■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

おいお前らAO入試について教えてください。
1 名前: KAITさん 投稿日: 2002/06/28(金) 22:02
どんな雰囲気か教えてください。
おながいします

2 名前: KAITさん 投稿日: 2002/06/28(金) 23:08
殺伐とした雰囲気

3 名前: KAITさん 投稿日: 2002/06/29(土) 00:03
>>2
女子供はすっこんでろ!
って感じなのですか?(w

4 名前: KAITさん 投稿日: 2002/06/29(土) 02:22
そんな事言うまでもなく子供は来ないし、女も殆ど来ないけど…。

5 名前: KAITさん 投稿日: 2002/06/29(土) 13:42
口が達者で先生に気に入られそうな奴が生き残る。
ゴマスリ試験会場まんせー

6 名前: KAITさん 投稿日: 2002/06/30(日) 05:05
やる気見せりゃ受かる!
まんせー!

7 名前: KAITさん 投稿日: 2002/07/01(月) 01:32
>6
別スレから話題を引っ張ると、「院生が足りない」で「飛び級がある」から、
「飛び級制度を使って院まで行きたい」と言うとやる気アピール満点と思われ

8 名前: KAITさん 投稿日: 2002/07/01(月) 20:45
どうもありがとうございます。
面接の部屋ってどんな感じですか?
広い?

9 名前: KAITさん 投稿日: 2002/07/02(火) 01:23
自分は推薦で入ったけど、そのときは広い教室2つに前後で分かれて面接をやった。
先生は二人ずつ。
AOはどうか知らないけど、そんな感じだと思う。

10 名前: KAITさん 投稿日: 2002/07/07(日) 12:23
こんな糞大入るくらいだったら浪人しる!

11 名前: KAITさん 投稿日: 2002/07/09(火) 19:59
英語の問題出されて沈黙したけど受かった

12 名前: KAITさん 投稿日: 2002/07/09(火) 19:59
英語の問題出されて沈黙したけど受かった

13 名前: KAITさん 投稿日: 2002/07/09(火) 23:00
数学の問題一問も解けなくて「もういいよ、やらなくて」って言われたけど受かった。

14 名前: KAITさん 投稿日: 2002/07/10(水) 01:11
>>11-13
それは言っちゃいけません。

15 名前: KAITさん 投稿日: 2002/07/10(水) 01:55
>10
入学して飛び級するとうまいぞ
理系は院で逆転なんていくらでも可能だから、国立大学院にでも行けばよいし

16 名前: KAITさん 投稿日: 2002/07/13(土) 13:27
I科のAOならT中教授が面接官で気さくな人だからあんまり緊張する必要ないと思われ。

17 名前: KAITさん 投稿日: 2002/07/14(日) 02:41
I科のAOだったら合格率99%なんだから心配ご無用と思われ。

18 名前: KAITさん 投稿日: 2002/07/28(日) 02:01
http://www.kanagawa-it.ac.jp/~l4001/exam/cn10_1.html

>●受験生からの質問とその回答や本学工学部各学科の勉学に差し支えない程度の基礎額力の確認。

ひたいの力が確認されてしまう

19 名前: KAITさん 投稿日: 2002/07/28(日) 16:35
>>18
先生!額力はテスト範囲ですか?面接で聞かれますか?

20 名前: いてよしお(qXAQxUxI) 投稿日: 2002/08/01(木) 12:15
>>19
面接官に「ゴッ」と一撃かますことができる度胸があれば良(w。

21 名前: KAITさん 投稿日: 2002/08/03(土) 04:27
入るときはノックして

「失礼します、よろしくおながいします。」って言うのか?
「座ってよし」って言ってくれるのか?

「帰ってよし」とか言われちゃうのか?
で「もうこねえよ」とか言っちゃうのか?

と。

22 名前: 模範解答 投稿日: 2002/08/03(土) 10:07
受験生「失礼するぞゴルァ」
面接官1「まぁ座れや………と言ってみるテスト」
面接官2「いきなりですが、志望動機とは何なのかと、問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい」
受験生「キター!」
面接官1「私語はやめれ。面接室はもっと殺伐としてるものなんだよ。削除対象だぞ。それよか志望動機の詳細キボーン」
受験生「スマソ。額力であります、隊長。」
面接官1「イイ!君、入ってよし」
受験生「ヤター!合格だ。」





面接官2「…と言ってみるテスト」
受験生「シマター!コンビ打ちにハマるという罠」
面接官1&2「ということで君アボーン」
受験生「鬱打市脳」

23 名前: KAITさん 投稿日: 2002/08/06(火) 20:06
面白くない。

24 名前: KAITさん 投稿日: 2002/08/07(水) 21:07
ならageんな

25 名前: KAITさん 投稿日: 2002/08/09(金) 08:16
AO入試で入ってくる学生さんは何をネタにもってくるんだろ?
「志望学科の指定する提出書類についての質疑応答を含む10分程度のプレゼンテーション」
って案内に書いてある。
何を指定されるだろ?

26 名前: KAITさん 投稿日: 2002/08/09(金) 14:54
課題がでててそれについてのレポート。
一次合格しますた

27 名前: KAITさん 投稿日: 2002/08/10(土) 01:06
どんな課題?
>>26

28 名前: KAITさん 投稿日: 2002/08/10(土) 09:59
大学に入ってやりたいこと もしくは
今までその学科に関係あることでやってきやこと

29 名前: KAITさん 投稿日: 2002/08/12(月) 09:44
>>26
俺そんなんやんなかったよ。今は違うのか??

30 名前: KAITさん 投稿日: 2002/08/12(月) 10:08
>>29どんなでした?

プレゼンテーションって、やたことない。

31 名前: さいたまさん 投稿日: 2002/08/12(月) 23:36
>>25
AOは全部で60分程度だったはずだが。
去年はそうだったが

32 名前: KAITさん 投稿日: 2002/08/14(水) 10:47
>>31一人60分?
  全体で60分?

かなり違うから詳細キノーン。

33 名前: KAITさん 投稿日: 2002/08/14(水) 17:16
自己推薦文が一次試験。二次試験は面接。
3(教授陣)対1(自分)で面接して、適当に20分か30分くらい何で入りたいのかを話させられて、
次はいきなり数学の問題を解かされました。
できませんって言ったら次は英語の問題出されました。
それももたついてたらもういいよって言われました。
俺はこんな感じです。

34 名前: さいたまさん 投稿日: 2002/08/16(金) 20:29
>>32

 無論、一人で60分。

35 名前: KAITさん 投稿日: 2002/08/30(金) 14:32
AO受かりますた。
よろしくおながいします。

36 名前: KAITさん 投稿日: 2002/08/30(金) 14:59
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

37 名前: KAITさん 投稿日: 2002/09/01(日) 17:30
結局、ヲタ集めのための入試なんじゃん・・・
一般入試じゃ入れないからやるらしい(w

38 名前: KAITさん 投稿日: 2002/09/02(月) 17:59
AOで受かったオタですが何か?

39 名前: KAITさん 投稿日: 2002/09/02(月) 19:47
>>38
ヒマ学生が煽りですか?

40 名前: KAITさん 投稿日: 2002/09/02(月) 21:36
一般入試で入れないというか、早めに決まるメリットだろな。
先行き不安な奴はできるだけ早く決めたいし。

41 名前: KAITさん 投稿日: 2003/01/19(日) 10:53
age

42 名前: KAITさん 投稿日: 2003/04/03(木) 23:55
おまいら申し遅れましたがおかげさまで8月に受かりました。
この度はどうもありがとうございました。
半年近く遊びまして馬鹿にさらに磨きがかかりますた。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■