■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

★☆★たわいもない雑談スレ2★☆★
1 名前: 元KAITさん 投稿日: 2005/04/19(火) 21:12:03
教科書を去年専門の一部は図書館に入れたけど語学系は、
月5冊の制限では入れられなかった皆さん使う本だし
教科書を買うかどうかの参考にもなるので
他大学では教科書も入れてあるところが多いのもあって
皆さんの力で1冊ずつでも希望図書に入れてもらいたい。

2 名前: KAITさん 投稿日: 2005/04/19(火) 22:05:59
1100を超えると書けないのね

3 名前: KAITさん 投稿日: 2005/04/21(木) 07:55:41
そうらしいね

4 名前: KAITさん 投稿日: 2005/04/22(金) 03:21:26
あ、もう1100いったんだ・・・・

5 名前: KAITさん 投稿日: 2005/04/22(金) 04:37:31
>>1の言っている事が理解不能な件について

6 名前: KAITさん 投稿日: 2005/04/22(金) 12:42:38
ようは自分の取ってない語学系、
例中国語やドイツ語、フランス語などの講義や城ヶ島巡検資料、
天文教育ガイダンスなどの教科書が読みたいようです。
ほかの専門や一般の教科の本は入っていましたっけ?
図書館に教科書の入ってない講義あったら教えてください
例宇宙の起源と進化、地球の歴史など
http://www.lib.kanagawa-it.ac.jp/linusnc_web.html
ようはここに学籍番号と誕生日を入力して、
使っている教科書を入れてくださいってことらしい
一人あたり一ヶ月間に5冊くらいにしとかないと
図書館から多いのを理由に拒否されますよってこと
それともと化学科のKAITてことは図書館に来て見る事や、
他大学の図書館を通じての貸し出しはできるけど、
購入希望が出せないてことだろ

7 名前: KAITさん 投稿日: 2005/04/22(金) 12:46:20
>例中国語やドイツ語、フランス語などの講義や城ヶ島巡検資料、
>天文教育ガイダンスなどの教科書が読みたいようです。
修正
例中国語やドイツ語、フランス語などの講義の教科書や城ヶ島巡検資料、
天文教育ガイダンスなどが読みたいようです。

8 名前: KAITさん 投稿日: 2005/04/22(金) 13:08:54
私は外部生なんですが工科大の図書館をよく利用しているので
moetaneのシリーズを誰か入れてください
ネットからなら他の生徒に張り出されたりせず
わからないようなのでおねがいします。

9 名前: 元KAITさん 投稿日: 2005/04/22(金) 22:08:13
燃え炭ですかあれはなかなかいいハイブリット英単語帳で
僕の大学にも入れてもらいました笑。
神奈川工科にも萌える英単語もえたん、moetan 2 (上) (下)
もえたん[新装版] 三才ブックス
だれかいれてくれるといいですね私からもお願いします。

10 名前: 元KAITさん 投稿日: 2005/04/22(金) 22:27:04
>>6
だいたいそういうことです。僕の利用者番号はもう使えなかったので、
誰か城ヶ島や天文教育、外国語、入れてくださいお願いします。

11 名前: KAITさん 投稿日: 2005/04/22(金) 23:26:31
>>8-9
萌え単使ってる外部生って・・・('A`)
入れても、数日したら偉い状態になってそうなんだが

12 名前: KAITさん 投稿日: 2005/04/22(金) 23:51:00
工科大の図書館利用してる部外者というとリコーの人しか思い浮かばない・・・

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■