■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
有機化学の部屋・・・今後の方針- 1 :課長:2008/01/11(金) 20:37:22 ID:2W1EqI9I0
- というわけで部長、
有機化学の部屋は今後どういう方針で行きましょうか。
僕としては、
①このまま順番に紹介していく
②炭素原子についてまずふれる
③コラムとして、
それまでの範囲を超えてはいるが、興味深い分子等を扱う。
ぐらいです。
電子軌道の図なんかを使う場合は、
どこかから引用してきたのを使用してもいいんですかね?
- 2 :部長兼管理人★:2008/01/12(土) 11:15:52 ID:???0
- そうですねぇ、普通にやってもつまらんですからねぇ。
私の考えとしては、
②→③かな。
まずは、今世紀堂(←変換ミス)、混成軌道とか
判決合成起動(←変換ミス)、反結合性軌道とかの
基本をまとめる。
その後は、課長の興味をもったものから、という感じですかね。
図をネットから引っ張ってくる場合には、それなりに注意が必要かも。
(と書きながら、グランプリの図はHPで使用している部長であった。)
- 3 :課長:2008/01/12(土) 18:35:16 ID:2W1EqI9I0
- わかりました。
とりあえず、②に基づいたものを作成中です。
電子軌道の図は、自作のものを使います。
しかし、この方針で行く場合、
すでに掲載されている第一章アルカンと構造異性体の処理をどうすればいいでしょう?
A.そのままおいとく
B.つくりなおしてからけす
C.けしてつくりなおす
そのうちsp3混成のあたりで触れるか、あるいはもっと先で触れると思うけど、
sp3混成のあたりで触れるなら作り直すし、
そのうち前置きが終わってから触れるのならそのまま使えるかも。
- 4 :副部長:2008/01/12(土) 18:53:24 ID:bibspkcA0
- 一般人から見たらアルベド語かアラビア語の会話にしか見えないぞ?
ていうか少なくとも日本語には見えないね。
- 6 :部長兼管理人★:2008/01/12(土) 21:01:29 ID:???0
- >>3
D.いったんおくらいり
E.>>4 につづきをおしつけて、かちょうはあたらしくつくる
F.>>2 につづきをおしつけて、かちょうはあたらしくつくる
課長さんの思惑にもよるけど、一旦お蔵入り?
万が一、Fを選んだ場合には、>>9 みたいなことになりますよ。
>>4
ん?
スピラでもイヴァリースでも使える共通語ですが?
- 7 :副部長:2008/01/12(土) 22:17:34 ID:bibspkcA0
- >>6
万が一、Eを選んだ場合にも、>>9みたいなことになりますよ。
もしくは…う〜ん…え〜と…
…
…部長に押し付ける。
- 8 :部長兼管理人★:2008/01/13(日) 23:38:55 ID:???0
- 誰も書きこまないので、自分で埋めてしまおう!
>>7
副部長にも何かしてほしいなー。
何しろ、もう時間がないんですよねー。
早くて3月、遅くて8月で、もう任期は終了ですよ?
それまでに、このHPは何とか完成させたい…。
- 9 :部長兼管理人★:2008/01/14(月) 00:02:03 ID:???0
-
http://hgcc.michikusa.jp/organic%20chemistry/organic_chemistry_fake_00.html
- 10 :副部長:2008/01/14(月) 23:38:51 ID:bibspkcA0
- >>8
いやいや…何かするって言っても私はその辺の
『なんとなく副部長になってはみたけど実は成績が周りの部員よりかなり低いからやばいなぁ〜、と思って副部長の地位陥落をおそれて必死に勉強してる所詮一般人』
だからそんな知識もありませんし。
う〜ん
どうもこの掲示板の盛り上がりがよくないですねぇ〜。
どうしたもんでしょうか。
- 11 :副部長:2008/01/14(月) 23:43:39 ID:bibspkcA0
- 【>>10の続き】
実際現状は部長と副部長と時々課長の談話室みたいな感じだから…
一応この掲示板の目標?というか目的?である化学の質問への受け答えをする場、にするためには…
っていうかあんまりこのHPの存在が知られてないっていうのが一番の問題点なのかな…
- 12 :部長兼管理人★:2008/01/15(火) 00:11:44 ID:???0
- >>10
むむ! この妙な文章の長さ!
これはまさか、携帯からのアクセスなのか!?
それはさておき、掲示板の盛り上がりは、まあこんなもんじゃないですかねぇ。
もともと48Kの部員自体が少ないし。
化学から大きく逸れても困るし。
螺旋の中に落ちても困るし。
化学に無関係は困るし。
荒れたりも困るし。
うん、困るし。
困るし。
- 13 :部長兼管理人★:2008/01/22(火) 19:54:37 ID:???0
- 副部長か課長のどちらかが
>>9
を見ていないと思われるのだが…?
見ましたか〜?
ネタなので、まもなく消去しますよ〜。
ところで、各タイトルの意味(「シンの立体化学」とか)
はちゃんと理解してくれましたよね、副部長?
課長、せっかく宿題も少ないんですから、三連休を活用して
ぜひ「有機化学の部屋」の方をよろしくお願いいたしますよ。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■