■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
参考になりました。- 1 名前:旅人 投稿日:2004/11/16(火) 19:19 [ VmiUyDWA ]
- いろいろ教えてくださいませ。
よかったら下記もご利用くださいませ。
http://jbbs.livedoor.jp/study/5250/
- 2 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/16(火) 19:32 [ iQziJDso ]
- 旅人さんこんばんわ。
新しい掲示板ですね。楽しみですね。
どういった感じのスレッドをたてたらいいのかまだ分からないので、
この掲示板の主旨など教えて下さい。
- 3 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/16(火) 20:19 [ QgGNL6rs ]
- 旅人さんの掲示板 何だかホッとしますね
- 4 名前:旅人 投稿日:2004/11/16(火) 23:45 [ FcAkSFto ]
- 私も現在、カルト対策などをいろいろやっています。
また、私のキリスト教掲示板もあります。
ホームページも。
しかし・・・。
もう一つ。
普段の顔。
普通のキリスト教徒としての場が欲しいと・・・。
仕事がら、なかなか教会にも行けません。
転職も検討していますが。
ですから、普通に、キリスト教徒の成長の場として考えています。
こちらとは、同じ種の掲示板ですね。
いろいろ教えてくださいませ。
http://jbbs.livedoor.jp/study/5250/
- 5 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/17(水) 01:15 [ FcAkSFto ]
- あげ
- 6 名前:旅人 投稿日:2004/11/17(水) 13:58 [ aDN//OFs ]
- 今日も遊びに来ました。
http://jbbs.livedoor.jp/study/5250/
- 7 名前:旅人 投稿日:2004/11/18(木) 08:24 [ NzH1/Ilo ]
- もっと平和に生きましょう。
- 8 名前:旅人 投稿日:2004/11/18(木) 08:48 [ NzH1/Ilo ]
- 掲示板の名前変えました。
ボソ。
http://jbbs.livedoor.jp/study/5250/
- 9 名前:旅人 投稿日:2004/11/18(木) 16:24 [ M2af/I4o ]
- ・・・・・神である主の御告げ。− わたしは決して悪者の死を喜ばない。かえって、悪者がその態度を悔い改めて、生きることを喜ぶ。悔い改めよ。悪の道から立ち返れ。・・・。
<エゼキエル書33章11節>
////////////////////////
神は愛です。
道は用意されています。
人類は、主にあって更なる霊を与えられ、進化して行きます。
救い主は、我らの主.イエス.キリスト。
命の君。
///////////////////////
・・・・・・・・・。
捕われ人には解放を、囚人には釈放を告げ、
主の恵みの年と、われわれの神の復讐の日を告げ、
すべての悲しむ者を慰め、
シオンの悲しむ者たちに、
灰の代わりに頭の飾りを、
悲しみの代わりに喜びの油を、
憂いの心の代わりに賛美の外套を
着けさせるためである。
彼らは、義の樫の木、
栄光を現す主の植木と呼ばれよう。
・・・・・・・・・・・・・・。
<イザヤ書61章>
イエス様に用意された預言。
その気持ち・仕事も、キリスト者は引き継いで行きたいものです。
これぞ、主への正しい断食。
これからも続けます。
主の導きと共に。
- 10 名前:旅人 投稿日:2004/11/19(金) 07:20 [ ZElJqLEs ]
- こちらの掲示板は荒れてますね〜
悲しいものです。
普通って難しいですね。
http://jbbs.livedoor.jp/study/5250/
- 11 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/19(金) 16:08 [ m.tNUSGg ]
- ?アラシが主の十の仕業と思われている理由
主の十が取り上げられ始めた頃からアラシがひどくなった。
それまでは健全な神学論議やギリシャ語聖書解説など高度な内容の掲示板だった。
主の十関係のスレがたち始めてから名無しのコテハン叩きが横行。
それもご丁寧に2ちゃんねるまで使って。
「実名批判は罪」とヒステリックに言い立てる者は「語るに落ちる」
実名批判されているのは殆どが主の十だからである。
?主の十のカルト性:リンク集「TLCCCの真実」など参照
自分で見もせずに初めから説明を求めるのは怠慢。
脱退教会が相次いでいるが、まともな教会ばかりと判断できる。
激励のメールを送ったら、丁寧な返信が来た。
れっきとした現職の弁護士さんが、主の十のカルト性を訴え
取り組もうとしているのに、この弁護士さんまでも揶揄する
書き込み。利害関係がない者がここまで非難はするまい。
?「建てられた権威に逆らう者は罪」だの「献金を惜しむ者はニセキリスト者」だの
「鬱病は逝ってよし」だの乱暴なスレが建つのも主の十が取り上げられてからの現象である。
それまではどんなに投稿者が匿名でかつての所属教会などの批判をしても、
ここまでの乱暴なスレは立ってはいなかった。
そして、上記乱暴なスレの内容は、主の十のPA氏の言動と一致している。
過去ログもリンク集も見ずに(あるいは見た上で)一般論的に主の十がまともな教団
であるかのようなところから話を初め、主の十の対策を振り出しに戻そうとしている
意図にとられても致し方ない。
「カルト教会など存在しない!」というのならば、このようなサイトを立ち上げる必要
もないわけで、ウッド先生やズヴィ先生の活動も必要なくなる。
伝統的な教会でも問題意識のあるところは、はっきり主の十を「カルト」と認識している。
いずれにしても知らないことは「当てずっぽう」で言うべきではない。
- 12 名前:旅人 投稿日:2004/11/20(土) 08:12 [ XJzh9gm2 ]
- 協力しますよ。
私の所はいまだ平和です。
荒らし無きよう誘導します。
柔らかく。
http://jbbs.livedoor.jp/study/5250/
- 13 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/20(土) 09:21 [ CkoZ3ihM ]
- >>12 旅人様 荒らしには誠に閉口です 御掲示板に御加護あります様
>>11はどうやら事実で無い事が書込まれている様ですよ 当方変な形で勘ぐられた者です
この書込みで謎が解け掛けています 旅人様も変に巻き込まれぬ様御忠告致します
81 名前: 名無しのひつじさん 投稿日: 2004/11/19(金) 22:59 [ qqKNnj5g ]
>>71
主の十を弁護するわけではないが、
知らないことは「当てずっぽう」で言うべきではないと思う。
>主の十が取り上げられ始めた頃からアラシがひどくなった。
>それまでは健全な神学論議やギリシャ語聖書解説など
>高度な内容の掲示板だった。主の十関係のスレがたち始めてから
>名無しのコテハン叩きが横行。それもご丁寧に2ちゃんねるまで使って。
>「実名批判は罪」とヒステリックに言い立てる者は「語るに落ちる」
>実名批判されているのは殆どが主の十だからである。
荒らしがひどくなったのは主の十が取り上げられるようになったかなり後、
ICF関連のスレが立ち始めてからである(過去スレの日付をよく見るように)。
ICFに張り付いていた(2ちゃんねるにも出没していたかも知れないが)
荒らしが追いかけてきたものと思われる。コテハンたたきも同様。
>主の十のカルト性:リンク集「TLCCCの真実」など参照
>自分で見もせずに初めから説明を求めるのは怠慢。
知っている者にとっては当たり前のことであっても、
勝手のわからない者にとって「・・・を見ろ」というのは不親切。
同意を得たいのであれば、それなりの手間をかけることが「親切」
なのでは?
>「建てられた権威に逆らう者は罪」だの
>「献金を惜しむ者はニセキリスト者」だの
>「鬱病は逝ってよし」だの乱暴なスレが建つのも
>主の十が取り上げられてからの現象である。
どちらかといえば、アンチ主の十が「主の十は鬱病が多い」とか、
「主の十に行くと精神病になる」など、結構ひどいたたき方を
していたように感じられた。
それに対して主の十の反論は皆無であった。
何とか引きずり出そうと罵声を浴びせていた者もいたようだが、
弁護もなかった(主の十側は無視していたものと思われる)。
「鬱病は逝ってよし」の書き込みは、アンチ主の十の陰謀にさえ
感じられる。
>そして、上記乱暴なスレの内容は、主の十のPA氏の言動と
>一致している。
これこそ「当てずっぽう」で、事実確認している者はいない
(噂の範疇でしか無い)。
それから、主の十と無関係なスレにも強引に主の十を結びつけるような
書き込みが見られるのはなぜか。
主の十に対する憎悪(思いこみ)が激しくて、何でも主の十が犯人だと
疑ってしまうようなものなのだろうか。
だが、それは一種のMCにかかっているとも言えないか。?
それではアンチ主の十が批判している主の十のMCと大差ないように思える。
皆さん、惑わされないように。
もっと客観性を持って分析されてはいかがなものか。
- 14 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/20(土) 10:53 [ 5vOTFWwQ ]
- 主の什であろうがなかろうが
「鬱病氏ね!」発言を
放置しておいた管理人さんの意図は?
それでなくともネットの掲示板での発言は
関係ない人までも巻き込み、関係ない人が
「自分のことではないか」と思いなやみ
傷つく危険があることをTVで放映
されていた。
>>勝手のわからない者にとって「・・・を見ろ」というのは不親切。
これでも十分「親切」だと思う。
「勝手がわからない」なおのこと決め付ける
べきではない。
- 15 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/20(土) 11:03 [ CkoZ3ihM ]
- >>14 仰る通りと思います 偏見を助長させ罪に係わる発言は問題と思います
ただ
>勝手のわからない者にとって「・・・を見ろ」というのは不親切。
>これでも十分「親切」だと思う。
との事ですが 親切か不親切か判りませんが アンチ主の十の方が主の十の発言だと極め付け憎悪したという言葉攻撃がどういう物であったのか未だに判りません
見ろと言われたので見ましたがどの事を言っているのか全く見当が付きません 主の十に反対している方々の意図を推し量らなければならないクイズか謎の様で途方に暮れて居ります
- 16 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/20(土) 11:14 [ qqKNnj5g ]
- >>14
>「勝手がわからない」なおのこと決め付ける
>べきではない。
書き込みをきちんと見れば、[ CkoZ3ihM ]さんがどういう状態かわかるでしょう。
見ないで決めつけているのは、[ 5vOTFWwQ ]さんです。
道を尋ねている人に対して「地図を見ろ」というのが親切なのでしょうかね。
- 17 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/20(土) 11:24 [ paOFEsNk ]
- >>15
[ CkoZ3ihM ]さん、主の十の事知りたいんだったらこんな掲示板見るより
「TLCCCの真実」か「キリストにある新しい人生」読む方がよく分かると
思うよ。それとハーザー誌などにも載っているから。
- 18 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/20(土) 11:27 [ CkoZ3ihM ]
- >>17 主の十の事を知りたいのでは在りません 以前他の処で書きましたが私の関心は何故何の目的でこの掲示板が荒らされているのかです
- 19 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/20(土) 11:33 [ CkoZ3ihM ]
- >>17 「こんな掲示板」とは御言葉ですが教界の動向にとても参考になっておりますよ 他の掲示板や雑誌を紹介なさる意図がよく判りません
- 20 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/20(土) 11:41 [ qqKNnj5g ]
- >>17
誘導するには不適切ではないでしょうか(参考程度ならいいのですが)。
「TLCCCの真実」か「キリストにある新しい人生」は、主の十を糾弾する立場
で立てられた掲示板だから、一方的発言ばかりですよ。
しかも書き込みは認証制・会員制になっていますから、どう間違っても主の十
に有利な方向には行かないでしょうね。
「ハーザー」も今は主の十を糾弾することが目的です。
どれも公平な立場ではなく、書き込み者の主観がかなりの幅をきかせています。
ですから、判断材料には不適切かと思います。
- 21 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/20(土) 11:41 [ paOFEsNk ]
- >>19
じゃあ、ここの過去スレの主の十関連を辿って見られたらいかがでしょう?
- 22 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/20(土) 11:44 [ paOFEsNk ]
- >>20
そうですね。ある意味匿名でバトルできるのはもはやココだけかもしれませんねー。
何か又荒れてきましたね。
- 23 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/20(土) 11:53 [ CkoZ3ihM ]
- >>21 過去スレの主の十関連を辿って見ましたが途方もない捜索作業の様で困っています 主の十に反対して居られる方々が主の十のどの「言葉攻撃」が破壊的だと考えられたのか教えてはいただけないでしょうか? 知りたいのは其処だけです
- 24 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/20(土) 12:02 [ paOFEsNk ]
- >>22それは個人差があるのでどれがどうとか決めつけられるものではないですが、
おそらく、こういうのじゃないでしょうか?
>鬱病は教会の迷惑
>1 名前: 欝は自己責任 投稿日: 2004/11/07(日) 15:56 [ Vc89W0nw ]
鬱病は教会を批判することでサタンの誘惑がきます。自分たちは正義だと
高慢の霊に惑わされます。だまされないでください。実名えの教会批判、指導者
批判は、この世の法律でも罪です。教会の宗教活動の問題は司法権は関与しません。
また、指導者に聞き従わない常識をわきまえない者の言い分は信用に値しません。
礼拝では、ムダグチばかり。教会ないでは静かにするなど当たり前のことができません。
人に厳しく自分に甘い現代子です。
サタンに惑わされたような弁護士の言い分は無視しましょう。
掲示板の書き込みは冷静な判断をしましょう。
欝は教会批判、指導者批判が原因で心の中にサタンの基地ができます。
その基地を通じ精神障害になります。やがて基地外となります。
実名で教会批判は明らかに犯罪です。まじめなクリスチャンは迷惑です。
まじめな教会を守りましょう。教会に迷惑をかけるやつはサタンに等しいです。
教会に迷惑をかけるものは、鬱なので常識が通じません。これでは、大口の保険に
加入いただいて、天国で幸せに暮らしていただきましょう。神様の癒しもあります。
天国にある宝の利益にあずかれます。この世でおりる死亡保険金は全て
教会に献金をお願いします。天国で祝福があります。アーメン。ハレルヤ。
- 25 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/20(土) 12:04 [ YZOytajw ]
- >23
そのへんの経緯が「TLCCCの真実」あたりにあるんだけれど、23さんはそのへんのサイトは「脱退者の一方的意見」ってダメだししてるでしょう。
やっぱ頑張って過去ログ読んでください。大変だけど。
- 26 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/20(土) 12:11 [ CkoZ3ihM ]
- >>24 教会批判 聖職者批判は私も大罪に属する事と存じます しかし鬱病への偏見は耐え難いです
その他の事は事実に即した事と感じました 鬱に就いては同意致し兼ねます
この書込みの何処から主の十だと推測するのですか?(別の可能性を教えて下さった方も居られましたが)
- 27 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/20(土) 12:18 [ qqKNnj5g ]
- >>24
主の十には 鬱病で通院している人が数名いるのは事実でしょう。
でも、その人たちが「預言者」として用いられているのだから、「鬱氏ね」
の主張とは真っ向からぶつかっているのではないでしょうか。
「預言者」たちは教会の「奉仕」こそすれ、「教会批判、指導者批判」をして
いないですからね。
だから、これら一連の「鬱氏ね」書き込みが、主の十側のものとは思えない
のですが。
何か反社会的なことがあると、すべて「主の十」のせにするのは極めて危険
な思想だと思います。
- 28 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/20(土) 12:25 [ CkoZ3ihM ]
- >>27 仮想敵の発想はカルト宗教の常套の様です 気をつけなければ行けません 事情ある程度掴めました しかし御病気に係わらず御奉仕為さっているとは大変な事です 神の御加護が在ります様に
- 29 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/20(土) 13:17 [ CkoZ3ihM ]
- >>26「教会批判 聖職者批判は私も大罪に属する事と存じます」
根拠を挙げませんでした
イエス・キリストは十二使徒を選んで、ご自分の権能を授け、聖ペトロを彼らの頭に定め、彼らに聖霊を遣わして、教会をお建てになりました。
(マタイ16.15-19,ヨハネ21.15-17)
教会がキリストの神秘体といわれるのは、キリストが全教会の頭としてこれを導き、聖霊を通してこれに超自然の生命を与え、そしてすべての信者が、キリストにおいて一つに結ばれているという意味です。
(ローマの信徒への手紙12.5,エフェソの信徒への手紙1.22-23)
- 30 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/20(土) 13:47 [ 6pxQ3b8E ]
- 「それは神的権威を付与されていると言われている人たちが、果たして本当に聖霊の油注ぎによって神から任命を受けた人なのかどうかという問題です。それが単に肉から来ている場合は割合簡単に見分けていくことができるし、対処もしやすいのですが、サタンから来ている場合は非常に困難になってきます。それはその権威が神的権威と同様に霊的なものであるからです。それ故に神的権威も理性の判定を超えていますが、サタン的権威も理性の判定を超えています。神的権威も服従を要求しますが、サタン的権威も服従を要求します。神的権威も愛を説きますが、サタン的権威も愛を説きます。両者は霊的なものである故に大変似通っています。一体いかにして両者を識別したあよいのでしょうか」
「サタン的権威の特徴の第一は世俗的力(権力、金力、暴力)と結びついているところにあります。神的権威はいつも丸腰です。人々に無理やり力づくて服従させることはありません。第二の特徴は理性を軽視ないしは破壊しようとするところにあります。それ故にサタン的権威の下では必ずといってよいほど、強力な洗脳教育が行われます。しかし神的権威は理性を大切にします。霊的であることと理性的であることは決して矛盾しません。第三の特徴は性的紊乱ということです。神が与えた素晴らしき賜物を薄汚れたものにしてしまうのがサタンの常套手段なのですが、このことは特に男女の性において顕著です。しかし神的権威は秩序を重んじます」(「キリスト教の第三の波」手束正昭著より引用)
最近の某地方における牧師会の様子を詳しく知る機会が与えられた。もはや末期症状である。いずれそのような情報も公にされる時が来るであろう。神からの権威と信じているものが、本当にそうなのか、今こそ自分自身で見分けていかなければならない時であろう。
- 31 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/20(土) 13:57 [ 6pxQ3b8E ]
- 〜カルト教団が用いるテクニック 〜
「宗教団体の創立者の最大の問題は、まさにこの「権威」の問題です。つまり「私の言うことを聞かなければならない。私に従わない者は救われない」と、なぜ言えるのか、どのようにしてそのことを人々に納得させるかです。権威が認められなければ、だれも信じてくれないわけです。カルト教団は、この問題を乗り越えるために非常に手っ取り早い、しかも効率のよい手段を用います。つまり、彼らは神の権威を主張して、人を自分に依存させようとするのです」
「このほかにも、マインドコントロールの法則として「情報コントロールの法則」や「フォビア(恐怖心)の法則があります。情報コントロールとは、カルト教団が組織にとって都合の良い情報だけを信者に与えて、都合の悪い情報(あるいは元会員にあって話をすること)を禁じるということです。良い話しか聞かされていない信者は、「確かに、神のメッセンジャーだ」と、指導者に対して確信を持ちますが、その「信仰」はとてももろいものです・つまり指導者に対する批判的情報が少しでも耳に入れば、崩れてしまうものです。
「恐怖心の法則とは団体の信者の心に恐怖心を植えつけるテクニックを言います。「このグループを離れたらあなたは滅びる」とか、「指導者を裏切ったら、地獄に落ちる」とか、「悪霊につかれる」とか、「病気になり、死ぬ」とかいうようなことを信者に叩き込むのですが、その心に植えつけられた恐怖心が、ちょうど柵のような役割を果たします。信者が疑問を持っても、恐怖心によって組織に引き留められるわけです」
以上はワイリアム・ウッド師の「教会がカルト化するとき」(いのちのことば社)からの引用である。
TLCCC内部の方々、「権威の法則」、「情報コントロールの法則」「恐怖心の法則」、当てはまってはいないだろうか?
P氏は最近、脱会者が「呪われた」話しを上機嫌でよく語るそうである。「〜は離婚した。次に〜は海に落ちて死んだ。〜はまだ悔い改めていない」といろいろなうそを織り交ぜながら人の悲しみをと痛みを得意満面でにやにやしながら語っているそうである。信徒の方々はそんな一面を知る機会はないかもしれないが、牧師会ではそんな話題ばかりである。いやしくも「使徒」を名乗っていた人のすることだろうか?それが事実だとすれば、P氏はクリスチャンと言えるのだろうか?
- 32 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/20(土) 14:01 [ CkoZ3ihM ]
- >>30 当方が触れたのは教会の権威 聖職者の権威ではなく 教会 聖職者批判の罪についてです
わたしたちの負い目を赦してください、わたしたちも自分に負い目のある人を赦しましたように。
...
もし人の過ちを赦すなら、あなたがたの天の父もあなたがたの過ちをお赦しになる。
しかし、もし人を赦さないなら、あなたがたの父もあなたがたの過ちをお赦しにならない。
マタイ6:12,14-15
- 33 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/20(土) 14:06 [ CkoZ3ihM ]
- >>31 恐るべき事です 貴殿はカルト宗教について話される 仰る通り 処がそれがTLCCC(主の十の事ですね?)と如何なる係わりが在るかと言う段に成ると[
語るそうである]と言う伝聞 教会に対する姿勢として問題とは感じられませんか?
- 34 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/20(土) 14:21 [ CkoZ3ihM ]
- >>31 また貴殿はカルト宗教は非難されて当然と言われる 如何なる思想からでしょう?
「中央に教主がいて、その周囲に幹部連中がいる。幹部は教主からカリスマを分けてもらいつつ、現世利益にしか興味の無い一般大衆に現世利益を保証する。こうしてできた世界最大の収奪組織が中世末期のカトリック教会である。なまじ世俗の君主より残酷な搾取をした例もある。」と論った論客がありました。それと同じ論法だと言うことが判りませんか?
- 35 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/20(土) 15:15 [ CkoZ3ihM ]
- >>31 ただ誤解無き様申して置きます 私は断罪致して居るのではありません 貴殿が教会に傷ついた 聖職者を赦すことが出来ないのですと言われるならば 悔い改めなさい そして赦しなさい そうすれば赦されるのですよと言う事が出来ます 赦す心の内に平安が在るのです
- 36 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/20(土) 15:19 [ 2sxj9Z5U ]
- 横浜プレイズチャペルの牧師夫人が脱会までの回想を連載しています。
回が進むにつれて衝撃の事実が明らかになってます。本部教会の異常性、
P氏の冷酷さがよくわかります。P氏のあの笑顔と気さくさに騙されないでください。
この回想を読めば彼は羊のなりをした狼であることがよくわかるでしょう。
内部にいて悩んでいる方、疑問を持っている方、ぜひお読みください。
http://www.geocities.jp/tdavid1225/omou
- 37 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/20(土) 15:24 [ 2sxj9Z5U ]
- 「神を愛すること」は、神に従うことです。
神を愛する = 神に従う
このことは、正しいことでしょうか?
神に従うときに、二通りのやり方があります。
「神を愛して従う」、 「神を恐れて従う」の二つです。
いやいやながら従うのと、愛し喜んで従うのとは、全く違うものなのです。
愛と恐れは、同じものではありません。
?ヨハネ4:18
『愛には恐れがありません。全き愛は恐れを締め出します。なぜなら恐れには刑罰が伴っているからです。恐れる者の愛は、全きものとなっていないのです。』
申命記には、愛することと従うことが別のものとして書かれています。
11:13 もし、私が、きょう、あなたがたに命じる命令に、あなたがたがよく聞き従って、あなたがたの神、主を愛し、心を尽くし、精神を尽くして仕えるなら・・・・
30:20 あなたの神、主を愛し、御声に聞き従い、主にすがるためだ。・・・
愛して従うのと、恐れて従うのは違うものなのです。
?ヨハネ1:6
『愛とは、御父の命令に従って歩むことであり、命令とは、あなたがたが初めから聞いているとおり、愛のうちを歩むことです。』
愛は消えるどころか、むしろ強調されているのです。
愛抜きに従うことは、「律法主義」なのです。
もはや恵みの信仰ではなくなっているのです。
- 38 名前:旅人 投稿日:2004/11/21(日) 07:40 [ RXEEM0xY ]
- <管理人様及び正統派の方々>
私のBBSへ来て、いろいろ情報先をリンクしてくださっても結構です。
悩みは分かち合いたいものです。
ここでは、柔らかく対応します。
愛を学びつつ。
いかがでしょう?
私も、もっと学びたいのです。
こちらの掲示板から、ネーミングを少々お借りしました。
<子羊の庭>
http://jbbs.livedoor.jp/study/5250/
- 39 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/21(日) 08:39 [ RXEEM0xY ]
- 避難所は下記。
http://jbbs.livedoor.jp/study/5250/
- 40 名前:旅人 投稿日:2004/11/22(月) 08:19 [ 5YLUg.5U ]
- サポートありがとうございます
- 41 名前:旅人 投稿日:2004/11/24(水) 07:03 [ AIr0luoA ]
- 今日も参考になりました。
ありがとう。
- 42 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/26(金) 03:19 [ SyJHY97w ]
- いつも拝見していますけれど、すごく荒れている掲示板ですね〜
- 43 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/26(金) 09:20 [ CkoZ3ihM ]
- >>42 正直信仰者として読むに耐えない良心なき書込みが少なくないですね 責め立て訴える事は我等のし得べき事でないと存じます 只 御本人達は荒らしているとの自覚が何故かなくむしろ正義の発言をしていると思われてる様子ですが 暫く静観したいと思います
- 44 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/26(金) 09:27 [ TVA4vS1I ]
- ↑
[ CkoZ3ihM ]はカト装った工作員。
- 45 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/26(金) 09:39 [ CkoZ3ihM ]
- >>44 御自分達に不利な書込みは全て'敵'ですか? 斯う言う発言もいけませんか? 悲しむべき事ですが書込み遠慮致しましょう 此処に自浄の正義在る様に
- 46 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/26(金) 09:45 [ TVA4vS1I ]
- >>45
さようなら〜〜〜(^ ^)v
- 47 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/26(金) 10:31 [ 5uZshV8Q ]
- [ CkoZ3ihM ]さんの場合......権威を振りかざし好き放題する問題牧師よりも
その事を抗議する方が悪いという考え方でしょ?
加害者より被害者が悪いなんて初めて聞いた罠。そういう事言うのはここでは
主の十の関係者しかいないからね.....
- 48 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/26(金) 10:43 [ 4WQitRO6 ]
- 指導者・リーダー達が本当に謙遜で、自らの罪や汚れを知っているならば、人々の批判を甘んじて受けるでしょう。
また、批判する人がどうして批判するのかその人自体と向き合って、受け止めようとするのが本物の指導者・リーダーと言われる人の使命ではないでしょうか?
イエス様もいわれの無い批判や中傷、ねたみにあわれました。律法学者やパリサイ人には徹底的に厳しくあたりましたが、弱いもの、傷ついたものには徹底的にやさしくあられました。
また、本当に神様につながっている人にはなかなか批判できないです。私自身そのような人を批判してすぐに悔い改めに導かれました。
そのとき思ったのは神様の“お気に入り”喧嘩を売るのは得策ではないということでした。
その人が正しいか否かではなく、心から神様に仕えているか否か。全てを委ねて神様の御支配の中に自分を置いているか否かだと思っています。
言いたいことをあるていど我慢するのは大人として当然のマナーと言えるでしょうが、当たり前の事を当たり前に言えないとしたら、それはもう危険です。
指導者・リーダーを批判する者は地獄行きというのは、リーダーに盲信せよという事で、本当に仕えることではありません。
仕えるというのは、盲従する事ではありません。どんなに人間として素晴らしい人であっても間違いはあるのです。
人の上に立ちたいと思うものは仕える人になりなさいと書いているではありませんか。仕えるものがそんなことを言うのもなんか変。指導者・リーダーは模範になりなさいと書いていると解釈していますが、それはどっかいってしまったのですかね。
ただ、聞く耳のあるものには語り、聞く耳のないものに語るなと書いてあります。そうでないと、恨みを買うともね。
指導者・リーダーが同じクリスチャンは兄弟・姉妹であると思っているなら、同じ目線で話をすると思いますが・・。
- 49 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/26(金) 10:46 [ CkoZ3ihM ]
- >>47 教会への批判は当方の周囲では聞き及びませんので正直抵抗が在るのです 聖職者に問題があるなら教区等然るべき機関に直に訴え出れば宜しいと存じます 無論掲示板が荒らされた事に対する対抗措置という事では已むを得ない事と理解致して居ります 他に掲示板を利用する者の立場も御配慮頂ければと存じます
- 50 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/26(金) 10:58 [ pVipnW9A ]
- 主の十の普通の信徒のみなさん
あなたの身近に「鬱病」で苦しむ方がいたら、どうされますか?
あなたのご両親が、お子さんが、ご主人や奥様が…昔からの友人が…鬱病になり苦しまれていたらどうされますか?
このスレッドを立てられた、主の十の牧師さんの一人は「鬱病者は大口保険に入ってシネ」とおっしゃいました。
みなさんは、鬱病になった大事な人に「保険に入って死んでくれ、それが教会の教えだから、私は聞き従わなければならない」と告げられますか?
かつて、オウム真理教は「自分達の救いのためなら、殺人も許される」と信者に教えました。
みなさんの「聞き従おう」としている牧師もまた、「鬱病者はシネ、その保険金を献金することが天国に財をつむこと」と教えています。
一日、いいえ、一分一秒でも早く、主の十から離れてください。
みなさんはだまされています。
このままでは、みなさんが傷つくだけでなく、気がついた時は「みなさんが誰かを傷つけることを強要される」ことになります。
みなさんを神様は守ってくださいます。
少し勇気を出して、主の十を出てください。
次の日曜日には、お近くの主の十以外の教会の礼拝をのぞいてみてください。
そこでもイエス様は、みなさんを待ってます。
- 51 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/26(金) 11:44 [ dLVcS/1c ]
- 肉の思いは罪。
主の導きあってこその人生の証し。
自分の悟りに頼るな・自分を知恵ある者と思うな・・・。
指導とは、自分より優れた者を主にあって増やすべきもの。
それでこそ、前進、繁栄。
確かに、成長は競争です。
でも、成長したら、教会に還元し・押し上げ、
遅れている者を引き上げる。
それもまた、前進。
自分もまた、それで成長します。
そう思います。
http://jbbs.livedoor.jp/study/5250/
- 52 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/26(金) 14:13 [ 6ryj/MYQ ]
- しゅのじゅのオウム化か・・・
- 53 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/26(金) 21:16 [ aV69MLjs ]
- 「教会や聖職者の権威」を言う前に社会的常識がない罠。
「道のわからない者に”地図を見ろ”は不親切」?
なあに言ってんの?教えた道が「間違いだ間違いだ」って口を
尖らせるから、「客観的な資料を見てくれ」って言ってんでしょ?
それが「不親切」だと。大体 [ CkoZ3ihM ]さんは,何の目的で
投稿しているの?
「本当のことが知りたい」って、知ってどうするの?
やっぱりあたしゃこの人がしゅのじゅの工作員に思えて
しょーがないな。
- 54 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/26(金) 21:34 [ QGqsiMHk ]
- しゅのじゅでなければ「馬鹿の壁」
「あらしはしゅのじゅのしわざじゃない!」
って言ったら賛成してくれるのかな?
でもあらしがしゅのじゅのしわざじゃなくても
しゅぬじゅはおりがみつきのカルトだよ。
キミのカノジョがしゅのじゅに入りたいっていったら
どーーーする?
- 55 名前:旅人 投稿日:2004/11/28(日) 07:17 [ H5N.RtpU ]
- そ〜っと・・・・・・・・(@^0^@)
信者は教会に対して自由なはず。
祈りと共に支えられるもの。
聖職者の脅しによる恐怖支配は問題外です。
このスレにある事実?は本当なのでしょうか?
希望を・・・。
http://jbbs.livedoor.jp/study/5250/
- 56 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/11/29(月) 09:08 [ 7750to4A ]
- 荒れていますね〜
残念
- 57 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/12/02(木) 16:01 [ 8EVYwqQo ]
- こんにちは
- 58 名前:旅人 投稿日:2004/12/03(金) 04:13 [ djdhlENY ]
- 下記サイトは参考になりました。
これが事実なら、人権を無視した「人間ロボトミー」教会ですな。
http://homepage3.nifty.com/nathan/index.htm
- 59 名前:旅人 投稿日:2004/12/05(日) 08:50 [ RsVwvUfk ]
- やはり荒れていますね〜
このサイト。
私の所はクリスマスに向けて、平和です。
主に感謝。
http://jbbs.livedoor.jp/study/5250/
- 60 名前:旅人 投稿日:2004/12/06(月) 08:03 [ TbPU9uBM ]
- 不自然な組織は、悪霊が関与していると思います。
統一教会もしかり。
信徒をコントロールするのでは無く、証しにより、実力で信徒の良心の成長を促すべきですね。
何事も。
主にあって自然に。
http://jbbs.livedoor.jp/study/5250/
- 61 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/12/06(月) 16:37 [ lvEKmUhM ]
- カナリヤって・・・・・・怪しい。
- 62 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/12/07(火) 07:12 [ XkVLwZK. ]
- ・・・・・・・・・・・・。
- 63 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/12/09(木) 23:10 [ eoLtsfr6 ]
- 今日は休みなので。
今度の月曜日はm忠臣蔵最終日ですね。
ワクワク。
- 64 名前:旅人 投稿日:2004/12/10(金) 07:39 [ L.s9eQOo ]
- 楽しみですね〜
http://jbbs.livedoor.jp/study/5250/
- 65 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/12/12(日) 09:36 [ mKQ2qJgE ]
- 人権週間ですよね〜今は確か。
- 66 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/12/12(日) 10:46 [ mD0jc7Hk ]
- あれ??
- 67 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/12/14(火) 10:42 [ uFQcZ1l. ]
- 今、忠臣蔵(録画したもの)を観終わりました。
これで、今年も年を越せます。
違う人種(嘲る者)には分からない楽しみでしょうが・・・・。
今の職場でも。
・・・もちろん、独り言。
- 68 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/12/16(木) 18:26 [ 3RDOjuCA ]
- 毎日すごいですね。
このBBS。
- 69 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/12/16(木) 22:12 [ 459YFOt2 ]
- 個人的意見です。掲示板で信仰の交わり、励まし愛、霊的癒し、などは不可能と感じます。
羊の掲示板は削除を控えるのが方針。つまり多様な意見の尊重ということはいいと思います。
その分、論争が過激で精神的に傷つく恐れがあるでしょう。でも掲示板は意見に対する感受性の
問題は自己責任です。
- 70 名前:旅人 投稿日:2004/12/19(日) 08:50 [ dFa3fWe. ]
- なるほど。
参考になりました。
投稿者の危険な?リンク先への投稿はどうしたら良いのでしょうか?
http://jbbs.livedoor.jp/study/5250/
- 71 名前:旅人 投稿日:2004/12/19(日) 08:51 [ dFa3fWe. ]
- もちろんリンク先規制についてです。
このlivedoorのBBSでの規制方法です。
- 72 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/12/23(木) 15:33 [ BRG8151w ]
- 今日も参考になりました。
http://jbbs.livedoor.jp/study/5250/
- 73 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/12/23(木) 15:39 [ O1BVs2rk ]
- ↑
ここも早速、削除やスレストですか・・・
- 74 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/12/24(金) 00:14 [ /x09sQX6 ]
- 気にせずGO!GO!
http://jbbs.livedoor.jp/study/5250/
- 75 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/12/24(金) 07:28 [ 9DBZhszw ]
- イブ ですね!
- 76 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/12/24(金) 18:48 [ I5K9dPKs ]
- P秋元ご家族は 12月24〜28日にかけて沖縄を訪問されてるそうYO
12月25日(土)午前10時より名護の21世紀の森体育館(名護アンテオケ教会)
午後6時半より沖縄市福祉文化プラザ交流ホール
(沖縄いのちの水の泉教会)
26日(日)沖縄エルサレム教会にて第2礼拝午前11時、第3礼拝午後6時半
27日(月)午後7時より石垣教会 http://www.max.hi-ho.ne.jp/tlccc/
- 77 名前:旅人 投稿日:2004/12/25(土) 15:37 [ utkYgBEY ]
- 参考になりました。
http://jbbs.livedoor.jp/study/5250/
- 78 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/12/25(土) 16:09 [ gXYTy.wA ]
- ■掲示板に戻る■ 関連ページ 全部 1- 最新50 [PR] 2ちゃんねるカレンダー2005 [PR]
【地方】神戸栄光教会ライトアップ 賛美歌に合わせ点灯式−兵庫
1 :なべを出すも中身はない 年の暮れ(050214) φ ★ :04/12/25 11:32:07 ID:???
阪神・淡路大震災で全壊し、今年九月に再建された神戸栄光教会(中央区下山手通四)で二十四日、
夜間のライトアップが始まった。
点灯式には、教会関係者や井戸敏三知事ら約二百五十人が出席。
賛美歌が流れる中、聖夜に幻想的なシルエットが浮かび上がった。
一九二三年に建てられた赤れんがの教会は、神戸を代表する建築物として市民に愛されてきたが、
震災で全壊。仮設テントでの礼拝を余儀なくされたが、
国内外から約九億円の寄付が集まり、再建された。
相浦和生牧師(64)は「人々の心を照らす希望の光にしたい」と話していた。
ライトアップは冬季が午後五時半から同十時まで、それ以外は日没から同十時まで
引用元:神戸新聞WEB NEWS
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/kobe/index.html
ライトアップされた教会:画像
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/kobe04/G240194C11001204_vw.jpg
- 79 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/12/25(土) 16:11 [ gXYTy.wA ]
- 【ドイツ】クリスマスなので、紙面には良いニュースしか載せません
1 :とりあたまφ ★ :04/12/25 10:45:26
[ベルリン 24日 ロイター]
犯罪、汚職、不正行為といった日々のニュースを廃し、
ドイツ最多の発行部数を誇る新聞ビルト紙が、
金曜日に発売されたクリスマス号の紙面には良いニュースだけを掲載した。
「今日の駐車違反者は無し…交通監視員が今日は非番に!」
といった見出しが読者数1200万部の新聞を飾っている。
ビルト紙は、野党キリスト教民主に関わるスキャンダルで面目がつぶれた
マイヤー幹事長が圧力の下、水曜日に辞任し
52000ユーロ(約750万円)の退職金を受け取った件に関してはこう書いた。
「メリー・クリスマス! ラウレンツ・マイヤーに退職金がたっぷりとはファンタスティック!」
市民の怒りを買い、マイヤー幹事長が辞職に追い込まれる口火となった
元雇用者からの献金のニュースを、
ビルト紙は数日前に攻撃の陣頭に立って報道した。
ドイツの株価とユーロの対ドル価格が最高値を記録し、消費者の購買意欲は高まり、
健康保険費は引き下げられ、1998年に110万人だった億万長者の数は160万人に増えた、
とビルト紙は一面に書いている。
「これが我々の矛盾する側面なんです。
みんな良いニュースを求めているのに、載るのは悪いニュースや恐ろしいニュースばかり。
良いニュースが完全に無くなってしまったわけではないのです」
と、ビルト紙コラムニストのピーター・バッハー氏は語る。
ビルト紙では、海外からも前向きなニュースを見つけてきた。
イスラエルの科学者は、口臭を治すレーザー治療を開発し、
ザグレブではいつも被害者に礼儀の正しく接する強盗が遂に逮捕されたという。
ビルト紙は、ドイツ人によるクリスマスならではの良いニュースも掲載している。
「毎年、クリスマス休暇中に繁殖率が上昇する」という見出しで、
クリスマスからちょうど9ヵ月後の9月中旬の出生率が、
毎年著しく高いという調査報告を紹介している。
引用元
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081103934408.html
- 80 名前:旅人 投稿日:2004/12/26(日) 06:58 [ 9oY83oYg ]
- 参考になりました。
http://jbbs.livedoor.jp/study/5250/
- 81 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/12/27(月) 07:17 [ XJBcW3pM ]
- まいど!
- 82 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/12/29(水) 16:34 [ Fr.oaCec ]
- なるほど
- 83 名前:旅人 投稿日:2004/12/30(木) 16:37 [ dcPEPwT6 ]
- 今日も参考になりました。
- 84 名前:旅人 投稿日:2004/12/31(金) 07:53 [ fpY4ZCB6 ]
- ここも万人が公開出来る掲示板です。
http://jbbs.livedoor.jp/study/5250/
- 85 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2004/12/31(金) 09:46 [ X7rfhfx6 ]
- ↑このヒト、ひつじ泥棒かも?
- 86 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2005/01/01(土) 08:54 [ K1a2Q8KI ]
- 前進しましょう!
誹謗は無視
http://jbbs.livedoor.jp/study/5250/
- 87 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2005/01/01(土) 10:48 [ A5CXMb8Q ]
- ↑
毎日宣伝しに来て、新種の荒らしに近いかも?
旅人さん一体何が参考になったとゆうのですか?
宣伝したかったら、管理人さんにメールしてリンク先に入れてもらったら?
- 88 名前:旅人 投稿日:2005/01/01(土) 20:04 [ KYoenob. ]
- 新年おめでとうございます
今年も、いろいろと参考にさせてくださいませ。
http://jbbs.livedoor.jp/study/5250/
- 89 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2005/01/01(土) 23:41 [ 30FVYHYw ]
- 「聖職者への批判は大罪」???反吐が出るね。
聖公会では、「牧師さん、それはいかんわあ!」とかフランクに言える。
カトリックやルーテルでも、あるいはバプ連でもそんなこと絶対に言わない。
自分が「神に仕える者」から「神と同等の者」というトンデモない
勘違いをしているキョーカイの人がいる。
「神を騙ってはならない」よくかみ締めて欲しい。
じぶんとこの聖職者が極めて謙虚でそれゆえに却って尊敬できる人
なので余計そう思う。
いい加減「使徒」なんて名乗るのやめなよ。無謀だよ。
2000年も続く福音の歴史を冒涜するもんだよ。
伝統的教派は歴史の中で犯した罪を自浄しているけど、
新参者はこれから罪を犯す恐れが大きい。
神の名を騙るものは、キリスト教じゃなくって「騙り」派だよ・・・
- 90 名前:第3波でしょう? 投稿日:2005/01/03(月) 20:21 [ DWRi73/o ]
- >>89
第3の波の神学では聖霊様が牧師にそそがれ、、それが霊的癒し、救い、などあるそうです。
つまりここに牧師は使徒とされることの定義があります。
- 91 名前:第3波でしょう? 投稿日:2005/01/03(月) 20:21 [ DWRi73/o ]
- >>89
第3の波の神学では聖霊様が牧師にそそがれ、、それが霊的癒し、救い、などあるそうです。
つまりここに牧師は使徒とされることの定義があります。
- 92 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2005/01/04(火) 07:14 [ jiC/Zd0U ]
- なるほど・・・。
- 93 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2005/01/06(木) 17:32 [ nI8e3sBw ]
- age ますか
- 94 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2005/01/06(木) 19:14 [ I5K9dPKs ]
- 牧師さまだけに 聖霊が注がれているとでも?
- 95 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2005/01/06(木) 20:08 [ 6wuEFIWY ]
- >>93
エレとガブには性霊が注がれたんかな?
- 96 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2005/01/06(木) 21:43 [ Rl7npHfA ]
- なになに?
- 97 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2005/01/08(土) 08:32 [ CbmwnCTE ]
- おはよう
- 98 名前:旅人 投稿日:2005/01/12(水) 08:31 [ a5nr9kng ]
- 相変わらず、ここは荒らされていますね。
(避難所)に遊びに来てくださいな。
http://jbbs.livedoor.jp/study/5250/
- 99 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2005/01/12(水) 13:20 [ 5hdxYivM ]
- ↑
イヤです!
ここで、毎度毎度執拗に他掲示板の勧誘はしないで下さい!
これじゃー、荒らしと変らんよ!
- 100 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2005/01/13(木) 07:35 [ cHOubxV. ]
- また荒れてる
- 101 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2005/01/19(水) 08:29 [ pHYdDRMo ]
- またまた参考になりました。
- 102 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2005/01/19(水) 16:36 [ Oergk/cs ]
- おはよう
- 103 名前:旅人 投稿日:2005/01/21(金) 11:32 [ .5luNixM ]
- いつも情報ありがとう。
- 104 名前:旅人 投稿日:2005/01/23(日) 07:22 [ CbmwnCTE ]
- 参考になりました
- 105 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2005/01/23(日) 12:10 [ CbmwnCTE ]
- ここはすごいね!
http://yy.kakiko.com/nakama/
- 106 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2005/01/27(木) 22:36:39 [ ZghqcVyk ]
- 今日も荒れてますね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 107 名前:名無しのひつじさん 投稿日:2005/01/29(土) 09:41:40 [ NKfKi.06 ]
- 今日も来ました。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■