンさんのアドバイスを
まとめてみましたので連投しても宜しいでしょうか?
みなさん状況はそれぞれ違うと思いますが、
私も含め、恐らく基本的には同じ事なんじゃないかなって
感じてます。
でしゃばってすみません!
何かの形でガッチャンさんに
お礼がしたかったんですm(_ _)m
- 893 :892:2010/10/19(火) 10:03:59 ID:BXHYdNsE0
- 【『叶わない』事に関して。潜在意識について】
☆686
「中々叶わない」と決めているのはあなたです。
決めなければいい。
「欲をかきすぎか?ダメだな」
欲をかきすぎだとダメなんですか?
そんなことありません。
ちなみに願望に目を向けることもしなくていい。
願望はただあるだけ、ただ叶うだけです。
それ以上も以下も無い。
放っておきましょう。
☆730
なぜ叶わないでしょう。
それはあなたが
『なぜ叶わないんだろう』と言ってるからです。
『もう待てない。はやく現象化しろよ!こんなに色々やってんのによ!プンプン』
しているからです。
あなたは叶わないことをすごく思っている。
そこに怒りを伴うほど強く『叶わない』と思ってる。
あなたは何を願っていますか。もう一度『願望』はなんですか?
もう一度ハッキリ思い浮かべてください。
☆772
彼に愛され安心したいのなら、彼を愛するように自分を愛してください。
☆776
>>このような事が起こったのは
私が今までに考えていた事が
現実化しただけという事なのでしょうか?
もしそうなら何でしょう。
もう起きたことです。
過去です。
心配なら安心できる対策をとってください。
一生穏やかでポノっていれば
この先ずっと何もおきないかもしれないが
何かがお起きるかもしれない。
何か起きたとしてもそれは結果でしかない。
結果を変更することは出来ない。
昨日食べたご飯を変更できますか?
しようともしないでしょう。
安心している自分を創造すれば
今どう行動をとるかは自ずと見えてきます。
あと、
「切り離す」ことで願望達成するということではない。
「切り離す」とは一つの方法であり
あなたの心を穏やかにする方法にすぎない。
べつに切り離しても離さなくても
あなたの願いは叶います。
ちなみに私も性格がガラリと変わりました。
超短気だった自分が懐かしいw
- 894 :892:2010/10/19(火) 10:05:53 ID:BXHYdNsE0
- 【『叶わない』事に関して。潜在意識について】2
☆784
潜在意識の効果がわからない=潜在意識の理解の仕方を間違えている
☆786
あなたはあなたが『嫌だな』と思うことばかりに
目を向けています。
あなたは『うまくいかないこと』を考えている。
『なぜ、あの子がいる時には客が入るのに…』
と真剣に考えている。
『何で私は仕事が出来ないんだろう』と真剣に考えている。
疲れるほど、そこに焦点を合わせている。
今すぐに変えてください。
あなたが望むものはなんですか?
どんな風になりたいですか?
どんな状況で暮らしたいのですか?
それに焦点を合わせるのです。
それだけです。
望んでいない景色を見て、『なんでこうなんだ!』
と言うのを今すぐにやめて
『私は売り上げ№1よ。うふふ』と思い始めるのです。
今すぐにできます。
(^-^)b
☆789
目に見える現象にまた引っかかるところでしたね。
あぶないあぶない。
あなたは完璧です。失敗はしません。
−付けたし−
いきなり「わかった。じゃーそうする」と思っても
なかなか難しいかもしれない。
なんせ、今までの思考の癖がついているから。
でも大丈夫。
いいイメージは出来るときだけでいい。
それだけでも何倍もよくなる。
あと自分が発する言葉に注意してほしい。
ネガティブな言葉を言ってもいい。
注意して自分の声に耳をかたむけるだけで
あなたの思考はグンとかわる。
あなたは「潜在意識」とこのスレを引き寄せた。
昨日よりかなりの変化だと思わないか?
楽にがんばれ!!!!応援してる。
☆826
『信じれない』ことが出来て『信じる』ことが出来ないはずはない。
『潜在意識』という言葉に囚われないでください。
あなたはうまく行かなかった理由を潜在意識のせいにしたいだけです。
信じようが信じまいが、
あなたがこれを創造した。だから現実に現れた。
潜在意識は何一つ間違えていない。
信じれなければ信じなくていい。
信じても信じなくても
とちらでもいい。
☆836
人に答えを求めるのをまずやめる。
答えは自分の中にある。
苦しいならなぜ、苦しいのかを自分に聞く。
答えが返って来なければ
なぜ答えが返って来ないのか聞く。
あなたは何でも知っている。自分を信じてあげてください。
- 895 :892:2010/10/19(火) 10:06:31 ID:BXHYdNsE0
- 【『叶わない』事に関して。潜在意識について】3
☆858
確信しようが確信しまいが思考が現実になります。
確信がなくても叶うし
確信があっても叶います。
用は叶います。
ただあなたの様に「○×すれば叶う」と
叶うために条件をつけると
その条件をクリアしないと本願は叶わないでしょう。
ただあなたは今も願望達成ですよ。
あなたは「確信しないと叶わない」と思っている。
叶わないことが叶っています
☆861
ガーーーーン!!
>叶うとあっさり思えたら
ってまた条件つけてますよ!!
あぶないあぶない。
ちなみに
>今のままで叶うと認識したら
も条件ですね。
大丈夫。条件をつけてしまうのは思い込みの癖です。
癖は直ります。
ん〜。。。
例えば、呼吸をすることは簡単だと思いますよね。
簡単も何も無意識にしている。
「よし!今日も呼吸してやるぞ!!」なんて思わない。
何でですか?
それは「簡単にできる」と自分で認識しているからです。
恋愛成熟は難しいというのはあなたが決めていることなんです。
今まで色々な経験をして
「これは難しいけどこれは簡単」というレベルを
無意識に決めてきているんですよ。
私も思っていました。
仕事や人間関係はうまくいくのに
恋愛だけはうまくいかない。(恥ッ)
そう強く信じてきました。
世の中にこんなけ恋愛成熟させる本が出ていたり
失恋の歌が沢山あふれているのも
自分の概念になってきたのでしょう。
そして気づく。
「自分がレベルを決めていたにすぎない」
願望に難しいも簡単もないんですよ。
「実現報告」のスレあるじゃないですか。
あの最初に
「小さいことでも大きなことでもいいから書いて」
みたいなこと書いてありますよね。
私あれ見たとき
「小さいも大きいもあるか!!ケッ」って思ったんです。
(すみません)
願望に大きいも小さいも簡単も難しいもない。
あなたが願望を持ち始めた瞬間に
全てが動き出す。
それだけです。
レベルを決めて自ら叶いにくくしているんです。
うまく伝わるかな?
- 896 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 10:09:55 ID:Sfa1.r8AO
- >>885
おはようございます。
モウマンタイ調べたら本当に中国語でしたね!
疑ってごめんなさ-い( ̄∀ ̄)
そんな漫画みたいな…!あなた様こそロマンチックなんじゃ(笑)?
それから何かしら過程があってお付き合いしたのですか?
本当 最近好きな人に会わないのですが
恋愛成就までこの状況をどう捉えたら良いのでしょう?(┳◇┳)
会わないのはなんだか悲しい…
会う事のみが願いではないけど…
- 897 :ガッチャン:2010/10/19(火) 10:18:01 ID:wJtOKG6w0
- >>892さん。おはよ!!
892さん愛しているぜ!!いつもありがとう!!
だが☆858の漢字が間違えてるw(爆)
気づいていたが訂正するのが面倒で(爆)(爆)
用は→×
要は→○
こう見ると私言葉きついな。
傷つける気はないのはわかってくれ。ごめん。
892さん。これからも楽しく生きようぜ!
ありがとう!!チュッwww
チュチュチュチュッ!!!!!
- 898 :ガッチャン:2010/10/19(火) 10:43:48 ID:wJtOKG6w0
- >>896さん おはようございます!!
調べたんですかw
惚れてまうやろ!可愛すぎ!
「会わない」「会えない」ことが悲しいことだと繫ぎとめているのはあなただ。
悲しいと思うことで「会えない」ことを噛み締めている。
恋愛成熟出来ないことを見ている。
それが達成されている。
それがあなたにとってそんなに憂鬱なら
「考え方を変える」決断をしなさい。
出来るか出来ないかでなく。
今するのです。
ここをのぞきに来るのも
「達成できてないから」と思っているから。
>恋愛成就までこの状況を
と思う時点で、「今」から「恋愛成就」までの距離をつくっている。
それを辞める。
考え方を変える。
今に耐えられないならね。
- 899 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 11:18:12 ID:Sfa1.r8AO
- >>898
考え方を変えるですね、それしようと思ってます。どう変えたら無理がないかというか苦しくないかちょっとわからないです^^;
だんだん成就から焦点がずれてるような気がします。。
- 900 :ガッチャン:2010/10/19(火) 11:31:58 ID:wJtOKG6w0
- >>899
なぜ変わる事に「苦しくなるこもしれない」という予想をたてる。
本当に変わりたいのならそんな思考はかすりもしない。
あなたは「変わりたい」と思っていない。
「恋愛成熟させるために変わる」ということを思っている。
キリが無い話だぜ。もういいだろ?
だったら
「何もしないこと」をすればいい。
- 901 :892:2010/10/19(火) 11:47:02 ID:BXHYdNsE0
- >>897 ガッチャンさん
わわっ☆
実は初カラミの私です(笑)
えっと、実はまだまだたくさんまとめた物があるのです。
ガッチャンさんの愛☆で元気出たので
引き続き(お仕事の合間を見て)連投します♪
楽しく幸せにうっとりと生活しますね☆
またお話聞いてください(・∀・)
- 902 :892:2010/10/19(火) 11:49:52 ID:BXHYdNsE0
- 【辛い】
☆748
−自分を許してください−
・パニクッテいる自分を
・愛せない自分を
・「安心していない」と感じている自分を
・うまく行っていない自分を
・スムーズに出来ない自分を
・何もかも失ったと思っている自分を
全て許してください。
全部まるまるです。
許せなかったら
許せない自分を許してください。
許し続けてください。
☆751
つけくわえ。
749さんも言っているように
自分に厳しすぎかもです。
私もそうだったのでよくわかります。
―自分は自分に愛されたがっている。―
ずっと厳しくしてきたんだ。
もうそろそろ愛してあげてください。
(許してあげてください)
あまりこういうこと言いたくないですが・・・
実践あるのみ。です。
- 903 :892:2010/10/19(火) 11:52:41 ID:BXHYdNsE0
- 【辛い】2
☆760
私も精神的な病気の持ち主でした。
重度で貴方のようには外に出られない暮らしを
何年もしていたので
精神的な苦しみはわかります。
厳しいことを言いますが
コレはその苦しみの理由なんかにはなりません。
「心が弱い」「まるで子供」「適応障害」
だろうがなんだろうが貴方は貴方です。
他の誰かではなく貴方は貴方です。
他の人たちが美人でエリートで
イキイキしていようが貴方には関係ありません。
それが羨ましく思おうが
なんだろうあなたはあなたです。
イキイキしている人と
イキイキしていない人の差をつけているのは
貴方であり、その「差」で苦しみを作っているのは
貴方です。
「その差を作らなければ
苦しみを産むこともない」とは言いません。
その差を感じ苦しんでもいいし
何も思わなくてもどちらでもいいです。
感情の話をしましょう。
まず何かを手に持ってください
ペンでもいいし、紙でもなんでもいい。(壊れないもの)
それを強く握り締めてください。
ペンや紙は「感情」だと見なして
握り締めている手は「意識」だと思ってください。
さぁ、握っている手を開いてみましょう。
ペンや紙は下に落ちて転がります。
ペンを握っていたのはあなたであり
ペンがあなたにくっついていたわけではありません。
ペン自体に何も問題はない。
ただひとつの−物−にしかすぎない。
だが貴方が握りしめた瞬間に
そのものが強く貴方の手の感覚を通し
存在する。
存在することによって
「それ持っている」と感じる。
これと同じだ。
ネガティブな感情「辛い」「絶望感」「欠乏感」など
自体には何の問題はない。
「満足感」「幸福感」と同じ、ただのエネルギー(物)にすぎない。
だがそれを貴方が「意識」で握り締めたとき
力を発散する。存在を発揮するんだよ。
もっとわかりやすく言うと
あなたが辛い現実に意識を向けたとき「辛い」と初めて味わうのだ。
だからみんな「幸せに焦点を合わせろ」って言い続けてくれてたんだな。
(ありがたいぜ)
あなたが自分のことをどう思うかはあなたの自由です。
どうぞ、自分を思ってください。
どんなけでもレスすればいい。
うまくいかないことや思っていること。なんでもいい。
そして許すのです。とんでもないと思っても、
それを許してください。
自分の愛し方を分からない自分を許してください。
「だってこのままじゃあ私は駄目になるのに。」って
おもう自分を許してください。
生きていく自信をなくした自分を、包丁を振り回した自分を
仕事を休む自分を許すのです。
今。
これは「甘やかして」いるのではない。許すこと言っている。
あなたが分かるまで私は色んな言葉を使って言い続けますよ。
貴方は私であり
私は貴方だから。
- 904 :892:2010/10/19(火) 11:53:41 ID:BXHYdNsE0
- 【辛い】3
☆762
これだけはわかってほしい。
私は何も苦しんでいる人に
「さぁ、今すぐ元気を出せ!」とは言っていない。
辛くても幸せでも貴方は貴方だと言っている。
ただそれだけだ。
許せないなら許せなくてもいい。
出来ないのなら出来なくていい。
そのままでいい。動かなくていい。
そして、動いてもいい。どっちでもいい。
そこまで自由なんだよ。
潜在意識を知るずっと前から
思っていたことがある。
「とりあえず手を出す」
同じ場所で同じ感情を抱いたままやんや言っていたいならそれでもいい。
でもいずれ、手を出す。新しいモノへ手を出す。
なぜならネガティブな感情にはいずれ終わりが来るからだ。
限界がある。
正確に言えば限界もなにも最初からないんだけどね。
いずれわかる。かならず分かる。
生きとりゃー何とかなる。
☆881
「目に見える現象」はもう過去に起きたこと。
そう思えなくてもそうなんだよ。
もう終わったこと。
ひまわりさんを励ましたくて言ってるんじゃない。
これが真実だ。
「辛い。でも次にいこう次!」なんて
ならないかもしれない。
でも「本当のあなた」はもうすでに次に行っている。
止まってくれない。止まれるわけがない。
鏡の前で笑いなさい。
少しは本当のあなたに近づける。
☆887
辛いのは『幸せ』の気分を知っているから。
出来れば辛さは味わいたくないが、この世に辛さがなかったら幸せもないことになる。
今は何も聞いても見ても辛いかもしれない。
でもその辛さは消える。
その辛さはあなたに留まることは出来ない。
『22段階メソッド』を調べてみるのもいいぞよ。
何をしても何を思うも自由だよ。
- 905 :ガッチャン:2010/10/19(火) 11:54:23 ID:wJtOKG6w0
- >>901 892さん
あなたが居てくれての全ての「ありがとう」です。
892さんの話も聞かせてくださいよ。
のこりあと100。
新スレは誰が立ててもいいのかな?
これは「滞在意識を信じられず不安な時4」じゃなくて
本当は「滞在意識を信じられず不安な時5」ですよね?
こういう場合次は「6」にしたほうがいいのか?
まーなんとかなるか。
- 906 :892:2010/10/19(火) 11:56:19 ID:BXHYdNsE0
- 【『不安』『恐れ』『辛い』『焦り』など】
☆663
おはよう。
少しまとめてみる。参考までに。
まず「不安なときもある」「つらい時もある」
ってことを認めていい。
不安になってしまったことで
願望達成出来ないわけではない。
辛くなってしまったことと
願望達成は全く関係ない。
まずそれを知るべきだと思う。
もう一度言う。
「その不安と願望達成は関係ない。」
関係ないのだ。
不安なら不安になればいい。
関係ないのだから。
あとなぜ不安が出るのか。
掘り下げて、めっちゃ掘っていくと
「信じていない」にたどり着く。
あなた達は信じていない。
だから不安になる。
そこで一言。
「で?」
で?なに?と言いたい。
なぜなら最初に言ったように
関係ないからだ。
信じてなかろろうが
何だろうが
願望は達成する。
ただそれだけだ。
まずはここまで。
キツイ言葉が入ってすまん。
傷つけるつもりはないのをわかってくれ。
☆687
685さん。
どうもしません。
アファや断言法どころじゃないならする必要は無い。
そんな時はかえってしない方がいい。
アファや断言法は、願望を叶えるためではない。
気分をよくする方法でしかない。
だから焦ってやるものではない。
私は「不安」さえも愛している。
「不安」あってこその「安定」ではないだろうか。
恐れることはない。
「不安」がなければ「安定」もないだろう。
恐れる必要は無い。感謝しかない。
付けたし。
不安がだからといって
願望達成が出来ないわけではない。
それをわかってほしい。
願望は達成される仕組みで
達成不可能はあり得ない。
あなたがどんな状況だろうと
あなたの心の状況が現れるだけだ。
☆694
ここにたどり着いたと言うことは、
『存在意識』での
色んなメソッドや、知識を得たのでしょう。
そして『不安はイケナイ』ことだと、
思ったのだと思います。
それはそれでいいのです。
なんでもアリです。
そこまで自由なのです。
不安にもなれるし
幸せにもなれる。
はっきり言って大したことではありません。
普通です。
感情に、マイナスもプラスもなくすべてあなたの私物です。
大切にしてください。
- 907 :892:2010/10/19(火) 11:57:43 ID:BXHYdNsE0
- 【『不安』『恐れ』『辛い』『焦り』など】2
☆719
『健康で楽しかった頃が本当の自分』
なら『病気で楽しめていない今は偽物の自分』
なのですか?
ちがいます。
あなたは今この瞬間も
『完璧な私(うふっ)』
と認めてください。
認めれなければ言っちゃってください。うふっと。
あなた以外の人があなたの感情を揺さぶったり、
人生の道筋を変更することは不可能。
神がいるとしたら、
神さえもあなたに幸運をあたえたり、バチを与えたり出来ません。
あなたの幸せ、不安、脱落感、達成感、欠乏、暮らし、記憶、すべてあなた自身の一部です。
それ等に指示を出すのは
あなた以外存在しません。
どんな状況であろうと
『こうだったらな、うふっ』
と思考するならば、それはあなたの指示ですから、
そうなります。
『病気』や『辛い気分』や『苦手な両親』を思えばそれもあなたの指示。
『私はそういう性格』と言えばそれも指示。
『昔は元気すぎて、そのギャップが…』と思えば、
それさえも指示。
毎秒指示し続けているのです。
『だから何?』という話でしょう。
不安で暮らしもうまくいかなくて辛くて…だから何?です。
あなたの創造する『幸せ』には何の関係もない。
起きてしまった過去や、今の辛さなど、
あなたの幸せに関係ない
☆699
まずアファやイメージングをしているとき、どんな気分ですか?
あと、あなたの本当の願望は何ですか?
今ピッと背筋を伸ばして自分に問いかけて見てください。
『あなたの望みはなんですか。』
☆712
『◯×しなければならない』という感情に捕らわれすぎではないでしょうか。
健康でなければならない。
親は『苦手な存在』でなければならない。
素敵な人と再婚しなければならない。
あなたの一番奥の感情はそんな風です。
これでは辛いのは当たり前です。
そしてその感情は全てあなたが作り上げた妄想にすぎません。
。
今すぐ取り下げてください。
これは現実逃避でも自己暗示でもありません。
妄想を取り下げることが本来の姿です。
目の前に繰り広げられている現象化は過去のあなたであり、あなたは今この瞬間にでしかあり得ません。
目に見えることが全てではありません。
大丈夫です。何もしなくていいです。
うまく伝わるといいのですが。
- 908 :892:2010/10/19(火) 11:59:46 ID:BXHYdNsE0
- 【『不安』『恐れ』『辛い』『焦り』など】3
☆717
まず、イメージングは
気分をよくするためにやるものです。
力みながらやるくらいならやらない方がいいです。
イメージングや、瞑想、断言法、色々ありますが、やってもやらなくても願望は叶います。
『何もしなくてもいい』とは、そのままの意味で、
何もしなくていいのです。
何かをするためにこれをしなくてはならない。ということはないということです。(難しく捕らえないで下さいね)
どうしようもないくらいの不安が来たとき
『あ、今、私は、不安になってる』
とだけ言ってみてください。
以上です。
不安になってはいけないとまた、構えないで下さい。
不安を悪者にしないでください。
不安という感情が存在しなければ、幸福という感情も存在しないのはわかりますか?
極論、不安あっての幸せです。
だから私は、不安さえも愛しています。
幸せを愛するように
不安を愛しています。
不安になろうが、いいイメージングができようが、
あなたの願望達成には関係ないことを認めてくたさい。
意味がわからなかったら、また聞いてください。
☆745
私も怖いと思う。
でも怖いと何かダメなことがあるか?
苦しむとダメなことがあるか?
「もう嫌」と思うとダメなのか?
いいじゃん。別に。
「なって欲しくないことが現実になる」ことと
あなたが幸せになることは関係ない。
ただ
「意識の焦点が当たっているモノを引き寄せ続けている。」
☆812
あなたが将来みたいものを見ればいいですよ。
あなたがあなたの創造者です。今までもこれからも。
☆821
あなたが不安なのはわかりました。不安になる理由もわかりました。
なぜ私はわかったのでしょう。
あなたが詳しく話してくれたからです。
あなたは不安になっている現状と、向き合っている。それだけを見ている。
それを強く信じている。
だから不安を感じている。それがここで話した理由です。
不安を感じることは悪いことではありません。
でも、感じなくてはいけない、ということもありません。感じるも感じないもあなたの自由です。
ただ、これだけは胸に留めてください。
『あなたが今見ていることはすべて過去に起きた事』だという事。
だからあなたは見ることが出来る。
さぁ、今すぐに望むことを想像し始めましょう。
☆839
あなたの願望は何ですか?
その願望を強く断言すればいい。
不安になろうが迷おうが
あなたの願望を強く強く強く強く強く強く思えばいい。
☆879
「自愛」してください。
自分をまるまる受け入れるのです。
「彼と出会った自分」を
「気持ちがはっきりしない自分」を
「「叶えさせられてる」感じがする自分」を
感じてみてください。指の先まで感じきってください。
感じられた時、NEWはっさくさんがひょっこり出てきますぜ。
- 909 :892:2010/10/19(火) 12:02:55 ID:BXHYdNsE0
- >>901 ガッチャンさん
あっ、新スレでまとめちゃった方がよかったですよね(><)
私は、やっぱり復縁希望だったりします☆
- 910 :ガッチャン:2010/10/19(火) 12:08:37 ID:wJtOKG6w0
- >>892さん
いやいや、そんなこと無いです!!
ありがとうございます。
恥ずかしいし、「これじゃ伝わらんやろ!」ってのが多いですが。
自分も勉強します。w
復縁ですか!!
また話しましょう!いつでもいいので!!
- 911 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 12:12:56 ID:Sfa1.r8AO
- >>900
うわぁ 話が難しくなってきて理解出来てません(>_<)
ガッチャンさんなら私と同じ心境ならどう考え方を変えますか?
- 912 :ガッチャン:2010/10/19(火) 12:17:03 ID:wJtOKG6w0
- >>911さん。
私はいつでも楽しくて仕方がない状況なので
好きな人との恋愛成熟を見たとき
新たな出来事の発掘が出来るとも思い
鼻の下ビヨーーーンですね。
- 913 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 12:32:26 ID:UvjnqCOsO
- ガッチャンさん ありがとうございました。文面からだけだと精神的に落ち込んだなど信じらんないですが、本当に納得出来るし優しいんだけど強いパワーをもらえます。892様もまとめていただき感謝します。
- 914 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 12:42:53 ID:x4fTfDqMO
- すいません。復縁希望です。
もう実現してるかのように振る舞っていました。
ふと思いました。
自分、別れを受け入れてないのかなと。
だから別れても泣かなかったのかなと。
よくわからなくなってしまいました…
- 915 :ガッチャン:2010/10/19(火) 12:58:35 ID:wJtOKG6w0
- >>913さん
そしてさらにパワーをもらう。ありがとう。
- 916 :ガッチャン:2010/10/19(火) 12:59:50 ID:wJtOKG6w0
- >>914さん
>もう実現してるかのように振る舞っていました。
なぜですか?
>よくわからなくなってしまいました…
何がわかりたいんですか?
- 917 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 13:02:42 ID:WVi45yroO
-
不安でも不安でなくても
信じても信じてなくても
叶うならなぜ叶わないのでしょうか‥?
よくわかりません
つらいです
助けてください
- 918 :ガッチャン:2010/10/19(火) 13:14:31 ID:wJtOKG6w0
- >>917さん
感情と達成は関係ないから。
叶わないのは「叶わない」と思っているから。
「助けてください」は軽く言わないで欲しい。
自分を貶めているだけだ。
自分をいい気分に出来るのは自分以外存在しない。
- 919 :ガッチャン:2010/10/19(火) 13:15:11 ID:wJtOKG6w0
- しばらくノシ。
- 920 :914:2010/10/19(火) 13:16:26 ID:x4fTfDqMO
- レスありがとうございます。
>>916
実現すると思っていたので、準備をしていました。
結婚式に呼ぶ人を決めたり、食器などを買ったりしていました。
別れを告げられたときも、不思議とあまり悲しくありませんでした。
これはただ単に別れを受け入れてないだけなのか、そうじゃないのかがわかりません。
「実現したかのように振る舞っていました。」とよく見かけますが、自分がやってるのは違うのかなと、よくわからなくなりました。
- 921 :すみれ:2010/10/19(火) 13:19:40 ID:JcDnT5UI0
- >ガッチャンさま
早速のレス有難うございます。感謝しています。
特にビクビクしてる感はないです。
感情を揺さぶられることがダメとも思っていません。ただ、心地よい自分の世界を維持したいだけなのです。
現状に振り回されることを恐れての結果ではあると思います。
だから、ビクビクを取られても仕方ないかもしれませんが、私はこの状態が心地良いのです。
これが、意識してることになって、当てるべき焦点が違っているのでしょうかね?
何度もすみません。
- 922 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 13:32:41 ID:WVi45yroO
- >>918
助けてください
なんて軽々しく
口にしてしまい
ごめんなさい。
でも、
わからないんです
どうしたらいいか‥
わからないんです。
お忙しいなか
レスありがとうです
- 923 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 13:57:42 ID:xA2bwwSU0
- >>922
ヨコですが、ガッチャンさんは謝ってほしくて軽々しく言わないで、と
言ったのではないんですよ。
あなたを助けられるのはあなた自身です。
いまあなたはとてもしんどんですよね。
ちょっとあなたの願いから離れることはできませんか?
すこーしだけ荷物を下ろしてみませんか。
レスを見ていると息が詰まるほどの辛さを感じます。
でも、ちょっとだけ、ちょっとだけ思考を止めてください。
あなたはなにを求めていますか?
- 924 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 14:35:36 ID:Sfa1.r8AO
- 日々を過ごしてるとどう叶うかわからないから不安になるわけですが そんな事も気にしないで 叶うと思えば叶うわけですか?
昨日の呼吸の話みたいにそれくらい簡単な事と認識すればいいのでしょうか?
- 925 :763:2010/10/19(火) 14:48:10 ID:btmGQ1EIO
- >>863
ガッチャンさま
私も今レスに気付きました。ありがとうございます。
警察の方が十分にパトロールをしてくれており
あの事は少し落ち着きました。
せっかくガッチャンさまにそう言って頂いたので、
少し相談に乗ってください。
何度か書いていますが私は復縁希望です。
彼には新しい彼女が居ます。でも私と普通に遊んでくれます。
現実の彼は本当に最低な事ばかりなので
「これは私の好きな彼じゃない。私の好きな彼は
私にメロメロで私だけを愛してくれてるんだ。」
と思いながら毎日過ごしています。
実際に私と付き合っている時の彼は今とは正反対で
私以外の女に興味がないような人でした。
体の関係も一時は断ったものの
断りきれずにまたしてしまいました。
イメージングも結婚式のイメージばかりで
大したイメージングはしていません。
ひょこっと復縁できる気がしてならないのですが
なかなかこの中途半端な関係から脱出できずに
毎日を過ごしています。
でも早く叶ってよ〜!とかそのような感情は
ほとんどありません。
「焦らなくても簡単に復縁できるよ〜」と
軽く考えています。
これがいけないんですかね?
彼を好きな気持ちは何があっても変わる事はなく
結婚も彼とするんだろうと思っています。
ただきっと自分を愛するというのがよく
分かっていないと思うのです。
自愛とは何ですか?自分を許すって何ですか?
何だかよく分からない文章ですいません。
彼と幸せになりたいです。
- 926 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 15:20:43 ID:6gKeyVf60
- ガッチャンさん、私も復縁希望です。
763さんの様に、彼にはお相手がいますが
私とも連絡を取ったりいろいろしてます。
現実の彼と、イメージングの彼を切り離して考えるようにいていますが
お弁当や、持ち物、イベント時に現実を突き付けられた様な気になり
落ち込んでしまいます。
どうやったら上手く切り離して、もう叶っていると実感できるのでしょうか?
彼を愛するように自分を愛するというのがよくわかりません。
もしお時間がございましたら、どうか教えてください。
- 927 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 15:27:42 ID:WVi45yroO
- >>923
優しいお言葉
ありがとうございます。
私も復縁希望です。
何をどうしたらいいのか
わからずに
立ち直っては
落ち込んでの
繰り返しです‥
このままでは
ぜったいにだめだと
わかってはいますが
叶わない現実に
もう疲れ果てました
どうしたらいいのか
わからなくて‥
彼と
もう一度
付き合って
幸せになりたい
って思っては
涙が出ます。
スレ拾ってくれて
ありがとうございます。
- 928 :はっさく:2010/10/19(火) 15:49:21 ID:vlSvTcjQO
- ガッチャンさま、ありがとうございます。
そうなのです。
相手を傷付ける=自分が相手を傷付けたと繋がり、自分を責め立てるんです。
ただ、ガッチャンさんと皆さんのレスのやりとりや、頂いたレスを見てちょっと思い立ったことがあります。
実験好きな性分なので(笑)明日から(や、今からでも良いんですが)期間限定で
①自分を愛でまくる!
→どんな感情が浮かぼうがまず認める。
「あー不安なのか…○○が不安なのか」
○○という部分も具体的に認めてみる。
ただそれを実現化などと一切結びつけても結びつけなくてもどーでもよい。「実現化したらどうしよう!」という自分も認める。極論しようがしまいが関係ない(笑)
②面白そうなのでとりあえず彼が好きだと認めた自分がいるので、「妄想」して生きてみる(笑)
叶えるためにではないのです。単純に自分を愛しまくって、好きな彼と一緒にいる感じが単純に面白そうだと思ったので。
自分を愛でまくったらどうなるか、ちょっと実験してみますね。
ガッチャンさんの素敵なレスをまとめていただいたので何となくピンと来たんです。
極論「自分大好き!」でいれば人生薔薇色じゃないかなぁ、…凹む日も嬉しい日も自分大好き!
貴重なスペースを使ってしまい、申し訳ありません。
- 929 :923:2010/10/19(火) 16:05:47 ID:xA2bwwSU0
- >>927
>このままではぜったいにだめだとわかってはいますが
決めなくていいんですよ〜。泣かないで〜。
そして、「叶わない現実」もなんで決めてるんですか?
現実が内面の投影なら、927さんが現実と思っているのはすでに過去なのです。
未来は927さんが作れるんです。
>彼ともう一度付き合って幸せになりたい
それだけを思ったら、ふわふわしませんか?しなかったら、
「彼ともう一度付き合って幸せです」て、言ってみませんか?
ふわふわしませんか?
それでも、悲しくて涙が出たら、
なんで悲しいの?
て、自分に聞いてみてください。
引っかかっているものがぽろんと出てくるかもしれませんよ。
ガッチャンさんやチケット板のisaさんが自愛をすすめておられるの
すごく分ります。自愛していたら、自分自身のぽろんが
見えてくるんですよね。もぉぽろんな私もなんてかわいいの?!て
思えたら、ちょっとしたことでもふわふわな気分を感じることが
できるようになりました。
いましんどいのならちょっと休憩。
私自身はしんどいときにこの板やチケット板に助けられました。
何度もロムって自分で納得できるまで考えました。
せっかくだからガッチャンさんのまとめを何度も読んでみられては
いかがでしょうか?自分に関係のないところも。
927さんの幸せを祈っています☆
- 930 :ガッチャン:2010/10/19(火) 16:36:56 ID:wJtOKG6w0
- >>920 914さん
なるほど!教えてくれてありがとう。
>実現すると思っていたので
これは二つの認識にわかれます。
あなたはどっちかな?
①結婚式に呼ぶ人を決めたり、食器などを買ったり
既に叶っているかのように暮らせば実現すると思っていた。
②よくわからないがもう叶ってると思うとワクワクしたので
結婚式に呼ぶ人を決めたり、食器などを買ったりしたかった。
どっちどっち?
- 931 :ガッチャン:2010/10/19(火) 16:58:50 ID:wJtOKG6w0
- >>921 すみれさん
すみません。朝はダメですね・・。
読みまちがえしてました。本当ごめんなさい。
ビクビクしてなかったんですね。すみません。
えっと、矛盾してますね。
>心地よい自分の世界
あなたこう思っている人間であるのなら
まわりは気にならないはずです。
>>888の
>色んな連絡や情報源をシャットアウトしています。
こんなこともすることもあり得ません。
だってあなたは心地いいところにいるのですから。
あなたの感情は誰一人1ミリもかまえないんですよ。
>これが、意識してることになって、当てるべき焦点が違っているのでしょうかね?
これも思わないはずです。
あなたの「心地よい自分の世界」ってなんですか?
- 932 :ガッチャン:2010/10/19(火) 17:05:27 ID:wJtOKG6w0
- >>924さんは>>911さんでいいのかな?
どう叶うかわかると安心するということですか?
そもそも「どう叶う」ってなんですか?
どのように展開していくか見たいということですか?
それとも、信じてないから証拠を見せろということですかね?
- 933 :ガッチャン:2010/10/19(火) 17:15:08 ID:wJtOKG6w0
- >>925 763さん
よかった。会えた!!
警察の件。よかったです。安心しました。
本当よかった。このことはまた話しましょう。
>現実の彼は本当に最低な事ばかりなので
ガーーーン。あなたがそう思っているのなら話が終わってしまいます(汗)
>体の関係も一時は断ったものの
>断りきれずにまたしてしまいました
別にいいですよ。そ・こ・は(照)
>ただきっと自分を愛するというのがよく
>分かっていないと思うのです。
>自愛とは何ですか?自分を許すって何ですか?
わからないでしょうね。
「現実の彼は本当に最低な事ばかりなので」
これが原因です。
ここまでOK?
- 934 :ガッチャン:2010/10/19(火) 17:19:26 ID:wJtOKG6w0
- >>926さん
>お弁当や、持ち物、イベント時に現実を突き付けられた様な気になり
>落ち込んでしまいます。
落ち込んでいいですよ。
>どうやったら上手く切り離して、もう叶っていると実感できるのでしょうか?
こう思うのはなぜ?なぜ切り離したい?
なぜもう叶っていると実感したい?
- 935 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 17:22:22 ID:vdLcXHQwO
- 気分がふさいでた時、ここの掲示板にたどり着きました。潜在意識は最近知ったばかり。
潜在意識で恋人が欲しいとか、仕事場や残業の改善が良くなってほしいとか…。いろいろあります。
皆さんのレスを読んでいたら、少しだけ元気になりました。明日はまた元気に行きたい…。
転職を考えるけど、自分の場合は内面が問題とみてるよ。ガッチャンさんのどんな自分も大好きという考えに目から鱗です。
きょう必死に潜在意識で仕事がよくなれと嵐が吹くような想像をしました。疲れちゃった…。
気分の変動がはげしい性格だけど、それをどこかで生かして仕事したいな。
- 936 :ガッチャン:2010/10/19(火) 17:24:43 ID:wJtOKG6w0
- >>927さん
横から失礼します。
>このままでは
>ぜったいにだめだと
>わかってはいますが
>叶わない現実に
>もう疲れ果てました
絶対にダメだと決めたのに
叶わない現実に疲れた?
矛盾しまくりスティーですね。
>彼ともう一度付き合って幸せになりたい
これが願望じゃろう!
強く思いなさい。
指の先まで感じなさい。
それからだ。
- 937 :ガッチャン:2010/10/19(火) 17:30:44 ID:wJtOKG6w0
- >>928 はっさくさん
あなた。。。。神だね。
素晴らしすぎる。尊敬。
- 938 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 17:34:30 ID:Sfa1.r8AO
- >>932
あ 同一人物です。いきなり話を変えてしまいごめんなさい。
どう叶うかっていうのは今の現実らしきものを見ても動きを感じない(むしろ会わなくなった)のでどう展開されて叶うか全く分からないなぁ、なにも変わらず私の思いのみがつのるのかなって気持ちになります。色々なブログにはどう叶うかの過程は潜在意識に任せるとあるけど、動きを感じないのと過程が分からないの理由ですぐに落ち込んでしまいます。
そして 昼間アドバイスをいただいた会わない事で憂鬱になるなら考え方を変えなさいの考え方って例えば、(会わなくたってもうすぐ彼との幸せな毎日になるんだし、気にしない!)とかそんな感じの意味でアドバイスされましたか?
お恥ずかしながら、ガッチャンさんのアドバイスを私はちゃんと理解出来ているのかどうか。
- 939 :892:2010/10/19(火) 17:35:41 ID:BXHYdNsE0
- 892です。
お言葉に甘えてちょっとだけガッチャンとお話させて下さい☆
上手く表現できませんが、実はここ1ヶ月位お花が飛んでます♪
私の場合、彼が常に目の前に居る状態なので
それこそ『現実の彼を切り離して、イメージの彼を現実とする』って
いう部分で逆に翻弄されて、叶える為の方法にゆらゆらしてました。
ガッチャンさんのお話や、色んな先人さんのお話を読みながら、
実践していく中で『いい気分』になることが急に繋がってから
うっとりうふふ状態です。
先人さん達皆、アプローチの仕方が違うだけで本当に同じことを伝えて
下さってるんですね。
幸せな気持ちに満たされているという事は
逆に言えば、瞑想やアファとか、色んなメソッドを同時にしているって事かも、
なんて良い所どりな自分解釈もちょっとあります(o・∀・o)
ガッチャンさんに相談するとしたら、
やり場のない(笑)感謝とか幸せの気持ちでいっぱいで、
思わず彼に『ありがとう、私も大好きよ』とか『夫婦仲良くやっていこうね☆よろしくね』
とか本気でポロッと言いそうになるって事です(*´・∀・`*)ゞ
「もう叶ってる・すぐ受け取って良い」と思ってもザワザワしていた時もありましたが
今はひたすら素直に従順に幸せを受け取ろうと決めている状態です。
もう一度お礼言わせてくださいっ。
ガッチャンさんの言葉にいつも勇気付けられてます。ありがとうございます!
- 940 :892:2010/10/19(火) 17:45:27 ID:BXHYdNsE0
- あ、939、冒頭でいきなりガッチャンさんの事呼び捨てしちゃってますね(><)
ごめんなさい(><)(><)(><)
- 941 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 17:46:08 ID:x4fTfDqMO
- >>920です。
レスありがとうございます。
うーん…わからない…
お揃いのマグカップを見るとテンションがあがって、いつか使うから買っちゃおう!みたいな…
もっとイメージングを鮮明にしたかったから、結婚式に呼ぶ人を考えたりしてた気がする。
こうやって見れば、やっぱり②なのかな(´・ω・`)
- 943 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 17:49:32 ID:WnljR51UO
- >>934
ガッチャンさん、ありがとうございます。切り離したいのは、叶っていると実感できないからです。
もうか叶っていると実感するっていうのが上手くできません。
- 944 :ガッチャン:2010/10/19(火) 18:04:40 ID:wJtOKG6w0
- ちょちょちょちょっと待ってね!!
ひとまず仕事片付けて家帰るね。おなかすいた。
そのうちにみんな妄想しててね。
お題
・「ガッチャンって髪の毛の長さどのくらいなんだろう」
・「てか「ガッチャン」って何だよ!!!
・「あーーーーアイツ好き。」
- 945 :ガッチャン:2010/10/19(火) 18:05:24 ID:wJtOKG6w0
- 942見そうになった!!w
あぶねーな。
- 947 :ガッチャン:2010/10/19(火) 19:34:40 ID:X0kmuKY.0
- >>938さん
そうですか。
>現実らしきものを見ても動きを感じない(むしろ会わなくなった)
>のでどう展開されて叶うか全く分からないな
昨日から私とあなたで会話した分を読み返して欲しい。
願望が達成していくということは今見えている景色が変わるはずだ
と思っていないか?
見えている現状を全てだと思ってないか?
だったら矛盾している。
「感情」は目に見えない。だけど、感じているだろ?
証拠にこうやって会話しているではないか。
でもあなたは「目に見えている現状が全て」だと思っている。
見えない思考や感情を使っておきながら
「現象」「現実」「景色」だけを見ている。
今見てえている状態を信じきっている。
「最近どんどん会えない」と信じている。
叶っていく過程が知りたいならそれは「今」だ。
過去でも未来でもない。
というか「過去」や「未来」などない。
「今この瞬間」しか存在しない。
>会わない事で憂鬱になるなら考え方を変えなさいの考え方って
>例えば、(会わなくたってもうすぐ彼との幸せな毎日になるんだし、
>気にしない!)とかそんな感じの意味でアドバイスされましたか?
違います。あなたの考え方をまるまるかえるのです。
彼など関係ない。
この願望達成は(全てそうだが)あなたが幸せになることだ。
あなたが安心し満足し幸せになることだ。
彼がどうこうではない。
考え方を変える=今見ているものを変える。
- 948 :ガッチャン:2010/10/19(火) 19:43:11 ID:X0kmuKY.0
- >>939 892さん
>実はここ1ヶ月位お花が飛んでます♪
ひとつくれ。
>うっとりうふふ状態です。
おノロケかい!!w
>先人さん達皆、アプローチの仕方が違うだけで本当に同じことを伝えて
>下さってるんですね。
それしかないんです。
>瞑想やアファとか、色んなメソッドを同時にしているって事かも、
>なんて良い所どりな自分解釈もちょっとあります(o・∀・o)
プロかい!!!w
>思わず彼に『ありがとう、私も大好きよ』とか
>『夫婦仲良くやっていこうね☆よろしくね』
>とか本気でポロッと言いそうになるって事です(*´・∀・`*)ゞ
おノロケばっかかい!!!!w
もうおなかいっぱい。
>「もう叶ってる・すぐ受け取って良い」と思っても
>ザワザワしていた時もありましたが
これは未だにわからん。w
どうでもいいが。
いやーーいっぱいニヤニヤさせてもらってよ。
へへへ。
てかどんな相談やねん!!!w
これからみんなに
あなtたくさん教えてあげてください。
- 949 :ガッチャン:2010/10/19(火) 19:46:14 ID:X0kmuKY.0
- >>939 892さん
>実はここ1ヶ月位お花が飛んでます♪
ひとつくれ。
>うっとりうふふ状態です。
おノロケかい!!w
>先人さん達皆、アプローチの仕方が違うだけで本当に同じことを伝えて
>下さってるんですね。
それしかないんです。
>瞑想やアファとか、色んなメソッドを同時にしているって事かも、
>なんて良い所どりな自分解釈もちょっとあります(o・∀・o)
プロかい!!!w
>思わず彼に『ありがとう、私も大好きよ』とか
>『夫婦仲良くやっていこうね☆よろしくね』
>とか本気でポロッと言いそうになるって事です(*´・∀・`*)ゞ
おノロケばっかかい!!!!w
もうおなかいっぱい。
>「もう叶ってる・すぐ受け取って良い」と思っても
>ザワザワしていた時もありましたが
これは未だにわからん。w
どうでもいいが。
いやーーいっぱいニヤニヤさせてもらってよ。
へへへ。
てかどんな相談やねん!!!w
これからみんなに
あなたの言葉をたくさんとどけてください。
素敵なお話ありがとう!!感謝。
- 950 :ガッチャン:2010/10/19(火) 19:47:28 ID:X0kmuKY.0
- ↑途中で書き込みボタン押した模様。すまん。
今日1000行くんじゃね??
- 951 :ガッチャン:2010/10/19(火) 19:56:47 ID:X0kmuKY.0
- >>920さん
②ですね。ありがとうございます。
あなたの質問の「別れを受け入れてないだけなのでは?」
ですが
それだと何か問題があるのですか?
別れを受け入れようが受け入れまいが
あなたの気持ちには関係ないのでは?
これの答えがどうしても知りたいなら
自分に聞いてみてください。
答えは全てあなたが持ってます。
- 952 :ガッチャン:2010/10/19(火) 20:00:15 ID:X0kmuKY.0
- >>935さん
ひとつアドバイス
>きょう必死に潜在意識で仕事がよくなれと嵐が吹くような想像をしました。
>疲れちゃった…。
疲れるならやらないほうがいいですよ。
あなたは何処に居ても何をしてても素敵です。
大丈夫。
- 953 :はっさく:2010/10/19(火) 20:02:49 ID:vlSvTcjQO
- ガッチャンさん、またまたありがとうございます。私なんぞぺーぺーですが…はっ(((・・;)ぺーぺーだけど純粋です爆笑
極論叶わなくてもよくないですか?という気分になったのです(笑)
そりゃ、会いたいっすよ抱きしめられたいっすよお話したいですよ(自分キモい)でも表現が難しいんですが、「イメージの彼を召喚して自分を幸せにする」ってことは出来るんですよね。
「現実は違うけど」ってちょっとネガティブになるんですけど、その考えも感じて見ようと思います。
ちなみに
①ガッチャンさんの髪の毛、肩ちょい下
②ガッチャマンからじゃあるまいな(笑)
③好きだぜ、彼!
…以上のお題?の妄想をしておりました〜
- 954 :ガッチャン:2010/10/19(火) 20:13:39 ID:X0kmuKY.0
- >>943さん
>切り離したいのは、叶っていると実感できないからです。
切り離したら叶っていると実感できるんですか?
それは誰かが言った方法なのかな?
>もう叶っていると実感するっていうのが上手くできません。
もう叶っていると実感できたら何なんですか?
なぜそれがしたい?
それが出来たら願望が達成できると、また誰かが言っていたのかな?
あなたが思っているのは「条件付」ですね。
「○○やらないと○○が出来ない」という設定をしています。
あなたは、あなたが思っている「切り離す」ということを出来なければ
願望は達成出来ないと自ら設定している。
その設定をやめろとは言いません。
あなたの自由ですし、設定通りにいけば願望は叶うわけですから。
でもあなたは今「願望変更」している。
それに気づいてください。
あなたの願望は
「切り離すこと。」「もう叶っていると実感すること。」
ですね。
そして更にそれらが「わからん、わからん!!」と言っている。
それが達成されています。
潜在意識は完璧です。
ここまでわかるかな??
- 955 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 20:14:09 ID:dNx/VTegO
- 別れた彼に彼女ができていました。
潜在意識信じてきてますが、心が折れそうです。
今まで、書き込みしたことなかったのですが、
ネガな書き込み、我慢できず申し訳ないです。
- 956 :ガッチャン:2010/10/19(火) 20:22:52 ID:X0kmuKY.0
- はっさくさん。
お題につきあってくれるとは、、、
本人が言うだけあってさすが純粋!!w最高です。
>「現実は違うけど」ってちょっとネガティブになるんですけど
ありますね〜。でも「これが現実」って決めてるのは自分ですからね。
どれが現実って思うかは自由。ぷふ。
「叶わなくてもいい」か・・・。
なるほど。メモメモ。
そう言われると
私は「叶う叶わない」の言葉自体が頭の中にないです。
期待や想像もなく、とにかく手が出ますね。
とりあえずこいつツバつけとこ、ペ。 みたいな。
昔自分が大嫌いだった分、今超大切です。
それだけでいいや。ですね〜
- 957 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 20:25:25 ID:WnljR51UO
- >>954ガッチャンさん、レスありがとうございます。私の本当の願望は彼の奥さんになる事ですが、今は願望を叶える手段を忠実に実行する事が願望になってしまっているという事でしょうか?本当の願望を叶えるにはどうしたらいいのかわからなくなってしまいました…私、ガッチャンさんのアドバイス理解できてますか?
ちなみに、ガッチャンさんの髪は肩上で、色は緑か黄緑で、アラレちゃんのガッチャンを想像してました。くぴー。それとやっぱり彼が好き〜って妄想してました。
- 958 :ガッチャン:2010/10/19(火) 20:26:02 ID:X0kmuKY.0
- >>955さん。
>ネガな書き込み、我慢できず申し訳ないです。
その為のスレッド。気にしなくていいぞよ。
「心が折れそう」と決めたあなたに今色々言わないほうがいいかな?
話したくなったらどんな言葉でもいいから
教えてください。
- 959 :はっさく:2010/10/19(火) 20:27:36 ID:vlSvTcjQO
- ガッチャンさん、ありがとうございます☆
叶う叶わないより、何となく今の私は実現化にこだわってるのかな…と。
ただどっちが現実かと決めるってすごく面白そうって思いました。
試しにイメージングで生きてみよっかな。
たしかガッチャンさんが現実は過去っておっしゃっていたので過去を追っても何もないですよね。
今、仕事帰りの電車で閃いたのですが
この実験はおそらく「自分をとことん幸せにすることに集中する」ということなのです(笑)
叶えよう!と頑張るエネルギーは自分を幸せにするエネルギーに変えてみてはいかがだろうか、と。
幸せにならなくちゃ、じゃなく幸せな選択をしなきゃいけないわけじゃなくとことん甘やかす。
断言法、イメージング云々頑張るなら、とりあえず何より先に自分を甘やかして、自分のご機嫌を取ってみることなのではないかな〜と。
独り言ごめんなさい。
実験なので成功しなくても良いんですが、多分「気持ちよかったら」またやります(笑)
- 960 :ガッチャン:2010/10/19(火) 20:29:44 ID:X0kmuKY.0
- >>953
あ!あと(笑)ガッチャマンじゃない!!ww
久しぶりに聞いたし!!ww
笑わしてもらったよw
気をつけろ!!!
うちら年齢層ばれるぞ!w
- 961 :955:2010/10/19(火) 20:32:58 ID:dNx/VTegO
- 〉〉958
レスありがとうございます。
いえ、本当は叶えたいし(彼ともう一度付き合うことです)、
こんな落ち込んでるのはすっごい嫌で。
- 962 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 20:33:44 ID:WVi45yroO
- >>927です
強いお言葉ですね
本当に響きます
いまから
もうかなりムリヤリに
頼みまくって
彼と会えることになりました
でも彼は今日会うから
最後にしてという
つもりみたいです
現にもう関わりたくないみたいに
言われてしまいました
でも
今日はきっと
お別れじゃなくて
始まりの日だと
信じています。
今は
みなさんの強い言葉を
心から信じれています。
彼と出会えて
恋をして
付き合ったことは
奇跡であり
この縁はずっと
続くと信じています。
独り言すいません
4時間くらい
待たされてますが
好きだから
苦じゃありません。
頑張ってきます!
- 963 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 20:35:32 ID:Ri5dgIV.0
- 次スレ
☓滞在意識を信じられず不安な時
◯潜在意識を信じられず不安な時6
- 964 :はっさく:2010/10/19(火) 20:40:01 ID:vlSvTcjQO
- >>960
爆笑
すみません〜(笑)
ただこれでもおいらまだ20代後半なのです(^q^)
やばい中身がオッサンなのだろうか…ただ愛でる思考的には外見若いのに中身オッサンなんてギャップ最高、某秋葉アイドルのセンターメンバーに似てると言われ(自分では似てないとおもうが)、くしゃみもオッサンでかなり幻滅されます爆笑
- 965 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 20:42:29 ID:x4fTfDqMO
- >>920です
レスありがとうございます。
受け入れてても、受け入れてなくても、好きという気持ちは変わりません。
復縁したいという気持ちも変わりません。
すいません、新たな疑問が出てきてしまいました(´゚Д゚`)
②じゃダメなの…?
なんか最近、潜在意識難しい気がしてきてしまいましたTT
- 966 :935:2010/10/19(火) 20:45:46 ID:vdLcXHQwO
- 935です
◇ガッチャンさん
ありがとうございます。すてきな人と書いてくださる
ガッチャンさんがすてきですよ!
楽しいお題なので便乗します
お題
1腰より少し下
2アラレちゃんのガッチャンですね
3アイラブユー!アイニードユー!
◇はっさくさん
はじめまして。ガッチャマン笑いました。
テーマソングが聞こえてきます(笑)
- 967 :ガッチャン:2010/10/19(火) 20:55:06 ID:X0kmuKY.0
- >>957さん。
OK!!合ってる。ごめん。私の文章力がないんだよ。
二度手間とらして本当ごめんな。許してね。。
>私の本当の願望は彼の奥さんになる事ですが、
ぬほーーーー!!!おのろけか!!!!!!
ここの住人は私をどれだけニヤニヤさせるんだ!!w
いいじゃん!いいじゃんよー!
その素敵な願望見失うなよ?絶対!!
>本当の願望を叶えるにはどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。
ふむ。
「これが方法だよ」っていう魔法があったらとっくに皆使ってる。
そもそもその方法があったらすぐ叶うから
願望自体この世に存在しないだろうね。
イメージングや瞑想、とか色々、紹介されてるけど
どれも「自分の気持ちがよくなる」ための方法なんだ。
「なんだよ!それ!」と思うかもしれないが事実だ。
でもちゃんと聞いてくれ。
願望の話をしよう。
例えば
「彼の奥さんになって幸せな暮らしをする」
という願望を持ったとしよう。
この願望の条件を取る。
そうすると「幸せな暮らし」が残る。
ついでに「暮らし」も取ろう。
「幸せ」が残る。
他、例えば
「お金が1000万欲しい」としよう。
これも条件をはずしていく。
そうすると
「安心したい」というのが残る。
人間の願望は「幸せ」「安心」「安定」なんだ。
こんなこと言われたくないと思うが、(ごめん)
例として聞いてくれ。
あなたの彼ではなく、
他の彼といた方が「幸せ」と感じたとき
無条件に自動的に「他の彼」を選ぶと思う。
幸せなほうに行きたがるんだ。
(気を悪くさせたらごめん)
そこであなたの願望の話に戻ろう。
と言いたいが、長くなるので一旦確認。
ここまでわかるかな?
- 968 :ガッチャン:2010/10/19(火) 21:03:32 ID:X0kmuKY.0
- >>はっさくさん
おい!ちょっと待て!!(笑)
私も20代だぞ!!!ww
自動的に私の年齢を上げるでない!!w
まー何歳でもいいけど。w
そうか。その実験やってみてなんか手ごたえあったら
教えてよ。
ちなみにその実験。10000%うまくいく。
- 969 :ガッチャン:2010/10/19(火) 21:04:29 ID:X0kmuKY.0
- >>963さん
ですよね!!了解!!
誰か立ててくれるかな?
(まさかの人任せ)
- 970 :ガッチャン:2010/10/19(火) 21:13:02 ID:X0kmuKY.0
- >>965 920さん
あなたが②なら②でいいですよ。
どっちで認識しているか知りたかったです。
あなたが①を選んだのなら①が正解。
あなたが②を選んだのなら②が正解。
日本語は難しい。読み方でニュアンスが変わるから
私が勝手に
「920さん、こう思ってるのかな」と判断して
答えたら二度手間になる。
だから最初にどっちを思ってるか
920さんの感情のニュアンスを知りたかった。
ごめんね。いきなり問題出されて。「わかった」って終わらせられた
嫌な気分になりますよね。すみません、これから気をつけます!!!
>受け入れてても、受け入れてなくても、好きという気持ちは変わりません。
>復縁したいという気持ちも変わりません。
またオノロケかーい!!w
貴方は素敵です。素敵な願望を持って
どんどん更に素敵になっていくのが
ヒシヒシ伝わってきて嬉しいです。
もうあと少し。
あなたはもうすぐたどり着く。
今まで居た世界を疑うような気持ちを手に出来る。
ので私からはもう何も言うことはありません。
ひとつプレゼント。
「あなたが彼が好き」という気持ち。
彼が引き寄せていると思いませんか?
- 971 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 21:19:43 ID:WnljR51UO
- >>967
ガッチャンさん、レスありがとうございます。
今私は願望を叶える為の手段を忠実に実行できる事を願望にしてしまっているんですね。
実はザ・チケットも読んでみましたが、ますます解らなくなってしまって…
究極の願望を突き詰めると幸せになる事だから、彼とでもなく幸せになれたらいいと思うという事でしょうか?どこかで、彼とではなくても幸せになれる、彼とっていうのはエゴみたいにあって悩んでしまいました。私はそれでも、やっぱり彼がいいし彼が好きと思ってしまいます。
- 972 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 21:22:06 ID:Sfa1.r8AO
- >>947
あ 確かに矛盾してるかも…
む…-
もう私彼に会ったとか会わないとか気にするのやめようかな(>_<)
本願は彼と幸せになる事(復縁ではなく初めてのお付き合いです)
ガッチャンさんのアドバイスを読んでいたら なんだか難しく感じたのとそんな事気にしない方が楽かなと思ったので…
- 973 :ガッチャン:2010/10/19(火) 21:24:51 ID:X0kmuKY.0
- >>966 935さん
やっぱアラレちゃんのガッチャン想像するよな〜w
たぶんこれ、正解出ないと思う。
妄想のお題が普通の問題になっちゃったね。
あなたは私で私はあなたですよ。
素敵すぎ。みんな。
会社で嫌な人でもいるのかな?
環境が嫌なのかな?
- 974 :831:2010/10/19(火) 21:38:03 ID:uqCdjuDU0
- >>869さん
831です。828さんありがとうございます。
どちらも一通り目をとおしています。ザ・チケットも電子書籍で
購入して読んだのですが・・・。
やっぱりどうしても理解できない。
あるものに感謝しろ、と言われても感情がこもらないんです。
私は願いを叶えたい。聖人君主になるつもりも愛と感謝で
心を満たしていい人になりたいわけでもない。
そういうふうに考えてしまって・・・。
そこにある、すでに叶っているという感覚がどうしても
理解できないというか実感できないのです・・・。
ないから求める、叶ってないから叶えたいと願う。
そもそも感謝で満たされているなら願望なんかでてくるもんか、
とかマイナス思考になってしまうんです。
- 975 :ガッチャン:2010/10/19(火) 21:41:56 ID:X0kmuKY.0
- >>971さん
>彼とでもなく幸せになれたらいいと思うという事でしょうか?
うん。それについて話すね。
さっき書いたのは「願望について」だ
「あなたの願望」について書いたんじゃないよ。
紛らわしかったかな?何回も読み返せばわかる。
時間があったら読み返してみて欲しい。
でだ、あなたの願望は
「彼の奥さんになる」ことが幸せだという設定をした。
だから彼なしでは幸せになれないと思っているんだな。
これも条件になる。
だから他の先人さんたちが「特定の人を引き寄せるのは難しい」って書いている。
でも無視しよう。
「彼がいいし彼が好き」だから「彼の奥さんになる」
あなただけの願望だ。誰にも構えない。
それでなぜ悩む?幸せでしかない。
なぜ一回一回止まるんだ。
どんな気持ちになろうが
あなたは「彼が好きだし彼の奥さんになる」と決めたはずだ。
なぜ鈍るんだ。なぜ他に目をやるんだ。
なぜ何回も「わからないスイッチ」を押すんだ。
なぜ「不安スイッチ」連打なんだ。
これほどに幸せな願望があるのに。
「何があっても私は大丈夫。」という気を自分でたたき起こせ。
今。
何を言われようと、何が何だかわからなくなろうと
「絶対叶えるんだ!」と思いなさい。
そして笑いなさい。
ザ・チケットは究極論だ。
一番最後に味わえると思ったほうがいい。
108氏はすごいと思う。まじで。
絶対諦めなかったんだと思う。
- 976 :はっさく:2010/10/19(火) 21:43:01 ID:vlSvTcjQO
- >>935さん
こんばんは、はじめまして。ゆけ!ゆけ!ガッチャ○ン〜♪ですよね〜
とべ!とべ!もあったかな…レスをしているガッチャンさんとのイメージがなんか被ったのかもしれません(笑)
>>ガッチャンさん
勝手にアネゴなイメージでしたよ(笑)
やべぇわたしの方が年上というオチも笑える、というか年齢性別関係なく素敵なスレですな、うふふ
イメージで彼と彼の友人と3バカトリオを結成しました、やばいバカすぎる自分が笑えてきますw
- 977 :ガッチャン:2010/10/19(火) 21:52:09 ID:X0kmuKY.0
- 今日は疲れたので寝ます。ノシ。
〜今日のメッセージ〜
今日もどこかで
誰かが誰かのために祈る
BY INABA KOHSHI
- 978 :935:2010/10/19(火) 21:56:11 ID:vdLcXHQwO
- >>973
ガッチャン あとは物が落ちる音ですね
でもお題があると距離が縮まって楽しいですよ♪
長文になります。すみません。
ここ最近、会社の売上が悪くなって必死に売上金額をのばそうとしていて、
所属部署の仕事量がかつかつになってます…。労働違反は起きてませんのでそれについては触れないでおきます。
しめきりに追われる仕事です。ヘルプを頼むにも専門知識が必要な仕事なので、全員でがむしゃらにやらないといけない空気になってます。
人間関係は良好です。今回は環境が苦手です。
わたし自身はサブの仕事に追われてメインの仕事ができなくなっていて…。先日もしめきりぎりぎりに出したり、問い合わせの電話で専門的な知識に答えられなくて、すごく嫌になりました。職場で数回泣きそうになったり、一回は泣きました;
知識に詳しい方々に電話対応をお願いすると、その対応に時間がかかり、その方のメインの仕事が終わらなくなる状態になるのであまり負担はかけたくありません…。
上司に相談したとしても、今の状態がせいいっぱいに見えます。
自分の不器用さに嫌になりました。
昨日は考え込みすぎて眠れなくなったり
神経質で眠りが浅いのにさらに輪をかけたくないのに…。
もともと余裕があったけれど残業の山場が見えなくなっていて、二日間休んでしまって正直きつい…。
自分は転職を数回しましたが物事に敏感になりすぎて辞めたケースが数回あります。
もっときつい職場にもいたので今の職場は良いと見てます。転職したとしても、また同じ内面の問題にぶつかると思う。
今が踏ん張り時なのかな…。
ただ体調をこわした経験もあり、どうしようか迷ってます。考え込みすぎかな。
でも今日休んだけどここのスレに辿り着けたのが一番うれしいです。
- 979 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 21:57:50 ID:fpIsLnmI0
- >>860 ガッチャン様
アドバイスありがとうございます!
自分を許してみる・・・自分では思いつかなかった事でした。
今まで嫌な人を引き寄せてしまうと、
「なんで!?ちゃんとアファもプラス思考もしてるのに。
あぁ、きっと少しでもマイナスに考えてる部分があったんだ。
もっとプラス思考にならなきゃ・・」
と、自分を責めるじゃないですけど、そんな風な思考が
無意識に頭をよぎってしまう事は多々あったと思います。
嫌な人を引き寄せてしまうのは正直気分が良くない事ですが、
これからもアファやプラス思考は続けつつ、
ちょっとでも嫌だなって思う事があれば
すぐにガッチャン様のおっしゃってた事を思い出します!
確かに自分を許す!って言っただけで少し気が楽になりますね。
本当にありがとうございます。
スレをざっと見ましたがガッチャン様は本当に色んな方にたくさん
アドバイスをしていて、人の力になっていてすごいなと感動しました。
ガッチャン様にもたくさん幸せが訪れますように。
- 980 :幸せな名無しさん:2010/10/19(火) 22:02:02 ID:WnljR51UO
- >>975ガッチャンさん、レスありがとうございます。色々な事を複数に考えず、ただ彼の奥さんになりたいって思ってたらいいのでしょうか?なりたいと思っていたらなりたいと願望している結果になってしまうから、現実になっていると、今実感できなくてはいけないと思ってしまいますが、この思考も条件付けなんですよね?私はただひたすら彼の奥さんになると思ってたらいいのでしょうか?
今日はたくさんのレス、ありがとうござい、ガッチャンます。ガッチャンってガッツ&チャンスの略ですか?今日はたくさん教えて戴いちゃってありがとうございました。ゆっくり休んでください。
- 981 :935:2010/10/19(火) 22:06:30 ID:vdLcXHQwO
- >>976 はっさくさん
レスありがとうございます!
歌詞にゆけゆけーってありますよね(笑)ガッチャンさんやはっさくさん、みなさんを気さくに話してくださる方と見てますよ♪
彼らのように飛んで活躍するヒーローっていうのも良いな。わくわく想像力ですね。
◇潜在意識ですてきな時間に出会えてありがとうございます。ですね。
- 982 :892:2010/10/19(火) 22:36:35 ID:DMN3t1Vw0
- >> 949 ガッチャンさん
お花あげます☆
私もまだまだお勉強し始めたばかりなので
何も伝えられませんが、
つい最近までホント泣いて過ごしてたので
そんな私でも、これでお花が咲いた☆って
お知らせできれば嬉しいです。
ちなみに、私もチケットは究極と思います。
そしてバキュさんも同じ事言ってる、
みんな同じ事言ってる、って繋がりました。
では、今日も1日ありがとうございました☆
おやすみなさい!
>>はっさくさん
初めまして!928の実験、ぜひやってください!
私も10000%うまくいくと思います。
まさに今私もそれを実践中なのです☆
えっと、厚かましいですが、
②に関して、オススメの「うふふメソッド」(笑)があるので
もし良ければ試してみてください☆
☆彼と一緒にお風呂に入る☆
で、お風呂の中で彼にじっくり「好きだよ」とか
言ってもらって下さい(笑)
あとは、彼にはっさくさんの好きな所をいっぱい言ってもらうのも
素敵ですよ♪
彼「俺は○○(はっさくさんのお名前)の優しいところが好きだよ」
はっさくさん「えー、それ私も◎◎(彼のお名前)に言おうと思ってたー♪」
とかって、お互いの好きな所言いあったり。
コンプレックスも打ち明けて、でも彼にそれも好きだと言ってもらう。
これ、強力です(笑)
私はこの要領で①の不安な事とかも
彼に大丈夫だから、って言ってもらってます。
えっと・・・いきなりから飛ばしすぎでスミマセン(笑)
かなり恥ずかしいのでこの辺でやめておきます(><)
でも、ホントにオススメです。
実験の効果、私も楽しみにしてますね☆
- 983 :763:2010/10/19(火) 22:56:38 ID:btmGQ1EIO
- >>933
ガッチャンさま
ありがとうございます。
あの時ガッチャンさまを含め
みなさまに助けていただきました。
本当にありがとうございました。
ガーンですか…
そうなんですガーンなんです…
付き合っていた頃の彼が別人のようです。
だから私は嫌いになれません。
ただ思い出に浸っているだけなのかな?
と思ってしまう時があります。
でも好きでたまりません。
体の関係を持ってしまった事
少し気にしていたのでガッチャンさまに
そう言っていただけたらほっとしました。
「現実の彼は最低なんです」
はい、ここまではOKです。続きをお願いいたしますm(__)m
- 984 :892:2010/10/19(火) 23:20:25 ID:DMN3t1Vw0
- >>983
こんばんは☆横からすみません。
警察の件、本当に良かったですね。
えっと。
私も少し前まで「現実の彼」に対して983さんと
同じ様な見方してました。
上手く言えませんが・・・・
983さんが望まれている彼の「本当の姿(983さんにメロメロ)」を
ちゃんとご存知だから
その彼を引き出せると思うのです☆
シェアしたいアイディアが色々あるのですが
言葉で伝えるのって難しいですね(><)
ガッチャンさんは凄いです。
- 985 :763(983):2010/10/19(火) 23:46:13 ID:btmGQ1EIO
- >>984 892さま
早速レスありがとうございます。
はい、本当によかったです。
犯人が分かっていないので
十分に警戒が必要ですが…
>983さんが望まれている彼の「本当の姿(983さんにメロメロ)」を
ちゃんとご存知だから
その彼を引き出せると思うのです☆
これまさに!って感じです。
でもたまにイメージングをしてても
付き合っていた時の彼を思い出している(?)
だけのような時もあったりします。
ぜひシェアさせていただきたいです。
確かにガッチャンさんはすごいですが、
984さまも素敵すぎます。
お時間ある時で構いませんので
私と同じような見方をされていた
984さまのアイデア、参考にさせて
いただきたいのでよろしくお願いします。
- 986 :はっさく:2010/10/20(水) 00:09:23 ID:TZR3woqYO
- >>935さん
お返事ありがとうございます☆
私も感謝感謝です(^∧^)
思いきって書き込んでよかった〜(笑)
>>982さん
はじめまして☆
素敵なメゾット教えてくださりありがとうございます。不思議なのが「彼ならまるごと愛してくれる」安心はちゃっかりあるのです(笑)
なんだろな、素敵な人だから〜えへへ(笑)(実際知り合いじゃないのに不思議ですがね)
メゾットを参考に、彼と彼の友人と宅飲みをしております〜楽しい!
ちなみに楽しいついでに
私も実験、なにやら楽しい結果になるんじゃないかなぁと。
ひとそれぞれ合う、合わないありますが自分を愛するって大事、以上!なのかもしれません。
- 987 :幸せな名無しさん:2010/10/20(水) 00:10:59 ID:C4eJuGhso
- >なりたいと思っていたらなりたいと願望している結果になってしまう
それが「なりたい」「欲しい」で叶っちゃう人がいるからややこしいんですよね
それで叶うシステム出来てるっていうか……孫に甘いじーちゃんばーちゃんに
ゲーム機とかねだるノリに近いかも。もしくは顔なじみの店でわざわざ売り場で品物
探すまでもなくレジで店員さんに「○○頂戴」って言ったらさっさと出してきてくれるとか。
「なって喜んでる」とこを五感フル活用でイメージできれば否定も肯定もクソもないんで
(あ、喜んでるなら感情もか)一番いいんですがね。
難しいなら感情抜きにしてアファオンリーもアリでしょう。
- 988 :892:2010/10/20(水) 00:12:49 ID:p1vMcqXU0
- >>985さん
わ☆ 素敵とのお言葉、とっても嬉しいです。
ちょっと考えまとめてみますね。
『現実の切り離し』って捉え方次第というか、
763さんや私の状況だと
現実とイメージでバッサリ境界線を付ける、って解釈は
適用しにくいかな?と思うんです。
現実の中に理想を感じてゆくというか、
エイブラハム的引き寄せの考え方と言うか。。
えーと、えーと、もうちょっと時間下さい(><)
明日、レスしますね!
それまでの繋ぎというか、
私が参考になった先人さんのレス、読んでみて下さい☆
旧交流版の『潜在意識を信じられず不安な時』
106のMaSさんのレス、
それに対する
110 疾風さんのレス です。
それから、『先人からの潜在意識活用アドバイスまとめ』サイトの
クロカヨさんのアドバイス4
参考になると思います☆
- 989 :幸せな名無しさん:2010/10/20(水) 00:23:48 ID:AD3elKIUO
- >>928
はっさくさん
すごいたのしそう!
私のこと好きな彼と一緒にいたらたのしいよね!
私も実験しよう☆
自分をメロメロに愛して彼からも愛されて幸せにする実験!
実験ていう言葉すごいわくわくする〜o(^-^)o
ありがとう!
- 990 :はっさく:2010/10/20(水) 00:30:30 ID:TZR3woqYO
- >>989さん
こんばんは。私もガッチャンさんなどの素敵で温かいレスを見ていて思い付いたので感謝感謝なのです☆
叶う、叶わないだとか実現化は考えないので自分を愛でまくる感じですw
彼とのイメージが楽しいならやる、楽しくないならテレビを見るなり寝るなり…こう言ったら大好きな彼に失礼ですが(ごめんなさい)、彼も私をご機嫌にする材料と思う感覚で。
人と思うな、とかではないです(笑)イメージで一緒にいるから幸せ、なら自分をご機嫌にする材料だな、よし、という感じですかね。
こちらこそありがとうございます。
- 991 :ガッチャン:2010/10/20(水) 00:55:58 ID:8B5caASk0
- >>980さん
おはよw
だめだ。あなたが気になって寝れない。
順番はずして先に980さんに答える。
あなたが何か質問をする。
私が答える。
更にあなたが質問する。
私が答える。
これを昨日からやってきましたね。
あのですね。
風呂にはいってておもったんですが
私たち繰り返してます。
あなたは同じ事を聞いている。
私は同じ事を答えている。
私が何かを答えれば
「じゃ○○でいいんですよね?」
そして答える
「じゃー○○なんですか?」
答える
「じゃー○○ってことですよね?」
どうにか分かってほしいと思っていた。
だけどわかってもらえない。
じゃー今度、こんな言い方ではどうだろうか。
わかってもらえない。
じゃー次はこうだ。
私はじゃんじゃん同じことをあなたに言った。
だけど同じ質問がきた。
そして「今日はやめようと、明日にしよ」
と思った。
正直今日は体調が悪かったし仕事も忙しかった。
自分も理解し切れてなかったかもしれない。
チクショーっと思った。
自分に怒りさえ覚えた。
そして風呂にはいりながら
あなたのやり取りを思い出した。
「あ。私だ。私がわかってなかったんだ」
そう気づいた。
あの。まず「知ろう」とすることですよ。
答えは貴方の中にある。
あなたが書いたスレは全て正しい。
あなたの疑問も悩みも喜びも全て正しいよ。
でも分かろうとしていなかった。
私もあなたを分かろうとしてなかった。
「なんでわからないのかな」と思っていた。
「分かろう」としてください。
「知ろう」としてください。
それが始まりだ。
それをしない限り
どれだけ本を読んでも質問しても
神様がいても魔法が手にはいったとしても
あなたはずっとわからないだろう。
このままだ。
理解できるか出来ないかはどうでもいい。
「知ろう」とすることだけが全てだ。
あなたが「知ろう」としない限り
このやり取りは死ぬまで続く。
貴方は同じ事を聞き
私は同じ事を答える。
それがでもいいなら
私は死ぬまで付き合うよ。
- 992 :ガッチャン:2010/10/20(水) 01:06:24 ID:8B5caASk0
- 第6弾 作っておいた。1000行ったらそちらへ。
おやすみ。
- 993 :幸せな名無しさん:2010/10/20(水) 01:49:23 ID:t8pxy9IIO
- >>992
スレ立てありがとうございます
どうして5じゃないんですか?
- 994 :幸せな名無しさん:2010/10/20(水) 02:44:19 ID:bVy1zG1U0
- >>992スレタイが滞在になってるので立て直しといたよ。
>>993このスレは本当は5なの。だから次は6。
正しい次スレはこちら。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9650/1287510047/l50
- 995 :ガッチャン:2010/10/20(水) 09:08:18 ID:FDmwxXew0
- >>972さん おはようございます。
私はアドバイスはしてないですよ。難しいことも言っていない。
大丈夫。わたしでもわかったんだから。
- 996 :ガッチャン:2010/10/20(水) 09:50:31 ID:FDmwxXew0
- >>978 935さん おはようございます。
978をもう一度読み直して欲しい。
あなたは「出来ない」「辛い」ということを
ひたすら書いている。
ひたすらそう思っている。
ひたすたそう信じている。
>自分は転職したとしても、また同じ内面の問題にぶつかると思う。
なぜそう設定して
自分はどの仕事もこなせる人間
と設定しないのかわからない。
あなたはあなたの創造者だ。
誰もあなたをかまえないし
今までもこれからも あなたが全て創造していく。
- 997 :980:2010/10/20(水) 09:51:57 ID:PPHGF3Gw0
- ガッチャンさん、おはようございます。
私の理解力の無さで、ガッチャンさんを
モヤモヤさせてしまったようで、申し訳ありません。
「知ろう・分かろう」とする事とは
実践してみるという事と私は捉えました。
また解釈が間違っているかもしれませんが…
私はガッチャンさんの仰ったように、
条件付けばかりしていたのかもしれません。
願いを叶えたいばかりに、失敗してはいけないと
思い込み?過ぎてたのかもしれません。
その為、知識や正しい答え?ばかり求めて
頭でっかちになっていたのかもしれません。
日常生活において彼と接点があるので
現実ばかりに目が行きがちで、ネガになったりしやすく
日頃の気持ちの持ち様等、どのようにしたら叶うのかと
そのことばかりに意識が行っていたように思います。
全然理解力がないので、この様な解釈で不安ですが
ガッチャンさんのレスを読んで、この様に思いました。
- 998 :ガッチャン:2010/10/20(水) 10:16:07 ID:FDmwxXew0
- >>983さん おはようございます。
時間があいてしまってごめんなさい。
続きを話そう!
「現実の彼は最低なんです」
これで私がガーーンと言ったのは
今の彼の姿があなたの目にどう映っているかが問題ではなく
あなたが彼のことを「最低」と言ってしまうところだ。
その言葉は、自分に向けられて言っている。
目に見えている現象は自分の投影だ。
だからガーーンと言った。
なぜ自分のことをそんな風に言うのかと。。。
悲しくなった。
これを知った上で自愛の話をしよう。
ここまでOK?
- 999 :ガッチャン:2010/10/20(水) 10:33:16 ID:FDmwxXew0
- >>997 980さん
1000行くね。
解釈なんてどうでもいい。
あなたがそう思えばそうなる。
あなたのことはあなたしか決めれない。
正解だろうが間違っていようが
あなたはもう既にあなただ。
心配しなくてもいい。
わかりたいと思うなら
全て分かる。
叶うと思うなら
全て叶う。
- 1000 :幸せな名無しさん:2010/10/20(水) 10:41:46 ID:DnULpOKcO
- 1000☆ここに居る皆様に幸あれ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■