■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

創価学会専従幹部の年収を語るスレッド
1沖浦克治 ◆mjFvO228Tw:2010/04/15(木) 05:44:36 ID:AJ3hr85o0
 何なりとどうぞ。

 但し礼儀作法をお守り下さいませ。

2沖浦克治 ◆mjFvO228Tw:2010/04/16(金) 06:39:56 ID:AJ3hr85o0
 この数字が正しいかどうか?
 わかりませんので、先ずこの点を何方かが明快にしていただけませんか?

(会長)秋谷 栄之助
平成5年度 5580万円 (納税額 1842万円)
平成6年度 5500万円 (納税額 1810万円)

(理事長)森田 一哉
平成5年度 4442万円 (納税額 1387万円)
平成6年度 4850万円 (納税額 1550万円)

(副会長)八尋 頼雄
平成5年度 5377万円 (納税額 1761万円)
平成6年度 3812万円 (納税額 1135万円)

(副会長)上田 雅一
平成5年度 4235万円 (納税額 1304万円)
平成6年度 3587万円 (納税額 1045万円)

(副会長)青木 亨
平成6年度 3635万円 (納税額 1024万円)

3:2010/04/17(土) 01:58:32 ID:J0ucKN1I0
平成8年6月16日付け慧妙紙に掲載されていたようです。
当時は高額納税者は公開されていました(たしか1000万円以上の納税者のみ)ので、データ入手は容易だったでしょう。
所得額は納税額から推算した推定所得額ですから多少の誤差はあると思います。

データの出自は四谷税務署とのこと。信憑性はあると思います。ガセネタなら創価新報やフェイクが黙っていないでしょう。

なお、蛍対話スレでは省略しましたが、データには以下のものも含まれています。

(名誉会長)池田大作
平成5年度 4億円 (納税額 1億3551万円)
平成6年度 7億円 (納税額 2億4109万円)

池田氏の場合は膨大な著作印税があり、上記は給料のみではないので、蛍スレで出た話題の流れとは性格が異なると考え、引用グループから除外しました。

自由の砦サイト(http://www.toride.org/dkbshtk.html)にも掲載されています。

4沖浦克治 ◆mjFvO228Tw:2010/04/17(土) 04:51:57 ID:AJ3hr85o0
 蛍さん、おはようございます

 この年収が正確な数字だとしてですが、私は高いとも安いとも思いません。
 所詮は、他人の収入ですね。
 私は、私自身や、今育てて居る若者達の年収に興味があります。
 それと、慧妙が如何も好んで書きそうな事ですね。
 慧妙と言うものを、私は全く信用しておりません。
 私がかって、不徳故に苦境にある時、慧妙は私と法華講員との私信のメールを私に一言の断りも泣く載せ、創価学会の信心が間違っている。
 と断定しました。
 私はその時、誓ったのです。

 お前達、3年後見てろ!!
 創価学会員の信心の底力見せ付けてやる!!

 3年の信心を経て、私はその罰から立ちあがり、罰以前を大きく凌ぐ境涯となりました。
 そこで、慧妙に連絡をし、今の功徳の生活を取材に来るよう言いました。 
 なしのつぶてです。
 極めて悪質且つ無責任な連中です。
 そう言う屑達が好んで取り上げたがる話題なんですよ。
 貴方はまんまと乗せられた。
 恥ですよ、論師としてのね。

 『譬えば貧窮の人日夜に隣の財を計へたれども半銭の得分もなきが如し、』
 (一生成仏抄)

 極めて情けないですね〜〜。
 私は大聖人様門下です。
 法主能化が何百億円収入があろうが、なんとも思いません。
 所詮、他所の宗派の台所です。
 気にする方が愚かですね。

7:2010/04/18(日) 00:33:01 ID:J0ucKN1I0
>>4
>>私がかって、不徳故に苦境にある時、慧妙は私と法華講員との私信のメールを私に一言の断りも泣く載せ、

その慧妙記事はある学会員サイトで全文読めますが、
http://74.125.153.132/search?q=cache:PFDbgY6iSuEJ:www21.atwiki.jp/hajaken/pages/22.html+%E6%85%A7%E5%A6%99+%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%80%80%E7%A5%9E%E6%88%B8%E3%80%80%E8%81%B7%E5%93%A1&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

沖浦克二当人からの手紙とは断言しておらず、タレコミ情報を公益性の観点から参考伝聞として報じたという形ですね。
沖浦さんがネットであの手紙は自分が書いたものと認めた(騒いだ)ので、出自が確定されてしまいましたけどね(^^;

私信の公表が訴訟沙汰になる場合、著作権侵害とプライバシー侵害が問われるようです。下記判例では著作性は認められず、プライバシー侵害のみが認められています。
http://www.translan.com/jucc/precedent-1996-04-26.html

慧妙の手紙の引き方と引用箇所(本人の決意表明と&公知の事実の再確認)ではそれらを問えるのかどうか、私には明確な答えは出せませんが、沖浦さんは当時なぜ訴えなかったのですか?

>> 貴方はまんまと乗せられた。

ガセネタや恣意的な情報操作に乗ったのなら、そういう話になりますけどね。
私は客観事実のみに着目しているだけですから、そういう表現は当たりません。

>>気にする方が愚かですね。

私のネット参加のコンセプトは学会プロパガンダの欺瞞と矛盾の検証です。当然そういう素材は検証テーマになりえます。
以下のように日常ノタマっている学会最高幹部の年収が5500万円と知って、「おやおや?」と思うのはノーマルな感覚だと思いますけどね。

---------------------------------------------------
秋谷 その通りだ。だいたい本当の僧は「少欲知足」だ。
   釈尊が「多欲の人は利を求むること多きが故に苦悩も亦多し。
   少欲の人は求むること無く、欲すること無ければ即ちこの患なし」と厳しく戒めている通りだ。
---------------------------------------------------
  <<正義と勝利の座談会>>(04/02/11)

---------------------------------------------------
秋谷 どっちにしても、御聖訓には「少欲知足たらん僧こそ真実の僧」と仰せだ。
   それが、東京きっての豪邸で贅沢三昧、やりたい放題か!
   幼稚な、おそろしいやつらだ。
---------------------------------------------------
   <<同 05/12/13>> 

ちなみに、現学会の定義では「僧」は学会員を指すらしいので、秋谷氏はさしずめ「高僧」ですね。

8沖浦克治 ◆mjFvO228Tw:2010/04/18(日) 05:20:11 ID:AJ3hr85o0
蛍さん、おはようございます

 慧妙の件を明確にしておきます。
 あの時編集した人間は、あの記事の沖浦某が私である事を熟知しております。
 そして、あの事件が創価学会の信心故の罰だと断定しました。
 私の苗字はあまりありませんし、あの時点であの系列のネットで書き込む沖浦は私1人です。
 簡単に特定できますよ。
 その上で、慧妙は記事を書きました。 
 普通なら、私に取材すべきです。
 それを省略して書いた。
 3年後、私が創価の信心の功徳で、境涯革命をし、慧妙に取材に来るように伝えたが来ない。
 都合のいい時は書く、悪いと取材すら出来ない。
 これはね、極めて不公正な態度です。
 ですので、私は慧妙異信頼致しません。
 貴方はその慧妙から引用された。
 そう言う5流マスコミに乗せられれば損ですよ。
 こう言う道理を言っております。
 何故訴えなかったのか?
 自分の罪障なんですよ。
 祈って宿命転換するほうが価値的です。
 御書にはそう書いてあります。
 池田先生の受けておられる中傷非難の億分の一未満です。
 師匠が耐えてておられる。
 弟子が耐えなくてどうしますか?

 私はあの収入の数字が本当か嘘か?
 興味がございませんし、ほとんどの創価学会員は興味がないでしょう。
 もし、

 最高幹部がこんなにもらっておかしい!

 そう思うなら、内部で声を上げる事です。
 そして、広布部員や、聖教大白蓮華を拒否する事ですね。
 そう言う自由は創価学会では保障されています。

 私は興味を持たないですし、家族も同じです。
 うちの若い子も誰1人興味が無いでしょうね。
 私共は世界一を目指す集団なんです。
 他人の収入なんか、どうだっていいですよ。
 今、興味がある事は、

 自分の目標に一ミリでも近づくには、どう言うことが必要なのか?
 何すすべきなのか?

 こう言うことです。
 赤の他人の年収で浮かれ騒ぐのは、そう言うことがご趣味の暇人にお任せ致します。
 愚かですね、そう言う他人の年収ごときで浮かれる人生は。

9:2010/04/18(日) 07:26:44 ID:J0ucKN1I0
>>愚かですね、そう言う他人の年収ごときで浮かれる人生は。

何を以って「浮かれ」ていると言ってるのか意味不明ですが、
沖浦さんが、わざわざ専用スレを立てたのは、
そういう話題は愚かだからよせ!と言うためだったみたいですね。

「愚かなテーマ」のために頼みもしない議論スレをわざわざ立てる・・・矛盾の極みです。

このスレは私の居場所ではないようです。自ブログでやります。

10沖浦克治 ◆mjFvO228Tw:2010/04/18(日) 15:54:55 ID:AJ3hr85o0
蛍さん、今日は

 私はね、貴方が創価学会を非難する事を認めています。
 非難の内容は幼く、感情に支配されたもので、大創価学会に在籍する1人としては、取るに足らないものです。 
 ですが、非難をする権利は貴方にございたますし、もしかするとこの非難とのやり取りで、建設的な意見が生まれる可能性があります。
 要するに、私は貴方の言論の自由を、この掲示板で守ります。
 ですが、反論する自由は当然私にありますし、その表現が私独自の物になる事は当然です。
 私には、貴方が浮かれ騒いでいると思えます。
 他人の給料が気にならないタイプの私にとって、創価学会の幹部の収入は、どうでもいい余事にすぎませんし、そう言う話題に興味を持つ人間を育てるつもりはございません。
 更に、私に取って愚かなテーマでも、他の方に取っては真剣なテーマになりえます。
 それそれが違う価値観で生きていますからね。
 ですので、このスレッドはそれなりに意味があるでしょうし、既に眺め人は注目しております。
 以下に、眺め人の書き込みを貼っておきましょう。
 富士の宮ボーイと言う漫才板からです。

 No.29531 【主張】ネットで語られるべきことは(続)。 投稿者:マグマグ 投稿日:2010-04-17 12:49:26 ID:6c9524f13
新規 返信

昨夜書いたが、「学会最高幹部の所得」について、反学会宣伝に乗っかろうとしたのは誰か。お約束の通りで、沖浦さん(沖浦克治氏)だ。いつも金銭のことを持ち出して、皆の気を引こうとするのは、彼の常套手段。それほど話題に困っているのだろうか。またしても、餌に引っかかったのは、やはり反学会エセ論客。新しい二人三脚の芝居だろうか。

11沖浦克治 ◆mjFvO228Tw:2010/04/18(日) 16:00:51 ID:AJ3hr85o0
 蛍さん

 続きですが、このマグマグと言う人は、元々法華講員で、近年創価学会員となった人です。
 所詮、信心の中心がぶれる人なんですよ。
 宗教と言う最大の価値観が自身の中で定まりません。
 ですので、当然世の中のあらゆる事が、行き当たりばったりです。
 創価学会員と言っても、私や私の友人のように、価値観が確立している人もいますし、マグマグさんや阿部日さんに見られる眺め人のように、価値観が憎しみで左右される人もいます。
 ですので、色々な意見があるのです。
 公式見解を私や眺め人に求める事は、この一点から見て過ちです。

12沖浦克治 ◆mjFvO228Tw:2010/04/18(日) 16:28:45 ID:AJ3hr85o0
更に、蛍さん、同じ漫才板ですよ

>最近、学会最高幹部の所得について、「奇異な問いかけ」を目にした。学会員によると思しい書き込みだ。一体何が知りたいのかは別にして、このように不用意で不明な発問はどうだろう。言論の自由と、言論の責任は両刃の「やいば」だ。
元々その書き込みが、他板に掲載された「反学会宣伝」だと衆目に一致するものの「コピペ」であることも、見逃せない。無意味で無節操な発問や謎解きに対しても、我々は断固として糾明の声をあげねばならない。
別の角度から、学会会則にこうある――この会は、会員としてふさわしくない言動をした会員に対し、その情状に応じ、戒告、活動停止または除名の処分を行なうことができる(懲戒、第72条)――と。

 これはいいネタ見つけたぞ!
 これをネタに沖浦を除名に追い込んでやろう。

 これが本心です。
 以前小野さんも目論んで負けました。
 性懲りもない人ですね。
 貴方の書き込みがあって、私が別にこのスレッドを立てて、直ぐに愚か者が飛びつく。
 常にこう言う図式です。
 でもね、ネットの大掃除の最終段階では、こう言う今までさも良識派を装って来た人たちの修羅の本性があばかれるんですよ。
 このスレッドは、そのためにも役だっています。
 ですから、無駄じゃないのです。

13岩志九郎:2010/04/18(日) 16:34:41 ID:D9FKP/gE0
>>3 
蛍様が創価学会のこの掲示板で『自由の砦』を紹介するとは、本当に驚きでした。創価の人たちに是非、見てもらいたいということですね。
http://www.toride.org/
『自由の砦』とは?
創価学会による"反社会的活動"や"人権侵害行為"によって、被害を受けてきた人々が、創価学会の恐ろしい実態を広く世間に訴え、同じく学会の被害に苦しむ人々を救済しよう、との志によって「創価学会による被害者の会」を結成しました。
この「自由の砦」は「被害者の会」のホームページです。
支持政党や思想の違い等を超え、創価学会問題を直視してください。

14沖浦克治 ◆mjFvO228Tw:2010/04/18(日) 16:47:50 ID:AJ3hr85o0
 岩志九郎さん、今日は

 自由の砦を見たことがありませんが、覗いて見ます。
 創価学会の反社会行為?
 そう言うものがあるのですか?
 その、裏づけはキチンとしていますか?
 今までその手のものは、ほとんどガセネタでした。
 私はね、創価学会の恐ろしい実態を知りませんよ。
 半世紀いるんですがね。
 何故なんでしょう??

15沖浦克治 ◆mjFvO228Tw:2010/04/18(日) 16:51:11 ID:AJ3hr85o0
>支持政党や思想の違い等を超え、創価学会問題を直視してください。

 支持政党って、なんですか?
 創価学会では、政党支持は完全に自由です。
 思想も、自由ですよ。
 そう言う束縛はございません。 
 当然、大聖人様が御本仏で、お題目をご図顕の御本尊様に唱えます。
 この点は守ります。
 念仏唱えたいなら浄土宗に行くべきですから。
 それ以外は自由ですよ。

 一体どう言う問題があるんですか?

16沖浦克治 ◆mjFvO228Tw:2010/04/18(日) 16:57:21 ID:AJ3hr85o0
 漫才板で、

>かつて、良くも悪くも、深刻な教訓となる経験があった。「ネットの大掃除」と言うバカ騒ぎだ。皆の心のタガがはずれた。主体性と思考力を皆が忘れさせられ、彼我双方に対する「疑心暗鬼」を、いとも単純に抱くようになった。言論表現の権利と責任の枠組みが、一時、崩壊した。はからずも、厚顔無恥の首謀者は言い放った――これはネットにおける「動執生疑」の運動だ(趣意、沖浦克治氏)――と。

 と、大掃除された眺め人が申しております。
 惨めですね。

17沖浦克治 ◆mjFvO228Tw:2010/04/18(日) 16:59:44 ID:AJ3hr85o0
 私共はね、ネットであろうが、手紙であろうが、電話であろうが、ファックスであろうが、あらゆる媒体で創価を語るんです。 
 それが嫌なら、ネットなどする意味がありません。
 そう言う道理をマグマグさん、キチンと弁えましょう。
 そして、屁理屈より、功徳語りなさい。
 功徳ないなら、夢と目標、決意語りなさい。

18岩志九郎:2010/04/29(木) 00:35:54 ID:kTpVIiyo0
>>14

以下、某板から転載します。 >>700の写真は、よく見かけますが、実際に創価がやっていたんですね。

699 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/28 21:21 ID:mjb/hIDU0

>696 名前: 創価学会はすばらしい◆bMIxIckk
>荒らすのやめたらどうですか?
ウソばかりのスレを立てるのやめたらどうです?

700 名前: 名無しさん
これ何?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b2/b81ffc6a3709a85f26c3cab1e1e52229.jpg [ソースチェック]

701 名前: 名無しさん
>>700
創価が基地外以上集団だってことがよく分かりますね。
ねぇ、創SUPAちゃん。創価が基地外以上だと思いませんか。

19沖浦克治 ◆mjFvO228Tw:2010/04/29(木) 06:26:59 ID:AJ3hr85o0
岩志九郎さん、おはようございます

 これね、創価学会の一組織がやったんでしょうね。
 私はそう言うもの知りませんよ。

 でも、似たものは見た事があります。
 日顕宗撲滅!
 とかですね。

 馬鹿馬鹿しいので相手にしません。
 ほとんどの創価学会員は私のようです。
 ああ言う馬鹿騒ぎに同調しないのです。

20岩志九郎:2010/04/29(木) 13:54:36 ID:kTpVIiyo0
>>19  沖浦克治様
> ほとんどの創価学会員は私のようです。
是非、そうであって欲しものです。
外部から創価の実態は見えにくいのですが、聖教新聞、池田先生の電車の中吊り広告、ネット掲示板への創価の書き込みなどを見ると、
「池田先生マンセー」傾向がはっきり表れていて、近隣の某国のような全体主義的傾向が見えるのは、私たち一般人だけなのでしょうか。
無数の勲章、栄誉称号の受章や、多数の世界の著名人との会見写真を、上のメディアなどで自慢していますが、もっとも身近な日本では、
文化勲章なし、著名人との会談は少しだけ、登校拒否児童のように信濃町に閉じこもっているのは、某国の首領様と同じように見えます。
創価内メディアや、池田先生の取り巻きが神格化しているのかも知れませんが、先生自身も謙虚さがなく、増長しているように思えます。

21沖浦克治 ◆mjFvO228Tw:2010/04/29(木) 15:25:10 ID:AJ3hr85o0
 岩志九郎さん、今日は

 どうも貴方も創価学会に偏見がおありのようですね。
 例えば選挙。
 世間でも、創価学会員は選挙でほとんどが活動する。と言われています。
 あれ、嘘なんです。
 公明党は800万票とれません。
 創価学会員は1600万人ほどいます。 
 以前、顕師の退座要求署名は1600と数十万人が署名したんです。
 当然重複もあるでしょうが、していない人間もいます。
 私と私の家族は誰もしていません。
 ですので、あの数字は創価学会員の実数に近いと思います。
 800万はその半分以下。
 中にはFと呼ばれる外部票や、自民党の選挙協力もあります。
 創価学会の活動家の数は200万人いるかいないかでしょう。
 活動家のレベル判定は、大白蓮華購読者で判断しています。
 以前、アエラに大白蓮華が270万部ほど出ていると載っていました。
 実数は少し少なくて、200万ほど。
 すると活動家が200万人、これが選挙でもそこそこ動く人数です。
 200万の人が1票上積みして外部票を取る、自民党の選挙協力はおそらく全国で数十万票程度。
 ですので無視していいでしょう。
 800万票の中の200万票が外部票なら、内部の投票数は600万以下です。
 創価学会員数の三分の一ほどですね。
 国政レベルの選挙で、動く人が12%ほど、投票する人が35%ほど。
 これが創価学会の全力をあげた選挙の実態です。
 ですから、大部分の会員は選挙で動きません。

 同じく、日顕宗撲滅などと、浮かれる創価学会員は極めて少ないのです。

 池田先生の印象も、世間には学会員のフィールターを通して映っています。
 先生は、何時まで俺にたよるんだ、とお嘆きでしょう。
 ネットを御覧なさい。
 自分では、現実社会で何一つ実績を世間に示さない人達が集まって、創価学会員を名乗り。
 やれ、仏敵消滅だとか、選挙大勝利、だとか、師弟不二、とか浮かれています。
 ネットを見る世間様は、これらの自称学会員を通し、先生を見ます。
 実像が見える道理がございません。
 若し先生が名聞名利の人ならば、これだけ多くの大衆が何十年も支持する道理がありません。
 少数の人を長期間騙せます。
 大衆を長期間は欺けません。
 先生の実像はそこから見ないと見えて来ないでしょう。

22岩志九郎:2010/05/04(火) 10:01:34 ID:kTpVIiyo0
沖浦克治様
偏見ではありません。実感です。創価が大所帯になって、組織への帰属意識や、知性や、社会常識に欠けた会員が、3分の2位を占めているということですね。
でもね、創価は、まがりなりにも宗教団体なんですよ。組織は、教学とかくそ難しいことを学ばせる以前に、宗教人としての社会規範を教えるべきなんです。
それによって幸せな社会生活の基本ができるのですが、創価系の掲示板を見ると2チャンネラー以上にお粗末な人が多いですね。こちらの掲示板は創価系の中では、例外中の例外です。
ただ、このようになったのも、創価の指導者に寄るところが大きかったと思いますよ。
創価の顔とも言える機関紙の聖教新聞の「寸鉄」がネットに転載されていますが、指導者マンセーに対して、正宗には、ハエ、ダニ、ゴキブリ、叩き殺せとか、およそ宗教者とは思えない、ヤクザっぽい、知性に欠けた粗野な言葉が並んでいましたね。今は大分よくなっていますが。
それから、一般社会に対する指導者の売名的宣伝が異常です。昨日、憲法記念日に、1面カラー広告が出ていましたね。マンデラ氏自身のことについては問題ありませんが、それ以下は池田先生マンセーのチョーチンでしたね。
沖浦様のほうでは分からないでしょうが、都会の通勤電車の中吊り広告に、週刊誌の宣伝とならんで、上に似たような池田先生マンセー広告が出ているんですよ。おかしいと思いますよね。
日本では、知識人、著名人と対談することはほとんどなく、社会との接触を避けていながら、言葉も、意思もほとんど通じない外国の有名人と対談して宣伝する。日本での叙勲、受章はないのに、外国では無数と、数の多さを宣伝する。
一般メディアを使って宣伝しても効果がないことは、指導者も十分知っているはずです。それでも何百億もかけてやるのは、創価会員に、創価と指導者が一般社会に通用しているように見せかけて、安心させようとしているからではないでしょうか。
沖浦様もこの辺りは承知されていると思いますが、3分の2以上の創価に理解させるのは難しそうですね。

23不信 ◆I4DyjKqoZs:2010/05/05(水) 01:19:01 ID:ZEPaK8N2O
>>21
沖浦さん
>大部分の会員は選挙で動きません
これ、動く動かない以前の話で…三分の一は、幽霊会員なのではないですかね?
地方組織ではありますが、いくつかを渡り歩いて統監と実感として1600万人は、いないと思いますよ。

お邪魔しました。

24沖浦克治 ◆mjFvO228Tw:2010/05/05(水) 05:21:14 ID:AJ3hr85o0
 自分が日本人だと普段意識する人はあまりいませんですね、不信さん。

 同じく自分創価学会員だと普段から意識する人が活動家でしょう。
 国民の半分が、国政レベルの選挙に行かない国が日本です。
 創価学会と公明党も、同様だと言うことですね。

25沖浦克治 ◆mjFvO228Tw:2010/05/05(水) 05:22:10 ID:AJ3hr85o0
 岩志九郎さん

 私の回りの創価学会員は、良識と知性の溢れる方々ばかりです。
 どうしてでしょうね?

26不信 ◆I4DyjKqoZs:2010/05/06(木) 17:25:44 ID:ZEPaK8N2O
>>24
沖浦さん、お返事ありがとうございます。
なるほど、ですね! …自分が創価学会員と意識する人が活動家、、、たしかに(活動家を)こういう表現なら納得してしまいます。

沖浦さんのような方が身近にいれば、肩の力を抜いて活動できそう。

27不信 ◆I4DyjKqoZs:2010/05/06(木) 18:06:36 ID:ZEPaK8N2O
>>15
沖浦さんの言われる、政党支持ば完全に自由゙です、、、これは、私見では少し違うと感じます。
S新聞紙上でも゙支援決定゙の通知、報道があります。
また、選挙ともなれば協議会や座談会は選挙のことでいっぱいです。
本幹同時中継に参加しても、終了後の担当幹部あいさつば選挙一色゙です。

たしかに゙強制゙ではないですが、会合に参加する会員であれば゙場の雰囲気゙に乗らざるを得ないということもあるのではないかと思います。

各個人の実際の投票についで強制゙などできるはずもないのですから、その点はもちろん自由です。
ただ、支持、支援という意味では(創価学会が)゙完全な自由゙とまでは言えないと感じています。

28沖浦克治 ◆mjFvO228Tw:2010/05/08(土) 08:54:37 ID:AJ3hr85o0
 不信さん、おはようございます

 そう言う会合は参加をしなければいいのです。
 例えば、
 
 自分は部であるから、会合参加はやむをえない。
 だから、選挙の話しは嫌だが、参加して聞いている。

 この人名聞名利ですよ。
 幹部にしがみついているだけです。
 辞任すれば済むお話です。
 でも、支部長なり、本部長なり、地区部長なり、としての待遇に未練がある。
 だから、選挙嫌いでも会合へ行くんです。

 本当に選挙が嫌で、しかも仏道修行が必要なら、自分の判断で世間に出て、取捨選択して戦えばいいのです。
 私はそうしています。

 選挙がらみの会合は行きません。

 たった一言伝えれば済む話じゃないですか。

29不信 ◆I4DyjKqoZs:2010/05/09(日) 13:48:49 ID:ZEPaK8N2O
>>28
沖浦さん、こんにちは。
私も現在は、座談会と本幹同時中継への参加に絞っております。
協議会も選挙色が強くなると行かないようにしています…ただ、役職のない会員も座談会や同中には参加したり、連れ出されたりするわけです。
私も今でこぞ反対意見゙を発言したり、゙拒否姿勢゙で示すことができますが、
組織体制、組織幹部の流れに流される会員もいるということです。

30不信 ◆I4DyjKqoZs:2010/05/09(日) 14:11:17 ID:ZEPaK8N2O
組織幹部もいわゆる創価エリートコースを歩んだ゙職員゙が、゙総県以上゙の役職に就かれることも問題だと思います。
信心の連帯であるべき組織が、単なる会社組織と化していっているのではないでしょうか。

信心の連帯・拡大に重要な゙座談会゙の在り方も、原点にかえるべきと思います。
それにともない、゙立派な会館゙もこれ以上は必要ないでしょう。
中央都市部を除き、どこも会館運営に支障をきたしているのではないでしょうか。
青年による牙城会減少にともない、壮年による王城会なるものを発足させたわけですが
それでも地方は悲鳴をあげております。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■