■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ご案内
1 名前: 紙魚 投稿日:2005/09/25(日) 12:33:29 [ CsiF1mx. ]
ぶしつけに失礼いたします。
ご関心のある方にご案内くだされば幸甚です。



講演会のご案内
 
    松本馨の信仰と闘い−世俗の中の福音−

 「らい予防法」に妥協なき闘いを挑んだ元多磨全生園自治会長松本さんを突き動かしたのは関根正雄を師とする無教会の信仰でした。
 講師の大谷先生は、隔離政策に終始反対した京大の小笠原登先生の直系の弟子であり、「予防法」廃止に尽力。国賠訴訟では元患者側に立って証言し裁判の勝利に貢献しました。厚生省の高級官僚と元患者と立場は違え、いわば「世俗」の活動の証言者。
 野上先生は、若き日に松本さんと園内で無教会の集会をともにし、後に退所。松本さんとは「批判的」に互いに理解されて交友を続けてこられた無教会のキリスト者。松本さんの「信仰」について語っていただきます。

           記
 会場:国立療養所多磨全生園コミュニティセンター
 日時:2005年10月1日(土)13:30-16:00 (開場13:00)

  ■講演1 松本馨の闘い−らい予防法に抗して
     講師:大谷藤郎(ハンセン病資料館長)

  ■講演2 松本馨の信仰−信仰と受難
     講師:野上寛次(多磨誌元編集長)

 司会:森田外雄

 主催:ハンセン病図書館友の会
    http://www.tenro.net/lib_hansen/
 地図/パンフなどは
   http://members2.jcom.home.ne.jp/yutaka_tanaka/matumoto/kouenkai.htm
 協力:国立療養所多磨全生園入所者自治会
 [問合せ]事務局(藤巻修一)tel:090-3816-7844

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■