■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
Yえるかん・ネト分派・mini教祖おじちゃん専用スレット- 1 名前: 片山第弐BBSイケイケ共同管理隊(*^o^)/\(^-^)/\(`д`)★ 投稿日: 2006/03/23(木) 10:49:31 [ zmZ5sK0M ]
- 2005年年末よりヤフーではソドムとゴモル、あしゅらっしゅが登場し、ネオパウロ、飴と無知ときてここに自称エルカンたぁぁれが登場、そして飴と無知はあのすすきおじさんであったのでした。
第二BBS雑談スレにおいてこの自称エルカンとすすきおじさんを話題の軸として熱気をおびAHWさんが新規スレでもたてよっかということで熱の冷めないうちに立てておきます。
AHW_( ; ゚Д゚)つ シュッ
####### ahw script code ########
自動スレッド生成プログラム えるかん君2号 起動! ¥¥¥¥;
タイトルValue生成 RUN:yahooエルカン ネット分派思考 ミニ教祖オジタン 関連の話題 批評 専用スレッド¥¥¥
用途記述: 朝まで生えるかん お祭りサポート 特設会場¥¥¥
制限記述: IF 騒ぎ終焉 〕〕 連動 >> GOTO スレッド終了
派生母体プログラム: ザ・雑談スレッドpart2 << ネタ度・シリアス度 拮抗の為 >>>独立END OFF
ウエルカム展開: Youモ 汝モ 君モ あなたモ そなたモ 当話題にまつわるあれこれは>>>>こちらにドウゾデスワ;
####### End ahw script code ########
コレヨリシンスレ タチマス タチマス カタカタカタ…
- 2 名前: 主管理人の黒田★ 投稿日: 2006/03/23(木) 10:55:15 [ zmZ5sK0M ]
- 3 名前: 現役信者 投稿日:2006/03/20(月) 20:29:14 8GZktx8M
Yの投稿者に関してもう一つ
総裁先生がネットの掲示板には現れない、そんなはずがない、と言うのは職員との相談の結果でもある。
いい加減に踊らされないで欲しいと言う意味合いでも書いておく。
更に言う。
l_kantaare ではない。ELである。
逆に仮に本当だとしたら、この手のミスを犯すであろうか?
主への信仰を疑ってならないのは当然だが、悪意在る捏造に対しては断固たる処置と反証を積み上げなければならない。
確信を持って言う。
あれは総裁先生などではない。
プロフィールに「掲示板をみて我慢の限界が来た」と書いておられるが、そんなはずはない。
主は優しい方で慈悲の塊りだと職員団からも色々お聞きしている。
更に、時間がないし、掲示板に来られないというのは推測で書いているわけではない。
内部向け限定経典に「善川三郎の霊言①②③」の中からも読み取れる。
ネット上には既に幸福の科学正式HPがある。
これらがネット上での光の発信基地となっている。
更に「ネット自粛」と言う方針を翻したのですか?と言う質問に名言を避けた。
これらから読み取れるのは、少なくとも「あの御法話」の存在を偽者が知らないからだ。
私はハッキリ聞いたし、今でも手元に資料として書き残したモノがある。
この内容を知っている極一部の信者はこの手の言葉には騙されまい。
もう一つ。質問に答える振りをして「汝らに知る必要はない」と言うのはウソである。
総裁がこの手のレトリックを使うことは一切ない。
このような手法を使うのは誰か。目に見えて明らかである。
かつて対峙した本人からすれば良く分かる。
情報者開示請求を行うとスッキリするはずである。
正心法語の複製は「著作権侵害」であり、大川隆法という名を使うのもいけません。
こんな簡単な事が分からないのか。
4 名前: 現役信者 投稿日:2006/03/20(月) 20:36:07 8GZktx8M
Y11086で「製本されたのをじっくり読んでいない」と言っているが、最新の御法話「希望の法講義」と一致しない。
冒頭で大川総裁は「改めて読み直してみて」と語っておられる。
今日、支部でちゃんと確認してきた。
総裁だったら「精舎や支部で修行をして悟りの向上に努めてください」と必ず言うはずである。
その為の礼拝施設として当会の宗教施設について内部向け限定経典「本尊と教祖と精舎」で語られている。
代理礼拝施設として全国津々浦々に建立されている当会の施設の重要性に言及しておられる。
この偽者が会員なら「無知・教学不足・歪んだ信仰」、偽者なら主の名を語った悪質なかく乱であろう。
どちらにも共通するのは「情報不足」と「教学不足」であり、稚拙で幼稚な子供だましに過ぎない。
- 3 名前: 主管理人の黒田★ 投稿日: 2006/03/23(木) 10:57:13 [ zmZ5sK0M ]
8 名前: エートス 投稿日:2006/03/21(火) 07:42:06 SLmA7e7M
>>5
AHW氏
>なんか、Yがいい具合に煮えてきて香ばしくなってるじゃまいか。
なるほどね、たまご氏だけが、お一人で勘違いズレまくりの指摘をリピートしてるなーとは思っていましたが、なにか急遽、佳境に入ってるということですかネ。
今Yを覗いてきましたが・・、雨無知氏についてはびっくりを通り越してだが、はあー人格と行動として全編コワレ過ぎていませんか・・。
そーか、やはりアレがそーだったということ?アンチとかシンパとか一般とかそんなのは関係なく、人としてだね、ぶっ飛びを遥かに超えています。なるほど、ひかりもの諸氏がかつて称えあげて分派騒ぎになったという伝説のボスさんだったというだけのことはあるネ。
まー実は第2管理室内じゃ、2ちゃんねるより早くからw「そうだ」と認知(予言)されてましたけども、こうも早くドンピシャに判明しちゃうとはネ。いやいや、ほんとに面白いです。
昨晩にちょっと初代氏あてのレス原稿を書いてたんだが、今朝のYと2ちゃんを見て内容がズレちゃった。没にしようかどうしようか。すこし書きなおそうかな。
- 4 名前: 主管理人の黒田★ 投稿日: 2006/03/23(木) 10:57:46 [ zmZ5sK0M ]
- 9 名前: RANDY 投稿日:2006/03/21(火) 11:04:45 pvmKxE/M
>>1
新スレおめでとうございます。それと、ありがとう。
>>3
スレの流れから、ちょっとズレるかもしれないけれど、
現役信者さんの書き込みを見て、ちょっと疑問があるので、
現役信者さんのお考えを聞かせてください。
>主は優しい方で慈悲の塊りだと職員団からも色々お聞きしている。
具体的に、どんなエピソードでしょうか。すごく興味があります。
今まで、ORと信者との心温まるエピソードは、ほとんど聞いたことがないので、
そういう話があれば、ぜひ聞きたいです。
>正心法語の複製は「著作権侵害」であり、大川隆法という名を使うのもいけません。
これはちょっと疑問です。
もし「正心法語」に価値があり、万人を幸福にするのならば、「著作権」は放棄して、
誰でも自由に読み、ネットに書き込みできるようにすることこそ、「与える愛」でしょう。
あと、私の記憶では、ORは以前、「思想に著作権はない」みたいなことを言っていたように思います。
>>4
>内部向け限定経典「本尊と教祖と精舎」で語られている。
釈尊は、臨終間近にこんなことを言ってるようです。
「アーナンダよ。修行者たちはわたくしになにを期待するのであるか?
わたくしは内外の隔てなしに[ことごとく]理法を説いた。
全き人の教えには、なにものかを弟子に隠すような教師の握拳は存在しない…(『仏陀の人と思想』著者中村元・田辺祥二)」
釈尊は、内外の隔てなしに、隠すことなく理法を公開したようです。
一方、kkは、「著作権」「内部向け」「限定」ということで、法を隠し、独占してます。
どっちが「与える愛」の精神にかなっているのでしょうか。
- 5 名前: 主管理人の黒田★ 投稿日: 2006/03/23(木) 10:59:51 [ zmZ5sK0M ]
- 10 名前: 現役信者 投稿日:2006/03/21(火) 15:47:56 djgHwM.Q
WBCで日本代表が優勝しました!愛国心の塊り、現役信者でございます。
雨と無知のついて信者・アンチ問わず驚きの声?が上がっていますね。
かつてガチで対峙した本人からすれば一発で分かるのに。。。って正体現して開き直って、次は同情を集めるような投稿を振りまいて、それが出来なかったら罵倒して姿を消す。
パターンです。パターン。
人間性の問題であると言う指摘はこちらで以前の投稿でした。
Yでガチ勝負のときに予測を立てて、推移を見守り、彼の周囲の信者から罵倒されても、私は説を曲げなかった。
予測が的中したのは残念である。少し、正直に言うと悲しい。
さて問題の「偽者」であるが、おおよその察しは誰かついているとアンチ・信者諸氏はお気づきだろう。
彼に対して言いたいのは、釣られた信者が少数でも居たことに喜びを感じているのではないかと言うこと。
出来るならば、以前と同じように自身でカミングアウトしてもらいたいものだ。
投稿文自体で騙されてはいけない。
その言葉の端々に流れる「匂い」はいくら香水を振りまいても消えないものだ。
信者諸氏に言いたいのは、もっと精舎修行を重ねて教学を徹底してもらいたいです。
11 名前: 現役信者 投稿日:2006/03/21(火) 15:49:32 djgHwM.Q
加えてもう一つ。
総裁先生は「僕」とは言わない。講演会・法話の中での呼称は「私」である。
以前の手口で同じやり方だったのは誰だったでしょうか?
信者は騙されてはいけません!
- 6 名前: 主管理人の黒田★ 投稿日: 2006/03/23(木) 11:00:50 [ zmZ5sK0M ]
- 12 名前: 現役信者 投稿日:2006/03/21(火) 16:11:48 djgHwM.Q
>>7@エートス氏
おひさしぶし!
ちょっと立ち止まって考えたんですが、当会で総裁がネットに現れるなんてのはあり得ない話しなんで、それを前提に考えたら、
本部が大騒ぎするほどのことでもないと言う考えに落ち着きました。
>>9@ランディ氏
>そういう話があれば、ぜひ聞きたいです。
もったいぶってこちらでは話しません。笑
ごめんなさいね。エピソードは沢山聞いています。けど、こちらで発言するのは控えます。
>あと、私の記憶では、ORは以前、「思想に著作権はない」みたいなことを言っていたように思います。
思想にはね。だけど、当会の根本経典である「正心法語」は三帰誓願者のみに拝受が許されたもので、その巻尾には「無断の複製・転写を禁ず」とあります。
誰でも自由に読みこめるのは誰でも自由に出来ます。
当会の全国に広がる精舎や支部でご覧になることは可能でしょう。
ただあなたが主張したいのは以下のことに集約されていると思います。
>一方、kkは、「著作権」「内部向け」「限定」ということで、法を隠し、独占してます。どっちが「与える愛」の精神にかなっているのでしょうか。
幸福の科学の出版物は(株)幸福の科学出版の出版物で、当然、著作権は著作者に帰します。当然のことなのです。
内部向け限定御法話等は、信者さんたちの悟りの段階に応じて用意されている研修等も指すので、まず、信者自身がきっちり学習して、仏法真理の一端でも体得してもらい、
その上で外部向けに発表していくと言うスタイルです。
これは当然のことであって、いくら自分たちが「素晴らしい」と自画自賛しても、実社会で通用しない内輪だけの論理なら広がりを持たない思想になってしまうでしょう。
そういう意味で慎重に慎重を重ねて、教学を重視し、悟りの向上に重点を置きつつも、他者への救済と言う精神は捨てていないと言う点で、
どちらが「与える愛」に近いのでしょうか?
よくお考えいただきたい。
世界で有名な思想家たちは、その弟子たちが広げて有名にしていったのです。
日本の思想界を見ても数多活躍する方々はいらっしゃったでしょう。
しかし、彼らがその論を主張した途端に有名になったかと言えば必ずしもそうではありませんでした。石田梅岩然り、吉田松蔭然り。
経済学にしてもケインズ・ドラッカーなど有名人は沢山いますが、彼らが初期において本当に今のような名声を得ていたかは推して量るべし。
渡辺昇一氏であっても日下氏にしても同じでしょう。マルクスもそうです。
時間の流れの中で風雪に耐えながらも、流布し続ける姿勢が大事だと思います。
有名なランチェスターでも、その思想・考え方を発見していた人は100年も前にいたんですよ。その人は学者連中からバカにされて不遇の中で亡くなって行ったと記憶しています。
これは素晴らしいから今すぐ広げようと言っても世間は中々納得はしてくれません。
私にしてもそうです。中学時代に幸福の科学に出会い、一生懸命献本しても誰も信じてはくれなかったですが、少しだけでも社会的評価を得られてくるようになると、
少しづつですが「お前が言うなら読んで見よう」と仰ってくださる方が増えてくるのです。
時間的な経緯の中で見守ると言う姿勢が非常に大事なことであると思います。
かつてのすすき氏にあてた説が脚光を浴びるように。
- 7 名前: 主管理人の黒田★ 投稿日: 2006/03/23(木) 11:01:13 [ zmZ5sK0M ]
- 13 名前: RANDY 投稿日:2006/03/21(火) 22:12:58 pvmKxE/M
>>12
現役信者氏
とても丁寧な、ご回答、ありがとうございます。
ただ少々、首を傾げてしまう部分もありました。
>エピソードは沢山聞いています。けど、こちらで発言するのは控えます。
控えるということは、信者限定のエピソードなのでしょうか。
とすれば、主の光が、信者を包み、守護してるとか、
主は、信者たちの守護霊にアドバイスしてくれてるとか、
主は、天変地異を防いでくれてるとか、かな?
この類の話なら、部外者に話せないのは仕方ないかもしれませんね。
私としては、もっと普通のエピソードを期待してました。
たとえばKK的には、裏側の住人とされている高橋信次には、病気の人のために薬草を届けたというエピソードがあるようですね。
また誰にも知られないうちに、一人で玄関の靴を揃えていたとか、便所掃除していたとか。
あと釈尊には、目の見えない修行者のために、針に糸を通してあげたという話もありますね。
吉田松陰だと、本当か嘘かは知りませんが、司馬遼太郎の小説の一節に、弟子が泥壁を塗っているとき、間違って、松蔭の顔に泥がかかる場面がありますね。その時、松蔭は「これ、師の顔に泥を塗るやつがあるか!」と冗談を言うわけです。
ORには、人との触れ合いのエピソードが皆無なので、もしあれば知りたいと思ったわけです。
>幸福の科学の出版物は(株)幸福の科学出版の出版物で、当然、著作権は著作者に帰します。当然のことなのです。
著作権・知的所有権は尊重しなければならないのは承知してます。
民間企業、営利企業等であれば、それで構わないのです。
ただKKによれば、法は心の糧ではありませんか?
また、この世には心が飢えている人が多いのではありませんか?
とすれば、著作権は放棄して、誰でも自由に味わえるようにするのが筋でしょう。
心が飢えている人が沢山いる→KKには、心の糧が沢山ある→でも無料配布はしません→さらに他人が勝手に配布するのは著作権侵害だからダメ
↑
これでは餓死者が続出しますよ。kkの心の糧は、裕福な信者限定ですか?
奇妙な例えかもしれませんが、今、空気中から、食べ物と水を生み出す機械が発明されたとします。
悪徳企業ならば、特許を独占して利益拡大を図るでしょう。
一方、良心的な団体、善人であれば、特許は放棄し、誰でも自由に機械を製作、活用できるようにして、世界から飢餓の根絶を目指すことでしょう。
私としては、KKには、後者であって欲しいものですが、
この点については、現役信者氏およびkkとは意見が分かれるようですね。
- 8 名前: 主管理人の黒田★ 投稿日: 2006/03/23(木) 11:02:12 [ zmZ5sK0M ]
15 名前: AHW 投稿日:2006/03/22(水) 01:43:44 U/qLycu.
>>13 ランディー氏 乙!
アンチからシンパへのまじめな(こだわりある)
KKの文化や行動様式についての質問・対話と思われなんで、
この話題をもし継続なら、法論スレに移動でヨロと思われです。
>>14 こっちは全然オッケ!!!!
まあ愛国心すらきちんと涵養しとらんって椰子が多いからな。新宗教にのめりこむ信者ってのは。
むしろ平然と売国的だったり、メンヘラ的、サヨと相性が良かったりする。
>>10-12 げねき氏
削除なんてどーでもいいんで、発信者情報開示請求だけはキボン。
これは外しちゃしゃれにならんだろが。本部とやらに正式に掛け合えば良いだろ。
この場合、信者からの善処クレームを拒絶する理由は法人側になかろうて。
発信地が本物なら担当部署が左遷になるだろしw
偽者なら、すすき派ごとアボーン確定w
16 名前: AHW 投稿日:2006/03/22(水) 02:32:19 U/qLycu.
>>5 エートス氏
>なにか急遽、佳境に入ってるということですかネ。
やたら香ばしくなってたわけだが、一日でプニャ〜ンと情けない弾け方をしたな。
まあこらみものですよ。いろいろと。ニヤニヤ
骨肉の狂想争い騒ぎの再開になるのは間違いないだろうが、
当時とは居着いてる役者がかなり変わってるようだからね。
バカ系信者はさらに増えてるし、アンチは各種バリエーションに富んで布陣。
まあ、みどころの一つは、親分のお忍びのネット復活や、
退会(自称)を知らされてなかったらしい、あわれ旧子分共がどこまでお供できるかと
さらに子分達ですら普通に認めてないエルカン氏を、一人で本物と崇め奉り、
気分よく何でもありで勝ち誇る親分にどこまで追従できるかw
すでに「追従したいのにあれだけは否定撤回してくれないと、ついて逝けない・・・」という悲痛な声が漏れてきているw
そういえばプレンティー氏って新アンチ氏が
ローエンパウロ菩薩たんを相手にしてるが、彼、第2にも来てくれんかな。
話がけっこう合いそうだよ。
- 9 名前: 主管理人の黒田★ 投稿日: 2006/03/23(木) 11:02:33 [ zmZ5sK0M ]
- 17 名前: AHW 投稿日:2006/03/22(水) 02:46:04 U/qLycu.
>>16のアンカー >>7 エートス氏の間違い。スマソ。
>たまご氏だけが、お一人で勘違いズレまくりの指摘をリピートしてるなーとは思っていましたが
うぃ。どうしてああゆう勘違いになるのか不明だが、
やたらソドムソドムってなあの盲信ぶりはマジ滑稽だったんだが、
あれがたまご氏がかつて自慢した「子宮判定クオリティー」なんだろう。
あまりにアレなんで、一言忠告してやろうかと思ってたんだが、
その前にアレがおじちゃん自爆を導いてくれたんで、よく引っ張ったもんだw
しかしどうやらガラス玉氏も「エルカン=ソドム氏で済ましたい」(それ以外だと困るんだろう)
って点じゃたまご氏の同志だったようだよ。
言っちゃ悪いがな、これについてはほんとに「思い込み系バカの行進」かと思われ。
ついでにバカ丸出しといえば、いいじちゼロ氏はやはり数段上手。
こいつは、たまご氏=岩鏡だと勝手に確信してたらしい。
まあこれで、こいつの認識力はまじ小学生並以下であることが再度良くわかったのでよろしある。
さらに、たまご氏にはひさびさに物言いするが、
言うにこと欠いて「ソドム氏とすすきが同類だ」???(ぇ(ぇ(ぇ(ぇ
たしかに東大という点じゃ共通するんだろうが、これはあまりにソドム氏に対し失礼すぎ。
両者を比べること自体がぶっ飛び級の侮辱だよ。
kkネット界隈じゃ、「おじちゃんと同類か、おじちゃん以下」と呼ばれることほどに
最低最悪な人格侮辱をあらわした形容詞はない、という事は知っておいたほうが良いな。
平均を遥かにえぐって下を逝くネカマ開眼おじちゃんと、
例えkk信仰からは真っ向からの法敵だろうとも、人間としてリアル周囲から信頼され、
恥を知り、伝統の信心を追及し、徳を重んじ、筋を通すことの意義を知ってる
若きソドム氏の人格では・・・あらゆる点で比較にもならん。
ソドム氏もたまご氏も、おじちゃんのことはよく知らんから
あまり気にもならんのだろうが、わかってくるとすまなくなるわな。
ローエンパウロ菩薩が、いつものバカ系軽口でひょうご氏に対し
「すすきとあんたは同類なんじゃ?」と何気に言っただろ。
放置プレーのひょうご氏でも、それには即座に釈明を求めていたことからも
推してしるべし、だな。
- 10 名前: 主管理人の黒田★ 投稿日: 2006/03/23(木) 11:03:07 [ zmZ5sK0M ]
- 18 名前: たまご 投稿日:2006/03/22(水) 07:51:09 p9W1.2l.
AHW氏
お久しぶりです。おはようございます。
>言うにこと欠いて「ソドム氏とすすきが同類だ」???(ぇ(ぇ(ぇ(ぇ
たしかに東大という点じゃ共通するんだろうが、これはあまりにソドム氏に対し失礼すぎ。
わかりませんか?激似なのに。
己の誠を、貫いてほしものですよ。
19 名前: IAOO.KK ◆ZKLVh/2jGY 投稿日:2006/03/22(水) 08:15:19 vHGm6tOs
>>18
出始めはソドゴモ調ではありました。
ビデオやテープをよく聞いてる信者さんは先生はこういう風に話すはずだというのがあるからね。
それからすると未だに不自然ではある。
- 11 名前: 主管理人の黒田★ 投稿日: 2006/03/23(木) 11:07:46 [ zmZ5sK0M ]
20 名前: AHW 投稿日:2006/03/22(水) 15:07:18 Hio1zQyU
>>18 たまご氏 乙!
>わかりませんか?激似なのに。
/l、
(゚、 。 7 ?
l、 ~ヽ
じしf_, )ノ
はぁ・・・?まったく、わからんですが。
おじちゃんとソドム。両者につきどこがどう激似だと君なりに思うのか?
他の人にもわかるように、その根拠なりなんなり説明してみてくれまいか。
(ここで問うているのは、君とダイヤのエルカン=ソドム説の根拠、ではないので誤読しないようにな)
>己の誠を、貫いてほしものですよ。
∧∧ ∧_∧
(゚Д゚ ) ( ´∀`)
⊂ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /, つ
〉 ノノ~ < まぁ おちけつ > (_(_, )
∪∪ \_________/ しし'
ソドム氏は、表現が下品なときも上品なときも中品なときも、常に己の誠を貫いてるだろが。
サリエル指導とかの霊感自慢なおじちゃん、論外。コメント外。
そうそう、おやじ基本テクニックその1で名前を激褒めあげられて、
「あら?意外と?」とかわずかでも思ったなら、すでに術中だおw
- 12 名前: 主管理人の黒田★ 投稿日: 2006/03/23(木) 11:08:10 [ zmZ5sK0M ]
21 名前: 現役信者 投稿日:2006/03/22(水) 16:20:03 rbXAjruI
>>13@ランディ氏
>控えるということは、信者限定のエピソードなのでしょうか。
そんなことはないでしょう。実際、リアルにて伝道する時に、私はたまにエピソードを話しますけど、こちらではしないというだけです。
>私としては、もっと普通のエピソードを期待してました。
腐るほどありますよ。掲示板では言わないだけ。
>心が飢えている人が沢山いる→KKには、心の糧が沢山ある→でも無料配布はしません→さらに他人が勝手に配布するのは著作権侵害だからダメ
↑
これでは餓死者が続出しますよ。kkの心の糧は、裕福な信者限定ですか?
これね、ちょっと呆れてしまう。ごめんね。
美味しいキャベツを作る農家の例え話知ってますか?
美味しいキャベツだからといって、ただで配って回ったら、美味しいキャベツを作ち続けることは難しいでしょう?
私も会社してますが、良い店だから飲食代金タダにしてしまえばそれでいいのか?従業員に給料払えずじまいで閉店。ってオチ。
愚か者ですよ。
当会でだって、組織を維持するための経費は当然必要な訳で、その経費を削減する意味でも自前の宗教施設を建立して、
経費を抑え、信者への負担が軽くなるように努力する部分はあるでしょう。
当然のことです。
>この点については、現役信者氏およびkkとは意見が分かれるようですね。
全然分かれません。分けられている様に見えるのはあなたの主観です。
言っていることの意味がお分かりでしょうか?
自由にタダにという主張を押し通したいのなら、布教誌が当会にはあります。これは無償で配布しているものです。
総合信仰誌「月刊・幸福の科学」
幸福体験集「ザ・伝道」
心の教育誌「ヘルメス・エンゼンルズ」
学生・青年向け小冊子「ヤング・ブッダ」
これらは全国で毎月配布されています。
裕福な信者限定では無いことがこれでお分かりいただけますね。
- 13 名前: 主管理人の黒田★ 投稿日: 2006/03/23(木) 11:08:48 [ zmZ5sK0M ]
22 名前: 現役信者 投稿日:2006/03/22(水) 17:00:46 rbXAjruI
仏法真理と人間性
仏法真理と言う世界のことを学び始めたら、誰でも一度は必ず陥る魔境があります。
それは「大宇宙の真理を知った」と言う錯覚です。
特に霊能力を持った方であるならば厳に戒むべきことがある。
それは、実社会での実績を積み上げると言う姿勢を持たなくてはなりません。
霊能力を持っていると言っても周囲の人が耐え得る担保を培っていかなければいけません。
霊能力を外したとしても評価されるだけの人間性がこれからの時代は必要です。
属性を外しても対話が可能な人柄、周囲から尊敬される人格を築くことが大切です。
どこかの誰かさんみたいに、
諫言されると途端に手のひらを引っくり返して攻撃を加えるような輩が霊能力を持つと、
自らの権威の道具にのみ使用し、奥深くにある法の大河を理解しようとする謙虚さすら失われていく。
それは自らが偉いと言う実証にのみ興味があって、
それ以外のものには興味を示さない狭量がそこに存在するからである。
それ以外のものは認めないと言う、小さな度量が存在するからである。
そして、似たような傾向を持つ者同士が集まり始めて、互いに褒めあいながら堕落していく。
希望の法の中の「常勝の人となるためには」にも書いてあるが、
結局、自己証明の旅ばかりし続けるのです。
誰かに認めてもらいたい。自分は優秀であると認めてもらいたいと思うのです。
それは永遠に終わることの無い欲望の輪廻であり、互いに褒めあっても何の解決もつかないのです。
真の意味において、自分が自分を優秀であると認められる様になるのは、
自らが他者へと与えんとして目覚め、立ち上がり、刻苦勉励し、専心修行に励み、おおよそ30年くらいの歳月をかけて、
そこで初めて少し見えてくるでしょう。その時に自己証明の旅はそこで終わる。
信仰の手綱を放したものが認める主など、我らが奉じる愛の神などでは決してない。
軽い口調や宥め言葉に心靡く信者よ、哀れ。
23 名前: 現役信者 投稿日:2006/03/22(水) 17:01:15 rbXAjruI
仏法真理を学び始めると「愛の重大さ」に気がつく。
そこまでは誰でも気づくこと。大したことではない。
しかし、「実践」と言う段階に入ると、これほど奥深く難しいものがあるのかと驚嘆するであろう。
愛を与えるにも段階がある。太陽の法の中の「愛の発展段階説」がそうだ。
しかしながら、主を信じるにも段階がある。信仰にも段階があり、当会の内部経典にはそれらが補足されている。
こういった信者としては極めて当たり前の事柄すら学んでいない輩が多い。
真の信仰心なくして真の幸福は現れないし、真の信仰心なくして真の愛は理解できない。
正しい帰依の姿勢がなくては、仏法真理の世界には馴染まない。
それは過去の退転者を見てみればよく分かる。
「信仰を理解できない自分が悪いのではなくて、信仰とは何かを理解させきれない人が悪い。
そういう人は仏陀ではないはずだ」と短絡思考なのだが彼らは真剣にそう思っている。
指月の例え話が一生理解できないであろう。
なぜ彼らはこういった状態になるのであろうか?
それは簡単な事実がそこにある。「自己責任の原則」が分からないからだ。
どこかの誰かさん(S氏)もそうだが、責任を全て外部に帰そうとする。
自己責任の原則と言う単純な真理すら理解できていない輩は、
深遠で奥深い仏法真理の世界を垣間見ることさえ出来ない。
氏の「精舎巡り」の話など馬鹿げている話のレベル。
しかも神秘的な部分を晒される危機を目の前にしても指を咥えて見ている会員。
私から言わせれば、仏を侮辱されて黙っているのは耐え忍びでも何でもなく、ただ単に「勇気がない」と言うだけだ。
しかも唖然な事にこの信仰を破壊しようとする人を擁護する会員がいる。
- 14 名前: 主管理人の黒田★ 投稿日: 2006/03/23(木) 11:09:53 [ zmZ5sK0M ]
24 名前: 現役信者 投稿日:2006/03/22(水) 17:01:43 rbXAjruI
よく聞いてほしい。
同じ仏性は有していても、顕現の仕方には差があることを知らなければいけない。
そこを見つめていかないと生かす愛が分からない。
宗教的境地の飛躍を望むなら、日々の信仰生活をしっかりと行い、伝道・布施と言う両輪修行に励み、
一歩一歩謙虚に仏の道を目指して進むことだ。
一日にして悟りは拓けない。一躍如来にはなれないと主も経典でお示しくださっているではないか。
かつてのすすきを持ち上げ賛美を送っていた会員は、退会した彼のことをどう思っているのだろうか?
彼の霊能力を褒め、菩薩だと持ち上げ、悟っていると囃し立てたのは、不碕語に当たらないのか?
会員自身がこの様な結果を見て、どの様な因子であったか理解出来ないのなら、もはや、その目は盲目に等しい。
痛烈に批判したい。
人間には誰でも仏性と言うかけがえの無いものを有している。
しかし、その仏性が邪見で曇り、正しい信仰を、自分に都合の良い信仰とすり替える。
その信仰が正しいのか正しくないのか知らないから、すすき如き、大川総裁の成り済まし如きに目を奪われるのだ。
情けない。
仏性と人間性という差別知から検証するならば、当然の帰結なのか。
しかしながら、冷静に周りを見渡すと、極少数どころか、論外の信者の姿であることを声高に主張しておきたい。
25 名前: 現役信者 投稿日:2006/03/22(水) 17:06:59 rbXAjruI
ヤフーでも投稿しましたが、こちらでも投稿文を掲載したい。
彼らへの痛烈な批判であり、同じ信者からの諫言という意味では中々掲示板上ではお目にかかれないであろうから。
とにかくも、分派すると言う氏への予言、信仰を誤解していると言う指摘、
更に、手のひらを返して信仰が長く続かないだろうと言う予測、
悉く的中する様には嘆き悲しむばかり。
後は、氏の甘言に乗せられ、真実なる信仰を手放す信者が増えないように祈念するのみである。
すでに同調する者あり。霊能力と言う悟りとは似て非なる性質のものに心惹かれた者たちの哀れなる屍が、これ以上累々と築かれないように主に祈るばかりである。
- 15 名前: 主管理人の黒田★ 投稿日: 2006/03/23(木) 11:10:20 [ zmZ5sK0M ]
- 26 名前: たまご 投稿日:2006/03/22(水) 18:28:45 p9W1.2l.
またまたかわいいAA猫だー。
似ているのが、要は目立ちたがり君なところです。
書いている内容などではなく、伝わってくる個性みたいなものです。たとえば、ここに居られる方々には無い気配なんです。
皆さん、ちゃんと自己客観視しながら、わりと大所高所的な見方、配慮をされてますからね。
しかし、かのご両人は、いっこうに自分の海から出てこようとしない人という感じです。
私の、独善的な見方ですから、そもそも勝手な見解なのですが・・・。
>そうそう、おやじ基本テクニックその1で名前を激褒めあげられて、
「あら?意外と?」とかわずかでも思ったなら、すでに術中だおw
あれ、褒めているようにみえましたか?私には、結局あのかたは、自分を慰撫したいだけだと思えました。
そう考えると、気の毒ではありますが。
でも、それこそ私も欠点沢山、失敗も数知れずですので、その部分が反射して見えてくるだけなのかも。
27 名前: たまご 投稿日:2006/03/22(水) 18:34:53 p9W1.2l.
>>20
AHW氏
あて先ぬけてました。すみません。
28 名前: たまご 投稿日:2006/03/22(水) 18:43:02 p9W1.2l.
現役パイン氏
論考ありがとうございます。かなり早くから、判っていらしたとか・・・?
すぐに指摘されなかったのは、余計な混乱を避けるためだったのかしら?
できれば、パイン氏のような練磨の士が、一石を投じに早いうちに登場していただけたら、ありがたいなと思いました。
- 16 名前: 主管理人の黒田★ 投稿日: 2006/03/23(木) 11:10:43 [ zmZ5sK0M ]
- 29 名前: 中坊です 投稿日:2006/03/22(水) 19:00:00 5Wovj8Q2
ヤフー掲示板を読んでて、笑いすぎて顎がはずれそうになっちゃいました。www
でも笑いながら思ったのですが、大川氏より成りすまし氏のほうが教祖らしいですね。もし大川氏が掲示板に登場したら、ああいうふうにいくかどうか?信者の方々は気がつくだろうか?と思いました。
- 17 名前: 主管理人の黒田★ 投稿日: 2006/03/23(木) 11:11:24 [ zmZ5sK0M ]
- 名前: 現役信者 投稿日:2006/03/22(水) 21:41:26 rbXAjruI
Yでの偽者は当初「ELではIDが取れない」と言っていたが、HN変わってるし。
瑣末ごとだが一応突っ込みを入れておく。
>>初代さん
彼を見つけたのは昨日ですので、何が何やらを把握するので時間を食ったって言う感じです。
昨日の今日だから何にも、、、です。
そう叱らないでください。私はホント「キレ」てるんですから。
今日の場合だったら、彼は夜中くらいに出てくるんじゃないか?
遊ばせておけって気持ちも少しある。
S氏に取り巻いていた連中の目を覚まさせる意味でも放置が俺には有り難い。
32 名前: 現役信者 投稿日:2006/03/22(水) 21:47:34 rbXAjruI
たまごさん
失礼ですが、あなたは過去ログとかはお読みではないですよね?
時間も食うので大変でしょうが、雨と無知・偽総裁を発見したのは、と言うよりネットを覗いたのは久しぶりでした。
雨と無知は「すすき」、すぐ見抜きました。
私が一石投じる以前の話ですが、釣られている人が出てきているので「おいおい」って言う感じに近くて投稿した次第です。
まさか信じる信者はいないでしょうが、一つのサンプルとして見るのも手かなと。
明日は大悟祭ですので今日は早めに寝ます。
って言っても私は仕事ですがな!笑
明日、楽しい、有意義な一日となりますように。
では
- 18 名前: 主管理人の黒田★ 投稿日: 2006/03/23(木) 11:12:04 [ zmZ5sK0M ]
34 名前: AHW 本日のレス 投稿日:2006/03/23(木) 01:27:59 SWFch5EI
>>26 たまご氏 解説乙!
>似ているのが、要は目立ちたがり君なところです。書いている内容などではなく、伝わってくる個性みたいなものです。
ふむ、「目立ちがり君だから激似!」だといいたかったのか。
やはりこの主観ぶりは、説明聞かんとわからんよ。w
しかし、連日ネットに出てきる常連諸氏なんてのは、
みな自己顕示の虜だといえば形は同じだろ。君も俺も含め。
特段、ソドム氏とおじちゃん氏の「両者を結びつけて批判してみせる」根拠とは認められんよ。
>私の、独善的な見方ですから、そもそも勝手な見解なのですが・・・。
悪いが、嫌な相手Aと嫌な相手Bが自己の内部集合として結びついてるだけ、としか思えん。
この場合、たまご氏の中では真実であっても、他人の共感は得られん。
まあとにかく、回答㌧クスでした。
まあ、もし「目立ちたい」や「独善の殻ぶり」の程度の問題から「同類だ」といいたいならだな。
寝ぼけおじちゃんを一方の軸に据えるなら、これに適いはしないが
適切な相方としては、いいじちゼロ氏やら、ローエンパウロ菩薩氏、ガラス玉氏とか、旬のエルカン氏
などを併記するなら大方の共通理解が得られるだろうね。
>あれ、褒めているようにみえましたか?私には、結局あのかたは、自分を慰撫したいだけだと思えました。そう考えると、気の毒ではありますが。
ぉ)安心しますた!! かつて予備知識ない頃は、あれで虜にされてったkk信者がわんさかいたからなw
過去ログ読みたくても、Yの場合、2ちゃんと違って消滅しちまうからな。
とくにおじちゃん派ってのは、以前引っ込むときだかに現行スレッド内でも記事を消しまくってたて実績?があるわなw
まあ持ってそうな信者氏から回してもらうしかないだろう。
- 19 名前: 主管理人の黒田★ 投稿日: 2006/03/23(木) 11:12:51 [ zmZ5sK0M ]
37 名前: エートス 本日のレス 投稿日:2006/03/23(木) 02:45:32 k86307qk
>>26
卵氏
>似ているのが、要は目立ちたがり君なところです。
これを根拠とするなら、ソドム氏=自称大川氏=すすき氏=卵氏という数式だってなりたちますよ。あちこちに顔を突っ込みたがるあなたも相当目立ちたがりさんね。
まーでもね、あなたの中でそこまでの結論があるのなら相手にすらしないはずなんだが、Yで対話を試みようとしているようじゃない。たとえば、同じ人と思ってるのに覚鑁のこと聞いてもしょうがないじゃないの。
わたしがこう書くと「試してあぶってるんです」という答えが返ってきそうだけど、多分その自信につけ込んでくるのがすすき氏という人のやり方だと思いますよ。
それはともかくソドム氏の発想にはないであろう、とってもKK的なディープ回答が出てましたネ。w
>しかし、かのご両人は、いっこうに自分の海から出てこようとしない人という感じです。
すすき氏は、とにかくコミュニケーションそのものはお好きでしょう。支配的テクニックを使いまわすのがお上手のようですがネ。
また、すすき氏はともかく、ソドム氏にははっきりした戦略があるのがわかりませんか。最近はダイア氏で、その前はあなたが対象だったのには気が付かなかったの。
- 20 名前: 主管理人の黒田★ 投稿日: 2006/03/23(木) 11:14:09 [ zmZ5sK0M ]
- 38 名前: エートス 本日のレス 投稿日:2006/03/23(木) 03:10:45 k86307qk
>>前スレ775
初代氏
Yの流れが早いので、ちょっとちぐはぐなレスになったら申し訳ない。
すすき氏という方、早々カミングアウトしましたね。私はあなたのネオパウロすすき説をお聞きしてそれに傾いていましたが、事実はもっと面白いネw
しかし、あなたが示した「すすき病の行動パターン」は、今改めて読んでみると雨と無知氏にもドンピシャに該当してましたね。お得意らしい必殺霊能力技はまだ炸裂していませんが、認識力という単語でそのまま置き換わっているように思えます。ということは、初代氏の懸念通り彼はなにも変わっていないということになるのかな。
ひかりものスレ>>221初代氏wrote の一部を引用させていただきながら、下はエートスのコメントです。
>「はじめに結論ありき」なのにもかかわらず、ネットを積極的に使って「信者」「アンチ」“双方”の発言から「研究」「勉強」をするのだとのたまう。これ、「すすきさん」の特徴。
最初に、会を離れた尊敬するおじ様の真実が知りたいと登場。「研究」ですね。
(余談ですが、なにか本日のレスでは、自分のことであったはずの「おじ様」に=ひょうご氏、初代氏までも勝手に含有されてましたのには絶句ネw)
>信者に対して、三帰前のくせに「信仰の確信」「ネットの危険性」を説教する件、同一人物を想像させる程にそっくりです。
自身は別格と思っているところからの説教バリバリですね。「全員とは言いませんが、ここに登場している信者さんに欠けていると思われる点はこの「求道心と謙虚さ」だと思います」
しかしね、わたしが一番驚いたのは、すすき氏の三帰式とやらに全国各地から出席して、その後親交を結び、いやそれどころか鞄持ちとか秘書とか、そんなことまでしていたらしい取り巻き連中が、その後全く連絡を取っていなかったらしい様子が伺えることですネ。
取り巻き連中は_具体的には心の力やゼロ氏やイワカガミ氏、ダイア氏などのようですが_「愛を与えるのがKKだ」などとことあるごとに書かれてますが、会員という属性ではなく人間性一般から考えるとね、その人情ってまるでティッシュペーパー並に薄っぺらいよね。
会員であるよりも、むしろ私的交際のある仲間がやめてしまったあとの方がKK的には親身のフォローが必要なはずだと思うんですが・・・。自己責任ということで斬り捨てたのか、会をやめてしまったら「はいさようなら」ということだったのか。それとも「魔に魅入られた」とかで積極的に近づかなかったのか。あるいは対等な連絡や交流じたいが親分から許されていなかったのか。
やっぱり、ひかりもの連中の信仰って人のためならず、自分のための信仰なんだろうと感じましたよ。
あと、わたしが注目してピックアップしてきたひかりもの諸氏や、それに準じる方々って、ほぼ例外なく、本能的にすすき氏との親和性が高い、という事実にはあらためて驚ています。あれほどの詐称からのカミングアウト直後にもかかわらず、歓迎的コメントを出されていた方々は、ぴったりマッチングしているのだから。
これでいくと、ネオパウロ菩薩氏も、本来すすき氏に惹かれる系になるはずですが、なるほど信者さんで唯一、現役氏の毅然たる投稿に物言いをつけられていますネ。w
- 21 名前: 主管理人の黒田★ 投稿日: 2006/03/23(木) 11:14:29 [ zmZ5sK0M ]
- 39 名前: エートス 本日のレス 投稿日:2006/03/23(木) 03:29:33 k86307qk
>>33
AHW氏
>「ヤフエルカン・ネト分派・ミニ教祖おじちゃん」話題、批評専用の臨時特設スレでも作るか。共同管理方に運営ヘルパーからとして相談してみますわ。
そのほうがいいかもネ。全然雑談じゃないくらいにみんなマジレスだしね。w わたしは異議なしですよ。特設スレできたら移動しますが複写もしたほうが良いかもですネ。それまでは雑談スレで参ります。
>>12
現役信者氏
>本部が大騒ぎするほどのことでもないと言う考えに落ち着きました。
主の名を語るのは許さないって勝手に大騒ぎしてるのはネットの信者さんであってね、本部さんはKK全体の利益に反するかどうかを判断して行動すればいいだけの話でしょう。これまでそーした観点から裁判だって起こしてきたんでしょ。それとも感情的に裁判起こしちゃったの?
>幸福の科学の出版物は(株)幸福の科学出版の出版物で、当然、著作権は著作者に帰します。当然のことなのです。
だから、大川氏が「自分で書いたものなんだからコピペして構わない」って言ってるわけでしょ。なりすましと著作権侵害は1セットな訳じゃないの、この場合。それを解決するのは発信者情報開示を求めることでしょ。それで本部が動かないなら、信者さんの取るべきは一つだけ。相手にしないことだろうね。
なんか、一応「許さない」とか言っておかないと信者としてまずいような気になってるんじゃないのだろうか、皆さんは。そんなこと書かなくてもいいから粛々と行動しなさいよ、といいたいよ。
わたしは明日お休みとってたので夜更かしさんでございました。
- 22 名前: 主管理人の黒田★ 投稿日: 2006/03/23(木) 11:16:29 [ zmZ5sK0M ]
- ザ・雑談スレ Part2 のコピペ はここまで。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■