■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
メディアのスレ- 1 名前: KAITさん 投稿日: 2005/08/08(月) 23:31:01
- 新しいものはDVDやらBDやらフラッシュメモリやら何やら。
古いのはテープメディアから各種フロッピーまで何でも。
マイナーZIPにMO、リムーバブルHDなんてのも有りましたね。
語りましょう。
- 2 名前: KAITさん 投稿日: 2005/08/09(火) 06:16:52
- とりあえず俺は4年前にFDとMO(当時最高峰の640MB)を間違えて買った。
FDDに入らないなぁと思いつつ、
MOのカバー開けるのかな?と思い破壊した。
MOの正体を知ったのは修復不可能な状態になった後だったよ。
- 3 名前: 2N 投稿日: 2005/08/09(火) 10:37:45
- 5インチのFDとか懐かしいなぁ…。
皆が最初にさわったメディアは何ですかな?
僕はテープ。データ用の。
- 4 名前: KAITさん 投稿日: 2005/08/09(火) 11:06:23
- SmartMedia
PCより先にデジカメ買ったんです。。
- 5 名前: KAITさん 投稿日: 2005/08/09(火) 12:44:31
- 一瞬メディ科のスレかt・・(ry
俺は5インチディスクが最初。
そういえば、フラッシュメモリなんてない時代、
揮発性のメモリカード使ってたコトがあったな。
容量も2Mとか、4M。
ノートPCにさしっぱでHD代わりに使ってた。
塚HDが入ってないノートとか昔はあったんだよなぁ。
- 6 名前: KAITさん 投稿日: 2005/08/09(火) 15:42:13
- _____
/|
/ | 「 ガチコン!」
//| .| ______
// // ≡≡ / /
// // ≡≡ / ZIP250 /
 ̄| |// ≡≡ / ./
| /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/
- 7 名前: KAITさん 投稿日: 2005/08/09(火) 17:29:48
- 漏れも5インチFD…
ファミコンディスクシステムをメディアに入れていいか謎だが、入るのならこっちが先だな
- 8 名前: KAITさん 投稿日: 2005/08/09(火) 21:21:19
- UMDはメディアでつか?
- 9 名前: KAITさん 投稿日: 2005/08/09(火) 22:09:51
- >>8あんなくそメディアイラネ
- 10 名前: KAITさん 投稿日: 2005/08/09(火) 23:07:42
- CD-Rが出てきた頃は、
こんなに容量があれば1枚あれば十分だな。
とか思っていた。
- 11 名前: KAITさん 投稿日: 2005/08/09(火) 23:59:45
- 数年前。
20GBのHDが近々でるらしいよ。って話題のとき皆で大笑いしていた。
『そんなに誰が使うんだよ!(爆笑)』
普通に足らないorz
- 12 名前: KAITさん 投稿日: 2005/08/10(水) 00:06:12
- 俺は今「1.6テラバイトのHDD?そんなに誰が使うんだよ!(爆笑)」と言った。
数年後、>>11のようになるのだろうか。
- 13 名前: KAITさん 投稿日: 2005/08/10(水) 00:41:51
- >>12
ぶっちゃけ1.6テラ位だったら、
今でもあれば使っちゃう自信がある。
- 14 名前: KAITさん 投稿日: 2005/08/10(水) 10:52:26
- ORB
多分知ってる人は極一部だと思うが・・・
ディスクがHDDの中身と同じで、容量も当時流行のMOを超えてた。
読み書きもHDDと同じで言う事無しだった。
しかし、メディアが高い&結局流行らなかった・・・
ORB2なんて構想もあったけど、スーパーディスク240と同じく出てこない罠
スーパーディスクも試したけど、Win98でしかOS側からイジェクト操作出来なかったなぁ
>>1
>MO、リムーバブルHDなんてのも有りましたね。
既に過去形なのがワロタw
MOは虫の息でも、リムーバブルはメディアと言うより、ケースにHDD入れるだけの物だし
ZIPはWinじゃ流行らなかったけど、MACやら音楽機材には標準搭載されてたな
Clipなんてメディアもあった・・・
長くなりそうなのでこの辺で
- 15 名前: KAITさん 投稿日: 2005/08/10(水) 13:07:08
- >>14
リムーバブルHDって、あんたの言ってるORBと同じモンだと思うけど?
- 16 名前: KAITさん 投稿日: 2005/08/10(水) 15:51:45
- _____
/|
/ | 「 ガチコン!」
//| .| ______
// // ≡≡ / /
// // ≡≡ / ZIP100 .人
 ̄| |// ≡≡ / . < >_Λ∩
| /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ V`Д´)/
|/ /
- 17 名前: KAITさん 投稿日: 2005/08/10(水) 16:28:00
- >>1
ファミコンカセット。
次がメガドライブのカセット。
- 18 名前: KAITさん 投稿日: 2005/08/10(水) 23:18:25
- 知らなかったのでググってみた
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000627/orb10073.jpg
これがORBであってるよね?
無知な俺はリムーバルHDと聞いてケースに入れるタイプを想像したけど
確かに上のもリムーバルHDだわな
ところでちょっと前に500円玉の大きさのHDが話題になったけど
もう搭載してる商品は出てるのかね?
スレ違いかな?
- 19 名前: KAITさん 投稿日: 2005/08/11(木) 00:58:16
- ケースに入れるタイプはあくまでも現行HDDと同じだべ
つーか話が濃すぎて伸びなさそうだw
- 20 名前: KAITさん 投稿日: 2005/08/11(木) 07:23:57
- >>18
なんか、壊れやすそうで怖いね、ORB。
- 21 名前: KAITさん 投稿日: 2005/08/11(木) 09:11:32
- >>20
つ[シャカシャカiPod]
- 22 名前: KAITさん 投稿日: 2005/08/11(木) 15:19:44
- リムーバブルハードディスクといえば
Jaz(http://www.anotherurl.com/reviews/expired.htm)のほうが有名だと思ってたら、そうでもないんだね・・・。
- 23 名前: KAITさん 投稿日: 2005/10/18(火) 01:56:55
- あげ
- 24 名前: KAIT 投稿日: 2005/10/19(水) 18:13:33
- ワシこういうのは苦手じゃ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■