■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【二回目】探耽のサイエンスラジオ【ネタないからgdgd^^;】
1 名前: 探耽 ◆PuTONjD4p2 投稿日: 2006/06/17(土) 00:10:37 [ 6Majm8rQ ]
お酒入っているのでちょっとヘロヘロしてますが、
御了承くださいー^^

:このラジオのお約束:

!注意!
このラジオでは色々な科学的なお話をします。
質問も受け付けるわけですが、計算を要したり一般の方に対して理解しにくい高度な内容のものはお控えください。
ここでは科学を感じ取る、それをテーマにしていきます。
又、科学的な質問は以下のアドレスにお願いします。
私の知識の及ぶ、及ばないに限らず正確なお答えを心がけたいので
私への宿題、ということで一つ^^;

科学的な質問、放送へのご意見・ご感想はこちらへ^^
dylan-oniel@hotmail.co.jp

まぁ…ちょっとした疑問でそれなりの答えでいい、というときは掲示板に質問レスをしてください。

:このラジオは…:
このラジオのパーソナリティーは探耽でお送りいたします。
某大学講師 兼 科学者(遺伝子系)ということで実際物事を教えています。
が、ここではかる〜くみなさんとファンキーに科学したいと思います!
面白いレスよろしくね^^

で、このラジオの最後に宿題をみなさんに出します☆
がんばってね^^

2 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 00:22:07 [ 6VvJTSMo ]
探耽さんこんばんは
今日もROMっていきますw

3 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 00:30:18 [ g/4WQTQs ]
エ〜大学生とか排除なの? > (・ε・;
じゃあまりコアじゃない質問で

染色体と遺伝子とDNAってどう違うんですか? 同じなんですか?

4 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 00:31:53 [ g/4WQTQs ]
バロスwwww > 引力は無限のエネルギー説
とりあえず「仕事」の定義だなw

5 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 00:32:42 [ dCXxUGV2 ]
こんばんわ。
特にうるさくないのでエアコンいれてください。
近くにある上着が白衣しかないって、(・∀・)カコイイ!!

6 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 00:34:09 [ g/4WQTQs ]
万有引力(重力)を引力と言う場合と、
引力(ひきあう力)/斥力(はじく力)の引力という場合とあるけど、
質問は重力のほうを重力と言うんだよね多分ね

7 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 00:35:16 [ g/4WQTQs ]
質量は保存しない(エネルギーに変換できる)けど
電荷を破壊する方法はまだ発見されてないよな

8 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 00:36:32 [ g/4WQTQs ]
その質問の動機って
重力を使った永久機関を作れるんじゃねーの
とかそういう話なんじゃね?

9 名前: すーさん 投稿日: 2006/06/17(土) 00:37:45 [ LbIpuqXc ]
こんばんわ。
こっそり聴きます。

10 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 00:37:50 [ g/4WQTQs ]
仕事乙

11 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 00:39:46 [ LoiKXBP. ]
もう一人称「ぼく」でいいじゃんww

>引力は無限か
位置エネルギーで考えたらわかりやすくね?

12 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 00:40:48 [ g/4WQTQs ]
デブでもガリでも同じようにプヨりますか > 風呂

13 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 00:43:02 [ g/4WQTQs ]
なんかコロイドっぽい話キターw
半透膜の例でセロハンがよく出てくるけど、
そのへんの文房具屋で買ってきたセロハンでやれる?

14 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 00:44:24 [ L2uyYc12 ]
こんばんわわわわわ、ぼきゅ、ちょうがくしぇい
ぼきゅはどやってうまれたの?(ネタですみませんw)

15 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 00:44:28 [ g/4WQTQs ]
俺も論文の校正中なんだけどw
明後日締切なんだけどwwwwwww

16 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 00:44:53 [ dCXxUGV2 ]
水の話が出たので、洗濯の話。
ランドリークリーニング、っていう以下の商品なんですけど、
http://www.gaiaworks.com/ring.html
原理的には理解できるんですけど、リング内の組織水おそろしすって感じですが
洗剤使わないで綺麗になるって!
先生、これ買ってみてみる価値ありかな?

17 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 00:46:32 [ g/4WQTQs ]
酢酸カーミンなつかすぃ
最近、ドキュン女子中学生が先生の給食に入れたとかいうニュースなかった?

18 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 00:50:03 [ g/4WQTQs ]
サイエンスなのにワールドカップ雑談キボンですかwwww

19 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 00:52:10 [ g/4WQTQs ]
ちょwwwwおまwwwww > 科学に不可能はないからできるでしょ

20 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 00:54:08 [ L2uyYc12 ]
・科学に不可能はないのですか?・化学に不可能はないのですか?
駄文でごめんなさい><

21 名前: すーさん 投稿日: 2006/06/17(土) 00:54:28 [ LbIpuqXc ]
化学は苦手だったなぁ。
記憶に残ってるモノと言えば沸騰石ぐらいですよ。
あの石はおもしろかった。

22 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 00:55:57 [ g/4WQTQs ]
「仕事」と「力」が理解できてなきゃ仕方ナス > 重力で永久機関できるだろ

重い物を持ってるだけだと
物理で定義する仕事はしていない筈のに
疲れるんですが
なぜですか

実生活では「力がかかっている」 = 「仕事」だから区別がピンとこないだろ

23 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 00:59:37 [ g/4WQTQs ]
中学校ではやんなかった セロハンでやろうとして失敗した > 半透膜実験
「豚の膀胱膜でやれ」そんなもん入手できねーっつーの

24 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:00:08 [ g/4WQTQs ]
ウギャー > 雷銀作った

25 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:02:30 [ g/4WQTQs ]
微生物って言うのかwwwww

26 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:02:46 [ L2uyYc12 ]
>>15さんと耽々さん
あれかもしれませんよ
同じ学会かもw

27 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:02:52 [ LoiKXBP. ]
高校の時にコンデンサの蓄電かなんかの実験でマイクロアンペア計を使うところが
普通の電流計を使った椰子がいた

使ってた電解コンデンサが

液漏れどころか爆発した。

28 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:05:40 [ g/4WQTQs ]
必死で科学用語を連発している様がほほえましいですね > 組織水

29 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:07:11 [ g/4WQTQs ]
イオンつっても重金属イオンかもよ
鉛とかwww > 洗剤より環境に優しい

30 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:07:35 [ dCXxUGV2 ]
16っす。
1個7000円くらいするので、勇気なくって汗
環境にやさしい気がしたので、買ってみるかなぁ〜

フジっこのたんたんさんに萌え〜

31 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:07:56 [ g/4WQTQs ]
バロスwwwwwwwwwwww > 普通の電流計に電解コンデンサ

32 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:08:12 [ L2uyYc12 ]
サッカーで負けたのは必然です

33 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:09:25 [ L2uyYc12 ]
携帯電話は漫画の中の物って言われていたのですよね

34 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:09:49 [ g/4WQTQs ]
ワールドカップ
最後にシュート入れられまくりの状況ですが
4年後か8年後の日本人だと
「もういいよ!負け!負け!」と言って
フィールドに大の字になってそうです

35 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:12:04 [ LoiKXBP. ]
鉄腕アトムだって民家の黒電話借りてたな

36 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:13:54 [ L2uyYc12 ]
聞き逃しただけだと思うけれども
今回のメインテーマの「量子論・相対性理論」は次回ですかセンセー?

37 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:17:53 [ LoiKXBP. ]
マグネシウムって反応中っつーか
熱湯で反応するんだっけ?
実験したことないけど

38 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:17:59 [ g/4WQTQs ]
バロスwwwwwww > 燃焼中のマグネシウムに水かけ

39 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:21:42 [ LoiKXBP. ]
富士TVじゃね?<フジッ子

40 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:21:59 [ L2uyYc12 ]
洗剤より軽くて安く?て簡単環境で
リチウムやフッ素

41 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:22:09 [ g/4WQTQs ]
中国では豆腐を白くするのにペンキ入れた事件あったそうですよ
察するにジンクホワイトあたりでしょうか(汗

42 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:25:18 [ dCXxUGV2 ]
フジっこ=フジテレビをよく見るコ。音的には、つけもののメーカーからきてるのかなぁ。
めざましとかとくダネとかいうてたからさ。
はなまるとかズームインと言わなかったところに萌えたのさ。

43 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:27:05 [ g/4WQTQs ]
肉とか骨の組織が延命してるだけで精神状態は完全アルツなんじゃね? > 癌細胞で延命

44 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:27:53 [ g/4WQTQs ]
これですね > つけものメーカーのフジッコ
http://www.fujicco.co.jp/index.html

45 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:28:06 [ L2uyYc12 ]
コートジボワールもコートジボワールモ
チュニジアもチュニジアも
アンゴラもガーナも
トーゴもトーゴもトーゴもトーゴもトーゴも
ネドベド(チェコFIFA2位)もシェフティンコ(ウクライナ)もネドベドも ネドベドだけか大丈夫なの

46 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:30:31 [ g/4WQTQs ]
37さんが言ってるのは
金属カルシウム = 冷水で反応
金属マグネシウム = 熱湯で反応
のことですよね多分

47 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:33:21 [ L2uyYc12 ]
>FHを靴の裏にぬった留学生
確か国立T大学(ノーベル化学賞受賞者T氏の出身大)の工学部か理工学部なはず
原因は唯の喧嘩だったのでは?

48 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:37:51 [ g/4WQTQs ]
いやー米国で変な宗教団体が教祖の延命に買いそう
その補助金目当てに実用化のメドもなくインチキ研究やってそうw > 米国のあやしい延命技術

49 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:40:34 [ g/4WQTQs ]
国立テルミドール大学ですか?(違

50 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:41:58 [ L2uyYc12 ]
>>49
そうです多分それです

51 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:42:48 [ g/4WQTQs ]
いや>>49>>47の「国立T大学」に対するボケなので(汗

52 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:43:14 [ L2uyYc12 ]
んあわけないがな
留学生がやったって書いてるじゃないですか
冗談ですよジョウダンデスw

53 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:44:39 [ g/4WQTQs ]
>中東かとオモタ
テルアビブだろwwww
テルミドールはアルミニウム燃焼反応だろw

54 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:44:44 [ L2uyYc12 ]
良い子の諸君
真似をしちゃ駄目だぞ

55 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:47:10 [ L2uyYc12 ]
良い子の諸君
化石の欠片を靴に入れてもあぶないから駄目だぞ

56 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:48:09 [ g/4WQTQs ]
あくまでも指輪にですよねw > 硝酸銀にしたろか

57 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:48:19 [ L2uyYc12 ]
良い子の諸君
っ【アンモニア】【硝酸銀】【小三元】

58 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:50:38 [ L2uyYc12 ]
良い子の諸君
アンモニアと化石 硝酸銀と小三元
は全く別のものだぞ

59 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:51:24 [ g/4WQTQs ]
カーバイドって単語ひさびさに聞いたw

60 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:51:44 [ dCXxUGV2 ]
バーボンハウス?バーモンドカレー?

61 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:52:01 [ L2uyYc12 ]
現在、耽々さんは体をアルコール消毒しています
しばらくお待ちく下さいませ

62 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:52:30 [ L2uyYc12 ]
小三元→麻雀のヤク

63 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:53:00 [ L2uyYc12 ]
>ギャンブルですか?
ギャンブルです^^

64 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:56:00 [ g/4WQTQs ]
バーボンハウスの改変を作ったことがあるけど
研究テーマを使っているためここでは公開できないw

65 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:56:16 [ L2uyYc12 ]
>ぼーんっカレーが好き
甘いのがお好きなの?

66 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:58:06 [ L2uyYc12 ]
金をかけない麻雀です^^

67 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 01:58:33 [ L2uyYc12 ]
>別に許してもらおうとは思ってない
うんw

68 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 02:00:48 [ L2uyYc12 ]
ジャワがやっぱりイイです
ディナーもいいですよ
林先生のカレーは耽々さんにゆずります^^

69 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 02:03:56 [ g/4WQTQs ]
やあ (´・ω・`)
ようこそ、探耽のサイエンスラジオへ。
この生活音はサービスだから、まず聞いて落ち着いて欲しい。

うん。このラジオは初心者向けなんだ。すまない。
僕は仕事で疲れているんでね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このラジオ告知を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
理系のときめきみたいなものを感じてくれたと思う。
VIPラジオばかりのねとらじので、こういう番組の可能性を忘れないでほしい
そう思って、このラジオを始めたんだ。

じゃあ、君の持ちネタを聞こうか。

70 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 02:04:34 [ g/4WQTQs ]
ねとらじので → ねとらじの中で
クソ失敗した

71 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 02:04:52 [ L2uyYc12 ]
センセー。
ヒント;Mさんは遺伝子操作により早寝早起きです (^ω^)ノ

72 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 02:07:23 [ L2uyYc12 ]
センセー。
ヒント;ここには中高生VIPPERは居ないと思います (^ω^)ノ

73 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 02:07:52 [ g/4WQTQs ]
いや、まぁVIPラジオが多いとも思わないんですけど
何ですかね? ねとらじで多い番組のスタイルって

74 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 02:08:55 [ L2uyYc12 ]
センセー。
ヒント;アニメがお好き アニメじゃない アニメじゃない アニメじゃないのよ

75 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 02:11:33 [ g/4WQTQs ]
>69は「テスト放送ばかりの」にしておくとカドが立たないかな

76 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 02:13:44 [ L2uyYc12 ]
エヴァの中ではエヴァンゲリオンって言いながらコマネチをするねたが好きです
是非、耽々さんも今すぐ、もしくは学生の前でお試し下さい

77 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 02:18:25 [ g/4WQTQs ]
BGM鳴ってたのか
気付かなかった

78 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 02:19:20 [ g/4WQTQs ]
エンディングなしでバスッと終わってもおk

79 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 02:22:37 [ L2uyYc12 ]
むしろ版権には気をつけてね
お疲れ様でしたセンセー

80 名前: 探耽 ◆PuTONjD4p2 投稿日: 2006/06/17(土) 02:23:12 [ 6Majm8rQ ]
どうやら私のねとらじ落ちたwww

81 名前: はぐれ研究員 投稿日: 2006/06/17(土) 02:26:22 [ L2uyYc12 ]
聞こえてますよ^^ノ

82 名前: 探耽 ◆PuTONjD4p2 投稿日: 2006/06/17(土) 02:31:26 [ 6Majm8rQ ]
>>81
どもです^^;

前回よりも増してgdgdでしたね、申し訳ありません。
回数を重ねると共に上手になっていきたいと思いますので
末永くよろしくお願いしますm(_ _)m
では2時間+ロスタイムお付き合いくださいましてありがとうございました!!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■