■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
2年特別考査スレでしょ!!- 1 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/01(日) 04:26:13
- ここで真実を語りましょう♪
- 2 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/01(日) 04:35:18
- 今までやったもの
数学 場合の数まで
英語 青柳物語まで
古典 まだ訳はうろ覚えだろうが一周目終わった
漢文 古典と同じ
- 3 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/01(日) 04:42:48
- 今までやったもの。
数学;確率まで一通りやった。【教科書に限る】
英語;怪談を青柳の途中まで調べつつ読んだ。
構文;ゼロ
古典;190段くらいまでやった【一通りといた】
漢文;まだゼロ
こんなもんですorz
これって遅いのかな?心配…。漢文何すればいいんだろ?
- 4 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/01(日) 06:03:35
- >>3
遅いどころかむしろ速いと思うが・・・
- 5 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/01(日) 20:20:27
- 今までやったもの。
数学:一年の頃の教科書を押入れから出した
英語:雪女まで訳読んだ
構文:「構文150」のある場所を確認した
漢文:荘子を机の上に置いた
古典:ヒョードル強いね!!
まぁこんなかんじかな。僕の場合…事実なんで…。
参考にしてください。
- 6 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/01(日) 21:44:28
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/5749/1122615933/l50
さきこっち埋めようぜ
- 7 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/02(月) 03:26:49
- >>5
嘘ついてんじゃねーぞカス
- 8 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/02(月) 13:53:02
- まだ荘子がないし。
徒然草どっかいったし。
- 9 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/02(月) 22:06:29
- >>7
カスだけどウソついてないよw
- 10 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/03(火) 07:29:40
- 余弦定理が憶えられません
- 11 名前: 加賀 ◆RlF.nMqISg 投稿日: 2006/01/03(火) 19:16:41
- 数学;捨てた
漢文;今度テキスト買う
英語;雪女の途中、構文も途中
古典;まぁテストまでには読むかも
ヤマが当たれば5はいく
- 12 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/03(火) 21:16:01
- まだ怪談の訳を読んだだけ。
でも、間に合うはず。
- 13 名前: シモーヌ ◆r9j76/Sfi6 投稿日: 2006/01/03(火) 21:23:23
- 東大理Ⅰ志望の俺には糞問に見えるw
- 14 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/03(火) 22:11:38
- >>13
奇遇だね こんな糞みたいなところに僕と同じ考えの人がいようとはwwwww
- 15 名前: シモーヌ ◆r9j76/Sfi6 投稿日: 2006/01/04(水) 00:17:42
- >>14
同意W
- 16 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/04(水) 01:07:51
- 数学:検定教科書の三角関数の部分を読んだ
英語:怪談一通り読んだ(訳のみ)
構文:やってない
古典:最初の五話くらいよんだ(訳のみ)
漢文:手つけてない
自分的にはかなり焦ってる
あとやった人に聞くけど、漢文って面白いですか?
- 17 名前: シモーヌ ◆r9j76/Sfi6 投稿日: 2006/01/04(水) 02:19:38
- おもしろいw
- 18 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/04(水) 07:04:26
- てかもう4日かよ・・・時間が足りなすぎる
- 19 名前: シモーヌ ◆r9j76/Sfi6 投稿日: 2006/01/04(水) 12:55:06
- 普段からやってねえからだよw
- 20 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/05(木) 04:08:45
- 数学:やってない(やらない)
構文:やってない
古典:むじなの訳読んでる途中で寝てた
漢文:やってない(やらない)
こんな俺でも一回目は8取れたんだぜ
ここのやつらは全員9とか取ってるんだろうか
- 21 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/05(木) 11:50:35
- マジここって嘘しか書いてないんだな
- 22 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/05(木) 15:08:41
- 数学と漢文は俺もやらね
前回やらないで数学10取れたし
- 23 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/05(木) 15:17:14
- やっぱやらずにできるやつはいるもんだ。
クソ頑張っても7だったし・・・
特攻は凡人をもとめてない・・・
- 24 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/05(木) 15:18:51
- だから、前スレを埋めろ
- 25 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/05(木) 17:03:05
- てか、特攻は馬鹿でもやりまくれば何とかなる。
できる奴はやらなくても何とかできる。
期末より少し実力重視ってだけだ。
- 26 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/05(木) 18:04:10
- こことんでもない嘘を言い合うスレにしようよ。
- 27 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/06(金) 06:10:11
- 前回無勉で平均10とりますた
- 28 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/06(金) 13:14:22
- >>27オレは11でしたが。
- 29 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/06(金) 14:05:28
- 爨驪逈鬱欟纜钁鑿鸛鄖欟纜钁鑿鸚鸛鄖欖矚鑷躪讚蠶驥驢鱶黶
驪逈鬱欟纜钁鑿鸛鄖欟纜钁鑿鸚鸛鄖欖矚鑷躪讚蠶驥驢鱶黶驫鸞爨
爨驪逈鬱欟纜钁鑿鸛鄖欟纜钁鑿鸚鸛鄖欖矚鑷躪讚蠶驥驢鱶黶驫鸞
钁鑿鸚鸛鄖逈鬱欟纜钁鑿鸛鄖欟纜欖矚鑷躪讚蠶驥驢鱶黶驫鸞爨驪
钁鑿鸛鄖欟纜钁鑿鸚鸛鄖欖矚鑷躪讚蠶驥驢鱶黶驫鸞爨驪逈鬱欟纜
驫鸞爨驪逈鬱欟纜钁鑿鸛鄖欟纜钁鑿鸚鸛鄖欖矚鑷躪讚蠶驥驢鱶黶
驢鱶黶驫鸞爨驪逈鬱欟纜钁鑿鸛鄖欟纜钁鑿鸚鸛鄖欖矚鑷躪讚蠶驥
鬱欟纜钁鑿鸛鄖欟纜钁鑿鸚驫鸞爨驪逈鸛鄖欖矚鑷躪讚蠶驥驢鱶黶
鑿鸚鸛鄖欖矚驫鸞爨驪逈鬱欟纜钁鑿鱶黶鸛鄖欟纜钁鑷躪讚蠶驥驢
鄖欖矚鑷躪讚蠶驥驢鱶黶驫鸞爨驪逈鬱欟纜钁鑿鸛鄖欟纜钁鑿鸚鸛
鬱欟纜钁鑿鸛鄖欟纜钁鑿鸚鸛鄖欖矚鑷躪讚蠶驥驢鱶黶驫鸞爨驪逈
欟纜钁鑿鸚鸛鄖欖矚鑷躪讚蠶驥驢鱶欟纜钁鑿鸛鄖黶驫鸞爨驪逈鬱
躪讚蠶驥驢鱶黶驫鸞爨驪逈鬱欟纜钁鑿鸛鄖欟纜钁鑿鸚鸛鄖欖矚鑷
逈鬱欟纜钁鑿鸛鄖欟纜钁鑿鸚鸛鄖欖矚鑷躪讚蠶驥驢鱶黶驫鸞爨驪
鱶黶驫鸞爨驪逈鬱欟纜钁鑿鸛鄖欟纜钁鑿鸚鸛鄖欖矚鑷躪讚蠶驥驢
纜钁鑿鸛驫鸞爨驪逈鬱欟鄖欟纜钁鑿鸚鸛鄖欖矚鑷躪讚蠶驥驢鱶黶
驫鑷躪讚蠶驥驢鱶黶鸞爨驪逈鬱欟纜钁鑿鸛鄖欟纜钁鑿鸚鸛鄖欖矚
欟纜钁鑿鸛鄖欟纜钁鑿驫鸞爨驪逈鬱鸚鸛鄖欖矚鑷躪讚蠶驥驢鱶黶
驫鸞爨驪逈鬱欟纜钁鑿鸛鄖欟纜钁鑿欖矚鑷躪讚蠶驥驢鸚鸛鄖鱶黶
鸛鄖欟纜逈鬱欟纜钁鑿欖矚鑷躪讚蠶驥驢鱶黶钁鑿鸚鸛鄖驫鸞爨驪
爨驪逈鬱欟纜钁鑿鸛鄖欖矚鑷鸛鄖欟纜钁鑿鸚躪讚蠶驥驢鱶黶驫鸞
驢鱶黶驫鸞爨驪逈鬱欟纜钁鑿鸛鄖欟纜钁鑿鸚鸛鄖欖矚鑷躪讚蠶驥
鄖欟纜钁鑿鸚鸛鄖欖矚鑷躪讚蠶驥驢鱶黶驫鸞爨驪逈鬱欟纜钁鑿鸛
黶驫鸞爨驪逈鬱欟纜钁鑿鸛鄖欟纜钁鑿鸚鸛鄖欖矚鑷躪讚蠶驥驢鱶
欖矚鑷躪讚蠶驥驢鱶黶驫鸞爨驪逈鬱欟纜钁鑿鸛鄖欟纜钁鑿鸚鸛鄖
驫鸞爨驪逈鬱欟纜钁鑿鸛鄖欟纜钁鑿鸚鸛鄖欖矚鑷躪讚蠶驥驢鱶黶
欟纜钁鑿鸛鄖欟纜钁鑷躪讚蠶驥驢鱶黶驫鸞爨驪逈鬱鑿鸚鸛鄖欖矚
驫矚鑷躪讚蠶驥逈鬱鸞爨驪鄖欖欟纜钁鑿鸛鄖欟纜钁鑿鸚鸛驢鱶黶
驪逈钁鑿鸛鄖驫鸞爨欟纜钁鑿鸚鸛鄖鬱欟纜矚鑷躪讚蠶躪驥驢鱶黶
鸚鸛鄖欖矚鑷躪讚蠶驥驢鱶黶鑿鸚鸛鄖欖矚鑷躪讚蠶驥驢鱶黶鸚鸛
鑿鸚鸛鄖欖矚鑷躪讚蠶驥驢鱶黶驫鸞爨驪逈鬱欟纜钁鑿鸛鄖欟纜钁
いくつ読める漢字ある?
- 30 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/12(木) 00:15:20
- いまさらだがあげとくぜ
- 31 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/12(木) 15:31:52
- 数学も死んだ・・・
多分今回平均4ぐらいだ・・・
- 32 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/12(木) 15:58:26
- お前らどうだった?
俺は大根っ
- 33 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/12(木) 16:37:41
- 大根って??
たぶん前回と同じぐらいかなぁ・・・
確実に平均は下がってるよね!?
- 34 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/12(木) 17:33:46
- >>29
そのなかに欝がおる!!!
お前やー
- 35 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/12(木) 17:40:36
- 今回のどれも微妙だよね
ちゃんとやってたやつはいいんじゃないかな?
- 36 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/12(木) 21:23:47
- かもんたつおいいよな
- 37 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/12(木) 22:59:01
- かんけーねぇ笑
- 38 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/13(金) 00:22:49
- ってか土曜日に返ってくるってどんだけ早いんだよ!
- 39 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/13(金) 01:06:50
- 数学のベクトルの(4)の答えって8分の3(3/8)で合ってるよね?
- 40 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/13(金) 02:19:35
- >>39
あってる。解答みせてもらって確認した。
- 41 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/14(土) 16:35:34
- 今回、平均5らしいね。
低くてよかったわ〜
- 42 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/14(土) 16:50:26
- 国語はもっと低いとおもてた
- 43 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/14(土) 16:51:23
- 各教科の平均は知ってますか?
- 44 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/14(土) 16:55:46
- all5
- 45 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/14(土) 17:05:14
- 成績はいつも80くらいなんですが特考だけは勉強しても平均くらいしかとれません。
どうやったら点が取れるか教えてください。ちょっとしたアドバイスでもいいです。
ちなみに一般で入りました。よろしくお願いします。
- 46 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/14(土) 17:06:49
- 同じ平均点を獲得していたら相対的な価値は上がる罠。
- 47 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/14(土) 17:10:33
- 全部5なの!?低いな〜
10、9は何人ぐらいですか?
- 48 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/14(土) 17:16:23
- >>45
俺は数学・・・教科書1周
怪談・・・2周(1周目に単語・熟語を書き出す。単語は見ればわかる程度にした)
構文・・・1周
古文・・・2周(訳と本文を照らし合わせて)
漢文・・・2周(読むだけ、書き下しはシカト)
これで今回は8でしたよ。
- 49 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/14(土) 17:54:30
- 学年の「平均がall5」というのは、どうも作為されて
いる気がする・・・・。山本貞○の担当クラスでは
英語の平均は30点いってないという話だったのに・・
- 50 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/14(土) 18:00:27
- 俺もいろんな先生に聞いたがウソばっかだった
- 51 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/14(土) 18:26:39
- >>48
俺も同じようなことやって今回平均7だった・・・
前回は8とれたのに・・・
- 52 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/14(土) 18:32:03
- >>49
確かに平均5は低すぎる・・
計算してみたら、実際平均は5,5ぐらいだけどね。
- 53 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/14(土) 18:34:34
- ってか俺の周り5以下なんかいないし
- 54 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/14(土) 18:39:17
- 6以上と5以下の人数比はほぼ1対1じゃない?
- 55 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/14(土) 18:40:02
- ってか平均が5,5だから当たり前か。
- 56 名前: テッサ大佐 投稿日: 2006/01/14(土) 18:51:08
- とりあえず一番勉強した英語が一番低かった。。。複雑だ。
- 57 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/14(土) 18:54:19
- ほとんどの人は、一番勉強したのは英語じゃない?
英語は奇跡的に9だった。
- 58 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/14(土) 18:57:13
- BFHCJKDLAEGIかな?
- 59 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/14(土) 22:02:34
- >>57
氏ね
- 60 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/14(土) 22:45:45
- 前回英語9だったのに7に下がっちゃった。あらら
- 61 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/14(土) 23:45:13
- 一生懸命勉強したのに、5,6,6の僕は負け組み?
- 62 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/15(日) 00:05:38
- 5,6,6でも平均以上でしょ。
今回のは6ぐらいなら上位289人に入ってるわけだしさ
- 63 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/15(日) 01:33:37
- 上位289人のうち、何人が理系なんだろうか・・・。
政経志望とか法学部志望の割合も知りたい。
- 64 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/15(日) 01:40:24
- はい俺は理系だよ
- 65 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/15(日) 02:20:15
- 2年って今日の保護者会でトッコー返したんだ。
採点クソハヤス
- 66 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/15(日) 05:18:49
- >>60
俺もだw
ナカーマ
- 67 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/15(日) 14:39:01
- 前回996の8だったのに
今回は776の7だった
マジ死にたいんですけど
- 68 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/15(日) 14:47:21
- >>67
なら氏ねば・・・
- 69 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/15(日) 16:17:45
- >>67
特攻は相対評価だから前回とあんま変わらんよ。
気にするな死ね。
- 70 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/15(日) 16:49:44
- 前回と変わらない点数ならば評価は上がるね。
- 71 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/15(日) 20:17:33
- 相対評価なら点数ごとの分布は前回とおなじになるのでは・・・
ってか、もっと規則的な分布になると思うんですけど・・・
絶対評価だと思いまツ。
- 72 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/15(日) 20:54:05
- その通り
- 73 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/15(日) 21:01:54
- 相対評価にきまってんじゃん。
- 74 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/15(日) 21:25:37
- 残念ながら絶対評価だよばーか
- 75 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/15(日) 21:28:30
- ばかはお前
絶対評価でどーやって学部きめんだよ
成績??かんがえろよ
- 76 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/15(日) 21:30:29
- 91点〜10
81点〜9
71点〜8
61点〜7
51点〜6
41点〜5
- 77 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/16(月) 04:57:13
- 真打ちはぁ〜♪遅れて登場するのがメキシコ式〜♪
- 78 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/16(月) 17:42:19
- 俺は数学:9
英語:8
国語:8
の平均8だった。実際、数学なんて勉強したのベクトルと微分だけなのにこんなにとれた自分が怖くなってくる…。けど国語は漢文を結構やったかな。古典は実際そんなにやる必要ないと思う。一回とけば十分だと思う。
次回は中国語と世界史が入るってどんな感じなんだよ!知ってる人いたら教えてくれ。マジ中国語にいたっては教科書の3割でるとか聞いたんだけどマジ不安・・・。世界史も範囲指定されるのかなぁ。
- 79 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/16(月) 20:27:27
- 知ってても君には教えたくないよ
- 80 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/16(月) 21:27:37
- 中国語とってるなら、誰かわかるな。
自分の成績を鼻にかけて自慢するひと
- 81 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/16(月) 21:32:01
- あいつ嫌い
- 82 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/16(月) 22:45:21
- >>78
そんな取れるなら次も大丈夫じゃないの?
- 83 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/16(月) 23:11:37
- >>77 海乙
- 84 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/16(月) 23:43:38
- >>78数学は簡単だったような気がする・・
確かに計算は面倒だったけどね
- 85 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/17(火) 17:44:13
- >>78
君の名を当てて見せよう
- 86 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/17(火) 17:48:53
- 満席の電車乗ってるとき、きったねーババァが俺の前に来て突っ立ってるんで
こりゃ、席を譲れと催促してるんだなと気づいたから、しゃーねーから譲ってやろうと
無言で席立ったら、「そんなに年取ってないですから結構です」と生意気な事をほざいて
きたもんで、俺もむかついたから「年寄りに席譲ってんじゃねーよ。レディーファーストだろ?」
って言ってやったら、ちょっと間があって、無言でその席に座ってんの。かなりウケル。
で、よく見たら、なんか恥かしそうに顔赤くしてうつむいてて、かわいいトコあんだなーって、軽く勃起した
- 87 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/17(火) 20:45:40
- >>86よ。分かる…同じこといわれた経験ある。譲ってやってだから気持ち察しろよみたいなね
- 88 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/17(火) 22:31:56
- 譲るとかありえねぇ。
じじぃ、ばばぁは優先席で団子になってりゃいいんだよ。
- 89 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/17(火) 23:47:01
- まず、優先席があるのは日本限定。
他の国では優先席なんか無いが、みんなふつーにお年寄りを優先する。
ってのを読んだことある。
- 90 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/18(水) 16:51:21
- 待って待って、勃起とかありえなくね?w
- 91 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/18(水) 16:53:10
- そぉゆぅお年頃なの
- 92 名前: テッサ大佐 投稿日: 2006/01/18(水) 21:37:27
- >>89
大体ドイツとかドアすら手動。
つか、日本は老人の待遇が良すぎ。
- 93 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/19(木) 06:06:24
- 俺は始発駅でいつも座って、お年寄りの方々には立っていただくようにしている。
一見不親切に思えるかもしれないが、俺はお年寄りの方々の長寿と健康を祈っている。
そのためには電車の中で立って足腰を鍛えてもらうのが一番。
健康に長生きしているお年寄りもみんな現役で仕事をし、体を動かしている人たちだ。
俺は心を鬼にしてお年寄りの方々の健康に貢献している。
転倒による骨折防止には、電車の中で立つ運動が役に立つと科学的に証明されている。
http://www.nhk.or.jp/gokinjo/backnumber/050407.html
>黄門流貯骨術[2] 1日30分の散歩
>歩くことで骨は強くなります。これは骨に圧力がかかると、マイナスの電気が発生し、
>血液中を流れているカルシウムイオンを引き寄せるためです。運動する時間がない人は、
>通勤電車の行き帰りに立つようにすれば、効果が期待できます。目安は1日30分です。
- 94 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/19(木) 21:57:50
- ここって何のすれだっけ?
- 95 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/19(木) 23:02:04
- 今日、学院の前の横断歩道でおばあさんが学院生の大群によって倒された
- 96 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/19(木) 23:04:35
- 月月
- 97 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/19(木) 23:41:44
- ホントに?
トラックに引かれちゃったの?
- 98 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/19(木) 23:57:56
- いや、それはない。
- 99 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/20(金) 16:13:10
- fate/stay nightって買うべき?
- 100 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/20(金) 19:16:42
- Fateはかなり長いからやるには覚悟が必要だ
- 101 名前: テッサ大佐 投稿日: 2006/01/21(土) 21:52:34
- >>99
60時間あれば終わるからそんなんでもないが、まぁ好きにすれば良いと思う。
少なくとも買って損はしないゲームの部類には入る。
- 102 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/22(日) 07:36:08
- 暇でしょうがないんですけどw
- 103 名前: 名無しさん@学院ちゃんねる2 投稿日: 2006/01/24(火) 23:51:28
- age
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■