■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
神奈川工科大学のシンボルを探そう
- 1 名前: KAITさん 投稿日: 2002/05/22(水) 10:39
- 談話室のカード野郎
- 2 名前: KAITさん 投稿日: 2002/05/22(水) 19:48
- 2
- 3 名前: KAITさん 投稿日: 2002/05/23(木) 13:40
- バス停
- 4 名前: KAITさん 投稿日: 2002/05/23(木) 17:06
- C6号館1階の壁の模様。
- 5 名前: KAITさん 投稿日: 2002/05/23(木) 17:24
- やっぱあの銅像でしょ
- 6 名前: KAITさん 投稿日: 2002/05/23(木) 17:37
- リコーの塔
- 7 名前: KAITさん 投稿日: 2002/05/23(木) 21:22
- ここもドナルドでハアハアするスレですか?
- 8 名前: KAITさん 投稿日: 2002/05/24(金) 00:36
- ということは重複なんですなw
ttp://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=616&KEY=1019908954
- 9 名前: KAITさん 投稿日: 2002/05/24(金) 01:51
- 誰かベンチャーで成功して「○○(←成功者の名前)講堂」とか
「○○ホール」とかを寄付しないとダメですか?
- 10 名前: KAITさん 投稿日: 2002/05/25(土) 12:42
- マクドナルドの売上でドナルドホールを建設すれば完璧ってことですな
- 11 名前: KAITさん 投稿日: 2002/05/25(土) 21:42
- あんなニセマック潰して、モスを入れてくれないかな〜
もしくはモスを2階に入れて競争させて。
あんなスカスカなバーガーは喰えん。
- 12 名前: KAITさん 投稿日: 2002/05/25(土) 22:28
- あそこにマックが入った理由はたしか
学生総会のときにマックかモスかどっちがいいか
投票した結果、マックの方が意見が多かったんで
マックになったんだよ。
だから、競争はありえないと思われ・・・。
- 13 名前: KAITさん 投稿日: 2002/05/25(土) 22:59
- スレ違いかもしれんが、3食を焼きたてパン屋さんにするとかいう噂もあったな。
マックもそれも女子ゲットの餌なんだよね。所詮。
生き残りにがんばってくれ。学長さんよ
- 14 名前: KAITさん 投稿日: 2002/05/26(日) 00:21
- MOSは大人の女性をターゲットにしているので(マジで)
うちの大学には(略
- 15 名前: KAITさん 投稿日: 2002/05/26(日) 21:26
- 総会の投票の件は知ってますが・・・
確かに学生はどっちかというと安いマックの方がいいとおもうけど、
選択肢は多いほうがいいじゃん。
立地条件は悪くないと思いますよ?
- 16 名前: KAITさん 投稿日: 2002/05/28(火) 08:16
- >>12
あのアンケートの結果は、モスの方が多かったらしいです。うまいし。
しかしマックが多かろうとモスが多かろうと関係なかったのです。
アンケートは全く反映されることなく、とりあえずマックに決定する事になってたから。
・・・ところで、マックは神奈工に店を出すさい、全く金を出してません。
すべて学校持ちです、2000万。しかも赤字が出たら即撤退という条件付き。
と、英語のO木先生や物理のB代先生が言っていた。
・・・なんかドロドロとした、臭いモノを感じるね♪
- 17 名前: KAITさん 投稿日: 2002/05/28(火) 12:46
- 16の書き込みやばくない?
ほぼ名前出てるし。
- 18 名前: KAITさん 投稿日: 2002/05/29(水) 03:26
- でも何でマックになったの?こっちが金払ってまで。
有名だから?そこらへん知りたいな〜
- 19 名前: KAITさん 投稿日: 2002/05/29(水) 08:56
- >>16
ということはよ、モスに来て欲しければマックを赤字にすればいいんだよね?
しばらくは皆さん、学食で我慢いたしましょう。
- 20 名前: KAITさん 投稿日: 2002/05/29(水) 16:41
- >>18
だからドロドロしてるんよ。
学校のお金で店出してマックに恩を売って、売り上げの何%かは
どこかの誰かの袖の下・・・とかね。
そこまで深いことはわかんねーけどよ。
この学校、どこかやっぱりおかしいじゃんか。
先生しか使っていないような第一勧銀のATMがイクトク会館の中で、
地方から来た学生も気軽に使える郵便局のATMがなぜか外・・・とかさ。
両方、中においときゃいいじゃん!!って思うじゃん。
いったいどこからどんな圧力が加わったの?って問いたいことだらけ。
- 21 名前: KAITさん 投稿日: 2002/05/29(水) 17:15
- >>20
誰でも使えるから外なんでしょ?
- 22 名前: KAITさん 投稿日: 2002/05/29(水) 22:07
- うん、まあ郵便局のATMに関してはあれで良いんじゃないかと。
- 23 名前: KAITさん 投稿日: 2002/05/29(水) 22:42
- 一勧の方がずっと昔からあるよん。
郵便局のは確かKAITホール出来る前だかに出来たんじゃなかったっけ?
- 24 名前: KAITさん 投稿日: 2002/05/30(木) 03:16
- >>20
「みずほ」って言ってあげようよ。
周辺コンビニ3店にもATMが入ったからどんどん利便性が薄れて…
- 25 名前: KAITさん 投稿日: 2002/05/30(木) 08:33
- O木先生の話だと、第一勧銀のATMと郵便局のATMを両方置く予定はあったらしいのよ。
しかし忘れた頃に、郵便局のは外に置くことにいつの間にか決まってたんだって。
- 26 名前: KAITさん 投稿日: 2002/05/30(木) 09:11
- 売店のちかくの階段横にあるキャッシュサービスは何?
郵便局じゃないし、どっかの銀行??
一年なんでわからないっす
- 27 名前: KAITさん 投稿日: 2002/05/30(木) 11:17
- >>26
それが一勧だっつ〜の(藁
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■