■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

桃山学院と近大短期
1受験生:2008/11/20(木) 16:09:50
桃山学院の法と、近大短期部で迷ってます。

2受験生:2008/11/20(木) 16:27:27
皆さんならどうしますか。
ちなみに浪人は許されていません。

3名無しの桃大生:2008/11/20(木) 16:48:08
近大短期部一択で間違いなし。

ていうことで、このスレこれにて終了〜♪

4名無しの桃大生:2008/11/20(木) 16:52:55
自分で決められないようなやつにこの大学にくる資格なし。
近大短期部逝っとけ。

5名無しの桃大生:2008/11/20(木) 17:56:07
近大短期って、確か兵庫県の豊岡とかいう田舎だっけ?
こんな頭悪いスレ立てる奴は、ピン大の法学部は難しいから>>1には近大短期を勧めるよ。

6ももちゃん:2008/11/20(木) 17:59:51
釣られてるの承知で敢えて言ってみます。
短大は学歴として認めてもらえないから事情が許す限りどこでもいいから4年制
の大学に行くべしですよ。

7:2008/11/20(木) 18:00:54
>>1と俺の弟みたいなこといってやがる。弟か??
近大短期入って、編入目的だろ?
せめて近大>桃山が狙いだろ?
そう言う安易な考えはやめとけ、自分が進みたい道、学びたいこと
そう言う目的意識を持って大学に行かないと、と言った筈だぞ!!

8名無しの桃大生:2008/11/20(木) 18:27:19
近大に短期なんてあっただー
てか、どっちも合格したのか?まだだろ
短期受けるような奴が桃山受かるとは思えないが

9猫のジキールス ◆8/MtyDeTiY:2008/11/20(木) 18:47:13
ももちゃんへ
トリップつけるニャ!!
君は、個性の塊∴未来の桃山ちゃんねるを引っ張っていく人ニャー。

10ももちゃん ◆kGhoEWz4JA:2008/11/20(木) 23:33:15
ジキールス先輩、トリップつけてみました。
これでいいのかニャ?

11猫のジキールス ◆8/MtyDeTiY:2008/11/20(木) 23:53:28
そうだニャ!
これでまた一人個性派が生まれたニャ!!

えっとね、先輩って呼ばないでほしいニャ^^
僕、恥ずかしいんだニャ

12名無しの桃大生:2008/11/21(金) 00:07:26
見てるこっちが恥ずかしい

13ももちゃん ◆kGhoEWz4JA:2008/11/21(金) 22:19:15
ジキールス先輩、私の自己紹介をさせていただきます。
高校時代は不登校気味で全くの無勉でした。
通っていた高校は私学です。指定校推薦で無試験で桃山に入学しました。
昨年の今頃はすでに桃大進学が決まっていました。

必死に受験勉強するクラスメートを横目に見ながら取り残された気持ちでした。
3年生は3学期は出席しなくてもよい学校でしたので、期末テストが終わった
12月の初旬から大学の入学式までずっと家にいました。(卒業式だけ出ました)

入学後は希望も夢も目的もありませんでしたが、最近は大学に来るのが楽しく
なってきました。授業はほぼ全部出席しています。

あと少しだけゆっくりして、2回生から目標に向けて頑張りたいと思っています。

14名無しの桃大生:2008/11/21(金) 22:50:34
不登校気味の人間でも指定校取れるんだなw
仮にも推薦入試だろw

15ももちゃん ◆kGhoEWz4JA:2008/11/21(金) 23:09:55
評定3.5以上ないと桃大の指定校は無理です。

しかし私の通っていた学校は桃大と包括協定を結んでいたので、一般の
指定校推薦よりも条件は緩かったです。
私が一般の高校に通っていたら、絶対桃大への指定校推薦はありえません
でした。

そう思えば、私は運が良かったと思います。高校では挫折してしまいました
が、神に与えられたチャンスと思い、大学では頑張りたいと思っています。

16猫のジキールス ◆8/MtyDeTiY:2008/11/22(土) 00:47:14
ももちゃんへ
※ニャッピー
じゃあ、桃山学院で楽しいキャンパスライフを楽しんでニャ!!
頑張るニャ^^君は僕が求めていた※個性派だニャ!!

※ニャッピー
うれしい表現である。

※個性派(ジキールス論)
ジキールスが桃山ちゃんねるに存在する理由でもある。
それは、1人でも多くの個性派を育てること
「名無しの桃大生」で書き込む人を、1人でも
多く、名前やトリップを付けてもらおうと努力している。
これで個人の選別など、もっと楽しくできると考えたからである。
また個性をつけることで、世の中に出ても、より人と違う才能を
出せる、そう言う思いがあるのではないか。

17受験生:2008/11/22(土) 01:38:56
レスくださった皆さん、貴重なご意見ありがとうございます(><)

私は高校の定期考査で頑張ったいたので
自分に有利な評定加算制度のある桃山学院と近大短期に惹かれて受けようと思いました。
学力的なものや生徒の質で言うと、近大短期はそんなに悪いんですか?

18名無しの桃大生:2008/11/22(土) 01:42:56
>>17
お前は情報収集の最初で躓いてる。
桃山か近代かでは無く、大学とは何か。短期とは何か。
まずはここから始めるべきではないのか?

19受験生:2008/11/22(土) 02:00:56
私は就職のことをふまえて進路先をきめたいと思っています。
面接の際に大学で判断される時代は本当に終わったんでしょうか。。。

20名無しの桃大生:2008/11/22(土) 02:11:02
大学名だけで判断される時代は終わった。
今は大学名+αが必要。
ま、どっちにしても桃山も近大もそういうレベルじゃないから特に気にする必要は無いけど。
短期に行くならさらに別のルートだからそっちは自分で調べな。

21ももちゃん ◆kGhoEWz4JA:2008/11/22(土) 07:33:03
私の父は上場企業の人事部グループ長をしています。以下、父の話です。

「大学名で判断する現実は確かにある。旧帝大卒業者じゃないと入れない
企業もある。国公立閑閑同率までしか入れない企業もある。上場企業都銀
地銀のボーダーは国公立閑閑同率だ。しかし企業側からすれば、これら大学
卒業生だけで採用予定人数を埋めることができない。必然、近大以下の学生
も若干ながら採用せざるを得ない。近代以下の学生の採用基準は、英検1級
簿記1級税理士試験科目合格者など『これぞという武器』を持っていること
あるいは、『人をひきつけるオーラ』(長身で上品な顔立ち、育ちのよさ、
人柄の良さがにじみ出てる)があることである」

22ももちゃん ◆kGhoEWz4JA:2008/11/22(土) 07:45:14
父の話をまとめると、桃大生でちゃんとした就職したいのであれば、次の
3コースのどれかで頑張るしかないということです。

①公務員試験をめざす

②英語、中国語、税理士、情報処理などのハイレベルなスキル(資格)
 を取得すること

③容姿と対人関係に自信があるのなら、ボランティア、読書三昧、クラブ
 活動に全力を投入し、人間的オーラが出るまで精進する

国公立閑閑同率くらいなら、4年間(正確には3年間)、ゲーム、漫画、
ネット、クラブ、だらだら三昧の生活を送っていても地銀くらいには就職で
きますが、桃大生は4年間(正確には3年間)しっかり計画立てて過ごさない
とダメということです。意識の低い人は流通・外食・法人セールスの仕事で
長時間拘束の人生送るしかないのです。

23名無しの桃大生:2008/11/22(土) 10:00:02
>>22
大体その通りだが、お前の父が言う「ちゃんとした就職」って定義から古〜い香りがするな。

24名無しの桃大生:2008/11/22(土) 12:24:47
英検一級・簿記一級とか 
桃大というか感官同率でもそうはいないだろw
オヤジ適当なこと言いすぎ
①安定しか求めてないアホが行くことが多い だから、いつまでも職員の対応が悪い
社会をなめてる奴多い
②どんな資格でも、どう頑張ったかが重要 ハイレベルかどうかは関係ない
新人研修でしっかり勉強させるから
③人柄の良さはいいが、長身や顔 で決める会社には行きたくないな
てか、その会社は学閥ありそうだし、行けても辛いだけだな

世の中には、いろんな大学から差別なくとる企業がたくさんある
閑々同率ならだらだら過ごしても地銀受かる?感官同率で頑張った人に失礼ですね
あと、流通・外食で働いてる人を見下してる言い方もやめろと

25名無しの桃大生:2008/11/22(土) 13:47:28
流通・外食のブラック社員乙wwwwww

26受験生:2008/11/22(土) 21:20:51
数々のご意見ありがとうございますm(__)m

たくさんの人の意見を拝見させて頂き、
私の中の漠然とした不安から
曖昧ではあるものの将来像が浮かんできたように感じています。
同時に、自分では大人になったような気でいた18歳の私は、
社会の事を何も知らない未熟さを痛感しています。

私に志望校に合格する確信があれば、
皆さんが思う私のくだらない不安を感じなくても済んだのにと思います。
こんなに不安で寝付けないなんて初めてなんです。。

自身の力不足からくる不安に対し、
優しい声をかけた下さった方々には感謝しています(>_<)!!

27受験生:2008/11/22(土) 21:21:02
数々のご意見ありがとうございますm(__)m

たくさんの人の意見を拝見させて頂き、
私の中の漠然とした不安から
曖昧ではあるものの将来像が浮かんできたように感じています。
同時に、自分では大人になったような気でいた18歳の私は、
社会の事を何も知らない未熟さを痛感しています。

私に志望校に合格する確信があれば、
皆さんが思う私のくだらない不安を感じなくても済んだのにと思います。
こんなに不安で寝付けないなんて初めてなんです。。

自身の力不足からくる不安に対し、
優しい声をかけた下さった方々には感謝しています(>_<)!!

28受験生:2008/11/22(土) 21:23:31
二回書いちゃいました(^^;

29名無しの桃大生:2008/11/22(土) 21:28:47
かわぇぇ

30名無しの桃大生:2008/11/22(土) 21:29:13
>>22
>流通・外食・法人セールス

流通外食はまあ、しょうがないとして、
法人セールスが入ってるのが疑問。
意味解って書いてんの?

31名無しの桃大生:2008/11/22(土) 23:49:15
>>24の言う通り。

32名無しの桃大生:2008/11/28(金) 00:50:31
今年就活したけど>>22は大体当たってるw

33名無しの桃大生:2008/11/28(金) 00:55:21
>>22
なぜ容姿が関わってくるのか
関係ないだろ

34名無しの桃大生:2008/11/28(金) 01:01:14
>>33
大体って書いてるじゃんw
それに俺は見た目も実際のところ関係あったと思うし。
顔だけじゃなくてトータルでね。

35名無しの桃大生:2008/11/28(金) 01:12:07
俺は33だけど、>>32、お前にレスはしてない。

36名無しの桃大生:2008/11/28(金) 01:56:38
お前にレスはしてないとか関係ないだろ。
ここはチャットじゃねーんだよ。
横レスが嫌なら掲示板に書き込むな。

37名無しの桃大生:2008/11/28(金) 02:13:06
>>36
横槍を入れられることは別に嫌ではない。
だが>>32とおぼしき人物に対し俺がレスしたわけでもないのに
レスを返してきたから指摘したまでだ。

38名無しの桃大生:2008/11/28(金) 12:32:25
お前にレスはしてないとか関係ないだろ。
ここはチャットじゃねーんだよ。
横レスが嫌なら掲示板に書き込むな。

39名無しの桃大生:2008/11/28(金) 20:21:02
なにこの超絶糞スレ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■