■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
私大文系ですが 理数系の勉強教えて- 1 名前: 関学総合政策 投稿日: 2004/04/07(水) 11:20
- 中学校の数学から出来ない。
1から勉強できる本とか教えて
- 2 名前: KAITさん 投稿日: 2004/04/07(水) 22:04
- マジレスですが
中学レヴェルの数学が分からないなら小学レヴェルの算数から始めればいいだけの話だろ。
参考書なんて本屋に行けば腐るほどあるし、それもわからない大学生ですか?
- 3 名前: 関学総合政策 投稿日: 2004/04/14(水) 14:27
- >>2
俺は関西学院大学の総合政策学部の学生だ。
偏差値を見てもらえれば分かると思うが、英語は抜群に出来る。
理数系の勉強は出来ないので、ある程度 簡単そうな理系単科大の板に
スレを立てたんだ。
- 4 名前: 関学総合政策 投稿日: 2004/04/14(水) 14:29
- 小学校の算数なんて分かるに決まってるだろ。
中学校の数学からちょっと怪しいなって言うレベルの話だ。
特に図形の証明問題とかな。
だからお前らにどんな勉強をすればいいか、アドバイスのような
ものをつかもうと思ってスレを立てたんだろ。
- 5 名前: KAITさん 投稿日: 2004/04/14(水) 14:32
- 頼むから、皆さん以下放置で
- 6 名前: KAITさん 投稿日: 2004/04/14(水) 16:32
- たぶんここの生徒の半分は中学入試の問題は解けない
言ってる俺も自信ない
- 7 名前: KAITさん 投稿日: 2004/04/14(水) 20:16
- このまえ高校入試の問題やったが、普通に満点とれたぞ。
ちなみに微積落とした。
- 8 名前: KAITさん 投稿日: 2004/04/14(水) 20:17
- >>4
じゃあ中学の教科書でも参考書でも問題集でも買って解いて勉強しろって言ってんだよ。
そういうことを指していってるんだが、そこまで頭悪いんか?自分で考えろ。
- 9 名前: KAITさん 投稿日: 2004/04/14(水) 20:28
- >>7-8
−−−−5−7
くそすれを
するーできない
ばかがいる
- 10 名前: KAITさん 投稿日: 2004/04/14(水) 23:19
- >>9の下の句
かたはらいたさに
なみだながるる
- 11 名前: KAITさん 投稿日: 2004/04/15(木) 11:07
- >>9
うまい!
- 12 名前: KAITさん 投稿日: 2004/04/15(木) 11:33
- はいはい、はいはい!
ERROR:このスレッドには書けません!
- 13 名前: KAITさん 投稿日: 2004/04/30(金) 17:25
- マジレスだが「虚数の情緒」という本がお勧めだ。
分厚いがすごく丁寧でわかりやすい。
問題は少ないけど、数の概念を勉強しなおせる本だ。
興味があったらgoogleで調べてみ。
- 14 名前: KAITさん 投稿日: 2004/04/30(金) 23:52
- >>13
そいつはありがとよ。今度読んでみるよ
- 15 名前: KAITさん 投稿日: 2004/05/01(土) 11:33
- おまえら、スールしる!
- 16 名前: KAITさん 投稿日: 2004/05/02(日) 01:52
- 虚数の情緒を図書館で予約しますた。後なんかオススメない?
- 17 名前: KAITさん 投稿日: 2004/05/04(火) 21:53
- 虚数の情緒まだ来ない
- 18 名前: KAITさん 投稿日: 2004/07/27(火) 16:30
- 理数系と言うにはチャンチャラおかしいが数理パズルを一つ
A「あなたの3人の息子さんの年はいくつですか?」
B「3人の年齢を掛け合わせると40になり、足し合わせるとあなたの息子さんと同い年です」
A「それでは分かりません』
B「先日、末っ子が風邪を引き病院に連れて行き点滴を打ってもらいました。」
A「それで3人の息子さんの年齢が分かりました。」
Bさんの3人の息子それぞれの年齢は?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■