■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

桃山受験生です
1名無しの桃大生:2008/10/10(金) 23:39:47
校友推薦受けようと思ってるんですが
小論文が下手でもいけますか?

2帰ってきた・猫のジキールス ◆8/MtyDeTiY:2008/10/10(金) 23:49:56
はじめまして、僕は猫のジキールスだニャ!
小論文対策はしていた方がいいニャ!
本屋で対策用の本買って練習して、学校の先生に見てもらうといいニャ!!
そう言う努力はしたほうがいいニャ^^

3名無しの桃大生:2008/10/10(金) 23:51:02
>>1
少なくともスレ立が下手ではここではやっていけない。
と言うことで>>1よ、削除依頼だしてこい、な。

4名無しの桃大生:2008/10/10(金) 23:51:01
>>1
スレ検索してこい。
糞スレ立てるな

5名無しの桃大生:2008/10/11(土) 00:08:21
ご指導感謝します
小論文を上手くなるよう努力します

6名無しの桃大生:2008/10/11(土) 00:17:51
桃大生とは・・・

・受験生の頃
桃山に受かったら桃山でいいや

・高校卒業から大学入学まで
学校の拘束から解放されて自由になった瞬間、将来が不安になり
桃山に行くことに不安を覚える

・入学後
周りのレベルの低さに呆れかえる
特に入学式では茶髪が多く、私服の時だと茶髪はそれほど違和感はないが
スーツ着用時の茶髪は非常に悪印象な為、余計に馬鹿ばっかりに見える
最初の英語の授業で改めてレベルの低さを痛感させられる

・5月過ぎたあたり
ある程度、友達も増えてサークル活動などが軌道にのりはじめ
馬が合う友人が出来はじめると、桃山でも悪くないなというプラス思考になり始める。

・夏休み
真面目な考えは骨抜きになり
勤勉精神もどこ吹く風で遊びに没頭するようになり
典型的な文系大学生になり果てる

7帰ってきた・猫のジキールス ◆8/MtyDeTiY:2008/10/11(土) 01:50:04
いいんじゃないニャ?

8名無しの桃大生:2008/10/11(土) 07:15:57
遊びだとしても没頭できればいいんじゃない?
やること無くて一日中暇つぶしにゲームやったり漫画読んだりする生活に成り下がるのが一番勿体無い。

9名無しの桃大生:2008/10/12(日) 01:43:52
行くだけムダだぉ。関関同立を狙え。
関西大は微妙だが。
まぁ国公立ういけよ。
間違いないから

10名無しの桃大生:2008/10/14(火) 23:31:52
最悪の事態を想定して受けとくといいよ。


とにかく、桃山を目指すくらいなら関関同立を全力で目指せ。

どんな学力のヤツでも、文系3教科だけなら越えれないハードルじゃない。

11名無しの桃大生:2008/10/22(水) 18:52:14
俺の彼女が某大学に、水嶋ヒロが来るから一緒に行こうと言ってきた
正直、行きたくない、彼女が水嶋ヒロに惚れて、俺を捨てたりしたらどうしよう・・。

12名無しの桃大生:2008/10/22(水) 19:11:00
スレ違いうぜぇんだよジキールス。死ね。

13名無しの桃大生:2008/10/22(水) 19:56:56
>>12
ジキールスに何言ったて無駄だと思うぞ。
どうせ理解不能なんだから。

14猫のジキールス ◆8/MtyDeTiY:2008/10/23(木) 00:52:10
ニャニャ!!
僕じゃないニャ!!
勝手なこと言うニャ!!!
ってニャーンテニャ^^

※「ニャーンテニャ」
略は、なんてな・なんちゃってである。
テレビアニメ・ポケモンの喋るニャ−スが初めて使われたと
思われる。今、猫の国で冗談を言ってニャーンテニャって
言うのが流行りらしい。(ジキールス談)
余談だが、ニャースとジキールスは別物である。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■