■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
今、話題のニュースをコピペ&語るスレ- 1 名前: KAITさん 投稿日: 2005/03/23(水) 12:40:24
- とりあえず、なんかニュースをコピペ、そして語れ!
- 2 名前: KAITさん 投稿日: 2005/03/23(水) 12:48:28
- 32大学「合格」第三者機関が初評価
国の認めた第三者機関による評価が大学に義務付けられたのを受け、財団法人・大学基準協会(会長=清成忠男・法政大総長)は22日、初の評価結果を公表した。
申請した公私立34大学中、32大学は“合格”判定を受けたが、奥羽大(福島県)と那須大(栃木県)は合否判定を保留された。
評価は教育内容や定員に対する学生数などを対象に合、保留、否の3ランクで実施。奥羽大に「歯科医師国家試験問題漏えい事件などで、学生の意欲低下を招いた」、那須大には「定員割れの状態に改善が見られない」と指摘した上で、「今後の努力を見極めたい」として判定を保留した。
これに対し、両大学はともに、「指摘を真摯(しんし)に受け止め、改善に努力したい」とし、2007年6月末までに報告書を提出し、改めて合否判定を受ける。
また、合格とされた32大学の大半にも、改善を求める「勧告」や「助言」が付けられ、財務内容に問題点が見つかった聖マリアンナ医科大(神奈川県)と日本獣医畜産大(東京都)は、毎年7月末までに改善結果を報告するよう求められた。
◇
合格の認定を受けた大学は次の通り。
藤女子、青森県立保健、青森公立、宮城学院女子、埼玉県立、淑徳、日本、立教、清泉女子、東京家政、芝浦工業、日本獣医畜産、東洋英和女学院、桐蔭横浜、聖マリアンナ医科、神奈川工科、金沢工業、福井県立、名古屋学院、名古屋外国語、中部学院、立命館、大阪薬科、高野山、神戸市看護、神戸学院、吉備国際、広島修道、広島女学院、九州東海、県立長崎シーボルト、沖縄国際
- 3 名前: KAITさん 投稿日: 2005/03/23(水) 13:00:31
- はぁ!?(゜д゜)
なんで、どうしてうちの大学はいってるんだ?
- 4 名前: KAITさん 投稿日: 2005/03/23(水) 13:41:36
- 勧告やら助言がつけられてるようじゃ合格とは言えないな。
- 5 名前: KAITさん 投稿日: 2005/03/23(水) 14:20:41
- うちは情報公開に問題があるみたいだよ。
恐らくよほどのことがない限り大抵が合格なんじゃね?
うちなんかどうせ10年後には潰れてるだろけど。
- 6 名前: KAITさん 投稿日: 2005/03/23(水) 14:29:31
- 情報公開以前に部活への待遇と教務課・学生課の体質改善。
あと男女比率の大幅改善を求める。
- 7 名前: KAITさん 投稿日: 2005/03/23(水) 14:44:14
- >>6
同意。
- 8 名前: KAITさん 投稿日: 2005/03/23(水) 19:43:01
- 立川の方にある某大学が、韓国とか中国の留学生を大量受け入れして
入学者数やらあたかも人気があるように増やしてたってニュースがあったが・・・
学生証と留学ビザ手にした奴のほとんどは、入学した後にほとんど消えるらしい。
うちの大学もその口か?
留学生が意外と居るような希ガス
- 9 名前: KAITさん 投稿日: 2005/03/24(木) 04:03:38
- 確かにこの学校は韓国だか中国だかの人間多い。先生までいる。
発音が良ければ全然構わないんだが、独特すぎて授業に集中できない。
- 10 名前: KAITさん 投稿日: 2005/03/24(木) 09:54:59
- >>8
うちの研究室には、働くために留年しまくってる疑惑の中国人が居ます。
使いもしないのに机は残しとかなきゃいけないし、はっきりいって大迷惑ですね。
たまに来ると「図書館で勉強してます」とかみえみえのウソを言うし。
頻繁に図書館いってるけど一度も見たことない。
そもそも健全に働きたい奴くらい就業ビザだせと
しわ寄せが大学に来てどーすんだかねぇ
- 11 名前: KAITさん 投稿日: 2005/03/24(木) 10:21:38
- 学費も安くないだろうに・・・。
- 12 名前: KAITさん 投稿日: 2005/03/24(木) 23:40:02
- 学費を肩代わりする代わりに、日本で人稼ぎして後払いする
集団だかあるらしいが(ソースは忘れた)
入学費だけ出して、学生証(バイトなり面接用)とビザ(働く間の分)があれば良いようだが
雇う側も大学に所属してるから疑わないとか
- 13 名前: KAITさん 投稿日: 2005/03/25(金) 22:37:58
- ttp://blog.livedoor.jp/haneda2/
皆協力汁
- 14 名前: KAITさん 投稿日: 2005/03/26(土) 02:35:27
- ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/25/20050325000070.html
- 15 名前: KAITさん 投稿日: 2005/03/26(土) 22:58:53
- >>13 の補足
--小5女児が行方不明、Blogで情報提供呼び掛け--
3月中旬、仙台市内で小学5年生の女児が行方不明になり、母親がBlogを開設して情報提供を呼び掛けている。
Blog「つぐみ、どこにいるの?」によると、行方が分からなくなっているのは同市若林区の羽田つぐみさん(11)。3月16日夕方、JR仙台駅前の店の近くで友人と別れた後、行方が分からなくなっている。家出をしたいと話していたという。
羽田さんは身長150センチ弱で短めのストレートヘア。ベージュ色のコートを着て、チェックのミニスカート、こげ茶色のロングブーツをはいていたという。
(記事元:ITmediaニュース)
- 16 名前: KAITさん 投稿日: 2005/03/29(火) 09:23:46
- >>13,15
見付かったようですね
- 17 名前: KAIT 投稿日: 2005/03/29(火) 17:47:36
- 未来の近所付き合いの仕方ってこんなもんなのかな・・・
- 18 名前: KAITさん 投稿日: 2005/04/06(水) 00:06:44
- ライブドアとニッポン放送
この関係のニュースについてどう思う?
- 19 名前: KAITさん 投稿日: 2005/04/06(水) 01:00:47
- ttp://www.daily.co.jp/gossip/2005/03/19/165676.shtml
- 20 名前: KAITさん 投稿日: 2005/07/07(木) 10:39:27
- <ファイル交換ソフト>個人ユーザーがレコード会社に賠償金
日本レコード協会は6日、ファイル交換ソフトを利用して著作権を侵害して不正に楽曲を
アップロードしていたユーザー5人と損害賠償金の支払いで和解したと発表した。
国内で個人ユーザーが賠償金を払うのは初めて。各ユーザーからは反省と謝罪の言葉が述べられ、
2度と権利侵害をしないことを約束する誓約書が出された。(毎日新聞)
おまいらは大丈夫か?
- 21 名前: KAITさん 投稿日: 2005/07/07(木) 23:52:26
- >>20
やばい…ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
- 22 名前: KAITさん 投稿日: 2005/12/17(土) 09:08:52
- 神奈川工科大学(神奈川県厚木市)は16日、携帯電話を学生証として使う「モバイル学生証」を
来年4月に導入する、と発表した。日本の大学などでの導入は初めてという。
携帯電話に内蔵したチップに学生の情報を登録。携帯電話を学内に設置した端末にかざすと教室な
どの電子錠が開き、授業への出席の確認も可能。電子マネーを利用して、学生食堂や自動販売機での
支払いにも使える。
学生証を携帯電話の画面上に表示できるため、通常の学生証と同様に映画館など一般店舗で学生割引
を受けられる。学生約5000人と、250人弱の教職員の身分証も携帯電話化を進める。
システム構築を請け負ったシー・エス・イー(東京)は、他の大学や企業などに売り込んでいく方針。
数校が採用する方向という。
(共同通信)
- 23 名前: KAITさん 投稿日: 2005/12/17(土) 09:42:50
- >>22
昨日テレビ東京がEdyの取材に来ていたな。
購買と2食撮影してた。
- 24 名前: KAITさん 投稿日: 2005/12/17(土) 10:02:52
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27034.html
どうせなら全メーカー対応にしてくれればいいのに(´A`)。
- 25 名前: KAITさん 投稿日: 2005/12/17(土) 10:39:19
- >>24
でもEdyは使えるんだろ?
食堂とかすげー楽になる。
- 26 名前: KAITさん 投稿日: 2005/12/17(土) 11:24:34
- DoCoMo…
- 27 名前: KAITさん 投稿日: 2005/12/17(土) 15:07:34
- PHS…
- 28 名前: KAITさん 投稿日: 2005/12/17(土) 15:15:15
- http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/12/16/659620-000.html
このページが詳しいかな。
来年はauユーザだらけになるのか。
- 29 名前: KAITさん 投稿日: 2005/12/17(土) 17:18:39
- これに乗じて学内のVodafoneを一気に抹殺ですか。そうですか。
- 30 名前: KAITさん 投稿日: 2005/12/17(土) 20:38:37
- これに乗じて学内のwillcomを一気に抹殺ですか。そうですか。
抹殺するほどいねーやw
- 31 名前: KAITさん 投稿日: 2005/12/18(日) 13:03:29
- ちなみに動画
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2005/12/16/movie/n2.ram
- 32 名前: KAITさん 投稿日: 2005/12/18(日) 21:05:02
- ごめん…
オレwillcomだけど…
- 33 名前: KAITさん 投稿日: 2005/12/19(月) 21:26:27
- 俺もwillcom…。
- 34 名前: KAITさん 投稿日: 2005/12/20(火) 22:47:42
- 俺も・・・・・
- 35 名前: KAITさん 投稿日: 2005/12/21(水) 22:29:09
- J3002V
W-ZERO3気になる。
- 36 名前: KAITさん 投稿日: 2005/12/22(木) 06:08:27
- 俺もW-ZERO3欲すぃ・・・・・・
- 37 名前: KAITさん 投稿日: 2005/12/22(木) 11:01:47
- j3002vとか同じだ…
- 38 名前: KAITさん 投稿日: 2005/12/27(火) 02:12:43
- >>37
インターフェースの実装がなんか使いづらいよね。
あと、USB充電って何も充電されないw
ほっといてもバッテリーがやたら持つのがすごいけど。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■