■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

こういうキョーカイはしゅのじゅと仲良ししたら?
1 名前: 名無しのひつじさん 投稿日: 2004/12/28(火) 00:41 [ R3XXmW3A ]
http://www.jbbf.org/japanese/index.html

パロちゃんに紹介してあげよーか?
気が合うと思うよ

2 名前: 名無しのひつじさん 投稿日: 2004/12/28(火) 00:53 [ LnbkfkuA ]
         ↑
で、でた〜什一強要教会〜!!!近づかんとこ〜っと。

3 名前: 名無しのひつじさん 投稿日: 2004/12/28(火) 00:54 [ R3XXmW3A ]
>>2 よーーーくわかってらっしゃる!!

4 名前: 名無しのひつじさん 投稿日: 2004/12/28(火) 01:02 [ R3XXmW3A ]
●第十七条「ささげる恵みについて

わたしたちはこう信じる。(勝手に信じろ!オレは関係ないね)
献金は神からあたえられた恵みであり、
信仰の基礎の一つである。
十分の一献金については、

それは律法があたえられるより四百年も前に行なわれていた定めである。

またこれは律法の中にも組みいれられ、主イエスもこれを保証された。
新約の時代においては、これは教会の会計へ携えるようにと定められている。

2コリント8:7 1コリント16:2 ヘブル7:2,4 マタイ23:23 レビ27:30 
マラキ 3:10 使徒行伝4:34,35,37
************************************************************
マタイ
23:23 偽善な律法学者、パリサイ人たちよ。あなたがたは、わざわいである。
はっか、いのんど、クミンなどの薬味の十分の一を宮に納めておりながら、
律法の中でもっと重要な、公平とあわれみと忠実とを見のがしている。

「それもしなければならないが、これも見のがしてはならない。」
********************************************
この「自称自分たちだけが正しい教会」は、ここを拡大解釈しているのだな。
こういう「立派なキョーカイ」がトラクト持ってウチの教会の
周りをうろうろしてやがったんで、怒鳴りつけてやった。
「おまえんとこのケンキンルールを正々堂々と
世間に開示(マニフェスト)してみやがれ!バータレ」ってな。

5 名前: 名無しのひつじさん 投稿日: 2004/12/28(火) 01:05 [ R3XXmW3A ]
ネットは「自己責任」
言う方は言いっぱなしで、受け取り方が「自己責任」
良いこと言うねえ・・・

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■