■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

仏敵と言う言葉どう思いますか?
1沖浦克治 ◆V.rL30nGVA:2008/10/16(木) 14:31:28 ID:AJ3hr85o0
 数ヶ月まえ、あちら、こちらの掲示板が、仏敵ブームで大騒ぎでした。
 私は、何度も警鐘を鳴らしましたが、聞く耳すら持たず、仏敵を責めない人間は破和合僧だ。と、責め立てました。

 今、国会で石井一さんが、仏敵。の言葉を出して、公明党と創価学会を攻撃しています。
 仏敵、仏敵などと、浮かれ騒ぐと、後で必ずしっぺ返しを受けて、学会にも先生にもご迷惑がかかるからおやめなさい。って、あれほど注意したのに耳も貸さなかった結果がこれなんです。
 
 二度とこのような愚かな行為がないように、スレッドを立てます。
 仏敵って言う言葉、皆様方どうお感じになられますか?

2名前未入力:2008/10/16(木) 14:56:31 ID:6MiwYDMw0
「マトモ」と名乗ります。

仏を目指す組織に楯突く者を組織が仏敵と定義するのでしょうが そもそも仏教には敵は無いはずです。

仏とは境地であって 仏境地の敵は自分だからです。

3もやし暮らし:2008/10/16(木) 16:12:31 ID:UFaQVeag0
仏敵とは、単純に呼んで字のごとく「仏の敵」ですが、
なんだか都合よく使う人が多いように感じます。

すみません、一般の立場からの考えを書きますので、学会の方へ気に障るような失言が
あるかもしれませんので、お詫び申しあげておきます。

「仏」ってなんだろう・・。
言うまでもなく末法の御本仏である日蓮大聖人であって、
だから、その心、精神を現代に引き継ぐ者(行者)の集団からすれば、それを邪魔し破壊しようと
してくるのは、仏敵である と思います。

「創価学会」については、行者の集まりであって仏の集まりではない。
(これは、間違いならご指摘ください。)
学会を否定しているのではなく、むしろ仏法を広めるには「団体」は大きな存在だと思います。

しかし
「創価学会を誹謗しているのは仏敵だ」
「創価学会を辞めたら、仏敵だ」
「創価学会に逆らったら、仏敵だ」

とか簡単に言っちゃっている学会員を見かけますがこれ、どうなのでしょう・・・。

これじゃ学会っていう組織自体が、「仏」みたいじゃん。

もちろん、日蓮大聖人の心を理解しようとせずに、信徒を騙したり、
自身の利益のために大聖人を利用するなどは、完全に仏敵だと私は思います。

それと
「創価学会、公明党は仏敵だ」「民主は仏敵だ」など言い合ってるのは、
私には理解できません・・。

日蓮仏法の世界で仏敵は存在しても、
政治の世界に、仏敵は存在しないと思いますから。

4沖浦克治 ◆6dLgXLDJCw:2008/10/17(金) 07:57:40 ID:AJ3hr85o0
 もやし暮らしさん、おはようございます
 私が、最も情け無いと思うのは、ほんの数か月前ネットで、

 一生仏敵を責めないと謗法で、池田先生の弟子ではない!

 大声で浮かれて跳ね回って、英雄気取りだった連中。
 愚壮さん、鉄斎さん、コスモスさん、河内さん、東国人さん、ういろうさん、銀次郎さん、ゆり根さん、などなどが、今、全く仏敵を責めないで沈黙している姿なんです。
 あの時、何度も注意しても聞きませんでした。
 ところが今、一切沈黙をする。

 この人たち、一生やる。と言った決意が数か月持たない。
 これね、蓮祖門下じゃないと思いますね。
 本当に人間の屑です。

 だってね、自分達の間違いを謝罪すらしませんよ。
 あの輩がすべき事はね、

 以前、仏敵で跳ね回りましたが、あれは自分の個人の判断で創価学会とは無関係でした。
 創価学会が指示したって、私は大嘘を付きました。
 組織にも、ネットの方にも自分の修羅の命でご迷惑をかけました。
 お詫びいたしますとともに、責任を取ってネットも撤退いたします。

 ですね。
 こうすれば、あの愚か者どものネットで発言は、創価学会が仏敵を作ったと言う証拠にはなりません。
 あの時、私は小野さんに忠告したんです。

 これらの仏敵関連の発言を、矢野さんたち敵陣がネットで収集している。
 だから、今のうちに手を打つべきだ。

 ですが、小野さんは理解できませんでした。
 とうぜん、これらの騒ぎの張本人共も浮かれたままでした。

 今、あれたち大ばか者の発言が邪魔なんですよ。
 ですから、張本人共は、責任を取って謝罪、ネットを撤退。
 これが人として当然の姿です。

 仏敵ってね、あの時も言いましたが、これらの愚か者の命の中にいるんですよ。

5沖浦克治 ◆6dLgXLDJCw:2008/10/17(金) 08:36:14 ID:AJ3hr85o0
 ここにも仏敵候補がいますね。

 オアシス創価より引用
382 :もくれん:2008/10/11(土) 09:07:03
教学云々も当然だが、

池田先生の弟子であるならば、小説「新・人間革命」は必読だ。
「公明党」に関する記述をなんと読む。
この一点だけでも、先生を師匠としていないことは、明白だ。

では、戸田先生は何と言っているか。

仏法者であれば、政治に無関心であっては、いけない。
この戸田先生の言葉さえ、耳に入らないのは、戸田先生のことも
師匠とはみてないということだ

おそらく自分が自分の師匠なのだろう。
 〜引用終わり〜

 この人は、最初、常識を弁えた形で書き込んでいました。 
 ですが、今本性が顕われました。

 創価学会員で選挙活動しないものは、池田先生の弟子ではない!
 
 この理論ですと、私は仏敵です。
 選挙しませんから。
 ところが創価学会員で投票する人は半分もいません。
 この人は創価学会は仏敵集団だ。
 
 こう言っていますね。
 このような不心得ものがこれまでどれほど広宣流布に弓を引き、世間に敵を作ったか?
 仏敵ってね、この命の人の中に住んでいますよ。

6沖浦克治 ◆6dLgXLDJCw:2008/10/17(金) 08:43:32 ID:AJ3hr85o0
 更にです、同じく、オアシス創価から引用です

470 名前:もくれん 投稿日: 2008/10/16(木) 22:46:36
>>462 沖浦さん

具体論を書くまでもなく、創価学会の公式出版物からの引用です
全く問題ありません。具体論は不要です。
本部へ行くまでもなく、(私、本部まで遠いですから)
長野県の県本部へ、ご連絡しておきます。

長野県の県幹部の方に、ご説明願うように、連絡いたします。
おって、長野県幹部から「ご説明」があると思います。

ただし、「不要」でしたら、その旨、当スレッドにお書き下さい。


471 名前:もくれん 投稿日: 2008/10/16(木) 22:56:10
>>470  沖浦さん

「脅迫」じゃないか! と、反論したい気持ちはわかります。
しかし、もはや、どのような高度な教学力の方と、対論しても
沖浦さんにとって、納得のいく結論は出ません。

もはや、ご自分の立場を「はっきり」するしか「選択」はありません。

そういう「意味」です。
 〜引用終わり〜

 どうですか、この傲慢さ。
 排他性。
 独善性。

 この手の人、どれほど先生苦しめてきたか。
 情けないですね〜〜〜。

 能書き言うなら、自分の功徳の実証で世間様を味方になさい。
 ホンと、惨めですよ、これじゃ。

7耕治:2008/10/17(金) 09:14:34 ID:AJ3hr85o0
いままで、長野にタレ込みや、除名工作の為に電話を頻繁にかけているものがいました。


もくれんさんがやっていたんだ。
いっそ信濃町にも垂れ込みに言ったらいいと思いますね。

8もやし暮らし:2008/10/17(金) 13:18:30 ID:UFaQVeag0
沖浦さん

いつもありがとうございます。
沖浦さんの
「仏敵ってね、あの時も言いましたが、これらの愚か者の命の中にいるんですよ」
とても響きました。

そう考えると、行者として人生を戦い続けることができず、負けてしまっている状態、
魔に支配されているという、大変な状態・・・ということですよね。
敵を敵として見破れなくなった状態。
あちらにとってみたら、こんなこという外部の私も仏敵なのでしょう。

こうして書きながら、とにかく大変な恐ろしいことが起きている、と・・・・・。
うまい言葉がみつからなくて、私は、はずかしい限りです。

そして私にもそうなる可能性はあるわけですから、鳥肌が立つ思いです。

以前、池田先生か戸田先生か、どちらのお言葉だったか、忘れましたが、
「敵は味方にいる」との言葉を
どこかで読んだことがあります。(池田先生だったかな・・・すみません)
読んだ当時は、「裏切り者が出ただけだ・・」と 
あまりピンときてませんでしたが、
それは、このような事態を戒める言葉でもあったのかと 
今さらながらしみじみ実感しております。

耕治さん

はじめまして。
たくさんの分析や解説、頭があがりません。
勉強させていただいております。以後、よろしくおねがいいたします。

9名前未入力:2008/10/17(金) 23:40:37 ID:2gcuULfU0
「マトモ」と名乗ります。

>「仏」ってなんだろう・・。>言うまでもなく末法の御本仏である日蓮大聖人であって、
>だから、その心、精神を現代に引き継ぐ者(行者)の集団からすれば、それを邪魔し破壊しようと

え?   釈迦と言うなら分かるけど日蓮ですか?何故にですか?

>むしろ仏法を広めるには「団体」は大きな存在だと思います。
釈迦は そのような意図は持たなかったと思います。





>「仏敵ってね、あの時も言いましたが、これらの愚か者の命の中にいるんですよ」
そのとおり。
仏を目指す組織に楯突く者を組織が仏敵と定義するのでしょうが そもそも仏教には敵は無いはずです。
仏とは境地であって 仏境地の敵は自分だからです。

×「敵は味方にいる」   ○「敵は自分の中にいる」

10耕治:2008/10/18(土) 01:46:25 ID:AJ3hr85o0
もやし暮らしさん

はじめまして
仏敵というのは、もしいるとすれば、それは私たちと御本尊を分断すようとする考え方のことだと思います。
仏敵という言葉より、悪知識、善知識といういい方のほうがよく使われます。

たとえば、日顕というひとがおりました。
彼は私たちを破門にしました。
仏敵の範疇に入ると思われます。
わたしたちとご本尊の間を分断しようとしたわけですから
悪知識になります。

でも、彼が破門を決断しなければいまでも日蓮正宗創価学会のままであった。
また、教義も大聖人の御心とべつに、第三者による教義が入ってきたり、
時代にそぐわない化義によって、布教の妨げになっただろうと思います。

こうみると、かれは善知識です。
仏敵というのは、確かに存在していると思います。
しかし、広い視点で見たばあい、仏敵といえども根底では仏様とつながっています。

11耕治:2008/10/18(土) 01:51:17 ID:AJ3hr85o0
まったく仏様とは縁のないものが仏敵になることは難しいのです。

仏敵というと、一般にはダイバなどが思い起こされるでしょうね。
でも、彼はは釈尊のアシ仙人という彼の師匠で、かれの悟りが正しいことを証明するために
反逆して地獄に落ちたが、釈尊によって救われ華光如来に成っています。

これが、仏法における仏敵の考え方だと思います。

12ひでき:2008/10/18(土) 02:09:05 ID:fjMOaIWM0
耕治さん、こんばんは。
華光如来は舎利弗が如来となった時の名です。
提婆達多は天王如来ですよ。
それぞれ論拠はhttp://www.sokanet.jp/sg/sn/gosho_text.html?key1=191&ref=CheckNote
http://www.sokanet.jp/sg/sn/gosho_text.html?key1=223&ref=Kyogaku

13耕治:2008/10/18(土) 02:26:11 ID:AJ3hr85o0
それは失礼しました。
いままで勘違いしていました。
ごめんね。

14もやし暮らし:2008/10/18(土) 14:29:15 ID:UFaQVeag0
名前未入力さん

はじめまして
ありがとうございます。

>>9

>え?   釈迦と言うなら分かるけど日蓮ですか?何故にですか?

私はこのあなたの意見のほうに疑問をもちます。
断っておきますが、ここで私がいった本仏は、拝む対象としてではないことを、ご理解
ください。
あくまで私の感じたことですので、本仏についてこれ以上は、観念論のぶつけ合いになりますので、
遠慮させていただきます。


>釈迦は そのような意図は持たなかったと思います。

そうなのでしょうか。
私は釈迦ではないので、わかりません・・・

というよりも、あなたがそうおっしゃる根拠が何かがわかりません。
きっと私の勉強不足なのでしょう。


>「仏敵ってね、あの時も言いましたが、これらの愚か者の命の中にいるんですよ」
>そのとおり。
>目指す組織に楯突く者を組織が仏敵と定義するのでしょうが そもそも仏教には敵は無いはずです。
>仏とは境地であって 仏境地の敵は自分だからです。
>×「敵は味方にいる」   ○「敵は自分の中にいる」

そういう解釈もあると思いますよ。
私は、あなたの意見が間違いだとはいってませんよ。

沖浦さんは、今この身近におきている事にたとえて話してくださっているのだと
思いますよ。

15もやし暮らし:2008/10/18(土) 14:33:31 ID:UFaQVeag0
耕治さん
ひできさん

わかりやすく、ありがとうございます。

16:2008/10/18(土) 16:04:01 ID:AEb0x0wQ0
私は、日顕さんを諸天善神だ、と言ってヒンシュクをかったことがあります。
物言えば唇寒し ってありますね。

17ひでき:2008/10/18(土) 21:35:05 ID:fjMOaIWM0
>>11
そもそもこの一連の教学論争は、そういった言葉の使い方のズレから、始まったものではないでしょうか?
これから、用いる時は、共々に注意して参りましょう。

18名前未入力:2008/10/18(土) 23:46:38 ID:qxXHOlyM0
「マトモ」と名乗ります。

みなさんが 釈迦より日蓮を選ぶとすればその理由はいかなるものでしょうか。

大事なのは 団体を大きくすることではなく 個人が どういう方向に進むかではないでしょうか。

>反逆して地獄に落ちたが、釈尊によって救われ華光如来に成っています。

わたしのひいおじいさんも 華光如来になりました。 まあ呼び名はどうでも良いですけど。

19吉東:2008/10/19(日) 00:27:03 ID:Wos19Ow6O
??

20厨房 ◆ib1Cs6MS9c:2008/10/19(日) 02:05:10 ID:hihFB6a2O
小野君もとうとう仏敵宣言なさいましたね。
ネットのやり過ぎで〇をやられちゃったようですね。

修羅しゅっしゅっしゅ〜〜!

21沖浦克治 ◆6dLgXLDJCw:2008/10/19(日) 18:01:27 ID:AJ3hr85o0
 厨房 さん

 打ち合わせでいろいろ意見がでました。
 一番多かったのは、

 今の小野さんの板を見た世間の方々は、創価学会を嫌いになられるだろう。

 でした。
 私もそのように思います。
 あのレスを読んで、自分もこの人たちと一緒に信心してみたいとは思われないでしょうね。

22沖浦克治 ◆6dLgXLDJCw:2008/10/19(日) 18:10:43 ID:AJ3hr85o0
 徳島で会館が爆破されました。
 国会では石井一氏が仏敵を引用し先生の証人喚問を目論んでいます。

 ひるがえって、ネットの心無い学会員たちが、まじめに広宣流布の戦いに励む人々を、罵り、功徳の結果を、

 どうせ首でもつった人がいる家だろう。

 などと、嘲っています。
 そして、相変わらず、組織利用の大合唱です。

 しかし、組織利用について苦情を述べる権利は、創価学会本体にしかありません。
 もしくは、学会から委任を受けた弁護士だけです。
 これらの人々は個人の資格で、あたかも自分が創価学会を代表するか、もしくは全権を委任されたかのような振る舞いをしています。

 創価学会から何の権限も付与されていない人間が、個々人の価値判断で、自分たちがそれぞれ創価学会を代表するような言論をふるい、同士を攻撃している。

 極めて異常な状況です。
 この方々こそが、何の権限もないにもかかわらず、創価学会の名前を振りかざす、真実の組織利用の輩です。

 現在、この微妙な時期、同じ学会員が、なんら権限もなく、同じ創価学会員のまじめな活動を口汚く攻撃することが、どれほどか世間様の創価学会評を貶めているか。

 どうして、ここを考えないのでしょう?

 外には会館爆破、内には仏敵騒動の後遺症。
 今、あの方々、女たちの熱原。批判してる場合でしょうか?

 あまりの低劣さに、情けなく思います。

23厨房 ◆ib1Cs6MS9c:2008/10/19(日) 18:37:12 ID:hihFB6a2O
沖浦さん、お疲れ様でした。
人の失敗を願うような発言は、宗教者以前の問題だと思われます。
創価学会のイメージダウンです。

他宗教との法論であればまだしも、創価学会員が創価学会員を仏敵扱いにする事など、もってのほか、創価のイメージを落とした事のツケは必ず受けるでしょう。
私たちに逆恨みをしてほしくはありませんよね。
御書の上からも明らかですからね。

24沖浦克治 ◆6dLgXLDJCw:2008/10/19(日) 18:49:54 ID:AJ3hr85o0
 厨房 さん

 大聖人様の出世の御本懐に関する舞台公演です。
 当然、魔は激しく競います。
 私も、演出家も、メインスタッフも最初から覚悟の上です。

 ただ、胸が痛むのは、私どもはこの公演を通じて大きく成長いたします。
 ですが、今、私どもを故なく非難する人々。

 仏法の厳しい因果律は逃れられません。
 現証は必ず出ます。
 それを考えるとお気の毒でなりません。

 『哀なるかな今日本国の万民日蓮並びに弟子檀那等が三類の強敵に責められ大苦に値うを見て悦んで笑ふとも昨日は人の上今日は身の上なれば日蓮並びに弟子檀那共に霜露の命の日影を待つ計りぞかし、只今仏果に叶いて寂光の本土に居住して自受法楽せん時、汝等が阿鼻大城の底に沈みて大苦に値わん時我等何計無慚と思はんずらん、汝等何計うらやましく思はんずらん、』
 (如説修行抄)

 2年先、私共が熱原三烈士公演にブラジルに旅立つ時。
 この方々は、どのような気持ちで、私共の晴れの出発を見送られるのでしょうか?

 いくら悔しがっても、国外に出て行く舞台公演をとめられる手段も、道理もありません。
 その時、この方々は無力感にさいなまれるのでしょうね。

 お気の毒です。

25耕治:2008/10/19(日) 23:02:05 ID:AJ3hr85o0
ネット学会員の起こした仏敵騒動が
池田先生の喚問を人質とした、民主党の戦術に利用されていること
その原因の半分をネット学会員が作ってしまったことは、反省するべきであると思う。

思慮のたりなさが全体の迷惑になる。
普通人なら、公明党に入れないやつは仏敵だ!
とは、仮に思っていても口に出さない。

それが、創価学会が政教一致のカルトだと誤解を招きかねないからだ。
一部の自称学会員の思慮のなさが、創価学会を損ねている。

普通人なら、政敵をさして仏敵だ!とは思っていたとしても言わない。
現地を取られて紺秋のように利用されてしまうからである。

また、ある程度の判断力があれば、公開された場で、政敵や脱会者、非活動者をさしてr
仏敵とあしざまにののしる行為は、創価学会をただただ損ねるのみの行為でしかないぐらい用意に判断できる。

その程度の判断力がないのか、別にかまわないと思っているのか?
これはわからないが、もういい加減気づくべきだと思う。

26厨房 ◆ib1Cs6MS9c:2008/10/19(日) 23:10:06 ID:hihFB6a2O
創価王道にうだうだと、過去のことを書き連ねていましたね。
やはり、彼はチンピラ以上の最低の男でしたね。こんな尊大な人に折伏された人が気の毒でなりません。
創価王道というタイトル自体が尊大なのでは?

27名前未入力:2008/10/20(月) 00:13:34 ID:fatWZlg6O
楠板、ありゃ初期よりhobbit一派が噛んでたな

28安吉:2008/10/20(月) 01:04:19 ID:5p7R/WXMO
訓練を受けきった者の、『会員を護る』ことの意味をしる者の言葉は重い。
だが同じ学会員を仏敵などと断定することは
第一線の現場感覚などでは、はかれやしない。
何やらネットで団結して一人の学会員を仏敵と叩くことの愚劣に早く気付きべきだ。
もしやるのであれば一対一で現実に会って執念深くやるべきなのだ。
一度でも友情が芽生えたのであれば尚更そうすべきだ。

29安吉:2008/10/20(月) 01:19:46 ID:5p7R/WXMO
少なくとも(真剣のようで、心配しているようで)「仏敵!」などと面白がってる奴がゴマンといるのは確かだ。

30坂本:2008/10/20(月) 03:54:52 ID:PQ9zSu.AO
創価王道の記事を読みました。沖浦さんがそのような方だとは知りませんでしたので、これにて失礼させて頂きます。 さようなら!

31厨房 ◆ib1Cs6MS9c:2008/10/20(月) 04:13:13 ID:hihFB6a2O
徹夜仕事は疲れます。

坂本さんは、最初からスパイだった訳ですね。
いろんな魔が来ますよね。
アンチ沖浦と明記すること自体が胡散臭いではありませんか!
まったく失礼な方ですよね。

32厨房 ◆ib1Cs6MS9c:2008/10/20(月) 04:34:24 ID:hihFB6a2O
大壮年君も学会員成り済ましの疑い有りだな。
徹底的に調べ上げたほうがよろしいのでは!
その根拠として、彼は最近ゴン板へは行かなくなった事、他にも有るが、またの機会にしよう。

とにかく不気味な存在であることは確かなようだ。
第一本物の同志で転載する者など、鯖君と恋君ぐらいしかおらんからね。まあ、小野君ほど、魔に利用されやすい同志はいないと言うことだ。小野君!しっかりせーよ!
小野君の台詞を引用させて頂きます。

俺は鼻が効くんだよ!ニヤリッ!

33厨房 ◆ib1Cs6MS9c:2008/10/20(月) 05:02:36 ID:hihFB6a2O
まもなく帰宅です。
小野君の板は、学会員成り済ましの巣とかしておる。

鼻が効く小野君よ!早く目覚める事を祈る。

34沖浦克治 ◆6dLgXLDJCw:2008/10/20(月) 07:36:04 ID:AJ3hr85o0
 厨房さん、おはようございます

 坂本さんは別にはじめからスパイじゃないと思いますよ。
 単に、気が変わられた。
 これだけでしょう。

 私の事を小野さんが創価王道でなにやらお書きで、私の過去の大罰に関することのようですね。
 私は、あそこは見ませんので、詳細はわかりませんが。

 ただ、つい数ヶ月前、私のその件で小野さんは。

 沖浦さんが、あのどん底から立ち上がって、今の功徳の生活を実現した事は、多くの創価学会員をどれほど勇気付けているかわかりません。(趣意)

 このように言っていましたね。

 17日に、池田先生のDVDを座談会で見ました。
 先生は、

 『君たちは友人を大切にするんですよ。
 相手が苦しんでいる時ほど手を差し伸べなさい。
 信義とか、友情はそう言う行為なんです。』(趣意)

 こう、ご指導なさいました。
 私は何時もそう思って生きてきました。 
 ですからうれしかったですね。
 
 私が、大罰で神戸市役所を退職する前日、朝、事業所に出勤しロッカーを片付けました。
 辛い思いで、職場から出て行く時、洗車場で一人の運転手の職員が洗車中でした。
 他の運転手はすべて作業に出た後です。
 どうしたの?
 と聞くと、
 先日事故を起こしたんで配属がなく謹慎中です。
 と、答えました。
 私は、
 またいいことがあるよ、がんばれよ。
 と、一言声をかけて帰りました。
 後で聞いた話ですが、彼は、あの一言が本当にうれしかった。と、言っていたそうです。

 自分が本当に苦しいとき、他人を激励できた。
 俺も少しは創価学会員だな。
 
 と、後で思いました。
 信義、とか友情って、そう言うもんだと創価学会で教わって育ちましたから。
 利他の実践は、
 自分が苦しいときほど他人を利さないといけない。
 と、教わっていました。。

 小野さんに、

 今あなたがしていることは、大聖人様の仏法に名を借りた、いじめですよ。
 
 『いじめは、いじめる側が100%悪い。』(趣意)

 先生の仰せです。
 そろそろ気づきましょうよ。

 今までの実績がもったいないですよ。

35厨房 ◆ib1Cs6MS9c:2008/10/21(火) 02:30:45 ID:hihFB6a2O
ただいま仕事終了!
>夕張炭鉱も、大阪事件も、宗門問題も「喧嘩両成敗」か?馬鹿は引っ込んでろ!
あ〜恥ずかしい!このようなガキみたいのが学会にいるのだから、創価学会のイメージダウンになるのが本当に情けないです。ご自慢大会ばかりしていて
分別つかない凶暴的な狂信者が創価学会に居るのがホントに情けないです。

どうしてこのような産物が生まれてくるのでしょうか? 本当に嘆かわしいです。慈悲よりも自分達の面通優先の修羅に走り浸ってばかりではありませんか?
あ〜情けない。
あちらには、学会員成り済ましさんが、少なくても10名は居ます。お名前は今回控えさせていただきます。

沖浦さんは、ご自分の過去のことを、大罰と言われていますが、
わたしは、そうは思いません。新たなステップアップのために、御本尊様に試されたのだと思われます。
試練を与えてくださったからこそ、今のの沖浦さんがあるのだと思います。

永い信仰生活の中で、最大の大確信であると思います。

まだまだ狂信的に近い捕らえかた持っている学会員も多数いると思いますが、くじけず頑張ってほしいと思います。

36沖浦克治 ◆6dLgXLDJCw:2008/10/21(火) 06:15:14 ID:AJ3hr85o0
厨房 さん、おはようございます

 エエト、貴方の引用は小野さんの板からでしょうか?
 あの板の内容は引用しないでいただけますか?
 憎しみに憎しみで答える結果を生みます。
 私は見ていませんが、おそらく以前の抜刀掲示板と同様か、以下でしょう。
 修羅が巣食う所を引用しても無意味です。

 私の過去の失敗は、罰です。
 一切私に責任があり、私の不徳ゆえの結果です。
 ご本尊様に試されたのではなく、私自身のルーズな人生の集大成でした。
 ご本尊様と創価の信心は、私をそこから立ち上がらせて下さいました。
 この点も、大罰以来、一貫して言い続けております。
 どうか、罰の体験を美化しないで下さいませ。

 くじけず頑張る。
 当然です。
 ここでくじけるような意気地なしは、あの時立ち上がっていません。
 意気地なしは、修羅の集合体の皆様ですよ。

37rs:2008/10/28(火) 11:53:00 ID:DSBG/lvU0
初めましてアンチのrsと申します。
>>23
>今の小野さんの板を見た世間の方々は、創価学会を嫌いになられるだろう。

アンチの私としても、沖浦克治さんの仰るとおりだと思います。
私は創価学会に批判的な立場ですが、デマで創価学会を批判するのも嫌なので、創価学会のありのままの姿を紹介するために、聖教新聞の寸鉄やら、小野さんの掲示板から創価学会の思想を紹介させていただいてます。情報元としては偏りすぎですかね。(笑)

38沖浦克治 ◆sFO4WcF4K2:2008/10/28(火) 11:55:04 ID:AJ3hr85o0
 rsさん

 自己紹介のスレッドがありますので、そちらの方で簡単に自己紹介してくださいませ。

39坂本:2008/10/28(火) 12:15:03 ID:oHrV3woQO
おや?
私の「成りすまし」が来てるんですか(笑)。
ああ、びっくりした(笑)。

40rs:2008/10/28(火) 12:21:12 ID:DSBG/lvU0
>>38
沖浦克治さん
失礼しました。自己紹介のスレに書き込ませてもらいました。
よろしくお願いします。

41沖浦克治 ◆tr.t4dJfuU:2008/12/09(火) 19:37:35 ID:AJ3hr85o0
 竹入さんとの和解が成立いたしましたね。
 竹入さんが遺憾の意を表明する。
 今後、双方非難をし合わない。
 仏敵!相手でこれで皆様方ご納得なんですか〜〜??

 私が、最も情け無いと思うのは、ほんの数か月前ネットで、
 一生仏敵を責めないと謗法で、池田先生の弟子ではない!
 大声で浮かれて跳ね回って、英雄気取りだった連中。
 愚壮さん、鉄斎さん、コスモスさん、河内さん、東国人さん、ういろうさん、銀次郎さん、ゆり根さん、などなどが、今、全く仏敵を責めないで沈黙している姿なんです。
 あの時、何度も注意しても聞きませんでした。
 ところが今、一切沈黙をする。
 そして、上ではこの愚か意見などは歯牙にもかけず、サッサと和解をしてしまった。
 
 この人たち、一生やる。と言った決意が数か月持たない。
 上からは無視して切り捨てられる。
 これね、蓮祖門下じゃないと思いますね。
 本当に人間の屑です。

 だってね、自分達の間違いを謝罪すらしませんよ。
 あの輩がすべき事はね、

 以前、仏敵で跳ね回りましたが、あれは自分の個人の判断で創価学会とは無関係でした。
 創価学会が指示したって、私は大嘘を付きました。
 組織にも、ネットの方にも自分の修羅の命でご迷惑をかけました。
 お詫びいたしますとともに、責任を取ってネットも撤退いたします。

 ですね。
 こうすれば、あの愚か者どものネットで発言は、創価学会が仏敵を作ったと言う証拠にはなりません。
 あの時、私は小野さんに忠告したんです。

 これらの仏敵関連の発言を、矢野さんたち敵陣がネットで収集している。
 だから、今のうちに手を打つべきだ。

 ですが、小野さんは理解できませんでした。
 とうぜん、これらの騒ぎの張本人共も浮かれたままでした。

 今、あれたち大ばか者の発言が邪魔なんですよ。
 ですから、張本人共は、責任を取って謝罪、ネットを撤退。
 これが人として当然の姿です。

 仏敵ってね、あの時も言いましたが、これらの愚か者の命の中にいるんですよ。

42沖浦克治:2009/01/27(火) 07:39:14 ID:AJ3hr85o0
 『特定のイデオロギーや民族や宗教といった枠にとらわれて「抽象化の精神」の罠にからめとられてしまった時、人間は”時流”と言う歴史の浅瀬で立ち往生し、そこから一歩も前に進めなくなってしまうのが常であります。』

 仏敵って、使うべきじゃない言葉ですね。

43あきら:2009/01/27(火) 13:28:50 ID:Haq9JdLU0
仏敵などと呼べる輩はそんなに多くはいないと思います。
姿形に現れるモノだけでなく、
人などに巣食う思想であったりもする訳だとおもいます。
仏の敵ですよ。
仏に敵対する命のことです。

44あきら:2009/01/27(火) 13:31:05 ID:Haq9JdLU0
人の命に取り憑いている「敵」を、
払わなくちゃいけない。やっかいな化け物ですね!

45提 起:2009/03/30(月) 13:53:43 ID:Mhhcq0Zc0
「仏敵」というのは創価学会の敵という意味ですか? その割には創価学会は、仏とも思えませんが。

釈迦の言ってたことと違いますよね 内容が。

46沖浦克治:2009/03/30(月) 13:58:24 ID:AJ3hr85o0
 提起さん

 別にどっちでもいいんです。
 要するに、創価学会教なんです。
 中身は牧口戸田思想です。
 後は余事なんです。

47沖浦克治:2009/03/31(火) 07:10:25 ID:AJ3hr85o0
 アメリカの理事長のお話で眺め人たちが浮かれています。

 人は常に変化いたします。
 大聖人様だって発迹顕本と言う一大変化をなさいました。
 変化はいい変化も悪い変化もあります。
 今ダメになった、だから元々裏切り者だった。
 これは間違いです。

 眺め人たちの、仏敵探してうろつく人生。
 無意味です。

 貞永さんは凄い!
 秋谷さんは凄い! 
 竹入さんは凄い!
 矢野さんは凄い!
 田代さんは凄い!

 何十万人が大声で叫んだ言葉です。
 その人たちが、

 あいつら元々の裏切りものだった。

 よく平気で言えるものですね。
 信義や友情は一切無い人たちが眺め人です。
 どれほどこの人たち世間で創価の評判落としているか。

 よくない連中ですね。

48粛坊:2009/03/31(火) 13:19:44 ID:VUuZ458.0
裏切り者はその根っこが元々あったということ。「冥伏」していただけですよ。

「桜梅桃李」って「桜」が「梅」になる事ではありません。道理に反します。性格は直らないが

信仰によって悪い性格(個性)は冥伏し、良い部分が花を咲かせるのですよ。最初から裏切り者の人間なんかいるはずがありません(笑)。

50沖浦克治:2009/03/31(火) 16:12:29 ID:AJ3hr85o0
 粛坊さん

 貴方に教学は無理ですね。
 御書眺めてるだけですから。
 どうして読まないのでしょうね〜〜?
 もったいない。
 眺め人グループから抜けた方がいいですよ。

 『法華宗の心は一念三千性悪性善妙覚の位に猶備われり元品の法性は梵天帝釈等と顕われ元品の無明は第六天の魔王と顕われたり、』
 (治病大小権実違目)

 この御文を真面目に研鑽するべきです。
 今、裏切り者は貴方ですから。

51沖浦克治:2009/07/31(金) 21:04:45 ID:AJ3hr85o0
 本日の聖教新聞3面に、池田先生と尼崎総県の事が載っています。

 私は小学校は尼崎、塚口にある上坂部小学校を出ました。
 懐かしかったです。
 尼崎体育館で、昭和38年に兵庫本部の結成式があって、私は17歳で参加いたしました。
 その時、初めて池田先生のご指導を直接お聞きいたしました。
 もうあれから46年。
 今、創価学会の信心の正しさを実感する毎日です。

 今日の新聞に、大阪事件の判決前夜の関西男子部幹部会のことが出ています。
 関西の幹部が先生に、青年部が、必ず仇を討ちます。と話します。
 しかし先生は、にこにこ聞き返されます。

 『じゃあ、みんなは何をするつもりかな?』

 それは権力を・・・・・・・

 言葉に詰まった彼らに、諄々と諭されます。

 『仇討ちとは、やみくもに相手を憎んだり、傷つけたりすることじゃない。』

 静かに続けられます。

 『広宣流布に勝利すること。
 正義の陣列を拡大すること。
 一人でも多く味方をつくること。
 そして、敵をアッと言わせることだ。』

 昨年、愚か極まりない仏敵騒動がネットを吹き荒れ、ネットで創価学会の評判を貶めたことがありました。
 このとき、仏敵を一生責めると浮かれ騒いだ人たち。

 先生は、46年も以前に、このようなご指導をなされておられたのです。
 あの時騒いだ人たちは、創価の人ではありません。
 ただの眺め人です。

 一年たたず、正体が明らかになりました。
 今、あの時仏敵仏敵と浮かれ騒いだ人たち。
 今日の新聞読んでますか?

 エッ!
 眺めただけ・・・・

 やっぱりね〜〜〜・・・・・・・・・・

52日々朗らか(大勝利):2009/07/31(金) 21:23:00 ID:8FNX.yWoO
>>51
私も【同じ箇所】に《脳内でマーカー》を引きました(^_^;)♪。


ピンと感じる所が同じで、嬉しいやら恥ずかしいやら……(^_^;)♪。

彼らは、【先生の指導を読む訓練】から始めないと駄目だと思います。
最低でも3回。

おそらく普段から、読んでないんでしょうね。


あれだけ《批難中傷で元気だった》人たちが消えましたね。
《法戦で忙しい》みたいな事を言うんでしょうね!。

所詮、彼らにとって【ネットはお遊びだった】って事でしょうね。


《ネット社会》においては、いい迷惑です。
潔く止めて頂きたいと思いますね。

53沖浦克治:2009/07/31(金) 21:32:44 ID:AJ3hr85o0
 今、仏敵ハンターを名乗る人がいて、創価学会員を名乗る人たちが煽動されています。

 私はね、物凄く愚かな行為だと思うのですが、皆様方いかが思われますか?

54沖浦克治:2009/07/31(金) 21:43:34 ID:AJ3hr85o0
 日々さん

 今日の新聞を読んだ時、私はうれしかったですよ。
 一年前から散々非難中傷をされましたから。
 ある婦人部は自分のブログで、私が反逆者を憎まないから、裏切り者の仲間だと言い、習字の先生も、地方の土地名の方も一緒に囃し立てたものです。
 あの時煽動し、煽り立てた人たち。
 今、どう言う気持ちなんでしょうね?
 私はあの時言い続けました。

 裏切りと言う行為は憎まねばならない。
 しかし、人を憎んではいけない。
 それが池田先生のご指導です。

 でも、聞く耳持たない人々でした。
 創価じゃないんですよ。
 先生のご指導より、自分の鬱憤晴らしが優先する、破和合僧の人たちです。
 今、ほとんどいなくなりました。
 ですが、常にああ言う輩が出る可能性があります。
 あの54年、先生に錆びたパイプ椅子を出した輩です。
 そそくさと先生のデスクを片付けた悪党です。

 ネットで成りすまして、悪巧みをする連中です。
 かわいそうな人たちなんですね。

55日々朗らか(大勝利):2009/07/31(金) 22:29:58 ID:8FNX.yWoO
>>54
沖浦さん。


> あの54年、先生に錆びたパイプ椅子を出した輩です。
> そそくさと先生のデスクを片付けた悪党です。
> ネットで成りすまして、悪巧みをする連中です。
> かわいそうな人たちなんですね。



《成りすまして、悪巧み》許せませんね!!!。

彼らを”かわいそう”だとは思いません!!
自業自得です!!よねf^_^;。

『庶民の目線』で見たら、明らかです!。


自己主張しすぎました(-.-;)。失礼いたしましたm(__)m。
沖浦さん………。少し早いですが、お休みなさいm(__)m♪。

56沖浦克治:2009/07/31(金) 22:36:53 ID:AJ3hr85o0
信じる宗教や思想、信条の如何を問わず、人を憎めばいくら創価の御本尊様にお題目を唱えても功徳はありません。
 怨嫉謗法を言う大謗法ゆえです。

 『何に法華経を信じ給うとも謗法あらば必ず地獄にをつべし、うるし千ばいに蟹の足一つ入れたらんが如し、』
 (曾谷殿御返事)

 仏敵だとして、人を憎めば怨嫉謗法です。 
 ですので、この御文の通り功徳はありません。
 人を憎んでいるかどうか?
 簡単に見分ける方法があります。
 希望と夢を語るか?
 嫉妬と、恨みを語るか?
 この差を見れば簡単に判明致します。
 
 仏敵は自分の命のなかにある。

 これを知っているか?
 しらないか?

 敵が命の中なら、仏も同じ所にいるのです。
 曼荼羅の中にいるのではありません。

 人が本、仏が迹。
 曼荼羅は迹。
 拝む人が主体で本。

 単純なんですよ。

57沖浦克治:2009/08/07(金) 23:07:56 ID:AJ3hr85o0
 群馬での退会者のお葬式に学会員が参列した。
 池田先生からお香典がでた、云云の書き込みが他板でありました。
 私はそれが事実なら心温まる話題だとコメントを書きました。
 早速、退会者の葬儀に参列は不謹慎だ。と、愚かきわまりない反論がでているようですね。

 私はね、創価学会員である以前に、地涌の菩薩なんですよ。
 現代語で、人間なんです。

 お世話になった方がおられて、創価学会をおやめになられる。
 その後お亡くなりになられれば当然お葬式に参列いたします。
 人として当然ですよ。

 貴方方が仏敵と攻撃する矢野さん。
 もしお亡くなりになられれば、参列が物理的に無理なら、弔電は打ちます。
 私の関西男子部長だったお方です。
 お世話になったんですよ。

 そう言う人としての常識をキチンと弁えましょうね。

58沖浦克治:2009/08/08(土) 05:24:34 ID:AJ3hr85o0
 眺め人に何故功徳がないか?

 大聖人様の仏法を信じないからです。
 アレたちは、本果妙ですね。
 私や、私の掲示板の常連の方々の過去の書き込みを探し、必死で攻撃材料とする。
 本果妙です。
 大聖人様は本因妙。
 人生の過ごし方が、正反対なんです。
 当然功徳は出ませんね。

 今から先にどう言う夢があるか?
 今、その夢を実現するためにどう言う努力をしているか?

 自らのこの部分を書ければ、本因妙です。
 所が、アレたちは書けない。
 深夜、他人の過去を引っ張り出して攻撃する。
 毒気深入。を現じています。
 創価の人間なら、今から先を語りなさいね。

 頑張れ〜〜〜!!
 眺め人〜〜〜!!

59沖浦克治:2009/08/10(月) 20:53:43 ID:AJ3hr85o0
 本日の聖教新聞に、池田先生が、仏敵、について明快なご指導をなされておられます。
 これを結論と致しますが、ご納得できかねる眺め人の方々は、創価学会をお辞めなさいませ。
 以下、昭和35年5月10日、東京体育館で会長就任以来初の男子部幹部会でのご指導内容です。

 学会は、仏敵と戦う賢者の団体である。だから発展したのだ。
 破折とは、一方的な強弁ではない。ましてや人を軽蔑する暴言であってはならない。
 それとは真逆の大誠実の闘争であることを、池田会長は丁寧に訴えた。
 〜中略〜
 正々堂々の一対一の対話を最重視する方針を確認した。
 男子部よ、敵を恐れおののかせゆく師子王の心。を持て!
 しかしその態度は、真摯。に、あくまでも礼儀正しく。
 〜引用終わり〜

 守れない貴方、創価云云師匠云云言う資格なし!!

60しげきょん:2009/08/10(月) 20:59:58 ID:YJo5h0hk0
仏敵と闘わない人は獅子身中の虫ですよ
あっ!自分ガ仏敵かあ〜

61沖浦克治:2009/08/10(月) 21:10:50 ID:AJ3hr85o0
 しげきょんさん

 今若鷹見ました。
 貴方の私に対する書き込みは、池田先生のご指導に反しています。
 反省して学会に残るか?
 師敵対して学会を去るか?
 はっきりなさい。

62グラスルーツ:2009/08/10(月) 21:13:09 ID:KhgrEZg20
しげきょんさん、こんばんわ。

書き込む時には挨拶ぐらいはしましょうね。
礼儀正しく、って先生が仰っていますから。

63しげきょん:2009/08/10(月) 23:47:54 ID:YJo5h0hk0
学会に残るも残らないも 貴方に関係ないでしょう
いつだって自分がルールの人はこれだから困るんだよ

64しげきょん:2009/08/10(月) 23:52:26 ID:YJo5h0hk0
人を注意するとき、先生の名だす。最低の人のすることだわ
はいはい こんばんわ

65しげきょん:2009/08/10(月) 23:56:14 ID:YJo5h0hk0
ネットの創価学会の統監部みたいやね
自分ガ批判されたら すぐ池田先生に反する>その人は師敵対と傲慢な
レッテルを貼る  仏敵作りですかあ〜

66photochika:2009/08/10(月) 23:56:30 ID:7EBJgbmA0
ケータイでちょこちょこネットなんか見てないで、
現実できちんと金稼いで地に足付けて、
ちゃんと家庭を作って幸せになりなさいな。
家族がいたらごめんなさいね。
パソコン持ってたらゴメン。
でもさ、孤独な人みたいに見えるんだよ。
パソコン買えないようにも見える。
不幸に見える人間が、何書いたって説得力ないんだよ。
もう痛くて辛いんだよね。
しかし、何でみんなこんなに暗いんだろう?

67しげきょん:2009/08/11(火) 00:10:07 ID:YJo5h0hk0
注 殊更に師敵対と叫ぶおじーさんは
可笑しくありませんか
俺は山友か?おっきー教は怖いですね

68小枝田:2009/08/11(火) 00:21:49 ID:Q1PFbMWc0
photochikさん、こんばんは。
なんでみんな暗いかわかりますか?
唱題できてないんですよ。
題目あがらない人間が何を言おうとも
たわごとなんですよ。
やれ折伏だ!新聞啓蒙だ!選挙だ!ガタガタ何を抜かすか!
キー叩いてるだけなら誰でもいえる。
題目あげれないでキーだけ叩いてるからアレ達。眺め人なんです。

69小枝田:2009/08/11(火) 00:22:49 ID:Q1PFbMWc0
しげきょんさん。今年元旦からどれくらい唱題できましたか?

70しげきょん:2009/08/11(火) 01:09:48 ID:YJo5h0hk0
してるよ 小枝田さん 何か?どれくらいか数えないんでね

71photochika:2009/08/11(火) 01:48:46 ID:7EBJgbmA0
小枝田さん、こんばんは。
暗くて不幸そうなのを自慢してるのってどうなんでしょう?
なんかさ〜。。。(笑)。
さて、仕事が終わったので寝るか〜!
今日もたくさん仕事をして幸せだ。

72沖浦克治:2009/08/11(火) 05:47:41 ID:AJ3hr85o0
 しげきょんさん、おはようございます

 貴方がすべき事は唯一つです。
 祈って祈って実証をお出しなさいませ。
 その実証のみが仏法を証明する手段ですよ。
 ネットで大言壮語することは、創価とは無縁の行為です。
 弁えて頑張るべきですね。
 もったいないですよ。
 正義感が空回りしている、
 貴方の現状です。

73小枝田:2009/08/11(火) 23:58:14 ID:Q1PFbMWc0
しげきょんさん、数える!?
あなた唱題してませんね(笑)数える!?っと来ましたか。
笑っちゃいますよね。数えるですかwwwwあきれた。
成りすましか?じゃあ明日数えて教えてくれよ。
ちゃんと数えろよ。笑っちゃうね。

74しげきょん:2009/08/12(水) 20:30:25 ID:YJo5h0hk0
馬鹿にするならすればいいよ俺は唱題を数えないの そう決めてるんだから
唱題してないものを、犯罪者の如く悪く言うから、こえださん貴方は福運がないですよ

75沖浦克治:2009/08/12(水) 20:59:45 ID:AJ3hr85o0
 小枝田さん、しげきょんさん

 お二人が双方の福運の興隆を祈り合えばいかがでしょうか?

 いたずらに敵対しても、得るものはありませんよ。

76しげきょん:2009/08/12(水) 22:55:59 ID:YJo5h0hk0
今も唱題してた所です やっぱり自分の一念に向けて唱題するとすっきりしますね
沖浦さん喧嘩にはしませんよ
安心下さい。

77日々朗らか(大勝利):2009/08/12(水) 23:15:55 ID:8FNX.yWoO
唱題の数を競い合ってもダメっしょ(^_^;)♪。


言いたい事を言い合う。

これが全てじゃないんですかネ(笑)♪。

その後についてきますよ(笑)。真剣な祈りは。

78沖浦克治:2009/08/13(木) 06:38:25 ID:AJ3hr85o0
 題目は数ではないですし、数ですね。
 私自身は数ではなく時間で考えますが。

 私は一日一時間の唱題を心がけていますが、できない時もあります。
 そう言う時は、数ではないと思うようにしていますし、できた時は、一時間上げてよかった。と思います。
 両方正しいと思います。

 但し、時間でしかはかりません。
 数は数えないですね。

79小枝田:2009/08/13(木) 16:53:44 ID:Q1PFbMWc0
沖浦さん、こんにちは。
おっしゃるとおりですよね。
しげきょんさんが数を数えたことがないとおっしゃいました。
真剣な唱題で数かぞえながらって不可能ですよね。
頭で数字を読みながら何が祈れますかと思います。

真剣に唱題し祈り続け、「今日も気がつくと3時間唱題していた。」
これが唱題の姿勢だと思います。

どれくらい唱題しましたか?の問いに、数を数えたことないという
答えが出てくるということは、
常日頃唱題時間の事をまったく考えたことが無いということですね。

80はぐれ雲 ◆HHaU7zEjNg:2009/08/13(木) 20:06:35 ID:n3rndHsI0
今日のお題目三遍w

81沖浦克治:2009/08/13(木) 21:44:05 ID:AJ3hr85o0
 小枝田さん

 しげきょんさんは、お題目あげておられると思いますよ。
 正義感もそれなりにおありですが、少し勘違いがあるでけでしょう。

82沖浦克治:2009/08/14(金) 19:02:42 ID:AJ3hr85o0
 上げます

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■