■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【ぷぷぷッ】カルト三兄弟【偏執偏狭】
1 名前:標本集 投稿日:2006/06/22(木) 21:16:25 [ tf220T3I ]
★AD20060602-06051-00051-01
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ようやくでちゅねぇ、僕ちゃんたちプロテスタント福音主義−福音派が、
信仰の先輩方−弟子や初代教会ー原始キリスト教団の人たちとおんなじ、
正統なキリスト教信仰を継承するまっとうな教派であることが認められてきたようでちゅ。
うれしいでちゅよねぇ〜〜。ほんと誇る者は主を誇れ、でちゅよ!!!

    ☆先日2006年6月16日のレスリストでちゅ〜〜
              ↓
             >>1-4
 
 あんちゃん、ねぇちゃん、そちて僕ちゃんの3兄弟は、
 正統なキリスト教信仰を継承する(日本福音同盟所属)の
 プロテスタント福音派の信徒でちゅ。
 穏健なプロテスタント福音主義の立場に立っていまちゅ。
 きょうはこのあたりでまたばいばいでちゅ〜〜。

日本福音同盟所属の教団なら安心でちゅ。
 イマヌエル総合伝道団、救世軍、日本イエス・キリスト教団、
 日本同盟基督教団、日本福音自由教会、日本ホーリネス教団など、
 主だったところでありまちゅ。
 救世軍の山室軍平氏などご存じの方もいらっちゃいまちゅよね。
みなちゃん、どうじょお越しくだちゃいね〜〜

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2 名前:標本集 投稿日:2006/06/22(木) 21:17:49 [ tf220T3I ]
8 名前: あんちゃん 投稿日: 01/10/06 17:53
入学資格は、
1.聖書を学び、キリストの救いを求道しようとする方 2.キリストを自分の救い主と信じ、告白している方
3.宣教のわざに、積極的に参加しようとする意欲のある方
入学手続きのさいに、所属教会の牧師の推薦状、承諾は必要です。
基本的にはバプテスマを受けた信者の方なら誰でも受け入れるとのことです。
9 名前: あんちゃん 投稿日: 01/10/06 17:55
所属教団別教団数(卒業生・修了生のみ)
 1.単立 2.日本基督教団
 3.日本バプテスト連盟  4.日本福音キリスト教会連合
 5.日本ホーリネス教団  6.日本同盟基督教団
 7.日本アッセンブリーズオブゴッド教団  8.日本ナザレン教団
 9.イマヌエル綜合伝道団 10.日本福音教会
11.聖書キリスト教会 他、全入学者の内訳として、
日本イエスキリスト教団、日本バプテスト同盟、
日本福音自由教会、日本カトリック教会、沖縄バプテスト連盟、
基督兄弟団、保守バプテスト同盟、日本聖契キリスト教団、
などに所属される方々が学ばれてきてるようです。
10 名前: でちゅ 投稿日: 01/10/06 17:56
あんちゃん、僕たちが通っている教会・教団もはいってるでちゅね。
50 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/04/11 17:16
12 名前: あんちゃん 投稿日: 01/10/06 18:03
召命の確信を抱き真摯な献身の思いに心燃え立たせている方へ。
当神学校は東京都区内に所在します。

3 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2006/06/23(金) 06:44:32 [ RlKNSbWs ]
ゴキブリの標本よりおぞましいね

4 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2006/06/24(土) 19:50:31 [ 9R2IZr72 ]
馬鹿犬があっちこっちにコピペしてるよ、
ほっとくしかないようだね。ププププッ。
聖書に書かれてあることを「神の御言葉」として、
信仰の対象にしているのだよ。
聖書を崇拝の対象にしてるのではないからね、いいかげん気づきなさい。
くだらんコピペを繰り返さないように。

もちろん福音派、福音信仰者がまっとうしごくであることは、
すでに衆知の事実ではあるが。。。
各スレッドにあるわたしたち3兄弟のレスをどうぞお読みください。

もうギャラリーの方々もよくわかってらっしゃるようですから、
わたしたち3兄弟は心配していません。

福音派教会へみなさん、お気軽にようこそお越しください。

5 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2006/06/24(土) 19:52:26 [ 9R2IZr72 ]
顔のいい男にやっかむブ男って必ずいるんだから放っとこうよ。
アーサーは、いい男だよ〜。
綺麗な身体をしているしさ、気が短くてちょっと怖いけど
女性にはとことんジェントルで、電話で話をしたら講演のときのような早口じゃなく
ハスキーでセクシーな声と話し方なんだよ。
瞳の色も凄く綺麗で、見た目のいい男って得だよなって思うもん。
ま、私の個人的な趣味で言わせてもらうと現状ほど余計なモノを身につけて
着飾らなくても品良く、シンプル且つダンディな装いのほうが男が引き立つ
と思うのさ、土台が良いんだから。しかしはっきり言ってファッションの基本が
関西系だからどうしてもケバイし悪趣味なのが大変残念だよ。
素っ裸が一番美しいかもなぁ、贅肉の一切付いていない締まった美しいラインを
しているし。ここで悪口をのたまっている連中なんかカナーリ皮下脂肪厚そうじゃん?

6 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2006/06/24(土) 19:54:17 [ 9R2IZr72 ]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

福音派・聖霊派を甘くみてるお馬鹿くんたち。
煽り・荒らしに日頃からごくろ〜さま。
あなた方を主がよくよく吟味されますようにお祈りいたします。

表面的に行いを正したところで意味はない。
主はあなた方の髪の毛一本をもたがわず数えておられ、
主のまえにはあなた方の心のうちもすべてあきらかなり、
そのはかりごとを御心によりてお裁きになられますように。
お祈りいたします、アーメン。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

7 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2006/06/24(土) 19:56:13 [ 9R2IZr72 ]
>サルベージ厨

これはアーサー・ホーランド氏という人とその周辺の人々への呼称ですか?
140氏がホーランド氏のことをどれだけ正確にご存知かは知りませんし、
実は、自分はアーサー・ホーランドという人について、正直よくは知りません。
しかし、この呼称はクリスチャンとしては、はなはだ名誉な称号ですね。
むろん、140氏は罵倒の意味を込めて「逝ってね」と続けておられるのでしょうが、
聖書的に言い換えれば、

「おさな子のように救い主のみ跡を行く者よ、十字架に掛かれ」

というような意味になるようです。
アーサー・ホーランドという人が、本当にキリストに近い人であるなら、
「この世」はそのように呼びます。それなら、
ホーランド氏の「この世」に見せている行動はキリストに倣っているように見えています。

自分としてはホーランドという人にも、多分、弱い部分もたくさんあり、
深い罪の影もありうると思います。人間とはそういうものではありませんか?
しかし、140氏はホーランドという人に、
あのナザレのイエスと同じ姿を見ているわけですね。

繰り返しになりますが、
140氏がホーランドについて誤解してるのか的確に観察できているのか、
ホーランドという人が善人なのか悪人なのかは私にはわかりませんが・・・

8 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2006/07/08(土) 11:56:31 [ qEctyWvY ]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
あ・の・な あほ君 わかりるうかなあ アホ君

ぷぷぷッあほ君 だ・か・ら あほ君

おっ ばか君のお出ましだな

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

9 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2006/07/15(土) 10:56:45 [ czgw.ro2 ]
馬鹿犬があっちこっちにコピペしてるよ、
ほっとくしかないようだね。ププププッ。
聖書に書かれてあることを「神の御言葉」として、
信仰の対象にしているのだよ。
聖書を崇拝の対象にしてるのではないからね、いいかげん気づきなさい。
くだらんコピペを繰り返さないように。

もちろん福音派、福音信仰者がまっとうしごくであることは、
すでに衆知の事実ではあるが。。。
各スレッドにあるわたしたち3兄弟のレスをどうぞお読みください。

もうギャラリーの方々もよくわかってらっしゃるようですから、
わたしたち3兄弟は心配していません。

福音派教会へみなさん、お気軽にようこそお越しください。

10 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2006/07/15(土) 10:59:03 [ czgw.ro2 ]
122 :名無しさん@1周年:02/10/17 20:34


 あんた福音派?




125 :名無しさん@1周年:02/10/18 21:55
>>122
そうだよん、相手にしてほしいのん?
バカだとつらいよ。。。

福音派がんばれ!!!

11 名前:↓ ここはどこか? 投稿日:2006/09/15(金) 23:09:38 [ 0/kNoWeE ]
8 名前: あんちゃん 投稿日: 01/10/06 17:53
入学資格は、
1.聖書を学び、キリストの救いを求道しようとする方 2.キリストを自分の救い主と信じ、告白している方
3.宣教のわざに、積極的に参加しようとする意欲のある方
入学手続きのさいに、所属教会の牧師の推薦状、承諾は必要です。
基本的にはバプテスマを受けた信者の方なら誰でも受け入れるとのことです。
9 名前: あんちゃん 投稿日: 01/10/06 17:55
所属教団別教団数(卒業生・修了生のみ)
 1.単立 2.日本基督教団
 3.日本バプテスト連盟  4.日本福音キリスト教会連合
 5.日本ホーリネス教団  6.日本同盟基督教団
 7.日本アッセンブリーズオブゴッド教団  8.日本ナザレン教団
 9.イマヌエル綜合伝道団 10.日本福音教会
11.聖書キリスト教会 他、全入学者の内訳として、
日本イエスキリスト教団、日本バプテスト同盟、
日本福音自由教会、日本カトリック教会、沖縄バプテスト連盟、
基督兄弟団、保守バプテスト同盟、日本聖契キリスト教団、
などに所属される方々が学ばれてきてるようです。
10 名前: でちゅ 投稿日: 01/10/06 17:56
あんちゃん、僕たちが通っている教会・教団もはいってるでちゅね。
50 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/04/11 17:16
12 名前: あんちゃん 投稿日: 01/10/06 18:03
召命の確信を抱き真摯な献身の思いに心燃え立たせている方へ。
当神学校は東京都区内に所在します。

12 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2006/09/21(木) 23:46:00 [ DZjFAN.6 ]
>サルベージ厨

これはアーサー・ホーランド氏という人とその周辺の人々への呼称ですか?
140氏がホーランド氏のことをどれだけ正確にご存知かは知りませんし、
実は、自分はアーサー・ホーランドという人について、正直よくは知りません。
しかし、この呼称はクリスチャンとしては、はなはだ名誉な称号ですね。
むろん、140氏は罵倒の意味を込めて「逝ってね」と続けておられるのでしょうが、
聖書的に言い換えれば、

「おさな子のように救い主のみ跡を行く者よ、十字架に掛かれ」

というような意味になるようです。
アーサー・ホーランドという人が、本当にキリストに近い人であるなら、
「この世」はそのように呼びます。それなら、
ホーランド氏の「この世」に見せている行動はキリストに倣っているように見えています。

自分としてはホーランドという人にも、多分、弱い部分もたくさんあり、
深い罪の影もありうると思います。人間とはそういうものではありませんか?
しかし、140氏はホーランドという人に、
あのナザレのイエスと同じ姿を見ているわけですね。

繰り返しになりますが、
140氏がホーランドについて誤解してるのか的確に観察できているのか、
ホーランドという人が善人なのか悪人なのかは私にはわかりませんが・・・

13 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2006/09/22(金) 22:37:07 [ ySWJ7r.M ]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

福音派を甘くみてるお馬鹿くんたち。
煽り・荒らしに日頃からごくろ〜さま。
あなた方を主がよくよく吟味されますようにお祈りいたします。

表面的に行いを正したところで意味はない。
主はあなた方の髪の毛一本をもたがわず数えておられ、
主のまえにはあなた方の心のうちもすべてあきらかなり、
そのはかりごとを御心によりてお裁きになられますように。
お祈りいたします、アーメン。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

14 名前:名なしのひつじさん 投稿日:2006/09/30(土) 11:00:08 [ OdY6J9cY ]
掲示板に慣れないので、今、戸惑いながら、今まで心にあったことが溢れ出しています。でも、自分が正しいと思うときこそ、サタンの虜になっているという恐れの中でも、什一献金が祝福の源のように、まず什一献金ありき・・の教会に対して聖書を調べつつ声を上げずには折れないのです。イエスさまに会いたいと願って教会に行き、まず渡されるのが献金袋。そこで語られる献金の要請、中には「癒やされたのだから奉仕を頑張りなさい」という教会の献金袋の裏には祈願を書くようになっていて、最後にそれが読まれるのです。「イエスさまについていきたいので」とか、「祝福してください」とか。なんで献金と祈願がセットなのか?それなのに癒やしが魅力なのか、信者はたくさん。でも私は裁けない。自分も、同じ日本人が見捨てられ苦しんで死んでいっている現実を見て、知っているのに、何にもできない。この現実と自分の現実が悲しくて仕方がない。そんな中で「人には出来ない事が神様にはおできになる」の御言葉を信じて、悲しむ私たちの現実を祈る毎日。神様だけが私の喜び源。

15 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2006/10/17(火) 13:36:53 [ xeeNkjFs ]
顔のいい男にやっかむブ男って必ずいるんだから放っとこうよ。
アーサーは、いい男だよ〜。
綺麗な身体をしているしさ、気が短くてちょっと怖いけど
女性にはとことんジェントルで、電話で話をしたら講演のときのような早口じゃなく
ハスキーでセクシーな声と話し方なんだよ。
瞳の色も凄く綺麗で、見た目のいい男って得だよなって思うもん。
ま、私の個人的な趣味で言わせてもらうと現状ほど余計なモノを身につけて
着飾らなくても品良く、シンプル且つダンディな装いのほうが男が引き立つ
と思うのさ、土台が良いんだから。しかしはっきり言ってファッションの基本が
関西系だからどうしてもケバイし悪趣味なのが大変残念だよ。
素っ裸が一番美しいかもなぁ、贅肉の一切付いていない締まった美しいラインを
しているし。ここで悪口をのたまっている連中なんかカナーリ皮下脂肪厚そうじゃん?

16 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2006/11/04(土) 10:34:47 [ Z0gzBTcM ]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

福音派・聖霊派を甘くみてるお馬鹿くんたち。
煽り・荒らしに日頃からごくろ〜さま。
あなた方を主がよくよく吟味されますようにお祈りいたします。

表面的に行いを正したところで意味はない。
主はあなた方の髪の毛一本をもたがわず数えておられ、
主のまえにはあなた方の心のうちもすべてあきらかなり、
そのはかりごとを御心によりてお裁きになられますように。
お祈りいたします、アーメン。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

17 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2006/12/15(金) 20:55:25 [ TPildAEE ]


15 名前:名無しのひつじさん 投稿日: 2006/12/15(金) 16:36:18 [ sYito2/w ]
管理人さま、今後とも「でちゅ兄弟」ともども、
この掲示板を利用させていただきたく考えています。
よろしくお願いいたします。
正統なキリスト教信仰を継承するプロテスタント福音主義の「信仰」を、
この場を通じて知っていただけたなら幸いです。

18 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2006/12/15(金) 20:56:44 [ TPildAEE ]
9 名前:名無しのひつじさん 投稿日: 2006/12/01(金) 13:52:27 [ /GTeHdBk ]
関係ないでしょ。
彼らは日本福音同盟所属の教団の人間なんだから。
第一、「主の十」は福音派じゃなくて聖霊派ではないですか。
おバカくんのひとりよがりな思い込みにはほんと困りまちゅよね〜〜。

19 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2006/12/18(月) 10:24:40 [ 104pg.p2 ]
スレッドの趣旨に関係のないレスは遠慮しましょうね。

ここは正統なキリスト教信仰を継承する
プロテスタント福音主義−福音派のためのスレッドなのだから。

20 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2006/12/18(月) 16:25:01 [ 104pg.p2 ]
名前:名無しのひつじさん 投稿日: 2006/12/18(月) 12:13:09 [ NAngi7LU ]
>>813
いいんじゃないですか?

彼らが伝える「正統なキリスト教信仰を継承する
プロテスタント福音主義−福音派」の信仰を知ってもらうことで、
「隠れ聖書カルトから身を守る」ことができるのだから。

彼ら3兄弟のがんばりに期待したいですな。

21 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2006/12/20(水) 21:35:40 [ tItq7waY ]
14 名前:名無しのひつじさん 投稿日: 2006/12/20(水) 11:58:04 [ JvjdK5yY ]
>>13
草加が「正統なキリスト教信仰を継承する
プロテスタント福音主義−福音派」の信仰を、
わざわざ伝えてくれているというのかね。
それはまたごくろうさまだこと。


15 名前:名無しのひつじさん 投稿日: 2006/12/20(水) 12:01:39 [ JvjdK5yY ]
>>13
草加がわざわざ「正統なキリスト教信仰を継承する
プロテスタント福音主義−福音派」の信仰を、
のべつたえてくれているというのかね。
それはまたごくろうさんなことだな。

22 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2006/12/30(土) 20:09:06 [ llUkaVkY ]
でちゅ☆ぺぬえる

23 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2007/01/12(金) 22:48:07 [ XirrcpjM ]
以前はアッセンブリー一色だったのが憑物が落ちたように消し始めたのはなぜか?

JEA

24 名前:ははは 投稿日:2007/01/14(日) 00:25:43 [ flh79rM6 ]
ここの文句ばっかり言ってる人達って一体何様のつもりですの?
聖書のどこを読んで何を学んでるの?本当にクリスチャンなの?
人ばっかり裁いて、アホとちゃう?
聖書に何て書いてあるか読んでみろや。
憶測だらけで勝手に誹謗中傷の嵐。おかしいんとちがうんか。
神様がどうの教会がどうの言う前に、自分らはどないか考えれば?
クリスチャンとか関係なしに人間としてどないやねん

25 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2007/01/31(水) 10:18:24 [ /GTeHdBk ]
【「伴天連(ばてれん)追放令」の根拠考】
「伴天連(ばてれん)追放令」を野蛮な宗教弾圧と思うべきだろうか。
通俗的歴史書は、キリスト教弾圧を単なる異教徒排斥としか教えていないが、
そういう観点は早急に見直されるべきではなかろうか。
そもそも、信長にしても秀吉にしてもキリシタンに対して当初は好意的であった。
しかし、信長の時代はともかく秀吉の頃になるとカトリック宣教師たちの植民地化活動が目に余り始めた。
秀吉は、宣教師たちの間に日本占領計画が存在することを見抜いて危険視するようになった。
その具体的措置として「伴天連(ばてれん)追放令」を発したことになる。

その1、「植民地政策の尖兵として宣教師の布教が為されている」
という観点からのキリシタン禁止令であった。
カトリック宣教は、世界史を紐解けば、西欧列強諸国の植民地政策と結びついていた。
彼らカトリック宣教師が敵情視察の尖兵として送り込まれ、信者と情報を集めた後に軍隊を送って征服し、
遂には植民地化するという政策が常套化していた。
秀吉は早くもそのことに気づいて主君信長に注意をうながしていた、と云う。

その2、「植民地政策と重複しているが、カトリック布教は建前で、実は略奪ビジネスである」
という観点からのキリシタン禁止令であった。
この頃、西欧列強諸国の一獲千金ドリーマーが、世界各地へ飛び出し、植民地ビジネスを手掛け始めていた。
カトリック宣教師たちはその布教のみならず植民地ビジネスを手引きする尖兵でもあった。

その3、「カトリック宣教師達は、戦国大名を懐柔し、奴隷売買 で荒稼ぎしている」
という観点からのキリシタン禁止令であった。
ルイス・デ・アルメイダは、カトリック・イエズス会の神父として来日したが、
カトリック宣教師たちの生活を支えたり、育児院を建てたり、キリシタン大名の大友宗瞬に医薬品を与え、
大分に病院を建てたりする他方で、奴隷売買を仲介した。

26 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2007/01/31(水) 10:20:23 [ /GTeHdBk ]
>>25よりつづく
秀吉は、カトリック準管区長コエリヨに対して、次のように命じている。
「ポルトガル人が多数の日本人を奴隷として購入し、
 彼らの国に連行しているが、これは許しがたい行為である。
 従って伴天遠はインドその他の遠隔地に売られて行ったすぺての日本人を日本に連れ戻せ」。

日本の娘などがキリシタンによって奴隷として売りさばかれた史実は、
さまざまな文献資料によっても証明されている。
日本の歴史教科書では、秀吉のキリシタン弾圧は教えても、
日本女性が奴隷としてキリシタンたちが海外売りさばいた事は教えていない。
高山右近などのキリシタン大名が出てくるだろうが、
娘たちを火薬一樽で娘50人を売った事などはドラマには出てこない。
それでは、秀吉がなぜキリシタン弾圧に乗り出したかが分からない。

【「宣教師の反撃」】
秀吉は、カトリック準管区長コエリヨに対し、凡そ以上の視点からの詰問をした。
しかし、カトリック・コエリヨの反応は極めて傲慢で、狡猪な、高をくくった返答であった。
高山右近を初め多くのキリシタン大名たちはカトリック・コエリヨに進言したが、
彼は彼らの制止を聞き入れなかったばかりか、
ただちに有馬晴信のもとに走り、キリシタン大名達を結集して秀吉に敵対するよう働きかけた。
そして自分は 金と武器弾薬を提供すると約束し、長崎と茂木の要塞を強化し、武器・弾薬を増強し、
フイリピンのスペイン総督に援軍を要請した。2、3百人のスペイン兵の派兵が あれば、要塞を築いて、
秀吉の武力から教界を守れるとフィリピンに要請した。
これは先にカトリック巡察使ヴァリニヤーノがカトリック・コエリヨに命じておいたことであった。

しかし、頼みとする高山右近が失脚し、長崎が秀吉に接収されるという情勢の変化を見て、
ヴァリニヤーノはその能力がないと判断し戦闘準備を急遽解除した。
この企ては有馬晴信が応じずに実現されなかった。
カトリック・コエリョの集めた武器弾薬は秘密裏に売却され、これらの企ては秀吉に知られずに済んだ。

27 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2007/01/31(水) 10:31:33 [ /GTeHdBk ]
>>26よりつづく
これらの経過を見れば、ポルトガル、スペイン両国の侵略政策の尖兵として、
カトリック宣教師が送られて来たという事実を認めるほかない。

キリシタン勢力が武力をもって、アジアの港を手に入れ、
そこを拠点にして、通商と布教、そしてさらなる征服を進める、
というのは、すでにポルトガルがゴア、マラッカ、マカオで進めてきた常套手段であった。
また大村純忠は軍資金調達のために、長崎の領地をカトリック・イエズス会に寄進しており、
ここにスペインの艦隊が入るだけでクルスの計画は実現する。
しかし、この計画は未遂に終わった。

【「秀吉の朝鮮出兵の動機」考】
秀吉は急遽朝鮮出兵を打ち出す。肥前の名護屋に本陣を構え、
1592年ー96年、文禄の役、1597ー98年、慶長の役に出兵する。
文禄の役では、第一軍を小西行長、第二軍を加藤清正を大将とする15万8700名が派兵された。
慶長の役は全軍14万余の兵力が投入された。
二度の戦争で日本軍は完敗し、結局のところ朝鮮出兵が豊臣政権の命取りになった

秀吉の朝鮮出兵の動機については諸説あり、
通説は「朝鮮、明の入貢と貿易復活を求めたところ拒絶された故の外征であった」としている。
が、スペインやポルトガルのカトリック宣教師の入れ智恵であったという説もある。
カトリック宣教師コエリョは、スペインに船を出させ、共同で明を征服しよう、と考えた。
しかし、カトリック宣教師コエリョが秀吉を恫喝するような態度に出たので、
独力での大陸征服に乗り出したという説がある。その際、シナ海を一気に渡る大船がないので、
朝鮮半島経由で行かざるをえなかったということになる。

1593年(文禄3)年、朝鮮出兵中の秀吉は、マニラ総督府あてに 手紙を送り、
日本軍が「シナに至ればルソンはすぐ近く予の指下にある」と脅している。
いずれにせよ、秀吉の朝鮮出兵政策の陰にカトリック宣教師達の巧言があったことが推定でき、
秀吉は甘言もしくは挑発にまんまと乗せられたことになる。

28 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2007/01/31(水) 10:32:55 [ /GTeHdBk ]
>>27よりつづく
1596.10月、台風のため土佐の浦戸湾に漂着した
スペイン船の積み荷没収と乗組員拘留が行われた際、
スペイン国王によるカトリック宣教師派遣には、
領土征服の意図が含まれているという趣旨の水先案内人の発言が為された。
これを「サンフェリペ号事件」と云う。12月、秀吉は再び禁教令を発し、
京都に住むフランシスコ会員とキリスト教徒全員の捕縛(ほばく)を石田三成に命じた。

慶長元年(一五九六年)五月、土佐の浦戸付近に、スペインの商船、サン・フィリップ号が座礁した。
豊臣秀吉は、すでにその九年前(天正十五年)、九州を平定すると共に、
キリシタンを禁止、スペインとの通商を断っている。
それ故、この難破船の貨物は没収された。
その時、この船の船長デ・ランダは、秀吉が派遣した増田長盛の前に世界地図を広げ、
「わが国王の領土は、世界にわたってかくの如く広大である。この大国の国民を虐待せば、
 容易ならぬ禍を招きしが承知のうえか」、と威嚇した、と云われている。
長盛が、「いかにしてこのように広大な領土をあわせ得たのか?」とたずねたところ、
ランダ船長は、
「その手段はまず、カトリック宣教師を入りこませ、
 キリスト教をひろめて土人を手なずけ、しかるのちに軍隊を送り、
 信徒と相呼応してその国を征服するのだ」と、広言した(本音を言ってしまった)、という。
この事件は、秀吉の死の直前のことだ

29 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2007/01/31(水) 10:46:12 [ /GTeHdBk ]
「 日本人女性人身売買考」
http://www.gameou.com/~rendaico/nihonchristokyoshico/zinshinbaibaico.htm

☆ローマ・カトリック宣教師の野望
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog154.html

 >>25-29 ローマ・カトリック教会による奴隷貿易シリーズ

30 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2007/02/25(日) 20:30:14 [ iQ.CIy5o ]
以前はアッセンブリー一色だったのが憑物が落ちたように消し始めたのはなぜか?

JEA

31 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2007/03/22(木) 13:00:05 [ lRpwgqoI ]
ラビ・アビハイル著作『イスラエルの失われた、また離散した部族たち』より
                 ↓
「日本人と古代イスラエル人とを結びつけるさまざまな証拠は、印象的で、説得力に富んでいる。
失われたイスラエル10支族、あるいは少なくともそのいくつかの支族と、
日本人との間に、なんらかのつながりがあったことを否定するのは難しいだろう。」

「日本人が失われたイスラエル10支族と関係があるかもしれないと、
ユダヤ人に思わせる理由のひとつは、日本神道の神社と、そこでの儀式である。
神道は日本全国に広がっている宗教で、興味深い独特の特徴がある。
その特徴は、ほかのどの民族にも見られないもので、
ただユダヤの古代神殿にのみ見られたものである。」

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■