■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

現代の政治にもの申す!
1伊達政宗:2008/08/17(日) 21:27:10 ID:KryGZVx.0
さあ!思いっきり不満をぶちまけてください。

2大勝利:2008/08/17(日) 21:30:46 ID:LOFbgPrA0
カソリンなんとかせえや〜

3伊達政宗:2008/08/17(日) 21:35:33 ID:KryGZVx.0
アハハッ♪ 大勝利さ〜ん♪ 私に任せなさ〜い♪

4ゴンちゃん ◆Dx9s.ycyhk:2008/08/17(日) 22:00:56 ID:3nONkm7Q0
若し、今年に解散総選挙が、あれば間違いなく自民・公明の与党は下野するでしょうね。。。
いくら、学会が公明党を組織で押すとしても惨敗は免れないと思います。。。
残念な事に今世間は物価高で与党には向かい風です!!
個人的な、意見ですが一度民主党に政権を任せてみては、どうでしょうか!!
じっくり国民は、見るでしょうから。。。民主党を!!

5伊達政宗:2008/08/17(日) 22:13:27 ID:KryGZVx.0
ゴンちゃんさん初めまして、
>個人的な、意見ですが一度民主党に政権を任せてみては、どうでしょうか!!
民主党が政権を取るか取らないかは、国民次第でしょうかね。わたしたちがいう言葉
にはしたくないですし、言うべき言葉ではないと思われます。国民が与党に票を入れ
ないのは国民の立場ですからどうすることも出来ませんが、わたしたちが民主党に票
を入れなさいとか、票が流れても仕方が無いとは、立場上言ってはならないことなん
です。今までも創価のシステム流れから申しますと、と、前置きした上ですけどね。

民主党が政権取ったとしますね!たいして変わらないとわたしは予想しております。
ハイ!

6沖浦克治 ◆V.rL30nGVA:2008/08/17(日) 22:16:53 ID:AJ3hr85o0
 公明党は衆議院をやめてください。 
 解散解散で会員が大変です。

7伊達政宗:2008/08/17(日) 22:23:44 ID:KryGZVx.0
沖浦さんの言われる通りですね。莫大な労力と資金が費やされていますからね。

8ゴンちゃん ◆Dx9s.ycyhk:2008/08/17(日) 22:33:52 ID:3nONkm7Q0
伊達政宗さん!話が飛躍しすぎな感が、あります。。。私は民主党に入れなさいなどは、言いません。。。
痩せても、枯れても私は党員ですから。。。今の与党と言っても大半は自民の勢力です。。。
しかし、いつかは選挙はあります!!その時に慌てないように準備は怠る無かれです。。。

9タンポポ:2008/08/17(日) 22:40:54 ID:WwDrUF2wO
(・・;)!!民主党って何か直感的に、怖いんだが?観察は厳しく大切と思う。。。

10伊達政宗:2008/08/17(日) 22:42:07 ID:KryGZVx.0
ゴンちゃんさん、失礼!了解いたしました。国民はじっくりと民主党を見るのは
構わないが、民主党の学会潰しの蛾策に対しては、慌てることの無いような対策は
練ってあるのでしょうか?

11伊達政宗:2008/08/17(日) 22:56:37 ID:KryGZVx.0
タンポポさんもなかなかの直感力をお持ちの方だと思われますね。

12沖浦克治 ◆V.rL30nGVA:2008/08/17(日) 23:06:31 ID:AJ3hr85o0
 民主党の学会つぶしの対策?

 簡単ですよ、自民捨てて民主と連立組む。
 一発解決。

 すると、今度は自民が学会つぶしの側になります。
 いたちごっこですよ。
 末端が常に迷惑です。

 解決はね、衆議院をやめるんです。
 すると権力に利用されなくなります。

 同時に参議院で三分の一を獲得を目指します。
 可能ですよ、衆議院は権力で汚いからやめた!ッテ言えば国民の支持がいっきに集まります。
 そしてね、参議院でおとなしくしてるから俺たちのジャマスンジャネ〜!!てにらんであげれば良いんです。

 こんな怖い奴らソットしとこう。
 こうなります。

 解散無いから会員は楽になります。
 今年年末あたり解散総選挙だから、新聞啓蒙の目標半年前倒しスンダぞ〜〜!!!
 こんなこと無くなります。
 良いですね〜〜〜〜!!
 この方が。

13タンポポ:2008/08/17(日) 23:06:45 ID:WwDrUF2wO
はい。かの政党の背後に何か黒い怖いモノをウジャウジャと感じますので個人的に警戒してます。

14伊達政宗:2008/08/17(日) 23:18:59 ID:KryGZVx.0
はい、沖浦さんの仰ることはよく理解出来ます。しかし願った方向になかなか行か
ないのが政治というものだと思われます。

沖浦さんの述べられた事は、現段階としては提案としか受け入れないと思われます。
民主党が政権を取ったとしても、公明は飼い犬として扱われると私は危惧しており
ます。

15沖浦克治 ◆V.rL30nGVA:2008/08/17(日) 23:22:55 ID:AJ3hr85o0
 伊達さん

 今は提案です。
 ですがね現代はネット社会です。
 世論を起こせる可能性がありますね。
 ですから言い続けるんですよ。

16伊達政宗:2008/08/17(日) 23:28:42 ID:KryGZVx.0
はい、長々とお付き合いくださいまして、ありがとうございました。
本日はこれにてお開きとさせて頂きます。お休みなさいませ。

17伊達政宗:2008/08/18(月) 20:55:11 ID:KryGZVx.0
皆様、お晩でございます。
果たして民主党は公明と連立を組んでくれるのでしょうか?
自信度は今のところ何パーセントでしょうか?

18ゴンちゃん ◆Dx9s.ycyhk:2008/08/18(月) 21:28:14 ID:HMhZA7CM0
こんばんはー
で、伊達政宗さんのレスに対しての私のレス―自信度=ほぼ限りなく0%でしょう。。。
民主・社民で対抗出来うる数だけはいます。。。

19伊達政宗:2008/08/18(月) 21:48:55 ID:KryGZVx.0
ゴンちゃんさん今晩は〜! ご回答ありがとうござんす。。。

20伊達政宗:2008/08/18(月) 21:59:09 ID:KryGZVx.0
ゴンちゃんさん、私の予想と同じですね。
では、どのようにしたら勝つことが出来るのでしょうか?
秘策はありますでしょうか?

21ゴンちゃん ◆Dx9s.ycyhk:2008/08/18(月) 22:47:15 ID:HMhZA7CM0
伊達政宗 さんへ!!
勝つ秘策??やはり、与党から離れる事が
一番では、ないでしょうか。。。
今の所は、それしか公明党として勝てる要素はないでしょう。。。
あとは、じっくり私達後援者が、粘り強く解かっていただけるまでの戦いです。。。

22佐藤義徳:2008/08/18(月) 22:53:28 ID:KryGZVx.0
ゴンちゃんさん!! 真摯なお答えありがとうございました。

23伊達政宗:2008/08/18(月) 22:57:07 ID:KryGZVx.0
佐藤さん!!代わりに返事して頂きましてありがとうございました。(笑い)

ところで佐藤さんの提案は如何なものでしょうか?

24伊達政宗:2008/08/18(月) 23:04:59 ID:KryGZVx.0
 佐藤さんは、今月いっぱいでネット掲示板を引退されると破戒版で宣言されていま
したね。いったい何を始められるのでしょうか? もし、差しつかえなければ教えて
頂けないでしょうか。

25佐藤義徳:2008/08/18(月) 23:17:09 ID:T.PUoBSEO
先程はたいへん失礼しました。

伊達政宗さんに親近感を持ってしまったものですから、

ご質問の件に関してですが、今はまだお答えは出来ません。 ただ芸能に関する事ではないのは確かです。
また機会がありましたら是非お会いしたいですね。伊達政宗さんのご活躍を期待しております。
沖浦様の更なるご活躍をお祈り申し上げます。

26伊達政宗:2008/08/18(月) 23:43:33 ID:KryGZVx.0
佐藤さんお体に気をつけて頑張ってください。

沖浦さん今晩は! もし民主党と公明が連立を組んだとしても、庶民に厳しい格差社
会は変わらないと私は思うのですが、どのように思われますでしょうか?

27ゴンちゃん ◆Dx9s.ycyhk:2008/08/19(火) 06:22:29 ID:s8Dyr7Cw0
おはようございます。。。私(^^)
破戒さんの掲示板を昨日限りで卒業致しました!!
別に、破戒さんが嫌いだとかの理由では、なく創価の友の
存在価値が薄れたのが最大の理由です。。。以後は私の掲示板を主体に
意見を述べて行きます。。。宜しく!!

28ゴンちゃん ◆Dx9s.ycyhk:2008/08/19(火) 06:25:42 ID:s8Dyr7Cw0
>> http://jbbs.livedoor.jp/study/9219/
これが、アドレスです。。。皆様!お暇なお方は
覗いて下さい。。。

29沖浦克治 ◆V.rL30nGVA:2008/08/19(火) 07:31:03 ID:AJ3hr85o0
 伊達政宗さん、おはようございます

 社会格差は変らないでしょう。
 永久に存在すると思います。

30伊達政宗:2008/08/19(火) 14:17:35 ID:KryGZVx.0
>社会格差は変わらないでしょう。永久に存在すると思います。

沖浦しゃ〜ん! そんな悠長なこと言ってられないでしょ〜う!

日本経済の切迫した状況は沖浦さんは知っているはずですよ。

857兆円という借金が国民の方にのしかかっている現状! 

無駄な特殊法人や天下り目的の箱モノ建設等維持費問題!

マネーゲーム等による黒幕との癒着や物価の上昇!

そのしわ寄せが低所得者などに重くのしかかっている状況なんですよ。

確かにこれは日本だけの問題ではありませんよ。

アメリカ主導の資本主義のドグマという泥沼に庶民は放り込まれている訳ですから

、新たなスタイルを築かなければ取り返しの付かない事になるのです。

大聖人様の立正安国論は嘘ではないと皆さんも認識していますよね。

31沖浦克治 ◆V.rL30nGVA:2008/08/19(火) 15:57:58 ID:AJ3hr85o0
 伊達政宗さん

 切迫なんかしてませんよ。
 餓えて死ぬ人いませんね。
 社会格差は永久になくなりません。
 社会主義が失敗したでしょう。
 あれが証拠です。
 では理想の社会はどういうものか?
 創価思想が根底に座った慈悲から生まれた社会でしょう。
 150年ほどかかりますよ。

32タンポポ:2008/08/19(火) 16:34:29 ID:WwDrUF2wO
飢えて死ぬ人日本にはアパートの独り暮らし、うまく市の助けを求められなかった人が孤独的に飢えにより死ぬ方々がたまに居ます。これを改善する政策を私は少しでも提言出来たら良いなぁと素朴に思います。

33タンポポ:2008/08/19(火) 16:48:54 ID:WwDrUF2wO
連続失礼。格差社会改善の努力のお役割使命をもっと持って、公明党員さん方は国会に上がれた人は、もっと提言して下さい。
大阪万博の千里ニュータウンでは、若いものが出て行き、お年よりが取り残され、年金収入具合は、分かりませんが、孤独的に、飢えも込みで、亡くなり事故部屋が増えてます。事故部屋を最近は外国人にグループ住み込み式で貸したりして市営住宅の家賃収入にしたりしてる現実があります。孤独的死ぬ方々を減らすため、ボランティアがパトロール訪問を始めた団地もあります。

34タンポポ:2008/08/19(火) 17:21:46 ID:WwDrUF2wO
3度連続レスすみません。
世界の底辺の暮らしの方々の現状をもっと皆さんニュース、一般新聞で知る様にして下さい!!身の近い地域でこの様に寂しい苦しい生活の果て、亡くなる方々これ60歳以上だけでは無いのですよ。リストラを余儀なくされた40歳代でも飢えて死ぬ方々いるのでと、その、パトロール訪問ボランティアの方々言って居たのですよ。

生活底辺者に寄り添う優しい政治にしていく努力をしていかれるのが、国会に上がれた人の即日必要な、仕事です!赤い絨毯の上で綺麗な背広着て国会の会議室で居眠りしないでしっかり改善提言をして下さいね。選挙で送り出した甲斐のあるように仕事願います!明日命の灯消える様な方々の命を再び喜び夢持って生かせる事の出来る仕事を、特に公明党さんもっと生命の、危機感もって、よろしゅうに!

35沖浦克治 ◆V.rL30nGVA:2008/08/19(火) 17:26:22 ID:AJ3hr85o0
 タンポポさん

 私は少し言葉がたりませんね。
 反省いたします。

 生きようと努力するのに、仕事も全くなくて餓えて死ぬ人が私の子供のころはたくさんいたのです。
 創価学会はこの社会の底辺にうごめく苦しみの人々に勇気を希望を与えた唯一とも言える教団でした。
 そのおかげで現在社会穂保障が充実し、餓えて死ぬ方の数が激減したのです。

 皆無ではありません。

36佐藤義徳:2008/08/19(火) 17:31:46 ID:T.PUoBSEO
自殺者の半数近くは、既に餓死が視界に入っていたことも、閲覧者の皆様も認識し頂きたいですね。

37タンポポ:2008/08/19(火) 17:34:11 ID:WwDrUF2wO
はい。沖浦さま。興奮してすみません。今も昔と変わらず、現状改善の努力、公明党さん方はしてもらいたいと素朴に思っているのでね。自分の国で生命脅かされずに、安心して暮らせなければ、世界の底辺生活の方々に良い助けのヒントさしあげれませんからね。
願いは叶わない事は無いとの祈り真剣によろしゅうに。生意気な点、すみません。。m(__)m。

38伊達政宗:2008/08/19(火) 21:54:42 ID:KryGZVx.0
お晩でございます。

革命家の鏡!革命の父です!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%BB%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%AB

39伊達政宗:2008/08/19(火) 23:07:58 ID:KryGZVx.0
50年、100年架かってもいいじゃないですか〜!

歴史に刻むことも決して無意味ではないと思いますよ。

何事も諦めることは無いと思いますよね。

その為にありがたいお題目があるんですからねー!

神四郎の様にね!!

41タンポポ:2008/08/20(水) 07:42:43 ID:WwDrUF2wO
ちょっとでも飢えて亡くなる方々が減る様に、政治的に頑張る努力して行ける様に願います。エキステラオさん。マイナスに考えないで、生命を明るいものにして行ける様に祈り方見る見方考え方を変えて行きましょうね。功徳が有るか無いかは、信心の向ける個人個人の、心がけ次第ではないですか?功徳が沢山感じられるから大勢入会してさらなる研き目指しておられるのだし。それに、創価には見た所まだ見習いではあるが、同志が、寂しくならない様に相互訪問や電話励ましなどがあり、孤独になる要素は少ないと私は感じて居ます。個人的に、組織付き合いや励まし電話が嫌いで、活動を共にするのが面倒な方々も居るかも知れないですが、、どんな信心の組織であっても、信心の必要な活動は向上修行として、怠け心になんない様に気を付けて行きたいですね。自分の孤独予防のためにもね。と思います。個人的に感じて居る事まで。

42伊達政宗:2008/08/21(木) 00:07:37 ID:KryGZVx.0
沖浦さん、貴重なお時間をつぶして申し訳ありませんでした。

戸田先生も、池田先生も、数え切れないほど沢山の涙を流して来られました。

人間は涙を流した数だけ、強くなるのです。だからこそ庶民の悩み、苦しみ、

悲しみ、痛みを解ってくださるのです。

沖浦さん同様、わたしも沢山の涙を流してきました。

わたしの父は事業を営んでおりましたので、毎日のようにいろんな社長さんやら、

職人さんが出入りしてしていました。わたしは幼いときからいろんな方々の生き様を

見てきました。 悲惨な末路や感動することなど様々です。

先生もそうですが、沢山涙を流した人は人をさげすんだりは、

絶対にしないはずです。その分正義感は人一倍強いのです。

わたしも、皆様と同様に正義の闘いをして行く決意であります。

43さんしん:2008/08/21(木) 06:40:15 ID:/ErKNWRw0

>悲惨な末路や感動することなど様々です。

なんというか、詳細を知らないのに胸にすごくズシンとくるものがありました。
襟をただす思いです。

44沖浦克治 ◆V.rL30nGVA:2008/08/21(木) 06:50:29 ID:AJ3hr85o0
 悲しみを知らない人は指導者になっちゃいけないですよね。

 伊達さん。

45伊達政宗:2008/08/21(木) 22:04:38 ID:KryGZVx.0
沖浦さんから判を押して頂きましたので、益々勇気が湧き上がって来ました。

これから益々忙しくなりますので滅多に来れないかもしれません。

わたしも世間で使命を全うして行きます。約束を果たさなければならないからです。

46沖浦克治 ◆V.rL30nGVA:2008/08/22(金) 06:29:10 ID:AJ3hr85o0
 伊達さん、おはようございます。

 私の判なんか駄目ですよ。

 蓮祖・興師、牧口先生・戸田先生・池田先生、ですよ。

51壮年部くまおー:2008/09/01(月) 22:13:55 ID:zdbQBUfo0
 福田総理が辞意を表明!!

 衆院選を見越してか? 太田代表のがぶり寄りに耐えられなくなった? 
 治世の能臣、しかし乱世には不向きな宰相だった。

52夕焼け:2009/09/11(金) 20:15:26 ID:HtQK1hfk0
そろそろ、時代の変化が起きているように思います。
日本の進むべき方向の問題を幾つか語ってみます。

(1)
わたしは、中国・韓国・北朝鮮との軍事的緊張を無くすべく、
100年不戦条約あるいは100年不可侵条約を結ぶべきであると考えています。
これは、領土問題にもあてはめ、話し合いで領土問題を扱うことを決めておきます。

そのうえで、日米安全保障条約は破棄すべきと考えます。
他国の軍事基地は無くすべきです。
軍事同盟など不要です。核の傘も不要です。
今の時代、今の国際関係では、
核を待たない国に、侵略核を使えば、使った国はいずれ破滅します。
核を持つ国に、報復核を使えば、人類は破滅に向かいます。
使えば破滅する核など不要です。
抑止力の使わない核などさらに不要です。

(2)
いま、盛んに少子高齢化と人口減少が問題とされていますが、
人口減少が問題というのには疑問があります。

日本の国土を考え、快適な暮らしをするのに、
まだ人口を増やすべきなのでしょうか?
将来の高齢者の人口に占める割合は確かに高いですが、いずれ減少します。
将来の高齢者に合わせて産むめよ増やせでは、また大きな波が出来てしまいます。
極端な波を作らないようにそれを維持しようものなら、
いまの1.5倍から2倍の人口になります。
日本中をいまの東京のようにしないといけなくなるかもしれません。
農地はビルにして栽培し、自然は無くなり、海・山は都市になるかもしれません。
ブレードランナーのような都市です。

先進8カ国の人口密度を見ると、(2008年)

アメリカ     33 人/km²
カナダ      4 人/km²
イギリス    253 人/km²
フランス    113 人/km²
ドイツ     230 人/km²
イタリア    199 人/km²
ロシア      9 人/km²
日本      336 人/km²

となり、日本はダントツです。
人の居住に適さない面積も含んでいるので、単純に比較できませんが。
日本が山国ということを考えれば、これ以上増やすのか?と言いたくなります。

豊かな自然と、ゆとりある住環境を考えれば、
ドイツ並みが適正ではないかとわたしは考えます。
日本の密度推定の面積は 377,915 km²ですから、
ドイツ並みだと総人口は約8,690万人となります。
今の人口が約12,710万人ですから、32%減となります。
少子高齢化の対策はしなければいけませんが、
単純に子供を増やせばいいということには疑問を感じています。
人口を増やせばいいというのは、幻想です。

8、690万人の人口を維持するのに、平均寿命を80歳と仮定して、
出生数を推定すると約108万人です。
なんと、現在の出生数に近いものです。
実際の分析と計画人口の推定はこんなに単純にはいきませんが、
子供手当て子供手当てと時流の勢いと雰囲気で進んでいいのだろうか。
100年先の未来像を環境・生活・経済等の観点から見据える必要があると思う。
現時点で、環境保護・循環型社会・省エネルギー・自給自足の観点から、
わたしは人口減少推進論者です

53佐藤義徳 ◆TxJTOsA7Go:2009/09/11(金) 22:33:49 ID:KryGZVx.0
○夕焼けさん
こんばんは。 閑古鳥のスレッドを上げてくださり、ありがとう御座います。


>そろそろ、時代の変化が起きているように思います。
日本の進むべき方向の問題を幾つか語ってみます。

(1)
わたしは、中国・韓国・北朝鮮との軍事的緊張を無くすべく、
100年不戦条約あるいは100年不可侵条約を結ぶべきであると考えています。
これは、領土問題にもあてはめ、話し合いで領土問題を扱うことを決めておきます。

そのうえで、日米安全保障条約は破棄すべきと考えます。
他国の軍事基地は無くすべきです。
軍事同盟など不要です。核の傘も不要です。
今の時代、今の国際関係では、
核を待たない国に、侵略核を使えば、使った国はいずれ破滅します。
核を持つ国に、報復核を使えば、人類は破滅に向かいます。
使えば破滅する核など不要です。
抑止力の使わない核などさらに不要です。


○(1)→賛成です。


(2)
いま、盛んに少子高齢化と人口減少が問題とされていますが、
人口減少が問題というのには疑問があります。

日本の国土を考え、快適な暮らしをするのに、
まだ人口を増やすべきなのでしょうか?
将来の高齢者の人口に占める割合は確かに高いですが、いずれ減少します。
将来の高齢者に合わせて産むめよ増やせでは、また大きな波が出来てしまいます。
極端な波を作らないようにそれを維持しようものなら、
いまの1.5倍から2倍の人口になります。
日本中をいまの東京のようにしないといけなくなるかもしれません。
農地はビルにして栽培し、自然は無くなり、海・山は都市になるかもしれません。
ブレードランナーのような都市です。

先進8カ国の人口密度を見ると、(2008年)

アメリカ     33 人/km²
カナダ      4 人/km²
イギリス    253 人/km²
フランス    113 人/km²
ドイツ     230 人/km²
イタリア    199 人/km²
ロシア      9 人/km²
日本      336 人/km²

となり、日本はダントツです。
人の居住に適さない面積も含んでいるので、単純に比較できませんが。
日本が山国ということを考えれば、これ以上増やすのか?と言いたくなります。

豊かな自然と、ゆとりある住環境を考えれば、
ドイツ並みが適正ではないかとわたしは考えます。
日本の密度推定の面積は 377,915 km²ですから、
ドイツ並みだと総人口は約8,690万人となります。
今の人口が約12,710万人ですから、32%減となります。
少子高齢化の対策はしなければいけませんが、
単純に子供を増やせばいいということには疑問を感じています。
人口を増やせばいいというのは、幻想です。

8、690万人の人口を維持するのに、平均寿命を80歳と仮定して、
出生数を推定すると約108万人です。
なんと、現在の出生数に近いものです。
実際の分析と計画人口の推定はこんなに単純にはいきませんが、
子供手当て子供手当てと時流の勢いと雰囲気で進んでいいのだろうか。
100年先の未来像を環境・生活・経済等の観点から見据える必要があると思う。
現時点で、環境保護・循環型社会・省エネルギー・自給自足の観点から、
わたしは人口減少推進論者です

○勿論、人口減少推進論者は【人口増加推進論者】対する言葉ですよね?
人口増加推進論者はわずか人しかいないと思います。

ごく普通の人は結婚をして子どもがほしくなるのは、ごく普通のことだと思います。
某国のように政府の政府の圧力によって推進することは、我が日本に於いては賛成いたしません。
弊害があります。尊い生命が意図的に失われることを懸念しているからです。
某国では○絶が特に多いからです。

54夕焼け:2009/09/12(土) 07:06:46 ID:HtQK1hfk0
佐藤さん

>勿論、人口減少推進論者は【人口増加推進論者】対する言葉ですよね?

はい、あえて、人口減少推進論者としました。
おっしゃるように、政府による中絶や子供を持つ規制の推進論者ではありません。
また、そうならないように思ってのことです。

55夕焼け:2009/09/12(土) 07:22:22 ID:HtQK1hfk0
追伸

誤解を防ぐため
人口減少歓迎論者というべきかもしれませんね。

しかし、やはり、どうすればうまく減少するのかを、
考える必要があると思っているのも事実です。

56グラスルーツ:2009/10/08(木) 12:53:52 ID:BsI9Nc3Q0
民主党の話題なのでこちらに書きます。

民主党小沢幹事長の党人事に異議あり!

青木愛の副幹事長就任はなんとなくわかる。
敵の大将の首をとったんだから当然の論功だろう。

でもね、石井某の選対委員長就任はないだろう!
私の憂いが的中したわけ?

とことん学会と戦うつもりなの、小沢さん。
せっかくの福運を消してしまうんじゃないの?

57グラスルーツ:2009/10/12(月) 12:44:11 ID:BsI9Nc3Q0
鳩山総理のアジア外交、
あの瞠目すべき成果ってなんなんだろう?

マスコミが成果が上がっているという立場で報道してるだけなの?
それとも本物なのかなぁ・・・・。

中国、韓国、日本の協調ムード
そして北朝鮮まで柔軟姿勢になってきてる。

これまでの自公政権って何やってたの・・・・・・・・
なぁ〜んて思っちゃいけないのかなぁ。

どこを信じていいのかわからなくなってきてる。
ナンタルチア!

58沖浦克治:2009/10/12(月) 14:53:16 ID:AJ3hr85o0
 グラスルーツさん

 私共が公明党を応援し、公明党もその上に居座って当然だと思っている間に、陰で実力をつけた方がいるのですね。

59東大→文部省:2010/04/18(日) 10:33:29 ID:2LYEJu3M0
歴史的な名言・歴史に残る名言・社会悪を排除する名言
■■日教組の悪い部分は『がん』である■■
※目に見えず発見するのが難しい※表裏の激しい悪人は要注意

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■