■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
潜在意識を信じられず不安な時4- 1 :幸せな名無しさん:2009/11/20(金) 21:58:51 ID:UgcRN6UU0
- 潜在意識を信じられず不安になった時に、不安な気持ちを書き込んだり
確信を持つための方法を話し合うためのスレです。
願いが叶いそうにない…もうダメだ…と挫折しそうな時にどうぞ。
言い様の無い不安に駆られた時は、まずマーフィーを読んだり、ブログやサイトを読んでみましょう。
最終的に貴方を不安から救えるのは、貴方自身であることを確信しましょう。
過去ログ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/storage.cgi/study/9650/
- 2 :幸せな名無しさん:2009/11/21(土) 02:09:20 ID:ETKmsddI0
- 前スレの958です。
正直ここで相談していいのか迷っていました。
人に頼るということは、自分を信じていないからと思い込んでいて。
でも思い切って書き込んで本当に良かったです。
書き込んでいるうちに不思議と気分も落ち着き(文字として吐き出したからでしょうか)
今は信じられないくらいスッキリしています。
これもみなさんが優しく答えて下さったおかげです。
本当にありがたく思っています。
実は今日、仕事の帰りに止まっている車をふと見たらナンバーが「777」でした。
あと普段見ないテレビをつけていたら、彼と同じ苗字の人が特集されていて…
これには鳥肌が立ちました。
他にも、彼とどうしても行きたい場所があったのですが、それも頻繁にニュースで
取り上げられていたり…。ちょっと怖いです。
でも自分にはちゃんと力があるんだなぁと感じました。
彼に対しても「ありがとう」という気持ちでいっぱいになり
今までと変わらず心の中で話しかけています。
彼と喧嘩して距離ができた時に限って、彼に伝えたい事が次々出てくるんですが
それも「また話す機会が訪れるよ」という事かも、とプラスに考えられるようになりました。
今日友人に某ゲーム(友達が作れるやつ)を貰ったのですが、これならいつでも彼に会える!と
真っ先に思って気分が上がりました。とても良い物を頂きました。
もちろんネガが完全になくなったわけではありません。
メールの内容や彼の態度を思い出して落ち込む時もあります。
だけどこれも過程なんだと自然に思えるようになりました。
実は私、トラウマによるフラッシュバックが酷くて色んな治療を受けているんです。
医学では治らなかった症状も、セラピーやレイキへ通ってだいぶ楽になりました。
とにかく自分を変えたい一心で色んなことを試しています。
独学で技術を身につけたいと思うようにもなりました。
こんな風に頑張れる自分を褒めてあげながら、身も心も磨いていきたいです。
自慢話になっていたらごめんなさい。
でも本当に皆さんに救われました。ここへ来て良かったです。
本当にありがとうございます。
- 3 :幸せな名無しさん:2009/11/21(土) 06:48:28 ID:aXcL.k2.0
- >2さん、(958さん)
書くってとってもいいですよね。^^)
ネガな気持ちは多かれ少なかれ、みんなあると思いますよ。
それとどうつきあっていくか、なのかも知れませんね。
楽しめるように頑張りましょう!(これも凄い努力!)
- 4 :幸せな名無しさん:2009/11/21(土) 10:58:40 ID:CtNKFU7g0
- わたしは、わたしのミスが原因で彼から連絡先を突然変更されて
連絡がとれなくなりました。
実は音信不通になるのは二回目です。
六年前、彼からハッキリ別れを告げられ
潜在意識と占いの先生のアドバイスで、遠距離という難しい条件でしたが
復活しました。
でも、そのときは彼の連絡先はわかっていた。
着信拒否はされていなかった。ただ返事がなかったのに
ある日いきなり返事がきたんで、また会えるようになったんです。
ただ、昔のようなすごいラブラブとは違いました・・
もう二回目、しかも今度は完全に連絡先がわからないと
彼は今度こそ戻ってこないのではと
ネガってしまい、気力がわいてきません。
こちらも年をとるので、女性の魅力に自信がなくなってきます。
愚痴ってしまいすみません。
- 5 :幸せな名無しさん:2009/11/21(土) 11:12:11 ID:sE4wZmIkO
- 今日今は連絡が取れない彼が鬱になってシンドイ、という夢を見ました。心配です。実際は元気かもしれませんが、最近よく彼の夢を見るので…気になります。不安を取り除くには、彼の健康を祈ればいいでしょうか?気にしすぎですかね…。教えて頂きたいです。
- 6 :幸せな名無しさん:2009/11/21(土) 11:16:19 ID:aXcL.k2.0
- 4さん、
少し厳しいことを書きます。ごめんなさいね。
気力を沸かせるかどうか御自分次第です。
>わたしは、わたしのミスが原因で彼から連絡先を突然変更されて
連絡がとれなくなりました。実は音信不通になるのは二回目です。
まず、冷静に復縁後、何が今の状況を生み出してしまったか理解をしましょう。(御自分を責めるのではなく、まず理解。)
理解をしたら、今度は御自分の心の声を聞きましょう。
(彼の態度とか、今の現状ではなく、御自分の気持ちです。)
彼を思い続ける事が御自分の幸せに繋がると信じられるなら、一から潜在意識のやり直しです。
今はお相手はあなたから離れるという選択をしてしまいましたが、貴方次第で、“彼がもう一度貴方を選ぶ”という選択をする事もあります。
全ては御自分次第です。 頑張って。
- 7 :幸せな名無しさん:2009/11/21(土) 11:19:40 ID:aXcL.k2.0
- >5さん、
今日もいい天気ですね!(私は関東在住なので、関東の天気ですが ^^;)
お日様にあたって、深呼吸しましょう。
大丈夫!考えすぎですよ!
明るい気持ちでイメージングをしましょう。
- 8 :幸せな名無しさん:2009/11/21(土) 12:13:43 ID:uo3XJEwcO
- >>5夢は必ずしも相手の心情が現れるとは限らない。
よくある話としては自分の不安や意識が夢で表現されてる、など、寝る前に見た、考えていたことが映し出されるという事。
相手の健康も祈りつつ、自分の心も見つめてみましょう。
- 9 :5です:2009/11/21(土) 12:22:26 ID:sE4wZmIkO
- 7、8サンありがとうございます。生憎こちらは曇り空ですが…たまに太陽が除いてくれます。そぅですね!!前向きに頑張ります!!確かに「元気かなぁ」て考えてる気持ちが反映されたのかも。今イメージングしても「もぅ充分したからィイヨ」て気分になり、いつもみたいに楽しく出来なくて困っています。イメージングしたいのですが、こんな時はしない方がいいでしょうか?
- 10 :幸せな名無しさん:2009/11/21(土) 14:36:35 ID:aXcL.k2.0
- 5(9)さん、
これは私のやり方ですが、とても疲れているとき、気分がどうしても追いついていないと気が良質の睡眠を確保するようにしています。
なんとなく、今日はむりだな〜って、思ったら、自分を休ませます。又は5分くらいの呼吸法だけをやるとか、書き出すものだけをやるとか。
私は大体、書き出しで、読み上げ、瞑想をし、イメージングをするようにしています。っそして、ネガになった時は、ひたすらホオポノポを繰り返し、唱えるみたいな事をしてます。(ホオポノポノは通勤中とか、外の歩いているときにひたすらやる時もあります。)
毎日全部は出来ません。ん〜、出来るんだけど、気分とか体力とか、精神力が追いつかないときは、そのなかの一つだけの日もありますし、全部お休みして、(ポノだけ唱えて)寝てしまうこともあります。一番疲れているときは、寝る前に、
“**ちゃん、大好き、愛してる。いつも大切にしてくれてありがとう。心から感謝してる。おやすみなさい。”な〜んて、言うだけで寝てしまったりしてます。
これがいいかどうかわかりませんが、疲れているときとか、自分への負荷が完全に負担レヴェルになったら、さらっとお休みしたりしてます。
これはあくまで私のやり方なので、人それぞれ、やり方はあるとは思います。誤算区尾までに。
- 11 :10:2009/11/21(土) 14:38:53 ID:aXcL.k2.0
- >誤算区尾までに。
は御参考までに!の間違いです。><)すみません!
- 12 :4:2009/11/21(土) 16:37:18 ID:CtNKFU7g0
- 4です。
6さん、ありがとうございます。
声をかけていただきたけるのは、嬉しいものです。
厳しいとはぜんぜん思いません、ありがたいなと思いました。
そうですね。
幸せにつながるのかどうか・・・・わかりません。
でも、彼という人に出会えたことは
わたしの苦しい人生のなかで、大きな喜びでした。
彼に恨みごとを思ってしまいそうになるときもありますが
素直にありがとうという気持ちを送ってみたいです。
そしてわたし自身も、自分を磨いていままでの生活を
見直したい。。。
- 13 :4:2009/11/21(土) 16:39:45 ID:CtNKFU7g0
- 追伸
再度、6さんの書き込みをゆっくり読み直してみました。
たいせつなことが書かれていると思います。
なぜそうなったか、よく理解したいと思います。
あなた次第で可能ということを第三者の方からおっしゃっていただけるのは
大きな励みです
- 14 :幸せな名無しさん:2009/11/21(土) 22:15:24 ID:sE4wZmIkO
- 10サンありがとうございます。書き出しは好きなので、やろうと思います〜。書き出しを言葉で言うのも効果あるんですか!?あたしは心の中で唱えてるので…。デモ無理なくやって、イイイメージング出来ないひは休んでもィイですよねf^_^;ありがとうございます
- 15 :2:2009/11/21(土) 22:29:14 ID:ETKmsddI0
- 今日もシンクロがありました。
電車に乗ったら前に座っていた人の新聞に大きく彼の苗字が…
実は「別に彼じゃなくてもいいか。戻れなくてもいいか」と思って電車に乗ったんですよね。
なんだか彼に忘れないで!と言われているようで、またまた驚きました。
みなさんのお気持ちも、凄く分かります。
彼を恨んでしまう気持ちもあるけれど、それでも愛していて感謝の気持ちを送りたいと思う。
これって凄く素敵なことですよね。
一人の人をここまで愛せるって我ながら「強いなぁ」と思います。
私はかれこれ3年ですが、彼を忘れた日は一度もありません。
皆さんもそうじゃないでしょうか?もちろん苦しい時もありますが、
それでも「諦めない事、想い続ける事」がやっぱり大切ですね。
みなさん一緒に幸せになりましょう!
- 16 :10:2009/11/22(日) 10:05:30 ID:buIo26WI0
- >14さん、
あくまで、私の考え方なので、それを踏まえて読んで下さいね。
色々な本とか、ブログを読むことをお勧めします。
基本は皆さん同じことを書いてかりますが、どのように取り組むかは個人個人違うと思うのです。
継続は力なり!
というのが、あっている人もいると思うのです。ただ、その継続がポジに動く性格かネガに動く性格かというのも、個々によって違うと思うし、私は自分の性格、感じ方、状況を見てカスタマイズをしている感じです。
こちらの書き込み等を見ていて思うのは、毎日欠かさずアファとか瞑想とかイメージングして望みをかなえた人もいるし、“復縁”なら私は金時豆さんのブログが一番しっくりくるのですが、彼女もネガな時のアファやイメージングのお休みの事を触れていらっしゃいます。
アファや願望の書き出し、瞑想、イメージングはとても効果的だと私は思っていますが、効果的だとわかっていても出来ない精神状態の時は、まずそれらが出来るように自分をどう持っていくべきかを考えます。
疲れていたら、とりあえず寝るとか、精神的な事で体がガチガチになっていたら整体に行くとか、美味しいお茶を飲んで、だた深呼吸をするとか。。。。。
私の場合は、ホオポノポノがあっているみたいなので、ネガに陥ったらひたすら“ごめんなさい、ゆるしてください、ありがとう、愛してます”と心で唱えて、時間がある限り潜在意識系の本やブログを再度読みまくります。(注:ホオポノポノは合う人と合わない人がいるみたいなので、御自分で判断して下さいね)
そして、ネガから脱出するきっかけを作って、それまでネガだった部分をポジに置き換えて、ノートに書き出してそれを寝る前とか朝起きて声に出して読んでみたりしてます。
長くなりましたが、ネガとの付き合い方は色々あると思いますが、結局は自分の中で、ふっと楽になる感覚が覚えられたら良いので、御自分にあったやり方を見つけてみて下さいね〜。
- 17 :幸せな名無しさん:2009/11/22(日) 14:50:33 ID:l9l/I4s.O
- 新月もアファもイメージングも断言法もポノもやってるのに、
どんどん私の視界に入らないように避けた行動をされていく。
そんなに私がイヤなの?関わりたくないの?
忘れて欲しいの?と思わざるをえない事ばかり。
そうですよね。
脳みそで考えた事が外に飛んで自分以外の物や人に
影響するなんてありえないよね。
スポーツ選手のイメトレみたいに自分の肉体に直接影響を与えるのとは
根本的に違いますよね…。
他の方の復縁成功談が偶然にしか思えません。
- 18 :幸せな名無しさん:2009/11/22(日) 15:21:55 ID:buIo26WI0
- >17さん
あり得ると思えばあり得るし、あり得ないと思えばあり得ないでしょう。
個人個人が御自分で選んでいるだけです。
- 19 :幸せな名無しさん:2009/11/22(日) 15:33:11 ID:l9l/I4s.O
- >>18様
ありがとうございます。
ありえると思っていました。信じてきました。
最初からこんなのありえないよねと思ってたわけではありません。
でもありえない結果になってしまいました。
ありえると思ってもありえなかった…。
そんな感じです。
ありえると思えばありうるとしたら、
彼の私の視界に入らないような行動には
どういうプラスの意味があるのでしょうか…。
- 20 :幸せな名無しさん:2009/11/22(日) 15:36:00 ID:FoiLJjog0
- >17さん
やけにならないで!
避けるような行動=嫌いという事にはならないと思いますよ。
意識しているからこそ顔を合わせにくいという事もあります。
潜在意識を信じる一番いい点は前向きになれる所だと思います。
前向きになる事により、目の前に起こる事象を好意的にとらえる事ができ
それが幸せにつながるんだと思いますよ。
17さんは前向きに物事を捉えられていますか?
ここに書きこむって事はまだ潜在意識への信頼を捨ててないからだと思います。
もう一度よく考えてみてはいかがでしょうか。
- 21 :18:2009/11/22(日) 15:43:05 ID:buIo26WI0
- 18です。
19さんは、17さんと同じ方ですよね。
まず、ですが、潜在意識に関してはまだまだ100%解明はされていないことは御存じですよね?
その中で、各個人が何を引き寄せるかは、多分その人その人の考え方、感じ方に大きく左右されると私は理解をしています。
そして、これは私の理解なのですが、根本は“自分”の軸というものが物凄く大切なのではないかと考えています。(あくまで、これは私が感じている仮説です。)
そして、ん〜、こんなことは書きたくないのですが、
>他の方の復縁成功談が偶然にしか思えません。
御自分の体験を他人を巻き込んでいるように見えますが、そもそも他の方の体験を参考にする事は良いことですが、何か、御自分のブレを他の方にシェアーをしてほしいと思っていませんか?(誤解ならごめんなさい)
>ありえると思えばありうるとしたら、彼の私の視界に入らないような行動にはどういうプラスの意味があるのでしょうか…。
これも、答えは御自分の中にあると思いますが?
いかがでしょう?
- 22 :18(21です。):2009/11/22(日) 15:52:13 ID:buIo26WI0
- 上手く書けていないので、連続投稿すみません。
>他の方の復縁成功談が偶然にしか思えません。
他の方の復縁や成功はその方々の復縁や成功であり、それはこちらを見ている人には関係の無いことです。でも、その体験談をシェアーして下さる方々に感謝の気持ちはないですか?
この解明をされていない潜在意識の法則を学んだことにより、復縁や成功だけでなく、きっと凄く沢山の学びがあると私は思います。
そんな方々の体験談を“偶然”と思う=復縁のお相手に御自分がどのような形の心を持っていますか?
きついことを言ってすみません。
でも答えは全て御自分の中にあると思います。
つらい時、こちらに書きこむのはそれはそれ。みんな悩みながら頑張っているのです。
だから、みんなが応援をしてくれるでしょう。
でも、成功された方を“偶然”とおっしゃる根本の御自分のお気持ちをまずは見つめる事をお勧めします。
- 23 :幸せな名無しさん:2009/11/22(日) 16:10:35 ID:1x9zAfPI0
- まぁ『潜在意識を信じられない時』に成功談見て
「どうせ偶然でしょ」って思う気持ちはわからなくもないなぁ
結果がついてこず焦ってネガティブになるとそう陥りがち
ここはそういう気持ちを吐き出すためのスレだと思うし
ここですっきりさせて少し休んでからまた頑張ればいいんじゃないかな
- 24 :幸せな名無しさん:2009/11/22(日) 16:39:10 ID:5AD/UypE0
- 潜在意識は信じてる。でもね、一生懸命仕事して、勉強して、ポジティブにポジティブに、人にも優しくして、周りの人に「太陽みたい」って言われだして、やっといろいろうまくいきだしたと思ってた。そしたら今日車上荒らしにあった。ガラス割られてぐちゃぐちゃになった私のおんぼろ愛車。とられたもの何もなかったけど(だってもともと何もおいてなかったから)警察の対応も冷たかった。しかも犯人近くにいたっぽいし(車の中からこっちを20分くらいずっとうかがってる車が二台あった)、涙が出た。
明日からどうやって仕事行くのさ。
車直すお金ないよ。
てかこんなの頼んでないよ、私の潜在意識……orz
- 25 :幸せな名無しさん:2009/11/22(日) 16:51:30 ID:buIo26WI0
- 24さん、
確かに、、、大変でしたね。
なんと言ったらいいか。。。。。
ただ、ひとつ言えることは、車上荒らしの人に遭遇しなかった、=御自分の御身に危害がなかった。。。。。とか、もしかしたらそんなこともあるのかも。
御身に危害がなくて本当に良かった。
くやしいくて、悲しいでしょうけど、頑張って下さい。
- 26 :みんく:2009/11/22(日) 17:17:38 ID:ikLwMzOE0
- 復縁成就は偶然じゃなく必然だと思いますよ。
自分が復縁したいと思ったからそうなったのだと・・・
17さんがお辛そうなので生意気だけど投稿させて頂きます。
17さんの望まれる結果は復縁ですよね?
それなら今の状態は過程であると思えませんか?
もちろん現実の状況に気持ちが負けそうになるのは
私もかなりのネガ人間なのでよくわかります。
それでも自分の願望・・復縁したいという気持ちがブレなければ
自然とその状況に沿った行動がとれるようになりますし
自分が変わっていくことで相手の方もそれを感じとってくれますよ。
- 27 :幸せな名無しさん:2009/11/22(日) 17:33:15 ID:4pevOYj20
- >>24
俺の今までの経験上、潜在意識を活用してから何か自分の状態が悪いとか苦しいときに感情を溜め込まず吐き出した後は以前よりもネガが減っている自分に気づく。
幸せな精神状態の割合が増えてる気がする。
>>24さんも、それだけの被害だったんだから良い変化の前兆なのかも知れないね。
潜在意識を活用すると変化を引き寄せるわけだから良い変化の前兆として痛みが生じる場合もあるのかも。
今は大変だと思うけど良い変化の前兆だったんだと思えるときが来るといいね。
無責任な発言に聞こえたらゴメン・・・
- 28 :幸せな名無しさん:2009/11/22(日) 17:38:40 ID:buIo26WI0
- http://jbbs.livedoor.jp/sports/33068/storage/1192087373.html
復縁御希望の方に、過去の“潜在意識を信じられず不安な時”の書き込みがされている過去ログなのですが、こちらのやりとり、特に当時のトビ主の“疾風さん”のアドバイスがとても痛快で、バランスがあって良いのです。
私個人的にはこのやりとりを見ていてとても勉強になり、そして沢山学びました。
(金時豆さんのブログでこの過去の掲示板を見たのですが。)
きっと見たことがある方々も多いと思いますが、もしまだの方がいらっしゃったら、是非ご覧になってください。
きっと凄く気がつくことがあると思います。^^)
みんなの願いがかないますように!
- 29 :幸せな名無しさん:2009/11/22(日) 18:37:05 ID:iRgiHA5YO
- 見れません(ρ.-)
- 30 :幸せな名無しさん:2009/11/22(日) 21:53:13 ID:Ua9LqockO
- 私も見れない…;
でも、疾風さんのレスは本当に本当に素晴らしくて、めちゃくちゃ参考になったことは覚えてる。
- 31 :28:2009/11/22(日) 22:01:38 ID:buIo26WI0
- う〜ん、私のとこのPCからは見えるのですがすみません。
過去レスの中にあることはあるので、探してみて下さい。
本当に素晴らしいレスなので。
本当にネット上だけでも参考になること、学ぶことは探せば沢山あります。ネガになっても沢山の学びの中から、脱皮を何度も繰り返してその向こうに、個人個人の答えはあると思います。
皆様にそれぞれの幸せが訪れますように心から祈ります。
- 32 :幸せな名無しさん:2009/11/22(日) 22:28:43 ID:SgOxTq7Y0
- >>24さん
大丈夫ですか?
私も少しづつ良いことが増えてきた中、交通事故にあいました。
犯人はまだ捕まってなく、ギブスの生活です。
かなり落ち込みましたが、こういうときこそ何か気づきがあるのではないかと思っています。
周りも、親身になってくれる人とそうでない人に分かれ、人間関係を見直す良い時期だと思います。
お互いに犯人が捕まったら、賠償請求等有利にもっていけることが沢山ありますよ。
- 33 :幸せな名無しさん:2009/11/22(日) 22:45:39 ID:nLQ1C74MO
- >>32
ご自身が辛い状況のなか、他人を気遣えること、現実を受け入れそれでも前向きに考える姿勢、素晴らしい。尊敬します。
犯人、必ず捕まるといいですね。
私も願っておきます。
命が無事で良かったです。
お身体大切に。
- 34 :幸せな名無しさん:2009/11/22(日) 22:54:24 ID:SgOxTq7Y0
- >>33さん
ありがとうございます
さっきは泣いてたけれど(笑
周りが優しくて、感謝しようって思えたからだと思います。
>>24さん
28さんのリンクで、疾風さんが言ってました。
「願望達成をする直前、最も大きい困難に直面するという事は、しばしば起こり得るようです。」
- 35 :幸せな名無しさん:2009/11/23(月) 01:13:39 ID:gpUwQh0QC
- 急にネガがきて不安です。 みなさんの復縁成就報告は心から嬉しく思うし、希望もいただいています! でもその反面「私はいつになったら叶うのかなぁ?他の人が叶っても、私にだけは叶わないのかなぁ?(;_;)」とすごくネガってしまい、アファも瞑想もやる気が起きません(;_;) 元カレの話を友達としていたら、友達の反応が気になり(何か現状をしってるけど、隠してる?みたいな)辛いです。
- 36 :幸せな名無しさん:2009/11/23(月) 01:30:26 ID:lbVBtnVA0
- 35さん、
深呼吸して。そして、まず眠りましょう。
みんな不安で、みんな揺れる。それはみんなそうなの。
潜在意識っていかにネガとつきあうか、いかにネガをポジに持っていけるかって事で、御自分との戦いみたいなもの。
戦いが、少しずつ少しずつ体感として理解に繋がって、戦っていた心がいつの間にか少しずつ柔らかくなって、ぶれない御自分が現れるのです。
出来ることは御自分を信じること。
無理な時は瞑想もアファもしなくていいんですよ。瞑想とアファとどうやって付き合っていくかも個々に差があるので色々本を読んだり各ブログ等を参考にしてみて下さいね。
“私だけは叶わない”なんてこと絶対に、絶対に、絶対にないですよ。
- 37 :幸せな名無しさん:2009/11/23(月) 14:23:42 ID:PtaLrqrsO
- 私も35さんと同じような気持ちです。こんなにがんばってるのになんで私だけ叶わないのって。
全く変わらない現状に焦りがあったりイライラしたりしてしまいます。家族にも八つ当たりしてしまったり…。いま職場でもいろいろもめてて余計につらくて↓彼にあいたくて寂しくてたまりません。夢では彼とラブラブで仲良しなのに。
- 38 :hiroaki.kataoka:2009/11/23(月) 14:32:15 ID:Qji7.w2g0
- おおいに同感共同同調です。
鬱完全体です。
↑この字が・・。
- 39 :ニコ:2009/11/23(月) 15:46:43 ID:Pek6qUSMO
- >>36さん >>35です! ありがとうございました(´▽`)コメントいただいて元気になりましたぁ〜(^-^) 理由がわかりませんが、「フッ」と突然強くネガッちゃうんですよね(;_;) でも現実に願望を手にするまでは絶対に諦めません! どんなに落ちても、何度だって這上がって必ず彼との幸せをこの手につかんでみせます! ありがとうございます(*^^*)
- 40 :36:2009/11/23(月) 16:33:51 ID:lbVBtnVA0
- ニコさん、
36です。、
>「フッ」と突然強くネガッちゃうんですよね(;_;)
これ、誰にでもあることなので、全然大丈夫ですよ。ネガも私だけ、ってことないし、又願いが叶うのも他の人だけって事はないです。でも、良かった〜。元気に前を向いて頑張って下さいね。応援してます。
あと、ね。一つだけ、僭越ながらアドバイスです。
これはザ・シークレットのDVDの中からの引用なのですが、復縁とは違うトピックでしたが、病気になった人、そして、お金が無い人の所で、病気になった人は病気を治したい、お金が無い人はお金が欲しいと思っているのに、病気になった人が病気の事を友達と話したり、お金が無いと家族と話し合ったりすると、潜在意識は、欲しい、欲しくないの区別がつかないので、病気や貧乏を引き寄せてしまうとありました。
なので、ネガが襲いかかったとき、とっても難しいのですが、何を引き寄せたいかを忘れないように!ネガでどうしようも無くなったら、とりあえず寝るとか、深呼吸をするとか、もう気が済むまで泣くとか、出来るだけネガの時間を短くして、スッキリさせて何を引き寄せたいか!って、自分に聞いてみて下さい。
難しいけど、ね。
- 41 :幸せな名無しさん:2009/11/23(月) 19:05:04 ID:gqjL4q0U0
- 最近、イメージの彼と過ごすのが楽し過ぎて
本物(現実、だと思っている世界?)の彼とあんまり会いたくないかな〜とか
思うようになってきた気がします・・・・(´・ω・`)
これって大丈夫なのかな・・・?笑
そういえば>>40さんのいうような
ネガの原因となった事柄についてを、お友達に ちらっと
話してしまいました。。一応、あんまりネガな言葉は
使わないようにしてたんですけど・・・。。
- 42 :40:2009/11/23(月) 19:37:03 ID:lbVBtnVA0
- 41さん、
これも、ザ・シークレットのDVDからなんですが、イメージングで楽しいと想像することは物凄く強烈な力を発揮するみたいですよ。車を手に入れるイメージングが例になっていましたが、解説によるとそのイメージをしているともう手に入れたと感じるので、欲しいとも思わないらしいです。
>イメージの彼と過ごすのが楽し過ぎて
はとても良い傾向だと思います。
>本物(現実、だと思っている世界?)の彼とあんまり会いたくないかな〜
は、う〜ん、もう会っているから良いという感じならいいのですが、“会いたくない”と思うのは良いのか悪いのか、難しいですね。
ネガな言葉、多分他の人に言うのは共感を求めてとか、愚痴をいうとスッキリするということがあると思います。自分の中に溜めるとそれはそれでつらいのですが、この回数のコントロールをしなければいけないと気がついているのと、気がついていないのでは雲泥の差があると思います。
やっぱり、潜在意識や引き寄せの法則を調べれば調べるほど、いかに自分を信じられるか、自分の内面と向かい合って掘り下げられるか、に行きつくのですよ。
100%のコントロールは難しいですが、これを100%に近づけるために、アファとかイメージングbをするのではないのかな。。。
だって、人には絶対譲れない、個人個人の願望があって、それを叶えるために自分をどう導いていけばいいかを真剣に考えて、実行するのではないのでしょうか。
私事で恐縮ですが、私は私が心から望むことを引き寄せるのは、潜在意識しか方法がない!
と、思っているので、それを実行するために沢山の本を読み、ネットも参考にしてます。
そうしていると、だんだん、ネガになる事が少なくなりましたし、ネガとの付き合い方が怖くなくなりました。
余談ですが。。。。。
- 43 :幸せな名無しさん:2009/11/23(月) 20:26:57 ID:YaCY3RbEO
- どぅしたらいいのかわからなくなりました。
相談させて下さい。
私は今、会社に気になる人がいるのですが…他の女の人もその人を好きなようで、何かと私に嫌みを言ってきます。
その好きな人は誰にでも優しく…私の前でその女の人と2人で話をしてたりしてるんですが、見るのも嫌です。
絶対にその女の人も好きなんですよ…そればかり頭にあり、良いイメージができません。
一緒にジュースを買いに行ってるのをみて涙がでてかました。
メールや電話してたらどぅしよ…嫌です。
こんな考えていたらそれが現実になるから、尚更嫌です。(泣)
どぅしたらいいのかわかりません。
- 44 :幸せな名無しさん:2009/11/23(月) 20:53:34 ID:lbVBtnVA0
- 43さん、
43さんが好きになる人ですもの。きっと他の人から見ても素敵な人なんでしょうね。
まずは深呼吸。
そして、一歩引いて考えてみて下さい。
43さんは、にこにこ笑顔の人と、どこか嫌いやオーラを出している人とどちらに惹かれますか?
お相手に対してでなくても、人はどこか自分の事は見えなくても、他人の事はかなり正確にその人の状態を見抜きます。
確かに御自分に嫌みを言ってくる人、特に相手がライバルだったら嫌な気持ちも解ります。
鏡の法則を御存知ですか?多分、43さんがライバルさんを嫌いな分、ライバルさんは43さんに嫌な態度で接してきます。
まずは、落ち着いて、御自分の中の望みを明確にして下さい。
43さんは好きな方がいて、その方と相思相愛になりたいのでしょう?
だったら、ライバルさんは関係ないです。
43さんが心を落ち着けることがまず大切です。
頑張って!
- 45 :幸せな名無しさん:2009/11/23(月) 23:45:02 ID:jjLvMT1Y0
- >>41
>>42さんの仰る通り「会いたくない」ということの
真の意味にもよります。
「会うと不本意な現実を実感すると思うからイメージの彼の方が自由自在だしいいわ」
というようなことが本音だとしたら・・・の話なんですが
イメージングを「これはイメージ」現実を「これは現実」と
どこかしらで壁を作っていませんか?
これはイメージングを頑張っても上手くいかないと嘆く人達の典型一パターンでもあり
失礼な例ですが漫画アニメ等二次元や、芸能人など直接接点を持つ気も無く
恋愛対象にしてしまうことに満足している人のパターンでもあります。
潜在意識本などで「潜在意識はイメージと現実の区別がつかない」のような記述もありますが
顕在意識上でパックリ区別をつけてしまうとその壁のイメージは届きます。
でも作ってしまった壁を壊す方法はあります。
「行動しなくていい(潜在意識を信じてるから)」
「行動してはいけない(現実は違うから)」
という思い込みをえいっと外して行動してみる事です。
バキュさん関連では推奨されていませんが、ワクワクしての行動は潜在意識にマイナスにはなりません。
むしろ身体も使って「叶っている」を潜在意識にインプットするのですから
更に強力になり得ます。
といってもいきなり彼にアプローチや彼と既に付き合った振りを現実で完璧に装うのは無理だと思いますので
彼と恋人だという前提で今の現実の中でも出来る事を思いつくだけやってみること。
彼の好きなものや彼と使う用みたいなおそろいの物を手に入れるのでもいいですし
彼の趣味を勉強しまくって共有し合ってるイメージを想像するのでもいい
彼とデートならするだろうと思うおしゃれ髪型メイクを普段からしてみるとか
単に彼にもっと愛されるような笑顔と思いやりを持って生活するということでもいいです。
- 46 :幸せな名無しさん:2009/11/24(火) 10:16:21 ID:jZbXgIBoO
-
潜在意識の力で環境を変えたいのに 今の環境に流されて不安になって毎日心が沈んでいます。
こんな毎日をおくりたいわけじゃないから 考えないようにしたいのに不安で考えてしまいます。
好きな人と成就したいし、信頼できる友達もつくりたいのに、 なかなかそうゆう思考になれません。
どうしたらいいでしょうか(;_;)
- 47 :幸せな名無しさん:2009/11/24(火) 11:25:29 ID:OaVrrL4Y0
- >46さん、
御自分を救えるのは御自分だけですよ。
なんて解っていますよね。。。。
本当にネガになるのは、「無理かもしれない」「期待して、実現しなかったらよけいつらい」等々との逃避が大きな原因となる事が多いのではないかと推察します。
潜在意識を信じる=自分を、自分の力を信じるって事で、もしかしたら、どうして自分力を信じられないかを徹底的に書き出して、まずそこを直視して問題解決にアプローチをするというのはいかがでしょうか?
あと、潜在意識系の本やブログを洗脳される位徹底的に読む、というのもいいと思います。ザ・シークレットのDVDを暇さえあれば流しておくのも一つの手です。(私は朝起きたら、まずこれを見ながら朝の支度をして、寝る前にも見ます。毎日、毎日BGM代わりにしています。)
これを徹底的にやると、いかにネガが潜在意識、つまり自分が自分を支配したらまずいと流石に洗脳されます。
あと、私はですが、ネガというか、自分の思考がフラットではなく、ざわついたら直ぐに「ホオポノポノ」のメソッドを行っています。ただ、これは合う人合わない人がいるらしいので、御自分で試してみて、良ければやってみて下さい。
あと、塩まじないとかもあるみたいですね。(私はこれはやらないので、効果はわかりません)
一度、なんでネガになるのかの原因ととことん向き合ってみて、そのあとネガとの付き合い方を色々試してみてはいかがでしょう?
- 48 :幸せな名無しさん:2009/11/24(火) 14:34:31 ID:jZbXgIBoO
-
お返事ありがとうございます。
しょっちゅう潜在意識系のブログ読んでて、携帯手離せなくなってます(汗)
叶えたい事はあるのに、現実は厳しい感じです。
なかなか良い方に
思考を変えられなくて。
- 49 :幸せな名無しさん:2009/11/24(火) 19:37:43 ID:OaVrrL4Y0
- >48さん、
ん〜、ちょっとだけきついことを書きます。
現実は厳しいのはみんな一緒。
実現報告をされている人は、その厳しい現実から逃げずにネガの嵐にまみれても黙々と自分を高めていかれたと推察します。
思考を変えられないのではなくて、変えるんです。
だって、叶えたいんでしょ?
頑張って下さい。大丈夫だから。
何がなんでも思考を変えて下さい。応援してますよ。
- 50 :幸せな名無しさん:2009/11/24(火) 21:03:57 ID:Ld./3f7I0
- >>48さん
そういう時は思い切りネガってみてはいかがでしょう?
ネガるだけネガったら、自然と前向きになりますよ。
そうしたら仕切りなおせばいいだけなんだから。
自分を追い詰めないで気楽にね。
- 51 :幸せな名無しさん:2009/11/24(火) 21:44:13 ID:RgmCAtfg0
- >思考を変えられないのではなくて、変えるんです。
でも変えられないときに「変えろ!」といくら言われても無理なときは無理だよねぇ。
そのときは変えられたとしてもまた後に沸いてくる感情に悩まされる。
俺の場合は波が激しくて、気分いいときは「叶うだろ」と思えるけど調子悪いときはイライラしたり暴言吐いたり・・・
そのときの感情は「暴言を吐くな!」と言われてもどうしょうもない状態で・・・
感情って極度に陥ったときはどうしょうもないんじゃないかなぁ。
お腹をすかすな!小便を我慢しろ!と言われてるようなもので、沸いてくる感情を抑えてもいずれはまたしつこく沸いてくるし葛藤の原因になる・・・
この「葛藤」が一番潜在意識に悪いような気もする。
そのためのクレンジングだと思うんだけどバキュさんはあまりお勧めされてない様子。
しかし俺の場合は抑えられないときは吐き出す以外にどうしようもない。
人に迷惑かけない程度に心がけてるけど・・・
布団に顔を埋めて大声はりあげたり・・・
- 52 :49:2009/11/24(火) 23:05:52 ID:OaVrrL4Y0
- 思考を変える、について私なりの発想です。
現在、自分の人生でかなり大きな問題と取り組んでいる最中です。
毎日毎日自分との戦いです。
以前は息も絶え絶えでしたが、今はとても静かな自分がいて、そして信念はブレが少なくなり、(100%不安が無いとはいえませんが、85%〜90%は不安はありません。)なんとなくですが、やっと今自分が望むことに向き合えた第一歩にいるような気がしています。
その中で、先ほど自分の人生の問題について、ついアファで、
「私は絶対に負けない!」
と唱えている自分にハッとしました。
いかん!私は“負けない”という一見ポジなんだけど、ネガなアファを気が抜けば繰り返しておりました。
私がしなければならないアファは
「私は勝つ!」又は「私は勝った!」なんですよね。
何が言いたいかというと、これは気がつくことが大切で、気がつかないとず見当外れの努力というものになりかねません。
ネガとの付き合い方は色々あると思いますが、まず湧いてくる感情、及び癖とどう向き合うか、そしてつきあうかは本当に個人個人の理解度の段階で異なり、又個人の自覚と意志とだと潜在意識を突き詰めれば突き詰めるほど感じる今日この頃です。
私の場合は自覚と意志を固められるまで、約9か月を要しました。
今はただ、自覚と意志を理解したステージなので、望み自体がぶれることはありません。望みをクリアーにして向き合うだけです。
後は受け取るだけ。
これも自分次第。
今まで潜在意識等を学ぶ上で100冊以上の本を読みました。
大体、同じことが形を変えて書いてあります。恋愛も仕事も全て同じ法則が適用されていました。又、同じ事が書いてあっても筆者の深みにおいて差があり、良書だと思ったものは約100冊中5〜6冊でした。
思考を変える、又は変えられるように持っていく精神力は自身の鍛錬によって必ず手にいれられると思います。
そして、そこからが又第一歩だと私自身は思います。
自分の大きな望みはまだ受け取っておりませんが、この境地になって本当に2カ月位で私の人生は大きく変わりました。
- 53 :49:2009/11/24(火) 23:23:44 ID:OaVrrL4Y0
- 追記です。自分の書き込みを見て又、いかんいかんと思ったのですが、
>大きな問題と取り組んでいる。
これも自分で取り組んでいる事を“問題”扱いして、“大きなもの”と捉えている事みたいです。(自分で書いてて、勉強しました。)
これでは又、見当外れの努力ってやつだと、自分で自分に突っ込みを入れました。^^;)
でも、この板のおかげで、皆様の御意見や葛藤を読んで勉強したり、自分が投稿して書くことで又気がつくことがあり、本当にこの板には感謝感謝です。
ありがとう。
- 54 :幸せな名無しさん:2009/11/24(火) 23:57:42 ID:GgJ7tmBk0
- 私は願望へのネガというより「信じられない」という気持ちの方が大きいです。
彼との縁や未来に関しては凄くリアルにイメージできるし、何の不安もありません。
しかし過去に起こった出来事(彼の浮気、裏切り、言葉の暴力…)が鮮明にトラウマみたいに残っていて
時々昨日の事のように思い出し、苦しくなったり発狂しそうになるんです…
実は復縁した事もあるのですが、この私のトラウマが原因でまたお別れする事になりました。
彼が携帯を見ているだけで動悸がして「また…」と考えてしまう。
彼の話も時々「ほんとかな」なんて疑ってしまう。
しかしこれは彼の責任でもなんでもない。
私の思考や心の状態が悪いからだと、自分を責める時もありました。
こんな状態になるなら、もう彼のことは諦めた方がいいのかも…と今でも思いますが
やっぱり彼に会いたい、彼と話したい、自然と想っているんです。
だからまずは自分を変えようと。
今のままの自分ではまた同じ事の繰り返し。
とにかく少しでも解放されたくて、色んな本を読んだりセミナーに行ったりしています。
皆さんの書き込みも、とても参考になります。
最近は小さなシンクロや願望達成もあったので、焦らず頑張ります!
- 55 :幸せな名無しさん:2009/11/25(水) 06:33:41 ID:wDigVKqc0
- 共通の友人から元彼情報を聞いて落ち込んでいます;;
元彼とはインターネットを通じた遠距離関係だったのですが
ここのところはずっとネットの世界に現れず
友人の話によると身近な現実で彼女探しに奔走してるそうで
さらにネット世界限定の「大切な人」も存在しており
私の事は完全に過去の終わった人という意識みたいです;
あと私を切った理由に私に結婚願望がある&適齢期な事と
彼はまだまだ10年は結婚したくないと言う気持ちがあるので
責任取れないからというのもあるみたいです
よく当たるタロット占いは何度やっても全部当たってて
諦めなさいとばかり出て落ち込んでしまいます
結婚に対する価値観が180度違ってても潜在意識に願望を送ってれば
彼の結婚の意思は変わるのでしょうか…
- 56 :幸せな名無しさん:2009/11/25(水) 09:05:15 ID:kN/Zo5WIO
- 55サン、分かります(:_;)あたしも一週間チョイ前までは占いの結果に一喜一憂してました!!あたしはみんな戻れる、という良い結果なんですが細かい内容は人によって違うし…。元々潜在意識は知っていたんですが、バキュサンのブログやココを見つけたのが一週間チョイ前。未来は自分が選べるんだ、と知ってから占いの悪い結果は100㌫受け入れなくなりました。悪い結果は信じなければハズレますよ。といってもやっぱり不安でしょうから、みんなの体験談を見て、勇気をもらってみてはいかがですか?自信も湧いてくると思います!!彼もあなたが望みなら絶対振り向いてくれますよ!!大丈夫です。
- 57 :幸せな名無しさん:2009/11/25(水) 10:52:59 ID:kHsDrkLA0
- >54さん
あとは受け取るだけですね。応援してます。^^)
- 58 :幸せな名無しさん:2009/11/25(水) 12:15:25 ID:kHsDrkLA0
- 55さんへ
タロットに対する解釈ですが、基本タロットは過去の事及び「今の御自分のままなら先6か月はこうなりますよ。」って事みたいですよ。
タロットはそんなに先の事は占えないみたいです。先の事を占うなら占星術の方が向いているみたいです。
人は大体自分の考え方、方向を変えるのに、3か月位かかるみたいです。(3か月を1単位位と考えるということ。)だから、本人次第で変えられるので6か月以上先を占うのにはあまり向いていないということです。
つまり、良く当たるタロットというのは、「今のままならこうなりますよ」との警告で、それを受け止めて御自分がどう変わっていくか、御自分の問題に取り組んでいくかは御自身次第です。
頑張ってください。
- 59 :幸せな名無しさん:2009/11/25(水) 12:29:34 ID:Qe6mIvGMO
- >>58
占星術で出た結果は変わらないんでしょうか
私は元彼との結果が良くなくて悩んでます
- 60 :幸せな名無しさん:2009/11/25(水) 13:00:45 ID:q0kvBJGMO
- >>59
今のままの自分なら
と>>58さんは書いてますよw
あなた自身が頑として変わりたくない・変わる気がないというなら占いの結果は変わらないってことです
- 61 :幸せな名無しさん:2009/11/25(水) 13:28:00 ID:kHsDrkLA0
- 59さん、
私は星の影響というのは、潜在意識の観点からあるとは思いますが、58さんが占いの結果を受け入れるならそうなる確率は高くなるのでは?
潜在意識や引き寄せの法則の基本ですが、全ては自分が引き寄せているので、占いの結果=占いのせいで、と占いの結果に翻弄されていたら潜在意識と上手くお付き合いすることは難しいのでは?
- 62 :24:2009/11/25(水) 14:48:19 ID:Jhxjg0U20
- 皆さん優しいお言葉ありがとうございます。遅ればせながら心からお礼させてください。
あんなことは起こらなかったほうがありがたかったですが、「全てのことに意味がある」
と思って大きく構えていようと思います。皆さんがおっしゃるとおり大きな変化があるかも
しれないですし!
財布は軽くなりましたが前よりもネガ下手になったようで心は穏やかです。
本当にありがとうございました!
- 63 :幸せな名無しさん:2009/11/25(水) 17:08:27 ID:id5EAwr.O
-
タロットって
自分の心を写す=確認する
占いだから便利だね♪
私はきつねのタロット利用してるけど
引くのは基本1日一回が良いでしょうか?
- 64 :幸せな名無しさん:2009/11/25(水) 19:31:22 ID:id5EAwr.O
-
上であんな事
書いたばかりだけど
占いに振り回されそうだからやめる!
やたらと文章長くで
解釈大変だし orz
- 65 :幸せな名無しさん:2009/11/25(水) 20:13:16 ID:O6wexGO.O
- 好きな人にふられた…こんな未来望んでないのに…。
どぅしたらいいかわからない…。
自分がわからない…。
- 66 :幸せな名無しさん:2009/11/26(木) 02:40:50 ID:wk7ruFR20
- 彼が他の女性と仲良くしてる姿をわざわざ想像してしまったり
ブログとか見てて彼と出身地が同じだったり、共通の趣味が書いてあったりすると
彼と繋がりがあるのかな…なんて思ってしまいます。
この板を読んでいても、そんなことあり得ないのに彼だったらどうしようって時々思ってしまうんです。
頭おかしいですよね…
こんな癖(?)が何年も治らなくて、本気で治そうと色んな事を試してみるけど
結局ふとした時に無意識で思ってしまって本当に辛いです。
「同じ事を何度も想像すると実現する」というのも分かっているので、尚更焦ってしまうし
実現したらどうしようって不安になるけど、やっぱり考えてしまう…苦しいです。
- 67 :幸せな名無しさん:2009/11/26(木) 07:19:43 ID:NrYgQM4A0
- どうしても就職先が見つからない…
このままでは自殺するしかなくなる…
年齢とか不況とかどうしようもない事には
自分の力だけでは太刀打ちできないのかな…
- 68 :幸せな名無しさん:2009/11/26(木) 07:34:50 ID:c/un0ljYO
- なぜ自殺しなければならないんでしょうか。
強いマイナスイメージの言葉は使わないようにして下さい。
- 69 :幸せな名無しさん:2009/11/26(木) 15:06:20 ID:hdtY22NM0
- >>67
別にマイナスな言葉を使うのは構わないと思う。
ただ、誰もあなたを殺したりはしませんよ。
やるべき事は全てやり尽くしたのでしょうか?
- 70 :幸せな名無しさん:2009/11/26(木) 16:14:19 ID:dFyXs4k20
- >>69
あのぉ、ここは潜在意識ちゃんねるですよ?
- 71 :幸せな名無しさん:2009/11/26(木) 16:48:20 ID:hdtY22NM0
- >>70
で?
だから?何が言いたいの?
- 72 :幸せな名無しさん:2009/11/26(木) 23:11:57 ID:DjETfJcM0
- 場違いな書き込みは控えて、ということじゃないの?
- 73 :幸せな名無しさん:2009/11/26(木) 23:22:35 ID:1C4RmYkI0
- いや・・・
マイナスの言葉を使う行為を容認したからじゃないかと思う。
ほんとうにそうなっちゃいますよってことじゃないの?
- 74 :幸せな名無しさん:2009/11/26(木) 23:35:08 ID:hdtY22NM0
- 確かに自殺しなきゃ・・・とか
あんまりいい言葉・考えじゃないよね。
でもさ、ちょっとマイナスな言葉を使ったからと言って
そんなにヒステリックになる事もないと思うけどw
自分がそれを受け入れなきゃいい事だし。
場違いな書き込み云々言うんだったら
他のスレもそれに該当するものが沢山あるんじゃね?
- 75 :幸せな名無しさん:2009/11/27(金) 00:39:10 ID:pkmTO0cQO
- >>66少し分かります。私は実際の彼を見ることはないですが。ブログを見てしまったりして繋がりが…とかのモヤモヤは分かります。66さんが見ることで振り回されるなら見ない方が良いですが、分かっていても
見てしまうんですよね。
やり方が合ってるかは分かりませんが、どうせ彼との未来は決まってるので、私は「そうなってもいい〜
そうなったからって何?
はい、はい分かった〜」と思ってしまうようにして
ます。不安って恐れると
底無しになるだけなので
不安を吹き飛ばす感じですね、不安を吹き飛ばす力がその時その時弱くてもそれを繰り返してると、どうしようってなってるより気分が良くなります、あくまでも私の場合ですが。
- 76 :幸せな名無しさん:2009/11/27(金) 06:44:03 ID:jD1uCKH2O
- でも不安だけど頑張ろうとしてる人が見たら何だか不愉快になる書き込みだと思う。しかも朝から。
- 77 :幸せな名無しさん:2009/11/27(金) 07:23:12 ID:Uh7TbY6AO
-
起きた直後は
ネガが襲ってきてか
キツいね。
早くアドレス
知りたいなー
- 78 :幸せな名無しさん:2009/11/27(金) 07:28:14 ID:umYC9l6E0
- >>76
それはあなたの気持ちでしょ?
不快だという気持ちを受け入れるからでしょ?
潜在意識的に言うと
あなたが不快だと思う世界をあなたが引き寄せているんですよ。
- 79 :幸せな名無しさん:2009/11/27(金) 07:32:59 ID:GXRnvTLkO
- >>76
ここは不安が移りそうな人は見ない方がいいと思いますよ。
みんなの不安や不信が吐き出される事が多いので。
不安だけど頑張りたいなら実現スレなどみた方が
モチ上がると思います。
- 80 :幸せな名無しさん:2009/11/27(金) 07:58:57 ID:jD1uCKH2O
- >>78
じゃあどんな言葉でも書き込みしていいってことになりませんか?
辛いからといって思いついた言葉何でも書き込むのはどうかと思います。ここの掲示板じゃなくても。
- 81 :幸せな名無しさん:2009/11/27(金) 08:15:39 ID:s68IBgug0
- >>67の書き込みを見てもそんなに周りから攻められるような内容じゃないと思うけどな。
何をそんなに血相たてているのかが分からない。
不安でどうしようもなく書いてしまったんだと思うけど・・・
ネガな言葉なんか実生活の中でいくらでもあるんだから、いちいちそういう言霊に一喜一憂してるほうがよくないんじゃないの?
- 82 :幸せな名無しさん:2009/11/27(金) 08:18:43 ID:umYC9l6E0
- >>80
あのさ
それを阻止しきれると思う?www
こんな事にいちいち目くじら立てる暇があるんだったら
願望実現に気持ちをフォーカスした方がいいのでは?ww
- 83 :幸せな名無しさん:2009/11/27(金) 08:42:35 ID:jD1uCKH2O
- >>81
言霊も大切だとは思いますが、初めは
>自殺しなければなくなる…
という、この思考自体を私は問題だと感じたんです。
>>68もそういう意味で書き込んだのかと勝手に思ってますが。
そろそろ仕事へ行くのでこれでやめます。
- 84 :66:2009/11/27(金) 14:33:24 ID:rRQXPLnA0
- >>75さん
レスありがとうございます。
私も不安を吹き飛ばす(切り替える)ため、すぐ良いイメージをするように心がけています。
でもどこかで「そんな人と一緒に居て大丈夫?苦労するだけだよ?」と語りかける自分がいて。
過去に散々浮気や裏切りがあったので、大袈裟ですがトラウマみたいに残っています…
だったら新しい人?って思うのですが、それもまた違うような気がして。
とにかく自分のこういう部分を治さない限り、同じ事の繰り返しなんです。
もっと彼を信じたいし自分を信じたい。
心ではそう思っていても、いざ実物を見ると(携帯を触っていたり)
フラッシュバックが起こり血の気が引いたり動悸がしたりします。
普通の病院では全く治らなかったので、現在はレイキに通って治療中です。
徐々にですが、心が軽くなってきています。
過去の記憶を消せたら…と凄く思います。
- 85 :幸せな名無しさん:2009/11/27(金) 20:44:47 ID:X6lNAw5w0
- 67さんが大丈夫か気になる。
すごく参ってただろうに、追い打ちをかけるような展開で大丈夫だろうか。
今は時期が悪いし、仕事が見つからないと焦ると思う。
でも絶対に希望はあるから諦めないで。
自分の追い詰めるような言葉は使ったらだめだよ。
早く仕事が見つかるようにアファしておく。
「67はなんだか分からないけどすべてうまく行き、いい仕事が見つかって幸せだ!」
- 86 :幸せな名無しさん:2009/11/28(土) 10:34:15 ID:XGOdaWHAO
- 諦めきれない彼への執着心をなくそうと、
彼を好きだという気持ちを削除する瞑想をしようとしたら
凄く胸が痛くて、涙が溢れてきて、寂しくて悲しくてたまらなくなり
今朝も気分がすこぶる悪いです
彼は既婚で、奥さんと幸せになって欲しいので、気持ちを手放したいのですが
無理矢理気持ちを消すよりはいっそ考えないほうがいいのでしょうか
でも、新しい恋のイメージをしても、いつの間にか相手が彼の姿になってしまいます
このまま宙ぶらりんな気持ちだと幸せを引き寄せられない気がします…
- 87 :幸せな名無しさん:2009/11/28(土) 11:10:19 ID:MlQFG08kO
- >>86
あなたの優しい心が伝わってきました。
そんなあなたが幸せになれないなんてことは
絶対にありません。
幸せになるという気持ちすらあれば大丈夫です。
もう既に変わり始めています。
まず、焦らずゆっくり時間かけていきましょう。
いきなり削除して忘れるのは難しいかもしれません。
辛い気持ちを感じきって優しく浄化してあげましょう。
- 88 :幸せな名無しさん:2009/11/28(土) 14:44:30 ID:nri8Ry/AO
- 86サン、あなたが彼を諦める道を選んでも、彼と幸せになる道を選んでも、どのみちあなたは幸せになれますよ(^^)大丈夫です。
無理矢理気持ちを変えなくても…大丈夫ですよ。
凄くお気持ち分かります
- 89 :幸せな名無しさん:2009/11/28(土) 17:04:36 ID:vRAPUP3w0
- >>88さん、私の彼も既婚者です…彼と幸せになる道を選んでもいいでしょうか?
- 90 :幸せな名無しさん:2009/11/28(土) 18:31:50 ID:mKl/SVe2O
- 私の彼も既婚者です。
約3年ほど頑張ってやっと離婚の話を進めてくれたのですが
私の方に奥さんに対する罪悪感や、彼を本当に幸せにできるのかという不安が再び現れてしまい
また彼と距離ができました…
でもやっぱり彼が好き。
色んな方にお会いしましたが、心は反応しませんでした。
たとえ叶わなくても、私はずっと彼を愛します。
彼の幸せや笑顔を願う毎日、寂しくなる時もありますが
お互いにとって1番よい結果になればと思っています。
- 91 :88です:2009/11/28(土) 18:49:48 ID:nri8Ry/AO
- 89サンあたしの考えは、彼と幸せになりたいならなるべきだと思います^∨^既婚者スレを見ると色々書いてありますよ。その際奥様にもっと相応しいパートナーが現れるのを願って、みんなが幸せになれるように、です。奪わずに、潜在意識に願いましょう!!(スピですけど)江原サンいわく、奥様と愛のない生活を続けるよりも新しいパートナーとやり直した方が幸せになれる場合もある。結婚だって失敗します。だから離婚制度があると。うちのおかんもバツ2です。彼を幸せにしてあげましょうよo(^-^)o
あたしはみんなが愛に満ち溢れる生活が出来るなら、幸せになっていいと思います。どうか否定的意見に負けず頑張って下さい!!
- 92 :幸せな名無しさん:2009/11/28(土) 18:53:29 ID:5QcvPvsA0
- 不倫の復縁は不倫スレに行ったほうがいい
あれる原因になるから
- 93 :幸せな名無しさん:2009/11/28(土) 18:59:37 ID:vRAPUP3w0
- 89です。ありがとうございます。やはり彼が好きです。
今は彼にとっては私の存在はそれほど大切ではないのだと思いますが
イメージを続けていつかは…と思っています。
- 94 :86:2009/11/29(日) 01:39:23 ID:nUM6De3kO
- 87さん88さん、ありがとうございました。
なんだかほっとしました。こちらで相談して良かったです。
彼との復縁を願っているうちに突然結婚されてしまい
悲しくて体を壊してしまうくらいだったので、早く忘れたかったんですが
よく考えたら結婚から3ヶ月しか経ってないから、
そんなにすぐ落ち着くわけがないんですよね。焦りすぎました。
四年間好きでした。それに見合う時間をかけ、ゆっくり浄化していこうと思います。
新しい恋のイメージには集中できないので、
まずは「幸せになる」ということを信じていこうと決めました。
ここの皆さんも幸せになりますように。
- 95 :幸せな名無しさん:2009/11/29(日) 07:31:13 ID:qPaG1/Gs0
- そんなに長く頑張っても復縁できなくて結婚されちゃったんだ…
やっぱり効かないのかなぁ
- 96 :幸せな名無しさん:2009/11/29(日) 11:28:34 ID:6uOcauv6O
- 潜在意識活用って、効く効かないじゃないと思いますよ。
頭で考えついたように効くか、頭でぱっと考えつけない点や全く気付けてない点に効くかの問題だと思います。
- 97 :幸せな名無しさん:2009/11/29(日) 11:30:56 ID:nUM6De3kO
- 95さん、違います、大丈夫ですよ。
出会ってから二年、付き合って半年、
別れて一年は戻るか進むかずっと悩んでいて
つい最近再会して、やっぱり戻りたいと思ったら間もなく結婚してしまい
この失恋に苦しんでいる時に潜在意識を知った、という順序です。
彼とは不安だらけでした。不安が悲しみを呼んで、自滅してしまいました。
あの頃潜在意識を知っていたら、もっと上手く行ったと思います。
- 98 :幸せな名無しさん:2009/11/29(日) 12:12:00 ID:POK9rwf.0
- だから不倫組は不倫スレへ行けよ
- 99 :幸せな名無しさん:2009/11/29(日) 12:50:55 ID:EB//rTWsO
- 我を通すのは、妨げになるんじゃないかな。
ひとの意見聞かないとかさ。
- 100 :幸せな名無しさん:2009/11/29(日) 14:00:55 ID:DAErqfD.O
- なぁーんか私だけ復縁叶わないって思っちゃう。どんなにがんばってもなんも変わらない。つらくて彼との思い出を思い出しては泣いてばかり。復縁以外はちょっとイメージング通りになるのに。なんで復縁はイメージング通りにならないの
- 101 :幸せな名無しさん:2009/11/29(日) 14:46:03 ID:nUM6De3kO
- 98さん、誤解されているようですが不倫をしているのではありませんよ。
かつての恋人が結婚したので自分も新しい恋をしたい、という相談です。
- 102 :幸せな名無しさん:2009/11/29(日) 17:59:57 ID:SSvhj8GQ0
- そもそも「復縁」と言う言葉を考えると、もともとは「縁を結ぶ」=「結婚する、入籍する」つまり
結婚していた男女が一度離婚して、それが再び縁を結ぶ=「再婚」を意味するんだよ。
今は広く結婚に至らずとも、付き合っていた男女がよりを戻す、程度の使われ方をしているし、
ここでもそうなんだけど、言霊ってこともあるからね。
そもそもの語源を考えるならば、
縁をしっかり結んだ男女がまたまた縁を結ぶと言うレベルにふさわしいくらいに
深く相手と一度でも絆をを結んだと自信を持って言える関係だったかどうかを
見直した方がいいと思うんだよなあ、個人的には。
単に付き合ってて振られたけどまだ未練がある、って関係に軽々しく使う言葉ではないと思う。
- 103 :幸せな名無しさん:2009/11/29(日) 23:22:03 ID:4I1HhzmEO
- ここ見てると私と同じように叶わない人いっぱいいるんだな。って思ってしまう。スミマセン…
なんで叶わないんだろ?他の人と何が違うの?潜在意識教えてよ。私の性格が悪いから?真面目にやってるよ。なのに周りの人ばっかり叶ってる。今までの人生真面目に来たのバカみたい。だってずる休みして、親のお金あてにして能天気な人が勝ち組だもん。
潜在意識も人を選ぶのかね。
- 104 :幸せな名無しさん:2009/11/30(月) 00:20:23 ID:nVNnOEmM0
- 失礼ですが…
そうやって捻くれて人を羨んでばかりだからダメなのでは?
純粋に人の幸せを喜べて自分の幸せも信じられる、そういう人が叶いやすいんじゃないかな。
能天気な人は、「能天気=深く考えない」から全てスムーズに上手くいくのかもしれません。
あれこれ頭で考えて分析して、とにかく真面目な人ほど苦労するし大変じゃないかと私は思います。
ただ純粋に子供みたいに何でも受け入れられたら、きっとスムーズに叶っていくような気がします。
- 105 :幸せな名無しさん:2009/11/30(月) 07:04:32 ID:H8ykzHdA0
- > 純粋に人の幸せを喜べて自分の幸せも信じられる、そういう人が叶いやすいんじゃないかな。
元彼の新しい恋愛を純粋に喜べない私は
復縁叶わないのかなぁ…
目の前で二人がイチャイチャしててみんなに祝福されてると
落ち込むどころか胃がキリキリする
- 106 :104:2009/11/30(月) 14:02:23 ID:nVNnOEmM0
- >元彼の新しい恋愛を純粋に喜べない私は
復縁叶わないのかなぁ…
「〜出来ないから叶わない」というのは単なる思い込みです。
相手の幸せを願って復縁された方もいますし、執着して叶った方もいます。
私は前者だったので「純粋に人の幸せを〜」と書き込みました。
これはあくまでも私の考えです。
落ち込んだり胃が痛くなったりしてもいいんです。
それは自然な事だから、認めてあげましょう。
そこを無理に「元彼の幸せを喜ばなきゃ!」と頑張っても余計に苦しくなるだけです。
まず人と比べる事は止めて、自分はどうしたいのかじっくり考えましょう。
そして「私の良さを再確認するための出来事なんだ」など、とにかく現実は無視です。
慣れるまで大変だと思いますが、毎日少しずつ続けていれば必ず変わりますよ。
一番大切なのは「諦めないこと」です。彼が本当に好きなら頑張って下さい。
- 107 :幸せな名無しさん:2009/11/30(月) 23:45:36 ID:8JE1gNHMO
- 過去は変わらない。
時間は戻せない。
あの時あんなことしなければ
私は幸せだったのに…
そうゆうことが多すぎます
潜在意識なんか使っても使わなくても一緒
- 108 :幸せな名無しさん:2009/11/30(月) 23:52:28 ID:lskiTMMo0
- >>107
??
じゃあ何でここに来たの??
- 109 :幸せな名無しさん:2009/11/30(月) 23:53:45 ID:wMyWPkY60
- 107さん、
>あの時あんなことしなければ私は幸せだったのに…
あの時のあんなことを選んだのは107さん御自身です。誰でもない、107さんが選んだこと。
過去は変えられません。でも“今”から“未来”は107さんが選べば御自身が幸せと思える道を選べるのです。
潜在意識というのは、御自分が選んだものを引き寄せます。
107さん御自身が“幸せ”と思える事を今後お選びになってほしいと願います。
- 110 :幸せな名無しさん:2009/11/30(月) 23:54:18 ID:sy/l9etEO
- >>105さんのレス見てピンときましたが
人の幸せなんて喜べない…という人は、実は人の幸せを喜ぼうとするより先に
人が何かを得た事実(で自分がそれを得てない)だけ喜ぼうとするから喜べないんだと思います。
人が何かを手にしていることと幸せに浸る感覚を切り離してみてはどうでしょう。
105さんの場合なら「元彼の新しい恋愛」は別に喜ばなければいけないポイントではない。
むしろ105さんの願望と一致してなければ喜ぶ方がおかしいですw
そうではなく「何を手にしているかは一切関係なく幸せな彼」を喜ぶんです。
- 111 :幸せな名無しさん:2009/12/01(火) 23:34:54 ID:qTUVVE6oO
- 恋愛でも美容でも金銭的なことでもないような
話なのですが…
私は昔から、軽い持病があって
(ちなみに過敏性腸症候群です)
この間、好きな彼さんが近くにいるときに
その症状が出てしまったみたいで…。。
…どうしよう、気付かれたかな…;
と思うと同時に、何だかもう
色々、自信なくしてしまいました…。
恋愛に関して、良い心構えで来れていたと
思ってたのに〜(T_T)
自分のお腹が怖くて怖くて…。
そう思うからこそ、そんな状況に陥っていると
言われれば、それまでなのですが…;
…ある意味、彼に対してのことより
自分(の体?)に気を逸らせられたのかな?と微妙にプラスに考えてみてはいます;
でも……どう上がってけばいいだろう……orz
- 112 :幸せな名無しさん:2009/12/03(木) 17:46:45 ID:YZqrJLLAO
- 最近イマイチ自分自身のモチが上がらず…今日は特に…自信もなくイメージングも億劫になって、どうでもイイの一歩手前(・_・、)いい情報書いてないの分かりながらネット見て…落ちちゃいました;良くないとわかってるのに一度ネガになると見なくてもいい物見たり…わざと落ち込む状況にしてしまいます;こんな時はどうしたらいいでしょうか?いつか上がるとも思うのでこのまま流れに任せればイイでしょうか?
なんかネガスレすいません(・_・、)
- 113 :幸せな名無しさん:2009/12/03(木) 18:26:53 ID:ygjW24SI0
- >>111
過敏性腸症候群の治療はされてますか?
治療をされている上で、イメージを利用するなら、健康な自分をイメージしてみるとか。
リアリティが感じられないなら、おなかの調子がいいイメージとか、彼がにこにこしているイメージとか。
後は、調子がいいときに「お腹よ、ありがとう」と感謝してみるとか。
調子が悪くなったら、「大丈夫だよ」とお腹を励ましてあげるとか。
私は毎朝、太陽の光をあびながら、身体の各部位、眼・耳から足まで感謝するようにしてますけど、
続けているうちに身体がいとおしくなって、食生活から睡眠・運動習慣まで健康的になって、
色々あった病気が治りました。
>>112
マイナスのメンタルってスパイラルに陥って、どんどん悪い方向にいきますよね。
そういう時は自分は寝ます。頭真っ白にするため、とにかく寝る。
そしてマイナスメンタルの時には決断をしない。
メンタルがプラスの時とマイナスの時では思考が全く異なってきます。
プラスの時に良いと思えた行動が、マイナスの時には虚しくなったりします。
そして、大概間違っているのはマイナスの時の思考です。
しかしマイナスメンタルの時は、その思考が間違っていることを自覚できません。
その時に生じる思考が当然のことと思ってしまいます。
自分は毎日一時間毎にメンタルの調子を10段階で数値化して、
メンタルの状態を日々手帳に記録しているのですが、
やり方を変えたり、判断を変えたときは、その時間と変えた内容も手帳に記録していました。
で、その結果が出たときに、手帳と照らし合わせてどんなメンタルの時に判断したのかみてみると、
マイナスの時に判断したことは後悔することが多かったです。
まあ、マイナスメンタルの時は放棄・逃避衝動がでやすいですから、逃避していい結果はなかなかでないですね。
それよりかは、寝まくって体調整えた方がいいと思います。
マイナスの時はマイナスの情報が入りやすい(心理的にマイナスのものが印象に残りやすい)ので、ネットはしない方がいいです。
- 114 :幸せな名無しさん:2009/12/03(木) 18:42:57 ID:Ai4UizS2O
- >>113そうですね。
仮に良いものや良い歌が流れてきてもマイナスの時は何か受け入れにくくなってますよね。
私も色々と持病を持っていますが、潜在意識には本当助けられています。
特に呼吸や自律神経の訓練を集中的にやっています。
- 115 :112:2009/12/03(木) 18:48:54 ID:YZqrJLLAO
- >>113サン詳しくありがとうございます。見ただけで少しポジになれました!!ネガな時の思考が違うんですよね、安心しました。確かにポジの時とは思考が正反対かも…!!凄いですねっ!!あたしもメンタル、手帳に書いてみます。そうやってネガとも上手く?付き合って行けるようになればと思います。ネットも見ないし決断もしません(>_<)お風呂でリラックスして寝ようと思います。>>113サン本当にありがとうございます!!助かりました!!さっきより全然頭がスッキリしました!!
- 116 :幸せな名無しさん:2009/12/04(金) 07:32:01 ID:wA9BZZrMO
- >>113
私も過敏性腸症候群なので参考になりました。
今ここを開いたらたまたま同じ悩みを抱えた方がいらっしゃって、潜在意識が引き寄せてくれたのかと思うと嬉しくなりました。
ではスレチなので失礼します。
- 117 :あっぷる:2009/12/04(金) 14:57:46 ID:C2h6dbKMO
- 元彼との復縁を目標にしているのですが、
彼と彼の周りの女性に対する
恨みや怒りの感情が消えなくて困っています…
ポノを唱えたり塩のお風呂で気持ちが落ち着くのは一瞬で、
すぐにまたマイナスの感情でいっぱいになります。
彼に言われた傷つく言葉や裏切られた時の絶望してる場面を思い出して怒りであまり眠れません…
こんな今の自分が嫌です。
出会った頃みたいに
ただ彼を純粋に想いたいです…
恨みや怒りをなくすにはどうしたらいいでしょうか?(;_;)
- 118 :幸せな名無しさん:2009/12/04(金) 17:00:07 ID:KaNHYlT20
- >>117
個人的な考え方ですが、
怒りとは、期待と結果とのギャップによって生じるもの、
恨みとは、不公平感の蓄積によって生じるもの、と考えています。
要するに、期待とそれに対するこだわりが強すぎるのです。
怒りは、自分の考えてる期待像が正しいと思っているほど、強くなります。
こうあって欲しいくらいであれば、それは失望で終わりますが、
こうあるべきだとなると、それは怒りに変わります。
恨みは不公平に扱われていると感じることが何回も起こり、
その不公平感が蓄積すると、恨みという感情になると考えています。
いずれにせよ、根底にあるのは、もっと自分を大事にして欲しいという感情。
彼は私にこういうことを言うべきではない、こういうことをするべきではない、
やさしい態度をとるべきだ、という気持ちの強さが怒りや恨みにつながっていると思います。
こういうのに常識と比較する必要はありません。あなたがどう感じているかでしょう。
常識的に考えてひどいことをしていようと、その人と付き合うのはあなたですから。
恨みや怒りを消そうと思ったら……まずはそのまんまの彼を認めるしかないでしょうね。
やさしい彼であるべきだ、と期待するから怒りなどが湧いてくる。
今のあなたに対する彼の態度を否定するのではなく、それが現状であることを認める。
その上で、自分をどう変えていくか。(人を変えようとしない)
人に対して公平を求めている間は、不公平感に悩まされます。
私がやさしい態度をとっているから、彼もやさしい態度をとるべきだ、
とか考えていたら、怒りはおさまりません。(考えてなかったらごめんなさいね)
彼がどういう態度をとろうと、私は自分の態度を自分で決める、
くらいの主体性が大事だと思います。
潜在意識でイメージしても不快感が出てしまうのなら、
優しい彼とラブラブでやっているイメージより、
彼がどんな状態でもうけとめられる、しっかりした自分をイメージするとかいかがでしょう。
マイナスのメンタルをまずは減らしていく、
自分のあり方を良くするためのイメージ、その当たりから始めてみて、
メンタルが安定したら、それから彼とのラブラブをイメージしてみるとか。
メンタルがマイナスの状態だと、あまりにラブラブのイメージはリアリティが感じられず、
かえってしんどくなるのではないかなあ、と思い、書かせていただきました。
的外れだったら……流してください。
- 119 :幸せな名無しさん:2009/12/04(金) 17:07:32 ID:Q0.wb2LI0
- >>117
私も同じ気持ちになってました
ひどいことをされたら怒りや恨みの気持ちがわくのは
自然なことだと思います
でも潜在意識を知ってから全ては自分の内面が引き寄せたことで
原因は自分にあると思うようになったら大分楽になりました
(決して自分を責めてはいない)
自分が変われば無問題!って考えを切り替えられるようになったからですね
そしたら意識がいかに自分を高めるかに集中するようになったので
現状の元彼の様子や取り巻く環境はあまり気にならなくなりました
- 120 :幸せな名無しさん:2009/12/04(金) 17:29:57 ID:YxxLgIFsO
- 好きな彼が指輪をしてきました…ショックです。
悲しくて今日、1日ダメでした…明日から転勤で逢えなくなるし。
ほんとにダメです…。
イメージできない。
- 121 :幸せな名無しさん:2009/12/04(金) 20:11:47 ID:tV9CZ.Wk0
- もちつけ!
どうしても時間が必要な時ってあるよ
どうせうまくいくんだからあせらずにゆっくりいこう(*^_^*)
- 122 :幸せな名無しさん:2009/12/05(土) 01:25:54 ID:5lZScnFs0
- 参考になった感情コントロールのサイトです
http://homepage2.nifty.com/tetunosin/kanjou.html
怒りは悲しみでした
- 123 :あっぷる:2009/12/05(土) 08:30:38 ID:vemHTss6O
- >>118さん>>119さん
レスありがとうございますm(_ _)m
>>118さん
期待…確かにしすぎていたかもしれません。
「これだけ想って尽くしたのになんで報われないの」なんてことを常々思っていました…
自分の期待を相手に押し付けて、相手が変わってくれることばかり望んでいたことに改めて気がつきました(根本ですね;)。
>常識的に考えてひどいことをしていようと、その人と付き合うのはあなたですから。
この言葉に納得です。
いつの間にか理想の彼ばかり想像して、現実の彼のことをちゃんと見ていなかったみたいです;
こうして冷静に考えると、ひとりよがりに暴走して結果を焦ってる自分がよくわかりました。
気づかせてくれてありがとうございます。
一度基本に戻って自分本位になっていることが他にないか考えてみます。
>>119さん
>自分が変われば無問題!って考えを切り替えられるようになったからですね
今まで相手が変わることばかり考えて、自分が変われば…って基本的なことを忘れてました…
怒りの感情のままに、全部相手のせいにしてた自分に反省です;
素直に自分を受け止められるようになるまで、彼との復縁を考えるのをお休みにしてみようと思います。
- 124 :幸せな名無しさん:2009/12/05(土) 08:31:56 ID:fX3S2kmkO
- なんか、最近、都合のいい女になってる気がしてなりません。好きな彼には彼女がいて、でも私は仲良くなりたいし頑張りたいから、彼を励ましたりしてるうちに、なんか都合のいい女になってしまいました。体の関係はありません。はたからみたら付き合ってると思われるような友達関係です。
本当はこんな状態は望んでいないはずで、必要とされる女性になりたくて、アファとかしてたのに、なんだか違う展開になってしまって、急に今の自分の状態がかなしくなってしまいました。
- 125 :幸せな名無しさん:2009/12/05(土) 09:11:02 ID:TMmZV3w2O
- >>117
>>122にもあるように怒りは悲しみです。
特に復縁希望者の怒りはそうだと思います。
ではなぜ悲しいのか?それは好きだからなんですよね。
だから私は「悔しい!」「ムカつく!」と思った時、
「好き!」「愛してる!」って言葉に変えています。
好き!はプラスの波動を持つので、
ただただ怒りを感じるだけよりはやっぱり感覚的に違ってきますよ。
- 126 :幸せな名無しさん:2009/12/05(土) 13:34:23 ID:ki3xWFW2O
- もちをつく?
- 127 :幸せな名無しさん:2009/12/05(土) 18:28:37 ID:fmgfcxFw0
- 124さん
124さんとは状態が違いますが、私も復縁を望んでいる方がいて、その方とは最近
良く出かけたり、毎日一回は連絡を取り合う仲になりました。でも、彼の態度が
なんだか、友達っぽいんです。私の場合は、彼に好きな彼がいるわけではないし、
励ましているわけではなく、彼は反対に私には悩みをあまり相談してくれません。
彼は、基本誰に対してもそうなのでいいのですが、私ばかり相談してます。その点、
124さんは彼の必要な存在に今、なっているのだから、一緒にいて落ち着く相手に
なっているのではないですか?
私の場合、体の関係もあるので、心は複雑になっています。前の復縁のときも
同じような感じで、かなり仲良くなって、振られたので、今回は同じ過ちを
犯さないように、と思っているのに、だんだんまた同じ道を行っているような
気がしてなりません。
どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?
(124さん、ごめんなさい!124さんへのメッセージと皆さんへの
メッセージが一緒になってしまいました。)
- 128 :124:2009/12/05(土) 19:27:01 ID:fX3S2kmkO
- >>127さん。いやいや、私も127さんと同じような状態ですよ。励ましは私が勝手にしているので、むしろ、なめられているというか、私にだったら何をやっても許される状態なのです。
周りには優しいのに、私に対してだけは弄り倒してきたり、たまにわからなくなって本気で凹みそうになります。そんな時に、相手が怒ってると思って静かにしていたら、本気で凹んでない?とか心配されたり。よくわからないんです。
だから127さんの気持ち、わかりますよ〜。私も本当に都合のいい友達なんですよ〜。
- 129 :幸せな名無しさん:2009/12/05(土) 20:08:21 ID:iqA9XIQQ0
- >>127>>128
お二人とも相手と距離を置いてみては?
離れることで良さに気づいてもらえるかもしれないし
相手の対応にいちいちネガティブにならずに済むから
潜在意識にもいいと思いますよ
- 130 :☆:2009/12/05(土) 20:38:27 ID:pZUdKL6UO
-
流れをとめてしまったらごめんなさい。
今彼とけんかをしていて
仲直りしたいのですが…
時間をくれといわれてしまいました
それを言われたら
振られるのではないかと
不安で不安でたまらなくて
いろいろなものを見て
一時的に落ち着いていたのですが
またネガが暴れてだして困ってます…
不安だあ!
- 131 :幸せな名無しさん:2009/12/05(土) 20:57:22 ID:nB59/qpU0
- ☆さん、
時間をくれと言われたら時間をあげればいいんです。一時的にどうなろうとも、どんな結末にするのかは☆さん次第!
とはいうものの、つらい時は深呼吸して、寝ちゃいましょう。大丈夫。
望んでいないことを引き寄せないで!応援してます。
- 132 :☆:2009/12/05(土) 21:09:01 ID:pZUdKL6UO
-
>>131さん
レスありがとうございますm(_ _)m
切羽詰まって本当に
どうしたらいいかわからず
不安になっていました…
不安をそのまま受けとめ
私は不安だねと
不安になっても構わないよ
というような感じで
それでも落ち着かず…
思わず書いてしまいました
私も確かに寝ている方が楽なんです
ありがとうございます!
- 133 :128:2009/12/05(土) 21:13:28 ID:fX3S2kmkO
- >>129さんありがとうございます。
私は彼とは同じ職場なので、毎日顔を合わせる状況なんです。現実に振り回されてばかりです。彼女持ちの彼に片思いの方が、こちらを読んでいると結構多いので、それを励みに、またアドバイスを参考にして、アファを頑張っている状態ですが、ネガティブ状態からイマイチ抜け出せなくなってしまいました。
なんとなく信じてはいるんです、潜在意識を。悪い想像だったり、軽く願ったことが叶ったりするので。ただ本当に信じきっているかと言うと、微妙な状態です。彼との幸せな未来という名の現実に焦点を当てたいです。
- 134 :幸せな名無しさん:2009/12/05(土) 22:31:29 ID:OhCNl7TcO
- ワタシのなかで単純に思えること。
好きな人の幸せを願っているのに
好きな人と結ばれたいとか思うのは矛盾しているのかもしれない。。。
彼はワタシを嫌っているし憎んでいるようだし。
ワタシが彼の周りから消えたら
きっと 彼の幸せに貢献できる気さえする。
死んでしまいたい。
がんばってソバに居続けたいし仲良くなりたくてイメージしてきたし、もう散々で
流石に疲れました(;_;)
神様がワタシのこと嫌いなのかな…なんてメルヘン入ったりするけれど
たぶん嫌いなんだろうな(ρ_;)
- 135 :幸せな名無しさん:2009/12/05(土) 22:44:51 ID:nB59/qpU0
- 134さん、
ちょっとだけきついことを書きます。
この世の中で、自分の前から消える=消えた相手の死
を望む人がいるでしょうか?
いくら嫌っていても、相手の死を望むでしょうか?
それは134さんの中にある、答えてくれないお相手への復習と同じです。
本当にお好きな人の幸せを願っていますか?
当てつけで人の心は動きませんよ。
少し落ち着いて。お水をたくさん飲んで、沢山寝て下さい。
そして、もう一度、考えてみて。
- 136 :135:2009/12/05(土) 22:48:19 ID:nB59/qpU0
- 自分で読み返してつい、爆笑!復習ではなく、復讐でした。
134さん、この誤字脱字に笑って下さい。そして、御自分を追い詰めないで下さい。
幸せになりましょう。
- 137 :幸せな名無しさん:2009/12/05(土) 23:25:24 ID:fmgfcxFw0
- 129さん 124です。ありがとうございます。
私も、128さんと同じく同じ職場です。離れようにも毎日職場で会います。
別れた当初きつくて、仕事も手につかなかったものです。そして、女性の
多い職場なので、次はきっとこの方と一緒になっていると、いちいち彼の
視線や、行動を監視してしまい(したら辛くなるのに気づいたら無意識
に目が行ってしまっていた。)毎日帰ったらぐったり疲れて寝るだけの
日々をすごしているときがありました。でも今また、友達のように仲良く
なっており、それを壊したくないんです。ただ、前別れた理由が、もっと
他に良い女性がいるかもしれない、だったので、会っていない日があると
今日はもしかしたら、違う誰かと会っているのかも、と思っていしまったり。
というか、128さん、なんでかことごとく境遇が似てますね〜。
同じ職場は本当に難しいですね。周りも感づくのが早いので、それも
迷惑をかけてるのと、周りの目を気にする自分とで、苦しくなるとき
があります。
- 138 :幸せな名無しさん:2009/12/05(土) 23:36:21 ID:OhCNl7TcO
- 》135さんへ
レスありがとうございます。
「死んじゃえばいいのに」っていわれて
日常オール無視されてます。
当て付け…よりも、もう自分が楽になりたいです。
苦しいだけ。
でも、きっと相手も周りの人たちからも【当て付け】って思われるかもですね。
親身になってレス下さってありがとう。
(誤字にもちょっと笑いました)
- 139 :幸せな名無しさん:2009/12/06(日) 00:18:51 ID:eX6dxy5cO
- >>138サンあたし昔ミスったんです。だけど今、生きていて本当に心の底から幸せを感じています。だから…大丈夫です。死にたい気持ちも分かります凄く。だけどせっかく今以上の幸せが約束されてる未来を捨てるのは勿体ないです(>_<)経験上言えます!!未来の幸せなんかいらない、て思っちゃうかもですが…とりあえず寝て、嫌なコトからは一旦逃げてみては?勘違いなか感じだったらすいません
- 140 :幸せな名無しさん:2009/12/06(日) 00:25:29 ID:QS0hbjQcO
- >>138好きな相手に言われたの?
だったら最低じゃん。
悪いけどなんで好きでいるのか理解できない。
- 141 :幸せな名無しさん:2009/12/06(日) 00:25:31 ID:3fwJ.00kO
- 138さん
それはあんまりですね…。
精神的にきついと思います。
ちょっと距離を置いてみてはいかがでしょう?
138さんもお相手も少し余裕ができると思います。
あんまりご自身を追い詰めないようにしてくださいね。
- 142 :134 138:2009/12/06(日) 00:42:17 ID:1mfhNobsO
- >>135さんへ
ごめんなさい。
返事読みなおしたらなんか嫌な書き方していました。
書いた本人がそう感じるのだから
135さんもそう感じるかも...って思います(>_<)
ホントにごめんなさい。
改めてありがとうございます。
- 143 :138:2009/12/06(日) 00:45:45 ID:1mfhNobsO
- >>139さんへ
レスありがとうございます。
139さん、がんばりましたね(ρ_;)
そんな139さんが今日、ワタシにレス下さったこととても嬉しくおもえます。
ありがとうございます。
- 144 :138:2009/12/06(日) 00:52:34 ID:1mfhNobsO
- >>140さんへ
…ホントに最低です(ρ_;)
でも、【許すよ★】って笑顔で対応したあの日のワタシは、かなり偉かったと思います(>_<)
ただ、今になって虚しくて(;_;)
無視の件も仕事中
あまり話をしないヒトだから気にしてなかったけれど、どんな心境の変化か、最近はしゃべりまくっていて
ワタシへの無視が目立ってきたので
もう仕事場も辞めることにしました。
ただ、虚しいだけなので(ρ_;)
レス下さってありがとうございます。
- 145 :138:2009/12/06(日) 00:55:49 ID:1mfhNobsO
- >>141さんへ
レスありがとうございます。
一緒の仕事も辞めることにしました。
この気持ち、大切にしたかったから笑顔でいたかったけれど、もう今は忘れたいです。
- 146 :幸せな名無しさん:2009/12/06(日) 03:38:41 ID:QS0hbjQcO
- >>144ごめん、ちょっと言いすぎた。
でもその相手の人、冗談で言ったのか本気で言ったのか知らないけどヒドイよ。
そこまでの状況になるまで何があったの?
でも言っていいことと悪いことあるってあるよね。
あたしも少しその相手と離れるべきだと思う。
仕事辞めちゃっても>>144にとって良い方向に進むように信じてるよ。
負けないで、頑張って!
- 147 :135:2009/12/06(日) 07:21:39 ID:4IuaKqSI0
- 134 138さんへ、
謝るような事をお書きになっていませんよ。
誤字脱字に笑ってくれて有難うございます。^^)
小さなことでも笑えるように、御自分少しずつでいいので、御自分を大切にされて下さい。
応援してますよ。幸せになろうね!
- 148 :☆:2009/12/06(日) 13:38:01 ID:2cqdbP0oO
-
昨日投稿させてもらったものです。
せっかく昨日あんなに
いい状態だったのに
また朝起きた瞬間から
不安におそわれてます…
- 149 :幸せな名無しさん:2009/12/06(日) 18:32:47 ID:G8R60peA0
- 潜在意識で二人が結婚しているイメージをしているのですが、友達感覚からなかなか
先に進みません。こちらが好きだよって気持ちを示しても、それを受け止めてくれて
ない感じが続くんです。
どなたか、ここを打破するポイントを教えてください!!!!
- 150 :幸せな名無しさん:2009/12/06(日) 20:13:27 ID:4IuaKqSI0
- ☆サン、
今日は一日良い天気でした。(私の住んでいる関東はそうでした。)
太陽の下で私が思ったことは、潜在意識は100%信じるしかないんだな〜って事でした。
不安=信頼していない、疑っているということになってしまうのです。
又は、嫌な結果になった時のダメージを少しでも和らげる自己防衛の部分もあるのかもしれません。
又、“期待”との付き合い方も考えなければならないのかもしれません。
私は、ですが、自分が望むことを手に入れる為には“強い自分”の確立をまず目指さなければならないのかもしれないとここ数カ月悪戦苦闘してます。
強い自分、つまり何があっても自分の潜在意識を100%信頼しようとしてます。
不安が生まれても、考え方のコツ、“自分は絶対に願いを叶えることを知っている”
そして、“私は絶対に勝つ!”と思ってます。
不安が生まれたら、自分をクリーニングすると、少なくとも他に自分の不安を吐露することは無くなりました。
私は、自分の望みを叶える為に自分の不安を吐露することは絶対にありません。何故なら、それは自分の達成の時間を長引かせるだけだからです。
私は、望みを叶えるためにまずは強さを、潜在意識に求めました。
そして、それは確実に頂きましたよ。
- 151 :☆:2009/12/06(日) 21:37:26 ID:2cqdbP0oO
-
>>150さん
ありがとうございます!
私も偶然にも関東住みです。シンクロですね♪
さっきとりあえず余分に働く思考をとめたかったので、瞑想したら落ち着きました。
そうですね。
そもそも私自身、自分を信じていない部分がありまして…
過去にフられてすごくショックを受けてから
それがトラウマのようになり
「フられる」ということは怖いものだ
と意識にこびりついてしまいました…
それからこうなるとフられるという思い込みができ、150さんのおっしゃる通り傷ついても、ショックを小さくしようと事前に自己防御が働いてしまいます。
不安は自分が落ち着かせるしか方法がないです。自分の気持ちなので…
今までは不安や過去の痛みを、見ようとせず無理に抑えようとしてました。
やはり自分で心を浄化する必要がありますよね…
強い自分とは不安にも
勝つということですか?
ありがとうございます
- 152 :もぎりの名無しさん:2009/12/06(日) 21:45:05 ID:VFyavp8I0
- 150さん、素晴らしい。
私、突然不安に襲われて、ドーッと気持ちが沈みがちで、ここに
救いを求めて覗きに来て、あなたのコメント読ませて頂きました。
救われました、ありがとう。
私、自分の不安を友達に話した結果、不安を強化してしまいました。
もう、二度としません。
これが知れて今日は幸せです。ありがとうございました。
- 153 :150:2009/12/06(日) 22:28:01 ID:4IuaKqSI0
- ☆さん、152さん、有難うございます。
不安はみんな大なり小なりあるし、多分潜在意識に真剣に向き合おうと思った人は、
かつてその不安から自分の望みを遠ざけてきた人が多いのではないかと思います。
その不安が何処から生まれるかは個人個人色々な経緯があるし、その克服法もその人に合ったやり方を模索しないとならないと思います。
だって、みんな同じ顔でないのと同じように、似ているんだけど人それぞれなんです。
私は、を前提ですが、潜在意識への取り組みは殆ど同じことが書いてあると思ってもありとあらゆる本を読みました。インターネットの過去の書き込み、HP等も沢山見ましたし、又良いと思ったものは自分が後ろ向きになりそうになったら再度読み直します。
何故これをするかというと、まずは色々な人の感じ方、方法を参考にしながら自分に合ったやり方を見つけるため。
そして、顔が違うように、ひとそれぞれとは言っても、同じ人類、(極端に言うと少なくとも昆虫の意見ではなりませんので、)共通の所、特に絶対これだけはやると自分の望むことと真逆にいくぞ!
ってとこを頭に叩き込んで、それをしないようにしています。
かの、金時豆さんも努めてネガな言葉を書かない、言わないように御自分を強いていたと書かれています。
強い私、ですが、そうですね。。。。。
私もほぼ毎日不安になります。
でも、その不安とはそれが消去されるまで消去し続けるしかないと思ってます。
だって、自分の欲求だけは曲げられない事なので、不安は現れたら消去!現れたら消去の繰り返しです。
でも、日々一ミリ位でも少なくなってきてますよ。
まあ、私はこれに行きつくまで、かなりな葛藤がありました。
約9カ月の葛藤の末、やっとこの心境になりました。
ちなみに、私は復縁希望者なのですが、この境地になったら、新たな試練があり、ただ近しい友人たちはこれをピンチの時のチャンスだね〜って言ってくれます。
そして、私もそう思っています。
そんな時、今は半遠距離で会うこともない元彼からのメールは
“何があっても、150の事を応援してるよ。”との言葉でした。
彼女が出来て、もう会えないと言っていた人です。
私はまず、自分を好きになること、つまり強い自分になりたいと思ったのは間違いじゃなかったと思いました。
付き合っていた時、私は自分に自信がなくて、相手を試すような事ばかりしていました。
今は、まず自分の頭の上のハエすら払えないで、何を求めるのだ!
と、いつも自分と会話しています。
そして、自分の中の潜在意識には、いつも、ありがとうと、良い感情も悪い感情の時も感謝をしています。
だって、潜在意識は私の為に色々な感情で色々教えてくれているのですから。
長文すみません。
- 154 :☆:2009/12/06(日) 23:09:25 ID:2cqdbP0oO
-
>>153
150さん
私も152さんのようにや今回は不安になっても
誰にも言いませんでした
私の意識に反して
ネガティブになるような
言葉しか聞かないのを
わかっているからです。
潜在意識を理解してる方でないと
うまく気づきたいことの答えをもらえないので…
150さんと同じで私も自分にあったやり方で潜在意識を活用しています。
同じ考えですね
私は潜在意識を知ってまだ1年なのですが
今まで瞑想がうまくできないので、やっていませんでしたが今日試したところ良かったです。
その時の自分に合ったやり方がいいみたいです♪
最近は不安というものはなかったのですが、付き合っているとケンカをしてしまいまして…
元々私も潜在意識を知ったきっかけは、復縁したいという気持ちからでした。
話を戻しますが、不安を今までは現実化することを恐れ、無理に見ないように抑えたりしてました。
不安を消していくというやり方にいつも悩まされてました。
私も自分に自信がなく…
最近は自分と向き合うというところに、重点を置いていました。
以前よりは自分を癒すことができ、不安は軽減しましたが、ちょっと今日は厳しくて
無意識に使う言葉ですが、意識しないとネガティブな発言をしたりしますね…
必ず日常で使うものなので今からでもネガなマイナスな言葉を使わないように意識したり、潜在意識に感謝するってとても大事ですね!
根本を忘れていました…
強い自分、自分が自分自身の見方になるというか…
信じるっていう部分がとても大事ですね
うまくちょっと言葉にできずまとまりもなく、意味不明になってしまいましたが…
いろいろ参考になりますm(_ _)m
- 155 :150:2009/12/07(月) 00:22:26 ID:enH4AJ8.0
- >潜在意識を理解されている方でないと、うまく気付きたいことの答えをもらえないので
☆サン、ちょっと気になったので、最後のおせっかいです。
確かに潜在意識を理解というか、知識というか、解っている人からアドバイスを
もらうのは有益の事が多いかも知れません。
ただ、掲示板の☆さんの何度かの書き込みを見ると、愚痴るなとは確かにいいませんが、
ネガの吐き出しを外に向けて何度もやるとそれは依存になるのではないでしょうか?
少なくとも、☆さんの何度かの板への気持ちの吐露は、御自分の実現願望を遠ざけている行為と私は解釈しています。
あと、自分が腑に落ちた状態だと、不思議なもので、潜在意識を知らない人でもその人の内面に即した言葉を言いますよ。
御自分が揺れている状態だから、周りはその揺れを察知して、自分の望まないもの、言い方を変えれば御自分が望んでいることをアドバイスすると私は思います。
例えばですが、復縁で御自分がお相手にもう一度振られて傷つきたくないという気持ちがあれば、多分周りはそれを見抜いて、
“新しい人さがしなよ”とか、聞きたくないアドバイスが来ると私は思います。
だからね、周りでなくて、まずは御自分の頭の上のハエをとる事に専念しないと、
周りの友人に、又はそもそも自分が心から望んでいる相手、物事に
思いっきり振り回されるのでは、と私は思います。
金時豆さんのブログからの又抜粋ですが、一体、努力って何を指すのでしょうね?
全ては御自分次第ですよ。
周りが潜在意識を知っているか、知っていないかは問題ではないと私は思います。
- 156 :150:2009/12/07(月) 00:38:35 ID:enH4AJ8.0
- 最後のお節介と書いておきながら、細くします。^^;)
不安になった時、ネガに翻弄された時、確かに掲示板にその心情を吐露するのも一つの
ネガ脱出方法だと思います。
しかしながら、ネガの心情を書く=ネガを潜在意識に植え付ける行為を又一つ重ねてしまった、
との認識も必要ではないでしょうか?
有益なアドバイスは各種の本にも、優良なブログ等にも沢山あります。
不安になったら、まずはクリーニング、各種の本、ブログ等の再読、瞑想やアファや書き出し、ホ・オポノポノ、もうなんでもいいんで、とりあえずなんでもやってみる。
やってみた結果、それでもネガに押しつぶされそうになった時位に
ネガの吐露を外に向かってやっても良い位に自分と真剣にお付き合いをしてみてはいかがでしょうか?
- 157 :150:2009/12/07(月) 00:39:51 ID:enH4AJ8.0
- でもって、又誤字脱字ですね。
細くします>補足します、です。。。。。><)
(☆サン、笑ってくださいね!)
- 158 :もぎりの名無しさん:2009/12/07(月) 13:27:46 ID:6jJivyTk0
- 150さん、152です。
またまた素晴らしい書き込みをありがとうございます。
私も金時豆さんのブログには、大変感動しました。素晴らしいと思いました。
しかし、自分自身への実践に結びつていなかった、という事を150さんの新しい
書き込みで気ずかせて頂きました。
信じる。信頼する。信じきる私にまずならなくちゃ。信じきった私は他人に相談
なんかしないものね。まずは、自分の行動を観察して、ちゃんと「信じ切ってる
人」「幸せな人」らしく振舞うようにします。思い出させて頂きました、ありがとう
ございます、150さん。
潜在意識活用法の基本中の基本、「なりきる」ですよね。
150さん、復縁御希望との事ですが、こんなに「確信」がある150さんなら、大丈夫
かと思います、私。
私も奇跡的に復縁しました。でも、私の不安癖が治ってなくて(笑)ヤヤコシクなって
います。そうです、まず自分を信頼しなくちゃ。そしたら自然に彼の事も信頼できて、
不安に悩むことも消滅するんですね。
150さんのおっしゃる通りです。湧いてきたら、こまめにクリーニング。
とても素晴らしい書き込みに励まされました。本当にありがとうございます。
- 159 :150:2009/12/07(月) 14:29:12 ID:enH4AJ8.0
- 152さん、
有難うございます。^^)
私の今の心境ですが、彼との復縁というか、もう一度出会うというような心境でしょうか。。。。。
私は今実はリストラの対象になって、外資なので、在籍は来年の3月まで退職金もある、でも先の職は今求職中です。
これが起きた時、私は彼の影響でチャレンジしたいことがずっとあって、それに対して否応なく背中を押してもらったような感じになっています。
通常、不安な状態なのですが、彼との復縁を望んで学んだ潜在意識のおかげでか運命が背中を押す、押す!^^;)
こんな事がなければ、チャレンジをするのを躊躇していたのですが、今は本当にチャンスだと思って夢に邁進というか、不安を随時クリーニングして前を向いております。
友人たちはそろってうらやましいとのたまうし、
(リストラされて何故にうらやましいのでしょうね^^;)彼も応援してくれるという。
今はもうやることを粛々とやって、天命を待つという心境です。
彼との復縁も仕事も自分が幸せの道を選ぶなら、ちゃんと潜在意識はつなげてくれるでしょう。
Howは知りませんが。。。。。
あと、私がここでコメントをしていることですが、私は潜在意識はすべてと繋がっていると思っています。
だから、この板でネガティブな人がいると、自分の中の不安がまだ存在していると思い、自分のクリーニングと思い、コメントをしています。
みんなで幸せになりましょう!^^*)v
- 160 :もぎりの名無しさん:2009/12/07(月) 15:16:34 ID:RRQZu3mE0
- 150さん、素晴らしいの一言です。
あなたは間違いなく「川の流れに乗っている」と感じました。
長い目で見れば、リストラも「新しいスタート」ですから、それを前向きに
受け止めて、幸福の材料にしている150さんには、必ず念願の職業が
用意されてます。私が保証します(笑)
ホント、「流れに逆らって上流を目指す」事が多い中、150さん、エライ!
不安をまめにクリーニングしていくその姿勢が、幸福な自分の証明かな
と思いました。
潜在意識は繋がっているから、他者の困惑も自分の困惑として受け止めるという
その150さんの姿勢、素晴らしいです。
与える人が、受け取る人。今の150さん、そのものです。
たくさん150さんに与えて頂きました。本当に感謝です。アリガトウ!
- 161 :150:2009/12/07(月) 15:45:35 ID:enH4AJ8.0
- 160さん、
有難うございます。(空を飛ばせて頂きます。^^)
本当にみんなで幸せになりましょう!
- 162 :幸せな名無しさん:2009/12/07(月) 15:49:13 ID:AItRQniM0
- 150さん、素敵すぎます…
思わず金時豆さんみたいにブログ書いてほしいなって思っちゃいました^^;
- 163 :秘蔵っ子:2009/12/07(月) 18:14:03 ID:WGqXD.b20
- >>150さん
私もあなたのような人間になれるように、自分の信じる流れに身を任せるように
毎日の幸せを積み重ねていきたいです。
ありがとうございます!!
- 164 :幸せな名無しさん:2009/12/07(月) 18:25:35 ID:P2JitJa2O
- 150さんの書き込みを読んで、
涙が出そうになりました。
わたしも復縁を信じて、今は自分の目標に向かって動き始めている所です。
時々、ネガになって不安で押し潰されそうになってしまう時もありますが、150さんの様に不安をクリーニングしつつ、日々幸せを感じて進んで行きます!
感謝です、ありがとう◎
み〜んな幸せになります◎
- 165 :☆:2009/12/07(月) 19:48:17 ID:FG60pbhwO
-
>>150さん
今朝仕事へいく間に
レスを読ませていただきました。遅くなりましたがありがとうございますm(_ _)m
本当にわかりやすい表現で的確にアドバイスをいただけて、私はそれだけでも幸せなんだと思っております。
とにかく私は今日不安になった際、メモにネガなことやとにかく思ったこと記入して、シュレッダーをかけてやりました(笑)
そうしたらなんか笑えてきました!
仕事中に…と思いましたが
処分する紙だったので
ネガに勝ったという変な気持ちになりスッキリしました。
私は改めて今まで自分と向き合っているつもりでも、逃げていました。
我慢できず耐えられないとまとめて外に吐くということが多かったです。
そこで無意識に不安を認め支え続けていたんだと気づきました。
今日はいろいろ試した結果大変楽になりました。
むしろ不安を考えていたのがバカバカしいくらいに。
今日はとにかく自分自身、潜在意識を信頼する、不安になった時自分の方法を見つけながら、ハエをはらうというところを意識しました。
気づくと本当に不安になったからといって、私にとって嫌なことは、何一つ起きていません。
自分が作りだしているだけなのだと気づきました。
人の不安も自分のこととして答えてくださる150さんは、本当に素敵な方だなとすごく思いました。たくさん
すべて前向きに自分を大切にしているので、私も150さんのようになれたなと思いました。
とにかく私は何度も150さんのレス読み返しています!
150さんは本当にもう幸福で包まれています♪
大分簡潔にかいてしまいましたが、150さんのレスにはたくさんのヒント気づきがあります。
何回も読み返して励みに頑張りたいと思います!
- 166 :幸せな名無しさん:2009/12/07(月) 21:52:04 ID:6TwtvKFsO
- 150さんの称賛はわかりました。他の方も書き込みして下さいね。
- 167 :幸せな名無しさん:2009/12/07(月) 23:00:53 ID:zUdUcPYQO
-
こうやって流れを変えてくれる
人はありがたいね。
潜在意識を上手く使いたいから
難しく考えがちだけど、難しく考える事なんかない、リラックスが大切なんだと薄々悟りました。
スレチ失礼。
- 168 :150:2009/12/07(月) 23:44:13 ID:enH4AJ8.0
- 流れを遮ってすみません。コメントを下さった方々に一言お礼を申し上げたくて、この場をお貸しいただくことをお許しください。
皆様、有難うございます。私も試行錯誤をして今の境地に至っています。
皆様と全く変わることはありません。
皆様と一緒に幸せの道を一歩一歩歩んで行けたら私はとても幸せです。
☆サン、私も一番落ちた時にある方から一通のメールを頂きました。
そのメールが私の心の支えとなって、つらい時期を乗り越えました。
私の書き込みが少しでも☆さんの心に響いたなら、私はとても幸せです。有難うございます。
幸せになりましょうね。
- 169 :幸せな名無しさん:2009/12/08(火) 02:59:25 ID:43.ZULEYO
- うーん…150さんは、立派な人だと感じます。
潜在意識は誰でも持ってる力、だけど、150さん位立派じゃないと、上手く活用出来ないものなんですかね?
- 170 :幸せな名無しさん:2009/12/08(火) 03:12:11 ID:Nz.UjcaU0
- 立派だとか立派じゃないとか
潜在意識を使うのに関係あるの?www
- 171 :幸せな名無しさん:2009/12/08(火) 03:51:59 ID:43.ZULEYO
- あるのかなーと思いましてw無いのかな?
- 172 :幸せな名無しさん:2009/12/08(火) 07:39:00 ID:6fTpyqrwO
- 朝おきた時のネガが凄い…嫌だ。
みなさんは朝おきた時のネガはどんなふうにしてますか?また何でこんな感情でてくるのか…わかりません。
- 173 :150:2009/12/08(火) 09:06:44 ID:/BMZriII0
- 169さん、おはようございます。
私が立派とか立派でないとか、それは人の受け止め方だと思います。
私の考えはそういうことではないと思います。
潜在意識を活用したかったから私は以下をやっているだけです。
1.自分の以前のあやまちや自分の弱さを客観的に認める。
2.不安や期待との付き合い方を学ぶ。
3.手放すように努める。
4.人智を尽くして天命を待つ。
私は立派とかそういうことではなくて、ただ自分が幸せになりたいだけなんですよ。
自分の人生に満足して、自分を愛おしく感じたい。毎日笑顔でいたい。
以前の弱い私では、自分の弱さが生む“自分が望むこと”をこどごとく引き寄せたので
では強い私は何を求めるか、を考えただけなんですよ。
172さん、私はとりあえず起きた瞬間ネガになったら、アファし続けます。
朝は時間が無いので、通勤の時に心の中で、ホオポノポノを唱えたり、最近仕入れた知識、瞑想マニアさんの言葉を唱え続けます。
御参考までに。
私は金時豆さんのブログが大好きなのですが、
- 174 :150:2009/12/08(火) 09:09:24 ID:/BMZriII0
- 途中で切れてしまいました。
私は金時豆さんのブログをネガになったら、何度も読み返します。
初心に戻るというか、大切な事を忘れないために、何度も読みます。
- 175 :幸せな名無しさん:2009/12/08(火) 09:30:10 ID:39UU4gWkO
- >>172サン確かに!!私も瞑想したての頃とかは朝が何故か1番ネガに…!!今はそんなこともなくなりましたが…ということは瞑想や断言、日記等効いているんでしょうね(^-^)私はネガのデトックスと思ってます。出す時辛いケド出せば出す程もっともっと幸せになれる、と(^O^)
- 176 :幸せな名無しさん:2009/12/08(火) 10:16:33 ID:GnoPEtWsO
- 朝のネガって「あー今日も叶ってない一日が始まる…」っていうネガだよね?
一回一日だけ、願いを持ってない自分になってみたら?
朝だけでも。
私は、自分が朝掃除をするのが仕事って設定にして、
しかもその掃除は世界を救うことになる重要な仕事で(笑)、掃除した後は世界中の人にすごーく褒められることにして、
朝起きた時に「さー掃除だわ!世界を救うわよー」って言いながら掃除してたよ。
それがなんになるって思うかもしれないけど、願望に支配されるのとそうじゃない差がある。
その差がどれだけ自分を楽にして快をもたらしてくれるか。
そうすると現実はどれだけ変わるか。
朝の掃除職人は私のアホな発想のアホな一例だけど、私は願望に苦しめられるのに飽きたんだよね。
朝起きてため息、昼は仕事しながら常に頭の中心には願望、夜のネガは最強にひどい。
それに飽きた。もう分かったよって。
朝ネガになる人は、それにまだ飽きてない。
苦しくなることに飽きてないの。
誰が好き好んで苦しむか!?って思うでしょ。
知ってるかな。あらゆる依存症は、自分が依存してると自覚を持てた時から回復する。
だから、願望依存症だと一度認めた方がいい。
私が飽きたようにいつかは皆も飽きるから心配しないで。
適度なお酒はハッピーだけど、アルコール依存症は苦しいよ。
- 177 :幸せな名無しさん:2009/12/08(火) 11:03:19 ID:UJWpQaPIO
- 悪人でも叶ってるみたいですよ。
だって、他人を罵倒していても「自分は何でも叶えてる」と書き込みしてる人が何人もいるじゃないですか。ほんとの話なら…ですが。
- 178 :150:2009/12/08(火) 11:08:46 ID:/BMZriII0
- 177さんに一票。
潜在意識の本を何冊も読んだら、わかると思います。
ただ、悪人の定義はわかりませんが、目的がクリアーだったら引き寄せる力は更に増すと私は理解してます。
バキュさんが潜在意識と最初に出会った時の事を読めば御参考になるかと。
(バキュさん自身、最初の願いをかなえた時、子供に凶器を持たせたようなものだったと回顧されていますよ。ただ、引き寄せたその後、御自分の人生をどうするかは又別の問題かと)
- 179 :幸せな名無しさん:2009/12/08(火) 11:25:30 ID:GnoPEtWsO
- ん?177は私へのレスかな?
悪人でも叶うは同意だよ。
世界を救う云々は、その方が私は楽しくて子供の遊びみたいでワクワクしたからだよ。
自分が楽になれるならなんでもいいと思うけど。
- 180 :幸せな名無しさん:2009/12/09(水) 22:11:39 ID:3524fpcg0
- 瞑想も呼吸もリストアップもイメージもアファも
新月の願いもやってるのに何ひとつ叶わない。
ほんの小さなことから始めて自信つけようってやってみても、
そのほんの小さなことすら(電車で座るとか友人から連絡がくるとか
信号にひっかからない、とか食べたいものイメージとか)
そんなささいなことさえ叶わないから余計自信なくした。
もうどうすればいいかわからない。
これ以上何すればいいの?!って怒りすらこみあげてきた。
- 181 :幸せな名無しさん:2009/12/10(木) 01:10:44 ID:gb3a0AaMO
- 望んで辛くなるならやめてみれば?
今、この時が幸せって思うことに集中する、とか。
あー息吸えてるなぁ
水飲めるわ
ガス使えるんだ
テレビ見れるんだ
ネット使えるんだ
歩けるわ
笑えるわ
喋れるわ
聞こえるわ
全部「当たり前」じゃないことばかりなのに
「当たり前」だと思って、感謝することも忘れてしまう。
どうしようもない欠乏感に襲われたら
目の前のものに感謝すると、和らいでこないかな。
心が穏やかになって落ち着いたらまた、色々(瞑想等)始めたくなるって。
- 182 :叶ってる:2009/12/10(木) 19:47:48 ID:zApdwwSsO
- 私は朝より夜のほうがネガが強いことがありました。
仕事がハードで、胸が苦しかったり…。
でもホ・オポノポノを始めてからだいぶん楽になりましたよ。
- 183 :幸せな名無しさん:2009/12/10(木) 22:24:09 ID:ywM73ADg0
- 180さん
181さんと同意見です。
まずは感謝する事から始めてみてはいかがでしょう?
家に帰ってご飯を食べて温かいお風呂に入ってお布団で眠る。
それだけでもすっごく幸せな事ですよ!
- 184 :180:2009/12/10(木) 22:36:12 ID:La..zuMc0
- 180です。181さん、叶ってるさん、183さん、ありがとうございます。
自分自身の重度のアトピーのこととか、失業のこととか、親の介護の問題で
もうぐちゃぐちゃになっていて余裕がない状態で・・・。
半年以上「ありがとう」とか「すべてうまくいってる」の言霊を寝る前とか寝起きに言い続けたり、ポノももちろんしてるのですが何の進展もないばかりか
状況は悪化するばかりなのでなんだかもう、意味がないのかなぁ、と諦めぎみです。
言霊をつぶやくだけでも大丈夫だと思ってたのですが、
やっぱり感情がこもってないと意味ないのかな・・・。
レスありがとうございました。おちついて考えてみます・・・。
- 185 :幸せな名無しさん:2009/12/10(木) 22:44:35 ID:8/NjKO.2O
- >>184サン、今の思考が未来を作る。てことは半年分のありがとう等が今から一気に押し寄せてくるかも(^O^)/あたしも過去辛い時期が続きましたが(家族関係や病気…)幸せになれました!!今から、きますよ〜!!184サン焦らず、必ず幸せになれます!!
- 186 :幸せな名無しさん:2009/12/10(木) 23:02:52 ID:gb3a0AaMO
- >>184 181です。
自分も昔からアトピーだよ。
今は重度から中度くらいかな。
辛いよなー
毎日、いくらポジでいようとしても目の前のどうしようもない現実に打ちのめされる。
精神をポジティブにするには身体の健康が
大きく関わってくるし、それは自分も身を持って知ってる。
アトピーであることで持続的なストレスにより
自立神経もやられるし、不眠、思考も低下、
とにかくどんどん蝕まれていくよな。
何しようとその根強いマイナス思考が根底にあるから、
プラスな考えを持ってもマイナスに作用してしまうのかも。
ほんと厄介な病気だよ。
自分も手探りで色々試してる途中。
腹式呼吸はやってる?
あれは自立神経を安定させる治療に使われてるから自分も続けてる。
お互い頑張ろ。
- 187 :幸せな名無しさん:2009/12/11(金) 19:31:52 ID:njrctmdYO
- 中々仕事がうまく決まらず…復縁希望なんですが彼のコトも昨日から不安になってしまい…彼と一旦別れた時期と仕事上手くいかなくなった時期が一緒だったので「仕事が上手くいけばまた上手くいく」と思ってしまい…ネガになってしまいます(>_<)ここで仕事も彼も諦めるつもりもナイし、踏ん張り所やなって思うんですが…持病で鬱もあり今正に鬱に入ってしまい中々ポジになれなくて…
なんというか体や気にパワーがない感じです。だけど諦めない気持ちは確かで…言いにくいんですがこんな時期はどうすればいいでしょう?
今まで瞑想等始めて一ヶ月半でこんな不安なったのも始めてで…。多分コレは鬱のせいかと思いますが…似たような方やアドバイスあればお願いします。
- 188 :180:2009/12/11(金) 22:17:59 ID:YA9DFySg0
- 180です。>>185さん、>>186(181)さん。優しいお言葉ありがとうございます。
あまりにいろいろなことが重なりすぎて潜在意識に八つ当たりするみたいに
なってしまいました。でも、潜在意識=自分だから、怒りを感じたりするのは
自分自身に怒ってるのと同じことになるんですよね・・・。
お二人のおかげで少し冷静になれました。
>>186(181)さん、アトピー、本当につらいですよね。痛みとかゆみで眠れず、
正直発狂しそうになることもあります。
腹式呼吸はできる限り時間をとって続けるようにはしています。
同じ境遇の方のお話をきけて、なんだかとても癒されました。
ありがとうございます。おたがい頑張りましょう。
長文失礼しました。
- 189 :幸せな名無しさん:2009/12/11(金) 22:32:00 ID:EhsF6bRs0
- >>188さん
潜在意識使ってないから、板違いかもしれないけど、
自分はかなり酷かったアトピーが完治したよ。
ちゃんとした漢方医に診てもらって、2年くらい毎日漢方薬を飲んだ。
ササエキスとかもいいみたい。かなりまずいけど。
後は油ものを控えて体質改善した。
潜在意識と同時に試したら効果あるかも。気が向いたら試してみてね。
- 190 :幸せな名無しさん:2009/12/11(金) 23:15:36 ID:rgZu4e3E0
- 189さん、
横レス失礼します。
なんか凄く素敵なレスだな〜って思って。
本当にこの板には優しい人が多いですね。
こんな優しさに触れると、周りもとっても幸せな気持ちになります。
- 191 :180:2009/12/12(土) 23:30:56 ID:gmHpNCqg0
- 188(180)です。>>189さん、ご親切にありがとうございます。
漢方薬は皮膚科で処方してもらって飲みつづけているのですが、
ササエキス、というのは初めてききました。ありがとうございます!
さっそく先生に聞いてみます。
>>190さん、本当にここの板は皆様優しくて、くじけそうになった
私に元気を下さいました。すごく感謝しています。
- 192 :190:2009/12/13(日) 00:45:49 ID:CCPOwZtY0
- 180さんへ、
ええっと、もしかしたら、ここに書きこんではいけないのかもしれませんが、先日ホ・オポノポノのセミナーに参加した時に、アトピーで苦しまれている方がいて、その方が質問もされていました。ヒューレン博士は、
“ザクロのジュースを頭からかけたようにイメージングしなさい。”とアドバイスをされていました。
全く意味不明ですが、癌にかかった方にも同じアドバイスをされました。
インスピレーションから来たクリーニングメソッドらしいです。
セミナーでは、資料等の転記は著作権で禁止されていましたが、このメソッドはハンドアウトに載っていなかったので、もし180さんの何かの助力になればと思い、思いきって書き込みをします。
- 193 :186:2009/12/13(日) 02:52:17 ID:6Jc4jpocO
- 自分も漢方薬飲んでます。
ササエキス聞いてみよ。
しかし今回の事業仕分けで漢方が保険適用外になるか否か。
焦りますね・・・。
>>192も反対署名した?
ここは潜在意識の力で何とか良い結果にしたい。
- 194 :186:2009/12/13(日) 02:54:14 ID:6Jc4jpocO
- アンカミス。。
>>191 宛てでした。
- 195 :190:2009/12/13(日) 03:13:12 ID:CCPOwZtY0
- 186さん、192も署名しましたよ!^^)
- 196 :186:2009/12/13(日) 07:00:01 ID:6Jc4jpocO
- >>195さん
そうですか!
ありがとうございます!
と、自分が言うのもおかしいですがw
本当この板は心が和みます。
心底また頑張ろうと思えます。
みんなに幸あれーーー
- 197 :189:2009/12/13(日) 12:44:44 ID:kOUJfV1c0
- 私が飲んでいたササエキスはササヘルスって名前でした。
他にもアトピーが酷い親戚がいて、薬を飲んでいるから子供ができないかもって
言われていましたが、どくだみ茶で治して今では子持ちです!
絶対治りますよ!
不勉強で仕分けの件は知りませんでした。微力ながら署名させて頂きますね。
>>190さん
190さんのレスもとっても素敵だなと思いました!
ザクロのジュースのイメージ、いざという時のために覚えておこうと思います。
こういった一連のレスはきっと180さんが引き寄せたんでしょうね。
潜在意識は絶対に助けてくれる!そう確信できました。ありがとうございます。
- 198 :180:2009/12/13(日) 18:46:16 ID:KuyBD2Kw0
- 180です。私のために、いろんな方がお優しい言葉や、
ためになる情報を下さって、本当にありがたくて思わずPCの前で
涙をこらえきれませんでした。ありがとうございます。
>>192さん、私のために、大切な情報を開示して下さってありがとうございます!
さっそく、試します!!本当にありがとう。
>>193さん。はい、署名しました。飲み薬と塗り薬両方
漢方薬を処方してもらってるので、保険適用外になると
すごく困ってしまいますし・・・。今までどおり適用されるよう、
潜在意識を活用しようと思います。
>>197(189)さん、重ね重ね、励ましと情報ありがとうございます。
元気たくさん頂きました!諦めません。絶対治します。
数日前まで、「何やってもうまくいかない」「何にもいい事ない」と
投げやりになり、絶望してた私ですが、皆様のおかげで
感謝することの大切さを教えて頂きました。
今まで無感情でただ「ありがとう」とつぶやいていたのも、
今は心から、皆様への感謝で暖かい気持ちで言えるんです。
>>185さんがおっしゃって下さったように、言い続けた半年分の
ありがとうが、今すごく波になって与えて頂いた気がします。
長文になってしまいましたが、心から感謝しています。
この気持ちが励ましてくださった皆様に届きますように。
そして、この板にいらしてる全ての方にたくさん幸せがありますように。
次は必ず実現報告に、「アトピー治りました」って書き込みにきますね!
ありがとう。本当に、ありがとうございました。
- 199 :幸せな名無しさん:2009/12/15(火) 22:20:52 ID:VeSeA8SgO
- ヤバイ。付き合ってる彼の様子が変です。潜在意識を使って恋人になれたものの結婚へ向けてイマイチ進展しないし、私自身も色々思ってたけど。。
もともと会うペースは週に1回会えたらよかったけど最近連絡もあんまりだし、電話する方じゃないけど心配で何回かかけたら切られるし。
こんな事聞いてどうにかなるわけないけどいきなりでテンパってます。
勘違いとかじゃないんです。どうしたらいいんだろ
- 200 :幸せな名無しさん:2009/12/16(水) 02:49:47 ID:p20ZbfwUO
- ただの思い付きだけども…
願いが叶った状態が皆にとっての幸せなんですよね?
なら私がここの皆の幸せを断言したら皆の願いは叶うってことなんじゃ。
自分の潜在意識を信じられなくても赤の他人のなら信じれるって人にしか効かないかもですが…
と言う訳で、このスレに書き込んだ皆は絶対に幸せになる!!
どーだ!!
- 201 :幸せな名無しさん:2009/12/16(水) 08:40:45 ID:OUz5XFF60
- >>200
>と言う訳で、このスレに書き込んだ皆は絶対に幸せになる!!
ありがとう〜。
それじゃ、自分はそれによって幸せになる!!(笑)
- 202 :幸せな名無しさん:2009/12/16(水) 17:09:15 ID:aOAPFfew0
- ネガティブな書き込みで申し訳ないのですが、どう考えたらいいか分からなくなって。
何だか自分の願いが叶わないような気がしてきました。
これまで潜在意識の力でいろいろ叶えてきたので、今度も叶うはずだと思おうとしてきたのですが、
今までと比べて今回の望みは難しいし叶うわけない、と思えてきました。
そんな風に思うと余計叶わなくなるからだめだと思っても
そもそも潜在意識の力なんて幻想で、偶然叶っただけなのに潜在意識のおかげだと思い込んでいただけなんじゃないか
潜在意識で願いが叶うなんて非現実的なことがあるわけがない
なんて思えてしまいます
そう思うことで余計に彼氏との関係がぎくしゃくしだしたように思います
(私が情緒不安定になったからうまくいかないんだと思いますが)
子供の頃から潜在意識(そのころは名前は知りませんでしたが)の力でいろいろ叶えてきて、そういうものの存在はずっと信じていたのですが
急に信じられなくなってしまいました。
どうしたら、どう考えたらポジティブになれるのか
どなたかアドバイスを頂けると嬉しいです
- 203 :幸せな名無しさん:2009/12/18(金) 04:10:12 ID:1pjMf95E0
- >>165
☆さんの「シュレッダーにかける」、これはいい!と思いましたので
実践させて頂こうと思います。我が家にはなぜかシュレッダーがあるので。笑
>>200
その宣言素晴らしいですね!!!これで私も幸せになれます。
ありがとうございました。感謝です。
>>202
その、なんとな〜く不安という状態、すごく解ります。
突然やってきては突然去っていき、自分ではコントロールできないのか!?とさえ
思えてきますよね。
私も潜在意識を知って既に5年以上経ちますが、それでもなかなかコントロールできずに
悩むこともあります。
「自分は(人と違って)願い事を叶える資格なんてない」というブロックなどは
ありませんか??(違ってたらすみません)
もしそうだとしたら、絶対にそんなことは有り得ませんのでご安心を。
「潜在意識」と聞くと何だかボンヤリしたものにも思えますが
顕微鏡で見れば人も水も空気も、思考も、全てただの点が集合して振動しているだけです。
色んな書籍やバキュさんのブログにもありますが。誰しも同じ条件下でのことなんですよ〜。
潜在意識を操る=素粒子の振動・波動に合わせる、選択するということ。
202さんにも、他の人みんなもできて当たり前なんですよ!!!
アドバイスになっているかは解りませんが・・・すみません。
- 204 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 205 :幸せな名無しさん:2009/12/20(日) 23:17:14 ID:oSTFcG7IO
- 潜在意識のことも信じられなくなって何もかも嫌になったとき、どうしたらいいでしょうか
- 206 :幸せな名無しさん:2009/12/20(日) 23:32:03 ID:aU.5hWi6O
- とりあえず潜在意識と関係ない事に集中する。
例えば買い物したり運動したり映画見たり、
自分が楽しいと思える事をたくさんしてみる。
そうしてるうちにまたやる気が出て来るよ!
- 207 :幸せな名無しさん:2009/12/21(月) 12:16:47 ID:2yJ.eeJkO
- >>200さんに乗っかって☆
彼にもっともっと無限大に一途に愛される
毎日ラブラブ
一番に私の事を思ってくれる
幸せになれる気がします。200さんありがとうございます(^∀^)
- 208 :幸せな名無しさん:2009/12/21(月) 23:55:42 ID:QrncpOzAO
- わたしひとりが我慢すれば丸く収まる状況。他の人はみんな何かしら得な部分があって大して不満を抱いていない。得な部分もなく我慢だけさせられる状況はわたしだけ。でも不満しかないのはわたしだけだから、気持ちをわかってもらえることもない。不満を打ち明ければわたしだけがわがまま扱いされる。こんな理不尽な扱い、我慢できないのに、せざるを得ない。完全にはめられた。信じてた人みんなに裏切られた。しかも表面的には何も悪くないように見えるやり方で。我慢しても得はないから嫌な思いしかしない、我慢しないならしないで悪者扱いされて、どっちにしろ嫌な思いしかしないならどうしたらいいの?
潜在意識あんまり関係ないって思われるかもしれないけど、人間関係改善をずっと願ってきて最近うまくいっていたのに全て覆された。もう最悪。
ネガティブ&長文ごめんなさい。けどほんと周りだれもわかってくれる人いなくて、どこかに吐き出さないと頭おかしくなりそうで。
- 209 :幸せな名無しさん:2009/12/21(月) 23:59:41 ID:zfPhYU6.O
- ここまで、潜在意識を信じて瞑想やアファ、断言法、イメージングなど、自分のできる範囲での事は、やってきました。
ポジティブに、また、毎日を大切に楽しく過ごしてきたつもりです。
でも、一向に動かない現実、その上、むしろ悪化していき、もう、信じられなくなりました…。
私は、これ以上、何をしていいのかすら、わからなくなりました。
- 210 :幸せな名無しさん:2009/12/22(火) 15:33:41 ID:LMhZk8160
- 不安が消えない
どうしよう…早く消さないとまた悪い方向にいっちゃうのわかってるのに…
- 211 :幸せな名無しさん:2009/12/22(火) 19:44:39 ID:xP8xG/s.0
- 209さんもう一回だけチャレンジしてみてください。
お金もかからないですしうずくまってるよりはずっとましですよ。
瞑想・アファ・断言法などの方法について見直されるのもいいのかもしれません。
自分は一時アファを狂ったように唱えていましたが
実感が伴わないとあまり意味がない気づきました。
他の方法も全部そうですよね。
前向きな気持ちも「これからいいことがあるんだ」ではなくて
「今もう叶ってる」がポイントとよく言われます。
自分が効くと思ったのは
とりあえず夢が叶った「つもり」になって
「あんな辛いことがあったけど、もうだめと何度も諦めかけたけど
以下略
本当に叶った
よかったありがとう」と心の中で言います。
(つもりと感謝があれば、いつも同じ言葉でなくてもいいです)
マンガの地の文みたいな感じですね。
そうすると、じわーっと喜びが沸き上がってきます。
その喜びの感情をなるべく保つようにします。
消えてしまったら深呼吸はいらないので「つもり」にだけなって
また喜びの状態になります。
仕事の前は
喜びの気持ちを潛在意識に沈めるイメージをして、忘れて集中します。
それを繰り返してあー、なんかどうでもいいやーという気になったら
状況が激変しましたよ(いい方に)
自分も以前別の方法でいくらやってもだめで209さんみたいな状態でしたよ。
こんなに頑張ってるのに、とすごく悔しかったです。
別の方法を試されるのもいいかもしれません。
この板の方がみんな幸せになりますように
自分もこれから一生ものの夢を叶えにゆきます。
- 212 :幸せな名無しさん:2009/12/22(火) 20:12:41 ID:ymTZNdaUO
- >>210
あのさぁ、厳しい言い方になるけど、本当にここの掲示板の情報と向き合ってるのかな?
不安な思いを消さないと悪い方向にいく
とどこに書いてある?
あなたをはじめ他にもそう思ってる人に言いたい。
不安な思いを消さないと悪い方向にいくわけじゃない。
というか、あなたはもう十分既に悪い方向にいっている。
不安な思いを持っていることに不安を持っている状態がまさにそれ。
言葉遊びみたいだけどそうじゃない。
不安を持っても叶う人と叶わない人の差のひとつにそれがあると思う。
不安は消した方がいい(単純に自分の為に)
ただ、消さないと叶わない、というのは違う。
不安がない状態をただ純粋に心地良く思うか、その(むしろあらゆる)状態と願望をくっつけてしまうか。
なぜ焦る?
今まで、今、最悪なんでしょ?
あとちょっと最悪が続くぐらい何?
あとでちゃんと幸せになれるなら今最悪なことが何?
どうせ後でも叶わないって思ってる?
ならもう願望なんか捨てちゃえばいいじゃん。
自分が心地よい状態を願望ぬきに作ってみなよ。どうせ叶わないんだからいいじゃん。
- 213 :209:2009/12/22(火) 20:26:14 ID:iljyIdFwO
- >>211さん
アドバイスありがとうございますm(__)m
どうしても叶えたい願望だから、簡単には諦めたくない。けど、悪化していく現状に不安ばかりが増していっていました…。
>>211さんに頂いたアドバイスを参考にさせてもらい、これからは、叶った『つもり』作戦を実行してみたいと思いますo(^o^)o
絶対に叶えてみせます!!
本当にありがとうございます☆
- 215 :幸せな名無しさん:2009/12/22(火) 20:50:41 ID:DEdNN90g0
- 死ねまで言わなくても…
- 216 :幸せな名無しさん:2009/12/22(火) 20:56:35 ID:erwMHRtY0
- >>214
その言葉、ちゃーんと自分に返って来るよ?w
下品だねw
- 217 :幸せな名無しさん:2009/12/22(火) 20:58:40 ID:cg2mGA.6O
- >>214
そんな悲しい事言わないで。
- 218 :幸せな名無しさん:2009/12/22(火) 21:07:06 ID:eh7YlSx.O
- >>210サン、ザシークレット研究所?のブログで見ましたケドネガよりポジの方がパワーが強く、ちょっとネガになっても現実化するのにはポジの何倍もかかるから、大丈夫みたいな事が書いてありました。
- 219 :幸せな名無しさん:2009/12/22(火) 22:58:00 ID:ymTZNdaUO
- >>214
優しいことを言われたわけじゃないんだね。
良かった、私も優しいことを言いたいわけじゃないし、別に優しいと思われたくない。
そして正しいと思ってくれてるならますます良かった。
私はできれば正しいことを言いたいわ。
優しい言葉は今までたくさんたくさんあったでしょ?
いつまでそれに浸かってる?
吹っ切ろよ。
他人に、現象に振り回されるな。
私はたいした立場じゃない。
でも地獄をくぐり抜けたつもりではいるよ。
地獄の中では、私の今みたいな意見は耳が痛くてスルーしてた。
今そういう意見が役に立ってるけど。
でも、だからということでこういう言い方をしてるわけじゃない。
自分が今そう思ってそう言いたいから。
ちなみに順調に正攻法で潜在意識を活用できてる人ははなから私の意見は気にならないと思う。
私は正攻法でいけなかった。
潜在意識信じます、願いは叶いますっていけなかったんだよ。
そういう人からの反応はあると思ってる。
誰にでも特質や段階があって、意見を聞くとこから言うとこまで様々な過程があると思う。
私もまだ途中で今はこんな言い方だけど、そのうち菩薩のようになるかもしれないし…なれないかもしれない。
- 220 :幸せな名無しさん:2009/12/22(火) 23:56:48 ID:WmAbDAik0
- こうしなければ叶わない・幸せになれない。
この考え方、例えばカルト宗教といわれる団体でよく用いられる方法ですね。
幸せの感じ方、あり方はそれぞれだし、叶う方法もそれぞれなのに『こうでなければならない』『こうあるべきだ』と、ひとつの枠の中に閉じ込めてしまう。
確かに、色々な意見を聞き選択肢や情報や方法を増やすのは良いことだと思っていますが、ここで何度も言われるように最終的には「自分の意思」なのだと思います。
ゆえに、カルト宗教信者には主体性が無く、全てを「宗教の教え」という決定にゆだねている人が多いのです。
そういう人たちは、自分が宗教や自分自身の思い込みにコントロールされてることに気がつきません。
なぜ断言するかというと、実際私の周りにそういう人が何人かいるからです。
それで幸せならかまいませんが、辛そうに生きにくそうにしているのを見ると「辞めれば?」と言いたくなります。
ちょっとスレ違いになりましたが、言いたいことは、
「あの人がああやって叶ったから、私もそうしないといけない」のではなく、
「あの人はああやって叶ったのか。私も試してみようかな」くらいのスタンスが、そんなに苦しまずにできるのではないでしょうか?ということです。
もちろん「目標」だけはブレずに、それにいたるまでの過程や方法については、力まず、自分が苦しくない、楽しい状態が保てるものがいいのではないでしょうか。
「潜在意識」という「宗教」をしているわけではないのですから、縛られないでやりましょうよ。
ちなみに、宗教全部が悪いと言っているわけではありません。
一部「カルト」と呼ばれるモノの教義という「思考の束縛」を、説明のために使いました。
もちろん、そこには本人の意思も関わっていますが、これ以上はスレ違いなので辞めます。
宗教だけでなく、世間では「ルール」がある以上どうしても考えを束縛されがちですが、潜在意識は自分の中のことなので、そこは自由でいいのではないかなーと思っています。
極端に言えば、聞きたくない言葉、見たくないものに今は目を向けず、自分がやる気のでる都合のいいことだけ見るのも私はいいと思います。
やる気がでたら、問題を解決したり、人の意見を聞いてみたりすると、大分違いますし。
それでも、誰でも辛い時があるんですから、そういうときこそ、ここに来て、励ましあえばいいじゃないですか☆
一人語り失礼しました。
- 221 :幸せな名無しさん:2009/12/23(水) 00:02:35 ID:Vc5ne8qI0
- >>220
そういえば、実際に叶ってる人の話聞くと
かなりシンプルで明るい感じですよね
願望を抱く元になった悩みについてはネガティブになったりしても
潜在意識を実践するにおいてはそんなに悩んでなくて
信じた方法をあれこれ考えずまっすぐやってる印象があります
- 222 :幸せな名無しさん:2009/12/23(水) 00:27:38 ID:iq8zJ9XUO
- いきなりすみませんm(_ _)m
私は今、好きな人がいるのですが…占いをしたら今、おいかけたりメールしたり逢ったりしたら、2月に相手の男の人が浮気すると…浮気って付き合ってるわけではないけど、2月にモテるからそれで私が今おいかける事により自信がついて浮気にはしるそぅです(泣)
それを聞いてから今は1人我慢して辛いですm(_ _)m
自分磨きや成長の時間なんだって思えばいんだろぅけど…(泣)
どぅしたらいいかわかりません。
- 224 :幸せな名無しさん:2009/12/23(水) 01:13:51 ID:/c45LDCUO
- 219さんに一票
与えられた情報を吟味し、自分なりに消化する必要があるのに、それができずに答えだけ欲しがるのはいかがかと。
- 225 :幸せな名無しさん:2009/12/23(水) 01:51:52 ID:.71WQaCAO
- 本来ならこういう他人との関わりも要らないんだよね。
良サイト、本、情報や実現報告ならまだしも。
ここで同じような質問、普通の恋愛相談を繰り返す(他人に答を求める)よりだったら一人自分の意識、精神と向き合ってしっかりそれを感じて
確信していくのが一番なのに。
答は自分の中にしかないんだし。
ストイックなぐらいが調度いいよ。
- 226 :幸せな名無しさん:2009/12/23(水) 02:02:24 ID:t1miWXaEO
- にんともかんとも(´・ω・`)手厳しいですな。
- 227 :幸せな名無しさん:2009/12/27(日) 01:55:28 ID:Z7x6lYMUO
- ポツポツと良くも悪くも自分が願っていたことが叶ったりするので、潜在意識の凄さを感じはするのですが、何故だかイマイチ信じ切ることが出来ません。
本当に叶えたい願いは全く動きがなく、焦ってしまいます。焦らずに叶ってきた事実から潜在意識信じ、願望達成に向いていきたいのですが、焦り等を上手く切り替えてモチベーションをあげている方はいらっしゃいますか?
- 228 :幸せな名無しさん:2009/12/27(日) 22:35:48 ID:MM6klB4oO
- >>227
潜在意識って単純に思考が現実化するだけで、信じるとかも何か違うような。
願いが叶わないと思い続ける事により現実に叶わない事を維持してるだけの事だよ。
仕事でも任せた以上口出ししたり疑ったりしたら相手は不愉快になるよね。
それが結果として最悪の事態になりうる事だってある。
ただ穏やかに見守ってあげて困った時だけ助けてあげる、こんな感じ。
困った時っていうのは悪い事が起こった時の事でジタバタせず最善の策を取る余裕も必要。
既に叶うと決まってるのだから達成迄の道のりを味わい尽くすつもりで楽しむとよいと思います。
- 229 :幸せな名無しさん:2009/12/30(水) 16:39:08 ID:2Kof9yWE0
- 思考でいかにいい仕事に就くと思っても
実際に求人を探して履歴書を送るなどの努力をしないと
いい仕事には就けませんよね?、
あと私は以前否定的なものの考えでよく人の陰口とか言うタイプでした。
その時陰口を言った対象とは、あとで言った事がばれて、
トラブルに発展しましたが、これも負の努力のうちだと思うんですよね。
どんなに否定的に思っても、陰口を言わなかった人とは
表面上は円満に付き合えていましたし。
だから復縁みたいに努力のしようがないものは、
本当に叶えられるのかと不安です。
ちなみに否定的な考えと陰口はもう止めています。
- 230 :幸せな名無しさん:2009/12/30(水) 18:04:58 ID:ACBScelk0
- >>229
復縁には努力が必須だと思いますよ!
別れには原因があるので、その原因を分析して
悪いところは直さなければいけないし、
別れた時以上に魅力的にならなければいけない。
そのためには外見も磨かないといけないし、
視野を広げるために色んな事にチャレンジしたり本を読んだり…
潜在意識がチャンスをくれた時に、理想的な行動を取るためには
普段からイメージングやらアファやらやっていないといけないですし、
やる事いっぱいで大変です(笑)
- 231 :幸せな名無しさん:2009/12/30(水) 19:20:48 ID:DZEFNyHEO
- 遠距離や絶縁してたら努力した姿見せる機会ないんじゃ…。
あと別れた原因が修復不可なほど壊れたものだったら…。
- 232 :幸せな名無しさん:2009/12/30(水) 19:44:57 ID:v.yRR6roO
- そう思うならそれまでだよね。
- 233 :幸せな名無しさん:2009/12/30(水) 20:42:10 ID:FOtcUv5.O
- 遠距離だろうがなんだろうが、
信じていれば戻れますよ。あきらめなければ。
- 234 :幸せな名無しさん:2009/12/30(水) 21:14:08 ID:7Y6KZM7gO
- 同じ職場の人(彼女持ち)にもう関わりたくない等との事を言われました
彼女もいる人でそこまで絶望的な関係になってもまだ信じていれば叶う?
職場が同じ故に辞めようまだ耐えて続けるか悩んでます…
辞めないで気まずくても頑張れば徐々にでも叶うかな?
辞めたら応援してくれてる上司を裏切る事になるし、周りからも軽蔑されて今まで積み上げてきた仕事の努力もムダになる
辞めるべきじゃないって分かってるけど状況が辛すぎてメンタルが崩壊寸前で耐えられる自信もない…
人生の踏ん張り所なのかな…弱いし甘いんだよね自分が
- 235 :230:2009/12/30(水) 22:18:10 ID:ACBScelk0
- >>231
231さんは実質的な努力をしたいタイプなんですね。
それなら復縁関係のサイトをご覧になってはいかがでしょう?
http://復縁方法.jp/mag2/
こちらは復縁アドバイザーの浅海さんと言う方のメルマガバックナンバーです。
絶縁状態から復縁された方の話とか載っていますよ。
実質的なアドバイスが中心ですが、潜在意識的だなと思うアドバイスも多いです。
私は潜在意識に出会う前にネガになった時によく読んでいました。
気持ちが明るくなって「頑張ろう!」って思えますよ。
マニュアルもありますが、メルマガだけでも十分!と言えます。
(ちなみに私はマニュアルも持っています。こちらもネガな時に読むとポジになれます)
ちょっと板違いのアドバイスかもしれませんが、
231さんにはこちらの方がいいかなーと思いおすすめしてみました。
- 236 :幸せな名無しさん:2009/12/30(水) 23:10:34 ID:sR5cT6iw0
- British Got Talentにて有名になった、スーザン・ボイルさん。
20年間(だったかな?)歌手になることを夢にて、だけれども結婚せずにずっと母親の介護をしていたりと、なかなか辛い人生を送ったんだろうね。本人はとても明るく振る舞っているけれど、辛かったんじゃないかと思う。
だけど彼女は50近くになって歌手デビューした。明日の紅白に特別出演するけれど、コメントもとても謙虚。やっぱり色々経験してきた人だけあるなと思った。
潜在意識は、彼女がブレイクする最高の時期を待っていたんだと思う。
同じくポール・ポッツさん。いつも自信がなく、だけど「このために自分は生まれてきたんだ」と思えるようなものを探していた。彼は今オペラ歌手になったね。
彼の歌声も素晴らしくて、心が震えるよ。
夢は必ず叶うんだ。
信じていれば、いつかきっと。
何年たっても。
- 237 :幸せな名無しさん:2009/12/30(水) 23:32:00 ID:v.yRR6roO
- >>234
なんでそこまで関係が悪化したか、とか色々考えてみました?
付き合ってもいない相手に「もう関わりたくない」等、言われるというのは一体・・・
- 238 :幸せな名無しさん:2009/12/31(木) 01:32:29 ID:6raDpp9AO
- >>237
付き合ってはいなかったけど、体の関係だけがあって…彼女がいるのは知ってたのですが途中で私が辛くなり仕事に支障が出たり、職場の人達に関係がしれ渡り(お互いのせいで)かなりぐちゃぐちゃです…
明日が仕事納めなので来年からはまた新たにスタートしたいのですが…
- 239 :幸せな名無しさん:2009/12/31(木) 09:29:53 ID:KU294tj6O
- >>236サン素敵なお話ありがとうございます。私もこのお二人は知っています。苦労もされてたんですね。
今年最後の朝からいい気分になれました。
今年最後の仕事も頑張れます!!
夢は叶います、諦めたら悲しいですよね。
本当に一年この板にもお世話になりました。ありがとうございます。
みなさんも来年は幸せにみち溢れる年になります(^O^)/幸せですっ☆
- 240 :236:2009/12/31(木) 15:10:43 ID:6kdaSlZo0
- >>239さん
今年最後のお仕事いかがですか?終わりよければ全てヨシですよね。
お疲れさまです。
ポールさんは、初めてステージに立ったときにとても自信がなさそうで、ご本人も
「自分の夢は、このために自分は生まれてきたんだというようなことをして人生を過ごす事。自分にとっていつも完璧な自信を持つ事が難しい」と言っていました。
彼の仕事は携帯電話の販売でした。それがテレビ出演してからあっと言う間にオペラ歌手になって。
それは彼がずっと歌でキャリアを積みたいと思い続けていたからでしょうね。
人は叶うから夢を見るんですね。
みなさんの願いが来年には素敵な形になることを祈って。
- 241 :239:2009/12/31(木) 19:51:33 ID:KU294tj6O
- >>240サンレスありがとうございます。お疲れ様です。うん、いい仕事出来ましたo(^-^)o
なんだか来年になるのが楽しみです〜。
240サンもみなさんも一年ありがとうございました。来年良い一年を過ごしましょうね。来年は夢を叶えています!!
- 242 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 243 :幸せな名無しさん:2010/01/05(火) 18:56:36 ID:bQklZu5AO
- 精神面で病んでしまって無気力状態。
アファがうまくいかない…
でもいつか救われるはず
頑張ろう
- 244 :幸せな名無しさん:2010/01/06(水) 00:04:32 ID:HlYT7YVoO
- 奇跡が起きないかな。。
やることみんなやったけど何も動かない。
年単位の長期戦でとても疲れてしまいました。
もう明日にでも叶えたいです。
せめて今月中には。
ネガの書き込みすみません。
こんなことは誰にも言えないです。
- 245 :幸せな名無しさん:2010/01/06(水) 01:13:19 ID:qjjTOnCYO
- >>244
ネガスレだからいいでしょ。
思ったんだけど長期戦でも明日でもなく、今でいいと思う。なんで長期戦と設定?その原因は?
とにかく願う事は貴方の本当の幸せなの?幸せって苦しんでなるものでもないと思うんだ。
長期戦でたくさん頑張ったんだろうけど、やりながら苦しかったりしなかった?文面からしてかなり苦しそうだけど。
もしそうだったらの話だけど、そういう所一致させてもいいんじゃないかな?
私は散々願って、願望を持つ事がめちゃ苦しかって、願う事をやめたら一気に楽になった方だから思っただけなんだけどね。そう思うからそうなるで、願うから願う環境ってね。
そろそろ自分の開放に向かっていいんでない?
- 246 :244:2010/01/06(水) 11:13:56 ID:HlYT7YVoO
- >>245
レスありがとうございます。
まさに245さんのレスの通りです。
叶わないのは幸せの気持ちどころか苦しみ。
そして執着している自分が嫌なんです。
今すぐに設定できないのは過程をつい考えたり何となく自分に自信がない。
また受けとることが怖いのもあります。
でも相手のことは好きなんです。
私は矛盾してますね。
苦しいくせに願い続ける。楽になりたくて願いを手放したいけど手放したら叶わなくなる。
それでますます苦しくなる。
八方塞がりです。
でももう苦しむ必要はないしもう楽になってもいいと誰かに後押しして欲しかったのかもしれません。
いただいたレスは私にとって的確なご意見でした何度も読み返します。
- 247 :幸せな名無しさん:2010/01/06(水) 11:30:15 ID:qjjTOnCYO
- >>244
手放したら叶わなくなる、これなんでそう思うのかな?
毎日のお願い、毎日のアファやイメージによって叶うものだとご自分に刻んでるのかもね。
手放しても叶うとよく言うよね。
それだけ長期戦頑張ってきた想いなんだからもう潜在意識は動いてると思うよ。
なのに貴方がいつまでも願う事により苦しみ、叶ってないと思い込んでいるため顔出せないんじゃない?
不思議と開放されて心が幸せになったら、幸せなイメージばかりになったりするよ。恋愛に限らず仕事や遊びのものまで幸せな想像が貴方が無理にしなくてもバンバン出てくると思うよ。人間ってやっぱり幸せ好きだよね。
一度手放してみて、その時の貴方に任せてみるのもいいんじゃない?それだけ彼が好きならきっと手放した後の貴方も彼が好きだと思う。
- 248 :244:2010/01/06(水) 20:31:33 ID:HlYT7YVoO
- >>247
毎日余程疲れてない限りはアファやイメージをしていました。
楽しくはないけどやらなくちゃ叶わないと思い込んでました。
芽を出そうとするものを無理やり土の中に自ら押し込んでいたのかもしれませんね。
もう疲れて気力もあんまりないので何もしたくないです。
願望を手放す時期にきているのかもしれないですね。
今日から何もせず考えずゆっくり眠ります。
- 249 :幸せな名無しさん:2010/01/06(水) 21:23:19 ID:WL.sYSDQ0
- すごくがんばって潜在意識を使おうといろいろやっても、何の音沙汰もないの。。
そんな時は寝てみる。夢でも見たらなにかいいヒントがもらえるかも☆
果報は寝て待てっていい言葉だよネええ
- 250 :幸せな名無しさん:2010/01/07(木) 21:15:23 ID:xJRz.tIAO
- 鬱 離婚 仕事無しとネガ要素いっぱいの者です。将来の幸せイメージしたそばから心が枯渇していきます。昔は引き寄せ名人(特に食べ物)でした。どうすればいいでしょうかか?
- 251 :幸せな名無しさん:2010/01/08(金) 03:47:06 ID:D.9l7pO.O
- >>250
私も同じような状態です。
離婚の部分が大失恋になりますがw
さらに高齢である焦り、人間関係のトラブルが加わり、
ネガ中のネガになってます。
なので自分の内側の力でやるイメージングはお休みして、
元気が出て大好きな曲やブログや本に触れて外部刺激を与えたり、
写経のようにひたすらアファの内容を書き続けるという、
神経をそっちに集中させられる行動をしてました。
あとはポノや瞑想マニアさんのでクレジングしたり、
出来るだけ意識的に口角を上げて微笑むようにしたり。
そしたら少しは効果出たのか、満員電車の中、
乗ってすぐにぽっかり自分の目の前の席が開いたりするような、
小さなラッキーがちょこちょこ起こるようになりました。
- 252 :幸せな名無しさん:2010/01/08(金) 07:16:39 ID:j6Hoyh6EO
- 251様 ありがとうございます。私は多分もっと高齢者です。昔はホワ〜ンとした中で「あれ食べたい」と思うと、すぐ叶いました。今はあのホワ〜ンが全く出てきません。やはり離婚により孤独になるという恐怖が原因と思います。何かで読みましたが、離婚は配偶者の死(ストレス)に匹敵するそうです。 今は起きてる間中、焦り不安と恐怖。興味あった事も全て虚しく寂しい。心が焼かれ劇薬をかけられ感じです。暗くなってごめんなさい。でも吐ける場所がここしかありません。
- 253 :幸せな名無しさん:2010/01/08(金) 07:35:00 ID:W40G/Je6O
- 252サン、少しでも元気になればと思い…私の母はバツ2ですf^_^;だけど48歳の時に今の旦那さんと知り合い、運命だったのか、性格も怒りっぽかったのが優しく変わりとても幸せそうです。なので…何歳になっても幸せは掴めるんだなぁと思っいます。私が何かで見た時は離婚と死はストレス度違ったような…。
つまり、一人なんかぢゃないですよ。未来で待ってる人も絶対います。
私も鬱で仕事も派遣で…昔は婚約もした人とも別れたり人生どん底でしたが、今は幸せです。
今は辛いでしょうが、ありきたりですが時間が解決してくれますし、潜在意識を使って少しでも幸せを感じて幸せを引き寄せて行きましょうよ(^O^)/
鬱と仕事…一緒です(笑)でも絶対幸せにはなれちゃうんですから!!
問題見てるよりも解決を想像していきましょうよ。私が好きな言葉です(・∀・)ノ
- 254 :幸せな名無しさん:2010/01/08(金) 09:28:44 ID:j6Hoyh6EO
- 253様ありがとうございます。 今朝、電車の中で涙が止まりませんでした。心が少し温まりました。ずっと自分のコンプレックスを責めぬいた人生でした。まだどっちの方向行けばいいかも わからない幼児の様です。本当に全く笑えません(昔は笑い上戸でした)。でもこの掲示板があってよかったです。ありがとうございました。
- 255 :幸せな名無しさん:2010/01/08(金) 12:32:04 ID:IojA4Kag0
- >>254さん
あたしもバツですよー!
去年の4月に離婚しました(;^ω^)
そして若くはない&病気持ちです。
でもね、何故か解らないけどまだまだ未来があるって思ってる。
今は一人だけど、絶対にあたしの場所と言うか安らげる場所・・・見つかるって思って
毎日、頑張ってますよ!
自分次第で、未来が良いものになるのなら
いつも前向きで居たいですよね!
254さんも、まだまだこれからですよっ
一緒に頑張ろうヾ(*´∀`*)ノ
- 256 :幸せな名無しさん:2010/01/08(金) 13:22:07 ID:j6Hoyh6EO
- 255様 ありがとうございます。 ネットって有り難いですね。(昔はちょっと馬鹿にしてました) 今日はアルバイトの面接してきます。行動しないと何も動きませんもんね。ネガってしまうのは立ち止まった時なので・・。
- 257 :幸せな名無しさん:2010/01/08(金) 17:23:04 ID:D.9l7pO.O
- >>252
「隣の芝は青い」なのかもしれませんが、
結婚にいつも至れないまま年だけ取ってしまった側からすると、
離婚した方は結婚を成功させられる能力や魅力を持っているんだと、
すごく羨ましく思えるんですよね。
潜在意識としても過去の成功体験が役立つと言われてますし、
婚活にしたって、若いうちは未婚の方が印象いいかもしれませんが、
一定の年齢超えると未婚者の方が何かよほど欠陥があるのでは?と、
バツありの方より敬遠されると相談所の人に言われました。
バツあり男性が「再婚するなら同じバツ同士の方が安心」と言ったのも聞いた事があります。
だから自分の状況をマイナスに捉えないで下さいね。
一度結婚出来たんだからまた出来るって強く信じて下さい。
ちなみ最近ですが、知人の41歳バツイチで子供2人いる女性が、
かなり年下でお堅い職業の未婚男性と再婚しましたよ。
- 258 :幸せな名無しさん:2010/01/08(金) 20:02:05 ID:j6Hoyh6EO
- 257様 色々な見方があるんですね。 本当に皆さんの意見勉強になります。いつか幸せを感じられた時、悩んだ方に優しい書き込みが出来るようになりたいものです。ありがとうございました。
- 259 :253:2010/01/08(金) 20:32:10 ID:W40G/Je6O
- >>254サン、少しでも心が温かくなったみたいでよかったです。私も鬱酷かった時は笑えなかったです。
泣いてばっかりで…
だけどそんな時期ばかりでもないのが人生なんですよねっ(^O^)
鬱自体は治療で良くなります、そうしたら本来笑い上戸な素敵な笑顔になれますよっ^∀^私は復縁する彼に凄い鬱の時に「鬱でゴメン」と言ったら「(私が)悪い訳じゃないよ」と言われ凄く救われました。きっと254サンも絶対救われますから!
今はゆっくり休んで下さい&仕事一緒に見つけましょう(笑)
- 260 :幸せな名無しさん:2010/01/08(金) 20:44:17 ID:sjbu7Y020
- >>256さん
私もバツで、なんで自分ばっかり(TT)って思った時もあったよ。
ここにきてからいろんな人に元気いただいて、最近いい感じ☆
お仕事うまくいくといいねっ
一緒に願ってます。。。
- 261 :幸せな名無しさん:2010/01/08(金) 20:47:23 ID:j6Hoyh6EO
- 253様 またまたありがとうございます。やっぱりなかなか元気にはなれません。が元気になって大笑いしているイメージしてますが、これまたなかなか・・。暗くてごめんなさいね。
- 262 :幸せな名無しさん:2010/01/08(金) 23:31:13 ID:UQgSDav.O
- >>261
私もバツ1で結構な高齢です。
仕事は主婦のおこずかい程度のパートだったし
とても1人で生活できなくて掛け持ちしてました。
不安でネガティブ過ぎてイメージする気力もなかった。
明けない夜はない。
って言葉だけはすんなり自分の中に入っていた。
でもその言葉通りになりました。
仕事はゲットできたよ。
だから今は辛くても必ずまた笑える日が絶対来ます。
あと、時間がある時は掃除がお勧めです。
特に拭き掃除してると拭くことに集中するから余計なこと考えない。
部屋綺麗になるとスッキリするし不要なもの捨てると新しいものが入ってきます。
後、深呼吸。
深呼吸すると身体の中のネガが外に出ていき淀んでいるものが動き出すような気持ちになりました。
辛く停滞してる時は無理しないのが一番☆
幸せになるから大丈夫(*^^*)
- 263 :253:2010/01/09(土) 07:11:43 ID:V/NVjrpgO
- >>261サン無理に元気になろうとしなくても、絶対元気になれますから…気にせず流れに任せちゃいましょうよ!!
イメージ出来る=叶う、ですから笑える様になります^∀^
今出来る事を無理せずやっていくのが幸せに1番近付く方法、何かで見ました。今を大切に。自分を大切に。私もそうしようと思います(・∀・)ノ
- 264 :幸せな名無しさん:2010/01/09(土) 10:47:43 ID:47Z9ZRtgO
- 260 262 263様 ありがとうございました。なんだか一人(孤独)じゃないんだなぁと、思いました。両親や兄弟には責められ、頼れず年末・正月は初めての一人でした。あまりの孤独に、手足が震え痺れて、どこをどう歩いたか?行動したか?も思い出せないです。その中で気付きも、ありました。私の両親は楽しく正月行事をしてくれてたのだなぁと、特に母は苦しい家計の中、毎年正月を厳かに盛り立ててくれてたのだなぁと、泣けてきました。来年は良い正月を迎えたい。ありがとうございます。
- 265 :幸せな名無しさん:2010/01/09(土) 17:10:23 ID:0a/kGdnUO
- >>264さん
私の両親はすでに他界しており、
元々一人っ子なので兄弟もおらず本当の意味で孤独ですw
友達もいませんのでもう8年くらい年末年始は一人です。
まずは両親が健在で、責めるほどの元気がある事に感謝しましょう♪
- 266 :幸せな名無しさん:2010/01/09(土) 18:18:22 ID:47Z9ZRtgO
- 265様 ありがとうございます。感謝・・本当にそうですね。 怖い両親=生きてるんですもんね。265様はお強いですね。寂しい時 何を支えに生きていますか? 私は今まで夫の世話が楽しく一番でしたので、それが取り払われた今、本当は空っぽだった自分に気付き、芯がなくなり、もがいてる所です。自分があまりにも無すぎでした。ありがとうございました。
- 267 :幸せな名無しさん:2010/01/09(土) 21:36:33 ID:lFiZx/oE0
- >>266さん
あたしは265さんではありませんが
これからは、ご自分の為に生きてみてはどうでしょうか?
まずは、自分を大事にし自分を愛してみる。
自分を愛せない、大切に出来ないのなら
他人を愛し大切には出来ないと言います。
少しの間だけで良いので、ご自分を労わってあげてください^^
- 268 :幸せな名無しさん:2010/01/09(土) 22:27:25 ID:Icpr8DZkO
- 突然すいません。
現実を切り離す為に、みなさんのエールが欲しいです!!
好きな彼が彼女デートしてたっぽく、なんか、ちょこっと、凹んでしまいました(泣)
これも過程、大丈夫。水面下で繋がってる。見えないだけで動いてる。
凹まない自分になりたいー!!!現実に振り回されない私になりたい。どうか頑張ってるように、エールを下さい(>_<)
- 269 :幸せな名無しさん:2010/01/10(日) 15:44:56 ID:0KtDlHf2O
- 私は好きな人に本気で憎まれ嫌われてます。
メッセンジャーの登録も削除されてしまいました。
普段も私が通る道は避けてるらしいです。
ここまでくると彼の潜在意識によって、
結ばれないんじゃないかって思います。
- 270 :ニコ:2010/01/10(日) 16:24:30 ID:LJbaeHz.O
- >>269
そんな状況だからこそ、潜在意識を使って復縁できるんじゃないかな? 現実に振り舞わされないで、お相手との絆を信じて叶えましょう(^-^)☆ がんばって☆
- 271 :幸せな名無しさん:2010/01/10(日) 17:19:20 ID:NBusPQzsO
- >>268
まだまだ人生長いんだし!
彼の一回のデートなんて
その長い人生の中のほんの一瞬じゃないか!
今は、今しかできないことをとことんやって楽しもう!
笑顔が一番
一緒に頑張りましょう
- 272 :幸せな名無しさん:2010/01/10(日) 19:22:42 ID:ByevW8OwO
- 269さんのゆうのも理屈では有り得ますね。
- 273 :幸せな名無しさん:2010/01/10(日) 23:28:04 ID:0KtDlHf2O
- >>270ニコさん
友人全員が99%じゃなく100%無理!という程なので、
潜在意識をひたすら信じるしかありませんもんね;;
でも元気もらえました。ありがとうございます><
>>272さん
彼が他の女性に夢中で私を忘れてるくらいならいいのですが、
潜在意識を知ってか知らずか
「あいつとは絶対に関わらない、絶対に戻らない」と
固く誓って、友人にも公言してるみたいなんです。
これってアファになっちゃいますよね…。
友人も私に関わらずに済むよう協力してるみたい。
相反する潜在意識がぶつかりあった時、
どういう結果になるのかな…。
- 274 :幸せな名無しさん:2010/01/10(日) 23:51:17 ID:ESiSE6Ic0
- >>273
彼も今は感情的になっていると思いますが、その気持ちが弱まる時が必ず来ます。
273さんが頑張ってその時まで気持ちを維持できればチャンスはあると思います。
まずは彼が受け入れやすいように「仲直りする」イメージから始めてはいかがでしょう?
同時に、彼との仲をこじらせてしまった原因を探って、それを改善する努力も必要だと思います。
大丈夫ですよ。前向きに頑張りましょう♪
- 275 :幸せな名無しさん:2010/01/11(月) 00:18:49 ID:qbuviYAwO
- 最近ただ生きてる人状態です。
周りの友達はどんどん結婚して遠くへいくし、親友は彼氏2してそのうち結婚しそう…彼氏はいるけどバツなのもあって結婚を視野に付き合ってるというより思い出作り?な感じ。
なんか虚しいです。
普段(会社等)普通の人間を保つ為に家などでは子供な言動しばしばあります。
暴食してしまいます。
潜在意識を知っててこんな自分に疲れます。
頑張ってた時期もあったけどとにかく何かを口にする事しかできなくて今何から始めればいいのかわかりません。
まとまりないですが助言いただきたいです。
- 276 :幸せな名無しさん:2010/01/11(月) 07:29:34 ID:BKc3LSTUO
- すみません‥離婚された方に伺っても宜しいですか?
潜在意識で離婚を回避しようとは思いませんでしたか?私は今、離婚を回避したくてマーフィーの本などを読んでます。必ず夫婦円満な日々を取り戻すつもりなんですが‥なかなか効果が出ずに毎日が不安です。
- 277 :268:2010/01/11(月) 09:00:30 ID:QgX31.FUO
- 271さん。ありがとうございます。なんだか前向きになりました。
バキュさんのブログを読んで、この過程を懐かしむイメージに切り替えてみることにしてみます。
それに考えてみたら、ちょこっと繋がってるんじゃ的なこと(まぁ無理やりなんですが:笑)もあったので、それてモチを上げて頑張ります!!
- 278 :幸せな名無しさん:2010/01/11(月) 10:14:15 ID:D.EbL5fUO
- >>270
2人が恋人になる未来
彼が別の人と幸せになる未来
自分が別の人と幸せになる未来
全部同時に、実現可能。
自分は、自分の自覚している番組に今チャンネルをまわしているだけ。
あなたは、どの番組をみますか?
バキュさんのブログとか、潜在意識関連の記事・書籍を見るといいと思います…。
- 279 :幸せな名無しさん:2010/01/11(月) 11:29:23 ID:srOyv/IEO
- 同時には違うと思います
- 280 :幸せな名無しさん:2010/01/11(月) 13:25:58 ID:.z8SgR/s0
- 存在するのは同時だよ。
今自分が選び体験しているのがそのうちの一つってこと。
幾つも同時に番組見られないでしょ。
余談だけど過去を変えて新しい人生もアリかもしれない。
ただ、今の自分と連続した意識ではそれを体験できない。
『今ここにいる自分の続きの自分』が体験する未来には
それなりの制約があるのかも。
つまり過去を変えない・物理法則に反しないなど。
屁理屈っぽくてゴメン
- 281 :幸せな名無しさん:2010/01/11(月) 16:00:50 ID:GwvI/8lg0
- >>276サマ
離婚経験者なのですが私の場合自身の申し出で離婚したもので事情が異なるかもしれませんが…
バキュさんのブログ読んでみた?
自分に自信が持てなくて、夫婦仲が悪くなってしまった旦那さんがプラス思考で
奥さんの心を取り戻した記事が載っていたような…
せっかく御縁あって夫婦にまでなったのだから大切にしたいですよね。
一般論かもしれませんが
離婚話まで持ち上がってしまったまでの原因ちゃんと把握して
夫婦で改善の話し合い何度も根気よくしてみたらどうでしょう?
その時はあくまで冷静に。時には自分の両親、相手の両親も
交え話し合ってもいいと思いますよ。
遠慮とか考えずに自分の思ってること旦那さんの思惑とか
とことん話し合ってみたほうが後々のためです。
潜在意識あんまり関係なかったですね。
ここで知り合ったのも何かのご縁と思ってレスしました。
276さんの思いが旦那さんに通じて
またご夫婦楽しくやっていけるといいですね。
- 282 :幸せな名無しさん:2010/01/11(月) 17:58:24 ID:srOyv/IEO
- 嫌味大臣みたいなことは言わないで下さい。
- 283 :幸せな名無しさん:2010/01/11(月) 19:46:00 ID:BKc3LSTUO
- 276です。
281さんアドバイスありがとうございます。
離婚だと言われたのも突然で(前日まで普通でした)今は別居に至ってます。
主人には言葉でキツい言い方されますが、私に対する態度は優しくて、本当に離婚をしたいと思っているのか疑問に思う事もあります。話し合いは何度かしました。私が離婚しないの一点張りなので、何も進展はしていません。
潜在意識を活用して離婚を回避出来ればと本などを読みましたが、現状が変わらず不安ばかりです。
精神的にもかなり弱い方なので結構しんどいです。
希望がある限り諦めずに頑張っていこうと思います‥。
ありがとうございました。
- 284 :276:2010/01/11(月) 19:50:09 ID:BKc3LSTUO
- 連投すみません。
281さん
バキュさんのblogは読みました。が‥自信を無くした旦那様の記事は読んでないかもしれません。
ありがとうございます。あとで探してみます。
連投失礼しましたm(__)m
- 285 :281:2010/01/11(月) 20:20:26 ID:GwvI/8lg0
- >>283サン
旦那さんのいうことにあんまり凹まないでね。
売り言葉に買い言葉は本心でないから気にしないのがいいよ。
あんまり大したこと言えなくて。 状況良くなるよう私も願ってます☆
- 286 :268:2010/01/11(月) 21:49:04 ID:QgX31.FUO
- すいません。268です。
せっかく前向きになったと思ったら、どうやら彼のデート現場に友人がたまたま遭遇したらしく、私の気持ちを知らない友人がわざわざ彼の彼女は美しい人だったと報告をくれて、自分と比べてしまいました。
だからと言って、状況が何か変わったわけでもないのに、自分はとてもじゃないけど美しいというにはかけ離れていて、自信がなくなってしまいました。
彼に全ての面で愛される私になったと、アファしようにも彼女が美人だったという影がチラついてしまいます。
なんか潜在意識を信じたいのに、真っ暗な気持ちになってしまいました。
- 287 :幸せな名無しさん:2010/01/11(月) 21:59:46 ID:GwvI/8lg0
- >>286サン
美人だからって相性がばっちりとはかぎらない。
人間は中身の付き合いが一番なんだよ。
自分の可能性を信じてあげて。。
自分らしく彼を幸せにしてあげるって思ってみて。
応援してますね☆
- 288 :286:2010/01/11(月) 22:18:41 ID:QgX31.FUO
- >>287さん、ありがとうございます。彼と彼女はもう3年も付き合っているらしいんです。それもなんか引っかかってしまって…。
彼とは友達としては職場では一番仲良しと言える自信はあるのですが、なんか友達の域を越えがたい雰囲気になってしまって、余計に焦ってしまうんです…。
- 289 :276:2010/01/11(月) 22:27:49 ID:BKc3LSTUO
- >>285さん
何度もありがとうございます。頑張ります!
- 290 :幸せな名無しさん:2010/01/11(月) 23:41:00 ID:Ts7Qvl7UO
- 彼の名前や出身地のシンクロが最近ありますがなにか本当に意味があるのでしょうか?もうすぐ潜在意識はじめて一年ですが、いま精神状態が良くないだけにアファに疲れてきてしまって‥
- 292 :幸せな名無しさん:2010/01/12(火) 00:23:24 ID:VcSpdB/oO
- まぁまぁ。
日常で色々と頑張ってる人が集まる場所だから、ネットでくらい、たまーに、うじうじしたっていいじゃない。
と、思った。
- 293 :幸せな名無しさん:2010/01/12(火) 00:43:28 ID:AfyyYarYO
- 元からそうゆう板だしね。スレタイみた?
- 294 :幸せな名無しさん:2010/01/12(火) 01:02:56 ID:xJrkCT5UO
- >>290さん
シンクロは潜在意識に届いたものがだんだん目の前に現れてる証拠だよ。そこから期待し過ぎてまだかなまだかな…と思い始めて、あぁ…何も起こらない…と不安に襲われたりして(笑) みんな、その繰り返しを経験してると思うよ☆
290さんが具体的に何によって沈んでるのかわからないけど、どうしても不安になる時ってあるよね。私もそうだよ。でもシンクロが起きたなら一つ階段を登れたんだと捉えて、ただただなりたい自分を潜在意識に届けるだけだよ。あんまりシンクロに一喜一憂しないほうがいいと思うよ。
『シンクロおきて当たり前』みたいな☆
『どんどん叶ってるんだありがと』って。それだけでいいんじゃないかな☆
気分があげられない時は少し休んでからまた始めればいい!
くれぐれも焦らないように!
叶う方向にちゃんと進んでるんだから☆
- 295 :幸せな名無しさん:2010/01/12(火) 01:41:40 ID:aTKjUKEEO
-
好きな人の名字や名前を
見かけた時
好きな人との間に宇宙レベルで
繋がりが出来たと捉えていいの?
名前とか見ると嬉しいけど
それが疑問です。
でも名字割と平凡なんだよなぁ。
- 296 :幸せな名無しさん:2010/01/12(火) 05:43:48 ID:g//AzD0o0
- それは誰にもわからない
でも素直に「わーいシンクロだー♪彼と繋がってる!叶う!」
って思えた人の方が叶うのは確かだと思う
- 297 :幸せな名無しさん:2010/01/12(火) 05:59:49 ID:g//AzD0o0
- 私の元は単純な苗字なのにシンクロのシの字もないから
正直せっかくシンクロ起きてるのに、
なぜ疑うかなー勿体ないって思ってしまうよ;;
- 299 :290です:2010/01/12(火) 09:51:14 ID:AfyyYarYO
- 294さんありがとう。
なんか少し心が軽くなりました。正直ここへの不安相談カキコミは初で。潜在意識のおかげで確かにいいことはたくさんありました。でも大きな変化が起こらないから不安になってしまいました。運命は自分が幸せになる方に常に導かれてるとある方に聞いて、この変化しない状況は、ダメだよっていう暗示なのかとも取れ、潜在意識で頑張りたいけど、がんばってよいのか不安になったのです。
- 301 :幸せな名無しさん:2010/01/12(火) 16:18:11 ID:AfyyYarYO
- ここも約一名スレタイの意味を理解できない荒らしがおられるようです。規約をきちんと見てください。忠告です。
- 302 :幸せな名無しさん:2010/01/12(火) 16:57:52 ID:BklL0zB2O
- >>299さん
潜在意識は善悪の区別をつけないそうなので、
おそらく幸不幸の区別もつけないんだと思います。
とにかく本人が叶えたいと本気で信じたものが叶うと…。
ですので、叶わないのは299さんの中で、
彼への想いが成就しても幸せになれないんじゃないか?などの、
迷いがあるのかもしれません。
復縁を望む方の中には割とあるみたいですよ。
別れ際の元彼の冷たくて酷い様子を見て、
復縁後の幸せを心から信じるのが難しくなるとか。
- 304 :299です:2010/01/12(火) 18:13:45 ID:AfyyYarYO
- 302さんありがとうございます。わたしの場合復縁ではなく遠距離&多忙の彼氏なんですが、、つきあってはいるものの、はたから見ればおかしな関係なのです。
昔みたいに彼の愛情を取り戻したいので目指すところは復縁と同じですね。
302さんがいうとおり確かに結婚したら私が彼の県に嫁ぐ、仕事を手伝うといった不安は正直消えてないのでうまく動かない原因はそこかなとも思います。でも彼以外考えられなくて。。アファ頑張ってても不安がある限り願いが叶えられるための準備ができてないと見なされますよね‥
- 305 :幸せな名無しさん:2010/01/12(火) 18:30:57 ID:8VQDUAkU0
- 300,303
あなたはこの板に何のためにきてるのですか?
潜在意識を勉強されてる方ですか?
そうだとしたら残念です。
あなたが人を傷つけたり煽っている行為は、神様がちゃんと見て判断を下されますよ。
潜在意識で何かを変えようと思われてる方なら悩みをかかえられてる皆一緒に幸せになろうという気持ちがなければ決してあなたの願いは叶うことはないでしょう。
もう一度しっかり一から潜在意識のお勉強されてはいかかでしょうか?私はあなたの心がきれいに変わり、幸せになられることを願います。
- 306 :幸せな名無しさん:2010/01/12(火) 18:38:00 ID:xJrkCT5UO
- >>290、299さん
294です。
私は2年半かけて復縁に至りました。道のりは人それぞれです。
私にはトラウマ、不安癖が深すぎてその期間が必要だったんだと思います。
復縁したら、復縁したで、また昔の不安な感情が戻ってきたりして…(笑)
でもそれに対しての対応も昔とは明らかに違います。すぐに立て直せるようになってきましたよ。
ひたすら続けていたら、ある日突然その日はやってくるものです。私なんか修復不可能な状態だったんですよ(笑)
だから、諦めないで☆
私も290さんと同じ思い何度もしました。でもその度、やっぱり彼が好きと断言できたので乗り越えてこれました。時間がかかる時もあったし、全てが信じられなくなる事もありました。でも全てが糧となりますよ、無駄なものは何もないと思います。
だから、なりたいあなたになってください☆
顔も名前も知らないけれど、ここであなたを応援している人はたくさんいますから、そのことを忘れないでね(^-^)
頑張って!!
- 307 :幸せな名無しさん:2010/01/12(火) 19:01:22 ID:TS.QFZxAO
- >>306
横からすみません。
修復不能から2年半かかり復縁されたってすごいですね☆
今は私も修復不能です。
そして同じように2年以上経ってしまっているので
諦めも出てきてます。
モチベーション保つことや不安や焦りの対処は難しいです。
良かったらどう乗りきられたか教えていただけたら嬉しいです。
- 309 :290です。:2010/01/12(火) 19:43:37 ID:8VQDUAkU0
- 306さん
今レス読んで涙が出そうになりました。
2年半も頑張られたなんて素敵です。ほんとここ
には色んな方がいてとても勉強になります!!
また私は色んな意見に流されてしまっていました。
しんどい期間は幸せになるための途中ですもんね!!
成就してココを卒業されたかたは山ほどいますもんね。
あせるなんていけませんよねえ。。
私も潜在意識の本読んだりしてつい最近まで人を勇気づけたりしてたんですがなん
なんだか急にマイナス思考になってしまいました。私には成就するためにまだまだ
時間が必要なんだとおもってこれからも自分磨き続けて頑張ります☆
本当にありがとうございます!
- 310 :幸せな名無しさん:2010/01/13(水) 02:40:54 ID:R/zLxcj2O
- 好きな人がいるのですが相手の好きなタイプの顔と自分のタイプが真逆で悩んでます。相手の好きなのは美人さんで私はよく童顔って言われます。頑張って美人さんになろうとしても何か雰囲気が浮いてしまうような気がして意識を向けられません。内面を重視して内面を磨けばいいのは分かっているのですが…;好きな人のタイプに当たる人を見ると嫉妬してしまいます。好きな人の好きなタイプになるにはどう意識を変えていけば良いのか、また嫉妬心を無くして自信を持つように意識を変える方法をアドバイス頂けませんか?お願いします。
- 311 :幸せな名無しさん:2010/01/13(水) 07:59:16 ID:fUAsQxZ2O
- バキュさんのブログが更新されてるよ〜(^○^)
- 312 :幸せな名無しさん:2010/01/13(水) 08:58:24 ID:Pv8CAbXkO
- >>310サン潜在意識とは関係ないかもですがタイプはタイプであって、顔だけで相手を選ぶなんてあんまりなくないですかね??私の考えですが…。
ちなみに私が大好きな彼は全ッ然顔はタイプじゃないんですよ、本当(笑)だけど付き合っていく内に彼の内面が物凄い心地良くて今はメロメロです(>∀<*)
なので、顔とかタイプが無理そうなら中身勝負はいかがでしょうか?
一緒にいて心地いい彼女になりたいですよねっ♪
ケド顔や雰囲気も潜在意識で変われるみたいですよっ♪
頑張って下さいね☆
- 313 :310です。:2010/01/13(水) 14:59:38 ID:R/zLxcj2O
- 312さんへ>お返事ありがとうございました。そうですね…顔だけで人を選ぶ事はないと思いますし、好きな人がそんな人だったら私も好きにならないと思います。中身は大事ですよね!!昨日は本当に凹んでいて今も312さんの書き込みを読んで泣きそうです;;お優しい言葉ありがとうございます。相手を癒して心地良くしてあげられるような女子になると決めました☆
- 314 :幸せな名無しさん:2010/01/13(水) 17:29:42 ID:Nli2Y6RcO
-
なんか最近
泣きそうになりました
って言う人多いよね。
- 315 :幸せな名無しさん:2010/01/13(水) 17:47:04 ID:YEXsva9gO
- 毎日、眠る前に職場の女性の事を思いながら眠りに就きます。しかし、状況が良くなりません。 良いやり方があったら教えて下さい。
- 316 :312:2010/01/13(水) 21:32:39 ID:Pv8CAbXkO
- >>313サン昔の体験を思い出したので書きます(>_<)私元カレに浮気されて、言われた言葉が「顔以外ならお前がいい」でした(笑)凄い顔がタイプのコだったみたいで。だけど結局私の所に戻ってきました(笑)
やっぱり中身ですよ!!勿論私は化粧や服も好きなので、中身共々磨いてますっ☆落ち込まないで、自分が出来る魅力アップして彼に「めっちゃ好みや〜大好きや」て言わせましょうよっ(^O^)/一緒に頑張りましょうっ!!
- 317 :幸せな名無しさん:2010/01/14(木) 00:50:44 ID:a1nckUTgO
- 瞑想とイメージングをやっているのですが、どうも疲れてしまい、心のどこかで楽しくないと思ってしまっているみたいです…
上手くイメージできたら楽しいのになぁと思うのですが、なかなか上達せず…腹式呼吸も苦手で(;´ω`)
続ければその内上手くなるのですかね…
こういう時は休んだ方がいいでしょうか?
スレチだったらすみませんm(_ _)m
- 318 :310=313です。:2010/01/14(木) 18:31:29 ID:qs5VZfUsO
- そうだったんですか!!何という素敵なお話しでしょうか;-;元気の出るアドバイスをしてくださって本当にありがとうございます!!可愛いらしいお二人のイメージングを勝手にしてしまいました☆私もそんな風に相手にとって一番の女性になります^^*そしてこれからの312様の幸せを祈っています♪
- 319 :幸せな名無しさん:2010/01/14(木) 21:45:02 ID:mf/vIHkEO
- >>317さん
腹式呼吸は、苦手ならば
無理してしなくとも良いと思いますよ〜
イメージは、慣れると楽しみやすくなりますよ♪
お相手さんと何をして、何処に行けたら嬉しいか、など
書き出してみると、想像し易いかもしれません。
- 320 :幸せな名無しさん:2010/01/15(金) 14:42:20 ID:vFVq1XGc0
- 付き合ってたと思ってたけど、実は10年くらいの付き合いの彼女がいて、あんた遊ばれてたんだよって周りに言われます。彼とは友達みたいな感じ。あんまり連絡はこないけど、会いたいって言ってしまいそう。周りの人の言葉が辛くて、なかなかイメージがうまくいきません。周りからも孤立しちゃうし。イメージは思いついたときに半年ほど続けてました。こんなんじゃダメって思うけど友達に相談できなくて辛いです。はきだしてしまってすいません
- 321 :幸せな名無しさん:2010/01/15(金) 19:55:07 ID:tgM6h6R2O
- 仕事で滅多にしか会えない上に私の好意がバレて警戒されてる片思いの彼が居るんですが、彼の笑顔を見た事ないので、彼の笑顔をイメージングしたくても、出来ずにいます(/_;)いつもビジネスモードの彼しか見た事ないし、私は警戒されているので、笑顔で和やかに接する機会も持たせてもらえず、彼の笑顔や和やかさがイメージング出来ずに焦ります。思い浮かぶのは、仕事モードで管理や用心した目で私を見てる彼ばかりで悲しくなります(/_・、)上手くイメージング出来ず、焦って落ち着かないです。何だか、彼の潜在意識が私と仲良くなる事を拒否してるんじゃないか?とさえ思ってしまいます。何か良い策を頂けないでしょうか?
- 322 :幸せな名無しさん:2010/01/16(土) 18:41:15 ID:SRz7JFtAO
- 今職探しをしていますが、どうも不安になってしまいます。私は恋愛で潜在意識を知り、恋愛に関しては信じ切れるのですが、何故か仕事の面接に受かる!と思っともすぐにマイナスイメージが(>_<)
多分理由は今までに何回かの面接に落ちたことかと…´`;
諦めない!とは思いつつ今回面接した所に決めたいのです。面接は頑張ったつもりです。結果が出るまでの心の持ち方をどなたかアドバイスお願いしますm(__)m
- 323 :幸せな名無しさん:2010/01/16(土) 21:28:51 ID:VQrSo29sO
- はじめまして。2ヶ月前に潜在意識を知り頑張ってますが…挫けそうです。友達が好きな人と付き合い始めました。友達は私の気持ちを知ってたし彼と私が曖昧な感じだったのを知っていました。結局、諦められず…ここにたどり着きました。瞑想でイメージする時にどうしても彼女の顔がチラつきます。相手の幸せを願うのが前提だと思いますけど、何度言い聞かせても幸せを願えません…すみません。心が狭くて。何か良いアドバイスがあったら教えていただきたいです。
- 324 :幸せな名無しさん:2010/01/17(日) 00:54:11 ID:YdCQ4fsA0
- >>321
彼からデートのメールがきてヤッターって喜んでるイメージとかどうですか?
- 325 :幸せな名無しさん:2010/01/17(日) 01:08:06 ID:YdCQ4fsA0
- >>322
職が決まった後に私生活でやりたかったことをイメージするのはどうですか?
- 326 :幸せな名無しさん:2010/01/17(日) 01:24:05 ID:YdCQ4fsA0
- >>323
まず、自分が幸せになってしまいましょう!
- 327 :幸せな名無しさん:2010/01/17(日) 06:42:48 ID:oMdnmEIAO
- 何にも叶わないから、叶ったと書いてる人はさくらかと思ってます。
- 328 :322:2010/01/17(日) 08:33:45 ID:0evmuHvcO
- >>325昨日は楽しく働くイメージをしたので、今日から取り入れてみます(^O^)
ワクワク出来ますね、そのイメージだと´▽`
ありがとうございます。
- 329 :323:2010/01/17(日) 15:52:27 ID:XB5Q2USQO
- >>326
ありがとうございます。幸せ…難しいけど少し、意識を変えて頑張ってみます!
- 330 :321:2010/01/17(日) 18:47:30 ID:cDbUm4vsO
- >>324さん。
ありがとうございます(>_<)何とか、頑張ってみます。彼と仲良くなれて愛される日が来るのを信じたいです(>_<)
- 331 :幸せな名無しさん:2010/01/17(日) 20:27:19 ID:peTZy1GcO
- >327
それでいいと思います。
叶う人は叶います。
- 332 :幸せな名無しさん:2010/01/17(日) 22:18:13 ID:oMdnmEIAO
- >>331
じゃあ万人じゃない。
- 333 :幸せな名無しさん:2010/01/17(日) 22:52:22 ID:qT0fImTU0
- 皆叶ってると思うけどな。
当たり前だと思って気づいていないだけじゃないかな。
買い物に行ったら欲しいものがあった。
渋滞に巻き込まれずに目的地に着いた。
仕事がスムーズに進んだ。
日常の些細な出来事の中に実現している願望はたくさんあるよ。
それに気づいて感謝の気持ちを持つ事が出来ると、大きな引き寄せも可能になる。
法則が間違っていると思うのは簡単だけど、勿体ないよ。
- 334 :幸せな名無しさん:2010/01/18(月) 00:44:43 ID:m0yOlze.O
- >>333
そうだね
- 335 :324:2010/01/18(月) 03:35:43 ID:a28jfhpkC
- >>328
気に入ってもらえたようで嬉しいです!ありがとうございます!
>>329
ネガティブな気持ちはあってもいいので、まず自分が楽しく思えるイメージを
見つけてください。自分が楽しくなれば友達にも優しくなれます!
>>330
頑張らなくても想像しただけでワクワクするようなイメージを見つけてください。
イメージは自分が制限をしない限り無限です。
毎日ワクワクするイメージすればいい事がやってきます!
- 336 :329:2010/01/18(月) 14:44:03 ID:tmsLDLHAO
- >>335
ありがとうございます!ネガティブな気持ちがあってもいいと言ってくれて楽になりました。
彼との幸せをイメージするとフラッシュバックのように彼女の姿、言葉、送られてきたメールが現れて…消せば消す程…ネガティブになってしまいました。まぁ…私がお互いを引き合わせてしまったので自業自得ですが…
彼女の幸せも願えるようになります!
- 337 :335:2010/01/18(月) 19:21:10 ID:YWlCDHTQC
- >>336
真面目で思いやりがあって素直ですごい素敵な人ですね。尊敬します!
気持ちが楽になってもらえてよかったです!
楽しくて幸せな時間いっぱい手に入れてくださいね!
- 338 :幸せな名無しさん:2010/01/19(火) 00:16:28 ID:KRXkuqeIo
- とにかく自分の願いに集中しな。
元の相手の幸せとか余計なことは考えなくてよいから。
まずは自分の幸せに集中しな。
- 339 :幸せな名無しさん:2010/01/19(火) 00:33:37 ID:bjHNjbHEO
- >>338
何かすごく救われる言葉です。
色んな知識詰め込みすぎて日々の生活に感謝しなくてはならない。
自分自身の内面をクリーニングしなくてはとか相手の幸せを願わなくてはならないとか執着を捨てなくてはならないとか等々
もう訳が解らなくなってきてました。
まず自分の幸せに焦点をあてていいんだなぁって思うと嬉しいです。
- 340 :幸せな名無しさん:2010/01/19(火) 01:17:28 ID:xHuIHsLA0
- >日々の生活に感謝しなくてはならない。
>自分自身の内面をクリーニングしなくてはとか相手の幸せを願わなくてはならないとか>執着を捨てなくてはならないとか
結局それら全部自分の幸せと繋がってこそ。
それらをやって苦しむということは
あなたは幸せと繋がろうとしていないということになる。
だから>>338さんのいうことは上記引用の事項をシンプルにしただけの事で
行って嬉しい方ならばどっちだって同じなんです。
ホントに自分の幸せに集中していれば
全てが勝手に満足仕様に変わっていきますから
安心して幸せに焦点を当ててくださいね☆
- 341 :幸せな名無しさん:2010/01/19(火) 01:41:11 ID:h7KeEY6.0
- 悩める方々
そしてその悩みに答えて下さる方々
みなさんとても素敵です。
元気出ました。
ありがとうございます!!
- 342 :339:2010/01/19(火) 01:41:12 ID:bjHNjbHEO
- >>339さん
ありがとう。
縁がなかったから諦めたほうがいいのかでも諦められずズルズル年月ばかりが
過ぎてしまいました。
相手にも潜在意識があるから復縁は願ってはいけないのかもしれない。
私以外の人の方が幸せになれるかもしれないと思ったりすると
私が
願うことはいけないことかもしれないと悶々とする日々を過ごしていました。
自分自身の幸せに目を向けていきます。
- 343 :幸せな名無しさん:2010/01/19(火) 14:17:53 ID:uDLNSA4.O
- >>336
無理に願わなくていいよ。
私だったら辛くて何も考えられない。
偉いね、あなた。
けど覚えていて。
その彼女は必ずどこかで自分のした事に気付く日がやってくる。
あなたの知る由もない遠い未来かも知れないけれどね。
友達を大切に出来ない人だから、直ぐには無理かもしれないから。
その人の幸せなんて、今は考えても無理だよ。
自分だけを大切にして、愛して下さい。
あなた中で愛があふれ出た時、自然と彼や彼女に届くから。
至極自然にさ。
- 344 :336:2010/01/19(火) 18:39:41 ID:fSG01GXkO
- >>343
ありがとうございます。私は偉くなんてないです…。彼女の幸せを願うと言いつつ違和感を感じてるのも事実です。
でも、そのように言ってもらえて泣きそうな程、嬉しかったです。
私自身に愛が溢れるように、自分の幸せに意識を向けてみますね。頑張れそうな気がします!
- 345 :343:2010/01/19(火) 22:22:30 ID:uDLNSA4.O
- >>344
私も優しいあなたが少しでも自分を愛することができたら、とても嬉しいです。
頑張らなくたって、あなたならきっと愛が自然に溢れて、ちゃんと幸せになるよ。
全ての変化は良くなるために起こる。
本で見た一節。
私自身も実感していること。
今はあなたの幸せ願います。
- 346 :幸せな名無しさん:2010/01/20(水) 01:24:00 ID:2xeAFgIIO
- 片思いしていた先輩と今までどっちかといえばいい感じで、付き合いたいなと思っていました。歳の差がけっこうあるんですがすごく大好きで、潜在意識さんにお願いしていました。
しかし最近寝る前にその先輩のことを考えて寝ていたら、夢に出てきてくれるのですが、それがあまりいい感じではなく、よくない雰囲気でした。起きた時は悲しかったんですが、あまり気にせずにいようと思っていました。
そしたらとうとう今日、けんかというか言い合いというかよくない雰囲気になり最悪な状況になりました。
もう今までのようには接してもらえない。結局、対象外ということを突き付けられました。
どうしたらいいのでしょうか?本当に悲しいです(´;ω;`)
どなたかアドバイスお願いいたします。
- 348 :幸せな名無しさん:2010/01/20(水) 02:38:29 ID:2xeAFgIIO
- 性格ですか‥
確かによくはありませんがさっきの文面で伝わりましたでしょうか?しかしその人にも高校生は子供だと馬鹿にされてしまうので、何か原因はあるのだとは思います。今日も話し方を注意されたことが原因でした。もう少し勉強してみます。アドバイスありがとうございました。
- 349 :344:2010/01/20(水) 14:10:55 ID:uRPuYVRcO
- >>345
全ての変化は良くなるために起こる
素敵な言葉ですね!私も心に刻んでおきます。
私もあなたの幸せを願っています!あなたのような人に出会えて私は幸せです!
- 350 :幸せな名無しさん:2010/01/20(水) 15:02:52 ID:6YSom2bgO
- 好きな人と接点持ちたいと思い、色々な方法を試している最中です。そしてタイミング良く仕事絡みでその人に近づけるチャンスがやって来ました。しかし募集してる部署はかなりハードルが高そうで私なんかがそんな仕事できるんだろうか…と正直不安です;そして反面、好きな人と仕事できるとなると私の仕事できなさっぷりが表わになり嫌われてしまうのではという不安もあり苦しんでます>_<;
何か前向きになる良いアドバイスを頂けませんでしょうか?よろしくお願い致します。
- 351 :346:2010/01/20(水) 17:03:27 ID:2xeAFgIIO
- すみません。
昨晩書き込みさせていただいた346なんですが、昨日その彼の夢をみました。
今までとは違いいい感じの夢で、すると今日の朝その彼から謝りのメールが入っていました。お互い話し合い雰囲気もよくなり、今までより距離が近づいた気がします。
やはりいい夢をみるといいことが起きるのでしょうか?
この2日間いろんなことが起き、結果的にはよかったですがわからない状態です。
- 352 :幸せな名無しさん:2010/01/20(水) 18:32:15 ID:HVrPdDUYC
- >>350
自分を信じてあげましょう。
始めから仕事を上手にこなすのは無理です。大事なのは失敗を恐れぬ向上心です。
仕事が上手くできない時こそ好きな人に近付くチャンスでもありますよ
- 353 :幸せな名無しさん:2010/01/20(水) 18:47:57 ID:HVrPdDUYC
- >>351
夢のことは気にしなくてもいいと思いますよ。
ただ今の結果はあなたが望んだからきたものですよ。
都合良く考えるなら、今の良い関係になるためにはケンカ
みたいなぶつかり合いが必要だったのかもしれません。
これから先、今の関係を発展させるか否かはあなた次第ですよ
- 354 :350:2010/01/20(水) 19:16:09 ID:6YSom2bgO
- >>352
アドバイスありがとうございます。そうですね!自分を信じてあげないと、せっかくのチャンスですし自分の経験値を上げるためにチャレンジしてみようかと思います。優しい言葉をかけて頂いて本当にありがとうございました☆
- 355 :幸せな名無しさん:2010/01/21(木) 22:38:20 ID:WS5hUElcO
- 他人に『怒り』を感じると願い事をしても一度ゼロになってしまうと聞いたのですが本当ですか?
- 356 :幸せな名無しさん:2010/01/22(金) 00:21:51 ID:JMz5qjBkO
- >>353
351です。
レスありがとうございます。
少し元気が出ました。起こることには全て理由があるのですよね。
ここから頑張り時!
自分次第でよくも悪くもなる。これをチャンスと思い頑張りたいと思います。
ありがとうございます。
- 357 :幸せな名無しさん:2010/01/22(金) 01:18:29 ID:k2pCZHxco
- >>355
いくら何でもそこまではいかないでしょう。お説教したがりの人がいい加減な事言っただけなんじゃ
ないでしょうか。
細かい事でいちいち怒る・いつまでもズルズル怒り続けるとかなら話は別ですが
(よそ見してないで、怒る暇があるなら願望成就図れと)
- 358 :幸せな名無しさん:2010/01/22(金) 12:39:28 ID:4AswvatkO
- ちょっとした事から関係が悪くなり二週間ほど音信不通の恋人がいます。
うまいイメージをしようとしても、私が疲れているのか悪い方にいってしまい
夢にも気持ちが表れポノもだめでした。
木下様の待ち受けで潜在意識に通じるようにもしています。
昔の事をイメージするのは妄想で違う気がしますし
いくらイメージがよくてもふとした時に悪いことを考えたりしてしまったりして悪循環な状態です。
アドバイスお願いします。
私は彼とラブラブになる。
- 359 :幸せな名無しさん:2010/01/22(金) 13:03:59 ID:pHrUEc82O
- >>355
ゼロって、何がゼロになるのか。
少しも怒りを感じず生きていける人なんかいるのかね?
- 360 :355です。:2010/01/22(金) 13:05:05 ID:6k623b3U0
- そうですよね!!ご回答ありがとうございました!!
- 361 :幸せな名無しさん:2010/01/25(月) 13:42:10 ID:6EylZQogO
- 復縁を願って二年以上経ちます。
事が動かず何か疲れ怒りを感じてる自分がいました。
先ほどあまりにもイラつくので何となくメモ帳に自分の感情を殴り書きしました。
私を苦しめたから苦しめばいいという復讐の為に復縁したかったことに気づきました。
これでは叶うわけがないなぁと納得。
でもスッキリしてる。
- 362 :幸せな名無しさん:2010/01/25(月) 21:48:43 ID:dPRnQwyYO
- 私も本当にひどい裏切り行為を受けたから、
私と復縁して幸せになるか、私と復縁しないで不幸になるか、
どっちか以外認めたくない気持ちがあるみたい。
- 363 :幸せな名無しさん:2010/01/25(月) 22:50:41 ID:8joOtqtUO
-
私もかれこれ復縁を願い、1年ちょっと経ちます。
彼については接点はありますが、彼女がいて、音信不通状態。たまにどこかで見かける程度で…
どうやってここから復縁していくのかなって思います。
それは楽しみでもあり、不安でもあったり…
焦りでもあります
復縁以外の周りのことは引き寄せたり、叶ったりしています。
焦点を充足にあてるようになったり、自分自身も復縁をきっかけに変わりました。
以前も相談させていただきましたが、頭のハエをとりはらう力がなければ、物事や人に振りまわされるという意味が、ようやく理解できました。
それと同時に四六時中彼のことばかり考え執着してて、叶わないことにイライラしたり…
確信をもてたりワクワクしたり、そろそろと感じたりしますが何も動かないという不足をみたり。
自分の幸せは彼だけはではないですが、彼と一緒だったらいいなってスタンスになれなくて…
更に音信不通で彼女がいる、本当に叶うの?という疑問がわき、答えは自分自身の中にあって、自分次第なのですが…
信じることができずにいます。
いろいろな状況でも叶えた方は、たくさんいます。
いろいろブログ読んだりして、発見して不安と向き合ってますが、自分の思考というか…そこのもち方にちょっと疑問をもったので…
まとまりませんが
とにかく現実に振りまわされている状態で…
音信不通でも彼女がいても大丈夫かな?って
聞きたいとこですが
自分次第ですよね…
書いている内になんかわかったかも知れません…
独り言のようになりすみませんm(_ _)m
- 364 :361:2010/01/26(火) 11:06:05 ID:QFBXJJxUO
- 昨日は自分の抱えていた思いを書きなぐりスッキリしました。
美容院に行き髪を切って今朝は久々に晴れやかな気持ちになりました。
復縁を願ってからこんな朝を迎えたのは初めてかもしれません。
不思議と昨日はあれだけ憎しみばかり感じた彼のことも出逢った時の純粋な気持ちに戻りました。
色んなクレンジング方法を試したけど気持ちを書きなぐるのが私には一番だったように感じます。
クレンジングがうまくいかず苦しい思いを抱えてる方がいらしたら書くことでスッキリして書いたものをみて客観視できるので
試してみてください。
- 365 :幸せな気持ち:2010/01/26(火) 12:55:24 ID:E5HbEUcwO
- 363さんへ
彼の彼女は見たことはありますか?
彼は誠実だった人ですか?
もしその彼が彼女と結婚したら諦められますか?
1年たったのなら、
そろそろ連絡とってみてもいいんじゃないかと思います。
だって結婚してしまったら、もう何もできないですよね?
- 366 :幸せな名無しさん:2010/01/26(火) 21:59:22 ID:2DQs1h2MO
- >>365
見たことあります…
というより私と同じ高校の子でした
私と彼が付き合っていた頃も知っていて
その彼女も彼の友人と付き合っていました!
彼は誠実です。
男気もあり、中途半端なことはしません。
私はきっと時間が経っても彼を好きという気持ちは変わりせん。
確かに未来はわかりませんが、気持ちが変わってもモヤモヤが残ると思います。
自分が幸せになるのが目的でもありますから、
他の方と付き合ったことがありますが
私にとっては嫌な部分があっり、気持ちが彼に戻ってしまったことが原因でわかりました。
私の心はいま、彼が好きと感じています。
そうですね。
それを考えたことありますが
きっと潜在意識が
うまいタイミングで
事を運ぶんじゃないかと、考えていて
さらにまだいけるという感情も伴っていないので、しません。
- 367 :幸せな気持ち:2010/01/26(火) 23:35:15 ID:E5HbEUcwO
- 363さんへ
金時豆さんのブログにあるように、機が熟す時を待つのがいいかもしれませんね。誠実な彼にはやはりこちらも誠実な態度と気持ちを持ち続けて、離れていても暖かい気持ちを送り続けましょう。
今度、彼とやり直した時はもう別れの原因となった同じ過ちは繰り返さない、
自分の悪かったところを治して成長できたと感じるなら、大丈夫と思います。
今の彼女が、内面的にも素敵であったりしたら、一体いつ別れてくれるんだろう?って確かに不安になる気持ちわかります。
今の彼女には別の素敵な彼が現れて幸せになるよう祈りましょう。
素晴らしいタイミングが訪れるのは確実です。
リセットスタートできる日は近づいています。
- 368 :幸せな名無しさん:2010/01/26(火) 23:40:06 ID:CDnxHaHk0
- ぐっどうぃるの言うように、細く長くつながって機を待つ。
相手がいるぐらいでくじけてたら、既婚スレの住人は成り立たんよ。
ちなみに、6年ぶりにメール来たよ。願いは絶対叶うよ。
- 369 :幸せな名無しさん:2010/01/26(火) 23:43:06 ID:QFBXJJxUO
- >>368
6年ぶりにメールってすごい持ち上がりました。
本当に願いは叶うんですね。
- 370 :363:2010/01/27(水) 20:32:58 ID:UNFYJmdcO
-
>>367
そうですね。
今までいろいろ学んできました。
潜在意識に出会ったのにも意味があると思っています。
いろいろ成長しながら、気づきいいタイミングで
彼と一緒にいます。
ちなみに関係ないですが
108さんがブログを更新されていました。
参考に♪
ためになりますよ!
>>368
本当にそう思います。
その時は勝手にくるんだなって思います。
そうですね、この位でぐらついてるようでは…
6年ぶりにきたのですか?
すごいですね。
必ずその日はくると確信しています。
ありがとうございます。
- 371 :幸せな名無しさん:2010/01/28(木) 01:36:17 ID:WEYqz8jYO
-
6年ぶりってささいな内容だったんですか?
自分も成就するまで好きな人にアドレスを変えないでもらいたい。
まだ向こうに興味を持ってもらえてないみたいだから やり取りが続かないし、自分もしつこいと思われたら 嫌だから
メール送れない感じです(泣)
現実を見たら他にも 壁がありますが、成就したいです。
独り言失礼しました。
- 372 :<削除 or 宣伝>:<削除 or 宣伝>
- <削除 or 宣伝>
- 373 :幸せな名無しさん:2010/01/28(木) 22:36:13 ID:BLnpv.m.O
- 願い事一つも叶わない。
- 374 :幸せな名無しさん:2010/01/28(木) 23:23:42 ID:oD5pR3yYo
- >>371 挨拶程度。
しかもその後続いていない。
でも、返事が来ただけでも奇跡だと思ってる。
年一しかメール出してなかったから。
きっと、願いは叶うて信じてコツコツ生きることにしてる。
今まで叶ったこと多かったから。
>>373
電車に間に合ったとか、晴れたとか、一つくらいありそう。
- 375 :幸せな名無しさん:2010/02/02(火) 11:24:55 ID:jP27jnWsO
- イメージングや瞑想が上手くいっている時に限って、現実ではよくない事が起こります。
挨拶さえ無視されていた片思いの彼とようやく挨拶程度出来るようになっていたのに、mixiで突然アクセスブロックされました。
とても幸せな気持ちでイメージング出来ていたのに何故でしょうか?
- 376 :幸せな名無しさん:2010/02/02(火) 17:39:02 ID:YjSJElpw0
- 375さんの目指している未来はなんなのかな?
彼との結婚? 恋人としてのお付き合い?
少なくとも『今日話すこと』や『mixi』が目的ではないよね?
トラブルはそこに至るきっかけのひとつなのかもよ?
- 377 :375:2010/02/03(水) 14:51:43 ID:rU2n0KzcO
- >>376さん
ありがとうございます!!
そうでした。私の願いは彼との結婚なので、現状を見ずにまた幸せなイメージングに没頭します。
一度は付き合う直前までいっていたし、アクセスブロックも二度目なのでまた解除されると思います。
376さん、ありがとうございました。
- 378 :幸せな名無しさん:2010/02/06(土) 14:38:56 ID:ELBnSpdoO
- 元カノともう二度と会えないようになりそうです…。今日が最後のチャンスだったかもしれないのに…。
- 379 :幸せな名無しさん:2010/02/06(土) 14:45:37 ID:v53oZitMO
- >>377
そんな気分でアクセス拒否するような人がいいんですか?面識あるなら、理由を告げてくれてもいいと思います。潜在意識が彼がどんな人なのかをあたに見せているのかも知れないですよ。
- 380 :幸せな名無しさん:2010/02/09(火) 16:06:57 ID:MJDu/qSc0
- >>379
私の元彼もそんな感じ。
もっとひどいかも…。
潜在意識の努力はじめてから
打ちのめされるような事いっぱいされてきた。
おかげでネガのブロックがすごいことになってます。
それなのに彼と戻りたい気持ちは消えない。
そんなんだからか現実も全く動かないし、立ち往生してしまってます。
本当にどうすればいいんだろう。
- 381 :幸せな名無しさん:2010/02/09(火) 18:21:17 ID:WnKdIDWUO
- >>378
事情は知りませんが最後と決め付けるのはまだ早いかもしれませんよ。
世の中どんな事があるかわかりません。
しかも潜在意識は予想外の事を平気で起こして叶えてしまうことが多々あると思います。どう考えても無理だと判断しながら叶った例はたくさんあると思います。
だからみんな潜在意識で願望を叶えるのではないでしょうか。
顕在意識の判断を全て信用してしまわないようにお互いしたいですね。
- 382 :幸せな名無しさん:2010/02/09(火) 20:48:47 ID:DtaNKiDY0
- >>378
私も>>381さんと同じ意見で
最後って何?って思いました。
物理的に、あなたの好きな彼が亡くなったとしたら(縁起でもなくてごめんね)
それは最後なのかもしれないけど
生きているなら最後と決め付けるのはどうなんだろう。
因みに私が復縁したかった彼は物理的にもう会えません。
あなたは幸せですよ。
大好きな人が生きているのだから。
- 383 :幸せな名無しさん:2010/02/09(火) 22:03:18 ID:9bv2Mz6kO
- 書き込みゴメンナサイ。
現状に流されたらいけないのに、同じ職場の好きな彼の態度に落ち込んでしまっています。
前みたいにアプローチがほしい(泣)
他に今は気になる人がいるっぽくて、私にはメールもなんにもこなくなるました。
ほんとに今は私に興味ないのがまるわかりで…辛すぎる(泣)
どんなイメージしていいかもわからなくて…辛いです。
- 384 :幸せな名無しさん:2010/02/09(火) 23:28:27 ID:WnKdIDWUO
- >>383
同じ職場ってやりにくいですね。完璧一人の世界に入って楽しみたいもんですが…。
イメージできないならしない方がいいと思います。無理にすると反作用というか逆の思考、つまり否定的な感情が目立ってきてしまう場合もありますしね。否定な感情をなくす必要はなく、気にして感情を込めなければ実現はしないと思います。100%ポジティブはかなり辛そうです。
ここはイメージできないならできないで従った方がいいのではないかと私は思います。
それも素直な心の声だと思いますし、実現にあたって素直な声こそ無視できないもののように思うんですよね。視野化したら叶うというより感情が物をいうものだと思います。
苦しい時はたいがい誰でも視野が狭くなってしまうと言いますか、ひとつの願望に夢中になりそれが叶うか叶わないかが気になってしまって心も疲れてしまいますよね。
下手したら願望が叶う叶わないで自分の価値や人生の価値を決めてしまい兼ねません。
そんな生き方は少し悲しくて苦しいです。
ましては貴方の素晴らしいさは彼のアプローチがあるなしで決められるものではないと思いませんか?好きな相手だから認めてもらったら自分も自分を認められる気も確かにするんですが、欲が出る度に認めてほしくなる対象があるのも辛いですよね。
不思議とそうやってひとつの欲を越えた(?)時に向こうからやってくる時もあると思います。聞いた言葉ですが、価値観を持たなくなる程実現は早いそうです。
この恋愛の願望を叶えた後、また次々に欲は出てくると思います。その時のためにどういう自分でいたいか、どう今後の人生を歩んでいきたいかと考える事は今の段階からでも大切なことのように思います。少し規模が大きくなってしまい、適切なレスではないかもしれませんがお互い潜在意識を利用して良い人生にしたいですね♪
アプローチが特に必要と思わなくなった時、何かが変わりそうな気がします。
- 385 :幸せな名無しさん:2010/02/10(水) 06:10:18 ID:k6CXfRTsO
- >>380
現実に振り回されるなって事じゃない?
そこ乗り越えたらまた変化があると思う。
- 386 :幸せな名無しさん:2010/02/10(水) 19:06:38 ID:xcz7KBiYO
- 職場の彼女の事を瞑想してますが、彼女から何の連絡もありません。 魅力的な女性でデートをしている所を瞑想してます。もしかして、迷惑なのかなぁ
- 387 :幸せな名無しさん:2010/02/10(水) 23:05:11 ID:rgSyMcAAO
- 何しても動かないし何か疲れてしまいました。
リストアップもしたけど理想の人も現れない。
叶う人もいるのに何で私はダメなんだろう。
- 388 :幸せな名無しさん:2010/02/11(木) 03:04:44 ID:Y6PgNvrcO
- ずっと潜在意識やってきたけど、最近は気が滅入ってしまってどんなに想っても叶わないのが苦しくて仕方なくて、いっそのこと全てすててしまおうって、すきだった人にさよならをして、もも拒否設定にした。こんなんじゃ苦しさからは逃れられないのに
- 389 :幸せな名無しさん:2010/02/11(木) 04:23:22 ID:2ChDbWJ2O
- 苦しさに抵抗したり現実を変えようとするのをやめてみてはいかがでしょう?
抵抗するから余計苦しくなるんじゃないかな。
叶う人叶わない人に分けて、自分は叶わない人で叶う人との違いを感じないようにするのも試してみてもいいかもです。
そもそも叶う人、叶わない人とそんな種類の人間は元々いないと思うんですが、なぜそれを自分は自らつくっているのか。分けているのか。どういう項目で分けてるのか考えてみるのも良いかもしれませんね。
叶ってる人も叶ってない人も一緒なのになんで分けるの?
- 390 :幸せな名無しさん:2010/02/11(木) 08:16:07 ID:IkUEsZ.QO
- 自分の場合、アファ等をやること自体が裏目になってる。
叶えたいからアファなり何なり毎日毎日熱心にするんだけど、「実際まだ今は叶ってないから一生懸命やる」というつらいスタンスになってしまってるから、皮肉にもアファ等の行為自体、叶ってない現実の方を潜在意識に刻印してることに気付いた。
まさに逆効果。
アファするたびに、「あぁ、まだ叶ってないんだな」ってどっかで思いながらやってた。
毎日毎日、叶ってない現実を刻印してるんだから、そりゃ叶うはずないわな…
みたいな文章をどっかのサイトで見たよ。なるほどなって思った。上手く書けなくてごめん。
- 391 :幸せな名無しさん:2010/02/11(木) 10:28:35 ID:/7mNduBo0
- >>390
自分もそれを意識してしまって困ってる。
「叶っている」と思い込ませているはずが「叶っていない」事を強調してるだけに過ぎないって気づいた。
気づいたはいいけど、どうしたらいいか分からない。
アファを唱えても断言法をしても虚しくなるだけだし…。上手くいっているときは本当にワクワクするのにね。
- 392 :幸せな名無しさん:2010/02/11(木) 11:54:41 ID:tcWhFHWIC
- アファは叶えるためじゃなくて、それ自体を楽しめた方がいいと思う。
前向きな気持ちになれるのが心地好いとか、癒されるとか。
それから、リストアップ法は携帯のテキストメモが一番良かった。
使うたびに目に入るから、一日に何回も見てしまう。
それで、行動に移したくなる気分になる。
最後はやっぱり行動あるのみ。
いくらチャンスが巡ってきても、行動に移さなければ何も始まらないよ。
- 393 :幸せな名無しさん:2010/02/11(木) 12:10:12 ID:9B/sYATU0
- 個人的に叶ってないと感じるときは願い事を限定しすぎてる事が多い気がする。
「一週間で三キロ!」とか「復縁したい彼からメールがくる!」とか
状況や状態を設定しすぎると 結局マイナスイメージがついてまわりやすくなると
いうか。「三キロ痩せなかったら不幸せ!」みたいなね
だから潜在意識に願望を言う時は「今願望が叶ってなくても幸せ。 気が付いたら
どんどん痩せてる身体になって幸せー 今後も潜在意識が幸せに導いてくれるから
もっと幸せー」
と超アバウトに願望を送り込んでます。
まず現状の幸せを認めるところが大事かも。
願望が叶ってなくても幸せ。 それで不安な気持ちになる自分も認める。
そうすると思いがけないところから良い事がふってきます。 本当に。
- 394 :幸せな名無しさん:2010/02/11(木) 13:49:48 ID:2ChDbWJ2O
- >>393
同意。
現状の中にも幸せはあるよ。
恋愛なら連絡。こない方がブレなくていいじゃん。
自分と本当に仲良くしてくれる彼からの連絡ならバンバンするけど、それ以外なら遠慮したいじゃん。連絡こなくていい。
欲しがるのは自分の欠落感をそれで埋めようとしてたんだと気付いた時、自分=不幸せと認識してるのに気付いてそれを選択してたのにも気付いた。
もぉ連絡ごときに一喜一憂して、一生懸命願望を設定してアファやイメージして叶えるよりも、勝手に叶えてくれ。そうやって叶う方が好き。ってなった時に叶ったよ。
潜在意識ってこっちで判断できないくて謎で本当にわからないから不安にもなるけど、賢いからこっちでいちいち願望設定したり頑張らなくてもしっかり願望を把握してると思うから一生懸命頑張らなくても大丈夫だよ。
むしろ頑張らない方が吉だと思う。
もう何も頑張らずに勝手にやってもらっちゃえ。
- 395 :幸せな名無しさん:2010/02/11(木) 16:11:17 ID:a3eC61lgO
- テェヤンディ
- 396 :幸せな名無しさん:2010/02/11(木) 17:36:48 ID:C.hBDnhIO
- >>394さん
393さんの仰ることも、今なら解る気がします。
こないだまでのわたしなら、解らなかったことです。
みなさんの叶ってないから〜っていうのとわたしも同じでした。
でもふと、ここしばらくのみなさんの書き込みを読んでいて気づいたのです。
今、こんな状況なのにどうやって叶うんだ?
あぁ、わたしがどうこう考えても解らんわ。
どんな手を設計してるんだ?
よし、ゆだねたらいいんだな。
わかった。まかせた。
かかってこいやぁ!(高田延彦)
そんな気になってます。
- 397 :幸せな名無しさん:2010/02/11(木) 17:38:42 ID:IkUEsZ.QO
- どう転んだって、しあわせ。
いちばん好きな言葉。不安になったら唱えてる。
自分で自分を不幸せだと設定しない限り、絶対大丈夫だよ。
- 398 :幸せな名無しさん:2010/02/11(木) 18:09:14 ID:DRdB2LJAO
- 分かるな〜
自分は生きるか死ぬかギリギリの生活をした事があるけど
今それなりの生活になって、全てが幸せに感じる。
寝床や食事、仕事ができる、とか当たり前な事が全てありがたく幸せ。
今迷ったり悩んだり「選択」できること自体幸せだからできるのだと思うな。
切羽詰まってギリギリになると選択する余地もない。
願望振り回されてはいけないよ。
- 399 :幸せな名無しさん:2010/02/11(木) 18:15:36 ID:/cS3p.3E0
- どっちに転んでも幸せと思うようになってから
他の男性に告白された
でもその人の気持ちを受けて彼女になる事想像しても
どうしても幸せになれる気がしなかった
まだ潜在意識に「どうなっても幸せ」という気持ちが届いてないからなのかな
- 400 :幸せな名無しさん:2010/02/11(木) 19:14:23 ID:/emQx90oo
- すみません、今月、2ヵ月ぶりに会う予定だった好きな男性(遠距離です)からドタキャンされてしまって(彼のお父さんが病気で実家に帰らなきゃいけないという理由でした…)、その後、10日過ぎてもメールが来なかったのでさっき私からメールを出したらこの前はごめんねとしか書いてありませんでした…。気にしないでという返信は送ったのですが彼からはメールが来てません…。
イメージングも、潜在意識も信じてドタキャンされたのも一つの過程だと頑張ってきたのですがもうどうしていいか分かりません…。
- 401 :幸せな名無しさん:2010/02/11(木) 21:52:42 ID:zjqtiTWAO
- あのさあ、お父さんが病気なんでしょう?
ごめんねだけでも返事があっただけ感謝だよ
向こうも大変なんだから察してあげなよ
そういう時にあんまり突っつくとうざがられるよ
お父さんも元気になって彼と会えたところでもイメージするべし
- 402 :幸せな名無しさん:2010/02/11(木) 22:08:22 ID:M6pOWbmoO
- >>400さん
彼を責める気持ちや不信感の方が彼に対する愛情より大きくなってるんじゃないでしょうか?
好きな人のお父さんのご病気は心配ではないんですか?
男性は父親が病気になったら先々のことを色々と考えるものですよ。
特に実家を離れてるなら尚更です。
今の状況で連絡がこないのは仕方ないですよ。まだ彼女じゃないんですから・・・。
今こそある意味チャンスだと私ならプラスに考えます。
彼を優しく見守り、もしも彼が悩んでたり疲れてたら甘えられる存在になれるように
控え目に接しながらアファやイメージングで潜在意識で優しい気持ちを彼に送ったり。
- 404 :幸せな名無しさん:2010/02/11(木) 23:11:43 ID:sd8Ec7Ho0
- >>400
メールとしてはふつうそこで完結するんじゃね?
自分が逆の立場だったらそれ以上何を返信するんだよ?
- 405 :幸せな名無しさん:2010/02/11(木) 23:44:49 ID:a3eC61lgO
- 好きなひとのことを気遣ってあげなくちゃね。支えになってあげないと。自分の寂しさばかりに焦点をあててはいけないよ。
- 406 :400:2010/02/12(金) 01:55:36 ID:JRreBvE60
- レスありがとうございます・・・。
402さんが言われてるように、彼を責める気持ちや不信感の方が大きくなってしまって
いました。
自分自身、彼に対する余裕がなかったんだと思います。
彼の支えになれるよう、今日から潜在意識でやさしい気持ちを送ってみます。
本当にありがとうございました!
- 407 :幸せな名無しさん:2010/02/12(金) 12:04:38 ID:pr0xmT4IO
- 流れをぶった切って申し訳ありません。
6校ほど大学を受ける予定で(現在受けたのは4校)
そのうちの1校が本日合否発表だったのですが落ちてしまいました。
アファやイメージもしてたのになんでだろう、このままじゃどこにも受からないんじゃと不安にかられています。
明日と明々後日に残り2校の入試があるのですが、今日の不合格の結果と不安が響いて何も手につきません。
もともと全く勉強していないうえに先生にも無謀だと言われた大学ばかりです。
昨日までは潜在意識を信じ、もう合格してるし♪大学生活楽しみだ、と思っていたんですが…
今ではどうせイメージしても落ちるんじゃないの?と思ってしまいます。
本当はこんなこと思いたくないのに…。
支離滅裂で申し訳ありません。
何か不安を取り除く方法はないでしょうか?
- 408 :幸せな名無しさん:2010/02/12(金) 13:26:57 ID:N3g1ALPAO
- >>407
不合格だった学校はふさわしくないと潜在意識が判断したか、
アファやイメージがうまくいっておらず潜在意識に届けられなかったかの
どちらかではないかな
- 409 :幸せな名無しさん:2010/02/12(金) 17:45:55 ID:EpNHMUZ.O
- 最近どこかのスレで読んだけど
「願望は実現するけど何でも自分の思う通りに
なるわけではない」(若干うろ覚え)
その通りだと思う
最終的に行ける学校は一つ
6校全部に受かる必要はない
それと潜在意識に任せたからと言って
勉強しなくても受かる訳じゃない
勘違いしないでほしいけどあなたが勉強してないとは言わない
合格するためにはどうしたらいいか?
ラストスパートで一心不乱に勉強を頑張る
そして不安にかられたら充実した大学生活を送っている自分をイメージする
もう願書は締め切られてるんでそ?
やるしかない
泣き言は全部の試験が終わってから
今は単語の一つでも覚えるべし
その新しく覚えた単語が合否の分かれ目になるかもしれない
頑張れ!
- 410 :407:2010/02/12(金) 18:45:13 ID:pr0xmT4IO
- >>408 >>409
お返事ありがとうございます。
ここに書き込んで幾分かすっきりし、落ちてもこれは幸せへの道なんだと思えるまでに回復しました。
今は409さんのおっしゃる通りに単語帳にかじりついています。笑
くよくよしてても仕方ないし、確かに泣き言言ってる暇なんてありませんね。
試験までほんの少ししかありませんが、実現報告スレに報告できるよう一心不乱に頑張ります。
ありがとうございました!
- 411 :幸せな名無しさん:2010/02/12(金) 20:12:40 ID:EpNHMUZ.O
- >>410
おお、立ち直り早いな
いいことだ
報告楽しみに待ってるよ
当日、分からない問題が出たら、落ち着け、絶対解けるって
言い聞かせながら頑張れ!
- 412 :幸せな名無しさん:2010/02/12(金) 20:52:22 ID:2qaczm9M0
- >>407
楽しみよりも、不安が勝ったもかもしれないね。
でも、まだ発表になっていない学校もあるんだから、大丈夫!
一校3万近くする受験料を出してくれた親に感謝しながら、がんばれー。
それから、イメージは特に気にしなくていいと思うよ。
不安感は「そんなことはない」で打ち消すこと。不安も現実化するからね。
- 413 :388:2010/02/13(土) 02:38:52 ID:81Em8zAYO
- 以前、もう苦しくて、好きな相手にさよならメールを送ってメールを拒否にしてしまったとかいたものです。
389さんの、苦しみに抵抗するのをやめてみては?という書き込みをみて、もういいやとなげやりになりながらもその日一日はひたすら悲しくて泣きまくりました。
でも次の日から、ねるまえに『私は○○(相手)に愛されて本当に幸せです。ありがとうございます』と何度も口にしながら、また楽しくデートしたりしてる様子を想像して勝手に恋人気分に浸って寝てました。ふっきれたのか、どうせ一緒になれるし、あの人には私が必要なはずって自信満々で潜在意識のスレをながめていたら、さっき相手から突然電話がかかってきました。あまりにも潜在意識のパワーの凄さにびっくりしてでれませんでしたけど、やっぱり思考は現実化します!
- 414 :幸せな名無しさん:2010/02/13(土) 09:31:15 ID:2bsgdkA6O
- おめでとう!
ちょうどネガに襲われて気分のコントロールに四苦八苦してた所だったので、
書き込み読んで気分的に楽になったしモチあがりました!
- 415 :幸せな名無しさん:2010/02/13(土) 12:28:56 ID:dwPI4qCwO
- >>413
よかったですね(・∀・)
389の者です。
苦しさから逃げようとすると苦しさが追ってくるのかもしれませんね。
でも抵抗せず苦しい気持ちや状況はそれはそれでいいし、落ち込んでもまたやり直したらいい!苦しくなっても別に平気!と思っていればいつどこにいても幸せになれるかもしれませんね。
今回、ご自分の気持ちを素直に認められたことで貴方の本当の喜びがかえってよく見えてきたのかもしれませんね。苦しさをしっかり見れば喜びもよく見えるんだなとつくづく思いました。
とにかくおめでとうございます☆これからも是非幸せになってください。
- 416 :幸せな名無しさん:2010/02/13(土) 19:34:22 ID:0o4B11XsO
- 四六時中、会社の女性の事ばかり考えているのに、まったく潜在意識の効果が出てません。どうしても付き合いたいと思っています。
- 417 :幸せな名無しさん:2010/02/14(日) 01:31:12 ID:eG74hKngO
- 何年も動きません。
ずっと停滞してる現実奇跡って起きないのかな。
- 418 :幸せな名無しさん:2010/02/14(日) 01:47:38 ID:s0lLskCEO
- >>416
よく書き込みされてる方ですか?(違ったらすみません)
執着や焦りなど重い気持ちが強過ぎるんじゃないでしょうか?
よく手放すと叶うと言いますが、執着と焦りを浄化して(方法は色々あります)
一度クリアな状態に戻してからイメージングなどしてみたら良いかもしれないです。
執着、焦り、相手が自分の思い通りに動いてくれない怒りなどネガティブな気持ちを
抱えたままだとどんなにイメージングや瞑想をしても状況が変わらないどころか、
逆に悪化してしまうこともあるようです。
四六時中相手のことを考えることが潜在意識に働きかけることではありませんし、
私自身の経験からも四六時中相手のことばかり考えて焦ってた時は状況が悪くなってました。
それから自分の気持ちをリセットするため、自ら相手と距離を置き、時間が経ち
執着から感謝の気持ちなど相手に対して穏やかになった頃、急速に現実が動き出しましたよ。
- 419 :幸せな名無しさん:2010/02/14(日) 02:57:08 ID:JcgddqO20
- 長いです。
本気で悩んでます。いままで様々に引き寄せを体験出来たんですが、
持病の発作が合併症状を出して数ヶ月家に引きこもりです。
そのうえ治療費など一千万ばかり必要になって、クレンジング、イメージング、アファ、断言法を
併合しています。
病気もですが、完治に向けまずお金が必要なのでホオポノポノを始め、必死です。
恋や仕事は幾らでも引き寄せたけど、お金で1千万以上は経験が無く結果が出ません。
最近はこのまま死んでも良いかなと思う事が手放しだとも思ったんですが、
今までで一番悲しい手放しです…でも一応身辺整理を始めました。
お陰で食事を美味しく思い、周りの人間にこれほどまでに感謝した事は無い位愛を感じても居ますが…
よく、「直感のアクション(周りから見たら不動に見える場合も)で引き寄せる」とか
「ベッドの中に居るだけじゃ何も起きない」と聞きますが、そうなんだろうか…
生きたいからこうして悩むんですね、みなさんに私の分も幸せが有りますように。
長々すみませんでした。
- 420 :幸せな名無しさん:2010/02/14(日) 03:31:55 ID:s0lLskCEO
- >>419さん
手放す=諦めることではないですよ。
生きることを諦めないで下さい。
専門的なことは全く分かりませんし潜在意識とは掛け離れるかもしれませんが、
寄付金など善意のお金を集めることは不可能ですか?
あなた自身は動けなくてもご家族やお友達、お手伝いしてくれる方に協力して
もらうことは出来ませんか?
迷惑を掛けるとか思う必要はないですよ。
あなたが今まで培ってきた周りの方との関係や縁が与えてくれるんですから。
生きるためです。出来るだけのことをしてみて下さい。
私も大切な人を26歳という若さで亡くしました。あの時こうしてれば・・・と
残された私達はずっと後悔し続けてます。もう間に合いませんでした。
まだ間に合う、出来ることがあると思うなら周りの人達に思っていることを素直に
話してみて下さい。
きっと解決策を引き寄せることが出来るはずです。
事情を知らない上に検討違いのことを書いてたらすみません。
お身体大事にして下さいね。
- 421 :幸せな名無しさん:2010/02/14(日) 03:40:20 ID:EJpxd9r60
- >>419
外野の私が安易なことを申し上げるのは憚られますが、
まずは症状の緩和を引き寄せてみるのはいかがでしょうか。
完治が目的ですから、それだけに焦点を当てるのもいいかもしれません。
1000万円の治療費をかけなくても
思いがけないルートで治療できる方法があるかもしれませんよ。
恋や仕事を引き寄せられたのですからきっと大丈夫。
- 422 :幸せな名無しさん:2010/02/14(日) 12:03:04 ID:l1fuWlvYO
- ものすごいネガティブなので、嫌な人はスルーお願いします。
元カレに会ってきました。チョコを渡してきました。
私のことが好きと言っていました。好きって気持ちがなければ、今日はこないと言っていました。でも、私が彼に別れを告げたとき、彼の中ではこれから1年は消防士に専念すると決めたそうです。
でも、話していく中で、戻るという気持ちが大きくなったのも確かだそうです。
待っててと言いたいけど、1年は長いから、自分にも好きな人ができるかもしれないし、私にも好きな人ができるかもしれないから、安易なことは言えないと言われました。
それでもやっぱり好きなので、一晩一緒に過ごしてしまいました。
私を傷つけたくない気持ちでいっぱいだけど、一度決めたことを簡単に変えることができない自分が嫌だと言っていました。
私も彼も泣きました。
なんかもうどうしたらいいかわからなくなりました。
こんな書き込みしてすいません。
苦しくて仕方ありません…
もう消えてしまいたい…
- 423 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 424 :幸せな名無しさん:2010/02/14(日) 15:46:40 ID:bUGHtJukO
- >>422
ぶれが共鳴してお互いにぶれまくってる状態な感じだよね
ともかく大きな流れの中でそんな一晩があったってこと。
ひととおり泣いたらまず、
どうしたらいいのかじゃなくてどうしたいのか、未来のあなたが「どうありたいのか」
彼に合わせてぶれてちゃ埒があかないし、
あなたの人生を選ぶのはあなた(の潜在意識)
幸せになりたいと本気で願うなら、
本気でそれをイメージし、信じて感謝する
基本に立ち返る時かもしれないよ
- 426 :幸せな名無しさん:2010/02/14(日) 20:55:40 ID:H9WaMNFM0
- 自分から別れを告げた(?)相手に
好きって言って貰って
チョコ渡せて
一晩一緒に過ごせて
なぜネガるのか
私には解りません。
- 427 :426:2010/02/14(日) 21:10:57 ID:H9WaMNFM0
- >>422
でした。さらっと書いたらきつかったかな。ゴメン。
でも傍から見るとそんなです。
ネガる必要なんてないですよ。落ち着いてみて。
彼の気持ちは422さんの方を向いてるわけですから。
自分はあなたと幸せになりたい!!
ってしっかりイメージすれば大丈夫だと思います。
できたら彼の仕事も応援してあげて。
- 428 :幸せな名無しさん:2010/02/14(日) 21:11:49 ID:gpIR8I5MC
- >>422は復縁スレの>>120だよね?
自分に酔うのは自由ですが、悲劇のヒロインレスは個人ブログでお願いします。
- 429 :幸せな名無しさん:2010/02/14(日) 21:17:13 ID:hw2mr8boo
- 勝手な意見ですが、
消えたいとか言ってる422の時間を
419に分けてやりたい。
- 430 :幸せな名無しさん:2010/02/14(日) 21:27:17 ID:qxYfGISMO
- 復縁したい彼がいて、潜在意識を知ってからイメージングに励んでいましたが、彼に新しい彼女が出来たことを知りました。
このまま潜在意識を信じ続ける自信がなくなってきました。。
- 431 :幸せな名無しさん:2010/02/14(日) 21:45:18 ID:l1fuWlvYO
- >>422です
体の関係を持ってしまったことに動揺してしまいました。自分でしたことですが…
なんだか気持ちばかり焦ってしまって、こんなネガティブな発想ばかりしてしまったんですね。
しばらく連絡をたって、イメージングをしてみようと思います。
気分を害した方、すいませんでした。
あと、復縁スレの>>120さんと私は別人です。私はこちらにしか書き込みしてません。
- 432 :幸せな名無しさん:2010/02/14(日) 21:50:42 ID:SlhdLgh20
- >>422さん見てるとネガティブでも願いは叶うんだなぁと思った。
(本人の自覚はともかく)
こっちはワクワクイメージングしてても全然動かないよ。
あんまり感情は関係ないのかもしれないなぁ。
- 433 :幸せな名無しさん:2010/02/15(月) 02:11:40 ID:qfkKaX8oO
- >>432
イメージをリアルに感じられるほど感情はわき出るし、逆に感情を呼び起こすことでイメージにリアリティを持たせる助けになったりもあると思う。
だからこそ潜在意識の法則から>>422がネガな感情でネガな状況を呼ぶことを>>427は心配したのでは?
私は424だけどそこは同じ思いでレスしたし。
本人が願う幸せと違うならそれを叶ったとは言わないのだろうし、
だとしたら尚更意識をネガな方向から切り離して幸せの方向へ向けるべきだよね
- 434 :幸せな名無しさん:2010/02/15(月) 10:03:31 ID:JCyrJj8c0
- 潜在意識を使って復縁を願っているものです。相談させてください。
最近、イメージングやアファ、何かに感謝するとき「ひっかかり」を感じています。
以前は相手のことを思うと、呼応するように自分の胃に違和感を感じる状態でした。
心の奥底に何かがあるようなので、潜在意識に問いかけたりもしています。
その過程で「ひっかかり」ときちんと向き合うのが怖い。存在を認めたくない。けれども、手放すのも怖い。という所までは分かりました。
しかし、存在を認めたくないからなのか、これ以上自分の中に入っていくのが怖いと感じている自分が居ます。
ポノポノ等、クレンジングも幾つか試してみましたが、余り状況は改善されません。
この気持ちに整理がつけば、何かが拓けそうだと自分で感じているだけに余計悶々としています。
最近は悲しくなっても涙が出ない事が多くなってきてしまいましたが、思いっきり泣いた後は楽しくイメージングをする事が出来ます。
自分の中に答えがあるのは分かっているのですが、それをどうやって掘り起こしていいか分からなくなってしまいました。
どなたかアドバイスを頂けないでしょうか。
- 435 :幸せな名無しさん:2010/02/15(月) 23:01:31 ID:kZjFJhQkO
- >>434
文面では感謝した時のひっかかりが何なのか、手放すのが怖い…ちょっと読み取りにくいのですが、向き合ってみてはいかがでしょう?それでご自分が手放したら手放したで良いのではないでしょうか?
それも貴方の選択です。貴方自身は貴方を裏切りません。貴方の選択を貴方が信じてあげてほしいです。
手放した後に何が待っているのかは潜在意識だけが知っています。貴方はこれまでそれを信じてイメージなりアファなりしてきたはずです。どのような結果になったとしても貴方は幸せになり、自分自身を愛することができると思いますよ。
そう考えると今の段階では勇気が必要なのではないでしょうか?
貴方の意識はもう先に行ってるけど、貴方の顕在意識が着いていけてないだけのように思います。
あと少しだけ自分の潜在意識を信じきる勇気が必要なのかもしれませんね。参考までにお願いします。
- 436 :幸せな名無しさん:2010/02/16(火) 16:35:00 ID:koiatcFoO
- >>434
私もやはりとことん向き合ってみるのが一番だと思いますよ
もしかしたら罪悪感みたいなもの?
復縁を望みながらどこかで本当は相手を許せないとか、
どこかで潜在意識を信用しきれないとか、
あなたの文面だけではまったくわからないのだけど
ご自身おわかりのようにあなたの中にしか答えはありません
本当に叶えたい願いなのかどうかじっくり見直してみるのも必要事項なのではないでしょうか
あとあなたには楽しいことに触れる機会が今とても大切なような気がしました。
いっぱい泣くことも大切だけど、
いっぱい笑うことも大切
復縁のことはひとまずおくにしても、
まずいろんな楽しいイメージで心の中をいっぱいにできれば。
昨夜私化粧水のビン落としたんですけど、
コンココーン!て音がバッツグーン!に聞こえてしばらく笑いが止まらなかった。
笑えない生活送ってたのが嘘みたいに今なんでも笑えて。
こうなるとどんどん願いが叶ってきて、
どんな願いも叶う確信が今はあります。
少しはモチあがりません?
モチがあがりたくないと駄々をこねるなら、
有無をいわさずしつけの一発、
「無理くり上げさせる」
笑えないなら無理やり笑う、実はこれが効果大な時もあるんです。
少しでも生活に些細でもいいから笑いやハッピーの種を植え付けられれば
自分の意志でそれを増やしていくことは可能だし、
的はずれな方向からのレスかもしれないけど
そこのところをあなたには一番言いたいような気がしました。
- 437 :幸せな名無しさん:2010/02/16(火) 19:04:20 ID:tdIjrllsO
- >>434
随分的はずれですが、笑いということでよゐこの濱口の無理矢理笑ってる姿なんかオススメです(笑)
合う合わないがあると思うけど、みてるとこちらまでつられて笑ってしまいます。
- 438 :幸せな名無しさん:2010/02/16(火) 19:56:29 ID:0a1dcIMgO
- >>433
なるほどね、だから422さんはカラダだけの関係を持つことになったんですね。猫娘さんとか。
- 439 :幸せな名無しさん:2010/02/16(火) 20:05:35 ID:OkWOzXaEO
- 振られました。
今まで全く会えなかったものが一週間に一度は必ず会わなくてはならない関係になりました。
自分から告白してもう二度と会わないようにしようと思いましたがなぜかそれはできない事情ができてしまいました。
振られたけどじっくりと関係を深めていきたいと以前願った通りになっています。
一度清算して新しい関係を作る機会に恵まれた気がしました。
でも全くネガにはならず振られたくせにイメージは前よりずっと上手くいきます。
これも潜在意識が動いたことになるかな。
不安というより不思議な感じです。
- 440 :幸せな名無しさん:2010/02/16(火) 21:22:58 ID:EbyQWoEYO
- 髪がフサフサのイメージしてるのに逆に禿げてきた…
- 441 :幸せな名無しさん:2010/02/16(火) 22:25:12 ID:6t7rVOWwo
- 大丈夫!
若いのに禿げ始め、
あだ名が「ナッパ」だった元クラスメートもフサフサになったから!
植毛とかじゃなくちゃんと自毛だよ。
諦めなくていい。
- 442 :幸せな名無しさん:2010/02/16(火) 23:38:13 ID:EbyQWoEYO
- >>441 どんなイメージをしたか出来るだけkwsk教えていただけないでしょうか?
潜在意識のみで生やしたんですか?
- 443 :幸せな名無しさん:2010/02/17(水) 00:14:28 ID:T3mP3N1c0
- >>435 >>436 >>437
漠然とした内容だったのにも関わらず読んで頂き、皆様ありがとうございます。
皆さんの仰る通り、答えは自分の中にしかないと思うので色々と考えてみました。
感謝するときの違和感は潜在意識への不信だと思います。
日常生活の中で、何かに感謝するときは違和感も無いのですが、「潜在意識」を意識して感謝すると違和感が出てきてしまいます。
(意識して感謝するという前提が間違ってるのかも知れませんが…)
最近は義務化してしまってきているのか「こんなことしても叶うわけがない」という思いが強くなってきてしまいました。
併せて失恋してから色々な人々とふれあう中で、自分は非常に恵まれた環境にあるという事を実感しています。
にもかかわらず、そのことに素直に感謝できない自分への嫌悪感のようなものも含まれているようです。
相手を許せない気持ちもあります。許せない気持ちよりは、嫉妬の方が最近大きくなっています。
幸か不幸か、相手と顔を合わせることが出来る立場にあります。
相手が他人と親しげに話している所を見ると自分だけ取り残されたような感じがして、どうしても心穏やかでは無くなってしまいます。
そして何よりも許せないのは自分なんだと思います。
別れて半年になろうとしているのに、未だに自責の念が強く残っている事に気づきました。
別れに至った原因は自分の不用意な行動が発端でした。相手を傷つけてしまったことを悔やんでいます。
潜在意識の法則からすれば、それも自分で選択した事なのかもしれません。そのことを認めるのが怖いんだと感じました。
他にも、潜在意識を完全に信用していない事や、心のどこかで自分は他の異性と付き合ってもいいじゃないかと思っている事、
相手と復縁した後本当に上手くいくのか自信が持てない事等、自分への不満が噴出してきました。
このような不満を持っている自分を少しずつ認めてあげて、許してあげることが必要なのかなと思います。
これまで自分を甘やかすことは沢山してきましたが、愛することは殆どしてこなかったように思います。
文章にしてみて、少し自分の気持ちが整理出来ました。
暫くは自分に愛を与えながら、自分と向き合って本当に叶えたい願いなのか考えてみる事にします。
自分は元々常に笑っているような性格だったのですが、言われてみればその性格も最近影を潜めてしまっているような気がします。
思い出させてくれた>>436さん >>437さんありがとうございました。
信じる勇気が必要だと言って頂いた>>435さんありがとうございました。
皆さんのおかげで、いつか実現報告スレで幸せな報告が出来る気がします。
- 444 :幸せな名無しさん:2010/02/17(水) 00:49:53 ID:IXziwhG2O
- >>443
こちらこそありがとうございました。私も色々気付きがありました。
私も過去同じような感情を持った復縁希望者だったので、特に嫉妬心等は少しわかります。取り残された感じや自分がどこに立っているのか、どこに向かっていけばいいのかもわからず、厄介な毎日だなと思いながら過ごしてた事ありました。
私は潜在意識を信じきる勇気と言った者です。今日は逆の事を書きます(笑)
勇気を持って信じきるのも自然な感じが一番です。無理ならする必要もないと思います。違和感の正体が潜在意識への不信なんですね。なら信用できないなら信用できるまで信用しなくて良いと思います。とことん自分に付き合ってあげるのもまた良しです。
願望って実は叶ってるけど自分の心の蟠りが解けた時、それが実際見えてくると私は感じてます。結局は自分だけの問題なのかもしれません。
また自分は自分に正直で嘘はつけませんし、義務的な感謝や信用はやはり通用しないと思います。逆に方向がひとつに絞れましたら無理矢理やってみることが効果的だったりもすると思います(あくまでも私の場合です)
しかし今の貴方はひとつの心の中にたくさんの感情を抱えすぎていると思いますので、リセットするのも良いかも。本当の願望がなんなのかとアドバイスにもあったようにそれを見つけるのも良いかもしれません。
絞れたら信じきる、でいいと思います。
焦ることはないと思います。大事な自分のことだからこそゆっくり考えてしっかり固めていいと思います。今後の人生の為にも。
きっと貴方を幸せにするのは彼との復縁という事実の前に、貴方の蟠りがなくなった後の気持ちだと思います。
- 445 :幸せな名無しさん:2010/02/17(水) 01:56:55 ID:IXziwhG2O
- >>443
すみません、追記です。
そんなにご自分を責めないであげてください。誰だって完ぺきではないので、そんな時もありますよ〜。私だってもしかしたら貴方より人を傷付けたかもしれないのです。みんなお互い様ですよ。傷つけたり傷つけられたり…それでいいじゃないですか☆また優しさをあげたりもらったり…そうやって関係を作って大切なものが出来るんだとも思いますしね。成長させてもらえるし、もしかしたら相手の成長にも貢献できてるかもですよ?
保守的にもなりますし、攻撃的にもなりますしね。間違いだってあります。八つ当たりだってたくさんします。弱くても強くてもいいと思いますし、たまに前向き、たまに後ろ向き、全てOKだと思います。ダメな事はなく、出来る時に出来る事をしたらいいし。ご自分をこれから愛そうと思うなら尚更自由に、だと思います。
貴方も相手も毎日過ごす中でそれぞれ自分なりの問題を抱えてるのかもしれません。仕事や自分自身の在り方、将来の不安等たくさんあり自責もしますよね。だからたまたまぶつかって別れを選択したけれど、そんな問題がない時の本当の貴方や彼はどんな関係でどんなだったのかもう一度思い出してみてほしいです。
たぶん復縁後も大丈夫です。
半年も悩み苦しむぐらいです。嫉妬心を持つぐらいとても近い存在で素敵な関係だったのではないかなと思いました。きっとたくさん彼から愛情をもらって、貴方もまた与えていたから貴方のレスは愛情が凄く伝わってきましたよ。
だから復縁後もきっと幸せなんじゃないでしょうか。
半年という期間ですが、思い出って美化する時ありますよねー。離れてる時間が長い程、相手の良い面が目立つ時もあるんじゃないかなぁ。ムカつく記憶もなくなる程。
自分のことで恐縮ですが、私も復縁まで半年以上かかりちょっとイライラしてたんですが最後の方はそれ狙いたかったぐらいです。そういう浅はかなな考えのおかげで別れている事実や過去に大きな抵抗もなく、イメージを楽しめたんだと思います。ほんと考え要ですよね。貴方に合う考え方が見つかると楽かもしれないなぁとは思います。
長々と失礼しました。では、報告の時にでも。
- 446 :幸せな名無しさん:2010/02/17(水) 20:07:27 ID:ZIUDaAZ2O
- もうすぐ卒業……。
もう、同じ学校内で
彼を見掛けられないかと思ったら
やたらと、切ない気持ちになります。
うーん、どうしよう…
- 447 :みー:2010/02/18(木) 11:41:30 ID:cJAUq2PI0
- 潜在意識を知って、毎日寝る前に彼との結婚式のイメーじやらをしています。彼とは
もう半年以上音信不通で、メールも電話も無視されています。
でも彼の事がやっぱり好きで、絶対叶うと信じて続けていますが、
昨日、仕事の事で、ネガティブになってしまい、声が聞きたくなってしまって、
電話をしてしまいました。やはり留守電にされました。
もうどうすればいいか分かりません。
- 448 :幸せな名無しさん:2010/02/18(木) 12:10:26 ID:SZn4SEasO
- >>447さん
私は別れて2年の彼との復縁希望なんですが、同じように半年以上メールも
電話も全て無視されてました。
それでも返事を求めず明るく優しい感じの短いメールを月に1〜2度ずつ
続けてたら返事がくるようになり、今はたまに彼からもメールを
くれるようになりましたよ。
会うには至ってませんがメールがくるだけですごく幸せです。
辛かったら自分からの連絡を絶ってみるのも良いかもです。
私もそうして自然と明るい気持ちになった時にメールするようにしてました。
大丈夫ですよ。
- 449 :幸せな名無しさん:2010/02/18(木) 12:12:26 ID:QZurmB2.O
- みーさん。
一度、彼から離れて、イメージ等に集中してみてはいかがですか?私も復縁希望で、半年間、音信不通です。でも絶対叶うと信じています。
現実の彼に振り回されない為にも今は辛いかもしれませんが、一度、離れるのも良いかもしれませんよ?
- 450 :幸せな名無しさん:2010/02/18(木) 13:35:22 ID:ghMTg9Ag0
- 潜在意識を知って4年、アファ、リストアップなどやってきましたがひとつも叶ってません。
- 451 :幸せな名無しさん:2010/02/18(木) 15:12:29 ID:1hVhcq4A0
- ≫450
くわしくかいてみて
- 452 :幸せな名無しさん:2010/02/18(木) 19:35:04 ID:75j1lChQO
- ネガになってやってきたイメージやアファは潜在意識に届いていないんですね。
あと一歩なのに撃沈。
何年も頑張ってきたのにもう疲れすぎて気力も残ってないです。
- 453 :幸せな名無しさん:2010/02/18(木) 19:49:31 ID:Of3YeT9.0
- >>444-445
夜遅い時間にレスをして頂いてありがとう御座いました。
暖かいお言葉、本当に胸に沁みます。
相談して良かったです。
- 454 :388=413:2010/02/18(木) 20:30:02 ID:hO.U7eYQO
- 今まで辛くて泣いてしまうことが多かったのですが、本当にショックなときって涙もでないんだなと思いました。
最近は辛くても、どうせ私と相手は結ばれるから大丈夫って思ってきました。
でも相手の言動にずっとひっかかっていて、今日相手に付き合って二ヶ月の彼女がいることが判明しました。他にも親しげな怪しい女の影があり、絶対この人だけはそんなひとじゃないと思ってたのに、全てが嘘で何を信じたらいいのかわからなくなりました。
相手は私がすべて知っていることをしりません。
こんな状態でもまだ潜在意識の力で彼と幸せになれるんでしょうか?
- 455 :幸せな名無しさん:2010/02/18(木) 21:14:35 ID:5FmhEba2O
- >>454
>>413で思考は現実化します!大丈夫です!って
自分で言ってるんだから大丈夫なのでは?
- 456 :幸せな名無しさん:2010/02/18(木) 22:17:55 ID:ibPFCB7gO
- >>454
酷な事かもしれないけど彼もいろいろあるだろうから相手が出来る事もあると思う。
やっぱり一人より誰かといたいと思うしね。
でもそれでも相手といたいと思うならそれは貴方の強みになると思います。
外のものはたぶん自分に本当の幸せは与えてくれないかもしれません。
けど貴方の内にあるもの、貴方がこれまで自分を信じてやってきた事はなくなりません。
こんな時こそこれまでやってきて造ってきたものを外に汚されることなく守っていったらいいのではないでしょうか?
最初は事が事だけに辛いと思います。でもないものに焦点を当てて求めるよりはあるものに焦点を、だと思います。あるものだけが確かなものだと思います。
彼(外のもの)に期待なんて必要ありませんよ。期待したって無駄ってぐらい思ってもいいかもです。宛になりません。確かな幸せなんてくれません。内にあるものを見つめてくださいね。外なんか関係ないです。
辛いけど貴方の人生です。彼は彼で好き勝手やっている分、貴方は貴方で好き勝手していいんです。
彼に合わせず貴方は貴方を大切にしてあげてください。
それだけでいつの間にかあちらから来るから。
- 457 :幸せな名無しさん:2010/02/18(木) 22:53:12 ID:u7aOa8xIO
- >>450
こうゆうひともいるんだよ。
- 458 :幸せな名無しさん:2010/02/18(木) 23:14:06 ID:JS6R/OUY0
- 自分は、日々のささいなことでも叶ったことは記録するようにしてる。
今までを振り返ると、ネガっている頃は、あんまりうまくいってなかった。
でも、記録をつけるようになって、「願いって叶うもんなんだ」と少しずつ思い始めた。
そして、心配や不安が頭をかすめたときには「でも、きっと叶うんだから大丈夫」と思ったり、
気がすむまで断言法をやったり、資格の勉強や好きなことや別のことをしたりして、ネガにならないように過ごすようにした。
すると、だんだんうまくまわるようになってきた気がします。
イメージは苦手なので、あんまりやらず、気が向いたらやってました。
「叶うんだから大丈夫」それだけ信じるようにしています。
やっぱり、ネガは百害あって一利なし。私も、1年ぐらいかかっちゃったけれど、
今ネガっている人は、早く脱出できるといいなと思います。
脱出できないときは、とりあえず予定をたくさん入れて無理やり忙しくしてみるのも手ですよ。
- 459 :幸せな名無しさん:2010/02/18(木) 23:46:28 ID:u7aOa8xIO
- >>413
不倫でも叶う
- 460 :みー:2010/02/19(金) 22:10:00 ID:jSNaCZFA0
- アドバイスありがとうございます。
そうですね、今日から半年連絡しないと決めます。
それから三ヶ月は頑張ってイメージングを続けようと思います。
頑張った分、叶った時は本当に嬉しいんですよね。
みんなで幸せになりましょう。
- 461 :幸せな名無しさん:2010/02/20(土) 04:05:22 ID:iCCrHdXE0
- 以前書き込みさせて頂いた419です。
励まして頂いたり、案を出して下さる方がいらして大変励みになりました。
あれからあれよあれよといううちに、一億近くを手に入れる事が出来ました。
私は寝たきりですし、掃除もほぼ出来ず、家族や友人以外の親戚筋は離縁していて入院するお金も無くいましたが、
文字波動に今までの事を合わせてやってみたんです。
呼吸器や肺の病気なので、まだイメージング等では完治に至っていませんが、
これからきちんとした治療も受けられますし、何より今まで支えてくれた家族に恩返しも出来ます。泣
諦めなければ奇跡って起きるんですね。
皆様の幸せをお祈り致します。
- 462 :幸せな名無しさん:2010/02/20(土) 06:11:52 ID:iwUAPLr.0
- >>461
良かった!!だいじょうぶ☆
- 463 :幸せな名無しさん:2010/02/20(土) 09:18:27 ID:9ynQ4lPMO
- マーフィーの本で心に描いた事は実現すると言いますが、劇的に変化のある取り組みとかあれば教えて下さい。
- 464 :幸せな名無しさん:2010/02/20(土) 09:49:55 ID:zMQmtyy6o
- >>461
良かったぁ〜。
本当に良かった(泣)
書き込みを読んだのですが、最初、何と言葉を掛けてよいか分からず、
ただただ祈るばかりでした。
あっさり完治しますように。
- 465 :幸せな名無しさん:2010/02/20(土) 10:07:12 ID:zn3XwQgU0
- >>461どうやって1億円を手にいれたのか教えてもらえませんか?
- 467 :幸せな名無しさん:2010/02/20(土) 13:48:16 ID:oeJ0j7Ok0
- はじめまして。
瞑想&イメージング、断言法を始めて3週間くらいになります。
小さな願いが叶い始め、ラッキーだなと思うことも増えてきたので
楽しみながら瞑想などを続けていました。
ところが、先日予期していなかった解雇通知があり、
その他には関わった事のない人に突然嫌味を言われ怒鳴られました。
復縁を希望していた彼とのメールも、瞑想を開始してから復活した
のですが、急に止まってしまいました。全てが突然来ました。
イメージングでは仕事に困らない事、職場の人間関係がいつも良い事、
彼との復縁、を望んでいて、実際それらの状況が一時目に見えるほど
はっきり良くなりました。
瞑想中などにネガティブになったことはないです。
何か間違っていたのかと不安になっています。ご意見いただければ
嬉しいです。よろしくお願いします。
- 468 :幸せな名無しさん:2010/02/20(土) 15:04:48 ID:JmT9HdLoO
- 3週間でだめなら3ヶ月。それでも効果ないときは、やり方間違い。ひとつの目安です!
- 469 :幸せな名無しさん:2010/02/20(土) 16:16:30 ID:54oe5VUgO
- >>467
言い切ることはできませんので参考までに。
ポジティブを肯定しながらも無意識にネガティブを否定し、抵抗していたのでは?
現にこのような状況になり困っていらっしゃるようですし。
ポジティブでいる事はとても良い事ですが、ちょっとした落とし穴はあるとは思います。
自分が幸せなら「幸せになりたい」とはあまり思わないように。
瞑想、アファだけが効果があるとは限らないということかもしれません。
- 470 :幸せな名無しさん:2010/02/20(土) 16:19:43 ID:7fV4.uq.0
- ネガになりながらも叶った人もいますから
よくわかんないですよね
- 471 :幸せな名無しさん:2010/02/20(土) 16:40:54 ID:54oe5VUgO
- そうだね。
でもそれをどう上手く処理できるかだと思う。むしろ散々ネガを吐き出して潜在意識に溜まったものをクリアにした方が幸せイメージも叶うの早いのでは?
ネガティブを避ける程その作業が出来ないからね。
どんな事が起こっても私は大丈夫ってなるぐらい悪い出来事やネガティブを怖がらなくなったらもう何も起きないと思うんだけどなぁ。でもなかなか難しいよね。
- 472 :467:2010/02/20(土) 17:55:59 ID:oeJ0j7Ok0
- >>469
アドバイスありがとうございます。
無意識にネガティブな思考を見ないようにしていたかもしれないです。
ポジティブでいようとするあまりに。
解雇通知をされてから書き込みをするときまで、落ち込んでどうしようも
なかったのですが、先ほど突然同業他社に勤める知人からその会社に来ないかと
誘われました。条件も現在より良いです。
こうなった方が良かったということなのか、びっくりして混乱していますが、
流れに任せようと思います。ありがとうございました。
- 473 :幸せな名無しさん:2010/02/20(土) 18:20:16 ID:vw6nj09gO
- 人によっては大きな願いが叶う前には一時的に悪い(ように見える)ことが起こる、好転反応てやつ?もあるって言うしね。
- 474 :幸せな名無しさん:2010/02/20(土) 22:10:09 ID:JmT9HdLoO
- 人生なにが起こるか分からない!だから、醍醐味があるんじゃないかな。次はこうきたか。じゃあ、こうしよう!…みたいな。
- 475 :幸せな名無しさん:2010/02/21(日) 00:54:42 ID:6xbkJ/qwO
- 片思いの恋愛を成就させたいのですが、好きな人と関係が悪くなるばかりで…(泣)
相手ととても仲の良い友達は「うまく行く確率0%だよ」とか言われるほどなんですが叶えられるんですよね…?
- 476 :幸せな名無しさん:2010/02/21(日) 02:58:19 ID:M5nNQq/EO
- 本当にどうなるかわかりませんよね。
私と元彼は共通の趣味に没頭しすぎて現実逃避になってたんですが、
振られてからも友達として没頭したままでした。
でも彼との復縁&結婚を願い始めてから次々と悪い事が起き、
彼は私の顔も見たくないと趣味から遠ざかり、
音信不通にされてしまいました。
その後、彼は仕事の勉強に精を出したそうです。
そして私も趣味をする気力がなくなり、
人の勧めや縁で経理の勉強をする状況になりました。
ここまで見ると潜在意識は全く効いてないように思えますが、
彼は将来父親の事業を継ぐ身で、現実逃避していい立場ではないし、
私の経理勉強も、経営者の妻になるなら
出来た方が良い物だと後で気づいたんです。
いまだに彼との関係に動きはないからたまたまかもしれませんが、
過程の一つだと信じて勉強を頑張ろうと思っています。
- 477 :幸せな名無しさん:2010/02/21(日) 10:18:24 ID:3BLvf.p6O
- 2ちゃんから来ました。
ポジティブもネガティブも自分が判断するだけで、起こった事象自体にポジティブもネガティブもないと思いますよ。
単純にネガポジの二者選択で考えると思考の罠に陥るんじゃないでしょうか?
男女関係については、特定の人物をどうこうしようとするより、新しい出会いを探した方が実現しやすさが段違いだと思います。
個人的な経験では。
- 478 :幸せな名無しさん:2010/02/22(月) 23:29:48 ID:leQsrUk2O
- 父に癌の疑いがあり再検査になりました。
かなり高確率だそうです。
9月に彼に振られたのをきっかけに潜在意識を知って、
ずっと幸せなイメージングをしてきたのに…。
その後彼には余計嫌われて音信不通にされるし、
父はそんな事になってしまうし、
私が潜在意識を知らなければこんな事にはならなかったかもと、
悔しくてしょうがないです。
- 479 :幸せな名無しさん:2010/02/22(月) 23:32:34 ID:ZOrG.7IUO
- 誰よりも結婚を望んでいる「つもり」が気づけば周りが続々結婚し、婚約し、、私は最近彼からフラれました。結婚願望があるといっても不安だらけでしたが。でも結婚していく友達を心から祝福できない自分がいます。置いてかないでっていう気持ちと焦りです。完全に潜在意識どうこうじゃなくなってますよね。。
- 480 :幸せな名無しさん:2010/02/22(月) 23:52:10 ID:g.Ss4GM60
- ≫478
どうして嫌われちゃったの?
- 481 :幸せな名無しさん:2010/02/24(水) 00:23:49 ID:iWNOJ1YYO
- 潜在意識が信じられなくなりそうというか、今恐怖です。
昔勤めていた仕事を好きな人にフラれた事を理由に辞めました。フラれてからメンタルがヤバくなり自殺未遂とかまでやり。
3年経った今はやっとだいぶ落ち着き。
そんな今辞めた仕事先が再募集してたから受けたんです。
彼も去年に辞めてていないから彼目的ではなく、仕事先自体にも未練があったから。
面接では採用の方向だとまで言われたのに不採用でした。
受かればまた昔みたいに全てうまくいくって信じてたのに。
まるで彼との事ももうムリだって言われてるみたいで辛い。来月の彼の誕生日にはメールしてみようって前向きに考えてたのに怖くて不安で嫌な事ばかり考えちゃう。
どうしよう。仕事辞めた後みたいにこれ以上メンタル壊したくない。
- 482 :幸せな名無しさん:2010/02/24(水) 00:34:46 ID:GtIuvKuQ0
- >>481
ぐちゃぐちゃになってしまいそうですね。 まずは思いっきり休んで見るのも一つの
方法だと思います。
仕事の採用不採用を自分の問題が原因と考えていませんか?
現状で仕事の不採用の理由を判断する事はできません。
世の中不景気ですし、仕事の採用の条件も以前よりぐっとシビアになってるのは
実際にあります。 もしあなたに問題があったとしてもそれが全ての原因
と言う事は当てはまらないと思いますよ。
そして今回の件で彼との縁が感じられなくなってしまったのですね?
でも実際その会社には彼はいない。仕事にも未練があったからそこに面接
しにいった。
これは私の想像ですがあくまでも文章だけで良い方向に考えれば
「あなたの必要な縁はもうそこには無いですよ。」というメッセージかもしれません。
潜在意識的に言えば「受かりたかったのに・・・」と自分では思っていても
もっと良いポジションを用意してくれてたなんて体験談は沢山あります。
良い事悪い事って表裏一体なんです。 受け取り方次第ですよ。
縁は見えないものですから あなたが心のそこから良いと思う選択肢を
今一度再認識してみてもいいかもしれませんね。
- 483 :幸せな名無しさん:2010/02/24(水) 01:50:34 ID:ioy3qQgU0
- >>482
即レス有難うございます。
全て仰る通りです。あんな長文に有難うございます。
今頭の中が恐怖等で一杯で涙が止まりません。
3年前そこの仕事を受けた時はアッサリ受かり。
仕事内容も環境も全て楽しくて。
彼とも私の一目惚れなのにさくさく仲良くなったのに、
突然ダメになり振られ職場に居ずらくなり、
大大大好きな良い職場だったのに辞めました。
そのままメンタルが完全に大崩壊しましたが
3年経った今はやっと別の会社で働けるまで回復しました。
最近は彼の存在はやっと心の奥に置けるようになってました。
そんな時に前の職場が募集していたのです。
(実は夢にその会社に受かる夢を見たんです。
潜在意識だと思いだから会社の募集を検索したんです)
面接まで行けたし採用の方向とまで言われました。
先取り方?として連絡がある日に「合格日!」とかも書きました。
でも駄目でした。潜在意識って何?
昔の職場に居た時は仕事も彼とも全てうまくいった。
だから職場に彼はいないけど、
また戻れれば同じように全てうまく回ると思ってたんです。
不採用だった事で彼に関しても負の連鎖が起きないか怖いです。
仰るように不採用に関しては私が居た時よりマニュアルも
多少厳しくなってました。けど私自信の言動が原因かもです。
ただ「採用の方向で」とまでいわれた分大ショックでした。
休む事を提案して下さいましたが今は働きたいんです。(金銭的にも)
引きこもり期間がボロボロだったからもうああなりたくないし‥。
不採用だった事で焦り彼の仕事関係の職種でばっか探してます。
(彼がいるかもとかではなく‥)
確かにその職場自体にはもう「縁」はないのかもですね‥。
それを彼に繋げる必要はどうなのでしょううか?
度々駄文で長文ですみません。
この状況>>482さんならどうしますか?
なんかもう誰助けて下さいって心境です。てんぱりすみません‥。
- 484 :幸せな名無しさん:2010/02/24(水) 04:04:09 ID:By9QL9owO
- 仕事が決まらないー・・・
焦ってしまう
- 485 :ko:2010/02/24(水) 04:36:03 ID:YpR.rQIAO
- 仕事もいいけどお金いっぱい欲しい!!
- 486 :482:2010/02/24(水) 08:44:43 ID:GtIuvKuQ0
- >>483
私はメンタル面の事に関しては詳しい事を理解していないので
あくまで個人的意見と客観的意見を書かせていただきます。
もし嫌な気分になったらすみません。その時は「この人はこの人の意見」
と流してくださって大丈夫です。
私だったらどうするか? と言うことですが やっぱりショックだと
思います。 実際似た様に思うどおりに願望が叶わず信じられない時が
何度かありました。
そういう時ってアドバイスもらっても実行する気になれないんですよね。
だから483さんのような気持ちになるのとても分かります。全て意味がない
気がすると思います。
で、そんな私が今までしてきて割と効果的だったのが以下の事です。
・自分の悲しい気持ちと徹底的に向き合う。
もう潜在意識とか置いといて、紙とかにとにかく自分の感情を吐き出す。
上手くいかない苛立ち、悲しい気持ちなどなどできる限り細かくぶちまけます。
483さんが今ここで書いてる事も同じですね。 こういう事って凄く大事です。
紙に書く事で頭の中でグチャグチャしてた事を客観的に見られます。
そして紙の上に書くことは人に見せるわけではないので本当の気持ちが書けます。
すると自分が「何が一番悲しい」「何が一番欲しい」のか分かってくると思います。
あと勝手で申し訳ありませんが私から見た483さんの今こんな感じかな?というのを
整理してみました。
・仕事が欲しい(現状そろそろ働かないとまずい)
・一応他の会社で働けるぐらいには元気になったけれど もっと元気になりたいから
できたら前の大好きだった会社に戻りたい。(彼はそこにもういないので無関係)
・彼に関しては復縁希望。 最近は心の隅に置けてきている。
・夢でそこに受かる夢を見た。 だから募集を探した。
・面接まで行けて潜在意識も活用したのにだめだった。潜在意識を信じられなく
なってきている。
・不採用で彼も今後も全て負の連鎖になる気がして怖い。
こんな感じでしょうか。
気になったのは幸せをちょっと限定しすぎてるかな?ということ。
彼に関する縁も それを抜いた今後の自分の人生も全てその会社に受かる事じゃないと
「自分は幸せになれない」って思っちゃってるのかな と。
これは長くなるので書きませんが、幸せのなり方って一つじゃないですよ。
彼をつなげて考えても良いと思いますがそれは「プラスになる時だけ」で
良いと思います。 簡単にいえば都合のいい解釈だけ彼に繋げて考えれば
良いんです。
長くなりましたが不採用だったから負のループや彼との縁が切れたという事は
絶対ありません。 そこからいくらでも幸せに繋げていく事はできます。
ただ潜在意識って何でもかんでも思い通りに事が動くわけじゃないんですよね。
本当に自分の想像外から願望が叶ってくる。 だから自分で幸せの結果を限定
しすぎず 今は「自分の本当に望む願望は何だろう」と整理してみてはいかがでしょう。
長文失礼しました。
- 487 :幸せな名無しさん:2010/02/24(水) 16:54:57 ID:rX5xdp9sO
- 私もお金欲しい
元彼との復縁と10億円どっちか選べるなら
きっと10億円選んじゃう
こんなんだから復縁出来ないのかなぁ
- 488 :幸せな名無しさん:2010/02/24(水) 17:18:11 ID:Mxy23gEc0
- 関係なくない?
二つとも欲しいと思ったっていいさ
潜在意識に善悪の判断はないよ
- 489 :幸せな名無しさん:2010/02/24(水) 18:32:37 ID:fPvcmx/AO
- >>481
専門分野を受診して気持ちを落ち着けるのが先のような気がします。自分の中では、もう安定したと思ってたのに、今回のことで尋常じゃなくなったということは完全には傷は癒されてなかったのだと思います。経済的なことは大変と思いますが、生活に余裕あってこその恋愛ですから、しばらく親元で暮らすなりしてみてはどうでしょうか?
- 490 :幸せな名無しさん:2010/02/24(水) 20:02:51 ID:By9QL9owO
- >>488
うん、そうだね。
私のそっち派だな。
私も定職につけなくて焦り始めてる。
しかもこれといったやりたい職業がないんだけど
自分の性格的にはサービス業や接客業より
黙々とこなしていく仕事が合ってると思うんだけど
こういった場合どうイメージすればいいんだろうか・・・。
- 491 :幸せな名無しさん:2010/02/24(水) 20:05:22 ID:By9QL9owO
- >>490
×私の
〇私も
でした。
- 492 :幸せな名無しさん:2010/02/24(水) 20:25:24 ID:Z2lSMehA0
- 前に聞いた事あるのは預金通帳に給料振込まれて
それみてニヤニヤするイメージとか。
仕事状況イメージしなくても周囲から羨ましがられたり
よかったねーって言われてるイメージとか。
仕事自体は潜在意識に任せちゃって
あとは求人情報紙見てるとピンとくるのに出会えるんじゃ
ないかな。
- 493 :幸せな名無しさん:2010/02/24(水) 21:04:37 ID:ioy3qQgU0
- とても丁寧なレス本当に有難うございます。
私はその会社に戻る事=全てが楽しかった当時の様にうまく行く。
と考えていました。
でもそこに彼はいるわけではないしそれは違うのかな‥。
よく分からなくなってきました‥。
第一今少し冷静になると不採用だったのは潜在意識の前に私自身の問題
だと思いました‥。そこまで大事な面接で1つ失敗した事があるので‥。
ただ彼との事もそうなんですが、私は何かを左右する大事な所で
失敗してしまうんです。そういう自分にいつも後悔してます‥。
特に彼との事は私があの時こうしていれば〜という事があり、
その後悔と未練でも3年苦しく引きずってます。
幸せを限定しすぎているのは自分でもそう思いますね‥。
ただ会社に戻る=私の全ての幸せ
ではなく、とにかく彼=私の全ての幸せ。
という思考ですね‥。
(だから振られたら自分が壊れてしまうんですよね‥)
「自分の本当に望む願望」ですが、やはり恋愛、彼ですね‥。
結婚がゴールではないですが幸せな結婚が最大の夢なんです。
彼と終わってから色々ありましたが、
やはり私は3年前から止まったままだと思いました。
かと言って清算したいわけでもなく、やはり好きです‥。
でもまたダメだったら、また心が壊れる自分が怖いです。
潜在意識的に言えばネガな事を考えるのは良くないですが
今はやはり信じきって生活するのは怖いんですよね‥。
ただ、不採用=全て負のループという考えは辞めます。
>>486さんの言葉のお陰です。本当に有難うございます。
駄文・長文申し訳ありませんでした。
- 494 :幸せな名無しさん:2010/02/24(水) 21:13:33 ID:ioy3qQgU0
- すみません。上記のレスは>>486さん宛てでした。
- 495 :幸せな名無しさん:2010/02/24(水) 22:22:34 ID:rX5xdp9sO
- ○○じゃなきゃ幸せになれない、
○○じゃなきゃ不幸になるって前提で願望持たないって難しいよね。
突き詰めていけば彼と復縁するのだって、
就職するのだって、幸せになる為に望むわけだし。
- 496 :482:2010/02/24(水) 22:55:29 ID:GtIuvKuQ0
- >>493
厳しい事を承知で書きますが 過去のように元通りになると言う事はありません。
よくあるたとえで一度壊れてしまったものは元通りの形にならない
しかし傷があっても新しい美しさや魅力が生まれたりもっと大事にしようと
思ったりするといいます。
なので今回もし同じ仕事に戻ったとしても必ず元通りと言う事はないのです。
(楽しく過ごせるという可能性はあると思いますが。)
それを踏まえてあなたが求めてる幸せに合わせて実は
潜在意識が動いてくれたという可能性も考えられると言えます。
だから今回の事で何か重要な失敗をしたのではないか と思う必要はないと思います。
自分の中で「あれはまずかったな」と反省する事以外は単純に今回は自分にとって縁が
無かったで片づけて大丈夫だったと思います。
あと追加の文章で分かってきたのは彼との復縁を本当に望んでいるという事。
そしてその彼と結婚が目下の願望であると言う事。
以前のように彼だけになって心が壊れたりしたくないという事。
そして仕事も真剣に探したいと言う事
ここら辺が重要なのかなと感じました。
それぞれ本当の願いなのですから大事にしていけばいいと思います。
潜在意識が信じられない場合個人的には無理に信じなくて良いと思います。
潜在意識に植え込まなくても願望は常にあるものですし「良い事ありますように」
ぐらいでいいんじゃないでしょうか。
精神的に病んでない人でも不安やネガティブはあるものです。
だからあって当たり前ですよ。 ネガがある自分がいけないなんて思わないでくださいね。
- 497 :幸せな名無しさん:2010/02/25(木) 00:16:01 ID:chdcHdegO
- >>493
他の人たちもレスしてるのに、スルーですか?
勝手かも。
- 498 :幸せな名無しさん:2010/02/25(木) 02:26:22 ID:6muII6e6C
- >>497
過去レス読めばわかるが、ここではよくある事。
自分のアドバイスがスルーされたからってイラつかない。
- 499 :幸せな名無しさん:2010/02/25(木) 19:45:37 ID:S6rGg5a60
- 大金持ちになろうと潜在意識活用中なのですが、真逆のことが。
オークション詐欺に引っかかりました。(´・ω・`)
2万円ですが、消費者センターに電話しても取り返せないとのこと。
この気持ちどう整理したらいいのか・・・
- 500 :幸せな名無しさん:2010/02/25(木) 19:54:27 ID:n40r.PZMO
- >149さん
どのようなオークション詐欺に合われてしまったのでしょうか…?
- 501 :幸せな名無しさん:2010/02/25(木) 20:17:32 ID:S6rGg5a60
- >>500マニアックなものなので言っても分からないと思います。
- 502 :491:2010/02/26(金) 05:42:40 ID:.rr46LyEO
- >>492
なるほど。
みんなから羨ましがられるイメージ、いいですね。
ほんと職種にはこだわりがないんで、アドバイスの他に
仕事が楽しい、仕事に行きたい、やり甲斐を感じる、などの
感情を先取りイメージしてみます。
ありがとう!
- 503 :幸せな名無しさん:2010/02/26(金) 05:53:27 ID:1jxp9yQI0
- >>499
オークション詐欺はオークションの運営会社と警察に通報するんじゃ?
- 504 :幸せな名無しさん:2010/02/26(金) 22:42:28 ID:R4prHYx.O
- 希望する会社で、楽しく働いてるイメージをして、その会社に3ヶ月前、就職しました。 採用が決まったときは「やった!潜在意識で願いが叶った!」と喜びました。
でもね…、とんでもない会社だった。
今は辞める辞めないで揉めてる。
二重にショックなんです。潜在意識が私の望みであるあの会社に就職する願いを叶えてくれた。
だけど、フタを開けてみればとんでもない会社だった事。
叶ったのに真逆の結果?
もう潜在意識で…とか信じるのが怖くなってしまって、完全に自信喪失なんです(;_;)
これは何でしょうか?
イメージの中でも普段もワクワクしてたんですけどね(;_;)
- 505 :幸せな名無しさん:2010/02/27(土) 00:37:48 ID:ENVJvwh2O
- そんなもんなのかなぁ?
しょせん。
イメージして引き寄せた結果が逆じゃぁ↓
「あなたがちゃんとイメージできてなかったからじゃ?」とか「潜在的にはとんでもない会社じゃないか?と不安に思ってて、それを引き寄せたんじゃ?」とかいわれるんだろーけど、ハッピーな結果に自信満々な人にとって、予想外の最悪な結果がでたらもう何も信じれなくなくなるょ。
- 506 :幸せな名無しさん:2010/02/27(土) 01:09:53 ID:OYfURwNMO
- >>504さんが潜在意識に祈ったのは、「その会社に入ること」と、「楽しく働くこと」のどちらでしたか?
「その会社に入ること」前提で、「楽しく働くこと」が付属のような存在であったなら、
504さんの潜在意識は「その会社に入りさえすれば全ての願望が達成される」と判断してしまい、
「楽しく働くこと」は願いとして受け取っていなかったのではないでしょうか?
潜在意識はとても素直であり、そのため正しく願わないとかえって不利益を招く恐れがあります。
504さんが本来願うべきは、「楽しく働きたい、だからこの会社に入る!」ということだったでは?
目的と手段が逆転してしまった可能性があります。
本当に願うべきことは何なのか、もう一度考え潜在意識に働きかけて見れば、
次は必ず叶うと思いますよ。
- 507 :幸せな名無しさん:2010/02/27(土) 01:58:03 ID:shn//16cO
- もう潜在意識なんか信じるのやめましょう
- 508 :幸せな名無しさん:2010/02/27(土) 05:01:50 ID:RkIVY9B2O
- そうだねプロテインだね
- 509 :481:2010/02/27(土) 05:31:02 ID:H1M0nnDA0
- >>489
せっかくのレス見逃していました。申し訳ありません。
実は3年前に専門の病院に行ってみました。
けど結局は根本の問題(彼の事と仕事を辞めた後悔)が解決しないと薬では何も
効果はないんですよね‥(あくまで私の場合です)
仰るように少しは安定したと思っていたけど傷はまだ全然癒えていなかったみたいです‥。
あと恥ずかしながらまだ実家なので収入面では今は問題ないですが
申し訳なさもあり早く自立はしたいので不安と焦りはあります‥
(以前の会社のままなら収入は問題なかったのですが‥)
- 510 :481:2010/02/27(土) 06:04:02 ID:H1M0nnDA0
- >>495
私へのレスでしょうか?だとしたら遅くなって申し訳ありません。
よく本なんかでは限定しないで願望を持つとすんなり叶う。
等と見かけますよね。
潜在意識は自分の事であって相手を操る能力ではないから、
だから復縁は限定された相手がいるから難しいんでしょうね‥。
なので金時豆さんなんかは凄いなぁと思ってよくブログ読んでます。
>>496
レス有難うございます。
確かに以前の職場に戻ったとしても全て昔と同じようにという事はないですよね‥。
それは本当に言われるまであまり考えてもいませんでした。
ただ「良い流れの時は全て上手くいく」様な事があるように
職場に受かればその良い流れに乗って他の事も良くなると思っていたんですよね‥。
だから落ちた事が余計にショックで‥。
でもここは仰るように縁がなかったと片付けて。
塞ぎ込んでいたらそれこそどんどん運気は下がる一方だから
なんとか気を持ち直したいです。優しいお言葉有難うございます。
本当の望みは「彼との復縁・結婚」なのですが
今はどう大事にしていったら良いか正直分からなくなってます‥
多分彼の傷が全然癒えてなかったんですね‥。
ここまで深くなった傷を一体いつ埋まるのか‥正直辛いです。
長いレスすみません。親身なアドバイス有難うございました。
>>497
レスくれた方でしょうか?だとしたら(そうでなくとも)不快な思いをさせて
申し訳ありません。
駄文・長文申し訳ありませんでした。
- 511 :幸せな名無しさん:2010/02/27(土) 06:14:29 ID:H3K/WWLoO
- イメージ通りに叶わなかったからもう信じない
というのはどうなんだろ・・・
潜在意識を信じないというのは、つまり自分自身を信じないということだよ。
- 512 :幸せな名無しさん:2010/02/27(土) 07:18:52 ID:foN9zcIg0
- 511私も同意
潜在意識ってなんか魔法みたいなものに思われてる
けどちょっと違うと思うんだよね。
叶いやすい人や使い方が上手な人って結局自分の内面
と上手に向き合ってる人かなと。
悪い事が起こると 潜在意識が悪い事をもってきた!
じゃなくて、そういう時こそ自分の心の声に耳を傾けて
どうしたいか考える時なんじゃないかね。
結局自分の選択が状況を引き寄せてくるんだと思うよ。
- 513 :505:2010/02/27(土) 09:45:40 ID:ENVJvwh2O
- >>506 >>511
超納得☆
「希望の会社に入る=自分の願い=楽しいはず?」と、手段を目的と勘違いしてしまったから。
このケースは「ただ楽しく働いてる自分に気持ちを集中する!」べきだったかもね!
大変勉強になりました!
ありがとう☆
- 514 :505:2010/02/27(土) 09:55:29 ID:ENVJvwh2O
- ↑レスは、511ではなくて、512へのレスでした。失礼いたしました。
- 515 :幸せな名無しさん:2010/02/27(土) 13:54:32 ID:46PQsTUwO
- 流れ切ってすいません。
元カレと復縁を願ってるけど、周りに辞めろ!と言われます。
なんかモチベーション下がるというか・・・
潜在意識がそうさせてるのでしょうか?
- 516 :幸せな名無しさん:2010/02/27(土) 16:59:01 ID:H3K/WWLoO
- >>515
周りの方達はなぜそんなに彼を否定するんですか?
- 517 :幸せな名無しさん:2010/02/27(土) 21:58:51 ID:46PQsTUwO
- >>516
彼が思わせ振りだからですかね。からだの関係もあるし。
彼のことをあまり知らないので、私の話だけで判断してるってゆうのもあるかもしれませんが。
- 518 :幸せな名無しさん:2010/02/27(土) 23:07:27 ID:byX8YDpM0
- >>515
印象だけで判断すれば、個人的に、そんな感じがします
自分の話を聞いた他人が「やめなよ」と言うということは
話を聞いた人に「やめたほうがいい」と判断してもらうようなことばかり話して
無意識のうちに、周りに反対される現実を引き寄せているのかも。
本気だったら、まわりに応援されるイメージをするといいかもしれませんね。
- 519 :幸せな名無しさん:2010/02/28(日) 07:45:33 ID:/ZNiLBKQO
- 長文失礼します。
最近、自分は知らない間に誰かを傷つけていたり、嫌われる人間なんだと思い知るような事件が立て続けに発生しました。
全ての人が私を嫌っているわけではないのですが、自分を見つめ直す良いキッカケであるとは思うと同時に、自分は本当に嫌な奴なんだと自分を否定してしまい、自分にすっかり自信がなくなってしまいました。
そのせいで情緒不安定になってしまい、好きな人にそれがイジリだとわかっていても、他人と違う態度をとられると、なぜか自分を否定された気持ちになって、いじけてしまったりして、それをぶつけてしまい、あとから死ぬほど後悔して謝る…の繰り返しみたいになってしまいました。好きな人は私が悩んでることを知っているので、ある程度理解を示し受け入れてくれるのですが、嫌われてしまわないかと不安で仕方ないですし、またその人に限らず、人間関係をうまくできない自分に苛立ち、凹み、不安になり、消えてしまいたい気分になってしまいます。
自分の悪い部品は今回浮き彫りになり、また私は昔から人に嫌われることが本当に怖くて、自分を変に防御してしまいすぎたのがよくなかったのかな…と、反省しています。
潜在意識的には人に嫌われたくないという思いが刻まれてしまったのかなと思い、ポノを始めてみたのですが、そしたら本音をぶつけてくれる友人に、ズバリまた自分のダメな嫌な部品を指摘されて、すっかり自分に自信がなくなってしまいました。ポノによる毒出しというか、より問題点を浮き彫りにする為に必要なことなのかな…と考えてみたのですが、何をどう潜在意識に働きかければいいかわからなくなってしまいました。
人間関係の改善や性格を改善された方の経験談や、また色々な方からのアドバイスが頂けたらと思い、書き込ませて頂きました。長文で本当にすいません。
- 520 :幸せな名無しさん:2010/02/28(日) 21:19:33 ID:KoY/of/g0
- >>519
自分の欠点に気づいている人間にはそんなに悪い人はいないと思いますよ。
誰だって皆欠点を持っています。
「この人はこういう所がダメだけど、でも好きだ」という人がいるでしょう?
きっと周りのみんなにとってもあなたはそんな存在だと思います。
完璧になろうと思わないでいいんですよ。
私も昔のトラブルが原因で人間不信の部分があります。
自分が嫌になって落ち込む事も多々あります。
ただずっと「トラブルのない人間関係を築きたい」と願っていたためか、
今は自分の価値観と合った、理解のある人たちに囲まれており、
少しずつわだかまりが溶けていくのを感じます。
大丈夫ですよ!
今の状況を改善したいと強く願えれば、きっと状況は改善されます。
- 521 :幸せな名無しさん:2010/02/28(日) 21:43:18 ID:/ZNiLBKQO
- >>520
お返事ありがとうございます。
トラブルのない、人間関係を強く望めば、その現実を引き寄せることができるのだと、少し安心しました。
何故か私は、全てが手遅れのような気がしてしまっていて、今日はひたすらポノをしていましたが、仲良くなると、その人に甘えてしまい迷惑をかけてしまったり、自分のダメな部分がいっぱいあって、それを全て癒せるのかが不安で仕方ありません。
細かいことは考えずに、ひたすら周りと良い関係を築いていることを意識したほうがよいのでしょうか?
- 522 :幸せな名無しさん:2010/02/28(日) 22:37:52 ID:VIIMrSLI0
- >>519
ちょっと潜在意識とはずれた話になりますが
私はトラブルも問題も無い人間関係なんて無いと思いますよ。
自分が良かれと思っても相手には不愉快に感じたり 些細な言葉が相手の核心にズブリ
と突き刺さってしまう事はどうしても起こりうるのです。
勿論気をつけて回避する事は大事だと思いますが それでも交通事故みたいなもので
全ての人間と絶対仲良し♪というお付き合いと言うのは難しいものです。
大事なのはそういう局面に対応した時に自分がどう乗り越えるか。
反省して次回から絶対しないようにするか、その問題を見て見ない振りするか
どちらの選択するのも自由ですが己が成長するためにはやはりその問題と向き合う
事が必要になってきます。
友達でも恋人でも血のつながりのある家族でもかっちりはまるように理解しあう
関係と言うのは逆に自分が成長しない環境なのではないかと。
人に嫌われない と言うのは勿論素晴らしい事ですが
人に嫌われないために自分を抑えて良い子ちゃんするのは実は凄く自分に対して
甘い行動だと思うのです。 その良い子ちゃんを攻撃されるともうどこにも
逃げ場も無くなってしまいますから。
519さんの場合自分に自信が無くなってしまった
そこの部分を後回しにしてませんか?
何故自信が無くなったか。 何故嫌われたのか 何故悲しいのか。
あなたがイメージする「良い人間関係」とはどういうことか
ここら辺をきちんと整理しないと 基本的に周囲の人間も良い人間関係と言うのを
望んでいるので潜在意識はとりあえず「良い人間関係」を持ってくると思います。
自分が望む自分 自分が望む人間関係を整理する方が きっと願望のイメージもしやすい
ですよ。
- 523 :幸せな名無しさん:2010/02/28(日) 22:48:22 ID:/ZNiLBKQO
- >>522
お返事ありがとうございます。本当に、自分は今まで成長してきていなかったんだな…と、今回のことで痛感し、自分の何がいけなかったのか、自分はどうしたいのかを、きっちり考えてみました。
色々なことが思い出されつらかったですが、おかげで、自分というものを見つめることが出来たように思います。
ただうまく言えないのですが、認識することは出来たのですが、また元の自分に戻ってしまわないかという不安もあり、潜在意識の力をお借りしようといった感じです。
ただ不思議と辛いだけに終わらず、感謝の気持ちが沸いてきていてます。ピンチはチャンスと言うか、自分の本質が見えたことに『ありがとう』という気持ちでいっぱいです。
- 524 :520:2010/02/28(日) 22:52:18 ID:KoY/of/g0
- >>521
自分の欠点を理解して、それを治そうと努力する事はしておいた方がいいと思います。
でも「人に嫌われているのかも」「自分はダメな人間だ」とは思わない方が良いです。
ただ自分にとってのベストを望むのが一番ですよ。
あと、私の今の人間関係は、全くトラブルや問題がないわけではありません。
522さんの言うように、些細な行き違いや問題は存在はします。
でも周りの人たちに理解され、受け入れられていると感じますし、
私自身も周りの人たちの欠点を含めて受け入れています。
そういう意味で自分が望んだ世界が手に入っていると思います。
- 525 :519:2010/02/28(日) 23:04:20 ID:/ZNiLBKQO
- >>524
ありがとうございます。
自分のベストな関係みたいなものが、今回、少し見えたので、それをイメージしてみるつもりです。また、何故そういう風になってしまったのか…という面で、今回、自分が人間関係を含めて、色々な感情に余裕がなかったことが原因だと見つけることができました。
確かに全て良く思われる人間関係なんて無いんでしょうし、本当、何か行き違いがあった時に理解しあえる関係なのかどうかが大事なんだな…と思いました。なので、まずは自分がブレない為に、自分のありたい姿をイメージし、またよい人間関係も引き寄せていきたいと思っています。
- 526 :520:2010/02/28(日) 23:46:43 ID:KoY/of/g0
- >>525
524の書き込みが中途半端なので最後にちょっとだけ…
私は高校の時いじめに遭って、長い間人間不信でした。
だから新しい環境に入っても「また嫌われる」とびくびくしていて、
それがその通りの状況を引き寄せていました。
ある時一念発起して海外に渡り、色々な国の人と付き合うようになって自信もつき、
他の文化を持った人、考え方の人を受け入れる事ができるようになりました。
今考えると全て潜在意識に導かれたのかなと思います。
大丈夫ですよ!安心して、実現させて下さいね。
- 527 :519:2010/03/01(月) 00:49:18 ID:ffvqJBHUO
- >>526
本当にありがとうございます。朝は不安な気持ちでいっぱいで、この先、事態が好転するのかどうかも不安で不安で仕方ありませんでした。
私にも過去、人間関係でトラウマがあり、嫌われるということに意識がいき過ぎてしまってました。
今回、自分のダメな部品を知れただけ、本当にありがたいことだと思っています。本当は片思いの彼との願いを叶えるために潜在意識を勉強していたのですが、恋愛も友人も職場も、全ては同じ人間関係と思うので、まず自分を愛せる人になって、色々な願いを叶えていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
- 528 :幸せな名無しさん:2010/03/01(月) 08:25:52 ID:3SuRCPnkO
- 潜在意識の力を信じて復縁を願っていて、潜在意識を活性化しようとしてヒプノセラピーに行った。セラピーの内容を考えるうえで、失恋で悩んでることとか話したら、『潜在意識で復縁できるって書いてあったの?潜在意識で他人を変えることはできませんよ』とセラピストに言われて信じれなくなってきた。どうしよう。
- 529 :幸せな名無しさん:2010/03/01(月) 09:23:23 ID:uQ.jDTjYO
- 嫉妬で不安がなくならない…
嫉妬して不安になる自分が凄い嫌だ。
嫉妬して不安を拭う為に確認したり、ライバルを憎んでしまう自分が大嫌い。
良い人だし憎みたくないのにな…
- 530 :幸せな名無しさん:2010/03/01(月) 09:39:22 ID:tZLcvrqY0
- >>528
どういう話の流れでそういう話になったのか分からないけれど
「他人を変える事は出来ない」っていうのはそうだと思う。
昨日まで自分の事を嫌ってた人が次の日自分の事大好きになるとか
そういう魔法みたいなものじゃないから。
潜在意識関係無く人を自分が動いたから変える事はできないよ。
ただ相手との「縁」みたいなのが潜在意識が引きよせてくれて
素直な自分を出していけば関係が良くなっていくというのはある。
相手の気持ちを変えるんじゃなくて自然に変わってってくれるというか。
- 531 :幸せな名無しさん:2010/03/01(月) 13:53:52 ID:o6vitxrEO
- 復縁願ってる彼に3月の予定聞いたら、メールこなくなった…
まだ時期じゃないのかな…
- 532 :幸せな名無しさん:2010/03/01(月) 14:38:27 ID:WwWNIgt2O
- 簿記三級落ちたあああ!
受かってからの自分をワクワクイメージングしながら
勉強も頑張ってたのに><
- 533 :幸せな名無しさん:2010/03/01(月) 16:36:04 ID:8GsdhaoYO
- 結局、人間関係が悪いって悩む人って、自分のことあまり好きじゃないんだよな。
自分大好きなら人間関係悪くても気にならんよ、俺みたいに。
- 534 :幸せな名無しさん:2010/03/01(月) 18:59:42 ID:3SuRCPnkO
- >>530
レスどうもありがとうございます。勉強不足だと思うのですが、うまく考えることができなくて困ってました。他人を変えられないのに復縁できるっていうのがどうしてもわからなくなってしまって。
- 535 :幸せな名無しさん:2010/03/01(月) 20:52:04 ID:YEyOPUbE0
- >>533
学生ならそうかもね。
会社に入ると人間関係によって仕事に影響が出るからそんな悠長な事言ってらんない。
>>534
そんなに難しい事じゃないと思うよ。
自分が変われば相手が持つ印象も変わるし、もう一度愛される事も可能って事では?
- 536 :幸せな名無しさん:2010/03/01(月) 21:07:51 ID:XRznzuVIO
- 彼氏に振られてから精神的に参りおかしくなってしまいました。別れた直後は普通だったし別れた時も笑顔だったのに。
別れてから毎日夢に出てくるけどそれ以外では全く彼のことを考えたり復縁を望んだりしてません。
ただふとした瞬間、あぁあの頃は一緒にいたんだと涙が浮かびます。
彼は父親に似ていて(両親は離婚)彼といると父親を重ねてか子供の頃父親に抱いていた感情で振る舞っていたかもしれません。
別れる間際までは関係をなんとか改善しようとイメージングをしたりダイエットをしたりおしゃれをしてましたが今は何もできないしどうなりたいかもわからないし人と関わる事もストレスを感じてしまいます。
ネガを食い止めるにはどうしたらいいでしょうか?
- 537 :幸せな名無しさん:2010/03/01(月) 21:45:27 ID:fkJhrp6EO
- >>529
私は妬まれるのが怖くて幸せを手放してきてドン底で潜在意識に出会ったんです。
嫉妬は見苦しい感情だから人は目を背けたくなる。相対的に私の評価は上がる。
今は嫉妬する人に感謝の気持ちすら湧いてきます。
ライバルを勝たせているのは他ならぬあなたかも知れないですよ。
- 538 :幸せな名無しさん:2010/03/01(月) 22:23:46 ID:/XXKwrns0
- >>536
別れてどのくらい経ちますか?
あまりたたないうちに食い止めようとするとかえってストレスになりますよ。
- 539 :536:2010/03/01(月) 22:52:57 ID:XRznzuVIO
- >>538
3週間くらいです。
平気に感じた分今はダメージが大きいです。
- 540 :幸せな名無しさん:2010/03/01(月) 23:41:40 ID:uQ.jDTjYO
- >>537さん
すみません…どういう意味ですか??頭悪くて理解できなくてすみません(´`;)
- 541 :幸せな名無しさん:2010/03/01(月) 23:55:50 ID:tZLcvrqY0
- >>539
ネガと徹底的に向き合うってみてはどうでしょう?
復縁を願う気持ちになれないと言う事は今は復縁の前に解消する事が
他にあると言う事なんだと思います。
彼と別れた直後は平気だったのに今悲しいのはなぜか?
自分の父親と重ねてしまうその思いはなんなのか?
復縁を望んでないと思うのに思い出すと涙が出るのはなぜか?
これを自分自身に問いかけて本音を出す作業が必要なのでしょうか。
ネガティブって言いかえれば「自分がこれ以上傷つかないように悪い予想をして
行動を抑制する(悪い事が起こる確率を回避しやすくする」感情だと思うんです。
自分の本心にフタをして傷つくのを避ける でも本心を隠し続ける事は出来ないから
苦しくなったり集中できなくなったりする。
願望を一生懸命イメージしても 心の中に潜む本当の願望を無視してるから
潜在意識が願望を取り違えて思ってたのと違う事が起きてしまったりするのかなと。
自分が何にダメージを受けてるのか 悲しいのか 徹底的に向き合ってみてはいかがでしょう。
理解すれば良いだけで無理に解消する必要はありません。
自分が自分の苦しみを理解し受け入れると ビックリするほど気持ちも楽になりますよ。
- 542 :幸せな名無しさん:2010/03/02(火) 00:01:52 ID:VdM/T89EO
- >>532
え!結果って確かまだでしょ?
落ちたとか言って受かってる事あるよ。
私が勝手にやった事だけど「不合格」って文字を頭に浮かべて、避けたり逃げたりしないぐらい平気になった試験は合格だった。
- 543 :幸せな名無しさん:2010/03/02(火) 00:09:12 ID:w2UpPtns0
- >>539
個人的な感覚だと、そんな短期間では泣かないほうが不思議なくらい。
私も、別れた直後はあっさりしていましたが、
しばらくして「ああ、本当に居ないんだ」と実感して落ち込む時期がやってきました。
失恋って、心の怪我なんですって。
怪我したら、休んだり栄養をとったり、うんと自分に優しくして、回復を待つでしょう?
今は何もしなくて良いんですよ。
そのうえで、自分の心と向き合いたいなら、たとえば私のやり方だと
感じたことをノートに、感じたままにどんどんと書いていくと、
なんとなく気持ちの正体がわかってきます。
そうしてみつけたひっかかりを、ポノなどで手放していってはいかがでしょう。
私の場合は、彼と離れたことより、母に言われた言葉が深い傷になっていることがわかりました。
私の人生は私のもの、母の気持ちまで背負う必要は無い、と、手放しをしました。
- 544 :幸せな名無しさん:2010/03/02(火) 00:10:43 ID:dFpXrbjAO
- >>529
私もです。最近、彼と仲良くなった人にすごく妬いてしまいます。その子が嫌いでもなく、むしろ好きだから、適わない気がして妬いてしまう。潜在意識には全くよくないし、この状態も、この気持ちも、どうにかしたいのに、どうしていいのかわからないんです。
- 545 :幸せな名無しさん:2010/03/02(火) 03:24:50 ID:m3lY0dt6O
- >>534
他人を変えるんじゃなく自分が変わるんだよ。
自分が変わることで相手の対応や気持ちなんかも徐々に変わっていく。
こう考えた方がいんじゃない?
あと復縁復縁ってあんまりこだわりすぎるのもどうかな。
もっと広い視野で見たり考えたり感じたり
心を柔軟に持たないと、他人の言葉に流されて支配されていくよ。
- 546 :幸せな名無しさん:2010/03/02(火) 08:44:35 ID:VJpvXcqkO
- >>545
ありがとうございますm(._.)m
>>他人を変えるんじゃなく自分が変わるんだよ。
自分が変わることで相手の対応や気持ちなんかも徐々に変わっていく。
質問ばかりで恐れ入ります。元とは少し遠距離で、会ったりすることはない状況なんですが、潜在意識同士は繋がっているから自分が変わったら相手に伝わるって考えでいいですか?
確かに視野を広げることが大切ですね!
- 547 :幸せな名無しさん:2010/03/02(火) 09:06:04 ID:7X/FI/Fs0
- >>546
うーんなんかちょっと違う気がするなぁ・・・
あなたの願望は「彼を変える事」でも「自分を変える事」でも無いでしょう?
単純に「彼とまた幸せなお付き合いをする」であってあまり変えたい、変わる
と言う事にポイントを置かない方が良いと思うんだよね。
潜在意識で繋がってるし 既に復縁できる事は決まってるから
それを純粋に願えば良い。
過去の反省をして自分を変えていくことは大事だけれどそれは潜在意識に
伝える事でも無くて自然に気をつければ良い事かと思います。
相手に変わって欲しい感情があるの?
- 548 :幸せな名無しさん:2010/03/02(火) 16:14:32 ID:z8wiHncMO
- 夜明け前が一番暗い…って私は4年間ずっと暗いよ!!
過去レスを読み返していて、#110さんの
人の幸せなんて喜べない…という人は、実は人の幸せを喜ぼうとするより先に
人が何かを得た事実(で自分がそれを得てない)だけ喜ぼうとするから喜べないんだと思います。
人が何かを手にしていることと幸せに浸る感覚を切り離してみてはどうでしょう。
↑この文が自分に必要だと思ったんですが、いまいち理解出来ません。どなたか解説お願いします。
- 549 :幸せな名無しさん:2010/03/02(火) 16:39:20 ID:BHmbGjBAO
- 三年かかりこのままいけば多分復縁できるだろうってところまできました。
相手の愛情が確認できた頃なぜか急に私は相手に対しての愛情が冷めてしまい
どうでもいい人になり関心がなくなりました。
もっと自分には純粋に好きになれる人がいるかもしれないと思うこともあります。
そしてクレンジングしたはずなのに三年前に相手に言われた言葉や冷たくされた態度など頭をよぎるんです。
夏の暑さすら感じなかったくらい落ちたその時の辛さを思い出すと悔しくて悲しくてたまらないです。
あの時私を傷つけたように同じように傷つけてやりたいと思ってしまうのです。
本当は愛情などとっくの昔に冷めてしまっていて復讐だけだったのかな。
こんな経験がおありの方いらっしゃいますか?
- 550 :幸せな名無しさん:2010/03/02(火) 16:46:20 ID:aBTsoEMoO
- 復縁って怨念感じるなあ。
- 551 :幸せな名無しさん:2010/03/02(火) 22:16:38 ID:BHmbGjBAO
- >>550
確かに怨念ですよね。
でも今度は不思議と冷たくしても相手がなかなか離れないんです。
願ったことは叶うってことだけは身に染みてわかりました。
自分が願ったことだから発想の転換をして責任は負うようにしようと思います。
- 552 :幸せな名無しさん:2010/03/02(火) 22:42:57 ID:FKOpBGmI0
- 怨念と思えるほど好きって事だよ
いいんじゃないの?別に相手を不幸にしたり呪い殺すわけじゃないんだし
- 553 :幸せな名無しさん:2010/03/02(火) 22:50:14 ID:FS1m1Rqo0
- 事業にほとんど失敗しかけてます。
今から丹田呼吸で瞑想します。
なんかもう、自分の中にしか答えがないような気がして。
ていうか、答えは自分の中にしかない。それでは瞑想してきます。
- 554 :幸せな名無しさん:2010/03/02(火) 23:55:59 ID:BHmbGjBAO
- >>552
ありがとうございます。
今まで生きてきて一番好きになった相手だったので
別れた時の衝撃がすごかったです。
いざ受けとる段階に来てあの時の苦しみがよみがえってきて怖じ気づいてます。縁もあるとは思うので流れに任せます。
- 555 :幸せな名無しさん:2010/03/03(水) 00:16:35 ID:yk82C4jgO
- >>554
別に傷つけてもいいと思うけど、単純に今までで1番〜そんな相手に会えてよかったね。って思う。凄い幸せなことだよ。そんなしょっちゅう恋してるわけでもなし。
- 556 :幸せな名無しさん:2010/03/03(水) 00:26:54 ID:/8KlXZnc0
- 今日、年に数回しか行かない、彼のいる部署のある社屋に行く用事があり
「せっかく近くにいるのに、口実がないと会えないな…」と思っていたら
ホントに奇跡的タイミングで同僚に出くわし、棚ボタ的に彼に会えました。
いつもは緊張しちゃうのに、イメージのおかげでリラックスして楽しく喋れるし、
潜在意識絶好調!!と思ったのもつかの間
「疲れたよ、はやく家に帰りたい」という言葉に
「彼女(同棲してる)のいる居心地のいい家」という響きを見出してしまい…
なーんか、「現実には敵わない・・・」と思ってしまいました。
一瞬我に返った、というか…。
何日もかけて気持ちを高めていても、ちょっとした現実に吹き飛ばされてしまいます。
めげずに続けていけば変わっていくんでしょうか?
せっかくいい兆候が続いているのに、揺らいでしまいます。
- 557 :幸せな名無しさん:2010/03/03(水) 01:16:28 ID:yk82C4jgO
- >>556
彼とリラックスし楽しく話をする事を特別視しちゃうと現実に戸惑ったりするんだと思う。
もうあなたがいる世界は成就後の世界。そこなんだ、それ以外にないんだと納得できたのなら現実を気にしないあなたになれると思います。
成就後なんだからリラックスで楽しい話なんて当たり前なので特別でも何でもないよ。
嬉しいけど毎日やってる事だよ。
そうやって納得できるまでイメージでお幸せに。
- 558 :552:2010/03/03(水) 01:37:35 ID:GyoSZdIIO
- >>554
レスありがとうございます。
私の一目惚れから引き寄せ全てが始まって棚ぼたみたいに相手も一目で気に入ってくれて始まった恋愛でした。
生まれて一番好きになった人に出逢えたことが幸せなことですよね。
変な意地とプライド、恐怖でいつの間にか一番大切なものをすっかり忘れてました。
レスいただいて大好きだった時の最初の優しい気持ちを思いだすことができました。
そして再び私が願った通りに私の元に戻ろうとしてる相手に対して何だか申し訳ないような気持ちになりました。
色んなことにイラついて非難されることを覚悟で書き込みました。
冷静になれて良かったです。
- 559 :幸せな名無しさん:2010/03/03(水) 09:56:19 ID:TI5ujyPgO
- >>554
似たような経験あるなー
ほんと紙一重だと思う
「好き」と「憎しみ」は。
傷付けられて、それがあまりにショックで
何度も何度もそれを繰り返し思い出してるうちに
その相手のことを考える「癖」や「習慣」がついてしまって、
なかなか脳から離れず、そしていつの間にか勘違いするようになる。
- 560 :幸せな名無しさん:2010/03/03(水) 13:12:57 ID:u7JX2H.gO
- 俺は重いのはやだなー。
夜中に大声張り上げたり、俺が運転中にいきなりハンドル掴んで「一緒に死んで!」とかよ〜。
逆効果だから止めときゃいいのに、もう、うんざりだよ。
女の人には多くないか?こういうの。
- 561 :幸せな名無しさん:2010/03/03(水) 13:46:44 ID:sZtfRHNkO
- >>560
それ実体験?
そりゃやばいね!
- 562 :幸せな名無しさん:2010/03/03(水) 14:08:52 ID:zOK0uq1M0
- >>560
そこまで行かなくても
『ワタシと〇〇とどっちが大事なの』
な女は多い。
- 563 :幸せな名無しさん:2010/03/03(水) 15:00:38 ID:TPNBdV6sO
- それが潜在意識なんだよね。
不安が無意識に行動を起こさせて相手からは嫌われる。
愛して欲しいより嫌われたくないという恐怖が現実になるだけなんだ。
- 564 :幸せな名無しさん:2010/03/03(水) 15:10:53 ID:QdbFTbgYO
- 人によるでしょ
男だってそういう重い人うじゃうじゃいるし
- 565 :幸せな名無しさん:2010/03/03(水) 18:38:26 ID:jFIT7sL6O
- うん、人による
うちは私が軽く、彼が重いタイプで、
付き合ってる時は束縛も嫉妬すごかったよ
そして私の軽さに彼が耐えきれず振られてしまった
態度はライトでも愛情はいっぱいだったから
復縁願って頑張ってるけどね
- 566 :幸せな名無しさん:2010/03/03(水) 20:49:34 ID:ys1JT/pI0
- 今40歳です。年相応に見られる自分が受け入れられません。
若く見られる事もあります。歳を言うと驚く人もいるし年相応だという人もいます。
お世辞だろうと思う自分がいる。でも人によって私の印象は違うらしい。
他人の目を気にしてるんだと思う。だから翻弄される。マイナス面だけ見てる。
40歳に見える自分が許せない・・・。超自我が許さない。自分を責める。
大人になるな!自分を受けいるなと。
苦しいよ。自尊心が低いです。アダルトチルドレンとかいうものかな。
年相応に見られるのが怖くてひきこもりです。
- 567 :幸せな名無しさん:2010/03/03(水) 22:39:53 ID:tY1VYz1Q0
- 生き物である以上年はとるのだよ。自分も白髪が増えたけれど、仕方がないよ、年だもの。
というか、ここよりもまずは心理カウンセリングか病院へ。
- 568 :幸せな名無しさん:2010/03/04(木) 00:10:19 ID:4jP63gpc0
- 私は同年代ですが、「若く見られる」ことより「美しく見られる」ことを目指してます。
誰でも年を取るのは当たり前なんですが、それよりも若くても老けて見える人とか、40過ぎてやたら若い服装をして無理してるように見える人とか、そういう若さは別にあこがれていません。若さに執着せずに、別の部分には目は向けられませんか?
子供の頃や10代、20代とは違って40代は明らかに今までの人生が表面化してしまう年代だと思います。だからこそ、これからもくたびれたおばさんじゃなく、美しく若々しく輝いていたいと思ってます。
あと、海外では日本人は若く見られるし、刺激も気分も若くなれるので潜在意識にダイレクトに働く感じです。これもオススメです。海外では25〜30歳くらいに見えて、去年の暮れに30歳の人に一目惚れされて告白されました。びっくりでしたが結構嬉しかったです。
- 569 :幸せな名無しさん:2010/03/04(木) 00:24:14 ID:MFsFvfd60
- >>566
40歳に見える見た目が嫌というより、
40歳に見える人に対する世間の扱いが嫌という事はありませんか?
もしそうなら、それを意識すればするほど、
若く見える女性をチヤホヤして、
40歳に見える女性を邪険に扱う人間を引き寄せてしまいますよ。
良いイメージングをして、尚且つ綺麗になる努力をしていれば、
年齢相応の美しさを賞賛出来る素敵な人達を引き寄せられると思います。
- 570 :幸せな名無しさん:2010/03/04(木) 15:34:36 ID:3OYLi76EO
- >>531だけど、イメージング頑張ってたら、一緒に動物園いく約束できたよー!
私的には3月の予定を聞いた=遊びに誘ってるつもりだったんだけど、彼はそんな風に感じてなかったみたい。
会う機会があって、「おまえがメールしろよ(誘えよ)」と言われたのでメールしたら、約束できたよー!
ありがとう潜在意識♪
- 571 :幸せな名無しさん:2010/03/04(木) 15:48:25 ID:/VRU6OxkO
- >>570
よかったですね!
まだ時期じゃないのかな…ってのは、完全に思い込みだったってことだね!
- 572 :幸せな名無しさん:2010/03/04(木) 16:00:41 ID:3OYLi76EO
- >>571
ありがとうございます!
不安になったりするのは、大部分が自分で勝手に作り出してるものなんだなーって改めて実感しました。
彼にメールをしてもほとんど全然返ってこなくて、もう完全に私のこと忘れてるんだ…と思ってましたが、会ったとき(卒業式です)彼の友達に「あいつ(彼)、実際未練タラタラだよ!」って教えてもらいました。
現実に一喜一憂せず、イメージングをすることが大切だと実感しました!
- 573 :幸せな名無しさん:2010/03/04(木) 16:43:20 ID:WEVYiQPUO
- >>566
私今25歳だけどこないだ38とか言われたよw
冗談か知らないけどショックってより笑っちゃったよ。
老け顔だから昔から実年齢より高くみられてきて
最初は嫌だったけど今はあんまり気にしない。
歳とるごとに余裕がでてきて気持ちが楽になってきたっていうか。
色んな意味で。
内面から輝いて若い子から憧がられるような女性になりましょ!
- 574 :幸せな名無しさん:2010/03/05(金) 07:18:29 ID:9IL4oxF.O
- ふと片思いが成就出来るか不安になった。その人とは物理的な距離もあるし、成就までに時間がかかったら嫌だなて思ったり
ひとりで途方に暮れてしまいました。
- 575 :幸せな名無しさん:2010/03/05(金) 20:02:56 ID:X7SikcIAO
- 何処に書き込めばいいのか
分からなかったので、ここに失礼します
なんだか、私のことをとても
気に入ってくれている、男性の友人が
いるのですが、少々、困っています…。
付き合っているわけでも無いのに、
遠回しに私との結婚の意思をほのめかしてきたりします
とても優しくて穏やかで、仲良くしてくれる
方なのですが、異性として付き合えるか、と言われると
ちょっと…?という感じなんです。
それに私には、(復縁ですが)好きで大事な彼がいます。
でも正直、潜在意識の効果が、
その友人のほうに流れているようにすら見えます…
思考の焦点がズレているかも、とも
思ったのですが、どう軌道修するのが良いのかが
判らずにいます。
どなたか、お力添えいただけると有り難いです
長文すみません。
- 576 :幸せな名無しさん:2010/03/05(金) 21:43:15 ID:P3UsIH5Q0
- >>575
潜在意識に「この人じゃないです あの人が良いんです」
で良いんじゃないでしょうか?
復縁願う人で違う人を引き寄せるというのはよくある話。
別に潜在意識が間違えてるわけじゃなくて一つの可能性を持ってきて考えるキッカケ
をくれてるだけじゃないかな。
悩む必要なんか無いと思うよ。
- 577 :幸せな名無しさん:2010/03/05(金) 22:11:54 ID:jpwkZIGAO
- 私も仕事関係で片思いの男性が居るけど接点が持てなくて人間関係も含めてモヤモヤしてストレスたまってる。半年前にお見合いした男性が居たけど、私はタイプじゃなくてスルーしてるのに、忘れた頃に未だに相手からメール来るからスルーしてるけど、そのたびに「引き寄せたいのは、この人じゃなくて彼なのに(´_ゝ`)」思うね。
今日、買い物途中で、彼っぽいスーツや後ろ姿や歩き方してる男性見かけた。別人だったけど。あ〜(つд`)こういった事も彼を引き寄せてる途中なんだろうか…(つд`)なんか疲れたよ。愚痴って、すみません(つд`)
- 578 :575:2010/03/06(土) 02:59:33 ID:cIIN/wkIO
- >>576
レス、ありがとうございます。
…そうですよね、気にしなくとも大丈夫ですよね!
ここ1年くらい、「おや?」
…みたいな展開ばかりだったので、少々不安になっていました。。
揺れずに大事な彼だけを見つめて、また頑張ります。
>>577
引き寄せですよ!
お目当ての彼さんじゃないにしろ、
誰かしら異性が来てくれるのは
577さんが素敵で、魅力があるからですよね
ですからきっと、好きな彼さんとも
お近付きになれる機会が訪れると思います。
- 579 :577:2010/03/06(土) 17:36:35 ID:cmz8xGvkO
- >>578さん。
お返事ありがとうございます。便乗して愚痴ってしまって、すみません(汗)
異性として見れない男性から言い寄られても「潜ちゃん何か違うよ(´Д`)ノ」気持ち重たくなりますよね(´・ω・`)
彼っぽいスーツの後ろ姿の別人を見かけた時は、思わずストーカーのように後を付けてしまいましたε=┌( ・_・)┘
本命を引き寄せる前は、別の異性を引き寄せる事があるらしいので、578さんも、本命彼を引き寄せてる前兆だと思って、頑張って下さいね!o(^o^)o
- 580 :幸せな名無しさん:2010/03/07(日) 03:02:43 ID:SlMBhPLIO
- ダメだ。お酒のせいでネガティブが…orz
みなさんのレス見てもモチ上がんない。良いことたくさん書いてあるのに。
どうしたらorz
- 581 :幸せな名無しさん:2010/03/07(日) 03:05:15 ID:ROK0PWCY0
- >>580
酔いからさめれば解決するのでは?
私は状況が悪すぎてモチあがらないどころか
みなさんの書き込みがちゃんと読み込めず頭に入ってこない…
鬱入ってるのかなぁ
- 582 :幸せな名無しさん:2010/03/07(日) 03:09:03 ID:LRCC8RN20
- つらいいい(´;Д;`)
- 583 :幸せな名無しさん:2010/03/07(日) 03:54:38 ID:SlMBhPLIO
- >>581さん。レスありがとうございます。
そうですよね。2、3日ネガティブが続いたのでお酒を飲めば治るかと思ったのですが逆効果でした。
こう言う時は瞑想してもダメなんですかね。
>>581さんも無理しないで頑張って下さい。
- 584 :幸せな名無しさん:2010/03/07(日) 08:32:12 ID:YKWuEfYYo
- 恋愛の成就希望なんだけど、ずっとポジティブにやってきて久しぶりに連絡とったら無視されちゃった。
なんか疲れちゃったので手放し兼ねて諦めてみようかな。
じぶんの場合、諦め入る時って相手を憎んでしまうから、そういう感情だけは持たないようにしたいけど。
- 585 :幸せな名無しさん:2010/03/07(日) 13:22:10 ID:jKDKNtqwO
- >>584
わかる。私もそんな感じです。
前回送ったメールには、明るい感じで返事来たけど、今回は無視され、潜在意識のことを意識し過ぎて、ちょっと疲れてしまいました。
でも、手放そうとしたら逆に「今手放したら、叶うものも叶わない」って思ってしまい、また縛られる気持ちに陥ってしまいます
- 586 :幸せな名無しさん:2010/03/07(日) 16:22:27 ID:WQT.0p2kO
- 付き合ってもいないのにメール返さなかっただけで憎まれるなんてたまったもんじゃねーな。
- 587 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 588 :幸せな名無しさん:2010/03/07(日) 17:19:32 ID:ROK0PWCY0
- >>586
メール返さなかったから憎んだんじゃなくて
潜在意識が効いてないの?ってがっかりしたんでしょう
- 589 :幸せな名無しさん:2010/03/07(日) 19:52:54 ID:WQT.0p2kO
- >>588
相手を憎む
って書いてんじゃん。
- 590 :幸せな名無しさん:2010/03/07(日) 23:36:18 ID:9MyJ04foO
- そんなもんじゃないの?
私は憎んで諦めて新しい彼出来たら相手に追われてるけどさ。
諦める事で執着なくなって相手に優しくできた、自分本位でなくなったからだと思うけど。
- 591 :幸せな名無しさん:2010/03/08(月) 17:46:04 ID:ND13RuGEO
- まさにイメージ通りの嫁さんをもらったが、全然幸せじゃないw
潜在意識は全知全能というのはウソ。
イメージがなんかの具合で実現するだけ。
- 592 :幸せな名無しさん:2010/03/08(月) 18:26:47 ID:QCzJCTsoO
- 9月に復縁したくて潜在意識を知って半年。
今日共通の友人から、
「あいつ電話番号とメアド変えたみたい。通じないわ。」と連絡が…。
他の友達にも教えてないらしい。
この半年はなんだったんだろう…。
ていうかそんなにまで嫌わなくてもorz
- 593 :幸せな名無しさん:2010/03/08(月) 19:18:29 ID:7InmrE6c0
- え?共通の友人たちも彼に連絡できない状態なんだよね?
彼が意図的にあなたと縁を切ろうとして教えてないんだったら、
その友達たちも、彼にとって縁をきりたいほど嫌いな人って解釈しないと矛盾しない?
そんなことあるの???
- 594 :幸せな名無しさん:2010/03/08(月) 19:34:15 ID:yuYbzoKko
- 気にしすぎだと思うよ。
電話番号やメアドなんて携帯キャリア変えたら当然変わるし。
仕事してる人なら、会社の都合で変えることはよくあるし、
学生さんなら、より良いプラン(安くなるとか)がある携帯キャリアに乗り換えるとか。
もっとのんびりどっしり構えてていいと思うなぁ、そのくらい。
- 595 :幸せな名無しさん:2010/03/08(月) 20:27:16 ID:QCzJCTsoO
- >>593さん
彼は趣味のサークルの仲間なんですが、
連絡切れた友人はみんなその仲間です。
みんなの事は普通に好きだったみたいですが、
私との件で彼はサークルを脱退していました。
潔癖で感情的な人なので、私に関わる全てから離れたかったようです。
彼のプライベートな友達は普通に番号を知ってるでしょうが、
私達の誰もがそっちの友達に面識がありません。
サークル抜けられた時もショックだったけど、
連絡しようと思えば出来たから、
また話せる日がくると希望持てたのに…。
>>594さん
彼はドコモ主義な人でして…。
職業はあまり変える機会のない仕事です。
脱退された後、私が電話を二回も鳴らしてしまったのが
(当然出てもらえなかったけど。)
相当鬱陶しかったみたいなのでそれも原因かもしれません…。
- 596 :幸せな名無しさん:2010/03/08(月) 23:24:45 ID:sC.LCN/cO
- 591さん 外見だけじゃなく(結婚に向いてる)良い性格もイメージされましたか?末永く幸せに暮らしてるイメージされましたか?
- 597 :幸せな名無しさん:2010/03/08(月) 23:39:53 ID:5/kQc63g0
- >>595
もしかしたら自分が原因かも・・・・と思いやすい出来事ですね。確かに。
でも実際彼が何が原因でその彼が番号とメール変えたのかって結局彼にしか
分からないのですよ。 あまり気にやまないのが良いと思います。
潜在意識抜きにしても あまり彼の行動に一喜一憂しなくて良いと思います。
彼がどんな行動取ろうと復縁を望んでいれば復縁できるのです。
思い通りに事が運ぶのが潜在意識と言うわけではないですからね。
- 598 :幸せな名無しさん:2010/03/09(火) 00:19:19 ID:2CBRHdpI0
- この世に不可能なんて無いのですよ!みなさん!
それぐらいの前向きな気持ちでがんばりまっしょいっ
- 599 :幸せな名無しさん:2010/03/09(火) 02:58:55 ID:oRBQ0kbQO
- >>598
残念だが、『不可能』は存在する。
若いうちは分からないだろうけど。
見極めないとな。
- 600 :幸せな名無しさん:2010/03/09(火) 03:01:37 ID:eOu02JeY0
- >>599まぁ確かに丸い四角は存在しないよね。
- 601 :幸せな名無しさん:2010/03/09(火) 03:04:27 ID:w8HBGpEs0
- ひじを外に曲げる事も出来ないしね
- 602 :幸せな名無しさん:2010/03/09(火) 13:02:40 ID:K2Q9CVgwo
- 男性が妊娠・出産することも出来ないしね。
でも、私の男友達で「俺には生理痛がある」と何故か言い張る人がいますw
ごめん、全然関係なかったわww
- 605 :幸せな名無しさん:2010/03/09(火) 14:56:12 ID:Xm8JmYzg0
- まぁまぁ。
不可能だという思い込みが本当は可能であることも不可能にしてしまっているかもしれない
だから、可能って前提をたててみることが有効、っていう話だとおもうよ、潜在意識の活用って。
前向きにいきましょ。
>>595さん
仮に本当に嫌悪感からの行動だったとしても、結果への過程という考えもできますよ。
連絡がこない環境=彼にとって安心できる環境 になったことで、
彼の中の嫌悪感が和らぎ、再会した時にあっさり笑ってくれるかもしれません。
また、絶望的な状況になったことで自分の中の気持ちが大きく変化することもあるかも?
しばらく時間に身を任せてみてはいかがでしょうか。
- 606 :幸せな名無しさん:2010/03/09(火) 15:36:53 ID:oRBQ0kbQO
- >>603
いや、まぁね、前向きな気持ちは大事だとは思うけど、
『不可能』を『可能』にできず苦しむ人もいるんだよ。
例えば病気とかね。
あまり無責任な発言はしない方がいいと思っただけさ。
気分害した人達すまん。
- 608 :幸せな名無しさん:2010/03/09(火) 18:23:33 ID:RFeMLEMQO
- 第一志望の会社落ちたわ…
復縁したい元カレに新しい彼女できて幸せらしい…
だめだ…やっぱりだめなんかな?…
- 609 :幸せな名無しさん:2010/03/09(火) 19:45:13 ID:pFN61WJ6O
- 608さん 新たに入社した会社に元カレより もっと条件のいい人と出会って結婚とか あったりして・・?
- 610 :幸せな名無しさん:2010/03/10(水) 00:49:46 ID:Hr72KM2kO
- 以前、動物園に行く約束をしたと書き込んだものです。
彼に気になる人ができたからいけないと言われました。
たった5日ほどでで気になる人とかできちゃうのかな…
でも無理やり、明日は動物園にいってきます!
嘘って信じたい( ´;ω;`)
- 611 :幸せな名無しさん:2010/03/10(水) 03:03:09 ID:v4g6m4kQO
- >>609
元カレがいいです!
- 612 :幸せな名無しさん:2010/03/10(水) 13:01:40 ID:DqalDhvw0
- >>611
彼の幸せを心から願うことが出来たとき、はじめて復活の糸をたぐりよせられるんじゃないかな。
- 613 :幸せな名無しさん:2010/03/10(水) 13:46:25 ID:v4g6m4kQO
- >>612
というと、具体的にはどういうことになるんでしょうか?
- 614 :幸せな名無しさん:2010/03/10(水) 13:53:36 ID:4zGEyQdk0
- >>613
彼が現状幸せであると言う事を認める事。
そんな彼氏の幸せな気持ちにしている彼女に感謝の気持ちを送る事。
不安や嫉妬で上手くいかない気持ちの中でもやはりその彼が良いという
っ自分の気持ちを褒めてあげること。
その彼女に嫉妬やネガティブが起きてもそんな自分を許してあげること。
あきらめるのはいつでもできます。今すぐにあきらめてしまえば繋がりについて
考える必要もありませんが本当に復縁の繋がりはなくなると思います。
でもあきらめられないならその時点で彼との繋がりは失われてません。
だったら感謝の気持ちや幸せな気持ちに浸ったもん勝ちです。
私も同じような経験ありますが、相手の女性をよく知ってるのもあったので
「この人なら確かに今幸せだねぇ!よかったねぇ!」と本人の前でも素直に
言えるようになりますよ。 その方が相手の印象もよくなりますしね。
- 615 :幸せな名無しさん:2010/03/11(木) 22:46:01 ID:B6b1j.Js0
- すいません
こういう場合はどうしたらいいでしょうか?
私は好きな人と付き合いたくてイメージしてますが、ふと思ったことがあります
彼と付き合えた瞬間をイメージしている時の彼の服装でたとえば赤い服を着た彼をイメージ
してたとしても彼が赤い服を持っていなかったりしたらそのイメージは実現しぬくいですか?
家に行ったことないのに彼の部屋で仲良くしているイメージも自分が描いてる部屋と実際の彼の部屋が
あまりにもちがってたらだめなんでしょうか?
そういう感じで周りの風景など気にしてしまいます
実現した時ってイメージした通りに100%同じになるんでしょうか?
それともなりたい結果だけ実現されて着てる服とかは特に関係ないですかね?
感情も大事ですよね
どなたかアドバイスください。
- 616 :幸せな名無しさん:2010/03/12(金) 02:19:00 ID:W1b3/vMo0
- >>615
あんまり関係ないと思いますよ。
こんな服を着ていて欲しいとか、こんな間取りの部屋が良いとかでそういうイメージしているのか分からないけど、>>615さんにとって一番重点を置いてるのは彼なんだし服や間取りが実際と違うと叶わないというのは関係ないと思う。
- 617 :幸せな名無しさん:2010/03/12(金) 02:24:01 ID:X6.mBwiE0
- 彼から連絡が来ないか、頻繁に携帯に着信がないか見てしまいます。
常に携帯を気にしている状態です。
彼と分かれてもう半年以上たつのですが、半年間ずっとこんな感じで…。
見て、着信が無いと分かると、ガッカリした気持ちや
「また来なかった」という気持ちでいっぱいになってしまうので
このマイナス感情が潜在意識に刷り込まれているような気がします。
なにかいい案はないでしょうか…。
携帯ばっかり気にしてしまって、その度にガッカリしてしまう気持ちが自分でも
しんどくて…
- 618 :幸せな名無しさん:2010/03/12(金) 04:17:32 ID:W1b3/vMo0
- >>617
私と一緒だ。すごく気持ち分かります。何か携帯中心に生活してる感じでした。
私は瞑想やイメージングする様になってだいぶ落ち着きましたよ。
やり始めた時は今か今かと気にしては落ち込む感じだった。
それでイメージングのひとつとして彼にメールを書く。送信はしないで送ったつもりになって、彼からの返事も自分で書いてみました。ラブラブな感じで。
ひととおりこれを続けてたら何か不思議と落ち着いてきました。
今も現実でたまに彼にメールする事あって彼からは返事が来たり来なかったりなんですけど、返事を期待する気持ちが薄れてきたので落ち込まないです。
彼と結ばれたら沢山メールも出来るし、私にとっての目的は今、彼とメールする事じゃなく彼と結婚する事だしなあとも思えてきた。
- 619 :幸せな名無しさん:2010/03/12(金) 11:35:30 ID:M/OPF8BMO
- よく考えてみてください。
目標は 彼から電話が来る事やメールが来る事じゃないんです。
微妙に目標がズレているのわかりますか?
これは自分の考えだからふーんって感じで聞いてくれれば良いんですが 彼からの連絡にこだわってるうちは成就はしないんじゃないかと。
目標がズレているので。
連絡は付き合えばたくさん取る事出来るんだし、今はイメージの中での彼との生活を楽しみましょうよ!
バキュさんたちのブログを何回も読めば 潜在意識の基礎を勉強出来るから 連絡ばかりにこだわる事が薄れてくれと思います。
- 620 :幸せな名無しさん:2010/03/12(金) 15:35:10 ID:X6.mBwiE0
- >>617です。
>>618 >>619 レスありがとうございました。
私にとって、メールや連絡が来るのも目標の一つなんです。
「彼と復縁する」のが目標ですが、「彼と復縁する」には、絶対連絡が来ないと
復縁が成り立たないものだと思ってるので…。
彼と復縁=彼からの連絡、なんです。
これは微妙に目標はズレていることなんでしょうか…。
でもお二人のお返事にもありますように、付き合えば連絡なんていつでも好きなときに
取れるんだし、今の状況を認めて、気長に構えられるようにしたいです。
- 621 :幸せな名無しさん:2010/03/12(金) 16:26:53 ID:ooT8.gtQ0
- 半年その状態じゃ、そろそろ限界でしょ。
旅行にでも行って(勿論、携帯は家に置いて!)リフレッシュした方がいいよ。
>彼と復縁=彼からの連絡、なんです
別れた原因にもよるのでは?
とにかく、今の状態で彼から連絡がきても、ここぞとばかりに、会ってない期間の
思いを彼に感情的にぶつけてしまいそうで、あんまり良い結果にならない気がする。
>付き合えば連絡なんていつでも好きなときに取れる
確かにそうなんだけど、これをやり過ぎると、確実に男に嫌われるよ。
メールや電話を「束縛されている」と感じる男は多いから。
- 622 :秘蔵っ子:2010/03/12(金) 16:29:10 ID:VdexyXkk0
- >>617さん
目標がズレているというよりは、可能性を狭めてると言った方が伝わりますでしょうか。
連絡なくても、偶然出会って気持ちが復活する…とか、復縁までにはいろんな経路が存在するはず。
「彼から連絡が来て復縁する。これだけが正解!」ってがむしゃらに望むなら、それがあなたのやり方です。
でも、選択肢の中で一番最短でベストなタイミングを選ぶのは潜在意識です。可能性は広げてたいですよね。
過去の皆さんの書き込みに
「連絡来たけどそれから進展しない。」
「復縁したけど結婚まで進展しない。」
「次のステップに進む度に悩み、更なる努力を強いられるなら、最初から結婚をイメージしとけば良かった」
こんな文章をよく見かけます。
今の状況を確かめるより、あなた自身の最終目標を定めた方がサクサク進展しますよ、絶対!!
という私もよく視野が狭くなります。このあなたへのレスを通して自分を正せました。ありがとう。
- 623 :幸せな名無しさん:2010/03/12(金) 19:23:53 ID:3mXC5KyEO
- >>620さん
もしかしたら今、彼は携帯から
あなたへの連絡先を削除してる可能性もあります。
完全に縁を切るつもりで。
携帯を無くしたりしてあなたのデータを失う可能性だってあります。
そしたら潜在意識が届いて彼の気持ちに変化が起きた時、
彼はあなたへの連絡先を知る努力をしなくてはならなくなり、
その分、復縁が遅くなると思います。
もちろん、潜在意識が彼に連絡先を教えるでしょうが、
二度手間になってしまう事には変わりありません。
あと、復縁するではなく連絡がくるだけだと、
連絡が来ても新しい彼女のノロケ話を聞かされる事になるかもしれません。
それでもいいのですか…?
- 624 :幸せな名無しさん:2010/03/12(金) 19:41:22 ID:5sJyjvn60
- >>617
すごくよくわかります。当時はノイローゼ気味でした。
潜在意識の話ではなくて申し訳ないのですが、私が気分転換ためにしたのは
・機種変更
→「光らない着信ランプ」が脳に焼き付いていたので、視覚的に気分を変えるため。
・メルマガ登録
→「新着メールはありません」の表示が脳に焼き付いていたのですが
しょっちゅうメール着信があるので、携帯を開いたときのがっかり度がすこしマシに。
また、アドレス変更したら完全にノイローゼから抜けました。
彼はアドレス知らないんだから連絡こなくて当たり前。
いろいろと迷いがあるのでそのまま今日まで新アドレスを知らせていませんが、
連絡とりたかったら何食わぬ顔して「アドレス変えました☆」ってメールすればいいんだし、
開放された気分を一日くらい味わってみてもいいかも。
- 625 :幸せな名無しさん:2010/03/12(金) 20:41:17 ID:R9Boupvg0
- >>617です
>>621
レスありがとうございました。
別れた原因なんですが、彼が精神的に不安定になったことになっていますが
本当はそうじゃなくて、私への気持ちがなくなっただけだと思います。
最後に「元気になったら必ず連絡する」って言ってくれたので
その連絡を待ってしまっている状態です。
確かに、連絡が来たら気持ちをぶつけてしまいそうです。
それを気をつけられる展開になれば嬉しいんですが…。
>>秘蔵っ子さん
レスありがとうございました。とてもよく理解できました。
確かに携帯経由での連絡だとは限りませんもんね。
彼から連絡>彼と復縁 になっていたように思います。
彼から連絡があっても、用事があるだけの連絡かもしれないですよね。
気付かせて下さってありがとうございました!
- 626 :幸せな名無しさん:2010/03/12(金) 20:43:21 ID:PtUyceCEO
- 潜在意識を魔法のように
勘違いしてるのかな?
絶対に無理だな
- 627 :幸せな名無しさん:2010/03/12(金) 20:48:34 ID:R9Boupvg0
- >>617です 続き
>>623
レスありがとうございました。
いえ、、彼は私の連絡先は削除はしていません。携帯番号は分からないですが
メールをしたら、返事をくれる場合もあります(あくまでも「返事」としてのメールです)
>復縁するではなく連絡がくるだけだと、
連絡が来ても新しい彼女のノロケ話を聞かされる事になるかもしれません。
確かにこれは嫌ですね。やはり目的をはっきりさせる必要がありそうです…。
彼と復縁、よりもっと将来のことを目標にしてみたいと思います。
ありがとうございました!
>>624
メルマガ登録は良さそうですね。
実は携帯2台ありまして…。1台は彼と持ったウィルコムなんですけど…
解約するにもかなりお金がかかってしまうので、そのままにしています。
それに未だにちゃんと充電して、いつでも受けれる状態にしてしまっています。
まず、このウィルコムの電源を切っておくように頑張ってみます。
- 628 :幸せな名無しさん:2010/03/12(金) 21:27:33 ID:AeDHh36wO
- 私も潜在意識は、魔法だと思っていました。今もどこかで思っているような気がします。
確か、金時豆さんのブログで、魔法のなんとか〜ってくだりがあって…それが脳裏に焼き付いているのかと。
本当、潜在意識一つを語るのにもかなりの情報量で、どうにかなりそうですね。
魔法でも魔法じゃなくても、願い続けた事は現実になると、ワクワクしながら待ちたいものです。
- 629 :幸せな名無しさん:2010/03/12(金) 22:00:39 ID:3mXC5KyEO
- 私も魔法のように思ってましたね〜。
だから一般的に復縁したいならやっちゃいけないと言われるような行動や
発言を感情のままに沢山してしまった。
おかげで魔法があっても無理だろって所までこじれて、
彼は完全に私の前から消失。
諦めざるを得なくなった。
- 630 :青猫:2010/03/12(金) 22:13:59 ID:8CQLDEcwO
- アオキさんは私が好きになりすぎて、連絡が取れなかっただけ。
でも私にどうしても会いたくて必ず連絡してきた。
- 631 :幸せな名無しさん:2010/03/13(土) 09:56:07 ID:WA6LUTxo0
- >>628、629
魔法のように思ったっていいけれど それなら徹底的に自分が魔法使いだと
思ったほうがいいかも。
潜在意識は誰でも使える魔法で、使えば誰でも叶うことができるって。
その魔法がどのように作用して復縁するかは分からないけれど、一度かけたら
絶対かかるようになっている。 って。
だから「潜在意識使ったのに叶わなかった!もうやらない!」
って言うのは 自分の魔法のかけ方が下手なだけか、魔法かけてるのに
余計な行動で魔法の邪魔をしてるってことかと。
潜在意識だろうが魔法だろうが「自分が使っている。動かしている」という
自覚が無いと 失敗しやすいのかもなと思います。
- 632 :幸せな名無しさん:2010/03/13(土) 11:21:54 ID:oWgWKjV60
- ネガなので吐き出させてください。
私には夢があって、ずっとかなえたいと思っていることがあるんです。
でも今、大学3年生、就職活動まっさい中にも関わらず、お祈りメール(「今後のご活躍をお祈り申し上げます」、といった旨の不採用メール)ばかりが届いていて、ずっと不安がまとわり付いています。
早い人は3月までにもう採用が決まるというし、まだひとつも内定がない私はこれから大丈夫なんだろうか、一生勤めるかもしれない会社が好きじゃない仕事だったらどうしよう、変なところに決まったら転職も難しいんじゃないか……など、いろいろ考えてしまって不安です。
親に大学まで出させてもらっているのに申し訳ない、とも思います。
最近なんだか、「こんなんじゃだめだ」と思いながらベッドから昼まで起き上がれなかったり、夜になったらついついお酒に手が伸びたりして、自分が怖くなっています(お酒はもともと好きですが、「だめだ」と思いながら飲んでしまうので、相当キテるなと思います)。
昨日も寝過ごしてしまったせいでエントリーの締め切りに間に合わず、虚無感と脱力感に襲われました。
「働けるならどこでもいいや」と思うせいか、近頃は夢もうまく描けません。
通勤途中のサラリーマンを見るたびに、「世の中の人はみんな就職乗り切っているのに、私は大丈夫なのかな」と思ってしまいます。怖いです。もうバブルでもなんでもいいから好きな仕事に就きたいです。
社会人の方、どうやって乗り切ったらいいでしょう。
やらなきゃ、と思っているのにできないのが苦しいです。助けてください。
- 633 :幸せな名無しさん:2010/03/13(土) 15:32:04 ID:HVkPo68s0
- >>628
潜在意識って、あなた自身のことですよ。
あなたが真に望むこと、そしてそれをあなたが100%出来ると確信できること
なら、何でも実現可能なんだと思います。
- 634 :幸せな名無しさん:2010/03/13(土) 16:04:34 ID:HVkPo68s0
- >>632
>私には夢があって、ずっとかなえたいと思っていることがあるんです
と思っているのに、
>「働けるならどこでもいいや」と思うせいか、近頃は夢もうまく描けません
と感じてしまうのは、不採用が続くから?
あまり周りに流されないほうがいいよ。気になる気持ちは分かるけどね。
人によって、沢山の会社を受けることで就活慣れして良い結果が出る人と
業種や職種を絞って活動して良い結果が出る人といるので、自分のタイプを
見極めた方がいいです。
- 635 :幸せな名無しさん:2010/03/13(土) 17:41:51 ID:VOTmcH520
- >>632
難しいけれど、めげずに、冷静に、淡々と続けてみては・・・。
お祈りメールが来た会社は、きっと自分には合わないところだったと、前向きにとらえてみるとか・・・。
やはり、好きな仕事というところを、突き詰めていくことが、長続きするコツではないかと思います。目標もはっきりするしね。
- 636 :幸せな名無しさん:2010/03/13(土) 18:07:05 ID:hDqQGZDcO
- 今日、母親から『いい年して結婚もまだなんでしょ?復縁もあり得ないしあんたは一生独身ね』と言われ、今までは母親からのこの手の話は流していましたがあまりに我慢できなかった為『実は彼と復縁したよ。明日も会うし』って平然とした顔でいってしまいました。母親からは、変な宗教でもして頭がおかしくなったの?ってあしらわれました。今まで1年かけてしてきたアファや断言を全否定されたかのようでかなりきついです。
私は嘘つきなんでしょうか?ただ純粋に彼と復縁したいだけなのに・・
そのあとも『本当に復縁したから』って言ってしまいました。
- 637 :幸せな名無しさん:2010/03/13(土) 19:08:16 ID:uf99pQqAO
- >>636
そういう事はあまり口にしない方がいいんじゃ・・・
相手の耳にそれが入った時、誤解を招きかねないし、
まぁどう転ぶかは誰にも分からないけど。
「復縁した」と宣言した時も、今現在も
それを確信していますか?
- 638 :幸せな名無しさん:2010/03/13(土) 19:38:39 ID:doJGCI920
- 617さんお返事ありがとうございます。
そうですね。あまり周りの事というか付属?(服とか間取り等)は関係ないですよね。
気持ちが楽になりました。
自分なりに楽しくイメージしたいと思います。
- 639 :幸せな名無しさん:2010/03/13(土) 19:40:01 ID:doJGCI920
- ↑↑↑
すいません。
617さんではなく、616さんへのお礼のレスでした。
- 640 :636:2010/03/13(土) 19:53:00 ID:hDqQGZDcO
- レスありがとうございます。
637さん、私は彼と復縁するまでこの願いを諦めるつもりはないので復縁は確信しています。
また彼の耳に入ることはありません。
口にだすと現実化すると言われているのを信じるしかないかなと思っています。別れて1年たちましたし、これも何かのサインかと思うようにしました。
- 641 :幸せな名無しさん:2010/03/13(土) 20:03:24 ID:uf99pQqAO
- >>640
そっかぁ。
636が自分で確信して信念を持ってるならそれでいいと思う!
そうだね、これはある意味何かの引き寄せであり、サインかもしれないね。
先取りで、復縁おめでと!
- 642 :幸せな名無しさん:2010/03/13(土) 20:17:36 ID:xTPAq5sIO
- >>640さん
私も復縁希望です。もう別れて2年近く経ちます。
潜在意識を知る前から望みを周囲に公言する方法で様々なことが実現しました。
普通に考えたら不可能なことも。
もちろん公言することで自分を奮い立たせて努力もしてました。
スポーツ選手みたいな感じかも。
なのに、復縁に関してだけは周りに自分の気持ちを隠して、本心と逆のこと
(出会いが欲しい、元カレとは結婚しなくて良かった等)ばかり言ってました。
それが本当に現実化してしまい、元カレから連絡がきても上手く進展しません。
その上、周囲の人達の好意で色んな男性を紹介してもらえる機会に恵まれて、
好きでもない人からアプローチを受けていて、どんどん復縁から離れて行きそう
で怖くて、現実から逃げたくなってました。
>>640さんのレスでハッとしました。私は自分の気持ちすら信じてなかったし、
復縁すると確信が持てなくて、公言出来なかったんですよね。
私もやっぱり元カレが好きです。復縁したいです。
気付かせて下さってありがとうございました。
- 643 :640:2010/03/13(土) 20:23:43 ID:hDqQGZDcO
- 641さん、ありがとうございます。
先取りって言われると少し気が楽になりました。
やっぱり復縁って、叶うのは確実だけどいつなのかわからないので時々ネガになってしまいます。
が、口に出してみたら意外とすっきりしました。。
春には復縁したいです。
- 644 :640:2010/03/13(土) 20:34:19 ID:hDqQGZDcO
- 642さん、そうだったんですね。私の書き込み(正直母親との痴話喧嘩みたいな会話で恥ずかしいですが)で気付いてくれたことは私も嬉しく思います。
確かに復縁以外の小さな願い事っていつの間にか叶っていたり、好きでもない人からのアプローチ、私もありました。けれど彼との復縁を強く望みだしてから気持ちが全くブレなくなって他の男の人との出会いを不思議と引き寄せなくなったんです。
やはり彼は自分にとってかけがえなく、自分には必要っていう事実は変わらないので・・
潜在意識はいつも一番
早い方法で願いを叶えてくれるらしいですよね。
642さんの気持ちがブレなくなった時、また彼さんとの進展があるのではないかと思いました。
長々と読んでもらってありがとうございました。
- 645 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 646 :幸せな名無しさん:2010/03/14(日) 14:06:16 ID:N48bx3QkO
- 自分では潜在意識を信じてるつもりなのに、なにか願望を思い描いても、「有り得ない」「無理」という思考が出てきてしまいます。
どうすればこの思考を抑える事ができるのでしょうか?
- 647 :幸せな名無しさん:2010/03/14(日) 15:06:03 ID:V9cpdQNgo
- 「有り得ない」「無理」等否定的なことが浮かんだら、
更にそれを否定する。
マイナスワードが出てくる度に「いやいやそれは…」と言い返す。
しつこい程繰り返すといいよ。
その内、あちら(否定的な言葉やイメージ)が根負けします。
継続は力なりです。
たとえどんなに悲観的思考をし易い人だとしても、「いや、そんなことない」と繰り返す内、思考自体が変わります。
大学の心理学の教授が言ってました。
頑張って。
- 648 :幸せな名無しさん:2010/03/15(月) 00:21:08 ID:AG/4JMlg0
- >>632
>でも今、大学3年生、就職活動まっさい中にも関わらず、お祈りメール(「今後のご活躍をお祈り申し上げます」、といった旨の不採用メール)ばかりが届いていて、ずっと不安がまとわり付いています。
まずそんな不採用メール気にすんなよ。
自分は一度社会人になってから、就職活動したことあるけどその時は異業種を狙った関係で50社以上不採用にされたよ。
そのうち採用されるまでに何社不採用になるのか数を数えるのが楽しくなったよ(笑)
大学時代に就職活動したときも就職氷河期で、何十社と不採用になったよ。
でも、結果的に考えると学校を卒業するときは仕事先決まっていたよ。
そして今、考えると良かったかは分からないけど、会社は希望する業種だったし、考えていた通りの条件のところで働いていたよ。ただ、それが良かったかは分からない。当時、潜在意識を知っていたらもっと上手に引き寄せたかったな。
その後会社も変わったけど、社会人になるときや、転職の時はあれだけ不採用にされたのに、
サブプライムで多くの人が失業したり、同僚も解雇されたりした時も、自分は失業しないで今でも仕事出来ているよ。
>昨日も寝過ごしてしまったせいでエントリーの締め切りに間に合わず、虚無感と脱力感に襲われました。
自分もエントリーの締め切りに間に合わず応募しなかった経験とかあるけど、そういうのはやっぱり直した方が良いと思う。
>「働けるならどこでもいいや」と思うせいか、近頃は夢もうまく描けません。
こういう時だからこそ、「働けるならどこでもいいや」とか言う考えはやめて夢をうまく描くようにした方が良いよ。
そうしないと逆に変なところに決まってしまうことになるよ。
自分は明確に夢を描かなかったために、たしかに考えていた通りだったけど、当時色々困ったこともあったよ。
もっともその最初の会社での経験のおかげで、サブプライムの時とかも失業しないですんだし、
つらい現場にいかされても乗り越えてこれた訳だけど。
>やらなきゃ、と思っているのにできないのが苦しいです。助けてください。
そうだな。少しは気楽に考えた方が良いよ。
- 649 :幸せな名無しさん:2010/03/15(月) 00:43:57 ID:aMvXIgkEO
- >>646
私も>>647さんと同意。
それプラス、自分の意識の深い所にフォーカスすることかな。
つまり瞑想の質をあげるのさ。きっと更に心地良いものを感じられるはず。
- 650 :幸せな名無しさん:2010/03/15(月) 02:05:21 ID:efrplH5w0
- 私は海外に住んでいて、私の好きな人は外国人です。
私はビザの関係で5月に帰国が決まってしまいました。
帰国したら、次に会えるのはいつかわかりません。
潜在意識の力は、距離や時間も関係ないと聞きました。
それで、これからかなりの遠距離になりますが、潜在意識を信じて
いつか結ばれるように、瞑想をしています。
ですが、あと二ヶ月しかないという焦り、その上、年末から音信普通だったり
避けられたり、今もほとんど連絡がない状態で、遠い未来のことよりも、
すぐ先の2ヵ月後のほうに焦点がいってしまいます。
瞑想では、結婚して幸せな家庭を築いて…と幸せなイメージが出来てるのに、
現実は、二ヶ月以内に関係を修復したい、でも、その修復がうまくいかない、
そればっかり気になってるみたいです。
どうしたら、現実を無視することができるんでしょう…?
- 651 :幸せな名無しさん:2010/03/15(月) 07:56:47 ID:poI0iawMo
- 知人(44歳女性)が突然「開発の仕事がしたい!」と未経験なのに転職しました。
すんなり正社員で採用。
かなり選り好みして受けた会社で、条件も良く、倍率も高かったのに(しかも競争相手は皆20代な若者)決めててビックリ。
彼女は何と言うか天然で、不安や恐れをあまり感じてないような人です。
40代で、彼氏はいるけど超年下で、独身。
そんなんで何も保険がないのに、未経験分野に飛込むのが凄いなと思いました。
潜在意識とは少し違った話になってしまうかもですが、不透明な時代ですし「これさえやっていれば正解」というものがないなら、
好きなこと、やりたいことを優先させるのが正解なのかなと思いました。
- 652 :幸せな名無しさん:2010/03/15(月) 12:40:54 ID:jKdJjbek0
- 色々心配したって、結局どんな人も人生終わりがくるんだしね。
そう思うと、色々心配するより、自分が好きな人・好きなこと・好きな仕事
を諦めず、とことん前向きに挑戦するのが幸せに繋がる気がする。
明るい未来をイメージして、楽しく人生を送ろう!!
- 653 :646:2010/03/15(月) 13:11:55 ID:/lbZLK0AO
- >>647
>>649
なるほど…今度からそうしてみます。
レスありがとうございました。頑張ります。
- 654 :632:2010/03/15(月) 14:59:40 ID:ETO.mQK.0
- お返事ありがとうございました。
少し日が経って、ちょっぴり落ち着きつつあります。
>>634さん
具体的なアドバイス、ありがとうございます。
あまり絞らず、とりあえず受けられるところは全部受けて、雰囲気や手ごたえを掴んでいこうと思います。
「面接ってこんな感じなんだ」とわかって、気が楽になることもありましたし……
周囲の学生の雰囲気も、そういえば判断材料が増えて参考になったな、と思い返しました。
うまくいかなくて、「こんなの○○で働いてる私じゃない」と思ってしまったのがネガの原因かな、と思います。
周りに流されず、苦手なところを克服して、少しずつ好きな職業で働いている自分になっていこう、と思います。
ありがとうございました。
>>635さん
そうですね、突き詰めて、職種は違っても最終目標に繋がるような仕事を探っていきたいと思います。
ご縁もありますよね。少し、そう言って頂けて気が楽になりました。
とりあえず目標を明確に、こつこつと続けていこうと思います。
ありがとうございました。
>>648さん
難しい状況を切り抜けたあとのお言葉、すごく力強く響きました。
そうですね、しんどいからって悔いが残るようなことはしたくないですね。
生活はきっちりして、とりあえずやれることはこつこつしていこうと思います。
夢というか、目標だけはあるので、それに向けて(向かえるような)仕事を探していきたいと思います。
不採用についてはあまりネガにならないほうがいいのですね(笑)。
潜在意識にのっとって、うきうきしながらやることをこつこつ続ける生活を、しばらくしてみようと思います。
ありがとうございました。
- 655 :654:2010/03/15(月) 16:52:43 ID:ETO.mQK.0
- 連続投稿、失礼します。
と、書き込んだ舌の根も乾かぬうちに、2社から選考通過メールがきました!
1社は志望度が高いものの、我ながら「なんで通ったんだ!?」という選考でした。
でも、倍率の高い選考だったので自信がつきました。がんばります!
- 656 :幸せな名無しさん:2010/03/15(月) 21:14:04 ID:QgMQR.1s0
- よかったね!!おめでとう!!
- 657 :幸せな名無しさん:2010/03/15(月) 21:29:56 ID:wPZIdBfo0
- >>650さん
私の相手も外国在住の外国人で、私は日本に住んでます。ちょっと他人事に思えなくて。
私は、去年ちょうど海外に行く時にどうしても会いたかったのに、なかなか進まない事柄に焦ってしまい、せっかくの潜在意識のくれたチャンスも顕在意識で台無しにしてしまいました。
結局その時は会えずに終わってしまい、帰国して再び潜在意識のやり方をリセットして、地道なアファ等から再開しました。日本にいる方が離れすぎてて現実に振り回されなくてすごく楽にできます。しかも、次は別に行く予定が全然なかったので、焦りも全然なくなりました。
そんな感じで一人で楽しんでたら、しばらくした頃から「あれ?あれ?」っていう間に、向こうからすごい勢いで気持ちをぶつけられ始めてビックリです。今度は向こうからのお願い?で会う約束をしました。前は私が会いたいと言ったら、向こうも会いたいまでは言ってくれたけど、最後には諸事情で断られたのに、今回は私の方が「分かったよ、会いに行ってあげるよ」的態度で向こうに感謝されてます。
本当に人生どうなるか分かりません。今は焦るなと言っても難しいと思います。でも、日本に戻ってもきちんと潜在意識を信じれば、絶対チャンスは巡ってきますよ。
- 658 :650:2010/03/16(火) 02:40:17 ID:LLK4.MDY0
- >>657さん
すごく励みになりました。ありがとうございます!
潜在意識がいくら、距離や時間関係なく働く、と言っても、あまり私みたいな
ケースでうまくいったという話を聞いたことがなかったので不安になってました。
距離があっても潜在意識は動いてくれるんですね。
657さんの出来事も自分のことのように嬉しいです。よかったですね!
あと二ヶ月、というところに焦点を当てて、焦って顕在意識で動かないほうが
いいかもしれませんね。
しっかり潜在意識を信じたいと思います。
ちなみに、彼から会いたいとアプローチがあるまで、連絡は取ってたんですか?
私と彼はfacebookで連絡を取ろうと思えば取れるのですが、見たくない部分まで
見てしまいそうで、怖くてあんまりやってないんですよね。
そういう不安があるうちは見ないほうがいいんでしょうか。
連絡も一喜一憂するならしないほうがいいのかな…と思ってしまうのですが…。
- 659 :657:2010/03/16(火) 15:12:00 ID:Ia2FCxGM0
- >>650さん、励みになってよかったです。
私は彼とメールのみですが、月2,3回は最低でも連絡を取らざるをえない関係です。でも向こうはあんまり長いメールとか好きじゃないので、事務的なメールのみで、必要最低限にしてました。だから、そういう連絡の途中で「あれ?」ってことが増えて、最初は冗談まじりかと思ってたら、もしかして結構本気?って感じでした。
私だったら不安になるならfacebookも見ないようにします。気にならないと言ったら嘘になりますが、見なくても結局日々一喜一憂しちゃうし。あと連絡も必要なければしない方がいいと思います。しばらく連絡しなかったら向こうから連絡が来た時もありました。やっぱり外国人はストレートだし、狩猟民族には追いかけさせる方が良さそうです。それに潜在意識は本当に素晴らしいから、必要な時には連絡を取らなきゃいけない状況を作ってくれたり、向こうから連絡をくれて素直に受け取ればいいようにしてくれます。
私も気持ちが焦って大失敗したので、650さんが上手く気持ちを切り替えて2ヶ月のうちに進展があればいいなと思いますが、でも日本に戻っても諦めなけれ大丈夫です!上手く行くように祈ってます!
- 660 :幸せな名無しさん:2010/03/16(火) 17:21:51 ID:ka7rSxm2O
- 好きな彼が疲れていたのに、私ってば、彼に押しすぎてしまいました。潜在意識を信じていなかった上に、顕在意識に振り回された結果だと思います。
ここはおとなしく一旦引いて、潜在意識に働きかけるのがベストなのでしょうか…。
- 661 :660:2010/03/16(火) 17:53:37 ID:ka7rSxm2O
- すいません、続きです。
最近はイメージしても全く楽しくなく、変な焦りばかりが出てしまい、だから、実際にも焦りや不安から破壊行動をとってしまったように思います。なのに、関係が壊れても、潜在意識に願えば、なんとかなるかもしれない…というように、甘えていたのかもしれません。信じると甘えるって、違いますもんね。
信じきれていないのに、都合のいいときだけ潜在意識を頼ろうとする…そんなダメな部分を治し、どうやったら潜在意識を完全に信じていくことができるのか、わからなくなってしまいました。
- 662 :幸せな名無しさん:2010/03/16(火) 18:18:44 ID:7ia0gUmY0
- 潜在意識からのメッセージを受け取るには、何よりもリラックスすること
じゃないでしょうか。焦って不安ばかりの時には、ろくなこと考えないし
失敗しやすい気がします。
正しい行動や決断に繋がる考えは、リラックスした時に、ふと頭に浮かぶ事が
多いと思います。連絡するのを一旦止めるのには賛成です。
- 663 :幸せな名無しさん:2010/03/16(火) 20:38:19 ID:ka7rSxm2O
- >>662さん
私は不安になると直ぐに動いてしまうので、まさに顕在意識で動いてしまっていたと思います。彼とのことも、一回休んで、潜在意識に全てを委ねるというか信頼して、イメージとかに専念すればいいってことでしょうか?
- 664 :660:2010/03/16(火) 20:38:26 ID:ka7rSxm2O
- >>662さん
私は不安になると直ぐに動いてしまうので、まさに顕在意識で動いてしまっていたと思います。彼とのことも、一回休んで、潜在意識に全てを委ねるというか信頼して、イメージとかに専念すればいいってことでしょうか?
- 665 :幸せな名無しさん:2010/03/16(火) 21:42:47 ID:kpiPFDkoO
- 何だかとても疲れてしまいました。
叶わないこともあるのかなって。
少しだけ動いては停滞の繰り返し。
大きくドカンと動いて一気に叶えばいいのになんて思います。
何にもしたくなくなることってありますか?
- 666 :幸せな名無しさん:2010/03/16(火) 22:03:29 ID:G2vrgXsEO
- 665さん、考えても仕方ないので前だけみて進んでゆけば何かまたみえてくるんではないですか?
少しでも動いてるなら、
今は耐えどきで、
もう少ししたら一気に動き出すんじゃないですか?
私もまだ現実動いてないので、今日は新月なのでお願いごとしてみます。
- 667 :665:2010/03/16(火) 23:25:45 ID:kpiPFDkoO
- >>666
ありがとうございます。
二年も動かないものが今年に入り少し動き出してきたものの疲れてしまいました。 自分がブレるんです。
おっしゃる通り今が耐え時なのでしょうか。
一気に決壊することを願います。
666さんのお願いも叶うことを願っています。
お互いここで報告できる火を楽しみにしています。
- 668 :650:2010/03/17(水) 04:32:22 ID:ZCnL6i1E0
- >>657さん
いろいろアドバイスありがとうございました!
かなりモチベーションがあがりました。
二ヶ月しかない上に、なかなか現状が変わらなかったりすると、焦ってきて
しまいそうですが、諦めずにがんばります。
日本に帰ってからも時間はたくさんありますしね…。
帰国前に会おうという話は出てますが、こちらからあまりアクションしないで
瞑想に専念したいと思います。
顕在意識で動いたりしないように気をつけようとおもいます。
- 669 :幸せな名無しさん:2010/03/17(水) 09:58:52 ID:9xSVXKp6O
- 流れ切ってすいません。
復縁したい彼がいます。でも最近、気になる人?ができてしまいました。その気になる人は、チャラくてとても付き合う対象になりません。なのになぜ( ´;ω;`)
元彼と戻りたいのに、イメージングなど集中できません。
諦めろってことなんでしょうか?
- 670 :幸せな名無しさん:2010/03/17(水) 11:20:19 ID:jyx9OXSE0
- >>664
恋愛に限らず、スポーツでも勉強でも、不安感が強い時は自分の本来の力
が出せないでしょ。今、彼に対してやること全てが裏目に出ているみたいだし
こんな時に何しても上手くいかないと思うよ。それに、彼にも少し考える時間を
与えないと。追い詰めたって逃げるだけ。
- 671 :664:2010/03/17(水) 18:02:49 ID:tUKhk5D.O
- >>670さん
本当にその通りだと思います。自分がブレているのに、何をしたってうまくいくわけないですもんね…。
自分をリセットしたい感じです。
- 672 :幸せな名無しさん:2010/03/18(木) 00:27:19 ID:pthcnXPsO
- どなたか、よろしければ考え方のアイデアをください…( T_T )
ケータイのスケジュールに予定みたいに現在形か過去形で願望を書き込んで…という方法を見て、今月のはじめごろ、3月31日のところに「今月のできごと」って10個くらい、起きてほしいことを箇条書きで書いたんです。
半分くらいは、もともとある予定(男友達とのデートとか合コンとか)がうまくいくようなことを書きました。ドライブに連れてってもらえたとか、嬉しい出会いがあったとか。
そしたら、もうおもしろいように、その予定がなくなっていくんです!合コンは当日なくなるわ、友達も絶対にキャンセルしないようなひとなのに仕事でだめになってしまったり…その他の書いていた予定も、わざとらしいくらいなくなってしまったんです。
よく潜在意識を使いこなしている方の書き込みで、本当に普段はありえないようなことが起きて不思議と叶うと見ますが、まさにそれの逆なような不思議な感覚です(笑)
とにかくいじけたり腐るのだけはやめようって決めたので、幸いなことに全然凹んではいないのですが、なんでっ?て感じです。あと今月も10日あまりだし、どうやら「今月のできごと」として書いたものは、最低限叶うと思ってた数以下になってしまいそうで、さすがに疑問です…。
このようなことって何なんでしょうか?どうとらえたら、今後のプラスになるんでしょうか。
長文失礼いたしました。読んでくださった方、ありがとうございます(;_;)
- 673 :幸せな名無しさん:2010/03/20(土) 22:51:28 ID:ZeBoGwys0
- 今月予定していたことより、もっと楽しいことが来月以降あるとか。。
とにかく、楽しみだなーって思っていると、いいことが起こると思います。
- 674 :幸せな名無しさん:2010/03/20(土) 23:15:55 ID:XjF9viio0
- >>673
もしかしたら、あなたにとって必要のない事だったのかも。
潜在意識が、導いてくれたのかも。
『このイベントは、今じゃないんだよ』
って、教えてくれたのかも。
- 675 :幸せな名無しさん:2010/03/21(日) 02:06:47 ID:5wLIc7awO
- 669さんm(__)m私もにたような感じです(涙)5年もずっと思ってる好きな彼がいるのに、気になる人ができてしまい…でもその彼は遊び人&適当人間です(~_~;)
好きな彼の方がしっかりしてるし、尊敬できるしちゃんとわかってるはずなのに…今の気になる人にどんどん気持ちが動いてます(泣)
潜在意識にはずっと好きな彼のイメージしかしてこなかったのに、なんだかわからなくなりました。
- 676 :幸せな名無しさん:2010/03/21(日) 13:21:36 ID:d784pNW2O
- 少しずつ逢えるようになったけど
あやふやな今の状態が耐えられず自ら終わらせてしまいました。
一喜一憂するのに疲れてしまいました。
他のことはうまくいくのに本願だけはどうしてダメでした。
ただわかり合える関係で一緒いたいだけなのに。
本当に幸せになれる日がくるのかな。
- 677 :幸せな名無しさん:2010/03/21(日) 15:28:18 ID:09N7qmV60
- 自ら終わらせなくても良かったのでは?
人間関係(特に男女の仲)は、縁もあるし、相性の良い者同士でも、タイミングが
全てを左右するからね。上手くいかないときはタイミングが悪いだけってことも多いから。
- 678 :幸せな名無しさん:2010/03/21(日) 15:52:23 ID:BCCJs36UO
- 縁って自分で繋ぐ事出来るんじゃないっけ?
- 679 :幸せな名無しさん:2010/03/21(日) 17:32:46 ID:WbBwSQY.O
- どなたかアドバイス頂けたら嬉しいです。
なんだかここ一週間で、片思いの彼とギクシャクしてしまいました。
キッカケは疲れきっている彼に、私が空気読めずに接してしまい、ちょっと怒らせたことから始まります。
私はかなり凹んでしまい、どんどん彼の顔色を伺うようになってしまいました。結果、話したりはするものの、毎日やりとりしていたメールは一往復で終わってしまったりしています。まだ彼が疲れているみたい…とは思っているのですが…。私は謝ってばかりで、立場が弱くなる一方です。
潜在意識を使って『彼との関係がよりよいものになりました』と願いだしてから、なんだかちょっとおかしな事件ばかりが続いています。
友人には彼に振り回されないようにしないと…と言われ、変に謝ったり凹んでみたりを止めてみなさいと言われ、納得し、この事件がキッカケで潜在意識が教えてくれたのかな…とも思ったのですが、どうにもマイナスに向かっている気がしてならないのです。
なんだか不安で仕方ないんです。どなたがアドバイスをお願いします。
- 680 :幸せな名無しさん:2010/03/21(日) 17:54:18 ID:BCCJs36UO
- 彼氏がいないのがつらいです。
どうしたら私にぴったりの相手と
お付き合い出来るでしょうか?
とにかくつらいです。
- 681 :幸せな名無しさん:2010/03/21(日) 19:26:22 ID:iA2dRv/IO
- >>679さんが、ちゃんと謝っているなら、もう謝らない方が良いと思います。彼が疲れている上に何度も謝られたり顔色伺われると、余計に苛々させるだけだと思うので、今は彼に対して何かするのではなく、見守る形が一番かと思います。彼も落ち着いたら又違うと思うから、今は待つしかないんじゃないでしょうか。
- 682 :幸せな名無しさん:2010/03/21(日) 19:40:47 ID:d784pNW2O
- >>677
終わらせたつもりが終わりませんでした。
三年近く復縁を願い
ここ2ヶ月少し動いては少し停滞している現状に疲れました。
終わりそうで終わらない。ここにきて停滞するのは自分のブレです。
自分がブレていると同じように相手もブレているんですね。
ブレがなくなった時が復縁の時だと思います。
潜在意識的には人の縁は繋ぐものという解釈ですが
願っても出逢えない相手もいるし縁に関してはよくわからないです。
特に男女の縁はわからないですね。
- 683 :幸せな名無しさん:2010/03/21(日) 20:15:47 ID:k/f6vw7w0
- >>682
長い間おつかれさま。
終わらないってことは、不思議な縁で結ばれているのでしょう。
お互いがベストなタイミングになったとききっとうまくいきますよ。
- 684 :幸せな名無しさん:2010/03/21(日) 21:32:46 ID:6lLgGlo60
- よく「水面下で事が動いてる」って言うけど、誰かの水面下になった事がある。
たまたまその時用事があって普段なら絶対乗らない時間帯の電車に乗ってた。
しかも用事がうまく行かなくて、予定していたより1時間ほど早い電車だった。
そうしたら同じ車両に乗っていた男の子が、自分が行った犯罪行為について
すごく自慢げに大声で話してた。
話の内容から彼の学校から住んでる町まで丸分かり。
おまけにクラスまで断定できるような事を話していたので、
家に帰ってから学校に通報した。
普段ならそこまでしないだろうけど、彼の話があまりに酷かったので、
被害者のためにもここは通報するべきだろうと思った。
おまけに車両には結構人が乗っていて、通報しても誰が通報したか
断定できないであろう状況もそろっていた。
もう何年も前の話だけど、今考えると被害者の潜在意識が私を動かしたのかなと思う。
その位偶然が重なっていた。
きっと皆の願いも今、自分が知らないような、思わぬところで動いていると思う。
- 685 :679:2010/03/21(日) 21:39:13 ID:WbBwSQY.O
- >>681
今は彼には仕事場では普通に接しています。普通に挨拶をし、メールも、お疲れ様程度のメールにして、その返信が一通来る感じです。
私も今は彼が落ち着くとこを待っています。
潜在意識は万能なはずで、状況が悪くなっている原因がわからずに困ってしまってます。
- 686 :幸せな名無しさん:2010/03/21(日) 22:25:59 ID:iA2dRv/IO
- >>685
そうでしたか、彼との接触は職場だけにして、お疲れ様のメールを今は止めるのはどうですか?男の人は疲れてる時は自分中心になったりするので、一人の時間も大切だと思うので、今回は些細な事で関係がこじれた感じなので、彼の方も時間と共に落ち着いてくるので、不安もあり焦る気持ちもあるかと思いますが、今は何もしない方が、お互いにとって良いと思います。
- 687 :685:2010/03/21(日) 22:42:55 ID:WbBwSQY.O
- >>686
そうですね、メールも今はやめるべきかもしれません。ただ、そのメールを再開させる時にまたこわくなっちゃう気がして、なかなかメールを止められないのも事実です。
バキュさんのブログを再び読み直してみて、今の境遇を白紙にしてイメージしたら…という内容を見て、やはり現実に踊らされないのが一番なのだと再確認はしたんですけどね。
- 688 :幸せな名無しさん:2010/03/21(日) 22:51:09 ID:iA2dRv/IO
- >>687
頭では分かっていても気持ちがついて行かないんですよね?もしメールを止める気持ちになれば、落ち着いたらメールしてね、ぐらいの一言添えてみてはどうですか?メールを再開した時は、それ迄何もなかったように普段通りにすれば、最初は気まずいかも知れませんが、自然と戻ると思います。
- 689 :幸せな名無しさん:2010/03/21(日) 23:07:24 ID:xEZDn0Yko
- >>684さま
被害者の願い(助けを求める声)が684様に届いたのだと私も思います。
被害者の方にとってはまさに「予期せぬ方法」で救われた、という状況ですね。
それにしても良いことされましたね。
684様に沢山幸せがありますように。
- 690 :幸せな名無しさん:2010/03/21(日) 23:40:16 ID:d784pNW2O
- >>683
確かに終わらないのは縁があるからですね。
顕在意識で動いたようでネガティブになりました。
でも一番知りたかった相手の思いがなぜか私に向いていることははっきりわかりました。
別れた時点では復縁はあり得ないと言われて一度は切れた縁が不思議と復活し距離が縮まりました。
彼とはそう遠くない時期に必ず復縁を迎えることができそうです。
ありがとうございました。
- 691 :幸せな名無しさん:2010/03/22(月) 00:31:24 ID:WpLMv5xg0
- >>684
>>689
私は学生時代のネガな対人関係のトラウマを今になって知っている人が出てきてそれを言いふらしています。
まさかそんな知っている人と繋がっていたとは自分自身知る由もなかったし、
どうして今そんなつらかった過去の事を持ち上げるのかと泣きたくなるのですが、
これは、今が変わるとき、と声が聞こえたので
(なんというか、頭の中で聞こえた感じ・・・聞こえたというよりも伝わった、という感じ)
きついはきついのですが悲観的にならずにいこうと思っています。
水面下では動いている、何があるのかわかりませんね。巡り会う縁の不思議さ。
全部繋がった時にはそんなトラウマも解消した、見違えるような自分になっている!
いじめた奴なんか霞む位の素敵で立派な私になって、バリバリ仕事をこなして一目置かれる存在になっている!
あえてこのスレで断言させて頂きました。
幸せを願う皆様にご多幸がやって来ますように
スレ汚し失礼しました。
- 692 :幸せな名無しさん:2010/03/22(月) 11:19:03 ID:LPG9GW3I0
- >>687
付き合っていないのに、毎日1往復のメールで満足できないってことは
付き合っていたら、一体何往復のメールをすることになるの?
もし彼と付き合えても、あっという間にうざがられるよ。
私も686さんの意見に同意です。
不安→メール、不安→電話、不安→問い詰める。その結果うざがられて振られる
女性が多いなあと、ネットを見ていて感じます。
- 693 :幸せな名無しさん:2010/03/22(月) 11:24:08 ID:LPG9GW3I0
- >>690
復縁の報告まっています。
- 694 :幸せな名無しさん:2010/03/22(月) 11:26:04 ID:Bod1N6bQ0
- >>684
GJ!!!
良いことしたと思うし、
「水面下で動く」の「動かす側(動かされた側?)」の一例が聞けて良かったです。
素敵な書き込みをありがとう。
- 695 :幸せな名無しさん:2010/03/22(月) 12:35:06 ID:7pLOER2.O
- 最近、瞑想とイメージングも自分なりに上手く出来てて良い感じだと
思ってたから約3ヶ月ぶりに元彼にメールしたんだけど2日経っても返事ない。
ただ、お店の名前聞いただけの短いメールで他は何も書いてないし、
3ヶ月前までは即返で向こうからもメールきてたのに。
三連休で遊びに行ってるのかな。
以前はスルーされたら不安だったけど、今回は「タイミング悪かったかな〜」
くらいで、さほど落ち込んでないから不思議。
潜在意識が彼に届いてて、復縁について真剣に考えてて返事が
遅れてるのかも!?とワクワクしてたりもする。
落ち着いて待てるようになっただけでも瞑想とイメージングの効果ありますね。
独り言すみません。
- 696 :幸せな名無しさん:2010/03/22(月) 16:02:51 ID:dLuA18HM0
- >>690
> 三年近く復縁を願い
> ここ2ヶ月少し動いては少し停滞している現状に疲れました。
少し動く前の2年10ヶ月間はほとんど動きがなかったのでしょうか?
- 697 :687:2010/03/22(月) 18:22:56 ID:VSq5FsXMO
- >>688
そうなんです。頭ではわかっていても、その日に機嫌がいいとメールしても平気かな…とか考えてしまって。でも返事を待ってしまう自分もいたり、なんだかダメですよね…。結局は現実に踊らされているわけですから。
でも彼が疲れていないにしても、今までメールしすぎていたので、自分を変える為にもメールは控えようかと思っています。
- 698 :687:2010/03/22(月) 18:25:15 ID:VSq5FsXMO
- >>692
不安からの行動からは何も生まれないですよね。本当に。今は自分がブレている気がするので、結局、自分を変えないことには解決しない気がしています。
- 699 :幸せな名無しさん:2010/03/22(月) 21:02:26 ID:SGt9TXkwO
- 2年間ずっと復縁願ってる彼が、なんと私の前につきあってた元カノとつきあい始めたらしい…。
悲しい〜(ノд<。)゜。
でも、これも復縁までの過程だと思って信じるしかないですよね…。
でも、今回ばかりはショックが大きい…orz
- 700 :672:2010/03/22(月) 22:08:03 ID:l5ridoOo0
- 673さん、674さん、ありがとうございます(´;ェ;`)
書きながらわくわくして楽しみにしてたのに、
なんで叶わなかったんだろうなと思ってしまって・・・
「結果だけをイメージしてあとは潜在意識に任せて
とにかく楽しみにして過ごす」というのも
わかっているつもりなんです(>_<")
「達成するぞっ!」って大きい願望じゃなくても、
ただ単に日々の暮らしをもうちょっと楽しくしたくて
「今月こんなことが起こったらいいな」と書いたはずが
なにかの魔法のように5個も予定がなくなって
これから書いたらまた反対のことが起こるんじゃと思って
なんか何を楽しみにしたらいいのか
わからなくなってしまいました。
- 701 :690:2010/03/23(火) 00:03:23 ID:eTi6TTnwO
- >>693様
相手の気持ちが戻りつつあります。
復縁は絶対あり得ないと言われて三年近く経ちました。
でも待った甲斐がありました。
復縁した際には報告いたします。
ここ数年間恋愛以外も転換期のさなかでした。
色んな意味で最終段階に入った感があります。
もう楽に生きようと思います。 ありがとうございました。
- 702 :幸せな名無しさん:2010/03/23(火) 07:53:58 ID:MzoGxSjUO
- 現実が辛くて、潜在意識を活用する心の余裕がない。
そもそも、希望が叶ったとして、だからなんだと思ってしまう。
生きることへの興味がない。
潜在意識で人生を変えようとした自分が滑稽に思える。
久しぶりに、あぁこれが自分の現実だったなと冷静になった。
- 703 :幸せな名無しさん:2010/03/23(火) 12:44:05 ID:jKaEVS3g0
- >>701
関係が深いほど、こじれると長引くしね。
そもそも、どうでもいい相手なら、合わなければ自然消滅でしょ。
こじれた関係を一旦リセットするためにも、この年月が必要だったんだと
思います。
- 704 :701:2010/03/23(火) 15:54:34 ID:eTi6TTnwO
- >>703
元々遠距離から始まり遠距離でなくなり再び逢うようになりました。
拗れたし理解しあうことなく一度終わったのでやはり三年という年月は必要だったと思います。
もう気張ることなく楽にいきたいです。
レスありがとうございます。
- 705 :もも:2010/03/23(火) 18:57:09 ID:/GDuMQ5Y0
- いいこともあれば悪い事もあって、
なんか最近自分でもブレてるなぁと思います。
片思い成就をお願いしてるのですが、
こんな自分じゃ潜在意識もどうしていいのか困っちゃうよな、て思ったり。
何度も諦めようと思いましたが、ギリギリのとこで必ず何かがあります。
(シンクロ、あっちからメール来る等)
超拡大解釈ですが、潜在意識がまだまだ諦めるなっていうメッセージをくれているのだと
思って頑張ろうと思います。
いつもこのスレからスゴイパワーもらってます。
ありがとう!
みなさんに沢山いいことがありますように☆
長々とすいません。
- 706 :幸せな名無しさん:2010/03/24(水) 03:02:28 ID:uY9rw0g6O
- 片思いです。
イメージングをしてワクテカして、涙まで出たけど、
彼が最近、結婚してしまいました…。
もう、どうしたらいいのか分かりません。
- 707 :幸せな名無しさん:2010/03/24(水) 08:42:03 ID:hb5GSdEAO
- >>706
大丈夫。あなたの気持ちさえブレなければ叶う。
- 708 :幸せな名無しさん:2010/03/24(水) 19:55:40 ID:MKm4qp8Q0
- >>706
お察しします。私も同じことが起きて、あまりの辛さに激痩せしました。
実現報告スレ見てみてください。ちょうど素敵な報告が来ていますよ。
- 709 :幸せな名無しさん:2010/03/24(水) 21:08:47 ID:rmmWb3OQ0
- 100%叶わないこともある
それは相手が死んだ時
- 710 :幸せな名無しさん:2010/03/25(木) 18:51:54 ID:R8u.U4lE0
- 周りがどんどん幸せな結婚や出産をしていくなか、自分だけが
何の進展もなくとても辛いです。
自分は絶対に幸せな結婚ができるとアファやらイメージをしています。
その時は楽しいのですが、現実に芸能人や知人の結婚話を聞くと
心がおかしくなりそうな程辛いです。
歳も歳だし自分だけずっと進んでいないような気がして、この先ずっと
好きな人はできないのではないかと不安になってしまいます。
出会いの場に出向いたり紹介話をたのんでも
まったくなく新しい人との出会いもまったくもってありません。
- 711 :幸せな名無しさん:2010/03/25(木) 19:19:34 ID:t20qjaBYO
- >>710
ごく最近、あなたにぴったりな本が発売されました。
『理想のパートナーと引き寄せの法則』という物です。
この世界では有名な系統の本の新刊なので、
こちらの板にいる方の中にも今読んでる最中だという方は
多いと思われます。
ご一読をおすすめ致します。
- 712 :幸せな名無しさん:2010/03/25(木) 23:21:12 ID:uQa1MpRQO
- 自分の予想って外れるし 期待した通りにはならないし 直感も感じれないし 何を信じたらいいか分からなくなります(>_<)
- 713 :幸せな名無しさん:2010/03/26(金) 00:44:32 ID:pv1H2QEc0
- そういう過程を経て己の潜在意識と仲良くなっていくのです。
- 714 :706:2010/03/26(金) 01:40:54 ID:eG0IX3fgO
- >>707
力強い一言をありがとうございます。
>>708
こちらこそ、お察しします。ご自愛下さいね。
実現報告スレのジャスミンさんの報告は、良い引き寄せです。
教えてくれてありがとう。
実は、前の恋愛の時にイメージングと断言法を実践していたのですが、成功しませんでした。
その時は、今回のような体感・実感が全然なかったんです。
なもので、「実感」を感じた今回は成就するものと疑いませんでした。
錯覚だったのでしょうか…
イメージングと妄想の区別?違いが分かりません。
- 715 :幸せな名無しさん:2010/03/27(土) 08:27:42 ID:k4E2C3DIO
- 物じゃないんだから、相手の都合も考えろや。
呪縛されるもんの身にもなれ。
- 716 :幸せな名無しさん:2010/03/27(土) 08:35:40 ID:p5PYe5GgO
- 相手に迷惑かけてないならいいんじゃない
妄想してるだけなんだしw
- 717 :幸せな名無しさん:2010/03/27(土) 09:44:06 ID:Nb367CZ20
- 物じゃないんだから、最終的に動くのは相手の意思。
自分は自分の願う世界へ進ませればいい。
>>710
クレンジングなどは試されてますか?
- 718 :幸せな名無しさん:2010/03/27(土) 10:35:42 ID:uxrbXEJEO
- 昔から見た目に強いコンプレックスがあり、何をやっても自信が持てず半分引きこもり状態です。
潜在意識を知ってから皆さんの結果報告などを拝見したりして私も変われるかも!と少し救われる気持になりました。
それからお風呂の中や寝る前も毎日言葉に出したりイメージしたり待ち受けを憧れの人にしたりして変われるんだと信じながらやっていくうちに希望も湧いきて気持も少し明るくなってきました。
ですが始めて1ヶ月程になりますが、実際何の変化もありません。
ついさっき気になって全身を鏡で見て愕然としました。
今凄く辛いです。
- 719 :殴:2010/03/27(土) 11:22:16 ID:6PjSffAk0
- その気持ちは痛いほど解る。
俺も約三年、実現法を続けているけど、未だに全く効果が出てないからね。
- 720 :幸せな名無しさん:2010/03/27(土) 11:40:09 ID:9z87iGrk0
- 努力で何とかなる範囲なら、色々やってみたら?
太っている→ダイエット
肌荒れ→皮膚科
歯並び→矯正・審美歯科
髪型&髪質→美容院
資金不足→働け!
1年努力すれば、かなり小奇麗な見た目になる。
それでも自分の容姿が嫌いなら、整形しかない。
- 721 :幸せな名無しさん:2010/03/27(土) 13:21:36 ID:9QS8yzys0
- >>718
それこそ潜在意識にネガティブな容姿が刷り込まれてるのかもよ。
自分がそうだった。
自分の心の状態は外見に表れるって本当だよ。
死にたいが口癖だったころ
年齢を信じてもらえず、美容室や服屋などでまともに対応してもらえず
(見た目年齢にあわせた販売をされて、髪に合わせた服、服に合わせた髪のスパイラル)
バイトも履歴書見てネタと思われて受からないほどだったが
正社員採用され(社員なら年齢ちゃんと調べるからな)
知り合いが増えて自分に自信が付いたら、実年齢の8歳上くらいまで若返った。
その後病院で調べたら、ホルモンバランスが崩壊しきっていた。
そりゃ外見に支障が出るわなwと。
今はポジティブなアファで女性ホルモンを少しでも増やそうと試しているところ。
- 722 :幸せな名無しさん:2010/03/27(土) 14:52:38 ID:lcEc1ZtoO
- 本当に?変化の兆しすらありませんか?
潜在意識云々はおいといても、手入れの意識が変われば何かしらあるはずですが
人の体は3ヶ月かけて生まれ変わるので
もうしばらくがんばってみては?
- 723 :幸せな名無しさん:2010/03/27(土) 14:58:09 ID:9qG4D1LY0
- >>721
> 実年齢の8歳上くらいまで若返った。
どんだけ上に見えてたんですか…
- 724 :幸せな名無しさん:2010/03/27(土) 17:21:52 ID:uxrbXEJEO
- 718です。
私は上半身はゲッソリしているのに対して下半身が異常な程に太くて全身を見るとかなりアンバランスな体型なんです。
細かく言えば他にもコンプレックスはたくさんあるのですが大まかに言えば足が太いという事です。
学生の頃はよくその事で男性に虐められてきました。
美容に関しては鏡もよく見ますし気を使ってるつもりです。
ただ足が太いので服を選ぶのに苦労します
色々ダイエットしたりマッサージしたり手当たり次第努力してきましたが足が少し痩せると上半身がその倍にゲッソリして貧相になっていくのが嫌だったんです。
それから潜在意識を知ってからバレリーナのような美脚になるイメージをしていましたが効果が出ないと言った所です…
希望を持っていただけに変化が無いのでやっぱり私の足は太いままなのかなって急にネガティブが襲って来て辛くなってカキコみしてしまいました…
甘えかもしれませんが何か元気をもらえるアドバイスがほしくて…
- 725 :幸せな名無しさん:2010/03/27(土) 18:11:48 ID:q8wsnofEO
- >>723
美容室で出される雑誌がstory、よくてVERY
と言えばわかってもらえるかな。
20〜23歳の頃が一番老けてたw
当時好きだった人に、生きるのを否定するようなセリフ言われて、
忘れればいいのに心の中で繰り返してしまって
気がついたら別人完成。
体型は変わってないのに一気に老けて、数ヶ月ぶりに会った親と友達に泣かれた。
今はVERY、MORE、CLASSYが出てくる。
ネガティブなアファメーションがこんなに効くなら
ポジティブな内容を唱えてたらどう変わるか、ワクテカしてる。
- 726 :幸せな名無しさん:2010/03/27(土) 19:52:59 ID:Abfq/knwO
- >>725
あなたは私ですか?w
私も元彼に人間を否定されるような事を言われ、
どっぷり老けこみました。
新しい出会いをと婚活に励むも、写真見せてから会った相手に
昔の写真はちょっと…みたいな事言われ音信不通に。
あの〜、それ2ヶ月前のなんですがと心でつぶやいても意味がない。
生理も狂いまくり&量減りまくりで、近いうちに上がってしまいそう。
婦人科に駆け込んだけど、緊急性がないからと門前払い。
仕方ないのでアファやイメージングと良さげなサプリで
回復を目論んでます。
お互い頑張りましょう!
- 727 :幸せな名無しさん:2010/03/27(土) 20:13:22 ID:2/JkweCgO
- 私は老けてはないのですが色気がなくて。外見は意識してかなり女らしくしてます。
それでもなかなか内側から出てくる魅力と体型、仕草は変わらず、昨年から
ベリーダンスを始めました。
ベリーダンスは女性ホルモンをアップさせ、肌も若々しくなり、内面からも
体型的にも仕草も女性らしく色気が出るとのことで。
不妊や更年期にも効果があると言われてます。
確かに、ベリーを始めてから飲み会などでも男性からモテるようになりましたし、
職場でも雰囲気変わったと言われます。
ベリーダンス、オススメですよ!
体を動かすだけで気持ちも前向きになりますし。
私は元彼との復縁希望なので、再会した時に女性らしくなった私にメロメロに
させてやる!と毎日家でも鏡の前で練習してます。
腹筋も鍛えられて丹田瞑想の複式呼吸も上手に出来るようになりました♪
- 728 :725:2010/03/27(土) 20:16:49 ID:Z6tYyk.M0
- >>726
まさか書き込んだ当日に、同じ経験をしてる人からのレスがくるなんて。
他人とは思えないですw
2ヶ月前の写真が昔の写真と言われましたよ。
親と友達に、写真見ながら泣かれたんです。「どうしてこんなに…」って。
生理も同じ状態になってしまい婦人科も行きました。
女性ホルモンが不足してて、(まさに生理があがりそうなくらい)ピルを処方してもらってます。
回復がんばりましょう。
元にもどれますよ、絶対に。
- 729 :幸せな名無しさん:2010/03/27(土) 21:46:30 ID:ReKFObBgO
- ホルモンバランス狂うと怖いですよね。私は逆にバランス狂って、擬似妊婦状態でした。お腹痛いし、体温も上がり、胸が下着つけれないほどはりましたよ。生理は子宮がでそうな痛みでしたし。
当時の彼氏との関係や仕事での悩みが原因だったと思います。
- 730 :幸せな名無しさん:2010/03/27(土) 22:08:12 ID:4uWvhXX20
- >>724
そっか、今まで頑張ってきたんだね。それは疲れちゃうね。
原因ってなんなんだかわかる?バランスの悪さって骨格のゆがみだったりするよね。
上半身を太らせる努力とか、バランスをイメージしてみるのはどう?
- 731 :幸せな名無しさん:2010/03/28(日) 10:55:02 ID:rIxVoU9cO
- >>724
コンプレックスを解消してどうなりたいんだろう?
私も色々あったけどありのままを受け入れてくれる恋人が欲しかったんだ。
ストレスで老けて肌ボロボロの私でも理想の恋人と巡りあいました。
最終的な願いを先に手に入れてしまおう。
なんとかなる。
- 732 :幸せな名無しさん:2010/03/28(日) 11:29:38 ID:d9MsWHdQ0
- >>731
すごいですね。
コンプレックスが強いとどうしても
理想の相手を引き寄せる気持ちが弱まります。
なんというか、まずコンプレックスを改善しようとする所から始めて、
改善したら理想の相手を探そうって思っちゃうんです。
良ければ何をして理想の相手を引き寄せたか教えていただけないでしょうか?
- 733 :幸せな名無しさん:2010/03/28(日) 14:58:57 ID:rIxVoU9cO
- >>732
紙に理想の条件を書き出しました。
中には外見で人を判断しない人、というのも入れました。
彼に出会ってストレスも減り、肌もキレイになりましたよ。
見た目で判断するような人だと付き合ってても疲れてしまいますからね!
- 734 :幸せな名無しさん:2010/03/28(日) 15:23:45 ID:A4G5f0tMO
- このままだと望まない方向に
行きそうでとにかく怖いです
どうしたら良いでしょうか?
- 735 :幸せな名無しさん:2010/03/28(日) 18:24:33 ID:vmqp81pE0
- >>724
美人女優やモデルでも、精神病むと「私は太っている、ブスだ」と思って
拒食症になったり、整形繰り返したりするようになるからね。
721さんの仰る通り、今のあなたは潜在意識にネガティブな容姿が刷り込まれてる
状態なんだと思います。
ネガティブな暗示の威力は強力なので、それを消すには、超ポジティブな暗示を
自分でかけるしかないです。あなたが「私の足はキレイ!」と思えば、本当にそうなり
ます。自分でそう思えばいいんです。
外見の良し悪しの基準なんて人それぞれです。
清潔感さえ保っていれば、それで十分だと思います。
あなたは、とっても魅力的な女性です!!
- 736 :幸せな名無しさん:2010/03/28(日) 18:27:59 ID:d9MsWHdQ0
- >>733
ありがとうございます。
リストアップ法はやはり強力ですね。
>>735
ポジティブよりネガティブの方がエネルギー強いのって
すごくあるあるって思います。
あれなんででしょうね?
日本人ならではみたいですけど。
- 737 :幸せな名無しさん:2010/03/28(日) 19:08:31 ID:vmqp81pE0
- >>736
意識的にネガティブリスト作って、ネガティブ暗示をかけてる人なんて
いないでしょ。(多分)ネガでいるのって、楽でもあるんだよね。
楽だから、どんどん深みにはまる→ネガスパイラル。
日本人だからってことでもないと思うけど、確かに日本人は心配性な人が多いし
出る杭は打たれる傾向が強いからねー。真面目で堅実で人との和を大切にする、とも
言えるんだけど。
- 738 :幸せな名無しさん:2010/03/28(日) 22:11:52 ID:KNOdDTPI0
- 724です。
>>731
もっと開放的になってバリバリ働いて素の自分で人と関わりたいです。
もっと服も自由に選べてオシャレ楽しんだりして色んな所へ遊びに行きたいです。
好きな人は一応いるのですが、自分に自信がもてないので好きな人がいるのが辛いです。
できれば嫌いになりたいって思ってしまいます。
>>735
潜在意識を知って実践している最初のうちは楽しかったです。
今度こそ細くなれるかもしれないってうきうきしながら毎日イメージしたり「私の足はバレリーナみたい!」って唱えたりしていました・・・笑
でも一ヶ月位してふと鏡で自分の身体を見て、急に現実的になってしまい私は何をやっているんだって酷く落ちこんでしまいました。
ネガティブばっかり言っててごめんなさい。
でもまだ諦めたくないです。
もう一度潜在意識を信じてもいいですか?
- 739 :幸せな名無しさん:2010/03/28(日) 22:26:38 ID:m5h/aVe20
- >>738
上下のバランスが悪い人って結構多いと思う。
私も上下で服が1サイズ違う。
けど、他の人はそんな事気にしてないみたい。
きっと738も自分で思っているほど悪くないと思うよ。
それに、例え738が本当にアンバランスな体型で見た目があんまり良くなかったとしても
もっと開放的になってバリバリ働いておしゃれを楽しんでいいんだよ!!
自分で自分に制約つけないで、もっと楽にしてあげて。
- 740 :幸せな名無しさん:2010/03/28(日) 22:35:02 ID:d9MsWHdQ0
- >>737
ネガティブに流れるのが楽というのはありますね。
面倒くさいというのもネガティブの一種ですし。
>>738
一ヶ月で結果を求めるのは早いのでは…。
人間の体が変わるのには三ヶ月はかかるって聞いたような。
- 741 :幸せな名無しさん:2010/03/29(月) 00:03:00 ID:/etuEQ4I0
- >>739
私はワンサイズ所かもっとなんです;^^
はっきり言って上半身は標準よりもがりがりなんです。
私みたいな体系の人っているのかなって時々思っちゃいます。
小学生の頃から以上に太くて苛められましたし病気なんじゃないかって思ったこともあります。
開放的になりたいけどどうしても自分で許せなくて・・
服選んでてもこんな服着ちゃ駄目だ!って思ったり・・;^^
またネガティブなことばっかり言っちゃいました・・気をつけます;−−
優しいお返事ありがとうございます。
>>740
皆さんのを見ていると始めてすぐ変化が出てきた!などの書き込みがたくさんあったので・・
一ヶ月経ったんだからほんの少しくらい変化出たっていいじゃない!><ってやけになっちゃいました・・;^^
- 742 :幸せな名無しさん:2010/03/29(月) 12:10:44 ID:cTvoXR5M0
- 結局、こんな服着ちゃだめって自分を縛っているのは、741さん自身なんだよ。
自分が着たい服を堂々と着ればいいじゃない。本当は〜だけど、でも・・。と言い訳
するのは逃げです。色々辛い経験があったのでしょうけど、それも過去の話。
あなたは変わりたいんでしょ?
今から、どうせ私は・・でも・・だって・・。という台詞禁止。
本気で体型変えたいなら、ジムに行ってプロのトレーナーにアドバイス貰ってもいいし
方法はいくらでもあります。ネガってる暇なんてない。
- 743 :幸せな名無しさん:2010/03/29(月) 18:56:05 ID:l7CJ41jMO
- まずは着てみたい服を買ってみようよ
んでウキウキワクワクしてみない?
- 744 :725:2010/03/29(月) 20:18:35 ID:Ofs4FrfU0
- リロードしてなくて>>727の書き込みをさっき読みました。
すごくピン!ときて、教室を探して見学の申し込みメールしました。
自然に動いてしまった。
これも潜在意識が導いてくれてるんだといいな。
>>727さんきっかけをくださってありがとうございます。
女性ホルモン増やすぞ!!
- 745 :727:2010/03/29(月) 20:33:05 ID:oRR8rtMs0
- >>744さん
私もなかなか痩せられない上に色気もなくて・・・年齢的に妊娠できても
高齢出産になってしまうため、今からホルモンバランスを整えて
(子宮を柔らかくしたり排卵を順調にさせる効果もあると書いてありました)
いつ結婚しても良いように♪と、とりあえず動いたんです。
先生のスタイルと身のこなしが本当に綺麗で、レッスンの度に鏡に映る自分
と比べて「先生みたいになるぞ!」と食生活にも気を遣うようになりました。
運動はキツイけど努力してる自分を好きになることで、自然にネガな感情や
コンプレックスも薄れてくる気がします。
お互い自分磨き+潜在意識で生き生きとした美しさを手に入れましょう♪
- 746 :725:2010/03/29(月) 20:58:10 ID:Ofs4FrfU0
- >>724
いいことずくめですね!
女性らしい魅力的な方が周りにいるという環境も、いい効果を生み出しそうですね。
見学を申し込んでからワクワクしている自分がいます。
>>727さんもきっと綺麗な方なんだろうな〜って思いました。
「いつ結婚してもいいように♪」という備え方、マネしていいですかw
どんどんキレイになって、元気な赤ちゃんを授かってくださいね。
- 747 :幸せな名無しさん:2010/03/29(月) 23:13:32 ID:a5tLQkYkO
- 私も今年に入ってからジムの加圧トレーニングに通い始めましたよ。
家にこもって携帯ばかり気にして、潜在意識に届いてないんじゃないか?
ほんとに叶うのかな?と不安になってばかりいましたが、今は忙しくて
ウジウジしてる暇がなくなりました。
不安な時は占い依存でかなりの大金を使ってました。
こんなことなら美容に使った方が断然良いし、キレイになれば恋愛成就の
近道にもなると思ったのが切っ掛けです。
イメージングやリストアップと平行して日々の努力も必要だと実感しました。
不安な時は何かに挑戦して気を紛らすのも大事ですね。
それが直接叶えたい願いとは関係ないことに見えても、きっとどこかで
繋がる気がします。
- 748 :幸せな名無しさん:2010/03/30(火) 10:10:37 ID:Nov95576O
- >>738さん
着たい服を買ったり見たりしてワクワクするのもありなのかな?って思います☆
私も昔、自分の体型とか肌とかに納得が行かなくてどうしてだろう…と悩んでいた時期が長くありました。
何年も悶々としていたのですが、ある時、スポーンと「絶対10キロ痩せられる!肌も綺麗になる!」って急に気持ちが前向きになって、気楽になったんです。
そこから三ヶ月ぐらいで本当に10キロ痩せて、肌質も改善されました。
学生時代の友達にはありがたい事に、「整形した?」とか「会う度に綺麗になるね!」と言っていただけます。
当時は潜在意識を知らなかったり、その間毎朝走ったり(超短時間です)就職したりもあったのですが、当時着たかった服のお店(サイズ厳しかった)に行ってワクワクしたりしていたので、潜在意識の力かな、と思います。
何かの本で読んだのですが、人間って着ている服に似合う体型だったり雰囲気に体が近づこうとしてくれる事もあるみたいですよ(^-^)
長くなってしまいましたが、こういう例もあるので、絶対大丈夫だと思います☆
悶々としてる間だって理想に近づいているかもです(・ω・)
- 749 :幸せな名無しさん:2010/03/30(火) 13:50:02 ID:hlX7XWN2O
- >>738さん
潜在意識の効果と言えるかはわかりませんが、
自分がはけるジーンズより少し小さいものを
ボタンとかしめられなくていいから、
家で無理やりはいてると、段々体がジーンズに合わせようとするのか、
細くなってくれるらしいです。
それで二年で4サイズ下がった経験談を聞いた事があります。
桃華絵理さんも妊娠で太った時、
24インチのジーンズを常に履くようにしてたと、
小悪魔agehaという雑誌で言ってました。
- 750 :幸せな名無しさん:2010/03/31(水) 02:51:12 ID:1if/6m1w0
- 年末から音信不通にされた彼と、再び元にもどりたくて、ずっとイメージング
やアファをがんばって、最近は彼も姿を現すようになって、
うまくいってる思ってたのに
音信不通になる前から私の友人と付き合ってたことが分かりました…。
彼女、私達の交際をずっと見守ってきて、ずっと応援してきてた人でした。
しかも、彼は私のことを彼女に嘘ばっかりついて、悪者にしていて…。
今、彼は別の私達の共通の友達とラブラブなんだそうです。
最低男でした。
今までのわくわくした気持ちはなんだったんだろう…?
悔しくて仕方がない気持ちになってます…。
もう、イメージングもできそうにありません…。
- 751 :上鶴:2010/03/31(水) 03:01:52 ID:lG0qKlc.O
- >>749さん
それ、ほんとにありますよね。
私も小さいデニム履くようにしてたら
25インチから23インチになったことがありました。
私の姉は見栄張って本当はBなのにDのブラ付けてたら
体型の変化なく胸だけ大きくなって本当にDになってたよ。
- 752 :幸せな名無しさん:2010/03/31(水) 03:42:06 ID:NbG4bv.Y0
- >>750
私も同じ経験しました
私の場合、女友達の方も私の事について嘘で固めた悪口を
言ってて、二人で私の悪口に華を咲かせてたみたいです
彼だけに話した私の秘密も、筒抜けでした
それでも好きな気持ちが消えず、復縁のアファを頑張ってる私がいます…
- 753 :750:2010/03/31(水) 04:01:18 ID:1if/6m1w0
- >>752さん
ネガ…消えますか?
私は、彼の顔を思い出すたびに、怒りで我を失いそうになります。
それでも好きな気持ちがあるので、すごく苦しいです。
こんな状況でも、潜在意識ってうまくいくもんなのでしょうか?
- 754 :幸せな名無しさん:2010/03/31(水) 06:22:55 ID:MXKPLosQO
- >>753
うまくいかないよ。怒りが潜在意識に届くよ。
- 755 :750:2010/03/31(水) 07:17:33 ID:1if/6m1w0
- >>754
ですよね〜。
怒りが消えたら、うまくいくのでしょうか。
だいたい、強烈な怒りを消すことなんてできるんでしょうか?
それより、イメージング、すごくうまくいってたのに、なんで悪いことが
起きたのかわかりません…。
潜在意識には不安だらけだったんでしょうか?
ネガな気持ちはほとんどなかったし、
毎日アファもイメージングも欠かさずやってたのに…
- 756 :幸せな名無しさん:2010/03/31(水) 08:34:51 ID:pF864FlIO
- >>755
悪いことが起きてたのはイメージングとかする前からですよね?
今回、彼の現状や本性を潜在意識が教えてくれたんじゃないのかな?
彼があなたにとって本当に相応しい相手かどうか見極める時なのでは?
怒りがあるまま無理に復縁に執着してイメージングしなくても
良いんじゃないかな。
文章からだけじゃ判断出来ませんが、あなたを裏切ってた彼をまだ
好きでいられますか?
もし復縁したとして、その怒りや不安、悲しみが蘇ったりしない
自信がありますか?
もし、それでも彼が好きなら全てを受け入れて、怒りや悲しみがおさまるのを
待ってイメージングなりすれば良いと思います。
今の混乱した状態が落ち着くまで自分の気持ちと向き合ったり、
彼に限定せず、自分を大切に幸せにしてくれる相手との恋愛や結婚を
リストアップ、イメージングすれば良いと思います。
本当に彼があなたの相手ならまた状況が変わるかもしれません。
- 757 :750:2010/03/31(水) 09:45:46 ID:1if/6m1w0
- >>756さん
アドバイスありがとうございます。
悪いことばかり考えて、潜在意識がそれを受け取ってしまって、音信不通に
されました。
友人のことも、怪しい…って、疑いまくってました。
思えば、悪い予想は全部的中してます。
それから、イメージングをはじめましたね…。これじゃいけない、って思って。
756さんのおっしゃるとおり、好きでいられないと思います。
今でも、かなり拒否反応が出てます。
心の奥底で早く忘れたい、って言ってます。
たぶん、これは本心かと…。
相手を特定しない、そのほうがいいかも?と実は先ほど思ってました。
ちょっと目を閉じて考えてみたら、穏やかな気持ちになれたので、
ちょっと続けてみたいと思います。
アドバイスありがとうございました!
- 758 :幸せな名無しさん:2010/03/31(水) 12:12:14 ID:dVapFLBA0
- 友人のことを怪しいと疑ったり、色々感じていたあなたの悪い予感こそが
あなたの潜在意識から来る、真実のメッセージだったのではないですか?
あなたの意識する心では、彼のことが好き・彼はそんな人じゃないと否定
していますが、あなたの潜在意識は直感で、この彼は止めておけとあなたに
伝えているように感じます。
やっぱり、見極めの時にきていると私も感じますね。
- 759 :750:2010/03/31(水) 12:45:29 ID:1if/6m1w0
- >>758
私は悪いことを考えるから、それが実現するんだ…と思ってたのですが、
実は潜在意識が彼の本性を私に教えようとしてた、そういうことでしょうか?
そういえば、数日前に彼が見知らぬ人と結婚する、ものすごくリアルな
夢を見ました。
イメージングはうまくいってるのに、なんでこんなことが起きたの?
と、今の心境と全く同じことを夢の中でも思ってました。
潜在意識が教えてくれたのかもしれませんね…。
- 760 :幸せな名無しさん:2010/03/31(水) 14:04:15 ID:IARtoMukO
- >>759
悪い事を考えるなら、イメージングは上手くいってないかもよ。
アファもイメージングも瞑想もなりきり法も、上手くいくってのは潜在意識を信じて幸せな気持ちに浸れるって事だから。
無理矢理彼との幸せを感じようとしてるのかも。
まずは、あなたが笑顔で幸せでいるって事を第一に考えて、彼がいようがいまいが、あなたの幸せは揺るがないんだ、と気付いて。
- 761 :750:2010/03/31(水) 16:43:25 ID:1if/6m1w0
- >>760
私がイメージングを始めたのは3月からで、その前までは不安の塊でした。
イメージングしてからは、徐々によくなっていって、気持ちは前向きになってました。
ネガや不安もかなりなくなってて…
彼との関係も改善されてて…
でも、今回ドカンときてしまって、また一気にネガに戻ってしまいました。
というか、心が本当に傷ついていて。
無理やりだったかもしれませんね。
彼との幸せを考えてるつもりでも、真実の彼は、平気で人を裏切り、
人を傷つける人だった。
それを潜在意識が教えてくれたのかも…って思います。
彼と2年付き合って、全然わからなかったけど。
潜在意識って正直ですね。
まずは、自分の幸せを考えることにします。
彼との復縁は望んでません。
- 762 :幸せな名無しさん:2010/03/31(水) 18:15:18 ID:pF864FlIO
- >>761
>>756です
私も復縁希望なのでショックな気持ち、ネガな気持ちも解ります。
>>761さんのレスを全部読むと潜在意識はあなたが幸せになれるよう
しっかり働いてくれてるように思いました。
彼ではないもっと素敵な人との幸せな恋愛がすぐそこまで来てるのかも
しれませんよ。
きっと感受性豊かな方だと思うので、気持ちの整理がついたら、
イメージングも上手く出来て幸せを掴めると思います。
頑張って下さいね!
- 763 :750:2010/03/31(水) 19:05:32 ID:1if/6m1w0
- >>762
ありがとうございます。
そうやって言ってもらえるとすごく嬉しいです。
今はまだ、心の整理がつかなくて、思い出しては悲しくなってる状態で、
イメージングはまだちょっと先になりそうですが、また潜在意識を信じて、
幸せになるようにがんばってみます。
762さんも、復縁できるよう、祈ってますね。
- 764 :幸せな名無しさん:2010/03/31(水) 19:19:29 ID:wMPsS5oYO
- 婚約破棄された彼と復縁したいです。
破棄になった時はかなり絶望的になりましたが、潜在意識の事を知って、希望が持てました(^O^)
長年付き合って、結婚も決めた人だから絶対に諦められません。
また彼が家に謝罪に来るのですが、せっかく上手くいっていたイメージングも謝罪に来るって聞いてから急に現実的になって、不安になってしまい、上手く出来なくなってしまいました。
親と彼の信頼関係もなくなってしまったし(;_;)
- 765 :幸せな名無しさん:2010/03/31(水) 19:27:07 ID:dVapFLBA0
- >>759
悪い事を考えると悪い事が起きるのは本当だと思います。
でもそれは、余計な取り越し苦労をして、上手くいくものも上手く行かなく
なってしまう状態であって、心の底から感じる説明できない不信感とはまた違う
と思います。
心の奥底(あなたの潜在意識)では彼を拒否しているから、何か信用できない・何か違う気がする
と感じるんだと思うよ。
- 766 :750:2010/03/31(水) 21:59:51 ID:1if/6m1w0
- >>765
難しいですね。
私が思ってた、彼への気持ちって全部顕在意識だったってことですかね…
確かに付き合いのはじめから、彼にはかなり振り回されていて、
傷つけられたこともありました。
それでも好きで好きでしょうがない相手だったので、がんばって前向きになろう
って努力してたんですけど…
潜在意識にその傷つけられた出来事も含め、彼への不信感とか、怒りとかが
しみついてたんですかね…。
メンタル面でもちょっと問題ある、難しい人だったけど、でも私だけが彼を理解できる、
私が彼を幸せにする、って思ってたのは、顕在意識だったってことでしょうか?
なんか、潜在意識って思った以上に扱うのが難しいですね…。
彼のことが好きで好きでたまらなかったのに、潜在意識でこんなに拒否されてる
たんだ…って、すごく残念ですが納得いく気はしました。
- 767 :幸せな名無しさん:2010/03/31(水) 22:03:59 ID:7j1sXlegO
- 最近何もかもうまくいっていて、
これはもうすぐ叶うんだな(゚∀゚)とワクワクしてたんですが、
事態があまり変わっていないことをさっき観測してしまい、すごくネガになってしまいました
でも潜在意識を知っているので、今までで一番早く落ち着くことができました
今日の悪いことは叶う前の好転反応と考えていいですか?
- 768 :幸せな名無しさん:2010/04/01(木) 10:53:00 ID:bpMBZwlwO
- >>767
あなたがそうだと思えばそうです。
- 769 :幸せな名無しさん:2010/04/01(木) 11:02:18 ID:DyAnR5go0
- もう待てない
直接会いに行きます
- 770 :幸せな名無しさん:2010/04/01(木) 11:20:04 ID:zCNdRNwUO
- >>769
もしも焦りからくる行動は現状悪化させますよ。
私、経験しました。
焦らなくても大丈夫です。
タイミングってあると思うからその時が来たら自然に叶う方向に行きます。
- 771 :幸せな名無しさん:2010/04/01(木) 12:10:21 ID:DyAnR5go0
- 現状が動くなら悪化でもいいです
もう耐えきれない
- 772 :幸せな名無しさん:2010/04/01(木) 12:25:42 ID:x4TXLbPEO
- 皆さんはじめまして。潜在意識のことはだいぶ前から知ってましたがなかなか上手くいかない若輩者です。
私事ですが今日大好きな彼氏と別れました。彼から別れを告げられた形です。二年付き合って、これからもずっと一緒だと思ってました。苦しくて仕方ありません。初めて復縁スレを覗きましたが、なんせフラれた直後で死ぬほど自信がありません。どなたか一喝お願いします。
- 773 :幸せな名無しさん:2010/04/01(木) 12:31:30 ID:Gy6/r1iIO
- >>772
今日別れたなら、まだ復縁とか、潜在意識とか考えずに、今の気分に浸り切るのも大事だよ。
落ち着いたら、今日はエイプリルフールだから、今日の気分は全部嘘だよって、潜在意識に語りかけてあげるのもいいかも。
- 774 :幸せな名無しさん:2010/04/01(木) 13:58:10 ID:5xrmaJ3Q0
- >>771
上手く行く時→機が熟した感じ・精神が安定している・冷静
失敗する時→焦り・不安・衝動的
たとえ復縁したとして、あなたのその衝動的な行動を続けて、二人の関係は
上手くいくの?不安だから電話しまくって、電話に出なければメール攻撃。
相手の都合を考えずに突然会いに行き、会ったら自分の感情を涙ながらに訴える。
あなたは楽になるけど、もっと相手のことを考えたらどうだろう。
- 775 :幸せな名無しさん:2010/04/01(木) 14:49:26 ID:BZFhHn4U0
- >>771さん
わかりますよー
自分もそうしたくなる事あります。
周囲にも
「会いに行けばいいじゃない」と言われる事があります。
でも、自分の望みは
「とりあえず会う事」じゃなくて
「幸せに一緒にいられる状態になる事」なんです。
ただ押しかけて運良く最悪の状態にならなくても、
やっぱりそれじゃ意味がない。
今は焦らずに待ちましょう。
- 776 :幸せな名無しさん:2010/04/01(木) 14:51:10 ID:BZFhHn4U0
- >>731
救われた。お幸せにね。
- 777 :幸せな名無しさん:2010/04/01(木) 15:06:09 ID:DyAnR5go0
- 行ってきました。出てくれませんでした
>>771
自分では機が熟したと思ったのに全然状況が動かなくて耐えきれなくなりました。
>不安だから電話しまくって、電話に出なければメール攻撃。
>相手の都合を考えずに突然会いに行き、会ったら自分の感情を涙ながらに訴える。
それで振られたのを思い出しました…復縁したら衝動的なことはしないと思います。
それ以外の悪かったところを全部直したのに、直したらまた付き合える約束だったのに見てもらえないのが納得できません。
>>775
どうしても焦ってしまいます
付き合っていたのは5年前に3ヶ月弱だったのですが、信頼して相談していた人に裏切られて、
彼はもう2年以上もその人と付き合っています。
これ以上月日が増えるのが嫌です…耐えきれない
- 778 :幸せな名無しさん:2010/04/01(木) 15:19:48 ID:BZFhHn4U0
- うわゞほんとに行っちゃったんですね。
ある意味すごい行動力だと思います。
彼氏さんの直したら‥‥の発言は
傍目には振る為の言い訳だと思いますが‥‥。
他の人にその方が幸せになれると思うのですが‥‥。
それでもその人がお好きなんですね。
最近読んだ本にありました。
『今から一秒でも前に起きた事は
起きた方が良かった事』
やっちゃった事は仕方ないです。
それで結果がどう転んでも
777さんにとって最良の結果に繋がりますように。
↑注目
- 779 :幸せな名無しさん:2010/04/01(木) 15:31:17 ID:DyAnR5go0
- >>778
音信不通ですが家が近いので行ってしまいました…
彼に「他の男を探して」と言われて何人か色んな職種・タイプの人と付き合いましたが、
1ミリも好きになれずメンヘラビッチ状態になっていただけでした。もうしません。
>『今から一秒でも前に起きた事は
>起きた方が良かった事』
とても励まされました。私はすぐ「これはもうすぐ叶うかも!?」と行動して何度も失敗してきたので、
「いい加減顕在意識で動くのをやめろ」ということだと解釈してこれからも頑張ります。
「777」って、彼のアドレスの中に入ってますよ!今気づいてびっくりしました
皆さんありがとうございます。ネガってすみませんでした。
- 780 :幸せな名無しさん:2010/04/01(木) 16:12:02 ID:cxdgndlUO
- >>777さん
うーんと、書き込みを見ていると、もしかしたら多分彼の一番直して欲しかった部分が直ってないんじゃないのかなって思ってしまいました…。
私も昔そうだったんですが。
なかなか動かないとかって焦ってしまうし、どうしようってなってしまって、ますます焦りが連鎖してしまう…。
つらいつらいばっかりだとそれも伝わってしまうんじゃないかな?と。
潜在意識を信じて「なるようになるさ〜」っていう気持ちになると、何だか気持ちに余裕が出て来て、そうすると「相手はどうしてああ言ったんだろう」って少しだけ考えられるようになります。
潜在意識は万能だけど、きっかけを掴んだり、復縁した後に彼さんと付き合っていかれるのは777さんです。
もしかしたら今日の事も振り返れば必要だった事になるかもしれません。
でもその為にもっとご自分を愛してあげてください。
自分を愛する余裕ができて、居心地の良い存在になったら彼さんもきっとまた変わってくるのかな?と思います。
復縁を目指している方は沢山いらっしゃいます。
一緒にがんばりましょう☆
- 781 :幸せな名無しさん:2010/04/01(木) 18:24:11 ID:lxDdP0M6O
- 復縁希望って女の人に多いのかいな?
男ではあまり無いような。
俺はフラれたら風俗行って、一晩寝たら気持ちが切り替わるけどな。
薄情とはよく言われるが、まぁ、しゃあないw
- 782 :幸せな名無しさん:2010/04/01(木) 18:30:24 ID:DyAnR5go0
- >>780
肝心なところが直っていなかったことに自分でショックを受けましたが、
次に直せば良いところが分かってすっきりしました。
自分のことは愛していますが、そうでないように見えますか?
「いつも堂々としてるね」って周りの人は感心してくれますが、彼には「自分に酔ってるんじゃないの」と
言われたことがあります。方向性が間違っているんでしょうか?
- 783 :幸せな名無しさん:2010/04/01(木) 21:11:48 ID:r2VqQhGs0
- >>782
書き込み読んでると相手のことを考えていないんじゃないの。
- 784 :幸せな名無しさん:2010/04/01(木) 21:25:39 ID:5xrmaJ3Q0
- >>782
・しつこくして振られる(付き合い3ヶ月)
・悪い所を直したら付き合うといわれる
・他の男をさがしてといわれる
・あなたの知り合い(裏切った人?)と2年以上付き合っている
という事実があるわけですが、それでも、この男と付き合いたいと願うわけ?
自分を愛しているなら、自分を心底愛してくれて大切にしてくれる相手を選ぶと
思うけどな。とにかく、恋愛に限らず、よく考えてから行動した方がいいよ。
- 785 :幸せな名無しさん:2010/04/01(木) 22:12:58 ID:cIDu5NTw0
- そこまで言わなくても・・・
- 786 :幸せな名無しさん:2010/04/01(木) 22:24:31 ID:.oNQoU.Q0
- でも、厳しく言われた方が考えるようになるかも。
これが「起きた方が良かった事」なのかもよ。
これで悪いところが分かれば幸せに近づくし、頑張って!
- 787 :幸せな名無しさん:2010/04/01(木) 22:35:08 ID:cIDu5NTw0
- >>785
荒療治、ですか。。。
同じ復縁希望にあれば、身につまされる所もあります。
まぁ、衝動的に会いに行ったりはしていませんが、
一時はそうした思いに駆られることもなかったわけではありません。
>それでも、この男と付き合いたいと願うわけ?
自分を愛しているなら、自分を心底愛してくれて大切にしてくれる相手を選ぶと
思うけどな。
それって誰にでもあてはまる言い様ではありますね。
- 788 :幸せな名無しさん:2010/04/01(木) 23:28:42 ID:cxdgndlUO
- >>782さん(777さん)
780です。
一連の書き込みを見ていて、少し余裕がなくなっちゃっているのかな?と思います。
こことここを直したからさあ見て!
となっても彼さんにも彼さんのタイミングがあるのでは?と思います。
色々なご自分の愛し方があると思うのですが、一度彼さんのこととかに関わりなく、777さんご自身がどのようにしたら心地好く過ごせるかを考えてみるのもアリなのではないかな、と思います。
潜在意識を信じていて、余裕があるのであれば冷静にお相手のことも考えられるし、衝動的な行動にうつらないのではないかと思います。
執着するのは悪いことではないと思うんです。
ただ、そのお気持ちをプラスに作用させられるかは777さんご自身のお力も必要だと思います。
彼さんに関係なく777さんご自身が毎日幸せ〜な気持ちでご機嫌に過ごしていけば、また彼さんも変わってくるかもしれません。
やっぱり人間なので幸せな気持ちで受け入れてくれる人の側にいたくなるんじゃないかと思います☆
叶ってるんですからワクワクしてタイミングを待ってみましょうよ☆
はやるお気持ちは分かりますが、がんばりましょう(^-^)
- 789 :786:2010/04/01(木) 23:30:13 ID:.oNQoU.Q0
- >>787
荒療治というか、782さんは人の言葉の裏を読んだり、行間を感じたりするのが
苦手なんじゃないかなと思ったので、多少きつくてもストレートに言われた方が
いいんじゃないかなと思いました。
787さんが身につまされる必要はないのでは?
衝動的に会いたくなったり、メールを送ったりしたくなるのは誰にでもある事だと思います。
それに自分を愛しているから、一緒にいると幸せを感じられる男性を選ぶという見方もありますよ。
彼と幸せになるのは決定事項ですよ!
- 790 :幸せな名無しさん:2010/04/01(木) 23:46:40 ID:cIDu5NTw0
- >>789
787です。
横レスした私にまで心あるアドバイスを頂いて、有難うございます。
誰かを愛する以前に、自分自身を愛することの方がよほど難しいと、
感じさせられている今日この頃です。
でも、彼とでも、まだ見ぬ誰かとでも、絶対に幸せになりたいです!
- 791 :幸せな名無しさん:2010/04/02(金) 07:28:05 ID:zcGEBjsU0
- >>784さんは復縁を希望したことがないんですか?
行間を読むと、別の人にしろということですよね。
自分を愛して大切にしてくれる別の人と一緒にいても全く幸せになれず、気持ち悪いだけでした。
そういった意見は自分の周りからもたくさんありましたが、思い出すだけでも
「そこまで人を好きになったことがないのに適当なことを言って許せない」というイライラした恨む気持ちでいっぱいになります。
彼の行動よりもそういった周りの人の応援してくれない人の意見の方が傷ついたし、いい気分でなくなるので
本当は感謝すべきなのに復縁を邪魔されていると感じます。
他の人と幸せになっても、傷口でないところに薬を塗るようなものだと思います。
- 792 :777:2010/04/02(金) 08:48:15 ID:zcGEBjsU0
- ごめんなさい、やっと落ち着いてきました。
今回のことを反省してみると、「潜在意識と顕在意識を併用すれば効果倍増!?」と思って
主に顕在意識で迷惑・粘着的な行動をしてしまったことが悪かったと思います。
2週間ほど前に彼に会うことができ、時間は短かったですが普通に話が出来たので
もっと話したいと彼の都合を考えずに調子に乗ってしまいました。
それまでは全てうまく行っていて、余裕もあったんですが…だから会えたと思います。
今回のことで自分の悪いところを出し切ったので、あとは良くなるだけだと思うと楽になりました。
もう自分からは彼に行動しない覚悟ですが、何か行動したくてたまらないので
今日神社でお百度参りしてこようと思います。
- 793 :幸せな名無しさん:2010/04/02(金) 13:21:11 ID:YOwIsj1Y0
- >>791
自分の気持ちを分かってくれない、とイライラして周りを恨むんですか?
元彼のことも恨んでいそうですね。
口を開けば愚痴ばかりで全然幸せそうじゃないから、周りも見かねて
あなたに辛口アドバイスをするのではないですか。こんなに好きになれる人
に出会えてよかった、私はこの恋を諦めない、トコトンやってやる!と自分で
思えるのなら、そうすればいいと思います。決めるのはあなただし、あなたの幸せは
あなたにしか分かりません。
- 794 :幸せな名無しさん:2010/04/02(金) 23:46:51 ID:w.nDXY8U0
- >>781
私もそう思いますよ
女は上書き保存、男は名付け保存だなんて
誰が何を根拠に言ったんだろうと思います
- 795 :幸せな名無しさん:2010/04/03(土) 06:22:18 ID:j6ZT2BrUO
- >>792
一人の人をそれほどに想うことができるのは素晴らしいことだと思います
方法の1つとして執着を捨ててみるのも潜在意識活用に有効なようですよ
- 796 :幸せな名無しさん:2010/04/03(土) 07:50:31 ID:08EvaipI0
- >>791
>「そこまで人を好きになったことがないのに適当なことを言って許せない」というイライラした恨む気持ちでいっぱいになります。
彼の行動よりもそういった周りの人の応援してくれない人の意見の方が傷ついたし、いい気分でなくなるので
本当は感謝すべきなのに復縁を邪魔されていると感じます。
あなたの直すべきところはこの考え方だと思いますよ
- 797 :幸せな名無しさん:2010/04/03(土) 08:32:29 ID:E49qgfpg0
- >>791さんの言う事はわからなくはないよ。
特に『傷口でない所に薬を塗るようなもの』は
なるほどと思った。
本当に好きな人がいるのに他の相手で淋しさを紛らわすのは間違ってるよね。
一方で失恋をきっかに今までの自分の無理・我慢に気づく人
本当に求めていたものがなんだったのか考える人もいると思う
それで、復縁を望むのか別の人を探すのかはそれぞれだと思うよ。
他人の意見も自分の幸せを願っての事なら
ムッときても、ああ、そうだよなー
気持ち解るけど自分は違うんだよねーと流しちゃっていい。
みんな幸せになりたいのは本当だし
幸せの形、価値観はそれぞれだから
復縁を望む=愛情が強いとは限らないよ。
相手を想って身を退くケースだってあるんだしね。
- 798 :幸せな名無しさん:2010/04/03(土) 14:04:22 ID:Y.jtOX/.0
- うん。人の意見を全部聞く必要はないし、皆に感謝する必要もないと思う。
でも、ちょっとは人の気持ちを考えた方がいいよね。
彼や友達の言葉の意味とかこういう行動をしたらどう思われるとか。
全て自分の中で完結しちゃってる感じがする。
- 799 :幸せな名無しさん:2010/04/03(土) 17:03:45 ID:DBTQUPhU0
- 復縁というと、かつて付き合っていた者同士だから甘えがでるのかもね。
だって、片思いの相手に、自分の気持ちを受け入れてくれない〜みんなが応援
してくれない〜と切れる人は少ないでしょ。
- 800 :幸せな名無しさん:2010/04/03(土) 17:10:04 ID:5z6oxOZQ0
- >>792はアダルトチルドレンとかインナーチャイルドとか、そっち方面のことを
知ったほうがいいと思う。
自分を愛せないと、何しても後手後手になりそう。
別人のようだと言われるくらい変わらないと、復縁は難しそうだと感じた。
元カノがビッチになって、自暴自棄になって、お百度とかしだしたら、正直言って引くと思う。
本心を解って欲しいなら、そういう言動を取らないとね。
彼に愛されたい、じゃなくて、彼を愛したい、と思えるくらいまでになれたら、
復縁に希望も出てくると思う。
彼にしろ友達にしろ、周りに依存し過ぎだから、自分で自分を愛せるようになれるといいね。
そうすれば、余裕も出てくると思うよ。
- 801 :幸せな名無しさん:2010/04/03(土) 23:42:27 ID:WIuDDqCcO
- いくら好きだと言われても利己的だと感じたら嫌にならないかな。
綺麗事かも知れないけど自分より相手を大切に思うって大事だよ。
そのためには我慢も努力も必要だし辛い事もあるけれど。
- 802 :秘蔵っ子:2010/04/04(日) 00:54:29 ID:Ctls/GDY0
- そしてそんな努力や我慢を努力や我慢だと思わず、
むしろ幸せと思ってしまうのが「見返りを求める事なく相手を愛する」って事なのかもね。
自分を愛するように相手を愛するってよく言うけど、
自分を大切にしてる(わがままではない)人は、相手に愛を与えるのも上手だよね。
自分に対しても相手に対しても、Give & Give 精神の方が居心地いいし。
- 803 :幸せな名無しさん:2010/04/04(日) 12:50:13 ID:bd/L.5bE0
- 無償の愛の境地になれば幸せだよね。お互いに。
私だって、例え異性として意識できない相手でも、無償の愛でいつも見守って
くれる人がいたらありがたいなと思うよ。でも、どうして俺の気持ちを分かって
くれないんだと切れられたら、逃げたくなる。
- 804 :幸せな名無しさん:2010/04/04(日) 13:41:42 ID:TE.VASLg0
- >>803
>私だって、例え異性として意識できない相手でも、無償の愛でいつも見守って
くれる人がいたらありがたいなと思うよ。
あなたもその人のことを無償の愛で見守ってあるのでしょうか?
そうだとしたら、確かに素晴らしい形ですよね。
私はなかなか、そんな菩薩様みたいにはなれないです。
- 805 :幸せな名無しさん:2010/04/04(日) 18:01:44 ID:ny3hz4tgO
- >>804
なれないって断言するんじゃなくて、そうなった自分を想像してみたら。
- 806 :幸せな名無しさん:2010/04/05(月) 19:10:42 ID:Uf6.tjncO
- 精神的な充足を復縁相手という他者に依存するのは、辛くないか?
もし、復縁が達成しても新たな不安や不満に苛まれるんではないかな?
復縁さえすれば幸せになれるというのは周りが見えなくなった挙句の思い込みなのでは?
- 807 :幸せな名無しさん:2010/04/05(月) 19:39:42 ID:SM9/s3nw0
- >>806
同感。 幸せは誰かが持ってくるものではなく自分が生み出すものだよ。
誰かと一緒にいなきゃ幸せになれない と言うのは自分が幸せになることを
サボっているように思える。
愛する人と一緒にいるって事は一緒に幸せになっていくって事だと思うよ。
- 808 :幸せな名無しさん:2010/04/05(月) 22:19:25 ID:VJi4KV8UO
- 頭ではわかってても感情が言う事を聞かないものなのです。
- 809 :幸せな名無しさん:2010/04/08(木) 23:02:47 ID:C6ENXsXMO
- 潜在意識を使って、好きな彼を引き寄せはじめた!!って思う出来事があって、ちょっと浮かれていたら、またなんか、元に戻ってしまいました。
やっと動いたと思ったのに、心のどこかで、そんなわけないよ…また戻ってしまうよ…みたいに否定的な気持ちもあったのも事実で、それが実現しちゃったのかなって思ってます。
引き寄せはじめたままでいたいのに、こんな時はどうしたらいいんですか?
- 810 :幸せな名無しさん:2010/04/09(金) 17:10:44 ID:JYzV3Iyk0
- >>809
私、その経験あります。
それでマイナスの状態まで行ってしまいました・・・
私も浮かれていたわけじゃなく、ものすごい不安が押し寄せちゃって、それが現実化した感じです。
無理してでもネガを止めないとダメですよね。
- 811 :幸せな名無しさん:2010/04/10(土) 12:03:42 ID:.YKDiASw0
- 潜在意識を使うよう、努力し始めて2週間ちょっと。
復縁したいのは同僚なのですが、別れて2週間くらいは縋ってしまったけれど、
その後はメールも電話も一切せず、職場で仕事のこと以外で話しかけることもせずにいました。
ここ最近ネガになることが多かったのですが、昨日彼と同じ車を2台も立て続けに見て
シンクロだ!と喜んでいたところ・・・。夜、彼からメールが来ていました。
でも、内容が絶縁メールだったんです。
今も絶縁してるようなものなのに。
「何があっても絶対に戻ることはない、早く前に進んでください、職場で同僚以上の目で見るのはやめてください、
僕が笑顔を見せてもそれは同僚に見せるものと同じで特別な感情はありません」
みたいな長文のメールでした。
職場でつきまとっているならともかく、書かれていることに心当たりがなく、非常に落ち込みました。
潜在意識が届きすぎた、なんてあり得ないですよね・・・。
- 812 :幸せな名無しさん:2010/04/10(土) 12:09:03 ID:0ViSFcwAO
- >>811
「うぬぼれんじゃねー!!追い掛けてくるのはお前の方だ!見てろよ〜(笑)」って笑っていればいいと思うよ!
必ずそうなるから(笑)
- 813 :幸せな名無しさん:2010/04/10(土) 12:17:04 ID:twqjZVV60
- >>811
ごめんなさい
おまぬけな彼にちょっと笑ってしまいましたw
自意識過剰だなぁ^^と軽く笑って流していいと思います
もちろん返事は無しで
- 814 :幸せな名無しさん:2010/04/10(土) 12:40:59 ID:Yei2YEJ60
- >>811
あぁ〜(笑)
その彼は既に811さんを追いかけている印象です(^^)
どうでも良い、何の感情も無い相手に、何故そんな長文を?
同僚以上の目って…可愛らしい彼ですねぇ…
813も仰っている通り、返事はしないで
(若しくは「そうですか?そんなつもりないんだけど…気に障ったならごめんね」程度の、短文で軽い感じに)
私のこと気にしてるのね〜位に捉えておけばいいと思いますよ。
- 815 :幸せな名無しさん:2010/04/10(土) 13:21:50 ID:.YKDiASw0
- >>812,813,814
ああ。ありがとうございます。複数の方に同じことを言ってもらえると嬉しいです。
最近ネガになりすぎていて、そのタイミングで「どうなってるの?」聞かれて「まだ待ってるかなー、好きだし」
みたいに話したことがあったんです。別れてから誰にも言ってなかったのに。もしかしたらそれを誰かに伝えられたのかもしれないです。
それか他に彼女ができて、私を完全に切らなければ!と思い立ってのことだろうか。。。とか、色々考えてしまって。
メールは昨日の夕方来て無視しようと思ったのですが、>>814さんのような感じで
「そんなつもりはなかったけど、気になったらごめんね。あなたが辛い状態は望んでないよ。楽しく過ごせるようがんばってね」
みたいに返信しました。
「僕との思い出に生きるのはやめてください」って書いてあって、色々イメージングしてたのでドキッとしました。思い出じゃなくて未来なんだけどなあ。
- 816 :幸せな名無しさん:2010/04/10(土) 15:37:20 ID:YpEJzgn.0
- >>812
同意〜
ゴメンなんていう必要ないのに。意識しまくりなのは彼の方。
思いっきりキレイになって、イキイキ幸せそうな女になることが
一番効くよ。絶対に追ってくる。
- 817 :幸せな名無しさん:2010/04/10(土) 18:02:10 ID:WJg/t/UIO
- アホかwならねーよ。
自分、逆の立場だったらどうよ?
ヘタすりゃストーカー扱いしない?
- 818 :幸せな名無しさん:2010/04/10(土) 20:20:09 ID:twqjZVV60
- 自分磨いてイキイキしてるだけで
実際は追わずに黙してるんだから
ストーカー扱いにならないし、
キモイと思う方が自意識過剰なだけだと思うよ
- 819 :幸せな名無しさん:2010/04/11(日) 00:09:39 ID:IFTnFaIYO
- ストーカーだと感じる相手に、メールなんてしないなぁ…
811さんの場合、ありありと情景が浮かぶ程、
『意識し過ぎな彼』がイメージ出来た。
- 820 :811:2010/04/11(日) 00:31:32 ID:ptlruvKo0
- ありがとうございます。
もう、ネガティブに考えるのはやめたいのに「なんでなんだろう?」
「誰かに何か言われたの?」「そんなに嫌われることした?」
って、ぐるぐる考えてしまっています。
別れたときは「そのうちやっぱり君がいい、って戻るのかも」って言われてたんですが
前に縋ってしまった時に「絶対に戻らない」って言われて、今度も「どんなにお互い変わっても戻ることはない」って。
大事なことだから2度言ったんでしょうかねw
嫌ならただ無視して過ごせば良いだけなのになんでワザワザこんなメールがくるんだろう。
イメージングもアファも思いつかなくて参ってしまいます。
ここはやはり「彼は私のことが心配なのね」くらいに思っておこうかな。
- 821 :幸せな名無しさん:2010/04/11(日) 20:50:13 ID:qmS7PvZo0
- 周りの人に(特に共通の知人に)彼への気持ちを言わない方がいいですよ
私の場合、お節介な先輩が彼を説得しようとして彼に余計嫌われたことが2回ありました
- 822 :811:2010/04/11(日) 21:11:39 ID:ptlruvKo0
- >>821
本当にその通りでした。。。
お節介な共通の友人が、私が気持ちを綴っていたブログを教えたみたいです。。。
びっくりして結局もう一度メールを書いてしまいました。
「リバウンドして辛く思う日もあるけれど徐々に前向きになっているからね、
あなたの幸せを願えるようになろうと思っているよ、ありがとうね」って。
完全に顕在意識で動いてしまいました。
でもまあ執着を手放すいいきっかけになるかも。
- 823 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 824 :811:2010/04/11(日) 22:20:35 ID:ptlruvKo0
- >>823
それが一週間ほど前、酔っぱらって書いて、
すぐ冷静に考えてまずいと思って1時間弱でで消した記事だったんです。
しかも深夜の1時〜2時で。
その記事以外には彼のことに触れたこともなかったんですよ。ブログ自体数週間書いてなかったし。
後悔先に立たずでした。本当に。
- 825 :幸せな名無しさん:2010/04/11(日) 23:53:26 ID:Dwu.4o4.0
- >>823
>多分二度と彼の事は書かなかったとしても、彼に恐怖心を与えかねないように感じました。
「恐怖心」だなんて、
ネガってる人に対してちょっとキツすぎる言葉ではないでしょうか。。。
それこそ811さんがその彼さんのこと、
ストーカー的に追い回しているわけでもないでしょうに。
綴る方はそんな意識なくきわめて軽く書いた言葉でも、
活字になると、読む側にはひどく強い印象になる場合もありますから・・・
活字にしたら
- 826 :幸せな名無しさん:2010/04/12(月) 05:29:08 ID:6AeAVmeUO
- 過去レスとか色々見て
絶縁状態の人のでも、結構復縁してるなあって思いました。
絶縁されたり、したりした時は
たしかに凄く気持ちが落ちるけど
絶縁状態でも復縁したって書き込みを見てモチ上げてます♪
今私も絶縁状態のクチですが
むしろ『これ復縁フラグじゃね!?』って思ってます(笑)
>>811さんも今は気持ちが安定しないかもしれませんが、絶縁なんて関係ないですよ♪
早く気持ちが安定して楽しいイメージングが出来ますように*^^*
- 827 :幸せな名無しさん:2010/04/12(月) 08:55:58 ID:3OuNVI/EO
- 私も別れてから1年半で、たまにメールしたりはしてたんですけど
「会いたい」と誘ったら絶縁宣言され、私も絶縁宣言を受け入れました。
着信拒否はせず、その間ひたすら潜在意識と自分磨きに励みました。
そしたら、2ヶ月後、彼の方から様子伺いのメールが度々届くように
なりましたよ。大丈夫です。
わざわざ今更のように絶縁宣言する人は大抵未練があって自分が
前に進めないのが辛いからだと思います。
私の彼も「僕の事は忘れて前に進んで下さい」と言ったのに、自分から
連絡してきてますから。
頑張りましょうね!
- 828 :811:2010/04/13(火) 21:09:07 ID:GsdsIx560
- みなさん、ほんとうにありがとうございます。
訳が分からない展開になってきました。
実は、彼と私は職場の同じチームの一員です。チームは6名、女性は私を含めて二人。
何となく、もう一人の女性が彼女になったら嫌だな、でもそんな訳ない、彼女はそんな人じゃない、
いくら何でも周りから絶対に認められるはずがない、不安に思って考えてしまうと引き寄せてしまいそうだけど不安で考えてしまう、
そんな状態の時に来たメールだったのでよけいにパニックだったのです。
友人であり上司でもある女性と二人で食事をしていると、彼からその上司に電話が!
そして私のことが心配だ、きついメールをしてしまった、でも彼女には前に進んでほしい、みたいな内容だったそう。
上司が「社内に他に彼女でもできた?」と聞くと「それはないよー」とのこと。上司は「心配なら本人に直接言いなさい」といって電話を切ったそうです。
その後上司と別れて帰宅途中、親友に「こんな事があったよー」とメール。
その親友は私の彼と長い付き合いで、私は初めその親友と仲良くなり、親友が取り持つ形で彼と私は付き合い始めました。
メールのやり取りをしていると「別れてから一度も話してなかったけれど、ちょっとあいつと話してくる。止めるな。」とメールが来ました。
続きます。
- 829 :811:2010/04/13(火) 21:33:19 ID:GsdsIx560
- ちなみに親友は男です。
それがもう0時前で、続報を待っていたのですが連絡はなく。
ほとんど眠らずに朝を迎え、親友と話ができました。
「どうだった?」とたずねると「うん、まぁ・・・。言いにくいんだけど・・・。あのひとゲイの気があった?」
あまりに予測していない話で「はああ?」としか言えず。
何でも彼に別れの理由を色々と聞き、「で、今は新しい人はできたの?」と聞くと「まだしばらくはいないよ、気になる人はいるけど」
と言った後に親友の手を両手でそっと握って微笑まれた、と。
親友は「ものすごく怖かった、冗談とかそんな感じじゃなかった、おかげで一睡もできなかった」とのことで。
私は彼女の存在を隠すための演技という可能性も考えていますが、親友は怯えきっているし、もう何がなんだか。
でも他の女性に取られるよりは悔しくないかも?
あまりの超展開に楽しくなってきてしまい、しかし色々と考える事に疲れて「ああもうどうでもいいや、最終的に幸せになれれば」という境地になってきました。
そして職場で彼に会うと、謝罪をされました。
「きついメールを送ってごめん。文章にするときつくなりすぎてしまって。でも優しくすると未練がつのるだけだと思って。」
「そんなにスッパリ気持ちの切り替えがつくものでもないよ、でもそんな風に思われる態度を取っていたつもりはないよ」というと
「そうだよね、ごめんね、考え過ぎだったかもね」と。
その後体調はどう?とか忘れ物があったよ、今度送るね、など久しぶりに穏やかに話ができました。私は少し挙動不審になりましたがw
もし本当にゲイに目覚めてしまったのだとしても復縁したいか?と一日自問していました。
答えは「男女問わず、一番の、たった一人のパートナーが私だ!」という気持ちでした。
ただ今までアファで「私は彼に愛されるたった一人の女性になりました」とか「彼と結婚しました」と唱えていたので
ちょっとアファを考え直さないといけませんw
すべて過程、潜在意識は思いがけない方法で、とよく聞きますが、あまりに斜め上でした。
- 830 :幸せな名無しさん:2010/04/22(木) 00:20:39 ID:.whO0KLY0
- 同じ会社の元カレと復縁希望の者です。潜在意識を知って3週間くらいです。
滅多に休まない彼が会社を休むと
『彼女が妊娠して一緒に病院行ってるんじゃないか』って
心配になります…。(結婚願望が強く、出来婚大歓迎って人だったので)
今カノと付き合ってる理由が
『お互い婚活してたから』って理由なのがすごく悲しい&諦めつかない。
昨日まで、社内では見かけなくなった彼と3日連続で会えて
しかも付き合ってた頃のような笑顔で笑いかけてくれて
アファと瞑想の効果☆って気分があがってたのになぁ…(泣)
ネガに負けたくないよ〜
- 831 :幸せな名無しさん:2010/04/22(木) 12:02:38 ID:S45NKaj2O
- 潜在意識を信じられる時と言うのは現実化した時ですか?
というのも復縁した彼に暴言を吐かれて胃が痛い思いをしています。
顕在意識で言い返すと悪い物を引き寄せあいそうで今のところこちらから距離を置いています。
そのせいか、いまいち気乗りがしません。
瞑想をやらなきゃという感じで義務にするのもよくないみたいですし、イマイチ潜在意識自体が信じられません。
こういう場合はどうしたらよいでしょうか?
- 832 :幸せな名無しさん:2010/04/22(木) 12:33:34 ID:fc4gS5Z.0
- まず全ての過去ログ、関連サイトを熟読する
- 833 :幸せな名無しさん:2010/04/22(木) 13:11:31 ID:S45NKaj2O
- >>832
もちろん過去ログは熟読しておりますが
焦りと義務感がある場合は無理にしなくてもよいのでしょうか?
- 834 :幸せな名無しさん:2010/04/22(木) 17:25:01 ID:ja8kOqdw0
- ネガティブと向き合う・受け入れる っていうスレに、似たような悩みを持つ人が
結構きているよ。相手を受け入れていない状態で何を瞑想しても、自分の本心(潜在意識)とのギャップがあるから、瞑想も義務感に感じるんだと思う。
- 835 :幸せな名無しさん:2010/04/22(木) 18:10:31 ID:AAfDHNoc0
- >彼女が妊娠して一緒に病院行ってるんじゃないか
それ、まずいよ。そうやって不安になったり心配ばかりしていると現実化するよ。
私まったく同じことを心配していて、本当にその通りになったよ!!!orz。
見ない聞かない考えない、他のことで忙しくする、が一番・・・。
瞑想については、私はしたことないけれど、就きたかった仕事にもつけたし(試験の倍率は3倍くらい)、住みたかったタイプの部屋にも住めた(あまりないタイプ)。
- 836 :幸せな名無しさん:2010/04/22(木) 19:00:07 ID:yO4bm2w.0
- >>831さんは瞑想やイメージングより
幸運体質の底上げをするといいんじゃないかな。
上原愛加のプリンセスレッスンとかおすすめ。
自分を大事にすると、特別に望まなくても
自分を幸せにしてくれるものが引き寄せられるらしい。
乙女度高すぎだけど。
- 837 :幸せな名無しさん:2010/04/22(木) 20:22:04 ID:S45NKaj2O
- >>836
ありがとう。
試してみます
- 838 :幸せな名無しさん:2010/04/22(木) 21:40:53 ID:JlCVrOUgO
- >>831
暴言になる原因を探してみてはいかがでしょうか?
- 839 :幸せな名無しさん:2010/04/22(木) 21:51:53 ID:.whO0KLY0
- >>835さん
レスありがとうございます!!
同じような経験してる方に、アドバイスをいただけるなんて心強いです。
ネガって本当に不安を現実にしてしまうんですね。
引き寄せたいのは不安ではなく、彼だよっていう気持ちを強く持ちます!
>見ない聞かない考えない、他のことで忙しくする、が一番・・・。
ちょうど週末納車なので、ドライブでも楽しんできます☆
ありがとう☆
- 840 :幸せな名無しさん:2010/04/22(木) 23:13:07 ID:libOkkaA0
- >>838
顕在意識で言うなら近くにいすぎて(ダメだしはしていませんが)
マッタリしすぎた、毎日がぼーとしすぎて相手を退屈にさせてしまったのが原因です。
潜在で言うならそれに何かを求めようとして焦ったのが原因ですね。
つまり、私にも十分原因があったと思います。
- 841 :幸せな名無しさん:2010/04/23(金) 02:16:46 ID:YU.H5rccO
- 願えば願うほど、願いから離れていく…
過程だと思っても、ネガになってしまう…
いろんなブログ見て、マーフィー本読んで、やれる事はみんなしてる…
モチあげる為に前向きに物事考えるようにしてる…
叶ってない現実をみちゃいけないのに…何しても叶わないよ…
- 842 :幸せな名無しさん:2010/04/23(金) 07:19:00 ID:hnVuNaD60
- 不足に焦点を当てないっていうのをしてないじゃん
- 843 :幸せな名無しさん:2010/04/23(金) 13:27:53 ID:T9x36scE0
- 自分の努力で何とかなることもやってみたら?
他人が絡む事(恋愛なんて特に)は、相手の状況や気持ちもあるんだし
ゆっくり変化していくものだと思うよ。
叶わない叶わないって嘆いてちゃ、毎日楽しくないでしょ。
- 844 :幸せな名無しさん:2010/04/23(金) 13:57:29 ID:hnVuNaD60
- やれることは全部してるといっても案外してなかったりしますよ。
私も同じ状態だったんですが、それまで「執着を無くす」「手放す」ということに激しい拒否感があって、
なんと最近まで手放しに関する情報を遮断していたんです。チケットも読めませんでした。
でもそれ以外のことは全てしていて、変わっていないのは執着心だけだったので、
チケットを読んだり色々して思い切って手放したらすごくフラットな状態になりました。
自分のエゴの強さに恐れ入りました。
今の状態だと叶いやすいそうですが、そんなに期待もしていません。
- 845 :幸せな名無しさん:2010/04/23(金) 16:13:52 ID:YU.H5rccO
- 841です。
レスありがとうございましたm(_ _)m
かな〜りネガッた状態で書き込んでしまってすみませんでした。
不足、執着、手放す…
どれも思い当たる節がありますf^_^;
気持ちの焦りをなくして、今一度頑張ってみます。
ホントありがとうございましたm(_ _)m
- 846 :ヴィッツRS:2010/04/24(土) 16:44:27 ID:VrSYClM6O
- 相談です。好きな人(高校時代の同級生)がモバゲータウンの友達リストから私のデータを削除していた事が発覚しました。
やっと友達になれたと思ったのに辛すぎる…
- 847 :幸せな名無しさん:2010/04/24(土) 23:57:03 ID:KQyZ9.H60
- >>846
認めるのに苦労しましたが、振った側も罪悪感などで辛いそうです。
リストに振ってしまった人がいたら思い出して辛いかもしれません。
モバゲーを退会するというのは難しいですか?
私の場合mixiをいきなり黙って退会したのですが、すっきりしましたよ。
彼はmixiをしていませんが、私のマイミクはほとんど彼と共通の知人だったので、
彼の情報に一喜一憂するのが良くないと思いました。友達に聞かれても、急に面倒になったと答えています。
無理に友達になろうとせず、自分から距離を置くくらいの方が楽だと思います。
自分のことも彼のことも自由にすることができていいですよ。
- 848 :ヴィッツRS:2010/04/25(日) 07:37:13 ID:bJR5QaOEO
- >>847 ありがとうございます。後、内容から見て、私を女性だと思ってるようですが、私は男で相手は女です。
モバゲーに関しては、今はハマってるゲームがあるので退会できません。
- 849 :ヴィッツRS:2010/04/25(日) 07:42:32 ID:bJR5QaOEO
- 追記 モバゲータウンは退会しませんが、好きな人とは相手が許してくれるまで絡みません。その間に、相手にふさわしい男になれるように自分磨きを頑張ろうと思います。
- 850 :幸せな名無しさん:2010/04/25(日) 12:28:15 ID:5wmI8rTEO
- お肌の悩みなんですがいくらスキンケアや食生活をただしても肌の代謝が悪くくすんで汚肌です。
もうこれは潜在意識に働きかけるしかないと思ってるんですが肌が温かくなって美肌になるとアファしてればなれますかね?
あと効果的な暗示方法があれば教えていただきたいのですが。
何をやってもダメなのでマイナスになってます(ノ_・。)
- 851 :幸せな名無しさん:2010/04/25(日) 13:57:31 ID:i5ZNvJx20
- >>848
俺も相手の行動を一喜一憂するけどさ、
結局真意なんて本人じゃなきゃ分かんないんだよ。
自分ではまったく想像もできない理由かもしれないし。
あなたを嫌いで削除したわけじゃなく、ふっ切ろうと思って泣く泣く削除したのかもしれない。
- 852 :ヴィッツRS:2010/04/25(日) 15:11:02 ID:bJR5QaOEO
- >>851 ふっ切ろうと思って〜とありますが、実は私が相手に片思いを抱いている状態です。書き込みが足りなくて、申し訳ございません。
- 853 :幸せな名無しさん:2010/04/25(日) 15:42:22 ID:SdfPuLKsO
- >>852
うまい言い方が思い付かないのですが、お相手さんがあなたに片思いされてる気持ちを吹っ切りたかったのではないでしょうか? だったら、全てゼロにしてモバゲーも退会したほうが、相手の方は、もっとスッキリ出来るのかも?と思いました。思われるのが辛い時もありますよ。
- 854 :幸せな名無しさん:2010/04/25(日) 15:48:32 ID:uPAunclMO
- >>852ヴィッツさん
大丈夫ですよ!友達の話しになりますが、友達はムカつくからってマイミクはずした人と結婚しましたよ!人生なにがあるかわかりませんよ〜
- 855 :幸せな名無しさん:2010/04/25(日) 18:21:46 ID:CAC4kXIYO
- 今凄く苦しくて書き込みしてます
私は職場の人に片思いなのですが彼にはもう長年の相手がいます
けど些細な事から数回彼と関係を持ってしまい…もう本気で好きだから辛くて苦しくて…
私も職場で取り乱したり色々あったのですが、今は前と同じく普通に接してます。彼も気軽に話しかけるし表面上は今まで通りです。
けど私は本気で大好きなので相手と別れてない彼を見るのが辛く仕事が出来ない位苦しいです。
もちろん彼と先に出会い、付き合ってる相手には申し訳ないとは思います。
けれど、彼と付き合って結婚したいと本気で考えています。
ただ先程彼女の話をしているのを聞いてしまい立っていられない位苦しいです。
こんな風に精神が安定しないのは願望達成にも良くないと思い、来月から仕事を数週間休みにもしました。
(その間に再度自分の願望を整理して瞑想やイメージングをゆっくりとしようと思いまして)
- 856 :幸せな名無しさん:2010/04/25(日) 19:07:18 ID:CAC4kXIYO
- 続きです
長くてすみません。
相手がいて現状別れそうにないように見える場合私はどうしたら良いのでしょうか…
もう今辛くて苦しくて
仕事も辞めようか悩んでます…
私自身願望は叶いやすい体質だと思います。小さな事から色々わりと叶ってきました。
あと一番の親友二人が片方は急に結婚して子供も出来たり、もう一人は実家が凄くお金持ちで、長年付き合ってる彼氏もいて…と羨ましい状況ばかりです…
私自身はどうしたら良いのか分からなくなってきました…。
長々すみませんがどなたかアドバイスというか…何かあればレスお願いします。
- 857 :幸せな名無しさん:2010/04/25(日) 19:30:10 ID:JfhgkZfg0
- >>855-866
辛そうだね…。お仕事もお休みしてるんだ?
とりあえず、彼のことは隣に置いておいて、
自分をしっかり健康にして立て直してあげてね。
焦らず、ゆっくり。
まずは、自分の全てを愛してあげてね。
- 858 :幸せな名無しさん:2010/04/26(月) 20:11:24 ID:2JtqfMucO
- 855〜856さんm(__)m私も同じ状況です。
最初は彼からでしたが私が本気になってしまい…今まで気にならなかった事が凄い気になるし…辛くて悲しくて…どうしたらいいかわからないです(泣)
- 859 :幸せな名無しさん:2010/04/26(月) 22:06:44 ID:/w90.JQQO
- >>858
>>857読んだ?
- 860 :幸せな名無しさん:2010/04/29(木) 00:05:52 ID:hpt4cfJEO
- こういう時こそ、瞑想だと思います。
とにかく思考をストップ。無理に明るいこと考えなくていいから、全ての思考を止める。
人間だから、不安になるのは当たり前。大切なのは、不安の中にどっぷり浸からない事。
結局自分はどうしたいのか?不安だろうがポジだろうが、結局は彼と一緒になりたいんでしょ?
それに人の気持ちは変わってゆくものです。
叶ってない、と決めるのはまだ早いのでは?
先人スレもかなり良スレです!
穴が開くほど読んでみて、実践する。←ここ大事!
知識を知っているのと、知っただけで実践しないのは違います。
願いは100%叶います。
- 861 :幸せな名無しさん:2010/04/29(木) 01:15:54 ID:GFiis5g20
- 似た状況で、会社でネガ、家に帰るとポジ、をくりかえしながら試行錯誤してる者です。
>>860さんに賛成で、私も、とりあえず思考を止めました。
まわりに感謝しなくちゃ…彼との幸せイメージしなきゃ…彼女の幸せも願わなくちゃ…
ということばかり考えて、逆にひどく疲れてしまったからです。
そして冷静に考えると、私は彼に対してかなりの怒りを感じていることがわかりました。
あたしの気持ちわかってるくせに自分ばっかり幸せな顔してバカバカバカ!!って。
これを許しや手放しで開放していくことが今の課題だと思っています。
辛いときに無理に幸せばかりをイメージしなくていいと思います。
まずは、「つらい、くるしい、かなしい」と思っている自分をみつめて、休ませて、
「彼がこっちみてくれないの、ひどいよー」って泣いてる自分に対して
「そうだそうだ、あいつはひどいやつだ!」って気のすむまで自分を援護して。
憎しみにかわっちゃいそうでこわいかもしれないけど最後には
「でも、やっぱ好きなんだよなぁ」って自然にいいイメージをはじめられます。
落ち着いたら、「つらくて会社休んだこともあったなぁ…でも、今はうんと幸せっ!」
「夜明け前がいちばん暗いってほんとだった。あの頃は信じられなかったけど(笑)」
って、つらい今を過去として振り返るやりかたは結構いいですよ。
- 862 :861:2010/04/29(木) 02:36:39 ID:GFiis5g20
- おっと、賛成といいながらよく読んだら860さんとは真逆のやりかたになってるや。
別の意見としてご覧くださいね。すみません。
- 863 :ヴィッツRS:2010/04/29(木) 20:59:38 ID:5VTjk2YkO
- 私の相談に乗って下さった皆さん、ありがとうございました。
追加で相談なのですが、私は好きな人とは和解できるまでなるべく関わらないようにしようと思いますが、その一環としてモバゲーを退会したほうがいいのでしょうか?
- 864 :幸せな名無しさん:2010/04/29(木) 21:11:16 ID:Zaw.s7T60
- いろんなスレをちゃんと読みなよ。潜在意識に問いかけてみなよ、答えをくれるまで。
まずは、そこからじゃない? 自分に自信が無いどころか、自分が無いよ。。。
- 865 :幸せな名無しさん:2010/04/30(金) 11:11:50 ID:Tby3DOXI0
- このところさびしさのあまりメールを彼に送りたくてしかたなくて、
誘えばきっと会える…そうなのだろうけど、でもそれじゃ意味ないって悩む。
今朝から、過去ログの疾風さんのレス、全部じゃないけど読みました。
やっぱり、メールはしない!
潜在意識ちゃんを信じきる!
動いているし、彼のほうからわたしを好きで好きでしかたなくて、連絡がくる!
自分に優しく、気持ちが快になるようにしてればなるようになる。
瞑想もやってみたいなぁって思えるようになりました。
ついつい行動しちゃいそうになっちゃいますよね。
でも、そういうときって不足に焦点をあててしまっている状態なので、修正修正。
とりあえず焦りがおさまって、よかったです。
- 866 :幸せな名無しさん:2010/04/30(金) 16:10:38 ID:7TnivKRo0
- >>865
わかります!
こんなに頑張ってイメージングとかアファとかやってるから、メールすれば返事くれるだろう、でもそれじゃ意味がない!彼からメールが来るようにならなきゃ今までと変わらないじゃないって・・・私も同じですよ。
焦りおさまってよかったですね!
一緒に頑張ろう☆
お互いが、相手のほうから好き好きって言ってもらえるようになるように!!
- 867 :みぃ:2010/05/11(火) 18:06:08 ID:.iP81OfMO
- 私は復縁希望で、願って一年です。
別れてから絶縁状態なのですが、私は付き合っていた時に唯一もらったペンダントを外出するときにいつもつけていました。
しかし今日、失くしてしまったことに気づきました。探しているけど見つからないし、外でおとしたのかもしれません。
それをつけていると彼と繋がってるような気がしてお守りみたいに思っていたので、すごくショックで、もう叶わないと潜在意識に言われているのかなと思ってしまいました。
どういうふうに意識を持てばいいかわからなくて、悩んでいます。意見いただけると嬉しいです。
- 868 :ちる:2010/05/11(火) 18:40:35 ID:BmWvWArcO
- >>867
ペンダントを無くされてショックなお気持ちは良く分かります。私も数ヶ月前に復縁希望の彼に唯一貰ったネックレスを無くしましたし今も見つかってません。でも、そのことを潜在意識のお告げと落ち込むかどうかは、みぃさんの考え方次第ですよ☆
かくいう私も凄くショックでした。でも、そのことで縁が切れるとは思いませんでしたよ。
- 869 :幸せな名無しさん:2010/05/11(火) 19:25:13 ID:ZMYf9XHAO
- >>867
私は大切な物を失くしたり、壊れたりした時『その物が悪い運を取ってくれた、身代わりになってくれた』と思うことにしてます。
だから『今までありがとう』と感謝してその物とはさよならします。
例えば、大切な人からの頂き物なら尚更そう思います。
大好きな彼からのだと、本当にショックですよね、でも、必ずまた彼と付き合えるんだから、元気になってください!
- 870 :幸せな名無しさん:2010/05/11(火) 19:39:50 ID:V0h01fH60
- >>867
彼があなたにとって、かけがえのない存在だとゆうことを改めて気付かせてくれたのかも知れないですよ。または、執着を手放せ!とか。
イメージングとして、「あのペンダントよりももっと素敵なのをキミにあげるよ」なんて言われてる場面を思い浮かべては?
何でもプラスに切り替えてしまいましょうよ。辛い気持ちは、分かりますよ。
- 871 :幸せな名無しさん:2010/05/11(火) 20:01:42 ID:5XVyJRkQ0
- 似た経験した。
復縁前日に出てきた。
- 872 :幸せな名無しさん:2010/05/12(水) 01:28:09 ID:pt.LLy.wO
- >>867
ついさっきの出来事です。
私、3月30日に指輪をなくしたんです。ほそーいチェーンの糸みたいな指輪。外出中に気づきました。外て落としたんだ〜って思い、あきらめて違うデザインの似た指輪を買いなおしたんです。
ところが、さっき床に落ちてました!! 最近床にほうきかけ、掃除機かけ、ワックスもかけたのに。朝はなかったし、もう空からふってきたか、天使がおいていってくれたのかってくらい考えられないです。
前も同じ指輪をなくしたと思って忘れてたら、父が拾ってくれてました。
また別に落とした指輪もブレスレッドも忘れた頃に意外な形でかえってきたことあります!!
潜在意識の観点ではないですが、結構みつかることありますよって、ご参考になれば(*^o^)/\(^-^*)
- 873 :みぃ:2010/05/12(水) 17:06:43 ID:YtotMPg.C
- 皆さんお返事ありがとうございました。
願って一年たつけど、瞑想やイメージングもたまにやるだけで何も動かないしで悲しくなってたところにこれで余計絶望的な気分になってましたが、前向きに捉えて、頑張ります(>_<)
- 874 :幸せな名無しさん:2010/05/18(火) 07:55:25 ID:CpcBLlPg0
- 潜在意識を知って2年、復縁を望んでいますが未だに現実やネガ感情に振り回されてしまいます。
親兄弟を始めとした周りからの「もう絶対無理、諦めなさい」とか
彼にストーカーと言われた過去、いつの間にか向こうのメルアドが変わり音信不通になってしまっていたこと、
イメージングで幸せな気分で眠りに落ちても夢の中では現実のように不仲でうなされてばかりです。
過去の彼の言動などから、彼にとっての幸せは私と関わらないことなのかも…とすら考えてしまいます。
どうやって自分の感情をポジティブに持っていけばいいのでしょうか?
潜在意識に縋りたい気持ちと、お呪いみたいなもので叶うわけない、復縁なんて無理と思う自分がごちゃごちゃになっていて辛いです。
- 875 :幸せな名無しさん:2010/05/20(木) 01:54:38 ID:voeA8jvYO
- 好きな人がいます(片思い)。
彼は女の子好きで、よく〇〇ちゃん可愛いとか××が可愛いとか●●ちゃんが可愛いくて好きとか、色々な女の子ばかり目がいきます。
前までは気にしていなかったのですが、最近彼と付き合うイメージをしてみたら私と付き合ってもやっぱり△△ちゃん可愛いとか他の女の子ばかり気にかけるのかなと思うと潜在意識関係なく気になって不安になるようになってしまいました; ;
人間なので彼を束縛するとかしたいとかは思ってません。ただ心の中では一番でいてほしいのです。アドバイス頂ければ幸いです。
- 876 :幸せな名無しさん:2010/05/20(木) 16:35:14 ID:9lo6U/5MO
- >>874
るーさんは、もっとひどいこと言われても、結婚したから元気出してね。
- 877 :幸せな名無しさん:2010/05/20(木) 17:13:01 ID:fJY.gvBEO
- >>875
人って変わるものですよ。
好きな人がいかなったり、彼女居てもそこまで本気じゃなかったら、いろんな子の事を可愛い可愛い言う人も、本気になった瞬間誰にも目もくれずのめり込む人とかもよくありますよ。
あなたがそういう彼にゾッコンになってもらえればいいんですよ。
現状がそうで、そのままイメージを続けてたら本当に付き合えても、いろんな子を可愛いって言って、あなたは不安で仕方ないのを引き寄せちゃうと思うんです。
だから今の現状を逆手にとって、彼に十分愛されて自信のあるあなたで『昔はあんなに見る子見る子可愛いっていってたのに〜♪ねぇ、あの子可愛くない?♪笑』っておちょくって彼がふてくされてるところを織り交ぜて想像してみたらどうですか?
応援しています。
- 878 :幸せな名無しさん:2010/05/20(木) 18:10:48 ID:voeA8jvYO
- >>877
ありがとうございます。
自分に自信がなくて、不安な事ばかりを考えていました…;
海老蔵さんも真央ちゃんに出会って人が変わったように見えるので、それを信じてみます。
おちょくっている私と彼を想像するの、とっても良いですね!やってみます♪
潜在意識ちゃんねるに出会って、いつもマイナス思考な私をプラス思考に変えてくださるので本当にありがたいです。私もグッと思考を働かして、明るい思考にできるよう楽しんでみます。
- 879 :幸せな名無しさん:2010/05/20(木) 18:53:15 ID:fJY.gvBEO
- >>878
海老蔵さん、ほんとそんな感じですね!!
私は今までに潜在意識を何度も肌で感じてます。
私はネガティブ出身ですが笑、元キャバ嬢でドベから一番になり。
最初はお金払ってまで来てるのに私にあたって申し訳ないとすら思ってました。だから特に好きな人へ不安になったり、自信が持てない気持ちもわかります。
878サンも潜在意識で、このサイトで、プラスになれる予感がしてるのならいいですね!!
マイナスがよぎったら書いちゃえ!!
ここは中傷もないしみんなプラスで返してくれますもんね。
彼の事はとりあえずはそうゆう方向で。笑
また嬉しい報告が聞きたいです。
頑張ってください。
- 880 :幸せな名無しさん:2010/05/20(木) 19:07:03 ID:fVBi1P/.O
- >>879さん、
どうやってお仕事のときの自信がつきましたか?
恋愛や人間関係で、なぜか自信が持てないので教えて欲しいです。
お願いします。
- 881 :幸せな名無しさん:2010/05/20(木) 19:07:08 ID:hIEjNtksO
- >>874さんに今必要なのは、無理に気持ちをポジティブに持っていくことより、その不安な感情を認めることだと思いました。あえて苦しい感情に浸ってみるんです。
ずっと浸ってたら、必ずそれに飽きるときが来る。そこで初めて、本当に感情のベクトルを変えることが出来ると思うんです。
つらいときに無理やりポジティブに持っていくのは、逆効果です、経験上(^o^;
- 882 :幸せな名無しさん:2010/05/20(木) 19:30:01 ID:btZpG9m.0
- >>881さん、ありがとうございます。
私は恋愛に限らずあまり気持ちが変化したり、ものごとに飽きるということがない人間なので
悲しい、とか辛いという今を認めてしまうと、ずーっとその感情に浸ってしまいます。
(嬉しいとか、楽しいという感情には長時間浸ることができませんw)
別れた彼には「不幸に酔って悲劇のヒロイン気取りたいだけだろ」と言われていました。
なので、無理やりにでも自分を明るい・ハッピーな気持ちに持っていこうとしています。
辛い気持ちに飽きるとは、どういった状態なのでしょうか?
>>876さん
そうだったんですね。元気出します!ありがとうございます。
- 883 :幸せな名無しさん:2010/05/20(木) 20:14:36 ID:fJY.gvBEO
- >>880
私事ですが、参考になれば幸いです。
私は自分の容姿に特に自信がありませんでした。
その友人は超美人で、私は更に劣等感。『私はブスだし…』と言って諦めてました。
そこで、その友達が一言。『今のあなたのその姿かたちが、自分の一番可愛い姿の限界なの?』
私は、ブスだからって可愛く見せる努力もしてこなかったんです。そこから自分を磨きました。
で、メンタル面。
逆に考えて売れっ子ホストって不細工多くないですか?笑
でも人気。
なんか彼らって自分に自信もって、キラキラしてるんですよね。
イケメンのホストがうつむいて『…ぼ、ぼくなんかで…いいんですか?』
っていうのと、
ブス自信ホストが『お姉さーん綺麗だねー!俺惚れちゃうよー』
っていうのだと、好みの問題もありますが、やはり実績を掴むのは後者だと思ったんです。
第一印象がキツいのによく知っていったら実は優しかった、とか
純粋そうなのに、肝がすわっていたとか、ギャップある人いませんか?
自分の心の中なんて、誰も見れないんです。
みんな一番始めはイメージで人を見るんです。
だから最初はネガティブだっていいんですよ。
私は自信のあるふりをしました。
絶対、今日は当たったところ全部指名をとるぞ!と。
で、まぁ自信があって、あなたに好かれなくても私はなんも困らないわ〜みたいな態度を取っていたら←いいのか悪いのかわかりませんが笑
ガクンと成績が上がっていきました。
潜在意識が働いたのか、本当に全部指名でした。
とんとん拍子に事が進んでいくと、自分自身にも自信がついてきますし、長い間人に演じ続けるのって無理なんですよ。仲良くなるにつれて、だんだん自分の素が出てきて。でも、自信をもった自分の素のいい面はやっぱ好かれるんですよ。で、最後は演じなくても自信をもっていけるようになりました。
もちろん、タイプもあります。私をブスという人もいるし、超かわいいという人もいるかもしれません。
でも私は私だから、人の評価はまぁいいや〜☆と今では思っています。
超美人の友人より私のがかわいいというビックリ人間もでてきましたが笑、
それもありがたい事です。笑
と、もう疑ったりはしません。
私の事なんで、参考にならなかったかもしれないですが、880さんの、不安に思ってること、私で良ければ相談のりますよ♪
長く、わかりづらくてすみません。
- 884 :881:2010/05/20(木) 20:43:49 ID:hIEjNtksO
- >>882
私も全く同じタイプの人間ですwwつらいの、よくわかります。
無理やりにでも気分を上げる事は、可能っちゃ可能なんですよね。勿論、そのまま完全にポジになれる人もいる。
ただ私の場合、いきなり上げたものは反動として必ず落ちちゃうんですね。
飽きるってのは、言葉通り、飽きてくるんですw
私は何ヵ月も、あえて湧き出る感情を感じ続けてみた。ポジもネガも。一時は寝込む程くるしかった。でも、一切無理やりポジになろうと頑張らなかった。何故なら私にとって、「ポジになろうとする行為」そのものが苦痛だったから。
そしたらだんだんそれに飽きてきて嫌になるんですね; ここで初めて、「あぁ、もっと楽しい事考えたい!」って本当の意味で心からポジになれた。
いくら表面だけポジになっても、本質が変わらなければ一緒でした。
まぁ私に合ったやり方なので、一意見として読んで頂ければ。(ちなみにひねくれ者さんって方のメソッドです^^)
- 885 :幸せな名無しさん:2010/05/20(木) 23:47:39 ID:h.usyCRI0
- >>882
なぜポジティブな気持ちが大事かっていうと、自分を気持ちよくさせること、つまりそれが自分を大事にすることだからです。
で、自分を大事にするということは、自分自身の全てを認めるということです。
もちろん願望もね。
願望達成に一番必要なこと、それは自分を大事にすること。自分の願望を叶えるのは自分自身。そんな自分が感じていることを否定することは自分を大事にすることとは違いますよね。
まるでお前が感じていることなど意味がない!って言ってるようなもんです。
ということはつまり、お前が望んでいることなど関係ないって言ってるようなもんです。
入ってきた感情を見つめて感じてやる。その方が望む方向が見やすくなります。
願望達成した方たちのレス読んでみてください。
共通点があるはずです。
自分を認めて大事にしているということ。
心地よくあれるのは自分を大事にしているってことですよね。
- 886 :幸せな名無しさん:2010/05/21(金) 00:10:43 ID:Kr1aixOM0
- >>885さん、ありがとうございます。
>まるでお前が感じていることなど意味がない!って言ってるようなもんです。
実際、意味がないんじゃないかと思うんです。
「彼に存在を否定された、周りから復縁は無理って言われた。悲しい、やっぱり無理なのかも。」
このことについて深く考えて悩んだって、答えも見つからない上に自分の気分も沈むだけです。なのに考えずにはいられないというか。
何を望んでいるのかと言えば「復縁したい」ですが、じゃあ復縁するために努力しようよ!前向きに考えようよ!と思っても
でも彼に否定されたし…で延々ループしている感じです。
自分の全てを受け入れることは大事だと確かに聞きますが、こんなにネガティブな感情も受け入れるべきなのでしょうか。なんだか余計に遠回りしそうで怖いです。
>>884
わかります。妄想だけならまだしも、現実を見た上で無理にポジティブになろうとするのは辛いですよね。
私もいつか後ろむきな考えに飽きてくることがあるのかな。
884さんの願いは叶ったのですか?
- 887 :幸せな名無しさん:2010/05/21(金) 01:23:37 ID:eorr9gpAO
- なりたい自分になれた所をどうしても想像できない時は、まずは顕在意識に無理やりにでも思いこませて慣れさせれる癖を付ければそのうち潜在意識にも自然と刻み込まれますか?
痛みのある病気を持っているんですが、完治していないので治って痛みが無くなった所をどうしても想像出来ないので困っています。
- 888 :885:2010/05/21(金) 01:59:08 ID:aZVQ45UM0
- >>886
もしかして、自分を大事に系のよくある文章として読まれてしまいましたか?
これは文章どおりに受け取ってください。
イメージングしなくても叶うことがありますよね。どうでもいいことなら叶うということがありますよね。
なぜだと思いますか?
自分が願望の実現に許可したからです。
なぜ許可できると思いますか?
自分が自分の願望の実現を許可できるのは自分の価値を認めた分だけだからです。
つまりどれだけ自分を認められるかだからです。
今、感じてみてください。
『自分は素晴らしい。私は私の願望の実現に値する人物だ』と。
違和感なく唱えられるでしょうか?
- 889 :885:2010/05/21(金) 02:12:54 ID:aZVQ45UM0
- 風水やなりきりも同じ理論です。
人は変化を恐れます。自分を守るためです。
状態が変わらないということはその方が都合がいいと思える何かがあるためです。
自分を心地よい状態に置くということは自分はそれに値する人物だと実感するためです。
なりきるのは恐怖心を減らし、それを受け入れるためです。
お金持ちになるために身奇麗にしたりちょっと贅沢をしてみたりするのも結局は同じ理論です。
ポジティブ→叶った
というよりも
自分の感情を大事にした→心地よくなった→叶った
みたいなもんです。
- 890 :幸せな名無しさん:2010/05/21(金) 02:13:23 ID:suqq2GEA0
- >>887さん
どこかで読んだのですが、人間は細胞レベルで刻一刻と変化しているんだそうです。
急に痛みが全く無くなった自分を無理やり想像するのは難しいと思います。
「今日より明日のが少し痛みが楽になる、明日より明後日の方がさらに楽になっている」
「毎日すこしづつ完治に近づいていっている。思ったより速いし楽だしスムーズだ☆」
というイメージをなされてはいかがでしょうか?
痛みのあるご病気は大変かと思いますが、それと闘っていらっしゃる887さんは素晴らしいと思います。
頑張ってください、応援してます!
- 891 :885:2010/05/21(金) 02:17:38 ID:aZVQ45UM0
- 風水やなりきりも同じ理論です。
人は変化を恐れます。自分を守るためです。
状態が変わらないということはその方が都合がいいと思える何かがあるためです。
自分を心地よい状態に置くということは自分はそれに値する人物だと実感するためです。
なりきるのは恐怖心を減らし、それを受け入れるためです。
お金持ちになるために身奇麗にしたりちょっと贅沢をしてみたりするのも結局は同じ理論です。
ポジティブ→叶った
というよりも
自分の感情を大事にした→心地よくなった→叶った
みたいなもんです。
- 892 :885:2010/05/21(金) 02:29:14 ID:aZVQ45UM0
- 続きます。
相手の反応に対して延々と自分をコントロールする。
その自信と気力がありますか?
長い目で見れば自分を第一に置き、自分の感情と価値を第一に置く。
それが幸せでいられる近道です。
自分の感情を第一に置くとは、相手の言動に対して自分はどう感じているのかということを素直に感じてあげること。素直に感じることで自分がどうすればいいのかが自然とわかります。相手に対してどうこうしようと思考するのではなく、自分はどう感じているか、望むものは何かということを感じてあげる。
望むものは何かということを考えることと、相手をどうこうしようというのはまったく別モノです。
わかりやすく言えば、望まない習慣をなおすではなく、新しい習慣をとりいれる、ということです。
これをやっていくうちに見ているものに関係なく望む方向を意図しやすくなります。
- 893 :885:2010/05/21(金) 02:30:41 ID:aZVQ45UM0
- 一個ダブった。
ごめん。
- 894 :885:2010/05/21(金) 02:34:15 ID:aZVQ45UM0
- 最後です。
で、結局それでどうなるわけ?
というわけですが、現実は投影ですよ。
それを実践したらどうなると思いますか?
今、自分が自分に対して行っていることや感じてることは現実にどんな風に投影されていますか?
- 895 :880:2010/05/21(金) 14:30:52 ID:2ATvZx1U0
- >>882さん
ありがとうございました!
私の自信のなさが顕著に現れるのは相手の顔色を伺っちゃうとこなんですね。
882さんはお店で相手の顔色伺わなくなってきた、と書いてあるんですが、どのようにして
トレーニングというか、考え方がかわったんでしょう?
私は付き合ってる人や友人にあまりすかれてないのかな?と思うと素直になれずに
強がったりしてしまって、距離が開いちゃうんです。
885さんの書いたものみても、よく自信は潜在意識のパワーっていうんですけど、
つい、ひとと比較して落ち込んでしまいます。
でも、外に求めても仕方ないことや、どんなに上を目指してもキリがないというか、
どこか内側で認めないと、、、とわかってるんですけどね。
- 896 :885:2010/05/21(金) 15:40:50 ID:aZVQ45UM0
- >>895
自信は潜在意識のパワー、というか・・・。
あなたがあなたを扱っているように、それが外部に投影されて、あなたがあなたを扱うように現実からあなたに返ってくるっていうだけです。
自信のなさ←自己否定←現実から否定されるという感覚を味わうことになる。
みたいな。
自分を大事にすると外部の反応など気にならなくなるし、自分にとって一番よい行動が取れるようになります。自分を否定しているうちはそれがシャットダウンしている、つまり本来は叶うことが前提である願望を拒否している状態です。
自分を大事にして幸せを味わうことで潜在意識の導きの恩恵をありがたく受け取る。
本来、人は幸せであることが前提であり、無条件に存分にそれを受け取る価値がある。
これを指針にやってみてください。
- 897 :幸せな名無しさん:2010/05/21(金) 20:40:47 ID:J5NLLMi.O
- >>895
私も、885さんの言ってる事に同感です。
でも、なかなか自信が持てない時にはどうしたらいいかわからないですよね。私もそうでした。
私の場合は、とりあえず不安材料を追及して、不安を除く作業をしました。
まず人間関係で不安があるなら、自分の好きな友達、嫌いな友達の特徴を考えます。
私の場合
好きな友達
・私の悩みを真剣に聞いてくれる。
・絶対人の目を見て話す。・くだらない話にすごい腹かかえて笑ってくれて、話した私をすごいいい気分にしてくれる。
嫌いな友達
・いつも暗いネチネチした話ばっかり
・私が話をしても、へんな方向見ながら生半可な返事で、すぐ自分の話にもっていく。
などでした。
そこで見えてきたのが、
相手を大事に扱う。
今隣にいる相手の言動、ひとつひとつにまで大事に扱う。自信がなかった私に課せられた課題でした。
人は自分の話をたくさん聞いてくれた人に心を開きますよね。自分も、真剣に聞く事によって、話してくれてありがとう。となり、真剣に話を聞いてあげた自分も、
よし!私が○○ちゃん(好きな友達)にしてもらった嬉しかった事、××ちゃんに返してあげれたぞ!やった自分!
そして、色んな人と真剣に向き合うと、関わった人のいい所を見つけやすくなります。
ごめん!私またあなたのいいところ盗みま〜す!みたいな笑
そうなるとわかりやすく、相談とか増えます。
だんだん、そうゆうので自信はつかないでしょうか?
今のは私の一例ですけど、いいところを真似するって自信につながると思うんです。
試してみてください。
- 898 :幸せな名無しさん:2010/05/21(金) 21:30:10 ID:1uLdV5jE0
- 良く潜在意識で言われる自分を大事にするって何なのでしょうか…。
自分の事が惨めで醜くて醜くて仕方ないです。
好きというより死ねと言った方が落ち着きます。
- 899 :幸せな名無しさん:2010/05/21(金) 21:48:45 ID:EGwCxijA0
- >>898
自分の安心や快を主軸に過ごす、暮らすって感じかな。
自分が好きになれない心境の時に、一足飛びに
「好きになれ」と言われるとちょっと難しいと思うんですよ。
自分自分ってあまり気にしなさんな。
自分なんて幻想。個なんて幻想。世界で一つだけの個性なんてどの道ないんだから、
まずは人に明るく挨拶をして、人に優しくしてみようよ。
どの道自分はナンボのもんでもない、と思ってるなら、その優しさにも見返りなんて求めないのがミソ。
しかしこれを続けると、あら不思議・・・
周りが、自分以外の全ての世界が、運命が、人生が、じわりじわりと優しくなって
包み込んでくれているのが分かり始めるかも・・・ですよ。
そうなんですよ。
あなたが小さな自己の頭で「これが私だ」と思い込んでるあなたの姿を(ややこしいな)を
今、好きじゃない愛せないと思っていても、全然オーケーです。
世界は、宇宙は、神様は(まあ好きな言葉に変えて下さい)おせっかいなほどにあなたを愛してますから。
あなたがたった今、ここにいて、私のこのレスを読むまで、何万の何千の存在(突き詰めればそれは一つだけど)が、
あなたを愛ゆえに支えていたから今あなたはここにいるんじゃないですか。
ひとえに愛ゆえですよ。今あなたがここにいる。それが全ての証拠ですよ。
大丈夫ですよ。
- 900 :幸せな名無しさん:2010/05/21(金) 22:00:38 ID:J5NLLMi.O
- >>899
同感。
すてき。
898さんが899さんみたいに生きられますように☆
- 901 :幸せな名無しさん:2010/05/21(金) 22:42:28 ID:pgKPzOjIO
- >>898さん
見ず知らずの赤の他人、親や友達や恋人が、あなたに「死ね」って言ったら
あなたは落ち着きますか?
- 902 :898:2010/05/21(金) 23:30:43 ID:2UtQ6JjE0
- >>901
私の対処を聞いて参考になるのかな?
時と場合によるかも知れないですが、基本スタンスは 別に?(エリカ様風にw)だと思います。
第三者は私に何がしか言う権利があります。自由です。例えどんな言論でもそれは止められません。
しかし私がそれに何か反応する必要があるか。ありません。義務もありません。同じく自由です。
死ねと言われなくても私はいつかこの世はおさらばするしな、位にしか思わないかもです。
まあ前提として他人、これは耳に入るシチュエーションが自分にはあり得ないですが…
恋人ならなおさら。それを言う位の間柄ならお別れでは?
また親しい相手なら言葉の意図が必ずあり、それは必ずしも文字通りで無かったりします。
小さな子供が構われない寂しさの余り大人に酷い言葉を投げつけたとして、
誰がそれを責められるでしょう。
「私、誰か(彼氏・夫エトセトラ)にこう言われちゃったんです」
「それは大変ですね…」
これはちょっと見方を変えて見ていいんですよ、
エクササイズです↓
「誰かが勝手にこう言ってるんです」
「そうですか勝手に言ってるんですね」
どうですか?これは実際やって見ないと実感できないかと思います。
これは単なる言葉遊びではないです。捉え方、認識、ひいてはスタンス、
この板的に言うと何だろう自己?存在の仕方?はどうにでも変えられるんだと言う練習です。
実際言葉は私たちを左右します。しかし人が使った言葉は私を傷つける事はないんです。
傷つけるのはその言葉の刃を私が私自身に向けるからです。分かりますか?
説明力に自信ないですが…うーん答えになってますか?(汗)
- 903 :901:2010/05/22(土) 01:07:17 ID:gvFztXqkO
- >>898
>また親しい相手なら言葉の意図が必ずあり、それは必ずしも文字通りで無かったりします。
>小さな子供が構われない寂しさの余り大人に酷い言葉を投げつけたとして、
誰がそれを責められるでしょう。
これがあなたの本当の答えかな〜と感じました。
変な質問して、ごめんなさい。
- 904 :幸せな名無しさん:2010/05/22(土) 01:08:35 ID:AeCL6en2O
- >>902
901さんじゃないですけど
意味わかりましたよ。
902さんは強いですね。
私だったら、全然関係ない第三者でも超傷つきます。ていうか、そうゆう人のが多いと思います。
実際は絶対死にませんけど。
だから多分901さんは、
そんな他人に言われても傷付く事を、自分自身で言っちゃいけないよ。っていいたかったのではないでしょうか?(けんとうはずれだったらすみません)
それこそ902さんは902さんの人生だし価値観だから、どうこう言えませんが
やっぱり私は自分大好き!とか生きてて楽しい!とかもっと楽しみたい!って思うのは幸せだと思うんですよ。
人はいつか死ぬとおっしゃっていたので、プラスにもマイナスにもさほど動じない、りんとした方なのかもしれませんね。
902さんも私も、これからどんどん人に出会って価値観も変わってくると思いますが、幸せだといいですね。
- 905 :885:2010/05/22(土) 03:03:37 ID:Mrs0zj6M0
- >>898
そうやって自分の気持ちに気づいてあげてる。
それが自分を愛してるって事だよ。
本当に愛せていないときはそれすら気付かずに自分を傷つける。
ただ、苦しいのは嫌だよな。
本当はいったいどうしたいんだ?
それを自分に問う。
方法論はそれからだよ。
自分が本当にどうありたいかって真剣に考えるならあなたの現実は変わるよ。
自分もあなたと同じだった。
願望実現なんて別世界のもんだって思ってた。
でも今は丸ごと自分の世界になってる。
- 906 :898:2010/05/22(土) 08:10:30 ID:MoSpccFo0
- 皆さんありがとう御座います。
>>899
899さんの仰ることは、頭では理解しています。
潜在意識を知って最初に実践したのが周りに優しくしてみることでした。
他人の役に立っているという実感は、確かに気持ちのいいものでした。
しかし、「意識的に」優しくしようとしていたからなのか、最後は利用されているんじゃないかという被害妄想が酷くなって辞めました。
見返りを求めていたのだと思います。
>>901さん
身近な人から死ねと言われたらショックかもしれません。
一頻り考えた後に「ああやっぱり自分には生きる価値がないんだ」と結論づけそうです。
>これがあなたの本当の答えかな〜と感じました。
901さんの仰ることはその通りだと思います。
自分が今一番強く感じている感情は「寂しい」という気持ちだと思っています。
寂しいという気持ちを認めてみたりもしました。
「寂しい寂しい」 そうだね。寂しいね。そうだね。→でも現実は何も変わらないよ?
という思考回路を辿って虚脱感だけが残りました。
>>905さん
本当は一体どうしたいんだろう?という問いは事ある毎に何度もしてきました。
未だに納得のいく答えは得られていないように感じています。
真剣に考えていないと言われてしまえばそれまでですが、最近は願望を考えることすら苦痛になってきました。
折角皆さんから親切なレスを頂けたのに、言い訳と捻くれたレスしか出来ない自分は何なんでしょう。
申し訳無いです…。
- 907 :898:2010/05/22(土) 09:45:01 ID:Vy1pVIkI0
- >>899=906
実践されてたんですね。でも考え過ぎちゃったんだ。
考えるのは頭、脳、小さなエゴの仕事。
あなたの本体はそこではありません。
考えなくても、いや寧ろ頭を空っぽにした方が幸せになれます。
心配症の脳は自分をしかめっ面に持ってく習い症がありますからね。
散歩したり、ジョギングしたり、瞑想もいいですよ。
軽く行きましょう。
人生なんてそれほど重大で取り返しのつかないものじゃないんですから^^
年取ってゴールから振り返る自分を想像して下さい。そこってすぐそこ。あっという間ですよ。
だから、今の逡巡も、悩みも、ああそうだったのかあ、と
合点が行く時が必ず来ます。
何度も繰り返せる短い旅です。楽しみましょう。
- 908 :885:2010/05/22(土) 12:02:55 ID:Mrs0zj6M0
- >>906
ちゃんと真剣に考えてるじゃん!
>>906で書かれている部分と経験は、すごくあなたにとって大事だよ。むしろこれからあなたにとって宝物になる可能性だってある。
とかく潜在意識を活用しだすとそうやってどうどうめぐりになることがある。
でもそれは自分の感情や気持ちに敏感になるから。
>>907に書かれてある散歩やジョギングもお勧め。
余談だけど>>906で書かれている部分、私はあなたとまったく同じみちを辿った。
自分のレスかと思うほど。
ひとつ気になったのは自分の感情を感情として扱う、ここまではいいんだけど、視点が自分がどうありたいかではなく、現状分析の思考にうつってしまっていること。
感情→望む自分はどうあるか、という流れに持っていくのをおすすめする。
・・・といろいろ書いたけど
楽になりたいのか?
それとも願望実現のための実践をするということをしたいのか?
それを聞きたかったんだ。
- 909 :901:2010/05/22(土) 15:09:27 ID:gvFztXqkO
- 898さん、とっても素直だよ。
全然ひねくれてなんかないよ。
真摯に自分の気持ちをレスしてくれてる。
>他人に死ねと言われたらショック
そのショックと感じる言葉を自分自身に向けるのは、もう辞めよう。
そんな言葉で、自分を落ち着かせる事は出来ないでしょ?
じゃあ一体どうしたらいいのか?
あなたは寂しいと感じてる。
寂しいに抵抗してる。
寂しいの反対は何かな?
それが、あなたの望むモノなんじゃないかな?
と、私は思う。
今は一歩一歩でいいから、ゆっくり自分を癒して行こう。
空が晴れてると、気分いいよね?
お風呂で湯舟に浸かってると、何か気持ち良いよね?
美味しい物食べると、何か顔がへにょ〜(*^ー^*)って緩まない?
何気ない一つ一つを意識して感じ取ってみて。
そうしたらいつの間にか、意識しなくても
あなたのアンテナが、ピピッと反応して、気持ち良い事やポジティブな思考や快い状態に導いてくれるから。
- 910 :898:2010/05/23(日) 11:26:59 ID:TQuuNlLg0
- >>907さん
色々と具体的な行動案も提示してくださってありがとう御座います。
体を動かすのは気分を切り替える切欠になりますよね。
私も気分が沈んでいるときは意識的に体を動かすようにしています。
907さんの仰る通り、考えすぎなんだと思います…。
「願望を実現するためには快じゃなくちゃいけない」という、強迫観念みたいな思いがあるようです。
日々の暮らしの多くを願望実現に結びつけてしまって雁字搦めになっています。
なので「楽しい事」をしているようでふとした瞬間に上の空になってしまうことが最近多いです…。
>>908さん
皆さん同じ道を辿るという事なのでしょうか。
この悩みに終わりがあると思うと少し気が楽になります。
「感情→望む自分はどうあるか」というのは本当にその通りだと思います。
現状分析と言うよりは、叶わない理由を積極的に探して「叶わない叶わない」と喚いています。我ながら馬鹿馬鹿しいです。
現実を常に見張って独り相撲をしては傷つき、これ以上傷つくなら期待しない方が楽なんじゃないかという思いからの行動に感じています。
結果を外に求めてしまっているんです。自分の中にあると言われても、今はまだ納得できる段階ではなくて…。
楽になりたい、願望実現のための実践をすると言うことをしたい。
私の中ではどちらも正解で、どちらも不正解です。
こんな苦しい思いをずっと続けなければいけないのなら実践などやめて、願望もキッパリと諦めて楽になりたいです。
潜在意識って、苦しんで苦しんで苦しむものじゃ無いと思っています。
毎日が楽しくて楽しくてしょうがなくて、努力を努力と思わない。そんな感覚だったと思います。
潜在意識をまだ知らない、丁度、一年程前にそんな感覚になっていました。そういった実践なら喜んで実践したいです。
>>909さん
言葉で表現すると、疲れたという表現が一番当てはまるのかもしれません。
感情に抵抗するのを辞めてみようと思って、思い切り思うまま発散したこともありました。
発散の仕方を間違えたのもありますが結果は、周りの人達を振り回して傷つけて終わってしまったように考えて居ます。
潜在意識に辿り着いたきっかけが失恋で、相手を傷つけてしまったという自責もあって、最近は感情を素直に外に出すのが怖くなってきてしまいました。
反対のことを考えて居ると、幸せになる反面「叶いっこないよな」という諦念が同時に出てきます…。
疲れたと思っているんだから、先ずは癒してあげないと駄目ですよね。
毎回長くて申し訳無いです。
自分の中での整理が少しずつ出来ている気がします。
皆さんのお陰です…。ありがとう御座います。
- 911 :幸せな名無しさん:2010/05/23(日) 16:04:16 ID:Xe04zsis0
- すいません。
アドバイスください。
たとえば彼氏ができる!!と断言する場合って今はいないってことを言っているきがするので
彼氏ができました!と過去形の方がいいでしょうか?
彼氏がほしい・・・だとほしい状態が実現するって聞いたので。。
皆さんどっちがいいでしょうか?
でもできました!!だと実際はできてないからこの彼w士がいない状態を出来ている(彼氏がいる)と潜在意識は勘違いしないかな?
変な質問ですいません。
ようは出来る!!と言うのと出来ますように・・は、何が違うんでしょう?
- 912 :幸せな名無しさん:2010/05/23(日) 16:53:53 ID:hjTt677g0
- 恋人が欲しい場合は、断言法よりもイメージングの方がいいんじゃないのかな。
他スレにも、理想のタイプをリストアップしたり、イメージングするのが効果あると
書いてあったよ。マーフィー本にも似たようなことが書いてある。男女の牽引の法則と
いうらしい。
- 913 :てん:2010/05/23(日) 19:12:46 ID:xsSE0vaI0
- どうしていか分からず、アドバスいただきたいです。
付き合っている彼がいます。
瞑想や彼と一緒に楽しくすイメージング法などを行っていたのですが、
いきなりネガに襲われることが多くなりました。
このまま一緒にいても、幸せになれないんじゃないかとか
何知れぬ不安に襲われることがよくあり
そのことが潜在意識に働いてか彼の嫌なところにばかり目がいき
彼とのケンカが多くなり、ギクシャクしています。
今は彼から連絡もこなくなりました。
私から彼に対して何か行動をすると、破壊行動をしていまいそうなので今は彼のことをなるべく考えないようにしています。
彼とは関係を続けていきたいのですが、
そのことを考えようとすると、どうしてもネガに襲わてしまいます。
なにかいい方法があればアドバイスをいただけると嬉しいです。
- 914 :886:2010/05/23(日) 19:40:09 ID:AughZfJY0
- >>889さん
>>910さんのように、自分が感情のままに動くと周りや元彼をさらに傷つけてしまうのではないか
またストーカーになるんじゃないか、と思ったり(今も彼の家に行きたい衝動に駆られます)
彼と一緒にいたい!が心からの願望でも、周りに影響されて「でもどうせ無理だよ」と頭で考える自分がいたり
頭と心で思っていることがバラバラで、どちらを優先してもいい結果にはならない気がします。
度が過ぎた願望にはどのようにして折り合いをつければいいのでしょうか?
人にやさしくする!これは私も一昨年の秋に実践しました。
しかし周りからは「宗教くさい」「キモイ」と言われ…
- 915 :幸せな名無しさん:2010/05/23(日) 21:14:29 ID:80xGMImk0
- 神社で貰った恋愛のお守りが壊れた・・・orz
正確に言うと壊した・・・orz
ずっと継続して、効果が途切れそうならまた貰ってきて
持ってたけどはじめてだよ、彼と連絡取れない時に壊れるとは
守ってくれたんですよね?守ってくれたんだ
絶対彼と結婚するんだから!・・・でもちょっとへこむorz
- 916 :幸せな名無しさん:2010/05/23(日) 21:16:52 ID:vCqYMfwE0
- お返事ありがおうございます。
また質問させてください。
願いが叶った人はまったく100%イメージ通りでしたすか?
着てる服とか髪型とか背景とか・・・
私は特定の人あるいはこれから出会う人などいイメージする際に、背景とか着てる服の色など細かく設定しちゃうとそれと全く同じように実現するならイメージした事以外実現しないならそのイメージで良いのか自信ないです。
例えば
①好きな人がコロコロ髪型を変えるひとだったら・・・
②行ったことない彼の部屋で仲良くしてるのをイメージしても行ったことない彼の部屋だしどんな部屋だかわからない・・・勝手に部屋をイメージしても実際はぜんぜん違う内装の部屋なら、彼の部屋で仲良くしてるイメージをしていても始めから実現しないのかな?
そんな感じで細かい設定ってどこまでしていいかわからないんです。
達成した方はどこまで一緒でしたか?
あまり細かく考えなくても、要は「仲良くなる」ことが結果的に叶っていればイメージングした内容とはまったく同じではなく「近いものを引き寄せるため」のイメージングと考えるべきでしょうか?
もっと楽しイメージングしたいんですが、叶った方はどんな感じでイメージングしているのか知りたいです。
今叶えるために頑張っているかたの意見も聞きたいです。
アドバイスよろしくお願いします。
- 917 :名無しさん:2010/05/24(月) 00:48:51 ID:p/T2NFjYO
- 私は今大学を一留しています。大学4年間は何もしていませんでした。ニート状態でした。今年実家に戻り生活しています。
潜在意識のことを知りました。しかし、不安になり方法ばかり求めて願望達成することをしていないとに思います。 私の知りたいことは自分の欲しい物が何かと言うことです。
また、就活についても不安があります。
自分のことがどうしても分かりません。就活課や就活相談を受けてくれる場所で相談をしましたが解決できずにいます。自分を過小評価し、行きたい業界や職種も決まりません。
自分や潜在意識との対話が重要だと知っています。 でも、年齢や時間のことを考えてしまいます。
後悔やあせり、家族や親戚の目、たくさんの不安が出てきます。また、何をすればいいのか考えてしまい空回りしています。
こういった時にはどうすればいいのでしょうか。
- 918 :885:2010/05/24(月) 01:29:17 ID:5wkx0I7g0
- >>910
みんなが同じかどうかはわからないけど、あなたの他のレスみても同じすぎww。
私も昔はとにかく人を大事に、世界のみんなが幸せになるなら自分が犠牲になってもいいとさえ思ってた。
まぁ・・・この意識では自分はおろか周りにも悪影響だってことはあとあとわかったが。
楽になるのも、望むような人生歩むのも、肝は『自分を一番大切な人として丁寧に大事に扱う』だね。
実行してるとネガティブになることは自動的に減ってくるよ。周りに振り回されることがなくなってくるからね。
そして、自分は幸せを受け取るにふさわしい人間だという意識が出来てくる。始めはそう実感できなくても、出来る範囲でご褒美をあげてみるとか、特別な人にやるように自分にやってみて。
無意識がそれを取り込んでいくから、最初にえww自分が?とか、そんな贅沢な、とかいう罪悪感もなくなってくる。
良サイクルに移ったら、満足感があふれてきて、願望についても、現実に対しても、苦しいと思うことはなくなってくる。
最初は波があるかもしれない。でもそれも受け止めて大切に癒してあげて。
そうしたら自然とあなたにとって望ましい行動も出来てくる。
考えなくていい。自分が幸せ、楽しい、やりたいというのは何かを『感じて』やってみる。
それからもし、どうしても浮かんでくるネガティブな観念があるならそれを感じながら意識上で『手放す』『消去』する感覚を味わうことをやってみて。
もやもやがなくなるまでそれを感じるんだ。
もしあなたが自分の人生に対して
『私は私の現実を誰にも渡さない、私の現実は私が選ぶ。私は私としてここにいる』って言えたら無敵だよ。
- 919 :889:2010/05/24(月) 01:47:32 ID:5wkx0I7g0
- >>ちょっとレス番が混乱してきたw
実践していること、自分の考えていることや行動していることについて、『自分自身』ではどう感じてる?
そこが答え。
本来自分が完全に納得してやれているなら、その反応については気にならないはず。
>>918
で書いた部分を読んでみて。
そうしたら相手にとっても良いと思える行動が自然と取れるはず。
そのためにはやっぱり自分を大事にして愛すること。
これ、当たり前過ぎて文字化しても言語化してもスルーされちゃうけど結構大事です。
そうしたら望む現実を受け取ることも段々と自分に許可出来てきます。
極限まで自分を追い込んでから、しゃあない、許すか、ってしなくても、幸せな現実はもっとたやすく受け取っていいんだよ。
乗り越えるのが美徳みたいな風潮があるけれど、乗り越えるには『評価や差別』が入っていると私は思ってる。
そんな意識感覚、私は好きじゃない。
人はすべてそれぞれの形で素晴らしいと思う。
- 920 :919:2010/05/24(月) 01:53:18 ID:5wkx0I7g0
- 最後切れた・・・。
乗り越えようって頑張らなくても大丈夫。
全て完璧に私のために動いてくれているんだねありがとう、って感じてみて。
そして望むものがあるなら、こうありたいんだよね、そうしよう、って声をかけてあげるだけでいい。
- 921 :幸せな名無しさん:2010/05/24(月) 12:34:40 ID:DdBxnMrcO
- 目に見えないものを信じない人にも潜在意識はあるけど、
信じてる人と比べるたら鈍い。。とかあるんでしょうか?
- 922 :幸せな名無しさん:2010/05/24(月) 13:21:59 ID:4OWjci6YO
- なんか延々、アドバイスってより自分の意見押し付けてるみたいw
お決まりのポジティブ思考w
そんなもん嘘くせーって、疲れてんだよ
疲れてる時は休んだ方がいい
むしろ何もしない方がいい場合だってある
ってか、潜在意識板でチケット的なアドバイスは不毛
余計、混乱するw
- 923 :919:2010/05/24(月) 13:46:56 ID:5wkx0I7g0
- >>922
お、押し付けに見えたか?
確かにちょっと書きすぎたな、力入っちゃったしww。
すまんね。
そう、何もしないっていうのは結構いいんだけどね。
何もしないっていう事が不安で出来ない場合もあるからその時はそうしてねって感じで見て。
チケットかぁ。チケットはいいね。
混乱させてすまんがどうにか整理してくれww。
ROMに戻るわ。
みんなの幸運を祈る!
- 924 :幸せな名無しさん:2010/05/24(月) 13:58:41 ID:2HMdQUiw0
- >>919さん
いや、私は918で書かれたこと、メモってこの先ずっと覚えておこうと思っています。
ありがとう!
>>私も昔はとにかく人を大事に、世界のみんなが幸せになるなら自分が犠牲になってもいいとさえ思ってた。
同じくこの意識をずーっと持ちながらきたので、そこから抜け出す方法、考え方を模索していました。
919さんは先人さん?目の前に現れてきたとき、919さんんいは報告したいです☆
- 925 :幸せな名無しさん:2010/05/24(月) 15:24:45 ID:4OWjci6YO
- >>921
ケースバイケースではなかろうか?
目に見えない物を信じられない分、目に見える現象を目にした時、願望実現へのパワーアップの素になりそうだし
逆に潜在意識を信じる分、
現象化に期待して、潜在意識にブレーキかけちゃったり
って考えたら…同じじゃないかとも思えてきた
…逆もしかりで
すんなり潜在意識を活用出来てる人の方が少ないと思うから
信じない人より鋭いとも思えないけどね
- 926 :幸せな名無しさん:2010/05/24(月) 15:39:51 ID:PGDtmzEQ0
- >>916
あなたは「仲良くなる」事が目的なのかな?
なぜ仲良くなりたい?
彼が好きだからだと思いますが、じゃあなぜ好きな人と仲良くなりたいのかな?
好きな人と仲良くなったら、どんな気分になるかな?
ハッピーな気分になりますよね♪
この感情になる事があなたの本当の目的なんじゃないでしょうか?
恋愛に限らず、仕事、お金の事もそう。
仕事が成功して幸せ、お金を得て幸せ。
幸せという感情を得る事が本当の目的。その為に好きな人と結ばれたい、仕事を成功させたい、お金を得たいという目に見える物を求めるわけで。
あなたは彼の髪型や服装、部屋など物質的なものに焦点を当て過ぎてしまっているのかな?
と思いました。
叶った時の感情に焦点を当ててみて下さい。
今彼と仲良くなったとして、彼の髪型、服装がイメージと違う。
その時あなたは「叶わなかった」とは思わないと思います。
物質的なものは、そんなに重要ではないと思いませんか?
あなたが、彼の髪型などもイメージする事で、よりリアルにハッピー気分に浸れるのなら髪型や部屋の内装をイメージに加えれば良い。
よりハッピーになる為なんだから、好きな様にあなた好みにしちゃって構わない。
けど、それら物質的なものは気分を盛り上げる為の小道具でしかないんだから、そこの重点を置く必要はないです。
現実と同じでも違っていても「彼と仲良くなれて幸せ♪」になるのが目的なんだから関係ないですよ。
楽しくイメージング出来るようになると良いですね
- 927 :幸せな名無しさん:2010/05/24(月) 18:01:19 ID:2CS0Q/3Q0
- >>917
潜在意識とはあなた自身のことだからね。
先ずは、潜在意識系の本を読んでみたらどうだろう。
きっと、何かヒントが見つかると思います。
個人的に、迷った時に頼りになったのは、マーフィーの易占いです。
易のキーワードが、あなたの心の中から、最善の決断を導き出してくれます。
答えはあなたの心の中にあるのです。
- 928 :幸せな名無しさん:2010/05/24(月) 21:37:37 ID:ycrMRkgc0
- 926さんお返事ありがとうございます。
やはり周りの背景や彼の髪型等はオプション的にかんがえていいですかね。
あまり細かく考えると不安がまた出てきちゃいそうなので楽しく叶って嬉しいという
感情を大事にイメージしていきたいで。
どうもありがとうございます。
- 929 :幸せな名無しさん:2010/05/24(月) 22:50:38 ID:y4K8mpSI0
- 二年前に別れを告げられてから(しかも遠距離で電話で別れました)
一度も連絡がない忘れられない人がいます。
結婚の約束もしていましたがお互いが若くこじれて別れてしまいました。
彼のことがずっと忘れられません。
ずっと頭から離れません。
何かをしていても思い出してしまい、
彼がいない生活は生きている意味がわかりません。
どうにかして、もう一度連絡を取りたい。
連絡が取れたら一生独り身でもかまわない。人生かけてもかまわない。
潜在意識を使えば奇跡は起こるでしょうか?
こんな状態で奇跡を起こした人はいるんでしょうか?
- 930 :幸せな名無しさん:2010/05/24(月) 23:08:17 ID:rJC77IjAO
- >>929さん
私も同じような状況(遠距離で結婚の話しがこじれて)で
電話で別れました。もう2年半です。
>>929さんから別れてから連絡を取ったことはないのですか?
メールとか送ったりは?
私は潜在意識を知る前に自分から連絡して、無視され、それでも連絡する事を
繰り返してました。
潜在意識を知ってからは、不思議と徐々に彼からも返事がくるようになって、
最近は彼の方からメールがくるようになりました。
どうしても彼から連絡がくることだけに焦点を当ててしまうかもしれませんが
私が彼からメールがくるようになった時は連絡に執着せずに、その先(結婚)に
焦点を当ててイメージングや断言法をやってました。
参考にならなかったらすみません。
- 931 :幸せな名無しさん:2010/05/25(火) 01:21:03 ID:Mc8cwnmgO
- >>930
ありがとうです。
時々、合いたいとか、こじれたことに対する謝り、やり直したいというメールはおくりました。返事はなしです。
一度彼に今から会いに行きますとメールして彼の職場までいったこともあります。
でもあえませんでした。
それからは9ヶ月近くメールや連絡はしていませんが、今月末の彼の誕生日にメール送ろうと思ってます。
また、バキュさんの瞑想を今日から本格的にはじめてみています。
わらにもすがる気持ちです。私の中では一生の相手は彼しかいないので。
もう少し早く始めれば良かったです。
貴重な体験談ありがとうございます。
私もうまくいくように願います。
- 932 :幸せな名無しさん:2010/05/25(火) 08:02:03 ID:uymj1SnwO
- >>922
チケットとはちょっと違うかも。
石原加受子さんとかあたりかな…。
何もしないっていうのはなかなか難しいね。
- 933 :幸せな名無しさん:2010/05/25(火) 08:11:14 ID:uymj1SnwO
- 連投ごめん
>>922
気にしない、流れにまかせようとようにと思っても、不安感が胸にたまりたまってはずれない、ほっとくのもつらいときとかはどうすればいい?
疲れる…。
- 934 :922:2010/05/25(火) 13:38:57 ID:JoUKlXlgO
- >>933、
何もしないっていうのは、動かないでじっとして、ただ不安が通り過ぎるのを待つ…
じゃないんだよ。
きっと933さんは、不安を解消しようとあれこれ取り組んでると思うけど、
それをやらない。
みんながみんなやるなって言ってる訳じゃないよ。
瞑想やらポノやらで、自分をコントロール出来ないなら
ちょっと休みなよって言いたいの。
不安を解消する為に、必死で何かをする。その行為が、不安を頑固にしちゃう。
あなたが潜在意識にばかり気をとられてるから
顕在意識が拗ねてるの。
だから、不安もそれを解消する行為も、今だけ横に置いとく。
で、自分は何がやりたいのかを探してみる。
不安を感じるのは、単に、不安があるからじゃない。その不安の裏に、必ずやりたい事が潜んでいて、やりたい事がなければその不安は存在出来ない。
そんなもんないよ〜とは言わずに探してみて。
不安を解消しないとやりたい事がわかんない。ではない。
何か一つでもやりたい事を見つけると、不安は消えてくよ。
- 935 :幸せな名無しさん:2010/05/25(火) 14:28:12 ID:XLMIsgnw0
- はじめまして。
今朝、一ヶ月ほど前に別れた彼から電話がありました。
仕事が不安定で、半同棲中の私ともケンカが絶えない仲、
昼キャバの女の子と仲良くなって、彼の部屋で私と鉢合わせてしまい
そのまま終わってしまいました。
別れてからも様子伺いで何度か連絡があり、彼が携帯を変えてからは初めての連絡。
彼女とケンカしたそうです。
別れたことも、今朝の電話もすべて私の潜在意識が取り出した結果。
なのに、今どうしても不安が消せません。
幸せな未来が待ってるはずなのに、悪いことばかり考えてしまう。
悪いことを考えてしまった時、みなさんはそれをすぐにリセットしようと
心がけていますか?それともそのまま流してしまっていますか?
- 936 :幸せな名無しさん:2010/05/25(火) 18:27:31 ID:DUkF59ws0
- >>935
私の好きな人もお相手がいる方で、一時期不安で仕方なかった。相手の女性が夢にも出てきました。
これは私のやり方というか考え方なので、参考程度に読んで貰えたらと思って書きます。
私は「私の不安は具現化しない」って決めたんですね。
だから私の中では、不安な事をいくら考えても現実には起こらない。具現化しないから。
それで考えないようにって押さえつけてた不安なことをとことん考えてみました。
けど、不安は具現化しない。
そしたら不安な事を考える意味って何??
と思えてきたんですよね。
今も不安なこと思い浮かぶ事は勿論あるけど「考えても意味ないんだよなー」って流せるようになりました。
それに不安になった時は「それだけ彼が好きなんだな、私。再確認させてくれてありがとう」って思えるようになりました。
あと、こう思える様になったのはネガティブと向き合う・受け入れるスレがとても参考になりました。
不安の解消の仕方は人それぞれ合う合わないもありますから、色々読んで自分に合った方法を見つけるのが良いですね。
- 937 :幸せな名無しさん:2010/05/25(火) 18:42:00 ID:XLMIsgnw0
- >>936
貴重なご意見ありがとうございます!
「私の不安は具体化しない」
そう思えば、思う存分不安について考えられるんですね。
今まで「私の不安が具体化したらどうしよう」とばかり考えていました。
もう二度と連絡がこないと思っていた彼から連絡が来たのも、
うまく瞑想できたなぁと思った次の日でした。
潜在意識の力ってすごいと思った反面、怖くなってしまったのですね。
不安ともうまく付き合って、彼と幸せになります!!
ありがとうございました☆
- 938 :幸せな名無しさん:2010/05/25(火) 20:16:13 ID:.PaIKFAgO
- >>927さん
アドバイスありがとうございます。917です。
潜在意識の本を買って読んでみたいと思います。
また紹介してもらった本も注文しました。
届き次第読みます。
本当にありがとうございました。
- 939 :幸せな名無しさん:2010/05/25(火) 22:53:58 ID:uymj1SnwO
- >>934
お返事ありがとうございます。
今は取り組み自体はしていません。
思考で疲れ果ててやめたいけどやめられないような感じです。
やりたいことをやっていて気分が良くなってるときに何度も嫌な思考が浮かんでくる感じです。
願望をいっそ忘れられれば楽なのにという気持ちと、忘れたくない、そんなのは悲しいっていう気持ちが両方存在してる感じ。
胸が常に重いような…。
頭が混乱してますね。
- 940 :933:2010/05/25(火) 22:55:42 ID:uymj1SnwO
- 939は933です。
- 941 :幸せな名無しさん:2010/05/26(水) 00:05:07 ID:WtawxSDU0
- >>939
私にも、好きな人を忘れたい、でも忘れたくない、という葛藤がありました。
セドナメソッド(リリースメソッド)を試したことがなければ、やってみるといいかもしれません。
たとえば緊張してるとき、気付いたら奥歯をかみしめてたことってあるよね。
自分では噛締めてることに気づいてないんだけど、無意識に力が入ってる状態。
んで、「感情」や「問題」って、自分自身じゃないんです。自分がそれらを握り締めてるだけ。
握り続けすぎて、奥歯をかみしめてるときみたいに、握っていることすら忘れてる状態。
そのことに気づいて、力をふっとゆるめると、握り締めていたものがぽろっと落ちるように
感情が離れる、って感じのメソッドなんだけど。
これのいいところは、原因とか理由とかは全然考えなくてもいいんです。
「今」感じてる、「なんかヤダな」「なんか不安だな」っていうモヤモヤをつかまえてポイッってやるだけ。
不安を無視しようとしても抑圧されるだけ。
それなら正面キャッチしてポイッと捨てちゃったほうがすっきりする。
まあ、合う合わないがあるので一概には言えませんが、個人的にはおすすめですよ。
- 942 :922:2010/05/26(水) 01:07:40 ID:N2t0amD6O
- >>933さんの願望とか状況がわからないので…
的外れな事言ってたらごめんなさい。
ちょっと前のレス遡って読んでみて。
933さんの状況とは違うかもしれないけど、疲れた人がいてね、
みんな「自分を大事に、自分を愛してあげて」って言ってた。
まずは、自分を愛するのが大事だよって。
自分が心から「満たされた感じ」「幸せ」じゃないと、焦燥感や不足感が先立って、上手く行かないことが多いと思うからかな?
私も同じで、不安もあるし現実を見ては疲れる事ばかり。不安になる度、瞑想したりいろんな方法で解消してきた。
でもね、終わりがないの。
また別の不安が現れるから。
で、もう一度最初から
金時豆さんやバキュさんのblog読んでみた。過去ログも。
前に何度も読んでたはずなのに、一番重要な『心のあり方』が頭に入ってなかったんだよ〜。
自分が幸せじゃないと、幸せなんか受け取れない。
これじゃあ、自分に幸せが訪れても気付かないでしょ?
幸せも愛も自分がわかってないんだもん。
「これは私の幸せじゃありません」って受取拒否してたかも…
- 943 :922:2010/05/26(水) 01:31:54 ID:N2t0amD6O
- >>942
訂正
×これじゃあ、自分に幸せが訪れても気付かないでしょ?
○自分に幸せが訪れても気付かないでしょ?
- 944 :933:2010/05/26(水) 08:24:45 ID:x83Hn2ykO
- >>942さん
真摯にレスしてくださってありがとうございました。
『これは私の幸せじゃありません』って無視してた、っていう部分読んだら胸が苦しくなりました。
嬉しいことがあっても、どこかでそんなこと納得してたまるかみたいな感じだったのかもしれません。でもそんなのあまりにかわいそうですよね。今振り返ると真綿で首をしめるようにいつも息ぐるしかった。
私はそうやって、自分に復讐するみたいに苦しめてきたかもしれない。
実現しない自分に腹を立て、神様に腹を立て、一度は体に刃を入れることさえありました。
最近少しずつ楽になっていたけど、どこか自分が他人事みたいに感じてました。そんなのはいやだ、何で苦しいんだよって。
自分はどうだったんだろうって感じてみたら涙があふれてきました。
そっぽばかり向いていつも置き去りにしてたんだって。
今、心の底からちょっとだけど安心を感じました。
こんな風に心底自分を感じるのは数年…いや、もしかしたらもっとかもしれないです(笑)
涙出るけどなんだか嬉しいです。
もっといろいろ楽しんでいたいし、喜んでたい、そんな気持ちです。
ありがとうございました!
- 945 :幸せな名無しさん:2010/05/26(水) 08:34:06 ID:x83Hn2ykO
- >>941さん
レスありがとうございました。
セドナはやってましたけど、すぐ効果ないってぽいっとしてしまいました。
今思うと、きちんと感じずにやってたかもしれないです。
ちゃんとつかまないと手放すことさえできないんですよね…。
蓋して見ないふりで苦しみをよけてたつもりで実は大事に抱え込んでたのかも。
いろいろ読み返してたのですが、今、心ってこんなにあったんだ〜っていう感じで自分を感じてます。
なんだか自分でいれることが嬉しいです。
ありがとうございました!
- 946 :幸せな名無しさん:2010/05/26(水) 12:50:44 ID:1./EV6mUO
- 片思いから両思いのとこで、スーパーの店員さんを好きになったと書きこんだ者です。
イメージしたり、瞑想したりしてから、店内で顔を会わせなくなりました…。
あの人を目にする唯一の水曜日なのに、遠ざかる後ろ姿を見ただけでした。
私のイメージの仕方が間違っているんでしょうか?
でも、今日確信したことは、もう好きになってるんだってことです。
顔しか知らない(うっすらだけど)人を好きって言っていいのか、ずっと考えていたんですが、一瞬の後ろ姿見ただけで、愛しいと言うか、凄くドキドキしてたんです。
引越し前で、かなり焦ってます。早くしないと、誰かに取られちゃう、恋人がいたりしたら結婚されちゃうとか考えたり…
上手にイメージできてないってのもあると思いますが、他にどんなことをしたら良いでしょうか?
アドバイスお願いします(>_<)
- 947 :幸せな名無しさん:2010/05/26(水) 20:01:23 ID:fcX2KBFAO
- >>946
「期待」が入ってしまったのかなぁと思いました。
他の人の体験談などを聞いて、少なからずあなたの中に「そうか!私もイメージングしてるから、瞑想してるから、だから叶うはず!」って気持ちが湧いてきたのではないですか?
- 948 :幸せな名無しさん:2010/05/26(水) 20:41:37 ID:1./EV6mUO
- >>947
めっちゃそうです!!!
何で分かったんですか?!
成功体験を見たりして、大丈夫!叶う!私もできる!って、ほぼ心の半分は思ってました(>_<)
それがダメなんですね…;
モチ上がって良いかなと思って…(>_<)
- 949 :幸せな名無しさん:2010/05/26(水) 21:43:19 ID:fcX2KBFAO
- >>948
私にも経験があるのです;
確かにモチ上がるし叶ったような気分になれるよね。
でも、その時だけなんですよね;(私はそうでした)
他の方の成功談はモチ上がるし良いと思います!ただ、「やっぱりイメージや瞑想すれば叶うのね(゚▽゚)!!私も同じようにやれば叶うはず!」みたいな、過剰な期待感という落とし穴みたいなのがあると思うんですよね。
で、「あれ〜なんでイメージや瞑想してるのに叶わないの?」 となりやすい。
イメージや瞑想したから叶うのではなく、イメージや瞑想によって“自分の内側が変わる”から、願いは叶うんじゃないかな。
期待する事や焦り、姿を見なくなった…コレは全て現実を見て不安になってしまいましたね。
体験談を読んだ時は、叶う!って思ってたはずなのに何故でしょう?
この事から、まだ意識が外に行ってるのかな?って思っちゃいました。
自分の内側を100%「OK!叶った!」にする。これだけですよっ。
引っ越すからとかもしかしたら取られちゃうかもとか、全く無関係。私たちの考える不安な事なんてたかが知れてるのです(笑)
絶対大丈夫!
駄文失礼しましたm(__)m
- 950 :幸せな名無しさん:2010/05/27(木) 00:18:01 ID:z6YHkUjcO
- >>949
あ〜(>_<)全くその通りです!
落とし穴にハマりまくってたみたいです…(笑)
凄く期待して、イメージしとけば叶う、みんなみたいに成功できるって思って、内面は何も変わってなかったんですね(>_<)。
潜在意識に対する本当かな?って気持ちもあったし、引っ越す焦り、取られるかもって不安、女性の店員さんと話すのを見た時の嫉妬、(今までは)本当に好きなのか?って気持ちと…
いろいろ混ざってました…
現実を見ると、よっしゃ!叶ったって気持ちになれなくて(泣)
でも、100%叶ったって気持ちが大切で……難しい(T^T)
どうやったら、叶ったときの気持ちになれるんだろう……
でも、この「期待し過ぎた」感を分かってくれる方がいて、良かったです(笑)
- 951 :幸せな名無しさん:2010/05/27(木) 00:28:43 ID:nCUsp15AO
- >>950
会えなくなった = 叶ってない
じゃないと思いますよ。
潜在意識に届いたからこそ現実が動いて、
会えない、という状態になったのかも。
今の状態を叶ってない、と捉えたらもったいないですよ!
- 952 :幸せな名無しさん:2010/05/27(木) 10:27:45 ID:AGc6wGYE0
- 復縁は叶う人と叶わない人がいるという事をたまに見かけるのですが、
そうなんでしょうか?
- 953 :幸せな名無しさん:2010/05/27(木) 11:04:04 ID:z6YHkUjcO
- >>951
お〜なるほど!
引越したら簡単に会えなくなるな〜って気持ちが、実現されてるってことですね!!
凄い!悪いことが実現してる…;
私、ものすごく心配性で悪い方向に考えることが多いです。
それもやっぱり、ダメですか?
それで、他の方の成功した話を読んだりして、モチ上げしてたんですが、947さんのおっしゃる通り、「イメージしたから、大丈夫」って過剰に期待してました。
「期待」だけで、心の中はずっと会えなくなる〜ッて思ってたのかもしれません(>_<)
嫉妬、不安、焦りなど、雑念が多くて、参ってます……
- 954 :幸せな名無しさん:2010/05/27(木) 11:08:30 ID:3y0VbJgc0
- >>951さん
私も彼の転勤で「簡単に会えなくなる」ことばかり考えてしまっていました!
会えないから叶わないじゃないですよね。
ありがとうございました!
- 955 :幸せな名無しさん:2010/05/27(木) 15:02:18 ID:YFhEYjy6O
- >>952復縁したくても中には出来なかったと言うか、潜在意識を使う中で相手の本性が見え駄目だった人や違う人と結ばれたと、必ず先には復縁と言う事ではなくても幸せになられている人は沢山いますよ。
- 956 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 957 :幸せな名無しさん:2010/05/27(木) 16:21:15 ID:AGc6wGYE0
- >>955
ありがとうございます。わかっているのに復縁したい、彼以外嫌だと思っている自分がいて
たまにネガになっちゃうんです。
>>929>>930
同じような人が2人もいて驚きです。
私も遠距離で結婚の話にもなっていて、突然音信不通になって3年経ちます。
(前日まで普通にラブラブなメールも来て電話は毎日だったのに本当に意味不明だった)
その後いかがでしょう?
- 958 :幸せな名無しさん:2010/05/27(木) 16:47:42 ID:YFhEYjy6O
- >>957さん>>955です。私も遠距離で突然音信不通にされました。理由がわからず辛くて苦しかったです、でもふとした時に彼を想い出し心があたたかくなり、彼が笑顔で元気で幸せでいてくれたら良いと思うようになり、彼から突然連絡がきました。もともとネガティブな人で考え過ぎて殻に閉じこもってしまう人ですが、少しずつ前向きに何事も考えてくれるようになりました。まだまだ浮き沈みが激しい所はありますが、そんな所も含め私は彼が好きなので穏やかな気持ちで彼を受け入れるようにしています、自分自身が変われば自然と相手も変わっていきます。音信不通は約11ヶ月でした。
- 959 :幸せな名無しさん:2010/05/27(木) 17:54:43 ID:X08CrgrAO
- 先人さんの言ってる事もなんとなくわかりますがやはり現実を見てしまいます。音信不通や絶縁でも復縁できたって人はたくさんいますが、本当に連絡とってなくても復縁できるのかな?と不安になってしまいます(;_;)それでも共通の知り合いは何人もいるし住んでるところも近いし復縁できるか。と前向きに思うこともあります。プラスとマイナスが平等だから動かないのかな…? でもやっぱり元カレがいいよ
- 960 :幸せな名無しさん:2010/05/27(木) 18:22:12 ID:X.YCk/CgO
- >>959
不安になるの分かる。
以前の私がそうだった。
不安を消そう消そうと思うと、
逆に気にしすぎて本当につらかった。
今も不安がないわけじゃないけど、軽く受け流してる。
私はとにかく自分の為の時間を増やしたよ。
ヨガ始めたり、料理したり、植物育ててみたり。
何かに興味が出来てくると、
だんだん楽しくなってきて不安になる時間も減ってきた。
すると先人さんや、成功した人の話が腑に落ちるようになってきたよ。
今はそれでも大丈夫。
徐々に動いていけるから。
無理せず、のんびり。
叶ってるよ大丈夫。
- 961 :幸せな名無しさん:2010/05/27(木) 23:00:09 ID:AGc6wGYE0
- >>958さん>>957です。うまく書くことがまとまらなくて遅くなってすみません。
今は連絡も取れるようになって良かったですね!
958さんの、その調子なら成就が現れてくるのもすぐですよ!良かったですね^^
私の事は掲示板に書くにはまとまらなくて、長くなりすぎちゃうのでまた書きますね。
- 962 :幸せな名無しさん:2010/05/27(木) 23:26:40 ID:UvztbvM6O
- 別れて二年の音信不通期間は長いですか?
二年間彼と別れて、離れて様々な男性と会い
結果やっぱり彼しかいないと心が座りました。
もう少し潜在意識を早く知れば良かったと思いますが
その今がベストだと思い彼とのイメージを始めています。
実際、彼にとって私は記憶に残る最大の女性だったと、自信はあるのです。
でも、やはり二年は長いですか?難しいですか?
彼と復縁したいと心が決まるまで二年かかりました…。
- 963 :幸せな名無しさん:2010/05/28(金) 01:52:10 ID:5acrpnYo0
- >>959
私も同じでした。
どうしても現実を見てしまう。携帯何回もチェックしたり、それで落ち込んだり。
現実を見てしまうのは、結局は潜在意識を信じてないからかなあと思うんだけど、どうかな?。
少しでも目に見える変化があれば潜在意識を信じられるのにって私は思ってました。
- 964 :幸せな名無しさん:2010/05/28(金) 02:03:01 ID:zKaZjk/oO
- >>962
日数(というかその他の条件と思われるようなこと含め)は全く関係ないです。
2年でも10年でも会ったことがなくても。
- 965 :幸せな名無しさん:2010/05/28(金) 10:05:21 ID:VajyAa160
- >>962
私は>>957ですが、3年経ってやっと彼が良いとブレなくなりました。
どん底まで落ちて、何度も諦めようとしましたが、
その度に具合が悪くなる→彼と関係ある人に逢うなど変なシンクロも重なり、
やめる事も出来ませんでした。だから頑張ります。
私は彼と出会ってから9年ですが、初めの5年は彼から一方的に連絡があるだけで
私は一切返事もしていませんでした。あまり好きでは無かったです^^;
でも好きになってしまい、今は私がこんなに悩んでいます><
なに引き寄せ合いっこしてるんだろと思ったりします(苦笑)
宇宙から見たら2年も2秒も同じですよ^^
- 966 :962:2010/05/28(金) 22:19:44 ID:WzfZYIjc0
- 年月は関係ないとのご指摘があり、
遠距離恋愛の上、2年の歳月がありますが復縁頑張ろうと思います。
今まで他の人に目を向けるように必死に頑張ってきたけど
全くもって心が動かず逆に辛くなるばかりでした。
彼からは別れを告げられてからまったく連絡なし、
こちらからの連絡は受けている?(向こうの携帯のソフトバンクの受診拒否設定がよくわからない・・・。)
状態。
この状態から、頑張るのは人からしたらばかげているかもしれないですね。
でもなんでだか自分は相手にとって唯一の女性だという自信があるんです・・・。
自分を磨いて。潜在意識を研ぎ澄まします。
断言法も始めました。
明日は地元の縁結び神社に行ってきます。
若くは無いので頑張って人生を生きます。
人生何が起こるかわからないと、思います。
- 967 :幸せな名無しさん:2010/05/29(土) 14:17:50 ID:lCnAvxa.O
- 946です。
ここで報告することではないかと思いますが、お世話になったので…大したことではないのですが、聞いて下さい!!
今日、お店に行ったら会いました(*^o^*)
店内を超早歩きしてた彼ですが、一瞬こっちを見てくれた気がします!
目が悪いので(メガネかけてない;)目が合ったかは分かりませんが…
こちらで相談して、アドバイスしてもらってから、イメージの仕方をちょっと変えました!
楽しくイメージします♪
ありがとうございました(*^o^*)
- 968 :幸せな名無しさん:2010/06/01(火) 20:57:38 ID:fDAkyJqk0
- エゴが彼の誕生日に何かしろとうるさいです
イメージの彼とはいつも一緒にいますが、現実の彼に何かしたいという気持ち(意地?)があります
こちらから何もアクションをしてはいけないと思ってはいるんですが、
それが顕在意識だとして、潜在意識の知らせを押さえ付けているかも知れないと混乱しています。
どう思われますか?
- 969 :幸せな名無しさん:2010/06/02(水) 03:12:34 ID:.jc6pBqkO
- 最近ずっと自分を愛そう、自信を持とうと思って過ごしてきました。
ですが、今日 何気ない世間話で自分があり得ないくらい性格悪いと感じることを言ってしまいました。
そんな何気ない会話の中でそんな事を言ってしまうなんて
私はこんな人間だったのかと自分の本質を見たようでショックです…。
あと、以前から突然振られた会話の切り返しが上手くできない所があるのを自覚していたのに
なにもしなかった(改善しようとしていなかった)結果なのかなと感じました。
今回の事で自分への不信感みたいなものがモヤモヤ出てきてしまいました。
皆さんはこう言う時どう気持ちを持ち直しますか?
- 970 :幸せな名無しさん:2010/06/02(水) 14:54:37 ID:fAd.iRlI0
- >>969
自分の悪い本質に気付けて良かったじゃないですか。
その瞬間から直せばいいだけですよ。
ほんとに性格が悪かったら、指摘されたとしても「え、なんで?」ってなると思いますよ。
- 971 :幸せな名無しさん:2010/06/03(木) 00:37:59 ID:5Mxs4W2.0
- >>970さん
レスありがとうございます。
そうですよね、嫌だと思うことがあれば悩むより
改善していかなきゃ何も変わらないですもんね。
気付けて良かったと、書き込みを見て思えました。
気持ちも落ち着きました。ありがとうございました!
- 972 :幸せな名無しさん:2010/06/10(木) 13:59:29 ID:EViPWfB2O
-
話の流れを切ってすみません。
私は元彼と復縁希望してるのですが、私の周りの人は次々復縁していきます。でも、復縁を望んでる元彼は他に好きな人がいて、好きな子といい感じなんです。
これはどうしたらよいのでしょうか。
- 973 :幸せな名無しさん:2010/06/10(木) 13:59:31 ID:EViPWfB2O
-
話の流れを切ってすみません。
私は元彼と復縁希望してるのですが、私の周りの人は次々復縁していきます。でも、復縁を望んでる元彼は他に好きな人がいて、好きな子といい感じなんです。
これはどうしたらよいのでしょうか。
- 974 :幸せな名無しさん:2010/06/10(木) 14:01:52 ID:Ukb8b.D20
- 972さんの望む未来を心の中に作り続ける。
それだけ。
- 975 :幸せな名無しさん:2010/06/10(木) 14:10:04 ID:EViPWfB2O
- 2回もレスしてました。
すみません。
わかりました。
彼との幸せな未来を創造します。
ありがとうございます。
- 976 :幸せな名無しさん:2010/06/13(日) 01:20:30 ID:454BYXIEO
- こんばんは。
すごくネガな事なので見たくない方スルーして下さい…。
元彼と復縁したくて潜在意識を信じ、イメージング、断言、神社へおまいりしてきました。
元彼はブログしてるのですが、新しい彼女ができたと言う報告を書くんじゃないか…いや!!ないない。
と思いながら見るのを避けてました。
ところがさっき、なんか見たくてたまらないと言うか、胸騒ぎみたいな感じで見たら、彼女ができたと言う報告、幸せそうな日々を書いてました…
いっきにはりきってた自分がバカらしくなって、仕事中なのに泣いてしまい、いっきに信じる気持ちが失せてしまいました…。
このまま信じて潜在意識に頼っていいのでしょうか…
アドバイス下さい
- 977 :幸せな名無しさん:2010/06/13(日) 02:58:14 ID:WIv8NemM0
- 現実を見ないで、イメージングを続け、楽しく過ごすしかないと思うよ。。。。
信じて、自分磨きをして。他にできること、今はないと思う。。。。
きっと良い方に変わっていくと信じよう。ブログはもう見ないでね。
- 978 :幸せな名無しさん:2010/06/13(日) 03:37:33 ID:454BYXIEO
- >>977さんお返事ありがとうございます…
信じてたらいつかきっと叶う日は訪れますよね…胸騒ぎも何かの知らせだったのでしょうか・・・見た時の更新が一週間くらい前から止まってたので、お別れして彼女は新しく素敵な方に出会える、彼は私に戻ってくると信じて、もう見ません。
- 979 :りお。:2010/06/13(日) 11:41:31 ID:/JcDQ.Tw0
- 976さん。新しい彼女ができたと言う報告を書くんじゃないかと思ったら、
思考が現実化して、そうなったんです。
だから、あなたの思っていることは現実化するので、今の現実は無視して
私と彼は幸せになる。彼女も別の人と幸せになると思ってたら、状況は
変わります。
自分を信じてください。すべては、自分次第です。
- 980 :幸せな名無しさん:2010/06/13(日) 17:20:54 ID:wf8ac35EO
- こんにちは。
ネガティブになってしまいますがお許しください。
潜在意識が信じきれません。
私は、今日彼を見れる等消極的な願いは信じることができ、実現しますが、話せるなど積極的な願いになると
心の奥で無理だと諦めていしまいます。
今の恋も正直とても叶うと思えません。
どなたか後押しして欲しいです。
叶わない恋を叶えたいです。
力を貸してください。
- 981 :りお。:2010/06/13(日) 17:43:45 ID:/JcDQ.Tw0
- >>980 980さん。はじめまして。
潜在意識って、特別なものではないんですよ。
ただ、潜在意識の力、願いは叶うって信じ込んでください。
980さんは、まずは自分を好きになってください。
自分を大切にしてください。
今の恋は、無理でないんですよ。
どちらかが上で、どちらかが下ということも
ないんです。
願いは信じていたら叶うんです。
シンプルなんですよ。
ただ、願いが叶っていることを信じ込むこと。
体中で感じること。
お互いに潜在意識の力を信じて頑張りましょうね☆
- 982 :幸せな名無しさん:2010/06/13(日) 18:01:20 ID:DzXXf5Hs0
- >>981 りお。さん、お返事ありがとうございます。
自分を好きになる、ということですね。頑張ります。
今の恋、叶うと信じたいです。
でも、彼とは年に数回しか会えず、2年前に少し話して以来、
話もしていません。彼女はいないと思いますが・・・。
今の状況にあきらめかけてる自分がいます。
(でも、今度会ったら絶対話しかけるって決めています。)
すいません、もう少しだけ、後押しして欲しいです。
叶わない恋は存在するのでしょうか?
- 983 :りお。:2010/06/13(日) 18:10:24 ID:/JcDQ.Tw0
- >>980さん。今は、本当につらくてあせる気持ちがあると思います。
でも、本当に本当に好きならばあきらめないでください。
状況はかわります。
引き寄せの法則もあるように、980さんがポジティブになり
彼との恋愛成就を信じ込んでいたら、必ず成就しますよ。
叶うか叶わないかは、自分次第です。
自信をもってください。
叶えましょう。叶いますから☆
- 984 :りお。:2010/06/13(日) 18:20:13 ID:/JcDQ.Tw0
- 今の状況は関係ないですよ。
今の状況や現実の彼を放っておいて、理想の彼に
愛されましょう。
今の感情や思考が未来をつくりますから。
信じてくださいね。
- 985 :幸せな名無しさん:2010/06/13(日) 19:08:33 ID:eT49IVYw0
- >>980
人は叶わない事は望まない。
- 986 :幸せな名無しさん:2010/06/13(日) 19:15:36 ID:gKzWnhEI0
- ネガティブが入り込んで不安で落ち込んでいる方。無理しないで下さいね。
ネガティブが自分の中で暴れているので、自分が生み出したように思えますが違います。
ネガティブは混乱している時に限って勝手に入ってこようとする
理不尽で空気の読めないクソやろうです。
悲しみや寂しさ、孤独やプレシャー、不安などで混乱している時しか
付け入るすきがありませんので、この期に及んで勝手にコントロールしています。
勝手にコントロールされていますので、自分を信じれないのも無理ありません。
混乱させて本当の自分を分からなくしようとします。
どうしたらいいのか、訳が分からない状態に持っていこうとします。
悲しみや寂しさ、不安が溢れ自分をうまくコントロールできないのはこれが原因です。
ここからが本題です。
そもそも本当の自分とネガティブはまったくの別物です。
ネガティブは自分で生み出したものでもないし、
自分の一部、自分の分身ではありません。
実はネガティブはただの勘違いなんです。
そんな気持ちにさせるだけ、です。
なので、遠慮なく、心置きなく消し去ってもいいんです。
前に進み生きようとする心を理不尽にコントロールしようとするものを
自分で生み出すはずがありません。
そんなものの為に涙を流し悲しみにくれる必要なんて一切ありません。
ネガティブが現れたら、こういい聞かせて下さい。
「ネガティブ、ふざけんな、いちいち出てくんな、消えろ!」など。
「お前、実態のないただの役立たずだろ!」など。
今は混乱しているので、本当の自分が分からなくなっているだけです。
笑顔の日もあったはずです。うれしい日もあったはずです。
好きになった日も、夢のような日も、楽しい日も、素敵な日もあったはずです。
その日の自分こそが、本当の自分なんです。
少し勘違いしていただけで、いやな気持ちにさせられていただけで、
本当は、本当の自分は、
そもそも素敵で最高の笑顔で頑張り屋でかわいくて強い人なんです。
事実、ここに書き込んで頑張ろうとしている。
すごく素晴らしいじゃないですか。
深呼吸して、肩の力を抜いて、体の力を抜いて、リラックスして下さい。
そして鏡に向かってでも、心に誓ってもいい、まずは自分にエールを送ってください。
「私は大丈夫だ、私は素敵だ、本当に頑張ってる、私は強い、私はかわいい、私の笑顔は最高だ、私はうまく話せる、まだ途中じゃないか、まだ始まってもいないじゃないか、うまくいく、そういやもう付き合っていた、すでに仲良くなった、そもそも仲が良かったじゃないか、最高にうれしい、うまくいってうれしい、自信が出てきた、うおー」
など、痛くてもいいから、自分にエールを送り続けて下さい。
ネガティブが出てきたら、「消えろ」や「勘違いなんだった」などを。
落ち着いてきていい気分になってきたら、自分をコントロールできてる証拠です。
そこからイメージやアファをしましょう。すでに叶っている前提で。
そもそも叶わないことなんてありえません。
前提が間違っているのです。
みなさんおっしゃってる通り、叶います。
というか、すでに叶ってきていませんか。
まったくお互いの存在を知らなかった日があったはずです。
それに比べていまはどうですか。
まだ途中なんです。判断が早すぎるんです。
上がったり下がったりしながら上に登っていくもんなんです。そういうものなんです。
今の状況は関係ない。なんの問題もない。
大丈夫です。まだまだ途中なんです。
笑顔でリラックスして落ち着いていきましょう。
絶対大丈夫です。絶対うまくいきます。絶対に叶います。
長々とすみませんでした。
- 987 :よも:2010/06/13(日) 20:01:16 ID:oKgmcRgIO
- 潜在意識の事を信用してなくはないのですが、
自分が何を思い込んでるのかわからなくて…
私は復縁希望なのですが私の周りの人は復縁していくのに、私の復縁したい人には好きな人がいてうまくいくのか自信がなくなってきました。
これって叶ってきてるのかどうなんでしょう。
- 988 :幸せな名無しさん:2010/06/13(日) 20:02:16 ID:DzXXf5Hs0
- >>983-984 りお。さん
お返事ありがとうございます。
恥ずかしながら今、自分が焦っていたことに気づきました・・・
理想の彼に愛される未来を疑わず信じて頑張ります!
本当にありがとうございました!
>>985さん
ありがとうございます。本当にいい言葉ですね。
挫けそうになってもこの言葉があれば頑張れます。
ありがとうございました!
>>986さん
とても元気が出ました。
ネガティブな気持ちになんて絶対負けないと決めました。
リラックスして、信じ続けます!
今ならこの恋の成就、信じられます!みなさんのおかげです。
本当にありがとうございました!
- 989 :幸せな名無しさん:2010/06/13(日) 20:02:38 ID:454BYXIEO
- りおさんお返事ありがとうございます。
いつかブログ見た時は、ブログに私とより戻したって書いてくれるって思う中に「彼女できた」って浮かんできて、ないない!!ってふっきってたんですけど…
まだマイナスが多いからネガな事はこんな簡単に現実になるのでしょうか…
友達に潜在意識のすごさ説明して、違う願望でお互い頑張ってる子がいるのですが、その子に話てお互い励ましあって、前向きな事ゆってくれたので今は落ち着けてます。
りおさんの返事にも励まされました。
また信じてイメージング等頑張ります。
ありがとうございます。
- 990 :りお。:2010/06/13(日) 20:16:24 ID:/JcDQ.Tw0
- >>988さん。いえいえ。どういたしまして。
明るい未来はすぐそこにあるから。イメージング等で彼の愛情を感じて、お互いに成就させましょうね。
>>989さん。いえいえ。どういたしまして。思考が現実化するだけですよ。
だから、いいことを考えましょうね。彼がくっついて離れないとか。今日の思考は
明日をつくります。彼との明るい未来をつくりましょうね。
ちなみに、私も昨年、彼と離れた方がいいかもと思ってたら、今年の4月に彼は関東に行きました。私は九州です。だから、もう離れないことにしました。(独断で)(笑)
すべては自分次第です。みなさん、がんばりましょうね☆
- 991 :りお。:2010/06/13(日) 20:23:14 ID:/JcDQ.Tw0
- >>987 よもさん。自信をもってください。
復縁できますよ。
よもさんと好きな人は幸せに。好きな人の相手は、別の方と幸せに。
みんなで幸せになるイメージで。
それから、自分を好きになってください。潜在意識を信じてください。
お互いにがんばりましょうね。
- 992 :幸せな名無しさん:2010/06/13(日) 20:23:51 ID:7Iy.aEWYO
- >>986
すごくすごく勇気をいただきました。
安心した、と言うのでしょうか。
なんだか涙が出てきました。
986さんやりお。さんや先輩方を見習って
幸せに向かって進んでいきたいと強く思いました。
すごく勇気をいただいたのでつい……。
チラ裏すみません。
- 993 :幸せな名無しさん:2010/06/13(日) 20:27:31 ID:SIKdronEO
- 初めましてm(__)m
イメージングをしてると、
感情が入って涙がでます…
これはいい事なんでしょうか?
- 994 :りお。:2010/06/13(日) 20:35:22 ID:/JcDQ.Tw0
- >>992さん。みんなで頑張りましょうね。彼から愛されてると
心と体で感じてたら、そのとおりになりますよ。
>>993さん。私も今日泣きました。イメージングをしていて
本当は、たくさん彼から愛情をもらってたんだ。感謝の気持ちが
たりなかったなって。すべて、いい方向に考えましょうね。
感情移入が出来ることっていいことだと考えてます。
- 995 :幸せな名無しさん:2010/06/13(日) 20:45:36 ID:454BYXIEO
- 989です。
りおさん優しいですね。
優しい言葉や、元気のでる言葉本当にありがとうございます。
986さんが言ってたネガは自分が生み出した感情じゃないって分かって、絶対もう嫌な方に考えません!!
ネガな感情に振り回されて、もうどうでもいいとか新しく私も違う人見つけた方がいいのかとか諦めさせるための潜在意識からのサイン?とかどんどん考えてしまってました。
りおさんみたいに離れちゃうと困るので(;^^)(笑)
何事にもプラスで頑張ります!!
でも…なんで無性に彼のブログ見たくなったんでしょうか…
なんらかのサインはサインなんですかね?
まったく関係ないのかな…
- 996 :幸せな名無しさん:2010/06/13(日) 20:46:05 ID:SIKdronEO
- 994:りお。さんへ。
993です★
愛情があった!と気が付けますよねっ♪゛
心で感じられず感謝さえもなかったかのように思います。最近?毎日のように涙…涙涙のイメージングしてます(笑)
- 997 :よも:2010/06/13(日) 21:06:23 ID:oKgmcRgIO
- >>991
りお。さんありがとうございます。
いつも自分の願っている事と逆の事が起きているんじゃないかと思って自信が無くなってきてたのでとても前向きになれました。
これからはみんなが幸せになれるイメージをしていきます^^
- 998 :りお。:2010/06/13(日) 21:07:42 ID:/JcDQ.Tw0
- >>989さん。私は全然優しくないですよ。
でも、自分が体験してきたことで、いいことでなければ他の人にも
体験してほしくないです。軌道修正はいつでも出来ますから。
ブログは見てもいいとは思いますが、それによって左右されるなら
見ない方がいいかもしれませんね。今回の件は、何らかのプラスの
方向に進むシグナルだと思ってたらいいですよ。
ショックなことから、復縁とかありますしね。
>>996さん。今まで彼から愛情を送ってもらってたのに、気付かなかった。
そして、それに気付いて涙を流して反省している自分。彼のありがたみに
気付かされた今、どんな状況にあっても本当は幸せなんではないかなと
思います。彼の愛情に感謝して、幸せな自分にも感謝しています。
彼に感謝の気持ちを送っていたら、状況も変わるはずです。
- 999 :りお。:2010/06/13(日) 21:17:11 ID:/JcDQ.Tw0
- >>997 よもさん。
いえいえ。どういたしまして。
つらいこと。悲しいこと。でも、頑張ってきた自分に
拍手をしてあげてください。
自分を愛してあげてください。
今の思考や感情が未来をつくっていきます。
誰もが幸せになれると思います。
よもさん。好きな人。そのお相手の方。
それぞれが幸せになれると思います。
その中で、最終的によもさんと好きな人が結ばれたら
それでいいのではないでしょうか。
きっと、上手くいきますよ☆
- 1000 :みほ:2010/06/13(日) 21:27:36 ID:AV6pF2gIO
- はじめまして!
最近復縁を目指してイメージングをはじめました。
でも何故か不安なんです。
胃のあたりがもやもやしてイメージングしても不安が押し寄せてきます。
ポジティブにならなきゃ!って思えば思うほどプレッシャーに思い、気持ちが前向きになりません…。
自分に自信がないからでしょうか?
こういう場合の対処法を教えてください。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■