■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
創価を考える- 1 :二世:2008/09/01(月) 21:16:03 ID:3MVYUiwA0
- 沖浦さんに言われたので新スレたてました、
- 2 :二世:2008/09/01(月) 21:18:27 ID:3MVYUiwA0
- お願いがありますが
聖教新聞を1ヶ月か2ヶ月取って下さいと言われ仕方なく取っています
捨てて読まないに関わらず1ヶ月1880円も全くの無駄です
お付き合いと思っての事でしょうが大変迷惑してます
出来れば産経新聞とかとりたいんですが、2社の新聞を取ったらだめですか?
- 3 :沖浦克治 ◆V.rL30nGVA:2008/09/01(月) 21:42:52 ID:AJ3hr85o0
- 先ず、いらないものをいらないと言えない自分を恥なさい。
私は創価学会に46年間います。
心のそこから創価学会が好きなんです。
でもね、いらないものはいりません。
聖教新聞は三人家族で一部だけです。
大白も一部です。
広布部員は全員ですが一口ずつです。
民音は行きませんし、選挙は当分投票致しません。
でも、立派な創価学会員だと思っています。
貴方が仕方なく聖教新聞をとる。
非常に情けない行為ですね。
新聞でそれなら、人生の大事はどうするのですか?
少し自主性をお持ちなさい。
- 4 :梅:2008/09/01(月) 21:45:33 ID:wkIQLPI.0
- >お願いがありますが
何をお願いなのですか?
もしかして、2社の新聞(産経と聖教)をとることがダメかということですか?
この程度は、ご自分の判断でしょう!?
ちなみに、私は数社の新聞とってますよ。
- 5 :はぐれ雲 ◆HHaU7zEjNg:2008/09/01(月) 21:58:18 ID:WEKSMWHU0
- なんだか怖がってるみたいだな・・。2世さん歳はいくつですか?
- 6 :二世:2008/09/01(月) 22:07:03 ID:3MVYUiwA0
- いちよう公明党のポスターは、貼れといわれても貼っていませんし
仏壇も置けといわれても置いていません、公明党のポスターを貼るのは
まだ耐えられますが、聖教新聞だけは我慢なりません、
私は日本が大好きです。だから韓日とかほざく聖教新聞なんか耐えられません
今度もってきたら、いらないといってやります。
- 7 :二世:2008/09/01(月) 22:08:18 ID:3MVYUiwA0
- >>4
失礼お願いじゃなくて質問でした
- 8 :森野一士 ◆DrOKpj4BnU:2008/09/01(月) 22:10:14 ID:ny2WHVj6O
- >>2
二世さんへ
読んだ方が得です。
- 9 :沖浦克治 ◆V.rL30nGVA:2008/09/01(月) 22:10:59 ID:AJ3hr85o0
- 韓日?
何ですかそれ?
仏壇好きにすればいいですよ。
貴方の部屋は貴方のもの。
何をどうおこうが他人には無関係ですよ。
聖教新聞要らないならすぐにおやめなさい。
ホント変な人ですね〜〜。
- 10 :森野一士 ◆DrOKpj4BnU:2008/09/01(月) 22:13:37 ID:ny2WHVj6O
- >>6
見落としてました。
読んでないから内容分からないんです。
- 11 :二世:2008/09/01(月) 22:39:57 ID:3MVYUiwA0
- それじゃあ学会なんて脱会してやる、
明日脱会してきます、たとえ何を言われようが!
家の近くで、いつもごみを焼いているので本尊や聖教新聞もついでに焼いて
もらいます。
- 12 :沖浦克治 ◆V.rL30nGVA:2008/09/01(月) 22:49:37 ID:AJ3hr85o0
- お好きにどうぞ。
貴方の勝手です。
私ねアンタのママじゃありません。
ハイ!
- 13 :森野一士 ◆DrOKpj4BnU:2008/09/01(月) 22:56:01 ID:ny2WHVj6O
- やめないほうが良いよ。
新聞はもったいないよ。
御本尊様は大切にして下さい。
- 14 :梅:2008/09/01(月) 23:07:28 ID:wkIQLPI.0
- 二世さん
いろいろ質問があったんでしょう?
もちろん、こちらでは答えられないものもあるでしょうね。
しかし、対話をしたくてこの板に来たんでしょう?
いきなり結論を出されては、面食らってしまいますよ。
- 15 :二世:2008/09/01(月) 23:46:36 ID:3MVYUiwA0
- >私ねアンタのママじゃありません。
>ハイ!
ほらすぐに皮肉をこめて書き込むでしょ、
それと二世とか嘘に決まってるだろwww公明党のポスタ?ばかじゃない?
聖教新聞?御本尊様?池田先生?哀れなやつらだな〜
- 16 :はぐれ雲 ◆HHaU7zEjNg:2008/09/01(月) 23:46:43 ID:WEKSMWHU0
- な〜に、とっくの昔に答えは出ていたのですよ!ですが、肉親の情と、周りの方のことを思い、遠慮していたのです。
- 17 :はぐれ雲 ◆HHaU7zEjNg:2008/09/01(月) 23:49:14 ID:WEKSMWHU0
- あれ?入れ違いですね〜。君ほど暇人でもなければ、哀れでもないですよ!早いとこ正直に書いてくれてありがとうね!
皆さんそういうことですので、お疲れ様でした<(_ _)>。
- 18 :通りすがりの学会員:2008/09/01(月) 23:49:19 ID:6euBII/M0
- なんか最近、板主の言動冷たいね
慈悲魔が単なる無慈悲になったみたい
相手の意見尊重しているようで、単なる無関心なだけ。
勇気だしてレスまで立てたのにね
- 19 :怖くて名乗れない人です:2008/09/01(月) 23:52:01 ID:3MVYUiwA0
- 創価学会は国民を不幸のどん底にする、宗教の仮面を被った政治団体です。
池田大作は日本国に対する愛国心は皆無です。
池田教党の低脳な政治信者は池田と一緒に韓国・北朝鮮に移住しろ。
そろそろ皆さん目を覚ましましょう、脱会しても必ずよくなるわけじゃありません
でも脱会しないよりダイブましだ
- 20 :二世:2008/09/01(月) 23:54:38 ID:3MVYUiwA0
- 南無妙法蓮華経とか唱えて、病気が治ったって言う人いるけど、本当?
南無妙法蓮華経と唱えたら、お金持ちになれるかな?
今、孤独な世の中だから、創価学会みたいな仲間って、必要とされているのかもね?
公明党って創価学会の政党でしょう。
政権与党だよね。すごいよね。
公明党ってどんな成果出してるの?
- 21 :二世:2008/09/01(月) 23:56:20 ID:3MVYUiwA0
- 創価学会に頼る人の心理とは
ちるちるみちるの話はご存知ですよね
どこに幸せがあるのか 歩き疲れて やっとの思いで
たどりついたのは 自分の心だと 幸せの青い鳥は
自分の心にあるのだと 早く気がついてください
けして創価が幸せにはしてくれません
幸せにするんは 自分自身なんだと
- 22 :二世:2008/09/01(月) 23:59:03 ID:3MVYUiwA0
- お守り持っていたら「汚らわしい」と言われましたよ。
学会員は頭おかしい、「何教?」って、おばあちゃんから
貰った交通安全のお守りだし・・・
お守り所有、即宗教って思考は一般人には無い。
- 23 :はぐれ雲 ◆HHaU7zEjNg:2008/09/02(火) 00:12:52 ID:WEKSMWHU0
- 二世さん
なんだか書き込みがつまらんよ!もっと面白いこと書いてよ。構ってあげるからさ・・・。
- 24 :二世:2008/09/02(火) 00:16:58 ID:3MVYUiwA0
- 学会員なんかにかまわれたくないね^^
カルトかっこわるい。
- 25 :通りすがりの学会員:2008/09/02(火) 00:24:25 ID:vIFdke7A0
- 二世、面白くない。
2chコピペいらない〜
- 26 :はぐれ雲 ◆HHaU7zEjNg:2008/09/02(火) 00:24:44 ID:WEKSMWHU0
- なんだそれ?だったらなんでスレッドまで立てるの?
- 27 :壮年部くまおー:2008/09/02(火) 01:28:37 ID:zdbQBUfo0
- 二世さん こんばんわ 壮年部くまおーと申します。
もうお休みですかね? 学会員て気持ち悪いですよね。 罵倒しても、無視しても着かず離れず関わってくる変な奴ら
ですね。実体験でそう思いませんか?
しかしお守りをみて『なに教?』って聞く学会員の見識を私は疑います。このお話は作ってませんか? 事実ならお詫
びいたします。
それから、学会批判に対する一つ一つの回答を求める事が一段落したら、『なんで学会員やってんの?』と素直に聞い
てみてはどないでしょうか?
もし、批判の為に来られたのなら、もうコメントございません。 ほなさいなら
- 28 :但馬国:2008/09/02(火) 02:18:06 ID:wSNs/mjc0
- 二世さん こんばんは。
但馬国と申します。
私は学会2世で、ほんの少し前までアンチでした。
嫌い嫌いも好きのうちと言いますが、
本当に嫌いなら無視すれば良いものを、
学会が気になって仕方がありませんでした。
だから、ネットを始めるようになってから、
学会系の掲示板やブログをウォッチしていたんです。
アンチでしたから色眼鏡もあったのでしょう。
学会員の言動に対しては、常に冷ややかに見ていましたよ。
しかし、この板をお作りになった沖浦さんにだけは、
どういう訳か妙に親近感を感じてしまいました。
なので、今まではROM専門でしたが、
今回だけは勇気を出して書き込んでみました。
沖浦さんは、失礼な質問にも丁重にお答えくださり、
しかも、アンチの私を同志として扱って下さったのです。
そんな沖浦さんのお気持ちに答えずにはいられなくなり、
思い切って35年ぶりに、勤行とお題目を再開しました。
あなたの本音の部分にどんな意図があり、
ここに投稿されるのかは分かりませんが、
どんな形であれ学会に関心をお持ちのようなので、
お声を掛けさせていただきました。
あなたの気持ちを逆撫でしたなら、お詫びいたします。
- 29 :梅:2008/09/02(火) 14:49:53 ID:wkIQLPI.0
- >それと二世とか嘘に決まってるだろwww
な〜んだ、ただのウソツキか!
- 30 :はぐれ雲 ◆HHaU7zEjNg:2008/09/02(火) 17:36:36 ID:WEKSMWHU0
- 二世さん
おい!頑張れよ!負けてるんじゃないのか?
- 31 :ショウ ◆v1kIh9gPR2:2008/09/02(火) 21:08:57 ID:QWSvwynU0
- 二世くんへ
もうネタ切れですか?
燃料を投下してあげましょうか?
- 32 :二世:2008/09/03(水) 16:57:41 ID:axukgY8E0
- 皆に言われたのでいろんな本を読みましたそしたら自分の考えがあまっかった
んだと思いました、南妙法蓮華今日というと病気が治るとしりました、
すごいです!
私もちゃんと手を合わせて幸せになろうと思います^^
人間革命を10冊くらい買うつもりです、
庶民の王様の池田先生はすごいと思います(=^・・^=)
- 33 :はぐれ雲 ◆HHaU7zEjNg:2008/09/03(水) 21:28:43 ID:WEKSMWHU0
- どうした、直接的では勝てないか?でも爆笑したよ!頑張れな!
- 34 :沖浦克治 ◆V.rL30nGVA:2008/09/03(水) 22:27:04 ID:AJ3hr85o0
- 人間革命を買うより、ちゃんとした食事をお取りなさい。
若いんですよ、色々考えて当然です。
でもね、私は63歳になりますし、46年間創価学会にいますが本当にいいところです。
一度真面目に考えるべきですね。
二世さんね。
- 35 :二世:2008/09/03(水) 23:37:52 ID:fAOMzlfs0
- 沖浦さんはこわいね!!
発言集惨めな蛆虫め。
テメ〜、しっかりしろ!!
テメーもう少し、らしいこと書きやがれ!!!
愚図メが。
- 36 :沖浦克治 ◆V.rL30nGVA:2008/09/04(木) 06:30:05 ID:AJ3hr85o0
- 二世さん、おはようございます
あのレベル相手はアレで良いんです。
向こうが頭にきて私の家まで文句言いにきたらいいんです。
そしたら、地下のトレーニングジムに連れて行って、若い者に言って、背中に200キロほどバーバルを担がせてやりますよ。
ネットでハンネでこそこそ言ってる連中です。
ガツンとかましてやるべきですね。
文句アッカ!!
- 37 :沖浦克治 ◆V.rL30nGVA:2008/09/05(金) 06:12:17 ID:AJ3hr85o0
- どしたい?
二世君よ。
息切れか??
- 38 :はぐれ雲 ◆HHaU7zEjNg:2008/09/05(金) 18:16:19 ID:WEKSMWHU0
- いえ、ネタ切れです。w
- 39 :二世:2008/09/05(金) 23:36:29 ID:0M0vXSmA0
- ◇創価学会は排他的で攻撃的な思想を持つ団体。学会の公式発表では日本に800万世帯います。
◇過去に、盗聴、ストーカー、恐喝、個人情報盗難で逮捕者を多く出している。
◇フランス、オーストリア、ベルギー、チリでは有害カルトとして国家に認定。
◇アメリカでは経済誌「フォーブズ」でカルト特集をされている。アメリカ議会下院では危険団体指定。
◇日本では、与党=「公明党」として政権を握り、政治、経済を動かしている。 (国政、地方を問わず公明党議員のほとんどは創価学会員)
◇「票の分散」、「友人票の獲得」などの選挙対策を行っており、公明党としての議席獲得に成功しています。
◇また、人権擁護法案・ネット規制の推進。
- 40 :はぐれ雲 ◆HHaU7zEjNg:2008/09/05(金) 23:57:49 ID:WEKSMWHU0
- おお!やっと次の二世クン登場です!!
なになに?フムフム、だからどうした?
- 41 :二世:2008/09/06(土) 00:45:43 ID:0M0vXSmA0
- やっぱりあなた方は質問には答えられないんですね(^O^)
何故答えられないの?
- 42 :壮年部くまおー:2008/09/06(土) 01:23:48 ID:zdbQBUfo0
- 二世さんこんばんわ 壮年部くまおーと申します。
>>39 は ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1136981803/ (h抜いてます)の貼り付けですね。
この貼り付けの疑問に思っている項目があれば、ご自分で調べられると思います。なにせ二年以上前の書き込みなので。
中傷に徹するでもなく、素直に意見を求めるのでもなく。 あなたの姿勢の中途半端さは、真剣な意見をもらう妨げとな
っています。どちらかはっきりされた方がよろしいと思います。
- 43 :森野一士 ◆DrOKpj4BnU:2008/09/06(土) 01:59:50 ID:ny2WHVj6O
- 誤った認識を正しく認識される様、自らが自らの行動で示していく努力をしている人、信念のある人が、
- 44 :二世:2008/09/06(土) 02:13:41 ID:0M0vXSmA0
- くまおーさん2年前だったらいいんですか?
都合いいね^^
それと学会員の皆様はなぜ自分が学会員だと堂々と言わないんですか?
- 45 :壮年部くまおー:2008/09/06(土) 02:27:05 ID:zdbQBUfo0
- 私は創価学会員です。 過去の書き込みをみてください。
中傷がしたのか?
意見をききたいのか?
どちらですか?
- 46 :壮年部くまおー:2008/09/06(土) 02:35:51 ID:zdbQBUfo0
- >>45 訂正です。
中傷がしたのか?→ 中傷がしたいのか?
- 47 :日々朗らか(決意):2008/09/06(土) 04:29:13 ID:8FNX.yWoO
- 【二世】(偽?笑)とやら。【オレは三世】(酸性じゃないよ)だ。
モンキー(文句)ある?。
ところで、ニセ。
どっから来た??キタか東か?南か?西か………。
オレは、西ハジメは好き(あしたのジョーの)だジョ。
アータねえ、……臨時板に人があまり居なくなったから、来たんじゃねえの〜〜???
(このぉ!コノー(肘でツンツン♪……脇腹を。)
では、トイレに起きただけなので、モイチド寝ます。
お休みなさい。
- 48 :沖浦克治 ◆V.rL30nGVA:2008/09/06(土) 05:49:53 ID:AJ3hr85o0
- 二世どうした、押されてるぞ!
学会員と言わない?
バ〜〜カ、隠したことねーんだよ。
本名だ!
文句アッカ!
- 49 :沖浦克治 ◆V.rL30nGVA:2008/09/08(月) 06:55:07 ID:AJ3hr85o0
- 二世君、あっちで弱音はいたから、気合入れてやりました。
- 50 :沖浦克治 ◆V.rL30nGVA:2008/09/08(月) 15:35:06 ID:AJ3hr85o0
- 二世には二つの側面があります。
福運がある。
福運が無い。
ですね。
生まれた時から創価人。
福運の塊です。
ですがね、自分の意思で入会していない。
福運ありません。
と言うか、頑張れないのですよ。
バネが出ませんね。
ではどうあるべきか?
バネを見つけるんです。
人生の前半はバネを見つける旅ですよ。
一世は入会動機がバネなんです。
革命目指しての入会です。
病気、貧困、家庭不和、等々。
革命するための信心です。
後が無いんです。
ここで下がったら死ぬんですよ。
必死でした。
ですからどんな無謀な幹部指導にも耐えたんです。
私もそうでしたよ。
で、思い切り打たれ強くなりました。
何しろ、打たれ続けた人生です。
二世はその点打たれ弱いですね。
少し幹部が理不尽だと、ヤーメーター。
です。
でもね、命の中にお題目が染み込んでいる人たちです。
本当のホントは、強いんですよ。
困って信心してません。
動機ありません。
だから本物なんです。
思想に共鳴していけます。
一世は損得、二世は思想。
本迹の大差です。
無論の事、二世が本ですよ。
信心ね、一生です。
あわてなくていいんですよ。
ゆっくりゆっくり、回り見て、取捨選択するんです。
自分にいい事だけ学ぶんです。
思い切り自分勝手でいいんですよ。
だってね、貴方の人生なんですよ。
もっとも大切なことは、創価の正義を自分が証明するとの、自分との約束です。
後はどうにでも出来ますよ。
- 52 :獅子王:2008/09/21(日) 00:50:42 ID:LfMFzz5AO
- 皆さん
こんばんは
久々にロムってみました
ここのスレ始めから拝見しました
(大爆笑)(^O^)(^O^)(^O^)
笑い過ぎてお腹が痛くなりました
- 53 :ひでき:2008/09/21(日) 00:59:50 ID:fjMOaIWM0
- 獅子王さん、はじめまして。
笑いすぎたのは、アク禁になった2世さんの抜けップリと沖浦さんの単純明快な2世さんの切りップリからでしょうか?
いつもながら沖浦さんに感服ですね。
- 54 :獅子王:2008/09/21(日) 01:51:46 ID:LfMFzz5AO
- >>53
ひできさん
はじめまして
男子部の獅子王です宜しくお願いします
>>笑いすぎたのは、アク禁になった2世さんの抜けップリと沖浦さんの単純明快な2世さんの切りップリからでしょうか?
※はい(o^∀^o)そうです(笑)
もの食べながら 見てまして〜 (笑)
こらえきれず前に人がいたらヤバかったでしょう(*^o^*)
男子部のアトラクションネタ(コント劇)かと思いました(o^∀^o)(o^∀^o)(o^∀^o)
このネタで 寸劇をしたら超〜ウケるかと思います(^O^)
- 55 :したらば:2009/03/20(金) 03:52:56 ID:.hkee2wQ0
- 学会員の選挙活動がしつこい
どうにかなんねぇのあれ?迷惑だわ
新聞勧誘並みに
- 56 :沖浦克治:2009/03/20(金) 18:28:46 ID:AJ3hr85o0
- したらばさん
そう言うことを言う板じゃないんです。
こないでくださいね。
アクセスはお断りいたします。
- 57 :したらば:2009/03/21(土) 06:46:08 ID:.hkee2wQ0
- スレ主が似た様な事書いてるけどね
つか、勧誘だの、ウチの党に一票入れろだの迷惑だって
このレスが初めてじゃないでしょ
- 58 :沖浦克治:2009/03/21(土) 07:10:36 ID:AJ3hr85o0
- それでは、自己紹介スレッドで先ず自己紹介をしてください。
したらばさんに
- 59 :したらば:2009/03/21(土) 22:27:00 ID:.hkee2wQ0
- 自己紹介して勧誘が止むんであれば喜んでしますよ
- 60 :んっ?:2009/03/21(土) 22:35:21 ID:arKAJE/20
- >自己紹介して勧誘が止むんであれば喜んでしますよ
御住所と本名を書かれれば止みますよ(笑)
- 61 :沖浦克治:2009/03/21(土) 22:55:00 ID:AJ3hr85o0
- したらばさん
自己紹介をしないなら書き込みをやめる。
これでしないならアク禁にします。
- 62 :したらば:2009/03/23(月) 09:54:03 ID:.hkee2wQ0
- 僕の住所ここに晒して、そこだけ勧誘止めるって事ですか?
なるほど、苦情が来たら一件一件対処するって事ですね^^
わかりました
では、その前に迷惑だと思った理由をいくつか挙げます
まず最初に、ポストに何の契約も無く聖教新聞を無理矢理入れられる、後日来た茶髪の学会員のおばさんに新聞は取らないと言った
んでまた後日、また性懲りも無く新聞を入れて来たので、思わずドアを開けたらまた昨日のおばさんだった
僕はおばさん学会員さんに「いいかげんにしないと(怒)!!!・・・」と少し念を入れて注意して、やっと落ち着いたか?と思ったら
その2日後こんどはバーコードのおじんが新聞の勧誘をして来た・・・(以下同じ事の繰り返し)
二つ目は、選挙前になると必ずと言っていい程学会員の皆さんが3〜4人で自宅前まで一票入れろと
押し掛けてくる。日本の将来を思っての事なのかもしれないが、チャイムも押さずにドアを叩くわ
インターホンで取り合っても、こっちの意見を聞く事など皆無だったり(10分くらい学会員さんのターン)
んでもって珍しいパターンだけど最後の最後で「地獄に落ちるぞ」と、相手を思っての事だとは思うが
あまりにも過激な発言で聞く側からしたら脅迫まがいに捉えても仕方ないんじゃないか?と思う。
と長くなるのでここで止めますが
まず先に誤解して欲しくないのですが、これは学会員さんの中でもほんの一部だと僕は思ってます。
学会員さん方全員がこういった方だとは思ってません。
ただ、僕が受けた事は(特に新聞の勧誘)はさすがにやってる側はどう感じるか知りませんが
やられる側は正直毎度毎度の事なので辛いです。家に疲れて帰ると玄関に新聞が山積みになってる様を
思い浮かべてくれれば多少なりとも分かると思います。
そして勘違いして欲しくないですが、僕だけが勧誘を煙たがってると捉えて欲しく無いし
実際に他chでもリアルでも僕と似た被害にあった人もいます。何も「僕だけ」が止めてほしいとは言ってる訳ではありません。
- 63 :したらば:2009/03/23(月) 09:55:10 ID:.hkee2wQ0
- 改行がおかしな事なってますが
読みにくかったらすいません
- 64 :んっ?:2009/03/23(月) 20:16:07 ID:MEEROuXE0
- したらばさん,投票依頼に来る人は知り合いですか?
若し知り合いならば「絶対に入れない!」と言い切れば良いし,
知り合いでなければ警察を呼べば良いですよ?
何故なら「戸別訪問」は法律違反だからです。
- 65 :沖浦克治:2009/03/23(月) 21:01:39 ID:AJ3hr85o0
- したらばさん
貴方よくないですよ。
いやな事は自分ではっきり断る勇気をお持ちなさい。
高々その程度の事でつまずくようでは、長い困難な人生どうするつもりですか?
しっかりしなさいよ。
私はね、創価学会に半世紀ほどいますがね、民音は一回しか行ってません。
最近は、会合の席で長野の最高幹部に、絶対に民音に行かない旨つげております。
満座の中ですよ。
いやなものはいや。
何故言えませんか?
公明党を支援しない事も、支部長に直接告げました。
聖教新聞の推進も致しません。
布教すれば自動的に出来ますよ。
貴方はね、自分の人生を他人任せです。
よくないですね。
- 66 :んっ?:2009/03/23(月) 21:23:05 ID:MEEROuXE0
- 沖浦さん,民音行った事あるんですか?
私は自慢じゃありませんが一度も行った事ありません(笑)
だって,行きたいと思う様なコンサートが無かったからです。
- 67 :沖浦克治:2009/03/23(月) 21:53:31 ID:AJ3hr85o0
- 19の時、ブルーコメッツを見に行きました。
音楽やってましたから。
後、一回レイチャールズを買いましたが、所要で見に行けませんでした。
2回チケット買って一度見に行ったんです。
後は興味ないから行ってません。
ただ、仕事でお付き合いした事はあります。
- 68 :ららぽーと:2009/03/25(水) 23:47:40 ID:iCkzA.Q6O
- 集団行動はいじめですね
- 69 :沖浦克治:2009/03/26(木) 06:00:36 ID:AJ3hr85o0
- ららぽーとさん
自己紹介をどうぞ。
- 70 :でふでふ:2009/03/28(土) 23:41:27 ID:sZodZGpM0
- いや、したらばさんがどういった態度で接したか知らないけど
したらばさんからしてみれば
こちらの良識ありきで事を進むやり方が気にくわないんじゃないんですか?
第一表記はしてはいませんが
したらばさん全てに責任があるとは自分は思いません。
やっぱり訪問でもある程度踏み入れちゃいけない領域というか
相手の立場、プライベートというものがあると思います。
こっちが「注意」することも大切ですが
勧誘する方も「注意」されないよう立場をわきまえる事も大事なのではないでしょうか?
私もしたらばさんと似たような事があったので共感を覚えました。
私の場合は最終的には警察を呼んで注意してもらいました。
- 71 :沖浦克治:2009/03/29(日) 15:46:41 ID:AJ3hr85o0
- 以前も書きましたが、たとえ話をいたします.
大金持ちが仮に仏だとします。
貧乏暮らしの人がいて、子供が出来たので、父の形見の産着を仕立て直しました。
おかみさんが、
アンタ、中にこんな封筒が縫い付けてあったよ。
と封筒をくれました。
開いてみると、何時でも換金できる100億円の小切手が入っていて、
ナ〜〜ンダ、おれ生まれた時から大金持ちだったんだ。
釈迦の悟りがこれと同じです。
な〜〜んだ、おれ久遠からの仏だったんだ。
- 72 :炎の竜:2009/03/30(月) 13:31:34 ID:jHGudHIM0
- 金に執着しすぎの沖浦さんらしい話ですね〜。
わざわざ、金をあてはめて話さなくても
受記品の「衣裏珠のたとえ」をそのままつたえればいいのです。
この話の「南無妙法蓮華経の宝」を、「金」にたとえているわけですよね。
釈迦の悟りがこれと同じ?
これは、ちょっとたとえにしても飛躍しすぎでしょう。
- 73 :粛坊:2009/03/30(月) 13:42:43 ID:VUuZ458.0
- >>72
炎の竜さん、はじめまして。
>受記品の「衣裏珠のたとえ」をそのままつたえればいいのです
本当にそう思います。「お題目」自体が「宝」なのに、それをいきなり「金」ですからね。
沖さん、これでは「現世利益まるだしの新興宗教」と同じレベルです。創価の看板は外してください。
- 74 :沖浦克治:2009/03/30(月) 14:16:55 ID:AJ3hr85o0
- 炎の滝さん
受記品の「衣裏珠のたとえ」は知りません。
そう言う譬えがあることを知りませんね。
あるなら、釈迦と私が同じ事を考えているのです。
金に執着??
そう言う人が熱原で100万円赤字かぶって平気なわけないですね。
金に執着は貴方ですね。
それも小金です。
がんばるんですよ。
- 75 :沖浦克治:2009/03/30(月) 14:21:11 ID:AJ3hr85o0
- 粛坊さん
現世利益に見放された貴方らしい書き込みです。
功徳何故でないか?
同苦しないからですよ。
今、よくないですね。
炎の滝さん共々、この御書読んだ事ないんですね。
『又何よりも重宝たるあし山海を尋ぬるとも日蓮が身には時に当りて大切に候。』
(経王殿御返事)
- 76 :炎の竜:2009/03/30(月) 14:48:47 ID:jHGudHIM0
- 沖浦さん
>「衣裏珠のたとえ」は知りません。
そうですか
なら、勉強すべきですよ。
戸田先生もわかりやすく講義してくださってるんですがね〜。
>そう言う譬えがあることを知りませんね。
>あるなら、釈迦と私が同じ事を考えているのです。
同じではないです。
知らないならあなた、そんなこと言えるわけないでしょう?
それこそ強引な解釈を人に押し通すっていうんです。
「知りませんね。」
知らない事を見栄はってどうなさるおつもりです?
恥ずかしくないんですか?
ならば、謙虚に知ろうとあなた自身のために学びなさいよ。
あのね
人に御書を出すまえに、自身で知らないとおっしゃる受記品第八を
読みなさい。
- 77 :炎の竜:2009/03/30(月) 15:27:08 ID:jHGudHIM0
- >>73
粛坊 さん
はじめまして
>「現世利益まるだしの新興宗教」と同じレベルです。創価の看板は外してください
そうですね
そう思います。
蔵の財は現世で衣食住を確保し、生活していく上で大切です。
執着?
そりゃ必要でしょう。無関心ではいけません。
しかし、沖浦さんのように「執着しすぎ」ではいけません。
沖浦さんは、書いておられるように、借金をかかえて大変なようですが、
やはり、心の財が見えなくなっては、けっして創価とはいえないでしょうからね。
以後、御見知り置きを・・・
- 78 :炎の竜:2009/03/30(月) 16:22:42 ID:jHGudHIM0
- 沖浦さん
>炎の滝さん共々、この御書読んだ事ないんですね。
あのですね
「読んだことない」など、このように相手に対し推測を断定させた発言はしないことです。
御書を根本になさるのは良いのですが、このように開き直りでむこうみずな使い方をしては
なりません。
- 79 :沖浦克治:2009/03/30(月) 23:02:38 ID:AJ3hr85o0
- 炎の滝さん
貴方は知識を自慢しなさい。
私はそう言う人生には興味がありません。
知恵で生きて生きますよ。
戸田先生が仰せです。
佐渡御書で、外道は九十九究竟等。を講義されて、
『外道バラモンには99の悟りがあるから仏法より上だ。
こう言うんだよ。
その一つにアホの悟りがある。
君らも、あいつアホだ。ッて言うだろう。
その悟りなんだ。
ドンドン物を忘れる修行で、最後に言葉まで忘れる。
だから何も怖くない。
おいお前殺すぞ!
わからないから平気なんだ。
これが悟りなんだよ。
こう言うと、後の98も知ってるように見えるだろう。
そんなもの知るかい。
でも知ってるように見えたらそれでいいんだよ。』(趣意)
これが知恵です。
99全部覚えないと何一つ話せない貴方のタイプ、知恵と無縁ですね。
御書読んでないからダメなんです。
眺めても無理ですよ。
それと、私は借金ゼロです。
しない主義なんですよ。
- 80 :したらば:2009/03/31(火) 09:55:12 ID:.hkee2wQ0
- http://www11.atwiki.jp/anti-religion/pages/16.html
- 81 :炎の竜:2009/03/31(火) 11:24:07 ID:jHGudHIM0
- 沖浦さん
何をいってるんだね君は。
まず、この講義すら理解できないのか?
『・・・知ってるように見えたらそれでいいんだよ』
貴方自身が知らないと言ったんですけど?
だから知っているようには見えませんよ。
>貴方は知識を自慢しなさい。
>私はそう言う人生には興味がありません。
>知恵で生きて生きますよ。
知識を自慢?
今まで私は静観してきて、貴方が「知らない」ということを
「知らないならひらきなおらず謙虚に学べ」と言ったまでだ。
それだけだ。
興味がない?
貴方、そういうことはね、
今までいったい貴方自身どれだけ御書を無鉄砲な使い方をし、だれだけ知識をひけらかして
きたのか、自身でよくよく考えてからいいなさい。
そして、
貴方がいうように
智慧に生きるのはわかるが(ただし根本に信があってだ)、
そして、そこに知識がなければ、智慧は深まらないんだよ。そのくりかえし。
そんな基本的な心構えさえも、わからなくなったのかい?
「知らない」と言い切ってそのままなら、あなたの智慧もそこ止まりということだ。
>私は借金ゼロです。
>しない主義なんですよ。
そうか、それは失礼した。
ならば、尚更あそこで、貴方が「同苦」の御書をだされるのはおかしいがな。
英雄気取り、自己陶酔から、はやく抜け出すことを願う。
同志的な連帯意識を軽視するのも、よくない。
もしも、
「智慧」を深めたいと純粋に思うのなら、自身の実相をそのまんま把握することだ。
そして心にうけとめるべき。
ありのままの現状を正しくだ。
- 82 :沖浦克治:2009/03/31(火) 21:49:26 ID:AJ3hr85o0
- 炎の滝さん
勘違いが多い人ですね。
貴方は人に指図できる立場ではありませんよ。
先ずご自分でご自分の価値感を確立すべきですね。
その上で、小理屈より、功徳の体験を先ず語りなさいね。
貴方の小理屈は私に影響をもたらしません。
そう言う小理屈がお好きなら、同好の士の集まる眺め人のいる掲示板にどうぞ。
ここは創価の香りのする板なんです。
貴方の小理屈は役立ちません。
がんばるんですよ。
- 83 :炎の竜:2009/03/31(火) 22:39:26 ID:jHGudHIM0
- 沖浦さん
>>82
>勘違いが多い人ですね。
>貴方は人に指図できる立場ではありませんよ
勘違いですか?
では
指図できる立場と、そうでない立場の区別の仕方を教えて下さい。
>先ずご自分でご自分の価値感を確立すべきですね
先に自分の価値観を確立してしまっては、「信」に至りません。
すると貴方のように我見を垂れ流す事になります。
それでは学会に迷惑になりますので、遠慮します。
功徳の体験を話す事はすばらしいと思います。しかし
それより、優先すべきことが日蓮仏法にはあります。
>ここは創価の香りのする板なんです。
沖浦さんの我見の匂いが充満してますよ。
気づいて下さい。
- 84 :沖浦克治:2009/04/01(水) 06:23:25 ID:AJ3hr85o0
- 炎の滝さん
>>「現世利益まるだしの新興宗教」と同じレベルです。創価の看板は外してください
>そうですねそう思います。
この時点で、貴方は大聖人様門下じゃなくなったんですよ。
ですからね、門下でもない人が門下にあれこれ言う事は無意味なんです。
指図できる立場でもないですし、資格も皆無です。
以下少し教えてあげましょう。
仏法は現世利益が全てです。
現世とは娑婆世界です。
娑婆世界を私共は世間と呼びます。
要するに現実社会の事です。
現実社会を離れた仏法は存在しないのですよ。
御書眺め人にはわからないですか?
現実社会で勝利する事が現世利益です。
現世で勝てない人間に後生があるものですか。
支配者階級が都合よく来世や極楽浄土を利用し、民衆を支配した鎌倉時代、大聖人様は、
そうじゃないんだよ。この娑婆世界で幸福になるんだよ、お前たちも私と同じ仏様なんだよ。
この娑婆世界こそがお前達の世界で、お前達が幸せに栄える仏国土なんだよ。
この世界で私と一緒にがんばろうね。
こう言われたのです。
現世安穏、後生善処とはそう言う生き様です。
現世利益以外、仏法はありません。
貴方はすでに外道です。
自分の立場を弁えるべきです。
創価の開祖戸田先生のお言葉です。
『戸田はこの関西の地から、貧乏人と病人をなくすためにやってきました。』(趣意)
強烈な現世利益です。
だから、仏様なんです。
創価思想を説かれました。
貴方ね、引っ込んだ方がいいですね。
- 85 :炎の竜:2009/04/01(水) 15:37:46 ID:jHGudHIM0
- 沖浦さん
>>84
あのですね〜 貴方はどうもピントをはずすクセがあるようです。
『「現世利益まるだしの新興宗教」と同じレベルです』
これは、あなたに向けた言葉ですよ。
貴方の多所の論から
「現世利益 イコール 金 イコール 幸福 イコール 勝利 イコール 仏法」ととれたためです。
これを”まるだし”な貴方に向けた言葉ですよ。
これは創価ではありません。創価の人間じゃないです。
だから私は、「創価の看板は外してください」に同意したまでです。
貴方は、御丁寧にも、
「この時点で、貴方は大聖人様門下じゃなくなったんですよ。」と言っている。
これでは貴方自身、自分が門下でないと言い切っている。
ということになりますがね。
それならそれで「貴方の論」には、理解できますがね。
師と反対の心をネットで語るのが門下?
しかし馬鹿なことをいいいますね。
そういうのを愚か者というんです。
>門下でもない人が門下にあれこれ言う事は無意味なんです。
>指図できる立場でもないですし、資格も皆無です。
私は、学会員ですが、仮に一般の門下でない立場といたしましょうか。
貴方は学会員に語るのに資格がいるということをいいたいのでしょうかね。
貴方という方は、どこまで「傲慢」なのだろう。
他の語りに耳を傾けられなくて、どうして人間社会でやっていけるのだ?
どうやって人間革命、広宣流布なされるおつもりですか?
一匹狼も結構。自分流にやりたければやりなさいよ。
なら、創価の看板をおろしなさい。
>仏法は現世利益が全てです。
>現世とは娑婆世界です。
>娑婆世界を私共は世間と呼びます。
>要するに現実社会の事です。
>現実社会を離れた仏法は存在しないのですよ。
>御書眺め人にはわからないですか?
>現実社会で勝利する事が現世利益です。
なるほど
貴方は、学会組織の活動が現実世界でない とでもいいたいのか?
なぜそうやって歪曲して解釈してわざわざ区別しようとするんだ。
どちらも現実世界の仏法である。
そこで己に勝利しろということであろう。
しかしだ、勝利を金儲けに限定など、どこにもしていない。
それすら理解できないということか?
>『戸田はこの関西の地から、貧乏人と病人をなくすためにやってきました。』(趣意)
>強烈な現世利益です。
>だから、仏様なんです。
なんだね?
ここには貴方の思想のカケラも見えないが?
金持ちになれなどどこにも書いてあるまい。
創価の精神とズレた発言をする以上は、創価の看板はおろすべきだ。
あなたのような外道の人間から外道といわれれば、私は本望です。
ありがとうございました。
- 86 :沖浦克治:2009/04/01(水) 16:43:11 ID:AJ3hr85o0
- ハイハイ、炎の滝さん、言い訳乙
HN通り炎上してますよ〜。
教えてあげますね、私はね常々お金より大切なものがある、って言ってますよ。
眺め人ですね〜〜。
よくないです。
>他の語りに耳を傾けられなくて、どうして人間社会でやっていけるのだ?
どうやって人間革命、広宣流布なされるおつもりですか?
他の人の語り??
愚論には見向きも致しません。
時間の無駄です。
貴方のご意見は私には無価値なんですよ。
レベルにありませんからね。
善智識には耳を傾けます。
貴方は悪知識です。
不要なんですよ。
事実を正しく認識する習慣を身につけましょうね。
>貴方は、学会組織の活動が現実世界でない とでもいいたいのか?
なぜそうやって歪曲して解釈してわざわざ区別しようとするんだ。
どちらも現実世界の仏法である。
ハイハイ、益々ダメですね。
私は常々、創価学会は世間の一部だ。と言い続けておりますよ。
眺め人はダメですね〜〜。
読まないんです。
で、能書きと難癖だけは一人前。
これじゃね〜〜??
>金持ちになれなどどこにも書いてあるまい。
貴方ね、戸田先生全く知らない。
戸田先生知らないで池田先生わかる分けない。
牧口先生はもっとわかりません。
お三人の聖人がたを全く理解できない貴方、創価不可能です。
『質問会やろう、いいか、わかりきった事きくな。
病気なおりますか?
金持ちになれますか?
直るから信心しろ、金儲かるからやれ、最初から言ってんだよ。
そう言うわかりきったこと聞くんじゃないぞ、おい。
こう言っちゃうと質問でなくなっちゃうな、ワッハッハッハッハ。』(趣意)
戸田先生ですよ、これね。
>創価の精神とズレた発言をする以上は、創価の看板はおろすべきだ。
フ〜〜ン、貴方そう言うこと言うからには、創価の精神を熟知しているわけだ。
イヤ〜〜〜、凄い。
で、具体的に創価の精神って、何?????
箇条書きで述べよ。
>あなたのような外道の人間から外道といわれれば、私は本望です。
ありがとうございました。
いいえ、どう致しまして、外道でいいのならそのままいていいんですよ。
- 87 :雪山の寒苦郎:2009/04/01(水) 17:15:37 ID:h3F8WWps0
-
沖浦さん、地域の区の会合でひと暴れされたそうですね?
今日の聖教新聞一面、婦人部実践の五指針の中に、一、地域と社会を大切に
とあります。先生のご指導ですね。
沖浦さんの取られた行動はこの先生のご指導に反しませんか? まして沖浦
さんは組織活動より社会で勝負だったはずでは??
- 88 :炎の竜:2009/04/01(水) 17:27:33 ID:jHGudHIM0
- 沖浦さん
傲慢、脳乱ぶりをまざまざと露呈してくださりありがとうございます。
- 89 :沖浦克治:2009/04/01(水) 17:32:25 ID:AJ3hr85o0
- 地域の会合で一暴れ?
しませんね。
暴れるなら地域ごと木っ端微塵に致します。
私はね、白馬に人と夢を育てたいのです。
ですからね、礼儀作法は守ります。
但し、言うべき事は明確に言います。
先ず自分が最も大事なスタンスが、創価学会員である。
これを宣言しただけです。
雪山の寒苦郎 さん、私には私の生き様。
貴方の干渉は無用です。
- 90 :沖浦克治:2009/04/01(水) 17:40:20 ID:AJ3hr85o0
- 炎の竜さん
言い訳はいりません。
創価の精神の箇条書きを先ず実行してください。
箇条書きが困難なら貴方の手法で誰でもが理解できるように創価の精神を提示してください。
これは貴方が言った言葉です。
自分がわからない創価の精神を持ち出して、他人を責める材料にしたのなら、その様ないい加減なお方は今後のアクセスをお断りいたします。
誰それの何々の行為や発言は、創価の精神にズレる。
この様な指摘の大前提は、指摘する人間が創価の精神を熟知する必要があります。
では、この点を明確に致しましょう。
炎の竜さん、創価の精神を具体的に提示してください。
なお、これ以外に書き込みは即時アクセス禁止となります。
ご注意くださいませ。
- 91 :グラスルーツ:2009/04/01(水) 17:50:08 ID:WZltGKaA0
- 沖浦さん、皆様とのやりとりご苦労さまです。
もう少しレベルの高い、というか・・・
核心に迫った事柄で先日メールいたしました。
ご意見いただけますか?
- 92 :日々朗らか(大勝利):2009/04/01(水) 18:01:17 ID:8FNX.yWoO
- 『沖浦さんの行動に思ふ。』by私の所感。
【地域に打って出る決意】を私は感じました。
間違いなく学会宣言です。よねo(^-^)o!。
地域の方々から、今後、注目されるでしょう。
地域行事に参加協力しないのに、言いたい事ばかり言って!となるか、
よく地域に協力してくれる方ですね。となるか。
それを自らに課す沖浦さんの行動であったと思うのですが、どうでしょうか?。
地域を大事にするとの指導に基づいた、『学会員としての宣言』であると思いたいです。
私も幼少の頃の体験ですが、地域神輿を担ぐ祭りには参加できませんでした。
私のところも旧習の深い地域なもので。
当時(今から30年も前です)は、そうだったんですよね。
祖父母からキツク言われました(^_^;)。
しかし、今は『随方毘尼』で、どんどん地域との交流が大事な時代になってきました。
地域の祭りにも、神輿の組み立てから、前日当日の準備まで携わる年齢になりました。
毎年、神輿の組み立ては父兄会がやります。
ごシンタイなるものを神輿に入れるそうなんです。
『オレの携帯電話入れるか?そのほうが価値的だじょ』と、父兄集まって組み立てしている時に言います(^_^;)。
『オレ、仏教徒だから(笑)!』と前置きし、神主が来て御神酒を振る舞う場面には参加しません。
でも、”なんだ?創価学会って排他的だなあ。”と言う人はいません。
当然、私が学会だ。選挙は公明だと周りは知ってますから、たまに色んな質問もされる場合があります。
『そもそも神様は、仏を守る役割なんだ!』とかで、言いたい事はいい、飲み会の時は、私を中心に盛り上がります(^_^;)。
先日も、わが町に引っ越ししてきた”職業が他宗の住職のお父さん”がいまして(笑)、父兄の飲み会で交流を深めました。
また場を同じくして会えるのを楽しみにしております。
その方、実は子供会の21年度の会長候補だったのですが、職業柄、土日が忙しいので副会長職に収まりました。
話が長くなりましたが、沖浦さんが今回の行動で、地域に敵対関係を作ったとは、私は思っておりません。
『地域に打って出た』と思っております。
沖浦さんの行動をアレコレ揶喩している方は、よくよく吟味して頂きたいと思います。
池田先生の指導を絡めて、批難するのはもってのほかだと思います。
が、いかがでしょうか?。
- 93 :日々朗らか(大勝利):2009/04/01(水) 18:07:42 ID:8FNX.yWoO
- 因みに>>92の私の所感は、沖浦さんの>>89の書き込みに影響はウケておりません(要は見て(読んでの意)おりません)ので、勝手な憶測はしないでくださいね。
では、私の所感に意見のある方。
コチラのスレッドでも、私のスレッドでも宜しいのでご意見くださいね(^0^)/♪。
- 94 :炎の竜:2009/04/01(水) 18:25:05 ID:jHGudHIM0
- 沖浦さん
この板では、創価の精神についてはレベルが低い
との意見ですので、ここには書く意味がない。
それに
ホイホイと簡単に箇条書きなどで済むことではない。
人に書かせることはとても簡単ですよね。
ご自分で調べたらどうです?
エリジュの件もふくめて。
- 95 :日々朗らか(大勝利):2009/04/01(水) 18:34:33 ID:8FNX.yWoO
- >>94
横から割って入ってすいませんm(__)m。
あくまでも【中道の精神】という事でご理解くださいm(__)m。
私は以前、貴方、炎流さんに『地道な対話』を呼びかけましたよね。
以前もそうですし、今回もそうです。
『結論が早急しすぎです。』
今一度、この対話に向き合う事を願っております。
食らいついてください。
それが『言論戦』だと思いますよ。
では早速、いきなりですが、私の『沖浦さんの行動に於ける日々朗らか(大勝利)の所感』……。
いかが思われますか?。
ご意見をください。お願いいたしますm(__)m。
- 96 :瀬洲吾久:2009/04/01(水) 18:41:13 ID:jROVa0Nc0
- >だから、仏様なんです。
>お三人の聖人がたを全く理解できない貴方、創価不可能です。
この部分は違いますよ。
代々の会長のお役目お仕事をもう一度理解しなおして頂きたく思います。
沖浦さんは素晴しいお考えをお持ちですが
一部 間違いがおありです。
地域の会合の件はご立派です。
- 97 :グラスルーツ:2009/04/01(水) 19:45:42 ID:t2atKMXM0
- >>94
炎の竜さん、こんばんわ。
「創価の精神」は高いレベルなんですよ。
でもね、あなたが沖浦さんになさっている書き込みには
うんざりいたします。
はっきり言って、高いレベルとは言えないと思いますよ。
- 98 :グラスルーツ:2009/04/01(水) 20:06:51 ID:t2atKMXM0
- >>96
瀬洲吾久さん、こんばんわ〜!
横レスお許しくださいね。
>この部分は違いますよ。
>代々の会長のお役目お仕事をもう一度理解しなおして頂きたく思います。
>沖浦さんは素晴しいお考えをお持ちですが
>一部 間違いがおありです。
↑どう間違っているのですか?
これは正邪の対象ではないと思いますが・・・
どう認識するか、という事柄ではないのでしょうか?
- 99 :炎の竜:2009/04/01(水) 20:07:00 ID:jHGudHIM0
- ここの板ででいう「高レベル」とは
沖浦さんに賛同することなのですね。
それこそ低レベルです。
自分考えと違う者がいればアクセス禁止。
「餓鬼」のすることでしょうな。
- 100 :日々朗らか(大勝利):2009/04/01(水) 20:09:13 ID:8FNX.yWoO
- キリ番!論o(^-^)o♪。
お続けください。
- 101 :沖浦克治:2009/04/01(水) 20:14:44 ID:AJ3hr85o0
- 瀬洲吾久さん
私は創価三代の会長がたは、如説修行の聖人だと信じております。
牧口先生は、創価教育学会の開祖。
戸田先生は創価学会の開祖。
池田先生はSGIの開始。
このお三人の方々は如説修行の行者であられます。
この点は決してお譲りできない私の胸中の確信なのです。
ですが、この意見を他人に押し付けることは致しません。
お三方をどう捉えようと、真面目に創価の人生を生きた人が一番ご立派なお方です。
- 102 :沖浦克治:2009/04/01(水) 20:15:47 ID:AJ3hr85o0
- 炎の竜さん、
それではこれで貴方のアクセスをお断り致します。
- 103 :沖浦克治:2009/04/01(水) 20:18:14 ID:AJ3hr85o0
- グラスルーツさん
先程メールをチェックいたしましたが見当たりません。
- 104 :グラスルーツ:2009/04/01(水) 20:20:59 ID:t2atKMXM0
- >>99
炎の竜さん。
沖浦さんが高いレベルかどうか、私には判断できません。
でもね「創価の精神」は間違いなく高いレベルですよね。
アク禁がおイヤならば、みんなが希望と勇気を抱けるよな
書き込みをしたほうがいいと思います。
私がここにお邪魔するのは、そのためですから
あなたのような書き込みはあまり歓迎できません。
お改めいただきますように、お願いいたします。
- 105 :グラスルーツ:2009/04/01(水) 20:29:13 ID:t2atKMXM0
- >>103
沖浦さん、すみません。
下の掲示板管理者へ連絡、というところから送ったんですが・・・
- 106 :沖浦克治:2009/04/01(水) 20:33:27 ID:AJ3hr85o0
- グラスルーツさん
rescue1wax@yahoo.co.jp
へ下さいませ。
- 107 :グラスルーツ:2009/04/01(水) 20:37:44 ID:t2atKMXM0
- >>106
沖浦さんわかりました。
大した内容ではありませんが、さっそく。
- 108 :沖浦克治:2009/04/01(水) 20:46:25 ID:AJ3hr85o0
- 炎の竜さんの欺瞞を暴いておきますよ。
>自分考えと違う者がいればアクセス禁止。
「餓鬼」のすることでしょうな。
これはねすり替えです。
私に創価の精神に反すると言われたのがこの方です。
こう言う指摘をするためには、指摘する本人は創価の精神を熟知しておく必要があります。
例えば、お前交通違反だ。と車を止める警察官は、そのドライバーどう言う法律に違反しているかを知っておく必要があります。
同じことですね。
この人は私が創価の精神に反すると言われた。
ですから、私はお聞きいたしました。
貴方のご指摘の私が反すると言う創価の精神とは、どのようなものですか?
当然の質問です。
ところが一向に答えない。
指摘だけして、内容をきかれれば言を左右にして逃げる。
だからアク禁に致しました。
私の考えと違うからではありません。
しかしすり替えのお好きな眺め人ですね。
- 109 :佐藤義徳 ◆4cVqan2W..:2009/06/30(火) 22:59:19 ID:KryGZVx.0
- tetyakuさん、はじめまして、
あなたの真意、意図するものが良く分りませんね。
信仰(題目、聖教新聞購読、カンユウ、選挙活動委など)で願いが叶う。
↓
願いが叶わない人が大勢いる。
○だからあなたが辛い思いをしたのですか?
たとえ叶わなくても努力しただけでも立派なのではありませんか?
目標どおりにいかなくても責めたりはしませんよ。
創価公明は世界平和を希求する。
↓
イラク戦争・チベット弾圧に反対しない。
○わたしは自衛隊のイラク派遣反対の意思を公明党へメールで伝えましたがね。
創価学会は金銭を要求しない。
↓
金銭を要求している。
○これはトンデモナイ誤解ですね。財務はお断りしている方は居ます。私も10年ほど前までは一年おきに寄付していましたからね。
常日頃対話が重要であると言っている。
↓
対話に応じない。
○自己紹介をしない方へは、誰しも警戒するのは仕方がないと思いますよ。
創価学会信者の方はこれらの創価学会の矛盾について、どうお考えでしょうか?といいますか、ご自分の中でどのように処理されているのか知りたいですね。処理というのは、まあ、この場合、創価学会はこれこれこうだと言っているが、実際の出来事はこれこれこうだった。そして、それらを基に思考を巡らし、以後のスタンスを決定するということですね。
私はね、創価学会の皆さんも上に示した矛盾は気付いていると思うんですね。いや、気付いているはずなんです。だから、それをどう処理するのかなんです。どのような思考プロセスを経るのかですね。ぜひご回答願いたい。
ポジティブなスレッドではなく、敢えてこちらのスレッドを選尺いたしました。
- 111 :某男子部員:2010/04/10(土) 04:25:25 ID:XpkEej4o0
- イブさんへ
文脈で理解してもらえると思いましたが、言葉足らずだったようです。
日蓮仏法根本を標榜しながら内心では別の何かを根本としていたならば謗法
になりますので、戸田先生が「偽札は似ていれば似ているほど罪が大きい」と
おっしゃったように学会の罪は重く多大な罰が起こるでしょう。
ということです。
- 112 :某男子部員:2010/04/10(土) 06:05:43 ID:XpkEej4o0
- イブさん、こちらで話しましょうか
- 116 :沖浦克治 ◆mjFvO228Tw:2010/04/10(土) 07:07:28 ID:AJ3hr85o0
- イブさん
貴方今ダメですね。
自分の功徳お書きなさい。
今みたいに、いたずら電話レベルのネットで憂さ晴らしする人生、おもしろくないですよ。
それよか、私達と一緒に、ドラマ作りませんか?
- 117 :某男子部員:2010/04/10(土) 07:14:56 ID:XpkEej4o0
- >>115 イブさん
別スレでの
「功徳・罰ともに凄まじいですから、仮に日蓮仏法以外の何かを根本としたならば
大罰が起こって学会は消滅しているでしょうね」
これは言葉足らずでしたので本スレ>>111で訂正しました。
>立正佼成会はどうなんだ。
日蓮系団体は無数にあるでしょう。
何故学会は日蓮仏法を最も広く宣揚できたのか。不思議です。
- 120 :沖浦克治 ◆mjFvO228Tw:2010/04/11(日) 05:21:10 ID:AJ3hr85o0
- 某男子部さん、おはようございます
>何故学会は日蓮仏法を最も広く宣揚できたのか。不思議です。
池田先生が以前仰せでした。
『戸田先生がよく言われた。
創価学会はよく残った。
大聖人様のおめがねにかなった。
日蓮系には二つの宿命的傾向があります。
玉砕か堕落です。
大聖人様の仏法は革命思想です。
やれば権力に弾圧されて玉砕します。
京都は以前、日蓮系が席巻したんです。
そして大弾圧を受けて無くなった。
逃げに逃げて、堺あたりに少し残っている。
後日尊系が少しのこています。
堕落すれば難は起こらない。
どっちかなんです。
創価学会だけが、堕落もしないで玉砕もしなかった。
現代の奇跡なんです。
それは何故か?
戸田先生が御書を依義判文してお読みになられたからです。
御書に現実をあてはめえるのではなく、現実社会の立場から御書をお読みになられてた。
だから残ったんです。
これは大聖人様と境涯を同じくしなければ出来ません。
大聖人様滅後700年間で御書を依義判文してお読みになられたお方は、戸田先生お1人です。
だから創価学会は残ったんです。』(取意)
寛師とか、戒壇様本懐とか、一大秘法とは、この戸田先生のお振る舞いに比較したら、取るに足らないことですよ。
- 121 :某男子部員:2010/04/11(日) 18:02:52 ID:D2lO9x1g0
- >>120 沖浦克治さん
なぜ戸田先生にだけそういう事ができたのか。不思議です。
(誰それから何々を受けたと書いたらまた彼らが怒り狂うのであえて書きませんが)
- 122 :沖浦克治 ◆mjFvO228Tw:2010/04/11(日) 18:28:33 ID:AJ3hr85o0
- 戸田先生はね、大聖人様と全くご同様のお方なんですよ。
某男子部員さん。
それを私共は信じるか、信じないか?
二つに一つなんです。
仏法の相伝は隔世遺伝のようなものです。
釈迦から天台は1500年ありますし、伝教は数百年、大聖人様もご同様です。
その間は誰もいないんです。
そして、大聖人様から丁度700年が戸田先生です。
釈迦〜天台〜伝教〜大聖人様〜戸田先生。
これが仏法の血脈相承です。
それを信じられるかどうか?
二つに一つですね。
- 123 :某男子部員:2010/04/11(日) 20:28:00 ID:D2lO9x1g0
- >>122 沖浦克治さん
数千世帯だった会員が数年で75万世帯にまでなるなど、
仏力が無ければ不可能ですね。これで悟達があった事も証明されました。
- 124 :某男子部員:2010/04/11(日) 20:33:07 ID:D2lO9x1g0
- それにしても
霊山一会厳然未散
というのは素晴らしい響きがあります
- 126 :高速太郎 ◆Z9TaEykyCQ:2010/04/19(月) 23:53:56 ID:JThdDrQw0
-
某男子部員さんもしばらくお見かけしていないようですが。。。
みなさんお忙しいようです。お疲れ様です。
- 127 :某男子部員:2010/04/24(土) 04:15:46 ID:TcXa8nJo0
- お久しぶりです。
とある日本最大規模の掲示板ではいまだに妙観講が暗躍しているようで。
彼らはその掲示板が始まった年から反創価の書き込みを始めています。
- 128 :沖浦克治 ◆mjFvO228Tw:2010/04/24(土) 05:24:42 ID:AJ3hr85o0
- 某男子部員さん、おはようございます
妙観講は暗躍などしていません。
そう言う実力はどの法華講にもございません。
なぜならば、彼等は功徳が出ません。
怨嫉謗法は罰だけです。
眺め人と同じなんです。
そして、いくら反創価の書き込みをしようと、私共が現実の功徳の書き込みを一つするだけで、吹っ飛んでしまいます。
創価の本尊は偽だ!
そうですか〜〜?
それではそのご本尊様拝んで、私昨日もこれだけ功徳出てますよ。
偽でどうして功徳でますか?
これで、何百回の偽本尊宣伝も吹き飛ぶのです。
ですから、私共創価の人間は、功徳書かないとダメです。
そこが勝負なんですよ。
私共が功徳を受ける。
日蓮正宗は廃れれる。
これでいいんです。
言いたい人には言わせておきましょう。
- 129 :沖浦克治 ◆mjFvO228Tw:2010/04/24(土) 05:26:39 ID:AJ3hr85o0
- 功徳の実証はね、闇を照らす光です。
いくら反創価の宣伝の闇を広げても、たった一つの功徳の灯火が燈るなら、明るくなるんです。
それが布教の方程式なんです。
- 130 :某男子部員:2010/04/24(土) 06:27:28 ID:TcXa8nJo0
- おっしゃるとおりです
- 131 :沖浦克治 ◆mjFvO228Tw:2010/04/24(土) 06:46:38 ID:AJ3hr85o0
- 某男子部さん
ノンビリでいいんですよ。
自分らしくでいいんです。
そしてね、ネットで戦う事しなくていいんですよ。
地道に少しずつ、祈ればいいんです。
日に3回の唱題でも、やらないより一億倍以上いいんです。
あせる事ないんです。
ゆっくりやりましょうね。
- 132 :某男子部員:2010/04/24(土) 07:15:00 ID:TcXa8nJo0
- 彼らはネガティブキャンペーンが目的なので
反論しても無駄ですね。或るアンチは言うに事欠いて
自分はネットとリアルを分けて、ネタで書き込んでいると
自白していました。それから臆面もなく同じ話しを繰り返しています。
無駄な事はやめて、のんびりと信心がんばります
- 133 :岩志九郎:2010/04/29(木) 00:24:40 ID:kTpVIiyo0
- >>122
> 釈迦〜天台〜伝教〜大聖人様〜戸田先生。
> これが仏法の血脈相承です。
噴飯ものですね。どんな学者の研究結果か分かりませんが、戸田氏が日蓮正宗で勉強して修行を積んで、相承したという記録は存在しません。
1930年(昭和5年)に、牧口常三郎、戸田城聖らにより、日蓮正宗の教義と牧口の「価値論」を合体させた教義を奉ずる教育団体として創価教育学会が設立され、初代会長には牧口が就任したが、日蓮正宗では信徒団体として認めなかった(牧口は調書に「創価教育学会は純然たる日蓮正宗ではなく、自分の価値論を実践する一個の独立した団体」と供述している)。太平洋戦争終結後、第2代会長に就任した戸田は、創価教育学会の名称を創価学会と改称し、以後、日蓮正宗も格段に発展することとなった。とりわけ、1960年(昭和35年)の第3代会長池田大作(現・名誉会長)の会長就任以降、大石寺には、従来の法華講(旧来の檀家)と創価学会信者の寄進により大客殿や正本堂などが建立されるなど、長らく双方の間には蜜月状態が続いた。1970年代後期の昭和52年路線の教義逸脱問題を経て、1991年11月28日に、日蓮正宗宗門は、当時の第67世法主日顕の名前で創価学会を破門処分にした。
しかし宗務院録事にも創価学会の組織結成を許可した事実が記載されていないため、日蓮正宗と創価学会は一致派日蓮宗と立正佼成会の関係と同じで、正規の信徒団体とはいえないとも指摘されている。日蓮正宗の信徒団体(講中)は末寺住職(指導教師)と信徒の代表が宗務院に「組織結成許可願」を提出し、宗務院で審議の得て日蓮正宗の管長である法主が組織結成許可書に署名押印するが、創価学会は組織許可書の交付も受けていなければ指導教師も初めから存在しておらず、宗内ではゲスト的に扱われていた。
- 134 :沖浦克治 ◆mjFvO228Tw:2010/04/29(木) 06:31:14 ID:AJ3hr85o0
- 岩志九郎さん
当然存在しませんね。
牢獄でご自身で悟られたのです。
誰かが伝えられる所じゃないのですよ、独房と言う場所はね。
そう言う道理をキチンと弁えてお書きなさい。
- 135 :岩志九郎:2010/04/29(木) 13:14:37 ID:kTpVIiyo0
- >>134 沖浦克治様
> 当然存在しませんね。
そうですよね。20年以上前の創価が追放される以前の宗門との蜜月時代においてすら、日蓮正宗に戸田氏の相承などという公式見解はまったくありませんでしたね。
***** 転載:日蓮正宗の相承 *****
唯授一人の血脈相承が、日蓮正宗の正統性を主張し、また、時の法主による広宣流布指揮の絶対性、教義論争裁定・本尊書写・各種称号授与の専有性を保障するものとして、法主から次期法主へと伝えられている。
「物体として捉える事が出来ない種々の要素(信仰態度や霊性、累積された功徳など)が、金紙や口伝によって相続される」などと、神秘化して考えられる場合が多い。
しかし、血脈相承の最重要の根幹は伝「本門戒壇の大御本尊」授受の一点のみに存する、とのシンプルな捉え方も一方にある。
血脈相承は時と場合により、当分の間は公表しない内証形式がとられることがある。過去には3祖日目から4世日道へ、66世日達から67世日顕への相承が内証形式で行われたとされるが、日顕への相承については否定する者もいる。
- 136 :沖浦克治 ◆mjFvO228Tw:2010/04/29(木) 15:37:22 ID:AJ3hr85o0
- 岩志九郎さん
仏法には唯授一人と言う思想はございません。
誰かが捏造しているのでしょう。
又日文字の口伝、産湯の口決二箇は両大師の玄旨にあつ。本尊七箇の口伝は、七面の決に之を表す。教化弘経の七箇の伝は弘通者の大要なり。
又此の血脈並に本尊の大事は日蓮嫡嫡座主伝法の書、塔中相承の禀承唯授一人の血脈なり。相構へ相構へ、秘すべし秘すべし、伝ふべし。
法華本門宗血脈相承畢ぬ
弘安五〈太歳壬午〉十月十一日 日蓮花押
編者の曰く日時上人(本山五世)日辰上人(要山永禄三年写)日我上人房山元亀三年比)等古写本(巻頭に其各写真を掲く)によってこれを写し一校を加へ後可と見ゆるぶんには一線を引く、
以上のように、大聖人様が唯授一人を言われたとの本因妙抄の文は、後世の付け加えだと、掘上人が書いております。
法主経験者が嘘だと言うのですから、間違いないでしょう。
釈迦から天台は1500年空いていますが、その間の系譜は定かでありません。
天台から伝教も隔世遺伝のように空いたままです。
御書には、伝教は師匠からではなく、自分1人で悟ったと書かれています。
『伝教大師は道邃行満に止観と円頓の大戒を伝へたりこれは賢人なり、入唐已前に日本国にして真言止観の二宗を師なくしてさとり極め、天台宗の智慧を以て六宗七宗に勝れたりと心得給いしは是れ聖人なり、』
(妙密上人御消息)
以上の通りです。
ですので、仏法は隔世遺伝のように伝わるのです。
嫡々一人は嘘ですね。
- 137 :佐藤義徳 ◆VsSWmqQ.Rw:2010/05/02(日) 15:34:51 ID:L4cPYSqYO
-
これも、庶民感覚ではないと思いますね。
創価学会本部の理事長や副会長の所得は五千万円〜四千万円なんですね〜♪
私は高すぎと思います。
官僚への登竜門と言われる大学出身者が主だし〜!
創価系企業にも、霞ヶ関にも同じ大学の後輩や先輩がいますからね。
結局、官僚そのものですよね。
ご意見有りましたらどうぞ!
- 138 :沖浦克治 ◆mjFvO228Tw:2010/05/03(月) 07:09:39 ID:AJ3hr85o0
- 今日の聖教新聞に先生の詩が掲載されています
その中に
自分自信の生命こそ
宇宙の一切の宝を集めた
功徳聚である。
幸福の尊極の当体が
我が生命なのだ。
その宝蔵を開く秘術が妙法の信仰である。
と、説かれてあります。
創価そのものだと思います。
御書には。
『此の御本尊全く余所に求る事なかれ只我れ等衆生の法華経を持ちて南無妙法蓮華経と唱うる胸中の肉団におはしますなり、是を九識心王真如の都とは申すなり、十界具足とは十界一界もかけず一界にあるなり、之に依つて曼陀羅とは申すなり、曼陀羅と云うは天竺の名なり此には輪円具足とも功徳聚とも名くるなり、此の御本尊も只信心の二字にをさまれり以信得入とは是なり。』
(日女御前御返事)
功徳聚が本尊だ。と、御本仏様がおおせです。
そして、記念すべき会長就任50周年の5月3日、池田先生が、
『自分自信の生命こそ
宇宙の一切の宝を集めた
功徳聚である。』
とご指導なされた。
これでもまだ、戒壇様一大秘法論を唱える人がいるなら。
その人は、創価の人でも、大聖人様門下でもありません。
- 139 :不信 ◆I4DyjKqoZs:2010/05/04(火) 00:45:27 ID:ZEPaK8N2O
- >>137
その所得(年収)って本当なのですかね?…こういったスレでは見掛ける数字なのですが、確かめようがなくて(汗
内部の人で、それを知ってる(考える)人っていないのか、周りでは本部職員はじめみんな゙薄給゙ってことになってます。
一度、某副会長と活動のなかで゙ご飯゙をする機会があったのですが…キッチリワリカンでしたよ(笑
- 140 :岩志九郎:2010/05/04(火) 09:05:45 ID:kTpVIiyo0
- 沖浦克治様
>仏法には唯授一人と言う思想はございません。
それは当然のことだと思います。仏陀の教えが、伝統的な宗派から、新興、カルトに至るまで広まっていて、それぞれに教祖あるいは、教祖もどきがいる訳ですから、無数ですよね。
>牢獄でご自身で悟られたのです。
仏陀は自身で悟りを啓かれ、戸田氏は刑務所の塀の中で、仏法を学び、修行を積んで、日蓮正宗の僧として血脈相承されたとのことのようですが、実際には日蓮正宗のどの僧から相承されたのでしょうか。
>釈迦〜天台〜伝教〜大聖人様〜戸田先生
歴史的人物には敬称を付けないのが普通ですが、大聖人様、戸田先生と書かれているのは奇異な感じがします。
沖浦様は上のように書かれていますが、戸田先生が、初代の釈尊から数えて5代目なんですね。先代の日蓮と戸田氏で600年程の時間差があるのですが、異次元空間で引き継がれたのでしょうか?
ついでの質問ですが、日蓮から戸田先生が日蓮正宗の法主を相承したとしても、既に死去されています。
その後に続く池田先生は僧としてのまともな修行を積んでいないはずですが、池田先生は6代目を襲名されているのでしょうか?
- 141 :佐藤義徳 ◆VsSWmqQ.Rw:2010/05/05(水) 01:05:01 ID:L4cPYSqYO
- >>139
不信さん
お返事が遅くなり、申し訳ございません。
年収を正直に言う人はざらに居ません。
情報の出所は申し上げられません。
お知りになりたいのでしたら、徹底的に調べあげてくださいませ。
- 142 :不信 ◆I4DyjKqoZs:2010/05/05(水) 01:28:21 ID:ZEPaK8N2O
- >>141
佐藤さん、お返事ありがとうございます。
いえいえ、遅いだなんてとんでもない。私こそ好きなときに覗いて書いてるだけなので、その時はご容赦くださいませ♪
そうですね…やはり自分で調べるしかないですよね。
- 143 :沖浦克治 ◆mjFvO228Tw:2010/05/05(水) 05:13:40 ID:AJ3hr85o0
- 岩志九郎さん、おはようございます
出家指導型の仏法は、戸田先生のご出現で終わりました。
大聖人様の仏法を出家中心で広めることが正しいなら、戸田先生、牧口せんせいは、在家にご出現なさらないと思います。
ですので、池田先生が在家である事は問題ございません。
引き継がれたがどうか?
創価学会の大興隆が証拠です。
私は信じておりますが、貴方に強制は致しません。
- 144 :岩志九郎:2010/07/13(火) 23:54:13 ID:5sWavs4k0
- 創価学会=池田大作に関する書評を転載いたします。創価にとっては一読の価値があるでしょう。
カルトとしての創価学会=池田大作 (単行本)
この本のタイトルを見て、「創価学会がカルト?」と思った人もいるだろう。では、カルトという言葉から何を連想するだろう?サリン事件を起こしたオウムや、合同結婚式で知られる統一教会といったところだろうか。
それに比べて創価学会は?「確かに聖教新聞とれってうるさいけど。公明党に投票しろ、投票しろってウザイけど、カルト?」というのが、一般人の印象だろう。だが、本書を読み終えた私は断言しよう。創価学会はカルトである。
著書は、カルトを「宗教の仮面を被った全体主義(ファシズム)」と定義している。創価学会は、実質的には宗教団体ではなく、いわば創価ファシズムを実践する「政治集団」であると。ファシズムとは、いうまでもなく戦時中にヒトラーやムッソリーニがとった政策だ。その政策の結果、何が起こったかは歴史が証明している。
本書のほとんどは、創価学会の実態――例えば、創価大学などの教育政策、彼らが“世界で支持されている”とPRに使っているSGIについて、日蓮正宗との抗争の歴史などに費やされている。そして最終章で「カルトとしての創価学会」を総括している。
著者は、これを証明するにあたって、95年にフランス国民議会がまとめた報告書「フランスにおけるセクト(=カルト)」の構成要件10カ条を採用している。これらの検証を読めば、創価学会がまぎれもなくカルトであることがわかるはずだ。統一教会の脱会カウンセラーでもある浅見定雄は、これに8項目を付け加えているが、これらがまた、さらにあてはまるのだ。
詳しくは本書を参照して欲しいが、最も問題なのは、個人の自由な意見が言えない「組織信仰」だ。このベクトルを政治の中に包み込めば「ファシズム」が生まれると著者は言う。だからこそ、政教分離が必要なんだと。公明党と創価学会が表裏一体であることは、どんなに彼らが否定しようと日本中が知っている。日本が危機的状況に置かれていることが伝わる迫力の書である。政治に無関心な人にこそ読んで欲しい。
- 145 :沖浦克治:2010/07/14(水) 06:17:22 ID:AJ3hr85o0
- 岩志九郎さん、おはようございます
貴方が創価学会をカルトと断言する。
良いんじゃないですか。
貴方には貴方の判断ですよ。
私はカルトと思いませんね。
確かに、小野さん、天城さん、マグマグさん、阿部日さんのように、カルトと取られても仕方が無い人もいます。
でも、それは創価学会でああ言う非常識な人がいると言うだけですね。
日本人が数人泥棒したら、日本は泥棒の国になりますか?
なりません。
同じです。
あの人たちは現実社会で全く影響力を持ちません。
ネットでしか自己主張が出来ない。
憂さ晴らしのネットです。
故に発言は過激になりますよ。
で、カルトなんです。
創価学会はああ言う人を一切認めない。
先年、信越の最高幹部が私に直接断言しました。
創価学会でも、あの人たちは厄介物なんです。
ああ言う人と一般の学会員を同一視されると、迷惑ですね。
結論です。
私は創価学会がカルトと思いません。
それと、誰が創価学会をどう評価しようと、興味がありません。
私には私の創価学会ですからね。
- 146 :沖浦克治:2010/08/24(火) 05:49:02 ID:AJ3hr85o0
- 「口八丁。手八丁でよ、なんでもうまくやるんだ。社会(党)だって方便を使っている。共産(党)だって目的のためなら皆な謀略じゃないか。一般社会だって利益のためならあらゆる手段を使う。うちは信心を守るため、学会を守るためだ」 (扶養研修所での指導=昭和51年6月1日)
「アッ、クリントン元気かしら、ああっ、そう、あのよーにね、口をうまくね、うんと、うんと人を誤魔化してね、あのー、あのー警察につかまんないように、ンフフフ、まあーいいや、ね、口をうまく、クリントン以上に口をうまくね、折伏戦でやってください。指導してください。口をうまく、口下手なんて言うのはね、時を遅れています。クリントンは口がうまかったんだから。」(ロサンゼルスアメリカSGI&関西合同総会=平成5年)
ttp://www.toride.org/AUD/clintonaud.wav
「サンフランシスコの皆さん、今回は関西の交流団のがお世話になりました、ありがとうございます。サンキュー ソー マッチ。3月には、今度は中部もお世話になります。『お世辞を使っておいたほうが、コーフ、広布基金がたくさんとれる』という事を、私は声を小さくして申し上げておきます。これ言わないでね。(通訳: 「言わない?」)」(ロサンゼルスアメリカSGI&関西合同総会=平成5年)
ttp://www.toride.org/AUD/oseziwo.wav
「ぶんなぐって、ニッケンなんてその代表だつーんだ、そんな、針金でゆわいて、頭トンカチでぶったたいてねー」 (全国青年部幹部会=平成4年12月13日)
http://www.toride.org/AUD/ikedatnb.wav
「創価国、創価王国を地球上に宇宙に作って、みんなを守ってあげよう」(第2東京本部最高会議=昭和50年6月10日)
「創価学会さえ健在であれば、全て守られる。日本、世界も・・・。その大前提に立って、世界観、創価学会観を築け。一閻浮提(全世界のこと)の広宣流布のため、世界にも手を打っている」(第1回本部中央会議=昭和50年6月16日)
「本当は全体主義は一番理想の形態だ」 (第61回社長会=昭和47年6月15日)
「目立たないように枝を伸ばし、産業界に網の目を張りめぐらして、最後に総合商社を作って決戦だ。(中略)中曽根康弘は心配ない、こちらの小僧だ。総理大臣になりたいと云っていたので、よしよしと云っておいた。ケネディきどりだ、坊やだ」(第6回社長会=昭和42年11月25日)
読めば読むほど、池田先生って凄くて格好よくて、世界一だと思うの、
私だけですかね〜??
- 147 :沖浦克治:2010/08/24(火) 05:50:48 ID:AJ3hr85o0
- スケールは、一万分の一ほどですが、いい発言ですね〜〜
最近、ネットで、私が女房じまんするもんで 投稿者:沖浦克治 投稿日:2010年 8月23日(月)14時33分58秒
>アレは愛人だった。とか。
>不倫が駄目だ。とか。
>前の奥様がお気の毒だとか。
>色々浮かれ騒ぎで付和雷同する人が多いですね〜。
>哀れを誘います。
>人の男女関係より、自分の奥様、ご主人、恋人大事になさい。
>他人の恋愛で浮かれてもね〜〜〜。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
>では、少しのろけておきましょうね〜〜 投稿者:沖浦克治 投稿日:2010年 8月23日(月)14時35分32秒
>いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
>いい女房もらったな〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
>功徳、功徳。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
>浮かれ騒ぎの実例です 投稿者:沖浦克治 投稿日:2010年 8月23日(月)14時54分19秒
>>私の読み違いではなかったのですね。
>>全国誌のインタビューに、当時は愛人であった方を、「女房のおかげです。」とお答えになったという事実に驚きを隠せません。
>こう言う愚かな事を書く人がいます。
>私が6年少し前、大きな大会で優勝し、雑誌のインタビューで話した内容に文句言ってます。
>自分に全く無関係のことですね。
>それを良識派ぶって、難癖をつけています。
>当時、女房は籍が入っていませんでした。
>でも、何年も一緒に暮らしているのです。
>実態は女房です。
>それを、赤の他人が、ハンネで文句言う。
>この人、人間性最低ですね。
>こう言う人、もらわないでよかったです。
>いや〜〜〜、
>いい女房もらったな〜〜〜〜。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
>決めました 投稿者:沖浦克治 投稿日:2010年 8月23日(月)14時55分19秒
>愚かが、女房の悪口言ったら
>何倍ものろけてやろう・・・・・
- 148 :沖浦克治:2010/08/24(火) 05:51:45 ID:AJ3hr85o0
- いや〜〜〜〜〜
いい女房もらったな〜〜〜。
いい師匠見つけたな〜〜〜!!
- 149 :クララ:2010/08/24(火) 11:36:53 ID:aee/NCXIO
- >>145
創価学会がカルト(セクト)かどうかは判断が難しいと思います。
ただ池田先生の言葉に
一斉に手を挙げ「はい」と返事をするのは、
宗教団体とはちがうなにか統制があると思いました。
- 150 :沖浦克治:2010/08/24(火) 12:40:41 ID:AJ3hr85o0
- クララさん、今日は
幹部で、この人カルトだな。
こう言う人いますね。
反対に、この人カルトじゃないな。
こう言う方もいます。
そう言う意味では、人それぞれです。
ただ、創価学会事態はカルトではないと思います。
私がですが。
カルトと思う人はそう思っていればいいですね。
思わない私には影響がありません。
- 151 :クララ:2010/08/24(火) 18:28:23 ID:aee/NCXIO
- >>150
すみません沖浦さん。
細かくて申し訳ないのですが、
カルトと言うのは個人を指す言葉ではなく集団を指す言葉だと思うので
「この人カルト」
というのはそぐわないと思いました。
普通の人が集まったとき、カルトとなるのが恐いと思います。
- 152 :沖浦克治:2010/08/24(火) 18:48:15 ID:AJ3hr85o0
- クララさん、今晩は
団体は個人の集合体です。
ですので、カルトな人が多いと、カルトに向かいます。
この場合、カルトな人とは、狂信的な人、原理主義者、とか言う意味ですね。
そして、常にカルトで踊る人は、普通の人です。
- 153 :エバ:2010/08/24(火) 18:57:12 ID:aee/NCXIO
- >>152
日蓮正宗もどちらかといえば原理主義的な傾向にありますよね。
- 154 :沖浦克治:2010/08/24(火) 19:00:56 ID:AJ3hr85o0
- 元々、大聖人の教えは極めて柔軟で、現実主義なのです
所が、村の文化で侵されて歪曲され、排他的になって、原理主義になりました。
創価学会も日蓮正宗時代、極めて原理主義でしたね。
今、幸いにも日蓮正宗辞めました
現実主義路線が可能になったのです。
でも、眺め人という原理主義者がネットで沢山いるでしょう。
現実の世界でもいるんじゃないでしょうかね。
- 155 :高速太郎 ◆Z9TaEykyCQ:2010/08/24(火) 23:07:42 ID:JThdDrQw0
- クララさん、始めまして! エバさん、始めまして!
私も、大聖人の仏法は柔軟だと思いますね。
ただ、沖浦克治さんは、柔軟すぎて、意見が突出したり、意味不明の時がありますから
気を付けてくださいネ!
私もそうですが、年をとると頑固になったり融通が効かなくなるんで気を付けないとネ!
沖浦さんは、若い時から融通が効かなかったって・・・ ン〜〜ン〜〜!!! (汗;
- 156 :クララ:2010/08/24(火) 23:28:45 ID:aee/NCXIO
- >>155
すみません、153も私です。わたくし名字が「エバ」なので。
クララも本名なので、なんか外国人の名前オンリーみたいなフルネームなんですよ。。。
Wikipediaで原理主義を調べたのですが
仏教にはあまり相応しい言葉ではなかったみたいでした。失礼しました。
この法(日蓮大聖人様の教え)を曲げるなら死んだほうがまし。と思うのは
原理主義になるのでしょうか?
- 157 :高速太郎 ◆Z9TaEykyCQ:2010/08/24(火) 23:52:18 ID:JThdDrQw0
- クララさんと呼ばせて頂きますネ!
>この法(日蓮大聖人様の教え)を曲げるなら死んだほうがまし。と思うのは
>原理主義になるのでしょうか?
原理主義、云云の前に、 何を考えてんの・・・??!
くらいの話しだと思いますヨ。
「命より大切なものが有る」的な話には、耳を貸さない方が良いと思います。
- 158 :クララ:2010/08/25(水) 00:00:53 ID:aee/NCXIO
- >>157
でもそういう話ありませんでしたっけ?
日蓮大聖人様ではなくお釈迦様の教えの中に。
この教えを守る事により
父母を殺されてもそれでも守り切る事ができるか?
厳しいですよね。
- 159 :高速太郎 ◆Z9TaEykyCQ:2010/08/25(水) 00:29:28 ID:JThdDrQw0
- >>158
確かに、法(教え)を切文的に考えると、訳が解らなく成る時がありますね!
民衆に対して、釈迦は釈迦の時代、大聖人は大聖人の時代の科学で話をするしか方法が無いと思います。
本来、人間は、地球上の大きな「食物連鎖」の中で生きていくしかないんです。
他の生き物の命を食べる事でしか、生きて行くことはできません。
他の、生き物からみたら、人間のエゴです。
生き物を殺す事は、一般的(定性的)には「悪」ですネ。
しかし、人間である以上は、どうしようも無い事実で、逃げることは出来ません。
だからと言って、むやみに生き物を殺すことは、良くはない。
だとしたら、良い悪いの線引きは、何処にあるのか?
だれも、定量的には、答えられないと思います。
法は、其の様な課題に光を投げかけているのだと、私は考えています。
今現在の地球、生命体の宇宙、そして未来を考えた時に、仏法は、生命の法則を教えているのだと思います。
つまり、
>この教えを守る事により
>父母を殺されてもそれでも守り切る事ができるか?
命より大切なものは無い、しかし、無法であっては、かえって命が粗末にあしらわれる。
人間は、何が正しい法なのかを見極め、命がけで、その法を広めて行くことが大切であり、
その事が、結局、命を大切にする事だと、この事は、教えているのだと思います。
- 160 :沖浦克治:2010/08/25(水) 05:23:20 ID:AJ3hr85o0
- 大聖人は現実主義のお方です
現実には、当然柔軟から過激までが全て包含されます。
部分だけを抜き出すと、真実がわかりません。
命が最も大事だから、その命を修行に捧げよ。
これが修行の態度だ説きます。
でも、命を粗末にしろとは説かれていません。
最後は法を保つ人の判断ですね。
- 161 :クララ:2010/08/25(水) 13:46:30 ID:aee/NCXIO
- >>159
科学で話をしたら、仏法でなくなりませんか?
私が言っているのは
「この法(教え)を命を持って守りきる事」
は原理主義にあたるか?
ということです。
命を大切に。というのはどの宗教でも言います。
昔、キリスト教徒かどうかを見破るために
「踏み絵」
というのがありましたよね。
マリア様の絵を踏めなかったら死刑。
雪山童子の話もあります。
どちらも、教えを守るため命をかけた話です。
書き込みをしている今、感じたことですが、
私は踏み絵や雪山童子の話は原理主義になると思います。
そして、それが悪いことだとは思いません。
私も、御本尊様を踏めなかったら、殺す。
といわれても、踏まないと思います。
- 162 :高速太郎 ◆Z9TaEykyCQ:2010/08/25(水) 14:23:23 ID:JThdDrQw0
- クララさん こんにちは!
私の考えを述べる前に、一つ教えて欲しいのですが、
「原理主義」に、思い入れとか、こだわりを持っているのですか?
- 163 :クララ:2010/08/25(水) 18:06:39 ID:aee/NCXIO
- >>162
いえ、沖浦さんが
カルトチックなひと→原理主義者とおっしゃていたので。
原理主義が悪いとは思いませんが
カルトに結び付く可能性は高いと思います。
- 164 :沖浦克治:2010/08/25(水) 18:15:42 ID:AJ3hr85o0
- 原理主義に対する言葉に、現実主義がありますね
この現実主義の中に原理主義の柱がキチンと通っておられたお方が、日本でお二人おられたんです。
大聖人と戸田先生。
私はね、創価学会員となって最も良かったと思うのは、創価ってこのお二人の合作なんです。
その点が幸せですね。
- 165 :高速太郎 ◆Z9TaEykyCQ:2010/08/25(水) 19:38:45 ID:JThdDrQw0
- >>163
了解しました!
あと、お願いがあります。
>カルトに結び付く可能性は高いと思います。
此の様に、文を切られると、それに対して、クララさんが、どの様に考えているのか解らなくて、
返答に困ってしまいますので、思いとか、考えとか付けてくださると助かります。
>科学で話をしたら、仏法でなくなりませんか?
いえ、科学とは人間の知識や経験の事ですから、仏法でなくなると言う事は、ないと思いますヨ!
って云うか、科学的に話すしか無いと思いますヨ!
>「この法(教え)を命を持って守りきる事」は原理主義にあたるか?
この問いは、誰が、何のために、なぜ命を掛けて守るのかが不明ですので、なんとも・・・です。
ただ、原理主義かどうかとなると、原理主義だと思います。
>私も、御本尊様を踏めなかったら、殺す。といわれても、踏まないと思います。
熱原の法難など想定されて、其の様に話されているのでしょうか。 立派な決意ですね!
不本意でも、火災などで、御本尊を焼失される方もいますから、その人は、人間としてダメと
考えないでくださいネ!
>>164
沖浦克治さんの話は、学会の公式見解ではありませんから、気を付けてください。
もちろん、私の話もですが・・・。
- 166 :沖浦克治:2010/08/25(水) 19:56:26 ID:AJ3hr85o0
- http://storm.prohosting.com/pass2/mental/atugi.htm
私も全く同じ意見です。
お読みくださいませ。
- 167 :クララ:2010/08/26(木) 07:32:30 ID:aee/NCXIO
- >>164
現実主義と原理主義では分野が違うので、対義語にはなりにくいかと。
日蓮大聖人様は革新だけどそれを守ろうとする私達は原理に基づく。となる。
現実主義というのは理想の反対になるので、ちょっと違うのではないかな。と。
むしろ理想がないと革新は出来ないのではないかと思います。
創価学会は戸田先生の頃から見て随分変化していると思います。
- 168 :沖浦克治:2010/08/26(木) 07:52:34 ID:AJ3hr85o0
- クララさん、おはようございます
日本では原理主義が誤解されているようです。
ファンダメンタリズムといいますが、ブッシュがイラク攻撃で、勝手にイスラム原理主義者を作りだし、自らの侵略戦争を正当化させたのでややこしくなりました。
アレは過激派ですが、原理主義者ではありません。
原理と現実はオーバーラップして当然です。
創価学会はね、戸田先生当時、貧乏人と病人の集まりでした。
坂の下運動やったんです。
最近はようやく世間の水準になりました。
ですから、変化しますね、生活水準が上がりましたから。
- 169 :クララ:2010/08/26(木) 10:55:30 ID:aee/NCXIO
- >>165
「カルトに結び付く可能性は高いと思います」
思いますといっているのですが・・・・
なぜ思うかということですか?
それは原理主義者が、大なり小なり排他的になるからです。
原理主義という言葉の定義に《排他的》とあるので。
排他的→他人の考えを理解しない。尊重しない。絶対を求める→カルト
とおもうのですが、いかがでしょうか?
あくまでも「可能性」ですが。
科学とは人間の知識や経験の事ではないと思います。
天道説は科学ですか?
科学の目から、仏法を語るのは間違いです。
仏法は内道(心の中)です
科学は外道です。心の外の法則ですから。
「踏まないのなら殺すといわれても踏まない」
ということをあなたは立派な決意といいますが、
あなたは違うのですか?
火災などで、御本尊を焼失される方について、人間として駄目なんて思いません
よ。
ただ、そのような業を持った方なんだとは思いますけれども。
「学会の公式見解ではありません」
というような台詞を聞くと、非常にがっかりします。
学会をかばっているような感じに思えます。
- 170 :クララ:2010/08/26(木) 16:40:48 ID:aee/NCXIO
- >>168
沖浦様
ファンダメンタリズムの訳を原理主義としたとウィキにありました。
原理主義者というのはどちらかとマイナスイメージのようですね。。
ところで原理と現実はオーバーラップするでしょうか?
原理→プリンシプル→法則とか、規則とか、
〜の原理に基づいてなど結構使用します。
現実、現実主義→リアリストとかリアリズムですよね。
平たく言えば手っ取り早い方法。
どっちかというと相対する言葉のような・・・・・
「〜の原理に基づいて設計したのですが・・・・・」
「でも現実ではこわれているんだからさ。」
というやりとりをしています。
まあ、それは置いといて・・・。
私は創価学会の教義が、戸田先生の頃と比べて、変化しているのではないか?
と思われるのです。
- 171 :沖浦克治:2010/08/26(木) 20:02:53 ID:u50EE1JIo
- 戸田先生のころの学会教学は寛師教学です
クララさん、当然変わっていますね。
- 172 :沖浦克治:2010/08/27(金) 06:46:33 ID:zXQNB7NQo
- 車載ノートで、楠板を見ました。久々です
あれ、創価ではないですね。
滑稽なほど低級です。
アレは功徳ない人の集まりです。
お気の毒になりました。
- 173 :沖浦克治:2010/08/27(金) 06:47:42 ID:zXQNB7NQo
- 偽配達員さんの板も見ました
こちらは書き込んでおきました。
富士ボーにも少し書きました。
たまにはいいですね。
気分転換です。
- 174 :沖浦克治:2010/08/27(金) 06:50:32 ID:zXQNB7NQo
- 若鷹もみたら、河内さんが管巻いています
功徳かけない人ですね。
市丸さんもみたら、功徳のことを勘違いしています。
今功徳書く。
直ちに書く。
創価の教えです。
書けないなら、夢書く、直ちに書く。
創価人のネットですよ。
自分に功徳も夢もないことを隠して、他人の功徳羨んでそれは創価ではございません。
- 175 :沖浦克治:2010/08/27(金) 06:57:03 ID:zXQNB7NQo
- 功徳が書けない時もございます。
人生勝ったり負けたりですよ。
でもね、
どん底で胸張って夢語るから創価じゃないですか?
だから、貧乏人と病人の集まりだった創価学会が、ここまで世界に広まったのです。
夢の元は勇気です。
先生が先日本幹で言われました。
『創価って勇気なんです。』(取意)
市丸さんの板の人、これ読んでいません。
眺めても駄目なんです。
勇気がない臆病信心で、どうして人間革命できますか?
私ね、市丸さん勿体無いと心からおもいます。
一歩だけ前に出たら、全て解決しますよ、あの人ね。
勇気を振り絞って祈る。
これだけでいいんです。
勿体ないですね〜。
がんばれ!
市丸姉さん!!
- 176 :雨煽り:2010/08/28(土) 00:33:54 ID:Wd1.QV16O
- >>175
じゃあ私も同調して…
がんばれ!
市丸姉さん!!
がんばれ!
市丸姉さん!!
少しは届くかな…(@_@)
- 177 :沖浦克治:2010/08/28(土) 04:33:59 ID:XaVqHF/Eo
- 雨煽りさん、おはようございます
もうすぐ岐阜に移動です。
市丸姉さん、頑張って欲しいです。
私も時々祈ります。
青春を創価学会と生きて、今の境涯はお気の毒です。
でも、福運があるはずです。
おんしつさえやめるなら、境涯は開けます。
勿体ないですよ。
- 178 :雨煽り:2010/08/28(土) 08:12:11 ID:Wd1.QV16O
- >>177
沖浦さん
おはようございます。
市丸姉さん、良い人のようですから、
本当の正義に早く気付いて戴けたらいいのに…と思います。
沖浦さんは今日は岐阜行きですね。
仕事の成功お祈り致します。
…って、やる前から成功してるようなものですね!(b^ー°)
いつか必ず白馬に遊びに行かせて戴きます。
その節は亦よろしくお願い致しますm(_ _)m
- 179 :沖浦克治:2010/08/28(土) 20:55:34 ID:AJ3hr85o0
- 雨煽りさん、
大成功いたしました。
来週もまいります。
- 180 :高速太郎 ◆Z9TaEykyCQ:2010/08/28(土) 22:59:47 ID:JThdDrQw0
- クララさん こんばんは!
こちら東北も、まだまだ30℃を越す暑さが続いています。来週も、この暑さは続くようです。
どうぞ、お体にはご自愛ください。
クララさんは、大聖人の仏法は信じるが、創価学会もしくは、池田先生の事については、
疑問を持っていらっしゃるのでしょうか?
>>169
基本的な言葉の意味を合わせておかないと、誤解を生みそうです。
>科学とは人間の知識や経験の事ではないと思います。
>天道説は科学ですか?
天動説は、その時代の科学です。
科学は、知識や経験です。では、科学者とは、どの様な人云うのかと言えば、専門分野の知識や経験を
いつでも、どこでも同じように、普遍的に再現出来る事を条件に研究、証明している方達です。
例えば、理科実験を行った時に、水素と酸素が化学反応したら、何時でも何処でも水が出来る等の事です。
この、普遍的に何時でも同じ様に再現して証明出来る事を、狭い意味での科学的と言ったりします。
時間を掛けて、研究を重ねて、昔は科学的でなかったのが、科学的になったりします。
「病も気から」なども迷信として扱われていましたが、今は、心と体は密接な関係があると解っています。
科学は、進歩します。
宗教は、例えば、お題目は、1万回唱えたら、胃潰瘍が治り、10万回では、ヘルニアが治る等の
誰もが同じ条件で、何時でも同じように普遍的に再現しないので、「科学的では無い」と言ったりします。
そのような言葉が、科学と宗教は違うと思わせるのではないのかな、と思います。
私は、科学は、仏法の中に包含されている、と云う立場です。
- 181 :高速太郎 ◆Z9TaEykyCQ:2010/08/28(土) 23:03:03 ID:JThdDrQw0
- >>180 つづき
池田先生と茂木健一郎氏の往復書簡「科学と宗教の対話」などの題も、科学と宗教は違うと思わせるのかも
知れません。I(科学と宗教の壁を取り除く)
大槻義彦氏(早稲田大学名誉教授)は、この書簡に対する見解の中で、茂木氏は人間の脳には「クオリア」
があると言っている、だから茂木氏は、科学者では無い述べています。
簡単に云うと、霊の様で、存在証明出来ない「クオリア」を、有ると言う茂木氏を、否定しているのです。
また、宗教と科学は、対立(表裏)関係で、両者の世界観・物質感は正反対の関係にあり、両者には
壁が有るのでは無く、空間が違うとも述べています。
この見解を進めて行くと、科学の進歩に伴い、だんだん宗教は廃れて行く事になります。
科学と宗教が違うとする事で、科学者として宗教者の上に居たいとする作為的な意図を、私は感じます。
このような、科学と宗教を対立させる考えを、私は認める事は出来ません。
- 182 :高速太郎 ◆Z9TaEykyCQ:2010/08/28(土) 23:15:13 ID:JThdDrQw0
- >>181 つづき
>「踏まないのなら殺すといわれても踏まない」
>ということをあなたは立派な決意といいますが、
>あなたは違うのですか?
これに付いては、質問の意図が良く解りません。 死ぬ決意は、私には必要ありません。
生きて生きて生き抜いて、法華弘通を行いたいと決意はしていますが・・・。
熱原の三烈士が命を掛けた事で、大聖人が御本尊を顕されたのだから、私も同じ決意を持たなければ
ダメだと云うことですか。
>「学会の公式見解ではありません」
>というような台詞を聞くと、非常にがっかりします。
>学会をかばっているような感じに思えます。
学会の公式見解は、「SOKAnet」に記載されていますので、其れを読んで頂ければ事足ります。
庇っているわけでも、庇う必要もありません。
庇っていたとしても、何故がっかりするのか、解りません。
理由を教えて頂ければと思います。
私の話には、公式見解を逸脱している処があるかも知れないので誤解を産まないように書いています。
クララさんが、公式見解は、理解していますとか、していません、と言ってくだされば、
それで済むことだと思います。
今日も、お疲れ様でした。
- 183 :小枝田:2010/08/29(日) 00:10:49 ID:VpE4VfHM0
- 高速太郎様、こんばんは。小枝田と申します。宜しくお願い申し上げます。
学会公式見解のお話がでましたが、下記に書かれている創価人という言葉ご存知でしょうか?
下記の意見を述べておられるここの板主は公式見解からかなり逸脱されていると思われますが
高速太郎様はどうお考えでしょうか。
では引用します。
名前:沖浦克治 投稿日: 2010/08/28(土) 20:58:49 ID:AJ3hr85o0
マグマグさんは、もっと重症です。
彼ね、耕治の悪口よく書きます。
所が、耕治は彼の悪口は一度も書いていませんよ。
最低ですね、この人。
こう言う人が創価学会員名乗ってネットする。
そりゃ、学会は迷惑ですよ。
- 184 :小枝田:2010/08/29(日) 00:14:37 ID:VpE4VfHM0
- 悪口をよく書かれる。悪いところが多くあるからじゃないんですか?
悪口を書かれても相手の悪口を一度もかかない。
それは相手に悪いところが無いからじゃないんですか?
こんな事子供でもわかるんじゃないですか?
どこが最低なんですか?
どうして学会が迷惑なんですか?
ハンネの戯言にいちいち学会が揺れるんですか????
- 185 :雨煽り:2010/08/29(日) 00:23:50 ID:Wd1.QV16O
- 沖浦さん
大成功おめでとうございます。
やっぱり世界一のワックス屋さんです。
沖浦さんは又一歩夢に近づかれたという事ですね!(b^ー°)
- 186 :沖浦克治:2010/08/29(日) 06:21:44 ID:AJ3hr85o0
- 小枝田さん、おはようございます
悪口を書かないのに相手が悪口を書く。
それは相手に欠点が無く、こちらに欠点が多い。
こう言うごいけんですね。
それは貴方の御主観としては結構だと存じます。
- 187 :沖浦克治:2010/08/29(日) 06:26:21 ID:AJ3hr85o0
- 同じく小枝さんに
学会が阿部日さんや、マグマグさん、小野さんや他の眺め人、例えば若鷹や楠板での学会員を名乗る人の書き込みに迷惑をしていることは事実です。
信越総合青年部長の太田さんが私と耕治にいわれましたし、昨年はネットで創価学会を名乗る人間の書き込みは、一切学会と無関係との通達が出ています。
但し、貴方の納得は不必要です。
事実としてそう言う事だ。
これだけなんですよ。
貴方の主観が事実に影響は与えません。
- 188 :沖浦克治:2010/08/29(日) 06:26:58 ID:AJ3hr85o0
- 小枝さんではなく、小枝田さんですね。
失礼致しました。
- 189 :沖浦克治:2010/08/29(日) 06:28:55 ID:AJ3hr85o0
- 雨煽りさん、おはようございます
ありがとうございます。
ですが、
世界一のワックスやではなく、世界一を目指すワックスやでございます。
世界一の創価を信じる人は、何かで世界一になりたいです。
- 190 :クララ:2010/08/30(月) 16:02:15 ID:aee/NCXIO
- >>180
私は創価学会・池田先生を信じたいと思っております。
「科学は、仏法の中に包含されている」というならば、仏法から科学を見ることはできても
科学の目から仏法を見るのは明るい部屋から暗い部屋をみるようなもので、不適当だと思います。
見えないというわけではございませんけれどね。
私には、科学者が宗教者の上に居たいとする意図など感じられません。
作為的な意図を感じるというのはあまりにも被害者意識が強すぎやしませんか?
「宗教と科学は、対立(表裏)関係で、両者の世界観・物質感は正反対の関係にあり、両者には
壁が有るのでは無く、空間が違うとも述べています。」
「」内はあっさりいえば、分野が違うということになるのではないでしょうか?
西洋の思想の基本はキリスト教だから、
科学がキリスト教の思想を否定する形になり、対立構造を生んだということはあるでしょうが。
ガリレオ・ガリレイの宗教裁判の話をご存知ですか?
ガリレオ・ガリレイの主張は
「この世はすべて、自然の法則でできている」
教会の主張は
「それ(自然の法則)ばかりではないでしょう」
というそれなりに見ごたえがあるものだったらしいですよ。
御本尊様を踏むくらいなら死ぬという決意が必要ない。というのは「逃げ」です。
ご本尊様を踏んだその足で 生きて生きて生き抜いて、法華弘通を行うことなどできません。
>熱原の三烈士が命を掛けた事で、大聖人が御本尊を顕されたのだから、私も同じ決意を持たなければダメだと云うことですか。→駄目だと思いますよ。違いますか
何故がっかりするのか→創価学会が会員を見捨てているような感想を抱きました。
>クララさんが、公式見解は、理解していますとか、していません、と言ってくだされば、
>それで済むことだと思います。
→すみませんが意味がわかりません。
- 191 :沖浦克治:2010/08/31(火) 06:31:46 ID:AJ3hr85o0
- クララさん、おはようございます
ご本尊を踏むか、殺されるか?
困難な判断ですね。
創価学会を捨てるか、殺されるか?
私は殺されます。
しかし、ご本尊は創価学会ではないですし、法華経でもありません。
ですが、世界で最も大切な道具です。
後はそれぞれの方のご判断でしょう。
- 192 :高速太郎 ◆Z9TaEykyCQ:2010/08/31(火) 17:20:21 ID:JThdDrQw0
- 小枝田さん こんにちは!
>>183-184
投稿の中に創価人と言う言葉は、無いようですが、なんとなく解ります。
創価人の言葉自体には、問題無いと思います。
小枝田さんが、問題にしているのは、おそらく違うことなんでしょうね。
>>184 は、一概には言えないと思います。 悪くなくても言われる場合もありますから・・・。
ただ沖浦克治さんは、創価学会員は理解出来ない言葉を使うので、誤解を受け易いと思います。
ご自分で考えられたり、他から持って来たりしていますね。
曼荼羅(本尊)不要主義とか、ご本人はそうでは無いのに、勝手に付けられている言葉もありますね。
全てを含めて、ご本人が良しとしているので、私は宜しいと思います。
- 193 :高速太郎 ◆Z9TaEykyCQ:2010/08/31(火) 17:54:48 ID:JThdDrQw0
- クララさん こんにちは!
少しづつ進めさせてください。 私には、理解出来ないことが多いようですので・・・。
>>190
>私は創価学会・池田先生を信じたいと思っております。
信じたいけど、今は信じられないと言う事ですか?
>科学の目から仏法を見るのは明るい部屋から暗い部屋をみるようなもので、不適当だと思います。
なぜ、科学が明るくて、仏法が暗い部屋なんでしょうネ?! 教えて頂ければと思います。
仮にそうだとしたら、なぜ不適当なんですか?
こちら東北は、青森県の恐山に「イタコ」(巫女(みこ))の方達がいらっしゃいます。
この方達は、口寄せといって、自分の体に故人の霊を呼び寄せ、訪れた人に故人の言葉で話してくれます。
この口寄せを、国の文部科学省の補助金で、今月から青森県立保健大健康科学部の藤井博英教授らが
研究を始めました。3年間かけて研究を行うようです。
(受けた人が、医学では無理だったのに、精神的に立ち直る場合がある事が、研究の対象のようです。)
このような研究も、やはり明るい部屋から暗い部屋を見るような事なんですか?
- 194 :金コマ ◆IOAUk/O/Ds:2010/08/31(火) 20:50:38 ID:oDz9jIDA0
- >>193
横レス、蛇足ですいませんが、
イタコに対する国助成の研究は、
イタコによる「癒し効果」の研究ですね。
また、イタコなどの霊媒と仏教はまったく関係ありません。
- 195 :高速太郎 ◆Z9TaEykyCQ:2010/08/31(火) 21:36:10 ID:JThdDrQw0
- 金コマさん お久しぶりですネ! 元気してましたか? ツッコミですネ!!
金コマさんは、恐山に行かれた事あります?
開祖(開山)は、最澄の弟子である慈覚大師円仁ですから、天台ですヨ!
でも、巫女と言うからには、神道か? でも地蔵さんがたくさんあるし?
これが、日本の良いところかも知れませんね!
- 196 :金コマ ◆IOAUk/O/Ds:2010/08/31(火) 21:40:22 ID:oDz9jIDA0
- >>195
お久し振りです。
ツッコミでもないんですけど、
恐山には行ったことありませんが、イタコが仏教とは知りませんでした!
これは勉強になりました。ありがとうございます!
- 197 :エバ:2010/09/02(木) 10:58:35 ID:aee/NCXIO
- >>171
日寛上人の教えが違っていたということでしょうか?
法水瀉瓶だと思っておりましたが。
- 198 :くらら:2010/09/02(木) 11:04:42 ID:aee/NCXIO
- >>166
海の文化・村の文化のお話、興味深く拝見させていただきました。
なぜ漁師が最下層とされるのか?
ご存知だと思いますが、殺生を生業とするからです。
しかし私たちは、結局その生業としている方々のおかげで生きていられる。
本来感謝の対象のはずなのに、差別してしまうというのは、
きっと、後ろめたいからだと思います。
私は村の文化もすべてが悪いとは思いません。
「恥を知る」というのは、大事なことです。
「旅の恥はかき捨て」というのも、村の文化どうこうということではないと思います。
海にだって、海賊とかいるでしょう。
農協があるように漁協だってあるし。
だからどっちがいいということではないと思います。
2000年と10年前のセミナーですが、
1点ほど気になった事があります。
図太く・たくましく・というのは
池田先生の言葉と紹介されているのにいつの間にか
大聖人様の教えとなっているところです。
- 199 :クララ:2010/09/02(木) 11:09:23 ID:aee/NCXIO
- >>193
信じたい以上のことも以下のこともありません。
なぜ、科学が明るくて、仏法が暗い部屋なのか?
明るいところから暗いところは見えにくいけど、
暗いところから明るいところは見やすいですよね。
仏法から科学を見るのは見やすいけれども、
科学から仏法をみるのは見えにくい。
なので、科学から仏法を見るのは不適当ということです。
Do you understand?
口寄せの研究についてですが、
仏法を信仰する私といたしましては、
イタコも外道。
科学も外道。
ということで、明るい部屋同士または暗い部屋同士というところです。
- 200 :沖浦克治:2010/09/02(木) 16:15:49 ID:AJ3hr85o0
- クララ、エバさん
法水写瓶は嘘ですね。
そう言うことは起こりえません。
寛師教学は現在不必要ですね。
昨年のカレンダーです。
- 201 :くらら:2010/09/02(木) 22:05:29 ID:aee/NCXIO
- >>200
正しくは エバ クララです。
法水瀉瓶というのは、器が変化しても中の水は変わらないという事ですよね?
法水瀉瓶が嘘という意味がすみませんわかりません…。
- 202 :沖浦克治:2010/09/02(木) 22:08:01 ID:AJ3hr85o0
- 生物学的に考えて、
法水写瓶と言う現象は不可能です。
- 203 :くらら:2010/09/03(金) 17:38:19 ID:aee/NCXIO
- >>202
法水瀉瓶というのは、器をかえても、
教えがかわらない、
一滴も水をもらさないように器にうつしかえるように
教えももらさず受け継ぐという
例えですよね。
目の色を変えて題目をあげる。
と例えますが、目の色が変わることは生物学的にはありません。
たとえを生物学的に考えるのは文法的に変だとおもいます。
生物学→外道
仏法→内道
- 204 :日々前進(朗らか) ◆TczV8HkXH2:2010/09/03(金) 17:58:15 ID:8FNX.yWoO
- くららさん。
横から失礼m(._.)m。
名前(ハンドル)、平仮名になってますけど(^_^;)、その真意は(^.^)?。
慌てずに、ジックリと対話して丁髷。
横から失礼いたしました。
これは、難癖ではありません。
対話の基本です(^.^)。
- 205 :沖浦克治:2010/09/03(金) 18:03:46 ID:AJ3hr85o0
- くららさん
生物が他の生物の一切を受け継ぐと言う事は、遺伝学上不可能です。
たとえ、クローンで作っても、別の生命です。
記憶や宿命は伝わりません。
- 206 :くらら:2010/09/03(金) 18:26:15 ID:aee/NCXIO
- >>204
真意もなにも別にないです。
>>205
なぜ別の生命か?
それは心が違うからということですよね。
一卵性双生児が、それぞれ別の人であるように、
いくら私のクローンを作って、見た目・能力が同じであっても、
心が違えば、別のひとです。
でもそれは生物の話。
教えは違う。
生物学を持ち出してくることが
ナンセンスだと思います。
生物学と宗教は分野が違う。
分野を一緒にしてしまうと
アニミズムになってしまい、仏法に反してしまいます。
- 207 :日々前進(朗らか) ◆TczV8HkXH2:2010/09/03(金) 18:40:10 ID:8FNX.yWoO
- 仏法は、全てを包含します。科学も生物学も、含んでしまうのですよ。貴方が否定しようがしまいが。
そもそも、仏法に限らず、宗教とは、そういうものです。
自然に無意識に包含しようが、チカラ任せに包含しようが……。
自宗を主張する場合は、そういう道を辿るんです。
チカラ任せの例を出しますね。
顕正会の主張は、地震です。これはチカラ任せの顕著な例です。
わかりますか?。エバさん。
- 208 :エバ:2010/09/03(金) 19:13:47 ID:aee/NCXIO
- >>207
仏法は、全てを包含するというのを、私は否定していません。
すべてを含むからこそ、生物学から、科学から仏法を見るのは不適切だといって
いるのです。
科学から・生物学から仏法を見るのは、一部は見れますが、全部は見えない。
しかし仏法から科学をみれば、全部が見える。
そういうことです。
仏法はすべてを含みますが、ほかの宗教はちがいますよ。
下記については申し訳ないのですが全然意味がわかりません。
「自宗を主張する場合は、そういう道を辿るんです。
チカラ任せの例を出しますね。
顕正会の主張は、地震です。これはチカラ任せの顕著な例です。」
- 209 :日々前進(朗らか) ◆TFKQq1Qllc:2010/09/03(金) 20:43:33 ID:8FNX.yWoO
- >>208
エバさん。真摯に対応して頂きありがとうございますm(__)m。
【仏法は、全てを包含するというのを、私は否定していません。/すべてを含むからこそ、生物学から、科学から仏法を見るのは不適切だといって/いるのです。/科学から・生物学から仏法を見るのは、一部は見れますが、全部は見えない。/しかし仏法から科学をみれば、全部が見える。/そういうことです。】
ワタシは、エバさんから、このような御意見を頂いた事。
嬉しく思います。
後段の意味は、ワタシの先走りのようでしたね。
失礼いたしましたm(__)m。
忘れてください。
- 210 :沖浦克治:2010/09/03(金) 23:44:08 ID:S9Inssl6o
- くららさん
貴方はそれを信じる。
私は愚かだとして信じない。
双方そう言うことで良いでしょう。
すりあわす必要を感じません。
- 211 :くらら:2010/09/04(土) 15:31:43 ID:aee/NCXIO
- >>210
法水瀉瓶は信じるとか信じないとかいう次元の話ではないと思います。
- 212 :沖浦克治:2010/09/04(土) 19:07:14 ID:FXrjIuZAo
- くららさん、今晩は
私はね、法水瀉瓶などは信じません。
ですので、どっちでもいいです。
貴方は信じる信じないの問題ではないと思う。
私は信じる信じないの問題として、しかも信じません。
これ以上は平行線ですね。
- 213 :高速太郎 ◆Z9TaEykyCQ:2010/09/04(土) 22:39:10 ID:JThdDrQw0
- エバ クララさんへ こんばんは!
・私は、あなたと話をしたい、それ以上の事もそれ以下の事もありません!
■あなたは、仏法を理解する事は出来ません。
あなたの、体も脳も、単細胞から進化・発展したもので科学です。
あなたは、脳で物事を考えています。
仏法は内道です。
脳(生物)は外道です。
だから、あなたは、仏法を理解出来ません。
■あなたは、仏法対話は出来ません。
大聖人の御書は紙と文字です。
あなたは、脳で言葉を使い考えています。
文字も言葉も科学です。立派な言語科学です。
仏法は、内道です。
文字も言葉も外道です
だから、あなたは、文字や言葉で仏法を語り理解する事はできません。
・あなたに、仏法を理解して頂きたい、それ以上の事もそれ以下の事もありません。
・あなたに、幸せになって頂きたい、それ以上の事もそれ以下の事もありません。
真意もなにも別にありません。
- 214 :高速太郎 ◆Z9TaEykyCQ:2010/09/04(土) 22:41:48 ID:JThdDrQw0
-
上は、エバ クララさんのお言葉を並べたものです。 チェット言葉を変えて!
- 215 :大勝利:2010/09/05(日) 02:04:55 ID:MYqDk7aIO
- >>200
その沖浦さんがよくお使いなる[去年の暦]の例えは、そもそも日寛上人が使われた言葉なのですが・・・。
- 216 :くらら:2010/09/05(日) 02:19:24 ID:aee/NCXIO
- >>212
法水瀉(写)瓶【ほっすいしゃびょう】
瓶から瓶へ水を一滴もこぼさないでうつすように、
師匠から弟子へ法門を少しも漏れることなく正しく伝えること。
法水とは清浄な法を水に譬え、写瓶とは瓶から瓶へ水をうつすこと。血脈相承をあらわしている。伝承する人が変わっても法は不変であることをもってあらわしている。
日蓮大聖人の宗旨の深義は第二祖日興上人、第三祖日目上人と日蓮正宗総本山大石寺の歴代の御法主上人に受け継がれている。
とまあ、聖教新聞社が昭和60年11月18日に発行した
「新版仏教哲学大事典」
に載っています。
最後の御法主上人〜のところはひとまず置いて
法水瀉瓶を否定してしまうと、大聖人様の教えを正しく受け継いでいることを否定してしまうということになると思うのですがいかがでしょうか?
- 217 :沖浦克治:2010/09/05(日) 05:29:38 ID:b54bijuAo
- 大勝利さん、おはようございます
寛師の言葉ですか。
私は戸田先生のお言葉として習いました。
ですが、最初に使ったのか誰かはかまいません。
お題目も大聖人以前にありましたし、人間革命も戸田先生以前からの言葉です。
- 218 :沖浦克治:2010/09/05(日) 05:32:28 ID:b54bijuAo
- くららさん、おはようございます
法水瀉瓶で仏法が伝わるなら、釈迦から天台までの1500年の系譜があって当然です。
最後の天台は全てを引き継いでいるのですから、系譜をすらすら書けますね。
そう言うものは残っていませんでしょう。
ですので、法水瀉瓶を信じません。
私は仏法はワープして伝わると思っています。
突然誰かが悟るんです。
- 219 :くらら:2010/09/06(月) 13:03:28 ID:aee/NCXIO
- >>213>>214
高速太郎さんへ
「私は、あなたと話をしたい、それ以上の事もそれ以下の事もありません」
こちらについて、結局どっちなんですか?
私は、話をしようがしまいがどちらでもかまわないです
仏法は「知る法。です。
私の体も脳も、生物学からみれば、単細胞から進化・発展したものです。
海栗の細胞分裂と人の細胞分裂の仕方は似ています。
海栗になるのは、海栗になるDNAを、人になるのは人になるDNAを持ってい
るから。
とするのが生物学。
なぜ人になるのかその因果をDNAとしてしまうのが生物学。
人になる因をわたしが持っているから。とするのが仏法。
生物学は間違ってはいないけれど、
原因をDNAとするので、外道というのです。
仏法はなぜそのDNAをもっているのか?ということを
自身の過去の業(カルマ)と説くので、
内道なのです。
ちょっとわかりにくいですかね?
「体も脳も、単細胞から進化・発展したもので科学です。」
「文字も言葉も科学です。立派な言語科学です。」
これでは科学至上主義でかえって、あなたが非難していた
「科学者として宗教者の上に居たいとする」
ことにならないでしょうか?
「文字も言葉も外道です」
ここはは私も本を見ながらでないと説明できないので、
また答えしますね。
「あなたに、仏法を理解して頂きたい、それ以上の事もそれ以下の事もありませ
ん。」
「あなたに、幸せになって頂きたい、それ以上の事もそれ以下の事もありませ
ん。」
すみませんが、高速太郎さんが私に上記2行の事を願うのは不遜です。
仏法についてあなたに言われる前に勉強中です。
幸・不幸は心次第。あいだみつをでさえ言ってますよ。
そもそも、ハピネス思想など仏法にはございません。
- 220 :くらら:2010/09/06(月) 13:38:03 ID:aee/NCXIO
- >>218
法水瀉瓶について
仏法についてではなく、また、悟りについてでもなく、
「大聖人様の教え」を瓶から瓶へ水を一滴もこぼさないでうつすように、
少しも漏れることなく正しく伝えること。
なんですよ。
悟りではなく、法門(教え)。
釈迦の教えは去年の暦。とあなたも言ってたじゃないですか。
悟りは結局個人のものなんですから。
戸田先生が悟りを開いたところで、
私たちが悟りを開いたわけではないんですよ。
- 221 :雨煽り:2010/09/06(月) 14:35:42 ID:Wd1.QV16O
- しっつも〜ん \(^ー^)
>>220
>少しも漏れることなく正しく伝えること。
で…
誰が誰に正しく伝えたのですか?
素朴な疑問です。
- 222 :くらら:2010/09/06(月) 15:27:27 ID:aee/NCXIO
- >>221の答えです
日蓮大聖人の宗旨の深義は第二祖日興上人、第三祖日目上人と日蓮正宗総本山大
石寺の歴代の御法主上人に受け継がれている。
(出典:新版 仏教哲学大辞典 S60/11/18聖教新聞社発行)
とあるので、日蓮大聖人様→二代日興上人様→三代日目上人様→四代→五
代・・・→ご歴代の御法主上人様
ということですね。
日顕上人が受け継がれているとは思えませんけど。
- 223 :雨煽り:2010/09/06(月) 17:09:38 ID:Wd1.QV16O
- >>222
ご丁寧に返答戴きましてありがとうございます。
では、もうひとつしっつも〜ん\(^ー^)
御歴代の法主で、日有上人から日寛上人までの間も、
正しく伝えられていた。という事でしょうか?
これも素朴な疑問です。
- 224 :くらら:2010/09/06(月) 17:32:53 ID:aee/NCXIO
- >>223
聖教新聞社発行の辞書によると、日顕猊下までです。
日蓮大聖人の宗旨の深義は第二祖日興上人、第三祖日目上人と日蓮正宗総本山大
石寺の歴代の御法主上人に受け継がれている。
(出典:新版 仏教哲学大辞典 S60/11/18聖教新聞社発行)
- 225 :沖浦克治:2010/09/07(火) 05:33:55 ID:AJ3hr85o0
- くららさん、おはようございます
寛師以前の100年間、大石寺にマトモな法主がいなかったのは、有名な事実ですよ。
法水写瓶なんてありません。
第一、法水写瓶の法主が、戦時中大罰で焼け死ぬものですか。
- 226 :雨煽り:2010/09/07(火) 14:31:29 ID:Wd1.QV16O
- >>224
またまた返答戴きましてありがとうございます。
それではけっつろ〜ん\(^ー^)
くららさんの読まれている辞典は少し古いようです。
最新版を一度読まれてはいかがでしょうか。
それと、日蓮正宗の歴史や歴代法主の行状等も、少し調べられてから書き込みされた方がより適切なコメントになると思います。
此処板の人達は上記程度の知識は持っておられますので、
話が噛み合わなくなるかも知れませんよ。
ともあれ二度に渡って返答戴きましてありがとうございました。
これにて失礼致します。ε=ε=┏( ・_・)┛
- 227 :クララ:2010/09/07(火) 18:25:06 ID:aee/NCXIO
- 沖浦様。
日蓮大聖人様の教えを漏らさず受け継いだ立場でありながら
日恭猊下は神札を祀った。
今の日蓮正宗のご僧侶は、出家した分際でありながら
「家紋」がついた法衣を着ているそうですよ。
わたしも、大聖人様の教えを、受け継いでいるとは到底思えません。
>>225
寛師以前の100年間、大石寺にマトモな法主がいないというのは知りませんでしたが、
まともな住職がいないからこそ、日寛上人が六巻抄を出されたのだと思いますけれど。
ウィキより抜粋↓
「当時日蓮宗各派がそれぞれの己義を立て、日蓮大聖人の仏法を歪めていたの
で、
日寛上人が富士門流(日蓮正宗)のみに正しく伝えられた日蓮大聖人の正義を宣揚し、
他派の誤りを破折してその教学的基礎を確立するために著したもの。」
とあります。
>>171
戸田先生のころの学会教学は寛師教学です
クララさん、当然変わっていますね。
>>200
寛師教学は現在不必要ですね。
昨年のカレンダーです。
沖浦さんは、有名なスポーツ選手で指導者だそうですが、
「基本に忠実に」と指導はされませんか?
>>225で
法水写瓶なんてありません。
>>200
法水写瓶は嘘ですね。
そう言うことは起こりえません。
と、法水瀉瓶を否定するということは、
創価学会も、日蓮大聖人様の教えを受けついてはいない。
ということでしょうか?
- 228 :クララ:2010/09/07(火) 18:25:55 ID:aee/NCXIO
- >>226
いたみいたります。
- 229 :沖浦克治:2010/09/07(火) 19:04:52 ID:AJ3hr85o0
- クララさん、今晩は
寛師以前100年間、大石寺の法主は要法寺から派遣されていたんです。
彼らは概ね本迹一致派でした。
寛師はそれを破析してまとめたのです。
彼の過ちは、ありもしない戒壇本尊本懐論と一大秘法論と言う邪義を唱えたことです。
大聖人仏法の基本は、寛師教学にはございません。
- 230 :クララ:2010/09/07(火) 19:48:49 ID:aee/NCXIO
- >>229
沖浦様
六巻抄読まれていらっしゃいますか?
- 231 :沖浦克治:2010/09/07(火) 20:34:13 ID:AJ3hr85o0
- クララさん
読みませんね、今もう要りませんから。
今必要なものは、創価思想です。
六巻抄は爾前経ですね。
- 232 :クララ:2010/09/07(火) 21:49:36 ID:aee/NCXIO
- >>231
沖浦様ほどの人が六巻抄を読んでいないとは不思議です。
- 233 :クララ:2010/09/07(火) 21:57:32 ID:aee/NCXIO
- >>231
沖浦様、もうひとつ教えて下さい。
創価思想というのは日蓮大聖人様の教えとは違うのでしょうか?
- 234 :沖浦克治:2010/09/07(火) 22:10:04 ID:AJ3hr85o0
- クララさん
六巻抄は私が講師になる時の試験範囲でした。
その時勉強しましたよ。
助教授補の試験には御義口伝があって、苦労致しました。
助教授は立正安国論です。
教授補はわすれました。
教授は、生死一大事血脈抄と諸法実相抄。
この試験が一番勉強になりました。
生死一大事血脈抄と諸法実相抄の池田先生のご講義は、凄いもので、寛師教学など吹っ飛んでしまいました。
今の私の基礎ですね。
創価思想は生命論ですね、大聖人と戸田先生の合作でしょう。
- 235 :大勝利:2010/09/07(火) 22:17:57 ID:MYqDk7aIO
- クララさん
はじめまして。横レス失礼します。
私は日寛教学は人間主義仏法だと思います。
例えば、人法一箇は「法は重し人は軽し」当流は人法共に尊し(趣意)ですよね。
一大秘法論は究極の人間仏法とも取れます。
権力の為、悪しく用いるか?
人間の幸福の為に用いるか?
この違いだと思います。
- 236 :クララ:2010/09/08(水) 07:26:38 ID:aee/NCXIO
- >>234
六巻抄で日寛上人は戒壇のご本尊についてはともかく一大秘法など論じてませんよ。
沖浦様、六巻抄を間違って覚えていらっしゃいませんか?
創価思想が日蓮大聖人様と戸田先生の教えの合作というのはおかしくありませんか?
戸田先生の頃は日寛上人の教えだったんですよね?
- 237 :沖浦克治:2010/09/08(水) 07:28:23 ID:AJ3hr85o0
- クララさん、唱題の時間ですので、後でね
今日はジムが定休日、ゆっくりしてます。
- 238 :クララ:2010/09/08(水) 07:31:13 ID:aee/NCXIO
- >>235
人を日蓮大聖人様
法を南無妙法蓮華経
六巻抄は人間主義とかそういう事でなくて、
坊主に対する戒めです
- 239 :沖浦克治:2010/09/08(水) 09:11:08 ID:AJ3hr85o0
- 弘安二年の本門戒壇の御本尊は、究竟の中の究竟、本懐の中の本懐なり。
既に是れ三大秘法の随一なり、況んや一閻浮提総体の本尊なる故なり。
このように、寛師は戒壇本尊が本懐であって、一大秘法だと言っていますね、クララさん。
これね、大聖人は一言も言われいていません。
邪義ですよ。
- 240 :クララ:2010/09/08(水) 09:57:44 ID:aee/NCXIO
- >>239
一大秘法と言っていないですよ。
「三大秘法の随一なり」
を一大秘法と曲解していませんか?
だれが、「一大秘法」と言っているんですか?
戸田先生ですか?池田先生ですか?
それとも日蓮正宗の僧侶ですか?
あなたの知恵ではないですよね?
- 241 :大勝利:2010/09/08(水) 10:58:17 ID:FfgO/4W.0
- >>236
>六巻抄で日寛上人は戒壇のご本尊についてはともかく一大秘法など論じてませんよ。
そんなことはないでしょう。
---------------------------------------
依義判文抄
問う、若し爾らば三大秘法開合の相如何
答う、実には是れ一大秘法なり。一大秘法とは即ち本門の本尊なり、此の本尊所住の処を名づけて本門の戒壇と為し、此の本尊を信じて妙法を唱うるを名づけて本門の題目と為すなり。
---------------------------------------
- 242 :大勝利:2010/09/08(水) 11:06:50 ID:FfgO/4W.0
- >>239
沖浦さん
私達の授時する御本尊は一大秘法の御本尊であって、
大石寺の御本尊だけが一大秘法だと日寛は論じているわけではないと思います。
- 243 :沖浦克治:2010/09/08(水) 11:44:16 ID:AJ3hr85o0
- 大勝利さん、今日は
寛師は漫荼羅を一大秘法と位置づけました。
これが大きな間違いです。
御書にはそう言う事は書いてありません。
一応虚空会の宝塔が一大秘法だと書かれていますが、あれは御書にあるように、衆生己心の妙法が本体です。
大聖人の一大秘法とな、私共一切衆生の命が南無妙法蓮華経で一大秘法です。
お漫荼羅ではありません。
- 244 :沖浦克治:2010/09/08(水) 11:48:16 ID:AJ3hr85o0
- 大勝利さん、寛師は戒壇本尊唯一論ではありません。
随一論者です。
これは邪義ですが、唯一とは言ってないでしょう。
所が、創価学会は唯一論で来ました。
誰が仕掛けたんでしょうね?
- 245 :大勝利:2010/09/08(水) 12:06:35 ID:FfgO/4W.0
- >>243
沖浦さん
>衆生己心の妙法が本体です
私はこの御意見には反対しないです。賛成です。
> 御書にはそう言う事は書いてありません
三大秘法抄で、三秘密の法の体を明かすのに、本門の本尊から最初に挙げて説明する流れとなっています。
一大秘法との文言自体は残ってないかも知れませんが、後世の人間が紐解こうとすることは仏法の流れとして大事なことだと思います。
邪義とは言えません。
- 246 :沖浦克治:2010/09/08(水) 12:12:32 ID:AJ3hr85o0
- 大勝利さん
少し出かけますので、帰宅後書きます。
- 247 :大勝利:2010/09/08(水) 12:19:10 ID:FfgO/4W.0
- >>244
>寛師は戒壇本尊唯一論ではありません。
> 随一論者です。
微妙だと思いますが、それこそ六巻抄よくよく読むと、残念ですが最終的には「唯一論」だと思います。
「弘安2年」なのに「仏滅後二千二百二十余年」だからこそ「究竟の中の究竟」になるのですから。
この御本尊だけが神力品から年を数えてるからです。
- 248 :沖浦克治:2010/09/08(水) 17:24:13 ID:AJ3hr85o0
- 佛滅度後二千二百三十余年之間は、弘安4年からですね、大勝利さん。
しかし釈迦が法華経を8年間説いて半分が本門です。
ですので、出世の本懐の本門はそれより4年前が説き始め。
すると佛滅度後二千二百三十余年は弘安元年です。
別にどっちでもいいですけれど。
随一にせよ、唯一にせよ、漫荼羅と言う物質を一大秘法にしたことが間違えです。
- 249 :沖浦克治:2010/09/08(水) 17:28:24 ID:AJ3hr85o0
- ついでですが、
佛滅度後二千二百三十余年之間一閻浮提之内未曾有大漫荼羅也。
http://homepage3.nifty.com/juhoukai/mandara/048.html
の讃文は、弘安元年4月21日のご本尊にもありますし、他にも戒壇本尊以前からあります。
弘安以前もあったはずですね。
あまり重要では無いと思います。
- 250 :大勝利:2010/09/08(水) 17:43:34 ID:FfgO/4W.0
- >>249
出世の本懐は神力品での付属からなので一年遅れて弘安2年でまだ「二千二百二十余年」の計算をしたから、
だから一切衆生に付属した意味を持つと言うことなのでしょう。
>漫荼羅と言う物質を一大秘法にしたことが間違えです。
逆の発想で考えると、物質を一大秘法にしたからこそ、全民衆に開かれたと言えると思います。
特別な修行や教学が無くても「信」があれば、「本尊という種」によって成仏出来るようになったのですから。
- 251 :大勝利:2010/09/08(水) 17:57:15 ID:FfgO/4W.0
- 生命と言う概念が時代、種性と乗性と言うのが重要な仏法上の考え方と思います。
「本来我々は仏性がある」は乗性としての仏性を持っていると言う考え方から進んで行きます。
仏性はあるが種性がない。この種性を一切衆生にどう植えるか?が法華経の課題だろうと思います。
ですので大聖人の本懐は、「一切衆生に仏種を植えること」と言い換えれるのではないでしょうか?
- 252 :大勝利:2010/09/08(水) 17:59:25 ID:FfgO/4W.0
- >>251 失礼
生命と言う概念がない時代
- 253 :大勝利:2010/09/08(水) 18:15:36 ID:FfgO/4W.0
- 話は少し変わりますが、
生命とは男と女ではどちらが先でしょうか?
男と女ではどちらがより本源的なのでしょう?
沖浦さんはどのようにお考えになりますか?
どちらが本でどちらが迹でしょうか?
どっちでも良くて、どっちでも正しいのですが、どちらかに決めなければならないとしたら?
御書には、「男は本、女が迹」と出てきます。
より能動的な方を「本」としているんでしょう。
つまり仏種と仏性では「種」の方を「本」とすべきなのだと思います。
しかし、男と女の双方がなければ「生命」は生まれませんのでどちらも大切なのだと思います。
- 254 :沖浦克治:2010/09/08(水) 18:42:17 ID:AJ3hr85o0
- 大勝利さん
漫荼羅流布は御書に無かったと思います。
『あまりにありがたく候へば宝塔をかきあらはしまいらせ候ぞ、子にあらずんばゆづる事なかれ信心強盛の者に非ずんば見する事なかれ、出世の本懐とはこれなり。』
(阿仏房御書)
人に見せるなと書かれていますから、本尊流布と言うお考えは当時無かったでしょう。
あくまでも題目の流布です。
本尊流布は戸田先生です。
何故お二人にこう言う差があおりか?
考えるべきですね。
- 255 :沖浦克治:2010/09/08(水) 18:43:46 ID:AJ3hr85o0
- 大勝利さん
先ず、大聖人仏法の本尊とは何なのか?
これがキチンと整理されていません。
寛師教学の限界と迷いがあります。
この点、いかがでしょう?
- 256 :雨煽り:2010/09/08(水) 19:06:48 ID:Wd1.QV16O
- すいませんm(_ _)m
素朴な疑問を少々…
一大秘法は、
一大秘法にするとかしないとかの問題では無いのは?
厳然と一大秘法として、元々在るのではないのですか?
大分真如の妙法蓮華経ですよね。
- 257 :沖浦克治:2010/09/08(水) 19:12:02 ID:AJ3hr85o0
- 雨煽りさん
そうですよ、宇宙を宇宙足らしめる根源の法が一大秘法です。
大聖人が南無妙法蓮華経と仰せです。
お題目唱えるとわかるんです。
理屈では絶対にわかりません。
あるとか無いとかそう言うレベルじゃないですね。
人に炭素があるかどうか?
そう言うレベルです。
- 258 :沖浦克治:2010/09/08(水) 19:33:27 ID:AJ3hr85o0
- 大勝利さん
男女の本迹は私にはわかりませんね。
紙の裏表みたいですから、本迹無いと思います。
- 259 :日々前進(朗らか) ◆TFKQq1Qllc:2010/09/08(水) 20:04:37 ID:8FNX.yWoO
- 沖浦さん。大勝利さん。こんばんはm(__)m。
対話の中で、「本迹」が出てたようなので、参考になるかわかりませんが……。
"聖教新聞社刊"の「教育ルネサンス〜池田名誉会長の指針から」を本棚から引っ張り出して最近読んでおります。
奥付を見ますと、平成7年1月26日発行で、ワタシの持ってるものは第三刷(同年5月30日)です。
その中に、こんな一節がありました。
"第二章教育指針"の中の《4.師弟》より
戸田先生が最も嫌われたのは、「形式主義」であった。ゆえに弟子の私も徹底して「実質主義」の人間である。形式が大切な場合もあるが、中身のない形式主義は悪である。形式は"死"、実質は"生"、形式は"迹(影)"、実質は"本(実体)"。形式主義は保守となり、実質主義は進歩と発展をもたらす。
(同書279頁より)
……………………………………………
【形式は"迹(影)"、実質は"本(実体)"。】
《本迹は、実体と影。》と表現しておられます場合もあります。。
参考になるかわかりませんが(-.-;)、
私が今、目にして読んでいる先生の書籍に書いてあったもんですから(^_^;)。
ついつい、横から顔を出してしまいました(^_^;)。
- 260 :日々前進(朗らか) ◆TFKQq1Qllc:2010/09/08(水) 20:09:51 ID:8FNX.yWoO
- >>259
>…………おられます場合もあります。。
ってヘンテコな文章でしたね(^_^;)。
その部分は、"間引いて"くださいm(__)m。
- 261 :釈子・創価門流:2010/09/08(水) 20:13:46 ID:CSmnFY5k0
- 「お題目の流布」は正しいのですが、あくまで、「久遠実成・教主釈尊」への帰依です。
「庶民の王者」では、この書き込みをして「削除」されました。
この考えが、創価学会には無いと思って。
- 262 :日々前進(朗らか) ◆TFKQq1Qllc:2010/09/08(水) 20:42:01 ID:8FNX.yWoO
- >>261
あれ?。
コチラにも来てる(-.-;)。
自己紹介!笑っ。
- 263 :釈子・創価門流:2010/09/08(水) 20:54:34 ID:CSmnFY5k0
- 初めまして(笑)
すみません・・・・
釈子・創価門流です。
あの、日々前進さんから、あの板の管理人に伝えてもらえませんか?
私は、れっきとした創価学会員です。
日蓮聖人の真蹟遺文を考察したものを掲載したまでなのですが・・・・
余りにも早急なんです、対応が。
- 264 :沖浦克治:2010/09/08(水) 21:11:43 ID:AJ3hr85o0
- 釈子・創価門流さん
自己紹介のスレッドがあります。
そちらでどうぞ。
- 265 :大勝利:2010/09/08(水) 22:07:04 ID:MYqDk7aIO
- >254
携帯から失礼します。
そのように読んだことはないですね。
日蓮の本尊を持っていることは命の危険や迫害の危険があったからでしょう。
しかも書かれた本尊を指して出世の本壊と・・・
- 266 :沖浦克治:2010/09/08(水) 22:20:35 ID:AJ3hr85o0
- 大勝利さん
ここで出世の本懐が御本尊ご図顕と読めば、余は二十七年。は意味が変わります。
少なくとも、戒壇本尊は特別ではなくなります。
多くの御本尊が全てご本懐です。
それも読み方ですね。
私には、阿仏房に与えられたご本尊が本懐ではなく、ご図顕そのものが本懐だと仰せだと思えます。
物ではなく、行為ですね、本懐は。
そう読めば、後は読めます。
所が、本尊が本懐であると読むと、仏法が人のためと言う考えになりません。
衆生を救う行為が本懐なら、一切は人のため。
漫荼羅本懐なら、人は漫荼羅のため。
こうなります。
大聖人の時代、紙も墨も筆も貴重品です。
印刷技術も幼稚です。
そう言う時代に御本尊を広めることは困難です。
- 267 :大勝利:2010/09/08(水) 22:32:14 ID:MYqDk7aIO
- >255
日寛教学では本尊に迷いはないでしょう。
むしろ大石寺の戒壇本尊偽作論や宗門との離別によって希望的観測から本尊を論じようとする人をそのように見えてしまうのでしょう。
- 268 :沖浦克治:2010/09/08(水) 22:42:29 ID:AJ3hr85o0
- 本尊に迷いがありますね
大勝利さん、寛師教学は漫荼羅と衆生己心の妙法の関連性が明確でないのです。
ですから、迷いです。
大聖人の教えは、本尊とは題目です。
その題目は一切衆生が等しく保つ、己心の妙法の、南無妙法蓮華経です。
『問うて云く末代悪世の凡夫は何物を以て本尊と定むべきや、答えて云く法華経の題目を以て本尊とすべし、』
(本尊問答抄)
明快です。
お漫荼羅は方便です。
- 269 :大勝利:2010/09/08(水) 23:04:19 ID:MYqDk7aIO
- 全ての本尊が民衆の為の出世の本壊だと思います。
その通りですが、本壊のさらに本壊として、総体、総与、総在が必要かどうかが問題なんですが・・。
文底独一から種脱を説くには不可欠でしょう。
イチエンブダイ総与で一切衆生に仏種を与えるのですから。
現在の衆生の成仏の因は曼陀羅の本尊となると読むことになります。
- 270 :沖浦克治:2010/09/08(水) 23:13:03 ID:AJ3hr85o0
- 漫荼羅本尊は物凄い発明です
大勝利さん、私はそう思います。
でも、方便です。
虚空に浮かんだ宝塔が方便です。
本体は衆生己心の妙法ですからね、あくまでもレントゲンみたいなものです。
それを更に写し取ったお漫荼羅。
方便です。
実態は私共一切衆生の保つ、南無妙法蓮華経です。
独一本門とか、種脱は余事だと思います。
久遠即末法ですから、そう言う説明書きは重要ではありません。
ただ一つが大事です。
この宇宙はお題目で満ちていて、私共の本体もお題目、大聖人もお題目。
全く3つに差別が無い。
これが極意です。
それ以外は説明書きです。
使用法がわかるなら無くてもいいのです。
- 271 :大勝利:2010/09/08(水) 23:47:00 ID:MYqDk7aIO
- >270
この末法でも、もともとの仏種を忘れずに生まれる衆生が僅かにいるかも知れません。もしくは沖浦さんはそうかも知れません。
しかしそれは今弘むべき仏法ではないでしょう。格別な衆生に限定されてしまいます。
本尊問答抄の本尊は、「他事をすてて此の御本尊の御前にして」と言っているので曼陀羅御本尊です。
- 272 :クララ:2010/09/08(水) 23:55:33 ID:aee/NCXIO
- >>253
この書き込みについてのみ即答。
生物学では女が先。
最初、生物は女しかいなかったけど種の多様化を求めて男を作った。
現在の科学技術でも女性同士では子供が出来るけど、男同士では出来ない。
あくまでも生物学上の話です。
六巻抄についてはじっくりと。
- 273 :高速太郎 ◆Z9TaEykyCQ:2010/09/08(水) 23:58:15 ID:JThdDrQw0
- 大勝利さん こんばんは!
大勝利さんの大聖人様の仏法研鑽には、本当に頭が下がる思いで一坏です。
大勝利さんの話されていることは、正しいと思います。
ただし、チョット考えて頂きたいのは、創価学会が、日蓮正宗と分かれてから、
創価学会としての教義(書)は、出されていないと思います。
もし出されたら、当然、今までの教学とは変わることが予想されます。
しかし、沖浦克治さんは、現在の学会公式見解から、あまり離れないところで対話をしています。
これは、沖浦さんの優しさなんだと私は受け止めています。
この事が、沖浦さんへの誤解を生んでいる原因でも有るわけですが・・・。
また、学会として学会の教義を出すことは、宗教団体としての責任でもある訳です。
今、話されている日寛教学の件も、創価学会は、牧口先生時代から、100%受け入れてはいないし、
宗門の教学と同一ではなかったと、私は思います。 例えば、本尊論などもそうです。
沖浦さんもそうだと思うのですが、私も、学会がどの様な教義を出してきたとしても、大聖人様や
御本尊様への「信」は、揺がない確信はあります。
自分が本で、大聖人様、御本尊様が迹と言ってる事が「信」が無いと云う事ではなく、
何があっても揺るがない位の「信」を持っているのです。
ここが、理解し難い所だと思うのですが、沖浦さんもそこの核心を述べずに頑張っているので、
私もこれ以上は、申し上げません。
もし、大勝利さんが読んなければ、創価大学や東洋哲学研究所等の論文を読まれたらいかがでしょうか。
突然の書き込み(横レス)誠にすみませんでした。
- 274 :クララ:2010/09/08(水) 23:59:18 ID:aee/NCXIO
- >>257
沖浦様。
宇宙を解釈したところで何の悟りにもなりませんよ。
- 275 :大勝利:2010/09/09(木) 00:20:09 ID:MYqDk7aIO
- >272
ほぅ
そうなんですか。
やはり女性は偉大ですね。
教学は真理を求める意志疏通のルールと言うか決め事でしかないかも知れません。
でも教学がずれると伝達すべき意図が誤解されかねません。
ですから研鑽は自分だけではなく意味があると思います。
- 276 :釈子・創価門流:2010/09/09(木) 00:33:28 ID:CSmnFY5k0
- 横スレごめんなさい。
「本尊」は、「法華文字曼荼羅」と「釈迦仏像」「一尊四士」などございます。
これは、究極のところ「久遠実成 釈迦牟尼仏」=「教主釈尊」を顕した表現体
になります。
『如来滅後五五百歳始観心本尊鈔』(御真蹟)では、
「釈尊の因行果徳の二法は妙法蓮華経の五字に具足す我等此の
五字を受持すれば自然に彼の因果の功徳を譲り与え給う」
「己心の釈尊は五百塵点乃至所顕の三身にして無始の古仏なり」
と全て「教主釈尊」となっております。
『報恩鈔』(御真蹟)
「一には日本・乃至一閻浮提・一同に本門の教主釈尊を本尊とすべし、
所謂宝塔の内の釈迦多宝・外の諸仏・並に上行等の四菩薩脇士となるべし」
あくまで、「教主釈尊」に依する「表現図・像」なので、一概に「いらない」
ともいえませんし、「居る」ともいえません。
ただ、和合僧団・創価学会として、また富士門流の流れとして「曼荼羅」を
「本尊」とし、大事としてゆくのは、間違いではないと思います。
「教主釈尊」を大事とする事と同じですから。
- 277 :釈子・創価門流:2010/09/09(木) 00:38:17 ID:CSmnFY5k0
- 私が言わんとするのは、
「久遠実成 釈迦牟尼仏」への帰依。
これだけです。
- 278 :大勝利:2010/09/09(木) 01:11:57 ID:MYqDk7aIO
- >273
おっしゃることはわかります。
そこが胆なんですけど。
実は宗門は、日寛教学を捨ても、戒壇本尊が偽でもそれほど困らないと思うのです。法主の血脈がリスペクトされて寧ろ都合が良いくらいでしょう。
河辺メモは学会を追い詰める為にちょうど良かった。
だからこそ私は日寛教学をきちんとベースにしておかなければと思うのです。
しかしまぁ、ゆっくりと勉強して行きます。
おやすみなさい。
- 279 :沖浦克治:2010/09/09(木) 05:40:21 ID:AJ3hr85o0
- クララさん、おはようございます
宇宙を解釈して悟り??
関係ないですね。
- 280 :沖浦克治:2010/09/09(木) 05:45:18 ID:AJ3hr85o0
- 大勝利さんおはようございます
>本尊問答抄の本尊は、「他事をすてて此の御本尊の御前にして」と言っているので曼陀羅御本尊です。
『教主釈尊をうごかし奉ればゆるがぬ草木やあるべきさわがぬ水やあるべき。』
(日眼女造立釈迦仏供養事)
この御文は弘安2年2月です。
お漫荼羅当然あります。
何故、漫荼羅ではなく、祈りの対象が教主釈尊なのでしょう?
思索されるべきですよ。
- 281 :高速太郎 ◆Z9TaEykyCQ:2010/09/09(木) 12:59:01 ID:JThdDrQw0
- 大勝利さん こんにちは!
>>278
>実は宗門は、日寛教学を捨ても、戒壇本尊が偽でもそれほど困らないと思うのです。
>法主の血脈がリスペクトされて寧ろ都合が良いくらいでしょう。
>河辺メモは学会を追い詰める為にちょうど良かった。
>だからこそ私は日寛教学をきちんとベースにしておかなければと思うのです。
なるほどと思います。
但し、条件としては、学会が牧口先生から今日までの教学をまとめて、論理的に整合性を取る事と、
宗門と対立も含めて何らかの繋がりを今後も続ける事が前提となると思います。
しかし、今の学会は、此の様な路線を取る必要は無いと思います。
世界広布を目指して、何をどの様に行うべきかを考える事が優先ではないでしょうか。
>法主の血脈がリスペクトされて寧ろ都合が良いくらいでしょう。
宗門の法としては、成り立たなくなると思います。(六巻抄についての対話なのでこの件は次の話題で)
>しかしまぁ、ゆっくりと勉強して行きます。
私も、そう思います。 ユックリと教えてください。宜しくお願いします。
- 282 :河内平野:2010/09/09(木) 13:57:03 ID:bU62oRPQ0
- 四人の管理人殿へ
現在「非公認板」の存在理由がないと存じます。
創価学会は、大聖人の教義を捻じ曲げてまで、個人の我見を流布する団体ではございません。
しかるに「非公認板」は、創価の名を冠しながら、
大聖人の教義とは似ても似つかぬ邪義発信の邪板となり下がっております。
読めば一目瞭然です。
創価学会、創価学会員への誹謗・中傷の地獄板となっています。
もう板をたたんで、白馬の御殿に閉じこもって、
サルの真似をして、反省の日々を送るしかございません。
創価学会は「非公認板」の存在に迷惑していると思えます。
是非、ご一考下さいませ。
- 283 :クララ:2010/09/09(木) 16:03:14 ID:aee/NCXIO
- >>282
何か恨みでも?
- 284 :クララ:2010/09/09(木) 16:04:25 ID:aee/NCXIO
- >>279
そうですよ。関係ないです。
- 285 :沖浦克治:2010/09/09(木) 16:15:45 ID:AJ3hr85o0
- クララさん
そうですよ、関係ありませんね。
- 286 :沖浦克治:2010/09/09(木) 20:05:01 ID:AJ3hr85o0
-
『今日負けたら明日は勝て。
今年負けたら来年は勝て。』
先生に教わったんです。
ですのでね、私はめげると言うことの無い人間です。
創価で凄い得をしました。
- 287 :釈子・創価門流:2010/09/10(金) 00:27:23 ID:CSmnFY5k0
- 「庶民板」は、どうして法義を語る事が出来ない場所なでしょうか?
「釈尊本仏」について、日蓮大聖人御真蹟・六老遺文を用いて、「宗祖本仏論」
の誤りを指摘しようとしていたのですが、あそこでは通じず。
佐藤氏の「人本仏迹」を「違う」と否定したのが、まずかったのかな〜。
日蓮大聖人とは、違う事を指摘するのは、ダメな事なのですかね。
- 288 :釈子・創価門流:2010/09/10(金) 00:33:31 ID:CSmnFY5k0
- 佐藤さん、見ていたらお答えください。
佐藤さんの論(人本仏迹)について、文証をもって返答いたします。
法義の話をする際は、「正統」なことですから。
宜しくお願い致します。
- 289 :釈子・創価門流:2010/09/10(金) 00:37:18 ID:CSmnFY5k0
- ちなみに、「庶民板」で佐藤氏が「職員が見ている」といわれていましたが、
宿坊さんの板・富士宮ボーイでは、学会職員は前より見ております。
宿坊さんの板は、特に改革同盟の松岡氏も参照されているのですよ。
佐藤さんが、心配されていても、数年前から普通のことですから、私は気に
なんかしておりませんよ。
- 290 :沖浦克治:2010/09/10(金) 06:04:31 ID:AJ3hr85o0
- 釈子・創価門流さん、おはようございます
改革同盟??
そう言うものは、どっちでもいいです。
聖教新聞配達員さんの、足元にも及ばない連中ですよ。
- 291 :釈子・創価門流:2010/09/10(金) 12:10:40 ID:tS0VJAUw0
- >>290
こんにちは、沖浦さん。
私の書き込みを致しました意見は、"佐藤氏の意見"に対しての「返答」
になります。
「無冠の友」の方々との対比する文脈ではありませんので、ご注意を。
ちなみにですね、松岡氏をはじめとする方々は、一応、池田先生より認可・命名
された人材Gの一員になります。
- 292 :釈子・創価門流:2010/09/10(金) 12:20:06 ID:tS0VJAUw0
- 佐藤さんは、「日蓮正宗の教義」について、否定されているのですよね?
ならば、
宗祖本仏論、相承書・相伝書、本尊論等も否定しなければ、整合性がとれませんよね?
だから私は、宗祖本仏論の否定及び、人本仏迹論の否定をしたのです。
佐藤さん、本当に日蓮正宗教義の否定なのですか?
- 293 :釈子・創価門流:2010/09/10(金) 12:22:31 ID:tS0VJAUw0
- 「戒壇の大御本尊」否定をする事は、日蓮正宗に関わる事柄の否定とイコール
と言う事を自覚されて、仰られているのですか?
私や、宿坊さんも、その事をわかって述べているのです。
(創価学会の公式見解と違う事を承知の上で)
- 294 :沖浦克治:2010/09/10(金) 13:17:02 ID:AJ3hr85o0
- 釈子・創価門流 さん
ここは、貴方と佐藤さんのスレッドではありません。
ですので、スレッドを立てておやりください。
- 295 :日々前進(朗らか) ◆TFKQq1Qllc:2010/09/10(金) 21:48:50 ID:8FNX.yWoO
- 今日の聖教掲載の本幹の原田会長のスピーチ。
◎『豆腐』と『おから』の話し。
すなわち、広宣流布といっても、あくまでも大切なのは、一人一人が幸福になることである。
◎「道理証文よりも現証にはすぎす」(御書1468ページ)
仏法を求め、待っている、悩める友に、自身の体験、確信を、喜び勇んで語り、勇気と希望を送り込んでまいりたい。
………池田先生は「御書と青年」で
『私の願いは、全同志が幸福になることです。』と言ってます。
私は、今回の原田会長のスピーチには感動いたしました。
皆さんは、どうでしたか?。
- 296 :槃特:2010/09/10(金) 22:27:32 ID:zsZgEmuM0
-
本日は、親会社主催の人権啓発研修会に参加しました。
働き甲斐のある職場づくりに向けて毎年行っています。
職場内のパワハラ、セクハラについて講演や実例のビデオ鑑賞や、グループに分かれて
対策等を話し合う内容でした。
配布された資料の中に、なかなか良い文章があったので書き込んでみます。
パワハラは、他者を思いやる心を忘れたささいな行動や心理の延長線上にあります。
日々ストレスにさらされ余裕を失いがちな私達にとっても、決して無縁ではありません。
また、パワハラをしている自覚のない人も少なくないのが現状です。
一人ひとりが自分を振り返ってみましょう。
このパワハラの言葉を掲示板での誹謗中傷に置き換えると、分かりやすいですね。
誹謗中傷しているという自覚のない人も結構いらっしゃいますしね。
著作権がどうのこうので、盛り上がっている掲示板がありますが、論争することはもちろん
悪いこととは言いませんが、お互い熱くなりすぎて誹謗中傷合戦にならなければ良いなと思います。
まあ、私の場合論争は苦手なので、変わりに身近な功徳を語ります。底の浅い話ばかりですが。
もうひとつ良い話が書いてありました。
うちのすべての社員が
家に帰れば自慢の娘であり、息子であり、
尊敬されるべき
おとうさん、おかあさんだ
そんな人たちを
職場のハラスメントなんかで
うつに至らしめたり
苦しめたりしていいわけないだろう (ある会社役員の言葉から)
掲示板に集うすべての人たちは
現実社会では自慢の娘であり、息子であり、
尊敬されるべき
おとうさん、おかあさんだ
そんな人たちを
掲示板の誹謗中傷なんかで
辱めたり貶めたり
悲しい思いをさせたりしていいわけないだろう (槃特の言葉)
- 297 :槃特:2010/09/10(金) 22:29:26 ID:zsZgEmuM0
- 違うスレッドに書こうと思って、間違えました。
忍耐してください。
- 298 :沖浦克治:2010/09/11(土) 05:46:45 ID:5FzCCUnEo
- 槃特さん、おはようございます
おっしゃる通りです。
修羅板で、私のかっての決意の書き込みを貼って、今実現していないからうそつきだと言う人もいますね。
先生のご指導読まないんです。
『人生強気で行きなさい。
戸田先生が何時も言われた。
決意したことの半分も出来ないのが人生だ。
弱気ではいけない。
強気で行くんだ。』(取意)
あの人は一度として本気で決意をしたことがない人です。
ですから、祈りの苦しさを知りません。
臆病なんです。
祈れないのは。
ああ言う父を持つ子供はかわいそうですね。
- 299 :沖浦克治:2010/09/11(土) 06:08:08 ID:5FzCCUnEo
- 偽配達員さんの板のこの人、相当おかしいですね
47 :説教オヤジ:2010/09/10(金) 21:54:36
職場を頸になりました
公務をサボって新聞や、雑誌で何度も叩かれました
おまけに法華講からも、ここぞとばかりに叩かれました
出世の本懐途中で干され
特許詐称がすぐバレる
仏間は窓無し3畳です
2chで社長を名乗ってますが
みんなはペンギン呼ばわりです
ペンギン呼ばわり仕方はないが
師匠と呼んでる戸田先生に
○チガイ呼ばわりされました
けれどもお米を300k
友人恵んでくれました
これが私の人生です
60年の人生です
これが私の功徳です
- 300 :沖浦克治:2010/09/11(土) 06:09:23 ID:5FzCCUnEo
- 同じ板のこの方も怨妬謗法です
59 名前:しげきょん 投稿日: 2010/09/11(土) 03:20:01
親父さん言い過ぎでもありません
それが証拠に反論も感想もまともに書けてないじゃないですか
悔しくて逃げて行きましたよ
それがあの人の人生です
- 301 :雨煽り:2010/09/11(土) 06:22:50 ID:Wd1.QV16O
- 沖浦さん、おはようございます。
>>300
この人、これで教学部員なんですから、情けない限りですね。
説教さんのコメントは、全て説教さん自身に当てはまる事ばかりですし…
やれやれ、これで創価学会員だと名乗るのですから、自分がどれだけ汚い言葉を吐いているのか判らないのでしょうね(°□°;)
- 302 :雨煽り:2010/09/11(土) 07:49:23 ID:Wd1.QV16O
- 追伸…
あの他板の人達は、ネタが尽きたという意味も解っていないようですし…
レベルの違いでしょうかねぇ?(´⌒`q)
………
あの板をROMして、どっちもどっち、なんて思う人はレベルが低いって事です…
決定的な違いがあるのが解らないって事ですね!(b^ー°)
- 303 :山芋:2010/09/11(土) 09:36:57 ID:7Q.9BWVw0
- おはようございます。
荒らして来た板の陰口を
こちらでゴソゴソはみっともないと思います。
やめましょう。
捨て置きましょう。
- 304 :山芋:2010/09/11(土) 09:49:42 ID:7Q.9BWVw0
- こういう事おっしゃるのはもうやめましょう。
名前:沖浦克治 投稿日: 2010/09/10(金) 18:03:29
説教親父さんは
黒すくめの服着て、夜の公園アベックの後つけてうろうろうろうろ。
格好悪いね〜〜〜。
あまりいい趣味じゃないよ
- 305 :備前 ◆TtzwqSGci2:2010/09/11(土) 10:19:01 ID:g2zr24dw0
- >>301
おはようございます。雨煽りさん v(^^
> やれやれ、これで創価学会員だと名乗るのですから、自分がどれだけ汚い言葉を吐いているのか判らないのでしょうね(°□°;)
まっ!説教の発言の時ではないですが、過去、ある人が、沖浦氏への悪口雑言に対して「いかがなものか」と注意をした所、
「大聖人も御書の中で、極楽寺を罵倒しているではないか、自分はそれに習ってやっているのだ」と見事に開き直った人がおりました。
さすがに、皆、引いたな (^0^; ♪
で、そういった輩を、論客と褒め称えているのが、主だった者で説教やネコさん。
まっ!彼らにとっては、自身の憂さ晴らしや囲い込みのために利用出来るものは、
大聖人や御書や先生でも関係なく利用出来るものは利用し尽すというのが主義みたいですね。
- 306 :山芋:2010/09/11(土) 10:36:27 ID:7Q.9BWVw0
- 他の板の発言は怨妬謗法で、ここの板の発言は
怨妬謗法にならないのですか。
- 307 :雨煽り:2010/09/11(土) 13:12:58 ID:Wd1.QV16O
- 備前さん、こんにちは♪〜θ(^0^ )
ほ〜んとに、困ったちゃんは困ったちゃんですねぇ(--;)
功徳と境涯の関連性も解ってないようですし、悪口雑言も平気なようですし、御書も無視しますし、
それでいて創価学会員だと胸張ってますし…
彼らは一体何なんでしょうかねぇ?
備前さん理解できます?私できません…(´⌒`q)
オアシス板で、私が説教さんを責めたスレ、まだ残っているのでしょうか?
携帯なので見れないから、分からないのです…
あの人、戸田先生の指導を読み変えるのですよ。
『唱題するなかに』を『題目のなかに』へと…
平気で読み変えるようです。
というより、自分の都合のいいように解釈するのが当たり前みたいに考えてるのでしょうね(¬з¬)
オアシス板では、苦しい言い訳ばかりしてたのを忘れたのかも知れませんね。
あっそうそう…私達のレスは悪口雑言や怨嫉法謗になっていないという事も判らない人もいるのですよね。
やっぱり信心のレベルの違いでしょうか…
ん…宗派の違いかな(--;)
な〜んて!(b^ー°)
- 308 :クララ:2010/09/11(土) 14:33:11 ID:tzuaar120
- >>241
大変失礼いたしました。
三大秘法というのは
・本門の本尊
・本門の本尊を信じる心
・題目
ですよね。
一大秘法=三大秘法
- 309 :クララ:2010/09/11(土) 14:37:44 ID:tzuaar120
- >>257
「宇宙を宇宙足らしめる根源の法が一大秘法です。」
→これでは、「南無妙法蓮華経が」が宇宙の創造主となってしまいませんでしょうか?
「大聖人が南無妙法蓮華経と仰せ」→こちらについてはどちらに書いてあるか、教えていただければ幸いです。
- 310 :沖浦克治:2010/09/11(土) 21:21:34 ID:AJ3hr85o0
- クララさん、今晩は
南無妙法蓮華経が創造主ではないですね。
ただ、あらゆるこの世の中の現象が、南無妙法蓮華経から出ている。
こう言うことです。
大聖人の教えですよ。
『諸法実相』
です。
- 311 :クララ:2010/09/12(日) 09:13:09 ID:aee/NCXIO
- >>310
同じ事を日蓮正宗を言っていますよ。
- 312 :雨煽り:2010/09/12(日) 11:03:40 ID:Pssg0Hu.0
- >>311
クララさん
あの〜(・・;)
会話になっていませんよ…
ぅ〜ん…((+_+))
クララさんは、他人に誤解されることはありませんか?
自分に損なものの言い方をされておられるようなのですが、
気づいてはおられないのでしょうか?
- 313 :クララ:2010/09/12(日) 11:31:20 ID:aee/NCXIO
- >>310
諸法実相を言っているのは大聖人様だけではないです。
あらゆる現象は南無妙法蓮華経から出ているというのは日蓮正宗のご僧侶も言っています。
- 314 :沖浦克治:2010/09/12(日) 21:21:31 ID:AJ3hr85o0
- クララさん
日蓮正宗がどう言う教義でもお好きにどうぞ。
- 315 :クララ:2010/09/12(日) 21:35:18 ID:aee/NCXIO
- >>314
日蓮正宗と沖浦様が言っている事はまるで同じです。
- 316 :沖浦克治:2010/09/12(日) 21:54:50 ID:AJ3hr85o0
- いいんじゃないですか
反対言って喧嘩するより。
- 317 :クララ:2010/09/12(日) 22:32:44 ID:aee/NCXIO
- >>316
沖浦様と同じ事を言う住職は口が曲がってしまってました。聞けば昔は曲がっていなかったとか。
法華を誹謗すると口にでると言いますが・・・。
- 318 :金コマ ◆IOAUk/O/Ds:2010/09/12(日) 23:03:28 ID:YpQlgA.Y0
- >法華を誹謗すると口にでると言いますが・・・。
ああそれは、嘘です。
まったく根拠がありません。
仏罰などもありません。
陳腐なひとつの呪いの類ですね。
- 319 :沖浦克治:2010/09/12(日) 23:05:02 ID:AJ3hr85o0
- 金コマさん
ですね・・・・・・
- 320 :備前 ◆TtzwqSGci2:2010/09/13(月) 12:54:49 ID:g2zr24dw0
- >>307
こんにちわァ〜、雨煽りさん v(^^
> 功徳と境涯の関連性も解ってないようですし、悪口雑言も平気なようですし、御書も無視しますし、
> それでいて創価学会員だと胸張ってますし…
> 彼らは一体何なんでしょうかねぇ?
> 備前さん理解できます?私できません…(´⌒`q)
多分と言うか、ある程度、理解出来てるつもりです。 (^^;
なんせ同じ未活の匂いがしますし、彼らの見せている面を σ(^^ も確りと持っておりますので (笑
σ(^^ も、妬み・嫉みが表に出てくれば、彼らと同列の人間ですから・・・・・(^^;
ですから、σ(^^ の書き込みの殆どが悪口でしょ?見方が変われば、格好良く「破折」風に見える (^0^ ♪
結局の所、「学会員として認めてもらいたい」・「活動家の学会員と認めてもらいたい」という所ではないかと思いますよ。
今時、学会書籍なんて物は誰でも入手出来ますし、元々学会とは無縁な人では無いでしょうから。親兄弟は遣っているが
自身は御受戒を受けただけという人ではないかと思いますね。それと、昔は、ある程度活動をやっていたが、何らかの理由で
信心から離れてしまったと言う人達でしょうね。
ですから、そんな人達が「真正な創価学会員」と認めてもらいたいと思えば是非に関わらず多数側に付きますわな (笑
少々の突込みを受けても、多数側に居れば誰かがレスキュ−に現れるから・・・・・・(^0^ ♪ カッ!カッ!カッ!
だから、「漫荼羅御本尊は迹」には反発するけど、「『法』とは一面的に言えば情報と言うデータなんですね。」・
「大聖人の御境涯が『情報(データ)』として認められている。」は支持すると言った事に現れているのだと思います。
> あの人、戸田先生の指導を読み変えるのですよ。
> 『唱題するなかに』を『題目のなかに』へと…
> 平気で読み変えるようです。
あははは (^0^ ♪ 説教そんな事を、書き込んでいましたか。多分、突っ込みいれると、書き間違いは誰でもあるって開き直りますよ (笑
あれも、直ぐ剥げる嘘を平気で吐くからね (^^; まっ、主たる掲示板書き込み年代が自分より若い年代だからバレないと思っているのだろうが、
σ(^^ みたいに疑問を感じたら、直ぐネットやリアルで聞きに走る奴が居るっちゅうのを考慮に入れてないから駄目だわな (爆
- 321 :日々前進(朗らか) ◆TFKQq1Qllc:2010/09/13(月) 13:14:52 ID:8FNX.yWoO
- >>320
備前さん!!
あんま「オヤジ」を悪く言うなっ!!。
所詮、オラと同じラベルだ。
あ……レベルだ(-.-;)。
結局、自分にラベルを貼りたいだけなんだ(-.-;)。
【スケベだけど、情に脆くて、後輩や仲間を大事にする】
このへん、オラと似てます( ̄▽ ̄;)。
基本的に、誠意を尽くせば、わかる人だと思いますよ(^_^;)。
それが証拠に(^0^)。
大河板の日寛上人の戸田先生の講義。
頓挫してるでしょっo(^-^)o!。
ワリカシ、素直なんですって(^0^)/!!。
ただ………、
傲慢な所が、体の中のメーターで50%以上ある事だけですね(^_^;)!。
ワタシの眼から見たら(^_^;)。
- 322 :日々前進(朗らか) ◆TFKQq1Qllc:2010/09/13(月) 13:22:58 ID:8FNX.yWoO
- オヤジさんもそうだけど……
簡単な事が抜け落ちていますね。ネットで学会員を自称する人は。
『未活動家は、活動家のためにいる』
『活動家は、未活動家のためにいる』
これをバランスよく考えられる人でなければならないと思います。
そもそも《未》とは、なんなんでしょうかね(-.-;)。
オヤジさんは、そのへんに、履き違えている所があります。
っつうか………ズレてます(^_^;)。
粛々と坊さんよりは、酷くないですけれど……。
- 323 :備前 ◆TtzwqSGci2:2010/09/13(月) 15:36:46 ID:g2zr24dw0
- >>321
> 備前さん!!
> あんま「オヤジ」を悪く言うなっ!!。
(~ε~ フン! ほっとけ!σ(^^ の感じたまま言って何が悪い! ナァ〜ンチャッテ! (^0^ ♪ ケラケラ
> 所詮、オラと同じラベルだ。
> あ……レベルだ(-.-;)。
ちゃうでしょ、日々さんは、マンマ飾る事無く自分をさらけ出している。
σ(^^ は、多少膨らしているけど、説教は膨らし粉てんこ盛りでしょ。まッ、これは説教オヤジに限りませんがね (笑
> 【スケベだけど、情に脆くて、後輩や仲間を大事にする】
> このへん、オラと似てます( ̄▽ ̄;)。
これも、違うね。「スケベ」は外すね、これは誰しも持っているから (^^;
「情に脆くて」、此処は認めてあげよう、理由の如何に関わらず日々さんへの対応の一面を見る限り。
「後輩や仲間を大事にする」、日々さんは打算で大事にしないでしょ?
説教は打算で「大事にする」のだと思う。
富士ボ−での書き込みが、如実に物語っているでしょ?
事の是非は問いませんが、元々はヒュ−レボ氏・菊川氏・阿部日の問題だったはず。
それを、仲間作りに勤しみたいのか、恩を売りたいのか解かりませんが、何時の間にやら
阿部日・マグマグ対説教オヤジの形に為ってしまっている。
あれが、ヒュ−レボ氏・菊川氏ではなく日々さんの場合だったら、助け舟を出すかな?
σ(^^ は出さないと思う。反対に阿部日・マグマグの両氏の味方に転じていると思う。
理由として、いくら日々さんを擁護しても、説教オヤジの側に行かないから。
> 基本的に、誠意を尽くせば、わかる人だと思いますよ(^_^;)。
そそ、基本的にはね v(-_^ 今は駄目でしょうね、あれだけ脳乱していれば (^^;
> 大河板の日寛上人の戸田先生の講義。
> 頓挫してるでしょっo(^-^)o!。
ああ、あれか (^^; 単に沖浦さんが、書き込みしなくなったからでしょうね。(^^;
元々の動機が、沖浦さん目当てですから。だから、日々さんも苦言を呈していたのでしょ?
> そもそも《未》とは、なんなんでしょうかね(-.-;)。
お昼寝ですね v(-_^ 臍丸出しの (笑
- 324 :備前 ◆TtzwqSGci2:2010/09/15(水) 12:52:18 ID:g2zr24dw0
- 富士ボ−での「著作権論議」、結局の所、説教オヤジ氏のアク禁で片が着きましたね。
結局の所、ドタバタ喜劇で終わってしまった (^0^ ♪
σ(^^ も最初は、相変わらず阿部日がネチネチと、またいらざる事を遣ってるワイと思っていましたが
沖浦さんの、この書き込みを読んでガラッと見方が変わりました。
『No.30974 師匠の書いたものを 投稿者:沖浦克治 投稿日:2010-09-11 06:01:26 ID:a3f1cf626
新規 返信
流布させるために引用して、罪に問われたら、
胸張って刑務所行きましょう。
そう言う覚悟がない不覚悟な人間が、ネットやったらいけません。』
結局、「著作権法38条」云々なんて関係ないやん!覚悟の問題やん!と思ったら
阿部日さん、善智識に変わってまった v(^0^ ♪
なァ〜んのこたァ〜ない、阿部日氏の書き込みを、信心で捉えられるか否かの問題だけだったんだなと思いました。
しかし、頭では「生活即信心」 って解かっていたのですが、いざ事象に直面すると、ンなんブッ飛んでしまいますね。(^^;
中々、信心って難しいッス! (^^;ゞ ポリポリ
- 325 :沖浦克治:2010/09/15(水) 21:52:17 ID:AJ3hr85o0
- 備前さん、今晩は
お悔やみをいただきましたこと、感謝申し上げます。
富士ボーで、色々書いていますね。
ああ言うことはどっちでもいいことです。
針のようなことを、棒のように、さも重大事であるかのようにして騒ぐ。
境涯の低さの顕れです。
一念が定まるなら、全ては解決いたします。
それが、仏法です。
- 326 :大勝利:2010/09/17(金) 19:13:26 ID:FfgO/4W.0
- >>280 沖浦さん
> 『教主釈尊をうごかし奉ればゆるがぬ草木やあるべきさわがぬ水やあるべき。』
> (日眼女造立釈迦仏供養事)
> この御文は弘安2年2月です。
> お漫荼羅当然あります。
> 何故、漫荼羅ではなく、祈りの対象が教主釈尊なのでしょう?
冒頭「御守書てまいらせ」ですから祈りの対象は御本尊でしょう。
釈迦仏造立について賛嘆されてますが、日寛上人は「継子の寵愛」と表現されてます。
金吾の女房ですから相当な負担や苦労をなされたと思います。
- 327 :沖浦克治:2010/09/17(金) 21:03:10 ID:AJ3hr85o0
- 教主釈尊と書かれる本体は、祈る自分の己心の妙法です。
それがご本尊に鑑のように反射して自分にかえります。
私はそのように思います。
- 329 :クララ:2010/09/19(日) 14:46:54 ID:aee/NCXIO
- >>318
私は歯が弱いのですが、法華を誹謗した為だと思います。
因果を説くのが仏法です。
- 330 :クララ:2010/09/19(日) 14:49:42 ID:aee/NCXIO
- >>327
という事は間違ったご本尊様を拝めば、罰が反ってくるという事ですね。
- 331 :金コマ ◆IOAUk/O/Ds:2010/09/19(日) 21:40:58 ID:gCCkjS4w0
- >>329
法華を誹謗すると罰を受けるんだ、と刷り込まれているなら何かしら具合も悪くなることはあると思いますよ。
仏教は因果を説きますが、そのような形で因果は説かないと思います。
胡散臭い新興宗教ではそういう話しをよく聞きますが。
- 332 :クララ:2010/09/22(水) 12:00:58 ID:aee/NCXIO
- >>331
私の歯が悪いのは生まれつきです。
刷り込まれる以前に生まれついて歯がわるいのです。
法華誹謗は口にでるというのは
何も具合が悪いだけでなく
・言葉遣いがわるい
・早口
・口が曲がっている
など、病気だけではありません。
麻生元総理のお嬢さんは
漢字が読めない麻生元総理に似ず東大生ということですが、
口元に麻生元総理の面影を残しているとか。
私の歯がわるいのは、遺伝や小さい頃の口内衛生教育が不行き届きだったのだと
いうのは事実ですが、
外道です。
なぜなら、人のせいだから。
しかし、以前法華誹謗をしたから、その業が口にでたとなると内道となります。
なぜなら、因果にかなっているから。
原因は法華誹謗にあり結果が口にでたということです。
源氏物語にも、法華経の誹謗をしたから口にでた(早口)という箇所がありますよ。
乙女の巻だったと思います。
仏教も、バラモン教からみれば、新興宗教ですからね。
- 333 :金コマ ◆IOAUk/O/Ds:2010/09/23(木) 22:00:46 ID:LVmye.IU0
- >>332
クララさん、こんばんは。
仏教が説いているのは、悪因は悪果となり、ですよね。
「深い悪業を為したものは、地獄に落ちる」的なことなら、言われますね。
それを背景として言ってるならば、何も法華に限ったことではないのでは。
例えば真言宗を悪口で誹謗しても口が曲がり、歯が悪くなるのでは。
なぜ法華を誹謗したら─と限るのかがわかりません。
もし法華経にそのようなことが書いてあるとするなら、
法華経が出来た時代を考えると、自経の優位性を示すために色々と工夫したのだと思います。
信者獲得のためにですね。
あと、自経を守るために。
そういう作為的な表現が、在家信者の間で広まったんじゃないでしょうか。
大乗の涅槃経にもそのような記述が見られますね。
大変だったと思いますよ、当時の僧、信者さんたちも。
歯が悪いのならば、歯医者さんに行かれてください。
それでも治らないような原因不明の病い?だったらまたご報告してください。
何でそのようなことが起きるのか、一緒に考えてみましょうよ。
- 334 :エバ クララ:2010/09/24(金) 16:18:41 ID:aee/NCXIO
- >>333
金コマ様こんにちは。
「なぜ法華を誹謗したら─と限るのかがわかりません。」
→わからないというのはあなたが、科学を重視して因果を無視しているからで
す。
悪業を成したから地獄に落ちるとは限らないし、悪人成仏も説いています。
法華も真言も仏教。
しかし、真言を誹謗したところで、口は曲がらないです。
なぜなら、真言は間違っているから。
ついでに法華経を説いたのはお釈迦様ですよ。
なんか勘違いされてませんか?
歯医者にはとっくに行っておりまして、虫歯は完治しており、
その上で虫歯にならぬよう気をつけております。
まあ、本来虫歯というのは治らないものですけどね。
病院に行きさえすれば治るとしてしまうのは外道的考え方です。
日蓮正宗の僧侶の口が曲がった。
以前は曲がっていなかったのに。
なぜ曲がったかというと、法華を誹謗したからだ。
日蓮正宗の僧侶は「法華を誹謗していない」
というでしょうね。
しかしながら、
法華経を間違って語っている→法華誹謗→口が曲がった
ということです。
悪行により地獄へ落ちる者より仏法によって地獄へ落ちるもののほうが多いといいます。
沖浦様が言っていることと、日蓮正宗のご僧侶が言っている事は一緒です。
同じ穴の狢ということになると思います。
- 335 :日々前進(朗らか) ◆TFKQq1Qllc:2010/09/24(金) 16:33:35 ID:8FNX.yWoO
- キンこまさんと、エバさんは、ウマが合いそうですねo(^-^)o!。
そっと、やらしく(笑)、見守っております笑っ♪!。
この二人。
結構、優しいんです。ヨネ!お二人さん(^_^;)!。
ワタシはそう見ております。
単に、素直になれない。
それだけの違いです(^O^)。
よねっ!(笑)!。
- 336 :雨煽り:2010/09/24(金) 17:36:24 ID:Pssg0Hu.0
- >>335
日々さん
>単に、素直になれない。
信心は、まずは自分との闘いで、いかに素直になれるかが課題ですよね。!(^^)!
日々さんはそれに勝利してるし私も勝利してますよ。
でも、それと闘うことも知らない人も沢山いますよね。
境涯の違いでしょう…(^。^)y-.。o○
- 337 :エバ クララ:2010/09/24(金) 17:58:45 ID:aee/NCXIO
- >>335
日々前進(朗らか)様
&
>>336
雨煽り様
素直とバカは違いますよ。
- 338 :日々前進(朗らか) ◆TFKQq1Qllc:2010/09/24(金) 18:10:50 ID:8FNX.yWoO
- >>337
ナイスなツッコミo(^-^)o!
でエバさん。
貴方は素直なんですか?バカなんですか??(笑)。
ワタシは完璧な馬鹿なんですけどo(^-^)o!
でも、単なるバカではないですよ(^_^;)!
漢字の馬鹿ですからo(^-^)o!!。
- 339 :日々前進(朗らか) ◆TFKQq1Qllc:2010/09/24(金) 18:14:18 ID:8FNX.yWoO
- >>338
コレ、ワタシ流のオチなんですが(^_^;)。
笑って頂けましたか?。
怒っちゃヤーヨ、カトちゃんペッo(^-^)o!。
- 340 :雨煽り:2010/09/24(金) 18:54:09 ID:Pssg0Hu.0
- >>338
日々さんが馬鹿なら…
私も馬鹿です。!(^^)!
でも、私達よりもっと…(;一_一)な人もいるみたいで〜す。
まぁ…境涯の違いでしょう(^。^)y-.。o○
- 341 :金コマ ◆IOAUk/O/Ds:2010/09/24(金) 19:34:18 ID:bM7ld/UQ0
- >>334
エバ クララさん、こんばんは。
>わからないというのはあなたが、科学を重視して因果を無視しているからです。
>病院に行きさえすれば治るとしてしまうのは外道的考え方です。
それならお医者で歯を治さないで、いっそ法華で治せばよかったんじゃないですか?ww
そのほうが、法華のすごさをアピールできるのにw せっかくのチャンスを逃してしまいましたね。
(あ、でもマジで受けないでくださいね。身体の悪いところがあったら信仰者であっても良い病院にかかってください。
真に受けてマジで信仰だけで病気を治そうとして自縛する人もいるみたいなので。)
クララさんは、辛いから医学で治したんですよね?
その歯医者さんは、しっかりとした根拠に基づき、クララさんの歯を治療しました。
クララさんを苦しめた「因縁」を取り除いてくれました。
すごいですね、その歯医者さん。
クララさんがまず称賛するべきは、その歯医者さんだと俺は思います。
で、その、「法華経が一番偉いんだ」的な呪いは、
お釈迦様が直接に説いたものではないと俺は思っています。
根拠はまとめてないのですぐにここには書けませんが、
法華経自体、学術的に、あれはまず元になるお経が出て、その後、後世の仏弟子が付け加え(※削除もあったかもです)、現在のような形が出来上がったのだと、読みましたよ。
お釈迦様が説いた、というか、後世の仏弟子方がまとめ作り上げた経典といったほうがよさそうです。
誰がまとめたのか?それがハッキリしないので、信憑性もまたハッキリしないと思います。
それを、すべて鵜呑みに一言一句信じるというのも、いかがなものかと。
もちろん、法華経のすべてが間違っているとは、俺は言いませんが。
少なくとも、そのような呪いをかけて自経の素晴らしさを主張するのは仏教徒がすることではありませんし、また、それはとても卑怯なことです。
>悪行により地獄へ落ちる者より仏法によって地獄へ落ちるもののほうが多いといいます。
その情報元、ソースをお願いします。今後の参考にしたいです。
>沖浦様が言っていることと、日蓮正宗のご僧侶が言っている事は一緒です。
>同じ穴の狢ということになると思います。
日蓮正宗の僧の発言をあまりよく知らないので、わかりませんでした。
クララさんに時間があれば、
>なぜなら、真言は間違っているから。
この根拠、なぜそう思うのかについて書いてもらえればと思います。
- 342 :金コマ ◆IOAUk/O/Ds:2010/09/24(金) 19:36:34 ID:bM7ld/UQ0
- >>336-340
皆さん、俺のことをバカとか、
自分たちより境涯が低くてもっとバカみたいなことを言わないでくださいねw
いい加減にしないと、アク禁しますよ??
とくに日々前進(朗らか)さんは、注意が必要です。
平気でチンコとか書いてるみたいだし…(-_-;
ネットは公衆の面前と同じなんですから、
あまりチンコ、チンコ書かないでくださいね!!
以上です
- 343 :沖浦克治:2010/09/25(土) 06:47:15 ID:AJ3hr85o0
- >皆さん、俺のことをバカとか、
自分たちより境涯が低くてもっとバカみたいなことを言わないでくださいねw
いい加減にしないと、アク禁しますよ??
本当ですよ!!!
(キッパリ!!)
- 344 :雨煽り:2010/09/25(土) 07:02:37 ID:Pssg0Hu.0
- 金コマさん
少なくとも私のコメントの範囲内には、金コマさんは入っていません。
それとも、自分で何か思い当たるのですか?
な〜んて(^。^)y-.。o○
- 345 :金コマ ◆IOAUk/O/Ds:2010/09/25(土) 10:04:17 ID:KBThaUZc0
- >>343
沖浦さん…(ノд`)毅然とした態度、カッケェェ
- 346 :金コマ ◆IOAUk/O/Ds:2010/09/25(土) 10:12:08 ID:KBThaUZc0
- >>344
入ってなかったんですね。
思い当たるところは…ええ、いくつかはありますねぇw
- 347 :エバ クララ:2010/09/25(土) 11:24:16 ID:aee/NCXIO
- >>344
では私は入っているということですね。
- 348 :エバ クララ:2010/09/25(土) 11:27:31 ID:aee/NCXIO
- >>338&339
私はバカですよ。素直でもありません。
あなたのオチに笑えない程度ですから。
- 349 :エバ クララ:2010/09/25(土) 11:34:06 ID:aee/NCXIO
- ドクター部の人は
「図太く、図々しく、たくましく」は池田先生の言葉なのに
日蓮大聖人様の教えとしました。
素直に人の話を聞けないから上記の事を「教えの改竄」と思ってしまうのでしょうか?
- 350 :沖浦克治:2010/09/25(土) 11:45:33 ID:AJ3hr85o0
- 大聖人の仏法を釈迦仏法の立場から見ても、理解は不可能です。
例えば釈迦仏法では、正法像法の衆生は末法に生まれない事になっています。
しかし、生命の本質を説く大聖人の仏法の立場では、そう言うことはありません。
あれは、釈迦仏法が力及ばない末法の説明のために、考え出した方便です。
同じく、大聖人の御書を読むには、創価思想の立場からでないと、本当のことは見えてきません。
- 351 :金コマ ◆IOAUk/O/Ds:2010/09/25(土) 12:21:21 ID:KBThaUZc0
- >>350
日蓮仏法と仏教が違うということはわかってきました。
日蓮仏法とは現世をいかに仏になったつもりで幸福然と生きるか。
そして、来世も同じように無知な状態から上向するプロセスを楽しむために、永遠に輪廻転生をし続ける。
一方釈迦が説いたとされる仏教は、それを無常と見、無常からの脱却を一人一人が理解し実現する。
>例えば釈迦仏法では、正法像法の衆生は末法に生まれない事になっています。
それはどこで言われてました?
- 352 :金コマ ◆IOAUk/O/Ds:2010/09/25(土) 12:24:18 ID:KBThaUZc0
- >>349
それは、「教えの改竄」ですねw
そんなことが行われているとは。
- 353 :エバ クララ:2010/09/25(土) 13:05:42 ID:aee/NCXIO
- >>350
本質はないというのが仏法
日蓮大聖人様も命の本質など説いていません。
しかし日蓮正宗は「仏法の本質」など説いています。
創価学会も日蓮正宗と同じ事を言っていますので
推して知るべしでしょうね。
- 354 :クララ:2010/09/25(土) 13:13:44 ID:aee/NCXIO
- >>351
それは創価学会からみた日蓮仏法です。
大体日蓮大聖人様は全然いい思いなどしてません
貧乏に生まれ、妻はいないし、死刑宣告され、死刑を免れたけど2度流罪。
最後は過労死。
創価学会のいう絶対的幸福とは天界止まりです。
- 355 :金コマ ◆IOAUk/O/Ds:2010/09/25(土) 23:26:04 ID:KBThaUZc0
- >>354
クララさん、こんばんは。
>それは創価学会からみた日蓮仏法です。
そうですね(^^;
この板などで学会員の方から聞いた内容を短くまとめてみました。
>大体日蓮大聖人様は全然いい思いなどしてません
考えてみたらそうですね!
そういう波乱万丈なところに情感的に
惹かれてしまう人がいるのかもしれませんね。
教説など以外で。
- 356 :くらら:2010/09/26(日) 15:54:08 ID:aee/NCXIO
- >>355
それって悪い事ですかね?
- 357 :沖浦克治:2010/09/26(日) 17:34:19 ID:04iY2ir.o
- 金コマさん
いたるところですよ。
クララさん、天上界どまりで充分なんですよ。
『法華宗の心は一念三千性悪性善妙覚の位に猶備われり元品の法性は梵天帝釈等と顕われ元品の無明は第六天の魔王と顕われたり、』
(治病大小権実違目)
どっちにしても、天界までなんですよ、現実にはね。
- 358 :エバ クララ:2010/09/26(日) 18:00:11 ID:aee/NCXIO
- >>357
そうなんですよね。
仏の境地に至るのは難しいのでお題目を唱えるんですよね。
- 359 :クララ:2010/09/26(日) 19:00:58 ID:aee/NCXIO
- >>341
金コマ様
虫歯は治るものではないんですよ。
虫が喰ったところを取り除いて詰めるだけ。
虫が喰っていない元の歯にするのはどんな名医でも無理なんです。
ついでにつらいから歯医者に行った訳ではなく、歯科検診で虫歯が見つかったから歯医者へ行ったのです。
今の時代、痛かったら歯医者行くんですよ。
行かない人もいますけどそれはおいといて。
私は虫歯の原因を言っているのです。
なぜ虫歯になるか?
医学的には口内環境が虫歯になるのに適しているから。
なぜ口内環境が虫歯になるのに適した環境を持っているのか?
と、なんで?とキリがありません。
仏法的には法華を誹謗したから。
金コマ様は、
「なぜ、法華経を誹謗すると口に災いをもたらすのか科学的に説明してほしい」
ということでしょう?
仏法を科学で説明するには限界があります。
それは科学の領域より仏法の領域が広いから。
すべての事は科学で証明できる。というのは驕りですよ。
金コマ様がなぜ沖浦様でないのか科学的に説明しろというのと同じです。
と言ってはかわいそうなので、実例を。
私、すきっ歯だったのですが、ご本尊様にお題目を唱えていたらすきっ歯が治りました。
矯正なしで。
しかし、少しでもサボると少し(0.1mくらい)開いてるんですよね。
測っているのでみまちがい、気のせいてはないです。少しは法謗罪が消滅されたのかな?と思います。
ま、とりあえず何十万か得しました。
ついでに「お医者を称賛」とありますが、医者は病気を治すのが仕事。
それを称賛なんてするから医者がつけ上がるし大変なプレッシャーかかるんですよ。
同級生の医者は
「医者なんて器用なだけ」
とあっさり言いますよ。
治してもらってありがとう。という感謝はもちろんしますけれどね。
でも何にだって、誰にだって感謝をしますでしょう。
真言宗の誤り→天界止まりでいいとしてしまったところです。
- 360 :金コマ ◆IOAUk/O/Ds:2010/09/26(日) 23:21:22 ID:WycU3LoA0
- >>359、クララさん
>私は虫歯の原因を言っているのです。
それはクララさんが>>332で書いてるじゃないですか。
>私の歯がわるいのは、遺伝や小さい頃の口内衛生教育が不行き届きだったのだというのは事実ですが、
と。それに続く、
>外道です。
>なぜなら、人のせいだから。
が、ちょっとどういう意味わからなかったですけど。
>私、すきっ歯だったのですが、ご本尊様にお題目を唱えていたらすきっ歯が治りました。
それは、よかったじゃないですか!
>しかし、少しでもサボると少し(0.1mくらい)開いてるんですよね。
>測っているのでみまちがい、気のせいてはないです。少しは法謗罪が消滅されたのかな?と思います。
サボるとまた開いてしまうというのなら、法謗罪とやらは消滅されてないんでしょうね。
すきっ歯が気になるようでしたら、お題目を欠かさずにやられたらいいんだと思います。
(※ご本人がそれで治るというので勧めました)
まぁ、あまり無理やりに法華を誹謗したからと因縁づけないほうがいいんじゃないかと思いますよ。
どっちにしろ証明できないんですから。お大事にどうぞ。
>真言宗の誤り→天界止まりでいいとしてしまったところです。
なぜ天界止まりと思うんですか?
真言は即身成仏を説いていると思いますが。
あと、
>悪行により地獄へ落ちる者より仏法によって地獄へ落ちるもののほうが多いといいます。
この情報元のほうは見つかりましたか?
- 361 :金コマ ◆IOAUk/O/Ds:2010/09/26(日) 23:22:01 ID:WycU3LoA0
- >>356
>それって悪い事ですかね?
悪いとは書いていないつもりです。
- 362 :金コマ ◆IOAUk/O/Ds:2010/09/26(日) 23:22:31 ID:WycU3LoA0
- >>357、沖浦さん
>どっちにしても、天界までなんですよ、現実にはね。
その天界って、どの天界のことです?
- 363 :エバ クララ:2010/09/27(月) 00:49:28 ID:aee/NCXIO
- >>360
法華誹謗の罪は消えませんよ。
口の災いも仏法によって地獄に落ちることが多いことも譬喩品第三にあります。
真言宗の間違いは
一例を挙げますと
大日如来が本尊→架空の仏が本尊
仮を実と踏んでいるところが間違い。
即身成仏を説いているんですか。初めてしりました。しかし即身成仏を説いたところでご本尊が大日如来ではね。
私は自分の実例でお話させて頂きましたが、
口の災いは虫歯だけではない。
・虚言癖がある
・口が美しくない
・言葉使いがわるい
・早口
・口臭
等様々です。
病院で治療したり、自覚すればいい。というのは結果論であって、
口が美しくない原因を何か?と考える時
法華経を誹謗したからと考えるのが仏法の考え方
遺伝と考えるのが生物学の考え方
遺伝と考えるのは間違いではないですけどね。
なぜその遺伝を持っているのか?という事になってきますよね。
同じ親から生まれて片方は口元華やか。片方は不恰好。という事があります。
遺伝が一方だけにでるのは何故か?
科学的に証明出来ますか?
- 364 :エバ クララ:2010/09/27(月) 00:51:04 ID:aee/NCXIO
- >>361
私には金コマ様の悪意が感じられましたので。
- 365 :金コマ ◆IOAUk/O/Ds:2010/09/27(月) 01:23:51 ID:WycU3LoA0
- >>363、クララさん
>口の災いも仏法によって地獄に落ちることが多いことも譬喩品第三にあります。
やっぱ法華経だったんですか。
そうだと思ってましたw
>法華経を誹謗したからと考えるのが仏法の考え方
そういう考え方は釈迦が説いた仏教では聞いたことがありませんね。
>真言宗の間違いは
>一例を挙げますと
>大日如来が本尊→架空の仏が本尊
>仮を実と踏んでいるところが間違い。
>即身成仏を説いているんですか。初めてしりました。しかし即身成仏を説いたところでご本尊が大日如来ではね。
ああ、真言を誹謗してしまいましたね。
真言誹謗罪が出ないことを祈っています。
俺は出ないと思っていますが、念のために…。
もろもろお大事にどうぞ。ではおやすみなさい。
- 366 :エバ クララ:2010/09/27(月) 07:22:52 ID:aee/NCXIO
- >>365
金コマ様おはようございます。
真言誹謗罪とはどういう現象が起こるのですか?
教えて頂ければ幸いです。
ついでに金コマ様が口の災いで悩んでいたら
虫歯→歯医者へ
噛み合わせ→口腔外科へ
口臭→胃腸科、歯医者へ
言葉使いの悪さ→アナウンサー学校へ
口元がわるい→美容成形へ
行く事をおすすめします。
- 367 :金コマ ◆IOAUk/O/Ds:2010/09/27(月) 10:12:06 ID:vQlnULTA0
- >>366、エバ クララさん
おはようございます。
>真言誹謗罪とはどういう現象が起こるのですか?
>教えて頂ければ幸いです。
知りません。
そういう偏った仏教の考え方を信じていませんし。
でもクララさんはそういう考え方を信じていらっいゃるようなので、書いてみました。
法華誹謗の罪があるなら、真言誹謗の罪もあるんでしょうと。単純な発想でした。
クララさんは大日如来を架空の仏と言ってしまいましたからね。
"如来"を否定した罪は重いんじゃないかと。
俺は出ないと思っています。たぶん大丈夫ですよ。
ところで、エバ クララさんは破戒板に書いてるエバさんですか?
- 368 :エバ クララ:2010/09/27(月) 11:22:23 ID:aee/NCXIO
- >>367
金コマ様。
>法華誹謗の罪があるなら、真言誹謗の罪もあるんでしょうと。単純な発想でし
た。
>俺は出ないと思っています。たぶん大丈夫ですよ。
ということは金コマ教ですね。
金コマさんは法ではなく人につく人だということがわかりました。
人法一箇ですからいいっちゃいいのですが。
>でもクララさんはそういう考え方を信じていらっいゃるようなので、書いてみ
ました。
それは悲しい勘違いです。
ただの思いつきで真言誹謗なんて書くのはどうかと思います。
「クララさんは大日如来を架空の仏と言ってしまいましたからね。」
この言い方はいやらしいですね。
私、"如来"を否定していませんよ。
よ〜くよんでくださいね。
わたしは大日如来を本尊とすることを否定したのです。
貴方の思いというのは、正しくはありません。
貴方にとって正しいだけです。
「『法華経が一番偉いんだ』的な呪い」
呪いとしてしまうところが、既にあやまりです。
「法華経自体、学術的に、あれはまず元になるお経が出て、その後、後世の仏弟子が付け加え
、現在のような形が出来上がった」
と読んだことに束縛され、一言一句を信じ込んでいませんか?
少なくとも、そのように自分を縛り、疑心暗鬼に陥るというのは、哀れだと思います。
>法華経を誹謗したからと考えるのが仏法の考え方
>そういう考え方は釈迦が説いた仏教では聞いたことがありませんね。
→如是我聞ですか?
「法華経を誹謗すると口に災いがでる」
あなたは呪いと取ったようですが、
私には、反省を促す言葉ととります。
反省・自覚すること。
私は大切とおもいますが、金コマさんはいかがですか?
それでは金コマ様、譬喩品第三をお読みください。
金コマ様でしたら、難なく読めると思います。
私も読もうと思います。
破戒板ってなんですか?
- 369 :金真子:2010/09/28(火) 09:26:07 ID:ZltK20fc0
- 金コマさんへ
ハンドルネームのことですが、あなたの名前が頻繁に出てきて、
「金コマ」が、「金マコ」→「金マ○コ」→「キンマ○コ」に見えてしまいます。
池田先生のお顔が目に浮かんで、大変失礼ですし、とてもキモイ思いをしますので、
意図的に付けたとは思いませんが、エロいイメージのない名前に変えて頂けませんか。
よろしくです。
- 370 :沖浦克治:2010/09/28(火) 09:40:03 ID:AJ3hr85o0
- 金真子さん
自己紹介スレで、自己紹介をどうぞ。
それと、金コマさんのハンネ、私は問題無いと思います。
- 371 :金コマ ◆IOAUk/O/Ds:2010/09/30(木) 20:13:58 ID:y4MVlz3c0
- >>368、エバ クララさん
雑事でレス遅くなりました。すいません。
>ということは金コマ教ですね。
>金コマさんは法ではなく人につく人だということがわかりました。
金コマ教(^o^;
なんか、金光教の分派みたいww
こんなことになるなら、もっと違うハンネにしときゃよかったですね。
後半は意味がよくわかりませんでした。
>私、"如来"を否定していませんよ。
>よ〜くよんでくださいね。
>わたしは大日如来を本尊とすることを否定したのです。
じゃあ、何を「本尊」にすると正法なんですか?
>「『法華経が一番偉いんだ』的な呪い」
>呪いとしてしまうところが、既にあやまりです。
ふむふむ、なるほど。
>と読んだことに束縛され、一言一句を信じ込んでいませんか?
>少なくとも、そのように自分を縛り、疑心暗鬼に陥るというのは、哀れだと思います。
法華経について、違う何か信憑性の高い説を出してもらえれば俺は読みますよ。
>「法華経を誹謗すると口に災いがでる」
>あなたは呪いと取ったようですが、
>私には、反省を促す言葉ととります。
そうですか。
では、見たことも覚えてもいない過去世の法華誹謗の罪を反省なさってください。
俺は止めるつもりはありません。
>反省・自覚すること。
>私は大切とおもいますが、金コマさんはいかがですか?
反省も自覚も大切だと思います。
それで、ここの連中、失礼、ここの方たちにも以前の折伏大行進時代に為した理不尽な布教活動に対する反省を促したんですが、
たしか、ほとんどの方たちは反省することじゃないとレスしてましたね。
過去の罪も功徳になる、とかいう理屈でしたっけ?
さすが、宗教の信者だなと思いました。
>それでは金コマ様、譬喩品第三をお読みください。
いつか、暇になったら読みましょうかね?
>破戒板ってなんですか?
ああ、ご存知なかったんですね。失礼しました。
「破戒な掲示板」というところに「エバさん」という人がよく書き込みしてたので、
そのエバさんなのかと思って。切り込み方が似てるんで。
俺みたいなのが、他スレにまで書いてると、
ここに集まってる本当の創価学会員の皆さんがウゼーと思うかも知れないので、
金駒隔離スレに戻りますね。
いろいろ教えていただいてありがとうございました。
では、もろもろお大事になさってください。
- 372 :金駒 ◆IOAUk/O/Ds:2010/09/30(木) 20:17:04 ID:y4MVlz3c0
- >>369、金真子さん
マジっすか!!すいません。
これ、前は「金コマンドール」だったんですが、他の掲示板で苦情が出たんで「金コマ」に略したんです。
ここの管理人さんは問題ないとしてくれましたが、漢字にしましょうか?
「金駒」
うん、ぜんぜんエロくないw
- 373 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/09/30(木) 20:27:25 ID:8FNX.yWoO
- 「キンこま」でもイイんジャないですか???
わざわざ漢字を使って、カシコブラジャーしなくても(-.-;)。
- 374 :金駒 ◆IOAUk/O/Ds:2010/09/30(木) 20:49:07 ID:y4MVlz3c0
- >>373、日々前進(朗らか)さん
ブラジャーといえば、今日本屋行ったら、
装丁にブラジャーみたいな仕掛けがしてある本が売ってました。
『恋愛の青い鳥
〜大人女子の恋&結婚のホンネ〜』
という本なんですが、ブラジャーみたいなバンドがしてあって、
ホックをはずして本を読む、という感じですw
- 375 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/09/30(木) 21:02:02 ID:8FNX.yWoO
- >>374
あまり興味がありません(^_^;)。
キンこまさん、ゴメンm(__)m。
- 376 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/09/30(木) 21:10:04 ID:8FNX.yWoO
- >>374
キンこまさん。
少しバカり、説明いたしますね(^_^;)!。
「カシコブラジャー」とは……
「カシコぶらナイ」の意でありませて、所謂=ノーブラって事ですよ(^O^)。
どうです?(^O^)?
バカでしょっ(-.-;)!。
でも、馬鹿はバカなりに、負けたくないんですo(^-^)o♪!。
ナハハ\^o^/♪!!。
- 377 :金駒 ◆IOAUk/O/Ds:2010/09/30(木) 22:22:35 ID:y4MVlz3c0
- >>376、日々前進(朗らか)さん
俺は生まれた時からずーーーーっとノーブラでんがなw
乙カレーです\(^Q^)/
- 378 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/10/01(金) 18:53:07 ID:8FNX.yWoO
- >>377
生まれた時からブラブラしてんじゃないの?。
失礼致しました。
- 379 :タンポポ ◆HhiWFGTqB.:2010/10/01(金) 19:08:57 ID:WwDrUF2wO
- >>374 ←金駒さんも日々ささんも、チーとセクハラカキコ気味だから、気をつけてね。こういうのん見る人の中には、神経質な位まで嫌に思う男女平等なんとか等のグループの女性や、宗教関係者も居るから、ご注意下さい。。。失礼しました。
- 380 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/10/01(金) 19:24:13 ID:8FNX.yWoO
- 本題に入ります。
楠板。理由も分からず、ずっーとアク禁ですので、コチラに書きます。
研鑽に持ってこい!と思うカキコミを見つけました。(以下、其の板より転載)
414:市○←(伏せ字にしてあります)
10/09/30(木) 13:50:53
下記◎浦さんの書き込みを見て、正直、鼻で笑ってしまいました。
この人、全く十界論が分かっていなかったのだ、と思ったのです。
基本の十界論は、任用試験で、必ずと言っていいほど学びますよね、沖浦さん。昔すぎて、もう忘れてしまいましたか?
と言うより、沖浦さんは、一体修羅と二乗を、どのように理解しているのですか?
修羅基底の人間がどのような生き方になり、二乗基底の人間が、どのような生き方をするのか、沖浦さんが、全くと言っていいほど、分かっていなかったという事に、いまさらながらですが、驚いています。
ついでてすが、修羅の強い人の事を書く時、主語をはっきり、しつこいほど書かないと、曲がって取ってしまうようですね、◎浦さん、あなたの事です。
…………(中略)…………
◎浦さん、修羅と二乗、全く違います。30年以上の未活の中で、まともな教学からも遠ざかっていた沖浦さんは、それさえも分からなくなってしまっていたのですね。
哀れですよ、人の功徳にはケチをつけ、自分のわずかばかりの生活の糧を得た自慢話を、おおげさに吹聴する姿は。
臨終の事を口にされますが、あなたの自慢話のどれ一つ、次の生に持って行ける物は、無いではありませんか。
それで信心約半世紀とは、ご自分で、どこかおかしいと、分かっていらっしゃるのでしょう。
分からないのだったら、創価学会員と名乗る資格なんて、有りませんよ。
…………(中略)…………
◎浦さん、二乗と修羅を一緒にするような愚かな書き込みは、一刻も早く削除して、功徳と自慢話もきっちりたてわけて、本物の功徳を思索なさいませ。
…………(中略)…………
※転載引用終わりです。
【修羅基底の人間がどのような生き方になり、二乗基底の人間が、どのような生き方をするのか、沖浦さんが、全くと言っていいほど、分かっていなかったという事に、いまさらながらですが、驚いています。】
………市○さんが驚いております。
【修羅と二乗、全く違います。】←同じ言葉が二回程出てきます。
………はい、十界は生命を仏法の視点から十の命の状態(境涯)に分類したものです。
…………………………………………
声聞縁覚は二乗と言われます。その命にも修羅の命があります。
結論的に申し上げるならば、市○さんは、【互具】を知らないっつうか、忘れているようです。
『鼻で笑う』は、恐らく《修羅》の命かなあと思います。
まして、カキコミにするのですから、相当なものかもしれません(推測ですが)。
全体を読むと、私は知っている的なカキコミになっています。これは《二乗》の命でしょうか?。
二乗の命も、修羅の命も、同じ人間が持っています。
【修羅と二乗、全く違います】
たしかに違いますが、生命は同じです。
いい機会ですので市○さん、共々に、任用試験範囲を学び直しましょう。
それと………市○さん!
【創価学会員と名乗る資格なんて、有りませんよ。】
この一言は絶対に!!言ってはなりません!!!。
誰に対してもです!!!。
- 381 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/10/01(金) 19:27:04 ID:8FNX.yWoO
- >>379
タンポポさん、ゴメンなさい<(__)>。
皆様、申し訳ございませんでした<(__)>。
金駒さんも、謝りましょう<(__)>。
- 382 :雨煽り:2010/10/01(金) 20:00:52 ID:Pssg0Hu.0
- >>380
日々さん
そのレスを書き込んだ本人がそのまま体現してるじゃないのでしょうか。
これほど解り易い説明もないと思います。
二乗の驕りはまるで修羅のよう…
自分は何もかも知ってるぞと思い込み、他人の言う事を認められない。
その実、全く解っていないから平気でそんなことを書き込める。
本当に解っていたら、自分が批判しているものが、本当は正しいと解る筈ですし
自分と自分を支持する人達が、誰一人文証を出せないことが間違っている証明になる
こともわかる筈ですからね。
十界も書籍の文字を読んだだけで解ったつもりでいるのでしょう。
現実の生命の状態にまで理解が及ばない、解らないまま、頭の中には文字だけが入っているのでしょうね。
二乗と修羅が似ている良い見本です。
さすがに、仏界を三千分の一と言い、厳然未散なのに再結集と言うだけありますね。
- 383 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/10/01(金) 20:38:40 ID:8FNX.yWoO
- >>382
雨煽りさん、こんばんはm(__)m。
また今日も、任用試験範囲を読んでおります。
【修羅界】は、《四悪趣》に入りますが《三悪道》には入りませんね。
以下、大白蓮華10月号より抜粋します。
…………………………………………
この修羅界は、貪瞋癡の三毒(貪り、瞋り、癡という三つの根本的な煩悩)にふりまわされる地獄・餓鬼・畜生の三悪道と異なり、自分の意志や行動を決めている分だけ三悪道を超えているといえます。しかし、根本は苦しみを伴う不幸な境涯なので、………(云々)。
…………………………………………
『勝他の念』が強い板もありますね。
もう一度、【修羅界だけでも】(同誌76ページ)、この機会に読んでほしいなぁ〜〜と(^_^;)。
共々に!ですね。
で『各々の人間革命』の助になればと………
そう思いますね。
当然、「共々に」ですから私も含めてです(^_^;)♪。
- 384 :金駒 ◆IOAUk/O/Ds:2010/10/01(金) 21:23:47 ID:NLcS0hc.0
- >>379、>>381
マジメか!!
俺は謝らないですよ(^_^;
これくらいで嫌悪感抱いてたら、衆生なんて済度できないですよw
一応、俺も衆生なんでwww
そんなんで傷ついたり、嫌悪してる菩薩はいらない。
スレ違いな方向なんで「ブラ」の話しはやめますけど(=_=;)
- 385 :タンポポ ◆HhiWFGTqB.:2010/10/01(金) 22:01:30 ID:WwDrUF2wO
- 男女均等雇用法第21条にセクハラに関する法律があります。参考までに。
事業主とかも、ちなみに、それに関する講習会などの義務があるそうです。
ちなみに主人のいってる会社でも、『どんなセクハラやパワハラがいけない事なのか』などの講習会があり、会社や私的な携帯などやパソコンでヤラシイ画像を取り出して見たり、雑誌でヤラシイ部分を休憩時間に見たりや休憩時間に、『君の入れたお茶は美味しいよ。』と感謝のつもりで言った上司の台詞でさえ、セクハラ扱いになる場合があるので会社とかでは講習会等で厳しく注意喚起があります。男女の問題で互いの家族等に、ストーカーも含む、社会的に迷惑をかける言動を社員がしたら即クビに主人の行ってる会社の場合、規則になっています。
◎ネットは不特定多数色んな考えの方が見ています。道徳的に、又は戒律的に厳しい宗派の方も 見ています。創価、非創価関係なく、人間として、倫理観的に、社会通念上、不快感を感じさせる、又は誤解させるカキコ言動には、冗談のつもりで言っても許せない方がROMしている人の中には、居ますのでよく注意して、気をつけて下さい。
◎ましてや、宗教の在り方のお話しをしているスレが多い板です。互いに、社会的に倫理観をしっかり認識して、『このくらいならいいだろう』と安易には考えないで、誰もが、セクハラに関して多大な不快感を感じさせない配慮を意識してよろしくお願いします。
- 386 :金駒 ◆IOAUk/O/Ds:2010/10/01(金) 22:04:10 ID:CsasFws6O
- >>385
はい、わかりました。
- 387 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/10/01(金) 22:15:25 ID:8FNX.yWoO
- >>382
雨煽りさん、改めてこんばんワm(__)m。
今日はあれから、御書を開きました。
弘安二年10月1日58歳御述作の『聖人御難事』を読みました。
同じ10月の(23日)『四条金吾殿御返事』。
同じ時期の御書はないかと目録から探して『両人御中御書』(10月廿日)を読みましたが、
一度読んだだけではさっぱり分かりません(・_・)。
『三世諸仏総勘文教相廃立』という聞き慣れない御書も見つけましたが、長い(十八頁もあり)ので、今度読もうと思います(*_*)。
なんかワクワクします。
今日はこれで(^_^;)お休みなさいm(__)m。
- 388 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/10/01(金) 22:17:37 ID:8FNX.yWoO
- >>386
金駒さんにも、お休みなさいm(__)m。
タンポポさんにも、お休みなさいm(__)m。
- 389 :金駒 ◆IOAUk/O/Ds:2010/10/01(金) 22:29:17 ID:CsasFws6O
- >>388
おやすみなさい(^-^;)
今日もおつかれでした。
- 390 :雨煽り:2010/10/02(土) 00:50:52 ID:Pssg0Hu.0
- >>387
もう少しの日々さん
教学に燃えてるのですか(^^)v
御書の中で難しい御書は、丸々天台教学みたいな御書で、偽書の疑い濃厚なのです。
でもね(^'^)そんな御書ほど妙法蓮華経が何なのか良く解ります。
総勘文抄もそんななかの一つです。
がんばってね〜( ^^) _旦~~
- 391 :沖浦克治:2010/10/02(土) 06:00:56 ID:AJ3hr85o0
- 日々さん、おはようございます
弘安2年10月に述作の御書が3篇あります。
四条金吾殿ご返事、
『なにの兵法よりも法華経の兵法をもちひ給うべし、』
で有名な御書です。
『三世諸仏総勘文教相廃立』
は、池田先生が40年近く前に、青年部に選抜講義されたと思います。
宗門教学を切り捨てる内容だったと記憶しています。
特にこの御書は、法門の大事を書かれた御書ですが、戒壇本尊は全く登場いたしません。
明らかに不自然です。
- 392 :沖浦克治:2010/10/02(土) 06:06:33 ID:AJ3hr85o0
- 『生と死と二つの理は生死の夢の理なり妄想なり顛倒なり本覚の寤を以て我が心性を糾せば生ず可き始めも無きが故に死す可き終りも無し既に生死を離れたる心法に非ずや、劫火にも焼けず水災にも朽ちず剣刀にも切られず弓箭にも射られず芥子の中に入るれども芥子も広からず心法も縮まらず虚空の中に満つれども虚空も広からず心法も狭からず』
(総勘文抄)
有名な御文ですが、なぜか宗門は学びません。
命の本質を説かれていますが、戒壇本尊は出てこない。
おかしいですね。
- 393 :沖浦克治:2010/10/02(土) 06:09:46 ID:AJ3hr85o0
- 『日蓮が慈悲曠大ならば南無妙法蓮華経は万年の外・未来までもながるべし』
(報恩抄)
板や、紙幅のご本尊が、万年を超えて塵未来歳まで寿命がある。と考える方が愚かです。
- 394 :沖浦克治:2010/10/02(土) 06:19:48 ID:AJ3hr85o0
- 寛師教学では
『生と死と二つの理は生死の夢の理なり妄想なり顚倒なり本覚の寤を以て我が心性を糾せば生ず可き始めも無きが故に死す可き終りも無し既に生死を離れたる心法に非ずや』
(三世諸仏総勘文教相廃立)
この御文を、
ご本尊(戒壇本尊)に唱題すると本覚の境涯となって、妙法の心性が正しく顕れ、生死の縛を断ち切り、苦しみや悩み、死への恐れもなくなる。
少し考えれば理解できますが、この御書は聖人御難事の直後です。
もし寛師の言うとおりなら、戒壇本尊の固有名詞が出てとうぜんですが、ありません。
そして、当時御本尊図顕は大変な事です。
紙も墨も筆貴重品です。
しかも大聖人の直筆なんです。
簡単に誰でもがいただけません。
ですので、
『あまりにありがたく候へば宝塔をかきあらはしまいらせ候ぞ、子にあらずんばゆづる事なかれ信心強盛の者に非ずんば見する事なかれ、出世の本懐とはこれなり。』
(阿仏房御書)
誰にでも見せるな。
子供にしか譲るな。
凄い貴重な物ですよ。
それを、ご本尊に唱題すると??
そう言うことごく一部の選ばれた信徒だけが可能です。
この御文に御本尊入れたら、小乗経です。
- 395 :備前 ◆TtzwqSGci2:2010/10/02(土) 09:42:15 ID:g2zr24dw0
- >>380
おっはようっす!日々さん v(^^
突込みを入れたのは、日々さんか (笑
σ(^^ も入れようかなと思っていたのですが乗り気がしなかった (^0^;
> 結論的に申し上げるならば、市○さんは、【互具】を知らないっつうか、忘れているようです。
まァ〜、仕方ないンじゃァないですか、持論が「仏界は生命全体の三千分の一」、「当てにならない仏界」論者ですから (^^;
突っ込みいれると「仏界が当てになるのなら、直ぐ(仏界を)出してみろ」と σ(^^ お叱りを被りましたからね v(^0^ ♪
話は変わりますが、大河さん所、しっかりROMしてたのね (笑
- 396 :クララ:2010/10/02(土) 13:29:34 ID:aee/NCXIO
- >>371 :金コマ様
>金コマさんは法ではなく人につく人だということがわかりました。
これは
自分の意見に近い人、もしくは自分の言うことを聞いてくれる人
が好きということです。
>じゃあ、何を「本尊」にすると正法なんですか?
「じゃあ」って逆切れですか?いけませんね。
おちついてください。
日蓮正宗での本尊は
・戒壇の大吾本尊
・戒壇の題目
・戒壇の題目をあげる人(の心)
です。
では、なにが正法か?
それは自分で決めることです。
>法華経について、違う何か信憑性の高い説を出してもらえれば俺は読みます
よ。
信憑性が低いから読まない・信じないというのは愚かです。
前記しましたが
信憑性というのも自分で判断するものです。
「お釈迦様が顕したものならば信用できるが、そうでなければ信用できない」
というのは安直ではありませんか?
>見たことも覚えてもいない過去世の法華誹謗の罪を反省なさってください。
>俺は止めるつもりはありません。
あなたに止める権利はありません。
何様のつもりですか?
でも、金コマ様。
あなたは法華誹謗があるようですよ。
「余計なことを言ってしまう」という災いがでています。
口は災いの元ともいいますからね。
>反省も自覚も大切だと思います。
反省したところで、過去の罪は消えません。
しかし、反省すればこれからその罪を犯さなくてすむ「かも」しれません。
>折伏大行進時代に為した理不尽な布教活動
>過去の罪も功徳になる、とかいう理屈でしたっけ?
ちがいます。
相手にも仏縁ができる。ということです。
しかし。
創価学会員って本当にいいひとたちなんです。
ただ、勉強ができないんです。
なぜ、勉強ができないか?
それは、復習しないから。
復習というのは反省ですからね。
それで、すこし勉強ができる幹部(上層部)に
うまく躍らせられてる。
沖浦様しかりです。
>「破戒な掲示板」というところに「エバさん」という人がよく書き込みしてた
ので、
>そのエバさんなのかと思って。切り込み方が似てるんで。
それではいつか、暇になったら読みましょうかね?
>では、もろもろお大事になさってください。
お互いに反省を忘れず、日々精進いたしましょう。
- 397 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/10/02(土) 21:56:49 ID:8FNX.yWoO
- >>390
先程、帰宅しました(^_^;)。チカレタべぇ(*_*)。
夕飯は、ホッケの開きとワカメのみそ汁がメインディッシュでした(^O^)。
雨煽りさん!はい(^O^)!【求道の精神】で、学びたいと思いますっ!頑張ってりますっ!
「仏界」については、オアシス板の私の部屋(私のスレッド)で、時間がある時にお願いいたしますm(__)m。
>>391
沖浦さん。
大白の「熱原の法難と出世の本懐」が気になり(10月1日から12日の事)、御書を開きました。
具体的に、10月12日との記述は御書には、ないようでした。
最近開いている"分厚い仏教哲学大辞典"も色々と眺めまして(^_^;)。
「いちえんぶだいのうちみぞうのだいまんだら【一閻浮堤(←土辺でなく手辺)の内未曾有之大曼茶羅】に興味を持ちました。
関連の御書に「本尊問答抄」や「観心本尊抄」の一説がありました。
よくよく思索したいと思います。
追伸、誰か知っている人が居たら教えてください。
その10月12日に建立された御本尊様に「願主」が記されているのか、居ないのか……。
- 398 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/10/02(土) 22:59:36 ID:8FNX.yWoO
- 備前さん、忘れてました(^_^;)。
>>395
>話は変わりますが、大河さん所、しっかりROMしてたのね (笑
アハハ(^_^;)♪。
善く変わるかo(^-^)o悪く変わるか(-.-;)。
変化を見てみたいなあと(^_^;)。
色々と参考になる事もあるしね(゚-゚)。
風呂はまだです。これからです(^_^;)。
- 399 :大勝利:2010/10/02(土) 23:41:33 ID:MYqDk7aIO
- >394
沖浦さん
> この御文に御本尊入>れたら、小乗経です。
そういう事ではないですね。
小乗経(例えば法相宗など)は五性各別でもともと絶対に仏になれない衆生がいると説いたので、対して伝教は大乗一乗で、誰もが仏となる「可能性」を持っているとしたもので、誰もが無条件でもとから仏と言うような志向ではないと思います。
- 400 :雨煽り:2010/10/03(日) 01:24:05 ID:Pssg0Hu.0
- >>399
大勝利さんらしいコメントで〜す…ね!(^^)!
そう、難しく考えなくても…(;一_一)
ただ単に乗り物の譬えで、「小乗」なのだと思いますよ。
「ごく一部の選ばれた信徒だけが可能」
を指しているという意味でしょう。
密教と表現してもいいくらいかも…(@_@;)
- 401 :沖浦克治:2010/10/03(日) 08:07:24 ID:AJ3hr85o0
- 大勝利さん、おはようございます
大聖人の仏法を理論的解き明かした物が、御義口伝だと思います。
真偽論争もありますが、池田先生が以前が学生部に御義口伝を講義なさいました。
師匠が未来を託す若者に講義をなされた。
弟子である私には、世間の真偽論争より、この一点が重要です。
ですので、御義口伝は大聖人の仏法の真髄と信じております。
そして、創価思想はこの御書から出来ております。
漫荼羅が本尊ではなくて、一切衆生が本来本仏である。
御義口伝では、多くの表現でこの事が書かれています。
よくこれは本覚思想で、それなら仏道修行がいらない。と非難する人がおられます。
竜は、生れ落ちた時蛇に劣ります。
王はこの世に生まれた時、自身王としての自覚はございません。
『問う汝が弟子一分の解無くして但一口に南無妙法蓮華経と称する其の位如何、答う此の人は但四味三教の極位並びに爾前の円人に超過するのみに非ず将た又真言等の諸宗の元祖畏厳恩蔵宣摩導等に勝出すること百千万億倍なり、請う国中の諸人我が末弟等を軽ずる事勿れ進んで過去を尋ぬれば八十万億劫に供養せし大菩薩なり豈熈連一恒の者に非ずや退いて未来を論ずれば八十年の布施に超過して五十の功徳を備う可し天子の襁褓に纒れ大竜の始めて生ずるが如し蔑如すること勿れ蔑如すること勿れ、』
(四信五品抄)
同じく、衆生は自分が本来久遠からの仏であるとは思っておりません。
忘れているのです。
『衆生と云うも仏と云うも亦此くの如し迷う時は衆生と名け悟る時をば仏と名けたり、譬えば闇鏡も磨きぬれば玉と見ゆるが如し、只今も一念無明の迷心は磨かざる鏡なり是を磨かば必ず法性真如の明鏡と成るべし、深く信心を発して日夜朝暮に又懈らず磨くべし何様にしてか磨くべき只南無妙法蓮華経と唱へたてまつるを是をみがくとは云うなり。』
(一生成仏抄)
迷うのが衆生で、悟るのが仏。
明快です。
悟る方法が日夜朝暮に怠らず、題目を唱えることだと仰せです。
そして、この題目は自行化他ですから、当然折伏弘教は必須条件です。
『末法に入て今日蓮が唱る所の題目は前代に異り自行化他に亘りて南無妙法蓮華経なり名体宗用教の五重玄の五字なり、』
(三大秘法禀承事)
ここで注目しべき事は、これらの御文の何処にも、漫荼羅に対して唱題することが絶対条件として書かれて無いことです。
もし、眺め人が言うように、お漫荼羅が仏道修行の絶対条件なら、どうして御本仏がそう書かれませんか?
充分条件であって、絶対条件ではありません。
御書を普通に読めばそうなります。
- 402 :沖浦克治:2010/10/03(日) 08:19:11 ID:AJ3hr85o0
- 日々さん、おはようございます
聖人御難事に戒壇本尊は記載されていません。
当たり前ですね、この御書は10月1日、戒壇本尊ご図顕は12日。
時系列で不可能です。
眺め人が言うように、本懐を遂げる時が来たと言う意味なら、四条金吾へ、
先日の本懐の件は、実は12日に戒壇本尊を図顕した事を、前もって書いた。
こう言うお手紙が行きますよ。
でも、同じ月に書かれた、四条金吾への御書にはそう言う事は書かれていません。
大白蓮華の10月号に任用試験の教材がありますが、聖人御難事のこの御文は、その時点での完了形となっています。
立宗よいり27年目の弘安2年10月1日時点は、既に大聖人は出世の本懐を遂げられた後である。
明確に書かれています。
任用試験は、これから創価学会の教学の基本を学ぶ人へのもの。
そこで書かれることは、今後の創価教学の基本となる、重要な事です。
当然、師範会議で練っています。
現時点での創価教学の基本中の基本なんです。
その基本で、戒壇本尊本懐論を明確に否定している。
いい時代ですね。
日蓮正宗時代ではあり得ません。
私が同じ事を言い始めた30年以上前、大謗法者の扱いを受けたものです。
懐かしい思い出となりましたが、大白蓮華読んで、
やっと、創価教学もここまで育った・・・・・・
思いますね。
- 403 :沖浦克治:2010/10/03(日) 08:53:12 ID:AJ3hr85o0
- 日々さん
戒壇本尊が本当に弘安2年10月12日に、大聖人が御図顕なされたか?
これを疑って見る必要があります。
既に戒壇本尊は出世の本懐から外されました。
然しながら、未だ、一閻浮提総与の本尊とされています。
そして、大白蓮華には書かれていませんが、そうであるならば、私共のお形木本尊も、そのコピーでなければなりません。
御真筆御本尊は百帯以上現存していますが、私共が御形木御本尊を見るとき、これは戒壇本尊とそっくりそのままで、他の御真筆御本尊とは明らかに異なる。
そう言う現象があるはずです。
そう言う事実はございません。
戒壇本尊には無い、若悩乱者頭破七分 有供養者福過十号。が私共の御形木本尊には書かれてありますし、滅度後10年の差があります。
所が、そう言う御真筆もあります。
ですので、私共の拝む御形木本尊は、戒壇本尊の書写ではありません。
これが事実だと思います。
すると、
一閻浮提総与の本尊はなんであるか?
疑問が生じます。
一閻浮提総与と言う言葉は御書にありません。
後付なんです。
本来、全ての御本尊は一閻浮提総与だと思います。
一切衆生が拝んで功徳があるのが御本尊。
一切衆生が価値観の基準として読んで、間違いの無いのが御書。
対告衆とは無関係です。
- 404 :クララ:2010/10/03(日) 09:57:17 ID:aee/NCXIO
- 沖浦様
沖浦様はどなたのご本尊様を拝んでいるのですか?
私は日達上人のご本尊様を拝んでいます。
- 405 :沖浦克治:2010/10/03(日) 11:06:14 ID:AJ3hr85o0
- 達師の特別御形木御本尊です、クララさん
今月の12日、その御本尊を耕治に譲ります。
私は耕治が今拝む、栃木のお寺の寛師書写の御形木御本尊を御安置して、拝みます。
どちらも同じお力です。
- 406 :クララ:2010/10/03(日) 11:10:45 ID:aee/NCXIO
- >>405
耕治様(ご子息さまですか?)がお持ちのご本尊様は創価学会経由ですか?
耕治様と沖浦様はご同居されていらっしゃるのでしょうか?
- 407 :沖浦克治:2010/10/03(日) 11:29:09 ID:AJ3hr85o0
- クララさん
昨年から耕治は独立して、別に一軒構えて住んでいます。
間借り人が2名いて、ワックス製造もそちらでやっています。
私の家は、ワックスの販売拠点と、トレーニングジムです。
達師の特別御形木御本尊は、昭和41年に父の耕之助が池田先生から戴きました。
父が亡くなって私が譲られたものです。
耕治が現在拝む寛師書写の御形木本尊は、今の女房を私が折伏した時、明石の会館で戴いたものです。
その後、女房が借りたアパートに私が移住し、そのまま拝んでおりました。
特別御形木本尊は、当時三木市にある実家に御安置しておりましたが、耕治がこちらに移転す時白馬に持って参りました。
三木の家には当時その御本尊と、耕治が一人暮らしでお受けした寛師書写の御形木さまがありました。
それを、仏壇の引き出しから出して、三木市の実家に御安置し、特別御形木本尊を白馬の私の仏間に御安置いたしました。
今回耕治に全てを譲る事に致しましたので、特別御形木御本尊を、耕治の仏間に御安置し、耕治の拝む御形木本尊を私が御安置し拝みます。
- 408 :求道の人:2010/10/03(日) 11:39:10 ID:wipuhny60
-
>>403
沖浦さん、石山に限らず歴代の書写するところの本尊は、ある特定の宗祖曼荼羅を写すのではなく、思い入れの強い先師の本尊を書写しているようですね。
日寛師に関しては、題目の筆法からは初発心の師である 日精師の本尊を写しているように見えますが、未見ですが法系の師は日永師ですので、日永師の本尊を写している可能性も十分に考えられます。
日永師の本尊に「八大龍王」が勧請されていれば、恐らく日寛師は日永師の本尊を書写したものと思います。
- 409 :クララ:2010/10/03(日) 15:43:19 ID:aee/NCXIO
- >>407
沖浦様が
日寛上人のご本尊を拝むとは不思議です。
日寛上人は沖浦様にとって「邪義」を唱えた人ですよね。
- 410 :沖浦克治:2010/10/03(日) 15:52:54 ID:AJ3hr85o0
- 求道の人さん
私は身延離山から研究しなおす必要があると思っています。
なぜなら、現在の日蓮正宗は、教学は身延にはるかに劣りますし、邪義の度合い身延などは比べらものにならないほどひどいです。
日蓮正宗は、身延が天敵。
然しながら創価学会は既に日蓮正宗を捨て去りました。
何の遠慮も無く、身延離山を研究が可能です。
若悩乱者頭破七分 有供養者福過十号。を御本尊に積極的に書いたのは、興師ではなでしょうか?
離山と言うより、追い出された悔しさが、あの讃文に秘められている気が致します。
- 411 :沖浦克治:2010/10/03(日) 15:54:53 ID:AJ3hr85o0
- クララさん
泥棒が書いた、松尾芭蕉の句も、大学教授が書いた同じ句も、読む人には同じ俳句です。
古池や 蛙とびこむ 水の音
誰が書いても同じ俳句です。
御本尊は、書写した人間の人格に左右されません。
- 412 :クララ:2010/10/03(日) 16:28:14 ID:aee/NCXIO
- >>411
また話をすり替えましたね。
松尾芭蕉の句を読んで功徳が顕れますか?
南無妙法蓮華経は罰も功徳も顕れる。
- 413 :求道の人:2010/10/03(日) 17:38:54 ID:wipuhny60
-
沖浦さん、
>若悩乱者頭破七分 有供養者福過十号。を御本尊に積極的に書いたのは、興師ではなでしょうか?
現存するものでは、日蓮大聖人弘安元年八月の御本尊が初見で、弘安二年十月までの8幅に揮毫されています。
日興上人はほとんどの御本尊に讃文の揮毫がみられますので、この間の大聖人の御本尊を底本として書写をされたものと思われます。
なお讃文及び図顕讃文を揮毫するのは、直弟子の書く本尊では極めて異例で、ほとんど日興上人御本尊の特徴といえると思います。
日興上人以外の直弟子では、伝日向師書写の本尊、富木常忍図顕の本尊のほんの一部ぐらいで、日朗師や帝都弘通で有名な日像師、中老といわれる日法師など讃文や図顕讃文を記さずに、加えて主題に下に自分の署名をするところが日興上人との大きな違いですね。
日興上人以外の諸師は、既に日蓮大聖人が顕された大曼荼羅ゆえに、大聖人滅後は「未曾有」には当たらないので揮毫しなかったとも考えられます。
もし図顕讃文を記す場合、それは「書写」という形態にしなければ、特に図顕讃文(仏滅度後二千二百三十余年・・・)は時系が合わなくなりますので、日興上人は主題に下にも「日蓮在御判」と記して、讃文・図顕讃文も時系を自分の年代に合わせることなく、大聖人の時代のままに書写としたのだと思います。
- 414 :クララ:2010/10/03(日) 20:04:08 ID:aee/NCXIO
- もうあ菅様
それともう1つ
政教一致を指摘したら、選挙活動に私を誘わなくなった。
功徳という餌が効かない「私」は危険だったのでしょうね。
- 415 :沖浦克治:2010/10/03(日) 20:55:16 ID:AJ3hr85o0
- クララさん
摩り替えていませんよ。
でも貴方がそう思うなら、この話題での対話は終わりに致しましょう。
- 416 :クララ:2010/10/03(日) 21:01:04 ID:aee/NCXIO
- >>415
では沖浦様はすり替えていないということですね。
了解しました。
それでは、
芭蕉の句は拝みませんしあげませんよね。
南無妙法蓮華経とは違いますよ。
- 417 :大勝利:2010/10/03(日) 22:00:49 ID:MYqDk7aIO
- 求道の人さん
讃文に関しては、
弘安二年十月から変わる二百「二十余」年は教学上最も重要と思います。
大聖人に「神力品」付属の自覚があったとする洞察が本尊正意、御本仏の真意の根本の根本になるからです。
- 418 :大勝利:2010/10/03(日) 23:12:14 ID:uyIo9HwU0
- >>401-402
沖浦さん
比叡山は日本の暦を計算する機関でした。
大聖人の言う年暦は重く受け止めないといけないと思います。
「仏は四十余年」を出しての「余は二十七年」は、他の御書の「出世の本懐」の意味だけでなく、「本門の意味」での出世の本懐であることを示唆してるのは明らかと思います。
文上だけ読めば、あと2ヶ月で28年で、立宗から28年はまさに法華経28品を宣揚し、その為の大難を生き延びて来たとの意でしょう。
文底から見れば、「弘安元年」の「寿量品」を「弘安2年」の「神力品」で付属したとの完了形で、これから顕す御本尊を全人類に総与(付属)するとの意味でしょう。
これは他スレでも触れましたが、弘安2年十月から十二月までの御本尊の讃文に明らかです。
総与の御本尊によって一生成仏の仏種を下して真の大乗が完成したとも言えると思います。
この御書と讃文によって「総与の御本尊」があったことが最も重要で、
それが楠板であるとか紙であるとかの真義論や、後に国立戒壇として奉る云々は枝葉です。
神力品付属の付属の御本尊が弘安2年十月から十二月の「この時」に顕した御本尊があって「究極中の究極」と拝することが大切だと思います。
- 419 :求道の人:2010/10/04(月) 00:22:08 ID:wipuhny60
-
大勝利さん、御本尊の讃文はその後も「二十余年」と「三十余年」を繰り返しますし、熱原法難前後・聖人御難事前後の動向を希望的観測で推量するのはどうかと思います。
むしろこの時期に日興上人及びその門下が大聖人より「下文」ととれる「伯耆殿御返事」(日興写本現存、末尾に「伯耆殿 日秀・日弁等 下」とある。)や、「聖人等御返事」(日興写本現存、本文を包んであった上封の宛名書きの箇所に「下伯耆房 日蓮」とある。)を賜わっている事が大切だと思います。
日興上人はこの「下」について、大聖人滅後に「六人御弟子中ニモ下字給たるハ日興外ニ無之。日興カ給中ニモ此御状貮通外ニ無之。」との注記にあるとおり、この「下」字を給わった二通の御書が何らかの意味を持っていると思います。
さらに注記には「又余所一字有之。」と続き、これは弘安五年の「法華証明抄」に「下伯耆房」とあるものを指しています。
先のニ書と「法華証明抄」は大聖人と日興上人の関係を考察する上では、極めて重要な著述だと思います。
- 420 :沖浦克治:2010/10/04(月) 05:14:29 ID:AJ3hr85o0
- 大勝利さん、おはようございます
私はね、漫荼羅が輪円具足だと言われた大聖人が、究極中の究極を後出しなさらないと思うのです。
一閻浮提総与と言う言葉は御書にありません。
御書は全て全人類に与えられているでしょう。
御本尊も同様ではないでしょうか?
三十余年は、弘安以前の御本尊にもあったと思いますし、弘安二年以後も二十余年はあるんじゃないですか?
総与の御本尊が一帯あったとして、もし消失すれば御本懐は潰えます。
そう言う不安定な教えで、末法万年の民衆を救済できないと思います。
- 421 :沖浦克治:2010/10/04(月) 05:22:44 ID:AJ3hr85o0
- 大勝利さん
この御本尊は、弘安二年十一月ですが、二十余年になっています。
http://homepage3.nifty.com/juhoukai/mandara/069.html
そして、この御本尊は、弘安元年四月ですが、三十余年です。
http://homepage3.nifty.com/juhoukai/mandara/048.html
更に、この御本尊は文永二年ですが、三十余年になっています。
http://homepage3.nifty.com/juhoukai/mandara/024.html
- 422 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/10/04(月) 20:37:24 ID:8FNX.yWoO
- 最近色々と考えております。
【大聖人の出世の本懐】についてです。
弘安二年。
10月12日と10月1日の聖人御難事。
私は考えます。
やはりキッカケは『熱原の法難』だと。
当時、大聖人は身延です。
熱原方面で戦っておられた(陣頭指揮を含め先頭に立っての戦い)のは弟子の日興上人です。
そして、共に戦っていたのは三列士を代表とする大聖人門下の名も無き庶民。
この背景を考えると、大聖人の御心も分かってくるのでは???と私は思索しております。
『弟子の戦い』が【機根】として整ったからこそ、『余と27年なり』との御言葉を残したのではないでしょうか………??。
そこで皆さんに、考えて頂きたい事があります。
建立されたとありますが、当時、大聖人は身延です?よね。
何処だと思うか?です。
その建立の意味です。
- 423 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/10/04(月) 20:43:20 ID:8FNX.yWoO
- >>422の訂正。
「余と27年なり」ではなく、『余は……』です。
慎んで訂正いたしますm(__)m。
- 424 :沖浦克治:2010/10/04(月) 20:55:03 ID:AJ3hr85o0
- 大白蓮華の10月号の任用試験の教材で、創価学会教学部は、戒壇本尊本懐を明快に否定いたしました。
10月1日に既に本懐を遂げられた。
こう言う解釈です。
ですので、戒壇本尊は事実として12日に建立されたとしても、既に本懐達成後の事後の事です。
以前、創価学会は不幸なことに、日蓮正宗でした。
今、独立を勝ち取りましたが、長年戒壇本尊本懐論で大折伏をした事も事実です。
これを改めるのに、20年近く費やしたのです。
今後、戒壇本尊の真偽に言及するには、更に10年ほどかかるでしょうが、将来創価学会教学から、戒壇本尊が消える日が来ると思います。
- 425 :沖浦克治:2010/10/04(月) 21:04:38 ID:AJ3hr85o0
- 一閻浮提総与と言う言葉は、御書にありませんが、意味は一切衆生が対象との事です。
これは、大乗仏教の常識ですし、大聖人の仏法は殊更です。
全ての大聖人の法は、対象が一切衆生です。
ですので、あらゆる御本尊は全て一閻浮提総与です。
御書と同じです。
『志有らん諸人は一処に聚集して御聴聞有るべきか。』
(富木殿御書)
- 426 :くらら:2010/10/04(月) 21:11:11 ID:tzuaar120
- >>424
戒壇の大御本尊がないことの言い訳に過ぎない気がします。
- 427 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/10/04(月) 21:34:24 ID:8FNX.yWoO
- >>424
沖浦さん、こんばんはm(__)m。
「戒壇」という表現はたしかに無くなりました。
でも私は「10月12日」にこだわりたいんです。
日蓮正宗外護時代からの流れの中で現在の見解を見るべきか、
それとは別に、その10月12日に意味があったのか。あるのか。を。
沖浦さんが紹介した曼茶羅のを見ました。
私んちにある達師の御本尊や、日寛書写の御本尊とは、印象が違って見えました。
「首題の大きさ」は関係ないですかね。
唱題していると、スリーディーのように迫ってくる印象があると、タンポポさんや雨煽りさん、沖浦さんも経験されたと他スレッドのレスを読みました。
私も意識して、先日唱題を上げましたが、浮き出る感覚はありませんでしたが、意識して祈ると首題(お題目と日蓮)に集中できたというか、他が見えなくなると言うか………。
そんな感じを受けました。
首題の大きさが、その弘安二年の10月12日から変わったとか………。
そんなのはないんでしょうか?。
- 428 :沖浦克治:2010/10/04(月) 21:40:31 ID:AJ3hr85o0
- くららさん、今晩は
戒壇の御本尊は、私共の御形木本尊とは無関係だと思います。
若悩乱者頭破七分 有供養者福過十号はありませんし。
佛滅度後二千二百三十余年之間一閻浮提之内未曾有大漫荼羅也ではございません。
ですので、明らかに書写の元ではございません。
無くて差し支えないと思います。
- 429 :沖浦克治:2010/10/04(月) 21:42:39 ID:AJ3hr85o0
- 日々さん、今晩は
ここに御本尊集がありますので、一度ご自分でご覧下さいませ。
http://homepage3.nifty.com/juhoukai/mandara/mandaraitiran.html
- 430 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/10/04(月) 21:45:54 ID:8FNX.yWoO
- 改めて、>>421を見ました。
「首題の大きさ」は、あまり関係ないようですね(-.-;)。
って言うか………
私が論ずる事ではナイナイヨーですね(-.-;)。
失礼いたしましたm(__)m。
でも、10月12日建立の御本尊。
「大石寺」とは間違いなく!!関係ないですねo(^-^)o!。
- 431 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/10/04(月) 21:48:23 ID:8FNX.yWoO
- 沖浦さん。
>>429は、携帯からだとエラーでした(^_^;)。
>>430は>>421を見ての感想です(^_^;)。
- 432 :クララ:2010/10/04(月) 21:51:34 ID:aee/NCXIO
- >>428
偏差値が低いということで十分割れていると思いますが
- 433 :大勝利:2010/10/04(月) 21:55:46 ID:MYqDk7aIO
- >420
沖浦さん
>究極中の究極を後出し
>なさらないと思うのです。
生死を乗り越える度に使命と自覚は変わって行くのではないかと思います。
竜の口を越えなければ御本尊を顕すことができなかったのではないでしょうか。
- 434 :沖浦克治:2010/10/04(月) 22:20:35 ID:AJ3hr85o0
- 御本尊に差があるのか無いのか?
真剣に議論すべき課題でしょうね、大勝利さん。
私は、差が無いと思います。
輪円具足とある以上、完全無欠です。
それ以上は蛇足になるのではないでしょうか?
竜口以前に御本尊図顕があるなら、この御本尊に差があることは考えられます。
ですが、発迹顕本なされた後で、本質が変化する事は無いと思えます。
特に、弘安2年、10月12日に、特別に一閻浮提総与として、御本尊を顕す必然性が無いと思うのです。
同年10月御述作の御書がほかに2編残っていますが、戒壇本尊の記載はございません。
道師の三師御伝土代にもありませんし、有師の漫荼羅論にも見えません。
興師も、目師も書いておられません。
本当にその日に特別な御図顕があるなら、極めて不自然です。
- 435 :大勝利:2010/10/04(月) 22:26:17 ID:MYqDk7aIO
- >421
沖浦さん
> 更に、この御本尊は文永二年ですが、三十余年になっています。
これは浅識な私の勝手な解釈ですがせっかく・・・
釈尊の出世の本懐は法華経ですが、本懐を遂げる為に世に出たとも言えると思います。
釈尊の法華経説き始めを仏滅度後と数えて二千二百三十余年なのと思います。
大聖人の生涯には、所謂、鉾節が何度か訪れていて、文永十二年もその一つと思います。
本来なら佐渡で死も覚悟する中に生還した。
ここから、文底本門の法華経28品を8年で行うとの意味が、この鉾節の御本尊の「三十余年」の讃文に込められてると思います。
- 436 :大勝利:2010/10/04(月) 22:33:16 ID:MYqDk7aIO
- >434
沖浦さん
私は御本尊の力に差があると言っているのではありません。
御本尊の讃文や花押、授与書きに同じように書かないのが大聖人なのですから。
- 437 :大勝利:2010/10/04(月) 22:43:48 ID:MYqDk7aIO
- >421
沖浦さん
> そして、この御本尊は、弘安元年四月ですが、三十余年です。
この鉾節が、
一年三品半で文永十二年から数えて寿量品の時にあたります。
ここは、釈尊の本懐の本懐の寿量品から数えて三十余年です。
- 438 :沖浦克治:2010/10/04(月) 22:55:51 ID:AJ3hr85o0
- 大勝利さん
戸田先生が言われています。
『大聖人はわがままなお方なんです。
御本尊を書いていて、途中で、
面倒くさいから止めた!
って、止めちゃうんですよ。』(趣意)
あまり、複雑に考える必要ないと思うんです。
- 439 :大勝利:2010/10/04(月) 23:05:25 ID:MYqDk7aIO
- >421
沖浦さん
> この御本尊は、弘安二年十一月ですが、二十余年になっています。
文永十二年から六年たち神力品まで寿命が得た境涯を以て「余は二十七年」と言われたのでしょう。
一切衆生に付属する神力品の時に立ったことを表す為、弘安二年十月からの御本尊は神力品から数えて「二百二十余年」にあたります。
- 440 :沖浦克治:2010/10/04(月) 23:10:56 ID:AJ3hr85o0
- 大勝利さん
私はあまりそう言うことにこだわりません。
戸田先生が言われました。
『暦の無い時代なんだよ。
だから、農作物で一年を数えたんです。
お米が採れたから一年経った。
だから、あまり難しくキチンと考えることはないのです。』(趣意)
アバウトでいいんじゃないでしょうか?
- 441 :沖浦克治:2010/10/04(月) 23:12:06 ID:AJ3hr85o0
- だってね、大勝利さん
釈迦が本当にそう言う年月で法華経を説いたかどうか、闇の中ですから。
- 442 :大勝利:2010/10/04(月) 23:12:54 ID:MYqDk7aIO
- 沖浦さん
奔放といい加減は違うだろうと思います。
特に御本尊に関して、後世の弟子は真剣に考察すべきと思います。
題目流布はその後でも遅くないではないでしょうか。
- 443 :大勝利:2010/10/04(月) 23:29:03 ID:MYqDk7aIO
- 釈尊が法華経を本当に説いたかどうかは問題になりません。
大聖人がどう考えたかを信仰に昇華させるかどうかですから。
一切衆生に総与の御本尊が大聖人の考えにあったかどうかでしょう。
本尊正意の上での題目流布と己心妙法正意の上での題目流布では大きく違いますでしょう。
- 444 :沖浦克治:2010/10/05(火) 05:43:08 ID:AJ3hr85o0
- 大勝利さん、おはようございます
一切衆生に御本尊を与えるご意思は当然おありだったでしょうね。
大聖人の御本仏たるゆえんだと思います。
お題目には唱える人がいて、唱えられる対象が要ります。
出ないと、広がりません。
漠然と唱える題目には信がこもりません。
対象があるほうが祈りに力が入る。
人はそう言う風に出来ています。
大部分の宗教が何かを対象に拝みますが、その人の性質故ではないでしょうか?
題目も、それだけだと、身延のように狐や狸を拝む人が増えます。
ですので、拝むシンボルとして、御漫荼羅を顕されたと思います。
只、それが特定の御漫荼羅に限定されるのか?
では無いのか?
ここが大切だと思っています。
- 445 :沖浦克治:2010/10/05(火) 05:48:06 ID:AJ3hr85o0
- 本尊正意は大聖人に無かったと拝察いたします。
題目正意です。
御書には題目流布で溢れんばかりですが、本尊流布はありません。
本尊正意の流布は、戸田先生です。
大聖人が題目流布。
戸田先生が本尊流布。
池田先生が、創価思想の流布だと思います。
- 446 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/10/06(水) 13:50:52 ID:8FNX.yWoO
- 今日は休みです。
仏教哲学大辞典(昭和43年版)を開いて、『そうもく』関係を調べようと思っておりましたが、脇道に逸れてしまい(^_^;)、
『にち』項目を色々眺めておりました。
【日目】の項目に眼が釘付けになりました。
元亨四年(1324)12月29日。日興上人より脇書された御本尊を賜ったそうです。
さらに正慶元年(1332)11月3日にも御本尊を頂いております(脇書の入った)。
そして、私が気になったのが、元徳二年(1330)11月10日。
日興上人は『日興跡条々の事』を記し…………、
目に留まったのは以下です!!。
【弘安二年の本門戒壇の大御本尊を日目上人に授与され、日目上人を本門弘通の大導師と定められた】との記述です。
私達の御観念文は、宗門の大罪『C作戦』以降、変わりました。
日目上人には、感謝はしますが、南無しません。
これは如何なる意味があるのか………。
よくよく考える時期なのではないかと思いました。
国家諌暁も精力的になされた日目上人。
その日目上人が日興上人から賜った中に『弘安二年の御本尊』があった。
よくよく真剣に思索し、考えていかねばと思いました。
- 447 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/10/06(水) 14:29:59 ID:8FNX.yWoO
- (>>446の続き)
かと言っても、日目上人は大聖人と出会ってない訳ではありません。
身延に入山された大聖人と17歳でお会いしております。
後年、折伏行脚の労から、脚を悪くなされていたようです。
京都や奥州に至る迄、弟子を従え、戦われた方だと……記述を読んで感じました。
仏教史に限らず、歴史って面白いですね!。
全てが一念の当体。
国土世間って。そういう事ですよね。
と妙に納得しております。
今日の【国会中継(代表質問)】も、『国土の縮図』ですよね。
- 448 :雨煽り:2010/10/06(水) 19:24:22 ID:Pssg0Hu.0
- 日々さん
そこから日蓮正宗の教義を引けば
略、史実です。(^0_0^)
- 449 :クララ:2010/10/06(水) 20:39:52 ID:tzuaar120
-
>>392
『生と死と二つの理は生死の夢の理なり妄想なり顛倒なり本覚の寤を以て我が心性を糾せば生ず可き始めも無きが故に死す可き終りも無し既に生死を離れたる心法に非ずや、劫火にも焼けず水災にも朽ちず剣刀にも切られず弓箭にも射られず芥子の中に入るれども芥子も広からず心法も縮まらず虚空の中に満つれども虚空も広からず心法も狭からず』
(総勘文抄)
沖浦様の言葉に
『命の本質を説かれていますが』
とありますが、
本質はない。というのが仏法。
- 450 :岩志九郎:2010/12/02(木) 21:45:13 ID:olGdLasE0
- しずちゃん宗教・カルト板より転載します。
創価の皆さん、創価と池田先生について考え直してみませんか?
「PART3 創価学会大好きな人」
236 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/02 21:36 ID:RJIUpi.Q0
ちょっと長い文章が出ると、創価は黙ってしまう。
難しい哲学や宗教について書いているわけでもなく、本当は創価自身がよく知っていることなのだが、それについて触れようとしない。
非創価が常に正しいわけではないのに、なぜか創価は萎縮してしまう。
創価にしろ、非創価にしろ、人に間違いはつきものなのに、創価は間違いを極度に恐れて、口を噤んでしまう。
確かに三代目創価最高指導者の数々の不謹慎な発言が永久に消すことができないインターネットの世界に流れて、創価の名誉を地に落としてしまったが、謙虚に謝ればこんなことにはならなかったはずだ。
彼の場合は、一般社会よりも、金づるになる創価内部に対する面子を重視したため、一般社会からの最低の評価を受けることになり、大組織を指導する著名人であり、政教一致で政府与党の地位を得ながらも、未だに日本の国家から叙勲されていない。
晩年を迎えて、本当に寂しい思いをしていることだろうが、今更、彼自身が軌道を修正するわけには行かない。これを修正できるのは、彼の側近と、それを取り囲む一般創価員だと思う。
彼は袋小路に入って身動きができないレイムダック状態だし、取り巻きは我が身大事と、未だに彼の顔色を伺っている。情けないことだ。
この局面を打開できるのは、失うもののない一般創価員しかいない。
一般創価員は今こそ頑張って欲しい。
- 451 :沖浦克治:2010/12/02(木) 22:05:58 ID:AJ3hr85o0
- 愚かなご意見ですね
>一般創価員は今こそ頑張って欲しい。
自分が頑張れば良いだけです。
この人、他力本願です。
駄目です。
- 452 :岩志九郎:2010/12/02(木) 23:13:15 ID:olGdLasE0
- 沖浦克治さん、こんばんは
この方は、多分、増上漫で、世俗の欲望の塊となって、一般社会から疎外されている池田先生を、
一般創価が救済すべきだと主張しているようです。
>愚かなご意見ですね >他力本願です >駄目です
と言った言葉で切り捨てては、身も蓋もありません。
この方は、池田先生批判派でありながら、一般創価には好意的なように見えます。
だからと言って、この方に池田先生の救済を求めるのは無理があると思いますが、いかがでしょうか。
一般創価が沖浦さんのように、思ったことを書けばいいのに、この掲示板では、このような意見が出ると、
この方が言うようにほとんどの常連さんが、萎縮して口を噤んでスルーに徹してますね。
池田先生が道を外れていても、創価に信ずる日蓮聖人や仏陀の教えは正しいのですから、
一般創価は自信を持って、意見を述べるべきだと思います。
- 453 :沖浦克治:2010/12/03(金) 06:42:44 ID:AJ3hr85o0
- 岩志九郎さん、おはようございます
切捨て??
いいえ、自分で頑張れとのエールですよ。
それが切り捨てだと思う人は、所詮他力本願です。
先生が堕落したと思う人がいる。
それはその方の主観の問題で、私の問題ではございません。
私は、池田先生こそ世界一のお方である。と信じております。
これも、私の主観ですから、他人に強制いたしませんし、他人の主観に興味はありません。
>池田先生が道を外れていても、創価に信ずる日蓮聖人や仏陀の教えは正しいのですから、
一般創価は自信を持って、意見を述べるべきだと思います。
これも、貴方のご主観です。
私はそう言う感想がありませんので、ご自由にどうぞ。
- 454 :グラスルーツ:2010/12/03(金) 12:39:44 ID:BsI9Nc3Q0
- 岩志九郎さん、こんにちわ。
下の書き込みは私が他のスレに書き込んだものです。
スレッドが流れてしまって、お目に留まらなかったと思います。
このスレッドでイロイロとお書き込みのようですから、
ついでにお返事をいただきたくここに書き記します。
誠実なご返答をご期待申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
グラスルーツ:2010/11/24(水) 13:03:09 ID:BsI9Nc3Q0
岩志九郎さん、アク禁解除おめでとうございます。
>池田先生の今の健康状態では、100周年なんて無茶な話で、
>2、3年がいいところだと思います。
あなたが私のスレッドに書き込んだものです。
揶揄を大きく超えた完全は誹謗中傷だと思います。
人間の生死を断定的に書き込むものではありません。
アク禁は仕方がないと思いませんか?
あなたがこの書き込みを詫びて訂正すれば、
この板での岩志さんの評価は変わると思います。
管理人さんの寛大さと優しさに甘えて、何を書いてもいいというものでは
ありません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 455 :グラスルーツ:2010/12/03(金) 17:42:46 ID:BsI9Nc3Q0
- あげます。
こだわり中ゆえご容赦のほど・・・・・
- 456 :岩志九郎:2010/12/03(金) 23:56:58 ID:olGdLasE0
- >>454 >>455
グラスルーツさん、こんばんは
貴女はかなり執念深いお方のようにお見受けします。
わざわざこちらのスレッドまで追っかけて来ないで、
貴女のスレッドで揚げれば良かったのではありませんか。
貴女のように告げ口する人はあまり好きになりませんが、
貴女のスレッドと称するところでお声をかけていただければ
お応えするのも吝かではありません。おやすみなさい。
- 457 :グラスルーツ:2010/12/04(土) 10:43:27 ID:BsI9Nc3Q0
- 岩志九郎さん、おはようございます。
まず最初に申し上げますが、わたしは男なんですよ。
私が執念深いかどうかは、どうでもいいですね。
>池田先生の今の健康状態では、100周年なんて無茶な話で、
>2、3年がいいところだと思います。
あなたのこの書き込みを看過できないと申し上げております。
それも創立の日に、私どもが大切にしている師匠についてこのような事をお書きになる。
私にとっては不愉快極まりない事です。
この件でのアク禁されたことがご不満のご様子なので、
あなたの感覚はおかしいと申し上げているのです。
どこのスレでもいいのですよ。
岩志さんがどう認識していらっしゃるか?
行き過ぎと非常識を認めていただき、今後の書き込みに注意していただければいいのです。
そうすれば今後のこの板での貴方への評価は、率直に行き過ぎを
認めて、改める事のできるお方、という風に大きく転換できる
と申し上げているのです。
意味、おわかりですか?
- 458 :岩志九郎:2010/12/05(日) 08:12:37 ID:g2gj2SWI0
- >>454 >>455 >>457
グラスルーツさん、おはようございます。
アク金にはついては、沖浦様の寛大なご処置に対して、何ら不満はありません。
貴女が師匠と称しているお方のことですが、とりわけインターネットの世界では、
彼の奇怪、珍妙な行動が音声、画像と共に大量に流されています。
こんな可笑しな人は、誹謗中傷の対象ではなく、単なる揶揄の対象に過ぎません。
もし、貴女が彼の珍奇な行動を事実無根と証明できれば、陳謝することも吝かでは
ありません。
それにしても、貴女は、高飛車で、しつっこ過ぎるんじゃありませんか。
- 459 :グラスルーツ:2010/12/05(日) 11:05:27 ID:WBUY4YQ.0
- 岩志さん、あなたどうしようもないね。
私の書き込みをよくお読みになってレスして下さいよ。
あなたが師匠に対してどんな認識をもっていてもいいんですよ。
>池田先生の今の健康状態では、100周年なんて無茶な話で、
>2、3年がいいところだと思います。
ただこんな書き込みは止めてほしいと言ってるんです。
人間の生死など断定的に軽々しく書き込むものではありません。
謝罪をしてください。
それと私は男だと言っています。
何度も何度も「貴女」呼ばわりは失敬ではありませんか。
ほんとにどうしようもないね。
- 460 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/05(日) 11:31:57 ID:8FNX.yWoO
- 横から失礼します。
他人(自分以外)の【生死】をあれこれと語るのはどうかと思います。
私も、岩志さんも必ず死を向かえます。人の生き死にをどうこういうより、自分はどう生きるか。
これが大事だと思いませんか?岩志さん。
- 461 :岩志九郎:2010/12/05(日) 15:47:22 ID:g2gj2SWI0
- グラスルーツさん
性差について調査している関係で、つい貴女と書いてしまい、大変失礼いたしました。
創価は、機関紙・誌で、創価批判者に対して、下記のような悪口雑言、罵詈罵倒キャンペーンを繰り広げ、葬式の際は、段ボール2箱(かなり誇張されているとは思いますが)の祝電を届けたそうですね。
そんなことで、創価は「仏敵に死を」なんて言い方に十分な抵抗力があると思っていましたが、誤った判断だとしたら、謝ることも吝かではありませn。
以下が創価の機関紙・誌に掲載されたものでなければという前提ですが。
竹入・山友ら金狂い魔物は仏罰無惨。偉大な学会に怨嫉(おんしつ)した阿呆の結末よ
「学歴」や「肩書(かたがき)」などは成仏に関係ない。増上慢(ぞうじょうまん)で学会を見下せば堕地獄(だじごく)
「形(かたち)は人なれども力は第六天」。天魔が憑(つ)いた日顕・日如、物ぐるいで破滅。
同志を裏切った退転・反逆の者は業病(ごうびょう)地獄や裁判地獄。仏罰の因果は無惨。
「善(ぜん)がなければ、人は只(ただ)の虫ケラ」哲人ベーコン。毒虫の日顕・日如をケラケラと嘲笑。
宗教弾圧の議員は滅亡。ことごとく逮捕、落選。ナメクジ並(なみ)に萎(しぼ)んで消滅
「花和尚の後継者が派手な台湾入り」と地元報道(テレビ)。邪法主の後はやっぱり邪(じゃ)
坊主の「肉食妻帯」は異常 海外(アジア)で嫌われる邪宗門。日顕・日如は欲ボケ毒蛇。
日顕宗檀徒、ネット上の人権侵害でも司法の断罪 上も下も反社会の邪教よ
日顕一派、選挙ねらいのデマビラも司法が断罪。夜陰のドブネズミを駆除
陰謀=惨敗。裁判=惨敗。山友・日顕、人生そのものも大惨敗。或阿呆(あるアホウ)の一生。
日顕・山友・竹入ら、悪業(あくぎょう)を暴かれ断罪地獄の叫喚(きょうかん)
「日本の坊主は肉食妻帯、贅沢の貴族気取り」台湾。日顕・日如は日本の恥だ。
日顕・山友は敗訴地獄。負けては裁判官に悪態。「現身(げんしん)に阿鼻(あび)の炎」の業苦(ごうく)
神奈川の「厚木市」よ、愛知の「刈谷(かりや)市」よ勝て。正義の師弟の圧勝劇を!
御書「法華経の御敵(おんてき)を滅ぼして正法を弘通せん」日顕・山友ら怨敵(おんてき)は破滅。
デマ狂い山友、敗訴地獄。国法で裁かれボロボロ。仏罰(ぶつばち)は何億倍も陰惨無惨
選挙狙いのデマ議員は皆あっさり破滅。民主主義を食い破る害虫の末路よ
選挙で政治屋と結託した日顕一派。チョロチョロ蠢(うごめ)いては惨敗のゴミムシ
宗内にトグロ巻く日顕、煙(けむ)たがる日如。邪宗門は毒蛇(ヘビ)と蝦蟆(ガマ)の睨(にら)み合い?
学会の大恩を裏切った糞(くそ)坊主は邪の中の邪。鬼畜を地獄の底に叩き堕(お)とせ
- 462 :沖浦克治:2010/12/05(日) 16:49:40 ID:AJ3hr85o0
- 岩志九郎さん
貴方の提示されたものは、おそらくは聖教新聞に載った内容でしょう。
私はああ言う記事を平気で掲載する聖教新聞絶対に推進しないことにしておりました
最近はああ言う記事は載りませんので、少し安心しております。
いずれにせよ、貴方の書き込みには根底に悪意が感じられます。
今後も同様の書き込みをなさるなら、アクセスをお断りする事になります。
書き込みはご自由ですが、表現には充分注意してくださいませ。
- 463 :グラスルーツ:2010/12/05(日) 17:10:14 ID:WBUY4YQ.0
- 岩志九郎さん、こんばんわ。
>池田先生の今の健康状態では、100周年なんて無茶な話で、
>2、3年がいいところだと思います。
人の生死を断定できることなどはできません。
よってあなたは絶対に誤った判断をしています。
>誤った判断だとしたら、謝ることも吝かではありませn。
「吝か・・・」などどあいまいな事を言ってないで
心から詫びていただきます。
あとの事柄は見解の相違です。
好きなだけ書きこんでなさい。
新しいスレッドでもお立てになってお気がすむまでどうぞ。
では、訂正とお詫びの書き込みをどうぞ!
- 464 :岩志九郎:2010/12/05(日) 20:23:28 ID:g2gj2SWI0
- >>462 沖浦克治s様
了解しました。
沖浦様の考え方の一部でも、この掲示板に来ている他の創価の方に伝わるといいですね。
沖浦様が感じておられる「悪意」は、創価の問題点を認識していない人達へのものと考えていただければ幸いです。
- 465 :グラスルーツ:2010/12/06(月) 09:07:20 ID:BsI9Nc3Q0
- 沖浦さん、おはようございます。
>>461の岩志さんの書き込みは聖教というより
創価新報の大見出しがほとんどだと思います。
いまも、少々トーンは落ちましたが同じようなことを
報道していますよ。
岩志さん、わたしの>>463 への返事はいかがしましたか?
>池田先生の今の健康状態では、100周年なんて無茶な話で、
>2、3年がいいところだと思います。
このあなた自身の書き込みに対する訂正とお詫びの書き込みをどうぞ!
- 466 :沖浦克治:2010/12/06(月) 09:54:40 ID:AJ3hr85o0
- グラスルーツさん、おはようございます
まだ、創価新報ってそう言う駄目記事載せているんですね。
私は創価新報を読んだことがありません。
そう言う駄目新聞何故出すんでしょうね?
- 467 :自己中:2010/12/06(月) 12:49:37 ID:GjfxcUd20
- 掲示板参加の許可いただいてませんが
書き込ませて頂きます。
以前創価学会は他宗を総攻撃していましたが
今はほとんど攻撃しませんよね。
そのうち富士のお寺を総攻撃しましたよね。
最近は学会員同士でののしりあってますね。
どうなってんですか?
やっぱし外部の人間は怖いから身内ばっかりと
喧嘩するわけですか?
- 469 :沖浦克治:2010/12/06(月) 12:53:44 ID:AJ3hr85o0
- 自己中さん
大石寺を攻撃していましたし、まだやっていますね。
暇人が多いのです、ネットには。
愚かの極みです。
- 470 :グラスルーツ:2010/12/06(月) 12:54:30 ID:BsI9Nc3Q0
- 沖浦さん、おせわさまです。
創価新報は以前に学生部の新聞だったものを
発展的に青年部の新聞にしたものですね。
20年以上前のことですが、
太田さんや浅見さんが青年部の中心のころです。
宗門との軋轢あり、路線も不透明で混乱していた頃の
血気盛んな青年のガス抜き的機関紙だったのかもしれません。
いずれにしても時代的役割を終えていると思います。
草食系男子が多くなったいまどきにあのような論調では
青年部の機根に合わないと思います。
- 471 :グラスルーツ:2010/12/06(月) 20:05:20 ID:BsI9Nc3Q0
- 岩志九郎さん。
もういいですよ。
お題目あげて開きました。
管理人さんがおっしゃられているように、
今後は書き込みにお気をつけくださいね。
ではこの件はこれまでにいたしましょう。
- 472 :岩志九郎:2010/12/07(火) 00:00:47 ID:g2gj2SWI0
- >>165 グラスルーツさん、こんばんは
「聖教新聞」でなく、「創価新報」だから問題なしと言いたかったのでしょうが、「創価」を冠した新聞があんな悪口雑言、罵詈罵倒を掲載した方が余程問題じゃないですか。
「聖教」などという安直な言葉は、まともな宗教でも、カルトでも使っている訳で、「創価」=「聖教」とは結びつきません。
創価の方は「灯台もと暗し」でご存じないでしょうが、「聖教新聞」にしろ、「創価新報」にしろ、発行元として「聖教新聞社」という法人(会社)がある訳ではありません。宗教法人(会社)「創価学会」が最高経営責任者・最高指導者の監修の下に発行している宗教機関紙なのです。
以下は、「聖教新聞」に2005年に掲載されたものだそうです。(Yahoo 知恵袋より転載)
不燃物のゴミ法主、日顕カルト、拝金日顕、畜生日顕、ガキ日顕、ダニの山友、ハエの竹入、
インチキ日顕、ケモノ山友、愚劣日顕、蛇の目日顕、惨敗人生、クズ日顕、不当法主、
閉ざされ日顕、エセ法主、欲ボケ脱魂老人、毒マムシ法主、狂乱法主、無能日顕、
ケダモノ邪法主、暗黒死刑囚、汚辱の日顕、狂乱法主、ニセモノ日顕、ひび割れ日顕、
馬鹿日顕、奪命日顕、老いぼれ野犬、ゼイタク日顕、ゴロゴロ地獄日顕、欲ボケ日顕、
自爆日顕、ふさがり日顕、閉死にかけた毒蛇、地獄のダラダラ蛇、もののけ日顕、
地獄へ直滑降、徘徊ゲス法主、、、、、
中傷相手を「大作」に変換してみたら、耳に響きが良いのでしょうか?
>>461で、私が謝る条件は、
> 以下が創価の機関紙・誌に掲載されたものでなければという前提ですが。
となっていましたが、「聖教新聞」にしろ、「創価新報」にしろ創価の機関紙ですから、とりあえずはグラスルーツさんには謝らないことにします。
それにしても、貴女はヒステリックで、しつこいお方ですね。虎の威を借りる人は、あまり好きになれませんので、これ以上、かまわないで下さいね。
沖浦様、お騒がせして済みませんでした。日付が変わりました。おやすみなさい。
- 473 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/07(火) 00:35:22 ID:8FNX.yWoO
- 風呂入ってきました。後は寝るだけです。
>>472
岩志さん、朝になったら見てくださいね。
横から失礼いたします。
お言葉を返すようですが、大筋で、その表現(^^)、言い当てるんです(^o^)。
当たってるんですよ。例えば……
【インチキ日顕】【愚劣日顕】【不当法主】【エセ法主】【ニセモノ日顕】【奪命日顕】【ゼイタク日顕】
他のは私的個人的にはどうかな?と思いカットしました(笑)。
【彼(か)の愚僧は、《信徒をカット》したんです。】
そのくらい言われても当然と言えば当然でしょう。
一方、表現に賛否あるのも当然ですね。
私、貴方のカキコミ見て思うんです。
『何を今更(-.-;)』ってね。
で岩志さん。貴方の引用は、Yahoo!知恵袋???。
それってあれでしょ?。
質問して、不特定の人が解答して、ベストアンサーがどうこうってやつですよね(^_^;)。
そもそも、質問者の意図も分かりませんし、単に風評で創価批判してるだけかもしれないし(-.-;)。
そういうのを引用しても、あまり意味ないと思いますよ。
言わせて頂くなら、法華講の掲示板「降魔のケン」だって、相当酷いもんです(-.-;)。
それ見て思うんです。【意味ない事やってるなっ】て(^_^;)。
岩志さん。そんな事よりも
>中傷相手を「大作」に変換してみたら、耳に響きが良いのでしょうか?
っていう貴方のカキコミの意図はなんですか(笑)?。
後2、3年でどうとか、聖教新聞がどうとか……
貴方のそのような煽りに、創価学会は微動だにしませんよ。
だから無駄です。
って事を言いたくて、寝る時間遅らせて(^_^;)、レス致しました。
ではお休みなさい。
- 474 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/07(火) 04:03:21 ID:8FNX.yWoO
- >>472
んな事より岩志さん。アンカー違うよ。。。
- 475 :岩志九郎:2010/12/07(火) 08:47:57 ID:g2gj2SWI0
- 日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks 様
おはようございます。
>>473
遅寝、早起きは健康に良くないと思いますよ。早寝、早起きをお勧めします。(笑
> そのくらい言われても当然と言えば当然でしょう。
一般創価の常識ってそんな程度なんでしょうかね。だから、先生まで揶揄されるんですよ。
> >中傷相手を「大作」に変換してみたら、耳に響きが良いのでしょうか?
っていう貴方のカキコミの意図はなんですか(笑)?。
罵倒の対象を池田大作先生にしたら、池田先生や創価の方は良い気分になれますか。
そして、下のようなことを書いた人を、良識的で、知的な方だと思いますかと言うことです。
不燃ゴミ○○、ゴキブリ○○、エロぼけ○○、メタボ○○、ブリキの勲章○○・・・・・
>>462
> 私はああ言う記事を平気で掲載する聖教新聞絶対に推進しないことにしておりました
一般創価と違って、常識と良識を備えた沖浦様は、上のように言っておられますが、一般創価には理解し難いでしょうね。
創価が一般社会に受け入れられるためには、先ず世間の常識を弁えることでしょうね。
>>474 ブラインドタッチがうまくできないので・・・・ (涙
それでは、失礼します。間もなくお仕事の開始時間です。
- 476 :グラスルーツ:2010/12/07(火) 09:18:33 ID:BsI9Nc3Q0
- 岩志九郎さん。
いつまでも勝手に言ってなさい。
ほんとに本当にどうしようもないね。
どんな恨みがあるのか知らないけれど、こんな無駄な
書き込みやなど止めてまともに頑張ったほうがいいですよ。
お題目送りますから。
日々さん、
これも撤収したほうがよさそうですよ。
- 477 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/07(火) 12:02:33 ID:8FNX.yWoO
- 岩志さん。
>>462の沖浦さんのカキコミの要点は
>いずれにせよ、貴方の書き込みには根底に悪意が感じられます。
>今後も同様の書き込みをなさるなら、アクセスをお断りする事になります。
ですからネ(^o^)♪。
『要点』は、大切ですよ。
- 478 :グラスルーツ:2010/12/07(火) 12:28:09 ID:BsI9Nc3Q0
- 日々さん、こんちわ。
岩志さんにまたも「貴女」と呼ばれてしまいましたぁ〜w
全然自分が見えてませんよね。
もう、お気の毒でまともに相手できませんね。
祈り向けをいたしましょう。
タンポポさんを手本に、今こそ『お題目贈り愛』ですね。
- 479 :自己中:2010/12/07(火) 12:38:14 ID:GjfxcUd20
- みんな仲悪いんですね。
怖い団体ですね。
- 480 :自己中:2010/12/07(火) 12:43:13 ID:GjfxcUd20
- グラスルーツさんって割り込んで
喧嘩売ってばかりの人ですね。
ヤクザ?
- 481 :グラスルーツ:2010/12/07(火) 12:51:17 ID:BsI9Nc3Q0
- 自己中さん、はじめまして。
よろしくよろしくお願いします。
岩志さんは、同じ団体のお方ではないと思われます。
私どものところはけっして怖くなどありませんよ。
妬みいっぱいのあのような書き込みの狙いは
学会や先生の真実を捻じ曲げる事です。
どうか我々を誤解されませんようにお願いいたします。
ご質問などおありになったら、大歓迎でございます。
なんなりとどうぞ。
- 482 :グラスルーツ:2010/12/07(火) 12:59:52 ID:BsI9Nc3Q0
- 自己中さん
あなたそーゆキャラだったんですね。
あちこちのスレで悪意のある書き込みお止めなさいね。
どーも誰かさんに文体が似てるなぁ・・・・・
誰かの成りすまし、、、、かね?
- 483 :タンポポ ◆HhiWFGTqB.:2010/12/07(火) 13:31:25 ID:WwDrUF2wO
- >>482←グラスルーツさん。今日は。この何や暗い?自己中さんに対抗して、コチラは八は開くの義の明るい、心意気に変えて、不退転の信を貫く明るい妙法に則した明るい自己中にして誰にガタガタ何をどう言われても動かされない、信心を貫く人さんへどこまでも思い遣り工夫していく正しい信心の自己中にして変えて行こうね! お題目贈り愛にて!
- 484 :岩志九郎:2010/12/07(火) 13:55:58 ID:g2gj2SWI0
- 皆様、こんにちは。 来客面談で遅昼中です。
>>476 グラスツールさん
>>471
> ではこの件はこれまでにいたしましょう。
とのことでしたので、「これ以上、かまわないで下さいね」とお願いしたのですが、
それにしても、日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks様のレスの前に割り込んで来て、本当に執拗ですね。
その上、また、
> もう、お気の毒でまともに相手できませんね。
ですか。
その後でも、>>478、>>481と、ネチネチとしつっこく書き込んでいますね。
もう一度書きますが、貴女はヒステリックで、しつこいお方ですね。虎の威を借りる人は、あまり好きになれません。
貴女は、思考、行動面から見ると完全に女性です。なんかおかしいですよ。偽ってもわかります。
これ以上、ストーカーは止めて下さいね。
>>477 日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks様
思いがけないグラスツールさんの割り込みがありましたので、ご返事が後回しになってしまいました。
沖浦様のコメントは、十分に理解していますし、沖浦様に対しては敬意を表して、限度を超えた失礼な書き込みをするつもりはありません。
日々様(略称でごめん)は、沖浦様のように、上に書いた「寸鉄」の内容が宗教団体の機関紙の内容として、極めて不適切であることが理解できるようになって下さい。
創価は新しい宗教だけに、教祖にしろ、信者にしろ問題があって当たり前です。
問題点を突きつけられて、正当だとか、事実無根だと撥ねつけたり、スルーしたりしないで、自身で考えて答えるようにして下さい。
北風と太陽なんかもヒントになりますかね。
遅い昼休みが、もうすぐ終わります。それでは。
- 485 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/07(火) 15:36:34 ID:8FNX.yWoO
- 岩志さん、こんにちは。
岩志さんは、聖教新聞をいつ頃までお読みになっておりましたか?。
購読していたのですか?。
もしくは、一度も読んだ事がない。
どちらでしょうか。
- 486 :自己中:2010/12/07(火) 18:10:06 ID:GjfxcUd20
- >誰かの成りすまし、、、、かね?
やっぱしヤクザだ。
怖いねーーーー。
>悪意のある書き込みお止めなさいね。
やめないと海に浮かびますか??
わーー怖いね。
- 487 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/07(火) 18:14:10 ID:8FNX.yWoO
- >>486
自己中さん、初めましてm(__)m。
怖い?。
私はコアクないっすよっ(^_^)。
おそらく(笑)、グラスルーツさんも、コアクないっすっo(^-^)o!。
安心してください(笑)。
- 488 :自己中:2010/12/07(火) 18:19:35 ID:GjfxcUd20
- グラスルーツさんも家族にいたら嫌だな。
グラスさんがオヤジでタンポポさんがオフクロだったら
俺は家を出る。出れなければ病気になるかも。
毎日毎日朝から晩までしつこいオフクロと
人の会話に割り込んで恫喝してくる恐ろしいオヤジ。
最悪の家庭ですね。
ところであんたら何が目的で掲示板にたまってるんですか?
仲間うちで褒め煽てあい、反対の意見を持つものを
誹謗中傷恫喝恐喝威嚇罵倒する。
怖い怖い。こんなところに書き込みしなかったらよかった。
IP抜けれて脅される。どうしよう。
- 489 :自己中:2010/12/07(火) 18:22:33 ID:GjfxcUd20
- 日々さん、はじめまして。
日々さんが兄貴ならハッピーかも♪
日々さんお願いです。
IP抜いて脅さないでと管理人さんに頼んでください。
ここの管理人さん、意見いっただけで「口がすぎる」って
すっごい上から目線です。
- 490 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/07(火) 18:24:20 ID:8FNX.yWoO
- 自己中さんにも挨拶したしo(^-^)o、では岩志さんに(^_^)。
『おう!!岩志!!
購読した事あんのか!ねえのかはっきりしろっ!。』
なんちゃってぇ\^o^/♪!。
岩志さん、お仕事お疲れ様ですm(__)m。
キャラ作ってみましたf^_^;。
どうです???。
なかなか威勢がいいでしょ(^o^)♪!。
1.購読した場合は、【いつからいつまでだった】のか。
2.その場合は、啓蒙受けてとっていたのか。
3.(1と2をお応え頂けない場合は、この点だけで結構です)購読はしてくてなくて、ネットの鵜呑みだったのか。
これについて、お応え頂けますか?。
- 491 :自己中:2010/12/07(火) 18:25:39 ID:GjfxcUd20
- >貴女はヒステリックで、しつこいお方ですね。虎の威を借りる人は、あまり好きになれません。
岩志さん、はじめまして。
貴方のこのコメント100点満点
激しく同意です。
でもあんまり係わりあうと、命を狙われるかも・・・・
- 492 :自己中:2010/12/07(火) 18:29:48 ID:GjfxcUd20
- >>490
俺読んだことあります\^o^/♪!。
「坊主死ね。」みたいな会話満載だったので
続けて読むのやめました。
お坊さんが、事故で死んだのをみんなで大喜びしてたような記事だった
ような・・・・
怖いねーーー。
- 493 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/07(火) 18:29:58 ID:8FNX.yWoO
- >>488
ワオーw(゚o゚)w!自己中さんがカキコミしてるやん(^o^)♪。
『>ところであんたら何が目的で掲示板にたまってるんですか?』
の質問に対して、質問返し(笑)♪。
【自己中さん(笑)。ところで、この板に何をしに来たんですか( ̄▽ ̄;)??】
どうです(^_^)??
ナイスなツッコミでしょo(^-^)o!。
- 494 :自己中:2010/12/07(火) 18:32:16 ID:GjfxcUd20
- みなさん誤解しないでくださいね。
私はアンチで荒らしに来ているわけではありません。
あくまでも「感想と意見」を述べているだけです。
私が間違えているのなら、ご指導をお願いしたいのです。
それだけです。喧嘩する気は毛頭ございません。
今から仕事ですので又明日来ます。
ご意見感想よろしくお願い致します。
- 495 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/07(火) 18:32:27 ID:8FNX.yWoO
- ウオーー(T-T)!!
夕飯はサカナが食べたい(^o^)。
ではなくて………(-.-;)。
また自己中さんがカキコミしてる(^_^;)。
ホント、自己中なんだから(-.-;)。
- 496 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/07(火) 18:36:55 ID:8FNX.yWoO
- ウオーーー(T-T)!!
魚の目(・_・)。
自己中さんから>>489でレスされてるしっ(^_^;)。
これじゃあ、500のキリ番も近い(・_・)、
かな?
- 497 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/07(火) 18:40:38 ID:8FNX.yWoO
- >>489だけ真剣に読んだo(^-^)o!。
俺がアニキだとHAPPYだっ!てがっ( ̄▽ ̄;)?!。
よしっ!わかった。
今から自己中さんを、舎弟にしてあげようp(^^)q!。
アニキに盾突くんじゃねえぞ!。
- 498 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/07(火) 18:46:12 ID:8FNX.yWoO
- おい!舎弟(自己中さんの事)!
「坊主死ね」なんて言ってねえぞっ!!
誤解招く発言は控えろっ!!
【俺が兄貴で、アンタが舎弟】
貴方の要求に、私が応えたのです。
兄貴に盾突くのは許しません!!!。
謝りなさいっ!。
- 499 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/07(火) 18:47:13 ID:8FNX.yWoO
- おい!舎弟!リーチしろっ!!
- 500 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/07(火) 18:48:11 ID:8FNX.yWoO
- 論は兄貴に譲りたまえ。
- 501 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/07(火) 18:50:28 ID:8FNX.yWoO
- >>494
おい舎弟(・_・)。
今から仕事って、夜勤か??(・_・)?。
- 502 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/07(火) 18:52:53 ID:8FNX.yWoO
- それとも、バイトか?。
- 503 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/07(火) 18:57:22 ID:8FNX.yWoO
- まったくもって、この舎弟は使えません(>_<)。
岩志さん。
>>490にお応えください。
それと自己中!(自己申告で、俺の舎弟になったバカなやつ)。
バイトだろうが、夜勤だろうが仕事がんばれよ。
- 504 :グラスルーツ:2010/12/07(火) 18:57:32 ID:BsI9Nc3Q0
- 自己中さん、岩志さん
お題目送ってますから。
- 505 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/07(火) 19:05:18 ID:8FNX.yWoO
- >>478
グラスルーツさん、こんばんワm(__)m!。
【イチ言われたらジュウ言い返す!】
これも池田先生の指導です。
『言論で勝つ』ためには、負けるわけにはいきませんo(^-^)o♪!。
書かなくなるまでやりますよっ(^o^)!。
安心してください。
追伸。
自己中さんは、私の舎弟になりました。
行き過ぎた発言があれば、アタマぶっ叩きます。
こんな風に!!→(゜o゜)\(-_-)
- 506 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/07(火) 19:10:27 ID:8FNX.yWoO
- あっw(゚o゚)w!グラスルーツさん(>>504)。こんばんはm(__)m。
このヒトたち、一筋縄ではいきませんよ(-.-;)。
でも、それを覚悟で祈るっ!。
さすがです!。
おい!舎弟!
グラスルーツさんを見習えっ!!!。
- 507 :グラスルーツ:2010/12/07(火) 19:16:37 ID:BsI9Nc3Q0
- 日々ありがとう、安心しました。
ただ、祈るだけですよ。
ご本尊様にお任せ、です。
とってもカ・ン・タ・ン・・・・・・、だけど難しいわ(笑)
- 508 :グラスルーツ:2010/12/07(火) 19:23:27 ID:BsI9Nc3Q0
- それと日々さん
これから自分は「私」という表現は止めようかな、と思います。
「オレ」「ワテ」「ワチキ」「Me」「小生」「アコ」云々・・・・どれがいいかなぁ・・
「貴女」と書かれるなんて金輪際ゴメンですから・・・・・・
絶対女性だと断言されるとは夢にも思いませんでしたわ。(大笑)
- 509 :グラスルーツ:2010/12/07(火) 19:25:54 ID:BsI9Nc3Q0
- >>507
>日々ありがとう、安心しました。
ゴメンね、敬称がぬけてしまいました。
訂正です。
日々さんありがとう、安心しました。
- 510 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/07(火) 21:49:28 ID:8FNX.yWoO
- >>507-508
グラスルーツさん(^^)。
これも女性的な言葉(笑)になりますよ(笑)。テキストだけっから(^o^)。
>だけど難しいわ(笑)
ナハハ♪!。
アチキとグラスルーツさんは、色んな事で対話してきましたから、分かりますけど(^_^;)、女性だと勘違いしちゃうヒトは、グラスルーツさんのカキコミを読みもしないで、吟味もせず、単に難癖つけてるだけかもしれません(-.-;)。
「私はコウコウカクカク然々、こう思いますわ。」
ってカキコミに対する単なる難癖ですよ(笑)。
で、それに反応するグラスルーツさんを見て、満足してるんです(笑)。別段、気にする事ありませんよっo(^-^)o!。
そうなのよん♪!くらいキモの座ったカキコミのほうが(^^)、見てて面白いと思いますけどネ(^o^)♪ワ・タ・シわ♪!
まったく全然!気にする事ないですってo(^-^)o!。
- 511 :岩志九郎:2010/12/07(火) 21:55:19 ID:g2gj2SWI0
- 日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks 様
こんばんは。早朝からのお仕事だったのですか。お疲れ様でした。
>>485
> 岩志さんは、聖教新聞をいつ頃までお読みになっておりましたか?。
創価ではありませんので、当然、購読したことはありません。嫌がらせか何かで、10回くらい郵便受に入れられたことがあります。
でも、近隣に創価新聞を取っている思われると、信用をなくして、近隣関係が壊れるので、創価でないことを示すよう、わざわざ、生ゴミや、ペットの糞を包んで、1面トップが良く見えるようにして、ゴミ置場に出しました。
そんなことで、聖教被害者の情報交換の結果、無断配達した人が分かりました。
その方は、人付き合いの良い普通の方でしたが、奥さんの勝手な行動で、近隣との関係がちょっと薄れて来て、私としてはお気の毒な状況です。
そのような訳で、聖教新聞、その他創価関係の印刷物を直接読んだことはありません。
でも、ネット上では、創価自身が発信した情報も、反創価のものも溢れかえっていますから、このスレッドにも転載した「寸鉄」の悪口雑言や、池田氏を誉め称える文化勲章やノーベル賞から、一般人では誰も知らないような価値の高い栄誉称号のの大量受章の情報は伝わっています。
それから、電車の中吊り広告では、悪口雑言は見ませんが、池田先生崇拝の宣伝をたまに見られますね。
ただ、テレビ、ラジオ、一般紙・誌等のマスメディアで創価の実態が公開されないので、残念なことに、どうしても、創価は秘密めいた薄気味の悪いに集団見えてしまいます。
>>478
> 【イチ言われたらジュウ言い返す!】
> これも池田先生の指導です。
> 『言論で勝つ』ためには、負けるわけにはいきませんo(^-^)o♪!。
> 書かなくなるまでやりますよっ(^o^)!。
一応、人間の相手があることですから、それは無理です。
大変失礼な言い方のなりますが、これは完全に間違っています。
単なるディベートの世界では、白を黒と言い含める能力が評価されますが、普通人の実社会では、ほとんど役に立ちません。
人を説得するには、真実、正義、愛、善意、その他、悪意以外の様々な要素が必要です。
これらの要素は、組織から指示されるものではなく、自身で判断することです。
指導は、指示あるいは命令ではありません。これを間違えないで下さい。
説得するなら、北風と太陽です。どちらも大切ですが、冬は太陽の恵みが大きいと思います。この掲示板に来ている以上は、まず、沖浦様の考えを理解することでしょう。
私が沖浦様に多少とも嫌がられながらも、ここにお邪魔しているのも、沖浦様の魅力です。
といっても、私が創価になることは絶対とは言いませんが、先ずあり得ませんのでご了承下さい。
日々様(略称でごめんなさい)、それでは早めにおやすみなさい。
- 512 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/07(火) 21:58:19 ID:8FNX.yWoO
- (>>510の続きとして)
あ、それとグラスルーツさん(^_^;)。
今度から自己中さんはワタシの弟になりました。
ワタシが兄貴になるのを望んでいるようです。
だから、今度、コチラに来て、また余計な事いったら、次からガッツリっと、言ってやりますよ(笑)!。
- 513 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/07(火) 22:01:46 ID:8FNX.yWoO
- >>511
岩志さん、結局すべてが受け売りな訳ですね。
よくわかりました。
はい、お休みなさいm(__)m。
- 514 :グラスルーツ:2010/12/08(水) 12:54:56 ID:BsI9Nc3Q0
- 日々さん、こんにちわ。
勉強になりました。
少し熱くなっていたようです。
阪神が優勝を逃してから、どうもダメです・・・・・・・
って、それは関係ないですね。
反撃のカウンターパンチ期待しています。
大いに語ってください。
- 515 :自己中:2010/12/08(水) 17:27:47 ID:GjfxcUd20
- 日々兄ちゃん、こんばんは。
末っ子はわがままなので、てきとーな事を言いますが
よろしくお願い致します。
- 516 :自己中:2010/12/08(水) 17:32:47 ID:GjfxcUd20
- >>498
坊主死ねじゃなかったです。
坊さん死んだラッキーみたいな記事でした。
誤解もなにも事実は事実ですぜ兄貴。
- 517 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/08(水) 18:33:59 ID:8FNX.yWoO
- 弟よ。
なんでもない。
- 518 :岩志九郎:2010/12/08(水) 23:47:02 ID:g2gj2SWI0
- 日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks 様 こんばんは
>>513
> 岩志さん、結局すべてが受け売りな訳ですね。
決して受け売りじゃありませんよ。
ネット上では、聖教「寸鉄」のおよそまともな宗教と思えない悪口雑言を、
創価会員が転載して、日顕師、山友さん、矢野さん、竹入さん等を非常識な
言葉で罵倒していましたし、
一方、反創価の方は、「寸鉄」のおよそまともな宗教と思えない悪口雑言を、
転載して、創価学会と創価会員の異常さを叩いていました。
日々さん(略称でごめん)が最近、創価に入った方でしたら御存じないかも
知れませんが、
沖浦様が、あの手の聖教新聞は勧められないと言っていおられますし、また、
グラスルーツさんは、あの悪口雑言は「創価新報」に掲載されていたと思うと
言っていますので、私の書き込みが、ネットの反創価の意見の受け売りだなどと
決めつけないで下さい。
先ず、事実を検証してから反論して下さい。
それから、自分達に不都合なところを避けて(スルーして)通らず、いくらかの
反省と弁明をすれば、創価と一般社会との障壁が少しづつなくなっていきます。
もう一つ付け加えますが、沖浦様の掲示板は、バリ創価が少なく、一般社会の方も
結構読んでいると思いますので、身内だけの言いたい放題、書き放題は慎んだ方が
良いのではないかと思います。
また、明日が近づきましたので、失礼させていただきます。おやすみなさい。
- 519 :沖浦克治:2010/12/09(木) 06:32:43 ID:AJ3hr85o0
- 岩志九郎さん、おはようございます
私は数年前、ネットで創価学会員を名乗る人たちと上手く行っておりました。
行かなくなった理由が、矢野さんの問題でした。
仏敵矢野!!
怨敵消滅!!
大合唱がネットで起きたのです。
その時私が書きました。
矢野さんが仏敵ではない。
仏敵は私共の命の中の第六天の魔王です。
竹入さんが当時仏敵として、槍玉に上がっていたのですが、私は書きました。
以前、竹入さんが委員長の時、竹入さんが暴漢に刺され病院で危うく一命を取りとめ、犯人が、女房を奪った創価学会が憎かった、だから偉い奴を殺して復讐をしたんだ。
学会の幹部で顔を知っているのが、池田先生と竹入さんだけだった。
だから刺した。
その次の選挙で、私共lの地域の幹部が会合で顔を真っ赤にして怒鳴りました。
池田先生を,命がけで身代わりになって守った,竹入さんを負けさせるな!
私は書きました。
この発言の責任は一体誰が取る?
お前たちの命には、友情や真偽はないのか!
愚か者の見本です。
そして、ネットでは法華講の方々との罵りあいが続いていました。
私はこれも書きました。
悪口合戦は、世間様が見られたら、どっともどっちだと判断なさる。
そうすると、所帯が大きい分創価学会が圧倒的に不利になる。
だから慎むべきだ。
これらがお気に召さないネットの学会員もどきが、沖浦仏敵の大合唱をしたんです。
そして、私共の熱原公演を組織利用と罵った。
この公演は、先日代表者が池田先生から本を戴いております。
非難中傷の真っ最中、信越の最高幹部が事情を聞きに来て、
これが組織利用だと言うほうがおかしい。
このように明言しているにもかかわらずです。
その幹部は言いました。
創価学会は、ハンネで他者を非難する風潮を憂慮している。
ハンネで創価学会員を名乗る書き込みを、一切認めません。
お父さんは実名です。
頑張ってください。
そう言って、私と固く握手をして帰って行きました。
その後、ラジオで、
ハンネで他人を非難する事はやめよう。
と言うコマーシャルが、創価学会の名前で流れたのです。
もし、ネットで書き込む人が本当に創価学会員なら、この時点であらゆる非難中傷を慎んだでしょうね。
現実には見ての通りです。
結論は、現時点で他人や他宗の悪口をネットで書き込む人は、名前は創価学会員でも、反創価の人です。
名は創価を名乗りながら、実態は師敵対の反創価の裏切り者なんですよ。
- 520 :岩志九郎:2010/12/09(木) 07:59:13 ID:g2gj2SWI0
- 沖浦克治様 おはようございます。
私としては、沖浦様の考えの方を、大筋で理解しているつもりです。
仏敵と称される方への悪口雑言は、かなり少なくなっているようですが、
反創価とは思えない強烈な創価信者が、相変わらず仏敵とされる人達を罵り続けています。
創価が過去に組織をあげて行った仏敵殲滅キャンペーンの負の遺産がなくなるには、まだまだ長い年月が必要でしょう。
沖浦様や、同調する皆様に期待致します。 それでは。
- 521 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/09(木) 09:16:55 ID:8FNX.yWoO
- >>518
岩志さん、おはようございます。
いえいえ、受け売りですよ。
>日々さん(略称でごめん)が最近、創価に入った方でしたら御存じないかも知れませんが、
………いえ、生まれてからすぐの入信ですから三世です。背景も貴方よりは知ってるほうだと思います。
>沖浦様が、あの手の聖教新聞は勧められないと言っていおられますし、また、グラスルーツさんは、あの悪口雑言は「創価新報」に掲載されていたと思うと言っていますので、私の書き込みが、ネットの反創価の意見の受け売りだなどと決めつけないで下さい。先ず、事実を検証してから反論して下さい。
……それを総合的に見て、受け売りというんです。誰だれがこう言った。ネットではこう書いてある。貴方のその判断基準が受け売りの域なのですよ。
>それから、自分達に不都合なところを避けて(スルーして)通らず、いくらかの反省と弁明をすれば、創価と一般社会との障壁が少しづつなくなっていきます。
……おかしいでしょ?それを私に要求しても。私が反省と弁明??。
……貴方が反創価の代表でもなければ、私が創価の代表でもない。
貴方に謝れば事が足りるとでも??。
>もう一つ付け加えますが、沖浦様の掲示板は、バリ創価が少なく、一般社会の方も結構読んでいると思いますので、身内だけの言いたい放題、書き放題は慎んだ方が良いのではないかと思います。
………よく認識しておりますよ。コチラは貴方も含め、身内だけではありません。そういう認識は、貴方より敏感かもしれません。
岩志さん。そもそも、言いたい放題、書き放題って、なんなんでしょうね。
自分の事は棚にあげて。
私は、新聞誌上で、そういう事実があったのは否定しませんよ。
それを今更用いる貴方を、少しばかり否定しているだけです。
で現在の新聞誌上で、そのような発言はなされているか否か。
それを貴方に聞いているのです。
おそらく、私の四面紙座談会の認識は、他の(貴方がバリ創価と表現している)方々とは違いますし、私の考えを述べてます。貴方の知らないであろう掲示板で。
私は、沖浦さんの認識に近いと思っています。
たしかに言葉の過ぎた、見ていて不快な表現もされていたかもしれませんが、その本質はわかります。
で再度確認です。
今現在も、そのような悪口雑言の類いの表現がなされておりますか?
岩志さんの認識で結構です。
お答え頂けますか?。
- 522 :沖浦克治:2010/12/09(木) 09:22:32 ID:AJ3hr85o0
- 強烈な創価の信者の格好をした、
反創価の人ですよ。
- 523 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/09(木) 09:25:51 ID:8FNX.yWoO
- >仏敵と称される方への悪口雑言は、かなり少なくなっているようですが、
……【かなり少なく】なっているとの認識のようですね。わかりました。
と言うと、今だに、紙面上で《少しは悪口雑言があるとの認識》ですか?。
それは、いつ頃の話しですか?。
新聞購読していないのに、分かるのですか?。
その認識は、たしかですか?。
- 524 :自己中:2010/12/09(木) 10:03:55 ID:GjfxcUd20
- 岩志さん、おはようございます。
悪口読みました読みました。
4、5人で悪口討論みたいなの掲載されてたの知ってます。
そこに参加してた会長は首になり
若い偉いさんは、職権乱用で部下の女に手を出しまくって
これまたクビになったんでしょう。
- 525 :自己中:2010/12/09(木) 10:05:30 ID:GjfxcUd20
- >>523
兄貴!事実は事実ですぜ。
罵詈雑言以外なにものでもないですよ。
変にかばったり隠したりしないでくださいよ。
- 526 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/09(木) 10:14:51 ID:8FNX.yWoO
- おい弟分。おはよう。
「カバって」なんだっ(*_*)!。
兄貴は馬鹿だ。カバではない!!。
そして、隠しもしないし、カバッてもいない。
私は馬鹿です、カバではないので、注意してね。
- 527 :岩志九郎:2010/12/09(木) 18:30:57 ID:g2gj2SWI0
- >>523
日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks さん、おつかれさまです。
日々さんは、ずぶずぶの創価三世なのですか。それなら、お家に聖教新聞が何部もあったんじゃないですか。
「寸鉄」なんかは、読み飽きるほど読んできたと思いますが、お年を召して惚けが出て、内容を忘れてしまったんでしょうか。
私は聖教そのものを手に取って「寸鉄」を読んだことはありませんが、ネットでは、真面目な創価の方が、記事を転載したり、画像を貼ったりしていますので、古新聞をめくらなくても正真正銘の「寸鉄」の内容をすぐに見ることができます。
「寸鉄」の中での仏敵への悪口雑言の数を、「日顕」をキーワードにチェックしました。
その理由は、創価の世界では日顕師は悪口雑言の対象であって、称賛、尊敬はありえないからです。
各年の上半期(6カ月)の「寸鉄」に現れる「日顕」の検索結果は、
2000年:約180件 2005年:82件 2008年:62件 2010年:24件 でした。
この結果、1ヶ月当たりで、2000年の30件に対して、2010年は4件と、10年間で13%近くまで下がっています。
それから、悪口雑言の内容も、漢字が多くなり、知的で、お上品になってきていました。(笑)
この調子で行けば、もう10年もすれば、ゼロ件達成も夢ではありません。
創価が日蓮正宗は破門された20年ほど前は、ものすごい件数だったでしょうね。
悪口雑言ゼロ達成は、創価指導者、経営者の問題で、一般創価ががんばって達成できるわけではありませんが、楽しみに待ちましょうね。
沖浦様も、この結果を見たら、喜ばれるんじゃないでしょうか。それでは。
- 528 :沖浦克治:2010/12/09(木) 19:39:58 ID:AJ3hr85o0
- 岩志九郎さん、今晩は
私は喜びません。
最初から、あの連中は相手にしていませんので。
- 529 :岩志九郎:2010/12/09(木) 23:45:19 ID:g2gj2SWI0
- >>528 沖浦克治様 こんばんは
私の不用意な書き込みが尾をひいて、ご迷惑をおかけして、申し訳ありません。
お二人さんも、ちょっとの間、出て来られないでしょうから、私もここいらで撤収させていただきます。
つい調子に乗って余計なことを書き込んで、掲示板を汚してしまいましたが、目障りなものだけでも、全部でも構いませんので、削除してお掃除して頂いて結構です。
誓って、削除した後に苦情を申し立てるつもりはありません。
それでは、失礼致します。おやすみなさい。
- 530 :グラスルーツ:2010/12/10(金) 09:27:27 ID:BsI9Nc3Q0
- 岩志さん、おはようございます。
またどこかでお会いいたしましょう。
岩志さんがこだわってお書きになっていたことは
何かに余程の深い恨みか傷をもっていたのでは、と思っています。
何をお書きになってもいいと思うのです。
ただ、人に生死には言及すべきではない事を知っていただきたかったのです。
しつこすぎたのかもしれませんが、次に書き込みをされる時には
どうかご配慮をいただきますようにお願いいたします。
それではお元気で、仕事頑張ってください。
- 531 :臥薪嘗胆:2010/12/10(金) 18:48:58 ID:OSIoPS/E0
- >>527
破邪顕正の意味を取り違えてる輩がほとんどですよ。
一時期は組織ぐるみで取り違えてましたからね。
突然沸いてでてくる河内平野氏なんかも、その代表選手ですね。
たんなる罵詈雑言を破邪顕正だってwwww
わらっちゃいますよ。
>創価指導者、経営者の問題
トップが率先して煽ってましたからね〜〜
末端にはどうしょうもない問題ですね。
- 532 :岩志九郎:2010/12/11(土) 00:21:55 ID:g2gj2SWI0
- グラスルーツさん こんばんは
>>530
◎ 岩志さん、おはようございます。
またどこかでお会いいたしましょう。
挨拶でしたら、これだけで十分です。
×× 岩志さんがこだわってお書きになっていたことは
何かに余程の深い恨みか傷をもっていたのでは、と思っています。
これは最悪ですね。貴女がもっとかまって欲しいと思っているように見えますよ。
△ 何をお書きになってもいいと思うのです。
ただ、人に生死には言及すべきではない事を知っていただきたかったのです。
貴女がこれについて議論したかったのであれば、別れの挨拶をしないで、私を引き止めるべきだったと思います。
時間のある範囲でのお付き合いさせていただきますよ。
× しつこすぎたのかもしれませんが、次に書き込みをされる時には
どうかご配慮をいただきますようにお願いいたします。
貴女は確かにしつこかったですね。(笑
何の配慮か分かりませんが、馴れ合いでってことじゃないですよね。
△ それではお元気で、仕事頑張ってください。
貴女のお心遣いはありがたいのですが、これは蛇足だと思います。
私は撤収しようと思ったのですが、どちらでも構いません。貴女次第です。
その際は、管理人さんにお断りして、別スレを用意して下さい。
明日は、雑用だけ。これから、ネットで安上がりに遊びます。おやすみなさい。
- 533 :沖浦克治:2010/12/11(土) 05:44:34 ID:AJ3hr85o0
- 岩志九郎さん、おはようございます
少し文章が挑発的ですね。
それと、グラスルーツさんは男性です。
私は現実によく存じ上げております。
次に、グラスルーツさんを貴女と呼ぶと、3日間のアクセス禁止に致します。
ご注意ください。
当然、貴女。だけではなく、女性を連想させる呼称は全て駄目です。
- 534 :岩志九郎:2010/12/11(土) 09:58:30 ID:/c.Wvrsg0
- 沖浦克治様 おはようございます
またまた、お多数をお掛けして申し訳ありません。
「さよなら、またどこかで・・・・」ならよかったのですが、行きがけの駄賃とばかりに、くどくど書き込まれたので、ちょっとカチンときました。
「貴女」の件ですが、男性にはほとんど現われない心理的な傾向が見られましたので、女性と断定しました。
沖浦様がよくご存じで、男性のようですので、グラスルーツ様には訂正してお詫び申し上げます。
以後、グラスルーツ様にコメントする機会がありましたら、性を意識させない中性的な言葉を使うよう注意しますので、よろしくお願いいたします。
- 535 :グラスルーツ:2010/12/11(土) 11:21:15 ID:BsI9Nc3Q0
- 岩志さん、こんにちわ。
残念ですね。
わたしにはお書きした以外に他意はまったくありません。
どうかお元気で、お仕事頑張ってください。
ご成功をお祈り申し上げております。
- 536 :自己中:2010/12/11(土) 11:28:17 ID:GjfxcUd20
- グラスルーツさんって
争いが好きですか?
違いますか?
クラスルーツさんは坊さん叩きますか?
- 537 :臥薪嘗胆:2010/12/11(土) 18:32:21 ID:OSIoPS/E0
- 横レスすんまへーーん
グラスさんは争い大好きでっせ^^
横レス大好きですもんねぇ〜〜〜
ボンさんたたきまっせ〜〜そうせぇ〜〜って上から言われてますもん。
そやから沖浦さんのやってることは、指導から外れてるわけですわ。
ここの常連さんは、指導とおりに活動をしたいが
沖浦さんにも仲良くしてもらいたい。
どっちつかずの中途半端な人ば多いですわ。
そやよって絶対他所の板に遠征していって戦おうちゅう方はおりまへん。
沖浦さんを除くと他所で対話できるのは日々さんくらいですわ。
沖浦さん以外常連さんは全く教義的な話をしません。
というか知らないからできません。
自己中さん。
いろんな事知りたかったら沖浦さんに真面目に質問しなはれ。
お答えできるのは沖浦さんだけだす。
他の人に何を聞いても知識がないから混乱するだけでっせ〜〜〜
- 538 :沖浦克治:2010/12/11(土) 18:56:01 ID:AJ3hr85o0
- 臥薪嘗胆さん、今晩は
嘘はいけませんよ。
常連さんは諍いを他板でなさりたく無いだけです。
そして、他所対話することは簡単ですよ。
ただ、おやりになりたくないだけなんです。
グラスルーツさんは、平和主義者です。
間違ったレッテル貼りはおやめくださいね。
- 539 :グラスルーツ:2010/12/13(月) 08:54:06 ID:BsI9Nc3Q0
- 沖浦さん、おせわさまです。
身に余るお言葉、恐縮です。
真正の平和主義者の行動をいたすべく精進したします。
- 540 :自己中:2010/12/13(月) 17:33:13 ID:GjfxcUd20
- >>537
>>538
僕はグラスルーツさんに聞いたんです。
お二人には質問してません。
ちなみにしょっちゅう喧嘩うってるから
平和主義者はかばいすぎです。
- 541 :臥薪嘗胆:2010/12/13(月) 21:14:31 ID:OSIoPS/E0
- こんばんは。
嘘じゃないです。感じたままを書いただけです。
ここの常連は卑怯です。
ネット上では沖浦さんシンパを装ってますが
実生活では人本仏シャクなどとは口が裂けてもいえません。
ここでは選挙なんて適当と嘯いてますが、実生活では必死でFとりしてますよ。
私の言うことが嘘だという常連がいるなら、他板へ出向いて
やまいぬ。氏の首でも落としてみせなさい。河内平野氏をへこませてやりなさい。
だーーーーれも 出来るはずがない。
どっちつかずの中途半端ばかりだからです。
ここで沖浦さんが素晴らしい!!!と断言するなら
徹底的に沖浦さんについていきなさい。
沖浦さんと地元の本部長のどちらの言うことを支持するんだ?
パソコンの電源落としたら、即本部長様!!ですよねwwww
沖浦さん、馴れ合いはだめです。
シンパを育てるなら厳しくしないとだめです。
でないと常連さんたちネットも実生活も駄目になります。
- 542 :沖浦克治:2010/12/13(月) 21:29:18 ID:AJ3hr85o0
- 臥薪嘗胆さん、今晩は
シンパなど要らない人生です。
- 543 :釈子・創価門流:2010/12/13(月) 23:50:45 ID:CSmnFY5k0
- >>541
臥薪嘗胆さん。
それは、私も含まれるのですか?
私は、本門教主 久遠実成釈迦牟尼仏を御本佛と仰いでおります。
それでも、沖浦さんの掲示板にお邪魔している。
これは、異なる見解の者でも否定しないからこそです。
観点が違うと思いますよ。
- 544 :沖浦克治:2010/12/14(火) 06:30:35 ID:AJ3hr85o0
- 私のスタンスを書いておきます
お題目には力がある。
自分達のところの題目にしか力が無いと思う事は、増上慢である。
怨嫉謗法の方の唱える題目は、同苦の念仏に及ばない。
これは、唱える人のレベルの差である。
- 545 :自己中:2010/12/14(火) 12:47:16 ID:GjfxcUd20
- グラスルーツさん。
血圧が高いのは、年中怒ってるからですか?
先の質問とあわせて回答お待ちしてます。
- 546 :グラスルーツ:2010/12/15(水) 12:57:20 ID:BsI9Nc3Q0
- 自己中さん
オレに直接質問してくるとは、筋違いもはなはだしい。
日々アニキの許可をもらったのか?
男気ないなぁ・・・・・・・・・・・
- 547 :自己中:2010/12/15(水) 13:15:12 ID:GjfxcUd20
- 男気ないですかね??
- 548 :自己中:2010/12/15(水) 13:16:30 ID:GjfxcUd20
- 筋違い?
足クビでもひねりましたか?
やはり 腹たって暴れて
ひねりましたか?
- 549 :首都高バトル01:2010/12/26(日) 11:36:00 ID:tUy7qF6Y0
- おじゃまします。
創価系の掲示板では、あまりみかけないのですが、
財務、広布部員について、その始まりから現在までを、お知りの方は、お教え願えないでしょうか?
なぜこんな質問をするかと言うと、始まりの頃は、寄付というかたちの自由度が大きかったのでは?
それが毎年(年末)行われていると、信心の名のもとに、義務になり、更に進むと、納めるのが、当たり前(税金のように)、納めていないと、なぜ納めない?と脅迫まがいに発展するのではと懸念しています。
今日、明日の金がない人が(1万円しかないのに)、「おれは信心が強いんだ!」と、幼い子どもがいる親がその様な行動(寄付)してたら、あなたならどう思われます?
まさか?信心の名のもとに、ホームレス、生活保護世帯、更に少ない年金での暮らしの高齢者からとか?不景気が続き低所得者が増えている中、一律、1万円からしか受け付けていない現実、1000円からにしてもいいと思うけど?
それは、どんな人であれ、どんな生活状況であれ、寄付するのは本人の自由意志と言われたら、なにも言えないのだけれども‥。(でも貧者の一灯?の言葉もあるし‥)
どう思われます? おふざけでなく、まじめにお願いします。
一応、あちこちに問いかけてみます。
- 550 :沖浦克治:2010/12/26(日) 20:03:03 ID:AJ3hr85o0
- 首都高バトル01さん、今晩は
昔は財務部員と言って、年に2000円でした。
50年程前のことですが、それ以前は違う金額だったかも知れません。
面接を受けて合格したら、財務部員に任命され、専用のバッチもありました。
広布部員も、最初は地区などで一括納金していましたので、金額が皆様にわかるシステムでした。
そのころは、見得もあったりして大変でしたね。
今は振込みなので、その点は改善されています。
1万円単位は私は良く無いと思います。
千円単位、もしくは1円単位でもいいと思います。
私は会費と割り切って、1万円をしています。
- 551 :求道の人:2010/12/26(日) 23:11:53 ID:K3i3Bpqs0
- >>549
>>550
確か学会の財務は生活保護世帯は参加不可です。
経済的に自立している事が原則だったと思います。
振込み手数料も学会もちだったと思いますから、1円単位を可にした場合、入金金額によっては手数料が引かれて0円になってしまう場合があるんじゃないでしょうか?
私が男子部で活動し始めのころは、地元の婦人部に必ずまもられるから貯金全額財務にするよう指導されました。
壮年部の地区部長は自分の年齢を目指すよう指導されました。
しかし男子部の先輩は5,000円だって良いんだと言い切りましたね。
どうなんでしょうね。
組織的には1万円単位といわれていますけど、1,000円単位でもできるんじゃないでしょうかね。
- 552 :沖浦克治:2010/12/26(日) 23:34:51 ID:AJ3hr85o0
- 求道の人さん、今晩は
>地元の婦人部に必ずまもられるから貯金全額財務にするよう指導されました。
こう言う事を言う幹部は、沢山見てきました。
それでその人に言いました。
貴方が、借金をサラ金でもなんでも、可能な限り借りつくして、広布部員おやりなさい。
会合で、そう言う事を決意として発表して、
3年後を見てください。
守られて大功徳で、これほどの大金持ちになりました。
って、言って見せます!!!
こうして、本当に3年後お金道になってお手本示しなさい。
そうすると、皆さん方も見習いますよ。
所が、そう言う幹部誰一人見ませんね〜〜。
いい加減な人なんですよ。
そう言う指導する人、信用してはいけません。
- 553 :タンポポ ◆HhiWFGTqB.:2010/12/27(月) 00:17:10 ID:WwDrUF2wO
- 寝しなに。失礼します。うちの実家の父方祖母の親戚創価のお兄さん(創価二世さん)は、一回離婚しているが、原因は、一回めのお嫁さん(創価二世さん)が狂信的な信心の仕方の財務の仕方で、ご主人である創価お兄さんの貯金から内緒で毎年100万も大金(当時どういう指導をお嫁さんは会合等で、受けてなのかは知らないが)財務の仕方している非常識なやり方の事が発覚して、離婚に至りました。お嫁さんの経済観念や家庭一般常識がなっていないとの理由です。約25年前の話です。その後、三年ほど間が空いて、親戚創価お兄さんは一般の人の理解得て再婚なさいました。一回目の結婚は知らないんだけど、再婚の時には、うちの実家の亡き父がお父さん代わりになりました。創価親戚お兄さんは高校の時にお父さんも中学の時にお母さんも早くに亡くして居るためです。今の財務額は年に基本的な、10000円と聞いて居ます。再婚したお嫁さんのは父母方は、今でも創価にイメージ悪くて、厳しく反対ですが、再婚した新しいお嫁さんは極めて一般常識を踏まえて家庭の切り盛りをなさいます。新お嫁さんは自動的に創価お兄さんの導きで、創価学会員になりました。子供も恵まれて、再婚して約21年になるが家も新しく一戸建ても購入出来て、元気に暮らして居ます。
- 554 :求道の人:2010/12/27(月) 00:30:55 ID:K3i3Bpqs0
-
>>553
いわゆる三桁の財務というやつですね。
婦人部では三桁の財務を目指す指導性が暗にありますね。
幸い母も家内も学会時代からそのような指導には従いませんでした。
お寺のご供養やお布施とは違いますから、沖浦さんのように会費とわりきって毎年同じ額を行なう事がベターだと思います。
宗教の不信感を煽る最大事はお金にまつわるトラブルですから。
- 555 :タンポポ ◆HhiWFGTqB.:2010/12/27(月) 07:58:50 ID:WwDrUF2wO
- ◎財務納めは、誰に強制されてでもなく、自ら心に決めてなされば良いと感じます。
◎ご本尊さまにどんなに小さい額でも、そこにご本尊さまに一年間生かせて頂いたと言う功徳に感謝と真が込められて居れば良いのではないでしょうか?
◎生活に支障出るような、借金してまで又は私の親戚の創価のお兄さんが体験したような、お嫁さんがしたようなやり方や、沢山の額を定めて工面をしても、ご本尊さまそのものや、日蓮大聖人さまはその振る舞い方を心の在り方を喜ばれないでしょう??◎財務納めであろうが選挙支援協力であろうが新聞推進呼び掛けであろうが、何事も、人の振る舞い方にて、広宣流布の折伏の縁のつながりに示せなければ、だれもその団体を見て入会してみよう!とかこの人を信頼して信じてやってみよう!とかがその周りの人々は、人間革命の灯台の火の付く心のスイッチを自らつけてみよう!と言う種蒔きのキッカケにならないのでは無いでしょうか?
◎何でも人の振る舞い方やと、感じさせて頂いております。
- 556 :自己中:2010/12/27(月) 12:46:13 ID:GjfxcUd20
- >>555
タンポポさんの思いと、沖浦さんの過去のご意見と
全く食い違うのをタンポポさんご存知ですか。
- 557 :自己中:2010/12/27(月) 12:50:55 ID:GjfxcUd20
- 佐藤さんの板より引用します。
☆沖浦氏コメント
本迹を優劣と同一視してはいけないと思います。
本迹は立場の相違だと捉えた方が適切であると思っています。
絶対的な真理で本迹を判断は致しません。
日蓮正宗は曼荼羅を絶対として信徒を支配してきた宗派です。
ですから、曼荼羅が本で勝なんです。
信徒は人間ですから、迹で劣なんです。
人のための宗教なら、人が本、教えが迹。
当然の道理だと思いますよ。
法華経の本迹相対とは無関係ですよ。
たまたま法華経は後の時代に論師が、本迹を別けただでです。
宗教や思想、哲学や政治、教育や文化。
全てに本迹があるんです。
そのたて別けの基準はね、
- 558 :自己中:2010/12/27(月) 12:52:59 ID:GjfxcUd20
- すみません。
伝えたい事がうまくかけてません。
管理人さん>>556>>557
削除してください。お手数おかけします。
- 559 :タンポポ ◆HhiWFGTqB.:2010/12/27(月) 13:31:31 ID:WwDrUF2wO
- >>556←今日は。自己中さん。信心の勉強や体験の段階踏んでいってるから、沖浦さんのお考えと、今のタンポポの信心考え感覚と違って居てもどってことないよん!心配なくね。それぞれ、理解出来るところ、長年やっていって、沖浦さんが悟れたところの理解しぐあいの一部なりとも、賛同、理解の一端だけでも解れば、今はそれでよしやと捉えて居ます。 ナンボ難しく言っても、信心基礎の形がその人に感じられたら、それで良いのではないですか?
ましてや、池田先生のみこころ全部を、皆が皆同じように完璧に踏襲出来て、理解できたらコワイです。
- 560 :首都高バトル01:2010/12/27(月) 16:55:53 ID:tUy7qF6Y0
- 沖浦さんをはじめ、皆さん御意見ありがとさんです。
タンポポさん、いつもおおきにです。その心遣い、いつも感謝してます。
求道の人さん、はじめましてよろしくです。御意見ありがとさんです。
信心の深い世界、自分には、まだまだ難しいです。(こんな返事ですみません。)
この不景気を打ち破るひとりひとりでありたいですね!
とにかく題目、 題目! 修善! 修善!!!
- 561 :首都高バトル01:2010/12/27(月) 17:04:31 ID:tUy7qF6Y0
- egocentric, の principle さんも、どうもです。(ルー大柴さんみたいになってる?) エキセントリックマンって、聞いたことあるような? (紅白とかわりべんたんで、ダウンタウンも観よっと。)
からみづらかったらゴメンネ!
皆さん来年もよろしくお願いします。 よ い お 年 を !
- 562 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/28(火) 09:50:36 ID:8FNX.yWoO
- 久しぶりに、ワカタカ板を見ました。(こういうのであれば価値的o(^-^)oです。謗るのは金輪際止めて、価値的な板に戻る事を願ってます)
>>549のバロム1さんの質問に対する答えのようです。
(以下、長いですが転載します)
-------------------------------
[2089]個人的記憶と見解です by:龍破 12/28 01:49
首都高バトル01さん、どうも。
>財務、広布部員について、その始まりから現在までを、お知りの方は、お教え願えないでしょうか?
全てを知っている訳ではありませんが、ある意味で本当の始まりは牧口時代に戸田先生が経済的に学会を支えた財務の行為そのものでしょうね。
広く募集されたのは戸田時代の財務部員だと思います。
当時は経済的に豊かではないと財務部員には成れず、そのような経済的境涯になることを目指したと父に聴きました。
財務部員の証としてバッヂもあったようで、ステータスだったと。
昭和40年代の正本堂建立の特別財務以後、研修道場や会館建設の特別財務などを経て、昭和50年前後に現在の財務となりますが、当時は会館も少なかったため、各支部などの地域単位、拠点で現金で受付を行っていたと思います。
しかしながら地域の責任者や担当者が現金を扱うのは大変であり、事故や盗難の防止、納付額(誰は多くて誰は少ないなどの情報)の個人情報漏洩の防止等の観点などから現在の銀行振込方式になりました。正確には覚えてないですが、昭和50年代末60年代初頭の頃ではなかったかと思います。
>一律、1万円からしか受け付けていない現実、1000円からにしてもいいと思うけど?
私も若かりし頃同じことを考えたことがありますが、財務を行う広布部員は前もっての申込み制。
人数もハンパ無く、領収書発行にしても大変であり、年に一度のことですから今は取り立てて問題とは思いません。
「1000円からにしてもいいと思うけど?」とありましたが、会館受付の「広布基金」は1000円どころか100円でも可能です。
うちの子供は小学校入学以来、新年勤行会で毎年自分のお年玉から広布基金をしています。
「ホームレス、生活保護世帯、更に少ない年金での暮らしの高齢者」とのことですが、ホームレスで広布部員になったという人を私自身は見たことがありません。
生活保護世帯、少ない年金での暮らしの高齢者等は、無理をする必要はないと思いますし、無理強いをすべきではありません。
なお未成年者は広布部員へはなれません。
あとは一人の大人として各自が考えれば良いことでしょう。
私は母から「1年という時間の中で1万円の財務ができない境涯は、何年たっても経済的境涯は変わらない」と教えられ、私自身も「宇宙銀行に福運の貯金を」というのを自負としていますので、仮に少ない年金での暮らしになってもするでしょうけど。
かといって他の人へ無理強いはしません。
本人の自由だと考えています。
---------------------------(更に)
[2090]個人的記憶と見解です(2) by:龍破 12/28 01:57 編集済
但し御供養の基本は、ご飯を自分が食べる前に御本尊に!
また例え百円のお菓子でも自分が口にする前にまずは御本尊に!であり、感謝の一念。
広布基金や財務もそれの延長ととらえています。
妻も行っていますが、婦人部等でみかける五百円玉貯金もその一環と思います。
私の両親を含め、草創の方々は「バスに乗ったつもりで」「新しい服を買ったつもりで」「ビールを飲んだつもりで」という思いで財務をしていたと聞きました。
学会を支えてくれた草創の皆様にも感謝です。
---------------------------------
バロム1さんが発起した質問に、誠実を持ってお応えになった龍破さんにワタシは好感を持ちました。と同時に、草創の先輩の戦いに触れる事が出来て、善かったと思いました。お二人には感謝しようと思います。
この場合、バロム1さんの功徳も、龍派さんの功徳も、同じですよね(^^)。
って事で、バロム1さんには、今年よくして頂いた(公開掲示板で励まして頂いたの意)ので、紹介いたします。
- 563 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/28(火) 09:54:57 ID:8FNX.yWoO
- >>561
バロム1さん(^。^)、まだ今日含めて4日あるよ(笑)♪。
昨日は他板で、お声をかけて頂き、ありがとうございましたm(__)m。善いお年を(^0^)/♪!。
- 564 :日々前進(朗らか) ◆kzJPIT27Ks:2010/12/28(火) 09:57:27 ID:8FNX.yWoO
- >>561
ワタシは、「エキセントリック少年ボーイ」のテーマ曲が好きですo(^-^)o♪。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■