■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
御前ら!MACとWINとLINUXどれが最強でつか?- 1 名前: 最弱 投稿日: 2003/09/01(月) 04:54
- よくPCかいたいやつに聞かれる。。
「マックとウイン、、どっちがいいの?」と。
あ、あと「メーカーどこがいい?」とも。。
御前等ならどう答えますですか?
- 2 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 04:55
- 2げっとづさー
って1だけど、、、
ちょっと憧れてたから許せ。
- 3 名前: 1 投稿日: 2003/09/01(月) 04:57
- あ、ここで聞くなとか言われそうだから、、
「神奈工生に聞かれた」という前提で。
- 4 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 04:58
- でつ←これスヌーピーの顔に見える
- 5 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 04:59
- すんごくいっぱい頑張れば見えるな、、スヌーピーに、、
- 6 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 05:00
- でしょ
- 7 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 05:02
- もう九月なんだね
- 8 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 05:04
- こんなじかんに、、けっこう起きてるなんて。。暇ですな。。おたがいに
- 9 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 05:04
- ですな…チャットしてたらこんな時間になってしまったんですよ
- 10 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 05:04
- ( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
- 11 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 05:05
- ( ・∀・)つ〃∩ ヘェー ヘェー ヘェー
- 12 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 05:05
- 糞スレで、、チャットもいいかもしれませんね。。
- 13 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 05:06
- ですね。
- 14 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 05:08
- どちらに住んでるんですか?○影ですか?寮?アパート?
- 15 名前: 1 投稿日: 2003/09/01(月) 05:08
- 私も仲間にいれてもらえませんか、、、うんこスレでつか、、
でつか、、カードで呪いかけます。
- 16 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 05:09
- アパートです。
- 17 名前: 4 投稿日: 2003/09/01(月) 05:09
- みんなで楽しくしゃべりましょう 笑
- 18 名前: 4 投稿日: 2003/09/01(月) 05:10
- 1ってカードバトラー?
- 19 名前: 5 投稿日: 2003/09/01(月) 05:11
- 結局、、何人いるんだ?マルチくさいのは俺だけか?
- 20 名前: 1 投稿日: 2003/09/01(月) 05:12
- おたではないでつ。。オタを皮肉ってみますた
- 21 名前: 4 投稿日: 2003/09/01(月) 05:12
- カードバトラー、いたら出てきなさい
- 22 名前: 5 投稿日: 2003/09/01(月) 05:13
- 短い間にずいぶん伸びましたなぁ。。。おめでとう。バトラーの1よ
- 23 名前: 4 投稿日: 2003/09/01(月) 05:14
- おめでと
名釣り師ですね
- 24 名前: 5 投稿日: 2003/09/01(月) 05:15
- 2〜3名で伸ばしている罠w
- 25 名前: 1 投稿日: 2003/09/01(月) 05:16
- 誉められてるのでつか、、、?
逝ってきまつ・・・・・
- 26 名前: 4 投稿日: 2003/09/01(月) 05:17
- 夏休みの掲示板は活気がない上に伸びてたスレも削除されて・・・だめぽ
- 27 名前: 5 投稿日: 2003/09/01(月) 05:18
- ぶっちゃげ、、、
- 28 名前: 5 投稿日: 2003/09/01(月) 05:18
- 1は・・・
- 29 名前: 4 投稿日: 2003/09/01(月) 05:19
- うんうん
- 30 名前: 5 投稿日: 2003/09/01(月) 05:20
- 俺だw
すまん、、釣る気は無かったのだが・・・
- 31 名前: 4 投稿日: 2003/09/01(月) 05:20
- 釣られてしまった・・・
- 32 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 05:21
- 4も1なんて落ちはないよな?
- 33 名前: 5 投稿日: 2003/09/01(月) 05:23
- 1=5=8=10=12=16
レス速くて、、嬉しかったw
w
- 34 名前: 4 投稿日: 2003/09/01(月) 05:24
- 本当、暇人だよな・・・なにしてたの?
- 35 名前: 5 投稿日: 2003/09/01(月) 05:25
- 現実逃避w
いやぁ、、ひとつ、、まとめなきゃいかん事があって、、
飽きたから、KAIT板みてて、、
- 36 名前: 4 投稿日: 2003/09/01(月) 05:27
- KAIT板も活気がないよね
最近おもしろくないわ
- 37 名前: 5 投稿日: 2003/09/01(月) 05:28
- てゆうか、、32は、、4?んなこたねぇよなぁ、、
- 38 名前: 4 投稿日: 2003/09/01(月) 05:29
- うん…すいますいません。
神奈川工科は学ぶ価値が殆ど無い四流大!!!は、面白かったなぁ
- 39 名前: 5 投稿日: 2003/09/01(月) 05:30
- 俺は、久しぶりに、、、2〜3ヶ月くらいぶりにこの板見た。。
戦って、罵倒し合うのを期待したが、、、
- 40 名前: 4 投稿日: 2003/09/01(月) 05:32
- 神奈川工科は学ぶ価値が殆ど無い四流大!!!
これは戦って罵倒しあってた 削除されたけど
神奈工をどう思ってますか?は、いまいち迫力にかける
- 41 名前: 5 投稿日: 2003/09/01(月) 05:33
- この板の自治も、、微妙だなぁ、、、〆るとオモシロくねぇし、、
学際も、サークルハウスも、、昔は面白かったが、、
今は真面目過ぎるっつーか、束縛すぎ、、つまんねぇ。。
- 42 名前: 4 投稿日: 2003/09/01(月) 05:34
- へぇ
学際とかサークルハウス見たことないわ
- 43 名前: 5 投稿日: 2003/09/01(月) 05:35
- 大学と離れた場だからいえるんぢゃねぇかとコ1時間、だよまったく。。
- 44 名前: 4 投稿日: 2003/09/01(月) 05:36
- 所詮神奈工ですか・・・
- 45 名前: 5 投稿日: 2003/09/01(月) 05:37
- 昔は、学内ネットにサイパトなんかなくって、サークルハウス(部室)は24時間出入り可。
学際期間は24時間開放。。。サケがあってナンボの世界だった。。
昔はよくサークルハウスでイリアとか使ってDLしまくってた・・。。
- 46 名前: 5 投稿日: 2003/09/01(月) 05:39
- あのさ、、、
- 47 名前: 4 投稿日: 2003/09/01(月) 05:40
- 1年なんでそこんとこよくわかんないです
でも学校でMXとかできなくなったとAさんは言ってましたね
- 48 名前: 5 投稿日: 2003/09/01(月) 05:42
- お。いちねんせーか、、漏れは5年だからなぁ、、、
俺の入学時は、中学生か・・・・若いなぁ、、
いいか、、、
留 年 す る な よ !
親不孝です。
- 49 名前: 4 投稿日: 2003/09/01(月) 05:43
- 研究生ですか?
- 50 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 05:43
- 安定性のlinux
便利さのwindows
インテリアのmac か
- 51 名前: 5 投稿日: 2003/09/01(月) 05:45
- うむ。。
そろそろ現実に戻らんと、、
時間が微妙になってきた・・
めちゃめちゃ面白かったYO!!
いやぁ、、スレ伸びたなぁ・・・ぢゃ、消える。。さらば
- 52 名前: 5 投稿日: 2003/09/01(月) 05:46
- んー「安定性のLINUX」微妙だぞぉ・・
- 53 名前: 4 投稿日: 2003/09/01(月) 05:54
- 朝、この板見た人は何を思うのだろうか…
- 54 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 06:21
- >>53
あー、会話のレベルが低いね、と思いました
- 55 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 06:23
- >>53は、レベルの低い会話をしないの?変な人間だね…
- 56 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 06:28
- >>54がレベル低い罠
- 57 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 06:30
- ワロタ
- 58 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 11:58
- LINUXが最強。
でも自信がないならWIN。
マカーはコロヌ
- 59 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 14:02
- >>55 >>56
反射的にそういうレスしないで、もっと面白い返しをしてくれょぅ
オレだってレベルの低い人間だょぅ
- 60 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 14:15
- >>59
1の望むような戦って罵倒しあうレスがいいのか?
- 61 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 16:40
- 忘れられてるようだけどBSDは?
- 62 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 19:21
- >>61
MAC OSXにふくまれます。
- 63 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 19:23
- VAIO最高
- 64 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 19:28
- PCにあまり詳しくないけど
Macで出た64ビットの云々ってのはスゴイの?
32ビットが出たときはかなり話題になったらしいけど
今回は以前ほどは騒がれてないですな
- 65 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 19:31
- さぁ
- 66 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/01(月) 21:56
- 1は今日も見てるかな?
- 67 名前: 1=5 投稿日: 2003/09/02(火) 01:34
- >>66
おう。みてるぞ。。
今日も天気いいな。
今日も文連サーバーつかえねぇな
- 68 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/02(火) 01:36
- もっと無駄口たたこうよ
- 69 名前: 4 投稿日: 2003/09/02(火) 01:37
- 今日もクソスレでチャットしますか?
- 70 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/02(火) 13:14
- ここにチャットつけてくんないかな
http://kaitsp.fc2web.com/
- 71 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/02(火) 13:36
- >>70
つけましょうか?
- 72 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/02(火) 13:54
- 管理人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
どうなんでしょうね。チャットつけたら人来るのかな?
まあ判断はお任せしますんで他の人からも需要がくるようでしたら
考えてみてくださいな。
- 73 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/02(火) 13:57
- >>72
つけました
- 74 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/02(火) 20:57
- 今度時間決めてチャットやろうぜおめーら
- 75 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/03(水) 16:13
- これで神奈工オフが現実の方向に・・・
- 76 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/04(木) 00:59
- このスレって本題とずれてるよな…
まともなレスが限りなくすくない罠
- 77 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/05(金) 02:20
- 良スレあげ
- 78 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/05(金) 02:30
- ここをチャットにしてもいいぢゃんw
- 79 名前: guest 投稿日: 2003/09/05(金) 11:10
- 誰かチャットしない?
- 80 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/05(金) 12:17
- だから時間決めようや
- 81 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/05(金) 16:49
- 神奈工のメンツでチャットするなら
メッセやるなりチャット作るなりした方がいいかな?
ここでチャットするのは非常識っぽいし・・・
- 82 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/05(金) 18:03
- MSNで神奈工の部屋でも作りますか?
- 83 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/05(金) 20:19
- http://kaitsp.fc2web.com/
ここのチャットのログは自動削除されますから。
チャット内に書置きしても意味がないですよ。
- 84 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/05(金) 21:15
- 部屋を作るってならIRCだろう
Limechatがお勧め
- 85 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/05(金) 21:43
- やっぱIRCかとも思うけどIP出るしなあ・・・
Cotton派でつ
- 86 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/06(土) 00:08
- じゃとりあえず>>83のチャットに明日と明後日
それぞれ20:00に現れるんで誰かきてね。
急で人集まらないかもしれないけど
あと3人くらいは集まらないと面白くないからな。
- 87 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/06(土) 02:23
- 了解
- 88 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/06(土) 09:51
- 20:00頃はバイトだから行けねー
- 89 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/06(土) 22:42
- 行くの忘れてた
- 90 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/06(土) 23:33
- あっちゃんへ
明日は3時にそっちにいくよ。
あんまり良い目薬無かったから、とりあえずCCレモンを持っていくね。
撫ですぎるとちょっとヒリヒリしちゃうから、気をつけてね。
- 91 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/07(日) 00:01
- だれか、、>>30を解読してくれ
- 92 名前: 91 投稿日: 2003/09/07(日) 00:02
- 誤爆
30→90
- 93 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/07(日) 00:05
- さぁ・・・わからぬ
- 94 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/07(日) 18:05
- あっちゃん=マソコ
か?
- 95 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/08(月) 02:35
- あっちゃんへ
今日はゴメンよ。。キミがそんなに牛乳に依存してたな
んて知らなかったもんだから、つい調子に乗ってしまった。。
本当にゴメンね。
だけど、本当に今のテレビ放送は、携帯電話に使われてしまうんだよ・・
コレだけは信じてほしいな・・。。。
今度また水曜日に行くから、会ってくれる?
- 96 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/08(月) 02:52
- わかわかめ
- 97 名前: あっちゃん 投稿日: 2003/09/08(月) 04:55
- もう、、つきまとわないで!!
ほんっと、、キモイんだから!!!!!!!!!!!
- 98 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/08(月) 11:12
- 本当に今のテレビ放送は、携帯電話に使われてしまうんだよ
これってどういうこと?
- 99 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/08(月) 15:58
- >>98
そ、、そんなこと、俺の口から言えないよぉ。
>>100がおしえてくれるはず・・・・・・
- 100 名前: KAITさん 投稿日: 2003/09/08(月) 23:24
- テレビ放送と携帯電話、両方に共通する物は電波
すなわち>>90、>>95は電波
- 101 名前: KAITさん 投稿日: 2003/10/16(木) 18:27
- 安定性抜群、設定超面倒=Linux
不安定抜群、只のかざり=Windows
最近安定、玄人向け=Mac
CG、ワークステーション作業するならMACです。
つーか、Macゲームないし・・・(エミュを使えば別だが)
個人情報を垂れ流すなら、WINが最高。
安定度も最悪だし、Linuxに世代交代でない?
MacはUnixで出来てるし。
工科大生なら、Linuxぐらいつかおうぜ?
いつまでも、ビルゲイツに甘えてたらいかんよ。
- 102 名前: KAITさん 投稿日: 2003/10/16(木) 18:51
- MacOSXがx86用にでたら買うんだがなあ
- 103 名前: KAITさん 投稿日: 2003/10/16(木) 21:58
- windows2000でいいよ
別にLindowsにするメリット無いし
- 104 名前: KAITさん 投稿日: 2003/10/16(木) 22:00
- BeOSとか超漢字は?
- 105 名前: KAITさん 投稿日: 2003/10/16(木) 23:04
- これからの時代はおにぎりだろ。
- 106 名前: KAITさん 投稿日: 2003/10/16(木) 23:08
- Winはソフトが豊富だからWinでいいや
- 107 名前: KAITさん 投稿日: 2003/10/17(金) 01:37
- 糸冬 了
- 108 名前: KAITさん 投稿日: 2004/01/31(土) 12:11
- 再開・・・
- 109 名前: KAITさん 投稿日: 2004/01/31(土) 12:12
- Z80
- 110 名前: KAITさん 投稿日: 2004/01/31(土) 21:02
- FTP版RedHatLinux+Apache2.0でWeb+FTP鯖立てたことあるぞ〜
設定は超めんどいけど面白かったぞ
多少のネットサーフィン+ビジネスソフトくらいの用途なら
無料のLinuxでもそこそこ使える。しかしWinに比べるとGUIはかなりしょぼい。
それから、Linuxは安定性に優れて云々語っている奴は
本当に使ったことがあるのかと小一時間問い詰めたい。
結構こけるぞ。アプリが。
- 111 名前: KAITさん 投稿日: 2004/02/01(日) 16:03
- そもそも鯖立ててた程度でLinuxについてうんぬん言っているやつに
小一時間問い詰めたい
- 112 名前: KAITさん 投稿日: 2004/02/01(日) 20:57
- 111はLinuxを何に使っているのかと小一時間問い詰めたい
- 113 名前: KAITさん 投稿日: 2004/02/01(日) 21:23
- おいお前ら、自宅鯖やってる香具師どのくらいいますか?
- 114 名前: KAITさん 投稿日: 2004/02/01(日) 22:39
- ういにーはさばにふくまれまつか?
- 115 名前: KAITさん 投稿日: 2004/02/01(日) 22:41
- まぁ、図書館いって、窓鯖いれて、まうすでぽちぽちやりゃ、、立派な鯖だろお?
- 116 名前: KAITさん 投稿日: 2004/02/01(日) 23:47
- Linuxって鯖にしか使えないような予感が・・・
それ以外はただ無料なだけの糞OSじゃん(w
- 117 名前: KAITさん 投稿日: 2004/02/02(月) 01:33
- >>116にありきたりな燃料が
- 118 名前: KAITさん 投稿日: 2004/02/02(月) 02:46
- 男と女、どっちがいい?
血液型A.B.AB.Oどれがいい?
うーん、抱くならO型の女かな。。男抱くなんて糞だ!!
- 119 名前: KAITさん 投稿日: 2004/02/02(月) 11:04
- 低質燃料お断り
- 120 名前: KAITさん 投稿日: 2004/02/02(月) 22:21
- >>113
BSDで鯖立ててるよ〜
httpとかIMAP4上げて使ってます
- 121 名前: KAITさん 投稿日: 2004/02/02(月) 22:53
- お前らPC-UNIXの類で鯖を立てるときは
当然CUIログインだよな?
間違ってもXなんぞ立ち上げて無いよな?
- 122 名前: KAITさん 投稿日: 2004/02/03(火) 02:52
- >>121
御前、鯖立てたことないだろw
通常ログインの必要ねぇぢゃん
- 123 名前: KAITさん 投稿日: 2004/02/03(火) 02:55
- winnyはサーバーですか?
WinMXはサーバーですか?
おしえてください。
- 124 名前: KAITさん 投稿日: 2004/02/08(日) 13:23
- Linuxで動作しているシャープのザウルスってどうよ?
キーボード付いている機種はPCとしてもかなり使えるんじゃね?
- 125 名前: KAITさん 投稿日: 2004/02/08(日) 16:34
- Bootが遅いと聞いたことがあるな。
あの価格じゃ手が出ねえ。
- 126 名前: KAITさん 投稿日: 2004/02/08(日) 17:21
- PDAでLinuxを動かすのって、
Kernelの開発っていう意味では、興味があるが、
結局、実用レベルじゃない気がする。
どうしても、アプリが少なくて、
自分で作る羽目になる。。。
- 127 名前: KAITさん 投稿日: 2004/02/09(月) 03:55
- WindowsCEと似たり寄ったり
- 128 名前: KAITさん 投稿日: 2004/02/09(月) 05:18
- intelが出した画期的なCPU 4004ってどおよ。。
触った人いる?
- 129 名前: KAITさん 投稿日: 2004/02/09(月) 19:47
- 4004って日本人が開発したらしいぞ
- 130 名前: KAITさん 投稿日: 2004/02/10(火) 00:30
- どっかが出した画期的なメモリ コアメモリってどおよ。。
触った人いる?
- 131 名前: KAITさん 投稿日: 2004/02/10(火) 20:55
- >>130
それは半導体メモリーが無かったor高価だった時代で
主流だったメモリーだろ
電源切っても消えないから
今時のフラッシュメモリーみたいな感覚で使える
でも容量は数十キロバイト程度しかありません
大昔のNC工作機械に付いていたのを見たことしかないですが。
- 132 名前: KAITさん 投稿日: 2004/02/11(水) 22:15
- >>130
結構昔からある不揮発性メモリーの事?
電源落としても内容は消えないってやつで、一般販売されてない代物。
特にサーバー関係業で特注してるらしいでつ。
不揮発性メモリ+メモリーストレージ=最強
でも半端じゃ無く高価なのが欠点・・・
- 133 名前: KAITさん 投稿日: 2004/02/14(土) 00:27
- 某2chの鯖の中に、Opteron+64bitLinuxで作動している物があるらしいな
XEON2.4GHzDUALサーバの数倍の処理能力があるとか
64bit凄すぎ
- 134 名前: KAITさん 投稿日: 2004/02/14(土) 23:16
- Lindows最強
- 135 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/05(金) 00:57
- 誰かTRON使ってる奴いないか
PCに入れるタイプは超漢字ってパッケージで売ってるな
組み込み機器用のは、世界で最も普及しているOSらしいな
だれか研究している奴おらんか?
- 136 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/05(金) 02:00
- >>133
16bit → 32bit の時のような感動は無いものの
これから様々な所で64bitの力が発揮されてきますな
- 137 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/05(金) 21:59
- 16bit → 32bit の時感動なんかあったか?
98からW2Kに乗り換えてやっと完全な32bitOSになったと
清々した記憶しかない。
もっと昔、80年代後半にPC用のMPUが
16bitの286の時代から32bitの386へと進化したときも、
仮想86モードによる1MByte超のアドレッシングを可能とした
高速な16bitMPUとしてしか使用されなかったようだし。
PC用の32bitOSが普及するのにはずいぶん時間が掛かったんだな。
64bit化は速やかに移行できるのだろうか。
- 138 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/06(土) 00:43
- 1996年に既に64ビットを世に送った
任天堂は偉大なんだな
- 139 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/06(土) 02:53
- PS2やGC、DCはもやは128bitな罠
単純に比較は出来ないけどな
- 140 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/06(土) 02:54
- 誤:もやは
正:もはや
誤爆スマソ
- 141 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/06(土) 05:08
- bit数増えると何か良い事あるんすか?
- 142 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/06(土) 13:37
- 一度に処理・転送できるデータが増えるのは
性能向上に即つながると思うが
- 143 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/06(土) 21:34
- だからって倍速にはならない
- 144 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/06(土) 21:45
- >>139
セガサターンは32bitCPUx2で
64bit級を謳っていた。これって詐欺じゃ…
- 145 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/07(日) 00:26
- 64bit級なわけで純粋な64bitではないところがセガ商法なのです。
- 146 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/07(日) 01:08
- 64もサターンも、結果的には「早すぎたマシン」になったよな。
そういやGCのMPU使ってマシン組みたいな。クロック数こそ400MHzだが、
処理が格段に速くてなかなかの物が出来る。
- 147 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/07(日) 04:57
- おまえらクロッククロックって、、そんなに早くしてどおすんだよw
- 148 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/07(日) 11:43
- >>147
じゃあお前はi8086の4MHzでも使ってろよ
- 149 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/07(日) 15:23
- >>148
ばかですか?
- 150 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/07(日) 15:41
- >>148
せめて本家より高性能なV30にして置けよ(藁
- 151 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/07(日) 18:44
- クロックは問題でないって言う奴いるけど、早いに越した事ない。
キャッシュ量も大切だがな。
147みたいな奴のCPU聞いてみたいもんだ。
おまいにとっての普通はどれくらいよ?
- 152 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/07(日) 20:48
- 無知で申し訳ないんだけど
クロック数の多いCPUだと高負荷の処理をしてなくても消費電力は多いの?
- 153 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/08(月) 02:19
- >>152
アーキテクチャの違いで一概には言えないが、
高クロックCPUは低負荷でも消費電力は多い。
特にPentium4は負荷による電力消費の変動がかなりあるみたい。
- 154 名前: バカ 投稿日: 2004/03/09(火) 21:38
- x86のように複雑でパイプラインで処理しにくい
命令セットを持つアーキテクチャは終焉のときが迫っているようだな。
これからは賢いコンパイラ+単純な命令セットの高速MPUの時代が来る。
と思いたい。
- 155 名前: バカ 投稿日: 2004/03/09(火) 21:41
- AMD64は64ビットプロセッサとして普及してもらいたいと願う一方で
過去の資産に追加を繰り返してゴチャゴチャになっている状況を
奇麗さっぱり整理してもらいたいと言う想いもあり複雑な心境である。
- 156 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/09(火) 23:49
- そこで単純な命令セットの高速MPU+実行時命令変換ですよ
- 157 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/10(水) 20:05
- >>154-156
そんな君にItanium
インテル、ハイッテル!
- 158 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/11(木) 20:58
- 痛ニウムは市場から見放され始めているようです
- 159 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/11(木) 21:01
- つーか、154-156のような理由でアイタタニアムが普及するぐらいなら
とっくの昔にAlphaが市場を席巻していたはずだし。
同じ世代のPentiumの3倍以上の性能はあったのに日の目を見なかったAlpha萌え
- 160 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/11(木) 21:04
- >>156
MPUのエミュレートは遅くなるし。
Alpha版のWindowsNTは存在したし、x86エミュもあったが
それではPentiumに太刀打ちできずやっぱり普及しなかった。
- 161 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/14(日) 11:40
- 若干性能落ちても安さには敵わねーよ
AMD64マンセーこいつ沢山使ってKAITでもスパコン作れや
- 162 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/14(日) 21:12
- とりあえず、
>>1
卒業ヲメ
- 163 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/15(月) 23:11
- >>161
カナコーに並列コンピューター使って研究してるとこあるの?
- 164 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/16(火) 20:35
- そんな凄い研究やってません
ヲタがノーパソでギャルゲーやってる程度です
- 165 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/17(水) 00:11
- いくら並列分散処理でもPCベースで
各ノード間の接続がLANじゃただの玩具だよな。簡単に出来るけど。
複数のプロセサをバス共有しないと本物ではない。そう簡単には出来ないが。
- 166 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/17(水) 22:48
- で、そのコンピューターを何に使うのよ?
- 167 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/18(木) 21:59
- 流体解析なんかどうだ
車のボディーの空力特性とか
エンジン内部のガスの流れとかシミュレーションすると
凄いんじゃなかろうか
- 168 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/19(金) 21:42
- >>167
家庭用PCでできますよ。
- 169 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/19(金) 21:55
- 趣味のシュミレーション
- 170 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/19(金) 22:21
- シャレつまんね。カエレ!!
- 171 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/20(土) 00:58
- 核兵器の研究用・・・
そう言えば、アメリカのロス・アラモス研究所の
核兵器研究用スーパーコンピューターよりも、
日本にある地球シミュレーターの方が性能は優れていて
特にベクトル演算では圧倒的に差があるらしいな
- 172 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/20(土) 02:39
- オレの Duron 900MHz メモリ 256MB HDD 35GBが
もしスーパーコンピュータであると仮定したら
何年前のスーパーコンピュータになるの?
10年以上前?
- 173 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/21(日) 08:24
- >>172
スーパーコンピューターって一部の能力に特化した部分があるから
用途にもよるんじゃないのかな。
ベクトルや行列演算とかは20年以上前のレベルじゃないの?
- 174 名前: KAITさん 投稿日: 2004/03/21(日) 23:42
- EWSなら5年前レベル
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■